2024年10月26日

千葉ロッテマリーンズファン集まれ!Part17

情報元 : 千葉ロッテマリーンズファン集まれ!Part17ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5372698/


1. 匿名 2024/10/15(火) 16:10:03 

50代の男女2人がSUP中に溺れ心肺停止 静岡・川根本町の接岨湖 警察や消防によりますと、2人はSUPをしている最中に何らかの原因で溺れたとみられ、ライフジャケットは着用していたということです。【速報】50代の男女2人がSUP中に溺れ心肺停止 静岡・川根本町の接...

事故の原因については、現在、警察が調査中である。

14件の返信

2. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:08 

国家的詐欺 1件の返信

3. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:15 

お家でガルしてれば死ななくてすんだのに

4. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:22 

>>1 「体が浮かないライフジャケット」が、世に出回っているとしたら、恐怖しかない。 なんだよそれ…… 8件の返信

5. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:41 

ライフジャケットきてうつ伏せになって浮いてしまったら仰向けになるの難しいよね? 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:00 

確かに、普通に浮くライフジャケット付けてたら激しい波がある訳じゃないし、浮いてたら救助して貰えるよね。

7. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:11 

記者の妄想記事? 1件の返信

8. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:18 

ライフジャケット(仮)って事?怖すぎなんだけど 3件の返信

9. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:18 

意味ないじゃん🤡

10. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:19 

国土交通省の桜マークすら初めて知ったわ 3件の返信

11. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:23 

昨日トピ見た

12. 匿名 2024/10/15(火) 16:13:01 

おもちゃみたいなライフジャケット も売ってるよね

13. 匿名 2024/10/15(火) 16:13:04 

そんな規格外の物を製造販売してた人を逮捕すべき 1件の返信

14. 匿名 2024/10/15(火) 16:13:17 

結局二人とも亡くなったの? 近くに住んでるけど、あそこでsupとかやるイメージ全くなかった。どちらかといえば、景色を楽しむところだから。 川で亡くなったり、結構事故が多いんだよね。 3件の返信

15. 匿名 2024/10/15(火) 16:13:43 

ヘルメットもそうだよね。被りましょうっていうから、オサレヘルメット買ったら、全く安全性がないとか。 3件の返信

16. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:12 

>>2 日本人らしくて笑う 2件の返信

17. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:32 

>>1 適正体重や使える環境が買いてあるのにちゃんと説明書読まずに買ってる人も多そう

18. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:38 

溺れた人を助けようとしたらしがみつかれるから、一緒になって溺れるよね 1件の返信

19. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:59 

桜マーク、JCIの認可を受けていない製品が販売されているのが怖いですね。 1件の返信

20. 匿名 2024/10/15(火) 16:15:31 

なんでか疑問だった 衣類が重かったのかな

21. 匿名 2024/10/15(火) 16:15:48 

>>14 溺死って書いてる

22. 匿名 2024/10/15(火) 16:16:20 

昨日の月曜日からよふかしで桐谷さんの妹さんがsupやりたいって挑戦していたからシニアに人気なんだなーと思って見てた。 亡くなって大きなニュースになっているけど、骨折や怪我をしている人も実は多そう。 2件の返信

23. 匿名 2024/10/15(火) 16:16:35 

>>1 え?今回の溺死はライフジャケットが原因だったってこと? 1件の返信

24. 匿名 2024/10/15(火) 16:16:54 

ヘルメットとかモバイルバッテリーとかと一緒で安いからってちゃんとしてないのを買う人多そう 経営者でもね 1件の返信

25. 匿名 2024/10/15(火) 16:17:02 

>>16 竹島は日本の領土🇯🇵🎌🇯🇵🎌

26. 匿名 2024/10/15(火) 16:17:02 

27. 匿名 2024/10/15(火) 16:17:06 

これがメイドインジャパンだったらショックだな… どこ製なんだろう?

28. 匿名 2024/10/15(火) 16:17:24 

>>13 浮き輪でも「海や川では使えません。足の届くところで使ってください」と注意書きあるのに守らない人いるし、ライフジャケットもちょっとした水遊び用でガチ環境での使用は不可と書いてあっても守らない人いるんだよ。 守らないというか書いてあっても読んですらいない。 3件の返信

29. 匿名 2024/10/15(火) 16:18:04 

>>5 山の遭難でも川渡るときにリュックが浮きになり、上を向けなくてうつ伏せで死んだ事故があった 2件の返信

30. 匿名 2024/10/15(火) 16:18:07 

ライフジャケットに期待しすぎだよ。 ライフジャケット着てたって死ぬ時は死ぬ。 低体温になれば体の自由も効かなくなるし、判断力も鈍る。最終的な死因が溺死でもね。

31. 匿名 2024/10/15(火) 16:18:15 

後ろ前がわかりづらくて、逆につけちゃうってのも見たことある。 浮かせたい方が沈んで沈む方が浮かぶってもう地獄 ちゃんと説明書とか十分に読み込んで使って欲しい。

32. 匿名 2024/10/15(火) 16:18:16 

>>23 ライフジャケットが役に立たなかった可能性の話だよ 国語力低い人は説明を読めなくて危ないので気を付けて 1件の返信

33. 匿名 2024/10/15(火) 16:18:32 

>>16 知らないと思うけど桜マーク付いたとたんにかなり値上がりする。癒着が有ると思われても仕方がない。製造元が同じでも桜マークで値段が倍違う 3件の返信

34. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:09 

>>4 これって製造会社を訴えられないのかね 1件の返信

35. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:11 

ライフジャケットって難しいと思う。 水泳習ってた時にコーチから水の怖さをキッチリ習ったので、海とかプールに入る時はいまだに緊張する。

36. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:32 

波がある日だったんだよね? ライジャケ着てても波被ったりひっくり返ったりした時に水飲んでパニックになったらお終いだよ。 2件の返信

37. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:34 

海とちがって真水の河や湖は人間の浮力弱くなるから水難事故起きやすいのもあるんだろうね

38. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:43 

そういう規格外のやつに、ライフジャケットって名前つけられないようにしなきゃいけないんじゃないかな 100%じゃなきゃジュースと言えないように 1件の返信

39. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:55 

ダムみたいなとこに巻き込まれたんでしょ 上から抑え込まれるからジャケット着て洋画無理よ 1件の返信

40. 匿名 2024/10/15(火) 16:21:47 

>>8 よく釣りで海に行くんだけどライフジャケット結構厚みがあるから動きにくいんだよね 今回みたいな浮かないやつってもしかしたら写真に映えるようなお洒落なファッションライフジャケットだっんじゃないかと思わずにいられないよ 2件の返信

41. 匿名 2024/10/15(火) 16:21:48 

>>4 体が浮かないライフジャケットというか、流れのないところで意識がある状態で遊びの補助的に使うライフジャケットだろうね 命を守るようのライフジャケットは認証マークつき、ちょっと水遊びするときにつけるのが認証マーク無しのだよ。用途が違う。 2件の返信

42. 匿名 2024/10/15(火) 16:21:51 

>>1 そんな安全性満たしてないもの導入し客に提供したダイビングショップ?に問題あるよね。その道のプロなんじゃ無いの

43. 匿名 2024/10/15(火) 16:22:48 

>>33 製造元は同じでも製品の作りは違うんでしょ? 1件の返信

44. 匿名 2024/10/15(火) 16:23:28 

>>38 100%じゃなくてもジュースって言うでしょ 1件の返信

45. 匿名 2024/10/15(火) 16:23:48 

>>1 安全性を満たしているものだけ売るようにしないとな

46. 匿名 2024/10/15(火) 16:23:49 

>>28 ちょっとした水遊び用のライフジャケットっていつ着るの…? 浮き輪はまあ分かるが 1件の返信

47. 匿名 2024/10/15(火) 16:24:00 

>>4 ホムセンで売ってる安物とかじゃダメなんよ ライジャケはjciの2万円くらいするちゃんとしたのじゃないと長時間浮かない

48. 匿名 2024/10/15(火) 16:24:34 

浮かばないライフジャケットはただのジャケットさ

49. 匿名 2024/10/15(火) 16:25:17 

>>28 浮き輪にそんな注意書ある? 今年コーナンで買ったけど、そんな説明書き無かったよ プールしか行かないけどさ 1件の返信

50. 匿名 2024/10/15(火) 16:26:08 

私認証ついてないライジャケだけど、15年以上シュノーケリングに使ってる 普通に余裕で浮く

51. 匿名 2024/10/15(火) 16:27:06 

>>24 モバイルバッテリー、安いのじゃダメなんですか?? 1件の返信

52. 匿名 2024/10/15(火) 16:27:43 

>>49 タグ見ずに買って切ってゴミ箱にポイするタイプだね

53. 匿名 2024/10/15(火) 16:28:45 

>>41 >体が浮かないライフジャケットというか、流れのないところで意識がある状態で遊びの補助的に使うライフジャケットだろうね もう名前詐欺じゃん 用途が違うなら、名前変えろってー 2件の返信

54. 匿名 2024/10/15(火) 16:29:21 

>>22 子供の頃の桐谷さん可愛かった 1件の返信

55. 匿名 2024/10/15(火) 16:29:26 

>>33 息子が友人家族にジェットスキー遊びに誘われた時に初めてライフジャケットを買ったけれど値段の差が大きくて店員さんに聞いたら機能の差ですって言われて驚いた経験があります ライフジャケットって全てが命を守れる浮く機能付きだと思っていたから衝撃だったわ 当然高くても機能がしっかりしている物を購入しました その後成長期の息子はサイズアウトしたのでリサイクルショップに持ち込んだら予想より高値で買い取ってもらえました 2件の返信

56. 匿名 2024/10/15(火) 16:30:23 

>>4 全文読んだ。 この事故に遭われた方が着用していたものが、JCI認定かどうかは現時点では不明。 バカみたいな記事です。 JCI認定ではないライフジャケットがあるのは事実ですが、この表現はあまり適切ではない 1件の返信

57. 匿名 2024/10/15(火) 16:30:52 

>>46 子ども連れて遊べるレベルの海や川のレジャー来てる人たちで認証マークつきのライフジャケットつけてる人少数派だよ

58. 匿名 2024/10/15(火) 16:30:52 

小学生の頃に泳げないからライフジャケット着せられて川で遊んでたけど溺れかけたことある。 ライフジャケットだけ浮いて体がどんどん沈んでいってた。 1件の返信

59. 匿名 2024/10/15(火) 16:32:03 

>>10 子供のを買う時に、大手ネット通販サイトの説明に載ってて、安全第一で認定品を買いました いえば公式の物は、その分お値段も高いし「認定品です!」ってデカデカと宣伝するけど 認定されてないものはスルーして売ってるから 国がもうちょい管理や規制をしてくれるしかないよね

60. 匿名 2024/10/15(火) 16:32:05 

>>53 商品説明に買いてあるのに読まないで「詐欺だ、詐欺だ」ってもうなんか可哀想だね 1件の返信

61. 匿名 2024/10/15(火) 16:32:05 

>>33 そもそも日本の政府の規制や企画なんて利権中抜きの権化でしかないからね

62. 匿名 2024/10/15(火) 16:34:01 

>>15 ヘルメットもライフジャケットも、自分で購入して使う場合は、無知なユーザーにもかなり責任ある。 こういうアクティビティでレンタルする場合は、認定品しか使えないようにしないといけない

63. 匿名 2024/10/15(火) 16:34:15 

>>7 これは水上スキーの専門誌の記事だから違うと思う ライターも利用者なんでしょ

64. 匿名 2024/10/15(火) 16:34:47 

バカな人だとライフジャケットにも色々あると知ってなお、認定品ならなんでもいいんだと思い込んで自分の体重に合わせた商品選ばずに「詐欺だ詐欺だ」と騒いでそう

65. 匿名 2024/10/15(火) 16:35:00 

>>58 そうそう。子どもの場合はすっぽ抜けるんだよね〜。 股下のベルトと、引っ張り上げるための肩ベルト、この2つは必須

66. 匿名 2024/10/15(火) 16:35:09 

>>36 波とか風とかちゃんとやる前に見て危なそうならやらないって決めないとだめだよね!

67. 匿名 2024/10/15(火) 16:37:59 

>>51 爆発する確率がちゃんとしたのよりも格段に高い

68. 匿名 2024/10/15(火) 16:38:32 

>>60 それって買う時に商品説明が見れるようになってるんか? 大抵は袋に入って見れなかったりするだろが ライフジャケットのライフって何? 浮き輪ジャケットにしろよ 1件の返信

69. 匿名 2024/10/15(火) 16:38:58 

>>1 本事故のライフジャケットの型は明記されているけど、ライフジャケットを着用しながら溺死に繋がったメカニズムが記載されてなくて、原因不明なままの憶測記事に過ぎなかった…

70. 匿名 2024/10/15(火) 16:39:02 

グアムで水上バイクで海の入江を対岸まで行くアクティビティやったんだけど、途中でひっくり返ってしまった よくあるオレンジ色のライフジャケット付けてたんで、我々の転倒に気づかずに先行っちゃった先導のインストラクターが気付いて戻って来るまでゲラゲラ笑いながら浮いてたけど、用をなさないライフジャケットもあるなんて知らなかったわ 着用してる以上浮いて当たり前だと思ってた そう考えると怖いな

71. 匿名 2024/10/15(火) 16:40:12 

>>53 自分の命を預けるものなのに、そこまで無知、無関心、他責なのもどうなの? 私はマリンスポーツも登山もするので、ギアが生死を分けるという前提で商品を選ぶよ。 それが自然の中で遊ぶ責任。 スキューバダイビングよりシュノーケリングの方が死亡例が多い。 船釣りよりも堤防釣りの方が溺死が多い。 単に舐めてるからなんだよね 2件の返信

72. 匿名 2024/10/15(火) 16:40:21 

>>44横 一応100%以下は果汁入り飲料になるよ 牛乳とかと一緒で消費者が日常生活で使う区分的には大きくジュースだけど、記載するにはもっと細かくルール分けされてるパターンのやつ

73. 匿名 2024/10/15(火) 16:40:46 

>>4 ライフジャケットじゃなくてただのベストだね

74. 匿名 2024/10/15(火) 16:41:34 

>>1 SUP(サップ)

75. 匿名 2024/10/15(火) 16:41:35 

>>22 昨日のは夏の熱海で水温も高く海岸に近いところでやってたけど、水温が低い所、流れが急な所とかで転倒したら危険だよなと思って見てた。 昨日の桐谷さんも転倒してたけど、顔から真正面に打ち付けてて、シニアでとっさに手をついたりできなかったら胸強打して失神とかもありうるよなと思った。

76. 匿名 2024/10/15(火) 16:42:25 

>>18 妻は男性を助けようとして溺れたって書いてあった 溺れてパニックになっちゃった人を助けるのって難しいと思う

77. 匿名 2024/10/15(火) 16:42:42 

>>32 日常的にこういう文章読解できない、会話内容理解できない人がちょくちょくいるけど、 こういう知能低い人の相手するのイライラするから最近は無視することにしたよ 常時この調子で毎回毎回だからね

78. 匿名 2024/10/15(火) 16:43:34 

>>5 凄くわかる 私の場合はシュノーケルだったんだけど、口に入れて息を吸えるみたいなアレ、なんていうか知らないけど水が入ってきたから顔を上げて体を起こそうとしたけどライフジャケットを着ているからか浮いちゃって上半身を中々起こせなくて 足をグイッと回すようにしてなんとか垂直姿勢になれた あれ、高齢者や子供だと焦ってジタバタしているうちに窒息しそう シュノーケルみたいに下を向かなきゃ意味がない場合以外は着水したら背面が水面に行くような設計とか、うまくいかないもんかね 2件の返信

79. 匿名 2024/10/15(火) 16:43:46 

>>71 そういうスポーツを本格的にするなら分かるけども、旅行で初心者が体験とか、子供が川や海で遊ぶとかで、分からない人が多いと思うよ? ただでさえ子供は未だにライフジャケットつけないで海や川で遊んでいるの多いのに 1件の返信

80. 匿名 2024/10/15(火) 16:45:11 

>>1 マリンスポーツをする人にとって、桜マーク等の認証は外せない条件だし、認知されてると思うけど… SUPもってる人なら桜マーク付きのライフジャケット購入すると思うし、SUPレンタルしてるなら認証済みのライフジャケットと一緒にレンタルすると思う 本件との因果関係は記載されてないけど、股下の紐がないタイプで落下し、バンザイポーズになると、ライフジャケットが外れてしまう危険もあり、そういうタイプだったんだろうか… 本件の御夫婦に何があったかわからないけど、皆がライフジャケットの大切さや、選定条件について知り、少しでも不幸な事故が減ることを願います 1件の返信

81. 匿名 2024/10/15(火) 16:45:52 

法改正して、浮力を担保できないベストをライフジャケットと表記してはいけない法律に改正して罰則も規程するべきだと思う ライフジャケットって名乗るだけで消費者を勘違いさせる詐欺だよ 1件の返信

82. 匿名 2024/10/15(火) 16:47:34 

>>80 法律が厳しく改正されそう

83. 匿名 2024/10/15(火) 16:48:42 

>>71 私もマリンスポーツするけど、マリンスポーツに関わらない人が正しいライフジャケットの選び方ってわかるかな? 認証ついてない製品なんて、スポーツ店やWEBショップに溢れてるし、ライフジャケットなら浮くって思って、股下の紐のないタイプを選んでしまったりするかもしれない 継続的な注意喚起とそれをキャッチできる方法を模索しないといけないと私は思うけどね…

84. 匿名 2024/10/15(火) 16:49:08 

なんか変なの。 「バランスを崩して湖に転落した」と書かれているけど、 SUPって落水前提の遊びじゃん。 ベテランがイントラなしで初めて着用するライフジャケットなら、一回水に飛び込んで機能を確認するけどな? 無知な初心者がいきなり自分たちだけで湖上に出たの? それとも体験させる業者がテキトーだったの? 1件の返信

85. 匿名 2024/10/15(火) 16:51:58 

>>36 近隣に住んでるけど、その日は風も無い穏やかな日だったよ。 ただ、supやってた場所は山に囲まれてる所だったからどうだったんだろう? でも記事見ると、ダムの段差で転倒してと書いてあるから入る前だったのかな? 1件の返信

86. 匿名 2024/10/15(火) 16:52:03 

>>5 川でボートから落ちた上にボートが来ちゃって、抜け出るには一旦沈んでボートの下を潜らなきゃならないのにライフジャケットで沈めないから亡くなった事故を聞いた事がある。 1件の返信

87. 匿名 2024/10/15(火) 16:53:13 

さくら付きライジャケ高いよね

88. 匿名 2024/10/15(火) 16:53:22 

>>56 コタツ記事の典型 スクープの多い新聞雑誌は裏取り調査して ライフジャケットと表示しても緊急時役に立たないシロモノがあると 問題提言までするのにトピ記事ではサッパリ判らない 1件の返信

89. 匿名 2024/10/15(火) 16:54:30 

>>54 昨日トピ立たなかったよね 私は1番下の妹さんがめちゃくちゃ可愛くて綺麗な人だなと思った

90. 匿名 2024/10/15(火) 16:54:51 

>>5 手で支えられるものがないとクルンできないね

91. 匿名 2024/10/15(火) 16:55:06 

>>81 ライフジャケットはその名の通り命に関わる商品なんだから、用途が異なる商品や要件を満たさない商品は名前を改変して欲しいね

92. 匿名 2024/10/15(火) 16:56:36 

>>14 別トピにも書いたけど、週末たまたま大井川観光しててお昼頃に接岨湖付近を回ってたんだけど、金谷から接岨湖温泉まで列車で旅してて川や湖でアクティビティやってる人ほとんど見なかった気がする。暑い日だったから遊びしてる人とかいるかなと思ってたけど。

93. 匿名 2024/10/15(火) 16:57:20 

>>85 調べてみたけど、こんなコメントあった。

94. 匿名 2024/10/15(火) 16:59:21 

>>86 水上アスレチックでも、浮遊している遊具の下に入り込んだ女の子が、ライフジャケットのせいで下に潜れなくて溺死した事故があったね

95. 匿名 2024/10/15(火) 17:00:57 

>>10 10年くらい前に釣り船に乗るときは桜マークのあるライフジャケット付けなきゃ乗っちゃいけない決まりになった。 サップとかシーカヤックに犬乗せて遊んでる人見かけるけど人間はもちろん最近では犬も救命胴衣着けてる。

96. 匿名 2024/10/15(火) 17:01:29 

>>4 ポーズだけのライフジャケットなんて売らないでくれと思う ライフジャケット風ベストでしかない

97. 匿名 2024/10/15(火) 17:01:33 

>>84 言われてみればそうだ。水の上であんな細い物体の上に立っててずっと乗っていられる保証なんかないもんね。 警察にはしっかり原因究明して欲しい。

98. 匿名 2024/10/15(火) 17:04:14 

>>78 よこ スキューバダイビングライセンス持ってます シュノーケリングは、ダイビングのように酸素タンクつきのレギュレーターがないから、水面でシュノーケルマスクはずしてマスク降って水抜きするしかないんじゃない? ダイビングみたいに水中でマスククリア技法を使用して水抜きは、空気ないからできないし 1件の返信

99. 匿名 2024/10/15(火) 17:05:20 

とはいえなんだって万能はないでしょ。

100. 匿名 2024/10/15(火) 17:06:43 

>>88 報道の情報だけで、限りなくかさ増しした感じ。 ライフジャケットに関する注意喚起は何度もされているけど、 繰り返すことに意味があり、こうして拡散されたのだから、まあヨシなのかな?

101. 匿名 2024/10/15(火) 17:06:47 

>>34 認証マークを偽造してたんじゃないんだから無理でしょう

102. 匿名 2024/10/15(火) 17:08:48 

消費者庁のホームページには「川遊びにはライフジャケットをつけましょう」程度で ライフジャケット性能には言及していませんでした 4件の返信

103. 匿名 2024/10/15(火) 17:11:26 

>>102 こうやって法律が厳しくなっていくんだね

104. 匿名 2024/10/15(火) 17:12:06 

>>78 >>98 シュノーケルクリアというのをやって、筒の中から水を出します。 そのための息を必ず残しておく。 立ち泳ぎしてマスクを外す→絶対してはダメ。 イントラが記念撮影のためにマスク外させて、そのまま溺れた人もいる。 ということを、最初にレクチャー受けないと危ない。死ぬに決まってる

105. 匿名 2024/10/15(火) 17:15:43 

国土交通省のウェブサイトです。政策、報道発表資料、統計情報、各種申請手続きに関する情報などを掲載しています。

106. 匿名 2024/10/15(火) 17:26:33 

>島田署などによると、3人は朝からそれぞれ別のボードでSUPをしていた。長島ダム関連施設の貯砂ダム手前付近で男性がバランスを崩して転落し、溺れた。妻は男性を助けようとして溺れたとみられる。いずれも救命胴衣を着用していたという。同署などは事故原因を調べている。現場は大井川鉄道井川線奥大井湖上駅の北東約500メートル。 >国土交通省長島ダム管理所によると、接岨湖でSUPやカヌーを体験する際は奥大井接岨湖カヌー競技場が発着点になるという。休日は競技場入り口が施錠されていて、同管理所に電話し、鍵を借りる仕組み。貸し出しの際に管理所の係員が「水位差があり、水流の急な貯砂ダム付近には近づかないように」と伝えていたという。 これだと貯砂ダムっていう危ない箇所に行くなって言われたのに近づいてしまった末に起きた事故っぽいね。 そもそも事故は少ないスポーツで当日も好条件だったらしいから、落ちた場所が悪かったのとライフジャケットがうまく機能しなかったのかも・・ 2件の返信

107. 匿名 2024/10/15(火) 17:30:33 

>>29 Youtubeでみたわ 木から木へロープはってカラビナで体固定して川を渡っていて足滑って   リュックが浮き輪状態になってしまって体はロープ固定だし顔は水中になって亡くなった 観ていて私まで苦しかったもん

108. 匿名 2024/10/15(火) 17:32:21 

>>4 中国製のライフジャケットは浮かないってのは有名 桜マークが無いものは販売禁止するくらいの法律が要るね

109. 匿名 2024/10/15(火) 17:38:05 

>>55 機能とは脱着のしやすさ、剛性とかだよ。浮かない訳がない 1件の返信

110. 匿名 2024/10/15(火) 17:39:58 

>>43 大差無いと思う。強いて言えば安物はほつれやすく、チャックとか接続品がチャチ。

111. 匿名 2024/10/15(火) 17:47:03 

循環流に巻き込まれたら、ライフジャケット着てても脱出が難しいって聞いたことある

112. 匿名 2024/10/15(火) 17:51:41 

>>102 コラムみたいなのには ライフジャケット を選ぶ際は、公的検査機関によって機能が担保されているマーク付きのものを目安に しましょう。 って書いてあったよ

113. 匿名 2024/10/15(火) 17:51:52 

>>19 スマホのバッテリーとかもそうだけどネットで安く購入できるから値段とネット購入の手軽さだけで選んじゃうんだよね…

114. 匿名 2024/10/15(火) 17:52:09 

>>55 機能の差=浮かないというのは早計です。 問題は浮力よりも構造。 うつ伏せ固定にならないこと、脱げないこと、救助者が引き上げられること、耐久性など。 >>109 まず浮かないことはありえないよね。 「浮かないライフジャケット」という言葉に踊らされてるというか。 正しく理解して正しく怖れないと、何もわかってないところから出てない

115. 匿名 2024/10/15(火) 17:53:06 

>>40 ダイワの桜マークついてるの着てるけど動きにくいとかないな

116. 匿名 2024/10/15(火) 17:57:11 

どちらかが溺れて、どちらかが助けようとしたのかな?

117. 匿名 2024/10/15(火) 17:57:35 

そもそもサップは浮いてるからそこに捕まればライジャケが浮かなくても浮いてられそうなのに パニックになると判断できなくなるからな

118. 匿名 2024/10/15(火) 18:00:54 

怖いな。 たしかに試してみる訳じゃないから効能分からないよね。 私も釣りの時着させられたけどあれ効果あったんだろうか…

119. 匿名 2024/10/15(火) 18:01:12 

>>41 ライフジャケットって意識の有無や浮きの強さで使い分けるものなの? ちょっと水遊びする時でも、何があるかどうなるか分からないから、水に入る時はちゃんとした物を装着するものなのかと思ってた。 というか、ちゃんとしたライフジャケットじゃない物があるっておかしくない? 1件の返信

120. 匿名 2024/10/15(火) 18:02:59 

>>68 もちろんなっています。 心臓手術するのに、ブラジル製のペースメーカーを付ける? バンジージャンプするのに、中国製の命綱を付けたい? 選ばないよね?何でもいいわけない。 なぜライフジャケットだけ、何でもいいと思ってたのか謎だわ

121. 匿名 2024/10/15(火) 18:09:15 

大学時代カヌー部だったけど、適切なライフジャケットを適切に着用しても亡くなることは少なくないから川や海でのスポーツは本当に怖いなって思うよ。

122. 匿名 2024/10/15(火) 18:16:15 

>>119 事故なんか起こるわけないじゃん笑、って人はいるわけよ、そういう人は「ごちゃごちゃうるさい奴がいるから安いのを形だけ着用しとけばいいよね」程度の事しか考えてない ヘルメットやチャイルドシートでさえ、どんな事故でどのくらい衝撃受けてるかも分からない中古品を買う人いるぐらいだからね、もしヒビが入ってたら子どもや自分の命は守れないかもしれないのによくやるよ

123. 匿名 2024/10/15(火) 18:18:08 

>>29 山にもシュノーケルか

124. 匿名 2024/10/15(火) 18:19:37 

>>15 半ヘルでツバを後ろにしてると意味ないんだってね

125. 匿名 2024/10/15(火) 18:35:56 

>>15 劣化するから数年おきに買い替えも必要らしい

126. 匿名 2024/10/15(火) 18:46:02 

>>14 ここ、SUP含めて川に入るアクティビティ向けじゃない場所 遠目からじゃわからないけど流れ早いし水深半端なく深いし 1件の返信

127. 匿名 2024/10/15(火) 18:48:41 

>>5 でも怪我をしてなかったら手足を動かして顔を 上にできそうな気がするんだけどなあ 現場の風景がダム湖っぽくてすごく広いところだったので 水温が低くて低体温で動けなくなったのかなとか

128. 匿名 2024/10/15(火) 19:01:06 

>>1 命にかかわることなので即刻そのライフジャケットを公表して下さい!

129. 匿名 2024/10/15(火) 19:02:50 

>>106 ヤフコメで書いてる人いたけど、貯砂堰堤とかの人工物の流れの中で水流に巻き込まれるとバックウォッシュっていう逆向きの回転水流に巻き込まれて浮上出来なくなっちゃうらしいね 雨の後なんかで流れが急だときちんとしたライフジャケットを正しく着てても浮き上がれないらしい >>1の記事は被害者が安物の劣悪なライフジャケットを着てたみたいな印象を与えてるけど、まだそう決め付けるのは早すぎるかもしれないね

130. 匿名 2024/10/15(火) 19:26:21 

>>1 ほら見ろ!!結局死んだやん!! 私に絡んできたゴミ謝れや!! 結局死んだじゃねぇかよ

131. 匿名 2024/10/15(火) 19:32:07 

>>106 DQNの川流れ。自業自得。DQNは川に流されるかバイクで死にたがる

132. 匿名 2024/10/15(火) 19:34:49 

>>126 川遊びでもそうだけど、流れや水深を考えずに遊ぶ人が多すぎる

133. 匿名 2024/10/15(火) 19:47:54 

多分こんな工場で作られたんじゃない?

134. 匿名 2024/10/15(火) 20:00:38 

水難事故って怖い。もう水に入るのやめようや。

135. 匿名 2024/10/15(火) 20:10:08 

>>10 釣りするから一応ライフジャケットもってるけど 買うときはマーク確認してる、あと期限切れなったらガス交換もしてる。 防寒着着て海に落ちたらヤバいからやっぱりちゃんとしたもの買ってるわ。まぁ落ちた事はないけど。

136. 匿名 2024/10/15(火) 20:15:57 

>>40 腰巻きタイプのライフジャケット知らない釣り人なんているんだ

137. 匿名 2024/10/15(火) 20:33:21 

>>8 取材もしてないよね かもしれない記事

138. 匿名 2024/10/15(火) 20:37:27 

>>39 水がローリング?してるようなとこ あらかじめ近寄らないように言われてたような書き込みあったけど 空気が水流に巻き込まれてライフジャケット着てても浮力が出ないから浮かばない

139. 匿名 2024/10/15(火) 20:41:28 

>>102 認定マークつきのライフジャケット(使用期限有)をつけてないと川や海で遊べなくなったら「子どもなんてすぐ大きくなるのに!!お金かかる!!」と文句いう親出てくるよ。

140. 匿名 2024/10/15(火) 21:29:44 

>>79 旅行で道具レンタルさせる業者には、ライフジャケット着用義務の法改正されてるから大丈夫だと思う 着用させないと営業停止だから 勝手に海、川、にいって泳いじゃう人までは難しいよね 規制法ではなく、国の法規として海川でのライフジャケットは一律着用義務までやらないと、規制法だけではまだ弱い

141. 匿名 2024/10/15(火) 21:48:56 

>>1 この前インストラクター付きで川でカヌーしたけど、ジャケットは前閉めなくていいわ(インストラクター自身も羽織るだけ)、ベスト的に羽織るけど横にある空気注入チューブは形だけだし、ふんわりしてるけど浮かないなと思って、それでも一応前閉めて着てみた。形だけが多そう

142. 匿名 2024/10/15(火) 23:42:26 

>>5 背泳以外はうつ伏せで泳ぐから上に障害物があるのでない限り、何の問題も無いよ。

143. 匿名 2024/10/16(水) 00:37:22 

SUPって、海でやるもじゃない?湖って、塩分濃度も違うし浮きにくいんじゃ?

144. 匿名 2024/10/16(水) 10:54:55 

淡水は怖いね。滝つぼや急流みたいに泡があるところは空気が含まれているわけだから さらに人は重くなる=浮上できない。深場で水面近くより流れが速かったり。 水場のこのてのレジャーする人は水泳得意になってからやってほしい。パにくったら簡単に死ぬ。 水場スポーツイントラより。

145. 匿名 2024/10/16(水) 13:20:03 

>>8 デスジャケットだね

146. 匿名 2024/10/16(水) 13:28:28 

>>4 ガルちゃんライター?

147. 匿名 2024/10/16(水) 13:35:17 

>>28 そいいう用途満たさないのは販売中止にして欲しい 特にライフジャケット

148. 匿名 2024/10/17(木) 06:37:02 

10月13日(日)午前11時15分ごろ、静岡県川根本町の接岨湖(せっそこ)で、SUPをしていた50代の夫婦が死亡する事故が起こった。 接岨湖は、長島ダムの「ダム湖」である。 事故現場となったのは、

死亡したのは、愛知県知立市に住む「57歳の男性」と「58歳の妻」。夫婦2人と知人1人の3人で遊びに来ていて、朝からSUPを楽しんでいたという。 SUPに乗っていた57歳の男性がバランスを崩して落水したため、妻が助けようとしたが、そのまま2人とも溺れてしまったとみられている。 亡くなった夫婦は、 2人ともSUPの大会に出場している「経験者」であった。


posted by ちぇき at 10:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする