1. 匿名 2019/11/24(日) 23:01:26
「福岡ヤフオク!ドーム」が「ペイペイドーム」に変わる――2019年11月1日、ソフトバンクは来シーズンからヤフオクドームの名称を「福岡PayPayドーム」に変更すると発表した。
まずは全国の結果を見てみよう。出典:j-town.net8割以上の人が「ナシ」と答える厳しい現状。改称の発表当初、たしかにツイッターでは、 「ペイペイドームほんとやだ...なんか恥ずかしい...」 「これは猛烈にダサい」 「そのままヤフオクドームじゃダメなの?」 といった声が多く見られた。 ↑↑ うん…笑 まあ、しばらくしたら慣れるんでしょうか。ペイペイドーム。 2件の返信3. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:07
ペイペイドームはダサすぎ4. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:10
ナシすぎるナシ!!5. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:28
なんか弱そう。6. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:51
インパクトあるし呼びやすいし、もうこれでいい気がしてきた。7. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:55
そのうち慣れるんじゃない? ヤフオクドームもありえないって思ったよ。 1件の返信8. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:55
どうしてありだと思ったんだろう9. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:56
ヤフオクドームでもアレだったのに10. 匿名 2019/11/24(日) 23:02:59
アダモスペーーーーーーーーーーーイ!!11. 匿名 2019/11/24(日) 23:03:04
>>2 誤爆?12. 匿名 2019/11/24(日) 23:03:21
ペイペイ躍起になってて怖い なにかもう鬼気迫るものがある 3件の返信13. 匿名 2019/11/24(日) 23:03:28
ぺいぺいぺいぺぺいぺい!14. 匿名 2019/11/24(日) 23:03:36
令和も慣れたし慣れるんだろうなと思う15. 匿名 2019/11/24(日) 23:03:43
ガルちゃん民で本籍地にしてる人いたよね! 本籍ぺいぺい 1件の返信16. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:02
行きたくなくなる17. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:03
よく考えればヤフオクドームもダサいと思う18. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:23
ヘイヘイドクター ヘイドクター19. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:33
名前コロコロ変わるのやめて20. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:46
ダサいというか間抜け 名前が間抜け過ぎると信頼感が失くなる PayPayもたぶん使わない21. 匿名 2019/11/24(日) 23:05:16
外国人の失笑を買いそう 支払う支払うドームw みたいなさ22. 匿名 2019/11/24(日) 23:05:51
イケてるアーティスト「みんなー!!!!!ペイペイドーーーーーーーム公演!!!!!来てくれてありがと〜〜〜〜!!!!!!」 2件の返信23. 匿名 2019/11/24(日) 23:06:27
福岡ドームでよくない? 2件の返信24. 匿名 2019/11/24(日) 23:06:27
夢のドームツアーがペイペイドームだよ25. 匿名 2019/11/24(日) 23:07:06
>ツイッターでは、自分の好きなアーティストがライブで「ペイペイドーム」と言うのを想像し「かわいい」と考えている人が複数見られる。 ポジティブ!! 2件の返信26. 匿名 2019/11/24(日) 23:07:29
福岡ドーム27. 匿名 2019/11/24(日) 23:07:45
>>22 あゆたん?28. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:06
パイパイドーム29. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:18
ホークスファンだけど、ペイペイドームは無いだろうよ(泣)30. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:43
31. 匿名 2019/11/24(日) 23:08:55
>>23 本当それ。 ドーム名変えることによってバス停の名前かわるし、色んなところで名前書き直しだよ。福岡にあるドームなんだから福岡ドームに戻してくれ、そしていちいち名前変えないでほしい。 3件の返信32. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:01
九州住みでライブが好きでヤフオクドームに行くことがあるのでなんか変な名前で嫌だな。33. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:18
当たり前じゃ!!34. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:36
メットライフドームとか、ペイペイドームとかじゃなく、 西武ドーム、福岡ドームでいいじゃん 2件の返信35. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:39
ふざけた名前だなぁ…と思った36. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:52
福岡のお隣鳥栖には駅前不動産スタジアムもある 福岡佐賀はユーモアあるね37. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:57
ソフトバンクは24日、ヤフオクドームで開催した「ファンフェスティバル2019」で、来季から球場名が福岡PayPay(ペイペイ)ドームとなることをあらためて発表した。 スマートフォン決済アプリを運営す
38. 匿名 2019/11/24(日) 23:10:09
今日ファンフェス行ってきたけど ペイペイドームでぇーす!! って発表された後笑いが起きてたよ しかも、ペイペイドームアンバサダーに就任した選手にPのポーズさせてたけど嫌そうだった 1件の返信39. 匿名 2019/11/24(日) 23:10:54
>>31 命名権ビジネスで収益上げているんだけど? ならあんたが代わりにドームの運営費を負担してくれるのかな 3件の返信40. 匿名 2019/11/24(日) 23:10:58
ペイペイ?ペイペイドーム!? え~なんかやだぁ( ˘•ω•˘ ) って言ってしまった41. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:03
ここでやったアーティストのdvdとかにペイペイドームって表示されるのか 2件の返信42. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:28
買収したから千葉のゾゾマリン球場もそのうち変わるのかな?43. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:40
>>31 私はいまだに福岡ドームと言ってる…44. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:46
福岡の田舎ドームなんかバカにされてちょうど良いじゃんw 1件の返信45. 匿名 2019/11/24(日) 23:12:15
略称はペペドかな? 2件の返信46. 匿名 2019/11/24(日) 23:12:35
半濁音(パ行)が入ると途端にダサくなるね 1件の返信47. 匿名 2019/11/24(日) 23:14:06
数多ある⚪⚪ペイの中でも、いちぱん言いたくない(なんか恥ずかしい)のが「ペイペイ」。48. 匿名 2019/11/24(日) 23:14:29
>>38 テレビで見てても「The 失笑」みたいな雰囲気が伝わってきたw ファンフェス行けたって羨ましいです!49. 匿名 2019/11/24(日) 23:14:40
ペイペイ嫌い ゴリ押し感が半端ないんだけど50. 匿名 2019/11/24(日) 23:14:55
ヤフオクドームも微妙だったのに、ペイペイはほんとうにムリです。 商売色つよめだし。 ヤフードームじゃダメなの?51. 匿名 2019/11/24(日) 23:15:09
福岡市民から言わせてもらえばコロコロふざけた名前にかえるのやめてほしい!!52. 匿名 2019/11/24(日) 23:15:42
>>39 マイナスだけど、そういうことだよね。 重要な収入源。 けどペイペイドームは嫌だ。53. 匿名 2019/11/24(日) 23:16:12
推し球団の本拠地じゃなくて良かったわw ソフバンファンの皆様には…かける言葉もない。54. 匿名 2019/11/24(日) 23:16:14
「ヤフオクドーム」も馴染みないまま、また名前が変わってしまった コロコロ変わりすぎ55. 匿名 2019/11/24(日) 23:16:48
どうしても宮川大輔の顔がチラつく。 1件の返信56. 匿名 2019/11/24(日) 23:16:50
ヤフオクドームとたいして差ない57. 匿名 2019/11/24(日) 23:17:35
結局福岡ドームって呼んでるわ!58. 匿名 2019/11/24(日) 23:17:45
響きはすきだよ 言いたくなる59. 匿名 2019/11/24(日) 23:17:59
アダモちゃん、始球式に来てほしい60. 匿名 2019/11/24(日) 23:18:12
ダサすぎるから、福岡ドームとしか言わない。61. 匿名 2019/11/24(日) 23:18:35
パイパイみたい62. 匿名 2019/11/24(日) 23:19:46
未だに福岡ドームっていってしまうんですけど。 地元民です63. 匿名 2019/11/24(日) 23:20:26
せっかくホークス強いのに ドーム名がいつも変で可哀想 1件の返信64. 匿名 2019/11/24(日) 23:21:02
聞かなきゃダサいって分からんのか65. 匿名 2019/11/24(日) 23:22:10
ペイペイの人が行きにくくなるんじゃない?66. 匿名 2019/11/24(日) 23:22:14
ダサいというより、頭が弱いって感じ。67. 匿名 2019/11/24(日) 23:24:21
ホークスファンだけど日常会話は「ドーム」だわ。 「昨日ドームにホークス観に行った」って感じで。 福岡で「ドーム」と言えば、あの地行浜にある建物ってみんな判ってくれるから。 考えてみたら「ヤフD」っていうのはSNSで野球の話題する時ぐらいだった。68. 匿名 2019/11/24(日) 23:24:46
>>25 だいたいのアーティストは、フクオカ〜!!っていうと思う 1件の返信69. 匿名 2019/11/24(日) 23:24:56
宮川大輔のあのアホな顔がどうしても頭に浮かぶ70. 匿名 2019/11/24(日) 23:26:42
どうせならヤフオク・ペイペイ・ZOZO・LINEドームにすれば? そしたらみんな福岡ドームって呼ぶと思う。71. 匿名 2019/11/24(日) 23:28:52
通称、孫ドーム72. 匿名 2019/11/24(日) 23:30:11
>>34 ずっとそう呼んでる これからもそうだと思う73. 匿名 2019/11/24(日) 23:30:38
>>63 強くても全く人気ないけど 完全なローカル球団 ソフトバンクが日シリ出ると極端に視聴率が下がるから在郷テレビ局やスポンサーから嫌われている74. 匿名 2019/11/24(日) 23:30:44
>>31 バスの停留場名を 「〇〇ドーム前」ではなく単に「ドーム前」にすれば ネーミングライツが変更になっても何の問題もなく対応できるじゃん 大阪ドーム前の大阪メトロの駅は「ドーム前千代崎」よ だからバス会社がアホなのよ 1件の返信75. 匿名 2019/11/24(日) 23:31:18
76. 匿名 2019/11/24(日) 23:32:18
そりゃそーよって結果77. 匿名 2019/11/24(日) 23:32:42
>>39 それはわかるんだけど、名前が変わったからって宣伝になるのかな?と昔から思う ペイペイドームをみて「ペイペイ使おう!」て、なる? 野球チーム名にも同じことが言えるけど… 1件の返信78. 匿名 2019/11/24(日) 23:36:57
ヤフオクもペイオクになるのかな・・・79. 匿名 2019/11/24(日) 23:38:00
>>77 楽天の三木谷も言ってるけど小売りや新興企業にとって企業名や商品名を広く知られることは重要 知られないと商品が売れない 良いものが売れるんじゃない 有名なものの中でマシなものが売れる おまけに広告代理店を挟むからマスコミ対策にもなる 代理店に媚売っとけば企業の不祥事も隠蔽してくれる 広告代理店マスコミに媚び売って成功したのが三木谷で敵に回して失敗したのが堀江貴文 1件の返信80. 匿名 2019/11/24(日) 23:38:57
札幌ドーム 東京ドーム ナゴヤドーム 京セラドーム PayPayドーム 2件の返信81. 匿名 2019/11/24(日) 23:39:58
鎌倉市内の3海水浴場について、ネーミングライツ(命名権)を持つ豊島屋(同市小町)の久保田陽彦社長は15日、正式名称である「由比ガ浜海水浴場」「材木座海水浴場」「腰越海水浴場」をそのまま愛称にするこ...
82. 匿名 2019/11/24(日) 23:41:39
>>79 すごっ… わかりやすい解説ありがとうございます m(*_ _)m83. 匿名 2019/11/24(日) 23:42:12
馴れたら「ペイペイの前に6時集合ね~!」とかみんな普通に言ってそうだけどねw84. 匿名 2019/11/24(日) 23:43:34
ダサすぎ… なんだよペイペイって…響きがダサい85. 匿名 2019/11/24(日) 23:50:45
今日ファンフェスで正式に発表されたときも、全然沸かなかった。むしろブーイングに近いざわつきだった86. 匿名 2019/11/24(日) 23:51:37
>>15 そんな人いるのか! 熱い鷹党の人かな?87. 匿名 2019/11/24(日) 23:53:44
巨人ファンの旦那がめちゃくちゃディスってくるからウザイ(私はホークスファン)88. 匿名 2019/11/24(日) 23:54:06
>>23 福岡市民は福岡ドームって言ってる人多そう あと普通に「ドーム」とか 1件の返信89. 匿名 2019/11/24(日) 23:55:04
若鷹軍団の歌でも、 勝どきあげろ!ペイペイドーム! って言うの?w90. 匿名 2019/11/24(日) 23:58:19
>>45 私ぺぺドって言ってるよ91. 匿名 2019/11/24(日) 23:58:48
ペイペイドームwwダサい上に頭弱そう92. 匿名 2019/11/24(日) 23:59:40
>>44 性格悪っ 多分福岡よりも田舎に住んでるな93. 匿名 2019/11/24(日) 23:59:58
何やかんや言ってもシーズン始まる頃には慣れてると思うよ ヤフードームもヤフオクドームも慣れたし94. 匿名 2019/11/25(月) 00:03:13
PayPayドームもだけど駅前不動産スタジアムもダサくて嫌です。 4件の返信95. 匿名 2019/11/25(月) 00:04:58
>>12 まだペイペイ登録してないんだけど、ソフトバンクユーザーだからメールがしつこく来る。したけりゃするからほっとけ。96. 匿名 2019/11/25(月) 00:05:10
福岡市民だけどペイペイドームとフルネームで呼ぶことはないと思う Yahoo! JAPANドームの時期もあったよね97. 匿名 2019/11/25(月) 00:06:56
アダルトグッズ98. 匿名 2019/11/25(月) 00:18:21
>>94 鳥栖は福岡じゃない99. 匿名 2019/11/25(月) 00:25:18
>>41 2020 paypay DOME live100. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:39
弱そう ショボそう うわついて軽そう101. 匿名 2019/11/25(月) 00:31:24
ださいけど、名前を売りたいってことはわかる102. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:28
>>80 じっと見てると、ジワる103. 匿名 2019/11/25(月) 00:36:28
>>25 あ、私も(笑)12月21日楽しみwww104. 匿名 2019/11/25(月) 00:36:38
>>39 ビジネス優先で市民生活無視してるからみんな不快感もってるんでしょ 1件の返信105. 匿名 2019/11/25(月) 00:37:30
ペイペイドーム 2回目だけど慣れたかも106. 匿名 2019/11/25(月) 00:42:13
>>46 その中でもよりによって ぺ だしね107. 匿名 2019/11/25(月) 00:54:04
品川ゲートウェイ駅と双璧か?108. 匿名 2019/11/25(月) 01:06:34
>>94 サガン鳥栖の試合見に行った時に「…え?」ってなった 先にこれ見たからPayPayくらいどうって事ないw109. 匿名 2019/11/25(月) 01:07:48
中華くさくてぜったいいや110. 匿名 2019/11/25(月) 01:08:14
>>12 必死過ぎてカウントダウンっぽいよねw111. 匿名 2019/11/25(月) 01:08:27
>>94 そっちのが全然あり なんかそういう冗談っぽい112. 匿名 2019/11/25(月) 01:09:59
>>80 やっぱり普通に地名が無難だね 1件の返信113. 匿名 2019/11/25(月) 01:10:12
ちゃんと国内にお金落としてくれる企業大事にしてくれよまじ まさか最近楽天に嫌がらせなんてしてないよね?いろんな企業って思っちゃう114. 匿名 2019/11/25(月) 01:11:11
>>94 実際駅前にスタジアムあるし、アリと言えばアリw115. 匿名 2019/11/25(月) 01:11:36
>>104 金の為に魂売り渡してる感じ、何でも金!金!金!で金優先してる感じ嫌なイメージしか持たない116. 匿名 2019/11/25(月) 01:12:18
未だに福岡ドームって言う117. 匿名 2019/11/25(月) 01:19:00
ペイペイドーム もどうかとは思うけど、 昨年?までの札幌市民ホールよりマシに思える。 わくわくホリデーホール 1件の返信118. 匿名 2019/11/25(月) 01:31:19
9歳の娘でさへ、ドームの前を通る度に ペイペイドームって ダサっ‼️ と言っている119. 匿名 2019/11/25(月) 01:32:14
払え払えドームとか守銭奴っぽい120. 匿名 2019/11/25(月) 01:36:28
それ以前に何でペイペイって名前にしたのかね121. 匿名 2019/11/25(月) 01:39:56
「ペーペー」(=平社員)を連想してしまう。 PayPayという名称を宣伝したかったんだろうけど、10連覇を狙うチームの本拠地が「ペーペー」で本当にいいの?122. 匿名 2019/11/25(月) 01:43:26
>>117 去年あたりからカナモトホールに変わったよね! わくわくホリデーはちょっとダサい笑123. 匿名 2019/11/25(月) 02:17:01
ペド124. 匿名 2019/11/25(月) 03:01:41
例えばルーキーがここで初HR打ったとしたら「プロ第一号(PayPayドーム)」って一生記録に残るのかね ちょっと嫌かもw125. 匿名 2019/11/25(月) 03:33:32
いまだに 福岡ドームと言ってる 福岡人です…126. 匿名 2019/11/25(月) 03:44:31
>>45 ペイペイD127. 匿名 2019/11/25(月) 03:46:16
>>68 それそれ。 今だって、ヤフオク〜!とは言ってないよね? 少なくとも私は聞いたことない。128. 匿名 2019/11/25(月) 03:54:41
手越祐也 ペイ!129. 匿名 2019/11/25(月) 05:22:02
>>88 まさにその通り130. 匿名 2019/11/25(月) 05:23:43
>>22 イケてないやん131. 匿名 2019/11/25(月) 05:26:47
>>1 チョンドーム132. 匿名 2019/11/25(月) 06:26:11
>>34 私ロッテファンだけど、zozoマリンとかホント嫌なので千葉マリンって呼んでます。笑133. 匿名 2019/11/25(月) 07:16:45
声に出したくないダサさ 福岡の恥 福岡ドームに戻して欲しいわ ヤフオクドームもダサかったのに ペイペイ?マジ勘弁 宮川大輔とあのダンスがずーっと脳内再生される134. 匿名 2019/11/25(月) 07:17:28
>>74 西鉄もいくらか貰ってるんじゃないかな。 次停アナウンスといっしょに企業宣伝してるから、バス停名も宣伝の一環。135. 匿名 2019/11/25(月) 08:51:38
>>112 札幌ドームは命名権を募集したんだけど応募が全く無くて現状維持って感じです ファイターズに愛想を尽かされるくらい傲慢な体制なので、命名権の条件もよっぽどひどかったのではないかと136. 匿名 2019/11/25(月) 09:00:17
>>41 煽りで「調子はどうだー!!ペイペイ!!」とか言うの想像したら笑けるww137. 匿名 2019/11/25(月) 09:02:01
>>12 そのうち、ヤフーもPayPayドームという名前画像消えるかもしれないよ138. 匿名 2019/11/25(月) 09:16:48
>>7 そうそう。福岡ドームからヤフオクドームに変わった時の方が衝撃だった。なので、ペイペイだろうがパイパイだろうがどうでもいい。いつか福岡ドームに戻してほしい 1件の返信139. 匿名 2019/11/25(月) 09:18:07
ペイペイドームって名前にいくらかけてると思ってんだよ!!! 孫正義140. 匿名 2019/11/25(月) 09:48:49
熊本県民ですけど、近くのスタジアムもこないだまで うまかよかなスタジアムって名前でめっちゃダサいし恥ずかしかったー!! 今はえがお健康スタジアムwww 1件の返信141. 匿名 2019/11/25(月) 10:22:07
普通に福岡ドームでよかった。 隣のホテルもだけど、名前変わりすぎ!! 1件の返信142. 匿名 2019/11/25(月) 10:28:10
あったりまえでしょ ダサすぎる143. 匿名 2019/11/25(月) 11:41:58
ピッチャービビってる!ペイ!ペイ!ペイ!ってヤジが飛びそう144. 匿名 2019/11/25(月) 11:44:47
今は記事だけしか見てないから慣れた気になってるけど、現地行ってPayPayドームって看板付いてるドーム見た時に本当の衝撃が来ると思ってる145. 匿名 2019/11/25(月) 12:03:55
>>1 高輪ゲートウェイと同じ気持ち悪さを感じる センスなさすぎ146. 匿名 2019/11/25(月) 12:34:19
集金 ペイペイ??147. 匿名 2019/11/25(月) 12:34:22
本当にダサい。ダサ過ぎる。 もうちょっとスマートな名前付ける事できないのかな?恥ずかしい。148. 匿名 2019/11/25(月) 12:35:16
習 近平を連想するからダメ~!149. 匿名 2019/11/25(月) 12:48:04
>>138 唐突なパイパイに笑ったwww 1件の返信150. 匿名 2019/11/25(月) 12:50:05
ソフトバンクの攻撃の時ペイ!ペペイ!ペイペイペペイ!!って掛け声誕生しそう。 1件の返信151. 匿名 2019/11/25(月) 13:09:46
>>150 そんなん爆笑するわwwwwwww 1件の返信152. 匿名 2019/11/25(月) 13:14:26
>>140 うまかよかなってご当地感溢れてて逆にいいんじゃないかと思ってしまったw153. 匿名 2019/11/25(月) 13:29:26
>>141 あのホテル今シーホークじゃないの? 他県民だけど普通にシーホーク言ってたわ154. 匿名 2019/11/25(月) 14:35:20
ドームの屋根にペンペン草が生えそう〜〜155. 匿名 2019/11/25(月) 17:00:26
福岡ドームに名前を戻してくれる企業が現れたら全力で応援する。 ペイペイは腹立つから加入しない。 そんな名前を付けられたランドマークがある市民の心情すら測れずに良いサービスが提供できるか怪しいところ。156. 匿名 2019/11/25(月) 17:33:29
ヤフオクドームだったことも知らなかった。 プロ野球興味ないし、福岡は遠い。 ペイペイドームは忘れないと思うほどインパクトある。157. 匿名 2019/11/25(月) 17:41:46
普通に福岡ドームっていってる158. 匿名 2019/11/25(月) 18:20:37
ドーム内の買い物は全てキャッシュレス決済なんて楽天みたいなことにならないよね? PayPayとか○○Payみたいなの持ってないから困るんだけど159. 匿名 2019/11/25(月) 20:01:54
>>149 同じく!!笑 家事で疲れてるところを笑わせてくれてありがとう♡160. 匿名 2019/11/25(月) 21:02:00
>>55 開幕の始球式、来そう…161. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:26
ヤフオクでもないと思ってたのにw,福岡ドームじゃだめなんかw?162. 匿名 2019/11/26(火) 00:19:19
>>151 しかもペイペイ、ペイペペイペイだった…恥ずかしい- 渋野日向子 突然YouTubeデビュー!“ありのまま”伝える「ポンコツだと知って..
- 田中将大選手のファンクラブが発足、「VIP会員」は年会費180万円 選手個人とし..
- 瀬戸大也まさか大失速8位…200M個人メドレー「ヘロヘロ、練習不足」
- 高梨沙羅スーツ規定違反でまさかの失格 予選1位通過も…太もも部分が大きいとの判定..
- 田中将大「物凄い印象操作」 「イライラ大爆発」報道に「反論」
- 読売ジャイアンツファンの方
- 大坂なおみの足元に脚光 鮮やか桜柄スニーカーに海外喝采「和柄みたい」「超可愛い!..
- 「目ぇつぶれんぞ!」元関脇「嘉風」妻の凄絶な虐待 小学生の娘の目にかゆみ止め薬を..
- 本田望結 姉・真凛も「数年で辞めます、私も」…フィギュア一家
- 男子バレーボールを語ろう!!Part17