1. 匿名 2024/11/11(月) 20:15:34
「ダメすぎる」堀米雄斗 天皇陛下のお写真に”まさかのBGM”を付けて波紋…「悪気ないのでは」と擁護の声も | 女性自身
10月30日、赤坂御苑で開かれた園遊会に出席していた堀米は、投稿で天皇皇后両陛下と対面した際の報道写真のスクリーンショットを公開した。そして、投稿の“BGM”として堀米が使用したのが、「The Last Emperor」だったのだ。
陛下のお写真に対し、”最後の皇帝”というタイトルの付いた楽曲をBGMとして選択してしまった堀米。この“選曲”に、Xでは溥儀の運命を知るユーザーから批判が続出。投稿は11日昼までに削除された。
出典:img.jisin.jp
47件の返信
2. 匿名 2024/11/11(月) 20:15:53
あまり頭良くないよね 32件の返信
3. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:10
くだらない。 2件の返信
4. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:20
さすがにこれはダメでしょ 8件の返信
5. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:25
中国のラストエンペラーはまずすぎるだろ。
満州国と日本陸軍のこともあったし 7件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:28
目の前で流したならともかく本人のインスタなら別によくない? 3件の返信
7. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:31
インスタのBGM機能いらない
うるさいんだもん 7件の返信
8. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:37
>>1
これはだめだ
9. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:48
バカ過ぎて… 4件の返信
10. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:49
めちゃくちゃ公道みたいな所滑りまくってた動画見たけどあれってOKなの?ってずっと気になってた笑 13件の返信
11. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:51
あらら…
海外で試合してること多いだろうに、英語はちょっと苦手なのかい? 1件の返信
12. 匿名 2024/11/11(月) 20:16:57
若い時の失敗はね。みんなもあるでしょう。 7件の返信
13. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:03
若い子なんだから優しく見るよ
14. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:04
まさかそのBGMが
東京イズバーニング🔥だったとか? 1件の返信
15. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:05
皇統が移ることへの抗議?
16. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:08
やっちまったな
もう削除してるし掘り起こしてやるなよ 1件の返信
17. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:10
悪気がないから余計悪い
大体インスタなんかに軽々しくアップするところが敬意がないと思う 3件の返信
18. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:23
天皇陛下に合う上品なBGMならいいんでないの 4件の返信
19. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:27
まあ天皇皇后両陛下は怒らんと思うよ 7件の返信
20. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:44
>>4
無知な若者で悪意はないから許したろ 1件の返信
21. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:47
まぁスケボーやってる人で頭のいい人見たことないし…
エンペラー=天皇みたいに思ってつけちゃっただけかもしれんけどちょっと調べればいいのにとは思うし周りにそういうことアドバイスする人いないんだろうか
金メダリストだから影響力もあるからなぁ 5件の返信
22. 匿名 2024/11/11(月) 20:17:54
応援してたのにがっかり。
こういう場所に出てくるなら最低限の知識を身に付けなさい。 3件の返信
23. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:03
曲くらいつけることもあるだろ…と思ったらまさかのラストエンペラーwww
すごい斜め上を行く人だね 1件の返信
24. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:11
>>12
10代の頃に今ほどSNS発達してなくてよかったよ
25. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:24
コレ思い出したw
若者にとって親しみやすい存在であることに、天皇陛下ご本人は負の感情抱かないと思うよ 23件の返信
26. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:27
>>1めっちゃバカ
27. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:29
>>17
宮内庁公式インスタあるよ
フォローしてる 3件の返信
28. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:32
悪気ないで済ませられるのはせめて中高生までにしとこうよ
とはいえ高校の途中で成人するんだしさ
29. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:36
>>6
一般の人がやる分には問題ないと思うけど、影響力のある人、しかもオリンピックの金メダリストがやったらそりゃ炎上するわ
30. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:39
>>2
エンペラー⁈皇帝か!天皇のBGMに使お!って考えただけな説 1件の返信
31. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:54
若いんだ
10代ならしょうがないのかもね 1件の返信
32. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:56
>>6
歴史があるんだよ。天皇陛下のお祖父様は太平洋戦争の時代の人なんだよ
当時日本軍が中国国土から追われた清王朝のラストエンペラーを満洲国のエンペラーに掲げた歴史がある
33. 匿名 2024/11/11(月) 20:18:59
人前でキスしまくってた人だよね 7件の返信
34. 匿名 2024/11/11(月) 20:19:09
いろいろあるねぇ(笑)
35. 匿名 2024/11/11(月) 20:19:35
>>18
私的には威風堂々が1番ふさわしいと思う。天皇の料理番っていうドラマでも使われていたし。
36. 匿名 2024/11/11(月) 20:19:36
ぎりぎりわかる英単語なんか使うから…。 2件の返信
37. 匿名 2024/11/11(月) 20:19:37
都内では大人の路上スケボー乗りが増えて超迷惑 1件の返信
38. 匿名 2024/11/11(月) 20:19:55
ごめん今更なんだけど
そもそも天皇陛下にスマホを向けるのって失礼じゃないの?
大相撲とかで天皇陛下がおじぎしてるのにスマホむけてるのってすごく失礼な感じするんだけど 4件の返信
39. 匿名 2024/11/11(月) 20:19:59
>>27
宮内庁のインスタは余計なものまで載せるからフォロー外したわ
天皇家だけでいいのよ 1件の返信
40. 匿名 2024/11/11(月) 20:20:20
>>18
よりにもよってラストエンペラーって
最悪の選択を狙い撃ちって感じ
41. 匿名 2024/11/11(月) 20:20:23
>>27
一般人が勝手にアップするなって言ってる
タレントじゃないんだから 1件の返信
42. 匿名 2024/11/11(月) 20:20:29
>>12
10代ならしょうがないかなーって感じだけど25歳だからなー
2件の返信
43. 匿名 2024/11/11(月) 20:20:31
これの何がダメなのかわかんない
44. 匿名 2024/11/11(月) 20:20:46
>>1
そんなん今の若い子知らんやろ
耳にしたことあるわー程度だって
攻めたんなやくだらない
そもそもみんな天皇とかどうも思ってないくせにこんな時は批判かよ 5件の返信
45. 匿名 2024/11/11(月) 20:20:47
>>27
話しが噛み合わない、がるあるある
46. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:01
Xで流れてきて、ガル婆絶対怒るやつwって思った
47. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:02
>>1
馬鹿も含めて許して下さいますよきっと
48. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:07
良いと思うけどね
これで、ラッパーの下品な曲だったらまだしも
49. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:08
>>41
じゃあガルちゃんで愛子様のトピ立つのも不敬だね 1件の返信
50. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:12
>>1
まぁ、国籍日本ってだけで海外生活長いしねw
正直なにがマズかったのかよくわからん。曲名がってこと? 2件の返信
51. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:13
>>25
若者じゃないんじゃない?
悪意を感じるけど
52. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:41
>>44
ガルちゃんには天皇家ガチ勢がいるから
53. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:43
>>33
誰とキスしてたの?
54. 匿名 2024/11/11(月) 20:21:43
>>4
何がダメなの?
だっる
55. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:00
>>33
は?誰と?
56. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:13
>>31
25歳だよ… 1件の返信
57. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:18
別にBGMは良かったかもしれないが選曲が…
58. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:21
>>12
たとえ大学まで進学してたとしたららもう普通に社会人の年齢よね
さすがに若いから良いよね、とはならないかと…
59. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:26
山本太郎に比べれば可愛いレベル 5件の返信
60. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:42
溥儀夫人は後にアヘンの重度中毒者になって監禁されて痩せこけて○ンコまみれで亡くなったと聞いた
61. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:43
ミヤネ屋で観てたけど、敬語、丁寧語が使えないから日本語ももっと頑張って学んで欲しいなと思ったよ。
62. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:53
>>2
あまりにも無教養すぎる
スポーツ選手とか芸能人とかのこういうの見ると残念な気持ちになる 3件の返信
63. 匿名 2024/11/11(月) 20:22:55
>>1
何がダメなのか、全くわからない。44歳。 3件の返信
64. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:13
>>4
大人の責任よね 2件の返信
65. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:17
>>33
人前って言ってもクラブだからまぁ…
あれは隠し撮りする人が酷いと思う。相手の子だって気分悪いだろうし
66. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:18
The Last Emperorは流石にダメだ。
でもそこまで深く考えていないという意見には賛成。
SNS慣れしすぎて、BGMをつけたりがあたりまえの感覚なんだと思う。
宮内庁がSNSをあげるのはいいとして、逆に皇族の人をSNSにタグ付けするのって、色々な考えの人がいるし危険をともなうと思う。
67. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:45
>>63
きついっす
68. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:45
>>1
悪気ない?本当に?
69. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:52
もうアホほど稼いでるし痛くも痒くもないでしょー 1件の返信
70. 匿名 2024/11/11(月) 20:23:53
>>1
まあ歴史のお勉強なんてしてないだろうしね、タイトルにエンペラーって付いてたから軽い気持ちでやっちゃったのかな 3件の返信
71. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:04
>>50
海外生活長いのにラストエンペラーってタイトルになんも思わんもんなのかなw
スポーツ系の人ってそういうものなの? 3件の返信
72. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:09
そら悪気はないやろ
あるわけがない
73. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:22
>>33
してたねw
クラブで現地美女とチュッチュ💋結構濃厚だった
74. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:25
>>38
インスタ知らないおばさんは黙っときな。
撮られた写真使っただけでしょ。 1件の返信
75. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:35
>>12
常識なさすぎ
76. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:40
>>20
若者って言っても25歳だよ?
分別あるいい大人 1件の返信
77. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:45
>>14
1くらい見な 1件の返信
78. 匿名 2024/11/11(月) 20:24:46
>>7
アレは間を持たせるためのもの、うるさいならミートにすれば 1件の返信
79. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:09
>>69
と思ったけど悪い人に利用されないようにだけは気をつけてほしい
80. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:10
そんな責めんでも
アホの子というのは分かった
陛下は寛大な方だから
これくらいは責めたりしないわ 1件の返信
81. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:15
シンプルに「天皇」で検索して出てきたんだろうなぁ
82. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:21
>>25
これはまだ微笑ましく思えるけど
ラストエンペラーはなあ 1件の返信
83. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:30
>>71
ラストエンペラーってそんな悪い言葉なの? 5件の返信
84. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:35
>>64
大人らしいよ 1件の返信
85. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:36
天皇陛下で思い付くのがEmperorだったのかな
やっぱり教養って大事だね
86. 匿名 2024/11/11(月) 20:25:39
>>44
天皇=国民に税金で養ってもらってる人。 3件の返信
87. 匿名 2024/11/11(月) 20:26:02
>>36
英語わかるのに「最後の皇帝」なんて何で選択したんだろう。仮にラストエンペラーの映画の内容を知らなくてもとりあえず題名で避けるわ。
88. 匿名 2024/11/11(月) 20:26:24
>>25
これは鬼のように叩かれてたのちょっと可哀想だった 1件の返信
89. 匿名 2024/11/11(月) 20:26:54
>>86
老後の心配なんか無いもんなー
90. 匿名 2024/11/11(月) 20:26:54
無知は罪ですね
91. 匿名 2024/11/11(月) 20:26:59
>>2
事務所がしっかりチェックしないとね
曲が「The Last Emperor」なんて国民として不敬過ぎ 3件の返信
92. 匿名 2024/11/11(月) 20:27:14
>>77
なるほどですね💡
93. 匿名 2024/11/11(月) 20:27:16
>>44
知らない今の若い子はそれは親がアホなんだろう
94. 匿名 2024/11/11(月) 20:27:34
馬鹿な振りした天皇制批判なのでは?
95. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:16
>>2
キス画像も流出してたしね… 4件の返信
96. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:31
>>2
そもそもやってるスポーツが不良のような人がやるやつだし… 7件の返信
97. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:31
>>33
勝手にスノボ選手の中では真面目そうな印象持ってたけど、あれ見てですよねってなったw
98. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:40
>>63
選曲した曲が映画のラストエンペラーの曲というのが恐ろしくまずい
この映画は中国清朝の最後の皇帝の一生を描いた映画で、映画見たらわかるけど、中国人から皇帝は引きずりおろされてた所、満洲国をつくってた日本陸軍がこの皇帝を呼んで満洲国皇帝にして満洲国を建国した。
国の実態は日本陸軍で一種の侵略国家。
当時の日本軍の長は、権限がどれほどあったか議論はあるけど天皇陛下(今の天皇陛下のお祖父様)
満州国は国際的には侵略行為としてものすごく非難された 5件の返信
99. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:53
ラストって英語の意味を知らなかったとか…? 1件の返信
100. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:58
昔は天皇陛下を目を開けて見ただけで勿体なさすぎて目が潰れると言って頭を伏せていたのに
今ではBGM付きの動画に!
101. 匿名 2024/11/11(月) 20:28:59
死刑一択
102. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:08
>>25
それはダメだろって言う人はさ
画像と音声の組み合わせが悪意ある見せ方になる可能性が浮かぶ人でしょ?
やってる若者にとってはそうじゃない
1件の返信
103. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:23
何かこんなことしそうなイメージあるわ
104. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:28
>>71
雅子さまも皇太子さまとかそんなに偉いの?みたいな感じだったそうだからこちらが思う感じと海外からの感じ方は違うみたいだね
そのフランクまではいかないかもしれないがそこまでうやうやしく接さない感じが現天皇が嬉しくて一目惚れしたのでしょう
106. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:31
>>25
これJKだし、終わらせてないからまだ全然いい。 2件の返信
107. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:42
>>76
25歳の時の自分を考えたらまあまあ頭パーだったよ
分別もそんななかったわ 1件の返信
108. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:48
>>25
一般人と日本代表で活躍する金メダリストでは訳が違うよ
109. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:56
>>10
スケボーの文化としてストリートだから敢えての道端なんじゃなかったかな?曲もエンペラーを重視しただけでクールでカッコいい!とか悪気ないと思うけど厳しいねぇみんな。日本のこと嫌になっちゃわなきゃ良いけど。
110. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:58
これ北朝鮮なら死刑だよ
111. 匿名 2024/11/11(月) 20:29:59
>>2
単純に頭悪い若者って感じ。
無知は罪なやつ 1件の返信
112. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:14
天皇陛下に親近感がわきましたとか間抜けな受け答えしてたからあんまり驚かない
113. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:22
>>99
www
いやスケボーしかやってないから歴史なんか勉強してないって
教養もなく世界で活躍する若者アゲアゲしてるとこうやって世界的に恥をかく
114. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:26
>>1
多分歴史を勉強してない子なんだろうね
学校の勉強なんて意味ないという人もいるけどやっぱり最低限の教養を手に入れるためにはどの教科も必要なものだと思うんだよね
115. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:49
>>7
分かる。
別に聞きたくもないのにタップするだけで、流れるの鬱陶しい。
116. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:49
>>83
横だけど「最後の」皇帝って意味なんだから、皇統が途絶えるとか王朝が倒れるなど後が続かないって事になるでしょ。 1件の返信
117. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:52
自分のインスタだろ?別によくね?
118. 匿名 2024/11/11(月) 20:30:53
>>4
なにが駄目なんだか…
これを叩くことを天皇陛下は望んでるの? 1件の返信
119. 匿名 2024/11/11(月) 20:31:10
悪気はなくても常識があったら失礼だと分かるはず。
120. 匿名 2024/11/11(月) 20:31:13
>>33
魚なみたいにパクパクしてたな
121. 匿名 2024/11/11(月) 20:31:32
>>107
25歳時点で頭パーなら、今も頭パーだと思う…
2件の返信
122. 匿名 2024/11/11(月) 20:31:41
>>16
ダサ過ぎる、消すくらいなら最初からやらなきゃ良いのにアホのバイトテロみたい
123. 匿名 2024/11/11(月) 20:31:55
>>22
堀米さんってやたらガルで人気だったような。
ガッカリしてる人多そう。
124. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:03
女子高生が上皇様が天皇陛下の時に加工してハピバみたいな投稿して退学になってたよね
125. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:04
>>25
これはいいけど、今回のはよりによって「ラスト・エンペラー」
縁起悪すぎてシャレにならん。
126. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:04
こんなのが日本代表
127. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:06
教授も亡くなっているのに
128. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:08
バカっぽいけど、それがスポーツでは最後の最後に大逆転するとかにつながってるのかな。
129. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:12
>>10
警備員に注意されて追い出される時もスノボで滑ってるるるるんってまでが公式動画だから相当ばか。ストリートとしての文化は道を普通に滑るだけで、人様や公共の建物を傷つける事じゃない。 4件の返信
130. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:16
なんでそんな事するの?やっていいことと悪いこともわからないのかしら?
131. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:24
まだ自国でよかったのかな
外国の王族なら国際問題だわ
世界に出してはいけない
132. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:30
>>83
映画を知らなくても
「last」って単語に何も思わないのちょっとヤバいんじゃないかな
いい意味なわけがないのに 1件の返信
133. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:34
持ち上げすぎだよスケボーって 1件の返信
134. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:36
>>82
それそれw
これはまだ可愛げあるけど歴史的な意味を含んでいる音楽は少しまずいよね
135. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:37
ただ無知なだけでしょうね
キムタクみたいなもんだね
136. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:50
>>2
教養って大事だね
137. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:53
>>1
常識を親が教えなかったんでしょう
138. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:54
>>25
これさ、コラとかネタじゃなくてガチのやつなん?
139. 匿名 2024/11/11(月) 20:32:59
>>1
天皇制廃止信者なんだろ。
右翼の方々、出番ですよ!!
140. 匿名 2024/11/11(月) 20:33:01
悪気がないってことは何がダメなのかもわからないまま削除したってこと?
141. 匿名 2024/11/11(月) 20:33:13
前から嫌い
142. 匿名 2024/11/11(月) 20:33:35
>>70
ラストってのもタイトルにあるだろ
143. 匿名 2024/11/11(月) 20:33:47
>>17
あなたみたいな温度で皆が皆、天皇陛下への愛でいっぱいじゃないと思うよ
144. 匿名 2024/11/11(月) 20:33:56
>>59
田中正造🔥
145. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:06
釈明しないで消すのところがまたクソ
146. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:07
チョイスが駄目
想像力を働かせるべし
147. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:07
エンペラー=皇帝
天皇とは違う 2件の返信
148. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:09
>>116 >>132
そんなこじつけされるのかw
曲が良くて選んだかもしれないのに曲名がそれだから批判って馬鹿馬鹿しい 3件の返信
149. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:21
>>118
これの何がダメなのかわからない人が
天皇陛下の名前出さないで 2件の返信
150. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:26
悪気はないのはまぁそうだろうね
151. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:26
消せば済むと思うなよ
152. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:36
>>2
スケボー界隈の中では真面目過ぎてつまらんとかダサいとかさんざん言われ続けてたんだよ
ストリートのスケボーってそもそもアウトローである事がかっこいいって文化だから、
周りに舐められないようにしての行動の可能性もあるから気の毒にも感じる
153. 匿名 2024/11/11(月) 20:34:57
>>44
どうも思っていないというのはあなたの周りの話だけでは
154. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:13
>>147
天皇陛下の英訳はEmperorだよ
155. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:17
>>25
小学生がやってるなら微笑ましいと思った
156. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:24
メダリストなのにやる事ダサいなぁ
157. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:36
>>148
馬鹿はどっちよ… 1件の返信
158. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:39
>>149
戦時中ですか?
159. 匿名 2024/11/11(月) 20:35:58
>>59
何渡してるの? 1件の返信
160. 匿名 2024/11/11(月) 20:36:10
>>10
ガードマンにめっちゃキレられてたよね
161. 匿名 2024/11/11(月) 20:36:18
>>78
肉‼️‼️‼️
162. 匿名 2024/11/11(月) 20:36:26
>>147
皇帝←天皇 越えられない壁
163. 匿名 2024/11/11(月) 20:36:37
>>1
まぁ、令和「最後」の天皇
間違いではないw 1件の返信
164. 匿名 2024/11/11(月) 20:37:02
>>56
大人じゃん、 悪気ないて 社会人として一言言わないとさ
165. 匿名 2024/11/11(月) 20:37:24
>>157
天皇ってもんに過剰反応しすぎじゃね? 1件の返信
166. 匿名 2024/11/11(月) 20:37:36
>>10
これ問題なればいいのに
167. 匿名 2024/11/11(月) 20:37:54
>>148
曲名もダメだけどそれだけじゃないよ
この曲は“最後の皇帝”満州国の愛新覚羅溥儀の話の映画の曲なんだけど、満州国についての歴史や愛新覚羅溥儀って知ってる?聞いたこともない感じ? 1件の返信
168. 匿名 2024/11/11(月) 20:38:06
この写真がアウトでしょ。天皇陛下の手の角度がダメ。動画なら問題ないだろうけど写真は勘違いされる
169. 匿名 2024/11/11(月) 20:38:15
>>167
全く知らないw 2件の返信
170. 匿名 2024/11/11(月) 20:38:19
>>86
国民の扶養ってことか 1件の返信
171. 匿名 2024/11/11(月) 20:38:28
>>163
崩御前にいうなよw 1件の返信
172. 匿名 2024/11/11(月) 20:38:49
消して逃亡
173. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:01
いつも皇室叩きしてるガル民にこの事を語る資格ないね
174. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:36
>>2
スポーツ選手に政治的な発言させるのは禁止にした方はいいよ。検閲は必要だね。
下手したら彼らのせいで国際問題にもなりかねないからね。 2件の返信
175. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:45
>>169
はぁ
まあ堀米くんもきっとそうだったんだろうなとは思う 1件の返信
176. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:49
>>165
ラストエンペラーは
中国王朝の皇帝から民間人になった人の話だから… 1件の返信
177. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:49
その道は極めてても、後から他のことでボロが出るね…
178. 匿名 2024/11/11(月) 20:39:53
>>2
スケボーの選手は、結局そんな感じだよね。
179. 匿名 2024/11/11(月) 20:40:12
わたしは皇室叩いてないからね
180. 匿名 2024/11/11(月) 20:40:13
>>7
けど外人右も左もみんなBGMつけるよね
不思議で仕方ない
181. 匿名 2024/11/11(月) 20:40:19
>>2
天カス信者きっしょ
そんなんだからカルト臭いって言われるんだよ
182. 匿名 2024/11/11(月) 20:40:48
>>1
同じ人間なのに神格化されすぎ
もう令和ですよ 1件の返信
183. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:00
>>148
アカデミー賞作品賞もとってるんだけど
文化的なことに疎いみたいだね 1件の返信
184. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:07
>>98
釣り餌にマジレスせんでもいいのに
185. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:07
やっぱがるで人気ある人ヤバい奴多いよな
186. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:08
>>95
なにそれ 1件の返信
187. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:23
>>176
へぇ、みんな詳しいね👍🏻
188. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:27
>>170
そう、拒否権なしの扶養w
国民は自動的に天皇って名前のおっさんを養う義務が発生する
189. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:36
>>10
もうスケボーオリンピックからなくしていいよ…
女子ソフトボール復活させてくれぃ 3件の返信
190. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:44
天帝
皇帝
三皇五帝
天皇
格的にこんな感じ
191. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:55
>>175
横だけど、それでも「ラスト」の意味はわかると思う。
愛新覚羅溥儀や満州国は知らなくても。
なんか闇バイトに引っかかる人増えてるのも納得したわ。防犯グッズ探してくる
192. 匿名 2024/11/11(月) 20:41:55
>>4
なお、アメリカ大統領が天皇2代にわたってどつき回すのはオッケーで話題にすらなりません。 1件の返信
193. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:10
>>5
そんな言うほど酷い曲ある?若者叩くなよ⋯
と、思ったけどこれは⋯
なんでこれなんやろ? 1件の返信
194. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:15
>>21
やっぱり無知って罪なんだなって思うわ。
195. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:15
>>192
反米活動おつかれw
196. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:16
>>121
返す言葉もございません
197. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:18
公道走るとか迷惑行為やん。
198. 匿名 2024/11/11(月) 20:43:42
>>25
これはラストエンペラーの失礼さとは全然違う 1件の返信
199. 匿名 2024/11/11(月) 20:44:15
>>38
駅で遭遇した利用客が規制線の外から一斉にスマホ向けてることとかね。じゃあどうお迎えするのが適切かって訊かれたら分からないんだけど、私は恐れ多くて出来ないわ。
200. 匿名 2024/11/11(月) 20:44:26
>>25
ちょっと笑ってしまった
まったく無関心な若者よりはいいのかもね
201. 匿名 2024/11/11(月) 20:44:53
>>84
ちゃんと教育しなかった大人の責任よねってことだよ 1件の返信
202. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:28
今回、親が何がダメか彼にきちんと教えてあげてほしい
203. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:34
>>98
ご丁寧にどうもありがとう。
204. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:43
>>1
一緒にお話されてた女子選手もなかなかなモノでしたよ、若さ?関係ないと思う。
2件の返信
205. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:44
>>2
スケボーの第一人者なんだから、頑張って常識も兼ね備えないと。やっぱりスケボーは、って言われちゃうよね。 1件の返信
206. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:45
>>182
ホントだよ
スペイン国王夫妻とか豪雨の被災地に行って泥団子ぶつけられてりしてるんだぞ
BGMくらいなんだよ
207. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:46
>>98
それを彷彿とさせるからダメってこと?
208. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:01
こういうことになるから教養は身に付けないとダメなんだだね。自分が恥かくだけですまないもんね。
209. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:18
>>63
うわー
歳上オババがそれはきついよ 1件の返信
210. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:26
>>2
故意で使ったんじゃないかとすら思える
ラストエンペラーって意味わかるやろ… 3件の返信
211. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:42
>>91
どうでもいいわアホ
212. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:52
まあ手すり滑ってるだけだしな🤡
213. 匿名 2024/11/11(月) 20:46:57
だからバカとネットは相性悪いとあれほど
214. 匿名 2024/11/11(月) 20:47:20
>>96
ガルらしいコメントだわ 1件の返信
215. 匿名 2024/11/11(月) 20:47:38
>>183
中韓系の映画興味ないんだよね 1件の返信
216. 匿名 2024/11/11(月) 20:47:58
不謹慎すぎるわ、アメリカ住んでるならラストエンペラーの意味分かるでしょ 1件の返信
217. 匿名 2024/11/11(月) 20:48:26
不敬というならネトウヨほど不敬な連中はいないと思ってるけど
218. 匿名 2024/11/11(月) 20:48:27
>>83
最後になれ終われ、という意味にも取れるし
映画の内容を意味してるなら、あなたは所詮お飾りだよ
(エンペラーと言っても愛新覚羅溥儀に何の力もなく関東軍(日本陸軍部隊)の傀儡として置かれていただけ)
という意味 1件の返信
219. 匿名 2024/11/11(月) 20:48:28
>>210
横
ラストすらわかってなかったら、本当にやばい。
日本終わるって意味よ? 2件の返信
220. 匿名 2024/11/11(月) 20:48:41
>>7
ほっそい栗ペーストを店員がぎゅーってサーブするお店のインスタ
外国人の反応を投稿してるんだけど
変なBGMつけるくらいなら生の反応を聞かせてくれた方がいいと思いながらスルーする
BGMやめてくれたらみたいのに
221. 匿名 2024/11/11(月) 20:49:09
>>218
>>219
だからどうでもいいって言ってるじゃん
殴るぞガル男共 2件の返信
222. 匿名 2024/11/11(月) 20:49:39
25歳なんだ…
10代でもやばいけどさ
223. 匿名 2024/11/11(月) 20:49:43
>>98
愛新覚羅溥儀ちゃんは満州国皇帝にされた時に
「私にも同じヤタノカガミください」って真面目に言って怒られちゃったという可愛いエピソードがある
224. 匿名 2024/11/11(月) 20:50:12
>>12
こんな失敗学生でもするかね?
タイトル的に駄目なの判るでしょうよ。
225. 匿名 2024/11/11(月) 20:50:28
中国歓喜だぞこれ
特に菌ペー
226. 匿名 2024/11/11(月) 20:50:43
>>221
タイマンする?
227. 匿名 2024/11/11(月) 20:51:17
ワザとじゃなかったら相当頭悪くてヤバイな 1件の返信
228. 匿名 2024/11/11(月) 20:51:21
あー皇室おばさん達を敵に回しちゃったね 1件の返信
229. 匿名 2024/11/11(月) 20:51:36
堀米くんこことかで評判いいよね
CMもやってるし好感度が高そうなだけにガッカリする人も多そう
230. 匿名 2024/11/11(月) 20:52:15
とりあえずここで愛国者気取りしてるネトウヨ共よりは堀米君の方が敬意を払ってそう
231. 匿名 2024/11/11(月) 20:52:24
誰か知らんけどわざとでしょう。自らバラさんでもいいのにね〜でも言わずにいられないそんな日本代表w
232. 匿名 2024/11/11(月) 20:52:51
>>1
園遊会の映像見たけど、全く緊張なくリラックスというか軽かったもんね。皇后陛下が少し滑ったことがあると言う話題を出された時にも「あ、じゃあ一緒に(ボクと)滑れますね」なんて言ってて驚いた。
知識や教養ではなく感性が鈍いのかもしれない。 1件の返信
233. 匿名 2024/11/11(月) 20:52:54
スノボの平野くんは悪い印象はないんだがこの子はいつかやらかすと思っていた 1件の返信
234. 匿名 2024/11/11(月) 20:53:02
>>12
25歳だよ?
大卒でも社会人3年目とか。
235. 匿名 2024/11/11(月) 20:53:25
>>228
皇室アンチおばさんね
236. 匿名 2024/11/11(月) 20:53:52
この写真の陛下、すごく楽しそうだね。
237. 匿名 2024/11/11(月) 20:55:30
>>25
この子退学になっちゃったね 2件の返信
238. 匿名 2024/11/11(月) 20:55:50
みんな埴輪展行けよ
239. 匿名 2024/11/11(月) 20:56:45
>>83
ラスト・サムライわかる?あれは最後の侍を描いた映画。ラストエンペラーは最後の皇帝、愛新覚羅溥儀を描いた映画。
ラストの単語調べてごらん。 1件の返信
240. 匿名 2024/11/11(月) 20:56:55
こういうのを教養がないと言う
241. 匿名 2024/11/11(月) 20:57:54
>>149
皇帝と天皇の違いわかって無さそう
242. 匿名 2024/11/11(月) 20:58:53
>>2
ガルのおばさんたち、画像貼りまくってイケメンイケメン言うとったやんw
手のひらクルーエグそう 1件の返信
243. 匿名 2024/11/11(月) 20:59:00
でもさ映画のラストエンペラーは素晴らしい作品だよね
244. 匿名 2024/11/11(月) 20:59:42
>>21
似たような人しか周りにいなさそう 1件の返信
245. 匿名 2024/11/11(月) 21:00:16
>>5
これはちょっとねえ。
246. 匿名 2024/11/11(月) 21:00:57
>>83
「自分にとっては」最後の〜かもしれないよね
園遊会なんてしょっ中呼ばれることではないんだし
彼はオリンピック金メダリストだから呼ばれたのだろうし、東京・フランスと連覇中だが、勝負事ゆえ次もとは言い切れない
もし、次も大きな成果をあげることができ、再び園遊会に呼ばれることがあれば、お会いになるのは今上天皇両陛下のはずだから
映画の中でこの曲がどう使われているのか知らないが、とても素敵な曲だと思ったよ
247. 匿名 2024/11/11(月) 21:01:11
>>36
もしかしたらだけど、ラストの意味がよくわかってなかったのかもしれない。ラストスパートとかこれでラストとか聞いて、頑張ってとかの意味に間違えて覚えてた可能性もある。馬鹿ってどんな頭の構造してるかわからないことがよくあるから怖い 1件の返信
248. 匿名 2024/11/11(月) 21:01:31
>>1
映画を見たことがなくThe lastで「最後」ではなく「最新」のエンペラーと思った可能性…
249. 匿名 2024/11/11(月) 21:01:32
今回の園遊会、スケボーと体操は結構言葉遣いヒヤヒヤだった 2件の返信
250. 匿名 2024/11/11(月) 21:02:51
元の動画見てないんだけど流れた曲って坂本龍一さんのあの有名なやつ?
251. 匿名 2024/11/11(月) 21:02:52
悪気のあるないの話じゃなくて、教養の話。
252. 匿名 2024/11/11(月) 21:03:09
米国の家10億円位はするでしょ
その他資産で2、30億円
それだけ稼いでたら何が抜けててもいいじゃない
ペコペコして稼げない多くより
253. 匿名 2024/11/11(月) 21:04:37
最後の皇帝といえば溥儀じゃないの?
それに皇室は終わらないよね?
それとも次は女帝(Empress)ってこと…? 2件の返信
254. 匿名 2024/11/11(月) 21:04:47
>>1
まぁBGMがDon't look back in angerとかじゃないだけマシじゃない。彼なりの敬意の表し方なのかもしれない。
ご本人たちはなにも思ってないだろうし
255. 匿名 2024/11/11(月) 21:04:51
>>232
それ言ったの恋ちゃんのです
256. 匿名 2024/11/11(月) 21:05:15
なんか、、
世の中に向けて誰もが発信できるようになった時代の弊害だね
訳がわからず不快なことを発信してしまう
257. 匿名 2024/11/11(月) 21:05:51
がるも頭悪い人増えた?
わざとだとしても擁護下手すぎ。 1件の返信
258. 匿名 2024/11/11(月) 21:05:54
>>4
子供じゃないもんね
悪気はなくて教養ないと人を傷付けたり不快にさせてしまう、自分も気をつけたい
259. 匿名 2024/11/11(月) 21:05:55
>>227
わざとなら相当ヤバい奴だな 1件の返信
260. 匿名 2024/11/11(月) 21:05:59
たぶんこの人は悪意がある以前にただの馬鹿なんだと思う
スケボー界大丈夫かよ
みんな同じレベルって思われてるぞ 1件の返信
261. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:51
>>25
あんま絡みないww
262. 匿名 2024/11/11(月) 21:06:52
>>215
イタリア人監督です 1件の返信
263. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:10
>>19
めちゃめちゃ人格者だよね
正直、娘とたいして変わらない年齢の子に怒るような方々じゃないと思う
264. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:13
>>253
それはないw
265. 匿名 2024/11/11(月) 21:07:27
こういうことはしない方がいいんだろうなって勘が働かないタイプなんだね
266. 匿名 2024/11/11(月) 21:08:26
>>11
わざとだよ♡
267. 匿名 2024/11/11(月) 21:08:40
>>169
よこ
案外知っててワザとやってるかもよ
268. 匿名 2024/11/11(月) 21:08:44
こういうトピのコメントをみると、ガルちゃんって本当に年齢層高いんだなって改めて実感するわ。
無教養な行為だということは理解できるけど、本気で怒ってそうな人が結構いるし、言い方はあれだけど
なんか、陛下!って感じの熱量の人とかみると、ギャップを感じてしまう。 3件の返信
269. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:01
体育会系はだめだな。って思われても仕方ないね。
体育大学の生徒やオリンピック選手にも一般教養学ばせないとね。
やたら持ち上げる風潮あるけど、よくないよ。
270. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:19
>>25
祝82
我らが天皇
年齢と誕生日知ってて、これは親しみやすい感じだし別に歴史は関係ないもんね
271. 匿名 2024/11/11(月) 21:09:48
>>253
これを信じてる人って、エプスタインの話を全く知らないのかな。
なぜ秋篠宮家がここまで落とされてるかも気にしないのかな。
272. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:17
ブサヨが怒り狂いながらコメントしている
ウヨって言われるだろうから先制攻撃しておくw
273. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:19
>>214
まぁ、今はそういうイメージ薄れてるけど、元々はそうだよね。
274. 匿名 2024/11/11(月) 21:10:24
>>50
この人ガルで人気だから擁護する人いるんだろうなーって思ったけどこんな感じで擁護するのか。ファンも頭悪いんか?って思われちゃうよ 2件の返信
275. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:19
>>242
そもそもヤンキー文化から来た子なのにオタクガル民はそういうの知らないから、
自分達の都合の良い「国民のイケメン息子タン」じゃないと手の平返すんだよね。
276. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:21
>>268
私31だからコメ主さんから見て若いかどうかわからないけど、普通に呆れてるよ。逆にそうやって斜に構えて「みんな怒りすぎじゃない?」みたいに正当な反応してる人の方を下げる人って残念だなーって思う。怒る人いて当たり前だと思うけど…本当に理解できないのかな?
277. 匿名 2024/11/11(月) 21:12:29
天皇って怖いんだね、将軍様みたい
278. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:34
>>121
あなたの勝手な決めつけじゃん
279. 匿名 2024/11/11(月) 21:13:36
パリは燃えているかを挿入曲に入れても炎上してただろうね
280. 匿名 2024/11/11(月) 21:14:58
>>268
年齢層を言い訳にして自分の常識のなさを認めたくないのかな。教養がないって自己紹介してるみたいだからやめたほうがいいよ
281. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:27
>>22
知識つーか教養
282. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:39
>>1
天皇家の始まりは渡来系朝鮮人の血筋だとガルちゃんで教えてもらいました 2件の返信
283. 匿名 2024/11/11(月) 21:15:49
>>96
そういうことになっちゃうんだよね
284. 匿名 2024/11/11(月) 21:16:59
>>282
それはもう世界的にも間違ってると言われている
285. 匿名 2024/11/11(月) 21:17:45
>>262
イタリア人監督でも中国舞台とか興味ないw 1件の返信
286. 匿名 2024/11/11(月) 21:17:57
戦時中日本軍が満州で色々やらかしちゃって中国に悪いことしたから気まずい的な感じ?
287. 匿名 2024/11/11(月) 21:18:15
これ系になると喧嘩が始まるよね
アンチ皇室の皆さんはもう来てるのかな?
288. 匿名 2024/11/11(月) 21:18:33
>>216
何でなんだろうね?現存するエンペラーはもう日本にしかいないよね!って感じだったんだろうか。多分末代って事を言いたかったわけでは無いとは思うけど… 1件の返信
289. 匿名 2024/11/11(月) 21:19:06
>>268
年齢じゃないのよ。
君が代ちゃんちゃらおかしい層なんか、高齢者じゃん。
不敬なの、日本人としてめっちゃ気持ち悪い。
290. 匿名 2024/11/11(月) 21:19:10
>>2
キムタクの虹の橋事件もそうだけど
こういう時に「教養のなさ」が露呈しちゃうな 1件の返信
291. 匿名 2024/11/11(月) 21:19:24
>>282
あぁ、だから吊り目の一重なのか納得 1件の返信
292. 匿名 2024/11/11(月) 21:19:30
>>5
だから日本より中国を敵に回してるのよね…
293. 匿名 2024/11/11(月) 21:19:48
>>260
スポーツやる人は歴史と国語くらいは勉強してほしい
きよきよしいとか義務教育レベルの漢字も読めないし
294. 匿名 2024/11/11(月) 21:20:01
菌ペーも「ラストエンペラーだ」って言われてるよね
中国共産党のエンペラーですけどw
295. 匿名 2024/11/11(月) 21:20:11
>>288
そこまで考えてないでしょ。エンペラーって付いてるから何も考えず選んだだけのように思う、ラストとか付いててなんかカッコいいじゃん!くらいの感覚かと。じゃなきゃ選ばないよ… 1件の返信
296. 匿名 2024/11/11(月) 21:21:33
>>295
Emperorの前にlastついてんの、見逃さないだろ。
297. 匿名 2024/11/11(月) 21:21:34
>>291
まぁもはや日本のほとんどの人に古代朝鮮人の血が入ってるけどね
298. 匿名 2024/11/11(月) 21:22:08
かっこいいと思ってたからガッカリ
299. 匿名 2024/11/11(月) 21:22:21
おっ!チョン推進派の奴らがちらほら来たか
300. 匿名 2024/11/11(月) 21:22:26
>>12
若くてもしっかりした人は沢山いる
そういう人達に失礼
301. 匿名 2024/11/11(月) 21:22:55
>>2
一般常識や教養って大事なんだね
302. 匿名 2024/11/11(月) 21:23:12
ここが新しい皇室トピになるんですね 1件の返信
303. 匿名 2024/11/11(月) 21:23:38
隣の女子選手、スカート短いね
膝丈の落ち着いたスカート履くように誰か教えてあげなかったのかな 4件の返信
304. 匿名 2024/11/11(月) 21:24:43
>>1
無知にしても凄い選曲だわ。
本当に悪意無さげなのがじわじわ来るw
305. 匿名 2024/11/11(月) 21:24:57
>>201
親御さん、教えてなかったと思うよ
1件の返信
306. 匿名 2024/11/11(月) 21:25:56
>>70
このヒトラーのポーズような瞬間を使うところにも悪意を感じる
307. 匿名 2024/11/11(月) 21:25:59
スケボーだけやってればいいって育ったんじゃない
308. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:00
yoasobiのアイドルとかにすればよかったのに
309. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:17
>>1
まさかのLast Emperor
これはアカン
310. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:27
天皇を扱う時は腫物のように慎重に行わないと 3件の返信
311. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:29
>>1
天皇信者キモすぎる
15年前上皇さまの時だけど式典で歌う
EXILEのアツシがサングラスを外した
どんだけ気を使わせるんだよ
税金で養ってもらう分際なのに 1件の返信
312. 匿名 2024/11/11(月) 21:26:50
>>86
国民がどれだけ恩恵受けてるか考えてみ 1件の返信
313. 匿名 2024/11/11(月) 21:28:10
スケボーと仲間とつるむ事しか頭になさそう
314. 匿名 2024/11/11(月) 21:28:30
ゴリゴリのHIPHOPでもやっちまったのかなーと思ったらラストエンペラーて!!
315. 匿名 2024/11/11(月) 21:28:37
>>310
北の国のようだわ 1件の返信
316. 匿名 2024/11/11(月) 21:28:49
>>310
私はたぶん近くにいたら抱きしめてるよ
「天ちゃんいらっしゃい」って
317. 匿名 2024/11/11(月) 21:29:26
>>315
あっ!天皇だ!
るーるるるるるるるるるるるるーーーー
318. 匿名 2024/11/11(月) 21:29:59
やっばい
これにいいねした人もやばい
319. 匿名 2024/11/11(月) 21:30:57
>>310
なんか悪意ある感じだね
320. 匿名 2024/11/11(月) 21:31:02
イキるなよ
321. 匿名 2024/11/11(月) 21:31:55
>>302
皇室反対の人が1人で頑張ってるみたいですよ 1件の返信
322. 匿名 2024/11/11(月) 21:32:28
ラストエンペラーって清の溥儀だしどうとってどう擁護しようにもしようがない…
323. 匿名 2024/11/11(月) 21:32:45
>>62
教養を要求されない職種だから仕方ない
324. 匿名 2024/11/11(月) 21:33:27
英語も出来ないのかな
無知は気の毒になるね 1件の返信
325. 匿名 2024/11/11(月) 21:33:27
>>189
体が出が上がってない軽い女子が勝つのも見てて楽しくない。 1件の返信
326. 匿名 2024/11/11(月) 21:34:06
ガルちゃんでアメリカでは大谷より有名とか言われてるけど
アメリカに本当に住んでる人にちゃんと聞けばわかるけど、実際はスケボー好きには有名という程度
アメリカの主要メディアはそもそも一般ニュースでスケボーをまったく取り上げないので、興味ある人しか知らない
大谷は史上最高額のドジャースとの契約時に取り上げられた 1件の返信
327. 匿名 2024/11/11(月) 21:34:14
エンペラー=皇帝
ラスト=最後って意味はわかってるんだよね
わかった上で単純にアホなのかな
328. 匿名 2024/11/11(月) 21:34:23
>>321
仲間いないのかよ
329. 匿名 2024/11/11(月) 21:34:39
正式に謝罪しないと実家に○翼のバスが毎日来て大音量で叱責されそう
330. 匿名 2024/11/11(月) 21:35:46
>>19
国民には言論の自由があるからって理由で報道も規制しないし、動画の音声公開もOKだしてるらしいよね
331. 匿名 2024/11/11(月) 21:35:53
>>274
大谷だったらボロカス叩かれるだろうけど
ガル民大好きな堀米だからか、内容の割にあまり叩かれていないなと感じた 1件の返信
332. 匿名 2024/11/11(月) 21:36:00
>>18
チュッかわいくてごーめーんのほうが1億五千倍ましだった
333. 匿名 2024/11/11(月) 21:36:01
>>324
英語ができないってレベルじゃねーぞ
エンペラーだけわかったのかな? 1件の返信
334. 匿名 2024/11/11(月) 21:36:27
たぶん俺バズってるとか言ってる喜んでそう
335. 匿名 2024/11/11(月) 21:37:18
>>1
この映画自体、中国最後の皇帝「愛新覚羅溥儀」の話だし、その後日本の傀儡として翻弄されたからね。
色々複雑な理由でこの選曲はアウト
336. 匿名 2024/11/11(月) 21:38:00
>>19
宮内庁も報告しないでしょ
337. 匿名 2024/11/11(月) 21:38:27
>>5
「ラストエンペラー」ではカッコよく描かれていた&時代の被害者的に描かれていたが
実際の溥儀は太平洋戦争終結直後「日本の皇太后のところへいきたい」と東京へ逃げようとしてソ連に捕まり、東京裁判では連合国側証人として「日本人は満州を奴隷化した。東京の天皇から満州国の三種の神器なるものを受け取って帰った時、家族はみんな泣いた。これは私一代の恥辱であった」と日本批判を連日続け、板垣征四郎は「また溥儀さんですか……」とうんざりした顔をした
ソ連から中国に返され収容所生活を送ったのち、「私は共産主義によって改造されはじめて真人間に戻った」と声明を出した
要は自分の立場立場で意見をコロコロ変えるいい加減な人 3件の返信
338. 匿名 2024/11/11(月) 21:38:58
>>333
エンペラーわかってラストわからないって何なんw 1件の返信
339. 匿名 2024/11/11(月) 21:40:32
>>21
スケボーやってる子ってまず読めない当て字が多いけどやっぱり親があれなの?
340. 匿名 2024/11/11(月) 21:41:08
>>337
横
なんだろう?朝鮮の心を持った中国のラストエンペラーって感じの人だね 1件の返信
341. 匿名 2024/11/11(月) 21:41:35
なんかヌボーっとしてる子でしょ
何にも考えてないんだろね
これは恥ずかしい
342. 匿名 2024/11/11(月) 21:41:40
調子乗んなよ
343. 匿名 2024/11/11(月) 21:42:07
>>338
スケボー界ってそんな感じかなぁって
344. 匿名 2024/11/11(月) 21:42:36
周りのチャラそうな友達と一緒にうぜぇなって言ってるんだろな
345. 匿名 2024/11/11(月) 21:44:57
>>219
アメリカに住んでるよね?
絶対意味分かるよ
英語は分かるが教養がないのか 1件の返信
346. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:38
>>19
今上天皇陛下はアニメが好きで皇太子時代にアニメ誌を定期購読されていたり、ブルック・シールズのファンだった(イギリス留学時代に面会もしてるし部屋にブルック・シールズのポスターを張ってた)りと案外そこまで俗世間とかけ離れた趣味嗜好の方ではない 1件の返信
347. 匿名 2024/11/11(月) 21:47:51
>>205
第一人者じゃないでしょ
348. 匿名 2024/11/11(月) 21:48:52
>>233
平野もデキ婚じゃん
349. 匿名 2024/11/11(月) 21:48:55
ラストエンペラーって最後の皇帝って意味だよね…
350. 匿名 2024/11/11(月) 21:50:44
>>21
>>スケボーやってる人で頭のいい人見たことないし…
残念ながらこれに尽きる。
小中学校の義務教育すら受けてないのかな?って感じ。
351. 匿名 2024/11/11(月) 21:51:01
>>2
頭の良さは最初から期待してない
でも25で悪意ないんじゃって庇われる恥ずかしさは気づいて欲しい
352. 匿名 2024/11/11(月) 21:52:04
>>1
やっぱスケボーなんてやってる奴は低脳の礼儀知らず恥知らずなんだな!
典型的なスポーツ脳。
353. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:01
>>331
大谷がやるわけないから、まぁそうなのかな。
やりそうで実際やる人とやらなそうな人って結構見てればわかる。
354. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:03
>>1
「私も小さい頃スケボやったことあるのよ〜」なんて言って招待客をおもてなしせずに自分語りするわ、時間を気にして囁きに来たお付きの人を無視して長話続けるわで、自分のことしか考えてない天皇皇后に皇祖神が堀米選手のSNSを使って喝を入れたんじゃない?
2件の返信
355. 匿名 2024/11/11(月) 21:53:15
今の皇室典範のままでは今上天皇が "The Last Emperor" であるという高度な政治的メッセージの可能性 1件の返信
356. 匿名 2024/11/11(月) 21:54:32
>>312
コスパ悪
357. 匿名 2024/11/11(月) 21:55:03
ラスト・エンペラーはさすがに引くわ。どういう解釈でラスト・エンペラーを使ったんだろう
358. 匿名 2024/11/11(月) 21:55:16
>>311
そういうことじゃないと思う。中国も怒らせてるらしいじゃん?まぁ、中国に気なんか遣う必要はないけど、なんというか人としての礼儀がないというか。
359. 匿名 2024/11/11(月) 21:56:29
>>354
おや?ここは天皇をおとすところ?
前のコメでは皇室トピか?と言われてたけど笑
360. 匿名 2024/11/11(月) 21:58:54
バカで草
361. 匿名 2024/11/11(月) 22:00:56
>>9
やっぱストリート系のヤツは駄目だな。 2件の返信
362. 匿名 2024/11/11(月) 22:01:01
2024年ネット内でここまで短時間で馬鹿馬鹿言われてた人間がいただろうかw
363. 匿名 2024/11/11(月) 22:03:57
>>326
まともなアメリカ人にはスケボーやってる奴はやっぱり日本と同じ様な目で見られてるよ。賞賛してる層見れば分かる。そもそもこの子めっちゃ態度あれだよね。スケボーしちゃ駄目な所でイキってやって警備員に注意されて暴言吐いてたし。 1件の返信
364. 匿名 2024/11/11(月) 22:04:51
街で警備員に注意されても、無視して手摺でスケボーしてる動画見てドン引きしたわ
365. 匿名 2024/11/11(月) 22:05:28
>>95
メチャクチャ濃厚で驚いた! 1件の返信
366. 匿名 2024/11/11(月) 22:05:44
>>25
あんまどころか全く絡みないけどw
367. 匿名 2024/11/11(月) 22:07:52
スケボー界隈の知能指数なんてこんなもんでしょ 1件の返信
368. 匿名 2024/11/11(月) 22:07:52
>>25
いいね数よりリツイート数の方が多いの怖いな…
369. 匿名 2024/11/11(月) 22:08:13
天皇陛下は怒らないでしょう
反省してるなら良いんじゃないかな?
それより額賀ってやつの国会での所業の方が不敬だから問題にしてほしい
あとカコちゃんの10億円屋敷占拠のがダメ 2件の返信
370. 匿名 2024/11/11(月) 22:08:43
>>25
あんま絡みないけど、って少しは絡んでる人の投稿なの!?
371. 匿名 2024/11/11(月) 22:11:31
>>74
どういう意味?
インスタの時代だから失礼ではないということ?
372. 匿名 2024/11/11(月) 22:15:41
>>62
スポンサーとかもやらかしてほしくないだろうし、有名人の投稿は誰かしらチェックしてあげたらいいのにといつも思う。
373. 匿名 2024/11/11(月) 22:17:40
>>25
これ完全に遠方に住むじいちゃん祝うノリだよね
親しみのあるご尊顔なのは間違いない
374. 匿名 2024/11/11(月) 22:19:12
>>96
スケボーはね。
375. 匿名 2024/11/11(月) 22:20:20
>>5
裏に何かいるの?
376. 匿名 2024/11/11(月) 22:21:44
>>363
そもそもスケボーってそういう層がやってるから、ガチの実力者はオリンピック出て来ないって聞いたことあるわ。前科者だったり、マフィアと絡みあったり、ドラッグ常習みたいな人ら。
だから日本みたいな大してスケボー盛んでもない国がやたらメダル獲るんだとか。
377. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:03
>>106
高校生ってまだこんなものだしね
しかも一般人だからまだいいよ
ラストとか言ってないし
ラストエンペラーは笑えないし、25歳にもなってそれが分からない、そしてスケボーとなればちょっとやっぱりなって思う
378. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:05
>>10
こんな人を園遊会に呼んだらあかんのでは? 1件の返信
379. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:33
>>2
悪気があったら逆にできない所業だよね
歴史的背景を鑑みての行動ではなさそう
とはいえ確かにラストエンペラーの音楽自体は荘厳で美しいし、陛下にふさわしいと思ったんだろうね 1件の返信
380. 匿名 2024/11/11(月) 22:23:55
>>369
そう言われたら確かに!
381. 匿名 2024/11/11(月) 22:24:13
>>221
何も知らなくて恥かいたからって、すぐキレるなよ恥ずかしい。今からでも素直に聞いておきな。勉強勉強
382. 匿名 2024/11/11(月) 22:26:00
>>354
お話をつなげるのに大切なのは共感力。
383. 匿名 2024/11/11(月) 22:26:37
>>379
自己補足
あくまで曲調の話です
384. 匿名 2024/11/11(月) 22:34:17
>>274
まーたガルで人気がある人がやらかしてしまったか
ほんとガル民は見る目ないなw
385. 匿名 2024/11/11(月) 22:36:54
>>355
予言者かもしれん
386. 匿名 2024/11/11(月) 22:37:02
>>369
東大もな!
スケボーの彼より問題あるよね
387. 匿名 2024/11/11(月) 22:41:15
>>2
スケートボードなんて所詮DQNのお遊び
貴族や高貴のお遊び以外を五輪に入れてはだめだったんだよ
388. 匿名 2024/11/11(月) 22:48:29
>>361
スケボーなんかしないで町行く美女のストリートスマップでも撮ってろ!(でも盗撮はダメよ)
389. 匿名 2024/11/11(月) 22:50:03
これは知らないけど園遊会の後のメディアの取材で
(陛下に対して)会えるとは思ってなかったけど話ができてよかったと思います〜。
みたいな言葉で話しててドン引きしたよ。
それ一般人相手でもどちらかと言えばNG寄りなのに…
390. 匿名 2024/11/11(月) 22:55:43
他意もなく使ったみたいね
まあ良い曲だけどな、最後のエンペラーとか不吉だからね、まあ叩くほどでは無いでしょう
園遊会嬉しかったんだろかね
391. 匿名 2024/11/11(月) 22:56:37
映画自体観たことないのかな
392. 匿名 2024/11/11(月) 22:57:21
敬語もまともに使えない人なんだなぁと園遊会後の感想聞いて、感じました。
393. 匿名 2024/11/11(月) 22:58:09
トピタイを読んで、「波紋って、どんなBGM使ったのよ?」と思ってトピ開いて驚いた
流石に駄目でしょ……
悪気とか悪意とかは無いんだろうけど、だからこそまずいと思う
394. 匿名 2024/11/11(月) 22:59:45
>>239
バカにしすぎw
ラストの意味くらいわかるわ
395. 匿名 2024/11/11(月) 23:00:51
>>171
なんで?死んでも死ななくても令和の天皇はこの人だけじゃん 1件の返信
396. 匿名 2024/11/11(月) 23:03:50
>>129
バカっていうかわざとでしょ?
国に反抗する俺かっこいいー!って思考だよ
397. 匿名 2024/11/11(月) 23:05:09
>>367
スケボーが日本で流行らない理由はこれ
バカばかりだから治安が悪くなる
398. 匿名 2024/11/11(月) 23:06:14
>>244
多分何でこんな反応をされるのか理解してる人は本人の周囲とスケボー関係者に誰一人存在してないと思う
399. 匿名 2024/11/11(月) 23:14:32
アメリカに住んでるのに、ラストエンペラー流すって…
400. 匿名 2024/11/11(月) 23:15:05
>>91
ほらスケボーの世界って
一般常識とかけ離れてるから
うぇーぃ!
401. 匿名 2024/11/11(月) 23:15:17
>>237
えーそうなの!?
いまどこかで楽しく暮らしてたらいいね
案外ガル民かな笑 2件の返信
402. 匿名 2024/11/11(月) 23:15:56
天皇反対の人なのかもね。
思想強かったりするかも
403. 匿名 2024/11/11(月) 23:20:41
めっちゃ天皇なんだけどヤバイ
404. 匿名 2024/11/11(月) 23:28:27
>>305
親だけでなく大人側からの教育ね
405. 匿名 2024/11/11(月) 23:32:16
>>2
悪気ないと擁護してる層も頭悪いよね
406. 匿名 2024/11/11(月) 23:34:05
>>96
オータニサーンは違うやろw
407. 匿名 2024/11/11(月) 23:40:23
>>25
これはなんかアウトなの分かってても許せてしまう。なんならギャルなりのリスペクトの仕方かもしれない。普通におバカさんだな〜勉強しろよくらいで終わらせてあげて欲しかった。今回のは教養あるとかない以前の問題だと思う。
408. 匿名 2024/11/11(月) 23:41:20
>>96
小さい頃スケボーやったことのある雅子様の頭が良くないってこと?
409. 匿名 2024/11/11(月) 23:41:53
>>159
手紙
410. 匿名 2024/11/11(月) 23:42:39
>>59
これって側近の人とかが「そのような物はお控えください。」とか止めないの?
411. 匿名 2024/11/11(月) 23:42:47
>>129
よくそれ炎上しなかったね…
412. 匿名 2024/11/11(月) 23:44:37
>>80
だめなことはだめって言わないと好き勝手する非常識な人が増える
413. 匿名 2024/11/11(月) 23:47:08
>>204
誰?女子選手って
414. 匿名 2024/11/11(月) 23:59:04
>>259
まぁどっちみちヤバイね
415. 匿名 2024/11/12(火) 00:01:38
>>204
「外人」と言ったのはちょっとまずかったかなと思ってみていました。
416. 匿名 2024/11/12(火) 00:02:14
>>198
女子高生もスケボー選手もどちらもおバカで悪意はないのかもしれないけど、後者は悪意を感じざるを得ない、何らかの独特な思想があるのかなと推察してしまうものがあるよね
417. 匿名 2024/11/12(火) 00:03:12
>>345
最後の皇帝ではなく去年の皇帝…
418. 匿名 2024/11/12(火) 00:03:31
スケボー好きは変なの多い
長瀬に伊勢谷に
419. 匿名 2024/11/12(火) 00:04:45
>>1
ナチスの敬礼ちっく 1件の返信
420. 匿名 2024/11/12(火) 00:08:03
>>285
文化的なことには興味がないんだね
421. 匿名 2024/11/12(火) 00:08:21
>>6
それを公開したらヤバイでしょ。
多数の目に触れる以上、自分のインスタだから何やってもいいってわけじゃない。
422. 匿名 2024/11/12(火) 00:10:02
>>2
スケボーやってる時点でお察し
423. 匿名 2024/11/12(火) 00:11:10
>>210
この写真も…
424. 匿名 2024/11/12(火) 00:18:19
>>10
日本での話?
425. 匿名 2024/11/12(火) 00:27:41
>>2
反天皇思想の可能性もあるんじゃないかな
426. 匿名 2024/11/12(火) 00:30:39
色々考えたけどその思考にはならない
もしかしたら天皇陛下がどういう人なのかそもそもわかってなかったのか
427. 匿名 2024/11/12(火) 00:33:27
>>419
それ思った
だからわざとなんじゃないかと
428. 匿名 2024/11/12(火) 00:34:19
>>42
今年30だけどこの騒動でラストエンペラーっていうのを初めて知ったわ 1件の返信
429. 匿名 2024/11/12(火) 00:48:38
>>96
見た目で判断して堀米はまだマトモだと思ってたけどな…
430. 匿名 2024/11/12(火) 00:50:49
>>337
正妻をあっさり捨てて愛人と国外脱出してたよね。
のちに薬漬けになって廃人状態で発見されてたはず…。
2件の返信
431. 匿名 2024/11/12(火) 00:59:51
>>210
故意じゃないの?
だって今の中国に皇帝がいないのはさすがに知ってるよね
同じ道を辿ればいいということとしか思えない
432. 匿名 2024/11/12(火) 01:07:02
引いた。何考えてるんだ、って思ったけど何も考えてないんだろうか
433. 匿名 2024/11/12(火) 01:07:28
>>401
じ◯つしたって噂で聞いたけど 1件の返信
434. 匿名 2024/11/12(火) 01:15:03
>>433
今はくりおねって名前で写真投稿とかしてるよ。よくそんな勝手な酷いデマ書けるね… 1件の返信
435. 匿名 2024/11/12(火) 01:21:23
>>19
だよね。
烈火のように怒り狂うのは
紀子さんじゃないの? 2件の返信
436. 匿名 2024/11/12(火) 01:28:05
めっちゃ天皇なんだけどヤバイ
437. 匿名 2024/11/12(火) 02:23:51
>>2
スケボーの才能あっただけのDQN
438. 匿名 2024/11/12(火) 02:24:02
>>428
勉強してこなかったの?
同い年だけど義務教育中で溥儀習うときにラストエンペラーのことも聞いたりしたでしょ 1件の返信
439. 匿名 2024/11/12(火) 02:28:45
>>438
自分は成績かなり良い方だったけど溥儀っていうのも記憶にない…
義務教育なら社会?社会得意だったのに記憶全くない… 1件の返信
440. 匿名 2024/11/12(火) 02:39:39
>>19
この事で、若い人たちに天皇陛下が恐れ多いタブーになってしまうのが一番怖い
実際、次代継承候補の秋篠宮文仁→ 悠仁 になるくらいなら今上陛下で皇室を終わらせて欲しいという声は多いので、堀米さんがそこまでのメッセージを込めたかは分からない
単にemperor が曲名に入っててカッコいいと思って使った可能性が大きいので、次から気を付けようね、で終わらせていいと思う 1件の返信
441. 匿名 2024/11/12(火) 02:41:16
>>435
万が一、今上陛下で皇室が終わったら夫もヒサも一般人になるからね
正直それが相応しいんだけど
442. 匿名 2024/11/12(火) 02:50:15
>>21
さすがに"LAST"は気付かないわけないんじゃない?
443. 匿名 2024/11/12(火) 02:50:26
>>1
やっぱりそうか、、、となりました。
オリンピックの特集観る度、良い意味で素朴な子と捉えようとしたけどなんか空っぽというかやっぱりスケボーだけで頭いっぱいに見えました。残念だけど想像通りかも
444. 匿名 2024/11/12(火) 02:52:59
>>247
でもアメリカに住んでるのに
445. 匿名 2024/11/12(火) 03:18:09
駄目なら最初から宮内庁が説明しておけばいいよ。堀米が気の毒
446. 匿名 2024/11/12(火) 03:24:29
>>1
義務教育中に学校ちゃんと行ってたのか?
447. 匿名 2024/11/12(火) 03:29:23
>>186
クラブで白人のギャルと盛ってたやつ...
YUTO!って周りの外国人に呼ばれてた 1件の返信
448. 匿名 2024/11/12(火) 03:30:22
>>2
そういうお前がな笑
449. 匿名 2024/11/12(火) 03:41:06
>>439
ヨコ 近代史に入るのかな?
日本の社会科ではあまり力入れない分野かもしれない
映画も80年代に制作されて、もう昔の話だから知らない人がいてもおかしくない
いい機会だから、これをきっかけに調べてみると興味深いですよ 1件の返信
450. 匿名 2024/11/12(火) 03:47:32
ヤフコメに「エンペラーのついた曲を頑張って検索して付けたんじゃないかな」と言ってる人いたから、そんな感じなんじゃないかな。園遊会の後、めちゃくちゃ喜んでたし悪意は無いと思う。 1件の返信
451. 匿名 2024/11/12(火) 03:48:59
>>303
吉沢恋選手ですね
堀米さんも吉沢さんもスポンサーのルイ・ヴィトンから提供された衣装かと思います 2件の返信
452. 匿名 2024/11/12(火) 04:34:36
何があかんのかわからん
そもそも天皇の凄さもわからんし
3件の返信
453. 匿名 2024/11/12(火) 04:38:16
>>450
Emperorだし
坂本龍一だし
これにしよう
おそらくそんなノリだろうね
映画も歴史も単に知らないだけ
思想やメッセージはまず含まれてないと思う
当日の園遊会の中継ちょうど見てたけど隣の吉沢選手の「外人」発言にハラハラしたわ
まぁ誰でもテンパるよね
二人とも緊張してる様子だったけど一生懸命話してて和やかで良かったけどな
454. 匿名 2024/11/12(火) 04:39:01
>>39
皇后陛下の正装姿や英国の訪問とかもっと載せてよってストレス溜まった
華やかで素敵な画像を徹底して載せさせないのは皿の介入だろうな
余計なの多すぎて私もフォロー外した
455. 匿名 2024/11/12(火) 05:00:08
>>49
もちろん
無闇矢鱈に皇室の画像貼ってる連中も不敬だよ
タレントのように軽々しく貼るもんじゃない
456. 匿名 2024/11/12(火) 05:05:53
>>435
隙あらばそっちに持ってこうとするね
ダミートピでやってろよ 3件の返信
457. 匿名 2024/11/12(火) 05:25:39
>>303
浅田真央も昔カジュアルなワンピースに黒のストッキング、サンダルと残念な格好で来ていたのを思い出した
若者にしてもやっぱりこういう時は着物にしとくのが無難だね
458. 匿名 2024/11/12(火) 05:27:21
>>452
いま、日本であなたが平和に暮らせているっていうのは昭和天皇と今上天皇が頑張って来たおかげなんですよ
細かい説明してるとキリがないからやめますが 2件の返信
459. 匿名 2024/11/12(火) 05:28:24
>>456
関係ない話じゃないでしょ
秋篠宮の皇位簒奪の渦中だから、こうやって世間が揉めるんだし 1件の返信
460. 匿名 2024/11/12(火) 05:32:22
>>459
ここは堀米トピだよ 1件の返信
461. 匿名 2024/11/12(火) 05:43:01
>>209
歳上オババ?なにそれ笑
462. 匿名 2024/11/12(火) 06:08:28
>>460
なぜ問題になったかっていうのは今上天皇に対しての行いじゃないの
ほんとにさ、秋篠宮関連の人たちはどうして褒め言葉しか受け付けないのかね
平成の間、皇太子ご一家はご本人はもちろん、雅子さま愛子さまに関してマスコミやネットに何を言われようが反論なさらなかったのに
人徳の違いだね! 1件の返信
463. 匿名 2024/11/12(火) 06:20:16
「天皇誕生日おめでと あんま絡みないけど、素敵な82歳にしてね」――今から9年前の12月23日、天皇(現上皇)の誕生日を祝って炎上したのがくりおねさん(24歳)だ。 当時、高校生だった彼女はなぜそんな…
本人は、投稿と退学は関係ないと言ってます。
その後、通信制高校を卒業。
大トロ少年のお姉さんで、家族でYouTubeやってます。 1件の返信
464. 匿名 2024/11/12(火) 06:35:01
>>462
だからダミートピでやれって言ってるだろ 1件の返信
465. 匿名 2024/11/12(火) 06:43:45
>>10
>>9 >>4
>>2 >>1
園遊会で途中、自分の番まで間が空いた時に
口も隠さず大きなアクビしていて呆れたしビックリした。それが放送に流れたのも
阿部一二三もつまらなそうな顔してたね
2件の返信
466. 匿名 2024/11/12(火) 06:43:48
こういう人達だからだいたいわかるじゃんw
467. 匿名 2024/11/12(火) 06:48:22
>>5
歴史(日本史、世界史)なんて勉強しても意味ないとか言ってる人もいるけど、歴史を勉強して覚えていればやらかさなかったことだよね。自分の国の歴史、世界史もちゃんと勉強してある程度は覚えてないとダメだね。
1件の返信
468. 匿名 2024/11/12(火) 07:23:05
何も調べず、何も深く考えずに
「エンペラー」の言葉だけ見て決めたんだろうね
ネットに載せるなら、
もっとちゃんと調べないとね 1件の返信
469. 匿名 2024/11/12(火) 07:30:09
>>452
だよね。古い映画の音楽だし、知らない人も多いんじゃない?私も映画も音楽も知らない、40代だけど。
470. 匿名 2024/11/12(火) 07:44:26
>>464
あなたコメント読んでないでしょw
トピタイも理解してないし 1件の返信
471. 匿名 2024/11/12(火) 07:45:52
>>468
本当に今上陛下で最後になっても仕方ない事態になってるから、騒ぎになるわけよ…
472. 匿名 2024/11/12(火) 07:55:00
>>463
お寿司を美味しそうに食べる少年の画像大好き!
473. 匿名 2024/11/12(火) 07:58:29
>>1
どうでもいい 写真にBGMついてても
ウンコついてても気にならない
474. 匿名 2024/11/12(火) 08:05:32
>>7
ほんとに
一時期水曜日のカンパネラの「踊る暇があったら発明して〜」が流れまくりであの声嫌いになった
475. 匿名 2024/11/12(火) 08:08:59
>>325
フィギュアも少女の頃の方が有利になってしまうから年齢制限あるのにね
今のルールは知らんけど、浅田真央ちゃんがそれで出れなかったよね 1件の返信
476. 匿名 2024/11/12(火) 08:12:37
>>290
キムタクの虹はキムタクの使い方が正しくて
ラジオを聞きもせずに切り取った言葉で批判していた人が恥かいてたよ 1件の返信
477. 匿名 2024/11/12(火) 08:12:52
>>23
せめて君が代ならね 1件の返信
478. 匿名 2024/11/12(火) 08:14:33
>>475
フィギュアスケートの年齢制限は年齢が上がってさらに出られる期間が減ったよ
今のトップは20代半ばの選手で昔みたいな若手は今は活躍してない
1件の返信
479. 匿名 2024/11/12(火) 08:15:23
>>98
日本もなかなかのことしてるんだね 1件の返信
480. 匿名 2024/11/12(火) 08:18:50
映画を知らなくてもラスト・エンペラーって言葉が王朝の終焉を想起させるからこの状況で使おうとは思わないよね
481. 匿名 2024/11/12(火) 08:26:29
報道写真のスクリーンショットを公開した。
↑
これも著作権侵害でNG行為
482. 匿名 2024/11/12(火) 08:35:37
>>10
スケボーなんかスポーツじゃないよね
人に迷惑になるような行為
街中の歩道や手すりボロボロになるんだから 1件の返信
483. 匿名 2024/11/12(火) 08:36:45
>>478
今のフィギュア、ジュニア期間が長すぎて麻央ちゃんなんか世界ジュニア3連覇しそうだね
だからこれからシニアに上がる前にジュニアで消えてく選手増えるだろう
484. 匿名 2024/11/12(火) 08:40:57
>>465
すっごい待たされるらしいよ
それでもお声掛けがあるだけマシ
雅子様はサービス精神旺盛だから
つい長く話し込んでしまわれるみたい
それで時間が押しちゃうというのもあるらしい
絶対に早退したり出来ないので
暑い中または土砂降りの中でも
失礼だからと傘もささずに長時間立っていて
高齢者は体調崩して倒れる人もいたとか
やり方を見直したらどうなのかな?
お庭じゃなくて屋内で待機してもらって
謁見の場所は別に用意するとか
失礼にならず負担の無いように
5件の返信
485. 匿名 2024/11/12(火) 08:41:48
>>71
今、スポーツでいい成績の子って勉強も頑張ってるし出来る子多いよ
理解力がないとセンスや努力だけでも伸びない
486. 匿名 2024/11/12(火) 08:42:36
フィギュアの話こそトピずれでは
487. 匿名 2024/11/12(火) 08:46:37
>>452
そういう時代なんだと思う
天皇制の存続は危機的
男系男子の継続が難しくなる
外交においての価値は非常に高いと思うけれど
国民への直接的な存在意義は分からない
莫大な税金もかかっているし
488. 匿名 2024/11/12(火) 08:46:58
>>470
こいつ頭おかしい 1件の返信
489. 匿名 2024/11/12(火) 08:48:49
>>458
天皇の戦争責任っていまだに良く分からない
本人は反対だったのに軍部に担ぎ上げられた
ということなの? 1件の返信
490. 匿名 2024/11/12(火) 08:50:30
>>482
うんうん
スケボーはスポーツかどうかは確かにうーん、、、ってなるよね
オリンピック競技ではないかな?と思う
スノボはまだスポーツって思うけどね
491. 匿名 2024/11/12(火) 09:03:20
>>193
検索ワード「天皇」で出てきた→坂本龍一ならわかる→って流れを想像してた
492. 匿名 2024/11/12(火) 09:15:56
>>2
あまり知らなくて、検索したら
『聖進学院への入学時、アルファベットの小文字を書きなさいという設問で大文字のABCを豆粒のように小さく書き、「そんなの習っていません」と言った子は、いつの間にか英語のインタビューを流ちょうにこなすようになっていた。』
って出てきてビックリ。
ヘタしたら幼稚園の子より...。
スケートボード頑張ってきたからと言ってもちょっと。
「そんなの習ってません」かあ...。
1件の返信
493. 匿名 2024/11/12(火) 09:22:16
>>489
戦前戦中は、天皇の立場が今とは違って成年男子皇族は、兵士として参戦してたんです
まあ一般兵ではなく幹部としてなんですが、昭和天皇も大日本帝国の参謀として、御前会議に参加して決定権があったと…
デリケートな問題なので深くは説明出来ませんが、そういう意味では戦争責任はなかったとは言えない
ただ、天皇一人で好戦的だったわけではない
終戦後はアメリカGHQが皇室のあり方など仕切りましたが、昭和天皇は国民からの支持が強く、戦犯として処罰(死刑もあり得た)したら日本国民がどんな抵抗をするか分からない
暴徒化されたら面倒
生かして国民を引っ張ってくれた方が統治しやすい、と当局も判断して今に至るわけです… 1件の返信
494. 匿名 2024/11/12(火) 09:24:18
>>477
それだとネトウヨとか言われそうw
495. 匿名 2024/11/12(火) 09:34:32
>>2
アメリカにいると無礼になっちゃうのかね 2件の返信
496. 匿名 2024/11/12(火) 09:37:47
>>479
欧米の列強に並ぼうと必死だったのは否めない
ただ中国の統治のあり方については、先方がやってた残虐行為を日本人がやったとスライドさせてる事も多数あるから要注意です
中国人に日本人が惨殺されたケースも(通州事件ググってみてください 日本では教えないから)
497. 匿名 2024/11/12(火) 09:48:48
>>10
堀米君自体がクールでバカっぽさ全面に出さないからSNSで目立たないけど、あれずっと通行人にも危ないと思ってたしやっぱりダメだわ。
498. 匿名 2024/11/12(火) 09:56:47
>>1
人選ミス。宮内庁のせい。 1件の返信
499. 匿名 2024/11/12(火) 09:59:27
>>498
それだと次世代が皇室を怖がって触れなくなってしまう
今上陛下もそれは望まれてないでしょう
500. 匿名 2024/11/12(火) 09:59:59
>>493
苦しいお立場でしたね 1件の返信