2025年03月19日

ガチなドジャースファン

情報元 : ガチなドジャースファンガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5596519/


1. 匿名 2025/03/19(水) 16:13:36 

私はガチなドジャースファンなのですが、東京大会もあり、ニワカだらけで、かなりモヤモヤしています。 チケットもどれだけ申し込んでも当たらずテレビ観戦でしたが、たくさんの芸能人が見てきたよーとSNSに上げまくっていて、ファンなの?コネでもらっただか?とか思います… 「初めて野球見てきたよー」とか書いてる人とかもイラッとしてしまいます。 ガチなファンの方、そう思いませんか? 19件の返信

2. 匿名 2025/03/19(水) 16:14:14 

大谷翔平はシロなの ? 4件の返信

3. 匿名 2025/03/19(水) 16:14:23 

>>1 誰が好きなの?箱推し? 4件の返信

4. 匿名 2025/03/19(水) 16:14:41 

エンゼルスファンがどこいったか知らない? 2件の返信

5. 匿名 2025/03/19(水) 16:14:45 

タイラーグラスノーって身長たかすぎるの ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:05 

めっちゃオーラある選手だれ ? 1件の返信

7. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:16 

>>1 んなもんしゃーないやん。

8. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:21 

>>1 ロサンゼルス行きな

9. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:24 

>>6 オドーア

10. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:31 

どのジャンルもミーハーが必要なんだよ 4件の返信

11. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:34 

>>1 新規がいるからファンが活気にあふれる。じゃないと何年か後にはジジババだけになっちゃうよ。 1件の返信

12. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:36 

俺の話しをキケヘルナンデス

13. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:49 

>>1 主さんみたいな人、可哀想と言ったら失礼かもしれないけど、なんか複雑な気持ちですよね。 1件の返信

14. 匿名 2025/03/19(水) 16:16:08 

>>1 やっぱり西海岸のラッパーも好きなの?

15. 匿名 2025/03/19(水) 16:16:37 

>>4 今は減りに減って確か5人って聞いた。

16. 匿名 2025/03/19(水) 16:17:17 

大谷が引退する頃にはほぼいなくなってるよ 今エンゼルスの試合を見てる人がどれだけいるか 2件の返信

17. 匿名 2025/03/19(水) 16:17:17 

今ドジャースドジャース言ってる連中の99%は大谷翔平が去ったらドジャースを見向きもしなくなるよ(笑) 1件の返信

18. 匿名 2025/03/19(水) 16:18:54 

マイク・ピアッツァ、ラウル・モンデシー、エリック・キャロス…またドジャースが日本人に注目される時代が来るとはね。 2件の返信

19. 匿名 2025/03/19(水) 16:19:06 

かつての自称エンジェルスファンやらカープ女子やらがどうなったか見れば一目瞭然🤣 3件の返信

20. 匿名 2025/03/19(水) 16:19:28 

世間は大谷ファンなだけだからな

21. 匿名 2025/03/19(水) 16:19:46 

>>17 いやフリーマンやベッツのファンけっこういるよ 1件の返信

22. 匿名 2025/03/19(水) 16:20:33 

どのジャンルにもいるよね、ガチファンはニワカを毛嫌いする感じ。古参が新規を毛嫌いするやつも。 別にいいじゃん、何でいちいち気にするの?逆にニワカはガチのこと1ミリも気にしてないと思うよ。目くじら立てるほどのものでよなくない?ドジャースは自分だけのものじゃないのに笑 独占欲強い人なの? 1件の返信

23. 匿名 2025/03/19(水) 16:20:33 

マスコミの大谷崇拝ヤバいけど日本のテレビ局の上層部が野球好きなのかな? 今の若い子たちサッカーの方が好きなイメージなんだけど 1件の返信

24. 匿名 2025/03/19(水) 16:22:27 

>>1 ガチでもきっかけは大谷でしょ?だったらにわかとあんまり変わらないような… 1件の返信

25. 匿名 2025/03/19(水) 16:22:40 

>>16 野球ファンでもドジャースファンでもなく "大谷ファン"なんだよね 上野動物園のパンダに客が押し寄せてるみたいなもんだからw 引退or移籍を待つしかないわ笑

26. 匿名 2025/03/19(水) 16:23:49 

>>1 でもオオタニサーンファンなんでソ?

27. 匿名 2025/03/19(水) 16:23:57 

>>2 パープル

28. 匿名 2025/03/19(水) 16:24:14 

セブンイレブンでおにぎり2個買ったらステッカープレゼント!って書いてて「だれがいるんや」と思ってだけどここの人か…

29. 匿名 2025/03/19(水) 16:24:16 

今のにわかファンはワールドカップやWBCの時はスポーツバーで酒飲んで騒いでる奴らと一緒。話題だから興味持ってるだけ。

30. 匿名 2025/03/19(水) 16:24:23 

>>3 ノートン選手です!

31. 匿名 2025/03/19(水) 16:24:35 

>>1 まぁスポーツではニワカファンあるあるだから

32. 匿名 2025/03/19(水) 16:24:38 

>>1 ガチの定義を聞かせてもらえないだろうか。目安にしたいので。

33. 匿名 2025/03/19(水) 16:24:39 

>>4 ソープ

34. 匿名 2025/03/19(水) 16:24:47 

>>10 ミーハーは必要だけど ミーハーのくせに玄人気取りで野球語るやつは ダルいのよ…w

35. 匿名 2025/03/19(水) 16:27:33 

ドジャースのキャップはかっこいいと思うよ 普通にファッションとしてかっこいい 1件の返信

36. 匿名 2025/03/19(水) 16:28:51 

私は野茂英雄の頃にドジャースファンでした

37. 匿名 2025/03/19(水) 16:29:17 

>>1 大谷さんがどうというわけではなく、メディアがガンガン押す枠の人って数年で変わるからその頃は落ち着くんじゃないかな 若くて年配受けするアスリートはまた出てくるだろうし

38. 匿名 2025/03/19(水) 16:31:25 

うちの旦那もガチファンだけどニュースで流れるにわかのインタビューはキリキリしながら観てるよ笑 くそ、俺も行きたかったのに、今100万あれば海外まで行くのにって。 ベラベラいろんな選手の話してるけど昨日とうとうなにを見たんだかマミコ可愛いな。って言っててもはや誰ファンなのかわからなくなってきた。w 1件の返信

39. 匿名 2025/03/19(水) 16:31:25 

>>19 カープ女子は去年の順位も今の監督も先発ピッチャーの名前も知らないだろうな。

40. 匿名 2025/03/19(水) 16:32:19 

ニワカでも盛り上がりってるなら良いと思うけどw

41. 匿名 2025/03/19(水) 16:33:12 

>>3 ベタベタですみませんが、本当に大谷翔平が大好きです。

42. 匿名 2025/03/19(水) 16:33:12 

>>1 ドジャース以外に日本プロ野球でもファン球団あるけど、そういうニワカファンも本物のファンになる人もいるかもしれないし大歓迎だよ 1件の返信

43. 匿名 2025/03/19(水) 16:34:17 

>>2 え?

44. 匿名 2025/03/19(水) 16:34:34 

>>1 所詮、ファン ファンはガチもニワカも同じ棚だよ 1件の返信

45. 匿名 2025/03/19(水) 16:35:07 

>>18 懐かしい名前だ・・・ モンデシーはNYYで松井秀喜と同僚だったよね 凄い選手だったけど、松井がいた頃は衰え切っていたのが残念(それは同じ時期に松井・モンデシーと同僚だったロビン・ベンチュラとかも同じ)

46. 匿名 2025/03/19(水) 16:36:00 

>>11 新規でもいいけど.自らニワカと言ってる人とか、ただノリで騒いでいるけど実は野球全く知らないとか聞くとモヤモヤします。

47. 匿名 2025/03/19(水) 16:37:23 

>>38 お仲間がいたー! 私も百万あったらドジャーススタジアム行きたいですよ。 観戦行けないのでひたすらSNSで行った人の感想見てます。

48. 匿名 2025/03/19(水) 16:37:45 

>>3 私ゃ監督推し 日系人だよね確か

49. 匿名 2025/03/19(水) 16:37:53 

ニワカ新規がいなきゃガチも生まれないし別に気にしない 自分の好きなチーム少しでも興味もってもらって好きなチームが栄えていくなら良いかなぁ チケットとれなかった自分の運の悪さは恨んだけど

50. 匿名 2025/03/19(水) 16:38:07 

>>2 真っ白だよ

51. 匿名 2025/03/19(水) 16:39:14 

>>42 そういう人はプロ野球開幕したら見に行けば良くない? こんな激レアチケットに、知識ない人が行っても感動が薄い気がする。 僻みかな。

52. 匿名 2025/03/19(水) 16:40:19 

>>1 こればかりは運 1件の返信

53. 匿名 2025/03/19(水) 16:40:23 

>>44 それはない。 ケタ違い。 ニワカなんて名前も背番号も知らないよ。 大谷翔平を知ってるくらいで野球好きなわけでもない。

54. 匿名 2025/03/19(水) 16:40:48 

>>52 本当運がないんですよね…

55. 匿名 2025/03/19(水) 16:41:18 

>>3 テオスカーヘルナンデス 残ってくれて良かった💙

56. 匿名 2025/03/19(水) 16:41:30 

>>1 渋谷の期間限定のドジャースショップ行った方いますか?

57. 匿名 2025/03/19(水) 16:42:38 

>>10 「古参のオタがジャンルを終わらせる」だっけ。そんな名言あったよね

58. 匿名 2025/03/19(水) 16:45:02 

>>23 日本人の平均年齢が50代なんだって。 中高年うけ良いものじゃないと金にならんってことかも。

59. 匿名 2025/03/19(水) 16:46:38 

>>18 時代が違うけど、ドジャース史上最強クラスの打者かつ5ツールプレイヤーのショーン・グリーン キャリアハイだった2004年のエイドリアン・ベルトレイ(その後マリナーズ移籍で大失速でレンジャーズでかなり持ち直して3000本安打) 巨人の助っ人エドガー・ゴンザレスの弟でMLBでタイトル取ったエイドリアン・ゴンザレス 好き

60. 匿名 2025/03/19(水) 16:46:58 

>>13 ニワカのなにがやだって、もう23年前くらいにサッカーのワールドカップがあった時、 私は渋谷で働いていて、サッカーには全く興味ないのでさっさと帰りたかったけど、渋谷中がサッカーニワカ含むファンが狂ったように騒ぎまくり全ての改札が封鎖され電車に乗らなくなったことがあって、ほんとに殺意湧きました…。 ニワカって基本騒ぎたいだけの人のイメージがあるので。 1件の返信

61. 匿名 2025/03/19(水) 16:48:07 

>>10 ミーハーの大移動=流行りの移り変わりだもんな。 ミーハーな人がさめたあとに、 それ昔好きだったわー。えー!まだ好きなの??もう飽きたわー!飽きない?とか言わなきゃ別に気にならんけど、言う人もいるもんな。

62. 匿名 2025/03/19(水) 16:49:09 

ドジャースタジアムに行ったことあるよー

63. 匿名 2025/03/19(水) 16:54:25 

ユニフォーム買おうとしたら28000円でやめた 帽子も色が絶妙に可愛くなくて合わせずらいしどこに被るんだと思ってやめた 1件の返信

64. 匿名 2025/03/19(水) 16:56:07 

>>10 まさにそれ。 ニワカ🟰ミーハー 実際は興味ない。 SNSネタ。

65. 匿名 2025/03/19(水) 16:56:59 

>>60 スポーツバーに集まってみんなで応援する人って騒いだり、酒を飲む理由が欲しいだけのニワカ。 1件の返信

66. 匿名 2025/03/19(水) 16:57:07 

>>16 あ、ごめん、私それだわ。

67. 匿名 2025/03/19(水) 16:57:58 

>>19 カープ女子は、なんでその年流行ったの?

68. 匿名 2025/03/19(水) 16:59:52 

>>22 独占欲とかでなく、本当に好きな人がチケットどれだけ応募しても当たらなくて、ニワカや芸能人達がSNSにあげてるのを見るとモヤモヤするだけです。

69. 匿名 2025/03/19(水) 16:59:55 

>>1 ガチの主さんはファン歴何年なの?

70. 匿名 2025/03/19(水) 17:01:44 

>>24 元々プロ野球ファンで、小学校の時から某チームのファンクラブ入ってる。 大谷翔平は日本にいる時からもちろん知ってますよ。

71. 匿名 2025/03/19(水) 17:03:52 

>>65 ただ騒ぎたいだけ! 渋谷のハロウィンみたいな。 本当嫌い。

72. 匿名 2025/03/19(水) 17:08:55 

>>35 ドラゴンズもカナ?!

73. 匿名 2025/03/19(水) 17:09:18 

>>1 ガチとは? 野茂の時代から応援してるの? まさか大谷が来てからのファンじゃないよね? 1件の返信

74. 匿名 2025/03/19(水) 17:10:43 

>>21 大谷キッカケでベッツやフリーマン好きになっただけじゃなくて? 日本人居なくてもベッツ、フリーマン目当てで試合追いかける?

75. 匿名 2025/03/19(水) 17:13:27 

YouTubeで大谷翔平が好きなロスの四兄弟知ってる人います?

76. 匿名 2025/03/19(水) 17:18:03 

>>2 一平は生きて刑務所を出れないらしい 1件の返信

77. 匿名 2025/03/19(水) 17:27:57 

>>1 おーたにが入る前からのファンならガチファンだけど…

78. 匿名 2025/03/19(水) 17:37:18 

>>63 グッズ色々買ってるけど、あのユニフォームだけはほんと高い。 パーカー、Tシャツ、キャップ何個かはかってるけど。 でもユニフォーム欲しいな。

79. 匿名 2025/03/19(水) 17:37:58 

>>73 野茂からです笑 1件の返信

80. 匿名 2025/03/19(水) 17:38:34 

>>76 え、そうなの。 それなのに奥さん離婚しないの?

81. 匿名 2025/03/19(水) 17:42:12 

>>19 ワーワー騒げて酒が飲めればなんでもいいんだろうね

82. 匿名 2025/03/19(水) 17:53:45 

>>1 野茂がドジャース在籍してた当時 バッテリー組んでた捕手の名前は? その当時の監督の名前は? ガチのドジャースファンなら簡単だろう ググったら負け

83. 匿名 2025/03/19(水) 17:54:35 

>>79 ガチ認定します! 1件の返信

84. 匿名 2025/03/19(水) 17:57:39 

ごめん 何このトピ? なんでこんなバカ丸出しの日記トピが採用されんの?

85. 匿名 2025/03/19(水) 18:22:43 

>>83 ありがとう。 なんなら近鉄の野茂からです。


posted by ちぇき at 19:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポーツで盛り上がる三大瞬間「野球のホームラン」「格闘技のKO」

情報元 : スポーツで盛り上がる三大瞬間「野球のホームラン」「格闘技のKO」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5591152/


1. 匿名 2025/03/15(土) 21:21:18 

あと一つは何ですか? 4件の返信

2. 匿名 2025/03/15(土) 21:21:50 

相撲のまわしが取れた 4件の返信

3. 匿名 2025/03/15(土) 21:21:59 

乱闘

4. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:16 

柔道の綺麗な一本勝ち!! 1件の返信

5. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:18 

ワールドカップでゴール!とか? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:25 

野球のデットボールからの大乱闘 1件の返信

7. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:40 

サッカーのPK

8. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:53 

ラグビーの独走トライ! 2件の返信

9. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:54 

ホールインワン!

10. 匿名 2025/03/15(土) 21:22:54 

サッカーのFK

11. 匿名 2025/03/15(土) 21:23:38 

ネトウヨ「日本が韓国に勝った!」 1件の返信

12. 匿名 2025/03/15(土) 21:23:39 

時間ギリギリ逆転のスリーポイントシュート(バスケ) 1件の返信

13. 匿名 2025/03/15(土) 21:24:01 

カーリングの最後の一投の大逆転

14. 匿名 2025/03/15(土) 21:24:07 

大谷くんのホームラン

15. 匿名 2025/03/15(土) 21:24:11 

16. 匿名 2025/03/15(土) 21:24:29 

フィギュアスケートのジャンプ

17. 匿名 2025/03/15(土) 21:25:05 

相撲の金星

18. 匿名 2025/03/15(土) 21:25:32 

19. 匿名 2025/03/15(土) 21:25:36 

サッカーW杯で8強に進めるかどうかの試合

20. 匿名 2025/03/15(土) 21:25:41 

ラグビーのトライ!

21. 匿名 2025/03/15(土) 21:25:42 

サッカーのゴール

22. 匿名 2025/03/15(土) 21:26:09 

卓球の「サー!!!」

23. 匿名 2025/03/15(土) 21:26:33 

ボーリングのストライク

24. 匿名 2025/03/15(土) 21:27:16 

マラソン トラックでの最後のデッドヒート

25. 匿名 2025/03/15(土) 21:27:26 

サッカーとかで残り数秒での得点→勝利

26. 匿名 2025/03/15(土) 21:27:55 

スキージャンプのK点越え着地

27. 匿名 2025/03/15(土) 21:28:34 

>>2 サッカーのゴールがくるかと思いきや、相撲のまわしが取れた瞬間て爆笑

28. 匿名 2025/03/15(土) 21:29:33 

バスケの連続3Pシュート

29. 匿名 2025/03/15(土) 21:30:07 

ブレイキンダウンのオーディションでの乱闘🤛

30. 匿名 2025/03/15(土) 21:30:20 

>>12 バスケだとダンクとかアリウープかなと思ったけどたしかにコンマ何秒で3Pシュート放って決まったあの興奮はすごいよな… 2件の返信

31. 匿名 2025/03/15(土) 21:32:25 

サッカーとかバスケだと ゴールそのものよりとんでもない技でディフェンスを抜いた瞬間の方が盛り上がったりもするから限定するのが難しいな…

32. 匿名 2025/03/15(土) 21:33:25 

>>4 やっぱこれよね!燃える!

33. 匿名 2025/03/15(土) 21:33:44 

ロスタイムからさらにゴールデンゴールからのPK

34. 匿名 2025/03/15(土) 21:34:03 

トラッシュトーク

35. 匿名 2025/03/15(土) 21:35:09 

テニスのスマッシュ

36. 匿名 2025/03/15(土) 21:35:34 

サッカーでディフェンス時に頻繁に転がる選手

37. 匿名 2025/03/15(土) 21:36:42 

テニスとか卓球のラリーの応酬

38. 匿名 2025/03/15(土) 21:36:43 

は?って言われると思うけどフィギュアスケートで全てのジャンプが完璧に決まった後のステップからのスピン。 スポーツというか1つの舞台を見てるみたい。

39. 匿名 2025/03/15(土) 21:38:03 

>>30 スリーポイントに以降する瞬間、 ピタッと身体が止まってそこからシュートなので静/動のギャップにまた興奮するよね

40. 匿名 2025/03/15(土) 21:41:03 

「大外から来た!○○!大外から凄い足で上がってきた~!」

41. 匿名 2025/03/15(土) 21:42:05 

野球は逆転満塁ホームランやろ 1件の返信

42. 匿名 2025/03/15(土) 21:42:46 

三笘の1ミリ

43. 匿名 2025/03/15(土) 21:43:58 

競馬の大逃げ

44. 匿名 2025/03/15(土) 21:45:31 

スキージャンプでK点超えて綺麗にテレマークが入ったとき

45. 匿名 2025/03/15(土) 21:45:56 

ハイキュー見すぎて、完全にスパイクをレシーブしたり、ブロックアウトした瞬間。 ↓全然違うけどチームメンバーが皆んな日向になった様に見えるの笑った。 1件の返信

46. 匿名 2025/03/15(土) 21:53:39 

>>45 私は1枚ブロックでスパイク止めたところかな。もちろんスーパーレシーブもすごいけど、返すだけになって結局相手得点になる場合が多いし。 1件の返信

47. 匿名 2025/03/15(土) 21:53:59 

>>6 バッターとピッチャーの迫力満点鬼ごっこ、YouTubeで時々観ちゃう

48. 匿名 2025/03/15(土) 21:55:09 

柔道で綺麗に一本が決まった時

49. 匿名 2025/03/15(土) 22:02:34 

バスケのブザービーター

50. 匿名 2025/03/15(土) 22:04:45 

>>46 確かに! 日向くんが一番嫌だったブロック、城西の岩泉くんを思い出して決めたやつは大興奮だった。

51. 匿名 2025/03/15(土) 22:12:33 

皆が書いているものどれも想像したら痺れるものばかり! でもバスケ経験者としてはスリーポイントのシュートが綺麗にゴールに吸い込まれた瞬間かな~ しかも接戦の!

52. 匿名 2025/03/15(土) 22:15:24 

サッカーのゴラッソ ゴラッソで負けるとそんな悔しくないというか相手が素晴らしかっただけって切り替えられる もちろん応援してるチームがゴラッソ決めたらめっちゃ嬉しいし何度もプレー動画リプレイしちゃう 2件の返信

53. 匿名 2025/03/15(土) 22:18:44 

>>2 不浄負け!

54. 匿名 2025/03/15(土) 22:19:44 

リレーの転倒

55. 匿名 2025/03/15(土) 22:23:46 

>>52 何度も見たくなるのは私もこれ。 野球好きだけどホームランは意外と何度も見たいと思わなくて、守備のファインプレーの方が何度も見たい。 1件の返信

56. 匿名 2025/03/15(土) 22:27:45 

代打、重信

57. 匿名 2025/03/15(土) 23:17:58 

>>1 野球は個人的にないな

58. 匿名 2025/03/15(土) 23:40:06 

>>55 確かに野球で記録に残るのはホームランだけど脳裏に刻まれるのはファインプレーかも

59. 匿名 2025/03/15(土) 23:46:30 

サッカーのカウンターかな 独走入ったら一気にボルテージ上がる 超絶シュートも盛り上がるけど一瞬だからなー

60. 匿名 2025/03/16(日) 00:16:46 

>>30 ミニバスの大会だったけど、ラスト1秒くらいで投げたら入った動画好き

61. 匿名 2025/03/16(日) 00:17:26 

>>2 山本山のまわしのお尻のところを相手力士が引っ張ったせいでお尻の割れ目丸見えになった時は観客爆笑だった。

62. 匿名 2025/03/16(日) 00:17:39 

トリプルアクセル

63. 匿名 2025/03/16(日) 00:27:20 

>>41 +サヨナラだったら完璧 1件の返信

64. 匿名 2025/03/16(日) 00:32:59 

>>63 しかもそれ代打がやったら胸熱

65. 匿名 2025/03/16(日) 00:54:54 

G Iのファンファーレ

66. 匿名 2025/03/16(日) 01:59:39 

>>1 野球はホームランよりサヨナラタイムリーでしょ。ホームランなんて単発もあるし、範囲が広すぎる。

67. 匿名 2025/03/16(日) 02:08:44 

>>2 これで隠せ~!

68. 匿名 2025/03/16(日) 02:19:20 

ゴルフ 優勝者争い

69. 匿名 2025/03/16(日) 02:59:50 

大相撲 「審議した結果、同体とみて取り直しといたします」

70. 匿名 2025/03/16(日) 03:19:06 

>>52 谷川ももこさんの開始20秒くらいでのゴラッソ痺れた

71. 匿名 2025/03/16(日) 03:31:54 

>>1 競馬や陸上の写真判定の結果発表

72. 匿名 2025/03/16(日) 05:18:33 

>>1バスケの3ポイント決まった時

73. 匿名 2025/03/16(日) 05:38:11 

今年度誰が監督クビになるのか 大学駅伝の場合すでに5人が辞任表明 年度末に6人目のクビ来るかな?

74. 匿名 2025/03/16(日) 05:46:35 

>>11 競技によっては最近の韓国が弱すぎて大差勝ちして当然のものもあるよ

75. 匿名 2025/03/16(日) 05:49:12 

>>8 独走というよりはつなぎまくってのものだけど2015ワールドカップ南アフリカ戦での最後の逆転トライは最高だった。

76. 匿名 2025/03/16(日) 10:30:21 

>>8 専門用語がわからないくらいのにわかなんだけど私は2019年のスコットランド戦でみんなで押し出して点数入ったのが1番スカッとした 試合前のスコットランドが憎たらしくていいヒール役だったのもある

77. 匿名 2025/03/16(日) 21:21:42 

マラソンの一位の選手のゴール?

78. 匿名 2025/03/16(日) 22:14:52 

プロレスで3カウントで鐘が鳴る場面


posted by ちぇき at 16:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ド軍戦でHRボールキャッチ→直後に少年へ “善行”の男性「僕が持っているよりいい」

情報元 : ド軍戦でHRボールキャッチ→直後に少年へ “善行”の男性「僕が持っているよりいい」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5592427/


1. 匿名 2025/03/16(日) 18:31:26 

咄嗟の行動だった。ドジャースと阪神のプレシーズンゲームが16日、東京ドームで行われた。

ボールを手渡したのは、神奈川から来た松村聡晃(としあき)さん。ボールは別の場所で跳ね返り、ドジャースのユニホームを着用する松村さんのもとへ降ってきた。ボールを手にすると思わず掲げてガッツポーズ。それでも、「僕が持っているよりも、せっかく来ているんだったら、子どものほうがいいかなと」と、咄嗟に前の少年に手渡した。 19件の返信

2. 匿名 2025/03/16(日) 18:31:42 

いいことあるよ 4件の返信

3. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:23 

高額で売れるのに勿体ない 2件の返信

4. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:34 

海外だと子供から奪い取った大人いたよね 6件の返信

5. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:35 

ボール、子供からもぎ取ったおばさん見てるかな? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:39 

だから何? 1件の返信

7. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:40 

とても良い行いだけど、クレクレやバカ親を刺激しないといいな 2件の返信

8. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:41 

欲しかったら持ってていいのに。優しいね 2件の返信

9. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:45 

子供が複数いたら困る 1件の返信

10. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:53 

松村さんに幸あれ 1件の返信

11. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:00 

>>4 日本じゃない?おばさんだった記憶 3件の返信

12. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:16 

ドジャースってアメリカのチームじゃないの? なんで東京ドームなの? 誰かご存知の方いますか? 2件の返信

13. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:24 

余裕がある大人っていいよな 1件の返信

14. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:33 

>>9 親が売ってそのお金を子供に分配

15. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:42 

目を細めてボーっと見るとカンニング竹山

16. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:43 

良いおっちゃん! 一時期の有名人になるね

17. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:51 

カンニング竹山を汚くした感じの人 3件の返信

18. 匿名 2025/03/16(日) 18:33:58 

>>4 いや、奪い取ったのは日本人女性だよ。 その映像は海外でも拡散されまくってて日本人の印象爆下げしてる 5件の返信

19. 匿名 2025/03/16(日) 18:34:06 

>>1 そういや以前ヤクルト戦かなんかで、ホームランボールすごい勢いでぶんどったおっさんが晒されていた記憶

20. 匿名 2025/03/16(日) 18:34:08 

>>4 海外のも日本のも両方見たことある どっちにしろ大人げないよね

21. 匿名 2025/03/16(日) 18:34:13 

子どもの夢を壊すな 11件の返信

22. 匿名 2025/03/16(日) 18:34:18 

惚れるわ〜

23. 匿名 2025/03/16(日) 18:34:33 

>>4 ヤクルト戦だかでおっさんが子供からとって炎上してた 4件の返信

24. 匿名 2025/03/16(日) 18:34:54 

>>21 周りが引いてるのがわかる

25. 匿名 2025/03/16(日) 18:35:17 

>>1 めっちゃいい人 この少年が将来野球選手になったら なんてストーリー考えたりしてしまった 年齢関係なく好きな推しあるっていいよね

26. 匿名 2025/03/16(日) 18:35:19 

しばらくして売られてたらショックやろな

27. 匿名 2025/03/16(日) 18:35:38 

>>18 日本でもあったし、最近話題になったのは海外のやつ 一昨日ぐらい見たよ 1件の返信

28. 匿名 2025/03/16(日) 18:35:41 

>>3 阪神のボールだからそんなに高額にならない 5件の返信

29. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:06 

>>21 酷すぎる

30. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:11 

>>28 野球詳しくないんだけどめちゃくちゃ笑ってしまった

31. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:20 

>>8 別に優しくないよ 「自分がホームランボールをキャッチし見ず知らずの子どもに譲って、周りから『良い人だ』と称賛されたい」 っていうのがこういう陰キャおぢの夢の一つなの 自分の夢を叶えただけだよ 11件の返信

32. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:29 

>>18 日本国籍とは限らない

33. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:30 

こういう優しい記事久しぶりで嬉しい!

34. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:36 

松村さんの後ろの方も嬉しそう😊

35. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:42 

>>1 松村さんは、人に親切にすることで自分も幸せな気持ちになれる人なんだろうな

36. 匿名 2025/03/16(日) 18:36:54 

>>12 今 日本に来てるんだよ 知り合いが大谷みたいってネットでチケット予約しようとしたらアクセス30万人待ちと出て諦めたって

37. 匿名 2025/03/16(日) 18:37:00 

>>1 咄嗟に善行はまさに人柄だね。なかなか出来る事じゃないよ。

38. 匿名 2025/03/16(日) 18:37:18 

ホームランボールは返却するよう決める。 そうしないと、子どもから奪い取るような鬼畜が出現してしまう

39. 匿名 2025/03/16(日) 18:37:22 

>>12 ガルだけじゃなく、いろんなことにもっとアンテナ張りましょう

40. 匿名 2025/03/16(日) 18:37:27 

>>18 あれ何人なんだろう。日本人なのか在日なのかチャイナなのか分からんが、アジアンではあった。 1件の返信

41. 匿名 2025/03/16(日) 18:38:18 

>>23 弁護士まで雇った人いたよねw

42. 匿名 2025/03/16(日) 18:38:37 

>>4 浜スタのオバハンも 1件の返信

43. 匿名 2025/03/16(日) 18:38:41 

>>17 間違った カンニング竹山は汚いわ この人は綺麗な竹山

44. 匿名 2025/03/16(日) 18:38:50 

>>11 大谷さんのじゃない?子供からおじさんが奪ってたの

45. 匿名 2025/03/16(日) 18:38:53 

>>31 心のまずしい人 1件の返信

46. 匿名 2025/03/16(日) 18:38:56 

いいニュースにほっこりした

47. 匿名 2025/03/16(日) 18:39:55 

こういう事が出来る人は素敵だね

48. 匿名 2025/03/16(日) 18:40:08 

>>7 この人の考えや気持ちがあったうえでの出来事で、決して子どもに譲るが当たり前で素晴らしい行いではないからね

49. 匿名 2025/03/16(日) 18:40:20 

>>31 何故赤の他人のあなたに譲った方の事が そこまでわかるのか 不思議だね。 2件の返信

50. 匿名 2025/03/16(日) 18:40:27 

>>31 そう思ってたとしても 幸せになった少年もいて コメントみてるとこの記事読んでプラスな気持ちになった人も多いだろうし わざわざ水差さなくても なんか生きにくそうだね

51. 匿名 2025/03/16(日) 18:41:42 

>>2 うん、ありがとう

52. 匿名 2025/03/16(日) 18:42:39 

素晴らしいね 私も子連れ優先を心がけよう

53. 匿名 2025/03/16(日) 18:42:47 

>>1 少年、嬉しそうだね😊 1件の返信

54. 匿名 2025/03/16(日) 18:43:23 

>>49 よこ、少しでも他人が褒められるのが許せないって人もいるからね パーソナリティー障害や精神疾患だったり ネット記事にヤキモチ妬いて大変だよね笑

55. 匿名 2025/03/16(日) 18:43:38 

>>21 このおば誰なんだろう? がるに知人いない? 2件の返信

56. 匿名 2025/03/16(日) 18:43:42 

さすがにこういうほのぼのしたトピには、いつものように荒らしに来ないでよ大谷アンチや食傷トピ住民さんたち 1件の返信

57. 匿名 2025/03/16(日) 18:43:52 

>>1 見た目的に女性にはモテないけど 男性には尊敬されるよ

58. 匿名 2025/03/16(日) 18:43:54 

竹山かと思ったw

59. 匿名 2025/03/16(日) 18:44:05 

>>1 もらった男の子の斜め前にいた サトテルのユニフォーム着てた男の子にあげてほしかった

60. 匿名 2025/03/16(日) 18:44:09 

UFOキャッチャーも取る前はワクワクするけど家に持って帰るとこんなもんかと冷めるもんな

61. 匿名 2025/03/16(日) 18:45:05 

>>2 ミスタードーナツ♪

62. 匿名 2025/03/16(日) 18:45:21 

>>6 確かに おっさんが持ち帰っても悪人ではない

63. 匿名 2025/03/16(日) 18:45:35 

コレが女児だったらロリコンとか言われるんだろうな

64. 匿名 2025/03/16(日) 18:45:52 

良い人だね 私には出来ない⋯

65. 匿名 2025/03/16(日) 18:46:17 

海外のGIFだけど、ボール取った小学生ぐらいの子が、近くにいた自分より小さな子に譲ってあげてて感動したんだよね その子だって欲しいだろうに…って なんか癒し系のトピで見たんだけどトピタイが思い出せなくて貼れない このニュースで思い出したよ 世界には優しい人がいっぱいいるね

66. 匿名 2025/03/16(日) 18:46:26 

100万くらいでは売れそう

67. 匿名 2025/03/16(日) 18:46:56 

>>31 可哀想な人

68. 匿名 2025/03/16(日) 18:47:07 

>>28 おいイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ未来のホームラン王となるサトテルのボールやぞ!!!!!億や億!!!!!!!! 1件の返信

69. 匿名 2025/03/16(日) 18:47:23 

>>55 特定されないのかな こんながっちり顔写ってて

70. 匿名 2025/03/16(日) 18:47:59 

>>27 海外バージョンもあるよね ほんと引くわ

71. 匿名 2025/03/16(日) 18:48:33 

心やさしい大人の松村さんにも何かいいことあるといいな もうじゅうぶん満たされて幸せなのかもしれないけど

72. 匿名 2025/03/16(日) 18:50:05 

73. 匿名 2025/03/16(日) 18:51:10 

>>2 このニュースみたみんな思ってるよね いい事あるといいな

74. 匿名 2025/03/16(日) 18:51:43 

>>31 何があった?w

75. 匿名 2025/03/16(日) 18:52:09 

優しいね、きっともしHRボール手にしたら周りの子供あげようと決めてたんじゃないかな。

76. 匿名 2025/03/16(日) 18:53:26 

>>21 大人げない 何でこんなに必死なんだか 周り子供達だけな中、みっともないし最後勝ち誇ってガッツポーズまでして情けない

77. 匿名 2025/03/16(日) 18:53:57 

>>21 海外のオバハンver.も見たことあるけどヤベーオバハンって万国共通なんやな

78. 匿名 2025/03/16(日) 18:54:27 

優しくて素晴らしい行動は尊敬するけど、こうやって取り上げられちゃうとHRボールをキャッチするとみんな渡さなきゃいけない気持ちになる😫

79. 匿名 2025/03/16(日) 18:54:54 

>>18 じゃこの人がその印象をくつがえせたかな だといいな

80. 匿名 2025/03/16(日) 18:55:13 

なんか、日曜にこういういい話題のニュースにまで変な突っかかり方する人が存在するの怖いわ

81. 匿名 2025/03/16(日) 18:56:20 

>>56 呼び込もうとしてるように見える…

82. 匿名 2025/03/16(日) 18:56:22 

>>31 捻くれすぎだろ

83. 匿名 2025/03/16(日) 18:56:39 

>>1 せっかくならサトテルファンにあげてあげて

84. 匿名 2025/03/16(日) 18:56:40 

>>18 >>42 9件の返信

85. 匿名 2025/03/16(日) 18:57:11 

>>31 私も大概ひねくれもんだけどお前やべーよ

86. 匿名 2025/03/16(日) 18:58:52 

プリキュアのイベントに行った時に娘が大人の男性に押されて転んでしまったことがありました こんなにも子供に優しいファンの方もいるんですね プリキュアファンの大人も見習ってほしいです

87. 匿名 2025/03/16(日) 19:00:26 

サトテル「メジャーから打った記念として、俺がもらう」

88. 匿名 2025/03/16(日) 19:00:35 

>>10 >>2 きっと阪神かドジャースから何か贈られる。 待ってて松村さん

89. 匿名 2025/03/16(日) 19:00:48 

>>21 周りの大人の冷たい視線が凄い

90. 匿名 2025/03/16(日) 19:02:49 

>>21 これ黒Tシャツの子が、手前のもっと幼いオレンジTシャツの子たちからボールを奪い取ったから、オレンジTシャツの子たちの親が奪い返したようだって意見もあるね とはいえ直後の大はしゃぎは不気味だけど 1件の返信

91. 匿名 2025/03/16(日) 19:03:09 

>>1 某球場で小学生押しのけてファールボールを取ったじいさんを見た事あるから、こういう話は嬉しくなる 1件の返信

92. 匿名 2025/03/16(日) 19:06:06 

>>84 周りドン引きしてるな

93. 匿名 2025/03/16(日) 19:06:34 

>>11 どっちもよ 日本にも海外にもいる 1件の返信

94. 匿名 2025/03/16(日) 19:06:35 

>>23 晒されればいいのに 1件の返信

95. 匿名 2025/03/16(日) 19:09:17 

>>1 大谷のホームランボールでも譲ってたかな

96. 匿名 2025/03/16(日) 19:09:20 

>>53 素敵な思い出になるね

97. 匿名 2025/03/16(日) 19:11:18 

優しいね!奪い取る人もいるのに素晴らしい

98. 匿名 2025/03/16(日) 19:11:51 

>>21 恥ずかしいよねこれ

99. 匿名 2025/03/16(日) 19:16:07 

>>94 カメラにも映ってたしまわりの観客もみんな見てた。本人が試合後に「なんかボール捕れちゃいましたw」みたいにたまたまGetできたかのようにSNSにアップして身元も特定されて、球場出禁にしろ!て炎上してたよたしか 1件の返信

100. 匿名 2025/03/16(日) 19:17:35 

>>31 どしたん話聞こか

101. 匿名 2025/03/16(日) 19:17:40 

>>99 ザマァwwwwwwwww

102. 匿名 2025/03/16(日) 19:22:02 

私は絶対にあげたくないから本当に凄いと思う。

103. 匿名 2025/03/16(日) 19:23:16 

>>11 あの邪悪な日本女、子供の手から奪ってたね

104. 匿名 2025/03/16(日) 19:23:51 

>>90 よこ これのロングバージョン見たことある 選手がオレンジの服の子に手渡したら、黒い服の子が横から奪い取ろうとしていたのを後ろにいた母親が奪い返したみたいな感じ 大はしゃぎは大人気ないけど、オレンジの服の子も一緒に飛び跳ねてて直後に子にボールを渡したように見えた

105. 匿名 2025/03/16(日) 19:27:17 

>>84 ガル民の鑑

106. 匿名 2025/03/16(日) 19:27:55 

>>21 BTSにキスした人と同じ感性っぽい

107. 匿名 2025/03/16(日) 19:36:24 

>>84 去年だか一昨年にヤクルトで 山田哲人アンチのオジサンが山田哲人のHRボールを 子供と奪い合ってSNSで自慢して炎上してたな

108. 匿名 2025/03/16(日) 19:38:39 

私なら他人の子どもに譲れない。 この心優しいドジャースユニのおじさんに、大谷さんのサインボールか色紙をあげてほしい。 1件の返信

109. 匿名 2025/03/16(日) 19:39:19 

>>28 じゃ大谷翔平投手から打ったホームランだったらどうなるの?

110. 匿名 2025/03/16(日) 19:42:18 

>>108 なんで大谷サン? サトテルのHRボールなんだったら、そこはサトテルのサインじゃない?

111. 匿名 2025/03/16(日) 19:43:29 

>>1 ただ与えるのではなく、己の手で掴み獲る事を教えてあげるのが大人。

112. 匿名 2025/03/16(日) 19:45:29 

いい人だなぁ

113. 匿名 2025/03/16(日) 19:50:31 

>>21 醜いおばはん。自分で一回これを見てみればいい

114. 匿名 2025/03/16(日) 19:53:09 

>>84 これだけ顔写ってて、周りの知り合いとかに非難されなかったのかな、この人。

115. 匿名 2025/03/16(日) 19:56:31 

>>84 えーーー選手子供に渡してるやん、、酷過ぎてびっくり

116. 匿名 2025/03/16(日) 19:56:54 

>>1 正しい大人と子どもの在り方 子どもに譲る大人も、それを譲られて当たり前と思わない子どもも素敵

117. 匿名 2025/03/16(日) 19:57:39 

売ったはいくらなんだろ

118. 匿名 2025/03/16(日) 20:00:17 

>>23 ファンサービスで子供に渡したボールをむしり取ってアピールまでした女の人もいたよね

119. 匿名 2025/03/16(日) 20:08:38 

>>31 醜い考え方だな

120. 匿名 2025/03/16(日) 20:13:35 

>>31 あなたの仰る通りだと思います

121. 匿名 2025/03/16(日) 20:14:09 

物より思い出、だね。

122. 匿名 2025/03/16(日) 20:14:10 

>>1 少年が立派な大人になりますように!!

123. 匿名 2025/03/16(日) 20:15:02 

>>45 偽善者

124. 匿名 2025/03/16(日) 20:18:00 

>>1 この世には私利私欲に振り回されない いい人もいるんだな😭😭😭😭😭😭😭

125. 匿名 2025/03/16(日) 20:20:59 

そもそもそんなにボールいる? うちの家族も本人はいらないからち取ったらびっこの為に渡してる

126. 匿名 2025/03/16(日) 20:22:10 

松村さんに良いことがありますように!

127. 匿名 2025/03/16(日) 20:25:07 

いや、本人がいいならいいんだけど 複雑な気持ちになるわたしはダメな大人😂

128. 匿名 2025/03/16(日) 20:32:54 

うちの小学性娘もプロ野球観戦行って、ボール譲ってもらったことがある。 娘の方にサインボールを投げ入れてくれたのを、前の空いている座席に酔っ払った若者が移動してきて取っちゃった。 でも譲ってくれて、一緒に記念写真撮った。 みんな写真は撮るんだねw

129. 匿名 2025/03/16(日) 20:33:28 

>>23 しかも「奪い取ってない!」と訴訟まで起こしてたっけ。 骨の髄までずるい奴っているんだなーと思い知らされた一件だったな。

130. 匿名 2025/03/16(日) 20:33:37 

>>1 今回の話じゃなくて一般論で、ボールを譲られた方が数年で飽きてメルカリに出すってこともあるからね どっちがより純粋に喜ぶかはわからないんだよね

131. 匿名 2025/03/16(日) 20:34:04 

>>68 ↑ほら、ここに欲しい子供いるじゃん

132. 匿名 2025/03/16(日) 20:34:51 

>>84 ヤバwこの人の身元はバレてないの?

133. 匿名 2025/03/16(日) 20:40:19 

>>93 どっちも女 1件の返信

134. 匿名 2025/03/16(日) 20:40:57 

もらったときの子どもの顔ひどくなかった?目がしんでた

135. 匿名 2025/03/16(日) 20:43:30 

>>49 他人の行動を自分の都合の良いように邪推しているだけだよ。 こういうタイプは変な憶測で他人を不愉快にさせるから、リアルでは関わりたくない。

136. 匿名 2025/03/16(日) 20:45:18 

>>40 日本人女性ファン、昔からかなり強烈なのいるよ 子供使って割り込んできたり… 多くの人はきちんと楽しんでるけどね

137. 匿名 2025/03/16(日) 20:53:34 

>>8 大谷さんのホームランボールを狙ってたらしいね。 ちなみに、ドジャースは美味しいもの食べたみたいです。

138. 匿名 2025/03/16(日) 20:54:36 

>>13 なかなかできる事じゃないよね 素晴らしい人だと思う

139. 匿名 2025/03/16(日) 21:00:41 

>>1 前に見た子供から取り上げた人とは大違い。 この人に良いことがありますように

140. 匿名 2025/03/16(日) 21:12:03 

昨日の試合でホームランボール取った女性は野球自体に対して興味がないらしい それなら周りの人にあげるか返すかしたらよかったのに

141. 匿名 2025/03/16(日) 21:20:25 

>>84 周りの人たちドン引いてるやん…最低

142. 匿名 2025/03/16(日) 21:22:20 

>>91 今ファウルボールももらえるの?

143. 匿名 2025/03/16(日) 21:25:39 

>>28 メジャー公式球って記事を見たけど、違うの?!

144. 匿名 2025/03/16(日) 21:28:52 

隠し玉の子供好き

145. 匿名 2025/03/16(日) 23:44:53 

>>84 何回見ても胸糞悪い

146. 匿名 2025/03/16(日) 23:50:39 

>>1 他人が取ったボール貰ってうれしいのかね? ってか貰うほうも遠慮しない?普通

147. 匿名 2025/03/17(月) 01:00:23 

>>31 こんな風に邪推するようになったらおしまいだよ

148. 匿名 2025/03/17(月) 01:24:16 

転売ヤーにこのこと言ってもガン無視だろうな

149. 匿名 2025/03/17(月) 01:42:37 

>>3 懐もだろうけど心が貧しいんよ…

150. 匿名 2025/03/17(月) 01:55:12 

>>28 知ったかぶりすんな!!!

151. 匿名 2025/03/17(月) 07:52:06 

>>1 それってステキやん

152. 匿名 2025/03/17(月) 09:32:23 

なんであげるんだろう 譲ってもらって嬉しいのか?私は嬉しくないな笑 まあこの人はとてもいい方なのは伝わるけどね

153. 匿名 2025/03/17(月) 09:50:51 

>>4 海外だと少年少女にあげるシーンの方がよく見る

154. 匿名 2025/03/17(月) 10:25:55 

>>21 鬼畜の所業

155. 匿名 2025/03/17(月) 11:11:17 

>>133 男もいるよʬ

156. 匿名 2025/03/17(月) 12:18:22 

>>7 私も。この人の事は尊敬できるし素晴らしいなと思うけど、一方で子供だから貰えるのが当たり前みたいに図々しい奴が出て来そうで嫌だわ。

157. 匿名 2025/03/17(月) 13:07:25 

>>55 知っててもこの人の知り合いって名乗り出るの恥ずかしくない?

158. 匿名 2025/03/17(月) 14:04:17 

隣のお父さんは気づいてなかった?あんまりお礼言ってるように見えなかったけど、

159. 匿名 2025/03/17(月) 15:23:14 

>>1 男性はボールを譲った、素晴らしい それに対して大谷のホームランボールを捕った女は… これが男女の差だ

160. 匿名 2025/03/18(火) 01:18:51 

>>84 中国っぽい動き…

161. 匿名 2025/03/18(火) 06:44:53 

>>17 誹謗中傷


posted by ちぇき at 14:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする