1. 匿名 2019/12/13(金) 15:43:05
12日に行われた卓球・ワールドツアー・グランドファイナル第1日で、石川佳純選手の東京オリンピック代表が確定し、平野美宇選手がシングルス代表落ちすることが決定となった。この日の試合、勝てば平野選手のシングルス代表入りは確実となったが、第1回戦で中国の王芸迪選手に敗退。試合後の取材では悔しさを滲ませ、涙をこぼす一幕もあった。しかし、平野選手について一部ネット上からは「髪色が明るいから負けたのでは」などの指摘が上がっているという。
出典:amd.c.yimg.jp「(略)一部から『茶髪にしてから負けが多くなった気がする』『髪の毛を茶髪に染めたりしたの見てからはだめだと思ってた』『茶髪でちゃらちゃらしてる奴にオリンピックは無理』などの声が噴出する事態に。茶髪にするなどして卓球以外のことで浮かれているため、成績が振るわないと考えた人が続出したようです」(芸能ライター) しかし、この批判の声に対し、「髪なんて関係ないでしょ。小姑か?」「髪色で結果が変わるわけじゃない」「スポーツ選手はお洒落しちゃいけないの?馬鹿馬鹿し過ぎる」という反発の声も多く聞かれている。 4件の返信2. 匿名 2019/12/13(金) 15:43:54
本当にどうでもいいというか、勝負には関係ないよね3. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:17
卓球興味ない 2件の返信4. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:30
どこのババアだよ。笑5. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:35
負けは負けだ。 その他に理由はねえ。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:38
言いがかりすぎ。7. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:39
ヘアスタイルは関係ないよ ロングヘアでも優勝した私が言うんだから間違いない 髪型より気持ちと技術の差よ 2件の返信8. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:40
それで自分のモチベーション上がるならいいと思うんだけど。9. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:45
スポーツやってる人はおしゃれしたらダメなの?女性なんだからオシャレしたいのは当然でしょ。偏見すぎ10. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:47
ほぼ成人でしょ?いいと思う。11. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:48
言われてるぞガルBBAども 3件の返信12. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:52
自分の気分が上がって調子も良くなるなら、何色でもいいでしょ。13. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:52
個人的に応援してる 石川佳純の方が可愛いとか言ってる人いたけど私はこの子の方が可愛いし好き 1件の返信14. 匿名 2019/12/13(金) 15:44:55
言いがかりすぎ15. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:05
髪色汚い、似合っていない 2件の返信16. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:25
今回代表を勝ち取った石川佳純も 茶髪でリオ五輪出てたじゃん 何言ってんだw17. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:29
スポーツ選手が少しでもおしゃれするとすぐチャラチャラしてって言う人いるよね 髪色明るくするくらい誰でもやってることなのになぜスポーツ選手だと文句を言うのか 6件の返信18. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:31
ハゲてから打率上がる人だっているんだぞ! 2件の返信19. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:33
邪魔になる髪型かと思ったら違うかった 1件の返信20. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:35
張本か?21. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:38
なんで卓球だけこんなこと言われるの? 1件の返信22. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:38
色変えたんだ!いいねぇー23. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:41
黒のが似合うなと思ったけど 髪色のせいで負けるとかないでしょ 本人はいつでも精一杯やってるよ24. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:47
高梨沙羅もだけど、スポーツ選手がオシャレしただけですぐ叩くのはおかしい 3件の返信25. 匿名 2019/12/13(金) 15:45:55
髪染めたくらいでグダグダ言われるなんて愛があるんじゃない?実力なかっただけなんだから、小姑は髪の毛のせいにして実力あるとでも思いたいんだな。26. 匿名 2019/12/13(金) 15:46:02
茶髪はともかくちょっと浮かれてたのはあると思います27. 匿名 2019/12/13(金) 15:46:26
茶髪っていうか、願掛けでシルバーにしたってテレビでやってた 1件の返信28. 匿名 2019/12/13(金) 15:46:26
弱いから負けた29. 匿名 2019/12/13(金) 15:46:38
海外のバレーボール選手って髪質によるけどロングヘアだったりコーンロウ したりお洒落してる人多いよね。24時間練習してるわけじゃないし、練習時間外に髪染めようが自由だよ。30. 匿名 2019/12/13(金) 15:46:46
19歳なんか校則から解放されて一番髪の毛染めたい時期だよ。31. 匿名 2019/12/13(金) 15:46:54
>>3 興味ないのにコメントする馬鹿w32. 匿名 2019/12/13(金) 15:47:02
>>17 ほんこれ。プレーに支障が無いなら問題ないじゃん。33. 匿名 2019/12/13(金) 15:47:04
良い選手が沢山出てきたけど枠は少ないから選ばれない子がいるのは仕方ないよね。34. 匿名 2019/12/13(金) 15:48:06
今おしゃれしないでいつやるのよ。ババアになったらやれない髪色やれないメイクだらけよ若いときにやらないと。35. 匿名 2019/12/13(金) 15:48:10
こういうのって本当にメンタルに影響あるからやめてあげて36. 匿名 2019/12/13(金) 15:48:41
茶髪ってw 茶髪なんておばさんしか使わないw37. 匿名 2019/12/13(金) 15:48:50
いくらなんでも髪色は関係ないでしょ?言いがかりもスゴいな。38. 匿名 2019/12/13(金) 15:48:53
石川佳純、東京五輪出場が確実に 平野美宇との激しい代表争いを制す 中国・鄭州で行われているワールドツアー・グランドファイナル1回戦で世界女王の劉詩ブン(中国)に0―4で敗れたが、直後の試合で平野美宇(19)=日本生命=も敗退。五輪選考ポイントで13...
39. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:04
可愛いじゃん 批判するところは何もないと思うけど40. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:08
おぼっ茶魔くん41. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:18
>>3 コメ2取れなくて残念だったね!w42. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:32
高校球児は丸刈りにしろっていってる層 1件の返信43. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:39
今時茶髪程度でチャラチャラって(笑) 黒髪の人探す方が少ないんじゃない?44. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:48
昨日の実況トピでブチギレて もうガルちゃんやめます!って言ってた人いたな!笑 さすがに見た目とか関係ないし まだ19歳で卓球しかしなかった子だよ? 少なくともここにいるガルババアよりは頑張ってるわって、言われてた。45. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:56
ジャニオタさんに嫌われてるから ジャニオタさん達が言ってるのかな?46. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:02
勝敗には関係ないと思うけど黒髪のほうが可愛いな でもこのくらいの年齢の時って明るくしたくなるよね 私も高校卒業してすぐ染めた47. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:04
関係ねぇwww ずっと黒髪だったら黒髪で、まだ若いんだから茶髪にしてちょっと遊んでみたら?とか言いそう48. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:17
でも結果が伴ってないと難癖つけるヤツ一定数いるもんね…49. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:17
前回のオリンピックの補欠代表と、今回の負けが必ず平野さんの強みになる日が来ると思う。 腐らずに頑張って欲しい。 応援しています。 2件の返信50. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:36
>>27 願掛けでシルバーって2位狙いかい!って思っちゃうけど なぜ金じゃないんだろ 1件の返信51. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:36
日本って子供の頃から校則で染髪禁止って洗脳してるからか髪染めることを犯罪かのように思ってる人がいるよね52. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:48
色はなんでもいい 前髪はまとめれば?とは思う53. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:53
平野選手はエゴサが趣味でそれが原動力なんだと でも個人で五輪逃した今はさすがにつらいだろうな54. 匿名 2019/12/13(金) 15:50:58
ハゲてから億万プレイヤーになる人だっているのに、おばさんたちときたらもう…。55. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:06
髪の色変えたからって…いつの時代の人w56. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:22
職場でもこういう強引なこじつけする奴いるよね。 何の関係があるの?って感じ57. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:25
髪色何でもいいよ 若いんだし好きな色楽しんでほしい58. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:27
>>17 それも女子選手にしか言わない 男子選手がオシャレしようが何にも言わないくせに 5件の返信59. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:32
スポーツ選手がオシャレすると叩かれる風潮は何で?60. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:46
男性はお洒落してないんでしょ? 男性も派手にできたらいいね61. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:50
ば…馬鹿馬鹿し過ぎる😒 髪色で勝敗左右される訳ないじゃん62. 匿名 2019/12/13(金) 15:51:53
単純に似合ってない63. 匿名 2019/12/13(金) 15:52:03
言いがかりだしスポーツに髪色関係ないけど似合ってないよね ブ… 2件の返信64. 匿名 2019/12/13(金) 15:52:09
福原愛ちゃんもありったけのヘアピン差してたじゃん65. 匿名 2019/12/13(金) 15:53:06
石川選手も平野選手も強い相手対戦したんだよ。 茶髪にして負けたってバカなこと言う人いたもんだ。 スポーツ選手は茶髪にしたら負けるという統計とってレポートでも書いてから言えば?って思うw66. 匿名 2019/12/13(金) 15:53:36
>>17 中身は私達と一緒で普通の人間なんだし、ルール範囲ないなら、別にいいよね。67. 匿名 2019/12/13(金) 15:54:12
バカみたい。年頃の女の子だしいつも練習や試合でばっちりメイクだってできないんだから髪色くらい好きなようにして楽しんで良いじゃん。 1件の返信68. 匿名 2019/12/13(金) 15:54:19
>>49 まだ19歳。パリ五輪は24歳だもんね!まだまだイケる 1件の返信69. 匿名 2019/12/13(金) 15:54:24
明るい髪色、似合わないーー 絶対に黒がいいと思う!! 1件の返信70. 匿名 2019/12/13(金) 15:55:06
>>24 自分は髪染めてないのか、メイクしてないのかって話だよね。スポーツ選手だって年頃ならオシャレするのに。71. 匿名 2019/12/13(金) 15:55:19
>>58 サニブラウンがピアスつけたときもゴチャゴチャ言われてたよ 1件の返信72. 匿名 2019/12/13(金) 15:55:40
>>58 柔道で髪染めてた男子選手はめちゃめちゃ怒られてたよ73. 匿名 2019/12/13(金) 15:55:41
茶髪にした云々じゃなくてオシャレに時間かけたからってことなんでしょ そりゃ極論で言うならすべてをすてて一つのものにかけたほうが成績良くなるかもしれない74. 匿名 2019/12/13(金) 15:55:51
昨日の対戦相手の中国人強かったよ。 髪色なんて関係ないよ... 金髪にして勝てるなら金でもピンクでもやった方いーじゃん75. 匿名 2019/12/13(金) 15:56:11
>>69 だよね、なんか悪目立ちしちゃってるのよ。 もうちょっとオレンジっぽい明るい色の方が似合いそうなのに。76. 匿名 2019/12/13(金) 15:56:12
19歳で髪を染めてる人なんて数えきれないよ。 何時代の人がこんなこと言ってるんだろう77. 匿名 2019/12/13(金) 15:56:23
>>58 球児は坊主とかがまかり通ってる世界なのに78. 匿名 2019/12/13(金) 15:57:55
この髪何色? アッシュ系?79. 匿名 2019/12/13(金) 15:58:22
どんな奇抜に色にしたのか見に来たら普通の茶髪で笑った80. 匿名 2019/12/13(金) 15:58:41
髪染めようが化粧しようが関係ない そのくせ顔がブスだとか色々言う人もいるし 本当言いたい放題よね81. 匿名 2019/12/13(金) 15:58:45
>>42 全く同じこと思った!82. 匿名 2019/12/13(金) 15:58:45
髪関係ない。 ただ弱くなっただけ。83. 匿名 2019/12/13(金) 15:59:21
>>21 卓球だけじゃないよ マラソン選手がネックレスしてても、高梨選手が自分のお金でベンツ(練習施設に行くために雪上でも運転しやすい四駆)買っても批判 海外じゃありえないことで批判されてる 1件の返信84. 匿名 2019/12/13(金) 15:59:29
負けたとかは関係ないだろうけど、似合う色ではないと思う。85. 匿名 2019/12/13(金) 15:59:46
選手のおしゃれに関してあれこれ言う人は、あなたが代わりに試合に出て勝てるのか?と。 テレビの前で文句言うだけの人って本当にダサい。86. 匿名 2019/12/13(金) 15:59:48
>>71 あれね。 何なんだろうね? 好きにさせてやれよって感じ。87. 匿名 2019/12/13(金) 16:00:14
なんでもあら探しみたいにして言わなきゃ気が済まないんだな。 試合の後泣いてる姿見て、お疲れさま頑張ったねって思ったけどな。88. 匿名 2019/12/13(金) 16:00:54
ってかそもそも確定二人だけどあと一人は平野選ぶしかないんじゃないの?89. 匿名 2019/12/13(金) 16:01:25
実際似合ってないけど、髪色のせいではないことはたしか90. 匿名 2019/12/13(金) 16:03:11
好きにさせてやれって思うけどもっと可愛くなる似合う色がありそう でもこれも余計なお節介だね91. 匿名 2019/12/13(金) 16:03:25
髪色や髪型、メイクだって好きにしたらいいよ。平野美宇ちゃんが髪明るくしたらなんだっていうの。じゃあ今までは黒髪だから強かったとでも言いたいのか?バカバカしい。難癖つけてる人達は平野選手のなんなの?お母さん?92. 匿名 2019/12/13(金) 16:04:04
ガルでもよく「日本人には黒髪が一番よ」とかいうコメントに大量プラスついてるよね めんどくさい93. 匿名 2019/12/13(金) 16:04:28
髪色が似合ってないのは確かだが、髪色のせいで負けた訳ではない事も確かです。94. 匿名 2019/12/13(金) 16:04:57
うーん あるかもね95. 匿名 2019/12/13(金) 16:05:17
負ければその時の状態によって叩かれる内容が変わるってだけでしょ 黒髪だとしても別の理由で弱くなった原因を叩かれただろうし 気にするだけ無駄だよ96. 匿名 2019/12/13(金) 16:06:11
>>24 誰も叩いてないよ? どんな風に叩かれてるの? 2件の返信97. 匿名 2019/12/13(金) 16:06:26
大人はこの子に普通の茶髪のが似合うとか言うけど、やっぱり若いから流行りのカラーを試したいんじゃないの? 若いときは似合うとか似合わない関係ない。 1件の返信98. 匿名 2019/12/13(金) 16:08:21
別に好きな髪型したらいいやん スポーツ一本で頑張ってきたんだからそろそろ見た目くらい好きにしたって良くないか?99. 匿名 2019/12/13(金) 16:09:45
ホラ、オリンピックで金やら銀やらヘアピンたくさん付けてた選手だっているじゃないの…100. 匿名 2019/12/13(金) 16:09:47
変な言い掛かりで呆れる そういう事を言う人って、毎日の占いとか信じちゃうタイプですかー?101. 匿名 2019/12/13(金) 16:09:52
>>96 整形云々102. 匿名 2019/12/13(金) 16:10:40
>>97 あの色いま流行ってるの?103. 匿名 2019/12/13(金) 16:11:12
実力が無いから負けたって言われるのと、お洒落にうつつを抜かしたせいだも言われるのと、どっちが屈辱だろう。104. 匿名 2019/12/13(金) 16:12:45
よく、そんなことする暇があったら練習しろとか言うやついるけど、スポーツには集中と緩和って物凄く大事なのに全くわかってないよね。適度に気分入れ替えてリフレッシュしたほうが結果出るのは科学的に証明されてるのに、大昔のスポ根勘違いどもが大騒ぎする。その証拠に昔の日本は強い人少なかったもの。105. 匿名 2019/12/13(金) 16:12:52
もちろん勝敗には関係ないだろうけど、汚らしい変な色だとは思ったわ。 好みの問題だけど、彼女には黒髪の方が似合うと思う。106. 匿名 2019/12/13(金) 16:13:09
>>63 屁こくなよくっさいわ107. 匿名 2019/12/13(金) 16:13:30
髪色って卓球に関係あるの? 卓球ガチでやったこと無いから分からんけど 1件の返信108. 匿名 2019/12/13(金) 16:14:38
>>17 多分、高校野球の坊主が当たり前って考えてる人達だよ 一部で髪型自由の高校が出てきたけど、まだそれは少数派 めちゃくちゃ古い根性論の昭和世代の考え方だよ109. 匿名 2019/12/13(金) 16:14:57
髪型、髪色関係ないと思うけどこの色は似合ってない110. 匿名 2019/12/13(金) 16:15:15
女の子なんだからオシャレくらいしたいでしょうよ。111. 匿名 2019/12/13(金) 16:15:32
私は石川佳純選手応援してたからなぁ もちろん平野選手も嫌いではないよ 勝ち負けなんてしょうがないじゃん 負けもあれば勝ちもあるし112. 匿名 2019/12/13(金) 16:15:56
>>83 日本では、出る杭は打たれるから。113. 匿名 2019/12/13(金) 16:16:50
可愛いピンしてるな~といいな~思って見てた こんな言いがかりつけられてただなんて 1件の返信114. 匿名 2019/12/13(金) 16:18:03
でも全然似合ってはない。115. 匿名 2019/12/13(金) 16:19:06
国母?とかいうヤツみたいに、態度がメッチャ悪いとか世間を舐めてる様なら問題だけど、ヘアカラーが派手とか関係無いでしょ116. 匿名 2019/12/13(金) 16:19:34
言われるのは全部女性アスリート 女が同性に対して目くじら立てるだけ 1件の返信117. 匿名 2019/12/13(金) 16:21:13
そういえば逆に勝ちとった石川佳純の髪色は黒。 『初心に戻って黒くしました!』って言ってたな。 2件の返信118. 匿名 2019/12/13(金) 16:21:28
アスリートってとやかく言われすぎなのよ 特に卓球 試合直前まで相手選手の動画見て研究しても勝てない人はいるし、平野みたいに直前まで乃木坂の動画見てハリケーン起こす人もいる 見た目やモチベーションの上げ方なんて個人のやり方があるのに119. 匿名 2019/12/13(金) 16:22:16
>>107 アスリートがオシャレして女の部分出すなっていう女の意見でしょ 1件の返信120. 匿名 2019/12/13(金) 16:23:09
好きになさったらいいよ。卓球なんか興味ないし121. 匿名 2019/12/13(金) 16:24:35
染めてもなにしてもいいんだ! いいんだけど、もうちょっと似合う色があると思うんだよね!122. 匿名 2019/12/13(金) 16:26:20
>>67 ホントそう思う。年頃の子が髪を染めるくらい良いよね?何でそれを寄ってたかって文句言うんだろう?謎だわ123. 匿名 2019/12/13(金) 16:26:22
似合ってたよー124. 匿名 2019/12/13(金) 16:26:30
でもたしかにちょっと明るすぎかと思った ブリーチで抜いてるよね?125. 匿名 2019/12/13(金) 16:28:56
だけど前よりはトーンダウンしてるよね ミユータちゃんはたぶんセルフカラーしてそうだし(^^;126. 匿名 2019/12/13(金) 16:29:17
本当にこういうの大嫌い 私は中学野球の世界大会のお手伝いしたことあるんだけど 坊主なんて日本だけで 海外の子なんてアフロやロン毛もいるし 監督の話を聞くのも日本は直立不動 海外の子はガム噛みながらコーラ飲みながらだったよ 日本は笑顔なし海外はハァーイ🎵って感じ それで勝ってたよ あれ見て心底日本の子は可哀想と思った のびのびやっても真剣にやれるのに 本当に日本の根性論や精神論嫌い 2件の返信127. 匿名 2019/12/13(金) 16:29:44
茶髪でもなんでもいいけど、この子には茶髪にして欲しくなかったな、なんとなく。黒髪の方がこの子は似合ってる。でも年頃の女の子だから髪の毛ぐらい染めたくなるよね。 ただやはり今の時点でオリンピックでメダルに近いのはこの子ではなく石川佳純なんだろうね。128. 匿名 2019/12/13(金) 16:30:43
佳純ちゃんも茶髪になったよ?129. 匿名 2019/12/13(金) 16:33:18
もともと生意気発言の多い子だったから五輪逃して逆風吹いた感じかな130. 匿名 2019/12/13(金) 16:34:41
ガル民も高梨沙羅ぼろくそに言うじゃんね 整形だー化粧濃いだーってさ131. 匿名 2019/12/13(金) 16:34:54
ずいぶん髪色変えたなとは思ったけど、これ茶髪なのか?132. 匿名 2019/12/13(金) 16:35:06
髪染めてる暇あったら練習しろとか言うのも聞いたことあるなぁ? 髪の毛は大忙しでも染められるよね。133. 匿名 2019/12/13(金) 16:35:06
好きにさせたれよ134. 匿名 2019/12/13(金) 16:36:28
2回連続五輪逃して相当悔しいだろうな。 今回はもうさすがにサポートとして帯同はしないだろうね。ある意味すごく屈辱的だもんね。。 団体ででも選ばれればいいけどそれでも悔しさだけは残るだろうな。135. 匿名 2019/12/13(金) 16:36:35
ジョイナーを思い出せ お洒落と競技は関係ないって136. 匿名 2019/12/13(金) 16:36:53
スポーツ選手ってほぼすっぴんで試合するから髪色だけが目立つんだよね。しかも髪型は普通に幼い感じのままだし 特に昔からあるスポーツの選手はユニフォームにすっぴんのイメージだからか、下手に派手にするとそこだけ浮く 今時のスポーツは割りとファョナブルに感じる。137. 匿名 2019/12/13(金) 16:38:12
髪色変えても髪型がダサいままだから余計ダサい。自分で染めてるのかな?138. 匿名 2019/12/13(金) 16:38:58
髪色変えたのはむしろ決意の表れなんじゃないの? 絶対勝ちたい!もう以前の自分とは違うんだ!っていう。わたしはそんなふうに思った。ま、結果的に負けちゃったから何を言われても仕方ないと言えば仕方ないよね。髪の毛染めてなくても、叩く人はまた別のところ粗探しして叩くでしょ。139. 匿名 2019/12/13(金) 16:39:39
髪色変えた=試合に負けた は、かわいそう140. 匿名 2019/12/13(金) 16:43:57
>>116 張本が髪染めても絶対叩かれると思うよ141. 匿名 2019/12/13(金) 16:46:17
>>126 プラス連打したい142. 匿名 2019/12/13(金) 16:53:24
こういうのって男性選手に対してはないよね。143. 匿名 2019/12/13(金) 16:54:58
>>96 なーんか、この聞き方もいじわるねー。あえて言わせてる。144. 匿名 2019/12/13(金) 16:55:08
>>1 「小姑か?」って、なんで女性が言ってるって決め付けてるの145. 匿名 2019/12/13(金) 16:55:45
石川が黒髪にして勝ったもんだからこういう論調になるんじゃないの?146. 匿名 2019/12/13(金) 16:56:22
この子を叩かなくて、高梨沙羅を叩いていい風潮はなぜなんだ。147. 匿名 2019/12/13(金) 16:56:32
>>24 お洒落してめっちゃ綺麗になったよね。148. 匿名 2019/12/13(金) 17:04:25
自分で脱色したみたいな変なヤンキー茶髪でプリンになってるんじゃなくて、綺麗に染まってて邪魔にもならない髪型だから良いねと思ったんだけど。149. 匿名 2019/12/13(金) 17:07:14
ピンクだろうが青だろうが勝てればいいわけで、何色だろうが力が及ばなかったということだよ。だけどこの子は黒髪のほうが似合ってて好き。150. 匿名 2019/12/13(金) 17:09:36
カラーするのなんて長くても数時間じゃん 一週間・1ヶ月かかるならともかく151. 匿名 2019/12/13(金) 17:11:42
そんな事言う人は髪をピンクにして勝ってもスポーツマンらしくないって叩き出すよ。152. 匿名 2019/12/13(金) 17:16:04
この子は黒髪の方が可愛い 男からモテそう153. 匿名 2019/12/13(金) 17:18:00
>>126 言いたい事は分かるけど、そこはやっぱり国民性の違いがあるからなんとも言えない。 現に、野球のW杯で国家斉唱中にヘラヘラしていた選手が叩かれて、涙を流しながら国家を歌っていたラグビー選手が絶賛されてたし、 日本人の国民性的に、根性論とか熱血漢とか、根強く残っているのは確か。154. 匿名 2019/12/13(金) 17:21:36
>>11 自己紹介すんな155. 匿名 2019/12/13(金) 17:28:42
髪色のせいで負けたなんてあるかい! でも似合ってないとは思う156. 匿名 2019/12/13(金) 17:30:37
似合ってなかろうが、変な色だろうが好きにすればよろしい。自分が満足ならいいんだよ。157. 匿名 2019/12/13(金) 17:32:54
かわいそう。 小姑うぜえ。 美宇ちゃん、気にするな!158. 匿名 2019/12/13(金) 17:36:03
>>113 卓球選手って可愛いピンをよくつけてるよね 私も「可愛いなー」と思いながら見てる 金色で凝ってるピン(ツルとか動物を模してるピンも見た)が多いような気がするけど、縁起物でもあるのかな? 1件の返信159. 匿名 2019/12/13(金) 17:37:49
ゲン担ぎでこの髪色にしたんだよね。 本人を追い詰めるようなこと言わなくていいのに。160. 匿名 2019/12/13(金) 17:38:02
髪型はどーでもいんだけど、あの子試合中首回すよね? あれがどーも気になっちゃって試合に集中出来ない。 癖なんだろうけど、なんかイライラするって言うか…応援したいのに、今、首まわすよーとか思うと応援出来なくて。 誰か分かってくれる人いる?161. 匿名 2019/12/13(金) 17:56:14
首回すよりもピョンピョンしながら首カクカクするほうが気になる162. 匿名 2019/12/13(金) 17:58:45
19才の頃って、高校卒業して髪の毛を染めたい年頃だよ。 私も似合わないって自覚あったけど、明るい茶髪に染めてたよ(当時は明るい茶髪とかギャルっぽい色や髪型が流行ってたし)163. 匿名 2019/12/13(金) 18:00:00
>>158 わかるわかる。黒や茶のヘアピンじゃなくて、カラフルなピンしてる。164. 匿名 2019/12/13(金) 18:00:24
髪色なんて関係ないわ。 童貞野郎がそんな事言ってるんだわ、きっと。165. 匿名 2019/12/13(金) 18:03:47
うるせーな だったらイイ歳こいたオヤジの茶髪や金髪もダセーからやめろや! そんなトコに気を回すならみっともないメタボなんとかしろや!166. 匿名 2019/12/13(金) 18:14:12
おしゃれは常識の範囲内で好きにしたらいいと思うけど、こないだの試合で直前にスマホいじってたの見た瞬間に負けるなと思った。 直前て集中力高めたりリラックスしたりしてるのにどの競技の選手も。 今日のニュース見てて、団体枠があるのを知り、負けてもそこに入れると思ってるんだろうな…と勝手に推測している。 3件の返信167. 匿名 2019/12/13(金) 18:18:30
勝てば言われなかったんだろうね いや勝ってても髪色が…っていうかそういう人はw168. 匿名 2019/12/13(金) 18:23:18
>>58 男子もかなり言われてる。髪染めてたり、長髪だったりすると。169. 匿名 2019/12/13(金) 18:25:35
>>166 平野選手が団体戦に入れるとは限らない。伊藤選手とダブルスの相性がいい早田ひな選手も候補に上がってるから。170. 匿名 2019/12/13(金) 18:27:18
それならサッカーはどうなるんだろうね。髪型ばかり気にしてるじゃん。 1件の返信171. 匿名 2019/12/13(金) 18:27:55
>>117 >>119 女が言ってるなんて何で分かるの? 2件の返信172. 匿名 2019/12/13(金) 18:28:45
>>58 男の選手でもオシャレさんだとチャラいとか何とか言われてるよ プロアマ問わず ダサいとそれはそれで色々言われるし、もうどうしろとw173. 匿名 2019/12/13(金) 18:32:39
高校バレーとかのおかっぱ強制とか気持ち悪い 恋愛禁止とかも馬鹿馬鹿しい モチベーションアップにつながるし 日本のスポーツ指導は遅れてる 1件の返信174. 匿名 2019/12/13(金) 18:33:21
髪染めて弱くなったってどんな理屈なんだろうね。 夜遊びしてるとか練習サボってるとかなら、そりゃそうだろってなるけど。175. 匿名 2019/12/13(金) 18:37:34
>>11 なんでもガル民のせいにすんな。176. 匿名 2019/12/13(金) 18:41:06
昨日生中継の実況では、ガルちゃんでもしつこく髪型のこと言ってる変な人いたわ。 そこでも小姑かといわれてた(笑)177. 匿名 2019/12/13(金) 18:44:36
この子は茶髪似合わないと思うけど 勝負に関係ないよね。178. 匿名 2019/12/13(金) 18:45:05
てか似合わない179. 匿名 2019/12/13(金) 18:46:09
負けたら何かと言われるよね。たぶんそう言われることも見越してあえて自分を追い込むために派手な見た目にするスポーツ選手も多そう。長友も金髪にして、髪染める暇あったら練習しろってボロクソだったけど勝ったら掌返しで、イケてる扱いだったり。暇人の憂さ晴らしを真に受ける必要なんてない。180. 匿名 2019/12/13(金) 19:00:55
相手が強かった。それだけだ。181. 匿名 2019/12/13(金) 19:01:14
これ、茶髪とか金とか言われてるけど、本人が銀にしたって言ってたよ。 なんで?銀色がいいの?金色じゃなくて?と疑問に思った。まぁどっちでもいいけど、本人がいいならいい。182. 匿名 2019/12/13(金) 19:14:51
まぁ水谷が代表落ちしたのは遊んでたからって言われるのは仕方ないわな でもニワコキ好きだからよかった183. 匿名 2019/12/13(金) 19:16:06
>>63 言ってること大差ないわ。184. 匿名 2019/12/13(金) 19:18:48
この人に似てるとよく言われるからこの髪色のままにしててほしいw185. 匿名 2019/12/13(金) 19:22:42
野球好きにこういう考え方を持った人多いんだよね 坊主が正義でそれ以外はチャラ男 思春期に強制坊主にさせられたことを逆恨みしているのでは?186. 匿名 2019/12/13(金) 20:26:25
この子髪の毛ってよりユニフォームがよくめくれておへそまで見えるのが気になる、、187. 匿名 2019/12/13(金) 20:27:35
負けたのは髪色のせいじゃないと思うけど、色のセンスが悪い188. 匿名 2019/12/13(金) 21:29:22
髪色は試合に関係ないけど似合ってはいない189. 匿名 2019/12/13(金) 21:34:36
でも、変な髪色だね。190. 匿名 2019/12/13(金) 22:07:49
ここのババアって茶髪好きだよね 白髪染めだろうけど191. 匿名 2019/12/13(金) 22:16:03
>>18 和田のことか?って思ったが和田は元々禿げてた。福留は逆に下がってるし。192. 匿名 2019/12/13(金) 22:43:09
髪染めの時間も練習時間にあてろ!とでも? 凄い重圧とプレッシャーなんだから、お洒落くらい楽しんだらいいよ。193. 匿名 2019/12/13(金) 22:56:31
>>7 かすみさんご本人ですか?笑194. 匿名 2019/12/13(金) 22:58:07
1年前位に中国に研究されて勝てなくなって中国人コーチも帰国してしまって精神状態がひどくて練習もできずずっと部屋に閉じこもってた時期があったらしい。 急遽お母さんが呼び出されてもう卓球やめて家に帰って来なさいという所まで話が出たのをあそこまで戻したんだよ。 だからこの経験も全ていつかむくわれれてほしいと思う。195. 匿名 2019/12/13(金) 22:58:48
キレイな髪色だなーと思ってみてた♫196. 匿名 2019/12/13(金) 22:59:53
その日のコンディションでしょ。 今日はイケる!って時と無理だわ…って時がはっきり分かる。197. 匿名 2019/12/13(金) 23:01:02
髪の色で言い出す奴いるんだろうなぁ~と思っていたらやっぱりいたかw198. 匿名 2019/12/13(金) 23:03:26
似合ってないとかじゃなくて今までずーっと黒髪だったから見慣れないだけでしょ 似合ってないっていうのも小姑だと思うわ199. 匿名 2019/12/13(金) 23:03:42
>>171 ??? >>117は本人が言ったことだけど200. 匿名 2019/12/13(金) 23:05:24
えー、わたしは色白いから似合うなあとおもった…!201. 匿名 2019/12/13(金) 23:07:05
>>173 おかっぱってw バレーはショートにさせたがるよね 1件の返信202. 匿名 2019/12/13(金) 23:21:55
>>11 自分だって同じでしょ。203. 匿名 2019/12/13(金) 23:56:37
石川佳純選手と日本の頂点同士の超ハイレベルな試合に感動しました。 雑音に負けずに前進して欲しい。 あと、卓球協会の方は残りの団体戦に是非とも…204. 匿名 2019/12/14(土) 00:13:43
石川佳純って二の腕が振り袖の人だっけ?205. 匿名 2019/12/14(土) 00:19:52
>>18 タイ〇―ウッ〇?206. 匿名 2019/12/14(土) 00:21:32
タカトシの人に似てる207. 匿名 2019/12/14(土) 00:25:33
ジャニーズとか乃木坂好きでそういうので目立ってるイメージ なんか高梨沙羅みたいになりそう208. 匿名 2019/12/14(土) 00:30:37
>>68 24歳て若い? この前24歳て書いたら、本当におばさんだよね、もしかしてまだ若いて言われたかったの?とか散々言われた 1件の返信209. 匿名 2019/12/14(土) 00:33:05
>>1 髪の毛染めたこともなくオシャレなんかせず青春を全部一生懸命卓球に費やしたのに平野さんの足下にも及ばない選手なんていっぱいいる こんな論争自体が馬鹿馬鹿しい まぁ努力の差もあるんだろうけど 何にもやってこなかった陰キャが批判してるだけでしょ210. 匿名 2019/12/14(土) 00:36:14
>>208 普通に考えたら24は若いね。 体力が落ち始めるのが27とかいうから全然大丈夫だとは思うけど それにしてもあなたってガルちゃんしか世界がないの? 1件の返信211. 匿名 2019/12/14(土) 00:36:38
>>1 伊藤美誠選手がもう内定してて、2番目を争ってるから願掛けで銀髪にしたって言ってたような気がするけど。 事情も知らずに叩きたいだけの輩が多すぎ。 1件の返信212. 匿名 2019/12/14(土) 00:46:01
>>210 それにしてもあなたってガルちゃんしか世界がないの?って… 嫌味言わないと気が済まないのかな? ガルちゃんで年齢書くとこういう嫌味かかれるし書いた本人は自分の年齢書かないんだよねw 世間一般では若くてもガルちゃんではおばさんらしいよ 1件の返信213. 匿名 2019/12/14(土) 01:55:51
>>212 うんだから世間の基準でいーじゃん ネットばっかに浸ってちゃダメだよ214. 匿名 2019/12/14(土) 01:56:15
髪染めたって何だっていいけど、似合ってないよね。卓球選手ってなんかセンスが変。215. 匿名 2019/12/14(土) 02:13:17
>>50 卓球シングルス代表2枠目を狙ったからシルバーにしたそうです (1枠目は伊藤美誠で決定してた)216. 匿名 2019/12/14(土) 02:53:51
申し訳ないけど古臭い顔だからあんまり明るい色が似合ってないと思う。 昨日の試合、途中からIKKOさんに見えたもん。 明るい色が似合ってないのはこの子に限らず日本女子選手・中国選手みんなだけどね。217. 匿名 2019/12/14(土) 04:03:00
別にどうでも良いやんw位の髪 でも黒髪の方が可愛いなぁ 染めると顔がボヤけた感じになるから218. 匿名 2019/12/14(土) 04:18:29
髪型髪色で負けたとかくだらん!弱いから負けた。 でも似合ってないから話題になったんじゃないの?219. 匿名 2019/12/14(土) 05:45:05
可哀想だよね…卓球好きでひたすら頑張って来た子にあーだこーだ言ってさ。何が不満なの?220. 匿名 2019/12/14(土) 06:38:41
>>17 プレーに支障が出てるから(理由は後付けだろうけど)言われるんじゃない? お洒落してる時間周りは練習してるだろうしね スポーツ選手がお洒落になっても、強いままなら何も言われないよ でもだいたい成績落ちるんだよね221. 匿名 2019/12/14(土) 06:39:41
みんな武井壮に怒られるぞ222. 匿名 2019/12/14(土) 06:40:56
整形するよりよっぽどいい223. 匿名 2019/12/14(土) 06:41:54
この人ハッシュタグ痛いから苦手 髪型変えたとき↓ #実物とは異なります #自覚してるので #まとめサイトで指摘しないで #全部見てるから224. 匿名 2019/12/14(土) 07:06:54
>>15 お前の顔の方が汚いよ225. 匿名 2019/12/14(土) 07:48:37
気は抜いちゃいけない。まだ何があるか分からない。226. 匿名 2019/12/14(土) 08:57:26
>>19 違うかった お前、朝鮮人?中国人? こんな日本語はねーよ。 1件の返信227. 匿名 2019/12/14(土) 09:00:16
日本と中国以外でやってる国ある? 他国にも中国人が湧いて出るから、欧米人がやる印象が全くない228. 匿名 2019/12/14(土) 10:21:03
>>226 純粋な日本人です ごめんなーw 1件の返信229. 匿名 2019/12/14(土) 10:21:51
似合ってないよ230. 匿名 2019/12/14(土) 10:46:06
他の選手も強かっただけ。それだけじゃん。 アスリートの生活とか練習とか、普通の凡人からは想像つかないストイックさなんだろうから、何も言えない。 マスコミが有力選手を餌にしたり台無しにしていく様は汚らわしすぎる。231. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:03
似合っていないのは、確か。232. 匿名 2019/12/14(土) 11:12:59
黒髪のままだったら勝てたというのか? それはない でもこの子黒髪のほうが透明感あって可愛いと思う233. 匿名 2019/12/14(土) 11:29:03
髪色のせいで負けた この発言のほうが頭悪い234. 匿名 2019/12/14(土) 11:44:50
そんなこと言うなら化粧もしないで髪も染めないで一生生活しろって言いたい。 染めるとか化粧とか年頃になればするでしょ。 化粧をして試合出て化粧崩れを気にしてたとか髪型を気にしてたとか言うなら話は別だけど。235. 匿名 2019/12/14(土) 11:48:35
美容院で何時間も椅子に座ってるならその分練習できただろ? それだから各下に負けるんだよ236. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:35
>>17 一定の成績を保つ、メダル常連者はイメチェン変貌しないし見た目が変わらない。 イメチェンは悪くないけど以上のアスリートたちはイメチェンでモチベーションどうこうじゃないんだろうね。さらに上の領域にいるというか。237. 匿名 2019/12/14(土) 12:00:21
>>49 その下は張本妹や長崎さん等逸材だらけだからはっきり言って厳しい。238. 匿名 2019/12/14(土) 13:30:16
高梨ちゃんのときもメイクしただけでギャーギャーうるさい奴いたよね239. 匿名 2019/12/14(土) 13:31:53
アイドルが茶髪にしただけでギャーギャー騒ぐオタクみたい240. 匿名 2019/12/14(土) 13:48:01
>>7 うんうん。束ねればショートと変わらない241. 匿名 2019/12/14(土) 14:16:00
この髪型はダサすぎる。田舎でも見ない。242. 匿名 2019/12/14(土) 14:34:05
>>166 何やってるか画面まで見てたの?スマホって万能だしデータとか必要な物見てたのかもしれなくない?遊びでもそれでリラックス出来るなら良いと思うけどね。243. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:03
>>211 普段から見てなくて大きい大会の時だけ騒ぐ人達が言ってるのかな。にわかーって馬鹿にする人もアレだけど普通に楽しむんじゃなくて見当違いな選手叩きする奴は来るなと思うわ。244. 匿名 2019/12/14(土) 14:44:06
>>1 ヘアカラーやお洒落することくらいで結果は左右されないよ。恋愛してて他の事に集中できなくなるタイプなら分からないけどね。 成績が良かろうが悪かろうが本人の問題だし。 関係ないけど、黒髪の方が似合うね。ブルベなのかな?245. 匿名 2019/12/14(土) 14:56:52
>>166 そんなワケない 大切な人からのメッセージ見てたのかもしれないし、作戦練ってたのかもしれないし よくそこまで悪くとれるね246. 匿名 2019/12/14(土) 15:12:36
この人、なんかねっちょりしてるよね。 ぶりっことも違う。 爽やかでハキハキしてたら髪色位でガタガタ言われなかったとも思う。 選手としてはかなり優秀だもん。247. 匿名 2019/12/14(土) 15:45:23
実力じゃん?248. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:07
>>15 そうかな?私は好きだけど。249. 匿名 2019/12/14(土) 16:12:38
>>201 全員同じ髪型強制は気味悪いよね。さすがに今はいないでしょ? 1件の返信250. 匿名 2019/12/14(土) 16:13:38
>>13 ウチのダンナもこの子が好きらしい。 ダンナから言われるから 間違いなし!!251. 匿名 2019/12/14(土) 23:00:50
>>228 そのわりに日本語が使えねーな(笑252. 匿名 2019/12/17(火) 08:51:32
>>249 今も強豪校は皆ショートだよ253. 匿名 2019/12/17(火) 08:53:52
>>171 >>170と間違えてない?- 渋野日向子 突然YouTubeデビュー!“ありのまま”伝える「ポンコツだと知って..
- 田中将大選手のファンクラブが発足、「VIP会員」は年会費180万円 選手個人とし..
- 瀬戸大也まさか大失速8位…200M個人メドレー「ヘロヘロ、練習不足」
- 高梨沙羅スーツ規定違反でまさかの失格 予選1位通過も…太もも部分が大きいとの判定..
- 田中将大「物凄い印象操作」 「イライラ大爆発」報道に「反論」
- 読売ジャイアンツファンの方
- 大坂なおみの足元に脚光 鮮やか桜柄スニーカーに海外喝采「和柄みたい」「超可愛い!..
- 「目ぇつぶれんぞ!」元関脇「嘉風」妻の凄絶な虐待 小学生の娘の目にかゆみ止め薬を..
- 本田望結 姉・真凛も「数年で辞めます、私も」…フィギュア一家
- 男子バレーボールを語ろう!!Part17