2024年06月03日

ソフトバンク痛恨 離脱の柳田悠岐は「右半腱様筋損傷」で全治4カ月の重傷 シーズン中の復帰は微妙に

情報元 : ソフトバンク痛恨 離脱の柳田悠岐は「右半腱様筋損傷」で全治4カ月の重傷 シーズン中の復帰は微妙にガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5176749/


1. 匿名 2024/06/01(土) 19:53:28 

ソフトバンク痛恨 離脱の柳田は「右半腱様筋損傷」で全治4カ月の重傷 シーズン中の復帰は微妙に/野球/デイリースポーツ online

ソフトバンクは1日、前日の広島戦で負傷交代した柳田悠岐外野手について、佐賀市内の病院で診察を受け、右半腱様筋損傷と診断されたと発表した。全治4カ月の重傷で、リハビリ組に移管となった。 小久保監督は長期離脱を覚悟していたが、全治4カ月の重傷。シーズン中の復帰は微妙な状況となった。 出典:i.daily.jp 4件の返信

2. 匿名 2024/06/01(土) 19:54:04 

担架振り払って自力で歩いて戻ったんだよ 漢気を感じる 4件の返信

3. 匿名 2024/06/01(土) 19:54:27 

ヘッスラはそういうことだったのか

4. 匿名 2024/06/01(土) 19:54:32 

ギータ抜けるのキツイね 1件の返信

5. 匿名 2024/06/01(土) 19:54:53 

柳田いなくても普通に強い 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/01(土) 19:54:55 

昨日の試合山川が全力でタッチアップしててワロタ

7. 匿名 2024/06/01(土) 19:55:49 

それでも選手の層が厚くて強いんだよね 1件の返信

8. 匿名 2024/06/01(土) 19:56:34 

邪悪球団の優勝なくなって嬉しい😃 2件の返信

9. 匿名 2024/06/01(土) 19:57:37 

まぁ居なくても大丈夫な巨大勢力だからね

10. 匿名 2024/06/01(土) 19:58:02 

>>5 いやまぁそうなんだけどさー 精神的にもファンの応援的にもギータいないの寂しいと思うわ

11. 匿名 2024/06/01(土) 19:58:20 

なんかソフトバンクこういうのこれから続きそう 1件の返信

12. 匿名 2024/06/01(土) 19:59:03 

ソフトバンク、日ハム、ロッテのAクラス ギータ離脱 どこかで見覚えあるな

13. 匿名 2024/06/01(土) 20:01:55 

山川の疫病神が他の選手に と思ってしまうわ 6件の返信

14. 匿名 2024/06/01(土) 20:02:11 

近ちゃん覚醒するから大丈夫 ギータ待ってるよ! 1件の返信

15. 匿名 2024/06/01(土) 20:03:58 

山川取ってて良かった 1件の返信

16. 匿名 2024/06/01(土) 20:05:42 

>>14 いや、これを期に若手が出てこんとヤバい いつまで経っても外様頼りをいい加減脱却せないかん 5件の返信

17. 匿名 2024/06/01(土) 20:06:22 

つくづくスポーツ選手って 満身創痍なんだな。 2件の返信

18. 匿名 2024/06/01(土) 20:06:23 

ギーさんが居ない分周りの士気が上がると思う 若手這い上がってこい!!

19. 匿名 2024/06/01(土) 20:06:49 

代わりに山川が怪我して離脱すればよかったのに 4件の返信

20. 匿名 2024/06/01(土) 20:06:59 

>>16 育成が昔ほどだよね

21. 匿名 2024/06/01(土) 20:09:04 

日ハムファン。ギータ離脱でもソフバンは強いからね。ロッテが怖い!なんで強いん?!接戦に強すぎるんよー。

22. 匿名 2024/06/01(土) 20:09:16 

>>16 今日は急遽、一軍に招集された 佐藤選手が活躍してくれて よかった。

23. 匿名 2024/06/01(土) 20:09:32 

野球トピばっかで最近のガルちゃんは異常だよね

24. 匿名 2024/06/01(土) 20:11:12 

ギータの離脱はほんとに悲しい。 だけど今年36歳でそろそろ引退の文字も近付いてきているのも事実で、ギータと同じとまではいかなくても、長打やホームラン打てる若手を育てておかないといけない。 2件の返信

25. 匿名 2024/06/01(土) 20:15:12 

>>13 それは意味わかんないわ

26. 匿名 2024/06/01(土) 20:15:50 

>>19 最低。 なんて酷いことを言うんだ。 言霊ってあるよ自分に返ってきたらいいのに。

27. 匿名 2024/06/01(土) 20:16:47 

秋山からカープグッズ貰ってウキウキだったのに… (´・ω・`) 1件の返信

28. 匿名 2024/06/01(土) 20:17:06 

オールスター無理? ずっと柳田に投票してたんだけど 1件の返信

29. 匿名 2024/06/01(土) 20:19:48 

>>17 どこのチームも毎シーズン主力選手怪我するよね…

30. 匿名 2024/06/01(土) 20:20:37 

ホークスは戦力余ってるから大丈夫でしょって思う 例えギータか山川か近藤のどれか1つ抜けても。 他球団を見てキツいと言えよって思う

31. 匿名 2024/06/01(土) 20:21:17 

32. 匿名 2024/06/01(土) 20:22:21 

>>19 打点と本塁打の2冠だけど

33. 匿名 2024/06/01(土) 20:26:44 

>>27 スライリーのぬいぐるみ貰って嬉しそうだったのに

34. 匿名 2024/06/01(土) 20:27:45 

>>28 無理です 今シーズン戻ってこれるかも微妙

35. 匿名 2024/06/01(土) 20:30:42 

セ・リーグファンだけどギータ見たくて交流戦のチケット取ってたし、オールスターの投票も毎日ギータに入れてたから悲しい

36. 匿名 2024/06/01(土) 20:31:16 

>>5 柳田だけじゃなくて近藤とか山川もいるからね。 ポコポコと選手が生えてきてうらやましいよ 1件の返信

37. 匿名 2024/06/01(土) 20:32:17 

35でハムはやばいわ 引退も視野に入る ハムストリングは一度やると繰り返すし年齢が高いほど回復が悪いから 1件の返信

38. 匿名 2024/06/01(土) 20:33:47 

>>15 思った。山川いなかったと思うとゾッとする

39. 匿名 2024/06/01(土) 20:38:01 

ソフトバンクって三軍まであって設備抜群で金あるのになんでいつまでも第二のギータでてこないの?、まあギータクラスはなかなかいないがさ 2件の返信

40. 匿名 2024/06/01(土) 20:39:58 

日本の4番がぁ 1件の返信

41. 匿名 2024/06/01(土) 20:42:48 

山川はギータにこんな時こそ恩返しするべき! だいぶん良くしてもらってたでしょう。

42. 匿名 2024/06/01(土) 20:47:59 

中村晃ギーマ頑張れ! ウォーカーはよ上がってこい

43. 匿名 2024/06/01(土) 20:48:52 

>>8 でも今日カープに勝ちました

44. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:09 

>>24 ギータ引退したら野球から離れそうな気がする 馬主になったし 1件の返信

45. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:35 

>>13 疫病神どころか、今のソフバンに山川いなかったら絶望だったわ 2件の返信

46. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:20 

>>16 山川(西武) 近藤(日ハム) 有原(日ハム) だもんねw 1件の返信

47. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:17 

>>37 しかも初めて怪我したらしいよ

48. 匿名 2024/06/01(土) 20:55:27 

他球団ファンだけど、ギータ怪我はショックだわ… そのまま引退とかにならないことを願う 他球団ファンでもギータは好きって人多いよね

49. 匿名 2024/06/01(土) 20:55:36 

今年はやっと優勝できる可能性もあるから現地に何回も行って応援してる!! でもねファンはギータのいるホークスが好きなんよ!! どうしよう…こんなときこそ応援しなきゃなのはわかってるけどショックすぎるよ。

50. 匿名 2024/06/01(土) 20:57:51 

なぜ佐賀市内の病院に?(佐賀在住の者より) 1件の返信

51. 匿名 2024/06/01(土) 21:01:14 

そこで新たな若手が出てくるのがホークス! 1件の返信

52. 匿名 2024/06/01(土) 21:01:35 

なーに、ギータのことだからCSで復帰して大暴れしてくれるさ

53. 匿名 2024/06/01(土) 21:06:05 

>>46 近藤に関してはソフトバンクに行ったことでさらに一皮向けた感じに成長したからちょっと違うと思う。 1件の返信

54. 匿名 2024/06/01(土) 21:11:17 

史上最強の5番打者

55. 匿名 2024/06/01(土) 21:11:46 

>>1 COWCOW多田似がおる

56. 匿名 2024/06/01(土) 21:14:59 

笹川と井上あたりはそろそろ見たいよね

57. 匿名 2024/06/01(土) 21:17:12 

>>2 乗ったらええやん 担架に乗らなくてすごい!カッコいい!とはならんで

58. 匿名 2024/06/01(土) 21:20:44 

ソフトバンクファンは山川の存在、活躍に感謝せーよ

59. 匿名 2024/06/01(土) 21:21:49 

>>1 今日はギーさん離脱直後のカープ戦。 良い試合展開で勝利したけど‥ギーさん不在の何ともいえない喪失感を感じずにはいられなかった。

60. 匿名 2024/06/01(土) 21:24:32 

ギータぁぁぁ! 無理せずしっかり治して帰ってきて!

61. 匿名 2024/06/01(土) 21:25:35 

>>8 西武ファンの方ですか?

62. 匿名 2024/06/01(土) 21:30:56 

>>44 ギータはコーチとか解説者って感じじゃないもんね。 お金はたんまりあるだろうから野球辞めたら悠々自適に暮らしそう

63. 匿名 2024/06/01(土) 21:32:28 

>>39 ソフトバンクは4軍まであるよ

64. 匿名 2024/06/01(土) 21:36:14 

>>53 ハム時代はホームが札ドだったから、長打は捨ててたんだろうけど、26本打てる技術はさすがだよね 1件の返信

65. 匿名 2024/06/01(土) 21:36:32 

>>13 よくギータは怪我離脱するイメージある

66. 匿名 2024/06/01(土) 21:50:26 

なんで佐賀市の病院行ったのか気になる‼️

67. 匿名 2024/06/01(土) 21:50:45 

>>16 そんなのホークスじゃない

68. 匿名 2024/06/01(土) 21:57:25 

>>50 名医がいるんです。 ギータを始めホークス選手よくその病院で治療されます。 2件の返信

69. 匿名 2024/06/01(土) 21:58:31 

>>2 それって漢気?? それで悪化したら大変だし、普通に乗った方が良くない?

70. 匿名 2024/06/01(土) 22:04:53 

井口⇨川崎⇨今宮 みたいに次がいるのがホークス!!

71. 匿名 2024/06/01(土) 22:05:07 

>>2 意味分からない

72. 匿名 2024/06/01(土) 22:07:00 

>>19 最低だね。 なんでこんな考えが出来るのか理解出来ない。

73. 匿名 2024/06/01(土) 22:08:35 

>>68 あの龍谷前のところ?

74. 匿名 2024/06/01(土) 22:26:44 

>>13 こじつけ乙 あなたみたいの虫酢が走るわ寒っ

75. 匿名 2024/06/01(土) 22:27:20 

ギータはヘッドスライディング禁止にしてほしい😢 1件の返信

76. 匿名 2024/06/01(土) 22:32:36 

>>1 便器って民度悪いし天罰だろうな 巨人戦で敬遠しただけでブーイングしてたし あれ?便器のファンって西武に向かって山川へのブーイング責めて無かった? 自分達はOKなの???? こういう煽りカスばっかだしブーメラン過ぎて草

77. 匿名 2024/06/01(土) 22:33:29 

>>75 ヘッスラで怪我したわけじゃないよ。 走ってる時点で肉離れ起こしたからなんとか気持ちでヘッスラして間に合わせようとしたみたいだよ。

78. 匿名 2024/06/01(土) 22:44:18 

ギータシーズンオフに巨人軍移籍か

79. 匿名 2024/06/01(土) 22:47:21 

>>68 栗ちゃんもたしかそこだったよね

80. 匿名 2024/06/01(土) 22:50:05 

>>64 長谷川コーチと切磋琢磨したことで、今のように強く振る&フライを打ち上げる打撃技術を作り上げてホームランを量産できるようになったんだってね。 キャリアハイがFA移籍後一年目なのは特筆すべきところだと思う。

81. 匿名 2024/06/01(土) 22:54:18 

>>7 投手陣も厚いし、上位打線が打てない時は下位打線が打つんだよね。 ギータ抜けるのはキツイかもしれないけど、安定してるし総合力ではやっぱりぶっちぎりだと思う。

82. 匿名 2024/06/01(土) 22:56:26 

>>1 柳田、せっかくプレッシャーが軽くなってのびのび野球楽しめてたのに😭

83. 匿名 2024/06/01(土) 22:57:19 

>>4 確かにね。 でも穴を埋めるようにみんなで一丸となって試合に臨みそう。

84. 匿名 2024/06/01(土) 22:58:45 

>>11 そういう根拠のない煽りでファンを不安にさせるの止めなよ。

85. 匿名 2024/06/01(土) 22:58:54 

>>2 何の漢気? プロなら担架に乗るべきだったんじゃないの? 余計に悪化させるかもしれないじゃない。

86. 匿名 2024/06/01(土) 23:00:16 

>>16 それ言ったら楽天もそうよ 外様とベテランに頼りすぎで生え抜きないがしろにし過ぎ 1件の返信

87. 匿名 2024/06/01(土) 23:00:57 

>>17 仕方ないかもしれないけど長距離遠征キツいだろうなー

88. 匿名 2024/06/01(土) 23:01:49 

>>24 ギータには最後まで野球楽しんでほしいわ🙏✴️

89. 匿名 2024/06/01(土) 23:05:11 

>>39 恥ずかしながら最近知ったことだけど、和田さんは育成の雰囲気が緩くなっちゃってるって苦言を呈してたね

90. 匿名 2024/06/01(土) 23:08:06 

>>45 ホークスフロントって実は有能?

91. 匿名 2024/06/01(土) 23:24:13 

>>86 今年の楽天さんは小郷とか辰己とか早川とか内とか生え抜きが頑張ってるイメージ 1件の返信

92. 匿名 2024/06/01(土) 23:41:06 

>>13 山川いなかったらここまで勝ててない 物凄く貢献してくれてるよ、批判するの止めて

93. 匿名 2024/06/01(土) 23:49:07 

ギータファンです。 今シーズンは開幕からシフト制の仕事が忙しくて、シフト休みの日に限って他球場で試合だし、なかなかみずほPayPayドームに行けなくて、それでもギータを応援出来る日を励みに日々頑張っていました。 6/11,6/22が休みで、みずほPayPayドームのチケットを取った矢先の離脱にショボボーンとなってます。

94. 匿名 2024/06/01(土) 23:49:43 

>>91 それなのに打てないベテラン動かさず安定してきた若手をごちゃごちゃ打順変えるせいで本来の良さを駄目にする指揮官。 先週は村林を下位打線に動かしたり意味わからんかった。 石井と同じやんって思う

95. 匿名 2024/06/01(土) 23:51:39 

山川応援できる女性ってすごいわ 1件の返信

96. 匿名 2024/06/02(日) 00:04:15 

>>95 許せない人も当然いると思うよ。 ただ、山川が今のバンクの首位キープに貢献してるのは間違いない。 それでも応援できない人は一旦離れたりしてもいいのかも。 優勝しても複雑だろうから。

97. 匿名 2024/06/02(日) 00:07:07 

>>45 ギータが率先して山川を盛り上げ、居場所を作ってあげたような印象も受ける。 山川、みんなが仲間として受け入れてくれて本当にやりやすかっただろうな。 もちろん期待に応えて結果を出した本人も立派だが。

98. 匿名 2024/06/02(日) 07:10:58 

>>36 ヤンキーの子作りみたいに言うなや☹

99. 匿名 2024/06/02(日) 08:55:52 

>>51 あまり野球詳しくないけど 昨日の試合で、急遽2軍から招集された佐藤選手(うろ覚え)が活躍してヒーローインタビューされてましたね 柳田選手が見られないのは残念だけど、若手もどんどん活躍してほしいですね

100. 匿名 2024/06/02(日) 10:53:37 

ギータの胴上げが見たかった

101. 匿名 2024/06/02(日) 14:37:27 

ホークスはちょっと平均年齢高いよね それだけ選手の身体能力も高いんだろうけど20代後半の選手が出場できなくて可哀想

102. 匿名 2024/06/02(日) 20:52:35 

>>40 え?村上くんじゃない? どうしてストーカー男の俺様発言みたいに改ざんするの?

103. 匿名 2024/06/02(日) 21:28:20 

>>13 他球団をバカにし発言 異常な顔への拘り顔の悪口 自分とこは棚上げ他球団にしつこく粘着 絶対に他球団を褒めない負けてると悪口 自分のだけ盲目アゲ 画像貼りと匂わせ書き込みをして煽るKGサイコパス 都合により発言コロコロや掌返し(巨人悪口からのオリ悪口阪神も? 巨人ファン松田の移籍で返して汚すなとbbあー共取り乱し被害妄想 見下し 発言 山川虐めからだんまり 3位虐めからいざ独走になるとCS廃止しろ プロテクト問題を屁理屈で正当化 世間の認識は村上と鈴木 吉田が4番なのに自分が気持ち良くなるために改ざんする異常さ改ざんは今までもチラホラ有 自分側の呪いのせいだとは少しも思わないとこが bkbb

104. 匿名 2024/06/03(月) 15:13:09 



posted by ちぇき at 19:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする