2025年03月21日

豊昇龍がきょうから休場 新横綱休場は39年ぶり 大相撲春場所

情報元 : 豊昇龍がきょうから休場 新横綱休場は39年ぶり 大相撲春場所ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5594883/


1. 匿名 2025/03/18(火) 13:52:27 

【NHK】大相撲の新横綱・豊昇龍が右ひじなどを痛めて春場所10日目の18日から休場することになりました。

新横綱の休場は39年前、昭和61年(1986年)の秋場所を途中休場した双羽黒以来です。 師匠の立浪親方によりますと、初場所の千秋楽で右ひじを痛めていたということで「今場所に間に合ったと思ったが治りきっていなかった。ファンに申し訳ない」と話しました。 その上で「力が出せなくてふがいない相撲を取らせたくなかった。若いので長い目で見守ってほしい。次はさらに強くなるそういう力はあると思う」と話しました。 7件の返信

2. 匿名 2025/03/18(火) 13:53:12 

初日から見てるけど緊張し過ぎに見えたよ

3. 匿名 2025/03/18(火) 13:53:58 

>>1 39年ぶりなんだ、誰以来?と思ったら双羽黒かあ 幸先良くないね… 2件の返信

4. 匿名 2025/03/18(火) 13:54:16 

お分かりだろうか..双羽黒も立浪部屋だったというこの数奇な巡り合わせ... 3件の返信

5. 匿名 2025/03/18(火) 13:54:18 

相撲や将棋の話題なんかとうでもええやん 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/18(火) 13:54:49 

朝青龍やっぱりよく似てる 6件の返信

7. 匿名 2025/03/18(火) 13:54:59 

ドルジおじさんに怒られた?

8. 匿名 2025/03/18(火) 13:55:08 

早く横綱になりすぎたよ 5件の返信

9. 匿名 2025/03/18(火) 13:55:31 

ドルジ甥、気負いすぎかな

10. 匿名 2025/03/18(火) 13:55:35 

昨日一山本勝ったのは嬉しかったけど横綱不在になるのは寂しいな

11. 匿名 2025/03/18(火) 13:55:49 

5勝4敗じゃ休むしかないよね

12. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:03 

>>6 朝青龍をもっと精悍にした感じだよね

13. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:05 

個人的に横綱になるのはまだ早い気がする。 3件の返信

14. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:08 

怪我も万全ではなかっただろうけど、横綱になると痛くても安定して二桁勝てないと叩かれる。豊昇龍にはまだそんな安定感がないの、誰しもがわかっていたのに、なぜ簡単に昇進させたのか。 可哀想なのは本人なのに これまで横綱になった人は、ある程度安定感もしくは昇進2場所はめちゃくちゃ強いとかあったけど豊昇龍は物足りなすぎた

15. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:23 

>>5 パッとスクロールしても100個くらい、いろんなジャンルのトピがあるのに、わざわざ5コメでこれを書きに来るあなたの方がどうでもいいと思うよ 私もそこまで興味ないけど、なんで開いたん?

16. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:27 

長くがんばって貰いたいのでしっかり治してほしいな お大事に

17. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:27 

あーた「横綱になるからには休場は絶対にしない」って言ってたわよね ずっこけるわ

18. 匿名 2025/03/18(火) 13:56:50 

負けたら休場って白鵬パターンだね 2件の返信

19. 匿名 2025/03/18(火) 13:57:06 

>>6 本当よく似てるよね

20. 匿名 2025/03/18(火) 13:57:09 

このひとは叔父さんほどメンタルが強くない気がする

21. 匿名 2025/03/18(火) 13:57:15 

残念だけど次の場所では しっかり横綱として結果を残して欲しい。

22. 匿名 2025/03/18(火) 13:57:29 

尊富士が優勝でお願いします 1件の返信

23. 匿名 2025/03/18(火) 13:57:35 

相撲好きってガルちゃんであんまり見ない気がするんだけど、よくトピ立つよね。 外国人が多い、暴力事件がよく目に付くから、叩きやすいってこと? 2件の返信

24. 匿名 2025/03/18(火) 13:57:48 

最近、大関や横綱にするの早くね?って思う 以前のようなスター力士を生み出そうと焦りすぎてる気がする 2件の返信

25. 匿名 2025/03/18(火) 13:58:27 

早すぎたんだ

26. 匿名 2025/03/18(火) 13:58:43 

>>5 そうだね 学歴 年収 あるある 統計 外国人ヘイト とかどうでも良いよね

27. 匿名 2025/03/18(火) 13:58:58 

>>23 運営に聞いたら?

28. 匿名 2025/03/18(火) 13:59:23 

>>13 照ノ富士が引退して横綱不在になっちゃうから横審も甘かったね 1件の返信

29. 匿名 2025/03/18(火) 13:59:24 

>>24 今回は海外巡業に横綱土俵入りやらないと困るからだろうね

30. 匿名 2025/03/18(火) 14:00:08 

今年、ロンドンで相撲をやるんだっけ?その時に横綱不在だと見映えが悪いから早々に横綱にさせたのかな。 横綱の土俵入りは見せ場でもあるし。

31. 匿名 2025/03/18(火) 14:00:41 

まあ朝青龍、白鵬と勝ちまくる横綱が続いたから感覚が麻痺してるけど 他の横綱ってそんなに勝ちまくってるわけじゃないよね 勝率も低い

32. 匿名 2025/03/18(火) 14:00:56 

貴ノ浪はあの実力がありながら、同部屋に横綱いすぎるからって訳ワカメな理由で大関までにしかなれなかったのに

33. 匿名 2025/03/18(火) 14:01:27 

十両から応援してる。 横綱になってくれて嬉しいよ! また力強い取組見せてね!

34. 匿名 2025/03/18(火) 14:01:32 

>>24 言ってみれば白鵬の所為なんだよね 白鵬が横綱相撲が出来ない状態なのに続けてたから下が詰まっていて 今、上位の実力が似通ってしまっているので 運とか調子で出世したりしなかったりになってる 2件の返信

35. 匿名 2025/03/18(火) 14:01:36 

えーもう4敗もしたんだ、あらら

36. 匿名 2025/03/18(火) 14:01:51 

>>6 まじでそっくり 1件の返信

37. 匿名 2025/03/18(火) 14:02:20 

>>18 モンゴル出身横綱の伝統にしないでほしいね 1件の返信

38. 匿名 2025/03/18(火) 14:02:21 

すごく真面目そうで頑張ってるよね 応援してるよ

39. 匿名 2025/03/18(火) 14:03:15 

>>22 私は高安を応援してるよ。 とくだんファンではないんだけど、何度も惜しいところで優勝を逃してるから、今回こそ優勝してほしい。 4件の返信

40. 匿名 2025/03/18(火) 14:03:33 

この状況で休場だと怪我が理由であっても悪くとらえられかねないな

41. 匿名 2025/03/18(火) 14:03:37 

>>28 白鵬あたりがいた時代にこの成績で横綱とかあり得なかったしね 日馬富士あたりは連続優勝でも見送りたいとか言われてた気がする 誰も強い人いないのに優勝次点→12勝?で横綱ってさー 豊昇龍応援してるけどこれは違う

42. 匿名 2025/03/18(火) 14:03:48 

私の中の横綱は 白鵬と朝青龍で 止まってる

43. 匿名 2025/03/18(火) 14:07:47 

>>6 高校生の時は男前でびっくりした

44. 匿名 2025/03/18(火) 14:08:51 

>>1 知り合いに角界に詳しい人がいて、一見コワモテだけど、好青年だと言ってたので、応援してる

45. 匿名 2025/03/18(火) 14:09:33 

>>8 まあ海外巡業もあったしね 気の毒なところもあるわ

46. 匿名 2025/03/18(火) 14:09:48 

照ノ富士引退のタイミングだったから、横綱不在をなるべく避けたかったというのはあると思うけど、横綱不在でも別によくない?って思う。 1件の返信

47. 匿名 2025/03/18(火) 14:10:41 

豊昇龍はうちのネコに顔がそっくりだから応援してる 元気になって戻ってほしい 2件の返信

48. 匿名 2025/03/18(火) 14:10:45 

双羽黒今どうしてるのかなと思って検索したら亡くなってた

49. 匿名 2025/03/18(火) 14:11:06 

>>4 当時とは親方も代替わりしているとはいえ、同じ部屋だったか あちらは優勝したことないのに横綱になったんだっけ? 色々あった人だったね

50. 匿名 2025/03/18(火) 14:11:43 

だからまだ横綱の器じゃないんだよ

51. 匿名 2025/03/18(火) 14:12:48 

>>18 >>37 いい加減なこと言わないでよ 白鵬は横綱に昇進してから8年間連続で皆勤してるし、日本人横綱だって稀勢の里とか負けが続いて休場の繰り返しだったじゃん 3件の返信

52. 匿名 2025/03/18(火) 14:13:16 

>>8 大関までなら陥落で済むけど、横綱は成績ふるわなければ引退しか無いからね 横綱不在の海外巡業もカッコつかないだろうから早々昇格させたようである意味気の毒

53. 匿名 2025/03/18(火) 14:14:09 

>>8 自分で断ることもできるみたいよ

54. 匿名 2025/03/18(火) 14:14:27 

>>34 なんで最近の力士が弱いのが白鵬のせいなんだよ 白鵬が続けてたから下が詰まるの意味がわからない。 白鵬辞めたのなんてとっくに昔だし、白鵬が横綱続けてても強ければ横綱になれるんだよ 4件の返信

55. 匿名 2025/03/18(火) 14:14:40 

>>47 あなたのおネコさんのお顔が見たくなったわ

56. 匿名 2025/03/18(火) 14:15:08 

>>36 ドルジ まじ 同じ

57. 匿名 2025/03/18(火) 14:17:11 

チョット荷が重かったか

58. 匿名 2025/03/18(火) 14:19:24 

絶対休まないって言ってたけど、怪我なら仕方ないね。 絶対休まないとか余計なこと言わなければいいのにと思ってた。 1件の返信

59. 匿名 2025/03/18(火) 14:19:48 

>>54 それね むしろ下が続かないから白鵬も満身創痍の中続けざるを得なかった感じがする 照ノ富士もしかり(白鵬の成績とは比べてないです) 1件の返信

60. 匿名 2025/03/18(火) 14:20:31 

横綱のプレッシャーて凄いんだろうね 25回の優勝を誇る伯父さんの偉大さが分かるね

61. 匿名 2025/03/18(火) 14:22:21 

>>6 豊昇龍のお父さん(ドルジの兄)は兄弟でそこまで似てないように見えるけど、豊昇龍はお父さんによく似てるし、その豊昇龍はドルジにもよく似てるようにも見えるのが不思議だよね。 (豊昇龍の向かって左にいる人) ちなみに後ろにいる男性2人も多分ドルジの兄弟。 ドルジ兄弟の父親(豊昇龍の祖父)は豊昇龍の土俵入りの時に初めて見たけど、歳をとったドルジという感じだった。 2件の返信

62. 匿名 2025/03/18(火) 14:22:36 

>>13 せめてもう一場所みてからでも遅くはなかったと思う。でもなあ、そしたら昇進できなかったかもしれないよね。 大相撲パリ公演もあるから横綱という存在が必要なんだろうけど、難しいね。

63. 匿名 2025/03/18(火) 14:23:00 

>>51 ほっときなよ。 大して知りもしないけどそれらしいこと言いたいってだけなんだから。

64. 匿名 2025/03/18(火) 14:23:19 

>>58 余計なことかな? 立場的にも、自分自身を奮い立たせる意味でも言ってもいいんじゃないかなって

65. 匿名 2025/03/18(火) 14:26:35 

>>59 横だけど、批判されるような事を色々してきたから好きではないけど、かなり相撲協会に貢献してるよね。 一人横綱で頑張ってきた期間も長いし、実績も申し分ない。 一代年寄でもおかしくない位なのに、部屋の不祥事の罰則が重すぎて部屋取り潰しだけではなく平社員扱いなのは可哀想。

66. 匿名 2025/03/18(火) 14:29:39 

>>61 相撲トピに長男である豊昇龍のお父さんと朝青龍含む以下の兄弟と父親が違う旨の記事が貼られてたけどあれ本当なのかな 知人の話って書いてあるけど出どころがはっきりしてるわけじゃなさそうだし

67. 匿名 2025/03/18(火) 14:32:37 

大の里の方が横綱の器はある気がする… 1件の返信

68. 匿名 2025/03/18(火) 14:33:23 

>>54 単なるゆとり教育のせいやろが

69. 匿名 2025/03/18(火) 14:33:39 

>>8 審議委員会の勇足 先場所の後、横綱になるって決まってここでまだ早いだろう、とコメントしたらすっごいマイナスがついた。 ほれみい 1件の返信

70. 匿名 2025/03/18(火) 14:35:42 

>>69 普通に過去5場所の成績みて横綱に上げる協会と審議会がアホだと思うわ 1件の返信

71. 匿名 2025/03/18(火) 14:38:31 

>>1 結局横綱の休場って大半がズル休みだからね 正直今の昇進基準が甘すぎるわ

72. 匿名 2025/03/18(火) 14:39:11 

>>39 本人も三役復帰とやる気を出してるから 遅くなった優勝を実現させて欲しい… 高安も年齢的に高齢力士の枠に入るから でも金星取った時のインタビュー良かった!

73. 匿名 2025/03/18(火) 14:40:23 

ロンドン巡業と、大阪万博あるから昇進急いだ感じだよね… いつかは横綱になって欲しかったけど、時期尚早だったと言われることが一番気の毒だよ。 頑張ってほしい!!!!応援してるよ。

74. 匿名 2025/03/18(火) 14:41:36 

これは残念

75. 匿名 2025/03/18(火) 14:45:22 

>>4 立浪部屋っていろいろあり過ぎ 今の親方は女癖悪いし 現おかみさん何人目? 2件の返信

76. 匿名 2025/03/18(火) 14:47:16 

>>70 最近の審査って甘いよね。 強い横綱、大関がいないし。 1件の返信

77. 匿名 2025/03/18(火) 14:50:09 

高安ガンバ!

78. 匿名 2025/03/18(火) 14:51:42 

>>76 横だけど、力士のなり手が昔よりも格段に減ってるせいだろうなと思う。 親がよっぽどの相撲好きとかじゃなければ、身体能力も体格も恵まれてるような子は他のスポーツ行っちゃうし。 2件の返信

79. 匿名 2025/03/18(火) 14:52:23 

>>23 叩いてる人いる? みんな叱咤激励な感じのレスだと思うけど

80. 匿名 2025/03/18(火) 14:53:12 

>>3 双羽黒(北尾光司)はもう亡くなってるんだよね。享年55歳。曙もそうだけど、体格が大きすぎると身体に相当な負担が掛かるんだろうね。 2件の返信

81. 匿名 2025/03/18(火) 14:53:58 

>>1 横綱は陥落がない だから落ち着いてちゃんと治して ケガの少ない立派な横綱になってほしい 1件の返信

82. 匿名 2025/03/18(火) 14:56:29 

モンゴル力士ってそう強くなくても チャンスはしっかりモノにするのよね 歴代モンゴル人横綱でそれなりの力があったのは 朝青龍、白鵬、照ノ富士かな 日馬富士はモンゴル勢力がなければ精々大関クラス 鶴竜にいたっては三役格が妥当な実力と思うわ 2件の返信

83. 匿名 2025/03/18(火) 14:57:45 

>>6 サッカーしにいくんだもん

84. 匿名 2025/03/18(火) 14:58:09 

>>75 おかみさんの顔が7~8年前と全く違うよね 整形? 3件の返信

85. 匿名 2025/03/18(火) 14:59:06 

2回優勝くらいで横綱にしちゃうから… 横綱になったらもう負けそうになったら休場するしかないんだから横審ももうちょっと慎重に昇進させないと力士が可哀想だよ 力士の人生を何だと思ってんだよ

86. 匿名 2025/03/18(火) 15:00:22 

>>34 差別意識が滲んでてイヤだわ… 他の力士がさえない中で白鵬ひとり頑張ってたと思うよ

87. 匿名 2025/03/18(火) 15:00:22 

>>3 おかみさんに暴力をふるって失踪したんだよね。 その後プロレスやってもパッとしなくて今はどうしているのかと思った。

88. 匿名 2025/03/18(火) 15:04:05 

>>84 2人目と名前が違うから別人だと思う 1件の返信

89. 匿名 2025/03/18(火) 15:04:17 

>>84 ヨコ 別人と思われる

90. 匿名 2025/03/18(火) 15:06:06 

今日、うららが見れないなんて〜( ;_; )

91. 匿名 2025/03/18(火) 15:09:40 

>>80 この北尾は、あんまり見たくなかったな…

92. 匿名 2025/03/18(火) 15:12:09 

>>4 双羽黒って「北尾」だった人? いきなり逃げたんだっけ? その後海外の映画に出てみたり迷走してたよね

93. 匿名 2025/03/18(火) 15:13:02 

>>75 先代の親方は守銭奴ジジイだったしね

94. 匿名 2025/03/18(火) 15:14:30 

>>8 協会の犠牲者

95. 匿名 2025/03/18(火) 15:16:18 

>>88 6代目立浪親方の娘と離婚したのは2000年くらい、25年前の話だよ 全面改装と思うな(^^;

96. 匿名 2025/03/18(火) 15:20:12 

昨日の取り組みで座布団投げる人いたけどモンゴルだから? 

97. 匿名 2025/03/18(火) 15:28:14 

>>67 大の里には大の里の良さがあり、豊昇龍には豊昇龍の良さがある。 豊昇龍は真面目で素直で、お酒もあまり飲まないと聞いたよ。 素朴な性格だし、私は応援してる。

98. 匿名 2025/03/18(火) 15:32:27 

>>1 逃げるなよ! それでも綱か!

99. 匿名 2025/03/18(火) 15:55:40 

>>84 先代の親方の娘さんと離婚して今のおかみさんは再婚相手じゃなかった?と思ったら再々婚してたんだ 貴乃花親方が協会退職する直前に週刊誌に不倫を撮られて、その時のおかみさんとは離婚したみたいだから7~8年前とは別の方だね

100. 匿名 2025/03/18(火) 15:59:10 

>>1 横綱昇進が早すぎたのかも ?

101. 匿名 2025/03/18(火) 16:00:08 

>>82 白鵬、日馬富士の頃の千秋楽結びの一番見返したことある? これぞ横綱相撲っていう手に汗握る真剣勝負が何度もあったでしょう 2件の返信

102. 匿名 2025/03/18(火) 16:02:16 

>>78 日体大時代の大の里を破った学生横綱が相撲よりアメフトを選んじゃうくらいだものね 1件の返信

103. 匿名 2025/03/18(火) 16:04:33 

横綱にするのは早かったな

104. 匿名 2025/03/18(火) 16:15:28 

>>54 他が弱いんじゃないんだよ 白鵬が弱くなっても続けてたんだよ 相撲協会から色んなルール違反を何回も言われてる だから引退後の立ち位置も微妙になってる 白鵬は最初は横綱相撲をしてたけど自分の衰えをわかって途中から 駆け引きとかあの手この手を使っても勝てば良いという方向性になってるという話を自分でしてる 歴代の横綱はそういう状態にならざるを得ないなら引退してる

105. 匿名 2025/03/18(火) 16:16:09 

>>101 文章が爺に思えますが年配の男性ですか? 1件の返信

106. 匿名 2025/03/18(火) 16:20:51 

大の里を早く横綱にしたいけど、実績のある豊昇龍を横綱にしないのはおかしいからと、焦って豊昇龍を横綱にした気がしてる 大の里が横綱になったところで師匠(二所ノ関)の二の舞になりそう

107. 匿名 2025/03/18(火) 16:24:04 

>>102 力士は不健康な生活を強いられるから短命の人が多いし、十両に上がらないと給料貰えないし、そこまで昇進できる保証もないから、よっぽど好きとかじゃないと他のスポーツ選ぶよね。

108. 匿名 2025/03/18(火) 16:26:43 

>>105 横だけど 言い負かされたと思ってるの? 相撲の話で年輩男性がいても不思議でもなんでもないのにわざわざ言い出してる所を見るとね 2件の返信

109. 匿名 2025/03/18(火) 16:29:47 

>>108 いやガルに年配男性がいるのは不思議だよ

110. 匿名 2025/03/18(火) 16:33:04 

琴櫻も優勝後調子悪いけど何か重圧とかあるのかな? 1件の返信

111. 匿名 2025/03/18(火) 16:44:40 

>>110 もともと実力不足 重圧は父親が広報部長でやたら売り出してもらってる事でしょう この父親も現役時代部屋付き親方の元長谷川に「お嬢さん」と呼ばれ 身体は大きいけどおっとり相撲とっていた人 個人的にはサラブレッドと言うような血筋でないと思うわ

112. 匿名 2025/03/18(火) 16:46:15 

>>101 花相撲じゃない?

113. 匿名 2025/03/18(火) 17:02:16 

>>1 豊昇龍は強い 強いけど、もうしばらく大関としていさせるべきだった 相撲協会や横審はパリ旅行を控えてるからどうしても横綱を据えたくて無理矢理横綱に押し上げたんだろうけど、ちゃんと力士とその戦績を見てから判断しろよボケナス 目先の金に囚われてて力士を見てねえならお前ら横審なんか要らんわ

114. 匿名 2025/03/18(火) 17:02:38 

>>39 私も! 今度こそつかんでほしい!🏆

115. 匿名 2025/03/18(火) 17:05:38 

メンタル弱っ

116. 匿名 2025/03/18(火) 17:37:40 

お客さんは、宇良との取り組み観たかっただろうね…。

117. 匿名 2025/03/18(火) 17:50:21 

>>51 白鵬アンチまだいるのね。がる男だろうね。

118. 匿名 2025/03/18(火) 17:54:58 

>>108 横だがここはガールズチャンネルという女性専用掲示板なんですよ 5でも行ってくださーい

119. 匿名 2025/03/18(火) 18:13:34 

>>78 そうかもねー。 上下関係が厳しいし、イジメもあるみたいだし。 親はそんなとこに行かせたくないよね。

120. 匿名 2025/03/18(火) 18:39:13 

ロンドン公演あるからって無理に横綱作る必要なかった 1件の返信

121. 匿名 2025/03/18(火) 19:48:11 

>>80 ドカベン思い出した。浪商の

122. 匿名 2025/03/18(火) 20:04:51 

>>46 10月のロンドン公演と来年6月のパリ公演でどうしても横綱の土俵入りが必要だったらしい

123. 匿名 2025/03/18(火) 20:09:38 

 春場所の番付発表会見に臨んだ新横綱の豊昇龍は、「何があっても休場しない。負けても休場しない」と明言していたが、10日目から途中休場することになった。新横綱の休場は1986年秋場所を途中休場した双羽

この仕組み知らなかったけど、こんなシステムあるなら平幕に毎場所よく負けてる力士は横綱にしちゃ駄目じゃん 2件の返信

124. 匿名 2025/03/18(火) 20:49:38 

横綱になって初場所の休場は残念だね 前会場に観に行ってテレビで放送してない早い時間の取り組みも面白かったからまた観に行きたいなー

125. 匿名 2025/03/18(火) 20:56:45 

>>13 張り差しにいくけど白とか日馬よりスピードに欠けるのよね やったの肘らしいけどこの先エルボーするのはやめてねw

126. 匿名 2025/03/18(火) 22:18:25 

>>123 金星の給金は横綱の給料から差し引けば良いのに

127. 匿名 2025/03/18(火) 22:19:54 

>>123 へぇーこんなシステムがあるんだ 横綱が調子が悪かったら休場するの、メンツを保つ以外に理由があったのか 1件の返信

128. 匿名 2025/03/18(火) 22:47:37 

>>127 今場所の豊昇龍は歯車が完全に外れてしまった状態だから横綱でなく金星配給マシーンになってるから

129. 匿名 2025/03/18(火) 23:25:40 

>>81 そうそう、まだ若いもんね。横綱とは、って考えすぎたんだとも思う。私も応援してる

130. 匿名 2025/03/18(火) 23:27:27 

>>39 ほんと!ずっとずっと優勝してほしいと思ってた 今日は痺れた 豊昇龍も好きだけど、高安がんばれ!

131. 匿名 2025/03/18(火) 23:39:53 

>>47 他でも色々なコメントをみたけれど、貴女がNo.1だわ。 私も応援したくなった。 ありがとうね!

132. 匿名 2025/03/19(水) 02:03:49 

>>120 こんな横綱初土俵で土つきまくって早々休場した横綱なんか横綱じゃないしそれでイベントで関取代表の横綱みたいな顔されても微妙じゃない? 豊昇龍、嫌いでは無いけど小さいしそこまで強くもないし横綱の器ではないと思うわ。 1件の返信

133. 匿名 2025/03/19(水) 06:55:41 

すごく悔しくて不本意だと思うけどまだ若いし焦らずしっかり治療してまた頑張って欲しいな

134. 匿名 2025/03/19(水) 08:38:09 

>>51 稀勢の里や鶴竜や照ノ富士や豊昇龍を見てると横綱でいる事の大変さっていうのが良くわかるね。ただでさえハードな仕事なのに精神的なプレッシャーまで加わるんだから。 8年も皆勤でトップを走り続けた白鵬の偉大さが際立つね

135. 匿名 2025/03/19(水) 12:19:40 

>>39 あのかち上げが嫌だな~

136. 匿名 2025/03/19(水) 12:21:27 

>>54 相撲を知らないのに、白鵬叩きたいだけかな?って思う。

137. 匿名 2025/03/19(水) 12:23:01 

>>82 よくいる国技に外国人はいかん!!っておじさんかな?

138. 匿名 2025/03/19(水) 16:05:01 

協会はロンドンとパリで巡業やるからハリボテでもいいから横綱欲しかったんだよね。誰でも良かった。偶然ギリギリ理由つければ上げられそうだったのが豊昇龍だっただけ。 豊昇龍もある意味犠牲者だよね。 無駄に高い地位を与えられた。

139. 匿名 2025/03/19(水) 16:39:24 

>>132 嫌いじゃないし強いとは思うけど横綱の器はないよね 騙し騙しでいいからてるるに残って欲しかったな 1件の返信

140. 匿名 2025/03/19(水) 18:20:08 

>>139 私も、同じ気持ちだわ💧

141. 匿名 2025/03/19(水) 21:32:17 

>>61 5人兄妹で長男、次男、三男、ドルジ、妹 写真は父、三男、豊昇龍、次男、母の順かな? 三男は元新日本プロレス選手だったそうで 息子の天狼星 早く幕内上がって欲しい対決観たいな

142. 匿名 2025/03/19(水) 23:34:39 

労災認定は?

143. 匿名 2025/03/20(木) 01:44:38 

横綱土俵入りにも貫禄を感じなかった


posted by ちぇき at 11:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする