1. 匿名 2025/05/05(月) 09:22:20
カブス・今永昇太投手(31)が4日(日本時間5日)、敵地・ブルワーズ戦で先発したが、6回途中で緊急降板するアクシデントに見舞われた。5回までは...
3件の返信2. 匿名 2025/05/05(月) 09:23:58
肉離れだな 1件の返信3. 匿名 2025/05/05(月) 09:24:18
大谷を唯一完封している男 今永昇太 3件の返信4. 匿名 2025/05/05(月) 09:24:36
ホークス負傷者多すぎてヤバい 1件の返信5. 匿名 2025/05/05(月) 09:24:43
体が資本だからね こういうリスクは付き物 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/05/05(月) 09:25:01
今永先生…とにかく今はゆっくり治してほしい。 焦りは禁物なのも先生なら理解されてるはず。 お大事にしてください。7. 匿名 2025/05/05(月) 09:25:11
>>2 肉離れだったら回復は早いのかな? 2件の返信8. 匿名 2025/05/05(月) 09:25:18
30歳過ぎて無理に走ると怪我しやすくなるんやで 1件の返信9. 匿名 2025/05/05(月) 09:26:30
>>4 自己レス 今永さんと今宮さん間違えました、すみません10. 匿名 2025/05/05(月) 09:26:43
今日もいい感じだったのに。 やはりケガするわ中4日は。11. 匿名 2025/05/05(月) 09:28:14
>>7 状態によるね 軽度なら速いけど断裂してると長い12. 匿名 2025/05/05(月) 09:29:21
太りすぎじゃない?ダルさんみたいに肉体改造しないと13. 匿名 2025/05/05(月) 09:30:22
>>1 メジャーはケガ多過ぎる。 何が悪いのか分からないけど 1件の返信14. 匿名 2025/05/05(月) 09:35:00
過酷な日程で、シーズンが進めば進むほど痩せてくという話だからね、メジャーは。15. 匿名 2025/05/05(月) 09:38:23
>>3 もう少しメディアは今永取り上げてほしい16. 匿名 2025/05/05(月) 09:39:46
痛そうだね 早く良くなりますように17. 匿名 2025/05/05(月) 09:41:20
これはショック18. 匿名 2025/05/05(月) 09:41:54
DeNA時代も脚つって途中降板してから調子落としてなかったっけ? 癖になってるのかな?19. 匿名 2025/05/05(月) 09:42:06
ガルにいる熱烈今永ファン息してるかな20. 匿名 2025/05/05(月) 09:43:05
大丈夫かしら21. 匿名 2025/05/05(月) 09:43:43
>>13 試合が多い過密日程と滑るボールが原因 1件の返信22. 匿名 2025/05/05(月) 09:44:03
>>3 そうなん?すげーやん23. 匿名 2025/05/05(月) 09:54:04
先生って過去に大きな怪我とかあった? 1件の返信24. 匿名 2025/05/05(月) 09:54:56
>>8 サッカー選手やバスケ選手にバカにされるよ? 野球選手はちょっと走っただけで怪我をするヘタレだらけ 打たれ弱いしね 2件の返信25. 匿名 2025/05/05(月) 09:57:51
>>1 レンドンじゃないけど、メジャーは試合数が多過ぎるわ。日本のプロ野球と同じ140試合くらいでいいと思う。地獄の9連戦とか、そういうのはファンとしても見たくないし。各チームが中5日で普通に回せるくらいの試合数で十分。 1件の返信26. 匿名 2025/05/05(月) 09:59:08
>>25 序盤で怪我してるじゃんw 山本も去年シーズン序盤でw 1件の返信27. 匿名 2025/05/05(月) 10:00:45
>>23 足の大きな怪我は記憶ないけど肩は手術してる 肩はもともとルーズショルダーだかでちょこちょこ離脱してた 肩の手術になった時は選手生命終わったと思った 1件の返信28. 匿名 2025/05/05(月) 10:04:30
>>26 だからなに?29. 匿名 2025/05/05(月) 10:05:40
メジャーも中4はやめた方がいい 5月初めなのにピッチャー壊れまくり30. 匿名 2025/05/05(月) 10:08:45
あと10ヶ月後にWBCだけど大丈夫かな?31. 匿名 2025/05/05(月) 10:16:13
>>1 日本人のバッターより、日本人のピッチャーを見るのが好きだから、今年はヤマモロと千賀くらいしか見る楽しみが無くなってしまった。 1件の返信32. 匿名 2025/05/05(月) 10:34:49
>>27 じゃあ今回はまぁ足でよかったよね33. 匿名 2025/05/05(月) 10:43:13
太もも裏って痛そう…34. 匿名 2025/05/05(月) 10:47:04
>>3 オータニを前に出したいマスゴミはわざとさらっとしか報道しないよね ほんとクソ偏向報道 2件の返信35. 匿名 2025/05/05(月) 10:49:04
>>31 朗希も菅野もいる 菊池雄星も調子は悪くないよ 4件の返信36. 匿名 2025/05/05(月) 10:58:01
勿論肉離れも大変な事だから心配なんだけど、腕じゃなくて良かったと思ってしまった 本当ビックリしたよ 1件の返信37. 匿名 2025/05/05(月) 11:03:51
>>34 山本とサイヤング争う展開になったら面白い マスコミも盛り上がる 今は鈴木誠也と一緒に取り上げられることもたびたび 鈴木は絶好調だからカブスを応援する楽しみが増えたわ 1件の返信38. 匿名 2025/05/05(月) 11:11:35
>>35 日本人の選手じゃなくて、その中でも特定の選手にしか興味がない人なんじゃないかな39. 匿名 2025/05/05(月) 11:19:50
>>7 1〜2ヶ月くらいになるかもって、さっきドジャースVSブレーブス戦解説してる人言ってたよ 肉離れかな、ちょっと長くなるかもって 戻るときもちょっと足引きずっているようにも見えたって 今永昇太投手自身は戻るとき普通に歩けたけど、明日の検査結果次第だってコメントしてたね 大好きな選手だから心配です40. 匿名 2025/05/05(月) 11:22:08
援護がないな 今永に負けがつくの嫌なんだよ 1件の返信41. 匿名 2025/05/05(月) 11:30:28
>>24 野球は試合数が多いからだよ 1件の返信42. 匿名 2025/05/05(月) 11:31:48
>>36 肩や肘の腱じゃなくて良かった43. 匿名 2025/05/05(月) 11:35:21
>>21 横から補足失礼。 ピッチャーのアクティブロースター(日本で言えば1軍支配下?)が26人に制限されてるので中4.5日でローテーション回さないといけないから 1件の返信44. 匿名 2025/05/05(月) 11:52:48
>>24 は? サッカーなんてしょっちゅうハムストリングス起こしてんじゃん あなた的にはサッカー選手は怪我をするヘタレってことか45. 匿名 2025/05/05(月) 11:54:57
>>35 そのへんはあくまでも日本人にしてはすごいレベル 千賀と山本はナ・リーグトップクラスの活躍46. 匿名 2025/05/05(月) 11:56:07
>>37 その鈴木誠也も5月に入って、急に勢いが止まったよ 年間通して活躍することは難しい47. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:18
>>43 更に補足 ピッチクロックもあった48. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:59
>>35 他はともかく、菊池は菊池自身は良いだけに見るのが辛くなるわ。エンゼルスはダメすぎる。大谷卒業したのに、なおエを見ることになるとはね49. 匿名 2025/05/05(月) 12:24:20
>>41 運動量があまりにも違うわ50. 匿名 2025/05/05(月) 12:38:26
>>40 そんなこと言ったら菊池雄星はどうなるのよ 援護皆無でも頑張ってる 今永は援護もらってるほうだってば 菊池はほんとかわいそう 2件の返信51. 匿名 2025/05/05(月) 13:57:27
>>50 菊池は、エンゼルスがどんなチームなのかを、散々大谷が援護なく負けるのを見て知っていた。知っている上で自分からエンゼルスに行ったんだから、文句は言えないでしょ。本人は西海岸のチーム希望、かつエンゼルスの惨状をなんとかしたいという漢気で行ったんだから、まあ本望でしょ 1件の返信52. 匿名 2025/05/05(月) 14:21:42
>>50 大金を手にしたんだから1点以上やらないという投球しないとね 3点取られても勝ち投手なんてエンゼルスじゃ無理 それをわかってのエンゼルス入りなんだからかわいそうなんて微塵も思わない 3年100億分は働くべきよ援護は関係ない53. 匿名 2025/05/05(月) 14:32:07
>>34 菊池やダルビッシュの報道に比べたら今永はものすごい報道量だよ いまやマスコミの寵児って感じ ずっと今永と千賀の報道は多いなと感じてたわ 今シーズンは菅野がすごいけどね マスコミの扱いは成績順ではないのよ 朗希はやっと1勝したけど山本より断然報道量が多かった 今永は怪我が心配だけどそれも含めて報道は登板してる時以上に多い その後の状況も含めてこれからも今永の報道は続くよ54. 匿名 2025/05/05(月) 15:51:20
>>35 菊池雄星は平常運転だよ 防御率4.21だもん55. 匿名 2025/05/05(月) 15:54:31
>>51 大谷はチームの援護なくても自分で打っちゃうから勝てたよ 2023年は15勝してる 1件の返信56. 匿名 2025/05/05(月) 16:05:46
髪の毛モジャモジャの人?57. 匿名 2025/05/05(月) 16:10:40
>>55 だからなに? 1件の返信58. 匿名 2025/05/05(月) 17:32:43
>>57 菊池はエース格じゃないって事よ どこにいっても先発3~4番手って感じ 1件の返信59. 匿名 2025/05/05(月) 22:38:34
>>58 ここ今永のトピ 菊池はエースじゃないけど今永はエースだし だからこのトピも立った でも年俸は菊池の圧勝って、強かさでは菊池のほうが一枚上手なのかね 菊池好きな人応援トピ立ててあげて60. 匿名 2025/05/05(月) 22:41:15
今永山本千賀菅野朗希ダルビッシュ松井マエケン 今順位ってこんな感じかな適当でごめんかも 2件の返信61. 匿名 2025/05/05(月) 23:32:59
>>60 山本が1位でしょ 現在ナ・リーグ防御率1位なんだから どういう基準で採点しているんだよ ガルちゃん人気が基準?62. 匿名 2025/05/06(火) 00:54:25
>>60 今永が1番好きだけど、今の時点だと山本、千賀の順じゃない? 今年のオールスターも選ばれる日本選手はその2人と チーム的に菅野もありかもくらいでは? 1件の返信63. 匿名 2025/05/09(金) 09:49:51
>>62 オールスターって投票以外でも監督推薦っていうかそんなのないのかしら 今永も鈴木誠也もオールスター出たいって言ってたよね 誠也は一時大谷超えの成績だったし今永はスキーンズと互角の時期もあった 人気も実力もあるし二人とも選んでくれないかな ドジャースはどうせ大谷山本出るんでしょうしカブスも日本人二人で行こう 今日本でのカブス人気がすごいの知らないのかな64. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:53
山本も佐々木もだめだめだったね 先生は案外そこまで重くなさそうでまずは一安心- テニスが好きな方お話ししましょう
- 坂本花織、来季限りで現役引退を表明「良い区切りかなと」 引退後はフィギュアのコー..
- 「おかげで野球がすごく嫌い」“イヤな思い出”殺到!ジャイアンツ『父の日』に時代錯..
- 佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は..
- 🐧ヤクルトスワローズ応援トピ🐧
- 【ラグビー】4年ぶりにいろんなレンジーが見たい!【5もふ目】
- 【実況・感想】MLB2025ドジャース応援トピ【アンチ厳禁】Part4
- 前日の警告スライディングでオリックス側が阪神に謝罪
- プロテニス選手・園田彩乃「ほしい物リスト」に並ぶ生々しい高単価商品の数々…初のフ..
- 大谷翔平、最速161キロで1回2安打1失点 交代時はLA沈黙…663日ぶり投手復..