1. 匿名 2019/09/28(土) 18:19:45
ラグビーワールドカップ日本大会。日本は、1次リーグの第2戦で優勝候補の一角、アイルランドに19対12で勝ちました。日本は1次リーグ最大の難敵を破って2連勝で、勝ち点を9に伸ばし初めてのベスト8進出に前進しました。
出典:www3.nhk.or.jp2. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:15
素晴らしい! これは奇跡じゃないよね! 1件の返信3. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:15
凄い👏4. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:20
えーーーーー5. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:21
すごい。歴史的勝利だね6. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:35
すごい!!おめでとう!!7. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:37
これは凄すぎるよ!!!!!8. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:38
すごい!!おめでとうございます!9. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:39
おめでとう⤴️⤴️10. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:43
すごいね! ラグビー怖くて見れないけど応援してる!11. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:48
みてたよ!!ナイストライだった!! 次もがんばれ!!!12. 匿名 2019/09/28(土) 18:20:55
見てたよ!!すごーーーい!!!13. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:02
ますます盛り上がるね!14. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:03
日テレがゴリ押しして無理やり盛り上げてるラグビーW杯 3件の返信15. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:09
世界二位を倒すなんてすごい。 おめでとう㊗️ございます‼️16. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:13
見るの忘れてたけどおめでとう17. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:13
おめでとうございます!!!!18. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:17
日本のラグビー、いつの間にかこんなに強くなってたんだね19. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:25
頑張れ日本20. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:25
世界ランキング2位(今1位?)の相手に勝つなんてすごい!!!おめでとう!!!21. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:25
素晴らしい! おめでとう~!!! 観てたよ感動した!22. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:26
ビックリーーーーー! 凄い凄いおめでとーーーーーーーーー!!23. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:28
どのくらい凄いことなの?教えてちょーだいっ! 5件の返信24. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:37
ワタシもこんなトピ申請したのに。なんでこっち採用するの。 なんて思った!まあいいか!と考える25. 匿名 2019/09/28(土) 18:21:52
おめでとう‼️ 凄い‼️ 素晴らしい‼️26. 匿名 2019/09/28(土) 18:22:03
平尾に見せたかった(涙)27. 匿名 2019/09/28(土) 18:22:08
日テレあんなにゴリ推ししたのに、最高の試合はNHKっていう 3件の返信28. 匿名 2019/09/28(土) 18:22:14
感動した!泥臭いスポーツもいいよね〜🏉29. 匿名 2019/09/28(土) 18:22:20
まさにジャイアントキリング!! おめでとうございます㊗️30. 匿名 2019/09/28(土) 18:22:23
見てたよ!感動した! また次が楽しみ!!がんばれーーー31. 匿名 2019/09/28(土) 18:23:02
内容は圧勝でしたね32. 匿名 2019/09/28(土) 18:23:08
すごい!!!日本強い!33. 匿名 2019/09/28(土) 18:23:38
見てなかったのが勿体なかった…。 おめでとうございます!34. 匿名 2019/09/28(土) 18:23:41
ヤッタ~❗\(^o^)/スゴイ試合でした。 アイルランドに勝利出来たから次の試合も全力で、頑張って下さい❗😃選手の皆さんを応援します❗😃35. 匿名 2019/09/28(土) 18:23:51
見てたよー!本当におめでとう!観客のおじさんの涙も印象的だったよ😢✨36. 匿名 2019/09/28(土) 18:24:14
リーチマイケルさん。 日本を選んでくれて、本当にありがとうございます。37. 匿名 2019/09/28(土) 18:24:19
ビハインドからの勝利で嬉しい!38. 匿名 2019/09/28(土) 18:24:20
すごい スコットランドはアイルランドにぼろ負けしてたよね39. 匿名 2019/09/28(土) 18:24:33
四年前の南アフリカ戦を思い出すわ 決勝トーナメント行って欲しい!! 頑張れ日本🇯🇵40. 匿名 2019/09/28(土) 18:24:42
興奮しすぎて、仕事中の夫に「ジャイアントパンダ!」って送ってしまった。キリングなのに… 2件の返信41. 匿名 2019/09/28(土) 18:24:58
見ていて興奮したー! かっこよかったー! おめでとう!42. 匿名 2019/09/28(土) 18:25:00
日本万歳43. 匿名 2019/09/28(土) 18:25:25
スポーツ選手が一番かっこいい。チャラチャラした芸能人より数段上 2件の返信44. 匿名 2019/09/28(土) 18:25:42
凄い! 久しぶりに興奮しながらテレビ見た! おめでとう!!45. 匿名 2019/09/28(土) 18:25:48
>>23 世界ランキング2位のアイルランドに勝ったんだよ46. 匿名 2019/09/28(土) 18:25:55
ただただ感動しました!47. 匿名 2019/09/28(土) 18:26:07
NHKでやってたのかーーー(´;ω;`) 知らなくてコナン見てたわ…(´;ω;`) 速報流れてビックリした~ BSの再放送絶対に見る! 日本おめでとう✨48. 匿名 2019/09/28(土) 18:26:15
普段絶対笑わない稲垣選手の涙にもらい泣き まさか勝っちゃうなんて!すごいね!!49. 匿名 2019/09/28(土) 18:26:33
ラグビーは大体実力通りの試合になるから世界ランク上の相手には勝てないってよく聞くのに すごい! 仕事から帰ってきてコナンつけたら速報出たわw 試合見たかったよ50. 匿名 2019/09/28(土) 18:26:40
興奮して震えてます。 感動をありがとうございます。まさかまさかの勝利。試合見てると練習してきたことの積み重ねが、全て出せたというか。 本当に凄かった。日本人として誇らしいです51. 匿名 2019/09/28(土) 18:26:42
えっざぼいざ ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ 今夜はお酒の量が増えそうだね🍶52. 匿名 2019/09/28(土) 18:26:51
凄い! さっき駅で男性が、嬉しい感じで叫んて驚いてたのかこれかも。 これは叫んじゃうわ。53. 匿名 2019/09/28(土) 18:27:38
嬉しい😃💕54. 匿名 2019/09/28(土) 18:28:32
胸が熱くなった‼負けない気持ちが伝わった‼次も応援してます‼頑張ってp(^-^)q55. 匿名 2019/09/28(土) 18:28:59
みんなかっこ良かった!とくに福岡!56. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:02
そんなことってあるんだ!奇跡!だが、努力の結果なのかな!! 日本すごい!!!!57. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:04
全く無知な私だけど、世界2位に勝ったんだ!?すごいね!!!それは日本も湧くわ。おめでとうございます!! この前、平尾せいじさんのドキュメント見たんだけど、平尾さんもきっと喜んでいるよね。一緒に体験したかっただろうな58. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:19
快挙だね!! 自国開催、前回の試合からたっぷり間を空けての試合だったことなど日本にとって有利な状況だったこともありますが、選手たちの努力の賜物 本当におめでとうございます!!59. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:19
すごい!日本おめでとう!!ベスト8目指して頑張ってください!60. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:20
今日は祝杯じゃー🍻花火まで上がってる……笑61. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:43
最後走りかったな62. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:43
トンプソン大阪在住なのね63. 匿名 2019/09/28(土) 18:29:47
サッカーで言えばブラジルに勝ったようなもん64. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:04
色々危なくない? 出典:pd.kzho.net65. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:08
>>27 一応NHKと日テレ合同で応援てことにはなってるけどね66. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:20
明るいニュース嬉しいね!67. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:25
南アフリカに勝ったりもしたし たまにこういう番狂わせはあるでしょう 2件の返信68. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:33
平尾さんが空から万歳してるね。69. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:43
>>2 うん!奇跡じゃない! 実力でもぎ取った勝利だよ!70. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:55
花火キレイね、日本良かった!71. 匿名 2019/09/28(土) 18:30:59
すごいね! 決勝リーグ?みたいなのに行けるの? 2件の返信72. 匿名 2019/09/28(土) 18:31:14
これで千葉の方々が少しでも勇気づけられますように!!73. 匿名 2019/09/28(土) 18:31:37
悲願の勝利を達成して、燃え尽き症候群にならないか少し心配… 次の試合も期待しています74. 匿名 2019/09/28(土) 18:32:23
>>71 まだ決定じゃないけど可能性は充分ある75. 匿名 2019/09/28(土) 18:32:51
ワンフォアオール オールフォアワン76. 匿名 2019/09/28(土) 18:32:56
もしかしてアイルランドには負けてしまうかも〜と思っていてごめんなさい! ラグビー日本代表の皆さまおめでとうございます カッコいいです! 1件の返信77. 匿名 2019/09/28(土) 18:33:01
スタジアムの花火ヤバかったね 感動した‼️78. 匿名 2019/09/28(土) 18:33:08
世界的なニュースになるね。79. 匿名 2019/09/28(土) 18:33:22
感動した80. 匿名 2019/09/28(土) 18:33:34
最後のアイルランドのキックが納得行かない人にアイルランド選手の気持ちを代弁します! 自陣ゴール後ろからプレイ切らずにトライして尚且つコンバージョンゴールを決めてやっと勝ち点2や・・・ もし、ミスして日本にターンオーバーされれば勝ち0やし・・・ しかも勢いは日本にあるし・・ て言うか、もう疲れたししんどいねん(´;ω;`) もうプレイ切って勝ち点1貰うわ、、(=゚ω゚)ノホナね! こういう事ですw 1件の返信81. 匿名 2019/09/28(土) 18:33:57
え!?私が見てたときは12-6で日本が負けてたのに、その後買い物行ってる間にアイルランドに点数与えずに勝ったの!? すごい! 買い物行かずにテレビで見てればよかった( ;∀;) 1件の返信82. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:04
主です。皆さんありがとうございます。 日本は大観衆を背に120%の力を出したと思います。南アフリカを倒した時を超える快挙だと思います! 1件の返信83. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:19
ベスト何くらいになれるんだろ 8が目標なんだよね?84. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:24
大金星 スコットランド戦も頼むよ85. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:37
勝利もすごいけど、日本チームの外国人選手が君が代歌ってるのに感動した。 いいチームだよね。 2件の返信86. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:43
家に帰ってリビングのドア開けたら 旦那が泣いていた! ビックリしたー!87. 匿名 2019/09/28(土) 18:35:33
前半の途中から見てたけど今すごく心臓疲れてる。88. 匿名 2019/09/28(土) 18:35:37
すごい! ルール知らないけど面白かった! 自国開催の力もあるんだろうけどホントすごいっ! ありがとう!感動しました!!89. 匿名 2019/09/28(土) 18:35:41
こんなことで速報出すのやめてほしい。いろんな事件あるからビクビクする 1件の返信90. 匿名 2019/09/28(土) 18:35:42
解説の五郎丸が相変わらずスマートな雰囲気でカッコ良かった91. 匿名 2019/09/28(土) 18:36:19
日本素晴らしい!!! 感動した! スコットランド戦見に行きます‼️ 応援頑張るぞ~! チケット高かったけど、 海外に観に行くと思えば激安!92. 匿名 2019/09/28(土) 18:36:20
凄かった!!やったね!!ジャイアントキリング!!93. 匿名 2019/09/28(土) 18:36:54
スクラムも全然負けてなかった!堀江選手がいつもパンツくい込み気味なのが気になるよ(笑) 1件の返信94. 匿名 2019/09/28(土) 18:37:26
いい試合だったなー! 私もスコットランド戦 新横に応援行きますよ!95. 匿名 2019/09/28(土) 18:37:40
ラグビーワールドカップ予想以上に盛り上がってて大会前の懸念が杞憂に終わって良かったよ。 日本のおもてなし精神も海外から賞賛されてるし、運営も批判もあったけど食料持ち込み可にしてすぐ対応したり、今のところこれ以上にないくらい良い感じ!96. 匿名 2019/09/28(土) 18:37:48
ルール知らなかったけど、相手を思いやる気持ち、紳士なスポーツなんだなって… 本当に面白いスポーツだ!97. 匿名 2019/09/28(土) 18:38:10
にわかですが感動しました。 何となくボーッと 見ていたのに、途中からは声だして 必死で応援してました。 ラグビー、素敵なスポーツですね。98. 匿名 2019/09/28(土) 18:38:15
インターセプトはトライしてほしかった!99. 匿名 2019/09/28(土) 18:38:24
>>89 気持ちはわかる でも、なに!?って不安になったけど、すんごい嬉しいニュースでテンション上がったわ100. 匿名 2019/09/28(土) 18:38:51
100回戦ったら100回負ける相手に101回目で勝てた 凄い!実況でもあったけど南アフリカに続いてのジャイアントキング!もう奇跡じゃない!! おめでとう!!!!101. 匿名 2019/09/28(土) 18:38:56
>>71 次のサモアに勝てば スコットランドに負けても ほぼ行ける! 1件の返信102. 匿名 2019/09/28(土) 18:39:32
すごい‼︎‼︎おめでとうございます‼︎‼︎103. 匿名 2019/09/28(土) 18:39:39
ワールドカップ始まってから海外選手や海外メディアが日本を絶賛するネット記事が多くあがっててこちらも嬉しくなる。104. 匿名 2019/09/28(土) 18:40:00
本当にいい試合でしたね! 日本いいチーム! 応援してる方々も凄かった!105. 匿名 2019/09/28(土) 18:41:02
おめでとう🌸 ラグビー見たことないけどあとで見てみますね!106. 匿名 2019/09/28(土) 18:41:20
スポーツ全然詳しくないけど これは本当にすごいことなんだと分かる 素晴らしい、怪我しなくて良かった おめでとう!!!!!107. 匿名 2019/09/28(土) 18:41:47
ラグビー全然わからないけど、 サッカーより熱くなる感じ! 血管切れそうになるくらい 叫んでた! 1件の返信108. 匿名 2019/09/28(土) 18:41:49
>>80 そうなの! 一緒に見てた家族は残り時間間違えた? 何か勘違いしたんじゃないかって言ってた109. 匿名 2019/09/28(土) 18:41:58
>>67 ラグビーは番狂わせが少ないスポーツなんだよ。 南アフリカに勝って、アイルランドに勝ってってこれはもう実力で勝った証拠だよ!110. 匿名 2019/09/28(土) 18:42:39
家で見てるのに何故かすごい声枯れてます✌ 今回のワールドカップからラグビーにハマりました💘 まだルール分からないことあるけど応援してます!! 頑張れニッポン🌸🎌111. 匿名 2019/09/28(土) 18:42:56
私の会社の人二人日本代表で出てます! 今日も大活躍でした😊112. 匿名 2019/09/28(土) 18:43:21
かっこよすぎだよ!!113. 匿名 2019/09/28(土) 18:43:37
>>23 アイルランド(2位)に日本(9位)が勝利って書くとなんかそこまでだけど 過去の対戦成績が9戦全敗の相手に勝てたって方が個人的には凄いと思う114. 匿名 2019/09/28(土) 18:43:51
スポーツに限らず己や仲間を信じて何かに励む姿は美しいね。 そして負けても相手を讃えるアイルランドも素晴らしい。115. 匿名 2019/09/28(土) 18:44:18
福岡選手が復帰して勢いついた気がする!116. 匿名 2019/09/28(土) 18:44:40
てっきり18時頃からだと思って見逃した!!!!悔しい!!!!日本おめでとう!!!!117. 匿名 2019/09/28(土) 18:44:48
正に紳士のスポーツだね 1件の返信118. 匿名 2019/09/28(土) 18:44:54
>>23 ヤムチャが何回も転生して、ベジータに勝ったようなもん。 1件の返信119. 匿名 2019/09/28(土) 18:45:37
申し訳ないけど勝てるわけないと思ってた··· 福岡選手が逆転トライ決めた時、興奮して飛び跳ねちゃった 世界ランク2位に勝つなんて凄いよ!おめでとう!120. 匿名 2019/09/28(土) 18:46:07
大会前はアイルランド ランク1位じゃなかった? にしても今1位のニュージーの オールブラックスに僅差のポイント数 じゃなかった? これは南アフリカ大会より すごいんじゃないの?実は 2件の返信121. 匿名 2019/09/28(土) 18:46:30
>>118 すげーな! ヤムチャは勝てないだろー笑122. 匿名 2019/09/28(土) 18:46:45
アイルランドってホスト国に勝てないって言われてた 1件の返信123. 匿名 2019/09/28(土) 18:46:59
本当歴史は動いた!!124. 匿名 2019/09/28(土) 18:47:15
おめでとう おめでとう125. 匿名 2019/09/28(土) 18:47:16
正座して万歳したわ! ビックリした 皆 かっこいい!!!!!126. 匿名 2019/09/28(土) 18:47:34
本当凄かった!おめでとうございます! 試合中の野生的な強さと試合後の紳士的なギャップにやられた。127. 匿名 2019/09/28(土) 18:47:49
相撲の金星以上 十両が横綱に勝つようなもの。実際は対戦しないけど128. 匿名 2019/09/28(土) 18:48:09
リーチマイケルって昔お店の主人かなんかでちょろっとモヤさま出てたよね? ホントにすごい人だったんだ 1件の返信129. 匿名 2019/09/28(土) 18:48:21
初めて見た(テレビでだけど)ラグビーがこんな素晴らしい試合になるなんて!感動しました✨ 日本おめでとう!130. 匿名 2019/09/28(土) 18:49:45
ラグビーの知識とかルールとか全くなかったけどテレビで始まったからそのままずっと見てたんだけどめちゃくちゃ興奮した!!すごいね日本代表!!おめでとう!!131. 匿名 2019/09/28(土) 18:50:21
ジェロニモがバッファローマン倒したようなものかな132. 匿名 2019/09/28(土) 18:50:29
日本のラグビー人気に 火がつきそうな盛り上がり方だね 関係者は本当に嬉しいだろうな 一位通過あるかもね!!133. 匿名 2019/09/28(土) 18:51:52
今頃アイルランドじゃ大騒ぎ134. 匿名 2019/09/28(土) 18:52:01
おおお!素晴らしい!おめでたい!135. 匿名 2019/09/28(土) 18:52:35
皆かっこよかった!おめでとうございます!136. 匿名 2019/09/28(土) 18:52:55
出身高校がたまたまラグビー強豪で、ルールわかるから花園とか、社会人ラグビーとかも見る。 知ってるだけにこれはマジで驚いた! 実は引き分けで御の字だと思ってたの。 敗けを見たくなくて今日は見てなかった…。 本当に日本は強くなったんだと感動しました。137. 匿名 2019/09/28(土) 18:55:25
カッキーの男泣きで泣いた138. 匿名 2019/09/28(土) 18:55:42
勝手に夜から放送かと思ってたけどガルちゃんに実況トピが立ってるのに気づいて見ることが出来ました!おめでとう日本!ありがとうガルちゃんw139. 匿名 2019/09/28(土) 18:55:57
日本がこつこつこつこつがんばって強くなると、日本が不利なルールに変えられでしまうパターンが多いから、ラグビーも心配だよ。 日本って世界的に嫌われてるわけじゃないんだろうけど、のび太ポジションだから上になられるのは気に入らないって国が多いんだろうなあと思ってる。 1件の返信140. 匿名 2019/09/28(土) 18:56:27
稲垣選手泣いてるのみてこっちまで泣ける!本当すごかった!福岡選手も復帰してやっぱりチームも変わるね! 1件の返信141. 匿名 2019/09/28(土) 19:00:21
中継やってた?? 見たかったのに… おめでとう!!!142. 匿名 2019/09/28(土) 19:02:39
最後のインタビュアーがなんか失礼だったわ 日本で勝ったんだし もっと聞き方色々あるやろうって思ったわ143. 匿名 2019/09/28(土) 19:03:14
>>14 正直言って開幕前は日本戦以外は客席がガラガラなんじゃないかと思ってた。 野球やサッカーワールドカップ、オリンピックの人気競技なんかは開幕の数週間前から日本が何勝で…とかワイドショーやニュースでしつこいくらいに取り上げられてるのに、ラグビーは自国開催なのにほとんど取り上げられてもなかったし。 だけどどの会場も結構お客さん入っててほぼ満員。 これをゴリ押しだって思ってるならあなたの感覚がおかしい。 5件の返信144. 匿名 2019/09/28(土) 19:03:37
アナウンサーの「もうこれは奇跡とは言わせない‼️」泣いたわ😂145. 匿名 2019/09/28(土) 19:04:01
オールブラックスと対戦してほしい! スッキリで日本がアイルランドに勝つって言ってたし 1件の返信146. 匿名 2019/09/28(土) 19:05:18
全員が日本人なら負けてたね 1件の返信147. 匿名 2019/09/28(土) 19:06:49
本当にかっこいい‼すごい‼ ガチムチ苦手とかそんなの超越する、惚れるわw148. 匿名 2019/09/28(土) 19:06:50
えっ?? タイトル三度ぐらい見直した マジで?149. 匿名 2019/09/28(土) 19:06:57
>>143 今日試合があった静岡は 草の根レベルでかなり前から ラグビーを盛り上げていたよ プロ選手達のラグビー教室とか テレビ局もかなり取り上げていて ニワカの私は楽しみだったよ 1件の返信150. 匿名 2019/09/28(土) 19:10:36
前回の南アに勝った以上の快挙だけど、 これからまだスコットランドとサモア戦があるから 頑張って欲しい!決勝リーグでオールブラックスと 対戦するのを楽しみにしてる‼151. 匿名 2019/09/28(土) 19:10:57
奇跡じゃなくて実力だよね!152. 匿名 2019/09/28(土) 19:12:07
すごかった!次も楽しみ153. 匿名 2019/09/28(土) 19:12:19
。゚(゚´ω`゚)゚。選手の涙にもらい泣き 次も頑張ってー!!!154. 匿名 2019/09/28(土) 19:12:34
世界のラグビーファンにも大きな衝撃を与えてるはず。155. 匿名 2019/09/28(土) 19:13:43
南アフリカ、アイルランドに勝つなんて! 二度あることは三度ある! 次も勝ってーーー!!156. 匿名 2019/09/28(土) 19:14:14
初戦に比べると田村さんのゴール的中率も凄かった! チーム全員で勝ち取った勝利ですね!157. 匿名 2019/09/28(土) 19:14:34
>>146 本来ならフィジカルで劣る日本人が一人でも混じってるだけで不利になるような競技でさらに世界最高峰の大会だよ 堅いこと言うなって158. 匿名 2019/09/28(土) 19:15:12
>>107 これが全員日本人だったらサッカーより面白いんだけどねー。登録メンバーの半分が外国生まれ、外国生まれの半分が日本人ですらない。日本が出場国で一番、外国人が多い。日本代表として試合に参加してくれてる外国人の方には感謝しますが、私はサッカーが好きです。-どうぞw 5件の返信159. 匿名 2019/09/28(土) 19:16:41
>>81 残り20分位から見始めたら、あれよあれよの逆転劇でした160. 匿名 2019/09/28(土) 19:16:43
>>139 あるある…161. 匿名 2019/09/28(土) 19:17:30
>>120 そうそう! もしかして4年前の勝利よりすごいのかな? ラグビー詳しくないから知りたい!162. 匿名 2019/09/28(土) 19:18:24
>>149 東大阪に住んでるけどこっちもすごいよw 日本戦やらないのに、開催決定してからラグビー一色 2件の返信163. 匿名 2019/09/28(土) 19:19:38
純日本人選手でも、体格や運動能力で引けを取らないのが凄いね164. 匿名 2019/09/28(土) 19:22:03
ありがとう! 奇跡的で感動した165. 匿名 2019/09/28(土) 19:23:06
サッカーはフォワードの選手が、ディフェンスに一切参加しないと批判されることがある。 例えば、インザーギやメッシ。 ラグビーには、そういう独善的要素がないのに魅力を感じます。166. 匿名 2019/09/28(土) 19:24:34
>>40 草167. 匿名 2019/09/28(土) 19:24:50
もし決勝トーナメントに進出したらオールブラックスとかスプリングボクスと当たる可能性あるよね?168. 匿名 2019/09/28(土) 19:25:26
トピずれだけど、前回のアメリカ対イングランドの試合も最後の最後でアメリカがトライ決めて涙でちゃったよ。 何事も最後まで諦めないって大事だねって子供達と話した。紳士のスポーツ、ラグビー最高🏉169. 匿名 2019/09/28(土) 19:26:23
記念パピコ170. 匿名 2019/09/28(土) 19:26:50
>>101 スコットランドはサモアロシアに勝てば3勝 スコットランドはサモアロシア日本に勝てば3勝 日本はサモアスコットランドに勝てば全勝で1位 どちらか落とせば勝ち点差で3位になる可能性もある 2件の返信171. 匿名 2019/09/28(土) 19:27:29
オールブラックスが世界順位一位だっけ?172. 匿名 2019/09/28(土) 19:27:37
>>27 最高はまだこれからかも!173. 匿名 2019/09/28(土) 19:29:05
!!!日本凄いじゃん!!! *:.。. o(≧▽≦)o .。.:*174. 匿名 2019/09/28(土) 19:29:47
日本がトライしたときの最後のパスがスローフォワード(前にパス)取られないかギリギリだったけど、取られないでよかった!175. 匿名 2019/09/28(土) 19:30:26
>>162 私も東大阪だけどそんなにじゃない? 花園ラグビー場の最寄り駅でもテレビとポスターはあるけど、他の人気競技よりは控えめ。 こんなんでお客さん入るの?もうちょっと盛り上げても良いんじゃない?って思ってたくらい。 1件の返信176. 匿名 2019/09/28(土) 19:30:32
浮かれていない選手の皆さん、素晴らしい‼️177. 匿名 2019/09/28(土) 19:30:38
疎すぎて凄さがいまいちピンとこない 2件の返信178. 匿名 2019/09/28(土) 19:30:43
>>170 あとボーナスポイントとかあるんだよね? トライの数が4以上とかなんとか。179. 匿名 2019/09/28(土) 19:31:06
ラグビーは試合間隔長いから、長期間楽しめていいね。180. 匿名 2019/09/28(土) 19:31:32
スター選手いないとはいえ凄いね!選手の皆さんお疲れ様です!素晴らしい勝利をありがとう!181. 匿名 2019/09/28(土) 19:31:43
ラグビーやアメフトはサッカーより組織的 それが良い悪いとかじゃないけどね。182. 匿名 2019/09/28(土) 19:32:55
スタジアムの皆様の万歳三唱もグッときました🙌 にわかファンですが、ラグビー大好きになった!183. 匿名 2019/09/28(土) 19:33:24
やっぱりリーチだよ 安心する 日本の為にありがとう 君が代の練習を率先してやってるし、練習で国歌歌うとか偉いわ 1件の返信184. 匿名 2019/09/28(土) 19:33:57
サモア戦、HUBのパブリック・ビューイングに行ってみたいけど、ニワカすぎて勇気が出ない。 ジャージ持ってないし。 2件の返信185. 匿名 2019/09/28(土) 19:34:07
つおいおのこはカッコいい186. 匿名 2019/09/28(土) 19:34:23
>>170だけど間違えた アイルランドはサモアロシアに勝てば3勝 スコットランドはサモアロシア日本に勝てば3勝 だったわ 両方スコットランドにしてたw187. 匿名 2019/09/28(土) 19:34:44
田中さんの安心感188. 匿名 2019/09/28(土) 19:36:00
選手の国籍のことゴチャゴチャ言ってる人なんなの? 別にルールを破ってるわけじゃないし、他国のチームも外国人が入ってるのに。189. 匿名 2019/09/28(土) 19:36:28
>>177 サッカーだと高校生がブラジルに勝つようなもの 1件の返信190. 匿名 2019/09/28(土) 19:36:40
🇯🇵すばらしい試合でした!中継もNHKでよかったです。「これはもう奇跡ではない〜〜」191. 匿名 2019/09/28(土) 19:37:34
本当 福岡選手のトライ ギャーと叫んでしまった❗ サッカーのJリーグが 無いときの70年代後半~80年代は プロ野球に ついで 2番目の人気だった❗ 世界のトップクラスのチームに 堂々と ディフェンス網を くずしてのトライ お見事💮 でも 次のサモア戦が ちと気になるけど 予選突破 祈る❗192. 匿名 2019/09/28(土) 19:38:47
>>82 ありがとうございます! ラグビーのトピ、なかなか立たなかったけど、実況トピ&勝利のトピが立って嬉しいです! これからも他のチームの試合も応援しますよ~!193. 匿名 2019/09/28(土) 19:39:28
>>158 ラグビーのルールだから。そのかわり一度ナショナルチームのメンバーになったら他国のナショナルチームには入れない。 純血を気にすると、そもそもニュージーランドだってマオリ族だけになるし、南アフリカだって白人いるのおかしくなるよ。 1件の返信194. 匿名 2019/09/28(土) 19:40:53
>>183 日本人でも『さざれ石』見たことも無い人(私)もいるのに、きちんと見に行って理解してるし^^;195. 匿名 2019/09/28(土) 19:41:20
>>158 あなたがお好きなサッカー、ヨーロッパは移民だらけじゃん。 1件の返信196. 匿名 2019/09/28(土) 19:41:52
>>184 わたしも行って応援したいけど浮いちゃうかな? 1件の返信197. 匿名 2019/09/28(土) 19:43:57
>>195 移民はその国の人間ですよ。日本は日本人ですらない人間がたくさんいる。移民がたくさんいる代表チームはフランスとイングランドくらいかな?スペイン,イタリア,ドイツは移民あんまりいないよね。198. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:18
何だろうね”ラグビー”という紳士的なもののおかげか、リーチマイケル選手のおかげか、選手が浮ついてないのが、日本人の心を揺さぶるね。199. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:33
>>196 HUBのインスタチェックしたけど、様子がわからなくて。 全員レプリカジャージ着てる感じだとしたら厳しい・・・。200. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:34
静岡県民です。 2年前のアイランド戦をエコパに観に行きました。 その時はボロ負けだったの。 ルールもわからないままだったけど、初めて観戦して、身体のぶつかる音とか凄くてラグビーに魅力された。 まさか勝てるとは思わなかった。 今日は感動しました。 まだ試合は続くし、怪我に気を付けて頑張って貰いたいです。201. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:53
>>122 私もアイルランドはW杯開催国にはいつも負けてしまうっての読んだ。 雰囲気にのまれちゃうのか。 日本には今日までほぼ大差で勝ってきたから、日本がやっぱりちょっとラッキーなところもあると思う。 本当に奇跡じゃないってのを証明するために、スコットランドには絶対勝ってほしい。202. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:58
>>23 アイルランドは今回の優勝候補チームだよ。203. 匿名 2019/09/28(土) 19:45:45
>>143 意外とラグビー好き多いよ?私は福岡だけど、福岡はラグビー盛んだからかな? 2件の返信204. 匿名 2019/09/28(土) 19:47:27
>>189 そりゃ凄い205. 匿名 2019/09/28(土) 19:47:59
>>203 福岡のラグビー熱は日本ではかなり高めだと思う 1件の返信206. 匿名 2019/09/28(土) 19:48:13
>>143 にわかファンってのがかなりいるそうよ。日本はミーハー気質なのかもね。でもそのにわかが盛り上がりに役に立つからそれでいいんだけど。 1件の返信207. 匿名 2019/09/28(土) 19:49:01
>>117 あんなにぶつかりあってるのに、乱闘もないしね。 当たられてもわざとらしいアピールもないし。208. 匿名 2019/09/28(土) 19:49:01
選手は奇跡と言われたくないよね 勝ったのが運みたいな言われ方だし きつい練習にたえた立派な実力!! 2件の返信209. 匿名 2019/09/28(土) 19:52:03
>>206 テレビで見てる限り、スタジアムは外国人客が多い。 多分開催地には訪日客が押し寄せてるんだと思う。 もちろんニワカの人もいると思うけど、実際スタジアムに足運んでる人は少ないと思う。 1件の返信210. 匿名 2019/09/28(土) 19:52:28
>>208 運はそうそうないのがラグビー。強いチームが断然強い。 運と言えば相手のミスから得点につながることが多いくらいかな。211. 匿名 2019/09/28(土) 19:53:01
>>208 2015年の南アフリカに勝った試合からしてみれば当然の勝利ですね! 実力でしょ!212. 匿名 2019/09/28(土) 19:53:40
まじでか!!! 日本すごすぎ!!!!213. 匿名 2019/09/28(土) 19:55:03
決勝トーナメント行けそうな気がしてきたけど10/19、10/20じゃないか。旅行の予定入れちゃったよ。台湾では放送してないよね...。214. 匿名 2019/09/28(土) 19:56:26
>>93 相手チームの選手に引っ張らないように食い込ませてるらしい。 1件の返信215. 匿名 2019/09/28(土) 19:56:58
スコットランド戦見て、勝てる気がしなかったから、びっくりした。 アイルランドがバンバンぶつかって来ても押し返して、トライさせなかったよ。 すごい。感動したよー216. 匿名 2019/09/28(土) 19:56:59
>>209 訪日客を除いても、日本人の数はかなり多い。本当のファンがこれほどいるとは思えないけどね。まぁどうでもいいけど。217. 匿名 2019/09/28(土) 19:57:29
わりと全員が国家を歌っていて立派だなと思った。 いやーご近所さんからクレームくるかもってくらい興奮した!面白かった!ありがとう!218. 匿名 2019/09/28(土) 19:58:37
>>214 てっきり太ももキツイから、オムツスタイルなのかと…さすが!219. 匿名 2019/09/28(土) 19:58:54
>>128 奥様がカフェを経営してるんだっけ?日本代表選手もたまに来るとテレビでやってた。お客さん増えるだろうね。220. 匿名 2019/09/28(土) 19:59:23
南アフリカに勝てたならスコットランドいけるだろーって思ってた4年前と同じにならないでほしい。 とかく同じ相手のスコットランド相手だからよけい勝ってほしい・・がんばれ日本221. 匿名 2019/09/28(土) 20:01:32
姫野選手、こんなにすごい選手だったんだね。 ノットリリースザボールに持ってくことってできるんだって初めて知った…222. 匿名 2019/09/28(土) 20:01:32
アイルランドの過去のW杯の事考えれば、今回ちょっと運よかったかなとも思えるけど(笑)、まぁ活気づいてどんどん上位に上がれればそれでよし 1件の返信223. 匿名 2019/09/28(土) 20:03:11
前半終了まで見て後半始まる前にコインランドリー行って帰ってきたら試合終わってた 後半見たかった224. 匿名 2019/09/28(土) 20:03:18
蒸しエビユニフォームが欲しくて堪らない 1件の返信225. 匿名 2019/09/28(土) 20:04:05
>>143 ラグビーは欧州とオセアニアでは人気スポーツだから海外サポーターが日本まで来るし日本戦以外はスタジアムが埋まらないなんてことはないと思ってたよ。 日本もサッカーの熱狂的なサポーターはワールドカップ観に開催国まで行くじゃん。あんな感じで。226. 匿名 2019/09/28(土) 20:04:26
今回のはまぐれとか奇跡じゃなくて、本当に日本の実力で勝ってた試合だった 次も信じて応援する!227. 匿名 2019/09/28(土) 20:04:35
>>143 こんなど田舎秋田だって ラグビーで盛り上がってるよ! フィジー代表が来たりして この間の釜石でやったフィジー戦に 秋田市民たくさん観戦に行ったよ! あとラグビーやってる 中学生たちがフィジーに行って 交流してりね。 まー秋田北中とか秋田工業とか強いし。 田舎だけどラグビーには熱いのかな。228. 匿名 2019/09/28(土) 20:04:47
ジャパニーズマフィアのファンで、マフィアの男泣きでこちらも大泣き。 マフィア! お疲れさま!!229. 匿名 2019/09/28(土) 20:05:11
>>14 いや、そんなゴリ押ししてんなら、日テレで毎日試合放送してくれよ。 私ら見たい組は、地上波放送があまりに少なくてモヤモヤしてんだよ。230. 匿名 2019/09/28(土) 20:05:22
テストマッチで南アにボロボロだったから、 全然期待してなかった。見事に期待を裏切る展開で唖然とした。 アイルランドは一軍ではなかったけど、それでも凄いわ。 長年のラグビーファンには有り得ない展開だった。 大昔、オールブラックスに百点ゲームで負けてたのにねえ。 涙が出るわ。231. 匿名 2019/09/28(土) 20:06:08
>>224 あなたにあげたい。 日本戦観に行くから、 買ったんだけど、間違えたのよ! リポDついてる方。 間違えたー232. 匿名 2019/09/28(土) 20:06:28
個人的になんとなくラグビーには「〜道」みたいなものを感じる。 剣道、柔道みたいなストイックさがあるような気がする。233. 匿名 2019/09/28(土) 20:06:44
全国各地で盛り上がりを見せているラグビーワールドカップ日本大会。2015年に開かれた
234. 匿名 2019/09/28(土) 20:07:17
>>203 世代によるのもあるよね。 うちは旦那が51で私が42なんだけど旦那の頃はラグビー人気あって旦那も高校でラグビー部だったし部員50人いたくらいだから同世代は結構ラグビーファンいるみたい。でも私の頃はJリーグが大人気だったからラグビーファンは周りにいない。 2件の返信235. 匿名 2019/09/28(土) 20:07:54
四年前の南アフリカ戦をたまたまシンガポールのスポーツバーで観戦してて、そこにいた世界各国のラグビーファンが、「日本よくやった」「まさか南アフリカを倒すなんて!」と日本の健闘と勝利を讃えてくれた 今夜もきっと、世界中のラグビーファンが日本の素晴らしい闘いぶりを讃えまくっているはず!!!!236. 匿名 2019/09/28(土) 20:08:20
色んな人種がそろってるのがかっこよかった 大阪なおみ、サニブラウンしかり 本当に人種というか肌の色とかどうでもいいね かっこいいもんはかっこいい237. 匿名 2019/09/28(土) 20:09:59
これを期に、WC中試合がある日は毎日トピ立ってほしいよ〜〜! 総合トピ希望! 1件の返信238. 匿名 2019/09/28(土) 20:12:55
>>145 去年リポビタンDカップで対戦したの観に行ったよ。日本開催で観客3万5千人で負けたけど前半は日本が先制したいい試合だったのにその日のスポーツニュースでは3秒くらい流れて終わった。 スポーツニュースでも秒しか取り上げないんじゃ日本で人気出ないよね。野球やサッカー好きな人が多いのはわかるけどもっと取り上げてほしい。239. 匿名 2019/09/28(土) 20:14:42
今日観に行ってました! 最高の試合をありがとうございました!! 1件の返信240. 匿名 2019/09/28(土) 20:14:50
次はいつ、どこと戦うの? 1件の返信241. 匿名 2019/09/28(土) 20:15:35
アイルランドの力技の攻撃にもタックルして止める。 その上で自陣のチャンスを逃さない。 凄いよ。 ラグビーは身体と頭をフルに使うスポーツなんだって感じた。242. 匿名 2019/09/28(土) 20:18:28
>>184 ラグビーファンは優しいしラグビーはファン人口が少ないからにわかでも応援してくれるのは絶対嬉しいよ。何か聞かれたらラグビーのことよくわからないけど試合観て応援したくなって来たと言えばルールとか教えてくれるはず。243. 匿名 2019/09/28(土) 20:18:36
再放送するかなぁ? 子供にチャンネル変えられたり、ギャーギャーうるさくてちゃんと見れなかった… 1件の返信244. 匿名 2019/09/28(土) 20:21:52
>>222 運が良かったんじゃないです。実力です。245. 匿名 2019/09/28(土) 20:22:08
>>76 大丈夫 アイルランドに勝つだろうなんて 誰も思ってなかったし,, アイルランド人でさえ、 こんな事がおこっていいはず無い,,と ぼやいていたし,,246. 匿名 2019/09/28(土) 20:22:08
>>140 笑わない男稲垣の号泣! 感動しました247. 匿名 2019/09/28(土) 20:24:13
>>237 なんで総合トピ無いんだろうね? 日本戦以外も見てるから、皆さんと感動を分かち合いたいのに。 1件の返信248. 匿名 2019/09/28(土) 20:25:52
>>243 21:00~BS日テレで再放送ありますよ。 明日はNHK BSで再放送があります。249. 匿名 2019/09/28(土) 20:27:32
+(プラス) ①ペナルティゴールを決めて点数差を縮め慌てさせた ②ゴール前の速攻でトライを決めた ③後半ディフェンスがさらによくなった ④選手交代のタイミングが良かった ⑤相手に的を絞らせなかった -(マイナス) ①ペナルティゴールの正確率が悪かった ②最後のインターセプトがトライにならなかった ③不必要なキックが19-12になった後あった ④最後のパスの時にノックオンやスローホワードがあった 以上の事を修正しなければスコットランド戦は苦戦するだろう250. 匿名 2019/09/28(土) 20:28:31
>>240 10月5日土曜日 19:30から豊田スタジアム。 地上波は日テレ系。 2件の返信251. 匿名 2019/09/28(土) 20:31:45
>>234 確かに。私50歳だわ(笑)めちゃめちゃラグビー盛り上がってた。 ゴリマッチョなのにモテてたしラグビー部(笑)252. 匿名 2019/09/28(土) 20:31:54
>>158 ラグビーに限らず、スポーツでは帰化選手多いから、そういう目線だと純粋に楽しむには厳しいかもね。 今日の試合は本当に素晴らしかったのに。253. 匿名 2019/09/28(土) 20:32:17
私はオールブラックスのユニフォームがほしい。 1件の返信254. 匿名 2019/09/28(土) 20:33:28
>>247 総合トピほしい!こないだのリーチマイケルの情熱大陸とかも皆で語りたかった 1件の返信255. 匿名 2019/09/28(土) 20:34:39
>>254 私はニワカだから詳しい皆さんに色々ご教授願いたい。 総合トピ出来たらいいのになー!256. 匿名 2019/09/28(土) 20:34:42
リーチマイケルさんってカッコいい257. 匿名 2019/09/28(土) 20:35:27
>>120 1位はイングランドだった気が。258. 匿名 2019/09/28(土) 20:36:03
トンプソン「めっちゃ嬉しいめっちゃ嬉しい」 試合中とのギャップがかわいすぎました259. 匿名 2019/09/28(土) 20:36:06
試合が終わって数時間たつのに、興奮がおさまらない。 仕方がないので、このトピのコメントにプラス付けまくりながらうんうん頷いてる260. 匿名 2019/09/28(土) 20:36:50
>>234 神戸製鋼7連覇(平尾誠二さん)とスクールウォーズの影響かな? 2件の返信261. 匿名 2019/09/28(土) 20:39:24
強豪が負けるという番狂わせが多発してるね。262. 匿名 2019/09/28(土) 20:40:13
>>260 あるねえ(笑) でももっと年上の従兄もラグビーやってた。昭和の頃って、10年おきくらいにラグビー部が出てくる学園ドラマあったから?263. 匿名 2019/09/28(土) 20:41:35
昨日の女子バレーもランキング1位のセルビアにフルセットの逆転勝ちして面白い試合だったな〜と思ってた翌日にまた興奮する試合が見れるなんて幸せ。 アイルランドも日本は何が起こるかわからないから油断出来ないって言ってたんだよね。264. 匿名 2019/09/28(土) 20:43:25
これが本当のノーサイド265. 匿名 2019/09/28(土) 20:45:17
優勝できたりして❣️🏆266. 匿名 2019/09/28(土) 20:50:28
>>193 マオリや白人を例に出すのは違うでしょ267. 匿名 2019/09/28(土) 20:52:49
日本がアイルランドに死ぬ気でいったように スコットランドとサモアも死ぬ気で来るだろうね。 どの国も決勝リーグに行きたいんだもの。 大丈夫だと思うけど、決して一軍半みたいなメンバーで 行かないでね。ないと思うけど。 アイルランドが日本をなめてたように 同じ展開がないとは限らないから。268. 匿名 2019/09/28(土) 20:56:12
最後アイルランドボールなんで外に蹴ったの? 解説の人も「なんで蹴ったん?」って言ってたよね パニクったのかな? 自分もわからずポカーンとしてしまった 2件の返信269. 匿名 2019/09/28(土) 20:57:57
今回のW杯でラグビーの試合をしっかり見たのは人生初です。 ラグビー、めっちゃおもしろいじゃん! サッカーよりおもしろい! なんでこんなにおもしろいのにテレビでやってくれなかったんだろう。 次も絶対観る!! 3件の返信270. 匿名 2019/09/28(土) 20:59:31
日本×アイルランド再放送 9/28 21:00~ BS日テレ 9/29 6:00~/19:00~ NHK BS1 もうすぐBS日テレの再放送始まるよー! 1件の返信271. 匿名 2019/09/28(土) 21:00:08
>>268 7点差を死守して、勝ち点1をとったのだと思う つまり日本がアイルランドをビビらせたから272. 匿名 2019/09/28(土) 21:00:44
【実況・感想】ラグビーワールドカップ2019 1次リーグ・グループA「日本×アイルランド」 実況しましょう~!
273. 匿名 2019/09/28(土) 21:01:25
>>250 確かサモアと対戦だったよ! これも勝てる!!! 1件の返信274. 匿名 2019/09/28(土) 21:01:55
>>177 爽やかで高学歴高収入高身長性格も合うイケメンが自分の前に現れて求愛をしてくれるくらい奇跡。 1件の返信275. 匿名 2019/09/28(土) 21:03:46
南アフリカ vs ナミビア 57-3・・・。 エゲツない。 この結果を見たら、尚更日本ってすごかったんだなって思う。276. 匿名 2019/09/28(土) 21:05:47
>>253 品川駅で売ってたよ。オールブラックスのエコバッグも売ってたよ。277. 匿名 2019/09/28(土) 21:05:59
>>274 「桐谷美玲が吉田沙保里に勝つ」より、あなたの喩えの方がわかりやすいわ278. 匿名 2019/09/28(土) 21:10:05
>>270 教えてくれてありがとう! 帰宅早々ニュース見て秒で号泣(笑) これから安心して楽しんでくるよ😁279. 匿名 2019/09/28(土) 21:11:01
平尾が存命なら、喜びながらも冷静なコメントをしただろうね。 ミスターラグビーがいない事が惜しまれる。280. 匿名 2019/09/28(土) 21:13:57
>>40 1件の返信281. 匿名 2019/09/28(土) 21:14:35
>>280 躍動感w282. 匿名 2019/09/28(土) 21:19:32
>>85 帰化するって国籍だけじゃなくその国に愛国心持つってことだよね。これが帰化のあるべき姿だよ。 4件の返信283. 匿名 2019/09/28(土) 21:22:55
>>282 ラグビー代表って帰化が必須じゃないんだねごめん。それでもチームの一員として歌ってくれるの嬉しい。284. 匿名 2019/09/28(土) 21:23:44
>>282 +が反映されないけど、その通りだと思います! リーチ・マイケル選手の精神を見習って欲しいですね。285. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:07
サッカーでもシュート決めるフォワードばっかり注目されるように、ラグビーでもワイドショーではキッカーとかバックスの選手がとりあげられることが多いけど(シュッとしてるし)、ボッコポコになりつつ、体張って愚直にポール守ってる傷だらけのフォワードの選手のすごさに開眼したわ。 これまでスクラムとか何やってるんだろう??って感じだったんだけど。 ていうか、あの人達、プロレスとか格闘技選手より強そう…286. 匿名 2019/09/28(土) 21:33:47
勝ったんですね!! おめでとうございます🎉287. 匿名 2019/09/28(土) 21:33:48
ジャイアントキリングを二回もした日本は本当にすごい。でも本当に気持ちをきりかえてほしい。 番狂わせができたってことは、番狂わせを“された”っていう立場になることだって十分に考えられる。 だから残り全ての試合にぜひ勝ってその実力を示してほしい。288. 匿名 2019/09/28(土) 21:34:55
次はサモアだけど、決して今回も楽に勝てた訳じゃないし。 あっちは国技並みの取り組み。 今回の結果で、相手も物凄くテンション上がってると思う。 勝って兜の緒を締めよ!って事。 前回も南アに勝ったのに決勝に行けなかったし。289. 匿名 2019/09/28(土) 21:36:54
日本おめでとう! こんなに熱中してスポーツの試合を見たのは初めて まだまだルールが覚えられてないけどそれでも見てて80分があっという間に過ぎる! 興奮と勝利をありがとう!! リーチマイケルが自分より3つも年下だったことにビックリしましたが本当に日本にいてくれてありがとうキャプテン😊290. 匿名 2019/09/28(土) 21:43:10
メンバーの半分が外人w291. 匿名 2019/09/28(土) 21:46:12
>>158 試合見てから文句言え きっと何も言えなくなるよ 日の丸背負って戦ってくれたんだから292. 匿名 2019/09/28(土) 21:59:00
点の入り方も良く分からなかったけど、試合みてるうちにルールもわかってきて面白い。 外国出身の選手が多いけど団結力があって日本の精神を大事にしてくれてる雰囲気がある。皆ちゃらついてなくて男気を感じるわ。293. 匿名 2019/09/28(土) 22:02:44
マジで、おめでとう‼ 負け戦と思い、見てなかったけど、BSの再放送で見るわ。 マジですごい‼294. 匿名 2019/09/28(土) 22:03:00
日本×アイルランド再放送(追記あり) 9/28 21:00~ BS日テレ 9/28 23:30~ JSPORTS1 9/29 5:15~ JSPORTS1 9/29 6:00~/19:00~ NHK BS1 9/29 19:00~ JSPORTS1295. 匿名 2019/09/28(土) 22:03:23
凄い!!! 見てないけど「相手が強すぎるし負けちゃったんだろうなぁ」と検索して結果見たら勝っててビビった。296. 匿名 2019/09/28(土) 22:04:37
仕事から帰ってきて日本がアイルランドに勝った事知りました 本音アイルランド相手では負けるのではないかと思っていたのでビックリしました! 日本を含め世界で嫌なニュースが多い中とてもいい話題になりましたね297. 匿名 2019/09/28(土) 22:05:31
>>43 スポーツ選手がプライベートでチャラチャラしてないとでも‥?298. 匿名 2019/09/28(土) 22:06:06
今日見に行きました! 最高の瞬間に立ち会えて本当に幸せ ファンの応援も選手と一緒に戦ってるような一体感があって、もう最高でした アイルランドファンは落胆したと思いますが、試合後は日本人とあちこちで和気あいあいと交流してて、ラグビーっていいな〜と改めて思いました 1件の返信299. 匿名 2019/09/28(土) 22:07:08
>>282 ラグビー、実は帰化は必須ではないのだけど、一度代表になったら二度と別の国の代表にはなれないんだって。 祖国より日本をラグビー人生の生涯唯一の国としてくれたことは十分に重みのあることだね。300. 匿名 2019/09/28(土) 22:08:07
すいません負けると思ってました でも選手は誰1人負けると思ってなくて、勝つことしか考えてなかったよね 選手を信じなかった自分が馬鹿だった301. 匿名 2019/09/28(土) 22:09:00
前半を3点差まで詰めて終えたことが大きかったよね 1件の返信302. 匿名 2019/09/28(土) 22:09:46
>>298 後半の、特に残り10分を切ってからのスタジアムの雰囲気どうでしたか? TVで観客が抜かれてるのを見ると、みんな息を詰めて祈っていたように見えました。 実際はどうだったのか知りたいです! 1件の返信303. 匿名 2019/09/28(土) 22:10:00
またイギリス紙が半分日本人じゃないとか嫌味言ってきそう。 2件の返信304. 匿名 2019/09/28(土) 22:13:08
>>175 ちょいちょいラグビー関連の話題をローカルニュースで取り上げてなかった? 東花園周辺の店が気合い入れて準備してる様子とか見たけどなぁ305. 匿名 2019/09/28(土) 22:13:38
>>303 イギリスチームもニュージーランド出身の選手とかいたよ。 っていうか、イギリスが植民地があるチームだから、ラグビーは国籍ルールがゆるいんでしょ? 1件の返信306. 匿名 2019/09/28(土) 22:14:28
日本×アイルランド再放送(さらに追記あり) 9/28 21:00~ BS日テレ 9/28 23:30~ JSPORTS1 9/29 2:05~ NHK総合 9/29 5:15~ JSPORTS1 9/29 6:00~/19:00~ NHK BS1 9/29 19:00~ JSPORTS1 1件の返信307. 匿名 2019/09/28(土) 22:15:57
ラグビーでは代表選手になるのに代表国の国籍は必要ない。大英帝国が植民地を全世界に持っていたことと関係しているという。
308. 匿名 2019/09/28(土) 22:23:43
日本、世界ランク8位になったよ! ワールドカップ中にも更新されるんだね309. 匿名 2019/09/28(土) 22:26:37
普段ラグビー見ないから、五郎丸いないしダメだろー位にしか思ってなかったけど速報見て慌ててNHK見ちゃったわ310. 匿名 2019/09/28(土) 22:26:57
>>162 花園ラグビー場に行く人の為に近鉄も急行、快速急行を東花園で臨時停車させてるし、今日は駅前の通りが賑やかだったね~311. 匿名 2019/09/28(土) 22:30:55
>>306 ありがとうございます! 今回のW杯で初めて真面にラグビーの試合見てるけど、こんなに面白いものだとは思わなかった。 日本の試合はもちろん、他の国もすごいし面白い^^312. 匿名 2019/09/28(土) 22:33:01
>>282 帰化しておきながら自分はアジア人って言い放つサッカー元日本代表がいたね。 自分は日本人と胸を張って言えないなら、祖国に帰れと思ったわ。313. 匿名 2019/09/28(土) 22:55:32
五郎丸の喋りが、どこかの進次郎より よっぽど安定感があった!314. 匿名 2019/09/28(土) 22:56:45
リアルタイムで観れなかったので BSの放送でやっと観ました! 感動 カッコイイ‼️最高‼️315. 匿名 2019/09/28(土) 22:57:38
>>302 298です 最後の方は興奮しててあまり覚えてないんですが(笑)、残り10分切ってからは、頼むからこのまま勝ち切ってくれ!何とか守り抜いてくれ!早く時間過ぎてくれ!という、会場中がまさに祈るような感じで皆さん応援していました 周りでは必死に叫んでる方も沢山いましたが、私はもうただただ祈るしかなかったです 最初はアイルランドの応援が物凄くてアウェイのような雰囲気でしたが、徐々にジャパンもボルテージが上がって、後半からはアイルランドの声援を押しのけるくらい の大声援になり、ラストあたりはもう何が何だかわからないくらい興奮しました 1件の返信316. 匿名 2019/09/28(土) 23:01:42
会場にいたけど、ラグビーファンてほんとに紳士ばかりだなと思った 相手ファンとも和気あいあいと仲良くしてて、勝っても負けても後腐れなく爽やかに行動できるって凄い317. 匿名 2019/09/28(土) 23:40:28
>>67 世界を驚かせるぐらいの番狂わせはほぼ無いし、そのほとんどを日本が成し遂げてるってのがスゴい。318. 匿名 2019/09/28(土) 23:42:06
ラグビーしてる人ってニワカファンも大歓迎してる、国籍も問わないノーサイド精神って染みるわーと感じる 日本で開催できるようにしてくれたラグビー関係者にお礼を言いたい319. 匿名 2019/09/28(土) 23:57:41
堀江髪型似合ってない320. 匿名 2019/09/29(日) 00:05:08
>>250 >>273 ありがとう!321. 匿名 2019/09/29(日) 00:06:39
>>85 外国人選手ばかりで、パット見どこの国の代表なのかわからないよね(笑) 2件の返信322. 匿名 2019/09/29(日) 00:17:52
>>239 良い写真だね323. 匿名 2019/09/29(日) 00:25:19
>>269 Jリーグが発足する前は、大人気スポーツだったんだよ。 旧国立の観客動員記録を持っているのも、ラグビーの 早稲田と明治の試合でチケットなんて徹夜組がでるほど 取れなかったらしい。 1件の返信324. 匿名 2019/09/29(日) 00:31:49
>>205 東福岡高校あるからかな。 1件の返信325. 匿名 2019/09/29(日) 00:37:10
>>323 歳がばれるけど、その頃って2,3人くらいしか選手交代しちゃいけなかったよね。 それで、脳震盪おこして気絶しても、水をぶっかけて起こしてやらせてたんだよ。 今じゃとても考えられないし、今は半分くらい入れ替われるんだね。 1件の返信326. 匿名 2019/09/29(日) 00:49:28
>>321 それでいて関西弁で話す人がいるからギャップが面白いし親しみがあるw 1件の返信327. 匿名 2019/09/29(日) 00:56:51
>>326 そういうのメッチャうれしね328. 匿名 2019/09/29(日) 01:03:29
>>269 価値観は人それぞれだがそのコメントはサッカー選手やサポーターに失礼。 1件の返信329. 匿名 2019/09/29(日) 01:22:19
>>324 大濠公園の近くで小学生ぐらいのお子さんたち向けのラグビー教室みたいなのやってるところ見たことある。 東福岡高校とか福岡高校とかのOBさんたちが積極的に普及活動してるのかも。330. 匿名 2019/09/29(日) 01:49:18
>>303 それでこそブリカス!331. 匿名 2019/09/29(日) 01:59:33
ノーサイドっていう考え方(文化?)が素晴らしいと思った。あんなに激しくぶつかり合っていたのに試合が終われば、互いに握手して拍手しながら相手チームを送り出すところが素敵ですよね。その後の花火もしばらくぼぉーと見てしまったわ、ホントに感動をありがとうと言いたい。 余談だけど、お隣の韓国はラグビーは弱そうだよね、相手を称える文化が存在しないから(笑) 2件の返信332. 匿名 2019/09/29(日) 02:09:41
今からNHKで録画やりますね333. 匿名 2019/09/29(日) 02:36:12
>>325 そういえば、今は戦略的交代ができますね。 ラインアウトも、持ち上げたりとかなかった気がします。 勘違いかな。 今でも○○大学のジャージを着ることがラグビー人生の目標って 言ってたりもするし、ケガを防止するためにも多くの選手交代が 出来た方がいいのかも。334. 匿名 2019/09/29(日) 02:39:30
>>331 亡くなった平尾さんは、犠牲とノーサイドの精神は 日本人が一番好きなものって言ってましたね。 ラグビー見ないのは食わず嫌いだよーって長年 友達に布教していた私です。335. 匿名 2019/09/29(日) 03:22:16
今NHKの再放送見てるけど…何度見ても逆転トライの瞬間は鳥肌がたつ位感動します。会場と選手とが1つになってて本当に素晴らしい!336. 匿名 2019/09/29(日) 05:08:42
>>321 まあね。 でも、日本人が見分けられないだけで、他のチームもいろいろ混じってるんだよ。337. 匿名 2019/09/29(日) 05:11:41
>>260 年バレるけど、私の頃は新日鉄の松尾さんとユーミンのあの歌で盛り上がってた。 1件の返信338. 匿名 2019/09/29(日) 05:19:38
南アフリカ戦勝った時アイルランドめっちゃ喜んでる動画いっぱいあったよね。まさか自分達も日本に負けるとは思ってなかっただろうね。 2件の返信339. 匿名 2019/09/29(日) 05:47:31
私も会場で見てきました! ワールドカップ観戦が10年越の夢だったので、開始前から感極まって泣いてしまいました。 あんな試合になるなんて予想できなかった…。本当に行ってよかった。 周りにガチのラガーマンがたくさんいたので、みんなが立ち上がると何も見えなかった(笑) アイルランドの応援の方、みなさん陽気ないい人たちでした。ダンディーなおじさまと写真撮ってもらっちゃいました!340. 匿名 2019/09/29(日) 06:27:04
紳士の精神に溢れた国だけが参加してる大会はこんなにも安心して観られるんだなと改めて思いました。爽やかすぎて眩しいわ。 大会が始まる前に各国の軍隊が親交ラグビー大会やってたのも楽しそうでよかったです! 1件の返信341. 匿名 2019/09/29(日) 06:39:49
>>340 紳士、同感。342. 匿名 2019/09/29(日) 07:14:06
>>337 そうそう新日鉄の松尾さん! だから岩手県もラグビー詳しい人多いよ〜 わたしは釜石新日鉄の7連覇の子世代ですが、 私の母もやたらとルール知っててびびる笑 昨日はたまたま実家に帰ってたので家族で大盛り上がり!その後みんなでご飯食べに行ってまたそこの店の人と盛り上がった。343. 匿名 2019/09/29(日) 07:18:44
>>301 だよね!点差が及ぼす影響大きいね。後半トライ決めた時間帯も絶妙だった! そしてあの角度からよくぞ入れたよね344. 匿名 2019/09/29(日) 08:41:38
>>158 私も普段サッカー見るけどこのトピでラグビーのルール持ち出して文句書いて、さらにサッカーが好きとか付け加える意味がわからない。書き方からして本当にサッカー好きかどうかも怪しいけど。345. 匿名 2019/09/29(日) 09:06:41
スポーツへの分断を誘うような書き込みはマイナスだけ押して、無視無視。 相手しなければそのうち消えるよ。346. 匿名 2019/09/29(日) 09:09:49
>>315 うわーー書いてくださりありがとう!! そっか最初はアイルランドの雰囲気に呑まれてもいたんだね。 そこからの日本! 最後はTV越しでも日本コールが鳴り響いていたよ。 花火も見たのかな? 素晴らしい歴史の目撃者になれたこと、良かったですね!!347. 匿名 2019/09/29(日) 10:42:48
>>269 絶対W杯終わったらラグビーのこととか忘れるんだろうなこういう人って。348. 匿名 2019/09/29(日) 10:46:01
>>43 アスリートと芸能人が並んだら芸能人ってあんまりかっこよく見えないよね。ガタイが違いすぎる。モデルとかヒョロヒョロに見えちゃうし。349. 匿名 2019/09/29(日) 10:58:52
トップリーグが来年1月から始まるので、少しでもラグビーが好きになった方、ぜひ見に行って下さい! 一度ハマるとめちゃくちゃ面白いですよ!350. 匿名 2019/09/29(日) 11:02:22
>>338 アイルランドの人すごい日本の事応援しててくれたから、今回試合相手にあたってちょっとあちゃ~とは思ってた。でも、アイルランドの人は日本の勝利を素直に認めてくれてるし、やはり強豪国であり紳士的な国だなと思った。日本は強い相手ならすごく強くなれる。それはアイルランドが強い国だから。本当にありがとうだよ。351. 匿名 2019/09/29(日) 11:04:11
>>331 いちいち韓国下げしないと気が済まないあなたは全然紳士的じゃないよ。一応具智元君の母国なんだから、日本の為に頑張ってる彼に免じて今は韓国の事をいちいち取り上げないでほしい。352. 匿名 2019/09/29(日) 11:04:27
>>338 今回は南アフリカの人が喜んでるそうだよw353. 匿名 2019/09/29(日) 11:06:37
ずっとラグビーファンの自分からしたらすごく紳士的とかラグビーに夢見過ぎなコメントもちらほらあるけど関心が高まるの嬉しい!あと無駄にサッカーと比較してサッカーファンのラグビーへのヘイトためる人ツイッターとか色々いるけどサッカー好きの人が今大会見てラグビーに興味持ってくれるかもしれないからほんと謎の比較やめてほしい。 ラグビーはラグビー。サッカーはサッカー。違いがあって当たり前なのになぁ。354. 匿名 2019/09/29(日) 11:08:43
アイルランドは北アイルランド(イギリス人)とアイルランドの連合チームよ 入場も旗2つだし、歌も国歌じゃなくてanthem うちの父親もさぁ、嬉々として日本は外国人ばかり云々言うんだよねー 私もニワカだし、通勤沿線混雑してるけど、こう言う時はこだわりあっても、祭りに乗っかっちゃった方が楽しいよね? あれ見たら感動するでしょうよ355. 匿名 2019/09/29(日) 11:09:27
日本人って恐ろしく熱しやすく冷めやすいと思うからこの大会でいい結果残してファンをがっちり獲得してほしい!頑張れ日本👍👍👍356. 匿名 2019/09/29(日) 11:11:12
>>27 民業圧迫だよね357. 匿名 2019/09/29(日) 11:12:03
NHKの解説がノーサイドゲームの浜畑(廣瀬さん)で、五郎丸とのやりとりが面白かった! 廣瀬さんのおしゃべり最高!358. 匿名 2019/09/29(日) 11:17:29
全然関係ないけど、クリスピードーナツのこれ食べたい‥。うちの地域クリスピードーナツないんだよね359. 匿名 2019/09/29(日) 11:25:52
地元のアイリッシュパブ🇮🇪、エコパで観戦した後のアイルランドの大集団がビールを手に合唱していました!酔っても陽気で親切でしたよ。サッカーのフーリガンとはまた雰囲気が違いますね360. 匿名 2019/09/29(日) 11:34:52
>>23 リトルリーグがメジャーリーグに勝つくらいの奇跡361. 匿名 2019/09/29(日) 11:37:32
ノーサイドゲームの影響でラグビーファン増えた気がする。わたしもその一人362. 匿名 2019/09/29(日) 11:51:14
ラグビー人口増えそう363. 匿名 2019/09/29(日) 12:48:21
>>328 じゃあなんて言えばいいの? 失礼だからコメントしなければよかったの?364. 匿名 2019/09/29(日) 13:26:22
何気にみてたら、私好みのメッチャ男前がひとり。ラファエレ選手♡ 彼のキラーパスが得点源にみんな結びついてた。 サモア出身から日本に帰化した人だから、次のサモア戦のキーマン。 1件の返信365. 匿名 2019/09/29(日) 14:51:29
全くルールも、選手の方も知らなかっけど、何の気なしに無しで見始めたら面白いし、ハラハラするし。 すごい体力ですよね、、、 自国開催ってお金かかるから、興味無い私なんかは無駄金とか思ってたけど、これで小さい子が習い始めたり、お金ある人が投資ししてくれれば、素敵な事ですね。 楽しかった!!有難う^_^366. 匿名 2019/09/29(日) 15:40:36
ラグビーってサッカーみたいにボール回して時間をダラダラ使ってる時がないから これスタミナ的にかなりきついよ ボール持ったらタックルされるし、持ってないとタックルしにいかないと行けないし そりゃ体怪我だらけだわ367. 匿名 2019/09/29(日) 16:18:53
>>364 ゲームキャプテンをしたラブスカフニさんもなかなかの男前ですぞ・・368. 匿名 2019/09/29(日) 17:30:21
もう優勝でしょ!!369. 匿名 2019/09/29(日) 18:08:11
高校の時にラグビーってルール難しくて意味わからんし好きになれないと思ってた たまたまサイドというかテレビ中継の側と違う、ゴールポストがある方から観戦する機会があって、男たちがこちらへこちらへと必死に進んでくるのと必死で守るのがめっちゃ迫力あってかっこいいなあと目がハートになったんだよね 上からとかもいいんだけど、時々でいいからこの角度から映して欲しいw- 渋野日向子 突然YouTubeデビュー!“ありのまま”伝える「ポンコツだと知って..
- 田中将大選手のファンクラブが発足、「VIP会員」は年会費180万円 選手個人とし..
- 瀬戸大也まさか大失速8位…200M個人メドレー「ヘロヘロ、練習不足」
- 高梨沙羅スーツ規定違反でまさかの失格 予選1位通過も…太もも部分が大きいとの判定..
- 田中将大「物凄い印象操作」 「イライラ大爆発」報道に「反論」
- 読売ジャイアンツファンの方
- 大坂なおみの足元に脚光 鮮やか桜柄スニーカーに海外喝采「和柄みたい」「超可愛い!..
- 「目ぇつぶれんぞ!」元関脇「嘉風」妻の凄絶な虐待 小学生の娘の目にかゆみ止め薬を..
- 本田望結 姉・真凛も「数年で辞めます、私も」…フィギュア一家
- 男子バレーボールを語ろう!!Part17