1. 匿名 2023/07/22(土) 18:48:56
サッカー女子W杯の初戦を迎えた日本代表(FIFAランク11位)は、初出場のザンビア(同77位)を相手に5ー0で快勝。
前半に宮澤ひなた(23)が先制ゴールを決めると、後半に田中美南(29)、宮澤、遠藤純(23)が追加点を挙げ、最後はアディショナルタイムで植木理子(23)がPKを決めて逃げ切った。 3件の返信2. 匿名 2023/07/22(土) 18:49:41
実況トピ無かったの? 4件の返信3. 匿名 2023/07/22(土) 18:50:30
>>2 ガルちゃんプレミアムにあったよ 3件の返信4. 匿名 2023/07/22(土) 18:50:32
がんばれ三笘 3件の返信5. 匿名 2023/07/22(土) 18:52:30
>>4 女子だよ。 中継なかなか決まらなかった位の関心のなさだから仕方ないけど 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/07/22(土) 18:52:42
浮かれすぎんなよ、まじで7. 匿名 2023/07/22(土) 18:53:30
ガルちゃんでは冷たい声多いけど、なでしこジャパンカッコよかったよ‼︎世界もレベルが上がったからランキングこそ下がったけど、レベルは優勝したときより上がってると思う。 この調子で勝ちまくって欲しい!8. 匿名 2023/07/22(土) 18:54:13
ザンビアの脅威とは何だったのか 大会前から思ってたけどチームの雰囲気良くて結構良いところまで行く気がする9. 匿名 2023/07/22(土) 18:54:38
優勝だろこれ 1件の返信10. 匿名 2023/07/22(土) 18:54:54
海外で女子サッカー盛り上がってるって聞いてたけど、ほんとに女子のW杯しかも日本対ザンビアとかでも客席超満員だね。初日の試合7万人越えだったらしい。 3件の返信11. 匿名 2023/07/22(土) 18:54:59
ザンビア🇿🇲って何処にあんねん⁈ 1件の返信12. 匿名 2023/07/22(土) 18:55:04
>>5 わざとに決まってんじゃん13. 匿名 2023/07/22(土) 18:55:17
なでしこに対して心無いこと言う人多かったけどまず初戦勝ってくれてよかった14. 匿名 2023/07/22(土) 18:56:09
>>1 やってたの知らなかったw 男子ワールドカップはめっちゃ盛り上がるのに、女子になると話題にすらならないね。 このトピのコメント数が物語ってるよ。。 2件の返信15. 匿名 2023/07/22(土) 18:56:16
観客寒そうだなーと思って調べたらニュージーランドの気温9℃だったw16. 匿名 2023/07/22(土) 18:58:36
ザンビアのチャンスもほぼなかったし完璧に制圧してた17. 匿名 2023/07/22(土) 18:58:48
>>2 ガルちゃんだと女子サッカー実況あんまり伸びないからなあ・・・ みんなが申請しまくれば立つかも 1件の返信18. 匿名 2023/07/22(土) 18:58:56
>>4 また懐かしい名前をw そういえば去年の12月は三笘の名前をよくガルちゃんで見たけど、今は全く見ないね。 結局ガル民ってすぐにのぼせ上がるだけのミーハー 2件の返信19. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:01
オフサイド祭りになったときはどうなるかと思ったよ20. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:07
ワールドカップやってたのすらわからなかったよ21. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:10
得点選手もすごいけど、マンチェスター・シティ所属の長谷川唯選手はやっぱり別格にうまいし、新10番の長野風花選手も安定感すごかった。 2件の返信22. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:43
>>14 男なんかよりも結果出してるけどね 男ってW杯って優勝したことあったっけ 5件の返信23. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:44
試合も見ずに冷やかしに来るだけのコメントにうんざりする24. 匿名 2023/07/22(土) 19:00:58
男子のときみたいにABEMAでもやってほしい25. 匿名 2023/07/22(土) 19:01:10
長谷川の存在が大きい。ケガせず頑張ってほしい26. 匿名 2023/07/22(土) 19:01:36
全然話題になんないな。27. 匿名 2023/07/22(土) 19:01:57
>>17 一方でなでしこに対するネガティブなトピは何度か採用されててなんだかなあ、、って思ってた 4件の返信28. 匿名 2023/07/22(土) 19:02:01
>>22 男女で協議人口違うのに男女対立煽りしないでよ ガルちゃん男子比較での女子サッカー叩きというか蔑視すごいんだから 格闘技の階級は違ってもどの階級のチャンピオンも素晴らしいように、男子も女子もそれぞれ国を代表して世界と闘ってるすごい選手たちだよ29. 匿名 2023/07/22(土) 19:02:05
男子のワールドカップとの差凄いな…30. 匿名 2023/07/22(土) 19:02:24
>>11 イタリアと中国の間くらい31. 匿名 2023/07/22(土) 19:02:28
視聴率わかるのが楽しみだ 1件の返信32. 匿名 2023/07/22(土) 19:03:01
三笘の一ミリみたいなのあったね33. 匿名 2023/07/22(土) 19:03:33
FIFA+最初はなかなか見られなかったけど 試合開始7分くらいから見られた 今後はどうなるんだろうか 2件の返信34. 匿名 2023/07/22(土) 19:05:54
>>27 ガルちゃんは女性掲示板の割に?だからこそ?か性犯罪を除いてはフェミニスト嫌いで女子叩き伸びるからね。身体能力は唯一男>女が明確という正論棒があるから余計にそういう人の餌食になってて、「水着でやれよw」みたいなコメントに大量プラスだよ。選手の母親世代の人が多いはずなのに悲しくなるわ。35. 匿名 2023/07/22(土) 19:07:01
>>27 そうだね・・ せめて次は実況トピ立つといいね 今回勝ったし 1件の返信36. 匿名 2023/07/22(土) 19:07:24
前にガルでザンビアに元男性と思われる凄いストライカーがいるって見たんだけど(サッカートピかLGBTトピで)大丈夫だったんだね 1件の返信37. 匿名 2023/07/22(土) 19:08:15
女子サッカー、コート狭くすればいいのに。38. 匿名 2023/07/22(土) 19:08:30
石川選手や藤野選手まだ若いのに落ち着きまくってて驚いた39. 匿名 2023/07/22(土) 19:09:22
とにかく初戦は堅い雰囲気あるから快勝で良かったよ40. 匿名 2023/07/22(土) 19:10:27
>>21 長谷川と長野のとこで中盤圧倒できたね41. 匿名 2023/07/22(土) 19:11:15
宮澤選手って名字が宮間さんと澤さんを合体させたみたいでなんか頼もしい 1件の返信42. 匿名 2023/07/22(土) 19:11:31
容姿のこというのはあれって言われるかもしれないけど、今のなでしこジャパン普通に可愛い人多くてみるの楽しい。男子サッカーでもそういう人多いんだし、容姿から推すのもありだと思う。清水梨紗選手とか人気だし、個人的には石川璃音選手が身長170以上でガタイよくていかにもDF!って感じがするのが好き。 1件の返信43. 匿名 2023/07/22(土) 19:12:07
>>36 その人にボールが渡る以前のとこでなでしこが完勝してた感じ44. 匿名 2023/07/22(土) 19:14:36
>>18 今シーズンオフでしょ45. 匿名 2023/07/22(土) 19:16:07
>>3 プレミアム、、、??46. 匿名 2023/07/22(土) 19:16:21
>>31 BSだから意味ないよ47. 匿名 2023/07/22(土) 19:17:04
女子サッカー好きなので勝って嬉しい! 正直あんまり盛り上がってないけど、ぜひ勝ち上がって世間をあっと言わせてほしい。48. 匿名 2023/07/22(土) 19:17:16
>>35 今回もFIFAプラスでは誰でも無料で見れたんだけど、テレビ放送はBSだったからな。スペイン戦はNHKが地上波でやるからトピ立って欲しいね。スペインはなんといってもバルサ女子の選手もいて女子サッカー人気急上昇中の強豪だから盛り上がると思う。 1件の返信49. 匿名 2023/07/22(土) 19:18:39
ホッケーやハンドボールの女子も金よこせ! 地上波生中継しろ!と主張すべき それに反対したら世界の女性に対する平手打ちですからW 1件の返信50. 匿名 2023/07/22(土) 19:21:29
大会終わる頃には話題になると思うよ。今のなでしこ強いと思う。 2011の優勝前も空港にマスコミいなかったし男子もドイツに勝つまではしらけムードだったの忘れたの?51. 匿名 2023/07/22(土) 19:21:59
>>49 まあ主催者側が思い通りにならずに勝手にエキサイトしてるだけだからね 見る人が増えればそんなこと主張しなくても上がっていくよ52. 匿名 2023/07/22(土) 19:23:05
>>5 関心が無かったのではなく放送権の料金が高くて他国でもなかなか決まらなかったのよ 1件の返信53. 匿名 2023/07/22(土) 19:23:17
お遊戯やからな女子サッカーは54. 匿名 2023/07/22(土) 19:23:23
なでしこ普通に応援したいけどサッカー協会が男女の賃金格差利用して放送料上げてNHKが言い値(今回は値切ったらしいけど)で買わされてるって話聞いてNHKサッカー協会フェミは勿論女子サッカー自体観る気減っちゃった 選手達には罪はないけどね〜55. 匿名 2023/07/22(土) 19:23:39
新しいアウェイのユニフォームが全世代の女性受けしそうな夢かわカラーで可愛い 女子サッカー盛り上がるといいな 出典:www.jfa.jp 1件の返信56. 匿名 2023/07/22(土) 19:24:00
>>14 こうゆう人ニワカになるんだ。57. 匿名 2023/07/22(土) 19:24:11
おめでとう🇯🇵 でもNHKニュースの何とか盛り上げたい気持ちがダダ漏れだったね!? 先ずはグループリーグ突破を!58. 匿名 2023/07/22(土) 19:25:28
ここでワーワー言われてるからどんなもんかと思ってたけど、先入観除いてみたら普通に面白かった。ザンビアが調子良くなかったのもあるかもだけど、素人目からみたら日本代表上手い。59. 匿名 2023/07/22(土) 19:26:52
日本人はミーハーな国民性だから、勝ち続ければ注目されるよ。 優勝した時だって初戦はそれ程注目されて無かったし。60. 匿名 2023/07/22(土) 19:27:14
難しいのかもしれないけど地上波でやればいいのに NHKeでもいいじゃん 1件の返信61. 匿名 2023/07/22(土) 19:28:32
長谷川が海外移籍したことによってボランチとして成長出来たことは日本代表のシステムとして本当に良かった 1件の返信62. 匿名 2023/07/22(土) 19:28:58
ガルちゃんって女子サッカー選手アンチ多いよね 日焼けなんて気にするな!日焼け止め塗ったり見た目を気にするから弱いんだよ!みたいなコメント結構多くて目についてた おばちゃんの時代と違って紫外線の質も量も桁違いに増えてるから将来の皮膚癌リスクを下げるためにも最低限の日焼け止め必須なのに 2件の返信63. 匿名 2023/07/22(土) 19:29:39
男性疑惑の人どうなったの? 1件の返信64. 匿名 2023/07/22(土) 19:29:41
長野が効いてる!65. 匿名 2023/07/22(土) 19:32:21
>>2 申請したよ!でも立たなかった😭66. 匿名 2023/07/22(土) 19:33:25
藤野上手いねぇ 本人も味方ディフェンスとの距離感を気にしていたけど、ディフェンスからのボールの貰い方(貰う位置)がもう少し上手く出来たら最強になる 1件の返信67. 匿名 2023/07/22(土) 19:34:41
世界では野球WBCより客がはるかに多く注目される女子サッカーワールドカップ 2件の返信68. 匿名 2023/07/22(土) 19:36:52
>>66 藤野あおば選手足も早くてほんとに期待できる69. 匿名 2023/07/22(土) 19:38:33
女子サッカーが人気ないとかの意見がおおいけど、ワールドカップ優勝したときだって、始まる前はまったく人気なかったはず。 あのとき1次リーグはBS中継だけでした。 決勝トーナメント進出したら、急に騒ぎ出して地上波中継になったと記憶してます。 1件の返信70. 匿名 2023/07/22(土) 19:39:23
>>22 規模が違うしな アメフト日本代表って世界ランク2位だけどアメフトの規模がほぼアメリカ国内のみだから空気だし そこらへんの大学で1位の奴よりハーバードで100位の奴の方が凄いのと同じ 女子サッカーの競技人口が3500万くらいで、ちょうど野球の競技人口と同じくらいの規模71. 匿名 2023/07/22(土) 19:39:23
>>67 対立煽りは5ちゃんねるでやりなよ。72. 匿名 2023/07/22(土) 19:39:48
>>27 (開催前に)「あんなの誰も見ないのに放映権買うな」とかボロクソ言われてて嫌な気持ちになった 1件の返信73. 匿名 2023/07/22(土) 19:40:42
女子サッカーはヨーロッパではチャンピオンズリーグなんて、凄い賞金で、物凄い盛り上がってます! 日本だけだよ、女子なんてレベル低いとバカにしてるのは… 2件の返信74. 匿名 2023/07/22(土) 19:40:53
>>10 ラグビーワールドカップより視聴者数が多いよ 球技の世界大会で上はクリケットワールドカップと男子のサッカーワールドカップしかない 2019年のラグビーワールドカップ・日本大会の全試合累計テレビ視聴者数・・・大会史上最多となる8億5700万人(日本で報じられた総視聴者数40億人は完全なデマ報道) 2019年のFIFA女子ワールドカップ・フランス大会の全試合累計テレビ視聴者数・・・大会史上最多となる約11億2000万人75. 匿名 2023/07/22(土) 19:41:37
>>22 男子はオランダもポルトガルも優勝したことがないんだけど? あのスペインでさえ2010年にやっと初優勝 日本よりはるかにプロの歴史がある国でさえ76. 匿名 2023/07/22(土) 19:42:38
>>67 野球だけ目の敵にしているみたいだけど ラグビーワールドカップも女子サッカーワールドカップより視聴者数が少ないよ77. 匿名 2023/07/22(土) 19:43:31
>>4 どスベリ野郎78. 匿名 2023/07/22(土) 19:46:36
>>72 それは仕方ない部分もある 観ないのに受信料払わされてるのがそもそもおかしいんだから 1件の返信79. 匿名 2023/07/22(土) 19:49:02
>>78 それメジャーリーグのこと? 年間300億円の放映権料をNHKは払っているんだけど しかも毎年ね 野球こそいらない 1件の返信80. 匿名 2023/07/22(土) 19:53:50
>>73 実際、事実としてレベル低いものは低いから仕方ない・・・ なでしこレベルでも、男子高校サッカーに7-0と一方的にやられてるのは事実なんだから 2件の返信81. 匿名 2023/07/22(土) 19:58:41
>>27 叩きトピは優先的に採用されてたまにこういうポジティブなトピが立っても悪口言いに来る人がいてがるちゃんってやっぱりこういう場所なんだなと思ってしまう82. 匿名 2023/07/22(土) 19:59:16
暇だから見たけど、思ったより強くてレベル高くて驚いた かなり進化していた83. 匿名 2023/07/22(土) 20:01:51
>>22 男の場合は、欧州と日本で歴史に差ある。 逆に欧州の女子は、サッカー禁止されてたから、欧州よりメリカのほうがサッカーのレベルが高い。 Wikipediaによると 予想以上の盛り上がりに対し、サッカーを「男の中の男のスポーツ」と考えたイングランドサッカー協会 (FA) は1902年、傘下のクラブに対し女性との試合を禁ずる。しかし1914年に第一次世界大戦が勃発して男性が戦場へ借り出されると、女子サッカーはヨーロッパ各地で盛んに行われるようになった。 戦争の終結により男子プレーヤーの復帰が進んでのちも女子サッカーの人気はつづいたが、「サッカーは女性のからだに有害」という根拠の薄い理由付けにより不当な扱いを受け、さらに1921年にはFAが女子チームに対してグラウンドの貸し出しを禁ずる命令を通達。そのため一時は試合どころか練習会場すらままならない状況が続いた。84. 匿名 2023/07/22(土) 20:02:14
田中美 でなんて読むんだろと思って元記事に飛んだけど 田中美南 のこと?85. 匿名 2023/07/22(土) 20:02:49
>>80 どのスポーツも女子の大人のレベルと男子中学レベルが同じくらいだよ 1件の返信86. 匿名 2023/07/22(土) 20:04:01
普通に面白かったな。 ザンビアのラインがバラバラっていうのもあるかもしれないけどうまく崩してた。どうしても男子と比べると迫力はないけど綺麗なサッカーだった。 あとはこれが他の強豪国に通じるか87. 匿名 2023/07/22(土) 20:10:36
女子には女子の面白さがあるのでは? 普通に面白かったし男子と比べてどうとか全く思い浮かばなかったけどね どうにもならない男女の身体能力を持ち出して女子を貶めるのは卑怯だと思う88. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:30
>>48 地上波で再放送にするんだけれど意味ないでしょう。 結果がわかっているスポーツの再放送なんて誰がみるの? しかも夜中だし。89. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:51
視聴率ゴミのメジャーリーグに300億も払ってることこそ無駄 1件の返信90. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:33
>>62 まじでそんなコメントあるの? 某有名男子アスリートが日焼け止めのCM出ていたら、男子のアスリートも日焼け止め気にしないとって肯定的だったのに 1件の返信91. 匿名 2023/07/22(土) 20:18:10
>>90 男子の日本代表戦の実況や関連トピでもよく見かける 中学生男子に負けるほどの実力だから見ていてつまらないだの、見た目気にしすぎで澤さん世代のように泥臭くないから弱いだの言いたい放題 1件の返信92. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:58
スペインは強いからその前に突破決めてほしい93. 匿名 2023/07/22(土) 20:28:33
>>91 えー 他のスポーツファンかと思ったら、サッカーファンが言ってるんだ、、 1件の返信94. 匿名 2023/07/22(土) 20:37:07
>>89 平日の日中にBSで視聴率取れるわけがないだろ 1件の返信95. 匿名 2023/07/22(土) 20:37:26
本戦を考えるとグループ首位突破しないとダメみたいだね。 二位通過だとアメリカとベスト8であたる事になりそう(アメリカ首位突破は間違いなさそう)。 攻守の要になっている長谷川が機能しない時に、長野の力が試されますね。 本日の試合は殆どプレッシャーがなかったけれど、毎試合そうはならないでしょう。 予選突破は問題なさそうだけれど、その先はどうなるんでしょうかね。 ベスト4くらいまでは行って欲しいですね。96. 匿名 2023/07/22(土) 20:46:52
普通に強かったよね 会場もニュージーランドなのに日本ザンビアのカードで満員だった 関心が薄い日本がちょっとどうかと思うぐらい盛り上がってるよ97. 匿名 2023/07/22(土) 21:02:40
>>21 名前忘れたけど赤髪の子もよかった。試合もおもしろかった。コスタリカ戦楽しみ。 1件の返信98. 匿名 2023/07/22(土) 21:08:03
>>33 私もエラーの繰り返しで最初の15分くらいみれなかった。私のスマホのせいかと思ってたんだけど同じ人いたんだ。アクセス集中したのかな?99. 匿名 2023/07/22(土) 21:16:06
>>52 男子の放送権料と比べて安いのは差別だ!とか謎理論展開してたよね。100. 匿名 2023/07/22(土) 21:18:12
>>3 プレミアム、、、?マジ?それともジョーク?101. 匿名 2023/07/22(土) 21:42:05
>>3 あれか、ガルのプレミアム会員限定の(適当)102. 匿名 2023/07/22(土) 21:46:50
>>80 男尊女卑なの可哀想な人 1件の返信103. 匿名 2023/07/22(土) 21:47:19
>>79 嘘つくな 調べたら年間50億円以下じゃん 女子サッカーワールドカップは116億円だってよ 1件の返信104. 匿名 2023/07/22(土) 21:51:24
>>93 サッカーファンは他スポーツ叩きをするほど民度が低いからね ここのトピでも野球下げしているし 女子をバカにしてるのもサッカーファンぐらいだよ 1件の返信105. 匿名 2023/07/22(土) 22:00:19
>>102 男尊女卑? いや女を見下してるつもりも全然ない ネガティブすぎない? ただ事実を述べてるだけ だからって悪いわけではないよ106. 匿名 2023/07/22(土) 22:10:39
>>85 マイナス付いてるけど、競泳も陸上も成人の女子記録より、中学男子の方がタイム良いよ だからサッカー女子が高校生に負けるのは当たり前 1件の返信107. 匿名 2023/07/22(土) 22:20:12
>>73 いや、その欧州でも男子と比べたら格段とメディア露出が少ないよ 欧州のサッカー人気自体が高いから、それに連動して女子も盛り上がっているだけ108. 匿名 2023/07/22(土) 22:29:32
>>2 だから巨大掲示板の方に籠もってたよ 日本戦観てないけど(録画はしてある)109. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:23
>>9 スペインがかなり手強い110. 匿名 2023/07/22(土) 22:32:19
>>104 女子野球を男子はどう思っているのかな? どのスポーツだって、男子と女子のレベルの差はあるからね。 砲丸投げやハンマー投げ等、記録として接戦しているものもありますが、砲丸やハンマーの重さが違いますし、射撃は弾数も違います。 唯一男女で同じ場・同じ条件で競い合っているのは、馬術のみじゃないのかな?111. 匿名 2023/07/22(土) 22:34:04
>>22 男子ではAFC大会の強敵として立ちはだかる中東各国が女子だと壊滅状態だからね 男子はそれだけ厳しい状況で戦わないといけないし対立煽りイクナイ112. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:23
>>33 アメリカ×ベトナム戦でもトラブル起きてアメリカ人がかなり文句言ってたよ113. 匿名 2023/07/22(土) 22:35:57
>>42 わかります!私はヤングなでしこの頃からの猶本推しです 相変わらず美人で眼福 2件の返信114. 匿名 2023/07/22(土) 22:38:32
>>55 こういうあからさまに女子を強調するカラーは好きじゃない 袖のパイピングのようなポイントで男子と違う色を採用したり 型紙を女子仕様にするのはいいけど115. 匿名 2023/07/22(土) 22:44:59
>>113 私は田中陽子推しだった。 何がどうなって今の状態なんだろう? 本来なら今のなでしこの中心選手になっていておかしくなかったのに。 一試合で両足FKを決めた女子選手って彼女だけじゃないのかな。 1件の返信116. 匿名 2023/07/22(土) 22:45:07
>>106 だから負けても恥ではないしわざわざそれを喧伝してる奴はただの🐴117. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:19
>>1 トピ立てありがとうございます!! 次戦7/26水曜14時からのコスタリカ戦も、引き続き頑張ってほしいですね なでしこジャパン関連のTV番組 【今夜】 7/23日曜 00:25〜 00:55 テレビ東京 地上波 FOOT×BRAIN【女子W杯優勝へ!なでしこジャパンに澤穂希が伝えたいこと】 【明朝】※再放送 7/23日曜 08:10〜 10:00 NHKBS1 BS(2K) FIFA女子ワールドカップ2023 1次リーグ・C組「日本×ザンビア」(録画) 【地上波の再放送】※7/23の深夜 7/24月曜 02:10〜 02:40 BSテレ東 BS(2K) FOOT×BRAIN【女子W杯開幕!新旧なでしこ対談と勝利への“気づき”】 いよいよ女子W杯が開幕!12年ぶりの優勝へ、世界一を知るレジェンドたちが立ち上がり、なでしこジャパンと対談!世界で勝つための“気づき”とは?2週連続なでしこSP 7/25火曜00:35〜 01:20 ※7/24月曜の深夜 NHK総合1・東京地上波 スポーツ×ヒューマン “あの場所で”もう一度咲き誇れ〜なでしこジャパン熊谷紗希 7月に開幕するサッカー女子ワールドカップ。日本代表「なでしこジャパン」のキャプテンを務めるのが熊谷紗希。もう一度、頂点に立つために。熊谷とチームの戦いを追った。 7/25火曜 01:55〜 03:45 ※7/24の深夜 NHK総合1・東京地上波 FIFA女子ワールドカップ2023 1次リーグ・C組「日本×ザンビア」(録画) ☆生中継☆ 7/26水曜 13:50〜 (キックオフは14時) NHKBS1 BS(2K) FIFA女子ワールドカップ2023 1次リーグ・C組「日本×コスタリカ」 【再放送】※7/26の深夜 7/27 木曜 01:55〜 03:45 NHK総合1・東京地上波 FIFA女子ワールドカップ2023 1次リーグ・C組「日本×コスタリカ」(録画) 1件の返信118. 匿名 2023/07/22(土) 23:17:15
>>62 あの澤穂希選手だって日焼け止め塗ってたんだよ。 耳までしっかりと。 ハーフタイムになったら塗りなおしてたんだって。 私、耳には塗ってないよ...119. 匿名 2023/07/22(土) 23:17:41
>>97 アメリカのリーグでプレーしている遠藤純選手です 次戦も是非応援しましょう 1件の返信120. 匿名 2023/07/22(土) 23:22:25
>>103 女子ワールドカップは116億ふっかけられたけど、そこから下げて契約したはず (現時点では金額不明)121. 匿名 2023/07/22(土) 23:27:12
>>60 26日のコスタリカ戦(14時から)はBSだけど 31日のスペイン戦(グループリーグ最終戦)は地上波で放送しますよ122. 匿名 2023/07/22(土) 23:30:09
>>69 2011は準々決勝のドイツ戦までがBSで、 準決勝のスウェーデン戦から地上波でしたね。 今回のチームも勝ち進みながら強くなっていきそうで楽しみです。123. 匿名 2023/07/22(土) 23:36:44
>>63 フル出場していたけど、決定機を作らせなかった ボールに触れたのも多く見ても5〜6回じゃないかな?(ちゃんと数えた訳ではないので印象)124. 匿名 2023/07/23(日) 00:00:17
>>113 猶本選手、ようやくのW杯デビューでよかった125. 匿名 2023/07/23(日) 00:00:27
>>94 だから無駄金じゃん 1件の返信126. 匿名 2023/07/23(日) 00:21:50
>>125 無駄金じゃないからでしょ 大谷はスポンサー契約もすごいから 宣伝もされるし127. 匿名 2023/07/23(日) 00:59:59
元なでしこジャパン(日本女子代表)のMF田中陽子が自身の公式インスタグラムを更新。所属していたスペイン女子1部ラージョ・バジェカーノを退団することになったと発表した。田中は2019年6月、なでしこリーグ(当時・日本女子サッカーリーグ)1部ノジマステラ神奈川...
128. 匿名 2023/07/23(日) 01:19:48
>>41 宮澤選手この試合のPlayer of the Matchに選ばれたね!129. 匿名 2023/07/23(日) 01:26:34
>>18 数日前までいっぱい取り上げられてたしテレビでCM流れてるよ 全然懐かしくない 1件の返信130. 匿名 2023/07/23(日) 01:59:35
>>61 初めてちゃんとプレーを見たけど感動しました すごい選手ですね 彼女が徹底的にマークされたら日本厳しいかなとも思いました131. 匿名 2023/07/23(日) 02:07:19
>>10 な、七万人超え? ニュージーランドに七万人入るスタジアムがあることにびっくり。132. 匿名 2023/07/23(日) 02:22:16
田中さんってまだ20代だったんだ(失礼ですが)。 ホナミ選手(完全に名前忘れた。長年日本を引っ張ってきた選手)がワールドカップ優勝した数年後に田中さんが次世代のエースとして取り上げられてられてだいぶ経つからね。 1件の返信133. 匿名 2023/07/23(日) 02:57:08
>>132 >ホナミ選手 澤穂希さんのことかな ちょっと川澄奈穂美選手(約10年なでしこジャパン入りしていた)かな?とも思ったけど 田中美南選手は2012年にヤングなでしこ(U-20)だったから、たしかに昔から活躍してますね 今回のW杯の初出場・初ゴールは感無量でした134. 匿名 2023/07/23(日) 02:59:40
>>129 横から失礼 今月も三笘トピ立ってるし、18みたいなのはスルーしときましょ135. 匿名 2023/07/23(日) 04:11:30
トピタイで思い出したけど、美って書いて「みどり」って名前の人いた。136. 匿名 2023/07/23(日) 04:29:10
なんかボール回しやシュートも遅いし一回見たらもういいかなってなっちゃった138. 匿名 2023/07/23(日) 07:22:19
>>10 チケット売れなさすぎて、ほとんど無料配布されたらしい 1件の返信139. 匿名 2023/07/23(日) 09:08:33
日本女子白星一つ目おめでとう! 今BS1で試合見てます! むっちゃかっこいいー NHKさん放送ありがとう! 次も頑張れー140. 匿名 2023/07/23(日) 09:49:01
一喜一憂するのはいいことだけど しすぎるのは本当に危険 1件の返信141. 匿名 2023/07/23(日) 10:03:05
>>140 何が危険なの?w 1件の返信142. 匿名 2023/07/23(日) 10:07:49
ザンビア見た目強そうなのに弱いよなあ 男みたいなやついるけどw143. 匿名 2023/07/23(日) 10:25:45
五月のボディビルより全然話題になってない。。144. 匿名 2023/07/23(日) 10:50:47
>>141 まあ次の試合見れば分かる145. 匿名 2023/07/23(日) 11:00:53
すごい強くてびっくりした146. 匿名 2023/07/23(日) 12:25:33
[13日 ロイター] - 国際サッカー連盟(FIFA)は、今月開幕する女子ワールドカップ(W杯)の観戦チケットをニュージーランドで2万枚無料配布すると発表した。 オーストラリア、ニュージー
20日、オーストラリアとニュージーランドで女子ワールドカップ2023が開幕した。 世界的になかなかテレビ放送が決まらないなど大会直前はネガティブな話題もあったが、滑り出しは上々だ。 まずは初日に
147. 匿名 2023/07/23(日) 12:33:28
>>119 遠藤さんですね、覚えましたありがとう。応援します。 1件の返信148. 匿名 2023/07/23(日) 14:48:47
>>1 Yahooは野球ネタでかき消すのに必死149. 匿名 2023/07/23(日) 17:07:27
ザンビアは直前にドイツに勝ったのは何だったんだろう。 2件の返信150. 匿名 2023/07/23(日) 18:44:54
>>149 私も不思議に思っていました スタッツを見てないから想像ですが W杯直前?にザンビア正GKが怪我で離脱したらしいので、離脱したGKがよほど当たってドイツを2点で抑えた (これも推測)ドイツが控え中心のメンバーで、ザンビアのバンダを抑えられなかったとか…? なでしこの守備陣がバンダに仕事させなかったのは良かった バンダは東京五輪で2試合ハットトリックしていたし、ノッていたら危なかったはず 暑い日本と違って冬のニュージーランドはやりにくかったのかも? 1件の返信151. 匿名 2023/07/23(日) 19:19:31
>>150 自己レス ドイツ対ザンビアの親善試合 昨日のなでしこ対ザンビア スタメンを見比べたらGKは一緒だった ザンビアの攻撃陣は3人違うけど、そのうち1人は途中出場していた ドイツは控えも少し使っていたけど、それほどメンバーを落とした感じでもなかった ドイツがそんなに仕上がってないのかな 1件の返信152. 匿名 2023/07/23(日) 20:25:50
>>149 男子のアフリカでもありがちな、波に乗ると物凄いけどムラもあるみたいな感じだったりして153. 匿名 2023/07/23(日) 21:21:53
今見たフランス対ジャマイカ戦の審判団が糞過ぎ(ものすごいフランス贔屓)て 思わずジャマイカ応援しちゃったよ154. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:01
>>151 ザンビア1点目:センター付近でドイツ選手がボール捏ねくり回してザンビア選手に取られるw→ショートカウンター→右隅にシュート→ゴール(ザンビア選手のシュートコースが最高だった) ザンビア2点目:ザンビア左サイドの攻防制す→中へグランダーのパス→ドイツ真ん中ガラ空きw→ザンビア選手シュート→ドイツ選手に当たる→こぼれ球がザンビア選手→シュート→ゴール ザンビア3点目:ザンビア自陣(PAから5m?くらいの場所から)ロングボール→センター付近でザンビア選手にぶっちぎられる→GKの頭上へのシュート→ゴール(最終ライン上げ過ぎ&GK前に出過ぎw) ドイツは仕上がっていないというより、バー叩くシュートとかもあったし少し不運もあったかな。 守備が悪過ぎてザンビアに3失点だっただけかな。 ザンビアは確かにスピードあるけれどそれだけって感じ。 守備はボロボロだねw 1件の返信155. 匿名 2023/07/24(月) 14:50:12
>>154 詳しくて分かりやすい!ありがとうございます なでしこが世界一になった頃、ブンデスリーグにいた永里選手がドイツは守備よりとにかく点取ること重視でしたが、今もそんな感じなのかも…? ザンビアの守備は正直ザルでしたね 身体能力は高いけど精神面でムラがある選手がほとんどだったな だから、なでしこも点は必ず取れると思ったし、初めは南選手が緊張で足にボールがついてなくて心配したけど、徐々に落ち着きを取り戻してくれて良かった156. 匿名 2023/07/25(火) 10:17:30
>>117 情報ありがとう! 先ほど熊谷さんのスポーツXヒューマンを録画で見たところです。明日はライブで見ます。楽しみ! 1件の返信157. 匿名 2023/07/25(火) 23:54:04
>>156 117です こちらこそコメントありがとう! スポーツヒューマン良い特集でしたね! BS中継だと実況トピは立たないだろうけど、明日も勝利トピが立つように私もライブで全力応援します158. 匿名 2023/07/26(水) 01:28:30
FIFA女子ワールドカップ2023 - 初戦、圧倒的な攻撃で5ゴール!守備ではシュートを1本も打たせない内容で、完璧なスタートを切ったなでしこジャパン。勢いそのままに1次リーグ突破に向けて連勝なるか!
NHK総合1・東京地上波 7/27木 01:55〜03:45 FIFA女子ワールドカップ2023 1次リーグ・C組「日本×コスタリカ」(録画) 初戦、圧倒的な攻撃で5ゴール!守備ではシュートを1本も打たせない内容で、完璧なスタートを切ったなでしこジャパン。勢いそのままに1次リーグ突破に向けて連勝なるか! LIVEで観られない人は深夜に放送します159. 匿名 2023/07/26(水) 13:22:50
本日14時キックオフ(BS中継あり) 家族で観るから実況は出来ないけど 頑張れなでしこジャパン! スタメン ▼GK 山下杏也加 ▼DF 南萌華 熊谷紗希 三宅史織 ▼MF 清水梨紗 杉田妃和 猶本光 長谷川唯 藤野あおば 林穂之香 ▼FW 田中美南 📅7月26日(水)14:00 KO 🆚日本×コスタリカ 1件の返信160. 匿名 2023/07/26(水) 13:44:43
FIFA+
161. 匿名 2023/07/26(水) 13:47:10
162. 匿名 2023/07/26(水) 13:55:29
>>159 情報ありがとう BS1付けて待機中! 日本頑張れー163. 匿名 2023/07/26(水) 14:25:15
やったー 先制点!164. 匿名 2023/07/26(水) 14:26:09
楢本さん 最高 1件の返信165. 匿名 2023/07/26(水) 14:27:31
2点目ー 凄すぎー166. 匿名 2023/07/26(水) 14:38:01
>>164 楢本さんこのシュートめっちゃ上手いね 1件の返信167. 匿名 2023/07/26(水) 14:48:27
杉田良いわ 1件の返信168. 匿名 2023/07/26(水) 15:59:02
2勝目おめでとうー! お疲れ様でした! いえーい 見てて楽しかった〜 ありがとう169. 匿名 2023/07/26(水) 16:01:02
>>166 利き足じゃないと解説の人が言ってて 驚きました 1件の返信170. 匿名 2023/07/26(水) 16:35:10
>>169 横から失礼します 猶本選手、藤野選手、ナイスゴール!! 初戦の宮澤ひなた選手の2点目も利き足ではない左でした 今の選手は両足使える選手が増えていますね!171. 匿名 2023/07/26(水) 16:45:54
>>167 足技が巧みですよね U-17(日本が優勝)とU-20(日本は3位)のW杯で2回MVPに輝いた逸材です172. 匿名 2023/07/26(水) 17:01:24
これで予選突破はほぼ確実だね。 次は本戦に向けて一位通過を目指して頑張れ。173. 匿名 2023/07/26(水) 17:03:59
>>147 今日は残念ながら遠藤選手の出場なしでしたが、次のスペイン戦以降は必ずまた出ると思います 5月27日に行われたNWSL(アメリカのリーグ)で左膝内側側副靱帯を負傷しているので、今は出られる状態でも無理させない方針と思われます- ドジャース逆転勝ち 大谷翔平が1回無失点2奪三振&1本塁打5打点の大暴れ…登板日..
- テニスが好きな方お話ししましょう
- 坂本花織、来季限りで現役引退を表明「良い区切りかなと」 引退後はフィギュアのコー..
- 「おかげで野球がすごく嫌い」“イヤな思い出”殺到!ジャイアンツ『父の日』に時代錯..
- 佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は..
- 🐧ヤクルトスワローズ応援トピ🐧
- 【ラグビー】4年ぶりにいろんなレンジーが見たい!【5もふ目】
- 【実況・感想】MLB2025ドジャース応援トピ【アンチ厳禁】Part4
- 前日の警告スライディングでオリックス側が阪神に謝罪
- プロテニス選手・園田彩乃「ほしい物リスト」に並ぶ生々しい高単価商品の数々…初のフ..