1. 匿名 2019/07/11(木) 20:04:12
テレビではなく生で観ると、遠かったりするけど臨場感や迫力が違いますよね! 観客が一体になって応援する感覚も現地ならではです。 私はフィギュアスケートを何度か観てますが、氷を削る音やジャンプの着地の重みも伝わってきたりして行って良かったと思いました。 そのうちバドミントンの試合も行ってみたいなぁと思ってます。2. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:05
トピ画がきもい3. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:08
サッカー4. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:42
野球 バレーボールが観たい5. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:50
プロ野球6. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:34
>>2 売国左翼は国へ帰れ7. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:35
サンティアゴベルナベウと、 カンプノウでサッカー見た。 だけど、サッカー興味ない、旦那の趣味8. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:40
プロバスケ9. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:16
ボクシング!10. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:24
夏の甲子園! ただただ感動しました。11. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:58
野球 ルールも分からず連れていかれたけど、夏にビール飲みながらの観戦は楽しかった!12. 匿名 2019/07/11(木) 20:08:19
サッカー 剣道 空手 水泳13. 匿名 2019/07/11(木) 20:08:38
プロ野球は頻繁に観に行きます。 やっぱり生で観戦すると楽しい。 バスケとかも行ってみたい。14. 匿名 2019/07/11(木) 20:08:48
主はユズリストかぁ15. 匿名 2019/07/11(木) 20:08:57
野球 バレーボール16. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:19
陸上の短距離走とか水泳見てみたいけど、お目当ての選手とかいても一瞬で終わっちゃうんだろね17. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:21
弓道 明治神宮の大会を観戦したけど場所の雰囲気も相まってすごく和を感じた18. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:42
プロ野球 ボクシング Jリーグ19. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:57
バレーボール アリーナだと男子の迫力すごいよ!20. 匿名 2019/07/11(木) 20:10:34
NBA NFL MLB21. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:30
フィギュア 野球 サッカー バレー バレーの観戦が好きなんだけど、変なノリの応援(DJみたいなのが先導する)が好きじゃない 普通に観戦したい 別にスポーツにアイドルコンサートみたいなノリは求めてない フィギュアは主さんと同じで生で見ないと分からない臨場感があって、あまり気にしてなかった選手が凄く良かった 野球とサッカーは試合そのものだけじゃなくて、熱い応援をしてる人達を見て場の空気を楽しむのも好き22. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:38
サッカー23. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:59
>>19 やっぱり男子と女子では迫力違うよね 部活レベルしか見たことないけどバドミントンも男子の試合はすごく面白い24. 匿名 2019/07/11(木) 20:12:39
サッカー日本代表とJリーグ25. 匿名 2019/07/11(木) 20:14:01
夏の甲子園、プロ野球のデイゲーム 実業団のバレーボール あとはF3とかF3000のレースを富士スピードウェイで観ました やっぱり迫力があるし楽しかった! 鈴鹿でF -1とか全盛期のK-1の試合とか観てみたかった あとは剣道の試合も観てみたいな26. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:07
野球・アメフト・卓球 どれも特に興味なかったけどやっぱり観戦すると楽しいね!27. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:20
野球とアメフト!28. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:49
中垣内が現役の頃、バレーボール見たことある。 熱気がすごかった!29. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:29
サッカー 野球 バレーボール 卓球 駅伝30. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:50
プロ野球 サッカー日本代表 東京オリンピックも見たいなぁー31. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:59
プロ野球 高校野球 都市対抗野球 Jリーグ 高校サッカー マラソン 箱根駅伝 空手32. 匿名 2019/07/11(木) 20:19:19
セリエA みたよ⚽33. 匿名 2019/07/11(木) 20:19:50
高校野球 プロ野球1軍戦 プロ野球2軍戦 プロ野球3軍戦 Jリーグ 川内優輝が出てたマラソン大会34. 匿名 2019/07/11(木) 20:19:55
プロ野球 プロレス35. 匿名 2019/07/11(木) 20:20:47
プロレス!!!!36. 匿名 2019/07/11(木) 20:21:23
野球の日ハムの試合とコンサドーレのサッカの試合!球場での応援は一体感あってテレビと違った感じでいいよ。37. 匿名 2019/07/11(木) 20:29:41
Jリーグ バレーボール 野球 フィギュアスケート38. 匿名 2019/07/11(木) 20:32:37
CLのレアル対リヴァプールの決勝見に行きました! 熱気が凄い!特にリヴァプールサポ39. 匿名 2019/07/11(木) 20:35:36
野球・サッカー・プロバスケ サッカーは日産スタジアムが近いのでよく行きます テレビで観るより興奮します(笑)40. 匿名 2019/07/11(木) 20:36:52
フィギュアスケート サッカー日本代表 Jリーグ41. 匿名 2019/07/11(木) 20:37:18
ウィンブルドン見に行きました!42. 匿名 2019/07/11(木) 20:38:22
バレーボール フィギュアスケート 新体操43. 匿名 2019/07/11(木) 20:42:24
プロ野球 NBA アイスホッケー44. 匿名 2019/07/11(木) 20:43:40
プロ野球 高校野球 ラグビー (花園ラグビー場) バレーボール(中垣内さんがいてた時代)45. 匿名 2019/07/11(木) 20:48:15
平野歩夢くんが見てみたいので東京五輪スケボーのチケット取れたらいいな46. 匿名 2019/07/11(木) 20:52:26
フィギュア、TVで観るのと実際に観るとでは全然違って、凄く良かった! サッカーと野球は想像通りだけど会場向かうところから帰るところまでイベント感あって楽しい。47. 匿名 2019/07/11(木) 20:52:41
Jリーグが始まる前のサッカーと モータースポーツ2輪も4輪も48. 匿名 2019/07/11(木) 20:54:17
ラグビー 相撲 どっちも当たった時の「ドスッ」っていう重い音が凄かった49. 匿名 2019/07/11(木) 20:54:22
大宮アルディージャのファンです。♡ ゴール裏で地元のチームの応援、楽しいですよ。50. 匿名 2019/07/11(木) 20:54:41
夏の高校野球51. 匿名 2019/07/11(木) 20:55:07
フィギュアは試合とは別だけど アイスショーの氷上席だと風を感じる52. 匿名 2019/07/11(木) 20:56:02
プロレス女子とかいうのが涌くずっと以前までは 月イチで後楽園ホールに通ってた お正月はドーム その他の大きな大会は両国国技館 またプロレス観に行きたいな53. 匿名 2019/07/11(木) 21:00:10
>>2 死ね! リテラの回し者54. 匿名 2019/07/11(木) 21:00:18
相撲は地方巡業だけど行ったことある やっぱりお相撲さんでかかった 朝青龍は態度もかなりでかかった 帰り際にインタビューされ、翌日の新聞に載ってたねっていまだに親戚に言われる55. 匿名 2019/07/11(木) 21:00:21
ゴルフ フィギュアスケート バレーボール F1 野球 ゴルフは選手が至近距離で見れるからいいよ。 石川遼や松山英樹も目の前だった。56. 匿名 2019/07/11(木) 21:11:07
Jリーグ リーガエスパニョーラ 高校サッカー プロ野球 高校野球 レスリング フェンシング サッカーは元彼が好きだったのでよく見てた これから行きたいのはフィギュアスケートとテニス。 旦那といつかウィンブルドン行きたいねって話してる。57. 匿名 2019/07/11(木) 21:12:47
野球、サッカー アイスホッケー。 アイスホッケーはアメリカで観たんだけど。 ぶつかり合う迫力とスピードに圧倒された。 生で観ると知らないスポーツでも楽しい!58. 匿名 2019/07/11(木) 21:22:58
サッカー ラグビー 卓球59. 匿名 2019/07/11(木) 21:25:10
野球、テニス、アメフト、アイスホッケー、バレーボール、相撲 一番ワクワクしたのは相撲かな 舞の海がいる頃だったので土俵に上がった時に友達と一緒に掛け声をかけた60. 匿名 2019/07/11(木) 21:36:30
プロレス!61. 匿名 2019/07/11(木) 21:37:51
人が観戦したスポーツでマイナス付けてる人はなんなの?ww62. 匿名 2019/07/11(木) 21:40:43
シューマッハ全盛期の頃のF1。 鈴鹿とメルボルンで観た。 メルボルン、特別席でなくても凄く近くで観れた❗63. 匿名 2019/07/11(木) 21:59:33
フィギュアスケート(ソチ五輪とグランプリファイナル名古屋) 体操(かなり前で、どんな試合か忘れちゃったけど、富田選手が出てたやつ) 新体操も見てみたい〜!64. 匿名 2019/07/11(木) 22:05:48
アイスホッケー! スピード感がたまらない!65. 匿名 2019/07/11(木) 22:06:31
テニス。 オーストリアまで行きました。錦織選手、日本では全く近づけないけど、サインもらえたよ! 肌が綺麗だった。笑66. 匿名 2019/07/11(木) 22:08:32
興味あるの 自分も観たことあるのにつけました❗️67. 匿名 2019/07/11(木) 22:09:03
バレーボール!まだ売り出し中の嵐が歌ってた時代だけど。笑 朝日健太郎好きだったなぁ。68. 匿名 2019/07/11(木) 22:11:37
アメフト つまらんかった チアのヒトたち観てる方が面白かった69. 匿名 2019/07/11(木) 22:13:46
フィギュア 臨場感ありまくり 細かい仕草にくぎづけ もう地元にはきっとこないから近場までまた見に行きたい❗️ 特にジャンプ ペアは迫力ある プロバスケ 始めていったけど家族で盛り上がれた今度はチームカラーTシャツもいいな 声が出てしまうw70. 匿名 2019/07/11(木) 22:15:32
相撲 力士がぶつかり合う迫力は「ほぼ交通事故じゃん」と思った マラソン まるでダッシュの様なスピード!TVでは分からないと痛感 アイスホッケー パックが速すぎて全く目が付いて行かなかった 夏の甲子園 とにかく暑くて死ぬかと思ったけど球場の雰囲気を満喫71. 匿名 2019/07/11(木) 22:17:37
一昨年フィギュアの試合をロシアまで観に行ったよ これがなければ一生行かなかっただろう国だし、初めての海外ですごくいい思い出になりました! イメージと違って優しい人多くて街並みは綺麗だし食べ物も美味しかったし、また行きたい72. 匿名 2019/07/11(木) 22:20:21
ラグビー、 サッカー、 バレーボール、 テニス73. 匿名 2019/07/11(木) 22:30:33
アイスホッケー 剣道 アイスホッケーも剣道も早すぎてあと遠すぎてよくわからなかった74. 匿名 2019/07/11(木) 22:35:05
アイスホッケー見たことある人結構いるんですね! マイナーすぎるけど、一応アメリカ4大スポーツの一つだからもうちょっと日本でも取り上げてほしい笑75. 匿名 2019/07/11(木) 22:54:48
甲子園で高校野球。 旧後楽園球場でプロ野球。 国技館で大相撲。 東京マラソンは自宅の近くがコース。76. 匿名 2019/07/11(木) 22:55:31
ゴルフ 高校野球 野球は外野席で向かってくるホームランが迫力あります。スクイズも分かるし!テレビでみるより面白いです。77. 匿名 2019/07/11(木) 23:00:33
バレーボール プロ野球 ラグビー フィギュアスケート ゴルフ サッカー ラグビーとゴルフは個人的に合わなかったけど 他はどれもテレビより楽しめた78. 匿名 2019/07/11(木) 23:00:54
野球 キックボクシング インディ motoGP79. 匿名 2019/07/12(金) 00:42:08
野球とサッカーと陸上と射撃 野球はここ数年なかなかチケット取れない 昔は学校や会社帰りにふらっと行けたのに サッカーは地元クラブにいる推しを観にシーズンパスでホームはほぼ毎回行ってる 射撃は小学生の頃に地元でアジア大会があったから観れた80. 匿名 2019/07/12(金) 00:54:12
去年の大坂なおみ出場の東レテニス 神奈川県在住だが武蔵の森の会場で見た 大坂の座るベンチのすぐ後ろの席が取れた 大坂が私の後ろでフラッシュ撮影してた人に注意してたり 今はいないがサーシャコーチと大坂ママも至近距離で見れた 大坂以外もプリスコバとか有名選手見れた イタリアの選手が美人だった 大坂勝ったベスト8だったのでサイン貰えた 今年は家から遠い大阪でやるので去年行っといて良かった 関西の人はチャンスだから今年行ったら!凄い迫力です81. 匿名 2019/07/12(金) 01:49:53
F1 鈴鹿と英田 テニス 東レパンパシフィック決勝82. 匿名 2019/07/12(金) 04:16:56
プロ野球、Vリーグ、Jリーグは観た。 生で見てみたいのは陸上競技。83. 匿名 2019/07/12(金) 19:33:20
私は、一度だけ父以外の4人で野球の試合⚾️を観戦しました。 ぶっちゃけ、私は野球なんか興味無い ただ、祖母が良く観るからそれで一緒に観てただけなのに、どうせ行くならマリノアで買い物の方が良い。- ドジャース逆転勝ち 大谷翔平が1回無失点2奪三振&1本塁打5打点の大暴れ…登板日..
- テニスが好きな方お話ししましょう
- 坂本花織、来季限りで現役引退を表明「良い区切りかなと」 引退後はフィギュアのコー..
- 「おかげで野球がすごく嫌い」“イヤな思い出”殺到!ジャイアンツ『父の日』に時代錯..
- 佐々木朗希が60日IL(負傷者リスト)へ移行 長期離脱に…球団発表 監督「今季は..
- 🐧ヤクルトスワローズ応援トピ🐧
- 【ラグビー】4年ぶりにいろんなレンジーが見たい!【5もふ目】
- 【実況・感想】MLB2025ドジャース応援トピ【アンチ厳禁】Part4
- 前日の警告スライディングでオリックス側が阪神に謝罪
- プロテニス選手・園田彩乃「ほしい物リスト」に並ぶ生々しい高単価商品の数々…初のフ..