2024年12月10日

岩隈久志氏 結婚22周年に愛妻との2ショ公開 出会いは10代で昨年第4子誕生「妻がいなければ」と思いつづる

情報元 : 岩隈久志氏 結婚22周年に愛妻との2ショ公開 出会いは10代で昨年第4子誕生「妻がいなければ」と思いつづるガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5445670/


1. 匿名 2024/12/05(木) 15:53:26 

元フィギュアスケーターの町田樹さん 私は家でフィギュアスケートを楽しく観る位のライトなファンですが、今まで感動した演技は浅田真央さんのソチフリー、りくりゅうペアのオリンピック、そして町田樹さんの「エデンの東」です あの演技は神がかっていて心を奪われました 今は解説などをしていますが、彼はどの選手にも敬意を払い、素敵な言葉で話しているなと思います 町田樹さん、好きな方語りませんか? ※平和に語りたいのでアンチコメント禁止でお願いします🙇 6件の返信

2. 匿名 2024/12/05(木) 15:54:19 

たまに毎日新聞でコラム書いてるよね

3. 匿名 2024/12/05(木) 15:54:41 

たつき

4. 匿名 2024/12/05(木) 15:54:57 

またあの演技みたいなー

5. 匿名 2024/12/05(木) 15:55:46 

急にどうしたw まっちー好きよー もうすっかり先生やね 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/05(木) 15:56:22 

今永先生みたいなポジションなの?

7. 匿名 2024/12/05(木) 15:56:35 

かっこいいね

8. 匿名 2024/12/05(木) 15:57:31 

まっちー GPF関連の取材受けたとき老齢の大学教授みたいに ひじ掛けいすにどっしり据わってた…落ちつきすぎです 3件の返信

9. 匿名 2024/12/05(木) 15:57:54 

マッチーいた頃フィギュアよく見てたな

10. 匿名 2024/12/05(木) 15:58:08 

同時期に活躍してた羽生選手が注目されてたけど、町田樹さんも好きだった 2件の返信

11. 匿名 2024/12/05(木) 15:58:09 

自己啓発本書いて出版してほしい 1件の返信

12. 匿名 2024/12/05(木) 15:58:13 

東野圭吾の「白夜行」のファンで嬉しい 私も大好きなので

13. 匿名 2024/12/05(木) 15:59:03 

試合前後のインタビューやコメントが好きでした 突飛なコメントの印象が強いけど、いつも試合前には取り組もうとする課題、試合後には目標達成の是非や反省と何に取り組むか明確に話してくれる所が好きでした 見てる方もわかり易かった 1件の返信

14. 匿名 2024/12/05(木) 15:59:09 

ソチ五輪出場の為に、不断の努力をして権利を勝ち取った。この時以来彼に注目。引退するまでワクワクさせてもらったことに感謝! 1件の返信

15. 匿名 2024/12/05(木) 16:00:03 

マッチ大好き~✨ フィギュアだけじゃなくて、もっと現代教育のあり方の番組やニュースにも出て欲しいな~。 1件の返信

16. 匿名 2024/12/05(木) 16:00:54 

まっちー引退の時ショックすぎて5ちゃんに張り付いてたわ… 3件の返信

17. 匿名 2024/12/05(木) 16:01:39 

解説の際、選手の演技を「作品」って言うマッチーさすがの感性だと思う!

18. 匿名 2024/12/05(木) 16:02:30 

>>15 視点・論点に出たよね 1件の返信

19. 匿名 2024/12/05(木) 16:04:05 

人柄も独特だけど、穏やかそうな人よね。

20. 匿名 2024/12/05(木) 16:04:11 

どう考えても世界選手権で金メダル取れてたと思う あのエデンの東最高だった🥇 2件の返信

21. 匿名 2024/12/05(木) 16:04:13 

>>10 真のまっちーファンはその名前は出さないよ まっちー好きだっただけでいいのにわざわざ… 2件の返信

22. 匿名 2024/12/05(木) 16:04:27 

スノーマンの舘様をみるとなぜかこの人を思い出してしまう。特に顔は似てないんだけど…キャラかな? 2件の返信

23. 匿名 2024/12/05(木) 16:06:15 

>>21 彼はフィギュア選手の皆をリスペクトしていたよ

24. 匿名 2024/12/05(木) 16:06:30 

昨日NHKのニュースのスポーツコーナーで解説やってるの見たわ なんとか大学准教授って肩書き付いてた気がしたけど偉くなったの?w 話し方が聞き取りやすくて解説もわかりやすかった

25. 匿名 2024/12/05(木) 16:06:36 

ラベンダーの咲く庭で好きだった!曲名忘れちゃった まっちーは最後のポーズ?を解いてリンクを降りるところまでも素敵なんだよね

26. 匿名 2024/12/05(木) 16:06:40 

高校の頃のフィロソフィア 高橋選手に憧れていたんだよね 2件の返信

27. 匿名 2024/12/05(木) 16:07:20 

第9の完成系を見たかった 2件の返信

28. 匿名 2024/12/05(木) 16:07:46 

>>5 同じこと思ったwww

29. 匿名 2024/12/05(木) 16:09:00 

>>18 え!あのクソ真面目な番組に?てか何のテーマで?と思って調べたら確かに出ていた。テーマは「スポーツにおける感動の意味」だった。

30. 匿名 2024/12/05(木) 16:10:27 

>>10 羽生選手目当てに世選に行ったら、町田選手のエデンの東に魅了されて、すっかり彼のファンになってしまった。あの時ショートでは1位だったけど結果は残念ながら2位。彼に優勝してほしかったな。 2件の返信

31. 匿名 2024/12/05(木) 16:11:03 

>>22 昔はまっすーに似てるって言われてた

32. 匿名 2024/12/05(木) 16:11:08 

>>1 まっちーとの出会いは逆バレンタインでした。 1件の返信

33. 匿名 2024/12/05(木) 16:11:13 

>>8 座り方が好き ずっとポーズつけてる感じで美しいよね 流石だなあと思う

34. 匿名 2024/12/05(木) 16:11:33 

オリンピックのエキシを見て、好きになりました^_^ 引退後のアイスショーに通いましたが、 作品ひとつひとつが、それはもう素晴らしかったです。よい思い出です

35. 匿名 2024/12/05(木) 16:13:26 

>>22 わかる。まっちーと舘様両方好きだわ。あとミッチーも好き。私はこういう系の人がすごく刺さる。

36. 匿名 2024/12/05(木) 16:13:43 

>今まで感動した演技は浅田真央さんのソチフリー、りくりゅうペアのオリンピック、そして町田樹さんの「エデンの東」 まったく同じでびっくりしたwどれも本当に素敵だよね 私はあと本郷理華さんのリバーダンスも好き

37. 匿名 2024/12/05(木) 16:13:44 

埼玉ワールドのエデンは現地で見て涙が溢れたよ ネット記事にたまに対談が載ったりすると必ず読む 受け答えや内容も流石!だよね プログラムを作品と呼び、アーカイブ化して後世に残す、著作権?を確立させる、という考えや目標もすごいなぁと思います 1件の返信

38. 匿名 2024/12/05(木) 16:14:31 

昔夜のスポーツ番組に町田さんのお母様が出たのを見たことがあるけど、肝っ玉母さん的で面白い人だった。

39. 匿名 2024/12/05(木) 16:16:27 

NHKでオリンピックの解説やってた時の立ち姿が素晴らしかったわ 6件の返信

40. 匿名 2024/12/05(木) 16:17:19 

いきなり引退宣言していきなり去って行っちゃった人 でも“らしい”なとも思う 2件の返信

41. 匿名 2024/12/05(木) 16:20:11 

今の髪型似合ってて素敵

42. 匿名 2024/12/05(木) 16:20:16 

解説上手いけど情報量が多過ぎて解説に気を取られちゃう 1件の返信

43. 匿名 2024/12/05(木) 16:22:31 

>>39 体幹よꉂ🤣𐤔

44. 匿名 2024/12/05(木) 16:23:24 

>>1 エキシビションでアランフェスを必殺仕事人風にアレンジしてて面白かった!

45. 匿名 2024/12/05(木) 16:24:12 

今日浅田真央さんがぽかぽかのゲストで話してた 選手はみんな命掛けて演技しているみたいな事 本当そうだなと思った だから感動するんだよね

46. 匿名 2024/12/05(木) 16:27:37 

>>37 私もその時現地にいてかなり上の階の席だったけど、演技が進むにつれて次第に足が震え出したのを憶えている。あの広い会場でほぼ満席、観客の感動のうねりが物凄い勢いで沸き上がって行くのを感じた。あんな経験、後にも先にもあの時だけ。 1件の返信

47. 匿名 2024/12/05(木) 16:30:00 

>>30 羽生結弦さんが悪いわけではないけど、spで転けたのに演技構成点が1位だったのには納得がいかない。それがなければ町田樹さんが世界選手権2014のチャンピオンだったのに…

48. 匿名 2024/12/05(木) 16:30:08 

まっちーだ 元気そうでなにより

49. 匿名 2024/12/05(木) 16:34:00 

この方の演技は姿勢と所作が本当に美しかった

50. 匿名 2024/12/05(木) 16:35:56 

>>39 どこにいてもプロの方なんだと拝察しました

51. 匿名 2024/12/05(木) 16:40:31 

>>13 ほんと、いつも話が明瞭ですよね テレビで取り上げられる時は若干オモシロ枠みたいになってんの嫌だったw

52. 匿名 2024/12/05(木) 16:41:30 

>>8 レイチェル・フラット(あだ名:社長)みたいじゃん

53. 匿名 2024/12/05(木) 16:43:38 

存在を知るのが遅くて、数年で引退してしまった 本当に残念

54. 匿名 2024/12/05(木) 16:44:31 

>>30 私はショートじゃなくフリーを観に行ったんだけど、フリーは2人ともほぼ完璧な演技で凄いものを観たと思った 残念ながら推しは調子悪かったけど現役最後の試合だったから行けてよかった…

55. 匿名 2024/12/05(木) 16:45:32 

>>42 長々と解説する時あるからがるでも賛否分かれてた

56. 匿名 2024/12/05(木) 16:46:15 

スケーターには珍しいインテリ系だしユーモアもあって好き

57. 匿名 2024/12/05(木) 16:49:32 

>>46 素晴らしい表現力ですね! 私も通しS席で上の方でしたが、まさに会場のうねりを感じました もう十年前なのにあの感覚は今でも覚えています

58. 匿名 2024/12/05(木) 16:50:59 

>>21 まっちーも結弦くんも大好きだよ私 タイプは違うけど二人とも素晴らしいスケーターです 同時期に活躍してたのを見られて幸せだった 感謝しかない 1件の返信

59. 匿名 2024/12/05(木) 17:00:00 

最初は興味なかったんだけど、よく見るとすごい顔が整っててイケメンだし、解説とか聞いてもすごい知性的で素敵な人だなと思った。

60. 匿名 2024/12/05(木) 17:09:04 

出典:www.hakusuisha.co.jp

61. 匿名 2024/12/05(木) 17:13:58 

美しいです

62. 匿名 2024/12/05(木) 17:15:54 

>>39 素敵よまっちー!

63. 匿名 2024/12/05(木) 17:18:15 

>>39 フィギュアの解説に常にいて欲しい 時代ごとに人気者が解説するかもだけど、まっちーは常に特別解説か常時『プレミアム』副音声としていて欲しい とにかくまっちーの知識と感性で綴られるお言葉でフィギュアの世界を解き明かして欲しいから

64. 匿名 2024/12/05(木) 17:21:04 

>>1 何年か前のテレ東での解説で、町田さんが担当されたことでガルで祭りになった記憶がある 確か他の局の解説さんの評判がガルではあんまりで……そんな中で『町田樹召喚のテレ東が最適解出してきた!』ってめっちゃ盛り上がってたw 実際にすごくわかりやすくて聞いてて疲れない解説が素晴らしかったー

65. 匿名 2024/12/05(木) 17:21:51 

>>1 安心と安定と感動の町田解説

66. 匿名 2024/12/05(木) 17:23:26 

>>26 ここからえらいことキャラ変したよねw

67. 匿名 2024/12/05(木) 17:24:19 

>>27 衣装も美しかったね~

68. 匿名 2024/12/05(木) 17:31:30 

黒い瞳からまっちーファンになりました 華麗なステップに痺れました ラヴェンダーのちょっとナルシストな演技も好きです 1件の返信

69. 匿名 2024/12/05(木) 17:31:44 

>>26 新幹線で通ってたのよね

70. 匿名 2024/12/05(木) 17:40:35 

なんあり民いる?

71. 匿名 2024/12/05(木) 17:43:55 

まだ結婚してないのかな

72. 匿名 2024/12/05(木) 17:55:26 

>>32 ミラノオリンピックの男子フリーも日本時間が2/14! 町田さんには解説かなにかで逆バレンタインいただきましょう 1件の返信

73. 匿名 2024/12/05(木) 17:55:46 

>>68 黒い瞳だいすき

74. 匿名 2024/12/05(木) 17:58:57 

>>16 あれ現地の町田ファンの気持ち考えたら苦しくなった

75. 匿名 2024/12/05(木) 18:01:18 

>>39 熊川哲也みたいな立ち姿w

76. 匿名 2024/12/05(木) 18:13:11 

>>58 同じく。それまでは一般人から殆ど知られていなかった町田さんが本気を出して取り組んだのは、少なからず羽生さんの影響はあったと思う。彼を追い越せ!というのは目標の一つだったのでは。

77. 匿名 2024/12/05(木) 18:15:41 

解説の時に 試合の途中で、コスチュームがトリッキーに 変化する小技?が好きではない、と話していたのが印象的。 安易にコスチュームの変化で客を魅せるのではなく 表現で魅せて欲しいという意味。

78. 匿名 2024/12/05(木) 18:18:02 

>>14 あの時の男子は激アツだったね 誰が枠を取るか

79. 匿名 2024/12/05(木) 18:32:44 

>>1 私のイメージは『氷上のギタリスト』 あの演技忘れられん。

80. 匿名 2024/12/05(木) 18:35:29 

名前も知的な感じする

81. 匿名 2024/12/05(木) 18:37:13 

>>27 そろそろ第9が流れる時期だね 聞くといつもまっちーを思い出すよ 1件の返信

82. 匿名 2024/12/05(木) 19:02:29 

>>81 あの年は泣きながら正月の買い出しに行ったわ どこもかしこも第九がかかってて拷問だったw

83. 匿名 2024/12/05(木) 19:15:12 

>>20 あれは未だに納得出来ない。どうしても納得したく無いNo.1 1件の返信

84. 匿名 2024/12/05(木) 19:27:58 

現役のまだ世間的に注目される前に地元のスケートリンクに来てくれたことある 直前のシーズンの成績が振るわなかったとかでいきなり野球少年みたいな坊主になってて、Twitterが町田くんが坊主になってる…だと⁈って静かにザワザワしてたw 自分に気合い入れるために坊主にしましたみたいなこと言ってたと思うけど実際坊主にしてからグングン上り調子になって色々な意味で世間に大注目される選手になって嬉しかったな

85. 匿名 2024/12/05(木) 20:01:39 

ソチオリンピックのときはフィギュアに興味ない人達、特に男性のネット民にも人気あったんだよね なんJで「俺たちの町田」という実況トピが立ってたw 群れない、媚びない孤高のキャラと、独特の言動が2ちゃん民の共感を呼んだのかな

86. 匿名 2024/12/05(木) 20:02:03 

>>8 座り方www って見ていて思ったわ。 もうまっちーとは呼べないわぁ。 町田先生と呼んでる。

87. 匿名 2024/12/05(木) 20:07:13 

>>16 「私事ですが」 トラウマ

88. 匿名 2024/12/05(木) 20:08:51 

國學院大学の准教授だよね。スポーツを学問として極めてるのもらしいなと思う。素敵だよ。

89. 匿名 2024/12/05(木) 20:23:09 

火の鳥が好きだった 見ながら一緒に羽ばたいてた あのときの男子シングルは熱かったな

90. 匿名 2024/12/05(木) 21:30:56 

まっちーショーで刑事に振り付けてなかったかな?確か

91. 匿名 2024/12/05(木) 21:58:57 

まっちー大好き!引退宣言の時は泣いた〜 白夜行が色っぽくて好き!

92. 匿名 2024/12/05(木) 22:03:53 

【プリンスアイスワールド 5月30日(日)午後2時 BSテレ東で放送決定】 町田樹が取り組むフィギュア界初の「継承プロジェクト」過去に振付、披露された演技を、別のスケーターにそのまま継承していくという新たな試み。その第1弾を演じるのは田中刑事選手。果たして...

93. 匿名 2024/12/05(木) 22:53:06 

ティムシェル

94. 匿名 2024/12/05(木) 22:54:08 

>>40 逆バレンタインで気になる存在になり、すごく夢中になってそんなに経たないうちに引退してしまって、え?引退するの?え?もう見られないの?って悲しみに暮れたわ。時々YouTubeで演技見てるよ。

95. 匿名 2024/12/05(木) 22:55:31 

>>72 そうなんですね!教えて頂きありがとうございます!楽しみに2月まで待ちます。

96. 匿名 2024/12/05(木) 23:02:29 

あんまり共感してくれる人いないかも知れないけど、最近メジャーリーガーの今永選手を見てるとまっちーを思い出す時がある。 今永選手ファンから「今永先生」って呼ばれてて発言も考えさせられたり参考になること多いから、今永選手推しながら引き続きまっちーも推してる今日この頃w

97. 匿名 2024/12/05(木) 23:08:58 

スケ速 : まっちーこと町田樹が宇宙へ飛ぶのを見守るスレスケ速2chフィギュアスケート関連スレのまとめ。男女シングル・ペア・アイスダンスの楽しいネタ中心。 < [ソチ五輪]男子SP:羽生結弦 101.45!!遂に100点超えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 実況まとめ【的確すぎ...

1件の返信

98. 匿名 2024/12/05(木) 23:23:51 

>>1 この前久しぶりにインタビュー記事で見かけたけど、相変わらず言い方変わってなくて笑った フィギュアスケーターって個性強い人多いけど、羽生結弦とかとは違った個性の強さだよね またこういう人出てこないかな

99. 匿名 2024/12/05(木) 23:41:19 

>>97 名前と少しインテリ風な解釈でスケートやってた人ってイメージしか無かったけど、町田さん凄いね… 無茶苦茶興味湧いてきた! リンク貼ってくれてありがとう。 この人哲学書読むみたいだけど読書家? やっぱり本は読まないとダメだなぁ

100. 匿名 2024/12/06(金) 00:57:24 

>>20 兄弟の確執の悲しさ、フィギュアスケートであそこまで描けるなんて泣けて泣けて仕方がなかった

101. 匿名 2024/12/06(金) 01:14:56 

まっちーの話はずっと聞ける 演技の解説も詳しくていいけど副音声欲しいなw

102. 匿名 2024/12/06(金) 02:14:58 

現役のころ町田推しだったけど、マナー悪いゆづおばが町田叩きしてたよね。

103. 匿名 2024/12/06(金) 03:01:57 

氷上の哲学者さんだ! インタビューでも難しい言葉を使っていて、子どもながら意味を調べてみても分からない言葉がたくさんあったなー 町田さんのエキシビションでのDon't Stop Me Now🎶がきっかけでブリティッシュロックが好きになりました いろんな情感を出せるスケーターさんでしたね

104. 匿名 2024/12/06(金) 03:11:27 

引退して10年 現役時代を見ているより長く時が経ってしまった マッチー引退で初めて〇〇ロスということを経験

105. 匿名 2024/12/06(金) 08:20:50 

>>40 らしいな…ってなんかわかるわ

106. 匿名 2024/12/06(金) 08:52:32 

>>83 本当だよね 色々インセンティブがあるのはわかるけど、しかもほんと僅差だったし あのあとわりとすぐ引退しちゃわなかった?

107. 匿名 2024/12/06(金) 14:11:34 

グランプリファイナルの会場に来てるらしい 1件の返信

108. 匿名 2024/12/06(金) 14:38:24 

>>39 エレガント

109. 匿名 2024/12/06(金) 16:21:56 

>>107 おう探してみる画像

110. 匿名 2024/12/06(金) 16:27:59 

近くて行ける方は是非 2025年1月4日(土)開催 アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 スケート教室に 町田樹 さんと PIWチーム の 小平渓介 、中野耀司 、 唐川常人 が先生として参加 3人でエキシビションの披露も 外側からの観覧は無料

111. 匿名 2024/12/07(土) 09:28:05 

町田樹の語録。日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。

112. 匿名 2024/12/07(土) 11:28:43 

>>16 私は寝込みながらガルに入り浸ってた… あれ以降「どの選手もいつ引退するか分からない」ことを覚悟するようになりました

113. 匿名 2024/12/07(土) 15:47:24 

>>11 読むわ~ 絶対読み込むわ~


posted by ちぇき at 16:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする