1. 匿名 2024/07/23(火) 17:00:40
オススメの全身運動はありますか? わたしはラジオ体操ならしているのですが、今日、めまいで耳鼻科に行ったら、調子のいい時は全身運動をするといいよと言われました 室内でできるオススメがあったら教えてください 10件の返信2. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:26
散歩とかどうかな3. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:29
>>1 エアー縄跳び4. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:30
スクワッツ 1件の返信5. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:32
HIIT アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:33
マツケンサンバおすすめよ! オレイ!7. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:42
スクワット あとはストレッチして筋を伸ばす8. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:47
ラジオ体操 3件の返信9. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:51
エアロビ10. 匿名 2024/07/23(火) 17:01:53
6件の返信11. 匿名 2024/07/23(火) 17:02:31
2件の返信12. 匿名 2024/07/23(火) 17:02:44
トランポリン 最近買ったんだけど5分で足疲れる13. 匿名 2024/07/23(火) 17:02:49
さっきズンバトピたってたよ あれも全身運動14. 匿名 2024/07/23(火) 17:02:58
せくす15. 匿名 2024/07/23(火) 17:03:13
>>1 ビリーズブートキャンプに入隊16. 匿名 2024/07/23(火) 17:03:25
友達とダンス ダ1人でやるよりみんなでやった方が楽しい17. 匿名 2024/07/23(火) 17:03:33
クソ真面目で超陰キャな私だけど、たまにイヤホンで音楽聴きながら破茶滅茶即興ダンスをしてる 意味無く大きな動きにして、ドスドスしないことで近所のことも考えつつ気を抜く瞬間を作らず、足は常に動かして 心拍数を上げつつ全身の筋肉をまんべんなく使う クーラーが効いた部屋でお風呂入る前にやるのがおすすめ 1件の返信18. 匿名 2024/07/23(火) 17:04:00
全力ラジオ体操&お相撲さんの真似 ごっつぁんです🍚19. 匿名 2024/07/23(火) 17:04:01
ストレッチポール 猫背予防にやってる20. 匿名 2024/07/23(火) 17:04:02
>>1 ラジオ体操が全身運動だと思っていました21. 匿名 2024/07/23(火) 17:04:42
太極拳22. 匿名 2024/07/23(火) 17:05:19
水泳23. 匿名 2024/07/23(火) 17:05:28
水泳だと思う 1件の返信24. 匿名 2024/07/23(火) 17:05:42
ラジオ体操25. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:28
室内だと限られてくるからプールとかもいいんじゃない?26. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:29
アブローラー27. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:30
ぶら下がり運動28. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:33
>>1 水泳一択29. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:07
小さくしゃがんで大きく万歳して伸びる!何回かやると気持ちいいですよ!\(^o^)/バンザーーイ!30. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:17
ステッパー31. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:28
金魚運動って意外に根強い人気がある32. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:02
>>1 スクワットが場所もいらないし、大きな筋肉を使うから効率良いけど、しんどいからきんにくんの世界一ラクなスクワット33. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:02
プール34. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:20
>>1 私は眩暈の時はジャンプw 室内は無理か 縄跳びとか良さそう35. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:59
>>11 これ持ってたww36. 匿名 2024/07/23(火) 17:10:15
>>10 これ真剣にしっかりやったら翌日熱出した37. 匿名 2024/07/23(火) 17:10:19
エア縄跳びをしていたら4ヶ月で10キロやせました。 体力もついてオススメ 1件の返信38. 匿名 2024/07/23(火) 17:10:27
>>8 腕とか回すし、良さそう39. 匿名 2024/07/23(火) 17:11:13
>>1 腕立てとスクワットがおすすめ40. 匿名 2024/07/23(火) 17:11:40
下にZUMBAトピあるよ41. 匿名 2024/07/23(火) 17:12:06
>>11 全身だとこれが最初に浮かんだ 根っからの運動嫌いって事か42. 匿名 2024/07/23(火) 17:12:19
体育館に行ってエアロバイクをゆる〜く漕いでるよ。43. 匿名 2024/07/23(火) 17:12:42
デューク更家のウォーキング びっくりするほど全身の血行が良くなるのが分かる44. 匿名 2024/07/23(火) 17:13:30
>>1 ラジオ体操を真面目にやる 一つ一つの動きをしっかり意識してやると結構疲れるよ 全身運動としてもかなり効率良いし45. 匿名 2024/07/23(火) 17:13:55
>>1 ラジオ体操くらいの運動量ならなかやまきんに君の簡単な動画から始めるといいよ いきなりハードなやつは絶対やめた方がいい 初心者が勉強せずにむやみに自宅トレ張り切ると体のどこかが故障する46. 匿名 2024/07/23(火) 17:14:22
片手倒立47. 匿名 2024/07/23(火) 17:16:56
【 松平健 / マツケンサンバII 】痩せるエアロビクスダンスで楽しくダイエット 3分だから出来ると思うよ48. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:14
ニンテンドーSwitchあるならフィットボクシングをおすすめします!30分やるだけで滝汗だよ⭐︎49. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:39
倒立50. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:45
踏み台昇降51. 匿名 2024/07/23(火) 17:18:45
ズンバ52. 匿名 2024/07/23(火) 17:18:56
散歩とかウォーキング 腕を大きく振って歩けば肩凝りも楽になるよ53. 匿名 2024/07/23(火) 17:18:59
ぶら下がり健康器54. 匿名 2024/07/23(火) 17:19:28
>>10 これ名前なんだったっけ? 通販申し込もうとしたけどハードそうだからやめた記憶ある 1件の返信55. 匿名 2024/07/23(火) 17:21:24
キックボクシング56. 匿名 2024/07/23(火) 17:23:00
YouTubeでマンションOKの有酸素運動検索してやってるけどけっこう効くよ 普通にウォーキングするよりしんどい たけまりさん?て人の初心者向けのをやってるけどきんにくんとかも出してる57. 匿名 2024/07/23(火) 17:23:37
>>54 ビリーズブートキャンプ58. 匿名 2024/07/23(火) 17:24:44
>>8 ラジオ体操はやってるって書いてあるさじゃん59. 匿名 2024/07/23(火) 17:30:40
シコ踏み60. 匿名 2024/07/23(火) 17:31:20
ヨガ61. 匿名 2024/07/23(火) 17:32:58
スクワット、腹筋、腕立て伏せかな。62. 匿名 2024/07/23(火) 17:50:59
>>4 ねえ選手ー!63. 匿名 2024/07/23(火) 17:51:42
主です ありがとうございます 水泳やリズムにのった運動もいいなと思いました 近くに市営のジムがあるので、散歩がてら歩いて行って試しに少しずつ運動してみます エア縄跳びやエアバイスクル、筋トレは、普段のラジオ体操と一緒にやってみます 実は前から家で一人の時、デューク更家さんの動きで冷蔵庫に麦茶をとりにいったりしてました 市営のジムにプールがあるので、水中ウォーキングもやってみます いろいろなアイディア、ありがとうございます とても助かります64. 匿名 2024/07/23(火) 17:52:45
>>23 し・つ・な・いって書いてるよ 2件の返信65. 匿名 2024/07/23(火) 18:14:27
>>8 第1は足の運動が不足気味な気がする 第2できたら第3までやると効果的66. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:50
【カンカンダンス】 始めました💃67. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:50
>>10 昔やったけど、今はもう無理だな ハードすぎてどっか痛めるわ68. 匿名 2024/07/23(火) 18:28:40
>>64 室内プール探せばいろんなところにあると思うよ。(ない地域の人もいるだろうけども) 1件の返信69. 匿名 2024/07/23(火) 18:40:27
>>1 意外とフラフープ! 色んなとこ動かすし、左右回せるようになると体幹良くなった気になる! 15分やると汗もすごいかくよ!70. 匿名 2024/07/23(火) 18:50:08
音楽に合わせて足上げたり、腕回したり、お腹フリフリしたりで3-4曲。レディーガガがお勧め。ちょうど良いスピードと振り付け。マドンナはライブ見ながら踊ったら、キツすぎてついて行けず。全盛期のマドンナはバケモノ。ほぼアスリート。71. 匿名 2024/07/23(火) 18:52:05
>>10 これの応用編やってた時はまじで痩せてた。 今はやる気力がないけど。72. 匿名 2024/07/23(火) 18:57:22
>>68 横だけどこの場合の室内って家の中でって意味じゃね?73. 匿名 2024/07/23(火) 18:58:20
何度か書いたけど、YouTube観ながらダンス💃やストレッチ20分位のを3セットしてます。1年と1ヶ月続いてます。アラフィフです。10キロ痩せました。生理や風邪の時は休みます。痩せる前は神社に参拝する時の長い階段で息切れすごくて参拝どころじゃなかったのに、今はスイスイ登れて気持ちがいい。本当に継続は力なりです!74. 匿名 2024/07/23(火) 19:12:39
>>64 室内温水プールは天候に左右されず一年中やれるからオススメ75. 匿名 2024/07/23(火) 19:20:31
>>10 現在はYouTubeにビリー隊長のエクササイズ動画あるよね76. 匿名 2024/07/23(火) 19:31:21
なかやまきんに君の世界一楽な筋トレ とにかく運動苦手、継続できない私でも続いてる 体重自体は数キロだけど体脂肪は10%落ちた 筋トレは勿論だけど、生活の中で身体を意識するようになったからもあると思う77. 匿名 2024/07/23(火) 19:37:24
78. 匿名 2024/07/23(火) 19:45:29
>>17 足音配慮しながら運動して偉い79. 匿名 2024/07/23(火) 20:06:35
バランスボール80. 匿名 2024/07/23(火) 20:39:03
81. 匿名 2024/07/23(火) 22:47:05
>>10 ビリーは痩せるだけじゃなくて体力つくし肌綺麗になるしで良いことだらけだった。 温泉旅館とかでマッサージ受けても、どこも凝ってませんて言われてた。 しかしあれから約20年?絶対もう出来ない。82. 匿名 2024/07/24(水) 07:06:16
>>37 何分やった? 1日4分やって全然痩せないんだよね…- ウッズのウェアにプーマが異議申し立て「混乱を招く可能性」
- 日本ハムOB岩本勉氏 新庄監督の鷹入り上沢への発言に異論 球団のビジネス特化指摘..
- 【ボクシング】井上尚弥の挑戦者グッドマンが試合キャンセル発表、再び目の上を裂傷 ..
- 【高校サッカー】日テレに非難殺到 決勝PK死闘中にCM→中継終了「PK戦の途中」..
- Omoinotake 「幾億光年」がセンバツ入場行進曲に決定 日本高野連が発表
- 「羽生さんや浅田さんと今の選手では…」フィギュアスケートの人気が長期低落している..
- 娘の優勝姿に元日本代表・大友愛さん涙止まらず 長女、秋本美空が共栄学園19年ぶり..
- 「スキー板の規定違反=高梨沙羅への嫌がらせ」は真実なのか…「なぜ試合前にチェック..
- 【西武】ダンマリ源田壮亮に球界内からブーイング 〝二次被害〟訴える主力選手は「説..
- 青学大 原晋監督「近い将来、バトンタッチがきます」自らの進退に言及「引き継ぎもし..