2024年11月11日

佐々木朗希 ロッテの来季オファー辞退か 米記者投稿 ロッテと交渉継続の可能性言及も「状況は不透明」

情報元 : 佐々木朗希 ロッテの来季オファー辞退か 米記者投稿 ロッテと交渉継続の可能性言及も「状況は不透明」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5402064/


1. 匿名 2024/11/04(月) 17:06:32 

ソフトバンク 来季44歳になる和田毅は現役続行

・和田毅投手(43)が来季も現役を続行 ・シーズン終盤では救援としてプロ初ホールドを記録するなど存在感 出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp 5件の返信

2. 匿名 2024/11/04(月) 17:06:59 

やめとけ

3. 匿名 2024/11/04(月) 17:07:11 

早く監督してほしいかも

4. 匿名 2024/11/04(月) 17:07:48 

>>1 ソフトバンクファン、歓喜🥺

5. 匿名 2024/11/04(月) 17:07:55 

頭も顔も良くて幹部候補やから簡単にクビにはできん 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/11/04(月) 17:08:26 

すごいな和田様 1件の返信

7. 匿名 2024/11/04(月) 17:08:38 

野球選手は大谷さんしか知らない

8. 匿名 2024/11/04(月) 17:08:47 

和田投手、見た目も若いよね

9. 匿名 2024/11/04(月) 17:08:48 

44歳くらいってきちんとした生活してる人とそうでない人の差が激しいからなんとも言えない スポーツ選手はオフシーズンの過ごし方に大きな差がある

10. 匿名 2024/11/04(月) 17:08:50 

今年殆ど見なかったけど故障でもした? 1件の返信

11. 匿名 2024/11/04(月) 17:08:57 

嫁は元グラドルの仲根かすみ 2件の返信

12. 匿名 2024/11/04(月) 17:09:40 

松阪世代最後の選手!限界感じるまでやってほしい

13. 匿名 2024/11/04(月) 17:10:11 

>>6 その上の学年にまだヤクルトの石川が現役なんてすけど? 3件の返信

14. 匿名 2024/11/04(月) 17:10:42 

イケメン

15. 匿名 2024/11/04(月) 17:12:29 

ちなみに最高歳現役記録は 元中日の山本昌 50歳まで現役 4件の返信

16. 匿名 2024/11/04(月) 17:14:01 

和田がゴネたから 甲斐野を差し出すソフトバンクね。 2件の返信

17. 匿名 2024/11/04(月) 17:14:35 

人的補償を拒否したぶんちゃんと仕事しなきゃだしね

18. 匿名 2024/11/04(月) 17:16:22 

>>15 ラジコンで動体視力を鍛えたらしい

19. 匿名 2024/11/04(月) 17:19:24 

奥さん元気かな?可愛かったよね

20. 匿名 2024/11/04(月) 17:19:34 

>>15 この年齢まで故障せずトレーニングでも壊れない丈夫な身体で、本人はストイックな努力家できちんと結果も出してて。 すごいよね。 1件の返信

21. 匿名 2024/11/04(月) 17:20:10 

パの他チームファンだけど、風間球打は戦力外からの育成契約らしいね。あのやらかし以来話題になってなかったので気になってた…

22. 匿名 2024/11/04(月) 17:21:26 

和田がプロテクト問題って結局の所真相はどうなの? 本人はっきりしないコメントしてたから余計疑われてるよね。 球団からしても功労者だろうから濡れ衣晴らす為に動いたりとかしないもんなの? プロテクトに関しては一切なんにも口外したらダメって本当なの?

23. 匿名 2024/11/04(月) 17:28:55 

>>10 足怪我してたらしい 投手なのになぜ足を…? 2件の返信

24. 匿名 2024/11/04(月) 17:30:01 

和田まだやるの

25. 匿名 2024/11/04(月) 17:31:36 

>>13 厭味ったらしいね 絡み方キモい

26. 匿名 2024/11/04(月) 17:33:13 

>>11 そうなんだ、懐かしい~ 若い頃の顔は覚えてるよ~

27. 匿名 2024/11/04(月) 17:39:02 

人的補償ゴネたって言われてる件って結局ちゃんと調査したんだっけ?

28. 匿名 2024/11/04(月) 17:43:09 

>>20 天性のものが圧倒的にあり、無理をしない人なのよ 痩せろと言われても気にしないし 勝利投手の権利獲得すると、すぐ変えてくれって言うし 1件の返信

29. 匿名 2024/11/04(月) 17:43:38 

>>16 それずっと言われてるけど事実なの? 2件の返信

30. 匿名 2024/11/04(月) 17:48:45 

先発は厳しいかもだけど中継ぎや抑えが出来ると思うので頑張って欲しいです

31. 匿名 2024/11/04(月) 17:50:42 

>>1 そもそも和田がゴネたと言われてた時からホークスがおかしくなった 4件の返信

32. 匿名 2024/11/04(月) 17:55:45 

>>15 あと6年ならいけるんじゃない

33. 匿名 2024/11/04(月) 18:02:10 

一瞬であっても人的で差し出されたところにいるの凄いね

34. 匿名 2024/11/04(月) 18:02:51 

>>23 投げた後とかにグニャっとやる人もいる 何年か前に千賀とかもグニャッてなってた

35. 匿名 2024/11/04(月) 18:08:57 

>>29 事実でないなら球団がはっきり否定すれば良かっただけ 否定しないから、球団のプロテクトリストから外れてた、和田がゴネたという二重の疑惑を暗に認める形になった 少なくともホークスに後ろめたい事情がないなら、将来の幹部候補として遺留させた和田のためにも「ゴネた」という部分ははっきり打ち消すべきだった 1件の返信

36. 匿名 2024/11/04(月) 18:12:02 

>>28 ダイエー時代に球団職員だった知人も和田について「悪いヤツじゃないけど、自分の利に聡いし、ちゃっかりしてるよ。そういうタイプに見えないから得してる」と言ってた

37. 匿名 2024/11/04(月) 18:22:09 

>>13 石川も和田も凄いね

38. 匿名 2024/11/04(月) 18:37:47 

>>23 ベースカバー入って足やった 1件の返信

39. 匿名 2024/11/04(月) 18:44:40 

進次郎「和田は今年で43ですが同級生の松坂は44です。松坂は留年して高校野球をしてたんですか?」 1件の返信

40. 匿名 2024/11/04(月) 18:46:40 

>>11 この子だけは人柄良さそうで好感度あった

41. 匿名 2024/11/04(月) 18:51:16 

>>1 お飾り

42. 匿名 2024/11/04(月) 18:52:13 

おかわり君 500本行こう

43. 匿名 2024/11/04(月) 18:58:30 

>>31 他ファンだけどその前からおかしかったよ 他に注目が集まるように報道を操作していただけ 最近はあからさま過ぎて隠せなくなったんだと思う

44. 匿名 2024/11/04(月) 19:00:19 

中日の和田一浩のことか?? ってトピ覗いてしまいました。

45. 匿名 2024/11/04(月) 19:01:00 

>>39 松坂大輔1980年9月 和田毅1981年2月 早生まれなだけです

46. 匿名 2024/11/04(月) 19:06:56 

>>31 イメージは悪くなった気がする

47. 匿名 2024/11/04(月) 19:07:42 

>>1 山本昌は50代までやったからな 気が済むまでやれし 球団が居させてくれる限りな

48. 匿名 2024/11/04(月) 19:12:20 

何でソフトバンクは若手をすぐ 自由契約にするんだ 可哀想だよ 1件の返信

49. 匿名 2024/11/04(月) 20:36:21 

和田選手が新人の時に教科書にサインもらった 和田選手が 「えっ教科書にサインして大丈夫?」 って心配してくれたの覚えてる 裏面には宗リンにサインもらった 今でも大事に保管してるよ

50. 匿名 2024/11/04(月) 20:59:22 

>>31 和田がごねたという話もあるし、和田をスポンサーにしてる企業がごねたという話もある

51. 匿名 2024/11/04(月) 21:32:19 

>>5 頭は悪いわ

52. 匿名 2024/11/04(月) 21:41:52 

>>48 育成大量指名って近年めっちゃ批判されてるね 数年後大学とか社会人行ったら支配下に入るかも知れないドラフト指名される人間を巨人とSBだけが大量に抱え込む ここはドラ1すら育てられない位育成が下手で殆ど物にならないけど独占するのはなんか違うわ ただ単に他球団への嫌がらせじゃないかって思う

53. 匿名 2024/11/04(月) 21:43:10 

>>31 そういうのあると、チームの士気はちょっと下がりそうだよね。

54. 匿名 2024/11/04(月) 21:47:06 

山川穂高のFA移籍に伴う人的補償について、関係球団である西武・ソフトバンクおよび周辺メディアが起こした騒動・疑惑の総称。

消費増税のうえ、医療費・介護費の負担増が見込まれる日本。一方で、過去最高売り上げのソフトバンクは1円も法人税を払っていない。金持ちだけがより儲かるこの国、いくらなんでもおかしくないか。

国賊じゃん

55. 匿名 2024/11/04(月) 21:53:59 

>>29 事実無根よ ガル民は馬鹿だからすぐ騙される

56. 匿名 2024/11/04(月) 21:59:10 

>>35 はっきり否定してないから真実って、すごい脳みそしてるね...笑

57. 匿名 2024/11/04(月) 22:22:12 

>>15 大リーグではこの人

58. 匿名 2024/11/05(火) 08:38:20 

>>16 和田さんがゴネたんじゃなく 獲られると思ってなかった和田さんに興味を示されて 焦った球団が勝手に甲斐野くんを差し出しただけでしょ 1件の返信

59. 匿名 2024/11/05(火) 09:33:42 

>>38 ベースカバーで故障するなら潔く辞めたほうがいいと思う 1件の返信

60. 匿名 2024/11/05(火) 09:36:36 

何歳までやったという記録作りたい理由で現役続けるのはちょっと違う気がする 怪我しないでやれてこその現役だと思う 1件の返信

61. 匿名 2024/11/05(火) 09:37:48 

>>58 暗黙の了解ってやつだよね あえてそこ狙った西武は相当下品なんだけど

62. 匿名 2024/11/05(火) 10:03:56 

>>59 良かったね、引退だって

63. 匿名 2024/11/05(火) 10:05:34 

>>60 引退だってよ

64. 匿名 2024/11/05(火) 10:14:07 

引退速報来たけど

65. 匿名 2024/11/05(火) 10:18:27 

球団の公式に出たね。

66. 匿名 2024/11/05(火) 10:20:02 

引退って。結局スポーツ新聞って信用ならんってことなのかな。

67. 匿名 2024/11/05(火) 10:22:16 

スポニチは一生信用しない 1件の返信

68. 匿名 2024/11/05(火) 10:27:18 

自分の体だから本人が一番よく分かってるよね 松坂世代の最後の一人って記事に書かれてるからそれで西武は和田さんを欲しがったのかな でもそしたら引退後のポストまで奪うことになるしそれはずるいと思う ホークスの選手として無事引退出来てよかったよ 今後はホークスの若手の指導などにも携わると思うし 2件の返信

69. 匿名 2024/11/05(火) 10:31:26 

引退って、、、

70. 匿名 2024/11/05(火) 10:35:26 

和田選手お疲れ様でした。 ありがとう😭

71. 匿名 2024/11/05(火) 10:36:55 

ニュース読んだけど、球団側は現役続行を希望してたけど、本人が引退したいって言ったらしいね。 1件の返信

72. 匿名 2024/11/05(火) 10:36:58 

>>68 ライオンズは悪くないでしょう。とられたくないならプロテクトしておけばいい。 内海投手も獲得したんだから和田投手も獲得すること充分考えられたはず。

73. 匿名 2024/11/05(火) 10:43:05 

なんでこのタイミングで… 引退試合もセレモニーもなしってこと? 1件の返信

74. 匿名 2024/11/05(火) 10:45:21 

>>73 日本シリーズ終わってからってのは割とあるよ セレモニーは来季の試合の時にやるってこともあるし、ファン感謝デーとか、オープン戦でやることもある

75. 匿名 2024/11/05(火) 10:50:24 

>>71 ならば仕方ない 和田塾では球団どころかリーグの垣根を越えて多くの選手がお世話になりました

76. 匿名 2024/11/05(火) 11:06:14 

結局トレードの件はうやむやなまま引退? あれが無ければもっとイメージ良かっただろうに…

77. 匿名 2024/11/05(火) 12:09:09 

>>68 FAでプロテクトリストから外れた選手を指名することが「ずるい」って何様? ルールに則って指名するのは普通のことでしょ 球団の幹部候補だったらジャイアンツの長野選手だってカープに指名されて粛々と受け入れて移籍したじゃん カープだってその辺りの事情を充分に分かってたから、ちゃんとトレードでジャイアンツに返したし 1件の返信

78. 匿名 2024/11/05(火) 12:14:11 

>>67 なんか今年スポニチこんなんばっかりだね 筒香、朗希、サトテルへの嫌がらせ…

79. 匿名 2024/11/05(火) 13:52:04 

引退したよ

80. 匿名 2024/11/05(火) 14:58:09 

>>77 いや、普通に姑息だと思うよ 今年引退したってことは去年の時点で残りの現役生活もあとわずかだと思っていたんでしょうしたしか昨年ホークスの若手が和田さんに教わった話を記事でしていたんだからファンじゃなくても多くの人の目に留まっていたはず 引退したらもちろんホークスでポストが用意されるのだってわかり切ってたことでしょ プロテクト外したのだって取られてもいいという意味ではなく若手を守らないといけないし和田さんは現役生活が長くないから普通に考えて取らないよ そこをあえて指名するなら引退後に西武で指導してほしいからなんだろうしそう考えると言い方悪いけど上澄み泥棒に見える 内海さんは引退後何年かは西武で教える羽目になってたね 1件の返信

81. 匿名 2024/11/05(火) 14:59:35 

ライオンズファンっていつまで和田さんに執着するんだろう 松坂世代だから? そんなに欲しかった?

82. 匿名 2024/11/05(火) 15:04:27 

>>80 何を言ってもルール通りである以上、その理由は「屁理屈」だよ 貴女とはいくら議論交わしても何も話が通じないのは良く分かったわ 1件の返信

83. 匿名 2024/11/05(火) 15:17:32 

>>82 あ~はいはい 和田さん取られなくて本当によかったわ~ 生涯ホークスで現役生活を全うしてポストもホークスのために指導してくれるし もう取られることはないから一安心だわ

84. 匿名 2024/11/05(火) 15:42:20 

人的補償の件ずっと言われるだろうからホークス以外は欲しくないと思うよ

85. 匿名 2024/11/05(火) 17:25:43 

この記事出た後に引退って、、、

86. 匿名 2024/11/05(火) 17:54:05 

甲斐野を西武に渡しただけになったな 山川は肝心な時に役に立たんかったし 1件の返信

87. 匿名 2024/11/06(水) 03:55:34 

>>86 なんで4番に居座ってるんだろうね

88. 匿名 2024/11/06(水) 09:35:35 

>>13 カツオくん!現役だったね〜


posted by ちぇき at 20:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする