2024年11月29日

巨人・オコエ瑠偉 大幅昇給も「増税が怖いので…」 倍増2400万円で更改も「ビタ一文使わない」

情報元 : 巨人・オコエ瑠偉 大幅昇給も「増税が怖いので…」 倍増2400万円で更改も「ビタ一文使わない」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5426077/


1. 匿名 2024/11/21(木) 09:07:23 

家電メーカー「ハイアール日本地域」は21日、フィギュアスケート男子で2014年ソチ、18年平昌冬季五輪を連覇した羽生結弦さん(29)が「Haier」「AQUA」のブランドアンバサダーに就任したと発表した。

出典:www.atpress.ne.jp 38件の返信

2. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:00 

なんか違う 3件の返信

3. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:19 

なんか安っぽい、、。 せめてパナソニックにして欲しかった。 12件の返信

4. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:19 

離婚の仕方で本当に無理になってしまった 16件の返信

5. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:21 

まだファンのおばさんたちはゆづを追っかけてるのかな? 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:25 

もう過去の人って感じ 2件の返信

7. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:35 

はい、だいすき❤️

8. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:01 

若手演歌歌手みたい 2件の返信

9. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:13 

ハイアール?アクア? 聞いた事ないけどどこのメーカー? 15件の返信

10. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:20 

仕事を選んでないな 1件の返信

11. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:20 

家電高いよね〜本当に そんなに気軽に変えないわ 壊れる直前まで使う 1件の返信

12. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:33 

中国メーカー? 1件の返信

13. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:40 

このメーカーだけは避けてた 1件の返信

14. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:43 

まだ現役で賞獲れそう⛸

15. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:54 

こんな顔だっけ? 1件の返信

16. 匿名 2024/11/21(木) 09:09:55 

嫌い 2件の返信

17. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:15 

一時の羽生ムーブは凄かったのに、あっという間に落ちたイメージ 1件の返信

18. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:17 

離婚の件で人間性というか人間力が無い人なんだなあと思ってガッカリした 3件の返信

19. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:23 

>>4 あなたには何も関係のない話なのに?

20. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:35 

>>4 どんな離婚の仕方だったっけ? 忘れちゃったよ… 3件の返信

21. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:35 

なんてよりによって。。 国産メーカーからオファーは来ないの? 11件の返信

22. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:36 

>>2 私も思った… そんなにきめなくていい。もっと自然な感じに

23. 匿名 2024/11/21(木) 09:10:42 

離婚の仕方で日本のメーカーはCMに使いにくくなっただろうね

24. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:20 

>>1 男だからアンバサダーでありアンバーサンダーでもある🥺

25. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:24 

このメーカーの家電は初めての独り暮らしの人が選ぶイメージ

26. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:27 

中国に奪われつつあるな・・・

27. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:27 

アクアは中国に買われてしまった元サンヨーだね。なんか悲しい 4件の返信

28. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:28 

>>9 韓国? 1件の返信

29. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:47 

4回転半チャレンジしなくてもいい グランプリシリーズでスケーティングが観たいなぁ

30. 匿名 2024/11/21(木) 09:11:59 

>>21 離婚の件とかで、メーカーや企業から見てもそのへんがあれなのかね 1件の返信

31. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:03 

>>4 引退してから陽の目を見なくなったね。 まだ若いから政治家の道もあるし次の参議院選挙に出馬したらどうだろう。 4件の返信

32. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:09 

>>9 中華の家電メーカーでは? 世界シェアでは日本の家電メーカーより上なはず 3件の返信

33. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:16 

金メダリストなんだから国産メーカーにしてほしい よりによって中国て 1件の返信

34. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:17 

AQUA 国内シェアほとんどなくなったいまもう少し早かったなら良かったと思った だってみんな日立やパナでしょうよ 

35. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:17 

ゆづーー!ゆづーー!!みたいなファンが買うのかな。 2件の返信

36. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:24 

最近見てないなって思ってた所

37. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:24 

1件の返信

38. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:32 

商品よりだいぶ目立ってるね

39. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:50 

まだ人気あるの? めちゃくちゃいろんなもの買うファンがついてたイメージだけど

40. 匿名 2024/11/21(木) 09:13:37 

バイト先で洗濯機や冷蔵庫が壊れて、とりあえずいちばん安いの買わなきゃ!ってなって届いたのがこれ、ハイアールとアクアのだった 1件の返信

41. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:02 

この人の時代は終わったと感じるよね 中国へ行ったのか…

42. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:25 

>>11 壊れる直前って分かる? 私は壊れてから慌てて買い換える人😂 冷蔵庫が1番困る😂 2件の返信

43. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:37 

ゆづとなら結婚できる

44. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:41 

>>31 何を言っとるの。 芸能人じゃないんだから常に表に出なくてもいいでしょ。 それにこの人に指導してもらいたい人は物凄くいるでしょう。スケートの世界では引く手数多ですよきっと。

45. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:46 

翔んで埼玉感ある

46. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:47 

羽生結弦との「105日離婚」から1年 元妻・末延麻裕子さんが胸中を告白 「大きな心を持って進んでいきたい」 11月16日、下関グランドホテル(山口県)で開かれた末延さんの演奏会には約80人の観客が集まっていた。そして、自ら作曲した曲を披露する前、観客にこう...

2件の返信

47. 匿名 2024/11/21(木) 09:14:56 

トピズレすみません。 今夜の日本対米国の野球が楽しみ! テレ朝のモーニングショーゆ生出演で中居君だ 五十嵐亮太さんのヘアスタイルも合っているね 本題に戻って、羽生結弦選手としてまた観たい 1件の返信

48. 匿名 2024/11/21(木) 09:15:01 

>>9 むかしは日本のメーカー  中国に買われていった

49. 匿名 2024/11/21(木) 09:15:20 

離婚もびっくりだったけど、なんで結婚にふみきったのかもよくわからなかった。一時的にはすごく恋愛感情が盛り上がってどうしても入籍したかったんだろうか 2件の返信

50. 匿名 2024/11/21(木) 09:15:55 

せめてパナって笑 そのパナが売り飛ばした三洋でしょ、アメリカのGEでしょ 白物世界首位でしょ パナなんて相手にならない

51. 匿名 2024/11/21(木) 09:15:57 

>>31 プロスケーターに転向したんでしょ? メディアに出てるヒマないんじゃないの? 1件の返信

52. 匿名 2024/11/21(木) 09:16:07 

>>47 ゆ生出演ってなに? 1件の返信

53. 匿名 2024/11/21(木) 09:16:20 

>>31 こういう人が元芸能人政治家を応援してるのかな

54. 匿名 2024/11/21(木) 09:16:22 

似てる

55. 匿名 2024/11/21(木) 09:17:01 

一時的な一人暮らしの時に助かりました。 2年使って売りました。

56. 匿名 2024/11/21(木) 09:17:02 

>>9 中国だよ コストコで冷蔵庫売ってて安いから買おうかなと思ったら中国企業だった 3件の返信

57. 匿名 2024/11/21(木) 09:17:08 

ハイアールは綾野剛のイメージ強い 羽生さんは中国太客の事を考えてハイアールのCM受けたのかな 国産のメーカーにしてほしかった 3件の返信

58. 匿名 2024/11/21(木) 09:17:17 

>>46 前のは出版社がトピたてしたのでは お金払ってとか

59. 匿名 2024/11/21(木) 09:17:55 

AQUAは元三洋電機の洗濯機部門だった所だね。 パナソニックの子会社になってハイアールに売却されたんだよね。

60. 匿名 2024/11/21(木) 09:18:16 

>>9 家電店行けばいっぱい並んでるよ

61. 匿名 2024/11/21(木) 09:18:46 

とりあえずカムバックさせたい意図は分かるけど、もうイメージが…こっち系じゃないんよ💦彼をみると離婚とマザコン、妻より母親に洗脳されてるイメージしか浮かばない。

62. 匿名 2024/11/21(木) 09:18:48 

>>10 オファーが来たら引き受けるスタンスなんじゃないの? 知名度もあるし なんだかんだオリンピック2連覇って肩書きは強いよ 1件の返信

63. 匿名 2024/11/21(木) 09:18:52 

>>9 家電売り場で一番最初に候補から外すやつだわ 4件の返信

64. 匿名 2024/11/21(木) 09:19:29 

>>4 結婚時の騒ぎなんて何れ落ち着くのに…。結局は自分を守りたかっただけ?と、残念な人としての印象が刻まれてしまった。スケート含め結構好きだったのに。 5件の返信

65. 匿名 2024/11/21(木) 09:19:58 

>>9 ハイアールは中国の会社で、AQUAは元三洋電機の洗濯機部門だったところ。 三洋電機って若い子は知らないだろうね。 3件の返信

66. 匿名 2024/11/21(木) 09:21:55 

>>49 結婚した俺 カッコイイ って思ったんじゃないのあとさき考えないで

67. 匿名 2024/11/21(木) 09:22:46 

>>31 この発言、頭がちょっと弱いのかな?

68. 匿名 2024/11/21(木) 09:23:02 

>>63 アイリスオーヤマとかでなく?そんなヤバイの? 家電はPanasonicか三菱しか眼中にないから分かんないや 3件の返信

69. 匿名 2024/11/21(木) 09:23:02 

プーさん好きなのはOKなのか 好きだからいいのかな

70. 匿名 2024/11/21(木) 09:23:17 

>>56 アクアのだったかな。 冷蔵庫探してる時に見た目も機能もコレ良いなって目を惹くのがアクア率が高かった。 けどアクア(中国メーカー)だから結局買わなかった、小型家電はともかく大型家電はやっぱ日本製がいい。 だけど、見た目のオシャレさとか日本メーカーもう少し頑張れって本当に思う。 日本のはアレコレ余計な機能は満載なのにコレジャナイ…っての多い、反対にアクアもだけど見た目や痒いところに手が届く感じの機能とか。 中国メーカーってのは癪だけど見習う所はあると思う。

71. 匿名 2024/11/21(木) 09:23:17 

中国人に人気があるんだから稼げる時に稼いだ方が良いと思う。離婚以降、日本では彼への印象が明らかに変わったものね。

72. 匿名 2024/11/21(木) 09:24:05 

日本メーカーからは声かからなかったの? ダサいにしてもせめて日本メーカーがよかった

73. 匿名 2024/11/21(木) 09:24:43 

>>9 ハイアールは中国だよ 私は絶対に絶対に買わないようにしています 1件の返信

74. 匿名 2024/11/21(木) 09:25:59 

羽生くんが引退した後はフィギュアスケートも あまり見なくなった。 今の選手たちもすごい技なんだろうけど… 2件の返信

75. 匿名 2024/11/21(木) 09:26:24 

雑誌とか写真集いっぱい出して離婚からのイメージ回復を早急に行っているって感じだなぁ 1件の返信

76. 匿名 2024/11/21(木) 09:27:10 

>>49 結婚はいいけどタイミングがね 引退してこれからっていう時に結婚はオタ離れていくよね それも理解した上で結婚に踏み切ったんだろうけど、友達が羽生オタでプロになって凄く期待して楽しみにしてただけにあのタイミングでの結婚はかわいそうなくらいショック受けてたよ 1件の返信

77. 匿名 2024/11/21(木) 09:28:14 

>>63 横 お値段見たら安すぎて心配になるレベルだもんね 1件の返信

78. 匿名 2024/11/21(木) 09:28:24 

>>21 知名度はあるけど旬じゃないからね

79. 匿名 2024/11/21(木) 09:28:30 

>>37 右の白い缶の方はよく飲んでたなぁ 甘すぎなくていいんだよ

80. 匿名 2024/11/21(木) 09:28:58 

>>42 冷蔵庫は冷却ガス?の寿命もあって約10年で買い換え推奨みたい ちょうど今独身の頃から使ってた一人暮らし用サイズを4人家族用にアップして買い換えたの ハイアールはやめといた 1件の返信

81. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:13 

>>1 ハイアールが好きじゃない AQUAもAQUOSに寄せてるみたいで嫌 ハイアールはお金ない人が買うメーカー 大学進学で一人暮らしする人が一気に家電揃える時に買ったり、国内外で安ホテルや民泊に置いてあるのをよく見る 1件の返信

82. 匿名 2024/11/21(木) 09:30:49 

>>80 横からごめんね 今うちにあるのが日立のやつで20年ものなんだけど、全然元気で使えてるんだよね ガスの寿命を考えてこんなしっかり冷えてるやつでも買い替え検討するべきなのかな… 設定弱でも夏でも冷え冷えなの… 3件の返信

83. 匿名 2024/11/21(木) 09:31:11 

>>56 自分も中国製品の激安は怖くて買わないけど、基本よっぽど高級で日本産って書かれてない限り、皆が使ってるiPhoneだって中身の部品に中国産が使われてるし、中国産ってほとんどのものに使われてるからそれいい出したら全部買えなくなる。 3件の返信

84. 匿名 2024/11/21(木) 09:31:44 

>>68 何でこんなに安い?って思ったらだいたいハイアールだよ。セカストとかの家電売り場にもめっちゃ並んでるイメージ。

85. 匿名 2024/11/21(木) 09:32:23 

>>40 ここのはとりあえずとか急場しのぎで買うよね

86. 匿名 2024/11/21(木) 09:32:49 

>>21 中韓でめっちゃ人気あるんじゃないかな。 弓弦って名前、中国人的に風流な字面だとウケてるみたいだし。

87. 匿名 2024/11/21(木) 09:33:28 

>>21 それを言うなら長澤まさみだよー BYDとかないわーって思ったもん 羽生くんは何年か前の勢いもないし、この人使いたいって大手国内メーカーはあんまりなさそう 1件の返信

88. 匿名 2024/11/21(木) 09:34:48 

>>3 しょうがないじゃん 旬が過ぎた人なんだよもう

89. 匿名 2024/11/21(木) 09:35:22 

>>76 あまりに人気すぎて絶好調で、そういうヲタや期待が煩わしい気分になって、なんか魔が差したというか、期待される優等生の金メダル選手という以外のことをやりたい気分になって電撃入籍の可能性もあるかね…? ただの一般人のふとした考えというだけで、まあ事実は全然わからないんだけども

90. 匿名 2024/11/21(木) 09:35:36 

>>1 国民栄誉賞を受け取って 中国企業の宣伝係か‥

91. 匿名 2024/11/21(木) 09:36:46 

>>3 これって中国製か韓国製? 1件の返信

92. 匿名 2024/11/21(木) 09:36:56 

>>83 横だけど、部品ごととメーカー丸ごとを同じに考えるのおかしいと思う 中国製部品はそれを使用する外資メーカーの規格に合わせて作る、メーカーが想定した耐久制度で設計される、その商品にトラブルがあればそこのメーカーの保証が適用される 家電や高級品をメーカーで選ぶっていうのは、その規格や保証や耐久度で選ぶってことで、部品と製品丸ごとは違う その証拠に、iPhoneには初期不良が圧倒的に少ないが中華スマホはガジェット類は初期状態の当たり外れ激しい

93. 匿名 2024/11/21(木) 09:37:55 

>>64 いろいろ離婚理由を並べていたけど、結局グッズやチケットをファンにたくさん買って欲しいから。だと思っていた。あと母親と奥さんがうまくいかなかったのかなと。 1件の返信

94. 匿名 2024/11/21(木) 09:37:56 

>>27 冷蔵庫は無印ぽいスッキリしたデザインでいいなと思うんだけどやっぱり中国がよぎって買えないな PanasonicやSHARPだってほぼ中国製だろうけどさ 中国メーカーって何かあった時の補償とかが不安だわ 1件の返信

95. 匿名 2024/11/21(木) 09:38:50 

>>83 あなたが実際になんの中国メーカー何使ってるか言ってみて

96. 匿名 2024/11/21(木) 09:39:52 

>>27 サンヨーって韓国でもズブズブに技術抜かれてたよね… 韓国で家電が強くなったのサンヨーのおかげ

97. 匿名 2024/11/21(木) 09:41:35 

>>1 運動神経悪そうに見える。

98. 匿名 2024/11/21(木) 09:42:22 

>>3 Panasonicだったら良かったのになーって たった今思ってたら同じような事書いてるあなたとマッチングしてドキッとした笑

99. 匿名 2024/11/21(木) 09:42:33 

>>1 羽生結弦のファン層って中高年がボリュームだと思うんだけど、このメーカーてその人たちが購買層じゃないと思うんだ 中国や東南アジアで人気の安価なメーカーなので、そこを狙ってるのかな ANAとかコーセーは日本でのファン層と購買層ががっちり合ってたと思うんだけど、今回どうした? 2件の返信

100. 匿名 2024/11/21(木) 09:42:35 

>>57 日本のメーカーから来たら受けるんじゃない? ないからこちらを受けるんじゃない?。

101. 匿名 2024/11/21(木) 09:43:46 

>>20 結婚したな〜と思ったら半年も経たずに離婚してて何のこっちゃわからんな〜という印象だけある 良いイメージはない この人をナントカアンバサダーに選ぶ企業はコケそう

102. 匿名 2024/11/21(木) 09:46:05 

>>57 中国の金持ちって日本産Panasonic大好きなおじおば多いのに、ハイアール… 1件の返信

103. 匿名 2024/11/21(木) 09:46:23 

>>3 激安家電のメーカーだよね… ええんかそのイメージで

104. 匿名 2024/11/21(木) 09:46:53 

>>77 一瞬安いから引っかかるけど、中国かぁと思って選択肢からは消えるメーカーだ。 気にしない人とかとに低価格で探している人にぴったり。

105. 匿名 2024/11/21(木) 09:47:04 

>>1 ファンのおばさんは買うの?笑

106. 匿名 2024/11/21(木) 09:47:33 

>>1 この人のご両親(特に母親) 体の弱かった息子をオリンピック金メダリストになるまでサポートして 東北への支援を続けるような人に育てて凄いなと思う でも 成人してからは縛らず 本人の自由にしてあげたら良かったのに‥

107. 匿名 2024/11/21(木) 09:47:50 

ハイアールの社会貢献活動(CSR)についてのページです。災害支援への取り組みやリサイクル情報などをご覧いただけます。

4件の返信

108. 匿名 2024/11/21(木) 09:49:31 

>>3 これ以上羽生にぴったりな企業なかなかないよw 2件の返信

109. 匿名 2024/11/21(木) 09:49:52 

>>74 羽生くんのファンはそういう人多いね

110. 匿名 2024/11/21(木) 09:50:30 

>>107 羽生を叩いてるってよりはハイアールが嫌われてる、誰が宣伝しても日本ではイメージが上がらないメーカーだよ ここでハイアールアゲしてる人は羽生が好きだからアゲてるんだね? 信者すぎるって

111. 匿名 2024/11/21(木) 09:50:41 

>>21 ないんでしょうよ。今更感あるし。

112. 匿名 2024/11/21(木) 09:50:42 

>>1 センスが酷くない? 昭和過ぎるスタイリング 城みちるを意識してるの? 1件の返信

113. 匿名 2024/11/21(木) 09:51:09 

>>108 言っちゃった!

114. 匿名 2024/11/21(木) 09:51:18 

>>64 私、羽生結弦が結婚した時に  ガルで「職場の憧れの先輩が結婚してガッカリした気分」てレスに「分かる〜!」ってプラス押して何人で書き込みして盛り上がったのよ 数ヶ月後に離婚発表があって目が点になってしまった。けっこう自分勝手な人だなって印象だった 私がガルで盛り上がった時間を返して欲しかった 1件の返信

115. 匿名 2024/11/21(木) 09:51:28 

>>1 演歌歌手に見えるときある 1件の返信

116. 匿名 2024/11/21(木) 09:51:30 

旦那が一人暮らし時代にハイアールの冷蔵庫使ってたけど特にダメなとこもなく普通の冷蔵庫だったよ 2件の返信

117. 匿名 2024/11/21(木) 09:52:11 

結婚したときショック 離婚したときショック なぜだろう

118. 匿名 2024/11/21(木) 09:52:30 

>>3 でもパナソニック側は叩かれる有名人は使わないだろうしね… 1件の返信

119. 匿名 2024/11/21(木) 09:54:22 

>>112 ファン層の年齢が合致してるからいいんじゃないの

120. 匿名 2024/11/21(木) 09:55:08 

>>116 一人暮らし用のやつ? 電気代食うやつね、その割に冷えない チルド室で冷蔵の価値わかるけど、男の一人暮らしじゃそんなの気にしてないだろうな 1件の返信

121. 匿名 2024/11/21(木) 09:55:30 

>>1 ヘアメイクとか衣装、中国人がやってるのかな 1件の返信

122. 匿名 2024/11/21(木) 09:56:02 

>>107 ハセヒロファンなので変わってくれて少しほっとした

123. 匿名 2024/11/21(木) 09:57:11 

離婚の理由って公式には何も出ていない。 文春の記事で後見人という人が話しただけ。そしてその後見人の言っていることは本当かと文春が聞いて弁護士が全く違うとはっきり否定している。そしてそれをちゃんと文春も記事に載せている。 なんでここの皆さん後見人の人の話しだけを信じているの? 弁護士も文春も後見人の話が事実とは言っていないのに。 1件の返信

124. 匿名 2024/11/21(木) 09:58:05 

>>1 中国の家電って 隠しカメラや盗聴する機能が仕込まれてそうで怖いな 1件の返信

125. 匿名 2024/11/21(木) 09:58:10 

>>123 理由はどうであれ3ヶ月で離婚ってヤバいw 2件の返信

126. 匿名 2024/11/21(木) 09:59:08 

>>102 中国の人って同じ中国製でも日本企業のメーカーを買うって言うよね 1件の返信

127. 匿名 2024/11/21(木) 09:59:41 

>>68 アクアは元々三洋電機のブランドだしハイアールよりは高性能って位置付けされてる ちなみに日本国内のコインランドリーはアクアがシェア1位だったはず ハイアールは安かろう悪かろう アイリスオーヤマはそれより下

128. 匿名 2024/11/21(木) 10:03:55 

>>107 Panasonicとかの日本企業の災害支援や貧困支援のこと知らないの? 桁違いよ 1件の返信

129. 匿名 2024/11/21(木) 10:04:14 

>>125 じゃああなたは車の運転して道を間違えたと気付いた時、自分が選んだ道だからと進み続けるの? 間違いだったなら一日でも早くお互い別の道に進む方がベストなはずなのに。 1件の返信

130. 匿名 2024/11/21(木) 10:04:21 

今年の夏に冷蔵庫壊れてとりあえず冷えればなんでもいいからすぐ配送設置してもらえるやつって買ったのがAQUAのやつだったわ

131. 匿名 2024/11/21(木) 10:04:24 

>>107 で、あなたはハイアールのどれを買うのよ

132. 匿名 2024/11/21(木) 10:04:38 

>>3 もうそういう日本を代表するような企業スポンサーはつかないってことだろうね  2件の返信

133. 匿名 2024/11/21(木) 10:04:44 

>>30 それと本人の人柄の問題がかなり大きそう

134. 匿名 2024/11/21(木) 10:06:39 

>>126 パナは去年から中国工場の一部を引き上げて滋賀県で作ってるから、中国工場で作ってた時よりも中国で人気になった

135. 匿名 2024/11/21(木) 10:06:48 

>>128 桁違いだろうとなんだろうと金額で支援してくれた企業を品定めするような下品なことはしない方がいいと思います。 私は支援して頂いた地方に住んでますがとてもありがたいと思っています。 2件の返信

136. 匿名 2024/11/21(木) 10:07:39 

>>118 パナは水原使ってたよ ドライヤーだか何だか

137. 匿名 2024/11/21(木) 10:08:29 

>>57 国産してほしかった言われても、、 依頼がなきゃ受けれんだろ

138. 匿名 2024/11/21(木) 10:09:37 

>>1 中華家電は壊れても無料リサイクルで引き取ってもらえないから無理! 1件の返信

139. 匿名 2024/11/21(木) 10:09:59 

この前、元奥様の記事見たばかりだわ

140. 匿名 2024/11/21(木) 10:10:05 

>>33 逆に五輪金2個あるのに新規国産企業無しって事は日本人からの好感度や需要が低いってことでは 1件の返信

141. 匿名 2024/11/21(木) 10:10:49 

>>135 品定めが下品ってw 家電を買う時に「このメーカーは買いたくない」と思うことの何が下品なのか教えてくださいよ 1件の返信

142. 匿名 2024/11/21(木) 10:11:18 

>>1 仕事用の洗濯機に使ってる チープだけど、ちゃんと働いてくれています

143. 匿名 2024/11/21(木) 10:11:24 

>>135 であなたはハイアールかアクアで何を買うの?

144. 匿名 2024/11/21(木) 10:13:11 

>>138 これはほんとそう!! 買うとき安いけど壊れたり買い替えのとき引き取り手数料かかるのよ!

145. 匿名 2024/11/21(木) 10:13:20 

>>125 もはやネタだよねー

146. 匿名 2024/11/21(木) 10:14:20 

>>141 災害支援の額のこと言ってるんじゃないの? 1件の返信

147. 匿名 2024/11/21(木) 10:15:27 

>>132 KOSEは中国でイベントなどをしていますがたくさんの中国の羽生くんファンがイベントに行って商品を購入しています。 中国CITIZENも中国ファンが購入しています。 ANAに羽生くんが所属していた頃は会場で中国ANAのブースが出ていました。日本企業も中国へ売り込みに羽生くんをアンバサダーで起用し、その逆もあるということです。 そもそも羽生くんが今アンバサダーをしているGUCCIはイタリアの企業ですし。 1件の返信

148. 匿名 2024/11/21(木) 10:16:23 

マァ、bts大好きらしいから

149. 匿名 2024/11/21(木) 10:16:38 

>>18 で、なぜかあの🗿みたいな人が持ち上げられた。意味わからん事に。 あいつはただでSPついてるから何も考えてないだけなのに…。

150. 匿名 2024/11/21(木) 10:17:01 

>>1 うちお金持ちじゃないけど白物家電だけはやっぱり日本メーカーで揃えたいかな… 1件の返信

151. 匿名 2024/11/21(木) 10:17:50 

>>146 メーカー人気の話から始まってるのに支援だ何だ言い出したのハイアール推しのおばちゃんだよ 1件の返信

152. 匿名 2024/11/21(木) 10:19:49 

>>42 今年パナソニックの冷蔵庫買ったわ 前使ってたのは(これもパナソニック。)25年も健在だったけど、さすがにもういつ壊れるかわからないから買った

153. 匿名 2024/11/21(木) 10:20:21 

>>132 日本を代表する企業はもうすでについてるから 中国に需要があるなら中国企業をスポンサーにしていくことに違和感ないけどね

154. 匿名 2024/11/21(木) 10:20:51 

>>75 イメージ回復より大量に減った信者分の集金に躍起みたいですね

155. 匿名 2024/11/21(木) 10:20:56 

>>140 Haierは今まで長谷川博己さんでしたが、日本人からの好感度はとても高い方だと思います。私も長谷川博己さんが好きです。長谷川博己さんにとても失礼ではないかと思います。 1件の返信

156. 匿名 2024/11/21(木) 10:22:12 

海外の扇風機、すぐに頭が回らなくなる。 酷いとワンシーズン保たない。

157. 匿名 2024/11/21(木) 10:22:43 

>>51 羽生結弦「選手」呼び推奨らしいね 3件の返信

158. 匿名 2024/11/21(木) 10:24:02 

現役の時の人気は落ち着いた感じかね

159. 匿名 2024/11/21(木) 10:24:26 

パナソニックじゃなくていいのか? 1件の返信

160. 匿名 2024/11/21(木) 10:24:44 

>>151 私はメーカーの人気ではなく、羽生くんがHaierのアンバサダーになった理由は災害支援をやっているのもあるんじゃないかとコメントしたんです。 それとメーカー人気を勝手に結びつけたのはあなたの方ではありませんか?私のコメントは全く違う視点のコメントです。

161. 匿名 2024/11/21(木) 10:25:33 

>>13 コインランドリー使う機会があったんだけど全部AQUAのだった

162. 匿名 2024/11/21(木) 10:27:17 

>>159 日本人としては悲しいけど家電の世界シェアは2位がハイアールで3位がパナソニック 世界的企業がスポンサーについたってことよ 2件の返信

163. 匿名 2024/11/21(木) 10:27:31 

落ちぶれ感すごい 中国とズブズブなんだね 2件の返信

164. 匿名 2024/11/21(木) 10:29:37 

>>1 知らないメーカーなので検索したら一番上に 『やめとけ』って出たよ😳

165. 匿名 2024/11/21(木) 10:31:22 

>>99 ハイアールは若者が一人暮らし始める時に買う家電ってイメージだから、その親世代狙いじゃないの? 2件の返信

166. 匿名 2024/11/21(木) 10:32:11 

>>1 また中国? 羽生結弦は中国とズブズブだよね 北京オリンピックは国賓級の扱いを受けてたし 何かあるのかな?

167. 匿名 2024/11/21(木) 10:33:27 

>>62 肩書き強かったら選べるじゃん。国内一流メーカーしか嫌だって強気になることだって出来るはずなのに引き受けるってどうなの?って思う人が大半。

168. 匿名 2024/11/21(木) 10:33:35 

>>163 長谷川博己さんが今までハイアールの宣伝をしていましたが落ちぶれたとも中国とズブズブとも思いませんでしたが羽生くんだけはそう思うとか大丈夫ですか? 1件の返信

169. 匿名 2024/11/21(木) 10:33:53 

>>147 もう中国人気もないらしいよ 売上も落ちカウンターも閉鎖されて 時計も売れてないし グッチもヤバい落ち込みだよ

170. 匿名 2024/11/21(木) 10:34:21 

>>121 >ヘアメイクとか衣装、中国人がやってるのかな ⬆️ そうかも 3件の返信

171. 匿名 2024/11/21(木) 10:34:26 

>>114 数ヶ月って3ヵ月じゃなかった?半年未満だったような 2件の返信

172. 匿名 2024/11/21(木) 10:36:17 

>>168 コロナ禍での北京オリンピック 中国政府からの厚待遇 式典 まぁ色々あると思われ、、

173. 匿名 2024/11/21(木) 10:36:26 

>>165>>99 羽生ファンはもっと年上 60歳以上がメインって統計が出てるよ 2件の返信

174. 匿名 2024/11/21(木) 10:37:26 

>>165 なるほど!

175. 匿名 2024/11/21(木) 10:37:54 

プーさん好きだからディズニーがスポンサーつけばいいのにね

176. 匿名 2024/11/21(木) 10:38:11 

ここ最近のこの人のイメージは、「へー写真集出すんだ」とトピで知り間もなく、「あれ、また出すの?デジャブ?」とトピで知る…というもの。 1件の返信

177. 匿名 2024/11/21(木) 10:38:44 

>>93 でもさー。 そういう計算が出来るなら最初から結婚しないんじゃないかなー。 プロになってすぐだったからちょっとビックリしていやらしい話だけどやっと経費回収出来るのに思い切ったなー、て。 1件の返信

178. 匿名 2024/11/21(木) 10:40:26 

Haierは買おうと思ったことないけど、AQUAの冷蔵庫は欲しい。

179. 匿名 2024/11/21(木) 10:40:32 

>>170 え?昭和のアイドル? 太川陽介さんと同期デビューみたいな髪型と衣装だなw 1件の返信

180. 匿名 2024/11/21(木) 10:42:21 

>>4 得意のジャンプである3回転半ジャンプのトリプルアクセルに因んでトリプルアクセル離婚(3か月半)と言われてたの笑ってしまったわ

181. 匿名 2024/11/21(木) 10:42:27 

>>4 スケート界隈は割と… 織田 無良 デキ婚 小塚 激しい女遊びで離婚  鈴木 スピード離婚 安藤 シングルで子供の父親を公開出来ない    未成年の生徒に手を出した疑惑 4件の返信

182. 匿名 2024/11/21(木) 10:42:58 

>>2 イメージと違うね 西川が終わって焦った?

183. 匿名 2024/11/21(木) 10:43:09 

>>1 ジェネリック家電の類だわ私からすれば

184. 匿名 2024/11/21(木) 10:45:19 

Joshinに洗濯機かいに行ったらお店の人がAQUAすすめてきたから即、退店して違う店に行った 失礼しちゃうわ

185. 匿名 2024/11/21(木) 10:45:36 

>>21 するなら引退する北京五輪より前にしてるでしょ 日本企業でも現役時代は味の素は羽生くんとトゥルソワを起用してたし選手としての話題性重視よ。

186. 匿名 2024/11/21(木) 10:46:49 

スピード離婚してから迷走中?

187. 匿名 2024/11/21(木) 10:47:55 

>>155 ハセヒロも中華オファーオンリーの現状なの? どこでもそんな感じでコメしてるのでしょうか、文章読解力もう少し上げていただきたい 1件の返信

188. 匿名 2024/11/21(木) 10:49:37 

>>162 スポンサーとは書いていないかも。

189. 匿名 2024/11/21(木) 10:51:34 

羽生くんは中国とズブズブとか書いてる方がいますが、羽生くんは地元仙台のPR活動、被災地への支援にとても力を入れて思いを寄せています。 それを世界中のファンも分かっているから能登半島へのチャリティー演技会の配信も寄付になるならと自国では見れないにも関わらずたくさんの海外ファンの方が購入しチャリティーTシャツも買っていました。アメリカのファンが何故Yuzuruはこんなに自国を愛しているのに自国の人に悪く言われるのか?と言っていました。離婚は犯罪でもスキャンダルでもないし、私もなぜこんなに批判的な人が国内にいるのか苦手ならわざわざその人のトピになぜ書き込みに来るのか本当に謎です。 2件の返信

190. 匿名 2024/11/21(木) 10:55:29 

>>87 まさみは中国語堪能で中国のドラマ出たりして人気あるから熱烈オファーあったんだろうなって思ってたわ

191. 匿名 2024/11/21(木) 10:55:44 

>>187 ハセヒロも中華オファーオンリーの状況とは? その「も」は羽生くんのオファーは中華オンリーという意味ですか?

192. 匿名 2024/11/21(木) 10:55:59 

日本国歌にブーイングするようなお国なのにね 日本の大企業がスボンサーにつかないのは 色々あるんでしょう 1件の返信

193. 匿名 2024/11/21(木) 10:56:27 

>>1 108日で壊れそう

194. 匿名 2024/11/21(木) 10:58:34 

>>162 見目と安さで勝負のハリボテメーカー 羽生結弦にぴったりだよ、家電頑張って買ってね

195. 匿名 2024/11/21(木) 11:00:11 

>>21 >国産メーカーからオファーは来ないの? ⬆️ オファーがないんでしょうね あと羽生くんてオリンピック二連覇してるのにNIKEやアディダスとかの大手スポーツメーカーと契約してないのが謎 4件の返信

196. 匿名 2024/11/21(木) 11:00:43 

>>163 現役時代からズブズブだよ

197. 匿名 2024/11/21(木) 11:02:35 

>>192 私も日本国歌にブーイングはどうかと思います。 ですが、あなたに対して直接何かしたわけでもない羽生くんにそのようなコメントをするあなたも同じなのではないですか?

198. 匿名 2024/11/21(木) 11:03:34 

>>189 >羽生くんは中国とズブズブとか書いてる方がいますが、羽生くんは地元仙台のPR活動、被災地への支援にとても力を入れて思いを寄せています。 ↑ それなら真っ先に地元の宮城県や仙台市の企業がスポンサードを名乗り出ると思うんだけどな ゼロなのには理由がありそう 1件の返信

199. 匿名 2024/11/21(木) 11:05:42 

>>65 SANYOの技術者さんたち、定年やヘッドハンティングでハイアールに移りましたよね。昔プロジェクトXで見た気がします。 実家の洗濯機、SANYOでまだ現役です(二槽式) 1件の返信

200. 匿名 2024/11/21(木) 11:09:44 

>>171 そうだね!3ヶ月くらいだから、100日くらい? 短くて驚いた、、

201. 匿名 2024/11/21(木) 11:11:16 

>>21 イメージ悪くなったからじゃない… 愛ちゃんとかもさ… 1件の返信

202. 匿名 2024/11/21(木) 11:11:31 

>>195 NIKEはアメリカだしadidasはドイツです。 国産企業からはオファーがないということを言っておきながらNIKEやadidasから…というのは矛盾していませんか? 1件の返信

203. 匿名 2024/11/21(木) 11:12:54 

我が家の洗濯機がハイアールのAQUA 調子悪くて技術者に来てもらったら、態度がめちゃめちゃ悪かった。今後はハイアールの家電は買わないと決めてる。安いからって選らんだらダメだって勉強になった。 パナソニックのメーカーさんなら、あんな偉そうな態度は取らないと思う。

204. 匿名 2024/11/21(木) 11:17:07 

>>198 羽生くんは仙台市の観光アンバサダーです。 仙台の魅力を国内外の人に知ってもらえるよう活動しています。今はどこか1つの企業を宣伝するのではなく仙台市そのものをPRする仕事をしています。 1件の返信

205. 匿名 2024/11/21(木) 11:19:54 

この人確か縁起のいい日に入籍?したよね。 天赦日と一粒万倍日が重なった日だっけ。 離婚されてからこういった縁起の良い日は良縁に一切関係ないとわかった。

206. 匿名 2024/11/21(木) 11:20:51 

羽生君の離婚でやっぱ付き合うだけじゃなく同棲してちゃんと相手の事ちゃんと知ってから結婚した方がいいと思うようになった。

207. 匿名 2024/11/21(木) 11:22:02 

>>189 台落ち北京五輪でのメダリストを差し置いたエキシ私物化の件、信者の講釈伺いたい 1件の返信

208. 匿名 2024/11/21(木) 11:23:43 

>>195 ・羽生さんには国内家電メーカーからはオファーがないっぽい ・オリンピック二連覇したのに大手スポーツメーカーのスポンサーが着かない ↑ この2つは別の話をしてるんだけどな 調べたら坂本花織ちゃんにはアディダスが着いてるみたいですね スポーツメーカーは有力な選手には国籍に関係なく支援をするようです 3件の返信

209. 匿名 2024/11/21(木) 11:23:51 

オタ活で爆売れだわそれ

210. 匿名 2024/11/21(木) 11:26:04 

>>201 福原愛も羽生も仙台出身なんだね

211. 匿名 2024/11/21(木) 11:26:33 

>>202 世界で活躍中の選手は皆さん 海外メーカーのスポンサーついてますね 羽生さんは中国限定なのかな

212. 匿名 2024/11/21(木) 11:26:47 

>>208 かおちゃんにadidasいいですね! ところでそれは良くてHaierはダメなのは何故ですか? 日本企業じゃないのは同じですよね? 1件の返信

213. 匿名 2024/11/21(木) 11:29:49 

普通のおっちゃんになりつつあるね 1件の返信

214. 匿名 2024/11/21(木) 11:30:35 

>>115 だいたい合ってる

215. 匿名 2024/11/21(木) 11:31:20 

>>157 そんな所が好きじゃない。

216. 匿名 2024/11/21(木) 11:34:30 

>>204 サンドイッチマンの方が 実際にお店に出向いたりして 愛を感じる 羽生さんはセットされたスタジオでコメントするだけみたいな 1件の返信

217. 匿名 2024/11/21(木) 11:37:00 

>>207 エキシ私物化の意味がそもそも分かりません。 大トリを羽生くんがしたわけでもないしちゃんと金メダリストがトリをつとめています。練習やエキシビションの演技終了後に仲間同士で仲良くしたとしてもそれはエキシビションの構成には関係の無いことです。 1件の返信

218. 匿名 2024/11/21(木) 11:37:12 

>>4 私はダイナマイト踊ってるやつでちょっと、、、ってなりました 2件の返信

219. 匿名 2024/11/21(木) 11:39:57 

>>216 毎年宮城でショーをしていて、そこに国内外からファンが来るのでたくさんのお金が宮城におとされることになると思います。支援のかたち愛のかたちはいろいろだと思います。

220. 匿名 2024/11/21(木) 11:39:57 

>>1 前から中国と蜜月よね 3件の返信

221. 匿名 2024/11/21(木) 11:40:19 

いつの間にか家電は日本が最強って時代は過ぎてしまったんだね。 政治の停滞が原因かな。 1件の返信

222. 匿名 2024/11/21(木) 11:43:09 

>>208 羽生は練習着で自分の気に入った物を着たいからだよ 上下のメーカーが違ったりしてるし 1件の返信

223. 匿名 2024/11/21(木) 11:44:03 

>>20 マスコミのせいにして離婚 3件の返信

224. 匿名 2024/11/21(木) 11:45:17 

>>220 そちらはKOSEさんの春節バージョンの商品の宣伝ですね。 羽生くんが中国で人気あるのでKOSEさんも力を入れているようです。 ですがその場合、羽生くんが蜜月というのではなくKOSEさんが蜜月ということになりませんか?羽生くんはKOSEさんのコンセプトに従っているのですから。 そして私の意見ですが、KOSEさんが商品をアピールすることは商売として当たり前なのでそれを蜜月とは呼ばないのではないかと思います。

225. 匿名 2024/11/21(木) 11:46:59 

>>4 私はスケートリンクがプーさんまみれになってる時に。 あれはコメント出してこの人が止めるべきだったと思うから。 次の選手がかわいそうだから。 4件の返信

226. 匿名 2024/11/21(木) 11:52:15 

>>223 マンションに張り付かれて元奥様の過去の写真なども記事にされて楽しい気持ちになれる人なんかいるのでしょうか? それによって何らかの亀裂が入ったり結婚生活を続けることが困難だと2人が思ったのならマスコミのせいでなのでは? マスコミが一切記事を書かず張り付かず、そっとしておいてくれたらまた違った未来があったのかもしれないし。 そんなこと分かってたことだ!覚悟がない!そこを乗り越えなくては!と言いたいかもしれませんが、別に2人が話し合って離婚した方がお互いにとっていいと判断したのなら他人がどうこう言うことではありません。 1件の返信

227. 匿名 2024/11/21(木) 11:55:46 

>>8 私は新條まゆさんのあの漫画を思い出したわw

228. 匿名 2024/11/21(木) 11:58:37 

>>21 国内家電はノジマがスポンサーの鍵山優真がいるので被るからじゃない。 2件の返信

229. 匿名 2024/11/21(木) 12:00:01 

>>225 あの頃羽生くんは日本のスケート連盟に所属しているいちスケート選手です。 それは選手が言うべきことではないと思います。 それこそ試合と観客の私物化です。 試合を運営しているのは羽生くんではないのですから。

230. 匿名 2024/11/21(木) 12:02:32 

やっぱ中国系なんだね

231. 匿名 2024/11/21(木) 12:03:45 

>>222 単につかないだけでしょうに どんな言い訳だよ 1件の返信

232. 匿名 2024/11/21(木) 12:07:23 

>>4 ついでに結婚で、女性の趣味もバレたよね。 相手が清楚な女性ならまだイメージ良かったかも。

233. 匿名 2024/11/21(木) 12:09:51 

>>170 中国ってテカテカな色味がすきだよね 一時期中国観光客がみんな蛍光シャンパー着てた

234. 匿名 2024/11/21(木) 12:20:23 

>>212 ガル民は反韓や反中国が凄く多いから それと中国製の家電の信用度が低い パソコンだと日本でもLENOBOは売れてるけどね 1件の返信

235. 匿名 2024/11/21(木) 12:20:33 

>>231 羽生くん、練習着には動きをチェックしやすい身体のラインがよく分かるアンダーアーマーを着ることもあるしChacottを着ることもあります。移動は身体の回復のためにベネクスが多いです。そして何よりホームリンクのアイリンの手袋を常につけています。羽生くんの好きな時に好きなものを身につける環境であってほしいので今のままの方が私はいいなと思っています。 あなたはファンじゃないのにどうしてそんなに羽生くんにスポーツメーカーのスポンサーがつくかどうかが気になるのでしょう?スポンサーがつくことも素晴らしいですが、羽生くんが自分が身につけたいものを身につけて身体のケアが出来たり練習しやすいこともとても大切なことですよ。 1件の返信

236. 匿名 2024/11/21(木) 12:21:19 

>>3 Panasonicは既に北京オリンピック金メダリストのスポンサーになってたからしゃーない

237. 匿名 2024/11/21(木) 12:21:25 

>>4 本当に無理、なんて言うほど嫌ならなんでわざわざトピ開いたの?(笑)しかも早々と。本当に無理なら二度と羽生トピ来ないでね。

238. 匿名 2024/11/21(木) 12:24:08 

>>228 そのノジマでHaierやAQUAの商品を売っているんですよ。 つまりそれらの商品が売れたお金もゆうまくんの支援のお金の一部になります。 1件の返信

239. 匿名 2024/11/21(木) 12:24:28 

>>32 でも日本での知名度とかいまいちだから羽生君を起用して日本市場に切り込みたいんだろうね~

240. 匿名 2024/11/21(木) 12:25:47 

1人面倒くさい強火ファンが紛れ込んでるね 1件の返信

241. 匿名 2024/11/21(木) 12:26:35 

>>20 3ヶ月のスピード離婚 他責原因の発言

242. 匿名 2024/11/21(木) 12:26:58 

>>217 金メダリストの集合写真もなく 選手全員が帰ったあとに羽生結弦劇場 最後の最後に「ありがとーございました-」で締め。 北京オリンピックのエキシビションは史上最悪って言われましたね リハーサルからやってたから偶然ではないと思いますよ 2件の返信

243. 匿名 2024/11/21(木) 12:27:54 

>>218 私も。 前からそれほど好きでも嫌いでもなかったけど、スケート凄いしファンは大変そうだし、羽生くゆ頑張れ〜くらいに思ってたけど あのJALの動画で、え…ってドン引きして羽生くんを見る度にあれが脳内に浮かんで拒否反応が。 2件の返信

244. 匿名 2024/11/21(木) 12:28:59 

>>65 SANYOはPanasonicに吸収合併されたよね。 洗濯機部門だけ、中国に身売り? 1件の返信

245. 匿名 2024/11/21(木) 12:29:22 

>>235 横からすみません 元ファンですが、好きなものを!って気持ちもわかるけど、大手のスポーツメーカーからオファーがあったら普通に受けてたと思うな むしろ羽生さんのこだわりに合わせたパターンモデルで発売もできただろうしね UNDER ARMOURの舞ちゃんのビジュアルもアスリート感強くてかっこよかったから、そういう広告もできたよなーとは思ってた 別にスポーツメーカーにこだわりなかったけど、こういう家電や化粧品、寝具よりもやっぱりアスリート感あるビジュアルはみんなかっこいいんだよね 1件の返信

246. 匿名 2024/11/21(木) 12:30:34 

>>240 はい!私です! でもどうして強火ファンが「紛れる」になるのでしょう? ここは羽生くんがHaierとAQUAのアンバサダーに就任したことのトピですよね?むしろ私の居場所では?ここでファンが「キャンペーンあるのかな?」「私ちょうど洗濯機欲しかったの」と楽しく話すべきなのでは?紛れるどころが占拠してファンに来させないようにしているあなたの方が場違いなのでは?

247. 匿名 2024/11/21(木) 12:31:12 

>>68 アイリスオーヤマなら地元にゆかりがある企業だから一流電機メーカーじゃなくても印象が良いのに よりにもよって中国の低価格メーカーて 1件の返信

248. 匿名 2024/11/21(木) 12:31:59 

>>5 むしろ離婚したからファン戻ってきた

249. 匿名 2024/11/21(木) 12:32:34 

>>74 羽生結弦が好きでスケート見てただけで スケートが好きで見てたんじゃないならそうなるよね 1件の返信

250. 匿名 2024/11/21(木) 12:35:16 

>>181 ロシアは早婚文化で女性が強いから離婚率80%以上だけど、スケート選手だと今のところリプニツカヤくらいなん気がする… 1件の返信

251. 匿名 2024/11/21(木) 12:36:29 

>>1 2件の返信

252. 匿名 2024/11/21(木) 12:38:03 

>>242 金メダリストの集合写真があるかないかがどうして羽生くんのせいになるんですか?羽生くんが撮るなと言ったのですか? 1件の返信

253. 匿名 2024/11/21(木) 12:38:28 

>>245 羽生さんはこだわりありそうだし一つのメーカーのスポンサーは無理そう 上はアンダーアーマーだけど下はチャコットだったり難しいよね

254. 匿名 2024/11/21(木) 12:39:27 

>>243 このトピはどうして拒否してくれないんですか? 1件の返信

255. 匿名 2024/11/21(木) 12:39:53 

>>195 羽生さん本人はアンダーアーマーについて欲しいみたいで長年愛用してますアピールしてるけど 結局アンダーアーマーは他のスケーターについた 2件の返信

256. 匿名 2024/11/21(木) 12:42:58 

>>249 いやもうほんとそう それはそれで構わないから、いちいち比較して現役選手を下げるような発言だけは本当にやめてほしいのよ 興味ないです、つまらないから見ません、って言ってるのに、試合が始まると人気ない華がない、チケット売れてない、爆盛されてる、正しい技術、やっぱりゆづは別格だったって嫌みをいうポストに何百もいいねやRTがついて流れてくるんだよね ネイサンもうのさんもいなくなったからもう叩く人いないのに、下の世代まで叩くのかっていう 意地汚い人多くて悲しいわ 3件の返信

257. 匿名 2024/11/21(木) 12:44:56 

>>254 羽生さんの写真そこまででてなかったので、あまり拒否反応出なかったもので笑 アクアとハイアールって、2つとも中国では?と気になって開いた次第です。 1件の返信

258. 匿名 2024/11/21(木) 12:46:20 

>>256 ここにいる人も同じじゃない? 羽生叩くためだけにここにきてるじゃん 他のスケーターあげて羽生は下げる 同じことしてる自覚ないの?

259. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:06 

>>252 横だけど 北京オリンピックでは中国選手がペアで金メダルを取りました エキシで全員がリンクから出たあと、アンコール的にリンクに戻ったのが中国ペアではなく羽生選手と中国アイスダンス男子 お姫様抱っこでキャッキャウフフして羽生さんのありがとうございましたーをソロで退出 その後金メダリスト女子がリンクインしようとしたら止められて(時間がなかったみたい)そのまま全員退出 普通ならオーラスで各金メダリストがリンクインして観客にレベランスなどして恒例の金メダリスト記念写真 ⬆️がまるっと無くなったので、メディアにも金メダリスト集合写真が流れず、北京オリンピックの金メダリストが1枚に収まった写真はこの世に存在しないのです 3件の返信

260. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:24 

>>255 パッドで胸筋盛る選手につく一流スポーツメーカーあるのw

261. 匿名 2024/11/21(木) 12:54:07 

>>256 羽生くんファンですが私もそれはそう思っています。 他の選手を下げるようなことを書く人はほんとにやめて欲しいと思っています。羽生くん以外に興味無いなら他の選手に触れなければいいとも思っています。 そしてそれはあなたにも思っています。 羽生くんに興味ないなら羽生くんのトピにあなたも来るべきではないと思います。 1件の返信

262. 匿名 2024/11/21(木) 12:56:13 

>>64 自分を守りたかっただけ、残念な人、…偉そうに。自分の頭の上のハエも払えない人ほど人様のこと批判してそう。その立場になったこともないくせに。

263. 匿名 2024/11/21(木) 12:57:36 

>>259 お姫様だっこをしようと声をかけたのは中国のアイスダンスの選手ですよね? 羽生くんはその声に応えただけです。 もしあなたが誰かを責めたいのなら声をかけたその選手を責めるべきではありませんか? 3件の返信

264. 匿名 2024/11/21(木) 12:57:41 

>>242 私、羽生くんのお茶の間ファンだけど、エキシとか羽生くんの為のショーみたいにしないで欲しいなって思うこともたまにあった。 主催者がそうしてるかもしれないけど、もう少し他の選手にもスポットを‥と思ってた。 羽生くん好きでも彼ばっかりカメラ追うのも、違うと思ったし。視聴率取れるからだと思うけと。 1件の返信

265. 匿名 2024/11/21(木) 12:58:50 

>>213 本人的にもこのまま普通の人になったほうが肩の荷おりるんじゃないのかな いつまでも王子様でいなきゃいけないんじゃストレス溜まっておかしな行動とりだすよ まあ大きなお世話だろうけど

266. 匿名 2024/11/21(木) 13:04:12 

>>257 写真が出たら拒否反応が出る人のトピに来るよりググッた方が安全だし何倍も速いですよ!おすすめします。 1件の返信

267. 匿名 2024/11/21(木) 13:05:55 

>>223 自分も羽生と同じくらいマスコミに張り付かれる経験してから言ってね。

268. 匿名 2024/11/21(木) 13:07:16 

>>263 羽生ファンにしたら責められてるように見えるのかもだけど ほぼあったことをそのまま書いてるだけのように見えるよ

269. 匿名 2024/11/21(木) 13:08:08 

>>263 それならアイスダンスの選手も責めるべきってすごいこと言うね みんな周りのせいなんやね そもそも断ればいいんじゃ または金メダリストに譲ってもよかったし あの場面でお姫様抱っこで出ていけるのなかなかかと まあ元々中国の接待感強めだったからある意味違和感なかったかもしれないけど 1件の返信

270. 匿名 2024/11/21(木) 13:09:22 

>>264 他の人も映ってるよ ソチなんか羽生は少なかったよ

271. 匿名 2024/11/21(木) 13:09:41 

>>225 次に滑る選手が不利になるのも分かった上での 羽生さんの作戦だったと言うのを テレビで話してるのを聞いてから 軽蔑しています 3件の返信

272. 匿名 2024/11/21(木) 13:11:59 

>>261 良くも悪くも興味があるからここにみんな来てるんだよ 興味って必ずしもポジティブなものだけじゃない あなたの同担さんは「興味ない」のに嫌味が止まらない人が多いので、同じ気持ちならそちらでなんとかしてもらえたら助かります 1件の返信

273. 匿名 2024/11/21(木) 13:12:57 

彼の結婚離婚を末延さんの自作自演とかポストしまくってたあの怖いファンの人どうなったかな 仙台に引越して娘を同じ学校とリンクに通わせてるらしかったけど、まだ続けてるのかな

274. 匿名 2024/11/21(木) 13:15:13 

>>82 20年て長持ちですね…!すごい!日本製だから?日立だからですかね?我が家のも9年目ですがまだ全然冷えてます。新しく買った冷蔵庫も20年持ってくれたら良いなぁ〜

275. 匿名 2024/11/21(木) 13:16:09 

>>129 学生のアルバイトや恋愛じゃないんだからさw 3ヶ月で離婚はヤバいとしか思えないし何で結婚した?と思うのは当然でしょ  1件の返信

276. 匿名 2024/11/21(木) 13:19:49 

自分が常に被害者的なアプローチをしてしまうから悪い印象になっていつまでも離婚のこと言われちゃうんじゃないかな 繊細な性格なんだろうけど損してるよね 1件の返信

277. 匿名 2024/11/21(木) 13:20:52 

>>272 その羽生くんファンをどうにかしてほしいならご自分が闘ってはいかがですか? 私は今ここで羽生くんへのネガティブな興味で嫌味を言う人と闘っているので。

278. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:29 

>>225 それは各運営が決めること 運営がダメと判断したら事前に告知されてたよ 逆に運営が拾うスタッフを集めて準備はOKだとか楽しんでたところもあったしわざわざぬいぐるみを売ってた所もあった 投げ入れ自体は羽生だけではなかったから任せるしかないと思う

279. 匿名 2024/11/21(木) 13:23:19 

>>276 離婚報告に自分が弱くて守れませんでしたとあったのに? 1件の返信

280. 匿名 2024/11/21(木) 13:26:30 

>>108 あはは!その通り!

281. 匿名 2024/11/21(木) 13:26:36 

>>238 エディオンで買えば本田姉妹のスポンサーだし、どっちに転んでも商売上手だね。

282. 匿名 2024/11/21(木) 13:29:53 

>>228 無関係だよ

283. 匿名 2024/11/21(木) 13:32:09 

>>275 3ヶ月だし税金対策とか偽装結婚かと思ってた。

284. 匿名 2024/11/21(木) 13:33:33 

>>279 離婚報告読んだ時は可哀想だなと思ったけど、被害者ムーブをするよりも厳しく対処した方がよかったのにと思った 察して感が強い割にはその後も謎のダンスやこういう仕事では元気そうだし悪い意味で不思議な人って印象をもっちゃう 1件の返信

285. 匿名 2024/11/21(木) 13:41:22 

>>271 いつのどんなテレビですか? 私全ての動画保管しているのですぐ調べられます。 もしこの時のこれですとはっきり言えないのであればとてつもない誹謗中傷になるのですが、教えて頂けますか? 1件の返信

286. 匿名 2024/11/21(木) 13:41:26 

アイリスオーヤマは、約50年にわたって社長を務めてきた大山健太郎氏が6月30日付で退任する。後任には大山氏の長男で取締役・大山晃弘氏が昇格し、健太郎氏は代表権の...(3/4)

287. 匿名 2024/11/21(木) 13:45:13 

>>221 価格競争で中韓に負けてしまった 高くても欲しい程の付加価値も無くなった

288. 匿名 2024/11/21(木) 13:51:08 

>>256 歴史は繰り返すって言うか、真央ちゃんのファンも同じ事をしてるよね ファンの母数が多いとそうなりがち😞

289. 匿名 2024/11/21(木) 13:53:55 

>>269 いえ、もし誰かを責めたいならアイスダンスの選手になってしまいますが?と言いたいだけでアイスダンスの選手を責めるべきとは全く思っていません。伝わりにくくて申し訳ありません。 説明させて頂くと、アイスダンスの選手にお姫様抱っこをお願いしたのは地元中国のファンたちです。ファンの皆さんが見たがっていたのもあってアイスダンスの方は期待に応えたのだと思います。羽生くんとアイスダンスの方のお姫様抱っこは2人が同じ試合になった時にする伝統行事みたいなものなので他の誰かというわけにもいきませんでした。 誤解を招くようなコメント申し訳ありません。

290. 匿名 2024/11/21(木) 13:57:24 

>>263 リハーサルからやってたよ 本番でペアの男子が誘ったってわけじゃないんじゃない? 1件の返信

291. 匿名 2024/11/21(木) 13:58:44 

>>2 私の好きな長谷川博己もハイアールの広告やってガッカリした ハセヒロとか羽生くんとかハイアール日本支社の広報と好みは同じなんだろうけど嬉しくない 仙台繋がりでアイリスオーヤマの方がマシだった 1件の返信

292. 匿名 2024/11/21(木) 14:02:38 

>>284 被害者ムーブじゃなくコメントの最後にお願いが書かれてあって、そこに繋がるようにしてあるだけ

293. 匿名 2024/11/21(木) 14:04:58 

>>290 リハーサルをやったんじゃなくてリハーサル時から仲良く遊んでたってだけだと思うけど

294. 匿名 2024/11/21(木) 14:05:10 

>>3 日本の家電なんてとっくに死んでいるんだけど? 白物は特に終わっているわ 2件の返信

295. 匿名 2024/11/21(木) 14:06:05 

>>82 その日立も家電は捨てたんだよw

296. 匿名 2024/11/21(木) 14:06:53 

>>234 Lenovoね LenovoはIBMが身売りしたんだけどね 旧ThinkPadは神だった

297. 匿名 2024/11/21(木) 14:07:54 

>>259 金メダリストの集合写真がないのがずっと謎だった 端的でわかりやすい説明をありがとう! 1件の返信

298. 匿名 2024/11/21(木) 14:21:58 

>>297 >>259 金メダリストたちは相談もせずリンクをふりかえりもせずにまっすぐ帰っていったから、集合写真がないことはわかってたっぽい オリンピックなのにありえない すぐあとの世界選手権ではふつうに記念撮影があったのにね ↓宇野昌磨の前がペアの金メダリストのハン君 1件の返信

299. 匿名 2024/11/21(木) 14:30:16 

金メダリストの集合写真と羽生くんとアイスダンスの人のお姫様抱っこが関係ないのはこの公式の動画を見たら分かるのでは? フラワーガールたちとドゥンドゥンが最後に残っています。 2時間40分前くらいから遠景ですが見ていたら分かると思います。 https://www.youtube.com/live/I4nARWD6Fu8?si=XnrjpRXtaRnWH0K6 1件の返信

300. 匿名 2024/11/21(木) 14:32:57 

>>52 すみません💦ただの入力ミスでした

301. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:21 

北京のエキシの日はロシアの例の件はどうなってたっけ? 1件の返信

302. 匿名 2024/11/21(木) 14:35:04 

>>285 横だけど私も見たことあるよ 日本開催のワールドだと思う(2019だったかな) ネイサンについて「まともにウォーミングアップができないだろう」(ぬいぐるみが邪魔で)ってコメントしてた 検索したら今でも画像出てくるよ 5件の返信

303. 匿名 2024/11/21(木) 14:38:25 

>>3 安っぽいんじゃなくて、安いんです

304. 匿名 2024/11/21(木) 14:38:31 

>>1 うげぇ…やっと見なくて済んでたのにTVerとか連続再生しそうw

305. 匿名 2024/11/21(木) 14:40:32 

#weibeさんより #北京オリンピック #北京2022 #Beijing2022  #北京2022  #YuzuruHanyu #orinpic2022 #olympic #北京olympic #羽生結弦 #フィギュアスケート #全日本フィギュア#フィギュアスケート #figureskate #figureskating #하뉴유즈루 #羽生结弦 #юдзуруха...

306. 匿名 2024/11/21(木) 14:42:37 

>>302 そのコメントしたのは羽生くん本人ではないですよね? 私は羽生くんの本人の作戦だったということが事実かどうかについて言っています。 2件の返信

307. 匿名 2024/11/21(木) 14:44:02 

>>302 なら2019年のワールドはネイサンのコーチがウォーミングアップが出来るようにと話していたと思うよ それでかは不明だけど投げ込みエリアがいつもよりは狭くなっていたよね 2件の返信

308. 匿名 2024/11/21(木) 14:46:53 

>>307 ネイサンのコーチがどう話したかではありません。 羽生くん本人が自分の作戦だったと言った証拠の話をしています。 1件の返信

309. 匿名 2024/11/21(木) 14:50:38 

>>308 私は当時の話をしてるの だからあの時ネイサンはウォーミングアップは出来てたはずだよ 1件の返信

310. 匿名 2024/11/21(木) 14:50:42 

>>1 ハイアールって中国の家電メーカーだよね? 中国圏では人気がありそうだけど、日本では他の人の方が良かったかも

311. 匿名 2024/11/21(木) 14:50:45 

271さん、 「次に滑る選手が不利になるのも分かった上での 羽生さんの作戦だったと言うのを テレビで話してるのを聞いてから」 この、羽生さんの作戦だったと言っているテレビはいつのものなのかお答え頂けませんか?

312. 匿名 2024/11/21(木) 14:52:53 

>>120 200リットルくらいのやつで同棲時代も一瞬使ったけど電気代特に高いとは思わなかったよ~ 数年前の話だから昔よりは性能上がってるかも

313. 匿名 2024/11/21(木) 14:56:53 

>>298 個人的には無いとわかっていたならロシアの件があったからかなぁ?とちょっと思う だって中国ペア選手も金メダリストがいたから中国としては撮影したいと思うので何か明確な理由がないと普段通りにしたいよね 1件の返信

314. 匿名 2024/11/21(木) 14:59:31 

/ #世界フィギュア いよいよ来週! ╲ 高い技術力と美しさで、人を魅了する。 フィギュアスケート選手たちの姿は、AQUAが目指す姿でもあります。 #技術と美しさのその先へ。私たちも挑戦し続けます。 AQUAは、ISU世界フィギュア選手権大会2024を応援しています...

1件の返信

315. 匿名 2024/11/21(木) 15:00:41 

>>302 聞き手が松岡修造さんだったよね 日本開催、羽生の後、プーの雪崩れがどうのこうのってやつ

316. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:32 

>>314 もともとフィギュアを応援してくれてる企業なんだね 1件の返信

317. 匿名 2024/11/21(木) 15:08:12 

スピード離婚なのに白物家電のアンバサダー?

318. 匿名 2024/11/21(木) 15:09:02 

>>316 ありがたいですね

319. 匿名 2024/11/21(木) 15:09:33 

>>313 どういう意味?

320. 匿名 2024/11/21(木) 15:11:02 

>>299 ?? 金メダリストが真っ直ぐ捌けていく様子と人がいなくなったリンクで羽生結弦がお姫さま抱っこされてる様子が映ってますね 羽生結弦のお姫さまだっこと金メダリストの記念撮影がなかったこと(=考えられない異常事態)の因果関係はハッキリしません ただ北京オリンピックは異常なほど羽生結弦に忖度した大会でした 運営とマスコミがとにかくメダリストより目立たせようと躍起になってたような印象でした 関連性を疑われてもしょうがないと思います エキシビション1つ取っても、金メダルのネイサン・チェンが「暗い曲ばかりなので明るい曲にして」と依頼されました やれば大きな話題になる演目を潰したのでは?というのがおおかたの意見です 頼むなら金メダリスト以外にたのむのが筋でしょう

321. 匿名 2024/11/21(木) 15:11:21 

>>306 横だけど本人のコメントだよ 作戦とまでは言い過ぎかもだけど分かってて自分のファンのやり過ぎをただ放置していたんだなと思った 1件の返信

322. 匿名 2024/11/21(木) 15:13:37 

>>301 ワリエワに陽性の報道のまま宙ぶらりんじゃなかったっけ 1件の返信

323. 匿名 2024/11/21(木) 15:15:18 

プーさんの件、報ステでネイサンについて 「今回まあ日本開催、羽生の後プーが雪崩が起きるだろうと」「ウォーミングアップができない、しかもアウェイっていう状況の中で」 って言ったやつかな? 作戦とは言ってないね でもそれわかってたならファンの方に呼びかければよかったのにとは思った すごい発言だな、変わってるなとは思う 3件の返信

324. 匿名 2024/11/21(木) 15:21:29 

なんかこのトピ、アンチコメント多いな。羽生君を目の敵にしてる電○が大量投入したゴキブ…いやバイトかな?

325. 匿名 2024/11/21(木) 15:21:33 

>>321 羽生くんがあえてそれを作戦としていたと話したかどうかが今知りたいことなんです。 言ったか言わなかったかなんです。 1件の返信

326. 匿名 2024/11/21(木) 15:22:23 

>>35 マヤさんの綺麗さよ、、

327. 匿名 2024/11/21(木) 15:22:26 

>>325 作戦とは言ってないよそれは嘘だね 印象は悪いけど

328. 匿名 2024/11/21(木) 15:22:54 

>>323 ワールドで負けたのは初だけど、それまでにネイサンが羽生の後に滑った事が何度かあって、その勝敗はネイサンが上だったんだよ つまりネイサンは羽生の後の方が強い プーがあってもそれで仮にウォーミングアップが狭まっても後の方が勝ってるのも当時は面白いデータだった 1件の返信

329. 匿名 2024/11/21(木) 15:25:56 

>>322 だよね エキシ後の撮影も中国金メダリストが最初から無かったかのように行動してると知って、多分ロシアの件か何かで最初からリンク場ではやらない予定になってたんじゃないかと思って だって撮影ならそもそもカーマイケルだっけ?仕切るカメラマンが支持を出すもの 2件の返信

330. 匿名 2024/11/21(木) 15:30:11 

>>329 金メダルはシェルバコワだからそれはどうだろう 女子のセレモニーもなにも変わらず対応されてたし 1件の返信

331. 匿名 2024/11/21(木) 15:32:19 

>>329 あの頃コロナ禍で中国はやたら厳しかったので大会当初から集合写真は撮らないと決まっていたのかな?とも思います。 1件の返信

332. 匿名 2024/11/21(木) 15:33:44 

>>330 だからロシアの件か、何か、ね

333. 匿名 2024/11/21(木) 15:34:09 

>>9 ここの洗濯機買ったら3回連続初期不良で日本製に変えた。設置に来てたお兄さんに「お客様が選んだ商品を悪くいえないから黙っていたけどHaierは止めた方が良い」って日本製の洗濯機を設置した日に話してくれた。 1件の返信

334. 匿名 2024/11/21(木) 15:37:23 

>>116 家族が単身赴任で安いから購入したら 冷凍庫に霜がついて買い直した

335. 匿名 2024/11/21(木) 15:39:13 

>>331 あーコロナね そうだったね まだコロナはあるけど何だかそんな時代だったなぁと懐かしくなる

336. 匿名 2024/11/21(木) 15:39:39 

>>225 ソチのパトリックチャンと平昌のネイサンチェンがプーの後だったんだよね 2件の返信

337. 匿名 2024/11/21(木) 15:44:46 

プーさんの件、作戦とは言ってなかったことがわかったしわざとではないけど、なんで他人事なのと思うし印象は良くないから、ファンの人が一生懸命コメントしてるけど詳細が分かっても彼を良く思わない人の彼への印象が良くなることはないと思う 1件の返信

338. 匿名 2024/11/21(木) 15:46:28 

>>336 ソチの時の羽生はまだそこまで人気なかったよ そんなに投げ込みあったっけ あれはカナダレジェンドの呪いの動画のせい

339. 匿名 2024/11/21(木) 15:49:12 

>>1 中国メーカーかぁ。 長澤まさみもだけど中国メーカーのCMに出始めたら何か察してしまう。

340. 匿名 2024/11/21(木) 15:49:23 

>>336 ソチはプーは殆どなかったよ あと平昌は羽生が怪我で自分の事で精一杯 団体に出ていたネイサンの方が先に滑れて、それが自信になれるはずだったけど緊張したんだろうね でも個人のフリーはさすがだったよ やっぱり平昌でも羽生の後の方が素晴らしかった

341. 匿名 2024/11/21(木) 15:49:47 

>>302 確信犯だね

342. 匿名 2024/11/21(木) 15:49:47 

>>328 >>ワールドで負けたのは初だけど、それまでにネイサンが羽生の後に滑った事が何度かあって、その勝敗はネイサンが上だったんだよ つまりネイサンは羽生の後の方が強い ⬆️ ネイサンが上手くなったのと荒れ果てたリンクに対応できるようになった結果でしょ >>プーがあってもそれで仮にウォーミングアップが狭まっても後の方が勝ってるのも当時は面白いデータだった ⬆️ 面白いデータと言えば 羽生結弦の後はショートもフリーも必ず強い選手でしたね コロナで投げ込みがなくなったらとたんにその縛りが解けて笑いました 2件の返信

343. 匿名 2024/11/21(木) 15:51:24 

>>323 2件の返信

344. 匿名 2024/11/21(木) 15:53:09 

>>323 あの頃の羽生くんがどうやってファンに呼びかけるのでしょう?SNSもやっていなかったのに。どう考えてもそれは運営の仕事だしプー投げも羽生くんが指示してやらせているわけじゃない。そんなことで選手が悩まなくちゃいけないなんて何のために連盟に属しているのか分からない。アマチュア選手に多くのものを望むべきではないと私は思います。選手は自分の試合に集中してほしい。それ以外のケアをするのが連盟の仕事なのではないでしょうか。 2件の返信

345. 匿名 2024/11/21(木) 15:55:04 

>>343 羽生君どんだけ飛んでるの!?ってなった笑

346. 匿名 2024/11/21(木) 15:56:33 

>>307 2019さいたまワールド ショートで羽生の後続の宇野昌磨のウォーミングアップの時間がプーさんのために取れなかったので、ネイサン・チェンのコーチがフリーではウォーミングアップの時間を取れるように運営に申し込んだ リンク半分プーさんで埋まってた >>投げ込みエリアがいつもよりは狭くなっていたよね ⬆️ 多すぎるプーさん対策のために投げ込みエリアを制限したが、羽生ファンがそこから何個も投げるためまったく無意味。 あと係員を振り切ってエリア外から投げる様子も映ってる マナー最悪。 3件の返信

347. 匿名 2024/11/21(木) 15:59:00 

>>346 マナー悪い中国人みたいだね

348. 匿名 2024/11/21(木) 16:00:04 

>>9 >>28 中国のメーカーだよ。 日本進出時のイメキャラは小泉今日子。

349. 匿名 2024/11/21(木) 16:00:42 

>>343 修造>今回チェン選手のことを率直にどう捉えましたか?   羽生>尊敬の意が強くなりました。 中略 羽生>今回は日本開催でアウェーでしたし、羽生の演技の後はプーの雪崩が起きてウォーミングアップも出来ない。もしかしたら、ネイサンは大学でしっかりと勉強しながら効率よく練習しよう、効率よく上手くなろうと考えているのかなと。自分の集中するレールの敷き方がすごく上手くなったという感じです。だから実力をいつでも発揮できる、逆に僕はレールの上を走る馬力、技術的なものが、ネイサンよりもないって実感しました。 こういう流れのインタビューです。羽生くんはネイサンの素晴らしさを語るためにそのことをあえて話しました。 どれほど尊敬しているかの具体的な部分に。 ネイサンもいつも尊敬する選手に羽生くんの名前を挙げています。お互いリスペクトし合ってたのだと思います。 プー投げのことはそう分かっていても羽生くんにはどうすることもいち選手の立場では出来ません。

350. 匿名 2024/11/21(木) 16:01:11 

>>337 そもそも好きじゃないのにここにいる人は何を知ってもアンチから変わることはないと思うけど とりあえず作戦だと言ってないのがはっきりしてよかったし、ウォーミングアップも出来てたしネイサンが勝ってるし、投げ込みがあった後に滑っても勝敗はネイサンが上なのも再確認出来てよかったよ 1件の返信

351. 匿名 2024/11/21(木) 16:01:30 

>>150 先日たまたまタイガー魔法瓶の電気ポットのパッキンが傷んでることに気がついて、買い替えかーと思ったんだけど調べたら替えのパッキンがタイガーさんのパーツショップに数百円で売ってることがわかって早速注文しました。その機種は蓋ごとも替えられるように売っていて、さすが日本のメーカーだなって感心したところです。

352. 匿名 2024/11/21(木) 16:02:31 

>>94 Panasonicは日本製 SHARPはお察し 1件の返信

353. 匿名 2024/11/21(木) 16:03:54 

>>344 試合後のインタビューでコメント出来ると思う 「いつも応援して下さるファンの皆さま、プーさんの投げ込みは止めて下さい」と 1件の返信

354. 匿名 2024/11/21(木) 16:06:58 

>>344 プーさんの数が多すぎる。リンクは荒れ放題になる。 羽生結弦はどんな形でも声明を出すべきだったと思う あと、羽生くんは悪くない!と言うなら自分たち羽生結弦ファンのマナーが最悪です、と言ってるのと同じだよ 4件の返信

355. 匿名 2024/11/21(木) 16:07:47 

>>353 試合会場で投げ込み用の花とか売ってるのに投げ込むなは言えないでしょ 2件の返信

356. 匿名 2024/11/21(木) 16:07:48 

>>342 このプーは狂気の沙汰

357. 匿名 2024/11/21(木) 16:07:57 

>>342 ショートはくじだったりもするしフリーはその結果からだから選手が順番をどうにかすることは出来ないよね 1件の返信

358. 匿名 2024/11/21(木) 16:08:42 

>>355 そうだね せめて1人おひとつ限りとか言えたら良かったね 1件の返信

359. 匿名 2024/11/21(木) 16:11:09 

>>251 左右で黒目の大きさが違うのは何で?

360. 匿名 2024/11/21(木) 16:11:39 

>>358 羽生じゃないけど花も複数投げ入れたりされてるよ あとプレゼントがあったりとか 1件の返信

361. 匿名 2024/11/21(木) 16:12:18 

>>354 それはスケ連の仕事だよ スケ連が禁止と決めればいいだけ 羽生本人が言うよりルールで決めた方がいいじゃん

362. 匿名 2024/11/21(木) 16:12:45 

>>360 あんなに袋から次から次へと出されて投げ込まれるのはレア中のレア

363. 匿名 2024/11/21(木) 16:13:40 

>>350 私もです。 ○北京五輪エキシビションの私物化はなかった。金メダリストの撮影は始めから予定されてなかった。 ○わかった上での作戦なんて言っていない ○ウォーミングアップは出来たしプー投げのあとネイサンはむしろ強い素晴らしい選手 いろいろ再確認出来て本当に良かったです。 1件の返信

364. 匿名 2024/11/21(木) 16:13:41 

>>354 それはISUか大会運営が決める話 そもそも投げ入れ禁止の試合もあったよ

365. 匿名 2024/11/21(木) 16:18:20 

投げ込みがそんなに影響あるならコーチ達が選手のために声を上げるべきだよでもほとんどダンマリ 今も投げ込み続いてるんでしょ?これだけギャーギャー言うならファンが声を上げて投げ込み禁止の署名でもすればいいのに 2件の返信

366. 匿名 2024/11/21(木) 16:24:08 

>>365 日本は禁止のままです 1件の返信

367. 匿名 2024/11/21(木) 16:26:15 

>>357 >選手が順番をどうにかすることは出来ないよね ⬆️ そうなんだけどあまりにも不自然で。 1件の返信

368. 匿名 2024/11/21(木) 16:28:31 

羽生くんってずっとこの髪型だね

369. 匿名 2024/11/21(木) 16:29:42 

>>365 プーさんみたいに 度を越えた 投げ込みがあったら今度こそ意見を言ったほうがいいですね

370. 匿名 2024/11/21(木) 16:32:51 

>>309 >>だからあの時ネイサンはウォーミングアップは出来てたはずだよ ↑ 半分プーさんで埋まったリンクでね 拾った後はリンクが最悪の状態になる その被害に遭わないのは、投げ込みをされる本人のみ 理不尽すぎるでしょ 2件の返信

371. 匿名 2024/11/21(木) 16:33:15 

>>367 くじや成績順からのなら選手はどうにも出来ないでしょ むしろ後から滑れば向こうが勝つなら自分が後にやりたいんじゃない

372. 匿名 2024/11/21(木) 16:34:37 

>>366 日本だけじゃ意味ないでしょ ファンが投げ込みしてる選手はインタビューで投げ込みしないでくださいって言うべきだよね? そうだよね? 1件の返信

373. 匿名 2024/11/21(木) 16:35:14 

>>363 羽生結弦ファン目線のまとめどうも。 1件の返信

374. 匿名 2024/11/21(木) 16:39:47 

>>355 試合会場で売っている投げ込み用の花が袋で覆われているのは何故か。 花びらなど大きなゴミも、花粉など目に見えないゴミも落ちないように、だよ。 プーシャワーは丸出しの人形。 ぬいぐるみの細かな毛が氷の表面について滑りも悪くなりかねない 一個や二個のぬいぐるみはご愛嬌でも、あの量は害悪でしかない 2件の返信

375. 匿名 2024/11/21(木) 16:41:08 

>>372 羽生ファンのプーレベルで非常識な事態がおこればそうだね

376. 匿名 2024/11/21(木) 16:42:18 

>>370 それを問題とするなら大会運営が動くでしょ 羽生の前に人気スケーターは何人もいたけど何年にも渡り続いてきた投げ込みだよね 海外では投げ込みはまだあるようだし、でもそんなに気になるなら全面禁止で働きかけたらいいと思うよ

377. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:43 

>>1 そんなことよりダンスは専門家について習った方がいいと思うよ (スケートも劣化がすごい) 2件の返信

378. 匿名 2024/11/21(木) 16:45:15 

>>373 あなたからのまとめをどうぞ。 ただし、あなたの憶測や思うことでなく事実のみをまとめてください。

379. 匿名 2024/11/21(木) 16:45:26 

>>374 拾う時に氷に傷がつくのはいいのね? 売ってる花なら1000個でも2000個でも投げていいのね? ぬいぐるみの毛がそんなに深刻な問題なら全面禁止にすれば良かったのでは? 2件の返信

380. 匿名 2024/11/21(木) 16:52:43 

>>379 日本は禁止のままで良かった!快適だよ プレゼントはNHK杯でプレボ復活したからそこでいいしね 1件の返信

381. 匿名 2024/11/21(木) 16:52:44 

プーさんは羽生ファン以外には悪夢でしかなかったな

382. 匿名 2024/11/21(木) 16:53:39 

何かダサい

383. 匿名 2024/11/21(木) 16:55:19 

羽生は選手応援のバナータオルについて、他の選手への圧だと文句零してたよね (言外に当時大人気で羽生の目の上のたんこぶだった選手への応援バナーについて) 客席で振るだけで影響が在るとすれば精神面だけな応援タオル。 プーシャワーは物量で精神面の影響は応援タオルと同等かそれ以上 さらにプーはリンクを埋め次の選手のウォームアップを阻害するという時間的な妨害、氷が毛で覆われ氷質の低下という物理的実質的な妨害 ただの応援タオルに配慮を求めるなら、自身への応援のプーシャワーについても他の選手への配慮を述べてファンに自粛を求めるのが筋 1件の返信

384. 匿名 2024/11/21(木) 16:55:47 

>>266 拒否反応出る程度で、寒イボ立つとか身の毛もよだつとかそこまで酷くないので大丈夫ですよ。 ご親切に有難うございます。 1件の返信

385. 匿名 2024/11/21(木) 16:59:41 

>>380 世界に広めなくちゃ選手が困るでしょ? ここで羽生や羽生ファンに言ってるように今でも投げ込みしてる選手やファンに投げ込みするなって言わなきゃ! グランプリファイナルの時に必ず書き込んでね 選手が困ってるからね 1件の返信

386. 匿名 2024/11/21(木) 17:00:29 

>>379 限度とか度を超えるって言葉知らないの? 実際度を超えた(色々な面で害があると判断された)から、最もプーシャワーの多い日本で禁止にまでなったのに害だということをまだ認められないの? 2件の返信

387. 匿名 2024/11/21(木) 17:01:01 

>>384 そうですか。安心しました。384さんが心から楽しい気持ちになるトピに出会えますように

388. 匿名 2024/11/21(木) 17:02:25 

>>250 ソツコワがすぐ離婚してた 再婚して幸せそう

389. 匿名 2024/11/21(木) 17:03:33 

>>385 海外で羽生結弦ファンみたいな投げ込み誰もしてないよ?

390. 匿名 2024/11/21(木) 17:06:19 

>>383 そのようなことを羽生くんがアマチュア時代に言ったという記憶はないのですがいつ言いましたか? はっきり証拠を出せますか?

391. 匿名 2024/11/21(木) 17:08:20 

何かスタイリングが昭和っぽいというか中華っぽいというか 1件の返信

392. 匿名 2024/11/21(木) 17:10:42 

>>391 中国企業だからそれでいいんじゃない?

393. 匿名 2024/11/21(木) 17:12:11 

>>386 もし限度を超えてたとしてそれをいちファンである誰かがどうやって止めるのですか? Xで呟く? どの会場にも駆けつけて注意して回る? それも主に投げ込みをしているのは海外ファンが多いのに。 止められるのは運営からのルールでしかないのにそれをいちファンやましてや羽生くん本人に言うのは違うと思いますよ。

394. 匿名 2024/11/21(木) 17:14:32 

>>386 日本で禁止になってるのはプーが理由ではなくて、コロナ対策のまま今に至るんじゃなかったっけ? 1件の返信

395. 匿名 2024/11/21(木) 17:18:46 

>>394 時系列考えてね

396. 匿名 2024/11/21(木) 17:21:06 

どちらにしろもう羽生くんは試合にもエキシビションに出ることもありません。 なので羽生くん以外のフィギュアスケーターが好きな方はどうぞ今の試合今出てる選手に集中してください。 ここは羽生くんのトピです。 羽生くんの投げ込みが誰かの邪魔になることにはそんなに敏感なのにアンバサダー就任のことを楽しく書き込みたいファンの邪魔に自分がなることは平気なのでしょうか? まずは自分が誰かの邪魔になることをしている自覚を持った方がいいのでは? 私はここがもしアンチトピでアンチの方が集うトピというなら羽生くんのトピでもお邪魔でしょうから来ません。 他の選手のトピにももちろん書き込みしません。 まずはご自分がマナーを守ることから始めてください。 2件の返信

397. 匿名 2024/11/21(木) 17:21:08 

>>27 昔デザインで無印の冷蔵庫を候補にしてたんだけど 中身が三洋からアクアになってて 結局パナのにしたな

398. 匿名 2024/11/21(木) 17:21:30 

中華やん 避けてるメーカーよ

399. 匿名 2024/11/21(木) 17:34:47 

>>255 現役中はお断りしてるってファンが代弁してたよね 羽生くんのファンって本人に代わって適当なことを言うからかわいそうだなと思う ANAの契約が終了したのか記載ミスなのかって時も、アスリート部門から○○部門に配属されたからANA所属で給料形態は〜って説明してるの見てビックリしたんだよね(その後契約終了が発表)

400. 匿名 2024/11/21(木) 17:41:08 

>>1 メチャ久しぶり 今は何してんの?アイスショーとか? なんかいつも昭和味あるよね

401. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:14 

>>208 一流メーカーは成績だけでなく人間性もしっかり調べるから スポンサー契約した人のイメージが自社のイメージにも繋がるわけだから大企業ほどガチで人を選ぶ 1件の返信

402. 匿名 2024/11/21(木) 17:43:26 

>>271 え〜最低 自分さえ良ければいいのか? 逆だったらファンがメッチャ叩きそう 1件の返信

403. 匿名 2024/11/21(木) 17:47:43 

>>271 誤解されてるので否定しておきますね 羽生は一言も作戦と言ってないです

404. 匿名 2024/11/21(木) 17:47:47 

>>396 ハイアールとアクアで購入したい商品をあげたらいいんじゃない?

405. 匿名 2024/11/21(木) 17:48:07 

>>244 白物家電はハイアールに売却されたみたいですね。 でも、ホームベーカリーの「ゴパン」はパナに残して、パナから販売されてました。あと電池のエネループも。 デジカメ部門はザクティという会社になりました。三洋時代のデジカメ商品名が会社名になりました。 1件の返信

406. 匿名 2024/11/21(木) 17:49:54 

>>402 作戦とは一言も言ってないです 間違った情報です

407. 匿名 2024/11/21(木) 17:51:10 

すっげーーー!!! アンチの溜まり場になってるw 心ない人になるしか自分の推し(スケーター)を愛せない可哀想な人々

408. 匿名 2024/11/21(木) 17:51:20 

>>27 ご先祖様はSANYO

409. 匿名 2024/11/21(木) 17:52:29 

>>401 ハイアールは家電で世界シェア2位だし十分一流企業だと思うけどね 2件の返信

410. 匿名 2024/11/21(木) 17:57:30 

>>251 よく髪の毛のっぺり塗りたくったみたいになってるけどヘアメイクさんとかはいないのかなぁ良さ出てない気もするけど

411. 匿名 2024/11/21(木) 17:59:01 

羽生くんキラキラしすぎてドブみたいな人間から嫌われがち 1件の返信

412. 匿名 2024/11/21(木) 17:59:29 

>>370 そういえばティッシュ箱の裏の手書きの名前って誰だったの?結婚した時くらいのトピで画像と共に見かけたけど今ふと思い出した

413. 匿名 2024/11/21(木) 18:00:05 

>>405 そうなんですね。 知り合いがSANYOで働いてましたが、Panasonicに吸収合併?されてから今もずっとPanasonicで働いてるので どういう事?と思ったのですが、ゴパンや電池の担当だったのかもしれません。 詳しく有難うございました。

414. 匿名 2024/11/21(木) 18:03:34 

>>5 「ゆづ」って呼称まじで笑ってまうw づ  1件の返信

415. 匿名 2024/11/21(木) 18:04:05 

日の丸背負ってた羽生君が中国の広告塔か。

416. 匿名 2024/11/21(木) 18:06:24 

>>35 ばあちゃんくらいの年齢層。

417. 匿名 2024/11/21(木) 18:07:38 

>>374 他の選手にもレゴやらゲームやらが投げられてましたがそういうのは氷傷つかないんですかね? その時も声上げましたか? 2件の返信

418. 匿名 2024/11/21(木) 18:09:57 

バレーボール選手に人気完全に取られた 2件の返信

419. 匿名 2024/11/21(木) 18:21:14 

>>302 まじでー 誰か動画探してきて貼ってくださいw 1件の返信

420. 匿名 2024/11/21(木) 18:21:34 

>>1 カメラ目線外した方がいいとそろそろ気付いてあげて欲しい。 ちょっとデビューしたナルオタがイキってしまった感じに見えて仕方がない… なんていうか、氷上で戦ってた時の美しさとかなくなっちゃったよね… 1件の返信

421. 匿名 2024/11/21(木) 18:23:02 

>>418 高橋藍?肌綺麗でめっちゃかっこいい。

422. 匿名 2024/11/21(木) 18:25:17 

>>354 迷惑なババァ達。これ本当に恥ずかしいよ。

423. 匿名 2024/11/21(木) 18:26:43 

>>417 ゲームは遊戯王カードのことかな?氷は傷つかないと思うよ レゴは知らない いつのどんな話?

424. 匿名 2024/11/21(木) 18:32:11 

>>419 横だけど、285さんにリプしてるから持ってるらしいし出して欲しいわ

425. 匿名 2024/11/21(木) 18:34:23 

>>4 人様の夫婦のこと何で分かるん? こういうコメント不思議やなあ 1件の返信

426. 匿名 2024/11/21(木) 18:38:22 

>>425 アンチが離婚をいいように使ってるだけだから

427. 匿名 2024/11/21(木) 18:38:51 

>>420 もとから氷上でもイキってたよ 綺麗で切ない系の曲で優雅に滑るプログラムでも、試合で鬼のような形相で滑ってたの怖かった

428. 匿名 2024/11/21(木) 18:38:53 

今日羽生くんのアンバサダー就任が発表されたから絶対ここにトピが立ってアンチがつめかけてくるんだろうなって予想してました。 アンチはやたらと羽生くんのスポンサーに敏感だから。 でも羽生くんのスケートをこれから支えていく1番の存在はファンなんです。ファンは羽生くんのスポンサーがどこでもたとえスポンサーゼロでも変わらず羽生くんを応援すると思います。羽生くんもファンに見てもらうために滑ってくれています。 アンチにはこういう気持ち永遠に理解出来ないだろうけど。 今日は絶対トピが立つと思って、言い返さない羽生くんをサンドバッグにされたくなくてここに来ました。 これからも事実と違うことには違うと書きますが出来たら平和に羽生くんを応援していきたい。 どうか自分の好きなもの好きな人だけ見てくれたらと願っています。 1件の返信

429. 匿名 2024/11/21(木) 18:45:53 

>>294 でも、チャイナやコリア製よりは断然マシだけどね!

430. 匿名 2024/11/21(木) 18:58:48 

演歌歌手みたいだね

431. 匿名 2024/11/21(木) 19:00:10 

オリンピック金メダルとったあたりは今の大谷翔平くらいの立ち位置(マスコミの持ち上げ方が)だった気がするけど 発言や結婚云々の件で触れちゃいけない人感すごいし色々差がついちゃったね

432. 匿名 2024/11/21(木) 19:04:21 

>>409 中国は信用できない

433. 匿名 2024/11/21(木) 19:21:47 

>>181 スピード離婚はいいんでない? 印象悪いけど倫理的な問題はないよ 1件の返信

434. 匿名 2024/11/21(木) 19:22:23 

>>346 うわぁ ゴミ投げ込んでるみたい

435. 匿名 2024/11/21(木) 19:22:32 

>>32 コインランドリーの洗濯機はほとんどアクアみたいだね 1件の返信

436. 匿名 2024/11/21(木) 19:25:24 

>>306 羽生さん自身が言ってました

437. 匿名 2024/11/21(木) 19:26:01 

>>346 最低ー

438. 匿名 2024/11/21(木) 19:26:21 

>>81 家族向けの家電というより若い単身世帯向け? だからか…

439. 匿名 2024/11/21(木) 19:27:57 

アクアの洗濯機は安いわりに結構よかったけどハイアールの家電はすぐ壊れるよね 羽生くん電気製品とか詳しそうだし絶対使ってなさそうだなw

440. 匿名 2024/11/21(木) 19:30:36 

>>1 右の白い羽生くん、さわやか! 紫の羽生くんも格好良い! 青の羽生くんは体幹がしっかりしていて、美しい♪ 電気屋さんに行ったら、この羽生くんのパンフレットが貰えるのかな? 丁度、家電を見たかったし、電気屋さんに行ってみる〜。

441. 匿名 2024/11/21(木) 19:35:43 

>>223 実際マスコミのせいじゃね? 粘着質に張り込まれたれないと想像できないの?

442. 匿名 2024/11/21(木) 19:35:55 

>>433 調べたら結婚生活1年7カ月だった 3ヶ月に比べると長く感じる

443. 匿名 2024/11/21(木) 19:36:16 

>>396 >まずはご自分がマナーを守ることから始めてください。 ⬆️ マナー? 羽生結弦も羽生ファンもマナーを守らずやりたい放題だったからここまで嫌われてるんじゃないでしょうか

444. 匿名 2024/11/21(木) 19:41:50 

羽生選手たまにBSなどでアイスショー出てたら必ず見るわ

445. 匿名 2024/11/21(木) 19:45:11 

>>32 日本のファンの富裕なおばさま方にたくさん買ってもらいたいんだろうね

446. 匿名 2024/11/21(木) 19:46:11 

>>64 逆境のなかで夫婦で頑張ろうとしたけど結局負けて、、、みたいなストーリーが好きそう

447. 匿名 2024/11/21(木) 19:49:16 

Haierのオーブンレンジ買って使い勝手悪くて失敗した お金あったら買い替えたい

448. 匿名 2024/11/21(木) 19:52:44 

>>418 バレーボール選手は男性人気もあるから強いよね ハイブラのアンバサダーとかもやってるはず

449. 匿名 2024/11/21(木) 19:52:53 

>>1 中国と太いパイプがあるっぽいし、いい仕事決まったね ANAやふとんの西川みたいに契約終了になることはなさそう 1件の返信

450. 匿名 2024/11/21(木) 19:54:58 

>>449 中国でアイスショーやるかもね。

451. 匿名 2024/11/21(木) 19:55:32 

>>157 え なら高橋大輔みたいに30代になってから「選手」として戻ってくればいいのに てかもう30になるのか 1件の返信

452. 匿名 2024/11/21(木) 19:56:28 

>>417 証拠画像は? 人の話にはソース要求うるさいならまず自分から それに レゴやゲームが一個二個投げられるのと、プーで氷埋まる量なのとを同列に語るのですか? 限度って言葉を知らないんですか? って何度言えば理解するの ウォーミングアップできないぐらいレゴでリンク埋まってから言ってね

453. 匿名 2024/11/21(木) 19:56:40 

いつもネガティブなニュースの時はアンチが張り切ってランキング上げてるけど今回はアンバサダー契約でいい話だけど上げちゃって大丈夫なの?w

454. 匿名 2024/11/21(木) 19:59:52 

この人やたらとアンバサダーやってるようだけど需要あるの?お金が底を尽いてきたのかな? 1件の返信

455. 匿名 2024/11/21(木) 20:04:11 

>>15 見るたびに顔が違うから毎回あれ?ってなる 3件の返信

456. 匿名 2024/11/21(木) 20:07:03 

スケート靴を脱ぐとイメージ変わる 1件の返信

457. 匿名 2024/11/21(木) 20:08:40 

>>16 私の周りの男性がみんな嫌いと言ってる 同性にはあんまり好かれないみたいだね

458. 匿名 2024/11/21(木) 20:16:37 

>>243 anaだよ 1件の返信

459. 匿名 2024/11/21(木) 20:20:04 

>>454 ファンが爆買いするから需要あるよ。 1件の返信

460. 匿名 2024/11/21(木) 20:20:52 

>>91 アクアは元は日本のサンヨー電機だわ。 元はね、元。 1件の返信

461. 匿名 2024/11/21(木) 20:27:31 

>>377 使徒みたい

462. 匿名 2024/11/21(木) 20:32:06 

>>458 そうでしたね! すみません、ご指摘有難う御座いました。

463. 匿名 2024/11/21(木) 20:43:13 

>>9 ハイアールの冷蔵庫、見た目が好みで去年買って今年壊れたよ。 修理業者の人に日本製でここ壊れることはまずないよって言われたし業者の人はまずここのは買わないって言われた 4件の返信

464. 匿名 2024/11/21(木) 20:44:12 

世界的に有名な企業が新たにスポンサーにつくってすごいと思うよ まぁ日本国内ではやっぱり日本のメーカーが人気あるけど世界的に見ればとってもいい企業だしね 1件の返信

465. 匿名 2024/11/21(木) 20:45:25 

>>6 ね!最近まっっったく名前すら聞かないけどそう言えば何してんのかなとちょうど思ってたw 離婚が早すぎてあんなにニュースになってたのが嘘のように名前出なくなったよねー

466. 匿名 2024/11/21(木) 20:48:52 

>>463 ハイアールの冷蔵庫ってバカ安いよね 見た目は確かにシンプル 角ばってるしわたしも好きではある

467. 匿名 2024/11/21(木) 20:56:02 

なんかもう スケートだけやっててって感じ 1件の返信

468. 匿名 2024/11/21(木) 20:57:01 

アピタのブラックフライデーの広告を見ていたら、羽生くんのアクリルスタンドがあって、貴乃花さんのふるさと納税のCMを思い浮かべてしまった

469. 匿名 2024/11/21(木) 21:05:29 

>>1 GUCCIより中国家電のほうがイメージに合うかもね GUCCIは正直あんまり似合ってなかった 1件の返信

470. 匿名 2024/11/21(木) 21:12:37 

>>17 地上で変なダンスしてから離れられていったイメージ

471. 匿名 2024/11/21(木) 21:13:12 

>>467 逆にスケートだけしかしてないと思ってた

472. 匿名 2024/11/21(木) 21:31:06 

悪口言いたいだけの人がわんさか集まってるんだね がるちゃんって意地悪い人の集まりって感じw

473. 匿名 2024/11/21(木) 21:33:26 

>>124 アメリカでは輸入禁止だよ スパイウエアが仕込まれてると 高市議員が防犯カメラには スパイウエアが仕込まれてるから 日本人も気を付けてとアナウンス ベビーカメラにも仕込まれてると 中も外も外国人犯罪者に見られる

474. 匿名 2024/11/21(木) 21:36:05 

>>291 長谷川さんも色んなエピソード でムリだわ なんか卑しい感

475. 匿名 2024/11/21(木) 21:38:41 

>>12 爆発炎上ばかりの家電や車よく買うわ 香港のタクシー爆発炎上とか3人も 亡くなってる マジ怖い迷惑

476. 匿名 2024/11/21(木) 21:44:49 

>>9 Haier冷蔵庫 12年持ってくれたし、まだ動いてる… でも狭くなってきたので交換したけど、Haier好きだけどな でもみんなのクチコミみてたらイマイチなのね。次は日本製買うかな。

477. 匿名 2024/11/21(木) 21:46:06 

>>195 アクエリアスとか出てなかったっけ? 昔ポスターか何か見かけたことあった気がする

478. 匿名 2024/11/21(木) 21:52:45 

Haierの冷蔵庫使っていたけど、うるさかった 二度と買わないし、いいイメージない

479. 匿名 2024/11/21(木) 21:53:53 

>>6 過去の人っていうか、チャイナウイルス国の人になっちゃったイメージ…

480. 匿名 2024/11/21(木) 22:03:48 

>>226 世界中、有名人が結婚すればマスコミ・パパラッチが張り付くなんて当たり前だけど誰もそんな事を理由にたった半年で離婚なんてしてないでしょ 簡単に壊れるようなその程度の仲だったってだけなのに、相手を守るための離婚とか言ってるのがマジ寒い

481. 匿名 2024/11/21(木) 22:07:42 

そこはかとなく漂う昭和臭

482. 匿名 2024/11/21(木) 22:09:05 

>>409 品質に定評があればアンチは悔し涙を流すだろうけどね

483. 匿名 2024/11/21(木) 22:09:33 

>>411 キラキラ? 100日婚が?

484. 匿名 2024/11/21(木) 22:11:15 

>>354 ファンの民度の低さがよく分かるね

485. 匿名 2024/11/21(木) 22:11:17 

>>82 私も20年以上使ってる冷蔵庫がSANYOでカタログもらってきたところ オーブンレンジが壊れたからまとめて買い替えようと思って 壊れないと買い替えませんよね もらってきたカタログがAQUAでタイムリーでした

486. 匿名 2024/11/21(木) 22:11:56 

>>456 身長に対する足の長さの割合にちょっと親近感。

487. 匿名 2024/11/21(木) 22:33:01 

>>294 確かに要らない機能とかつけて高価なわりにデザイン性はいまいち でもできるだけ日本のメーカーの家電を買いたいよ

488. 匿名 2024/11/21(木) 22:33:32 

>>218 分かる 何故か分からないけど見ているこちらが恥ずかしくなった 1件の返信

489. 匿名 2024/11/21(木) 22:34:30 

美羽て言うよりヒロキのお陰だけどな。 オカン、娘に迷惑かけまくってこれからの地獄を見ないで死ぬなんて能天気な人生だな。 1件の返信

490. 匿名 2024/11/21(木) 22:35:59 

>>489 誤爆です。 ごめん。

491. 匿名 2024/11/21(木) 22:39:17 

>>414 ユズリストwww

492. 匿名 2024/11/21(木) 22:43:04 

>>63 ハイアールの二万の5キロの縦型洗濯機引っ越すまで6年使ったけど問題なかった シンプル設計でよかったよ 今はパナの30万のドラム式使ってるけど洗いに関しては大差ない 1件の返信

493. 匿名 2024/11/21(木) 22:44:58 

羽生くん、本当に凄いし、カッコいいんだけどネットのおもちゃにされてるよね…笑 転けた時に「やだよぉ〜!こわいよこわいよ」って言ってた動画が拡散されてて、滑るのは氷上だけにしてくれってコメントされてた 1件の返信

494. 匿名 2024/11/21(木) 22:44:59 

羽生さん頑張って! マザコンリコン関係ないよ! 仙台のパレードで見た羽生さんを忘れません。

495. 匿名 2024/11/21(木) 22:47:16 

>>488 横だけど ダンススキルと表情管理がちぐはぐだから、見ている方が恥ずかしくなったり吹き出したりするんだよ たしかにダンス素人に比べたら動けるしリズム感もあるし表情も作れてる ただ、動けるけど振り付けは素人が惹かれる程ではない リズムは間違ってないけど抑えやタメが皆無で緩急なくただ忙しないだけ 表情管理はキメ顔を維持するだけの無表情なのでずっと同じアングルだと見てる方が辛い 後は重心が高く安定してない(多分スケートだと常に氷の上を滑ってるので勝手に下半身がぶれないようになってしまってるだけ)

496. 匿名 2024/11/21(木) 22:47:33 

>>8 姿もしぐさもそっくりな昭和の歌手の映像なら見たことが。 1件の返信

497. 匿名 2024/11/21(木) 22:50:14 

>>469 スタイリスト悪すぎるわw もうちょっと似合う服無かったん??

498. 匿名 2024/11/21(木) 22:50:44 

落ちたな

499. 匿名 2024/11/21(木) 22:54:11 

名前忘れたけど、よく日本のメディアが取り上げてたロシア人スケーターとも付き合ってた疑惑あったよね? ちゃんと恋愛して過ごしてきたのは良かったなーって。 メディアと恐ろしいファンの監視で恋愛してこなかったのかと思ってたから。

500. 匿名 2024/11/21(木) 22:57:48 

>>83 ほんとそれ。 ほぼ中華みたいなシロモノのiPhone片手に鼻息荒く書き込んでる人、 冷蔵庫は中国製使いませんっ国産大手のみキリッ! なんて人ちょろちょろいるけど、よーく製造のとこ見たら 有名家電メーカーとて中国製造ってオチなのにw ま、心意気は確かにわかるけど、避けるのは不可能


posted by ちぇき at 23:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする