2025年03月22日

“凱旋帰国中”の「大谷翔平」とテレビ局がトラブルに「ルール違反を指摘されて記者が出入り禁止処分」 会社に直撃すると「カメラを回していなかったのですが…」

情報元 : “凱旋帰国中”の「大谷翔平」とテレビ局がトラブルに「ルール違反を指摘されて記者が出入り禁止処分」 会社に直撃すると「カメラを回していなかったのですが…」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5597406/


1. 匿名 2025/03/20(木) 08:52:06 

26件の返信

2. 匿名 2025/03/20(木) 08:52:29 

またか 3件の返信

3. 匿名 2025/03/20(木) 08:52:32 

どんだけ大谷トピ立つねん 8件の返信

4. 匿名 2025/03/20(木) 08:52:51 

李下に冠を正さず 3件の返信

5. 匿名 2025/03/20(木) 08:53:07 

大谷アンチの人すみません 昨日めちゃくちゃかっこよすぎてびっくりしたわ。 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/20(木) 08:53:17 

抜け駆けしようとしたからやろ 3件の返信

7. 匿名 2025/03/20(木) 08:53:24 

大谷とみのもんたならどっちがすごいの? 5件の返信

8. 匿名 2025/03/20(木) 08:53:50 

今度はどこのテレビ局がやらかしたのかね 3件の返信

9. 匿名 2025/03/20(木) 08:54:21 

見境なく近づこうとして出禁にされる痛いファンみたいなことになってて、日本人としてこっちまで恥ずかしい 2件の返信

10. 匿名 2025/03/20(木) 08:54:27 

昨日この記事 読んだけど「大谷翔平」と揉めたとは限らないよね。タイトルが間違ってる。わざとだろうけど。 7件の返信

11. 匿名 2025/03/20(木) 08:54:31 

テレ東ね またフジかと思っちゃったよw 7件の返信

12. 匿名 2025/03/20(木) 08:54:44 

まともなスポーツの映像使えないから野球みたいなマイナースポーツのスターはテレビにとっては超便利なんだろうな 1件の返信

13. 匿名 2025/03/20(木) 08:54:54 

貼り紙の字めっちゃ綺麗 1件の返信

14. 匿名 2025/03/20(木) 08:55:14 

>>8 元記事読めなんて言わないから1を読みなよ

15. 匿名 2025/03/20(木) 08:55:14 

>>1 テレ東も結構あれだよね、やたら信者いるけど 8件の返信

16. 匿名 2025/03/20(木) 08:55:20 

フィーバーしすぎなんよ 3件の返信

17. 匿名 2025/03/20(木) 08:55:27 

>>7 みのもんた

18. 匿名 2025/03/20(木) 08:55:37 

ルールも守れんのかマスコミは

19. 匿名 2025/03/20(木) 08:55:52 

充電させてくださいのテレ東スタッフに怒ってる一般人結構沢山いる 6件の返信

20. 匿名 2025/03/20(木) 08:55:53 

通路の映像 他社で見たけどそれとは違うのかな

21. 匿名 2025/03/20(木) 08:56:15 

日テレフジテレ東どんどん恨まれるテレビ局が増えていくね 5件の返信

22. 匿名 2025/03/20(木) 08:56:29 

この人のなにがそんなにすごいの? 実績以上に日本人離れした容姿やスター性も大きいのかな。日本にいた時なにしてたかも知らない。 6件の返信

23. 匿名 2025/03/20(木) 08:56:38 

ただすれ違っただけならそんな警戒されないだろうし、取材と思われる動きがあったんでしょ 1件の返信

24. 匿名 2025/03/20(木) 08:56:42 

>>7 一体何について比較したいの??

25. 匿名 2025/03/20(木) 08:56:45 

禁止処分になってももう日本で試合終わったから意味なくない?

26. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:04 

>>8 思いっきり「テレビ東京」って書いてあるけど 1件の返信

27. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:06 

>>21 そして誰もいなくなった

28. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:07 

>>2 私達日本人の宝「大谷翔平」 1件の返信

29. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:08 

>>12 日本ではマイナーじゃないと思ってるけど? 1件の返信

30. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:15 

毅然と対応すんのいいと思う マスコミはやりたい放題しすぎ 2件の返信

31. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:15 

>>15 韓国ドラマ放送してるんだっけ なんかその時点で他のテレビ局と同じだよねぇと思う 2件の返信

32. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:29 

>>22 知らなきゃ分からないよね

33. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:56 

>>21 でも日テレが独占中継していたから恨まれてないんでは? 1件の返信

34. 匿名 2025/03/20(木) 08:57:58 

>>30 昭和時代は酷かったよね

35. 匿名 2025/03/20(木) 08:58:02 

>>19 何で? 2件の返信

36. 匿名 2025/03/20(木) 08:58:06 

言い分違いすぎるね

38. 匿名 2025/03/20(木) 08:58:41 

>>19 あれ、図々しくない? 充電させてもらえる前提で番組制作してるよね 断る人が悪者になってそうで一切見てない

39. 匿名 2025/03/20(木) 08:58:50 

>>3 これは大谷トピというより、ルール無視した記者のトピじゃない? 大谷はとばっちりw 1件の返信

40. 匿名 2025/03/20(木) 08:59:02 

大谷怒らせると怖いぞ 1件の返信

41. 匿名 2025/03/20(木) 08:59:08 

カメラ回して無くても通路で近づいたのは事実でしょう?他の記者は行ってないのに

42. 匿名 2025/03/20(木) 08:59:11 

>>5 あなた凄い性格良さそう笑

43. 匿名 2025/03/20(木) 08:59:35 

マスコミが勘違いし過ぎてなんだよ ルールはみんな守らないといけないんだよ 1件の返信

44. 匿名 2025/03/20(木) 08:59:45 

>>22 すごいと思う感性は人それぞれだし、そういう発言も要らんと思う

45. 匿名 2025/03/20(木) 08:59:52 

>>6 昔はそれを独占インタビューって他を出し抜いた!って手柄になってたから抜けないんだろうね 1件の返信

46. 匿名 2025/03/20(木) 08:59:52 

>>22 >> 日本にいた時なにしてたかも知らない 野球だよ

47. 匿名 2025/03/20(木) 09:00:01 

>>39 大谷関連のトピじゃん 3件の返信

48. 匿名 2025/03/20(木) 09:00:02 

>>30 家バラされるしな ほんとあたおか

49. 匿名 2025/03/20(木) 09:00:23 

テレビは大谷に嫌われまくってるね

50. 匿名 2025/03/20(木) 09:00:26 

>>1 大谷でなくMLBからお達しが出ただけ

51. 匿名 2025/03/20(木) 09:00:34 

>>35 よこ ロケに遭遇したけど、後ろ走ってる時抜かせないしめっちゃ渋滞した…

52. 匿名 2025/03/20(木) 09:00:40 

>>40 いや大谷が普通

53. 匿名 2025/03/20(木) 09:00:51 

>>33 去年はフジが民放独占放送してたでしょ でもフジはインタビューできなかった 今回日テレもインタビューできてない

54. 匿名 2025/03/20(木) 09:01:07 

テレビは家をバラすし最低だよね

55. 匿名 2025/03/20(木) 09:01:07 

浅田真央ちゃんの時もそうだったけど同じ日本人がなぜ足を引っ張ろうとするんだろう 1件の返信

56. 匿名 2025/03/20(木) 09:01:11 

媚中媚韓のしすぎでコンテンツを作る力が皆無になったマスゴミが、大谷選手の人気に乗っかって楽に金を稼ごうとした結果、大谷選手が嫌われる風潮になってるのは、野球観戦好きとしては気分が悪い

57. 匿名 2025/03/20(木) 09:01:29 

>>37 どちらも常人には真似できないね 1件の返信

58. 匿名 2025/03/20(木) 09:01:41 

大谷を怒らせた局のテレビは見ない

59. 匿名 2025/03/20(木) 09:01:44 

大リーグ中継31.2%だったらしい。芸能人は10%取るのも大変なのに

60. 匿名 2025/03/20(木) 09:02:03 

大谷のプライバシーを守れ

61. 匿名 2025/03/20(木) 09:02:40 

>>47 こうやってとばっちり受けてるw

62. 匿名 2025/03/20(木) 09:03:14 

大谷は女子アナに興味ないから上納は不可能

63. 匿名 2025/03/20(木) 09:03:44 

>>10 ジャーナリズムのかけらもないアクセス狙いのクソ記者なんだろうね。

64. 匿名 2025/03/20(木) 09:04:01 

>>31 韓国ドラマどこよりも一番多く放送してたはず 常に複数放送してるよね

65. 匿名 2025/03/20(木) 09:04:16 

>>37 それぞれのジャンルですごいんだと思う すごいの意味もそれぞれw

66. 匿名 2025/03/20(木) 09:04:16 

>>57 ベストアンサーだね

67. 匿名 2025/03/20(木) 09:04:20 

>>19 充電したら、ちゃんとお詫びに対価支払っているのかな? 2件の返信

68. 匿名 2025/03/20(木) 09:04:22 

>>35 原付だけなら原付の制限速度で走られても横を抜けるけど、スタッフの車もあるから1車線で遭遇すると地獄だって言ってた

69. 匿名 2025/03/20(木) 09:05:01 

>>67 お礼は番組のシールだよね 3件の返信

70. 匿名 2025/03/20(木) 09:06:07 

テレ東は大谷に土下座しろ

71. 匿名 2025/03/20(木) 09:06:13 

>>28 アンチ↑

72. 匿名 2025/03/20(木) 09:06:31 

>>19 そういや昔に田舎に止まろうって番組あった あれも酷かった

73. 匿名 2025/03/20(木) 09:06:35 

>>22 無知って恥ずかしいよね

74. 匿名 2025/03/20(木) 09:06:45 

>>1 逮捕系ユ―チューバに捕まった犯人みたいな言い訳ね。 1件の返信

75. 匿名 2025/03/20(木) 09:06:55 

大谷はタダじゃインタビューに応じないでしょ

76. 匿名 2025/03/20(木) 09:07:08 

>>15 報道に関してはどこもクソなのかね

77. 匿名 2025/03/20(木) 09:07:25 

>>69 シール?やば

78. 匿名 2025/03/20(木) 09:07:39 

オールドメディアは害悪でしかないからもういらない

79. 匿名 2025/03/20(木) 09:07:59 

もう朝から晩まで野球のニュースやらなくていいです😭 2件の返信

80. 匿名 2025/03/20(木) 09:08:05 

>>10 取材陣とか管理してる運営側とのトラブルだよね

81. 匿名 2025/03/20(木) 09:08:33 

大谷ハラスメントという言葉が流行って大谷はウンザリしてるんだろうな 4件の返信

82. 匿名 2025/03/20(木) 09:09:10 

>>3 ビンビンに反応する人がいるからでしょ笑 管理人の思う壺だよ 1件の返信

83. 匿名 2025/03/20(木) 09:09:51 

>>79 テレビのニュースみるの朝だけにしたら?

84. 匿名 2025/03/20(木) 09:10:15 

>>10 ガルの管理人からしたらアンチが反応して盛り上がるから敢えてトピ採用したんだろうな 1件の返信

85. 匿名 2025/03/20(木) 09:10:16 

>>81 メディアが悪いのに大谷を批判する人は頭が悪い 1件の返信

86. 匿名 2025/03/20(木) 09:10:17 

天狗になってるね

87. 匿名 2025/03/20(木) 09:11:26 

>>5 すごい選手なのは間違い無いよねー 何事もプロってのはかっこいい でもあなたは多分大谷ファンに見せかけたアンチだと思う いけずってやつでしょ 1件の返信

88. 匿名 2025/03/20(木) 09:11:26 

>>23 ね 「通路内の許可されていないエリア」にいた時点でルール違反だし、じゃあなぜそこにいたかとなるよね あわよくば取材に持ち込もう、一言でもコメント取ろうとした以外にない カメラ回していなければいいとはならないし、言い訳にもならない テレビ側の人間ってすごく偉そうで厚かましいというか、特権意識を持っていて感覚がおかしいよね 1件の返信

89. 匿名 2025/03/20(木) 09:11:35 

>>47 気に入らないなら開かなきゃ良いじゃん笑 まんまと釣られてバカじゃないの 1件の返信

90. 匿名 2025/03/20(木) 09:12:39 

>>10 記者側が失態を犯して、テレビ局側が悪いのともう少しMLBの広報側がちゃんと説明して欲しいね

91. 匿名 2025/03/20(木) 09:13:08 

>>79 わざわざトピは見に来るのに?

92. 匿名 2025/03/20(木) 09:13:10 

テレビ東京側のコメントが本当に事実なら記者達は移動中だっただけということだよね

93. 匿名 2025/03/20(木) 09:13:17 

>>81 本当に失礼な話だよね 本人はただ仕事してるだけだっつーの 言うなら大谷過剰報道ハラスメントだよ それなら大谷選手が受けてるハラスメントも含まれて納得いく 今回の件とかさ

94. 匿名 2025/03/20(木) 09:13:35 

阪神に良いところナシで負けた後で裏話を流してテレ東に説明させたらドジャース側の腹いせみたいでますますかっこ悪くなったフフッw 連日CMも大谷祭りで呆れ半分で観ていたけど、神秘ベールに包まれたまま単純にリスペクトされ肯定される存在で居させてあげられない点も超人気者故だね

95. 匿名 2025/03/20(木) 09:13:48 

トラブルっていうか単なる違反じゃないか 大谷側に落ち度ないし

96. 匿名 2025/03/20(木) 09:13:49 

>>85 よこ そこの線引きできてない人いるよね

97. 匿名 2025/03/20(木) 09:13:57 

テレビの奴らって特権階級だと思ってるからね 公園や街でロケしてて偉そうにしてる。素人はどいてろって感じだもんね

98. 匿名 2025/03/20(木) 09:14:28 

タイトル詐欺やなぁ 記事読むと印象が全然違うのだが

99. 匿名 2025/03/20(木) 09:15:53 

>>1 どこもかしこも大谷翔平だから、なんとかして「うちだけ」の大谷さんを撮りたい、気持ちはわかるけど、視聴者はそこまで求めてるかなぁ。うんざりしてる人だっているよね。 1件の返信

100. 匿名 2025/03/20(木) 09:15:54 

>>74 規制や立ち入り禁止の、意味がわかってないよね。 カメラが回っていようが、回ってなかろうが関係ないんだわ。素直に謝罪しないで言い訳してるって事は\(_ _)なんて皆無だな。 1件の返信

101. 匿名 2025/03/20(木) 09:17:06 

>>100 反省が絵文字になってました。\(_ _)。。。

102. 匿名 2025/03/20(木) 09:17:24 

>>88 「許可されていない」というのは取材がということじゃないのかな 通路だからみんな通る所 そこで大谷選手が通ったから挨拶でもして誤解されたのかなと思った 2件の返信

103. 匿名 2025/03/20(木) 09:17:37 

>>89 ほんとそれw そんなにウンザリしてるなら非表示ワードに大谷って入れれば快適なのにねw 1件の返信

104. 匿名 2025/03/20(木) 09:18:34 

>>82 ビンビンにとか言わないでw 2件の返信

105. 匿名 2025/03/20(木) 09:18:42 

>>1 テレビ東京って最近評判悪いよね 2件の返信

106. 匿名 2025/03/20(木) 09:19:17 

>>1 嘘つけー!バカチョンマスゴミ🗑️

107. 匿名 2025/03/20(木) 09:19:44 

>>104 おっさんなんでは?

108. 匿名 2025/03/20(木) 09:20:16 

>>1 鬼滅とのコラボって、アレって人気って流れだけど 私はなんか余り好きになれない 1件の返信

109. 匿名 2025/03/20(木) 09:20:17 

>>105 日本のマスゴミ全部だよ。 まともなのは読売だ

110. 匿名 2025/03/20(木) 09:20:30 

ルール守りなよ、恥ずかしい

111. 匿名 2025/03/20(木) 09:21:06 

>>3 佐々木朗希なんて全然トピが立たない 3件の返信

112. 匿名 2025/03/20(木) 09:21:40 

大谷天皇に逆らうな 1件の返信

113. 匿名 2025/03/20(木) 09:21:40 

マスゴミ

114. 匿名 2025/03/20(木) 09:22:10 

>>15 日本の野球中継ですら微妙な立ち位置だからなぁ

115. 匿名 2025/03/20(木) 09:22:39 

>>1 シナチョンには大谷を超える選手なんかいないし、 なんなら、シナチョンはサッカー⚽️も日本に負けてる。 もうさ、シナチョンは国技返上して、日本にサッカーの国技譲っておけばいい気しかないわ。 1件の返信

116. 匿名 2025/03/20(木) 09:23:02 

>>112 そういう煽りもやめて

117. 匿名 2025/03/20(木) 09:23:04 

>>105 外国人株主が少なくて上からの国民洗脳にあまり協力しないからかな だからテレ東人気が一時期高まったわけだし そうなると当然困る所があるわけよ

118. 匿名 2025/03/20(木) 09:24:07 

>>29 日本では大人気 「ワールドシリーズのヤンキースとドジャースの試合を米国国内で見た人の1試合平均視聴者数は、20人に1人、日本は10人に1人の人が見ているんですよね。なので実は、メジャーリーグ、世界で一番好きなのは、日本人だという統計になっています」

119. 匿名 2025/03/20(木) 09:24:25 

>>111 昨日見たけどアレ…?ってなったよ

120. 匿名 2025/03/20(木) 09:24:42 

>>69 シールだけって図々しいよね テレビ局なのにケチすぎる 1件の返信

121. 匿名 2025/03/20(木) 09:25:09 

>>81 このまま、テレビと大谷が喧嘩して 必要以上に報道されなくなってほしい。 スポーツチャンネルでやればいいんだよ

122. 匿名 2025/03/20(木) 09:28:11 

>>19 別の番組だけど、アポ無しで無料で旅館や自宅に泊めてください系の企画、断った方が悪者みたいな雰囲気になる時あるよね。 1件の返信

123. 匿名 2025/03/20(木) 09:28:47 

>>3 大谷応援してるけど、しつこすぎて大谷を非表示ワードにしてしまいそうな勢い 3件の返信

124. 匿名 2025/03/20(木) 09:30:16 

>>55 日本のマスコミなだけで日本人なのかは怪しいけどね

125. 匿名 2025/03/20(木) 09:31:05 

>>10 「問題視したのが大谷側なのかMLB側なのかも判然としません。ちょっと禁止エリアで声がけしてしまったくらいで出禁になるとも考えにくいので、元々取材嫌いで有名な大谷の癇に障る質問をしてしまったのではないか、といった噂も飛び交っています」(同) この記事だとどっちかわからんのやって 1件の返信

126. 匿名 2025/03/20(木) 09:31:16 

>>7 どっちも規格外だし、片方はもう会えないから比較出来ない

127. 匿名 2025/03/20(木) 09:31:25 

大谷が直に文句言ったんかと思た 1件の返信

128. 匿名 2025/03/20(木) 09:32:00 

>>104 やだ、何想像したの!笑

129. 匿名 2025/03/20(木) 09:32:59 

>>10 こういうのもアメリカで訴訟にかけてしまえば良いのにと思う

130. 匿名 2025/03/20(木) 09:33:21 

>>69 今時、子供が歯医者行って治療終わったら消しゴム貰えるんだけど 充電させてテレビに映らされてシールてw

131. 匿名 2025/03/20(木) 09:33:42 

>>22 知りたいならまずは自分で調べてみようね 興味ないならコメントしないことも覚えよう

132. 匿名 2025/03/20(木) 09:33:54 

>>127 書き方悪いよね

133. 匿名 2025/03/20(木) 09:34:14 

トピタイ、紛らわしいな 大谷本人とテレ東がトラブったみたいな書き方

134. 匿名 2025/03/20(木) 09:34:17 

>>1 >>11 もう電波オークションして既存のテレビ局は解体した方がいい 卑しすぎる 1件の返信

135. 匿名 2025/03/20(木) 09:34:26 

>>103 ニュースで流れたらチャンネル変える! とわざわざ大谷翔平トピに書き込みしてる人もいるけど、そこまで拒絶反応出てるのにガルでは非表示にしないのは何で?っていつも疑問に思う 1件の返信

136. 匿名 2025/03/20(木) 09:35:34 

テレ東風情が独自コメントなんか狙うから

137. 匿名 2025/03/20(木) 09:38:10 

>>15 ちょっとコアなもの好きな自分に酔ってるタイプなのかな。教育テレビも好きそう。

138. 匿名 2025/03/20(木) 09:39:37 

>>102 ごめん、そうだね たぶんそういう意味だよね わたしの解釈が間違ってたと思うし、言い訳ではなく本当に他意はなかったのかもしれないね 気づけてよかった ありがとう 

139. 匿名 2025/03/20(木) 09:39:52 

>>10 元々大谷だけ特別ルールでクラブ内だったか取材禁止とかだったよ だからみんな他の人に大谷の事を聞きたがる

140. 匿名 2025/03/20(木) 09:40:04 

>>1 > カメラを回していなかったのですが… トピタイの時点で「俺たちは悪くない!」が伝わるw そういうとこやぞマスゴミ

141. 匿名 2025/03/20(木) 09:40:11 

>>16 ほんと、大金稼ぎにアメリカに出て行った人帰ってこなくていいよ。さっさとアメリカ帰ってほしい。 なんでこんなにバカ騒ぎしてんの? たかが野球ごときで 2件の返信

142. 匿名 2025/03/20(木) 09:41:04 

>>1 こう言う毅然とした態度良いね

143. 匿名 2025/03/20(木) 09:41:17 

>>15 家ついて行っていいですかの元プロデューサーがYouTubeで語ってたけどいかにもな感じだった こんなんがデカい顔してるからテレビは衰退したんだなと

144. 匿名 2025/03/20(木) 09:41:38 

テレビ東京の大江麻理子キャスター(42)が5日、メインキャスターを務める同局系報道番組「ワールドビジネスサテライト(WBS)」(月~金曜午後11時))に出演し… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

1件の返信

145. 匿名 2025/03/20(木) 09:41:41 

>>7 みのは生放送で女子アナのケツを揉んだ男やぞ 彼は伝説だよ

146. 匿名 2025/03/20(木) 09:42:45 

もしかしてそのせいで阪神戦の時、練習にも出てこないし試合中盤に帰っちゃったの? 現地観に行ってたのにぜんぜん大谷出てこなくて残念だった。試合自体はめちゃくちゃ盛り上がって阪神ファンになって帰ってきたけど。 1件の返信

147. 匿名 2025/03/20(木) 09:42:50 

>>125 元々取材嫌いで有名な大谷の癇に障る質問をしてしまったのではないか、といった噂も飛び交っています」(同) 記者のレベルが低いから相手にされないんだろう 1件の返信

148. 匿名 2025/03/20(木) 09:43:26 

>>146 関係ないでしょ

149. 匿名 2025/03/20(木) 09:43:33 

>>19 夜に騒いだり 原チャリ3台も連なって走ってたら 大渋滞起こすよね

150. 匿名 2025/03/20(木) 09:44:23 

>>108 普通にコラボならいいけど 「○○の呼吸」 とか言い出して、うわ〜と思った 打つ時の呼吸法とかはあるのだろうけどアレはないわ

151. 匿名 2025/03/20(木) 09:44:41 

>>123 この笑顔もアホみたいな変顔もうんざりする いい加減にしてほしい。 1件の返信

152. 匿名 2025/03/20(木) 09:45:05 

報道ステーションが試合終わりの東京ドーム前から中継してたけど、1日目にテレビに近づいてきた人がいて、スタッフが途中から近づけさせないようにしてて、2日目ははじめからスタッフが立ってガードしてたけど、5万人が帰宅しようとしてる場所で勝手に中継しといて、何偉そうにエリア規制してんのか? テレビって本当に上からでむかつくわ。オマエラがあそこから中継すんなよ。

153. 匿名 2025/03/20(木) 09:45:23 

テレビ朝日はまだ規制されてないね。

154. 匿名 2025/03/20(木) 09:45:43 

>>87 本当のファンは、カッコ良いわ!で始まるからね

155. 匿名 2025/03/20(木) 09:46:26 

大谷情報ばっかりで飽きた 日本のメディアを全部取材NGにしてくれたら情報減るかな

156. 匿名 2025/03/20(木) 09:46:42 

これまでマスコミがやってきた事を考えると何もするつもりなくても先に注意はされるだろうなと思う 日本のマスコミは何するかわからないのと取材対象にリスペクトが無いって球団側にバレてるんでしょ 本来ならばスポーツ取材で球団側からそういう風に思われてるってかなり恥ずかしい事だと思う ワイドショーの取材と一緒こたになってるから質が悪い

157. 匿名 2025/03/20(木) 09:48:01 

>>1 日本人のマナーの悪さにドジャース関係者もびっくりしただろうね これが本当の日本人ですよと言いたい 2件の返信

158. 匿名 2025/03/20(木) 09:48:10 

>>9 日本人としてってもう考えなくて良くない? メディアほぼ日本人じゃないよ これ、本気で

159. 匿名 2025/03/20(木) 09:49:38 

>>4 ちょっと使い方違うと思う

160. 匿名 2025/03/20(木) 09:49:55 

>>151 大谷関係ないじゃん メディア側のモラルの低さが問題なだけだよ 1件の返信

161. 匿名 2025/03/20(木) 09:51:42 

>>4 李下不正冠 これを出してくるのって…

162. 匿名 2025/03/20(木) 09:52:35 

>>157 マスゴミの大半がチョンですが、何か? 1件の返信

163. 匿名 2025/03/20(木) 09:52:35 

なら何で、通路にいったんだ?あわよくばって思ったんでしょ。

164. 匿名 2025/03/20(木) 09:53:21 

>>3 これはマスゴミトピだな

165. 匿名 2025/03/20(木) 09:53:49 

>>141 よこ 正直アメリカでも野球人気は下火なんじゃない? だから開幕戦を他国でやって周りからも盛り上げたいみたいな 1件の返信

166. 匿名 2025/03/20(木) 09:54:17 

>>157 中国人なんかあまりにもマナー悪くて、 中国人選手すらいないよ。実力無さすぎ。 バカ中国はサッカー⚽️も日本人に勝てないんだから、 国技を日本に返上しとけ🩷笑

167. 匿名 2025/03/20(木) 09:54:29 

>>45 今の時代、ズルしたら返ってくるんだね。 大谷翔平とお近付くにはマジで日本昔話しみたいな優しい心をもった人、強い心をもった人、清い心が大切。 1件の返信

168. 匿名 2025/03/20(木) 09:57:23 

>>31 もう日本のテレビ局は全局乗っ取られてるね

169. 匿名 2025/03/20(木) 09:57:43 

>>160 大いに関係あるでしょ。 無関係というには無理があるよ。 2件の返信

170. 匿名 2025/03/20(木) 09:57:56 

逃げた▪▪▪🥴 1件の返信

171. 匿名 2025/03/20(木) 09:58:48 

>>3 全部大谷が悪い! ホームラン打つな!やめい! 犬飼うな!捨てい! 結婚すな!ソープ通えい!

172. 匿名 2025/03/20(木) 09:58:49 

>>123 とっと非表示にすれば良いのに ノコノココメント残すよね

173. 匿名 2025/03/20(木) 10:00:08 

>>144 月曜日のたわわにそこまでこだわってるのってそんなに多くないんじゃない? あなたはこだわりたいのかもしれないけど

174. 匿名 2025/03/20(木) 10:00:11 

>>170 フジや日テレのやらかし見てたから焦って逃げたんだろうね

175. 匿名 2025/03/20(木) 10:02:29 

フジもまだ、大谷翔平さんは許してないのにしれっと情報もらったかのように放送してるよね。

176. 匿名 2025/03/20(木) 10:05:43 

>>135 鬱憤消化する為だよ。食中りしたら吐くのと同じ 1件の返信

177. 匿名 2025/03/20(木) 10:05:45 

許可されてないところをうろちょろすることも含めてだめだっていわれてることに気が付かないふりしてうろちょろして、取材してなかったんですけどねーって反省してないね もう一生取材NGでいいとおもう

178. 匿名 2025/03/20(木) 10:07:51 

>>176 なるほど… もう連鎖ができてるのね。

179. 匿名 2025/03/20(木) 10:10:12 

大谷が日本に帰ってくる事は無さそう

180. 匿名 2025/03/20(木) 10:12:03 

まぁ、記者なんて 非常識で厚かましくないとやってられないからね そりゃ出禁なりでも通常運転かな

181. 匿名 2025/03/20(木) 10:15:44 

マスコミの出禁増えてオモロ

182. 匿名 2025/03/20(木) 10:17:33 

>>120 YOUは何しに日本へ? も、外国人にステッカー渡してない? 1件の返信

183. 匿名 2025/03/20(木) 10:17:50 

>>115 中国はNBAプレーヤーや女子テニスのトップ選手がいる 野球なんて興味ないよ

184. 匿名 2025/03/20(木) 10:18:10 

カメラ回してなかったんですがーなんて言い訳の前にごめんなさいは? 

185. 匿名 2025/03/20(木) 10:19:26 

>>1 この記事自体が、報道側がドジャースとテレ東両方をディスってるよね。 双方に対して不満だから世の中に公表してる。 条件が変わることだってあるよ。 取材できて当たり前と思ってんだろうな。

186. 匿名 2025/03/20(木) 10:19:37 

>>1 何か目立ちたくないとか何だとか言いながら、大谷選手も、よく発信してるしメディア利用してるし、都合の良い時だけにしてくれよって事かね 1件の返信

187. 匿名 2025/03/20(木) 10:20:15 

>>11 テレ東さんはオータニさんとも中居ちゃんとも無縁でいてほしかったよ 釣り番組🐟️だけでいいよ 1件の返信

188. 匿名 2025/03/20(木) 10:20:35 

大谷は将来現役を引退しても日本には戻ってこないだろうなぁ 3件の返信

189. 匿名 2025/03/20(木) 10:28:15 

>>123 大谷大好きだけど ガルちゃんで毎日トピが立つのはブロックすればいいけどそれはおろかテレビでどのチャンネル回しても必ず「毎日大谷持ち上げ」が出てくるし旦那は野球ファン、職場でも野球好き多いから大谷の話題でもちきり もううんざりなんだわ 1件の返信

190. 匿名 2025/03/20(木) 10:28:52 

>>81 気にしない性格、マイナスな事言わない人だけど本心では傷付いてると思うわ。 名前にハラスメントなんて言われて嫌な気持ちにならない人なんていない。 取材嫌いと言われてるけど数字の事しか考えないで過激報道するマスコミなんて好きな人いないでしょ。

191. 匿名 2025/03/20(木) 10:30:31 

お腹いっぱいと言いながらガルで非表示にしないのはなんで?

192. 匿名 2025/03/20(木) 10:31:09 

>>13 能力高い人があちら側に雇われてるって分かる字よね 日本の球界とじゃサラリーうん倍違いそう

193. 匿名 2025/03/20(木) 10:32:10 

>>21 出禁になって報道されなくなっても別に困らないけどね。

194. 匿名 2025/03/20(木) 10:32:30 

>>169 は?

195. 匿名 2025/03/20(木) 10:35:10 

>>167 違うとトピだけど、別荘買ったら会えるよ ――「大谷選手と1年に1度お会いできるのは同じエリア内の土地を購入された方だけですか?」  担当者は口の端に笑みを浮かべこう言ったそうだ。 「いまのところはまだよくわからない。今確実なのはヴィスタだけ。ただ、もしかしたら同じリゾート内の他の物件も大丈夫になるかもしれない」  別荘を買いさえすれば、会いに行けるスタープレーヤー大谷翔平。 ――「ちなみに一番安いリゾートのお値段は?」 「建物付きで5.5ミリオンドル(※約8億円)です

196. 匿名 2025/03/20(木) 10:36:55 

>>186 スポーツ選手に限らず 芸能人もそうだけど、表舞台に立ったり自ら発信することは多くても立ち入ってもらいたくないところがあるのは 人として当たり前でしょ。目立って注目してもらうことも仕事のうちなのに「だったらいくらでも 盗撮させろ、好き放題にインタビューさせろ」は通用するわけないよ。 ↓ 何か目立ちたくないとか何だとか言いながら、大谷選手も、よく発信してるしメディア利用してるし、都合の良い時だけにしてくれよって事かね

197. 匿名 2025/03/20(木) 10:37:03 

>>1 この対応は正しいと思う フジの自宅公開の時も思ったけど、頭のおかしいメディアにはハッキリ拒絶したほうがいい 「このくらいいいじゃん、撮ってないんだから、入っただけなんだから」って言い訳しても「だめなもんはだめ!」だよね

198. 匿名 2025/03/20(木) 10:38:30 

テレ東、信頼してたのに...

199. 匿名 2025/03/20(木) 10:40:27 

今度はテレ東か。大谷選手はわりとマスコミに好意的だからってマスコミ側は調子に乗りすぎ

200. 匿名 2025/03/20(木) 10:41:13 

>>189 大谷に文句言う人ってテレビ好きだよね 消せば良いのに

201. 匿名 2025/03/20(木) 10:41:40 

外国メディアとのトラブルはないんだろうか?毎回日本のテレビ局がやらかすけど 2件の返信

202. 匿名 2025/03/20(木) 10:41:54 

>>188 子沢山になりそうで子供達も大成しそう あちこちプライベートジェットで移動してもう日本のキャパじゃお子さんも満足しない生活が身に付くだろうしね 1件の返信

203. 匿名 2025/03/20(木) 10:43:38 

>>201 アメリカ人とか成功者にリスペクト有るよ 日本人は異様に中間層が力持ってる錯覚してて痛い 1件の返信

204. 匿名 2025/03/20(木) 10:45:44 

>>21 残りのテレビ局も何かやらかすと見てる。特にテレ朝。一番しつこく大谷やってるから

205. 匿名 2025/03/20(木) 10:46:22 

>>203 なるほどね。嫉妬みたいなのもあるのかね 1件の返信

206. 匿名 2025/03/20(木) 10:46:46 

>>188 子供もアメリカ国籍取れるしそのつもりやろね でも大谷は日本よりアメリカの方が合ってると思う

207. 匿名 2025/03/20(木) 10:49:52 

>>188 そうなるやろね。たまにCM スポンサーのイベントで日本に戻ってくるぐらいで

208. 匿名 2025/03/20(木) 10:51:31 

大谷がらみだからまた日テレかフジかと思った。

209. 匿名 2025/03/20(木) 10:52:08 

こういうことが続いてイチローとか中田英寿とかはマスコミを相手にしなくなって口を閉ざすようになったが大谷もそうなるか 1件の返信

210. 匿名 2025/03/20(木) 10:54:08 

>>205 日本は嫉妬社会だから、中間層で居る事は戦略的には正解で賢かったんだろうね でも、今は日本自体が沈没中で、中間層で居る事は即ち世界基準では生き残れるのか怪しくなってしまったので急に高所得者にスポット当てざるを得なくなった、今まで中間層の機嫌取りしてたマスコミも大谷を神と崇め奉るが、元々中間層こそ正義と信じてた層がイラついて現実を見たくないので大谷を受け付けないのかもね

211. 匿名 2025/03/20(木) 10:56:11 

大谷選手を食い物にして使い捨てにする気満々だもんな日本のテレビ局は。注意されようが嫌われようが関係ない、今のうちにやってしまえって考えだもん 1件の返信

212. 匿名 2025/03/20(木) 10:57:41 

>>211 そうか!? 大谷嫌われるのめちゃくちゃ恐れてそうだけど

213. 匿名 2025/03/20(木) 10:59:05 

>>11 またフジかーと思ったらテレ東だったw 1件の返信

214. 匿名 2025/03/20(木) 11:02:10 

>>3 日本語読めない人? 大谷のトピじゃなくてルール守れない恥ずかしい日本のマスゴミのトピでしょ 1件の返信

215. 匿名 2025/03/20(木) 11:07:25 

石橋貴明のYouTube見たけど声もかけずアピールもせず、さすがだなと思ったよ!

216. 匿名 2025/03/20(木) 11:08:53 

>>182 あの番組はyouに食事代は出してるんじゃない? 1件の返信

217. 匿名 2025/03/20(木) 11:12:11 

>>16 試合ごとにインタビュー要らない

218. 匿名 2025/03/20(木) 11:14:06 

>>1 石破の馬鹿総理より大谷の方が厳重な警備だね

219. 匿名 2025/03/20(木) 11:14:12 

>ただし、弊社記者は大谷選手やその他選手へ声をかけたりしていない上、カメラも回していませんでした。その旨を警備員の方に説明しましたが、所属会社名や自身の名前を聞かれ、警備員らは去っていきました またか。。。 本当にオールドメディアはゴミオブゴミ

220. 匿名 2025/03/20(木) 11:20:05 

警備員に先手打たれただけで直撃するつもりだったよね 他が空いてるのに女子高生だらけの女性専用車に乗り込んでるのに触ってませんじゃ通じないよ

221. 匿名 2025/03/20(木) 11:20:23 

>>21 フジテレビは嫌いどころか恨んでそう、自宅晒されて住めなくなったんだもんね、損失数十億だもん

222. 匿名 2025/03/20(木) 11:21:15 

>>209 その二人程度とは次元がちがうしょ 1件の返信

223. 匿名 2025/03/20(木) 11:21:29 

どこでもトラブ起きてるね

224. 匿名 2025/03/20(木) 11:24:42 

>>216 そっか でも好きな番組なんだよ ありがとう😊

225. 匿名 2025/03/20(木) 11:28:23 

>>67 家ついて行っていいですかとか、局は違うけどポツンと一軒家とかも 了承は得てるとはいえ、せめて取材費は正当な額をちゃんと出してあげてほしい 個人特定の恐れもあるのに テレビ業界一般人を軽く見過ぎ

226. 匿名 2025/03/20(木) 11:34:24 

>>5 ちょっと痩せてきたよね 去年太りすぎてたから 2件の返信

227. 匿名 2025/03/20(木) 11:34:40 

私はオータニ好きじゃないな 女の勘と言っていいのか何かある気がする 近くにいたら絶対好きにならない警戒するタイプ 1件の返信

228. 匿名 2025/03/20(木) 11:35:30 

>>226 イケメンだと思いますか? 1件の返信

229. 匿名 2025/03/20(木) 11:36:37 

>>202 3人欲しいって人生の計画表に昔書いてたから3人はつくるでしょうね 全ての夢を確実に実行して成功させているんだから

230. 匿名 2025/03/20(木) 11:38:22 

>>16 元々日本で野球やってた人なのに初めて来日したパンダみたいに騒がれてるの不思議

231. 匿名 2025/03/20(木) 11:40:11 

>>228 小顔さ、193cmの長身 リアルに見たらあり得ないくらいイケメンなんだってさ アメリカでもメジャーリーガー達が大谷翔平は俳優なればいいのにって言ってた

232. 匿名 2025/03/20(木) 11:45:51 

Players by birthplace: Japan Baseball Stats and Info | Baseball-Reference.comSports Reference ®BaseballFootball (college)Basketball (college)HockeyCalcioBlogStathead ®Immaculate Grid ®Questions or Comments?Welco...

233. 匿名 2025/03/20(木) 11:48:54 

>>1 日本のメディアがそのうち海外とかに迷惑かけて恥かきそう もうかいてる? オークション導入もできないとか後進国すぎ権力の腐敗

234. 匿名 2025/03/20(木) 11:50:15 

>>165 いやMLBに限らず、アメリカは他のスポーツリーグも沢山海外公式戦をやっているから… NBAもNHLもNFLもヨーロッパを中心に海外で沢山公式戦やってる NFLは去年の開幕戦をブラジルのサンパウロで開催しているし 今年も2年連続でサンパウロで開催予定

235. 匿名 2025/03/20(木) 11:51:06 

>>141 じゃあ海外サッカーの日本人選手も応援しなくてもいいってことだよね? ダブスタはするなよ

236. 匿名 2025/03/20(木) 11:51:48 

昔は日本人真面目でルールを良く守るって評判だったのに

237. 匿名 2025/03/20(木) 11:55:05 

>>1 巨人戦の後、通路のインタビューで少し大谷が話した後で、誰かを睨みつけて大谷が去ってったけど、その時にトラブルになってたのかな

238. 匿名 2025/03/20(木) 11:56:27 

トラブル起こしたのテレビ東京だよね

239. 匿名 2025/03/20(木) 11:58:11 

>>162 大半が日本人じゃないというソースは? まぁドジャース関係者からしたらそんなもん関係ないけどね、日本のマスコミが迷惑行為をしたのは事実だしね、ネットではえらい評判良いけども本当の日本人は約束を守れない猿と思われても仕方がない

240. 匿名 2025/03/20(木) 12:07:03 

かわいそう

241. 匿名 2025/03/20(木) 12:12:15 

>>222 こういう人ってファンのフリしたアンチだよね

242. 匿名 2025/03/20(木) 12:13:02 

>>169 アンチの頭の悪さを証明してるようなお手本コメントで笑えるね

243. 匿名 2025/03/20(木) 12:20:15 

気軽に話しかけてほしくないなら、そういえばいい 「インタビューは単独だと一分500ドルな!」くらいは言えばいい CMだけでうんざりなのに 奴らもう帰国したから、CMも減る?

244. 匿名 2025/03/20(木) 12:22:48 

>>1 オールドメディア(特にテレビ)は絶対に謝らないね 謝る時って社長のクビが飛ぶとかギリギリになってから 1件の返信

245. 匿名 2025/03/20(木) 12:24:11 

>>244 日テレは謝ったやん

246. 匿名 2025/03/20(木) 12:32:05 

>>2 マスゴミもアレだけど大谷側も天狗になってるね 2件の返信

247. 匿名 2025/03/20(木) 12:38:06 

>>246 (今がピーク...今がピーク...) 多分A時代みたいな二刀流は無理だろうし、意外と早く引退する日が来るかもしれない 引退後に何するかは知らないけど、いずれ老害扱いされる日も来ると思うよ 1件の返信

248. 匿名 2025/03/20(木) 12:39:31 

>>102 野球でもサッカーでもコンサートでも競技場の裏は動線自体が何本もあってこの通路やエレベーターは記者は通行OK、この通路は何時から何時まで記者は通行不可とか細かくパスやビブスで通路の動線がコントロールされてる そこを無理矢理通行したら当然排除されるよ(声掛けなくても盗聴できるので機密保持、情報漏洩リスク排除の為) 今回の件はそこを通ったかどうかわからないけどね

249. 匿名 2025/03/20(木) 12:39:49 

>>147 独身時に大谷狙いの女子アナを送るから取材嫌がられるようになったんじゃなくて?w

250. 匿名 2025/03/20(木) 12:40:36 

>>247 しゃしゃり出る事無さそうだし老害扱いはされないんじゃない? 1件の返信

251. 匿名 2025/03/20(木) 12:45:06 

>>250 不動産の件忘れた? 1件の返信

252. 匿名 2025/03/20(木) 12:46:38 

>>251 不動産の件って何? 無断で写真載せられたハワイの写真? 1件の返信

253. 匿名 2025/03/20(木) 12:54:47 

>>201 日本のメディアが異常なんだよ

254. 匿名 2025/03/20(木) 13:40:06 

>>122 昔トロイの木馬って番組があって、大学生の佐藤さんと鈴木さんが自転車で日本縦断旅、佐藤さんは佐藤さん宅、鈴木さんは鈴木さん宅にしか泊まっちゃいけないルールの番組あったのよ。それ思い出した。佐藤性と鈴木性、どっちが多いか競うって内容で。 アポ無しで泊めてって言われて説教する人をモザイクかけて映して放送してたけど、酷かったよ。「テレビじゃ無いんだから!!」って住民が怒ってたんだけど、スタジオにいた千秋が「テレビだよ!」ってキレ返してたけど、思い返してもテレビ側がおかしいよね。 2件の返信

255. 匿名 2025/03/20(木) 13:42:13 

>>252 横だけど、ロスの新居周辺住民に突撃かましたり家の中ドローンで撮影したり住所バラした件じゃない?

256. 匿名 2025/03/20(木) 13:51:34 

>>15 マスコミは全部やばいと思ってる。あと保険会社と証券会社。仕事で色んな業種と関わりあるけど、この3つは若手〜ベテランまで軒並み性格が悪くてよくこんな人間ばかり集められたなと感心するレベル。

257. 匿名 2025/03/20(木) 13:55:49 

>>254 懐かしい。その番組みてたわ。

258. 匿名 2025/03/20(木) 14:01:03 

>>1 報道すんなって言ってるんだから大谷翔平とその仲間たちなどフル無視すればいいのに

259. 匿名 2025/03/20(木) 14:51:30 

大谷が取材NGとか拒否すればいいだけじゃない? 今の大谷なら嫌だと言えば聞き入れられる権力があるでしょ メディアが取材できないぐらいでちょうどいい露出になる その代わり宣伝だけしようとするのもやめて欲しい

260. 匿名 2025/03/20(木) 14:59:43 

>>84 バカが釣れるもんね 1件の返信

261. 匿名 2025/03/20(木) 15:23:40 

テレ東は難しい現場には行かず アニメとBS11だけあればいい

262. 匿名 2025/03/20(木) 15:37:04 

>>260 ほんとそれ。  まんまと釣られてることにいい加減気付けばいいのに 1件の返信

263. 匿名 2025/03/20(木) 15:44:49 

大谷のホームランボールが頭に直撃した人がフジ関係者ってのが笑う

264. 匿名 2025/03/20(木) 17:26:25 

>>99 そう思う だからこれを機会に今日の大谷とかちょっと動いたりしただけの報道やコーナーはやらなくていいと思う 活躍は見たいからその時だけでいいし他の選手のことも報道して欲しい しかも他の選手の取材まで大谷選手のことをどう思うかを聞かなくていい このままその流れになって欲しい 野球好きだし大谷選手も応援してたけど流石に報道し過ぎなうえにCMでも何個も見るからもうやめてってなる 2件の返信

265. 匿名 2025/03/20(木) 17:33:03 

>>47 嫌なら非表示すれば?文句言う前に自衛しろ

266. 匿名 2025/03/20(木) 17:46:53 

>>26 原因の記者は逃げてテレ東はとばっちりじゃないの⁉️

267. 匿名 2025/03/20(木) 18:01:45 

>>1 取材禁止って言ってるのに言い訳が「カメラは持ってなかったんですが」って 日本語理解できねえのか?

268. 匿名 2025/03/20(木) 18:21:44 

日本のテレビ局全局大谷取材禁止になってほしい  大谷ばっかりで疲れる

269. 匿名 2025/03/20(木) 18:46:33 

>>264 他の選手に大谷のこと聞くのは本当にやめてほしいね まして他のスポーツの選手とか、全員が大谷の動向知ってるわけないのに サッカー日本代表監督にMLBのこと質問してたけど、あれ本当に場違いと意味不明甚だしかった

270. 匿名 2025/03/20(木) 18:48:36 

>>214 大谷翔平ってワードがあれば反射的に書き込みに来ちゃうんだよ。 大好きなんじゃないの

271. 匿名 2025/03/20(木) 19:02:05 

>>15 信者も何もテレ東に限らずオールドメディアはみんなうんこ。うんこの中からちょっと臭いのマシなうんこと言ってるようなもん

272. 匿名 2025/03/20(木) 19:25:52 

>>6 コレね。

273. 匿名 2025/03/20(木) 19:26:40 

>>1 視聴者寄せパンダだからね。

274. 匿名 2025/03/20(木) 19:51:54 

>>111 佐々木山本はあくまでも大谷のついでだからね 特に山本なんてドジャースじゃなかったらマスコミは取り上げない 逆に菊池や松井とかほぼ取り上げられない奴でもドジャースだったらマスコミは取り上げてた 1件の返信

275. 匿名 2025/03/20(木) 19:54:24 

>>262 そんでそのアンチに噛み付く人いるからもっと盛り上がるもんな 2件の返信

276. 匿名 2025/03/20(木) 19:57:43 

>>274 適度に注目されて一番いいと思う 今回の東京シリーズだって大谷が鈴木誠也の成績だったら大批判されてたと思うけど、鈴木誠也は全然批判されないもん 契約金は違うけど、同じDH出場 取り上げられないけど批判されない

277. 匿名 2025/03/20(木) 20:01:22 

>>11 むしろフジであれとすら思ったわw 1件の返信

278. 匿名 2025/03/20(木) 20:57:40 

>>264 大谷の今年のスポンサー収入146億とからしいよ そうなると益々テレビでも取り上げられるから前よりすごくなると思う スポンサーも広告料回収したいし

279. 匿名 2025/03/20(木) 21:02:02 

>>227 こういうことを言ってる女の方が気持ち悪い 大谷は人間性で評価されているのではなくて すごい野球選手だからここまで評価されてるんだよ 大谷が大人気になったのシーズンMVP争いを毎年のように獲得するようになった 2021年以降の話だし 長嶋茂雄、王貞治、野村克也、イチロー 性格や私生活だけ見たら好き嫌い分かれそうだけど、野球でのプレーでいずれも人気出てる感じ

280. 匿名 2025/03/20(木) 21:24:57 

大谷絡みはほんと面倒くさいややこしいからもう関わらない方がいいよ

281. 匿名 2025/03/20(木) 21:46:35 

>>275 そう。 だから見たい人だけが来ればいいだけ 見なくない人は無理に開かなくていいし、書き込まなければ好きで来てる人だけのコメントになる。 コメ数が少なくなればトピだって減るだろうに

282. 匿名 2025/03/20(木) 21:56:30 

>>11 フジだったらまたかよ。って思うけどテレ東だと道に迷ってたんじゃないの?って思う。 1件の返信

283. 匿名 2025/03/20(木) 22:15:17 

>>1 メディアのマナー違反は今に始まったことじゃないから連帯責任になるのは当然、これからも徹底的にやってほしい

284. 匿名 2025/03/20(木) 22:20:07 

>>1 大谷もウザがってるし、視聴者も飽きてるし、もうやめたら?

285. 匿名 2025/03/20(木) 23:46:29 

>>111 佐々木は叩きトピは結構たってるよ

286. 匿名 2025/03/21(金) 00:05:41 

テレ東はまともであれ

287. 匿名 2025/03/21(金) 00:28:15 

>>11 もはやフジテレビがまたやらかして出禁くらうのが待ち遠しいという変な感覚になってる 1件の返信

288. 匿名 2025/03/21(金) 04:48:42 

>>287 異常だよそれ

289. 匿名 2025/03/21(金) 05:41:08 

>>1 「(まだ)弊社記者は大谷選手やその他選手へ声をかけたりしていない上、(まだ)カメラも回していませんでした。その旨を警備員の方に説明(マイクとカメラもって特攻しただけやんけ!と抗議)しましたが」

290. 匿名 2025/03/21(金) 07:52:44 

>>246 大谷の警備じゃなくてMLBの警備員だよ? 事前にエリアも決まってるんだから、そのエリア外なら当たり前に止められるし排除されるでしょ。 誰彼構わず近付いて来たら危険極まりないじゃん。

291. 匿名 2025/03/21(金) 07:59:31 

>>11 >>134 >>187 >>213 >>277 >>282 みんなちゃんと読んでる? 問題の記者は逃げて その場にいたテレ東がパスを剥奪された それってテレ東が問題を起こしたわけじゃないってことなんじゃないの⁉️

292. 匿名 2025/03/21(金) 08:29:11 

>>226 そうか? 随分太ったなーと思ったが

293. 匿名 2025/03/21(金) 08:46:23 

>>275 サッカー人気が落ちてるから、必死になってサカオタが大谷叩き野球叩きやってるもんな 噛みつかれて当然だわ

294. 匿名 2025/03/21(金) 14:14:15 

>>1>>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 天皇陛下に自由に接見、取材できるのか? 無理だよな? なんで俺には自由に取材できると思ってるんだ? 今の俺は世界一のVIPなんだよ。 日本のテレビ番組が気軽に接見・取材できる訳ないだろ? “格”を考えろよ。 1件の返信

295. 匿名 2025/03/21(金) 14:38:24 

マスコミって自分達は何をしてもいいと思い込んでるからね いまだに昭和から抜け出せないんだよ

296. 匿名 2025/03/21(金) 18:10:22 

>>294 天狗になってるのは大谷じゃなくメディアね

297. 匿名 2025/03/21(金) 18:48:51 

これだけ何度もテレビ局と揉めるなら 大谷の性格にも難あるのだろう

298. 匿名 2025/03/21(金) 19:44:02 

>>43 同じことしてもアメリカのマスコミには何も言わない怪

299. 匿名 2025/03/22(土) 03:29:46 

>>254 どちらの名字の方か忘れだけど、自転車屋さんが同じ名字で、営業してないけど訪ねてみて、直してもらったんだけど、旦那さんが亡くなって、お葬式の準備をしているようなところで。 奥さんが、店の中で直してくれたようだけれど、 「こんな時なのに、自分のことばかり…」 って、本人が泣いてリタイヤしたのを見た。

300. 匿名 2025/03/22(土) 08:23:16 

大谷翔平の立像にファン戸惑い「誰?」出典:assets.recordchina.co.jpこの立像は米玩具メーカーのマクファーレン・トイズが手がけるもので、 日本での定価は税込み5万円で、発売は8月の予定だ。 ユニホームのしわなどが忠実に再現されていると紹介しつつも、 顔の再現度にファンはやや戸惑っている。 日本からちょっと微妙などの声に加え、 この人は誰?というストレートな声も聞かれた これは売れないw だからアメリカ人にやらせるなと、あれほど


posted by ちぇき at 12:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする