1. 匿名 2019/09/18(水) 16:05:08
どういうのがあると思いますか? 私は山、自然が好きなのでトレイルランとか面白いと思います。 1件の返信2. 匿名 2019/09/18(水) 16:05:49
おばちゃん選抜!お買い物マラソン3. 匿名 2019/09/18(水) 16:05:51
百人一首?4. 匿名 2019/09/18(水) 16:05:59
スポーツ雪合戦5. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:17
ワニワニパニック6. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:19
借り物競走7. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:24
竹馬100m走 箸休めにこんなのがあってもいいと思う8. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:25
9. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:26
さくらんぼの種飛ばし10. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:27
おっぱい相撲11. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:53
丸の内で逃走中12. 匿名 2019/09/18(水) 16:06:57
凧あげ カイトクラシック202013. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:05
わんこ蕎麦早食い14. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:06
むかで競争15. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:17
パン食い競争16. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:25
組体操17. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:27
パン食い競争18. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:29
フィギュアスケートの同性ペア19. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:30
のど自慢20. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:37
玉入れ21. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:43
だるまさんが転んだ 止まった時のポーズの美しさ・出来栄えも評価されます!!22. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:51
大玉転がし23. 匿名 2019/09/18(水) 16:07:58
だるまさんがころんだ24. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:06
男子新体操25. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:08
格付けチェック26. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:12
セパタクロー27. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:14
闘争中 1件の返信28. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:18
スポーツチャンバラ29. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:34
だるま落とし。お笑いでやってた2人1組でドデカイダルマ落としで一人はだるま役でもう一人が叩いていく。30. 匿名 2019/09/18(水) 16:08:41
2件の返信31. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:02
1分間猫叩き 1分間で何回猫をハンマーで叩けるかを競う32. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:07
いい大人のドッジボール すんごいスピードのボールが行き交うバイオレンスなものになりそう 外人がめっちゃ興奮しながらやりそう 1件の返信33. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:16
団体競技で玉入れとか大玉転がし。運も大きい競技はどんでん返しがありそうでワクワクするわ。34. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:20
一輪車 スピード競技とダンス競技(ソロ・チーム)35. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:39
障害物競争 世界レベルのアスリートがパン食いや飴玉探し、スプーンにピンポン玉乗せて必死で走るのを見てみたい36. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:45
アームレスリング37. 匿名 2019/09/18(水) 16:09:57
ゲートボール うちのばぁちゃんめっちゃうまい笑38. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:04
どろじゅん39. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:25
人生ゲーム40. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:45
国別対抗で二人三脚41. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:51
けん玉42. 匿名 2019/09/18(水) 16:10:58
各国のスターの騎馬戦。 アメリカはハリウッド俳優や歌手で豪華だろうねw43. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:05
にらめっこ44. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:30
予想以上にみんなの発想が斜め上いってて おもしろい45. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:31
ムカデ競争 日本人には有利な気がする46. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:44
色鬼47. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:46
剣道48. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:54
>>27 逃走…じゃなくていい? 闘争で合ってる? 1件の返信49. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:55
ぬるぬる坂50. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:56
ゲートボール 案外奥深いのよ51. 匿名 2019/09/18(水) 16:11:57
鬼ごっこ52. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:02
出典:namikahoo.com ゴムパチンコ53. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:02
400m竹輪リレー バトンが竹輪 それだけ54. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:14
玉入れ 玉カゴ=直径2.5m 玉数=1000個レベル 16歳~100歳(希望があればそれ以上も) 参加可能55. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:32
綱引き56. 匿名 2019/09/18(水) 16:12:42
アクロバティックな縄跳び←名前わからず57. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:02
がっぽい58. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:05
射精大会 潮吹き大会 1件の返信59. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:31
>>30 20年前と物価を比べる浅はかさよ 2件の返信60. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:37
パン食い競争61. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:51
二人三脚62. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:11
>>58 写生大会でしょ。 親子写生大会とか。63. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:17
開会式で ラジオ体操 校長先生のお話64. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:20
キンボール65. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:23
あっち向いてほい66. 匿名 2019/09/18(水) 16:14:57
綱引き 応援盛り上がりそう67. 匿名 2019/09/18(水) 16:15:13
大相撲 モンゴル金68. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:21
風雲たけし城 1件の返信69. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:25
野球拳 同じものを身に着けタンクトップに短パンになった時点で負け。 運次第。70. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:29
アスリートの父兄参加のリレー71. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:46
>>68 もはや五輪ではなくて吹いたw72. 匿名 2019/09/18(水) 16:16:50
騎馬戦73. 匿名 2019/09/18(水) 16:17:00
女だらけの騎馬戦74. 匿名 2019/09/18(水) 16:17:52
氷鬼75. 匿名 2019/09/18(水) 16:18:08
そりゃ駅伝だよ マラソンなんかよりリレー要素有りだし なんなら繰り上げとか見て見たいわ でもそしたら全競技冬にしないとダメだけど76. 匿名 2019/09/18(水) 16:18:58
人狼とかテレストレーション面白そう。77. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:01
羽子板78. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:14
大声選手権(何を叫んでも可)79. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:16
叩いて被ってジャンケンポン80. 匿名 2019/09/18(水) 16:19:30
シンクロナイズドフィギュアスケーティング81. 匿名 2019/09/18(水) 16:20:00
ベーゴマ82. 匿名 2019/09/18(水) 16:20:04
>>59 4年前のリオと比べても5倍弱だよ。年金問題や災害でお金問題山積みなのにお金の使い道、これでいいのかね〜。 1件の返信83. 匿名 2019/09/18(水) 16:20:14
ビリヤード84. 匿名 2019/09/18(水) 16:22:45
東京フレンドパーク85. 匿名 2019/09/18(水) 16:23:20
カバディ86. 匿名 2019/09/18(水) 16:23:57
バナナの皮でどこまで滑れるか87. 匿名 2019/09/18(水) 16:25:14
ごむだん 1件の返信88. 匿名 2019/09/18(水) 16:27:30
棒倒し 外国人選手の迫力が凄そう89. 匿名 2019/09/18(水) 16:27:38
>>30 資材の値段上がってきてるしね…90. 匿名 2019/09/18(水) 16:28:08
チェッコリ玉入れ91. 匿名 2019/09/18(水) 16:28:13
ケンケンパ 10㎞92. 匿名 2019/09/18(水) 16:28:57
じゃんけんして、パイナップルとか、チョコレートとか進む93. 匿名 2019/09/18(水) 16:30:43
団体競技でへびおに94. 匿名 2019/09/18(水) 16:31:10
応援合戦95. 匿名 2019/09/18(水) 16:32:10
反復横跳び96. 匿名 2019/09/18(水) 16:32:29
お弁当休憩のときは、お菓子は配らないでください。97. 匿名 2019/09/18(水) 16:32:58
シャトルラン98. 匿名 2019/09/18(水) 16:34:01
マジレスするとボウリング🎳 地味かな?99. 匿名 2019/09/18(水) 16:34:05
踏み台昇降 出典:ord.yahoo.co.jp100. 匿名 2019/09/18(水) 16:34:45
椅子取りゲーム101. 匿名 2019/09/18(水) 16:36:23
超短距離走(50m未満)と超長距離走(100km以上)102. 匿名 2019/09/18(水) 16:36:52
>>32 体育の授業とかのドッヂボールじゃなくてちゃんとしたチーム同士がやるドッヂって 凄くスピード感あって観てても面白いんだよね 初めて観た時にこんなにカッコイイスポーツだったんだって驚いた 誰もがそれなりにルール知ってるスポーツだし間延びしないから飽きないし もっとメジャーになってオリンピックの種目になったらいいのにね103. 匿名 2019/09/18(水) 16:37:30
粉の中の飴を取る お尻で風船こわす104. 匿名 2019/09/18(水) 16:37:47
意外と縄跳び105. 匿名 2019/09/18(水) 16:38:15
>>82 1972年の札幌冬季五輪の借金が 2017年にやっと完済できたんだってね 45年もかかったんだよ 来年の東京五輪の借金なんて 150年かかりそう。 1件の返信106. 匿名 2019/09/18(水) 16:38:43
綱引き107. 匿名 2019/09/18(水) 16:38:52
トランプの神経衰弱108. 匿名 2019/09/18(水) 16:39:14
馬術があるんだから、犬術もお願いしたい 犬ぞりレースとか見たい!109. 匿名 2019/09/18(水) 16:40:27
>>87 ゴムをねじってからジャンプするまでの一瞬の静寂と張りつめた緊張感 そしてすんごい技が繰り広げられそう110. 匿名 2019/09/18(水) 16:41:16
密告中111. 匿名 2019/09/18(水) 16:41:36
SASUKE 1件の返信112. 匿名 2019/09/18(水) 16:41:49
ゲートボール 年齢の垣根無い。 あと頭脳戦のスポーツだから、冬期のカーリングみたいに見ていて楽しいんじゃないかな。113. 匿名 2019/09/18(水) 16:44:35
腕相撲!114. 匿名 2019/09/18(水) 16:45:10
靴飛ばし115. 匿名 2019/09/18(水) 16:45:11
u-10靴飛ばし116. 匿名 2019/09/18(水) 16:45:45
かくれんぼ117. 匿名 2019/09/18(水) 16:46:38
大玉おくり118. 匿名 2019/09/18(水) 16:46:49
梅干しの種飛ばし119. 匿名 2019/09/18(水) 16:47:58
スラックライン120. 匿名 2019/09/18(水) 16:48:00
さくらんぼの種飛ばし121. 匿名 2019/09/18(水) 16:48:35
すいかの種飛ばし122. 匿名 2019/09/18(水) 16:49:43
布団(ベッド)シーツ掛け123. 匿名 2019/09/18(水) 16:51:00
脳カベ 五輪の締めにみんなでキャーキャー言いながら盛り上がってほしい124. 匿名 2019/09/18(水) 16:52:55
戦車道 夏季冬季両方やれる競技として。 これによく似た競技が実際にロシアであります。 バイアスロンの戦車道バージョンみたいなやつ。125. 匿名 2019/09/18(水) 16:53:09
家電の搬入 冷蔵庫が見もの。狭い階段や部屋の入口をどう抜けてくか。家に傷つけずに、速く搬入する126. 匿名 2019/09/18(水) 16:54:01
暑いお風呂我慢比べ。 おじいちゃん活躍127. 匿名 2019/09/18(水) 16:54:53
竹馬競走 名人いっぱいいそう128. 匿名 2019/09/18(水) 16:57:32
>>59 20年前より今のほうが物価安いよ。 原油価格を見たらわかるよね。サウジ攻撃で上がったように見えるけど それでも当時の半分だよ。 原油はすべてのベースだから。129. 匿名 2019/09/18(水) 16:58:31
>>111 五輪競技になればいいのにね。 絶対面白いのに。 トライアスロンなんかやるならSASUKEやればいいのに。130. 匿名 2019/09/18(水) 17:01:07
暑いので、 かき氷一気食い そうめん流し スイカ割り131. 匿名 2019/09/18(水) 17:01:45
炭おこし選手権132. 匿名 2019/09/18(水) 17:01:57
だるま落とし133. 匿名 2019/09/18(水) 17:03:17
ドッジボール134. 匿名 2019/09/18(水) 17:05:25
イライラ棒135. 匿名 2019/09/18(水) 17:12:57
やっぱSASUKEじゃないか?136. 匿名 2019/09/18(水) 17:19:40
ガム型抜き 射的 チョコバナナのじゃんけん137. 匿名 2019/09/18(水) 17:20:32
熱いおでんをたべる138. 匿名 2019/09/18(水) 17:22:24
金魚すくい139. 匿名 2019/09/18(水) 17:22:38
二人羽織140. 匿名 2019/09/18(水) 17:24:24
昔、小学生の30人31脚がテレビでやってたけど、それを大人バージョンで見てみたい。141. 匿名 2019/09/18(水) 17:30:31
スタンプラリー パチンコ142. 匿名 2019/09/18(水) 17:30:40
アホの坂田で800メートル走143. 匿名 2019/09/18(水) 17:32:28
盆踊り bon dance144. 匿名 2019/09/18(水) 17:32:49
凧あげ145. 匿名 2019/09/18(水) 17:50:56
SASUKE! 国別対抗みたい!146. 匿名 2019/09/18(水) 17:54:35
ベルマーク集め147. 匿名 2019/09/18(水) 17:55:30
フラフープ。 回転速度と本数を競うの。148. 匿名 2019/09/18(水) 17:58:02
ケンケンで100メートル走。 足着いたり、替えたりしたら失格。149. 匿名 2019/09/18(水) 18:06:01
綱引き。全国大会をBSで見たことある。ガチの大人の綱引きは凄かった。 まずスタートしたあと、睨み合い。ピクリとも動かない。どっちが先に仕掛けるかの心理戦。合図を出すコーチも動かない。汗だけ滴る張り詰めた空気。 じわじわと試合が動き出して、睨み合い、フェイク、全力の引っ張り合い、相手が力尽きるまで耐える、等の作戦駆使して駆け引きするんだけど(指示を出すのは脇に立ってるコーチ、コーチも大汗)決着がつくときは一瞬。引っ張る勢いが凄いから、耐えられなくて大男がゴロンゴロンって派手に転がる。これが凄い爽快なの。 なんでオリンピックでやらないんだろう。ルール単純だからみんな白熱して見るよあれ。150. 匿名 2019/09/18(水) 18:06:41
椅子取りゲーム151. 匿名 2019/09/18(水) 18:19:47
>>48 逃走です!気付きませんでした。 変換ミスです。失礼しました w152. 匿名 2019/09/18(水) 18:24:53
大縄跳び 全員が「せーのっ!」で跳んで回数を競う部門と、回ってる縄跳びの中に一人ずつ入って出ていく部門 体格のいい屈強な外国人がハイスピードで縄跳びを回すところとか迫力があって盛り上がりそう ルールも「時間内に回数を多く跳んだチームが勝ち!」って単純明快だからストレスもない153. 匿名 2019/09/18(水) 18:33:18
あっち向いてホイ154. 匿名 2019/09/18(水) 18:37:12
白線から落ちないで走る155. 匿名 2019/09/18(水) 18:40:29
ゴム跳び 難易度を上げていって跳べたら盛り上がりそう156. 匿名 2019/09/18(水) 18:49:57
豆つかみ競争 日本人有利だしいいよね〜 世界各国の豆集めてさ157. 匿名 2019/09/18(水) 19:03:37
トランポリン! 1件の返信158. 匿名 2019/09/18(水) 19:08:38
社交ダンス159. 匿名 2019/09/18(水) 19:11:49
フルーツバスケットとかハンカチ落とし ガチでやったら面白そう160. 匿名 2019/09/18(水) 19:18:31
>>105 長野冬季五輪は? 1件の返信161. 匿名 2019/09/18(水) 19:45:14
綱引き162. 匿名 2019/09/18(水) 19:58:17
>>1 パン食い競争かなー163. 匿名 2019/09/18(水) 20:16:14
男子アーティスティックスイミング ウォーターボーイズを世界的に!164. 匿名 2019/09/18(水) 20:21:29
鬼ごっこ165. 匿名 2019/09/18(水) 20:22:39
一応マジレスで 男子新体操 なんで無いのか不思議166. 匿名 2019/09/18(水) 20:26:23
大食い!167. 匿名 2019/09/18(水) 21:32:55
>>157 実際にあるぞー。168. 匿名 2019/09/18(水) 22:02:58
棒倒し169. 匿名 2019/09/18(水) 23:11:27
黒ひげ危機一髪170. 匿名 2019/09/18(水) 23:12:17
ローラースケート171. 匿名 2019/09/18(水) 23:44:44
本当冗談抜きで男子シンクロは見たい! ウォーターボーイズ。172. 匿名 2019/09/19(木) 00:07:01
既に出ちゃってるけど、縄跳び。男女個人、団体(大縄跳び)の部を設定。173. 匿名 2019/09/19(木) 00:48:27
フィンランドに実際あるけど、奥様運び世界選手権(東京オリンピックバージョン)174. 匿名 2019/09/19(木) 01:46:47
テーブルクロス引き175. 匿名 2019/09/19(木) 01:51:10
>>160 長野の借金は20年かけて返済ずみ。176. 匿名 2019/09/19(木) 05:52:44
レース鳩。 嫌われがちな鳩の汚名返上のチャンス。177. 匿名 2019/09/19(木) 06:04:23
ぱん食い競争 ワールドワイドな早食いが見れそう 借り物競走 語学力またはジェスチャー力試される知的な競技178. 匿名 2019/09/19(木) 06:52:35
早食い競争、大食いとか179. 匿名 2019/09/19(木) 07:35:38
枕投げ ウェアはパジャマ180. 匿名 2019/09/19(木) 09:38:37
フィギュアのシンクロ 団体でスピンとか回転とかしたら凄く迫力がありそう181. 匿名 2019/09/19(木) 09:45:04
100×16リレー。同じ1600mでも100m刻みだと仮にバトンミスをしても追い上げて最後まで目が離せなさそうなので。182. 匿名 2019/09/19(木) 09:55:29
何でもいいのでTVゲーム。日本人は強そう。 1件の返信183. 匿名 2019/09/19(木) 12:14:52
人間すごろく。マス目毎に色々な課題を科せられているので、かなり運に左右される。波乱含みで面白いと思う。184. 匿名 2019/09/19(木) 12:16:22
子供がいなくなって、連絡網が回って近隣住民で探しまくって、同級生の父親は深夜3時迄探した。家は団地で、友達が気軽に遊び来る。塾も行ってる。悪い環境ではないよね。昭和の普通の家って感じ。 母親もこんなことになるなんてわかってたら再婚してないだろうし。185. 匿名 2019/09/19(木) 13:17:53
けん玉186. 匿名 2019/09/19(木) 13:26:36
ハゲ相撲 1件の返信187. 匿名 2019/09/19(木) 14:32:51
>>182 eスポーツは日本弱いんだよなぁ188. 匿名 2019/09/19(木) 14:55:00
色々面白い障害を入れた障害物競走。 間に仮装(テーマに応じたポイントプラスする)とか借り物とか、竹馬を入れたい。189. 匿名 2019/09/19(木) 15:53:32
綱引き。力だけじゃなく頭も使うよね。190. 匿名 2019/09/19(木) 16:17:56
競馬 馬術があるんだからぜひ!191. 匿名 2019/09/20(金) 05:29:34
>>186 これってジジイしか出場できないの? 若ハゲは出場できるの? 1件の返信192. 匿名 2019/09/20(金) 20:19:43
>>191 ハゲてればOK- 渋野日向子 突然YouTubeデビュー!“ありのまま”伝える「ポンコツだと知って..
- 田中将大選手のファンクラブが発足、「VIP会員」は年会費180万円 選手個人とし..
- 瀬戸大也まさか大失速8位…200M個人メドレー「ヘロヘロ、練習不足」
- 高梨沙羅スーツ規定違反でまさかの失格 予選1位通過も…太もも部分が大きいとの判定..
- 田中将大「物凄い印象操作」 「イライラ大爆発」報道に「反論」
- 読売ジャイアンツファンの方
- 大坂なおみの足元に脚光 鮮やか桜柄スニーカーに海外喝采「和柄みたい」「超可愛い!..
- 「目ぇつぶれんぞ!」元関脇「嘉風」妻の凄絶な虐待 小学生の娘の目にかゆみ止め薬を..
- 本田望結 姉・真凛も「数年で辞めます、私も」…フィギュア一家
- 男子バレーボールを語ろう!!Part17