2023年07月31日

大谷翔平、連続三振で怒り露わ ベンチでヘルメットたたきつける 極めて異例な行動、武田一浩氏「僕も初めて見ました」

情報元 : 大谷翔平、連続三振で怒り露わ ベンチでヘルメットたたきつける 極めて異例な行動、武田一浩氏「僕も初めて見ました」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4695915/


1. 匿名 2023/07/23(日) 11:35:07 

大谷選手のトレードが気になるとこですが… 今はエンゼルスを応援しましょう❗ また1ヶ月よろしくお願いします🅰️👼 3件の返信

2. 匿名 2023/07/23(日) 11:35:56 

3. 匿名 2023/07/23(日) 11:36:22 

しかし大谷移籍したらグッズがただのゴミに 2件の返信

4. 匿名 2023/07/23(日) 11:36:22 

2件の返信

5. 匿名 2023/07/23(日) 11:36:26 

トピ立ったー👼✨ 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/23(日) 11:36:38 

1件の返信

7. 匿名 2023/07/23(日) 11:37:14 

残留だってね なんか嬉しいなー 1件の返信

8. 匿名 2023/07/23(日) 11:38:26 

トピ主さんありがとー!! また1ヶ月よろしくお願いします🙇‍♀️ 頑張れ!!エンゼルス!!🅰️👼

9. 匿名 2023/07/23(日) 11:39:33 

今見てるよー

10. 匿名 2023/07/23(日) 11:39:35 

きたーーーー!!!!! 後半取り返すぞ〜! 今日も勝つ!! 1件の返信

11. 匿名 2023/07/23(日) 11:40:06 

モニアック好き

12. 匿名 2023/07/23(日) 11:40:35 

トピ主さんありがとう✨✨ 頑張れエンゼルス‼️

13. 匿名 2023/07/23(日) 11:40:39 

モニアックがよく打つよね。 怪我してるけど、ネト、アデル、オホッピーと有望な若手は揃ってきてるわ。

14. 匿名 2023/07/23(日) 11:41:01 

ほぼ毎試合観てるよ、もちろん今も。

15. 匿名 2023/07/23(日) 11:41:21 

トピ立てありがとう! しかし点取られてる😨

16. 匿名 2023/07/23(日) 11:41:38 

>>5 まじトラウトとレンフロー見分けつかんのよ 6件の返信

17. 匿名 2023/07/23(日) 11:42:42 

だれでも、大谷女子になれる。3さいの女子から100さいの女子も

18. 匿名 2023/07/23(日) 11:42:45 

ネトも故障? 1件の返信

19. 匿名 2023/07/23(日) 11:43:07 

大谷翔平ホームラン頼む

20. 匿名 2023/07/23(日) 11:43:15 

大谷君同点ホームラン頼む

21. 匿名 2023/07/23(日) 11:43:25 

トピ主さんありがとう! 皆さん、また一か月宜しくお願いします! 大谷くん、ここで一発お願いします!

22. 匿名 2023/07/23(日) 11:43:38 

レンヒーフォ!!!!ありがと!いつもお祈りしてるね✨✨✨✨ 大谷くん頼む!!

23. 匿名 2023/07/23(日) 11:44:01 

>>18 腰やっちゃったって

24. 匿名 2023/07/23(日) 11:44:24 

2件の返信

25. 匿名 2023/07/23(日) 11:44:35 

>>4 この後、顔にヘルメット当たっちゃったよ 悔しいんだね

26. 匿名 2023/07/23(日) 11:44:38 

>>16 私はオホッピーとミッキー

27. 匿名 2023/07/23(日) 11:44:53 

>>3 エンゼルスのグッズだけ、いつも品切れだったけど、今度は大谷が違うチーム行ったら、そっちが品切れになるかもね。発表あったらすぐ買いに行かなきゃ

28. 匿名 2023/07/23(日) 11:45:13 

>>16 たいていの人は通る道😂

29. 匿名 2023/07/23(日) 11:45:20 

昨日のホームラン合戦なんだったの?ボールが乾燥してたのか四本四本の八本はなかなかないよ。

30. 匿名 2023/07/23(日) 11:45:43 

こんな勝てる相手に負けちゃいかん!!! 今日も勝って!!

31. 匿名 2023/07/23(日) 11:45:52 

>>16 これだいぶ前のだけど思わず保存したやつw 似てるよね😊

32. 匿名 2023/07/23(日) 11:45:58 

あーーー!大谷くん惜しい😭

33. 匿名 2023/07/23(日) 11:46:06 

>>10 ネト腰痛めたんだね ネト大谷モニアックの打順が好き 1件の返信

34. 匿名 2023/07/23(日) 11:46:08 

ひぇーーーホームランかと思ったわ

35. 匿名 2023/07/23(日) 11:46:13 

おしい、バット折れたかな

36. 匿名 2023/07/23(日) 11:46:29 

あーーー惜しかったぁ😭

37. 匿名 2023/07/23(日) 11:47:19 

>>16 トラウトは兄貴顔 レンフローはお父さん顔

38. 匿名 2023/07/23(日) 11:47:35 

大谷くんまた激おこしてそう

39. 匿名 2023/07/23(日) 11:47:55 

トピ落ちしたその日の試合継続中にトピが承認されるなんて凄いね!運営さんにもファンいるのかな?

40. 匿名 2023/07/23(日) 11:49:45 

>>24 今日も見たい❗

41. 匿名 2023/07/23(日) 11:50:00 

>>5 この2人いい笑顔すぎてニューイヤーカードとかで送って欲しいくらい素敵よ

42. 匿名 2023/07/23(日) 11:50:06 

諦めず行こう! fight!✊

43. 匿名 2023/07/23(日) 11:50:14 

トップガンの雑コラ谷さん見た? 3件の返信

44. 匿名 2023/07/23(日) 11:50:20 

>>24 この笑顔を今日も!

45. 匿名 2023/07/23(日) 11:50:23 

今日勝ったら5連勝?ヤンキースをスイープは最高だったね。相手ピッチャー怒って扇風機壊してたもんねw

46. 匿名 2023/07/23(日) 11:50:40 

トピ立った!良かった~

47. 匿名 2023/07/23(日) 11:51:05 

汗だくになって投げて次の日普通に試合出るとか改めて凄い人やな大谷

48. 匿名 2023/07/23(日) 11:52:08 

マジかー

49. 匿名 2023/07/23(日) 11:52:15 

今日ヤバいなー でもこれからだー頑張ってください

50. 匿名 2023/07/23(日) 11:52:21 

はぁ😩

51. 匿名 2023/07/23(日) 11:53:29 

>>43 これでしょ 1件の返信

52. 匿名 2023/07/23(日) 11:53:37 

>>43 昨日と同じだったよ ジワるの

53. 匿名 2023/07/23(日) 11:54:01 

大谷君のトレードはないに100万ペリカ

54. 匿名 2023/07/23(日) 11:54:03 

ブルペンデイって成功しやすいのかな

55. 匿名 2023/07/23(日) 11:54:40 

やった! 主さんトピありがとう!

56. 匿名 2023/07/23(日) 11:54:58 

>>51 絶対アゴ誇張されてない?!毎回思うけど😂

57. 匿名 2023/07/23(日) 11:55:31 

7回あたりから点取り出すパターン見てきたよ 大丈夫だ諦めずに行こう

58. 匿名 2023/07/23(日) 11:55:31 

>>43 昔、ハンソロとかカウボーイもあったね。全部雑なのw 1件の返信

59. 匿名 2023/07/23(日) 11:56:05 

はい、次スリーランホームランいきましょエンゼルス

60. 匿名 2023/07/23(日) 11:56:06 

>>33 ネトとモニアックの活躍は心強いよね オホッピーにも早く帰ってきてほしい トラウトも復帰したら打線の方は他の球団にまったくひけを取らない気がする

61. 匿名 2023/07/23(日) 11:56:43 

ピッツだって昨日負けたから今日は勝ちたいよね しかしこちらも負けられないぜ Go Halos

62. 匿名 2023/07/23(日) 11:56:54 

まだまだこれから👊 次、打っていこー!!今日も勝つ!!👊🅰️👼

63. 匿名 2023/07/23(日) 11:59:13 

お願いウォード様

64. 匿名 2023/07/23(日) 11:59:15 

どうしてもトラウトにチャンピオンリングをはめてほしい

65. 匿名 2023/07/23(日) 11:59:38 

ヤダヤダ負けたくないよう!!!

66. 匿名 2023/07/23(日) 11:59:43 

ウォード頑張って👊😆

67. 匿名 2023/07/23(日) 12:00:39 

>>4 10勝逃した時かな。まだマーシュがいるわ。

68. 匿名 2023/07/23(日) 12:01:07 

ムスタカス今日もホームラン頼む⚾️

69. 匿名 2023/07/23(日) 12:01:35 

大谷君のフォアボールと敬遠が増えてる。トラウトとレンドン早く戻って来てー。

70. 匿名 2023/07/23(日) 12:02:47 

>>3 MVPになったシーズンのはバリバリプレミアがつきそう

71. 匿名 2023/07/23(日) 12:03:18 

>>58 私はこれがお気に入り😂

72. 匿名 2023/07/23(日) 12:04:45 

トレードしないで欲しい やっと選手の顔と名前覚えた感じ😂

73. 匿名 2023/07/23(日) 12:05:58 

ベラ頼むよーー

74. 匿名 2023/07/23(日) 12:06:32 

もしナ・リーグにトレードしたら今まで買ったエンゼルスグッズは火をつけて燃やす。 2件の返信

75. 匿名 2023/07/23(日) 12:06:37 

レッドソックスのキャップの子 同じの持ってる😂

76. 匿名 2023/07/23(日) 12:07:53 

>>74 メルカリに流せば良いじゃん。 1件の返信

77. 匿名 2023/07/23(日) 12:08:09 

>>1 トピ立てありがとうございます! また1ヶ月よろしくお願いします😃

78. 匿名 2023/07/23(日) 12:09:59 

>>76 アストロズ、ヤンキースに次いで嫌いなチームになるから絶対燃やす。今は好きだよ、でもナ・リーグにトレードしたら絶対許さない。

79. 匿名 2023/07/23(日) 12:10:51 

5月に観に行きました。 1件の返信

80. 匿名 2023/07/23(日) 12:11:01 

頼む勝って😭

81. 匿名 2023/07/23(日) 12:12:30 

>>79 おっいいなー

82. 匿名 2023/07/23(日) 12:13:03 

お願い🙏次はサイスから!!打って!!🙏🙏🙏💦

83. 匿名 2023/07/23(日) 12:13:59 

藤浪くん早速投げてんのね ガンバレ🎌

84. 匿名 2023/07/23(日) 12:14:09 

藤浪もがんばれー 1件の返信

85. 匿名 2023/07/23(日) 12:15:07 

大谷くんとミッキーなに話してんのん? 1件の返信

86. 匿名 2023/07/23(日) 12:15:34 

サイス可愛いお顔してる

87. 匿名 2023/07/23(日) 12:15:39 

>>84 今日2失点したんじゃなかった? 1件の返信

88. 匿名 2023/07/23(日) 12:16:47 

>>87 だからがんばれー

89. 匿名 2023/07/23(日) 12:16:52 

サイス今日はキレちゃだめよ

90. 匿名 2023/07/23(日) 12:17:31 

ブルペンデイしちゃっても明日大丈夫なの?パイレーツ 1件の返信

91. 匿名 2023/07/23(日) 12:17:50 

パイレーツには全勝しなきゃよ

92. 匿名 2023/07/23(日) 12:17:59 

>>85 仲良いね

93. 匿名 2023/07/23(日) 12:18:57 

あの、薄い紫色の飲み物なんだろ、アメリカの飲み物って変な色ついてるよね。

94. 匿名 2023/07/23(日) 12:19:29 

いいぞー連風呂👍👍

95. 匿名 2023/07/23(日) 12:19:49 

よっし!すげーーーレンフロー久々のヒットやん!

96. 匿名 2023/07/23(日) 12:19:52 

チャーンス

97. 匿名 2023/07/23(日) 12:20:03 

>>90 明日は駄目だし今日も負ける。 だってこれからエンゼルスの攻撃タイム始まるから! よーし👏レンフローいいぞ!!この調子で続け!!👊

98. 匿名 2023/07/23(日) 12:20:24 

キャベッジ!!

99. 匿名 2023/07/23(日) 12:20:33 

おっ エスキー準備してる

100. 匿名 2023/07/23(日) 12:21:15 

エスコバー頼む!!🙏

101. 匿名 2023/07/23(日) 12:21:26 

エスコバー足がな 1件の返信

102. 匿名 2023/07/23(日) 12:21:41 

キャベッジって凄い名前だね。トラウトもいるし、ちゃんちゃん焼き出来るね。

103. 匿名 2023/07/23(日) 12:21:43 

今日息子さんが見に来てるエスコバー!

104. 匿名 2023/07/23(日) 12:21:46 

エスキーのって星の王子ニューヨークへ行く?違和感ない

105. 匿名 2023/07/23(日) 12:22:14 

>>101 お父さん😂 1件の返信

106. 匿名 2023/07/23(日) 12:23:17 

ムジンスキー男前じゃない?♡

107. 匿名 2023/07/23(日) 12:23:59 

>>105 貫禄あるよね😂

108. 匿名 2023/07/23(日) 12:24:05 

四球でも塁に出ようよー…

109. 匿名 2023/07/23(日) 12:24:16 

ウォードこっち見てたわ

110. 匿名 2023/07/23(日) 12:24:58 

ヌー、大活躍!

111. 匿名 2023/07/23(日) 12:25:06 

ヌートバーもすごい頑張ってるのね〜 1件の返信

112. 匿名 2023/07/23(日) 12:25:18 

2件の返信

113. 匿名 2023/07/23(日) 12:25:39 

>>111 誠也くんも

114. 匿名 2023/07/23(日) 12:26:32 

>>112 今日も打つニャンだね笑 待ってるよー🙋

115. 匿名 2023/07/23(日) 12:29:44 

>>112 誰か新加入の選手でネコ嫌いの人がいるんだよね。その人に向けてやってるんだと思うwクソガキと言われるだけあるねw 2件の返信

116. 匿名 2023/07/23(日) 12:29:49 

知り合いが今の試合を観に行ってるー! うらやましぃーーーー!! 1件の返信

117. 匿名 2023/07/23(日) 12:30:31 

バリアよ あの時の試合思い出してごめんやで

118. 匿名 2023/07/23(日) 12:31:30 

この暑いのに重そうなチェーンのネックレ付けてる選手多いね、それだけで体力消耗しそうにみえる 1件の返信

119. 匿名 2023/07/23(日) 12:31:41 

谷さん気合いだ!!!💪

120. 匿名 2023/07/23(日) 12:31:48 

>>116 いいないいなー😍 大谷さんのホームラン見れますように🙏🌠

121. 匿名 2023/07/23(日) 12:31:58 

>>115 エスコバー

122. 匿名 2023/07/23(日) 12:32:13 

大谷さーんホームラン見たいです⚾️⚾️⚾️

123. 匿名 2023/07/23(日) 12:33:56 

大谷くんのホームランは何度見てもいいね 特に35号はしびれるね

124. 匿名 2023/07/23(日) 12:34:02 

モニアック頼む🙏

125. 匿名 2023/07/23(日) 12:34:14 

oh…こんな日もあるさ

126. 匿名 2023/07/23(日) 12:34:29 

ショーへー😣

127. 匿名 2023/07/23(日) 12:35:19 

>>115 そのおかげで なごんでるのよ〜(画像なし)

128. 匿名 2023/07/23(日) 12:35:23 

もう見るのやめよかな 1件の返信

129. 匿名 2023/07/23(日) 12:35:39 

スアレスって今どんな状況なんだろう? 全然聞かないね

130. 匿名 2023/07/23(日) 12:35:49 

>>118 大谷さんは着けないで欲しい😂 1件の返信

131. 匿名 2023/07/23(日) 12:36:53 

今日はノーアウト満塁で点取れなかったのが痛いね😭😭😭 2件の返信

132. 匿名 2023/07/23(日) 12:36:54 

>>130 だね そんなん ひくわー

133. 匿名 2023/07/23(日) 12:38:48 

>>131 最大のチャンスだったね

134. 匿名 2023/07/23(日) 12:39:00 

>>128 なんで?日ハムファンでもある私からしたらこんなの朝飯前よ。1日に2試合負けを観る日もあるんだからさー。苦行だねw 1件の返信

135. 匿名 2023/07/23(日) 12:39:20 

もう9回💦 今日も勝ちたいんや

136. 匿名 2023/07/23(日) 12:41:02 

>>134 よこ 大谷くんに戻ってきて欲しいくらいだよね😂 さっきバッターボックスに立ってたネックレスの子、加藤豪介くんに似てたわ、構え方とか 2件の返信

137. 匿名 2023/07/23(日) 12:41:10 

大谷選手がトレードされたら兜はどうするのか気になってます。 1件の返信

138. 匿名 2023/07/23(日) 12:41:18 

>>131 バントとか犠打でいいのよ、あのチャンスを逃したのは監督の采配だね。

139. 匿名 2023/07/23(日) 12:41:39 

9回裏 諦めないで応援します😆

140. 匿名 2023/07/23(日) 12:42:28 

バリアこないだのアストロズ戦負けた時、責任感じて皆に謝ったんだよね😭 今日はがんばってる✊

141. 匿名 2023/07/23(日) 12:43:41 

>>136 加藤豪将だったわ

142. 匿名 2023/07/23(日) 12:44:05 

今日も勝つ!!諦めない!! ウォードからお願いします🙏頑張れー!!👊🅰️👼

143. 匿名 2023/07/23(日) 12:44:28 

ウォード頑張れーー⚾️⚾️

144. 匿名 2023/07/23(日) 12:44:33 

>>137 私も思ってた

145. 匿名 2023/07/23(日) 12:44:37 

ウォード 頼む

146. 匿名 2023/07/23(日) 12:45:42 

ランナー出た!いいぞー

147. 匿名 2023/07/23(日) 12:45:46 

>>136 万波がオールスターでMVP取ったのが久しぶりの良いニュース。コンちゃんは出てくし有原は戻って来ないし、WBCのコーチ、OBも大活躍だったのになー、ボスに大化けしてもらうのを期待してるよー。

148. 匿名 2023/07/23(日) 12:45:59 

ウォード塁に出た 次ムーーーーーース

149. 匿名 2023/07/23(日) 12:46:01 

ウォードの選球眼

150. 匿名 2023/07/23(日) 12:46:06 

チャーンス

151. 匿名 2023/07/23(日) 12:46:31 

ムスタカス❗ホームラン頼む🙏

152. 匿名 2023/07/23(日) 12:48:57 

だから大谷くんとミッキー、なに話してるん? ハイタッチ😂 1件の返信

153. 匿名 2023/07/23(日) 12:49:00 

おまじない効いたw

154. 匿名 2023/07/23(日) 12:49:03 

よっしゃ!まだわからないぞ

155. 匿名 2023/07/23(日) 12:49:29 

>>152 おまじないか

156. 匿名 2023/07/23(日) 12:49:49 

ピロピロ気を送ってたのかなw お陰様でw

157. 匿名 2023/07/23(日) 12:49:56 

レンフローホームランお願い

158. 匿名 2023/07/23(日) 12:50:22 

ミキ谷パワーでサイスも塁に出た!!😆 レンフロー!!ここでホームランだ!!👊 私もパワー送るぞ!!👐(笑)

159. 匿名 2023/07/23(日) 12:50:24 

満塁なるぞ

160. 匿名 2023/07/23(日) 12:50:40 

うわーもう9回か😭ああ

161. 匿名 2023/07/23(日) 12:51:35 

>>1 その為にBS契約してる

162. 匿名 2023/07/23(日) 12:51:36 

効け

163. 匿名 2023/07/23(日) 12:52:07 

まだピロピロやってるw

164. 匿名 2023/07/23(日) 12:52:31 

モニモニとオータニ何してるんだろ😂

165. 匿名 2023/07/23(日) 12:52:45 

満塁ホームラン頼む⚾️⚾️⚾️

166. 匿名 2023/07/23(日) 12:52:46 

きたあ!頼む!

167. 匿名 2023/07/23(日) 12:52:47 

満塁!キャベツ太郎いけー 1件の返信

168. 匿名 2023/07/23(日) 12:52:50 

満塁!!チャーンス!!

169. 匿名 2023/07/23(日) 12:53:13 

満塁の時間よーーーーーー!!

170. 匿名 2023/07/23(日) 12:53:16 

おまじない効いた!!満塁!!🔮 キャベッジにもまじないかけるぞ!!🙏🌠

171. 匿名 2023/07/23(日) 12:53:33 

>>167 ちょw 元気出た、ありがとう

172. 匿名 2023/07/23(日) 12:54:12 

押し出せ

173. 匿名 2023/07/23(日) 12:54:52 

最悪😣

174. 匿名 2023/07/23(日) 12:54:55 

ちーん😭

175. 匿名 2023/07/23(日) 12:55:13 

キャベツダメか、おつかれ

176. 匿名 2023/07/23(日) 12:55:28 

あーあーあっさり終わった…

177. 匿名 2023/07/23(日) 12:55:30 

お疲れさまでしたー

178. 匿名 2023/07/23(日) 12:56:00 

😭😭😭😭😭

179. 匿名 2023/07/23(日) 12:56:07 

もう明日絶対勝つしかないよ 本当はスイープしなきゃなのに

180. 匿名 2023/07/23(日) 12:56:36 

ちくしょー

181. 匿名 2023/07/23(日) 12:57:02 

明日は気合い入れ直せっ!!!!!

182. 匿名 2023/07/23(日) 12:58:00 

最後まで諦めずによく頑張ったよね

183. 匿名 2023/07/23(日) 12:58:06 

エスコンでやってる地元の甲子園予選を観るかなー。水泳も女子サッカーもバスケもラグビーもあるし今年は忙しいねー。

184. 匿名 2023/07/23(日) 12:58:34 

今日もお疲れ様です また明日ね。明日は勝つ🙏おまじないかけましょ〜

185. 匿名 2023/07/23(日) 12:59:46 

3件の返信

186. 匿名 2023/07/23(日) 13:00:06 

お疲れ様〜。明日がんばろー!

187. 匿名 2023/07/23(日) 13:02:17 

呪いをかけるモニ谷が見れたけど負けちまった👻 2件の返信

188. 匿名 2023/07/23(日) 13:04:00 

>>185 私も貼ろうとしてた!ありがとう☺️

189. 匿名 2023/07/23(日) 13:15:06 

>>185 これ、味方?敵?どっちに送ってたのかなw 1件の返信

190. 匿名 2023/07/23(日) 13:17:05 

>>187 トラウタニ・モニタニ! 響きが◎

191. 匿名 2023/07/23(日) 13:23:20 

しかしまだシーズン中盤とは言え日本人選手二人がそれぞれ打率とホームラン1位って考えられないくらい凄い事だよね。 1件の返信

192. 匿名 2023/07/23(日) 13:33:23 

>>191 ほんとほんと 大谷くんも吉田さんもすごいよね 2件の返信

193. 匿名 2023/07/23(日) 13:38:16 

>>185 ワイルドカード争いしてるチーム 明日以降負け続けますように😈👿👿

194. 匿名 2023/07/23(日) 13:39:02 

大谷さん…  腰の具合はどうなんだろ? 万全なら少々のボール球もホームランのところ、今は悪球に手を出してバランス崩して腰に負担かけないよう慎重…!? チャンスボールを見逃してるみたいでちょっと心配です!

195. 匿名 2023/07/23(日) 13:43:24 

>>192 有りえないけど! WBCクラスの日本チームがMLBに特別参加したらワイルドカードには最低でも残るのかな?

196. 匿名 2023/07/23(日) 13:51:59 

大谷くんがヘルメットをベンチに叩きつけたってウソだよね?大谷くんはそんなことする子じゃないよね? 2件の返信

197. 匿名 2023/07/23(日) 14:00:14 

>>192 海外レスの吉田絶好調!どこまで上がるかユニフォームにw ビーチク!フルフェイスのヒーロー爆誕!私は何も無いマッスルボディ見たい!

198. 匿名 2023/07/23(日) 14:25:43 

オ・タニは韓国人です 日本人は捏造しないで

199. 匿名 2023/07/23(日) 14:31:49 

>>196 本当、、またにブチギレてメットやバットに当たり散らしたり、ひまわりの殻を吐き散らす事もある 慣れてないから何となくぎこちない笑笑 しかし本日はメット反撃されて己を取り戻せた模様w

200. 匿名 2023/07/23(日) 14:32:19 

連勝止まって残念〜😿 明日は勝ってくれい! 翔平、ネビン監督お願いします🙌

201. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:02 

明日はホームラン待ってます

202. 匿名 2023/07/23(日) 15:16:06 

>>187 眼福です♡

203. 匿名 2023/07/23(日) 15:23:53 

大谷が打たれている時はトピにしないガルちゃん

204. 匿名 2023/07/23(日) 15:55:43 

>>196 いや結構ブチ切れてるよ あまり聖人化しない方がいいかも 私はそういうタニさんも好き 5件の返信

205. 匿名 2023/07/23(日) 16:07:08 

>>204 チームを鼓舞するためにあえて強めにやってたりするのかなとかいらんこと考えた

206. 匿名 2023/07/23(日) 16:08:41 

>>189 打て〜の方かと。

207. 匿名 2023/07/23(日) 16:11:32 

ほんま呆れるな ジョコがやると叩きまくって人格否定するのに 大谷がやると文句も言わんとか 1件の返信

208. 匿名 2023/07/23(日) 16:19:40 

>>204 今日はお水ピュッって結構豪快に吐き出してるのも映ってたw 何してもカメラで追われてるから可哀想だけど、別にイライラしても良いと思う(自分になら) それよりFワードあんまり言わないでー😅 1件の返信

209. 匿名 2023/07/23(日) 16:20:27 

>>207 あと大坂なおみ選手も。

210. 匿名 2023/07/23(日) 16:25:15 

>>74 そんなんしたら大谷さん悲しむよ

211. 匿名 2023/07/23(日) 16:58:47 

>>204 同意

212. 匿名 2023/07/23(日) 17:08:12 

>>204 そういえばWBC優勝した瞬間も帽子をぶん投げてたよね イチローさんとは違って道具を大事に扱わない人なのかな? 3件の返信

213. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:24 

>>212 ヘルメット叩きつけとか 調子悪くなるとけっこうやってるよ メディアが聖人扱いしてるけど

214. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:55 

明日5時からだよね😵せっかく休みなのに…(笑) 1件の返信

215. 匿名 2023/07/23(日) 17:20:12 

>>214 6時くらいに起きようかなって思ってたとこ😅 明日の先発アンダーソンだからどうなるかな… 1件の返信

216. 匿名 2023/07/23(日) 18:22:44 

>>212 イチローも物に当たってるとこ見たことあるけどね。

217. 匿名 2023/07/23(日) 18:37:47 

>>204 メディアが勝手に聖人化させてるけど、大谷さんだって人間だもの。 それだけ真剣に試合をしてるってことでしょ。 喜怒哀楽、表情豊かな大谷さんが好きだ!!😊 明日は「喜」の大谷さんをいっぱい見たいな。☺️

218. 匿名 2023/07/23(日) 18:48:12 

今日しまむらで買ってきました! 4件の返信

219. 匿名 2023/07/23(日) 18:48:29 

>>215 私もそのくらいに起きようかな(笑)

220. 匿名 2023/07/23(日) 19:11:16 

明日は勝つ❗ 1件の返信

221. 匿名 2023/07/23(日) 19:23:43 

>>218 スリッパもあるんだ!😳✨ 1件の返信

222. 匿名 2023/07/23(日) 19:47:34 

>>218 買いたい! 実物どんな感じですか? チープ感ありますか?  勿論、公式のではなくて偽物ですよね、、、 でも、お手軽に購入できるのなら欲しい スタジアム中々行けないし、、、 タオル、Tシャツ、スリッパの3種類ですか? 今度のお休みに買いに行こう! 2件の返信

223. 匿名 2023/07/23(日) 19:48:45 

>>220 左上は何? そして誰だろう?

224. 匿名 2023/07/23(日) 19:50:01 

明日大谷くんの打席の時、ピロピロのおまじない皆でしましょう!!!!!! 明日は絶対勝つ!! 2件の返信

225. 匿名 2023/07/23(日) 19:55:08 

大谷翔平、連続三振で怒り露わ ベンチでヘルメットたたきつける 極めて異例な行動、武田一浩氏「僕も初めて見ました」 エンゼルスの大谷翔平投手がベンチで怒りを露わにする極めて珍しい場面があった。ベンチに戻った大谷はかぶっていたヘルメットを何度もイスに...

226. 匿名 2023/07/23(日) 20:03:57 

大谷くん関連のトピすごいあるよね😅 1件の返信

227. 匿名 2023/07/23(日) 20:11:18 

>>221 私もびっくりしました!まず広島カープのスリッパ見つけて、スリッパ売り場を見たらヤンキースとアスレチックスがあり…奥の奥にエンジェルスがありました!ヤンキースとかは2種類ぐらい柄があったけどエンジェルスはこれしか見当たりませんでした…

228. 匿名 2023/07/23(日) 20:19:05 

229. 匿名 2023/07/23(日) 20:19:30 

>>222 チープ感は思ったよりないです!ただスリッパは…ゴミ捨てや庭いじりとかな感じですね(笑) 公式なのかな?一応全てにMLBタグ付いてます! 私が発見できたのはこの3種類だけですね。Tシャツとタオルはラストでした。スリッパは広島カープや阪神タイガース、MLBはヤンキースとアスレチックスがありました!なので他のも探せばあるのかな… 2件の返信

230. 匿名 2023/07/23(日) 20:24:56 

遅くなりましたが、トピ主さん!申請ありがとうございました! また1ヶ月みなさんと一緒に応援出来るのを楽しみにしています 明日は早起きして良い日が迎えられる結果になりますように…

231. 匿名 2023/07/23(日) 20:37:37 

>>222 横ですが Twitterで見たけど、正規ライセンス品みたいだよ! なので堂々と使ってよいかと👍 2件の返信

232. 匿名 2023/07/23(日) 20:45:01 

>>218 私は冷感タオル買いました(全てラス1でした) Tシャツは首周りが少し気になったので断念したのですが、こうして見るとかわいいな〜 気分上がりますよね😊 1件の返信

233. 匿名 2023/07/23(日) 21:03:13 

>>229 ご丁寧に画像付きでありがとうございます! エンゼルスグッズひとつも持っていないので、早速買いに行ってきます Tシャツ、タオル可愛い スリッパはエンゼルス感があまりないですね(何でこのデザインなんだろ?VUITTONのオマージュっぽい笑) 全部あるといいな >>231 ご報告ありがとうございます!そうなんですね! 嬉しい!   1件の返信

234. 匿名 2023/07/23(日) 21:13:29 

>>233 お役に立てて良かったです! 私が行ったしまむらはTシャツはメンズ売り場、タオルはマスクなどある売り場、スリッパは靴売り場にありました。見つかるといいですね! >>231さんが正規ライセンスって教えてくれましたね。ありがとうございます! 1件の返信

235. 匿名 2023/07/23(日) 21:14:50 

>>232 タオルも他チームのもあるんですね!見つけられなかったな…違う店舗も行ってみます!情報ありがとうございます! 1件の返信

236. 匿名 2023/07/23(日) 21:33:28 

>>235 私が行った店舗はエンゼルス、ヤンキースとドジャースがありました。あとTシャツの首周りは私の想像より狭かっただけなので、気にならないなら かなり可愛いと思います😊 1件の返信

237. 匿名 2023/07/23(日) 21:36:34 

>>234 売り場の場所までご丁寧に、、嬉しい! ありがとうございます!

238. 匿名 2023/07/23(日) 21:39:25 

>>236 ドジャース欲しいなぁ…探してみます! Tシャツ着てみましたが確かに首周り普通のTシャツより狭いですね😅

239. 匿名 2023/07/23(日) 21:43:41 

>>218 今日、母に頼まれてしまむら行ったのにエンゼルスグッズのこと全く頭になかった💦 前回のコメ見て、見に行こうと思ってたのに😖 お店一周したけど、目にとまらなかったのは売り切れてたのか? みんなのコメ見て欲しくなってきた~😩💦

240. 匿名 2023/07/23(日) 22:06:45 

私もTシャツ買った~!ちなみにメンズの大きいサイズのとこにあったよ部屋着だからいいと思って4L、5Lしかなくて4L買った(笑) 首狭いからダラっと開くこともなく👍

241. 匿名 2023/07/23(日) 22:07:59 

>>5 国を代表する2人がいてもなかなか勝てないんだね。 メジャーは厳しいのね。 トラウトはやく復帰してほしい 大谷選手もエンジェルスがいいのかな? それとも他の強いチームに移籍するのかな? この2人好きだから離れたら悲しい。 けど大谷選手には優勝争いしてほしい 1件の返信

242. 匿名 2023/07/23(日) 22:16:57 

>>241 今日SPOTVの実況の人が、「エンゼルスのオーナーは大谷を出さないとは言うけど、勝つための補強はしようとしないからおかしい」って言ってた。 儲ける欲はあるけど、チームが勝つ事には興味無いのかな😓 1件の返信

243. 匿名 2023/07/23(日) 22:46:50 

オールスターのヘルメット落札したの大谷選手のグッズあるあの歯医者さんだったんだね!まさか落札したの日本人とは(笑) 2件の返信

244. 匿名 2023/07/23(日) 22:53:10 

でもトレード必要かな?  怪我で離脱の選手が戻ってきたらかなり強力なんだけど、このチームは選手でなくて、監督やコーチなど陣営に問題ありだと思う。

245. 匿名 2023/07/23(日) 23:11:51 

>>7 それ正式なの!?

246. 匿名 2023/07/23(日) 23:16:56 

>>224 魔法を掛けてたんだ。2人で手をひらひらさせて何してるのかと思ってたよ。

247. 匿名 2023/07/23(日) 23:19:59 

>>212 サッカーなら喜びのあまり服を脱ぐ人もいるよ。試合中ならファウルになるけど。 喜びを爆発させて脱ぎ捨てるのって珍しくないよ。

248. 匿名 2023/07/23(日) 23:39:02 

>>243 ユニホームも日本人だよ〜

249. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:12 

>>208 ずーと撮られてるから気の毒ではあるよね

250. 匿名 2023/07/24(月) 00:47:49 

>>243 あの歯医者さんか! さすがや〜

251. 匿名 2023/07/24(月) 00:54:31 

>>224 動画で見たけど二人とも可愛かった❗

252. 匿名 2023/07/24(月) 01:12:24 

>>226 このトピしか見なくなったからいつも気付かない😅

253. 匿名 2023/07/24(月) 02:47:57 

>>1 エンジェルスに残るよ。

254. 匿名 2023/07/24(月) 03:35:26 

昨日寝まくったから眠くないので5時の試合開始まで起きてようかな

255. 匿名 2023/07/24(月) 05:00:39 

今日の大谷さん😊 笑顔だ✨ 次の登板は29日のブルージェイズ戦らしいです 今日も勝つぞ~~!

256. 匿名 2023/07/24(月) 05:11:38 

さっそくソロホームラン打たれた😭

257. 匿名 2023/07/24(月) 05:13:09 

え😨初っぱなから打たれた💦 今日は何としても勝たなくちゃ💦 アンダーソンこれで最後にしてくれ🙏 そしてみんな打てますよーに👐ピロピロ~おまじない

258. 匿名 2023/07/24(月) 05:14:38 

大谷くんの打席でピロピロおまじないしましょうね😭 あぁ…打たれまくっているアンダーソン…

259. 匿名 2023/07/24(月) 05:25:18 

やったーー!!!! ピロピロしたよー!!!! ▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ(¯Д¯ԅ) 1件の返信

260. 匿名 2023/07/24(月) 05:25:20 

入ったー!! 大谷さん!!ホームランおめでとう!!🎉😆🙌 今日は勝つ!!👊🅰️👼

261. 匿名 2023/07/24(月) 05:25:35 

いぇ〜い✌️ 36号!!

262. 匿名 2023/07/24(月) 05:26:00 

誰もいないから1人で実況してごめんねー!!ww 大谷くん1打席目でホームラン打ったよー!!

263. 匿名 2023/07/24(月) 05:26:17 

>>259 すげぇ出てるw

264. 匿名 2023/07/24(月) 05:26:26 

あっ、人がいた❤よかったw

265. 匿名 2023/07/24(月) 05:27:20 

やった〜〜🙌🙌🙌 大谷君ホームラン!!! 眠くてウトウトしてたけど目が覚めたよ笑

266. 匿名 2023/07/24(月) 05:30:01 

今日はもう一本くらいいけるかな! アンダーソン頑張ってくれぇ🙏🙇‍♀️🙏🙇‍♀️

267. 匿名 2023/07/24(月) 05:34:22 

オホッピーっ💕

268. 匿名 2023/07/24(月) 05:37:00 

オホッピーの熱心にメモしてる姿泣けるわぁ😭 そしてイケメン

269. 匿名 2023/07/24(月) 05:38:47 

よーし👏追加点入れるぞー!!✊

270. 匿名 2023/07/24(月) 05:38:59 

サイスも毎日キャッチャーで疲れてるんじゃないかなぁ

271. 匿名 2023/07/24(月) 05:40:01 

よっしゃ👏 まだノーアウト!!打て打て打ちまくれ!!👊

272. 匿名 2023/07/24(月) 05:40:08 

エスコバーもサイスもムスタカスもナイス!!!

273. 匿名 2023/07/24(月) 05:41:06 

キャベッジ、シャイニングひどいwww

274. 匿名 2023/07/24(月) 05:43:54 

よし勝ち越したぞー👍 ちょここで応援しまーす

275. 匿名 2023/07/24(月) 05:44:15 

最低でもあと1点は欲しかったぜ

276. 匿名 2023/07/24(月) 05:44:20 

私が見ない方が勝てる気がするので見てないけど… 飲みながら応援してます! 頑張れー! 2件の返信

277. 匿名 2023/07/24(月) 05:45:23 

勿体なかったねー 次は大谷さんからスタートか

278. 匿名 2023/07/24(月) 05:45:34 

>>276 何飲んでるのですかー?😆 1件の返信

279. 匿名 2023/07/24(月) 05:45:58 

>>276 え、この時間から飲むってお酒?笑 最高だね♡ 1件の返信

280. 匿名 2023/07/24(月) 05:47:14 

>>279 お酒飲めないから お茶で乾杯 1件の返信

281. 匿名 2023/07/24(月) 05:52:58 

アンダーソン頑張ってるヾ(˶´꒳`˶ )

282. 匿名 2023/07/24(月) 05:54:19 

>>278 本搾り飲んでます! 大谷さんのホームランでテンション上がって二本目(。>∀<。)

283. 匿名 2023/07/24(月) 05:55:30 

モニアック頑張って✊

284. 匿名 2023/07/24(月) 05:56:12 

>>280 かんぱーい!٩( ᐛ )( ᐖ )۶

285. 匿名 2023/07/24(月) 05:57:29 

ウォード頑張れ

286. 匿名 2023/07/24(月) 05:58:13 

ウォードは多分毎日襟足とヒゲ剃ってるな

287. 匿名 2023/07/24(月) 05:58:52 

>>242 それっておかしいよね、、なんか。。 この2人WBCで優勝を本気で狙って野球する楽しさを知ったから、ファンもそんな選手を応援したいから、 エンジェルスを去るのもありだし、チームの皆んなも納得しそう。。

288. 匿名 2023/07/24(月) 05:59:04 

ムスタカス今日もよろしく😃✌️

289. 匿名 2023/07/24(月) 05:59:16 

うおー起きれた!けどちょー眠い💤

290. 匿名 2023/07/24(月) 06:01:14 

また水ペッてした?

291. 匿名 2023/07/24(月) 06:03:23 

え!36号!😲😲 もっと早く起きればリアタイで見れた…なんでいつもこうなんだ😭 1件の返信

292. 匿名 2023/07/24(月) 06:06:00 

>>291 はじめに打ったよー⚾️ 今から応援しよう😊

293. 匿名 2023/07/24(月) 06:08:22 

起きたらホームラン打ってた😁 打つ方もスランプ気味かな、と思ってたから良かった~

294. 匿名 2023/07/24(月) 06:14:06 

おはよう!朝早くから実況してくれたかた ありがとう。大谷くんホームラン✨の文字見て飛び起きたよ〜😆 今日は勝ちましょー!ピロピロ〜go Halos

295. 匿名 2023/07/24(月) 06:18:48 

今日は大谷くん最後のホーム試合になるかもとかで、グッズ買うお客さんも多いんだそう。 最近の大谷さんの表情見てると、トレード無さそうだけどね(知らんけど)

296. 匿名 2023/07/24(月) 06:19:35 

打球音聞かされてもなぁ面白いな(笑)

297. 匿名 2023/07/24(月) 06:19:36 

めっちゃいい音⚾️ スゲー

298. 匿名 2023/07/24(月) 06:21:46 

ベラ スゲーおめでとう⚾️ 1件の返信

299. 匿名 2023/07/24(月) 06:22:06 

300. 匿名 2023/07/24(月) 06:22:13 

ベラスケスホームラン!!!!泣ける!!! 1件の返信

301. 匿名 2023/07/24(月) 06:22:43 

連続ホームラン❗大谷選手も続け~❗

302. 匿名 2023/07/24(月) 06:22:44 

レンヒーおめでとう⚾️

303. 匿名 2023/07/24(月) 06:22:53 

ベラが打ったー!!ホームランだよー!!🙌 え!!レンフィーフォも!!🙌🙌

304. 匿名 2023/07/24(月) 06:23:01 

レンヒーフォーも!!!!!

305. 匿名 2023/07/24(月) 06:23:06 

ベラちやん!!! ホームラン打って欲しかった!待ってたよ と書き込みしてたら レンヒホーまで!連続! 大谷くんもこの流れで!

306. 匿名 2023/07/24(月) 06:24:06 

打たせなかったよーぶー

307. 匿名 2023/07/24(月) 06:24:07 

おはようございます! 起きたら秒でベラスケスのホームラン!! 夢かと思ったww 1件の返信

308. 匿名 2023/07/24(月) 06:24:16 

あー四球😵

309. 匿名 2023/07/24(月) 06:24:24 

イカちゃん嬉しそうで可愛い 1件の返信

310. 匿名 2023/07/24(月) 06:24:33 

>>307 からのー

311. 匿名 2023/07/24(月) 06:24:43 

うれしーよー泣ける~😭😭✨✨

312. 匿名 2023/07/24(月) 06:25:02 

モニアック頑張って⚾️

313. 匿名 2023/07/24(月) 06:25:44 

今日みんな調子いいね☺️

314. 匿名 2023/07/24(月) 06:25:55 

ミッキー!

315. 匿名 2023/07/24(月) 06:25:58 

ミッキーさすがや🐭

316. 匿名 2023/07/24(月) 06:26:09 

spoTVの解説のマキ猪瀬がベラとレンヒのホームラン「最初で最後だと思いますけどねー」って何回も言うのうるせー👊👊👊 2件の返信

317. 匿名 2023/07/24(月) 06:26:18 

そして足も早い大谷選手🏃

318. 匿名 2023/07/24(月) 06:26:29 

よしまた点入ったー⚾️

319. 匿名 2023/07/24(月) 06:26:41 

あっという間に戻ってきた😊

320. 匿名 2023/07/24(月) 06:27:03 

皆どうしたんや!!!めっちゃ打つやん!! 前とは大違いよ!!! 1件の返信

321. 匿名 2023/07/24(月) 06:28:56 

モニアックいいぞー❗

322. 匿名 2023/07/24(月) 06:29:12 

>>298 >>300 ベラちゃん、いつも一生懸命だからホームラン打って欲しかった きっと自信になるね 嬉しい!

323. 匿名 2023/07/24(月) 06:29:32 

サイス頑張って✊😃✊

324. 匿名 2023/07/24(月) 06:30:45 

爆発や!!!

325. 匿名 2023/07/24(月) 06:30:52 

これあかんね

326. 匿名 2023/07/24(月) 06:30:54 

>>309 大谷さん、一平さんと話してる時に「イカちゃん」呼ばわりしてるよね 1件の返信

327. 匿名 2023/07/24(月) 06:30:54 

タイスーーーー❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️ 1件の返信

328. 匿名 2023/07/24(月) 06:31:03 

繋がる繋がる あの26点試合、思い出す 1件の返信

329. 匿名 2023/07/24(月) 06:31:06 

どうした?ネビン監督

330. 匿名 2023/07/24(月) 06:31:46 

ネビンタイム

331. 匿名 2023/07/24(月) 06:32:18 

ん、何が起きた? 1件の返信

332. 匿名 2023/07/24(月) 06:32:49 

勝ってると楽しい😆

333. 匿名 2023/07/24(月) 06:32:53 

ミッキー帰ってきた✨

334. 匿名 2023/07/24(月) 06:33:21 

>>331 何が起きたかよく分からなかったね

335. 匿名 2023/07/24(月) 06:33:21 

>>320 チャンス作っても打てなかったもんね 打線続かなかったもんね  嬉しいー

336. 匿名 2023/07/24(月) 06:34:11 

>>328 あの日爆発してたよね!記録づくし

337. 匿名 2023/07/24(月) 06:36:55 

>>327 サイスじゃなくてタイスが正解? 1件の返信

338. 匿名 2023/07/24(月) 06:39:30 

>>337 両方 正解⭕ 1件の返信

339. 匿名 2023/07/24(月) 06:39:53 

>>338 ありがとう😊

340. 匿名 2023/07/24(月) 06:40:01 

アンダーソンもなんやかんやでまだ1失点🙌 しかも相手は昨日ブルペンデーだったから中継ぎ薄いよね (*´Д`)イケル!イケル!

341. 匿名 2023/07/24(月) 06:40:19 

大谷くんのホームランは勿論嬉しい、爽快! チームの皆んなのホームランもとても嬉しい! でも、今日はベラスケスのホームランが1番嬉しい あの小柄な身体で守備や走りで頑張っているよね 今後、打線でも主戦力になっていってくれることを期待したい 1件の返信

342. 匿名 2023/07/24(月) 06:40:29 

BBくんがいつもホームランの後笑顔で兜被せてくれて可愛いー

343. 匿名 2023/07/24(月) 06:40:50 

眠いけど起きてて良かったわ❤ 良い日だ☀ 大谷さんもう一本頼む✨

344. 匿名 2023/07/24(月) 06:41:56 

>>341 同感☺️ 私もベラスケスのホームランの時、大谷くん以上にはしゃいでしまった笑

345. 匿名 2023/07/24(月) 06:43:40 

えっ、昨日もこのピッチャー投げてなかった?

346. 匿名 2023/07/24(月) 06:44:06 

レンフローパパ不調だから心配してるんやで

347. 匿名 2023/07/24(月) 06:45:08 

本当ベラ小さくて細いねぇ

348. 匿名 2023/07/24(月) 06:45:15 

客席ビーチボール投げまだやってるんだ没収すればいいのになぁ 1件の返信

349. 匿名 2023/07/24(月) 06:45:40 

大谷選手もう1本期待してます‼️

350. 匿名 2023/07/24(月) 06:46:53 

>>348 日本人のオッサンが切れて潰したって現地レポ見たよ😨😨😨

351. 匿名 2023/07/24(月) 06:47:30 

今日ずっと階段の近くいるね。ベンチにも座らないし

352. 匿名 2023/07/24(月) 06:47:33 

選手の皆さんポカリスエットは美味しいですか? 気に入ってくれてるといいな笑

353. 匿名 2023/07/24(月) 06:47:42 

レンヒーおめでとう🎉

354. 匿名 2023/07/24(月) 06:47:50 

レンヒー!

355. 匿名 2023/07/24(月) 06:48:07 

レンヒーフォ連続!!\(^o^)/

356. 匿名 2023/07/24(月) 06:48:08 

レンヒホー!!! 本日2本目!!!

357. 匿名 2023/07/24(月) 06:48:12 

すげぇーーーーー👏👏👏👏

358. 匿名 2023/07/24(月) 06:48:19 

朝の準備が終わってやっとゆっくり見れる💦 大谷さんまだ2打席くらい回るからまたホームラン打っていいんだよ

359. 匿名 2023/07/24(月) 06:49:19 

打てー!

360. 匿名 2023/07/24(月) 06:49:46 

あー残念

361. 匿名 2023/07/24(月) 06:50:49 

にしても今日は いい試合だ⚾️ ホームランよく出る❗ 1件の返信

362. 匿名 2023/07/24(月) 06:51:36 

レンヒーどっちでも打てるん😲😲

363. 匿名 2023/07/24(月) 06:52:09 

>>361 昨日との違いはなんだろうねぇ ブルペンデイってやりづらいのだろうか 2件の返信

364. 匿名 2023/07/24(月) 06:54:20 

ホームランの音って皆んな違うね 特に大谷さんの乾いたカコーーーンて音気持ちいい

365. 匿名 2023/07/24(月) 06:57:07 

おはようございます。36号はYahooニュースで知りました。今日は勝てそう!

366. 匿名 2023/07/24(月) 06:57:15 

アンダーソンお疲れ様 素晴らしかったです!

367. 匿名 2023/07/24(月) 06:58:05 

大谷選手36号おめでとうございます

368. 匿名 2023/07/24(月) 06:59:23 

>>363 確かピッチャー大谷VSドジャースのプルペンデーだった時、0点で抑えられちゃって、 大谷さん好投してたのに負け投手になっちゃったから、それからブルペンデー怖い😂 きっとデメリットもあるんだろうけど

369. 匿名 2023/07/24(月) 07:00:14 

エンゼルスさぁ、いつも7回8回くらいにハラハラ展開入れてくるよね😅 1件の返信

370. 匿名 2023/07/24(月) 07:04:30 

今の何?

371. 匿名 2023/07/24(月) 07:04:41 

……おーい

372. 匿名 2023/07/24(月) 07:04:55 

なに?今の??😩 ウェブ頼むよー💦💦💦

373. 匿名 2023/07/24(月) 07:05:25 

まだ4点あるからって余裕ぶるな?!

374. 匿名 2023/07/24(月) 07:06:03 

ちょっとちょっと!逃げ切ってよ~❗

375. 匿名 2023/07/24(月) 07:06:20 

うわっ……

376. 匿名 2023/07/24(月) 07:06:43 

おいおい😠どーゆーこと??! 今日は負けられへんで!!🙏🙏🙏

377. 匿名 2023/07/24(月) 07:07:07 

いい気持ちで終わらせてくれよ…

378. 匿名 2023/07/24(月) 07:07:46 

>>369 エンゼルス劇場😂 1件の返信

379. 匿名 2023/07/24(月) 07:07:47 

ツーアウトから点数取られるの多いよね。

380. 匿名 2023/07/24(月) 07:07:55 

圧勝で勝てると思ったのに…これがエンゼルス😂 見てるこっちはハラハラもんよ!面白いけどね(笑)

381. 匿名 2023/07/24(月) 07:08:36 

ストレート入らないウェブ

382. 匿名 2023/07/24(月) 07:08:48 

アンダーソン頑張ったのに😭 どうか追加点入れてくれ🙏

383. 匿名 2023/07/24(月) 07:09:06 

あの謎の1点はなんだったんだ? 1件の返信

384. 匿名 2023/07/24(月) 07:09:28 

エンゼルス中継ぎよくないよなー

385. 匿名 2023/07/24(月) 07:09:30 

>>378 ?「お楽しみ頂けたかな?」 2件の返信

386. 匿名 2023/07/24(月) 07:10:20 

>>383 タイスがウェブに投げたボールが後ろに転がったのをすぐ取りに行かなかったから、隙を見て走られた😣

387. 匿名 2023/07/24(月) 07:11:06 

これひっくり返されたらもう立ち直れんよ…

388. 匿名 2023/07/24(月) 07:11:08 

>>385 こわいこわい😱ww

389. 匿名 2023/07/24(月) 07:12:13 

よし切り替えて モニアック頑張って⚾️👍

390. 匿名 2023/07/24(月) 07:14:01 

391. 匿名 2023/07/24(月) 07:16:35 

ウォード頑張れ👊😆

392. 匿名 2023/07/24(月) 07:18:47 

ムスタカス頼むー😊

393. 匿名 2023/07/24(月) 07:19:17 

みんなの頑張りが無駄になるのは嫌だ😞

394. 匿名 2023/07/24(月) 07:21:20 

>>316 トレードか何かの情報入ってるのかな? 1件の返信

395. 匿名 2023/07/24(月) 07:24:04 

ムーア🙏🙇‍♀️🙏🙇‍♀️

396. 匿名 2023/07/24(月) 07:25:20 

>>394 え、そういう意味での最初の最後?😳 なるほど…

397. 匿名 2023/07/24(月) 07:25:33 

ムーアしっかりして

398. 匿名 2023/07/24(月) 07:28:54 

>>316 ちなみにAKI猪瀬だよ😂

399. 匿名 2023/07/24(月) 07:31:27 

レンヒー Nice👍

400. 匿名 2023/07/24(月) 07:31:53 

ムーア😇良かった💪

401. 匿名 2023/07/24(月) 07:32:03 

大谷選手を楽しむ時間です

402. 匿名 2023/07/24(月) 07:32:43 

このコーナー好き 1時間くらい編集したの見たい

403. 匿名 2023/07/24(月) 07:34:12 

BSの大谷プロモーションビデオ センスあって好きだわw 1件の返信

404. 匿名 2023/07/24(月) 07:34:30 

サイス頑張れ✊😊

405. 匿名 2023/07/24(月) 07:36:01 

BBくんとわちゃわちゃ😊

406. 匿名 2023/07/24(月) 07:36:12 

サイスも疲れてるのよ

407. 匿名 2023/07/24(月) 07:37:12 

>>403 格好良いのがベースだけど、ちょいちょいお茶目谷挟んでくる所が、中々わかってるな

408. 匿名 2023/07/24(月) 07:37:44 

追加点欲しいねまだまだ安心出来ないよ😣 しかしデーゲームだからなのか観客少ないね 日曜日なのに

409. 匿名 2023/07/24(月) 07:37:57 

こうやって見ると大谷さんってスタイルいいよなー 1件の返信

410. 匿名 2023/07/24(月) 07:39:38 

エステベスおさえてよー👍

411. 匿名 2023/07/24(月) 07:40:53 

>>409 顔だけ見るとポチャってきたなって思うけど、離れると小顔っぷりにもびっくりだよね

412. 匿名 2023/07/24(月) 07:42:43 

エステベスが抑えてくれたら終わりか (((;゚Д゚)))ドキドキ

413. 匿名 2023/07/24(月) 07:44:03 

エスティあと1つ

414. 匿名 2023/07/24(月) 07:44:20 

よっしゃーー 今日は勝つぞー😆

415. 匿名 2023/07/24(月) 07:44:44 

レンヒーフォ大活躍✨

416. 匿名 2023/07/24(月) 07:45:57 

おーーーい❗頼むよー

417. 匿名 2023/07/24(月) 07:46:05 

おおん?

418. 匿名 2023/07/24(月) 07:46:05 

おいおいやめて😣

419. 匿名 2023/07/24(月) 07:46:56 

AKI猪瀬がうるさいのよ

420. 匿名 2023/07/24(月) 07:47:28 

お!前に出てきてる

421. 匿名 2023/07/24(月) 07:47:32 

観客変なタイミングで騒がないで欲しいな こっちがびっくりするわ

422. 匿名 2023/07/24(月) 07:48:37 

よっしゃーー😆おめでとうございます⚾️

423. 匿名 2023/07/24(月) 07:48:52 

よし❗勝った❗🅰️👼

424. 匿名 2023/07/24(月) 07:50:20 

勝ったぜ😘

425. 匿名 2023/07/24(月) 07:50:26 

ヒーローインタビューは レンヒーフォだ

426. 匿名 2023/07/24(月) 07:52:23 

まじ眠い

427. 匿名 2023/07/24(月) 07:54:55 

switch hitterてかっこいいね しかも両打席でHRなんて 1件の返信

428. 匿名 2023/07/24(月) 08:23:37 

良かった~勝って 今日負けたらどうしようかと思った 大谷さんの活躍も嬉しいけど近頃じゃチームが勝たなきゃモヤモヤするようになっちゃったから ベラスケス初ホームランおめでとう!ヒーフォ、今日のヒーロー!!やったぜー 次からはロードだね 正直会場の雰囲気とかホームアドバンテージはあると思うので一層頑張らないと 攻撃は得点差あっても安心せずにどんどん打ってくれ 点なんてなんぼ取ってもいいですからね 守備は…エラーなくそう!人間だからミスもするけど、相手も素人じゃないんだからそこをしっかり突いてくる それで勝てた試合落としたら悔しいじゃんか 失策からの逆転とか負けって引きずると思うし ネト君は火曜日、ドルーリーも一週間内には帰ってこれるかもって言ってなかったかな おホッピーも予定より早く戻れる? そうなったらきっとエンゼルスにまた勢いがつくよ!

429. 匿名 2023/07/24(月) 08:36:18 

7回で出勤時間になって気が気じゃなかった💦 職場到着!勝ったんだね~よかった☺️ これで今日も1日頑張れる(笑)

430. 匿名 2023/07/24(月) 08:40:29 

無事勝ったことだし寝る!

431. 匿名 2023/07/24(月) 09:59:49 

今日勝ったのね!?良かったー😄おめでとう🎉 後でゆっくりSPOTV見るぞ!

432. 匿名 2023/07/24(月) 10:04:11 

WBCの時とか大谷を褒めるコメントがプラス2000超えしてたのに 今は多くてもプラス500超えないね ほかの3分の1はどこにいったんだろう? さすがに大谷の報道が過剰だとか言って 今、文句言ってる人たちの中に入っていないことを願うけど もともとの野球アンチが騒ぐ分にはどうでもいいが 1件の返信

433. 匿名 2023/07/24(月) 10:04:25 

>>385 ?は誰だ、、、ミナシアンか?

434. 匿名 2023/07/24(月) 10:16:25 

>>432 WBCの時は特別でしょう ファンでなくても皆見てたし大谷すげーかっこいい、ってなってたから 一時の熱がさめたらしゃーない 1件の返信

435. 匿名 2023/07/24(月) 10:46:42 

トラ兄の(行き先)✈️✈️✈️を見ると何か嬉しい 勝って移動でよかった 最近は休みも定期的にあるから良いわ ゆっくり休めますように🌌

436. 匿名 2023/07/24(月) 10:55:50 

>>16 トラウト自身も似ていると思ってるみたい。 自分に似ている有名人は?の質問にレンフローと 答えてた。 1件の返信

437. 匿名 2023/07/24(月) 11:26:50 

>>326 本人もイカちゃんと呼ばれるのを気に入ってるみたいよ。 もともとsquidがニックネームだし。 1件の返信

438. 匿名 2023/07/24(月) 11:43:38 

試合終わってすぐ次のとこに移動なんだね。大変だ 1件の返信

439. 匿名 2023/07/24(月) 11:52:08 

>>438 国内で時差もあるし本当にヘビーよね でも大谷さんはどこでも寝られそう😴

440. 匿名 2023/07/24(月) 12:06:58 

エスコバーのご家族 やっぱり大谷さんの周りには女性が集まる

441. 匿名 2023/07/24(月) 12:16:07 

>>363 出てくる投手がみんな調子良かったもんね たくさん投手出てくるなら、誰かは調子悪くて打たれちゃうことあるかもっていうのがリスクだよね ナ・リーグで対戦経験なしとかなら、ブルペンデイ有効かもしれないね

442. 匿名 2023/07/24(月) 13:30:28 

>>434 でも報道が過剰でなかったら叩かれていない気がするけどね 去年まで大谷の報道の文句言ってるコメントあまり見かけた記憶がなかったし そのためにアンチ増やしているとしたら、もったいなさ過ぎる 昨日立ったヘルメット投げたトピでも、アンチが勢い付いてるしね (去年までは考えられなかった)

443. 匿名 2023/07/24(月) 18:40:10 

お疲れさまです 今日はイカちゃんとレンヒーフォのホームランだけリアタイできました〜😆他のみんなも大活躍での勝利おめでとう👏👏👏👏👏🎉これから録画観ます😊

444. 匿名 2023/07/24(月) 18:46:40 

#GoHalos 1件の返信

445. 匿名 2023/07/24(月) 19:28:54 

>>436 そうなのーw フフフッw 自覚してて可愛い

446. 匿名 2023/07/24(月) 19:31:59 

>>437 イカちゃんって誰ですか? 1件の返信

447. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:11 

>>427 確か杉谷拳士も同じ偉業を遂げたはず WBCで大谷さんに「何となく…」覚えてますってこと言われてたけど凄いよね笑 1件の返信

448. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:56 

ネトは?ダグアウトにいた?何か言ってた?早く良くなって戻ってきて欲しいね 1件の返信

449. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:22 

>>447 大谷氏好きな人にこそ天の邪鬼発動するからね😁

450. 匿名 2023/07/24(月) 20:24:58 

>>446 ベラスケスだよ 守備が上手いから手がイカのようにたくさんあるみたいって理由だって 1件の返信

451. 匿名 2023/07/24(月) 21:03:19 

>>450 なるほど! ありがとう! 今日のイカちゃんのホームラン嬉しかった!

452. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:34 

>>6 この写真の大谷さん美しい

453. 匿名 2023/07/24(月) 21:44:00 

>>448 ネトは今日出れそうだったけど、エンゼルス側が休ませて三連休にしたそうだよ 多分明後日からは復帰するんじゃないかな。 オハッピも8月から復帰みたいだし、これでトラウトが戻ってきたら最強やな。 2件の返信

454. 匿名 2023/07/24(月) 22:38:10 

>>453 おー😲よかったよかった👏 大谷さんを休ませることはできないけど、ネトは休ませられるんやな😅w 1件の返信

455. 匿名 2023/07/24(月) 23:08:36 

>>454 ねー😅 大谷さんのこと本当にユニコーンとでも思ってるのかしら 来週からは敵地での戦いが続くし、このまま勢いに乗ってほしいなぁ~ ワイルド谷👇 1件の返信

456. 匿名 2023/07/24(月) 23:26:41 

連日オーナーがホームの試合に観戦に来てたのが気になる。電撃トレード無しでお願いします。

457. 匿名 2023/07/25(火) 01:14:39 

458. 匿名 2023/07/25(火) 02:37:06 

>>444 レイズ強いなー。 お金がない球団なのに強いのがかっこいい。

459. 匿名 2023/07/25(火) 08:31:41 

明日は7:40からだね~仕事だからリアタイできないや

460. 匿名 2023/07/25(火) 10:50:10 

運命のロードが始まるね〜 翔平が再びアナハイムに帰って来れますように、って現地はざわついてるらしい 個人的にはトレードはないと思ってるんだけど分からないもんね 早く来月になってホームに帰る日が来ないかな

461. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:47 

大谷さんとエンゼルスの記者達とで記念撮影したとか… エンゼルスホームは最後かもしれないからだね 私もトレードなしと思うけど、何があるかわからない 怖いなー 1件の返信

462. 匿名 2023/07/25(火) 11:48:04 

>>455 この写真いいよね~!試合中?で目線ありの写真ってあんまりなくない?見つけた瞬間そっこー保存しちゃったよね

463. 匿名 2023/07/25(火) 12:11:30 

試合がないせいかトレードに関する記事ばかり目につくわ。心がざわつく自分が情けない。何があっても応援する気持ちに変わりはないのにね 今日はみんなどうしてるのかな~

464. 匿名 2023/07/25(火) 12:37:10 

>>453 教えてくれてありがとう! ネトを始めエンゼルスのみんな愛されてるよねー😊ケガしてる人は無理せず、でも早く戻ってきて欲しいし、これからもケガなく頑張って欲しいなー プレーオフに行くぞー!

465. 匿名 2023/07/25(火) 13:40:32 

もうさ、ぶっちゃけ大谷さんのトレードと登板の事ばかり気になって他の事考えられないw 登板日になるとそわそわしちゃうし、朝起きて電撃トレードなんて出てないかドキドキするし FAは仕方ないからどうなっても諦めるけど(本人の意思だし)トレードはなー この間このチームでプレーオフ行きたい、って言ってたよね…

466. 匿名 2023/07/25(火) 13:50:50 

いまさらだけど大谷くんトレードの拒否権ないんだよね? 1件の返信

467. 匿名 2023/07/25(火) 14:00:14 

>>466 ないのわかってて書いちゃったよ、ごめん😢

468. 匿名 2023/07/25(火) 14:50:53 

3件の返信

469. 匿名 2023/07/25(火) 15:13:17 

ハードディスクいっぱいになったからブルーレイディスク買ってきたわ。20枚で3000円くらいだった。1枚に3試合しか入らないけど消せないからダビングしておく。あと部屋の掃除もした。運気を上げて明日のタイガース戦も勝ちますように!

470. 匿名 2023/07/25(火) 16:26:16 

>>468 可愛い、ほっぺムニムニしたい)'ω'( タイガースも勝てる相手だし、全勝してほしいね 1件の返信

471. 匿名 2023/07/25(火) 16:44:33 

>>468 >>470 私は背中派よ、、、笑 1件の返信

472. 匿名 2023/07/25(火) 17:16:10 

>>471 じゃあ私はどこにしようかな(〃∇〃)(違う)

473. 匿名 2023/07/25(火) 19:31:50 

😂

474. 匿名 2023/07/25(火) 19:58:41 

私は涙袋推し👀笑

475. 匿名 2023/07/25(火) 20:04:12 

もしも、もしも大谷くんのトレードがあるならオリオールズがいいな。藤浪くんと一緒✨ いや、トレードは想像できない😭 エンゼルスでプレーオフ行って欲しい😭😭

476. 匿名 2023/07/25(火) 20:10:03 

私は鼻推し(先端がツンとなってるいるところ)

477. 匿名 2023/07/25(火) 20:20:36 

じゃあ私は帽子被った時の後ろ髪! あの跳ね方あひるのおしりみたいで可愛い

478. 匿名 2023/07/25(火) 20:27:02 

今 通販のサイト見たらジャージ大きいサイズしかなかった。トレード騒ぎで売れてるのかしら なんかもう、、😭 明日からずっと勝ってよ、エンゼルス😭全力で応援するからー😭😭

479. 匿名 2023/07/25(火) 20:37:55 

私は顔も体も骨格がすき~ 1件の返信

480. 匿名 2023/07/25(火) 20:45:13 

お祭り始まるの?笑

481. 匿名 2023/07/25(火) 21:31:39 

どこフェチ的な?笑 私は手 体のわりには小さめの よく働いて痛めちゃう手😭 1件の返信

482. 匿名 2023/07/25(火) 22:13:05 

この画像 推し(伝わって)

483. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:55 

>>481 トラウトとの比較びっくりした! 大谷くんも20センチ弱あるんだけどね😳

484. 匿名 2023/07/25(火) 23:03:20 

私は筋肉推し

485. 匿名 2023/07/25(火) 23:05:20 

連続ごめんね

486. 匿名 2023/07/25(火) 23:42:09 

このトレーナー可愛い❗

487. 匿名 2023/07/26(水) 00:03:33 

これから16連戦?だっけ? 時間帯が毎日バッラバラで……😣💦 1件の返信

488. 匿名 2023/07/26(水) 00:50:31 

>>487 全部リアタイで応援するぞー

489. 匿名 2023/07/26(水) 01:09:50 

>>461 その割に観客席が寂しい感じだったのがなんとも… トラウトと一緒にプレーオフ行く姿見たかったけど そのためにはこの先結構な勝率が必要だし、現実的に厳しいのなら勝てるチームに行ってほしい気もする。

490. 匿名 2023/07/26(水) 05:52:00 

>>468 おはよ 可愛い 今日は仕事だからリアタイできないけれど応援してます 絶対に勝ってポストシーズンに行く! トレードの話題なんて吹き飛ばすように連勝連勝でお願いします

491. 匿名 2023/07/26(水) 05:53:28 

>>479 映画のワンシーンみたい 2人とも格好良い!

492. 匿名 2023/07/26(水) 07:14:43 

一日試合がないだけで随分久しぶりの気がしちゃう さあ!連勝を続けてshoheiをホームに連れて帰りましょう 頑張れエンゼルス!

493. 匿名 2023/07/26(水) 07:33:26 

今日もネトは急遽変更になっちゃった…

494. 匿名 2023/07/26(水) 07:45:47 

MLBで見てるけど、停電で映像がこないみたい😭 NHKの方は映ってるかな? 3件の返信

495. 匿名 2023/07/26(水) 07:47:18 

脇腹のケガって長引くらしいから出来るなら安静にしてた方がいいんだろうね、今後の厳しい試合の時に活躍してくれるよ 1件の返信

496. 匿名 2023/07/26(水) 07:48:25 

2点の先制点❗️❗️

497. 匿名 2023/07/26(水) 07:48:45 

>>494 停電なんだね😱 現地制作の映像が来ないとのことで、 NHKの1台のカメラでの映像が映ってるよ。 三塁側スタンドから見てる感じで新鮮! 今2点先制!

498. 匿名 2023/07/26(水) 07:48:59 

BSはNHKが配置してる1台のカメラで放送してるよ!2点先制しました!

499. 匿名 2023/07/26(水) 07:50:34 

>>494 NHKの方もスタンドにある現地のカメラ1台の映像だよ 現地で見てる感じで新鮮だけど表情のアップが見れない

500. 匿名 2023/07/26(水) 07:50:43 

>>494 自己レス 私見れないので実況ありがとうございます! 2点誰が入れたのかな?嬉しい!🙌🙌🙌 1件の返信


posted by ちぇき at 20:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【RIZIN】朝倉未来、ケラモフに敗れベルト奪取ならず… まさかの1ラウンド一本負けに茫然自失

情報元 : 【RIZIN】朝倉未来、ケラモフに敗れベルト奪取ならず… まさかの1ラウンド一本負けに茫然自失ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4707854/


1. 匿名 2023/07/30(日) 20:58:03 

春夏通じて初出場が6校、最多出場は北海 夏の甲子園49代表決まる - 高校野球:朝日新聞デジタル

初出場は共栄学園、東京学館新潟、浜松開誠館(静岡)、高知中央、鳥栖工(佐賀)、宮崎学園の6校で、昨年の4校より増えた。6校とも選抜出場経験がなく、春夏通じて初めて甲子園の土を踏む。 全国選手権は8月3日に大阪市北区のフェスティバルホールで組み合わせ抽選会が行われ、同6日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕する。 3回戦2日目、準々決勝、準決勝の翌日に設けられる計3日の休養日を含め17日間の日程で開催され、日程が順調に進めば決勝は22日の予定。出典:www.asahicom.jp今年も楽しみです! 8件の返信

2. 匿名 2023/07/30(日) 20:58:53 

初出場のところは一勝はできたらいいなぁ…

3. 匿名 2023/07/30(日) 20:58:59 

東京学館新潟ってややこしい 5件の返信

4. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:00 

頑張れ近江!! 2件の返信

5. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:12 

大阪桐蔭はやっぱり厳しかったか 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:23 

兄は4年連続出場 8件の返信

7. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:32 

大垣日大かー 1件の返信

8. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:48 

熱中症だけは本当に気を付けて。 選手だけでなく、客席で炎天下でみてる方・チアガールさん・吹奏楽部さんも!!!!!!

9. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:49 

時代錯誤の悪しき風習が始まる 1件の返信

10. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:06 

ようやくいつもの甲子園が開催できると思ったら酷暑だもんなぁ 1件の返信

11. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:17 

>>5 準決勝でも手間取ってたもんね。 2件の返信

12. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:27 

>>6 え?四年?

13. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:37 

履正社 応援してたよ 甲子園でもがんばれー‼️ 3件の返信

14. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:40 

決勝戦は仙台育英vs履歴書だね 4件の返信

15. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:42 

また高校野球でトピ立てるの? プロだけじゃなく高校野球までごり押しするのはやめてほしい 7件の返信

16. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:42 

新潟の中越×東京学館の決勝戦が凄く面白かった。甲子園でも応援する! 2件の返信

17. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:50 

いい加減夕方から開催すればいいのに 2件の返信

18. 匿名 2023/07/30(日) 21:01:03 

もう冬にやった方が良い 凍死することはさすがに無いだろうし 3件の返信

19. 匿名 2023/07/30(日) 21:01:26 

部活後に熱中症で亡くなった子もいるけど、この時期って中高の部活ハイシーズンだよね。 1件の返信

20. 匿名 2023/07/30(日) 21:01:38 

>>15 あなたが見なけりゃいい話。 1件の返信

21. 匿名 2023/07/30(日) 21:01:42 

>>16 DQN校だよね? 偏差値40台の公立さえ落ちたバカが行くところが学館 2件の返信

22. 匿名 2023/07/30(日) 21:01:54 

>>14 履歴書が優勝!

23. 匿名 2023/07/30(日) 21:02:11 

>>20 他の競技のトピ申請の邪魔 1件の返信

24. 匿名 2023/07/30(日) 21:02:17 

8件の返信

25. 匿名 2023/07/30(日) 21:02:39 

今年は慶應がいいとこまで行きそうな気がする 7件の返信

26. 匿名 2023/07/30(日) 21:02:57 

球数制限はした方が良いよね。 2日で300球の熱投とかいう見出しを見るとゾッとするわ。高校生なら80球ぐらいが適正では? 1件の返信

27. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:04 

>>14 未来人だけど決勝は早稲田と鹿児島実業だよ 2件の返信

28. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:04 

>>3 そこ、私も一瞬脳が混乱した。

29. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:07 

ここ数日行われた地方大会の決勝がどこも激アツですでに満腹状態だよ。これ以上面白い試合続くことない気がする 1件の返信

30. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:14 

日大三高 小倉さんから託された三木監督と選手の皆さんはよく戦ってくれた 現地応援と差し入れを持って行きます

31. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:28 

>>21 失礼だよ

32. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:34 

>>3 新潟代表だよね?

33. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:34 

>>15 毎年、甲子園トピは立ってるのに今更だなぁw

34. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:42 

>>6 監督ですか?

35. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:00 

>>21 コースによっては異なって偏差値60〜47みたいだよ。 1件の返信

36. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:08 

>>25 清原の息子さんだっけ? 1件の返信

37. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:10 

>>6 留年したのか

38. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:10 

>>27 早稲田居ないんですが… 1件の返信

39. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:16 

 7月30日、「令和5年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会(インターハイ)」の女子決勝が北海道札幌市の北海きたえーるで行われ、京都精華学園高校(···

40. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:18 

>>6 ガチレスすると高校野球には年齢制限があり高校生でもその年度で19才を迎える方は出場できません。 2件の返信

41. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:19 

県立鳥栖工業とかさ、メンバーが地元の子ばかり。 尚更1勝目指して頑張って欲しい! バッテリーが兄弟って凄いけど、仮面ライダーから名前付けたのも凄いわ。 1件の返信

42. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:24 

>>18 受験シーズンとインフルエンザ流行

43. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:51 

>>25 えっ高校野球には珍しい美少年がいる。 2件の返信

44. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:05 

大阪府民だけど、だいぶ前に和歌山が智弁が負けたみたいなのネットニュースでみて、ざわざわしたんだけど、このトピみるまで地元大阪はもちろん桐蔭やろな〜って思ってたのに、履正社なんだね〜

45. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:20 

>>35 合格者の偏差値であって進学者の偏差値ではない 私立大の偏差値と同じ 入学者の偏差値はマイナス10から15

46. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:22 

>>24 本当ゴメン、いなべ総合がいなかっぺ総合に見えた

47. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:36 

>>11 箕面学園に圧勝するかと思ってた。 8回裏で点数を取れなかったら箕面学園が決勝行ってたし。 1件の返信

48. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:37 

>>15 他に山ほどトピあるのにわざわざこのトピに来てコメントまでしていかなくていいよ👋

49. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:38 

神村キバレ!

50. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:44 

>>43 慶應だから エンジョイ野球がモットー 2件の返信

51. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:49 

>>38 早稲田もいなければ鹿児島実業もいない 1件の返信

52. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:49 

>>6 ダブっても規定で三回までしか出れんのやで?

53. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:08 

>>3 千葉に東京学館浦安ってのもあるよ 1件の返信

54. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:18 

共栄って埼玉だったと思うが東東京なの?気のせいかな? 2件の返信

55. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:22 

>>23 あらら、あなたには悪いけど毎年大人気のトピだから今年もやるよーww

56. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:37 

>>24 公立ある? 8件の返信

57. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:42 

>>18 冬は練習すらまともにできない地域があるから、全国大会は厳しいだろうね。 しかも冬はピッチャーが実力発揮できないとかもありそう。 2件の返信

58. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:04 

>>54 埼玉は春日部共栄

59. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:14 

慶應高校の練習は夕方から2、3時間 1週間のうち1日は必ずオフ 定期試験前は部活動禁止 これで野球ばっかやっている相模や横浜を倒す 2件の返信

60. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:21 

神奈川も2校出してほしいわ 2件の返信

61. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:43 

>>19 常に危険と隣り合わせだね。正しい知識のある大人が近くにいて注意払いながら出来てるところはまだいいけど、そうじゃないところならもう禁止にして辞めさせた方が良いなと山形の子の話で思ったわ

62. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:03 

63. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:07 

>>24 結構馴染みない学校が多いなーってなんとなく思ってたけど こう見るとそうでもないね。常連のところもまあまあいる ただ今回、久々に出る っていう学校が多い気がする

64. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:11 

>>51 いやどっちもいるよ

65. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:32 

前橋商業強いよ

66. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:37 

>>56 いなべ総合は三重県立だよ

67. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:38 

初出場校も多いけど久々に登場する学校もあって楽しみだわ 栃木:文星芸大附属(16年ぶり11回目) 愛媛:川之江(21年ぶり6回目) 他にも十年くらい経ってるとこあるね 1件の返信

68. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:50 

>>24 大阪も北と南に分けて2校だしてもいいんじゃないかと思う 1件の返信

69. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:02 

>>6 「兄の母校は」でいい? 2件の返信

70. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:19 

>>56 前橋商 富山商 市和歌山 鳥取商 徳島商 川之江 鳥栖工 くらいかな

71. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:19 

>>14 履正社だよね? 1件の返信

72. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:21 

先日、息子が野球部に入るのだと言って頭を丸刈りにしました。 私は野球のことは全く知りませんが、今時スポーツをするのに丸刈りにする必要があるのか・・・・ と疑問に思っていました。 謎が解けたのは、息子が「皇支援に行くのが夢だ」などと言い出してからでした。 野球とはスポーツに見せかけた極右活動だったのです。 息子が党首をやっていて保守のためにがんばるというのを聞いた時にはその場にへたりこんでしまいました。 最近始まった高校野球の大会も「春の戦没」などという名で、あの忌まわしき戦争を思い出させます。 揃いの服に身を包んだ丸刈りの若者達の入場行進を見た時、私には軍靴の足音が聞こえてきました。 (38歳 主婦)

73. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:22 

>>60 ここ5年3回戦すら突破できないのに? 2件の返信

74. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:37 

>>56 商業高校、工業高校は公立じゃないかな

75. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:58 

>>57 ところによっては豪雪地帯だったりするしね どうしても雪降らない地域の方が有利になる

76. 匿名 2023/07/30(日) 21:10:06 

>>56 兵庫県の社も公立 1件の返信

77. 匿名 2023/07/30(日) 21:10:11 

大阪は激戦区すぎるな…

78. 匿名 2023/07/30(日) 21:10:32 

>>56 兵庫が確か決勝が公立対公立って見たからそうなはず

79. 匿名 2023/07/30(日) 21:10:33 

履正社優勝!

80. 匿名 2023/07/30(日) 21:10:43 

>>76 推薦でかき集めている公立 3件の返信

81. 匿名 2023/07/30(日) 21:11:12 

>>69 普通に考えてこれだよね

82. 匿名 2023/07/30(日) 21:11:53 

>>24 福島は聖光学院しかみたことないわww

83. 匿名 2023/07/30(日) 21:11:56 

>>73 単純に数が多いから

84. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:02 

>>57 甲子園は屋根ないから凍死まで行かないでも冬の応援も寒さで厳しいかも

85. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:10 

>>15 日本で一番人気のスポーツなのに何を今更 3件の返信

86. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:15 

野球は日本で一番フィジカルエリート男子が集まるスポーツなのに メジャーで数人しか通用しないんだから、練習の仕方に問題があるでしょどう見ても 1件の返信

87. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:25 

>>7 大垣日大が夏の甲子園に戻ってくる度、阪口監督の体調を心配してしまう いつだったか実況トピでも阪口さんが日当たりのいい場所に出ると皆が「日陰に入って!」と気遣ってたw 2件の返信

88. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:28 

炎天夏で高校生を虐めるのやめようよ。 せめて18時位から試合開始でいいじゃん。 今年の夏は更に熱暑で、未来ある高校生が壊れてしまうよ。 大人のお金儲けの都合で高校生を虐めるの辞めろや!! 6件の返信

89. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:48 

当たり前だけど、初戦敗退組が出て来るんだよね…

90. 匿名 2023/07/30(日) 21:13:04 

>>56 鳥栖工業(佐賀) いなべ総合(三重) 社(兵庫) 徳島商業(徳島) 前橋商業高校(群馬) 川之江(愛媛) 市立和歌山(和歌山) 富山商業(富山) 鳥取商業(鳥取)

91. 匿名 2023/07/30(日) 21:13:05 

>>68 >>24 北と南で分けても 履正社と大阪桐蔭は同じになってしまうので 縦に分けないといけないよ 6件の返信

92. 匿名 2023/07/30(日) 21:13:08 

大阪桐蔭の前田くんファンだったからすごく残念😢

93. 匿名 2023/07/30(日) 21:13:24 

私の母校は滑り止めのアホ私立に決勝で負けた 出場決まっていたら寄付したのに 地元の有力公立で県の高野連トップの母校でもあるから出場決まったら寄付金がたくさん集まったはず 前回出た時も地元議員が音頭を取ってたくさんに寄付金が集まったらしい 伝統公立と滑りどめ私立では人気が全然違うよ 4件の返信

94. 匿名 2023/07/30(日) 21:13:34 

>>11 みのう学園て強いの? 3件の返信

95. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:07 

>>59 私立強豪校は全国から人集めるから運要素強いよ 特に高校生は化けるし 1件の返信

96. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:09 

関西だけど箕面学園知らなかったわ 箕面自由学園と勘違いしてたわ 履正社凄いね!甲子園でも頑張れ

97. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:22 

>>85 一番人気は嘘でしょ 一番人気なのになんで競技人口が一気に減ってサッカーに負けてんの?バスケにも負けそう 3件の返信

98. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:40 

>>88 だよね。炎天下の下応援してる応援団や吹奏楽部、家族も心配になる。 1件の返信

99. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:44 

>>3 東京なの?新潟なの? 1件の返信

100. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:51 

>>95 花巻東はオール岩手ね

101. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:54 

>>3 系列校が千葉に3高あるね 全部東京学館 東京にはない 1件の返信

102. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:09 

>>91 ねえなんで大阪桐蔭に忖度しなきゃいけないの 履正社勝ったんだから素直に大阪府民は履正社応援しなよ 2件の返信

103. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:10 

>>6 ダブったのか

104. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:23 

>>86 平均身長でサッカーの全国出場校に負けています

105. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:25 

>>91 縦に東西ならどのあたりで区切るとちょうどいいかな?笑

106. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:33 

>>91 大阪ただでさえ縦に長い形してるから東西にわけるの無理あるな 1件の返信

107. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:57 

>>88 もう京セラドームでえーやんと思う 全天候可能だし 1件の返信

108. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:59 

>>71 反応しなくていいから

109. 匿名 2023/07/30(日) 21:16:23 

>>106 細ーくなるねw

110. 匿名 2023/07/30(日) 21:16:31 

>>91 縦で分けるに笑ったわ

111. 匿名 2023/07/30(日) 21:16:33 

>>88 ほんとにねー プロ野球はドームやナイターでやってるくせにね

112. 匿名 2023/07/30(日) 21:16:49 

>>93 そうかもしれないけど実力の世界。 それに、頑張って地方大会優勝した子達にとても失礼。いい大人が言うことじゃない。 1件の返信

113. 匿名 2023/07/30(日) 21:17:05 

>>24 プロ注目選手は出るの? 1件の返信

114. 匿名 2023/07/30(日) 21:17:28 

2件の返信

115. 匿名 2023/07/30(日) 21:17:46 

>>91 履正社と大阪桐蔭と二校が強いからそれなりに強い学校が甲子園になかなか行けないから可哀想ではある 3件の返信

116. 匿名 2023/07/30(日) 21:18:50 

公立私立でまたいろいろ言ってくる人いるのがウザいなーっていつも思う 4件の返信

117. 匿名 2023/07/30(日) 21:18:52 

>>102横 大阪桐蔭に忖度しているというより 履正社やそれ以外の学校が出られる機会が多くなる方法 って気がするけど

118. 匿名 2023/07/30(日) 21:18:57 

>>97 必死だな

119. 匿名 2023/07/30(日) 21:19:29 

>>112 高野連の県トップもあからさまに残念がっていたよ

120. 匿名 2023/07/30(日) 21:19:41 

>>113 ささきりんたろうとかいうぽっちゃりスラッガー 2件の返信

121. 匿名 2023/07/30(日) 21:19:51 

>>9 動く博物館みたいだよね 昭和を保存してるなあって思う

122. 匿名 2023/07/30(日) 21:21:01 

サッカーファンの人ってなんで興味ない野球のトピに毎回来てイチャモンつけてくるの? 1件の返信

123. 匿名 2023/07/30(日) 21:21:08 

>>114 懐かしい 深浦高校今はそんな弱くない

124. 匿名 2023/07/30(日) 21:21:18 

>>107 京セラは無理だとしてもさっさと他の場所にドーム作る予定でも立てりゃいいのになって思うな。気温もだけど、数年前悪天候続きでろくに試合できなかったり日程もずれ込んで練習しに帰れる近隣勢ばっかり残ったこともあったし。今の甲子園で続けるの無理が出てきてる 1件の返信

125. 匿名 2023/07/30(日) 21:21:44 

>>91 これが100回大会の時の分け方 大阪桐蔭は大東市 これで見た感じだと大東市は南で良くないか? 大東市と東大阪市で分けた境はなんだったんだ

126. 匿名 2023/07/30(日) 21:21:58 

女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

1件の返信

127. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:14 

>>56 兵庫の社も公立だよ〜

128. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:16 

去年がすごかっただけに近江が今年も優勝できてよかった。

129. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:16 

>>94 今年は強かったし、ピッチャーが良かった。 ちなみに「みのう」じゃなくて「みのお」なんだよ 。みのおって入力したら箕面が変換に出るよ! 1件の返信

130. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:26 

>>85 やって面白いのと観て面白いのは違うでしょ やっぱ野球と駅伝は観ちゃう 1件の返信

131. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:30 

>>120 朗希の弟だっけ そんな注目されてるの? 4件の返信

132. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:43 

>>122 野球を叩いて気持ち良くなりたい人が叩き棒としてサッカーを使ってるだけだよ 変なのには触れなければいい

133. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:52 

>>116 感性が古いというかなんというか…よね

134. 匿名 2023/07/30(日) 21:23:27 

>>115 他校が出ても1、2回戦敗退よ

135. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:07 

>>115 横 大阪に限らず常連校のある都道府県はそう言ってたらキリがない気がする 宮城も仙台育英か東北高校だし

136. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:10 

>>130 野球の視聴者は年寄り 日本シリーズも過半数が65歳以上だというデータ

137. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:12 

>>25 真ん中のカメラ目線の子が清原の息子さんだよね。 色白美少年は丸田くんだったかな? 1件の返信

138. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:39 

>>88 そうだよね ドームが無理でもナイターでいいわ

139. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:43 

>>50 早慶戦は有名だけど 高校野球で慶應ってあんまり聞かなかった どうなるかね

140. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:54 

>>56 うちの県は公立のほうが強いの

141. 匿名 2023/07/30(日) 21:25:54 

>>6 審判かな…

142. 匿名 2023/07/30(日) 21:26:19 

また近江のFIRE BALLが聞ける 洋楽中心のブラバンで面白いんだよねー

143. 匿名 2023/07/30(日) 21:26:24 

>>131 全くの他人だよ 1件の返信

144. 匿名 2023/07/30(日) 21:26:36 

>>41 アギトとヒビキ

145. 匿名 2023/07/30(日) 21:26:45 

>>59 慶應は横浜や相模に劣らず有望中学生が来るからな 10年くらい前は「大阪桐蔭よりも良い選手取ってる」なんて言われたことあったし 実際、大阪桐蔭の3年後の4番かとかネット上で言われてた近畿の有名チームの選手が慶應に入ったこともあった 1件の返信

146. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:01 

>>129 教えてくれてありがとう そうなんだ惜しかったね

147. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:07 

>>94 箕面学園は近年強くなった 3件の返信

148. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:08 

猛暑の中、応援に駆り出されるのも迷惑だよなあ。 もう、時期をズラした方がいいよ。 本当に熱血になってしまうよ。いや、沸血か…。 1件の返信

149. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:09 

>>124 そもそもいつまでも大阪にこだわらないで東京ドームや福岡ドームでもいいんじゃないかとも思う まぁ球児的には甲子園が一つの目標だから場所を今更変えづらいってのはあるんじゃないかなと思うけど 3件の返信

150. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:38 

>>126 横からごめん ガルちゃんに書き込んでる年齢層も関係してそうだよね

151. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:55 

>>80 酷い言い方

152. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:59 

変なコメントが多いね 2件の返信

153. 匿名 2023/07/30(日) 21:28:48 

個人的に浦和学院頑張って欲しい💪✨

154. 匿名 2023/07/30(日) 21:28:52 

>>147 なら近々あるかもね

155. 匿名 2023/07/30(日) 21:28:54 

>>25 神奈川県大会で君が代のとき、ふざけた奴いたから、応援しない。 横浜高校が良かった 1件の返信

156. 匿名 2023/07/30(日) 21:29:15 

>>115 これ見ても同じこと言えるの? 2000年以降大阪桐蔭履正社以外が全国に出たのは8回 うちPLの3回敗退が最高成績であとは初戦敗退がザラ 大阪桐蔭履正社以外全国では勝てない 2018近大付(5) 1回戦敗退 ●0-2 前橋育英 2015年大阪偕星(初) 2回戦敗退 ○7-3 比叡山 ●9-10 九州国際大付 2011年東大阪大柏原(初)2回戦敗退 ○8-1 至学館 ●4-7 如水館 2009年PL学園(17)3回戦敗退 ○6-3 聖光学院 ●3-6 県岐阜商 2007年金光大阪(初)1回戦敗退 ●3-6 神村学園 2004年PL学園(16)2回戦敗退 ●5-8 日大三 2003年PL学園(15)2回戦敗退 ○13-1 雪谷 ●2-4 福井商 2001年上宮太子(初)1回戦敗退 ●4-15 常総学院

157. 匿名 2023/07/30(日) 21:29:20 

>>143 そうなんだ無関係なんだね 有難う教えてくれて

158. 匿名 2023/07/30(日) 21:29:45 

>>13 背番号10で今日完封の福田、あんなに球速出るんだね 夏前に出された野球雑誌で最速142とか書かれてたけど150越えてたわ

159. 匿名 2023/07/30(日) 21:29:51 

>>116 たぶん大会初日、開会式の時間帯の実況トピは公立私立だとか偏差値がどうのって野球を無視したコメが増えるんだろうなぁ 試合が始まってしまえば変なコメントは減るんだろうけど 3件の返信

160. 匿名 2023/07/30(日) 21:30:46 

>>10 高野連と朝日新聞がどうしても夏休み期間中に開催したいなら、お金出しあって南半球のどっかでやればいいんじゃね? オーストラリアやニュージーランドなら時差のこと気にしなくていいし

161. 匿名 2023/07/30(日) 21:30:47 

大阪桐蔭の前田が仕上げてくるの楽しみだったけど駄目だったか でもプロには注目されそう 仙台育英は去年から2年(今年の3年)が主力と言われてたし、連覇も有り得そう 暑さが心配だけど 2件の返信

162. 匿名 2023/07/30(日) 21:30:47 

>>102 今回は履正社だったけどこれまでの夏の通算見てると履正社が大阪桐蔭に阻まれて出れないことが多い 二校だったら良いのには履正社に対しての気持ちもあると思うよ 履正社は夏もっと出ても可笑しくない学校 1件の返信

163. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:13 

>>69 ライト三年、。4年目は甲子園の魔物のアシスタント

164. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:34 

>>50 結構野球はガチっててメンバー集めてるみたいだよ メンバーで慶應中等部出身の人は3人しかいないとか ほとんどが公立中出身 2件の返信

165. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:39 

>>145 でもその子頭良いからね 栃木から来た2年エースも中学時代に常に学年トップ10の成績を取っていたインテリ 愛知から来た子なんて中学時代3年間ずっと学年トップだった秀才君だよ 岐阜の秀才の根尾も慶應に入学予定だったけど大阪桐蔭に行った 2件の返信

166. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:52 

>>152 暑いからかな😵☀️

167. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:53 

>>159 横だけど今から想像出来るの草 ほんと嫌過ぎる

168. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:55 

>>36 >>137 そうです! 清原家の次男 1件の返信

169. 匿名 2023/07/30(日) 21:32:50 

新潟出身だけど東京学館が行くのびっくりだ

170. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:01 

>>159 横 実況トピ見ないけどそんな人いるんだ… 部活の大会で勝ち進んできた学校なんだからどこでもいいのにね 野球部の中で1番を決めるイベントなんだし 1件の返信

171. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:08 

>>164 慶應はスポーツ推薦がない 普通の推薦で勉強ができて野球もうまい子を集めているだけ しかも全体の推薦は40名でそのうちスポーツ、さらにそのうち野球に使えるのは3名から5名 1件の返信

172. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:25 

>>73 そういう事じゃないでしょ?

173. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:37 

慶応は清原の変な圧が

174. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:44 

>>148 そもそも他の部活もこの時期に大会をやってるのよ 野球だけでなくインターハイの在り方を考えないとね

175. 匿名 2023/07/30(日) 21:34:29 

>>93 あなたの母校と私が思ってる学校が同じかは知らないけど あなたみたいな人が負けた学校側に多いから ぶっちゃけ私立の方が勝ってくれてよかったと超個人的には思ってる

176. 匿名 2023/07/30(日) 21:34:39 

今年の北海は2016年の全国準優勝チームより強いと思う

177. 匿名 2023/07/30(日) 21:34:42 

>>149 甲子園は兵庫だよ。宿泊先も神戸大阪間のホテルで割り振り固定されてるし、そこも一からとなるとあまり遠い場所に変えるのはハードル高いのかもなって思う 1件の返信

178. 匿名 2023/07/30(日) 21:35:00 

>>159 >>170 高野連自体が公立優遇かつ伝統のある進学校を優先する団体 東筑や静岡高校、彦根東が大好き センバツでも全国に出るレベルではない県ベスト8止まりの膳所を選出したほどで批判されていた 4件の返信

179. 匿名 2023/07/30(日) 21:35:32 

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は29日、日本高野連が27日に全国選手権大会について、将来的に、朝と夕の2部制を含む新しい暑さ対策について検討を始めると発表したことを報

180. 匿名 2023/07/30(日) 21:36:00 

>>161 プロのスカウトは、甲子園で肩を酷使することを嫌がるっていうからね。 スカウト側は良かったと思ってるかも。 1件の返信

181. 匿名 2023/07/30(日) 21:36:32 

>>101 石井一久の出身高校

182. 匿名 2023/07/30(日) 21:36:34 

生徒動員させられるから、負けて安心したことがある 1件の返信

183. 匿名 2023/07/30(日) 21:36:46 

>>152 ブロックしてわかったけど 恐らく1人が引っ掻き回してる 1件の返信

184. 匿名 2023/07/30(日) 21:36:48 

>>93 あなたの地方の人気とかどうでもいいですよ

185. 匿名 2023/07/30(日) 21:37:15 

>>161 >>180 前田は去年から全く成長が見られず評価ガタ落ち 決勝前の段階でも打ち崩され酷評の嵐 3件の返信

186. 匿名 2023/07/30(日) 21:37:36 

>>114 ガーシーチーム強いな

187. 匿名 2023/07/30(日) 21:37:48 

>>15 日本人はあれが好きなんだからいいじゃん 1件の返信

188. 匿名 2023/07/30(日) 21:38:42 

平凡な佐賀の公立進学校が審判に好かれて、広陵が全くストライク取ってもらえずホームラン打たれたのは笑ったw 1件の返信

189. 匿名 2023/07/30(日) 21:39:04 

>>99 新潟にある

190. 匿名 2023/07/30(日) 21:39:38 

>>187 高齢者は

191. 匿名 2023/07/30(日) 21:39:47 

北陸がんばれ!!

192. 匿名 2023/07/30(日) 21:39:55 

>>178 東筑、静岡、彦根東は選抜と違って21世紀枠がなく純粋に野球の強さだけで戦う夏甲子園に出てるから、膳所とは違うよ

193. 匿名 2023/07/30(日) 21:40:21 

>>149 普段の部活で熱中症による〇者がでるようになったもんね・・・ 場所が変わるとなると球児より大人たちの方がうるさそう 1件の返信

194. 匿名 2023/07/30(日) 21:40:27 

>>1 宮学出身!! 頑張れーーー

195. 匿名 2023/07/30(日) 21:40:48 

>>98 応援してる吹奏楽団とか、親はどんな気持ちで37℃の野外に送り出してるのかなと思う 応援なんかで命を危険にさらしてほしくないな

196. 匿名 2023/07/30(日) 21:41:41 

>>40 けどそうなると桑田がもし留年したらもう一回出場できるな 1件の返信

197. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:07 

>>1 【SSランク】 履正社(大阪) 愛工大名電(愛知) 仙台育英(宮城) 浦和学院(埼玉) 【Sランク】 広陵(広島) 近江(滋賀) 社(兵庫) 智弁学園(奈良) 徳島商(徳島) 明豊(大分) 3件の返信

198. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:09 

>>178 だからって野球の内容無視したトピズレの話を書き続けるのは変だろって話でしょ

199. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:24 

>>1 個人的に、公立高校を応援する! いくつあるのかしらん

200. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:35 

>>171 まあそうなんだけど、文武両道の中学トップ選手って意外に多いんだよね 慶應に過去に入った選手で言うと谷田、白村、藤本などは中学時代からネームバリュー抜群 2件の返信

201. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:52 

>>177 今年から何が何でも変えろって誰も言ってないと思うよ 来年の為に1年前から準備すればいいと思う 1件の返信

202. 匿名 2023/07/30(日) 21:43:15 

何だろう、暑すぎる中酷使されてるイメージがついて感動より心配や、大人の事情に振り回されて哀れな気持ちになる。

203. 匿名 2023/07/30(日) 21:43:29 

>>178 あ、そういうの要らないんで

204. 匿名 2023/07/30(日) 21:43:34 

>>25 おい清原の息子!おい清原の息子!無視するな清原の息子! Mattやんけ! 1件の返信

205. 匿名 2023/07/30(日) 21:43:39 

>>14 ・・何言ってるんだ、こいつは。予選も強豪校が多数負けてるはのに本番なんて何があるかわからないよ?まあ今回もダークホースが現れると思うよ。

206. 匿名 2023/07/30(日) 21:43:46 

>>197 広陵はもっと強いと思うけどな 3番4番が鬼強 二遊間+捕手が強力 140後半エース 2件の返信

207. 匿名 2023/07/30(日) 21:45:35 

>>197 名電と浦学ってそんなに評判いいの?

208. 匿名 2023/07/30(日) 21:45:47 

>>182 私の妹の学校が甲子園常連だったけど 一部の部活の生徒以外は強制参加で「ダルっ」て言いながら参加してたわ😅 妹以外の家族はほぼ皆高校野球好きで「代わりに行きたい!代わって!」って冗談で言ってたけど 好きじゃない、ましてや野球大嫌いな人からしたら地獄よね 1件の返信

209. 匿名 2023/07/30(日) 21:45:59 

>>200 福岡県大会で決勝まで進んだ東筑 中学生の時に八幡南ボーイズで全国ベスト8の主力メンバーが主体 しかも評定平均値でオール5の子が複数いたから東筑の監督さんがうちの推薦を受けるようお願いして入学した まさに文武両道

210. 匿名 2023/07/30(日) 21:46:10 

>>185 松尾君のリードが良かっただけか

211. 匿名 2023/07/30(日) 21:47:42 

>>206 今の高校球児のエースで140後半は大した事ない。 1件の返信

212. 匿名 2023/07/30(日) 21:48:22 

>>15 ホンマなや、プロならともかく素人の集まりの大会を連日トピ立てはいらない❗️ テレビ中継もいらない‼️

213. 匿名 2023/07/30(日) 21:48:31 

神村のキャプテンは兵庫出身です。巡り合わせ?ってあるんですね。 1件の返信

214. 匿名 2023/07/30(日) 21:48:50 

>>13 エースの前田君を中5で投げさせるほど履正社に全力を注いでいた桐蔭に完全に勝った 2019は他校が桐蔭を倒して優勝だったけど、今年は正真正銘の勝利 頑張れ─────────────!!

215. 匿名 2023/07/30(日) 21:49:27 

>>85 日本で一番人気のスポーツはSEXだよ!?

216. 匿名 2023/07/30(日) 21:51:00 

>>211 地域によるよ。弱い県なら140キロ後半なら注目のまと

217. 匿名 2023/07/30(日) 21:51:24 

>>1 北海道や東京が2校出れるなら 大阪も2校を許可しよう 大阪桐蔭が出れないなんて勿体なくて もったいないオバケでるよ 2件の返信

218. 匿名 2023/07/30(日) 21:51:41 

>>13 履正社 久しぶり。大阪桐蔭今年は出れなかったのね。履正社も強いから見応えある試合するよね。

219. 匿名 2023/07/30(日) 21:52:06 

>>162 履正社もっと甲子園でてると思ってたから何回聞いても5度目の甲子園っていうのがしっくりこないww 2件の返信

220. 匿名 2023/07/30(日) 21:53:02 

熱中症対策で、試合開始を早朝と夕方でもいいかも。甲子園にこだわるなら、時間帯変えたほうがいい。

221. 匿名 2023/07/30(日) 21:53:02 

岩手だと花巻東に決勝で負けた盛岡第三は県下No.2の進学校 ベスト4の盛岡第一はNo.1の旧制一校 米内光政や宮沢賢治の母校 大阪でも三国丘がベスト8まで来て、和歌山では県トップの桐蔭がベスト4 早稲田学院もベスト4 スポーツ推薦が存在しない進学校が上位に来やすくなった気がする 3件の返信

222. 匿名 2023/07/30(日) 21:53:37 

>>217 箕面に苦戦したくせに 1件の返信

223. 匿名 2023/07/30(日) 21:54:08 

>>219 長くPL学園という伝説の高校がありましてね

224. 匿名 2023/07/30(日) 21:55:26 

>>222 今年メン学園ジャイキリの活躍だったよね

225. 匿名 2023/07/30(日) 21:55:32 

>>149 球児的にはエスコンフィールドでってなっても喜びそう

226. 匿名 2023/07/30(日) 21:56:36 

甲子園でもタイブレークって言う フザけた事するの?

227. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:15 

>>193 もはや大人達の娯楽イベントだし球児側は就職試験だもんね ただの部活の全国大会の規模じゃないから選手も観客も盛り上がるんだろうけど、そろそろ過渡期になってもよいのかと思うよ

228. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:36 

>>147 何かあれだね。 もし箕面学園まで強くなったら大阪北部の方が強い学校が多いよね。 桐蔭、履正社、箕面学園。 1件の返信

229. 匿名 2023/07/30(日) 21:59:35 

>>221 早大学院は昔から定期的に良い選手を出すからな 数年前に早大卒業で野球引退した150㎞右腕も早大学院出身だし 附属中学を作る前の早大学院から外部受験で東大に入って硬式野球部主力選手だった人もいた(中学はシニア)

230. 匿名 2023/07/30(日) 21:59:45 

>>204 清原の息子は真ん中のカメラ目線の子だよ

231. 匿名 2023/07/30(日) 22:00:06 

>>185 まあ先輩のアシストが良かったってのはある それでも3年生の引っ張る側として成長しつつ仕上げてくるのを期待してたんだけどね 大阪桐蔭はただでさえ高校野球時がピークの選手ばっかりになりがちと言われるし、そこを打破して欲しかった 1件の返信

232. 匿名 2023/07/30(日) 22:01:45 

>>217 180校越えの愛知もお願いします

233. 匿名 2023/07/30(日) 22:02:10 

>>54 東京都葛飾区だよ。 昔は女子バレーボールで有名だった。 1件の返信

234. 匿名 2023/07/30(日) 22:02:41 

>>94 去年は一点差で初戦敗退。(ただ相手はベスト4までいって履正社と大接戦)

235. 匿名 2023/07/30(日) 22:03:58 

>>168 慶応じゃなければ西武時代かPL時代の清原父の応援歌やってもらえたのかな?と思いながら見ていたよ

236. 匿名 2023/07/30(日) 22:04:50 

>>15 野球やってる奴は9割ゴミくず

237. 匿名 2023/07/30(日) 22:04:52 

>>201 誰が決めるとしても少なくとも絶対にあなたではないからこんなとこにわざわざ書き込んだり無駄に労力使わなくていいよ

238. 匿名 2023/07/30(日) 22:05:39 

>>87 阪口監督まだ現役なんだ!? 前は愛知の東邦の監督やられていたよね? 2件の返信

239. 匿名 2023/07/30(日) 22:05:58 

何人熱中症になるかね せいぜい根性でなんとかしろよ      

240. 匿名 2023/07/30(日) 22:06:52 

>>120 なにそれw 名前も可愛いし体型も可愛いとか最強じゃんw

241. 匿名 2023/07/30(日) 22:07:42 

>>88 何人熱中症で死ぬか見とこうよ こんな老 害スポーツ心配するだけ無駄          1件の返信

242. 匿名 2023/07/30(日) 22:08:03 

>>188 いや、甲子園でホームラン打てるのがすごいのでは?

243. 匿名 2023/07/30(日) 22:08:06 

>>233 今も名門 相手の東亜学園も男子バレーの名門 女子バレーの名門と男子バレーーの名門対決 共栄が凄いのは練習時間が少ないこと 平日の全体練習は週に2、3回で土日は練習試合 完全週休2日制の超ホワイト野球部 保護者もニッコリ 1件の返信

244. 匿名 2023/07/30(日) 22:08:15 

>>228 履正社は2019年ころに野球部には力を入れないって言っていなかった? ちょうど吹田に住んでいたから強い履正社とももうすぐお別れなんだって寂しく思った記憶がある 1件の返信

245. 匿名 2023/07/30(日) 22:10:01 

>>131 違う。花巻東の監督の息子だと思う 父子で甲子園かな

246. 匿名 2023/07/30(日) 22:11:32 

>>17 甲子園って1日4試合くらいあるよね 夕方から始めたら最後の学校日超えちゃうんじゃない? それよりドームでやれば良いのに。 1件の返信

247. 匿名 2023/07/30(日) 22:14:15 

>>244 強化は減らしている でも大阪桐蔭と違って缶詰にされない強豪ということで人気が出て人材が集まるように

248. 匿名 2023/07/30(日) 22:14:49 

>>1 トピ画になってる浜松開誠館、髪型自由なのかツーブロックの子もいて新鮮だった!

249. 匿名 2023/07/30(日) 22:15:02 

前田君はネット掲示板でめちゃくちゃ叩かれているね 4件の返信

250. 匿名 2023/07/30(日) 22:16:28 

>>238 阪口監督は現役だよー 県大会では胴上げされてたし、お元気そうだった 1件の返信

251. 匿名 2023/07/30(日) 22:17:43 

>>197 徳島商業はピッチャーだけやろと思う反面組み合わせによっては勝ち上がって2018年の金足農みたいな存在になるかも

252. 匿名 2023/07/30(日) 22:18:31 

>>5 履正社の状態が完璧でしたね。

253. 匿名 2023/07/30(日) 22:19:18 

>>219 センバツはよく出てる気がする

254. 匿名 2023/07/30(日) 22:22:50 

>>25 真ん中がいらん

255. 匿名 2023/07/30(日) 22:23:35 

>>250 凄いな。 暑さには気をつけてほしいなー

256. 匿名 2023/07/30(日) 22:27:08 

>>249 何でだろ 高校生ならではの可愛げはなくて鉄仮面みたいではあるけど 1件の返信

257. 匿名 2023/07/30(日) 22:28:37 

>>43 球児全体に失礼で草 坊主率高いけどイケメンは普通におるで 1件の返信

258. 匿名 2023/07/30(日) 22:30:30 

教えてほしいのですが 組み合わせ決まってからでも、入場券買うの間に合いますか? 3件の返信

259. 匿名 2023/07/30(日) 22:30:31 

>>183 実況トピも荒らしに来るだろうから、今のうちにブロックだね!

260. 匿名 2023/07/30(日) 22:30:40 

>>221 進学校は甲子園ごときそんな必死にならなくてもその分お勉強しとけばいいじゃん

261. 匿名 2023/07/30(日) 22:32:58 

>>258 座席が余ってたら買える 1件の返信

262. 匿名 2023/07/30(日) 22:36:35 

>>206 実績だけで言えば優勝候補の一角に間違いないけど広陵は3番4番の不調が気になるかな 打線は水物だからわからないけどね

263. 匿名 2023/07/30(日) 22:40:40 

>>208 そんなのいくらでも要領かませるでしょ 家族旅行、家族が体調崩してる、勉強が遅れてる、熱中症体質こんなんで強制するなら教育委員会の出番 2件の返信

264. 匿名 2023/07/30(日) 22:45:53 

>>261 去年はそれを狙ったけどバイトのお兄さんが席が途中で空いても売らないんですで通してた 外野が有料になったから大名商売なのかも バイトの独断かもだけど 2件の返信

265. 匿名 2023/07/30(日) 22:46:14 

>>147 なにかきっかけがあったんですか?

266. 匿名 2023/07/30(日) 22:47:18 

>>80 強豪私立の常連勢に比べりゃ可愛いもん 県内からしか集めてないし その県内のガチ勢だってたいてい報徳とかに行っちゃうから、言い方悪いけどかき集められてるのは中学の時点では二番手三番手の子達だよ 1件の返信

267. 匿名 2023/07/30(日) 22:52:13 

>>241 いやいや、なんの罪も無いただ野球が好きな少年や応援団、ブラスバンド部の子たちが犠牲者になるのは避けないと駄目。 甲子園なんて監督、運営、メディアのエゴでしか無い。 1件の返信

268. 匿名 2023/07/30(日) 22:53:27 

>>257 むしろ髪で補正してない坊主でイケメンは本物 1件の返信

269. 匿名 2023/07/30(日) 22:54:15 

>>5 西谷監督の相手校を褒めるインタビュー好きなんだよなぁ とにかく見られないの寂しいな 履正社はおめでとう🎉

270. 匿名 2023/07/30(日) 22:54:44 

>>266 ? 市和歌山高校野球部2023の出身中学 2023夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。 ※メンバーは変更となる場合があります。 ※未確認箇所はわかり次第追記していきます。 番名前年出身中学中学所属 1栗谷 星翔3和歌山 貴志中学和歌山ボーイズ 2麹家 桜介2大阪 新池中学貝塚ヤング 3大江 陸斗3和歌山 打田中学粉河シニア 4熊本 和真3和歌山 西脇中学和歌山シニア 5田嶋 優汰3和歌山 上芳養中学和歌山田辺ボーイズ 6村上 遥飛2和歌山 岩出中学和歌山岩出ボーイズ 7玉置 大翔2和歌山 みなべ南部中学和歌山御坊ボーイズ 8宇治田 隼士2和歌山 岩出中学紀州ボーイズ 9藤井 新3大阪 取石中学中学軟式野球部 10小野 莞都3和歌山 本宮中学和歌山南紀ボーイズ 11木村 壮孜2和歌山 西脇中学和歌山ビクトリーズ 12大路 隼平3大阪 野村中学貝塚ヤング 13岩上 知憲2和歌山 打田中学粉河シニア 14泉井 憐3大阪 鳥取東中学泉州ボーイズ 15藤原 昂己3大阪 浅香山中学東堺ボーイズ 16八家 瑛登3大阪 誠風中学大阪南海ボーイズ 17川本 大輔3大阪 山直中学大阪南海ボーイズ 18上野 雅悠2和歌山 智弁和歌山中学和歌山岩出ボーイズ 19藤原 隆成3大阪 忠岡中学大阪南海ボーイズ 20川邊 謙信1調査中です紀州ボーイズ 11名が和歌山県内中学の出身選手 大阪府  8名 調査中  1名 1件の返信

271. 匿名 2023/07/30(日) 22:55:31 

>>25 最近高校野球見てなかったけど、今坊主じゃないんだね。 2件の返信

272. 匿名 2023/07/30(日) 22:56:01 

>>116 あと県外からの寄せ集めとかも言う人いるよね 1件の返信

273. 匿名 2023/07/30(日) 22:59:02 

>>196 出来ないよ笑 人は誕生日の前日が終了する時(午後12時)に年を一つとる(満年齢に達する) 新年度は4/1開始 4/1生まれは3/31に満19歳なっているから出場出来ない

274. 匿名 2023/07/30(日) 22:59:36 

>>88 これ本当にわかる 地方大会でも何人も足つって治療中って場面あったもんなぁ そろそろ本気で考えてあげないと 1件の返信

275. 匿名 2023/07/30(日) 23:01:40 

>>270 ? 社の話してたのに唐突に市立和歌山のメンバーがどうした?

276. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:02 

今の高校野球ってさ、いかに強い選手を手に入れて勝とう みたいな純粋に楽しみたいのに強くて当たり前みたいなのにがっかりする。 そこまでするなら春夏以外でオールスター戦みたいなのやったらって。 学校的に強くなくても選手で強いコいっぱいいそうだから そういうのだったらまだ楽しめて見れそうな気がするわ。 3件の返信

277. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:30 

>>263 そんな感じで応援休んだら、別日に補習かなにか何かあるって言ってたはず。記憶がちょっと曖昧だけど。 なにしろ昔の話だから 今より縛りキツくてそれが当然だと思ってたし、熱中症予防の呼びかけも今ほどしてなかった 今だったらいろいろ問題なのかもだけどね

278. 匿名 2023/07/30(日) 23:04:31 

>>24 日大の付属出身だから、日大付属あるのなんか嬉しい。

279. 匿名 2023/07/30(日) 23:05:40 

>>268 この子はガチ 今チャラくなったけど 2件の返信

280. 匿名 2023/07/30(日) 23:06:56 

>>279 米麦君か 今はモデルだっけ?

281. 匿名 2023/07/30(日) 23:07:22 

>>258 3回戦までの販売スケジュール

282. 匿名 2023/07/30(日) 23:07:58 

>>276 高校野球はプロではない、一般人の受けなんかどうでもいい。嫌なら見るなで終わり。

283. 匿名 2023/07/30(日) 23:08:27 

>>231 自分でもキャプテン向いてないと思っていたっぽいね。 キャプテン決める時部員たちはキャッチャーの南川くんに票が集まったけど西谷さんが前田くん指名したんだって。

284. 匿名 2023/07/30(日) 23:11:04 

いつも観戦する時は外野席だったけど、今年日差しやばいからなぁ… ただ同じ考えで特別指定席自由席取る人多そう… 2件の返信

285. 匿名 2023/07/30(日) 23:11:32 

>>279 米麦くんは本物よね こんだけかっこいいと芸能方面に向かっちゃうのは理解できるけど、イケメン野球選手としての彼を見続けたかったなぁ

286. 匿名 2023/07/30(日) 23:11:55 

>>276 トピタイに書いてある通り、初出場が6校もあるのに…?

287. 匿名 2023/07/30(日) 23:13:09 

>>1 初日から観戦行くよー 1件の返信

288. 匿名 2023/07/30(日) 23:16:44 

>>27 何年か先の未来人さんなのですね

289. 匿名 2023/07/30(日) 23:17:12 

>>264 それは当日券でしょ? 組み合わせは3日に決まるから前売りで買ったらいいよ

290. 匿名 2023/07/30(日) 23:18:45 

>>284 これ古くない?今は全席指定席だよ 自由席はない 1件の返信

291. 匿名 2023/07/30(日) 23:19:33 

>>290 そうなんだ、教えてくれてありがとう

292. 匿名 2023/07/30(日) 23:21:13 

>>185 ガタ落ちかなぁ 6月の練習試合に来てたスカウトは変わらずの評価してたけどなあ

293. 匿名 2023/07/30(日) 23:21:32 

>>272 他の部活でも県外の学校へ行くケースは結構あるのにねぇ 野球部ばかり叩く人は視野が狭いのかもね

294. 匿名 2023/07/30(日) 23:24:13 

>>258 売り切れはそんなにはないから買えると思うよ 優勝候補同士とか人気校同士の対決がお盆休みと重なると、早く売り切れる可能性もあるけど 8月3日に組み合わせ決まるよね それからネットで買うか、前売りで売り切れてなければ、当日朝から窓口で販売する場合もあるから買える

295. 匿名 2023/07/30(日) 23:28:56 

>>264 横だけど 当日の朝に販売することはあっても、途中で席が空いたからといって再販売はしません それはバイトさんの独断ではないです 1日のうちで同じ席に座れるのは1人だけです 1件の返信

296. 匿名 2023/07/30(日) 23:29:44 

>>271 いや、相変わらず坊主が主流ではある 学校によるけどね

297. 匿名 2023/07/30(日) 23:30:39 

>>267 何その無駄な使命感www そんなの心配するより自分の婚活でも心配してればいいよ

298. 匿名 2023/07/30(日) 23:32:21 

>>80 公立か私立か聞いてるだけなのに、そんな言い方しなくても( ;´・ω・`)

299. 匿名 2023/07/30(日) 23:34:15 

>>263 昔の話は昔のトピでしてややこしいから 1件の返信

300. 匿名 2023/07/30(日) 23:35:05 

>>26 そしたら一試合も投げられない

301. 匿名 2023/07/30(日) 23:35:32 

>>271 慶應の体育会はもとから髪型自由なのよ。 1件の返信

302. 匿名 2023/07/30(日) 23:36:48 

>>276 高校野球は監督が1番重要です

303. 匿名 2023/07/30(日) 23:37:38 

観戦行きたい…!!でも (コロナ脳とやらではないんだけど、) 兵庫県外の田舎民で、コロナになったら色々面倒な事になりそうなので 行かないでおくべきかも… っていう気持ちが心の中でせめぎ合ってる😢 でも行きたいよ〜〜!!

304. 匿名 2023/07/30(日) 23:38:31 

>>284 いつから行ってないかわからないけど、ここ数年、外野は一試合すら無理ってほど暑いからオススメできない… 全席指定になったし選べないから、内野でもずっとひなたの席になることもあるけど、外野よりはだいぶマシだよ

305. 匿名 2023/07/30(日) 23:44:47 

>>131 朗希さんの弟も確かに注目されてたけど、麟太郎くんは花巻東佐々木監督の息子さん

306. 匿名 2023/07/30(日) 23:48:14 

>>299 だった って過去形で書いたのに昔の話だって読み取ってくれなかったのそちらですから…アンカー先間違えてるし

307. 匿名 2023/07/30(日) 23:50:11 

>>93 人気者大会じゃないよ

308. 匿名 2023/07/31(月) 00:22:07 

>>287 今年も金髪の豚みたいなオジサン居るか確認してきてw 1件の返信

309. 匿名 2023/07/31(月) 00:23:40 

>>4 滋賀は近江なのかー。 100回大会の時にやられたなぁー! 静岡県民より。 1件の返信

310. 匿名 2023/07/31(月) 00:32:53 

>>53 学館浦安卒業生です。新潟とは全く交流無かったけど、今年は応援する。 1件の返信

311. 匿名 2023/07/31(月) 00:32:56 

>>249 何で前田君叩かれてるのさ・・今日の試合は前田が悪いんじゃなくて1点も取れなかった打線が悪いのでは・・?

312. 匿名 2023/07/31(月) 00:33:53 

>>310 頭悪すぎて

313. 匿名 2023/07/31(月) 00:35:24 

>>309 私も静岡県民で大体初戦敗退なのに久しぶりに三回戦までいけて見てたけど相手チームの林くんに目を奪われてしまった。

314. 匿名 2023/07/31(月) 00:36:25 

>>308 ((ノ∀`)・゚・。 席近いかもしれないから確認しとく

315. 匿名 2023/07/31(月) 00:39:38 

>>116 本当よね~!あと学校の偏差値の話もいい加減辞めて欲しいわ~。

316. 匿名 2023/07/31(月) 01:00:44 

>>17 高校のナイター設備の有無で結果が変わりそうな案ですね!まあ強豪なんかは当然あるとは思うけど、ないとこ不利だね

317. 匿名 2023/07/31(月) 01:05:28 

>>4 暑い中あのスカイブルーのユニフォームが爽やかだよね 101回大会だったかな?他県ながらバッテリーめちゃくちゃ応援してた 1件の返信

318. 匿名 2023/07/31(月) 01:11:48 

>>67 文星芸大附属って知らないと思って調べたら元ヤクルト監督の真中さんの母校の旧・宇都宮学園なんだね

319. 匿名 2023/07/31(月) 01:15:44 

>>131 佐々木は東北に多い苗字です

320. 匿名 2023/07/31(月) 01:16:30 

>>1 >>243 共栄学園は元々女子校で女子バレーは強かったけど… 数年前までは野球部員が少ないと聞いていたので、とてもビックリしている。 たしか野球のグランドも学校になかったと思う。

321. 匿名 2023/07/31(月) 01:25:21 

甲子園の深紅の大優勝旗は琵琶湖越えも果たし白河関所越えも果たした。 あとは親不知越えや木曽山脈越えとか。あっ山梨じゃなく東京の甲子園優勝高校が新幹線使わず名古屋経由で中央線を使ったら成立か。

322. 匿名 2023/07/31(月) 01:45:34 

私立じゃなくて、県立や市立高校が出てると応援したくなる

323. 匿名 2023/07/31(月) 02:30:04 

>>246 ドームは金銭面で無理でしょ 早朝と夜ならまだ現実的 1件の返信

324. 匿名 2023/07/31(月) 04:31:40 

>>256 昨日の前田はニコニコしててかわいかったのになー

325. 匿名 2023/07/31(月) 05:00:09 

>>165 根尾くんは入学予定じゃなかったけどw 勝手に来て欲しかっただけでしょ

326. 匿名 2023/07/31(月) 05:01:39 

>>165 中学生の成績に自信ネキすごいね 入るこの学校の成績はどうやって調べてるの? 2件の返信

327. 匿名 2023/07/31(月) 05:31:39 

>>1 部活なんてなくなればいい

328. 匿名 2023/07/31(月) 06:27:51 

甲子園楽しみなんだけど 熱中症対策とか本当どうにかならないのかな? 息子が少年野球してるけど朝から夕方まで 練習してて心配になる。 高校野球が先陣切って対策してくれると 少しは変わると思うんだけど… 野球の根性論は令和には通用しないって

329. 匿名 2023/07/31(月) 06:31:00 

公立私立、偏差値がどうのと煩い人は何様なんだろうって思う 自分が中学生だったとして進学する時、自分の学力、家庭の状況、自分の夢といった色んな要素があって今があるだろうにさ 自分で選んだ進学先で頑張って全国大会に出場する高校生に対して、なんで素直におめでとうって言えないのかねぇ 1件の返信

330. 匿名 2023/07/31(月) 07:09:40 

>>238 本当に正しいのかはわからないのですが、今は日大の選手にお孫さんがいると聞きました!頑張ってほしいですね! 1件の返信

331. 匿名 2023/07/31(月) 07:35:04 

コロナ世代は部活動のレベルが下がったと言われていますが果たして 1件の返信

332. 匿名 2023/07/31(月) 07:37:31 

>>323 京セラのレンタル料1500万円 観客3万人は入るんだから、500円チケット代に上乗せすれば余裕で回収できる そもそも、チケット収入だけで毎年余剰金億単位で出てる 金銭面で出来ないなんて高野連の言い訳でしかない 2件の返信

333. 匿名 2023/07/31(月) 08:00:45 

子供が履正社に通ってるから履正社応援する! 姪っ子は愛知の東邦高校通ってるけど残念だったわ 高校野球なんて全く興味なかったのにまさかこんなに楽しみになるとは…! 2件の返信

334. 匿名 2023/07/31(月) 08:08:53 

>>29 もしかしてその戦いの1つに愛知県入ってますか? 名電対中京も最後の最後までどちらが勝つかわからなくて本当に手に汗握る試合になりました。

335. 匿名 2023/07/31(月) 08:09:19 

>>332 3万人も集まる? 超満って準決勝あたりからじゃない? 1件の返信

336. 匿名 2023/07/31(月) 08:29:05 

>>333 野球やっているわけでもないのに履正社と東邦

337. 匿名 2023/07/31(月) 08:36:55 

>>333 豊中市民で履正社の子をよく見かけるので応援してるよー

338. 匿名 2023/07/31(月) 08:39:39 

>>331 どの部活もコロナのせいで思うように練習できなくて大変だったみたいね 大会では思いっ切りやって欲しいわ

339. 匿名 2023/07/31(月) 08:45:52 

>>326 中学の段階で有力選手の情報はかなり流れている 根尾が勉強でも素晴らしいという情報も中学の段階で当時流れていた 1件の返信

340. 匿名 2023/07/31(月) 08:56:26 

>>295 みんな帰ってガラガラになっても入れないんや それは3..4試合の学校可哀想

341. 匿名 2023/07/31(月) 09:09:34 

>>274 お忙しい中野球はいいのでサッカー陸上ラグビーテニス等を考えてあげてください あと大阪万博も大変らしいので是非

342. 匿名 2023/07/31(月) 09:20:35 

>>339 根尾はその辺は有名だから知ってるけど塾高に行ってる子の中学の成績まで把握てすごいなあーと思って ネキは中学野球も見てる人ですか?ジャイアンツカップを見に行きますがセタニシから今年慶應に行くこの成績はちなみにどのくらいでどの選手ですか?イニシャルだけでいいので教えてもらえたら嬉しいです!ネキもジャイアンツカップは行かれますか?私は高校〜社会人がメインで中学野球はジャイアンツカップとタイガースカップの決勝くらいしか行ってなかったんですがこれからもっと見たいなと思い今年は甲子園の合間に行こうと思ってます! スレチで申し訳ありませんがおすすめの選手がいたら教えてください!あと、中学野球は観戦するのに特別なルールなどあったらお教えください🙇 1件の返信

343. 匿名 2023/07/31(月) 09:30:17 

>>47 箕面学園が出場してたら大阪の人たちはめちゃくちゃ応援してただろうなぁ

344. 匿名 2023/07/31(月) 09:45:40 

>>87 千葉の専修大松戸の監督のモッチーも、阪口監督と同じくらいか少し下くらいな年齢なので、どこかでぜひおじいちゃん監督対決で当たってほしい。阪口監督、孫と甲子園出場なんて胸熱だよね。

345. 匿名 2023/07/31(月) 09:49:14 

>>329 本当だよね。成績じゃなくて野球で戦うのに成績とか関係ある?

346. 匿名 2023/07/31(月) 10:54:15 

>>326 横 最近、野球雑誌とか一般週刊誌もドラフト候補とか有望中学球児とかの記事は結構ある その中で有望選手の学業成績とか、有名球児の中学時代の学業成績とか記載されることもある(インタビューで自分で言うこともある) 大阪桐蔭の別所は雑誌は忘れたけど「中学時代はオール5で六大学の某附属校進学も考えていた」とかあったし、古いけど2006年ドラフトで岐阜中京貴から横浜に入った高森(引退)「僕は勉強の成績に自信があったので、地元の高岡高校に進学するつもりでした」てインタビューで自分で言ってた 1件の返信

347. 匿名 2023/07/31(月) 11:00:12 

>>221 三国丘は去年も良かったから、確変じゃなくて本物だよ 去年卒業で、三国丘にドラフト雑誌にも写真付きで載ってた145㎞/h出す好投手がいた 松本っていったかな?

348. 匿名 2023/07/31(月) 11:07:40 

>>200 中学時代からネームバリュー抜群 の慶応高の選手って言うと、何と言っても中田翔と同学年の伊場竜太 佐倉シニア時代は中田翔とシニア日本代表の3番4番コンビだった この世代は中学時代の打撃評価は意外にも中田が飛びぬけていたわけではなく(中田はむしろ投げては140㎞/h以上のシニア日本代表のエース格でもある二刀流として飛びぬけていた感じ)「中田・伊場・大前(武蔵府中シニア→拓大紅陵)のBIG3」という扱いだった 中田と伊場は仲が良かった模様で、伊場が高3春まで甲子園に一度も行けていない(結局、最後まで甲子園には行けなかった)「中田は伊場に『お前どうしたん?甲子園で待ってるからな』と電話をした」というエピソードが当時の高校野球雑誌に掲載されていた 伊場は慶応大に進学して同期の伊藤隼太(中京大中京→慶大→阪神ドラ1→独立リーグを経て引退)が4番を打つ次の5番を打ち、卒業後は東北地方の社会人チームへ

349. 匿名 2023/07/31(月) 11:10:41 

>>155 マジで⁈そんな人いたの?ちゃんと歌わなかったのかな? 私も横浜高校の緒方選手と杉山選手応援してたから残念だった…

350. 匿名 2023/07/31(月) 11:12:29 

>>301 慶應ほぼ全員サラサラセンターパート分けでびっくりした。ちゃらく見えて残念…

351. 匿名 2023/07/31(月) 11:13:21 

>>342 >スレチで申し訳ありませんがおすすめの選手がいたら教えてください! 横 報知高校野球って雑誌とかに有望中学生の情報がよく載ってる 1件の返信

352. 匿名 2023/07/31(月) 11:16:08 

>>178 膳所は「データ分析が斬新」って言われてた記憶

353. 匿名 2023/07/31(月) 11:17:54 

>>249 どうしてピッチャーだけが叩かれなきゃならないんだろう?チームプレーなのに。打てばいいだけなのにね… 1件の返信

354. 匿名 2023/07/31(月) 11:18:39 

18年の100回大会は記念大会となり、増枠となる地区では、どんな期待感があるのだろうか。通常の1代表から、2代表となる7地区の今季の動向を探ってみた。続いて神奈川県編だ。

355. 匿名 2023/07/31(月) 11:24:13 

>>335 平均動員数30000人越えだよ 京セラドームならアクセスいいから観光客でもっと集まると思う

356. 匿名 2023/07/31(月) 11:24:47 

>>353 横 (前田を非難するのはもちろん反対だが、それとは別に)期待の裏返しだと思うよ 下級生の時からめちゃくちゃ評価高くて「早くも高校最強投手確定」とか将来を大いに嘱望されて、それが今大会は思ったより結果が残せなかったことでガッカリした人はいるんだと思う

357. 匿名 2023/07/31(月) 11:33:32 

>>213 何の巡り合わせですか? 今年の鹿児島県の決勝は、延長戦までもつれ込んだ接戦でした。正直、地元出身者が多い相手チームを応援していましたが、神村のキャプテンの、保護者や周りの人に感謝する素晴らしいスピーチを聞いて、高校球児の息子がいる私は感動したので、甲子園では神村ナインを一生懸命応援しようと思います。 キバレ!!

358. 匿名 2023/07/31(月) 11:55:22 

大阪大会決勝戦・履正社vs大阪桐蔭 はバーチャル高校野球でも見逃し配信なしですか?(ていうか、大阪に限らず決勝はどこも見逃し配信がないのかな?アイコンが見当たらない) 見逃したので何とか見たいんですが 3件の返信

359. 匿名 2023/07/31(月) 11:57:02 

>>332 そもそもオリックスの本拠地だから貸してくれないよ プロも夏休みは稼ぎ時なのに 2件の返信

360. 匿名 2023/07/31(月) 12:07:39 

>>359 阪神が夏に京セラを使ってるのは、高校野球で甲子園が使えないからだよ。高校野球を京セラにしていつも通り阪神は甲子園でやればいい。プロはナイターでも出来るんだから。

361. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:25 

>>330 息子ではなく孫ってのが凄いよねー

362. 匿名 2023/07/31(月) 12:20:44 

>>359 お願いもしないで貸してくれないとか。 そもそも高校野球ファン人口ってプロ野球の1チームのファンよりも圧倒的に多いよ。決勝準決勝のチケットなんて秒で売り切れるし高くても売れる。 フードやビールだって売れば売れるし、「高校野球だから儲からない」は間違い。

363. 匿名 2023/07/31(月) 12:43:49 

>>317 林有馬バッテリーかな? 私も他県だけど、そこから近江好きになったw 有馬くんは今年のドラフトでどこが取るかも注目してる!

364. 匿名 2023/07/31(月) 12:46:14 

>>358 どこも見逃し視聴はできないですね 私も見たいところは多いんですが…無料で見させてもらって文句は言えないけど、見逃しが見れると嬉しいですよね 1件の返信

365. 匿名 2023/07/31(月) 12:48:20 

>>249 可哀想だよね 春から思ったよりも伸びなかったからかな?西谷監督の育成能力も叩かれてるね 3失点に留めたんだし、準決勝までコールドだったみたいだから、素直に履正社の福田くんがすごかったってことでいいと思うんだけどね

366. 匿名 2023/07/31(月) 12:49:23 

>>351 その辺は見ていますが詳しい方に絶対に見た方がいい選手を教えていただきたかったもので… 1件の返信

367. 匿名 2023/07/31(月) 12:50:31 

>>358 見逃し配信はすぐには配信されませんよ 3日以上かかることもざらです 1件の返信

368. 匿名 2023/07/31(月) 12:54:47 

>>346 詳しい方のコメントは勉強になります!ありがとうございます! 私は球場に行くばかりで野球面に関しては見ているつもりですが選手の学業の成績など有名なエピソード以外分からなかったです。これからは雑誌や記事も隅々まで読もうと思います!教えてくださりありがとうございました!

369. 匿名 2023/07/31(月) 12:55:03 

>>40 清原息子がそうだよね 来年出れない

370. 匿名 2023/07/31(月) 12:57:36 

>>358 配信してる決勝もありますよ

371. 匿名 2023/07/31(月) 12:58:13 

>>364ですが情弱でしたすみません 数日待ってると見逃し配信見れるようになるんですね >>367さんのおかげで見逃し配信あるのを知りました!ありがとうございます!

372. 匿名 2023/07/31(月) 13:00:24 

報徳の堀くんまた見たかったな もちろん社の子達も応援してるよ〜

373. 匿名 2023/07/31(月) 13:03:45 

>>164 ただ、別に慶應義塾高に限ったことではないとはいえ、中学時代に実績あった選手が伸び悩むケースが過去に多いのが気になる 学業がハード(早実も)だったり、全体練習の時間が短いとかも関係あるかも ま、野球選手として大成するだけが人生でなく慶応大に進んで就職するのもまた人生なのでそこは外部がどうこう言う話ではないか

374. 匿名 2023/07/31(月) 13:10:54 

>>366 東海ボーイズ(根尾世代の大阪桐蔭の山田とかの出身チーム)に良い選手が多いみたいよ 1件の返信

375. 匿名 2023/07/31(月) 13:16:45 

>>374 そうなんですね!今年は東海中央ボーイズが黄金世代なので東海ボーイズの方はあまりチェックしてなかったです。ジャイアンツカップは中央なので愛知に行かなきゃ東海ボーイズは見れなさそうですよね。試合あるか調べてみます!教えてくださりありがとうございます!

376. 匿名 2023/07/31(月) 13:17:23 

今年は仙台育英がずば抜けてる感あるけどどうだろう 1件の返信

377. 匿名 2023/07/31(月) 13:26:52 

>>16 コロナ辞退、甲子園がかかってない2020年の優勝、甲子園での三連続サヨナラ負け、今回のサヨナラ負け 中越は呪われてるから本当にいつか報われてほしい😭 1件の返信

378. 匿名 2023/07/31(月) 13:47:27 

>>377 2005年に広島カープに今井啓介投手がドラフト指名されました しかもかなり上位で(分離ドラフトだけど)

379. 匿名 2023/07/31(月) 13:49:02 

>>376 5chプロ野球板の12球団ドラフトスレによると、「三本柱は球速が速くなっただけで全然成長していない。ドラフト育成枠で指名あるかないかレベル」て書かれてて心配 去年見た時は仁田の将来性は抜群だと思ってた

380. 匿名 2023/07/31(月) 14:37:58 

>>97 オーストラリアは 観戦するスポーツとして人気なのはクリケット、オーストラリアンフットボール、ラグビー プレーするスポーツとして人気なのはサッカー、バスケットボール 観戦で人気のスポーツとプレーで人気のスポーツは別でしょ


posted by ちぇき at 15:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月29日

オリックス・バファローズファン 集まれPart3

情報元 : オリックス・バファローズファン 集まれPart3ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4692277/


1. 匿名 2023/07/20(木) 21:46:26 

各地で甲子園常連校が続々敗退 東海大菅生、常総学院、日本文理が散る 県下有数の進学校・茨城は強豪撃破で歓喜の涙/野球/デイリースポーツ online

西東京大会では今春センバツ出場の東海大菅生が駒大高に延長タイブレークの末に敗れた。 茨城大会では春夏合わせて26度の甲子園出場を誇り、計2度の全国制覇を達成した常総学院が4回戦で敗退。プロ野球にも多数のOBを輩出する名門校で、今春の茨城大会を制し、関東大会でも4強に進出した強豪が、甲子園出場実績がない茨城に3-5で敗れた。 新潟大会では昨夏の王者・日本文理が、準々決勝で東京学館新潟にサヨナラ負け。 また宮城大会ではセンバツ出場校同士の対戦が実現し、仙台育英が東北を5-0で破った。 5件の返信

2. 匿名 2023/07/20(木) 21:47:28 

智弁和歌山も初戦敗退だったもんな… 8件の返信

3. 匿名 2023/07/20(木) 21:48:28 

甲子園の魔物来るの早くない? 4件の返信

4. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:10 

>>1 茨城大会では春夏合わせて26度の甲子園出場を誇り、計2度の全国制覇を達成した常総学院が4回戦で敗退 調子悪い年もあるさ 3件の返信

5. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:12 

暑すぎて本来のパフォーマンス出せてないよ。 いい加減に、猛暑の中の開催やめてやれ。 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:16 

茨高といえば、 県下トップのイケメン高校だったのは、大昔のこと。 3件の返信

7. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:19 

このニュースで気になって見てきたらうちの県は本命が残ってるな

8. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:41 

強豪校は練習しすぎてくたくたになってそう 1件の返信

9. 匿名 2023/07/20(木) 21:50:02 

>>3 サーキット、M-1、甲子園 三大魔物のすみかだわ。

10. 匿名 2023/07/20(木) 21:50:21 

菅生一期生です。美術部でした、、以上。 1件の返信

11. 匿名 2023/07/20(木) 21:50:37 

うちの息子の通ってる高校も、前評判は甲子園行けそうだったけど、負けてしまった。

12. 匿名 2023/07/20(木) 21:50:39 

やっぱり球児は甲子園でやりたいのかな。 もう熱いしドームとかじゃダメなの? 神宮も甲子園も夜はプロ野球で使ってるし。 2件の返信

13. 匿名 2023/07/20(木) 21:50:54 

>>1 東海大菅生は2年生に宮本慎也の息子が控え投手にいるな 1件の返信

14. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:00 

甲子園球場に天井つけるのは難しいのかな 3件の返信

15. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:04 

>>2 今年は甲子園球場で初観戦の予定で、生でジョックロックを聴くの楽しみにしてたのにまさかでしたw 1件の返信

16. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:56 

>>13 前の試合先発だったよ

17. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:01 

野球は投手次第ですからね、強豪校が負けても不思議ではないよ 3件の返信

18. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:14 

常総か霞高が上がってきて、決勝で日大と戦うと思ってたからビックリした。 1件の返信

19. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:33 

私の行ってた都立校次五回戦みたい 設備も整ってない都立校でここまで残れるの凄いのかな?

20. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:51 

>>5 でも両チーム同じ条件だしな

21. 匿名 2023/07/20(木) 21:52:58 

>>15 ナラチのジョックロックが聞ける可能性高いからへーきへーき 1件の返信

22. 匿名 2023/07/20(木) 21:53:27 

>>12 ドームはお金がむちゃくちゃ高いってつい最近甲子園トピで見た

23. 匿名 2023/07/20(木) 21:53:29 

>>1 もう優勝候補はサッカーの青森山田みたいにしよう

24. 匿名 2023/07/20(木) 21:54:08 

>>5 なにそれ、本当なら強豪校が勝ってたてこと? 智弁和歌山の試合とか完全に力負けだったけど

25. 匿名 2023/07/20(木) 21:54:10 

>>5 それは無理 他の高校競技とは違う

26. 匿名 2023/07/20(木) 21:54:41 

>>4 最近ずっと調子悪いのよねー

27. 匿名 2023/07/20(木) 21:54:43 

>>3 1件の返信

28. 匿名 2023/07/20(木) 21:54:55 

常連ばかりより無名のチームが勝ち上がっていくのがドラマがあっていいじゃん H2みたい

29. 匿名 2023/07/20(木) 21:54:59 

>>6 茨城高校が男子校だったとき? そう? 水戸二高の正門前の道を、中国の通勤風景さながらに茨高生が通って行ってたよ。

30. 匿名 2023/07/20(木) 21:55:29 

駆り出されるブラスバンドの努力・・・ 2件の返信

31. 匿名 2023/07/20(木) 21:55:41 

猛烈な暑さで選手たちが大丈夫か、そちらの方が気になってしまう。 何か対策(ドーム型球場で開催するとか)を願う。

32. 匿名 2023/07/20(木) 21:56:03 

新鮮さがあっていいと思うけどね

33. 匿名 2023/07/20(木) 21:56:05 

東海大菅生って言うほど常連か?ここ数年でようやくチラホラ見るぐらい 西東京は早稲田か日大三高でしょ 1件の返信

34. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:30 

>>10 以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:40 

>>2 チベワカ負けたんか… くっそチベワカ!来夏は戻ってこいよチベワカ! 1件の返信

36. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:47 

日本文理の夏は終わったかぁ 1件の返信

37. 匿名 2023/07/20(木) 21:58:15 

>>35 チベワカて略してる人初めて見たww

38. 匿名 2023/07/20(木) 21:59:56 

>>33 早実も日大三も、最近パッとしないけどな 日大三高は大阪桐蔭無双の2018年が甲子園で強かった直近最後な気がする あの時の日大三は準決勝で金足に負けたけど、エースが左腕好投手(河村)だったし、大阪桐蔭にワンチャン勝機あったかも

39. 匿名 2023/07/20(木) 22:00:49 

最近実業系の学校がでなくなったよね

40. 匿名 2023/07/20(木) 22:00:56 

まぁ、たまには違う甲子園も ドラマになるってことよ! 楽しみだ〜

41. 匿名 2023/07/20(木) 22:01:11 

>>1 2009年甲子園決勝 「つないだ!つないだ!日本文理の夏は まだ終わらなぁぁぁぁーーーーーい!!」 は甲子園史上に残る名実況

42. 匿名 2023/07/20(木) 22:01:47 

>>36 2009年「日本文理の夏はまだ終わらない!!!!」

43. 匿名 2023/07/20(木) 22:02:08 

>>5 毎年、他の部活も猛暑の中インターハイだよ 今年は北海道が会場だからまだマシかもしれないけどね

44. 匿名 2023/07/20(木) 22:02:23 

>>17 データ不足ですかね?

45. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:00 

どうでもいいよ 常勝チームは金かけすぎなので不公平 負けてくれた方が夢あっていいわ 1件の返信

46. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:56 

仙台育英は東北高校に勝って準決勝進出だけど、 去年の優勝校だからプレッシャー大きいだろうな 1件の返信

47. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:58 

>>17 夏は打力て言われてるけどね どんなにいい投手でも夏は打たれるから

48. 匿名 2023/07/20(木) 22:05:40 

>>45 気持ちはわからんでもないけど無名が残りすぎてもメディアが過剰に持ち上げるからな 金足農業みたいに 2件の返信

49. 福岡県民 2023/07/20(木) 22:07:22 

当県の福岡県立東筑高校が優勝候補の西日本短大付属をコールド勝ちしてベスト8入り だからと思うでしょうが東筑高校は県下有数の進学校 過去にも何度も甲子園出場経験がある 別に野球部枠がある訳でもないのに 何故か時々甲子園。校区内少年野球が盛んだからその中の頭の良いのが進学するんだろうね 因みに私の在外中の高校が夏の決勝戦で東筑に負けました。😓 1件の返信

50. 匿名 2023/07/20(木) 22:07:27 

>>48 金足農業とか古豪ではあったけど無名じゃなかったのにね 変な噂がでかくなって面白かった。今年は負けちゃったけど吉田くんの弟がいい球投げてたわ

51. 匿名 2023/07/20(木) 22:09:40 

>>2 智弁和歌山甲子園に出たら生徒が応援に動員かかって勉強できないから、野球部以外はホッとしてそう 進学校なんだよねあそこ 1件の返信

52. 匿名 2023/07/20(木) 22:10:02 

>>49 福岡ていつも混戦だよね 今年は九国が本命なのかな 1件の返信

53. 匿名 2023/07/20(木) 22:10:12 

>>3 なーつーのーまものーに会いたかったー 夏の魔物といえばスピッツよね

54. 匿名 2023/07/20(木) 22:10:14 

>>5 条件みな一緒www

55. 匿名 2023/07/20(木) 22:10:47 

>>30 ブラバンも部員の皆さん大変だね 常連校では無い学校が勝ち上がった場合、それはそれでブラバンの準備が慌ただしくなるのかな

56. 匿名 2023/07/20(木) 22:11:27 

>>30 ブラバン応援がない大阪がやっぱり1番やな!

57. 匿名 2023/07/20(木) 22:11:48 

>>12 甲子園は高校野球のために作られた球場 それ故使用料は無料 他球場の利用は予算的に無理かと

58. 匿名 2023/07/20(木) 22:12:10 

>>2 おそらく今年もガルで実況トピが立つと思う そして「え?ジョックロック聴けないんですか?」のコメントが続きそう…

59. 匿名 2023/07/20(木) 22:12:26 

もう私立高校が甲子園で名前を売って有名校になる、というモデルは通用しないのでは? かつての甲子園名門校がもはや全く甲子園に力を入れてなくて、普通の野球部になってる例はよくある。

60. 匿名 2023/07/20(木) 22:14:32 

>>2 明徳義塾も苦しんで初戦突破 1件の返信

61. 匿名 2023/07/20(木) 22:14:45 

>>46 夏二連覇のプレッシャーはあるだろうけど夏春連覇は無理だったからどうだろうね

62. 匿名 2023/07/20(木) 22:14:55 

>>14 取り付けようにも莫大な費用が掛かる上に冷房装置付けたら入場料どえらい事になりそう 1件の返信

63. 福岡県民 2023/07/20(木) 22:15:05 

>>52 九国だろうね でも夏は一発勝負だから最後まではわからないね。今の勢いなら東筑かも 

64. 匿名 2023/07/20(木) 22:16:08 

常総最近弱過ぎ!木内復活世代に通ってたけど今どしたのレベル、、

65. 匿名 2023/07/20(木) 22:16:44 

今のところ決定してるのは沖縄尚学だっけ 沖尚サンバとハイサイおじさんを楽しみにしとくわ 1件の返信

66. 匿名 2023/07/20(木) 22:18:00 

も! もり! もりあ! もりあがりがたりない!!! めっちゃ流行ってるね 声出し応援解禁でみんな楽しそうでいい 2件の返信

67. 匿名 2023/07/20(木) 22:18:24 

>>60 馬淵さんホッとしただろうね 1件の返信

68. 匿名 2023/07/20(木) 22:19:39 

>>2 和歌山県民だから土曜日の智弁の試合テレビで観てたけど、初戦なのにジョックロックめっちゃやってて、マジでやべぇと思った。 1件の返信

69. 匿名 2023/07/20(木) 22:19:51 

>>65 東恩納くんめっちゃ良かった あんな安定感があるピッチャーいたら強いよなーて感じ 沖縄は新興学校が躍進してきててこれから面白そう

70. 匿名 2023/07/20(木) 22:20:47 

>>68 最終回の回の頭からのジョックロックは早過ぎて威圧感にかけてたな はやけりゃいいてもんじゃないんだなて思った

71. 匿名 2023/07/20(木) 22:21:22 

島根県人口少ないけど一応38校の学校が予選に出てる。 去年の優勝校のハマコでお馴染みの浜田高校も負けちゃったよ… エースピッチャーイケメンだったのに残念 2件の返信

72. 匿名 2023/07/20(木) 22:21:31 

>>2 今年の和歌山大会分からんで 全校生徒23人の南部龍神分校の甲子園もあり得るかも 1件の返信

73. 匿名 2023/07/20(木) 22:22:54 

>>67 もし負けてたら明徳義塾は何十年振りの初戦敗退だったのかな

74. 匿名 2023/07/20(木) 22:24:56 

熱中症による死者まだ?     

75. 匿名 2023/07/20(木) 22:24:58 

>>66 ありがと〜謎が解けました♪ 耳が悪いのか何を言ってるのかわからなかったのでw 1件の返信

76. 匿名 2023/07/20(木) 22:25:06 

沖縄だけもう決まってるけど尚学かぁ順当だな ウェルネス惜しかった

77. 匿名 2023/07/20(木) 22:26:14 

>>71 浜田の顔面偏差値どうかしてる 監督さん人気だったよね 1件の返信

78. 匿名 2023/07/20(木) 22:26:49 

>>4 常総は木内監督が全てだよ あの魔法を操れる人は稀な存在

79. 匿名 2023/07/20(木) 22:28:15 

>>72 智弁和歌山に勝った高野山、近大新宮、和歌山南陵 桐蔭も一気に勝ち上がりそうだ 2件の返信

80. 匿名 2023/07/20(木) 22:28:23 

>>14 天井付けるだけだと西武ドームと同じく蒸し風呂になる 1件の返信

81. 匿名 2023/07/20(木) 22:29:30 

>>75 いえいえ 私も分からなかったんだけど息子が野球応援から帰って来たら風呂でずっと叫んでて知ったよw 思春期には中毒性のある応援みたいw 1件の返信

82. 匿名 2023/07/20(木) 22:29:32 

早実vs慶應を観たい 1件の返信

83. 匿名 2023/07/20(木) 22:29:38 

>>6 今は共学に変わったね 男子校時代は遠い記憶の彼方へ

84. 匿名 2023/07/20(木) 22:30:46 

>>79 桐蔭は去年強かったもんね 1件の返信

85. 匿名 2023/07/20(木) 22:31:45 

>>82 見たい 応援合戦がとんでもないことになる

86. 匿名 2023/07/20(木) 22:32:23 

夕方から試合したらいいのに 2件の返信

87. 匿名 2023/07/20(木) 22:32:34 

>>77 そーなんです! 島根の監督知ってるだけでも イケメンやイケオジが多いです。 校名を書き出したいくらいw

88. 匿名 2023/07/20(木) 22:39:25 

>>84 桐蔭と向陽が勝ち進んだら、勉強も良く出来て野球まで頑張ってるって凄すぎっていつも思う。 1件の返信

89. 匿名 2023/07/20(木) 22:45:41 

>>88 勉強と野球は担当が違うんじゃないの? 1件の返信

90. 匿名 2023/07/20(木) 22:47:34 

>>62 >>80 高校野球の聖地だからなんとかならないかなと思ったけど、費用面でも冷房費用でも難しいのね… 選手たちは若いとはいえいつか倒れて大変な事になってしまいそうで心配

91. 匿名 2023/07/20(木) 22:48:28 

>>71 愛知県半分そちらに送りたい 1件の返信

92. 匿名 2023/07/20(木) 22:49:23 

>>86 ナイターだと1日に消化できる試合数がねぇ…

93. 匿名 2023/07/20(木) 22:50:52 

>>3 暑すぎて魔物も感覚鈍ったのかな

94. 匿名 2023/07/20(木) 22:51:40 

>>79 昨日の初戦は8回コールド勝ち>大阪桐蔭 エース前田くん率いるチームどうなんだろうね 直近の対外試合は負けが続いてるんだよね、春の大阪大会とか近畿大会初戦とか 1件の返信

95. 匿名 2023/07/20(木) 22:55:47 

>>94 桐蔭て和歌山の桐蔭の事だと思うよ そして大阪桐蔭に関しては今年は例年よりは強くないけど負けが続いたという大阪大会も近畿大会もベストメンバーではなかったかけどね 6、7月の招待試合や練習試合を見ると故障者も復帰してきてようやく揃ってきたなかて感じ とは言え、守備があまり良くないから盤石ではない

96. 匿名 2023/07/20(木) 22:55:49 

>>21 智弁和歌山のはやっぱり違うわ 技術とかではなく、雰囲気が 1件の返信

97. 匿名 2023/07/20(木) 22:56:39 

>>8 照準ミスだろうなというところも何校がある

98. 匿名 2023/07/20(木) 23:01:34 

>>4 いま、常総学院の近くには、霞ヶ浦高、土浦日大高、土浦湖北高と、強豪校がひしめき合ってるのよ。 スポーツクラスは霞ヶ浦高に人気がでてきた。強い選手が常総学院に一点集中しなくなったから、毎年面白い。 4件の返信

99. 匿名 2023/07/20(木) 23:02:06 

>>96 チワカ出ないんだからしょうがないじゃん ナラチのジョックロックもそれはそれでいいものだよ 野球に関しては今のチワカよりナラチの方が洗練されてて見てて楽しいからナラチで我慢してください

100. 匿名 2023/07/20(木) 23:03:25 

>>86 私も、早朝と夕方〜夜がいいと思う。 地区大会も含めて。

101. 匿名 2023/07/20(木) 23:06:48 

>>98 湖北が強豪校なの?! 1件の返信

102. 匿名 2023/07/20(木) 23:12:04 

>>98 霞ヶ浦はピッチャー作るの上手いよねー 木村君を甲子園で見たいけど明秀日立が有力なのかな? 明秀日立がノーシードてのもびっくりしたけど

103. 匿名 2023/07/20(木) 23:12:10 

>>89 88さんが言っている学校はどちらも公立だよ

104. 匿名 2023/07/20(木) 23:13:52 

>>27 予選で来んなよ!はえーよ!

105. 匿名 2023/07/20(木) 23:13:54 

>>48 無名校が勝ち上がれば応援増えるけど、あっさり負けると やっぱり○○校が行くべきだった … ○○県の恥 とか辛辣な言葉が並ぶのが怖いのよね

106. 匿名 2023/07/20(木) 23:26:12 

>>101 横だけど 土浦湖北は加圧トレーニングを秋から導入して急成長したという記事を見かけた

107. 匿名 2023/07/20(木) 23:27:15 

新潟は今春優勝校で夏も日本文理を破るだろうと言われていた帝京長岡(シード枠)が1回戦で公立校にコールド負けしたんだよね。 今年は本当に分からない。

108. 匿名 2023/07/20(木) 23:28:59 

>>2 岡山の創志学園も初戦敗退だった 監督、門馬さんだったのに

109. 匿名 2023/07/20(木) 23:32:11 

>>91 鳥取は25校くらいだから鳥取に送ってあげて

110. 匿名 2023/07/20(木) 23:36:41 

>>81 お風呂で自主練〜けなげ✨ 応援も大変ですね。 替え歌覚えたりダンスしたり 独唱する子もいますよね。 試合も応援観るのもブラバン聞くのも楽しみにしてます!

111. 匿名 2023/07/20(木) 23:38:13 

常総最近弱過ぎ!木内復活世代に通ってたけど今どしたのレベル、、

112. 匿名 2023/07/20(木) 23:39:01 

>>98 私立ばっかり 公立頑張れーー! 藤代も負けちゃった 1件の返信

113. 匿名 2023/07/20(木) 23:41:48 

>>112 茨城て公立は部活動の制限がすごいあるんでしょ? 部活動を本格的にやりたい子は私立に行くしかないんじゃない? 1件の返信

114. 匿名 2023/07/21(金) 00:03:57 

二松学舎って負けた? 1件の返信

115. 匿名 2023/07/21(金) 00:12:41 

>>114 堀越に負けた

116. 匿名 2023/07/21(金) 05:29:34 

>>6 共学になってた事をこのトピで知った!言い方悪いけど一高落ちた男子が行く学校、ってイメージだったよね。

117. 匿名 2023/07/21(金) 06:48:12 

偏差値高い学校ほど部活が全体的に強い

118. 匿名 2023/07/21(金) 07:03:54 

>>14 税収いっぱいあるから税金で賄ってくれればいいのに

119. 匿名 2023/07/21(金) 07:51:30 

母校はチェックしちゃう 野球部がまあまあ強いけど甲子園は最近は行けてない今年も四階戦敗退で残念

120. 匿名 2023/07/21(金) 08:59:43 

>>1 千葉県大会の木更津総合×東京学館浦安見てたら、客席のオバサン映してるなと思ってたら、谷亮子(柔ちゃん)だった。息子さんが学館浦安で出場してて、0―7でこてんぱんに負けてた、 2件の返信

121. 匿名 2023/07/21(金) 09:09:42 

>>98 湖北は県立高校だし成績も普通より上レベルの偏差値だから頭は良いと思う 金で全国から精鋭を集めた私立より、県立で頑張ってる子たちを応援したい

122. 匿名 2023/07/21(金) 10:36:14 

>>120 谷の長男、高校で野球初めて強豪の主力打者 化け物杉 1件の返信

123. 匿名 2023/07/21(金) 11:15:07 

勝ったチームが強いんだ

124. 匿名 2023/07/21(金) 11:49:40 

さっき帝京も負けたね 1件の返信

125. 匿名 2023/07/21(金) 12:57:14 

>>17 殆どの公立校ってそういう面で不利なんだよね。 公立校は1人のエースがずっと連投してて 私立強豪校はそのエース級が控えとして何人もいる

126. 匿名 2023/07/21(金) 13:30:04 

先ほど報徳が負けてしまいました…( ;∀;)

127. 匿名 2023/07/21(金) 14:44:06 

鹿実も負けてしまいました😭

128. 匿名 2023/07/21(金) 15:08:04 

>>124 関東一も負けたね。

129. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:42 

>>120 学館浦安はゴルフが強いんだよ。甲子園行った事ないし。

130. 匿名 2023/07/21(金) 16:35:57 

>>51 智辯和歌山に入ってたらそんなの織り込み済みじゃない? むしろ甲子園に行きたい人の方が多いと思う

131. 匿名 2023/07/21(金) 16:37:26 

>>122 漫画かよ! アスリートDNAやべーな

132. 匿名 2023/07/21(金) 18:29:51 

犬のシャンプー面倒臭かったけど YouTubeの甲子園サースポー詰め合わせを流してサクッと終わらせました。 各学校事にカラーが出てていいですね。 前奏終わりに「お前が決めろよ!」って叫ぶの好き♪

133. 匿名 2023/07/21(金) 19:01:53 

東東京は帝京と関東一以外だと全然勝てない この夏は東東京が甲子園最弱になりそうなくらい

134. 匿名 2023/07/21(金) 19:05:19 

>>66 こんなのやってるから本当に盛り上がらなくて有名校が負けちゃってる 2件の返信

135. 匿名 2023/07/21(金) 19:43:39 

>>113 そうらしく、ある県北の県立高校では、時間が来ると部活は一旦終了にして、クラブチームにして練習を続けていると聞きました。私立はどうなんでしょう?規制があるかわかりませんが… 1件の返信

136. 匿名 2023/07/21(金) 20:13:19 

>>135 公立の規定だから私立は関係ないんじゃない? クラブにするというのは場所と指導者を変えてやるの? 確か、教師に負担かからないようにとかもあって短い時間になってるんだよね?そのままだったら意味ないもんね。一定の時間になったら外部指導者とか呼ぶのかなぁ?

137. 匿名 2023/07/21(金) 20:16:16 

>>134 横だけどそれは言いがかり。私、この夏は東京、千葉、神奈川、大阪、兵庫を観戦しに行ってるけど選手達は本当に楽しそうに応援してるよ。流行りの応援を嫌いな層て一定数いてただのファンが「うちの学校はやってほしくなかった」とか言ってるけど本人達がテンション上がって楽しんでるんだから赤の他人が文句を言うのは野暮だと思う

138. 匿名 2023/07/21(金) 20:19:13 

>>134 あなたの考える本当の盛り上がりてなに?この応援で有名校が負けたと思う理由がしりたい!! 逆にこの応援によって有名じゃない学校が勝ってるてことならすごく興味深い!!あなたの考察を教えてほしい こうして応援1つをとっても色んな意見を知れてとても楽しい😃

139. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:50 

昨年の仙台育英の監督のヒーローインタビューが感動した。また見に行ってくるね。

140. 匿名 2023/07/22(土) 15:53:58 

習志野が大チャンス!

141. 匿名 2023/07/22(土) 17:11:57 

山口大会は下関国際が負けちゃった。

142. 匿名 2023/07/22(土) 18:16:56 

自分の母校は女子が多い公立でずっと弱小だったんだけど、最近けっこう頑張ってるらしく、今年は全国的に知名度がある強豪をあと1本出てたらサヨナラ勝ちするとこまで追い詰めてた。  仮に勝っても次は厳しかったかもしれないけど、夢見てしまったわ。 とはいえ、ホントに甲子園とかなったら資金も部員も少なくて色々大変なんだろうな。

143. 匿名 2023/07/23(日) 00:34:17 

>>18 土浦の戦いだねw

144. 匿名 2023/07/23(日) 11:04:22 

悪いけど見てる方としては毎年常連校ばかり勝っても正直つまらない 地方は遠征費用だけで毎年何百万円も使うけど、大阪と近辺の高校はその分のお金を練習や備品に回せる脹有利なシステムだし

145. 匿名 2023/07/24(月) 06:57:50 

卒入学で生徒も毎年入れ替わるからレベルが上下することはあると思う

146. 匿名 2023/07/24(月) 11:04:47 

札幌住みです 今たまたま地元の準決勝戦のテレビを付けたら野外の円山球場じゃなくて札幌ドームで試合しててびっくりしました。 最近の暑さならその方が良いですね ただ、ドームで勝てても甲子園球場での暑さと蒸し暑さの中で戦わなくちゃいけないんですよね。 野外での試合は地獄ですね。


posted by ちぇき at 22:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドアラ、体調不良でDeNA戦欠場「申し訳ありません…自分がいなくても野球はあるので楽しんで」【中日】

情報元 : ドアラ、体調不良でDeNA戦欠場「申し訳ありません…自分がいなくても野球はあるので楽しんで」【中日】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4699478/


1. 匿名 2023/07/25(火) 16:39:05 

中日ドラゴンズは25日、球団の人気マスコット「ドアラ」がDeNA戦(バンテリンドームナゴヤ)を欠場することを公式HPで発表した。 体調不良のため。  HPでは「ドアラが体調不良により出演を見送ることになりました」と報告し、「楽しみにされていたお客さまには大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます」とファンにわびた。

またドアラも公式ブログを更新。「生きてます。ただドームにいなくて申し訳ありません…自分がいなくても野球はあるので楽しんでください」と悲痛な思いをつづっている。 出典:img.news.goo.ne.jp 13件の返信

2. 匿名 2023/07/25(火) 16:39:29 

えー😭 1件の返信

3. 匿名 2023/07/25(火) 16:39:30 

お大事に

4. 匿名 2023/07/25(火) 16:39:36 

ドアラ負けないで

5. 匿名 2023/07/25(火) 16:39:58 

ドアラ(…の中の人)、お大事に 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:01 

中日と言えば、左門豊作 2件の返信

7. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:11 

この季節は大変そうだな。 1件の返信

8. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:14 

ドアラって代わりがきく存在じゃないんだね! 6件の返信

9. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:16 

前もお休みしてなかったけ?心配 あと西武のレオも体調悪かったね

10. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:21 

熱中症かな 体毛あると大変だよね 4件の返信

11. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:34 

ライオンズのレオも体調不良なのよー 暑いから辛いよね。みんなお大事に!!

12. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:35 

ただでさえ暑いでしょう

13. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:40 

>>1 ドアラ先生ももうご高齢だからご自愛頂きたい

14. 匿名 2023/07/25(火) 16:41:14 

やっぱり着ぐるみは夏は無理よ 2件の返信

15. 匿名 2023/07/25(火) 16:41:17 

中の人はオンリーワンなのね 1件の返信

16. 匿名 2023/07/25(火) 16:41:34 

オールスターの前日も外でイベントあったしそりゃ疲れるよな… お大事に😢

17. 匿名 2023/07/25(火) 16:42:13 

くまもんはいっぱいいんのにね 2件の返信

18. 匿名 2023/07/25(火) 16:42:33 

熱中症対策?

19. 匿名 2023/07/25(火) 16:43:02 

レオも体調不良らしいし、まさかのオールスターでマスコット界クラスター発生危機?

20. 匿名 2023/07/25(火) 16:43:16 

>>5 ドアラの中の人の代わりはいないんだね? 7件の返信

21. 匿名 2023/07/25(火) 16:43:32 

中の人お幾つくらいなんだろう もう長いんだよね 5件の返信

22. 匿名 2023/07/25(火) 16:43:50 

夏はお休みでいいよ 死んでまう 1件の返信

23. 匿名 2023/07/25(火) 16:43:58 

>>1 その中入ってマスクまでして酸素大丈夫なんか…

24. 匿名 2023/07/25(火) 16:44:11 

>>6 兄弟姉妹が多い 1件の返信

25. 匿名 2023/07/25(火) 16:44:15 

6件の返信

26. 匿名 2023/07/25(火) 16:44:20 

>>10 耳毛まで生えてるもんね

27. 匿名 2023/07/25(火) 16:44:21 

代理でできないのなんかいいね笑

28. 匿名 2023/07/25(火) 16:45:06 

立浪が中の人やればいいのに 2件の返信

29. 匿名 2023/07/25(火) 16:45:24 

>>1 「ドアラさんはお独りでされているのですか?」 2件の返信

30. 匿名 2023/07/25(火) 16:45:40 

裸でも暑いのに、きぐるみで夏場は本当に危険だと思うから無理しないでほしい

31. 匿名 2023/07/25(火) 16:45:40 

ドアラ、がんばってるもんね 過去には痔の手術もしてる お大事に 1件の返信

32. 匿名 2023/07/25(火) 16:45:43 

中の人なんていないけどもう結構良い歳だよね…?

33. 匿名 2023/07/25(火) 16:45:58 

熱中症じゃない? 中の人に何かあったら楽しめないから、あまり無理させないであげて欲しい。 健康あっての娯楽だよ。

34. 匿名 2023/07/25(火) 16:46:07 

>>20 代替わりはあるけど、同時に2人とかはないみたい。 2件の返信

35. 匿名 2023/07/25(火) 16:46:08 

お大事に 2件の返信

36. 匿名 2023/07/25(火) 16:46:16 

つばくろうにがんばってもらうしかないっ 熱中症気をつけてね

37. 匿名 2023/07/25(火) 16:46:55 

>>8 福岡の商店街で一人ふらっと歩いてるの見たけど本物だったのか!

38. 匿名 2023/07/25(火) 16:47:10 

>>1 着ぐるみ暑いからね

39. 匿名 2023/07/25(火) 16:47:24 

「自分がいなくても」なんて悲しいことを言わないで!

40. 匿名 2023/07/25(火) 16:47:46 

>>17 そうなの?お一人でやられてらっしゃるのかと。

41. 匿名 2023/07/25(火) 16:48:29 

淋しいけどお大事にね♡

42. 匿名 2023/07/25(火) 16:48:39 

シャオロンが変わりに頑張ってくれると思う

43. 匿名 2023/07/25(火) 16:49:49 

>>1 ロゴになってる青いヘビみたいなやつおるやん 空気だけど 2件の返信

44. 匿名 2023/07/25(火) 16:49:54 

昔イベントで耳触らせてもらったよ ふっさふさだった

45. 匿名 2023/07/25(火) 16:50:11 

>>8 ドアラは、このドアラの方だけと聞く パフォーマンスも凄いし、あの可愛らしい感じや動き、字の書き方、どれを取ってもドアラの良さが溢れてる 怪我もしながら頑張ってくれてたり、本当に無理なさらずいて欲しいといつも思ってるドラゴンズファンです

46. 匿名 2023/07/25(火) 16:51:29 

僕たちに任せてゆっくり休んでね 2件の返信

47. 匿名 2023/07/25(火) 16:51:58 

>>1 あついし、体力削られるよね 多分年齢もそこそこなはず 代わりはいないからゆっくり休んでね

48. 匿名 2023/07/25(火) 16:52:04 

ドアラとつば九郎はもうなかなかのお年だと思う

49. 匿名 2023/07/25(火) 16:52:32 

>>21 長いよね ドアラは、ほんとにこのドアラだけだもんね スタイル良いし、身体能力高いし、サービス精神も凄くて、面白いし優しいし、色んな魅力があるよね 変わりがいないって程にこのドアラが定着してる感じ 無理しないで欲しい

50. 匿名 2023/07/25(火) 16:53:01 

>>14 着ぐるみだったん??!!!! 1件の返信

51. 匿名 2023/07/25(火) 16:53:03 

>>8 着ぐるみいうても半分以上人間だし、代わりがでても直ぐいつもと違うとわかりそう。 1件の返信

52. 匿名 2023/07/25(火) 16:53:23 

>>28 一気に愛されないマスコットになりそう 1件の返信

53. 匿名 2023/07/25(火) 16:54:06 

>>52 じゃあ落合博満でいい

54. 匿名 2023/07/25(火) 16:54:11 

ドアラのしっぽかわいい ずっとみてられる 出典:pbs.twimg.com 1件の返信

55. 匿名 2023/07/25(火) 16:54:18 

少し前に中日二軍でコロナ感染者大量発生してたけど それとは関係ないのかな? ここ数日、コロナ特例で抹消する選手ポツポツ出てきたよね 1件の返信

56. 匿名 2023/07/25(火) 16:54:19 

>>20 つば九郎もだよね コロナで休んでた それぞれキャラが立ってるから代わりは難しいと思う

57. 匿名 2023/07/25(火) 16:54:30 

>>35 去年つば九郎がオールスター中に感染した時はドアラがすわくろうを掲げてくれたの見て泣いたけど つば九郎もドアラのぬいぐるみ持って出てきて泣いたわ。 ビジネスパートナーと言ってるけど良きパートナーだよね。

58. 匿名 2023/07/25(火) 16:55:21 

着ぐるみだもんなぁ 夏はエグイ暑さの中で本当に大変だ

59. 匿名 2023/07/25(火) 16:56:10 

>>51 そうだよね、ドアラは難しいよね 頑張りすぎないで、無理しないでと思う反面、あのドアラのパフォーマンスは唯一無二 代わったらわかってしまうよね でも休んだって、代わったからって誰も文句言わないだろうし、代替わりもあって良いと思う

60. 匿名 2023/07/25(火) 16:56:59 

>>17 そんなこと言ってあなた消されちゃうよ 1件の返信

61. 匿名 2023/07/25(火) 16:57:04 

>>43 シャオロンたちも可愛いんだよ 3人とも大切なマスコットよ

62. 匿名 2023/07/25(火) 16:58:41 

>>1 代わりにやってくれと言われたらできる? 私はムリだわw

63. 匿名 2023/07/25(火) 17:00:31 

中の人なんて居ないよ ドアラはドアラだよ

64. 匿名 2023/07/25(火) 17:00:33 

>>25 失敗してごろんとなった時、「あーあ」ってちょっと悲しげに笑ってるように見える

65. 匿名 2023/07/25(火) 17:02:14 

>>25 怪我しないで〜

66. 匿名 2023/07/25(火) 17:03:05 

オールスター、バンドはいいけどマツダは屋外だから大変だっただろうに…

67. 匿名 2023/07/25(火) 17:06:05 

>>10 サマーカットとか出来たらいいのに

68. 匿名 2023/07/25(火) 17:06:20 

>>22 12球団一斉にマスコットの夏休みウィークとか作ってもいいと思う 夏は過酷すぎる 1件の返信

69. 匿名 2023/07/25(火) 17:06:25 

>>21 井端をわしゃわしゃしてたから、井端よりは年上、福留より年下かな どのみちかなり上だよね それで最近までバク転してたとかすごい 1件の返信

70. 匿名 2023/07/25(火) 17:06:26 

>>2 佐々木ろうきも大変だ 1件の返信

71. 匿名 2023/07/25(火) 17:06:47 

>>35 ちくぺんは元気なのか? 2件の返信

72. 匿名 2023/07/25(火) 17:07:26 

>>25 失敗してもがっかりした気分にならない不思議 これはこれで面白い

73. 匿名 2023/07/25(火) 17:07:55 

>>20 バク転出来るかがポイント 1件の返信

74. 匿名 2023/07/25(火) 17:08:39 

>>1 先々週、甲子園で見た時は元気そうだったけどアラフィフくらいだもんね 更年期障害とかもあるかも知れない お大事に

75. 匿名 2023/07/25(火) 17:08:41 

>>46 ドラゴンズファンだけど、 確かにドアラは可愛いし人気ある でも同じくドラゴンズのマスコットのシャオロン、パオロンも可愛いよね 46さん仰る通り、この子達に任せて「ゆっくり休んでね」だよね みんな可愛い

76. 匿名 2023/07/25(火) 17:08:47 

もし熱があっても冷えピタとかアイスノンとかも、モフモフのお顔だからあまり効かないのかな〜

77. 匿名 2023/07/25(火) 17:10:38 

>>71 去年はコロナに罹っちゃたけど今年は元気みたい けどレオとか中村選手とか体調不良だったからオールスター出場したメンバーが心配

78. 匿名 2023/07/25(火) 17:11:38 

この暑いのに、あの着ぐるみは地獄だろうな 涼しい所でゆっくり養生して欲しい

79. 匿名 2023/07/25(火) 17:12:32 

>>1 マスク似合ってて草 お大事に

80. 匿名 2023/07/25(火) 17:13:46 

>>25 ドアラ、凄いよね~ こういうことがさらっと出来てしまうし、可愛いし でも、人気で前面に出ているようでいて、実は周りを立てていて控えめで ドアラ頑張りすぎな所も見受けられるから、休む時にはきちんと休んで欲しいな ドラゴンズには、シャオロン・パオロンもいるから安心して休んで大丈夫 それに、シャオロン、パオロンも無理し過ぎずいて欲しい みんな可愛くて大好き

81. 匿名 2023/07/25(火) 17:13:48 

>>25 首大丈夫か?😅

82. 匿名 2023/07/25(火) 17:14:54 

>>70 なんで? 1件の返信

83. 匿名 2023/07/25(火) 17:15:03 

>>10 きぐる…いやあくまでも体毛だもんね 1件の返信

84. 匿名 2023/07/25(火) 17:15:03 

>>8 むかーし本家ドアラよりもっと細い中の人はイオンのイベント来たりしてたけど最近は見かけないね

85. 匿名 2023/07/25(火) 17:15:47 

>>21 中の人はわからないけど 外のコアラは今年で29年目 仮に20歳からならアラフィフ

86. 匿名 2023/07/25(火) 17:15:48 

>>55 そこは追求しないであげようよ

87. 匿名 2023/07/25(火) 17:18:09 

空調服とか着たらダメなのかな?

88. 匿名 2023/07/25(火) 17:18:18 

>>71 元気だよ~ 今回ドアラが体調不良で青汁とヤクルト1000を送ったみたい 1件の返信

89. 匿名 2023/07/25(火) 17:21:38 

>>43 シャオロン(青)、ヘビじゃないよ ドラゴンなんだよ パオロン(ピンク)もいるよ 可愛いよ

90. 匿名 2023/07/25(火) 17:22:22 

>>20 何人かいると思ってた ひとりでやってるんだ?

91. 匿名 2023/07/25(火) 17:22:32 

朗希の肉離れも心配 ドアラも朗希も早く元気になりますように!

92. 匿名 2023/07/25(火) 17:26:00 

>>88 ドラゴンズファンだけど、つば九郎さん、ありがとう つば九郎さんは元気そうで良かった でもつば九郎さんはじめ、ほかのマスコットさんも皆、無理しないで欲しいな

93. 匿名 2023/07/25(火) 17:26:24 

>>82 肉離れで離脱だって

94. 匿名 2023/07/25(火) 17:26:49 

>>24

95. 匿名 2023/07/25(火) 17:27:30 

>>28 笑った

96. 匿名 2023/07/25(火) 17:32:09 

中日ファンにとってどれだけドアラの存在が癒しになってるか お大事に 4件の返信

97. 匿名 2023/07/25(火) 17:35:52 

>>46 拙者もドアラ殿の為に助太刀致しますぞ ・・・えっ!? お呼びでない? 1件の返信

98. 匿名 2023/07/25(火) 17:39:21 

>>21 ずっと同一人物なら長年活動して体型維持してるの尊敬する

99. 匿名 2023/07/25(火) 17:43:44 

>>97 やべ 不意を突かれて笑っちまったw

100. 匿名 2023/07/25(火) 17:46:40 

>>8 ガチャピン式じゃないのか

101. 匿名 2023/07/25(火) 17:48:15 

>>20 1人じゃないのか😳

102. 匿名 2023/07/25(火) 17:49:05 

>>96 ほんとだよね~ ドアラは癒し どんな時にも可愛くて優しくて大好き でも、だからこそ無理せず、こうして 休む時にはきちんと休んで欲しいよね シャオロンとパオロンも中日にはいてくれるしね 私も同じく中日ファンです

103. 匿名 2023/07/25(火) 17:49:34 

>>1 ネタキャラだけど、あの頭で宙返りとかめちゃくちゃ身体能力高いよね。

104. 匿名 2023/07/25(火) 17:51:47 

>>1 ガチでマスクの意味なくないかw

105. 匿名 2023/07/25(火) 17:51:53 

>>7 そういやスターマンも熱中症になっていたな… 中の人はほんと気をつけて

106. 匿名 2023/07/25(火) 17:53:44 

ドアラのインストラクターの方っておいくつなのかな。 50代以降ならより大変そう。 お大事にして欲しい😭

107. 匿名 2023/07/25(火) 17:57:23 

>>29 ひとりに決まってるじゃないですか 何を言っているのですか

108. 匿名 2023/07/25(火) 18:08:08 

>>96 >>54 後ろ姿が小学生の子どものようでかわいい

109. 匿名 2023/07/25(火) 18:12:27 

>>60 フリーだから大丈夫よ

110. 匿名 2023/07/25(火) 18:15:30 

>>8 子供拾って駆け回ったり、キレッキレの動きは同じ人(野球経験者?)でないとできないよね。 中の人も熱中症になったりコロナになったりするかもしれないし…

111. 匿名 2023/07/25(火) 18:26:32 

>>5 中の人などいない!!!!!

112. 匿名 2023/07/25(火) 18:29:07 

>>20 器はたくさんあるけど、魂は一つだけしか生まれなかったの。 綾波レイと一緒。

113. 匿名 2023/07/25(火) 18:32:44 

>>96 サイドミラーの笑顔が可愛よ♡

114. 匿名 2023/07/25(火) 18:39:54 

バク転しなくなってからつまんない。ドアラは引退していいよ。代わりに立浪にでも踊らせとけ。 1件の返信

115. 匿名 2023/07/25(火) 19:09:36 

そらこの暑さだもんね。入ってる人は...

116. 匿名 2023/07/25(火) 19:10:27 

>>114 あなたが決めることじゃない バク転しなくてもドアラがいなきゃ寂しいファンがたくさんいるのよ

117. 匿名 2023/07/25(火) 19:14:32 

>>34 それは夢の国のネズミでしょ。ドアラはずっと今のドアラだけだよ。しれっとデタラメ書いちゃダメよ〜 2件の返信

118. 匿名 2023/07/25(火) 19:15:34 

>>21 同じ事務所にいたことがある知り合いの話では40代後半から50代前半だって あの人だよって教えてはくれないらしいけどひたすらバク転の練習してて『あの人だろうな』って空気だったって 2件の返信

119. 匿名 2023/07/25(火) 19:26:03 

>>118 字でバレそう

120. 匿名 2023/07/25(火) 19:29:07 

>>68 一定以上の気温になると、涼しい場所からの中継はどうかな?

121. 匿名 2023/07/25(火) 19:55:35 

>>5 中の人 痔になったりして大変だね 1件の返信

122. 匿名 2023/07/25(火) 20:14:51 

>>20 むかしむかしは今の中の人とあと2人ぐらい居たよ 有名なってからは今の人だけ 筆跡でバレるしね

123. 匿名 2023/07/25(火) 20:26:13 

>>10 熱がこもる体質だろうから、本当に大変だろうね。唯一無二のコアラだから、大事にしてほしい。

124. 匿名 2023/07/25(火) 20:32:55 

>>1 あまりに負けばっかで体調崩しちゃったのかな

125. 匿名 2023/07/25(火) 20:35:04 

頭部の中に巨大保冷剤とファンを取り付けたり、ユニホームの中に保冷剤で出来たベストとか用意してあげて欲しい。複数用意して出番のたびに保冷剤取り替えて。じゃないと拷問級のしんどさだと思う ドアラさんはドラゴンズの宝

126. 匿名 2023/07/25(火) 20:35:59 

>>15 スラィリー、ドアラ、つばみ、つば九郎はたぶん中の人1人のみ 他の球団も基本は1人だけどオフのイベントの時は違うことあり パリーグは交流戦で見るくらいだから分からない あ、中の人なんていないんだった 3件の返信

127. 匿名 2023/07/25(火) 20:46:43 

お大事になさってください

128. 匿名 2023/07/25(火) 20:47:25 

これはチケット払い戻しにしないと駄目だよね

129. 匿名 2023/07/25(火) 20:52:13 

>>29 上皇夫妻に言われたらドアラなんて答えるんだろうwww いつものドアラ無事はさすがに不敬過ぎて言えないよねw

130. 匿名 2023/07/25(火) 21:06:55 

体調不良きいてたので、早く良くなって欲しい。

131. 匿名 2023/07/25(火) 21:13:56 

ゆっくりやすんで… また笑顔が戻りますように

132. 匿名 2023/07/25(火) 21:29:51 

>>121 ヤダー、イメージダウンw

133. 匿名 2023/07/25(火) 21:30:44 

>>83 なになに? きぐ??る?…?

134. 匿名 2023/07/25(火) 21:31:27 

>>50 まさか! そんなわけ!! ないだろう!!!!!

135. 匿名 2023/07/25(火) 21:31:45 

>>14 なにを言い出すんだあんた‼️

136. 匿名 2023/07/25(火) 21:39:16 

>>118 ひたすらバク転の練習してて、。 えらいなあ

137. 匿名 2023/07/25(火) 21:47:29 

>>126 トラッキーはバク転する人としない人がいる バク転しない方は太っちょだと阪神ファンのおっちゃんが言ってた

138. 匿名 2023/07/25(火) 22:12:30 

>>126 あ、中の人なんていないんだった、、、 今うたた寝して夢でも見たんだろ

139. 匿名 2023/07/25(火) 22:14:12 

>>34 うそだ!ドアラはひとりだよ。仕草見てればすぐ分かる。 1件の返信

140. 匿名 2023/07/25(火) 22:52:29 

>>6 左門は大洋(DeNA)ですよ

141. 匿名 2023/07/25(火) 23:05:07 

ドアラって有名になってからも同じドアラなら、今はそこそこいいお年だよね 疲れやすかったり治りにくかったり色々あると思うけど、お大事にして下さい

142. 匿名 2023/07/25(火) 23:45:26 

>>117 中の人の代替わりありますよ

143. 匿名 2023/07/25(火) 23:46:18 

>>139 だから代替わりはするけど2人とかは存在しないってことだよ。 中の人は代替わりしてるよ? 1件の返信

144. 匿名 2023/07/25(火) 23:50:17 

>>117 あと夢の国のネズミは同時にネズミが登場することがないだけで、中の人は複数います。

145. 匿名 2023/07/25(火) 23:55:01 

チームが弱すぎて免疫力落ちたのかな

146. 匿名 2023/07/25(火) 23:55:43 

着ぐるみを脱げば楽になるのに

147. 匿名 2023/07/25(火) 23:56:59 

>>73 独特の動きと字体も真似るの難しいと思う

148. 匿名 2023/07/26(水) 00:12:45 

>>1 もう夏は着ぐるみ お休みにしようよ 有名なテーマパークも地方のイベントも全部

149. 匿名 2023/07/26(水) 00:35:29 

>>96 すみません、他球団ファンなんですが… 推しの球団が負けた時、ドアラさんを見て癒されています。

150. 匿名 2023/07/26(水) 01:18:25 

ドアラは代替わりしてるって嘘をしつこく書く人がいる。これマジ嘘。

151. 匿名 2023/07/26(水) 03:30:14 

大好きです! 早く元気になってね!

152. 匿名 2023/07/26(水) 07:52:18 

暑さ 夢の国でも地獄の季節

153. 匿名 2023/07/26(水) 11:25:46 

皆さん暑さ気を付けて下さい。

154. 匿名 2023/07/26(水) 11:53:26 

>>69 え? ドメさんって井端さんより年下じゃないの? 1件の返信

155. 匿名 2023/07/26(水) 12:28:50 

>>126 つば九郎の声、この前初めて聞いた。 選手の名前を呼ぶ短いものだったけれど。なかなか渋い声だった。

156. 匿名 2023/07/26(水) 13:56:14 

>>143 だから中の人も代替えはいないの。たったひとり。だから今回みたく急遽イベントが中止になったりするんでしょ。他の着ぐるみとは違う

157. 匿名 2023/07/26(水) 15:37:24 

>>31 なんでそんなん知ってるのww

158. 匿名 2023/07/26(水) 18:04:25 

>>154 井端より2歳年下よ

159. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:25 

>>25 凄いポテンシャル! 中の人は、元体操選手なのかな


posted by ちぇき at 21:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元巨人・三浦貴さん、45歳で死去 投手から野手転向、引退後は浦和学院で指導も昨年大腸がん発覚

情報元 : 元巨人・三浦貴さん、45歳で死去 投手から野手転向、引退後は浦和学院で指導も昨年大腸がん発覚ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4698976/


1. 匿名 2023/07/25(火) 10:52:00 

 巨人、西武で投手や野手として活躍した三浦貴(みうら・たか)さんが亡くなったことが24日、分かった。45歳だった。関係者によるとこの日未明、容態が急変したという。

三浦さんは現役引退後の12年4月から母校の教員として勤務し、13年7月末から野球部のコーチとして指導に当たっていた。だが、22年3月に大腸がんが見つかり、同校を休職。放射線治療と手術によって一時は全てのがん細胞の除去に成功し、今年3月に復職したが、6月末から再び体調を崩していたという。 ▼投打で活躍した三浦貴さん 出典:hochi.news 3件の返信

2. 匿名 2023/07/25(火) 10:52:59 

プロの選手がコーチってすごいな 1件の返信

3. 匿名 2023/07/25(火) 10:53:15 

けっこう男前だったよね。

4. 匿名 2023/07/25(火) 10:53:30 

なんか野球選手の訃報が続くね。悲しい。

5. 匿名 2023/07/25(火) 10:53:36 

スポーツマンNo.1決定戦によく出ていたイメージ 出典:i.ytimg.com 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/25(火) 10:53:37 

若くして亡くなるプロ野球選手多いね😢

7. 匿名 2023/07/25(火) 10:54:54 

毎年便潜血検査で陰性だったら大丈夫かな?(アラフォー) 1件の返信

8. 匿名 2023/07/25(火) 10:54:58 

大腸ガン怖いよね 定期的に大腸カメラやってる 1件の返信

9. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:02 

大腸がん 昔よりだいぶ増えてきてるらしいね 医者も言ってた 1件の返信

10. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:26 

>>1 スポーツマン№1決定戦で総合優勝 凄かった 特に跳び箱で歴代最高クラスの記録

11. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:28 

大腸がんって増加してるんだよね とは言え、同じ食事をしていても癌になる人とならない人がいる 若く才能のある方がこうして早くに亡くなるのは辛いわ

12. 匿名 2023/07/25(火) 10:56:41 

全てのがん細胞の除去に成功し って既に全身に癌細胞が広がってて手術もムダだったってこと? 2件の返信

13. 匿名 2023/07/25(火) 10:57:14 

>>5 めちゃくちゃ身体能力高いんだよね

14. 匿名 2023/07/25(火) 10:57:21 

野球をよく見ていた頃の選手 シュッとしたイケメンだった デッドボール投げてしまってからイップスになっちゃって打者に転向したんだよね 他球団ファンだけどとても印象に残ってる 1件の返信

15. 匿名 2023/07/25(火) 10:57:56 

>>1 逆指名1位 阿部 逆指名2位 上野(立教大) 3位 三浦 4位 根市(光星学院で甲子園で146㎞/h出して騒がれた) だったな 敦賀気比→オリックス拒否→東京ガス→巨人→西武の内海は祖父が巨人の選手で、本人も巨人ファンだったから巨人志望だったけど逆指名が埋まっていて指名されず「巨人以外は社会人入り」表明だった 4件の返信

16. 匿名 2023/07/25(火) 11:00:32 

肥満や運動不足で増えてるとかいうけど、野球選手からコーチになったようなずっと運動してる肥満じゃない人でもなる時はなるんだなと…

17. 匿名 2023/07/25(火) 11:00:59 

>>12 一通りの治療を終えて、見た目や数値的には「寛解」っていう状態になったんだと思う。そこからまた癌細胞が増えると再発だし、転移したりもするし、如何に寛解の状態を長く保てるかなんだと思う そういうところからの急変だから、ごご本人もご家族も辛いね

18. 匿名 2023/07/25(火) 11:01:45 

>>12 癌はそれだけしつこくて恐ろしい病気なんよ 某YouTuberみたいな奇跡は滅多に起こらない

19. 匿名 2023/07/25(火) 11:02:05 

>>14 相手主力打者の頭部死球で内角に投げられなくなったはず

20. 匿名 2023/07/25(火) 11:02:32 

>>15 根市くん懐かしいなぁ。今なにやってるんだろう。コーチも引退したよね 2件の返信

21. 匿名 2023/07/25(火) 11:06:13 

>>20 根市、イケメンで女性人気高かったね 同期で広陵高校からプロ入りの川本大輔が「根市はバレンタインチョコ一杯貰ったけど俺は全然」みたいに月間ジャイアンツで言ってた記憶

22. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:02 

たまたまだけど、昼から大腸内視鏡検査行く。 下剤飲んで準備した。 私も便潜血は引っかかったことないけど、怖いから40歳までに一度受けておこうと思って。 大腸、子宮頸がんは定期的に行こうと思ってる。 1件の返信

23. 匿名 2023/07/25(火) 11:21:15 

ワク○○かな...

24. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:41 

若い方の訃報が続くね..

25. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:40 

>>9 食べ物も脂っこいものやコンビニファーストフード増えてるもんね.. 1件の返信

26. 匿名 2023/07/25(火) 11:27:19 

肥満や運動不足はよくないけど、体を酷使するのもよくないのかなー

27. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:33 

>>7 40代になったら大腸内視鏡もやった方がいいと思う

28. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:59 

>>15 うわーー懐かしい顔ぶれ、全員わかる プロ野球aiって雑誌買ってたわ 1件の返信

29. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:57 

>>2 元ヤクルトの上田剛史も母校・関西高校(岡山)でコーチだったはず

30. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:47 

これもワクチン接種によるターボ癌って奴?

31. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:53 

別に知り合いってわけじゃないけど、同学年の訃報ってだけで凹む

32. 匿名 2023/07/25(火) 11:42:01 

>>28 私は條辺、真田のファンだった 3件の返信

33. 匿名 2023/07/25(火) 11:42:13 

>>15 続きは 5位川本 6位山下 7位小野剛 8位李景一(敦賀気比で内海とバッテリー) だったかな 小野さんの息子さんは中学時代にボーイズリーグ最強クラスの打者って話題になってた 1件の返信

34. 匿名 2023/07/25(火) 11:44:59 

>>32 條辺今うどん屋さんだよね 繁盛してるみたいで良かった

35. 匿名 2023/07/25(火) 11:45:22 

>>32 條辺はイケメンだったよね 2001年に中継ぎでフル回転してて「久々に、巨人が高卒投手を育てた」と思ったけどこの年に使われ過ぎてあっという間に成績が悪くなってしまった 真田も2003年までに高卒にしてはかなりつかわれてたし、もっと大事に育ててやってればと思う(ただ、真田は活躍していた時も球は特に速くないし変化球も見るべきものはないしかといってコントロール抜群ってわけでもなく、そこそこの成績が残せてるのが不思議な投手ではあった) 1件の返信

36. 匿名 2023/07/25(火) 11:58:17 

>>5 うわ。男前

37. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:47 

>>25 マクドナルドも大腸がんリスク上がるのかな?自分マクドナルド好きすぎだから不安 1件の返信

38. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:48 

前に巨人の2軍戦を地元でしてくれた時にサインもらったのを思い出す。男前だった。

39. 匿名 2023/07/25(火) 12:27:42 

打者転向して初年度か2年目からイースタンで11本塁打くらい打ったシーズンあった記憶 高校時代は横浜の石井義人とチームメイトで三浦は5番打者だったような?

40. 匿名 2023/07/25(火) 12:35:34 

やっぱり若いと進行早いのかな

41. 匿名 2023/07/25(火) 12:37:01 

>>20 根市、プロに入ってから記事殆ど見なかったな 三澤のトレードで近鉄へ 移籍先の近鉄で在職中に亡くなった鈴木貴久コーチの葬儀に参列 引退 くらいしか記事見なかった記憶

42. 匿名 2023/07/25(火) 12:48:16 

お正月のスポーツマンNo.1決定戦で優勝してたの覚えてる まだまだ若いのになぁ… コーチをしてた浦和学院は試合中 選手たちもショックだろうなぁ

43. 匿名 2023/07/25(火) 13:05:21 

>>32 條辺と根市くん、ジャイアンツ球場に観に行った〜! 條辺は背が高くてかっこよかった。根市くんはあの甘いマスクもあって、いつもめちゃくちゃ女性ファンに囲まれてたな…

44. 匿名 2023/07/25(火) 13:10:14 

赤身肉、加工肉、酒はリスク高める 野球選手は肉と酒がっつりやってそうだからねぇ

45. 匿名 2023/07/25(火) 13:17:54 

條辺とかと同じ時期に活躍してたイメージ 條辺うどん屋頑張ってるのかな?

46. 匿名 2023/07/25(火) 13:32:22 

>>35 條辺イケメンだったね! 真田は原監督に贔屓されて使われてた説もあったね

47. 匿名 2023/07/25(火) 13:42:50 

記憶違いだったら申し訳ないけど 奥さまもよく似た名前で、幼なじみ同士の結婚だったような

48. 匿名 2023/07/25(火) 14:05:45 

大腸ガンて1年に一度大腸カメラヤってたら防げるもの? 1件の返信

49. 匿名 2023/07/25(火) 14:27:41 

>>48 見つけられるけど防げるものではない。ただ早期発見はその先の治療を考えれば大事。 1件の返信

50. 匿名 2023/07/25(火) 14:36:40 

高校生のときにみた野球雑誌で、母が語る我が息子みたいなコーナーで「高校3年間、野球をさせてくれてありがとうございました」ってご両親に頭を下げたって記事をみたよ。 親に対してもしっかりと礼儀を尽くせる人間に育ってくれて嬉しい、ってお母さんが語ってたの今も覚えてるよ。

51. 匿名 2023/07/25(火) 14:50:00 

>>22 検査受けて帰ってきました! 下剤はまずかったけど、検査は意外と楽ですぐ終わりました。 結果は、良性のポリープが一個あり、良性といえども癌化する可能性ゼロではないし、置いといても仕方ないということで、切除してもらいました。 あと、大腸に近い子宮が少し膨らんで見えたので、婦人科で子宮筋腫も見てもらってくださいとアドバイスもらいました。 結果、行ってよかったです。

52. 匿名 2023/07/25(火) 17:10:45 

>>1 今は元プロからアマチュアのコーチになれるんだっけ?

53. 匿名 2023/07/25(火) 18:06:00 

>>49 そうなんだ 大腸ガンてポリープが年月で癌化するものだから癌化する前のポリープを切除すればガンは防げると思ってた

54. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:22 

スポーツ選手、このところ死ぬ人多くない? ワクチン無関係とは思えないんだけど

55. 匿名 2023/07/25(火) 20:09:20 

<高校野球埼玉大会:花咲徳栄10-0秀明英光>◇25日◇準々決勝◇レジデンシャルスタジアム大宮

56. 匿名 2023/07/25(火) 20:16:12 

>>8 どのくらいの頻度でやってますか?

57. 匿名 2023/07/25(火) 21:36:20 

>>37 果糖ブドウ糖がリスクを上げるらしい

58. 匿名 2023/07/26(水) 08:16:45 

>>15 長嶋巨人最後のドラフト指名選手か。

59. 匿名 2023/07/26(水) 17:04:34 

秋豚も太っているが 還暦のジジィだから 簡単には死なないのか? 神は残酷というか不条理だな。 だと知らこの先もゴキブリ並みに しぶとく生きるのか? だれか山上徹也のような 国士はいないのか?


posted by ちぇき at 19:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松井秀喜さんが高校野球改革を提言「甲子園2部制に」「高校生守らないと」…「ゴジLIVE」

情報元 : 松井秀喜さんが高校野球改革を提言「甲子園2部制に」「高校生守らないと」…「ゴジLIVE」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4698888/


1. 匿名 2023/07/25(火) 09:45:48 

巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(49)=ヤンキースGM付特別アドバイザー=が読者からの質問に答える企画「ゴジLIVE」の第2回は、野球人口減少の問題などについて聞いてみました。松井氏は野球離れを食い止める方策の一つとして、高校野球、甲子園改革に言及。故障を回避するため、大胆な日程変更などを提案しました。

―日本の野球界で懸念していることはありますか。 「やはり野球人口の減少は気になります。あとはプロ、アマの垣根もだいぶなくなってきたけれど、残っていますしね。高校野球も時代の変化とともに変わった方が良いと思います。真夏の酷暑の中で連日、試合をやったら体への負担は避けられません。我々の時代は当たり前でしたが、気候や投手の肩、肘への負担の意識の変化もあって、今は当たり前ではない時代。これまでも多くの投手が故障に苦しんできました」 ―解決策はありますか   「課題は日程だと感じますね。多くの地区は7月開幕ですが、もし可能ならば6月から始めるとかできないかと思いますが、難しいのでしょうかね? 準決勝や決勝も、しっかりと間を空けて、ある程度フレッシュな状態でやらせてあげたいと思います。勝ち上がっても、みんなフラフラになりながらやって、それが美談のようなドラマとして扱われるのは違和感があります。連戦や過密日程に慣れてしまっていることが異常で、普通に考えたら、やはり投手への負担は大きいでしょう。『勝利のために、痛みをこらえて投げ続けました』みたいなのは、私としてはもう見たくないですね」 5件の返信

2. 匿名 2023/07/25(火) 09:46:17 

⚾️ 1件の返信

3. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:01 

もう夏すんなよ 見てるだけで暑苦しい 3件の返信

4. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:13 

大谷翔平が記録を抜いたけど、メジャーで年間 30本以上打ったことあるって凄いよ 1件の返信

5. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:14 

5打席連続敬遠も無しだね。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:28 

仰る通りだよね 命に関わる 1件の返信

7. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:42 

子供に苦役を強いるのが美徳みたいな、老害と体育会系脳筋が死滅しないと無理 3件の返信

8. 匿名 2023/07/25(火) 09:47:44 

松井クラスがもっと言ってほしい 4件の返信

9. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:00 

おっしゃる通り!昔とは暑さが違う。臨機応変に対応していかないと取り返しがつかない可能性もあると思う。 1件の返信

10. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:11 

確かに、うちの子に積極的に野球をさせようとは思わない。 生涯スポーツにするには制約が多すぎるし。

11. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:15 

気候が変わったのに昔と変わらない日程とかおかしすぎるよね。これって本当に誰に言えば変更してくれるんだろう。 2件の返信

12. 匿名 2023/07/25(火) 09:48:45 

松井ゴジラもアラフィフだったのか やっぱり甲子園経験者がどんどん提言するのはいいと思う 1件の返信

13. 匿名 2023/07/25(火) 09:49:03 

もう巨人に戻ることはないのか… なんなら阪神のコーチとか引き受けそうだなw 1件の返信

14. 匿名 2023/07/25(火) 09:49:16 

いいぞ、流石だな!

15. 匿名 2023/07/25(火) 09:49:16 

>>1 このレベルの人が言うと説得力がすごい。 ほら高野連早く動きなさい。 1件の返信

16. 匿名 2023/07/25(火) 09:49:32 

>>2 ゴジラ松井ね。今35だけど、地上波で巨人戦や阪神戦はゴールデンタイムにやってた世代だわ…意外と監督とかしないんだね、頼まれてるだろうに、なんか控えめな印象だ 2件の返信

17. 匿名 2023/07/25(火) 09:50:01 

球数制限も入れた方が良いよね。 甲子園のせいでどれだけの逸材が消えたことか…。 2件の返信

18. 匿名 2023/07/25(火) 09:50:11 

要は夏休みだから夏に開催ってことで始まったわけでしょ? 動かせるもんなのかしら…でも春の選抜とか秋季大会とかはできるから長期休みじゃなくても可能は可能なのか

19. 匿名 2023/07/25(火) 09:50:48 

誰か高校球児が甲子園で亡くなり死亡事故が続かない限り高野連も甲子園好きな野球脳の人らも変えようとしないと思うよ。私の息子は、高校球児じゃないから良いけど、亡くなる子が出て来そうで嫌だ

20. 匿名 2023/07/25(火) 09:50:54 

>>13 東京ドームの人工芝のせいで膝壊して選手生命10年は短くなったからね 2件の返信

21. 匿名 2023/07/25(火) 09:51:01 

ナイターにすればいいのに。真夏の真っ昼間に悲惨だよ 3件の返信

22. 匿名 2023/07/25(火) 09:51:18 

野球って服装からして暑いよね 上下長袖にヘルメットに手袋にキャッチャーは防具って 選手もだけど、応援団の熱中症も問題だわ

23. 匿名 2023/07/25(火) 09:51:30 

>>5 1回目一塁へ進塁 2回目二塁へ 3回目三塁へ 4回目ホームイン そしたら敬遠減るかもね 1件の返信

24. 匿名 2023/07/25(火) 09:51:49 

甲子園もだけど、中高生の部活もどうにかなんない? 外とかエアコンない室内とかでの活動で 熱中症の生徒出てるのにどうにかなんないもんかな。。 2件の返信

25. 匿名 2023/07/25(火) 09:52:05 

>>16 松井はアメリカで仕事あるだろうからね。今の巨人に帰ってきても…って感じだし。今のほうが良いと思うわ。

26. 匿名 2023/07/25(火) 09:52:22 

「高校野球も時代の変化とともに変わった方が良いと思います。真夏の酷暑の中で連日、試合をやったら体への負担は避けられません。我々の時代は当たり前でしたが、気候や投手の肩、肘への負担の意識の変化もあって、今は当たり前ではない時代。」 もうね、ここの部分を声を大にして言いたいわ。 時代に合ったやり方をしてもらいたい。

27. 匿名 2023/07/25(火) 09:52:40 

>>12 松井はもともと阪神ファンで天然芝の甲子園で野球がやりたかったらしいね 1件の返信

28. 匿名 2023/07/25(火) 09:53:06 

もはや死者が出ないと夏の開催やめないんじゃないかって感じだよね。こんだけ声も大きくなってきてるんだから今こそ日程変更すべきだよマジで。

29. 匿名 2023/07/25(火) 09:53:10 

右腕はどんなに伸ばしても、真っすぐにはならない。1991年、夏の甲子園に沖縄水産のエースとして出場した大野倫さんは、沖縄大会前から感じ...

30. 匿名 2023/07/25(火) 09:53:36 

監督の手柄、学校の宣伝のためにこれまでどれだけの将来有望な人材が犠牲になってきたことか。 高野連や主催新聞社はもっと選手を大切にすべき。 1件の返信

31. 匿名 2023/07/25(火) 09:54:08 

>>17 1週間で500球以内となってる 2件の返信

32. 匿名 2023/07/25(火) 09:54:50 

>>8 保護者が思うだけではどうしようもなかった。 高校野球を知ってて、尚且影響力のあるこう言う人が発信してくれるだけでも希望の光。

33. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:13 

>>3 そうは言っても高校3年生の将来を左右する時期だから3年夏休みを逃して遅くもできないし、春高野球で終わったら実質2年しか野球できないし 極力負担の少ない日程にするしか 1件の返信

34. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:25 

夏にやらなければいーじゃん

35. 匿名 2023/07/25(火) 09:55:43 

地元、今から決勝だよ 何度くらいあるのかな😥 1件の返信

36. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:03 

>>4 10年メジャーでやって、たった1回だけね 1回しかやってないからその年はマグレだった可能性すらあるね 4件の返信

37. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:10 

応援に行くにも命がけなのよ 選手なんか死人出てもおかしくないレベルの暑さ

38. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:11 

やる時期もそうだし、野球ってあんなに厚着しなきゃいけないもの? もっと軽装にすればいいのにっていつも思う。サッカーの3倍は着込んでる。 ベルトもなしで紐でいいのに。

39. 匿名 2023/07/25(火) 09:56:26 

>>31 500球?ヤバすぎやん( ̄0 ̄;) 1件の返信

40. 匿名 2023/07/25(火) 09:57:31 

>>35 対策してるだろうけど気をつけて応援頑張ってね! 1件の返信

41. 匿名 2023/07/25(火) 09:57:32 

>>21 夕立→湿気と高温で蒸し風呂状態 の中でプレイするのも大変よ

42. 匿名 2023/07/25(火) 09:59:39 

>>8 ガルでわーわー言っても仕方ないけど、ここまで大物な人が発言したらかなり影響力ありそう。 1件の返信

43. 匿名 2023/07/25(火) 10:00:19 

よくぞ言ってくれた!!!選手も可愛そうだし、応援している人も倒れそう。なぜ何も手を打たないのか謎だった。

44. 匿名 2023/07/25(火) 10:00:25 

>>15 感動ポルノで儲けたいだけの高野連とテレ朝には馬耳東風よ… 高校球児の事なんて3年賞味期限の使い捨ての駒くらいに思ってる

45. 匿名 2023/07/25(火) 10:01:08 

>>36 メジャーで10年プレーできる時点で凄いんだよなぁ 普通はリリースかマイナー落ち

46. 匿名 2023/07/25(火) 10:01:10 

日本は肝心な時に梅雨があるからなあ それを避けてとなると10月がいいのかな 選手のコンディション調整、三年生の引退とかいろいろ絡むな

47. 匿名 2023/07/25(火) 10:01:45 

こんな風に松井さんレベルの方がこんな風に意見してくれるの本当にありがたい せめて、ドームのある球場でやって欲しい…それか甲子園をドーム化するか でも現役の野球連や球児の親とか絶対反発するよね…甲子園球場でやる事に意味がある、夏にやる事に意味があるって… 1件の返信

48. 匿名 2023/07/25(火) 10:01:50 

>>40 私は家のテレビから見てるからいいんだけど 球場にいる人は気をつけてほしいね 今日決勝のとこ多いんだね 1件の返信

49. 匿名 2023/07/25(火) 10:02:29 

>>39 身体が完成していない高校生なんだから、80球×3試合で240球ぐらいが適正では?

50. 匿名 2023/07/25(火) 10:02:42 

強いピッチャー選手が連日出ていて、肘や腕を酷使しているのを見ると、何故大人は誰も止めないのか?子供たちの体を守るのではなく、こわそうとするのか、そこまでして勝ちたいのか、本当不思議だった。

51. 匿名 2023/07/25(火) 10:03:18 

野球って古くない?軍国主義っぽいとこない?監督の言う事絶対だし。 2件の返信

52. 匿名 2023/07/25(火) 10:04:23 

>>36 どの立場にいるつもりでコメントしてんのww 10年メジャーでプレーしてから言いなよww こういう分不相応なコメントしてる人見ると、面白過ぎる~ 1件の返信

53. 匿名 2023/07/25(火) 10:05:57 

よし、画期的な対策として甲子園を名称だけ残して、北海道で開催しよう。

54. 匿名 2023/07/25(火) 10:06:32 

ドームでやらせてあげなさいよ。

55. 匿名 2023/07/25(火) 10:06:38 

>>47 しかもこんなこと言う奴に限って、冷房の効いた部屋の中からテレビで見てるのよね笑現実をわかってない。

56. 匿名 2023/07/25(火) 10:06:48 

>>27 鳥谷選手も関東の人だけど土と天然芝の球場が良くて阪神にしたって言ってたね 阪神は自分とこで園芸会社持ってて管理できるけど、質の良い土と野球に向いた天然芝をシーズン通してキープするのは莫大な経費かかるだろうし、日本中の球場を天然芝にするのは無理だろうなあ でも今後の野球界のこと思うと、ドーム化+土と天然芝で選手寿命をのばしてあげてほしいな

57. 匿名 2023/07/25(火) 10:06:57 

>>24 うちの県で部活中に熱中症で亡くなった子いたけど、その後も例えば◯度以上で活動禁止といったルールが出来るわけでもなく、各々の判断でお願いしますって現状だよ。何も考えていない。この先も亡くなる子出てくると思う。 1件の返信

58. 匿名 2023/07/25(火) 10:07:00 

>>20 人工芝って膝に悪いの? 1件の返信

59. 匿名 2023/07/25(火) 10:07:10 

黄色ペガサス💛 甲申🌳🐵 同じだギョギョギョ〜 1件の返信

60. 匿名 2023/07/25(火) 10:07:23 

球児はもちろんのこと同伴の親御さんの体調も心配 こんな猛暑でやるのはしんど過ぎる

61. 匿名 2023/07/25(火) 10:08:07 

>>33 高校球児は夏で引退だけど、他のスポーツはもっと後まで引退しないよね。 秋の全国大会を神宮じゃなくて甲子園でやって、3年生も出られるようにすれば良いのにとは思う。 1件の返信

62. 匿名 2023/07/25(火) 10:08:29 

>>6 少なくとも、ドーム球場で開催すべきだよ。

63. 匿名 2023/07/25(火) 10:08:33 

こういうの聞くたびになんで学校始まりを4月に変えたかが悔やまれるわ 明治の初めは9月始まりだったのに、途中からで4月始まりに変えたんだよね もし学校が9月始まりなら、2.3年生が主力として10月予選甲子園は11月 野球だけじゃなくて、他のスポーツのインターハイも秋冬に思い切りができる(春休み代わりに秋休み設置) 7.8月は学年末だから宿題や登校日不要なので、避暑地での長期の合宿もできるし、塾の夏期講習ももっと本気出せる 入試シーズンが夏だからインフルエンザの心配も軽減する 学校が9月始まりだと良いことづくめなんだよ

64. 匿名 2023/07/25(火) 10:09:20 

今は暑すぎるもんねー。 ところでゴジラ松井、学生時代から大ファンだった。 結婚された時はベッドで泣いてたなw 2件の返信

65. 匿名 2023/07/25(火) 10:09:26 

>>36 コンスタントに3割前後の打率を打ったり20本以上のホームランも打ってた 右手首の大怪我や古傷の両膝の手術もして大変だったり苦労してた

66. 匿名 2023/07/25(火) 10:09:45 

>>7 あと、そういうのが好きなファンもね。 1件の返信

67. 匿名 2023/07/25(火) 10:10:47 

>>3 考え直す時が来てるよね 熱中症で後遺症なんて残ったら今後の人生にも関わるし 夏休みしかできないのならせめてドーム球場でやってあげて欲しい 1件の返信

68. 匿名 2023/07/25(火) 10:11:38 

>>58 アスファルトに芝敷いただけだからね アスファルトにスライディングするの嫌すぎ

69. 匿名 2023/07/25(火) 10:14:40 

高校サッカーみたいにするのはどうだろうね (高校サッカーは準決勝から国立で試合) みんな甲子園で試合したいとは思うし、人員が必要になるし、他にもいろいろあるかもだけど…

70. 匿名 2023/07/25(火) 10:14:59 

>>48 行くとは書いてないねごめんね💦 今日も灼熱の中で選手も応援団も大変だけど頑張ってもらおう!

71. 匿名 2023/07/25(火) 10:15:48 

>>51 古い 思想が古臭いよ だから余計にサッカーやバスケに流れてしまっているんじゃないかな 野球少年の人口を本気で増やしたいなら、時代に見合った基準に早よ改革せいって感じ

72. 匿名 2023/07/25(火) 10:16:07 

>>11 怖い話だけど、何かがない限り変わらないと思う… 何かがあって欲しくないけど

73. 匿名 2023/07/25(火) 10:16:09 

京セラドームとか使えば? 甲子園に固執するのも厳しい 天候読めないし日程組みにくい 1件の返信

74. 匿名 2023/07/25(火) 10:17:10 

>>67 応援する方も大変。 真夏の炎天下はキツすぎる。 昔とは気温が違うのだからベターなやり方にすればいいのに。

75. 匿名 2023/07/25(火) 10:18:07 

>>1 松井さん!よく言ってくれた! 内容も淡々としてわかりやすい! 高校野球は好きだけど、 悪環境の中やるもんじゃないと思ってるょ。

76. 匿名 2023/07/25(火) 10:19:20 

>>73 どうしても甲子園でというなら、阪神戦を全部ぶっちぎるけど甲子園の屋根を付ける建て替えしかないと思う 元々甲子園の建物もそろそろ危ないらしいし…

77. 匿名 2023/07/25(火) 10:20:59 

>>1 どの競技も全国大会はだいたい8月で、県予選は6月ぐらいから始まるのに野球だけ遅いんだよね。野球も他の競技みたいに6月にしたら良い。

78. 匿名 2023/07/25(火) 10:21:22 

>>36 ヤンキースでワールドシリーズMVPってまぐれでも無理だわ

79. 匿名 2023/07/25(火) 10:22:23 

>>21 終盤では可能かもだけど、初戦の頃は試合数多いから難しいよね ベスト8くらいから甲子園で、その前はドームでやるとか?

80. 匿名 2023/07/25(火) 10:23:16 

熱中症アラートが出て、不要不急の外出は控えましょうって言ってるのに、何で部活とか甲子園は無視していいの?

81. 匿名 2023/07/25(火) 10:26:43 

>>1 県大会を早めるだけじゃダメだって。全国の会場を甲子園からドームに変えないと。 ドームなら雨天順延がないから予定が狂うこともほとんどなく余裕を持って決勝まで日程を組めるだろうし。選手のベンチは日陰になってるけど、応援席には屋根がないから炎天下でずっと応援しなきゃいけない生徒も大変だよ。吹奏楽なんていつもは屋内なのにずっと炎天下にいるし、楽器も熱くなって大変そうだし、急な雨の時は楽器を守らなきゃいけないし。選手だけじゃなくて応援団のことも考えたらドーム一択だと思う。

82. 匿名 2023/07/25(火) 10:26:53 

>>16 穏やかで淡々とした性格だからウェットで旧態依然とした日本野球界とはソリが合わないんじゃないの

83. 匿名 2023/07/25(火) 10:27:03 

球児の親です 地方大会から本当に暑い日が続き足をつる子も続出。スタンドも直射日光とこの暑さで吹奏楽部とチアの子たちも心配。親も子供のためだから頑張るけどみんな必死だよ。 6月だと梅雨でスケジュールが忙しいとか色々あるだろうけどそろそろ本気で考えて欲しい。

84. 匿名 2023/07/25(火) 10:28:05 

>>7 自分が感動したいから子どもに無理させるとか、頭おかしい

85. 匿名 2023/07/25(火) 10:28:39 

それこそ甲子園じゃなくて京セラドームとかでやれば?

86. 匿名 2023/07/25(火) 10:29:35 

近年の温暖化はシャレにならないからそろそろ死人が出るよホントに そうなってからでは遅い

87. 匿名 2023/07/25(火) 10:34:28 

肩を壊しちゃ何もならんし プロやずっと野球やっていきたい人の 未来を悪い方向に変えてしまうかもしれない。 実力が発揮出来ないかも知れないから、期間開ける 時期を変えるのは賛成🙋‍♀️

88. 匿名 2023/07/25(火) 10:37:08 

選手もだけど、応援団も地獄やない? 幼少期は応援行きたいと思っていたけど、朝の5時に学校に集合、甲子園近くまで来て、雨で中止とんぼ返りとか何回もあるみたいやし 関西の高校ならまだ良いけど、、、 今なら行きたいと思わない

89. 匿名 2023/07/25(火) 10:40:06 

>>3 応援してる子たちが心配過ぎて見てらんない

90. 匿名 2023/07/25(火) 10:43:40 

コロナで中止になった年にこれまでの問題点を検証すれば良かったのに

91. 匿名 2023/07/25(火) 10:51:04 

>>9 昔とは暑さ全く違うよね。 私が子供の頃は、気温30℃ある日は今日は暑くなるよ〜!って言ってた。 最近の夏は当たり前のように30℃超えで、殺人的な暑さ。 場所によっては40℃近いところもある。

92. 匿名 2023/07/25(火) 10:51:48 

>>42 松井もいいけどもっと若い選手が言わないと、現役野球脳の子どもたちには響かないと思う 高校まで続ける子たちは炎天下の甲子園、坊主頭、延長の死闘とかに本人たちが憧れてるから当事者の考えも変えてあげないと。せめて風が涼しい6月開催とかどうかな 1件の返信

93. 匿名 2023/07/25(火) 11:02:44 

>>8 それより上の世代60代以上の権力者が邪魔してるよね。高野連とか一掃されて欲しい

94. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:57 

>>92 オオタニサンとか?

95. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:44 

>>20 手首ごねってしてたのも東京ドーム?

96. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:20 

>>59 ギョギョギョ🐟 仲間いた🌳🐵 ノリノリノリカもだよ💛

97. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:56 

ドーム開催で全て解決じゃない?

98. 匿名 2023/07/25(火) 11:23:15 

こうやって影響力ある人が声あげるのは良いこと

99. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:37 

4月と11月とかいい気候のときに してあげたらいいのに

100. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:33 

もう暑さが異常だもんね。 応援してるチアや吹奏楽の子たちも危ないと思う。 何かあってからじゃ遅いよ。

101. 匿名 2023/07/25(火) 11:41:07 

先日痙攣起こしているピッチャーに相手チームが水をあげたってのが美談仕立てになっていてゾッとした。高校生の健康を守ってほしい。

102. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:11 

>>23 天才的! と思ってしまった そうしたらプロ野球ペナントレース終盤のホームラン王争いで勝負してもらえないとかが減っていい! メジャーでも大谷さんを敬遠ではなく勝負してもらえる率があがる! ピッチャーだって本当は勝負したくても監督の指示で泣く泣く敬遠することだってあるもんね。いつかの上原浩治さんのように。

103. 匿名 2023/07/25(火) 12:21:10 

>>64  プレースタイルとかじゃなくガチ恋!?笑

104. 匿名 2023/07/25(火) 12:38:25 

>>61 引退しないのはスポーツに特化した子らだけですよ。 スポーツで進学する子らとか進学しない子ね。

105. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:52 

>>8 高野連に何かしら忖度あるだろうから体質変えるのに時間がかかりそうだよね 部活動に監督は外部制という話しもでたけど浸透してないよ 公立高校は教師が監督

106. 匿名 2023/07/25(火) 12:55:29 

選手の心配が多いけど応援したくなくても行かなきゃいけない人とか吹奏楽部のためにも変えてほしい 選手は達成感あるだろうけど付き合わされる方は地獄よ

107. 匿名 2023/07/25(火) 13:28:37 

>>57 なんか信じられないよね。 少子化とか言いながら今の若い子達のこと守る気あるのか?って聞きたい。 学校ってなかなかルール変えられない体質あるし、 どこに声上げたらいいんだろう。

108. 匿名 2023/07/25(火) 13:28:53 

>>24 中学受験人気の原因のひとつだと思う

109. 匿名 2023/07/25(火) 13:38:54 

優先順位第一位は 子どもたちの健康 この暑い中、連日酷使は危険 感動や伝統は、未来ある子どもの命や健康天秤にかけるものではない

110. 匿名 2023/07/25(火) 13:41:46 

札幌ドームでやればいいと思うんだけど。今使ってないよね? それか全国のドームを順番に使えばいいと思う。

111. 匿名 2023/07/25(火) 13:49:31 

こんな奴らばっか。上(高野連やチーム)がそうなら従う馬鹿父母。風向き変わったら、前からそう思ってたんだよねー。とか言うの。

112. 匿名 2023/07/25(火) 15:12:56 

真夏にやるのは無理がある 屋根も冷房設備もない甲子園でやるのは無理がある 過密日程で一日4試合もやるのは無理がある

113. 匿名 2023/07/25(火) 15:27:10 

>>1 しんどいのに頑張って24時間走っている金の亡者のタレントを見て「感動を貰いました!」「勇気を貰いました」とおかしなコメントするような馬鹿がまだ存在しているからなかなか難しいでしょうね

114. 匿名 2023/07/25(火) 18:31:53 

>>64 結婚してない説もあるよね 奥さんが全く出て来ないから

115. 匿名 2023/07/25(火) 19:04:56 

>>7 外出しないでくださいって言われてるのに13時ごろから試合の学校あったよ 意味わかんない 死んでも責任とらないんでしょ?

116. 匿名 2023/07/25(火) 19:39:19 

>>11 誰も入場しなければいいんじゃない? 儲からないと分かればやらないと思う

117. 匿名 2023/07/25(火) 20:15:34 

東東京大会、今年なんとなく気になって追ってたけどトーナメント表みてると何校か統合してるチームが前より増えた気がして、子供減ってるだけじゃなく野球選ぶ子減ってるのかなと思った。

118. 匿名 2023/07/25(火) 20:46:39 

甲子園、春でよくないですか? 受験もあるだろうしさっさと終わらせれば?

119. 匿名 2023/07/25(火) 23:10:30 

>>52 君なら出来るよ 頑張って

120. 匿名 2023/07/26(水) 03:51:16 

>>31 球数制限ってなかなか難しい問題で、部員数の多い強豪校なら投手の数が多いから球数制限しても回していけるけど 部員数の少ない学校だと球数制限されると、投げる人いなくなっちゃうのよ。 投手と野手兼任っていう手もあるけど、それはそれで兼任する選手に負担かかっちゃうし。 かと言ってこのまま無制限に投げたら、その投手の選手生命を奪う事になる確率が上がってしまうし。 まさに、あちらを立てればこちらが立たず状態。 1件の返信

121. 匿名 2023/07/26(水) 04:05:16 

>>21 ナイターもライトが眩しくて飛んでくる球が見えないとかそれもそれで大変みたいよ けど気温のことを考えると賛成

122. 匿名 2023/07/26(水) 04:07:51 

熱中症で球児の死者でも出てその後批判殺到、みんなの署名集めて〜くらいにならないとすぐにはなにも変わらなさそう

123. 匿名 2023/07/26(水) 07:43:18 

>>66 甲子園の球児をを夏の風物詩みたいに捉えてる脳筋感動ポルノファンいるよね〜夏の炎天下でスポーツさせるの早く禁止にしてくれ

124. 匿名 2023/07/26(水) 22:47:39 

WBC優勝で野球観戦は盛り上がりを見せる一方、競技人口は減少傾向が続き、課題となっている”野球”。そんな中、滋賀県多賀町には、神奈川や岐阜など他府県からも「野球を多賀でしたい」と入部希望者が殺到する少年野球クラブがあります。人気と強さの秘密は、かつては...

125. 匿名 2023/07/27(木) 10:36:32 

126. 匿名 2023/07/27(木) 15:31:50 

>>30 ドラフトでプロ契約バンザイも お世話になった監督と学校に 何割かお礼()する 有るの無いの?特に監督…

127. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:19 

>>120 都市対抗みたいに補強選手枠とか 地方予選は将棋みたいに負けた相手から選手お借りできる…!?最強の代表が集まる夏の甲子園が見たい 無理だけど


posted by ちぇき at 19:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カーリング】藤沢五月、氷上仕様で登場 ボディビルで「お騒がせして」「私の趣味の範囲でやらせてもらった」

情報元 : 【カーリング】藤沢五月、氷上仕様で登場 ボディビルで「お騒がせして」「私の趣味の範囲でやらせてもらった」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4704511/


1. 匿名 2023/07/28(金) 20:39:49 

22年北京五輪銀メダルのカーリング女子ロコ・ソラーレ藤沢五月(32)

カーリング藤沢五月 激やせの理由はボディビル大会出場!衝撃のムキムキ姿でビキニクラスに参戦 実は筋トレ好きだった 藤沢は「ヒールを履く時がないからコケたらごめんなさい」と会場を笑わせたが、全身ムキムキのビキニ姿でポーズ。

20件の返信

2. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:31 

すごい

3. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:34 

笑顔可愛い 2件の返信

4. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:45 

ボディビルの格好でカーリング

5. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:48 

白いと前の藤沢さんの面影ある 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:53 

男受け狙ってないとこに好感もてる 28件の返信

7. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:54 

わたし脱いだらスゴイんです

8. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:55 

同じ人に見えないw

9. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:55 

白い!!! 塗ってたのか~! 相変わらずかわいいじゃん 5件の返信

10. 匿名 2023/07/28(金) 20:40:58 

>>1 いい感じ^_^ 可愛い

11. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:02 

本人が好きな事をしたらいい 素敵だよ〜! 1件の返信

12. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:07 

ドビーみたいになってショックだった。 2件の返信

13. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:11 

着衣姿でも何か雰囲気変わった

14. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:11 

ボディビルの大会仕様の濃いメイクは変だけど 普通だとやっぱり可愛い

15. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:12 

美人だね 1件の返信

16. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:16 

最初はビックリしたけど、カッコいいよ

17. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:20 

アッヒーくんに目が行く

18. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:21 

大会後に水分塩分摂取戻したと思うんだけど肌のハリが戻って本当綺麗 1件の返信

19. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:24 

>>1 趣味の範疇を逸しているw

20. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:29 

服着て化粧で変わるね 1件の返信

21. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:35 

7件の返信

22. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:36 

脂肪のこと今まで散々悪く言ってきたけど、これからは共に生きていこうと思いました 2件の返信

23. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:37 

趣味を極められるのすごいね、集中力とストイックさ尊敬する、さすがアスリート

24. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:42 

顔の整形した人にできるシワみたいなのが気になる 4件の返信

25. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:43 

>>6 既婚者だしね。 8件の返信

26. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:43 

やっぱりアスリートの人は努力と根性がハンパないね!凄い体だ!! 1件の返信

27. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:44 

家にテレビないタイプなんですね

28. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:49 

二枚目の画像にびっくりしたけど映像で見たらちゃんと藤沢さんでちょっと安心した!

29. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:05 

ボディビル界では馬の様な足とかお尻ってすごい褒め言葉らしいんだけど、本当に馬のような引き締まったお尻と脚だなーって思う。

30. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:15 

「やらせてもらった」ではなく自ら好きでしたんでしょ。 会見でも「させていただいている」を使いすぎ。 2件の返信

31. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:21 

いつもカーリングのウェアで露出なかったから余計に驚いた。もともと筋肉質な方だったのかも 5件の返信

32. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:27 

>>1 やっとムチムチぽってりのワイの五月が戻ってきたか。

33. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:35 

笑顔がかわいい 楽しそうでいいなぁ

34. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:49 

カーリングの格好してると以前と変わらなく見えるね

35. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:51 

>>6 男受け狙ってたら叩いていいみたいなガルちゃん民怖すぎ 11件の返信

36. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:18 

>>25 そうなの??

37. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:28 

アッヒーくんが気になる

38. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:31 

世の男達は、前のスタイルの方が好きだったはず。 私もだけどw

39. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:38 

アッコにおまかせがthe悪口言う人たちって感じで嫌だった。 なんで褒めないんだろう。 前のほうがよかったとか関係ないし。 1件の返信

40. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:40 

何度見ても凄いなぁ。何キロくらい落としたんだろう? 1件の返信

41. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:46 

後ろ姿を見せてくれるのってあんまりないから この人が見せてくれて あ、ボディビルの究極は馬なんだってアハ体験とゲシュタルト崩壊して納得できたから 見せてくれてありがとうと思ったわ お馬さん綺麗ねって思うのは普通なんだなと笑

42. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:47 

ストイックですごいなーと思うけど、ボディビルって健康的にはどうしても思えないんだよなぁ…。心疾患で早く亡くなる方が多いような。 4件の返信

43. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:50 

すごい筋肉だなぁ 全身をここまで鍛えるのすごい努力だったんだろうな、すごいわ

44. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:51 

同一人物かってくらいスタイル変わったよね 14件の返信

45. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:54 

カーリングってシーズン以外は練習もしなくていいし、カーリング用の身体づくりもしなくていいスポーツなんだね

46. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:00 

体脂肪率低そう。 趣味でここまで作れるもんなの? アスリートすごい。

47. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:00 

ストイックで尊敬する! カーリングのときの藤沢さんもかわいらしくて好きだけど鍛えて自信を持ってコンテストに臨んだ笑顔も素敵だよね

48. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:08 

趣味レベルであそこまでするのってすごいな と思ったけどああいうのって大部分が趣味の人たちなのかな

49. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:12 

好きなことして やることやって頑張れて かっこいいよ。好きになった

50. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:14 

アッヒーくんかわいい ググったら懐かしのキャラクターって書かれてたけど初めて見た 出典:www.kuraray.co.jp

51. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:15 

すごい変わり様だな。

52. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:15 

普通にかわいくて安心した

53. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:26 

>>20 だってつけまつげ浮いてたもん つけま似合う顔じゃないし薄メイクがいい顔してる

54. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:32 

>>9 ありがとう 1件の返信

55. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:44 

脂肪減ったら寒くならない? 筋肉つけたら大丈夫?

56. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:49 

振り切れてる感じが好感度上がった 男受け気にしてないのも良い

57. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:50 

>>9 ね! あれはあれで極めててかっこよかったですけどね! やっぱり白くてナチュラルメイクが似合ってて可愛い!

58. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:56 

ほんとビックリしたよ‪w‪‪w‪ まだアラサーだけど人生楽しんでていいなぁ

59. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:57 

すごい爪痕を残したと思う

60. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:58 

モグモグタイム ムキムキタイム

61. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:05 

むしろボディビルのときのルックスのほうが好きなのは私だけなのか。

62. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:16 

>>25 独身じゃないの?

63. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:20 

女から見てもスポーツ選手で一番可愛いのに 男性はもっとショックなんじゃ

64. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:25 

>>15 可愛い系から美人系になったよね

65. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:33 

>>25 結婚してたっけ ググったらまだしてなさそうだけど

66. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:45 

青い鳥で前のほうが良かったって言ってた男どもマジで余計なお世話だと思った 誰もお前のためにやってんじゃねーよw

67. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:54 

>>6 うわ⋯

68. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:54 

>>24 余計なお世話

69. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:09 

色白ふわふわの五月さんファンのおじさんたちがボディービル姿見て手のひら返して叩いてて情けなかった あんなの無視して好きなことやり通してほしいな

70. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:15 

>>6 👴「私は以前の白いお肌でふんわりした印象のカーリング女子の藤沢五月さんの方がスキなのですが、小麦色のスレンダーでパキパキな藤沢五月さんも嫌いじゃないですよ。」 4件の返信

71. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:26 

>>6 男受け狙ったら何か問題あるの?

72. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:31 

やっぱり可愛かったw

73. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:43 

>>44 親しみやすいのはこっちね

74. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:45 

>>12 私は今回の件でちょっと好きになったよ。自分の好きなことを全力で楽しんでて素敵だなと思った。

75. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:51 

見たよ!!短期間でここまで鍛えるの凄いよね!!!!

76. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:16 

テレビと一緒にスポーツ新聞も滅んでほしい

77. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:17 

>>6 どの層に受けるんだろう 理科室の人体見本にしか見えないんだけど 2件の返信

78. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:32 

何ヶ月くらいで元に戻るんだろう 挑戦してみたい気もするし一歩踏み出したら後戻りできない気もする 1件の返信

79. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:34 

あれ。若返ってるw

80. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:39 

>>1 男はコンテストの時よりこっちの方が好きそうだね 2件の返信

81. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:46 

>>22 あらあらだめよ 藤沢さんは筋肉の上に脂肪がついてるんですからね

82. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:56 

びっくりしたけど本人が健康で楽しくやってるならそれでいいよね。それにしてもすごいボディメイクだったね。あそこまでやれる努力と根性が本当にすごいわ。

83. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:09 

>>25 結婚してるか公表してないよ。 プラスの人は知り合い?関係者?

84. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:11 

>>25 誰が?藤沢さんは独身ですよ。

85. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:16 

>>21 アスリートで元々筋トレが好きだったとはいえここまで仕上げるのすごいわ 寝る前のちょっとした筋トレでひーひー言ってる自分が恥ずかしい 見習おう

86. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:27 

ポツン

87. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:29 

13件の返信

88. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:36 

ヤバいタイプのファンは一掃されてそう

89. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:37 

>>9 ボディビルの大会とかは筋肉の陰影が分かりやすいように黒くするんだよー 昔は日サロが多かったけど今はタンニングローションとかで大会の時だけ色付けするのが主流 3件の返信

90. 匿名 2023/07/28(金) 20:49:07 

>>89 そーなんだ!焼いてると思ってた! 1件の返信

91. 匿名 2023/07/28(金) 20:49:24 

容姿のこと言うのはやめよう。そんな時代じゃないよ。可愛いとかいうのもダメ。

92. 匿名 2023/07/28(金) 20:49:29 

>>77 どんな人生送ってたらこんなコメントできるんだ 1件の返信

93. 匿名 2023/07/28(金) 20:49:46 

>>6 だる 男受け狙ってようがなかろうがどうでもええやん

94. 匿名 2023/07/28(金) 20:50:20 

>>25 結婚してないじゃん

95. 匿名 2023/07/28(金) 20:50:23 

>>70 謎の上から目線のヤフコメおじ

96. 匿名 2023/07/28(金) 20:50:30 

>>87 その道のプロが口を揃えて背中を褒めてた 鍛えたことがある人は背中を鍛える難しさを知っているから この背中を作るのにどれだけ頑張ったか分かるらしい 1件の返信

97. 匿名 2023/07/28(金) 20:50:43 

一瞬で変身してる笑

98. 匿名 2023/07/28(金) 20:50:43 

肌ツヤが戻ってる!すごくない⁉︎ あんなにシワシワだったのに... 1件の返信

99. 匿名 2023/07/28(金) 20:50:45 

>>6 本当、SNSで男性陣が前の方が可愛かったのに~って言ってるのたくさん見かけたけど男性のためじゃないんだわ 自己満足なんだから良いじゃんね

100. 匿名 2023/07/28(金) 20:50:57 

>>44 >>87 人間こんなになれるものなのか

101. 匿名 2023/07/28(金) 20:51:21 

カーリングって側から見るとそこまでスポーツ!って見られなくてしかも可愛いから一部の女の人からはちょっと下に見られてたけど今回のでゴリゴリのストイックなスポーツマンってことが分かったよね 3件の返信

102. 匿名 2023/07/28(金) 20:51:24 

>>35 これさ、ボディビルダーになったとたんあからさまに褒め称えだしたガル民見て本当に男にモテそうな女が嫌いなんだなーと思って見てた。自分が不細工だからモテそうな女が嫌いで嫌いで仕方ないんだろうね。何か惨めだわ。 8件の返信

103. 匿名 2023/07/28(金) 20:51:27 

>>6 男受け受けない関係なくやりたいことやってるだけじゃん。 なんでいちいち男がどうとかなるの?キモ!

104. 匿名 2023/07/28(金) 20:51:29 

趣味であそこまで鍛え抜けるのはさすがだね

105. 匿名 2023/07/28(金) 20:51:48 

痩せてもファンです

106. 匿名 2023/07/28(金) 20:51:49 

107. 匿名 2023/07/28(金) 20:52:13 

>>30 何をそんなに目くじら立てるほど気になるの?

108. 匿名 2023/07/28(金) 20:52:18 

>>9 塗ってただけなの? 顔立ちも変わってたから驚いたけどボディビルも格好良かったよ

109. 匿名 2023/07/28(金) 20:53:01 

>>87 良い意味で人体模型みたい

110. 匿名 2023/07/28(金) 20:53:33 

黒くなると老けんだね

111. 匿名 2023/07/28(金) 20:53:33 

自分の好きなことで、別に人に迷惑かけてないし、一生懸命なのはすごく素敵だと思う

112. 匿名 2023/07/28(金) 20:53:57 

>>9 黒くするやつ塗ってたんだろうね。あと筋肉のキレをみせるために直前は塩分や水分抜いたり調節とかしてたろうから、顔の印象とか違って見えるんだろうね。 1件の返信

113. 匿名 2023/07/28(金) 20:53:59 

黒くするスプレーしてたのかな? 服着るとこんなわからないもんなんだね

114. 匿名 2023/07/28(金) 20:54:05 

>>31 トレーニング前、体脂肪25%ぐらいあったらしいよ。

115. 匿名 2023/07/28(金) 20:54:38 

>>70 「おまえのことは皆きらいです」 1件の返信

116. 匿名 2023/07/28(金) 20:54:58 

>>5 面影あるね 前のふんわりより今の雰囲気が好きだわ

117. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:03 

>>6 こういう人が高梨沙羅さんとかを批判しているんだろうか

118. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:03 

1枚目のアッヒーくんのTシャツ着てるのも今の藤沢さん? 脱いだら2枚目で服着たら1枚目ってこと?

119. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:15 

>>6 怖い... 男受け良かったら気に入らないんだ? プラスばかりなの何か嫌だな

120. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:33 

>>90 そういうメイク専門のサロンもあって筋肉をよりきれいに見せる色の付け方してくれるんだって 大会前は歯のホワイトニングしたり脱毛もしたりするそうだよ こういう大会に出るような人って男女ともに美意識も高いから日焼けだとシミが怖いとかあるみたい

121. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:35 

>>24 マイナスついてるけど違う意味で気になるよ。 顔も筋肉つくのかなって。 それの筋なんかなって思った。 もちろん元々かわいいのは前提

122. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:36 

>>80 さすがにコンテストの時の真っ黒に塗ってメイクも濃いほうが好きって男女共に少数派だと思うわ

123. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:40 

良かった、1枚目の写真かわいい こないだ立ってたトピで見た2枚目の写真のインパクトが強かったから

124. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:53 

容姿について言わんでいいやん。 本人の自由なんだし、わざわざ言わんでも。

125. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:02 

あそこまで筋肉つけたらカーリングの感覚も変わってきそうだよね プロだからちゃんと体に合わせて精度も仕上げるんだろうけど

126. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:05 

テレビがなくてオリンピック選手であの鍛え方。めちゃくちゃストイックな感じだけど、笑顔が柔らかくて、本当に素敵な人だね。

127. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:06 

>>87 凄い やっぱ鍛えると尻は垂れないのね

128. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:16 

>>70 パキパキ?

129. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:28 

短期間でよくこんなに変われるね どれだけストイックなのか

130. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:31 

>>31 このボディビルの筋肉は運動機能と直結してるの?

131. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:38 

>>92 歪んだ喪女

132. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:47 

1件の返信

133. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:49 

>>6 頭の中が常に男ウケのことばっかりなガル民よく見かけるけど、藤沢選手はそんなこと考えてカーリングやってないよ

134. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:53 

>>54 さっちゃん降臨ww

135. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:57 

>>87 サラブレッドのお尻みたい!背中や肩甲骨もすごい! やっぱり一流になる方は努力できる人なんだろうな 意思弱、自分甘の自分にはとてもじゃないけど一日のメニューもこなせなさそう 1件の返信

136. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:11 

この人、何か怖い…。

137. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:21 

>>77 平昌オリンピックの時に韓国でモテてなかった?

138. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:23 

>>6 顔は見えないけど心が醜女だな

139. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:27 

>>98 普通だよ、大会前は水も抜くから 皆おわるとふっくらするよ

140. 匿名 2023/07/28(金) 20:58:22 

>>24 急激に減量したから余った皮膚があるせいじゃない? 1件の返信

141. 匿名 2023/07/28(金) 20:58:24 

>>24 ボディコンテストのステージ上は筋肉の凹凸や肌の質感が見やすいように強いライティングされてるし皮膚が筋肉にはりつくほどの、しっかり絞りきってる証拠

142. 匿名 2023/07/28(金) 20:58:28 

>>1 かわいいだけじゃない、さすがオリンピアンのアスリートだなって思ったよ。とことん突き詰めるタイプなんだね。

143. 匿名 2023/07/28(金) 20:58:37 

なんかショック受けた、って人多かったけど 私はむしろ好感度が上がってしまった すごいストイックなのわかったし、 ボディビルのとき笑顔がよかった 好きなことはどんどんやってほしい

144. 匿名 2023/07/28(金) 20:59:01 

>>102 本当に。 呆れるよね。 誰からのチヤホヤを求めて女らしい人を攻撃してるんだか。

145. 匿名 2023/07/28(金) 20:59:20 

>>102 それはあなたじゃん? 私は自分がブヨってきてるから 鍛えた体のストイックな人に憧れる 1件の返信

146. 匿名 2023/07/28(金) 20:59:58 

>>1 アッヒー君が似合ってる!

147. 匿名 2023/07/28(金) 21:00:12 

>>31 元々鍛えてなかったら減量してここまで筋肉残らない どんなトレーニングしてたかわからないけど、しっかり肩もある

148. 匿名 2023/07/28(金) 21:00:42 

>>44 別人。 でもぽっちゃりに見えるだけで、きっと元からしっかり筋肉はついてたんだろうな。

149. 匿名 2023/07/28(金) 21:00:57 

>>1 このステージの写真てライトのせいかどれも衝撃的な仕上がりだったけど、ステージ下りてテレビ番組のインタビュー受けてる時はもっと綺麗だった。 それに話し方と笑顔はやっぱり藤澤さんの可愛らしさがあって、なんだかほっとした。

150. 匿名 2023/07/28(金) 21:01:12 

かわいい

151. 匿名 2023/07/28(金) 21:01:16 

>>102 あなたも叩いてる根っこは同じ 1件の返信

152. 匿名 2023/07/28(金) 21:01:18 

笑顔がかわいい。自分のしたいことに素直に全力で取り組む姿が美しい。お騒がせしたなんて言わなくても大丈夫。皆んなあなたのパワフルな生き方を感心して見ています。

153. 匿名 2023/07/28(金) 21:01:48 

>>39 ちらっとしか見てないけど出川とか勝手に幻想抱いてガッカリしてそうな男性の典型って感じw

154. 匿名 2023/07/28(金) 21:01:50 

>>80 女だけど、私もこっちの白ふわの方が好き。

155. 匿名 2023/07/28(金) 21:01:53 

自分らしく生きててええな

156. 匿名 2023/07/28(金) 21:02:38 

>>140 200キロのデブの腹の皮ならまだしも こんなんじゃ余りませんよ

157. 匿名 2023/07/28(金) 21:02:42 

>>35 男受け狙ってなくても元々ほんわかしてるタイプの人だっているのに そういう人がベリーショートにしたりしたら大絶賛するんだろうね

158. 匿名 2023/07/28(金) 21:03:17 

同一人物とは思えない!

159. 匿名 2023/07/28(金) 21:03:22 

>>132 くしゃおじさん

160. 匿名 2023/07/28(金) 21:04:49 

>>6 自分は言わないけどその振る舞いが生理的に無理な人はいるかも

161. 匿名 2023/07/28(金) 21:05:27 

もうボディビルせーへんの? 1件の返信

162. 匿名 2023/07/28(金) 21:05:58 

>>6 もともと色白で華奢なんだけど 勝手に「男に媚びてる〜」とか言われて 大・迷・惑💢

163. 匿名 2023/07/28(金) 21:06:04 

ボディビルダーの人見ると人体模型浮かぶ

164. 匿名 2023/07/28(金) 21:06:06 

>>96 髪で隠れててもったいない

165. 匿名 2023/07/28(金) 21:06:13 

>>6 男受けがどうだとか、そんなレベルの発想はないと思う。彼女は自分のしたいことを実現させているだけ。

166. 匿名 2023/07/28(金) 21:06:25 

>>87 己との闘いって感じ

167. 匿名 2023/07/28(金) 21:07:48 

>>6 男受け狙って何が悪いのって意見が多くて面白い。確かにそうかもだけど。 男受けというか、世間の反応気にせず自分の好きなことをしてる姿はかっこいい。

168. 匿名 2023/07/28(金) 21:09:01 

>>35 確かにと思ってふいた

169. 匿名 2023/07/28(金) 21:09:56 

>>18 ボディビルやってる人ってシワシワな印象あったけど、食事戻せばこんなにすぐ綺麗に戻るんだね! 普段もあんな感じなのかと思ってたからびっくりした 2件の返信

170. 匿名 2023/07/28(金) 21:09:59 

笑顔可愛い、歯並び綺麗。

171. 匿名 2023/07/28(金) 21:10:04 

>>6 色白でふんわりしてた頃は男受け狙いと見なしてたのかな? 色黒にしたら、男受けではないから好感になった? 1件の返信

172. 匿名 2023/07/28(金) 21:10:12 

写真ちょっと上から写したら顔大きく見えるから 写真下から写したのが良いよね

173. 匿名 2023/07/28(金) 21:10:33 

>>87 尻かっけー!! 私も筋トレ頑張るわ!!

174. 匿名 2023/07/28(金) 21:10:58 

個人の見た目とか目標には全く文句もないし、言う人には言わないでいいじゃんって思うけど出た団体に関してはいくら無知でしたとなっても良いことではない。

175. 匿名 2023/07/28(金) 21:11:07 

>>30 これはチームに少なからず負担かけてるから、させてもらった って言ったんじゃない? 1件の返信

176. 匿名 2023/07/28(金) 21:11:31 

>>87 スプレー塗る前の写真も見てみたいよね

177. 匿名 2023/07/28(金) 21:11:32 

>>145 >>151 必死だね笑! 1件の返信

178. 匿名 2023/07/28(金) 21:11:49 

私身長も体型も元の藤沢選手に近い。 本気でやってみたくて動画スクショした(笑)

179. 匿名 2023/07/28(金) 21:12:12 

>>78 友達が以前やってたけど、コンテストシーズンだけマッチョになってて、冬場は食事制限もしてなくて筋肉もそれほどでもなかったよ。季節によって雰囲気が変わってた。4〜5年で引退してた。 1件の返信

180. 匿名 2023/07/28(金) 21:12:35 

お尻が馬のお尻みたいだった! ラインがすごい!

181. 匿名 2023/07/28(金) 21:14:36 

日本の女性アスリートみんなおかしくなっていくな

182. 匿名 2023/07/28(金) 21:15:26 

藤澤さんは骨格ストレート?

183. 匿名 2023/07/28(金) 21:15:33 

>>179 オフシーズンは脂肪も増えるから筋肉のカットがすごいっていうよりでかいって感じになる

184. 匿名 2023/07/28(金) 21:16:04 

私も筋トレ好きだから別にいいじゃん?としか思わなかった 男ウケの話ばっかりしてるのも???って感じ

185. 匿名 2023/07/28(金) 21:16:12 

男受け狙うって難しい エステ行って洋服買って金もいる と最近知った

186. 匿名 2023/07/28(金) 21:16:49 

今回出た大会はドーピングありの方だから身体の事考えたら良くなかった。 本当に無茶したみたいだよー 1件の返信

187. 匿名 2023/07/28(金) 21:17:01 

今の雰囲気だと木村文乃さんに似てるね

188. 匿名 2023/07/28(金) 21:17:34 

>>135 両隣の人はふっくらなお尻だったから、アスリートスゲー!って感想多かった気がする

189. 匿名 2023/07/28(金) 21:17:34 

綺麗だね

190. 匿名 2023/07/28(金) 21:18:13 

ここまで絞るのは相当ストイックじゃないと無理だし それは純粋に凄いと思うけど 私はこんなムキムキなのはやだ 賞賛コメ多いけどほんとにみんないいと思ってる?

191. 匿名 2023/07/28(金) 21:18:29 

>>186 容姿は自分がやりたいようにすれば良いけど、これが問題だわ

192. 匿名 2023/07/28(金) 21:18:41 

普通に何もしていないのに「男受けを狙った」と悪口言われて気の毒。

193. 匿名 2023/07/28(金) 21:18:42 

顔が夏まゆみさんみたいだなと思った

194. 匿名 2023/07/28(金) 21:18:55 

>>6 このたったひとつのコメントに女子の真理がつまってる。

195. 匿名 2023/07/28(金) 21:19:12 

>>5 シャープになったなくらいであまり違和感ないね。 何でだろう、シワシワに見えちゃったのかな。 1件の返信

196. 匿名 2023/07/28(金) 21:20:00 

藤澤選手が鍛えあげたのが男性に不評だったからって男受け気にしないんだ!って解釈するのもなんかモヤモヤする。それじゃまるで女性は男受け気にして容姿整えるのが当たり前みたいじゃん。 自分が満足できる容姿になりたいから綺麗にしてる女性も多いと思うんだけど。

197. 匿名 2023/07/28(金) 21:23:16 

おしりや太ももは元から持ってた筋肉ですって言ってたね カーリング、下半身つよくないとバランスとるのも大変そうだもんね

198. 匿名 2023/07/28(金) 21:24:50 

2ヶ月でここまで…凄いわ。 私なんか2ヶ月ジム行ってない、ジムに寄付してるようなもんだ。 ムキムキの藤澤さんよりカーリングの藤澤さんが好きだけど、本人が好きでやってること、素直に素晴らしいと思います。 1件の返信

199. 匿名 2023/07/28(金) 21:25:18 

>>40 二か月半で体重10キロ減 体脂肪23%→10%へ 1件の返信

200. 匿名 2023/07/28(金) 21:26:02 

初めて拝見したとき「ギョッ!」となったけど 見慣れてきたらめっちゃカッコよくなって見えてきた。 それにしてもこの期間で可能なのか? アスリートのド根性があらためてわかった気がした。

201. 匿名 2023/07/28(金) 21:26:21 

>>175 実際には負担かけてなくても アンチがそういう意見するからだろうね チームが大事なのに迷惑とかさ これで再度注目されるんだから結果よかったと思うけどなー

202. 匿名 2023/07/28(金) 21:26:27 

笑顔が素敵!

203. 匿名 2023/07/28(金) 21:27:04 

>>161 今のところ最初で最後の挑戦って言ってたよ

204. 匿名 2023/07/28(金) 21:28:06 

ボディービルってギャル化しなきゃいけないのかなぁ

205. 匿名 2023/07/28(金) 21:29:39 

>>1 家にテレビがないことにもビックリw ストイックな人なんだね。

206. 匿名 2023/07/28(金) 21:29:54 

>>44 めちゃくちゃ可愛い!!会社とかに居たらめちゃくちゃモテるタイプだよね(о´∀`о)

207. 匿名 2023/07/28(金) 21:30:23 

背中すごかったね アスリートなんだなって改めて思ったよ 普段から鍛えてないとこんな短期間であんな風にキレキレにならないよ

208. 匿名 2023/07/28(金) 21:30:30 

筋肉ムキムキだし体脂肪少なくて、氷上寒くないかな?? それにしても、白いね!可愛い!

209. 匿名 2023/07/28(金) 21:31:19 

いい趣味だと思う、カッコいい そして藤沢さんってかなり美人だよねー ぽっちゃりしてても整っててかわいいし、内面アスリートでカッコいいー

210. 匿名 2023/07/28(金) 21:31:23 

>>6 男受け狙って体鍛えたかもしれないじゃん 1件の返信

211. 匿名 2023/07/28(金) 21:31:43 

根っからのアスリート気質なんだなと思った やると決めたらとことんやる姿勢やストイックさがかっこいい 人として自分には真似できないから純粋に尊敬する

212. 匿名 2023/07/28(金) 21:32:28 

2か月であそこまで鍛えるのやっぱりさすがアスリートよね

213. 匿名 2023/07/28(金) 21:32:36 

>>35 同じこと思ったよw女っていやねぇ

214. 匿名 2023/07/28(金) 21:34:55 

何でFWJの大会出るんだよ。 1件の返信

215. 匿名 2023/07/28(金) 21:35:26 

>>1 1枚目の写真、素敵な笑顔だわ。それにしても、2枚目が7/22で、1枚目が7/28って、同一人物に見えないんだけど、人間ってこんなに変われるものなのね。

216. 匿名 2023/07/28(金) 21:35:27 

>>6 逆に男ウケ狙ってたら何で好感持てないの?ダメなの? もしかしたらボディビルでそういうの好きな男にウケようと思ってる女もいるかもしれないのに

217. 匿名 2023/07/28(金) 21:35:40 

>>1 絞ったから顔が大きく目立ってしまうんだな 服着てると誤魔化せるんだろうけど

218. 匿名 2023/07/28(金) 21:35:49 

ボディビルダーの筋トレした身体って、魅せるための身体で余計な筋肉までつけるから、元に戻す場合は気をつけないとすごくたるむって聞いた。 1件の返信

219. 匿名 2023/07/28(金) 21:36:49 

最初ムキムキボディー見てなんかショックだったんだけど、好きなことに打ち込むこの人が好きになってしまったよ。 新たなファンも増やしたんじゃないかな。

220. 匿名 2023/07/28(金) 21:36:51 

>>218 私増量、減量繰り返してるけど皮たるみはそんな感じない

221. 匿名 2023/07/28(金) 21:37:57 

>>87 尻の筋肉すごい

222. 匿名 2023/07/28(金) 21:40:12 

>>214 ボディビル界隈まったく知らなくて、某YouTuberの解説ではじめてそれらの問題あることを知ったよ。闇があるところにはある界隈なんだなぁと。 1件の返信

223. 匿名 2023/07/28(金) 21:41:20 

>>102 手の平コロコロ返しはガルお家芸だもんね。 五輪出てた時はフルボッコにしてた人たちどこ行った?どんなビジュでも趣味でも大批判の姿勢を貫いて欲しいもんだwww

224. 匿名 2023/07/28(金) 21:42:06 

>>44 こんなにぽっちゃりしてたの?すごいな!!

225. 匿名 2023/07/28(金) 21:42:57 

>>210 ボディービルは男ウケの真逆にいるでしょう

226. 匿名 2023/07/28(金) 21:43:22 

頑張ってるし、ボディビルの挑戦は素晴らしい! でも何でアンチドーピングなのにfwj出るのかが不思議だよ。 彼女はオリンピック選手でドーピング検査もしてるだろうし、やってるわけない。 知りませんでしたってことなんだろうけどアカンでしょ。

227. 匿名 2023/07/28(金) 21:43:27 

私もここまでの精神力出せるならこんな身体になってみたいってちょっと思った ちょっとだけど 皆さんは筋肉ムキムキの自分って見てみたくない? 想像したらカッコいいかもって思った

228. 匿名 2023/07/28(金) 21:43:39 

顔だけだとかわいくて安心する笑

229. 匿名 2023/07/28(金) 21:44:08 

>>35 まず、童顔でニコニコ可愛らしくて小柄だからブッ叩かれてたんだろうな。それを男受け狙いとか、ザコモテみたいな言い方して。大してかわいくないみたいな。 カーリング好きで見に行くしガルちゃんのトピ見てたけど、前ほんと酷かったよ。この人だけじゃなくね。

230. 匿名 2023/07/28(金) 21:44:50 

>>25 藤澤さんなら大谷翔平と結婚しても、叩かれなさそう。

231. 匿名 2023/07/28(金) 21:45:24 

>>222 ヨネ、見てみて。 まさになこと言ってる。 見た目のアンチはやめろ、関わる団体で今後が心配なことを話してる。 1件の返信

232. 匿名 2023/07/28(金) 21:45:45 

>>101 もぐもぐタイムとか言ってたけどカーリングって時間が長いし集中力のためにもいるらしいね 1件の返信

233. 匿名 2023/07/28(金) 21:47:00 

>>232 筋トレもだけど長くなるとカーボ必要だし、お菓子で糖質とるの簡単で良いと思う。

234. 匿名 2023/07/28(金) 21:47:09 

>>26 スケートの羽生結弦くんも 線が細いのにバッキバキで 足なんかムッキムキなんだよね 筋肉は一日にして成らず 努力と継続しないとつかないんだよねー

235. 匿名 2023/07/28(金) 21:49:29 

>>21 いやすごいわ 本格的なシーズンじゃないとは言え、色々忙しいだろうに合間でこんなに仕上げるって

236. 匿名 2023/07/28(金) 21:49:53 

>>231 なんかその辺の話知ってしまうとYouTubeで男性も女性もトレーニートレーニーって一種のバブルになってるのも闇に感じ始めて来ちゃったわ。藤沢さんはぜんぜん悪くないし、適度な筋トレは体にいいのは確かなんだけどさ。あまりにも最近の流れが。 1件の返信

237. 匿名 2023/07/28(金) 21:50:31 

>>31 ストーン20キロを正確無比に放てるんだからマッチョじゃないわけないんだよね。チームメイト然り 1件の返信

238. 匿名 2023/07/28(金) 21:51:03 

同じくオリンピック選手の山本俊樹さんも今期ボディビル出てるよ〜

239. 匿名 2023/07/28(金) 21:51:50 

>>198 私もジム最近おさぼりしてる。 というのも安いプランだからマシンのみで、シャワー使えないから今は暑過ぎて無理。シャワー使えるプランは倍近く払わなきゃいけなくて私には厳しいんだよな…でもせっかく少し筋肉ついてきてたのに行かないと元に戻っちゃう。

240. 匿名 2023/07/28(金) 21:52:15 

>>237 体幹はあるはずだし、足も強いはずだよね。 体幹がかなりあるとウエストは少し太くなる。

241. 匿名 2023/07/28(金) 21:52:39 

>>11 趣味なのに、お騒がせなんて言わなくていいのにね

242. 匿名 2023/07/28(金) 21:54:53 

>>44 2ヶ月であの身体作れるってほんとすごい。 しかもトレーナーさんがおしりの筋肉は元々のとか話してたし、カーリングもやはりすごいんだな、と思った 1件の返信

243. 匿名 2023/07/28(金) 21:54:55 

>>35 よこ 平昌と北京、冬のオリンピック期間中はこの人も含めてカーリングチーム全体がボロクソ叩かれてひどかったよ 「あざとくてムカつく」というコメントを何度も見た 「お菓子食べながらメダル取りやがってどこがスポーツなんだ?」とかね 1件の返信

244. 匿名 2023/07/28(金) 21:55:09 

敢えて言う!「ボディビルって気持ち悪い」

245. 匿名 2023/07/28(金) 21:55:47 

>>236 そだね。 知らんで良いのかも。 アンチドーピングなのにこの団体選んだのはただ無知なだけと思っておきたいね。 JOCアンチドーピング掲げている以上絶対にアンチドーピング講習あるからこんな有名な選手がここに出るのはだいぶ問題だけどね。

246. 匿名 2023/07/28(金) 21:57:31 

>>89 なるほどー!こんがり焼くの大変そうだと思ってた! 気になって調べてみたら規定でローションで色付け禁止の大会もあるらしい。そういう大会だと白い人もいるみたい

247. 匿名 2023/07/28(金) 21:58:28 

>>44 スタイルに親近感

248. 匿名 2023/07/28(金) 21:58:43 

>>89 両方だよ、日サロとスプレータンニング スプタンだけだとこうならない

249. 匿名 2023/07/28(金) 22:00:22 

かわいいから美人になった ますますファン増えるだろうな

250. 匿名 2023/07/28(金) 22:01:47 

>>102 ふわふわモグモグを馬鹿にしてたけど見直したって人メチャ受ける。何目線だよ

251. 匿名 2023/07/28(金) 22:02:33 

>>42 ボディビルに限らず、スポーツで極めている方々は健康的とは言い難いと思うよ。

252. 匿名 2023/07/28(金) 22:04:31 

>>42 例えば誰? ステロイドユーザーだよね 1件の返信

253. 匿名 2023/07/28(金) 22:04:53 

すこし戻ったのかな? 色も白いし可愛いね。

254. 匿名 2023/07/28(金) 22:05:06 

>>101 吉田知那美選手だって丸顔の可愛らしい顔立ちだけど、腹筋バキバキで前に話題になってたよね。 しっかり体幹鍛えないとストーン投げられないと思う。

255. 匿名 2023/07/28(金) 22:07:16 

>>112 食事や水分もあるだろうけど、色黒いとシワとか目立つよね やっぱ白いとその分顔のアラが飛ぶんだなって改めて思った

256. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:06 

>>44 すごい!!!ここから絞ったの? アスリートだから元々ただのぽっちゃりとは違ってストイックだろうけどさ。 すごいなー!私も見習わないとなー。

257. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:59 

>>1 やっぱり可愛い。何かいつも通りでホッとした。 カッコいいのも好きだけど。

258. 匿名 2023/07/28(金) 22:10:53 

>>87 女性は男性より、筋肉が付きにくい身体だというから ここまでバキバキにするの、凄いね😳

259. 匿名 2023/07/28(金) 22:11:58 

>>6 すぐ男。結局めちゃくちゃ意識してるよね男のこと。😂😂😂

260. 匿名 2023/07/28(金) 22:12:32 

カーリング楽そうでいいよね 体力トレーニングってするのかしら

261. 匿名 2023/07/28(金) 22:13:32 

>>25 吉田知那美さんと間違えてる?

262. 匿名 2023/07/28(金) 22:18:13 

>>6 これにプラスが多いのがちょっと……別に男ウケ狙ってもいいでしょ

263. 匿名 2023/07/28(金) 22:18:50 

なんかちょっと悲しい気持ちになる

264. 匿名 2023/07/28(金) 22:18:52 

私も筋トレ頑張ろう!!

265. 匿名 2023/07/28(金) 22:21:16 

>>35 女の敵は女の証明よね

266. 匿名 2023/07/28(金) 22:25:12 

>>22

267. 匿名 2023/07/28(金) 22:26:10 

>>35 別に藤澤さんは狙っていないよね。可愛らしい人嫌いなんだろうな

268. 匿名 2023/07/28(金) 22:28:41 

>>87 真面目にどういう食事とトレーニングしたらこうなるの? 1件の返信

269. 匿名 2023/07/28(金) 22:31:43 

てっきり、大会の為に焼いたのかと思ってました 可愛いですね☺︎

270. 匿名 2023/07/28(金) 22:32:19 

>>1 もどってきた!黄泉の国から 戦士たちが帰ってきた!

271. 匿名 2023/07/28(金) 22:34:34 

>>6 もちろん男受け狙っていい! でも生きているとどうしても異性を意識してしまうことが多い(私も)けど、そうではなくて本当に自分がしたいことを実現してる姿が素敵だと思った

272. 匿名 2023/07/28(金) 22:38:52 

やりたい事があって、実現してすごいなぁ。 生きがいと言うか、チャレンジしたい事私も見付けたい。

273. 匿名 2023/07/28(金) 22:41:39 

本当に凄い。ここまで鍛えて絞って凄すぎる。 残念とか変なこと言ってた男になにかバチ当たってほしい。

274. 匿名 2023/07/28(金) 22:47:33 

>>35 それなwww モグモグタイムとかはわざとらしいとかウザいとかw ちなみさんと藤澤さんが特に言われていた気がする

275. 匿名 2023/07/28(金) 22:47:38 

努力の人だ

276. 匿名 2023/07/28(金) 22:48:35 

普段のが断然かわいいけど自由自在なんだろうか? すごい

277. 匿名 2023/07/28(金) 22:49:52 

氷上仕様の方が可愛い

278. 匿名 2023/07/28(金) 23:03:02 

>>42 こういう事言う人たまに見かけるけど、誰のこと言ってるの?

279. 匿名 2023/07/28(金) 23:13:37 

>>195 多分水抜いて極限まで絞るからシワだらけになる 1キロくらいは1日でコントロールしてるから今の方がいいよね!

280. 匿名 2023/07/28(金) 23:14:34 

やっぱりキンタロー。に似てるわ

281. 匿名 2023/07/28(金) 23:17:32 

>>1 なんか変なニュースだよなぁ…

282. 匿名 2023/07/28(金) 23:30:19 

>>1 つい先日のコンテストからもうこの状態?顔の幅とか眉毛辺りの骨とか手の感じもここまで自然に戻る?短期間であの体型になるのは珍しいとか初めてとかトレーナーも言ってたよね。私にはなぜ別人がわざわざこの人のふりをして何やってるんだろう??としか思えないんだよなぁ。

283. 匿名 2023/07/28(金) 23:31:16 

お肌ツルツルで羨ましい

284. 匿名 2023/07/28(金) 23:33:09 

前の方がいいとかそういう話じゃなく、ボディビルの大会って大きく二つ団体があって今回出た方がキナ臭い団体(ドーピング黙認)の方だったらしく、藤澤さんはしてないにしても薬物のイメージついちゃうとカーリングやオリンピックの方のイメージあるから、もう一つの方の団体のなら良かったのに。 って高須息子の動画で見たよ。 削除覚悟動画みたいだし、テレビはそこ全く触れなくて違和感あったわ しかし素人はそんなの知らないもんね〜 カーリングチームに相談してから出場したみたいだけどチームの方もそこまで調べなかったのかな 1件の返信

285. 匿名 2023/07/28(金) 23:33:56 

>>102 まあ早い話が女としての本能なんじゃない? オスに媚び売るメスは排除!みたいな(笑) だからこのコメ主は動物的思考(笑)

286. 匿名 2023/07/28(金) 23:42:08 

>>35 怖いわぁ

287. 匿名 2023/07/28(金) 23:50:09 

あんなにお尻出すとは思わなかった😅そういう競技だからしょうがないけど。 番組でパネルで紹介してたけどアップはどうかと思ったわ💦

288. 匿名 2023/07/28(金) 23:57:53 

家にテレビないんだね

289. 匿名 2023/07/29(土) 00:21:27 

>>1 趣味の範囲内でこんなに仕上がるの?! どのくらいの期間鍛えたんだろう 羨ましい、全く筋肉つかないや 1件の返信

290. 匿名 2023/07/29(土) 00:22:12 

>>289 食べなきゃつかない

291. 匿名 2023/07/29(土) 00:27:25 

迷走ではないようだね

292. 匿名 2023/07/29(土) 00:37:57 

>>252 平均36歳という若さで死亡した、複数の男性ボディービルダーの剖検報告を解析した結果をまとめた論文。 心臓の重量は一般男性より7割以上重く、100%の症例に左室肥大の所見がみられ、また67%はタンパク質同化ステロイドの使用歴が確認され、100%が何らかの薬物の所持が認められたという。 アンドロゲン同化ステロイドのさまざまな副作用。 なかでも心血管系に対しては、血圧上昇、LDL(悪玉)-コレステロール上昇、HDL(善玉)-コレステロール低下、左室肥大など。 それらの結果、アンドロゲン同化ステロイドを用いているボディービルダーは、一般人口よりも心血管疾患の発症および早期死亡のリスクが高い可能性が想定される。 長期のステロイドはやっぱりリスクがあるみたいですね 男性ホルモン量を著しく上げる効果があるんでしたっけ? 1件の返信

293. 匿名 2023/07/29(土) 00:39:29 

>>5 ボディビルダーの方はメイクも全然違うよね。ステージ用のメイクしてる。

294. 匿名 2023/07/29(土) 00:40:01 

>>284 ちょっと界隈はザワッとしたよね でもオリンピアンがそんな訳ないよね? 1件の返信

295. 匿名 2023/07/29(土) 00:58:11 

>>21 >>1のボディビルの画像よりこっちの方がいいね。

296. 匿名 2023/07/29(土) 01:00:48 

癒し系なのに男性の目を一切気にしない我が道を行く感じで、とてもいいなあと思いました。 男性の目を気にしててもべつに幻滅しませんけど。

297. 匿名 2023/07/29(土) 01:02:59 

>>44 これって筋肉をつけるためにいったん脂肪つけたってこと? 見た目からほんわかかわいい人だと思ってしまうけどやっぱりオリンピック選手なんだよね。凄いなあ。

298. 匿名 2023/07/29(土) 01:08:45 

>>42 80代でボディビルやってる人もいるよ。 自分は健康だしトレーニングは続けるけど、身体の悪い妻のために大会に出るのはやめるっていう方の動画がYouTubeにあった。 きんにくんの動画(特に栄養学を語ってる2ndチャンネル)とかも見ると、むしろめちゃめちゃ健康だよ。 筋肉に柔軟性があると老いても怪我しにくいし。 無茶な減量した一部の人だけしか知らないのにそのイメージだけを持ちすぎ。 そんな人どの業界にだっているでしょ。 1件の返信

299. 匿名 2023/07/29(土) 01:25:08 

トピズレだけど、元グラビアの子?で顔だけは女の子であとは全部ムキムキマッチョで男性化してる子いるよね メイド服でアニソン歌ってて、手がなんか毛ぶかそうで男っぽくて最初顔だけ合成かもしくは女装した人と思ってた

300. 匿名 2023/07/29(土) 01:41:39 

>>242 たったの2ヶ月なの?!

301. 匿名 2023/07/29(土) 01:52:36 

アッヒーTシャツ、欲しい(笑)

302. 匿名 2023/07/29(土) 02:14:38 

>>31 筋肉質かは知らんけど、TheTimeに藤澤さんを指導してた先生が出てて、ダンベル100kgを最初から持てたと言ってたから元々トレーニングちゃんとしてたんだろうね。 2件の返信

303. 匿名 2023/07/29(土) 02:29:47 

>>302 それはすごい さすがアスリート

304. 匿名 2023/07/29(土) 02:55:42 

>>44 めちゃくちゃモテそう

305. 匿名 2023/07/29(土) 03:49:07 

>>6 凄く自サバっぽい発言

306. 匿名 2023/07/29(土) 04:09:37 

>>268 知人が出場した経験がありますが、食事は、一度増量したり、脂質制限、塩抜き、水抜きなど色々やっていましたよ。 特に水抜きは辛いらしく、野生動物みたいな目していましたね… 数年単位で考えないといけないらしく、一年だと筋肉も薄くてダメなので、筋トレも数年間ずっとやっていました。 それでも毎回筋肉痛になるくらいのトレーニングをずっとこなしています。 体の色も、日サロで下地を作ってから大会前日に指定サロンへタンニングをしに行ったりと色々大変そうでした。

307. 匿名 2023/07/29(土) 04:35:00 

今後もボディビル続けるのかな。 今回限りなの?

308. 匿名 2023/07/29(土) 05:48:47 

凄いけど、短期間で体重落としたからシワっぽくなってるね。 長期間ゆっくり時間かけて身体作ったらどうなるんだろう。

309. 匿名 2023/07/29(土) 06:17:13 

>>87 短期間でここまで絞ると体への負担は大丈夫なのかな?かっこいい〜!

310. 匿名 2023/07/29(土) 06:27:36 

>>21 後ろ姿の筋肉を見せるポーズの時、お尻と太ももの後ろがきれいだな~って思った この人のはいやらしさのない筋肉美

311. 匿名 2023/07/29(土) 06:27:36 

>>115 キレッキレで草

312. 匿名 2023/07/29(土) 06:28:28 

>>6 これプラマイ逆やろ きもすぎ

313. 匿名 2023/07/29(土) 06:28:54 

>>171 自分に無いものを持ってる、嫉妬だよね!

314. 匿名 2023/07/29(土) 07:23:19 

>>243 めっちゃみたし、大会中はそれでも盛り上がってたけど、終わってからは叩きたい人達が残った感じだった カーリングは難しいよ オリンピック出てなくても競技している人いるのに失礼

315. 匿名 2023/07/29(土) 07:35:29 

>>6 うわーボディビルの話題が出るまでは藤沢さんのこと嫌って叩いてそう… 世界で結果出してるアスリートなんだから男受け狙おうが狙わまいがどうでもいいじゃん この人はたまたま男受けする容姿だったから騒がれてただけで本人はいい迷惑だったろうけどさ

316. 匿名 2023/07/29(土) 07:36:37 

>>199 10%…!ひゃーーーー、すごいや!

317. 匿名 2023/07/29(土) 07:53:29 

前より輪郭スッキリしてる気がする まる顔だったような? でもバキバキの時筋立てたからギャップがすごい

318. 匿名 2023/07/29(土) 08:03:13 

>>21 体に塗るのはファンデ? どんだけの量つかうんだろう 2件の返信

319. 匿名 2023/07/29(土) 08:11:16 

>>292 最近も外国のインフルエンサーが亡くなったけどステロイドを公言してる方だったね。 ステロイドは早く亡くなる可能性もそうだけど、色々な臓器への負担もだよね。 ステロイドだけじゃなく成長ホルモンも使ってたりするからね。 ステ使っている人でさえインスリンは怖いって言ってる動画見たことある。

320. 匿名 2023/07/29(土) 08:12:17 

>>318 日頃のタンニングぷらす大会数日前にスプレーのタンニングもします

321. 匿名 2023/07/29(土) 08:16:10 

>>294 この人はしてないはず。 オリンピック選手はオフシーズンでも抜き打ちドーピングチェックがくるらしい。 ウエイトの山本俊樹さんやタンク村上さんが抜き打ちきた写真たまにTwitterに上げてる。

322. 匿名 2023/07/29(土) 08:19:09 

>>298 早くに亡くなった人見たらわかるけどステロイドだよ。 インスリン使ってたりすると減量のタイミングで亡くなる可能性があって。 ステロイドやインスリン使ってると減量するとき心拍数上げすぎないようにやらないといけない。

323. 匿名 2023/07/29(土) 09:04:01 

>>44 「俺だけがこの子の可愛さに気づいてる」と全員が思っていそうな容姿。 1件の返信

324. 匿名 2023/07/29(土) 09:07:13 

静止画でみたら衝撃だったけど動画でみたら筋肉美がすごくかっこよかったよ。 応援したくなる素敵な人だ

325. 匿名 2023/07/29(土) 09:12:12 

>>101 女の人というか世間からね

326. 匿名 2023/07/29(土) 09:34:03 

かわいいから、綺麗系になったね。

327. 匿名 2023/07/29(土) 09:36:47 

>>3 でもシワが凄なったね

328. 匿名 2023/07/29(土) 09:37:34 

網走にて。 みんな可愛い💠

329. 匿名 2023/07/29(土) 09:52:46 

>>35 叩いていいとは書いてはないよね?

330. 匿名 2023/07/29(土) 10:15:07 

アンチが後から沸いてきてなんかダサいね。そんなにマイナスされて叩かれるの怖い?

331. 匿名 2023/07/29(土) 10:23:35 

>>87 尻ってこんなに引き締まるものなんですね

332. 匿名 2023/07/29(土) 10:26:30 

>>3 いつも笑顔の人ってなんか良いよね。 1件の返信

333. 匿名 2023/07/29(土) 10:31:07 

○【大会2日前】2週間で仕上げた食事&脂肪だけを落とすhttps://youtu.be/jpAlVMQdfRw○【大会3日前】アメリカに来て10日で◯kgも減った&背中トレーニング in ベニスhttps://youtu.be/7ovQPWuuxUY○大会直前ゴールドジムベニスで腕トレ&IFBBクラシックフィジー...&q...

334. 匿名 2023/07/29(土) 10:32:46 

>>323 凄く分かる そういうタイプの美人さんが、自分への対応が冷たかったりすると物凄く叩くのもセット

335. 匿名 2023/07/29(土) 10:46:43 

>>1 最初見たときは 具合が悪くて痩せたのかと思ったから 良かった。 ぽっちゃりだったのに 努力したら痩せるんだな。

336. 匿名 2023/07/29(土) 10:47:15 

可愛いよね。それでいて芯があり世間に媚びない。かっこよすぎん?

337. 匿名 2023/07/29(土) 10:51:06 

>>302 ダンベル100kg笑うわ

338. 匿名 2023/07/29(土) 11:07:21 

やっぱ痩せると綺麗になるんだなと思った 元々美人だけどさ

339. 匿名 2023/07/29(土) 11:15:20 

>>70 まだこのおやじはまし 早くふんわりした元の彼女に戻って欲しいですとか言うおやじがたくさんいた 1件の返信

340. 匿名 2023/07/29(土) 11:20:39 

ボディビルの筋肉ってアスリートにとって無駄でしかない使えない筋肉。カーリングのように緩いスポーツだからできること 1件の返信

341. 匿名 2023/07/29(土) 11:32:24 

>>169 きんにくんだったかな? 大体2週間で戻るって説明してたよ 一瞬だけそうなるみたい

342. 匿名 2023/07/29(土) 11:35:01 

>>44 ミトちゃん味があって可愛い!!平均的な一般男性には1番モテるタイプだよね。派手好きなIT社長とかには好まれなそうだけどさ。

343. 匿名 2023/07/29(土) 11:35:37 

>>339 そういうおじさんってお腹出てたりしません? 接客してるんですが、まるまるとしたオバサマ方が藤沢さんの事を取りあげたテレビ番組観ながら「これは、やりすぎ!女性らしさがないもん」「シワっぽいし、少しぽっちゃり位の方が女の子はかわいいのにね」って大きな声で店内で話してました。 まあ人それぞれの主観だから別にいいけど、自称ぽっちゃりで若く見えるとか女性らしいとか勘違いしてるより、努力してチャレンジしている方はかなりカッコいいですけどねーって心の中でつぶやきました。

344. 匿名 2023/07/29(土) 11:43:10 

>>169 ボクシングの減量も計量が終わった後はすぐに体重が元に戻る 1件の返信

345. 匿名 2023/07/29(土) 11:48:11 

>>1 痩せただけでイメージかわるね ホワホワ系から普通に美人になった でもシワは増えたね

346. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:36 

>>12 筋肉をキレイに見せるために大会に合わせて水分や塩分を極限まで取らないと聞いたよ 皮膚が筋肉に張り付いたようになって溝がくっきりして筋肉が際立つ(ナイスバルク!) だからその分顔は皺っぽく見えるけど、すぐに戻るよ

347. 匿名 2023/07/29(土) 11:54:34 

>>340 オリンピック選手がボディビル大会で、ボディビル専門にやってる方々に圧勝してたぞ

348. 匿名 2023/07/29(土) 11:55:48 

>>344 カーボアップ

349. 匿名 2023/07/29(土) 11:57:01 

>>177 ソッコーで言い返してますやん…w

350. 匿名 2023/07/29(土) 12:00:37 

現役にアスリートができることじゃないから やっぱりカーリングはスポーツじゃないな

351. 匿名 2023/07/29(土) 12:00:50 

>>102 えぇ…そうかなぁ? あなた、すごくひねくれてるね?

352. 匿名 2023/07/29(土) 12:05:47 

>>102 あんたも人のコメントいちいち覚えてて、とんだ大ブ○やん。

353. 匿名 2023/07/29(土) 13:02:41 

>>21 わあ!綺麗 こっちの写真の方が面影あるね素敵

354. 匿名 2023/07/29(土) 13:23:34 

まるで、別人だね。 モグモグタイムは、もう無し❓

355. 匿名 2023/07/29(土) 13:41:47 

>>1 騒いでもらって嬉しいくせに

356. 匿名 2023/07/29(土) 13:44:27 

>>21 それまでも最低限の筋トレはしてたけど 5月頃から本格的に鍛え始めたって言ってたよ 3ヶ月程で仕上げたって すごい集中力 さすがトップアスリート

357. 匿名 2023/07/29(土) 14:09:26 

バイタリティ凄いな 私は趣味もなくポケ〜っと人生すぎるのを過ごしてるだけなのでこの方凄くキラキラしてるわ 眩しくて昼寝しようかな

358. 匿名 2023/07/29(土) 14:45:58 

ちなみに吉田知那美選手もゴリゴリにトレーニングしてる。すごい背中! 1件の返信

359. 匿名 2023/07/29(土) 14:46:32 

>>44 3ヶ月でここまで変わるとは凄いね

360. 匿名 2023/07/29(土) 15:05:20 

可愛いしカッコいい。

361. 匿名 2023/07/29(土) 15:12:00 

体鍛えたら顔まで筋肉質になるの?

362. 匿名 2023/07/29(土) 16:01:11 

>>358 カッコいい!憧れの背中。お腹は割れても背中はなかなかこうならないんだよね~。よし頑張ろう

363. 匿名 2023/07/29(土) 16:27:47 

>>6 きっしょいコメント

364. 匿名 2023/07/29(土) 16:40:25 

>>1 ボディビルは置いといて、だいぶ髪伸びたな ボブのイメージ強かったからビックリ

365. 匿名 2023/07/29(土) 16:50:15 

寒い地域のアスリートは根性がすごい これはガチ

366. 匿名 2023/07/29(土) 16:54:01 

>>44 元これなの⁈ ちょっとやりすぎで心配になるね、拒食症とかになってないといいけど ボディビルディングだからただ痩せたいダイエットとは違うのかもしれないけどあの職業の方達も結構摂食障害になりやすいんだよね

367. 匿名 2023/07/29(土) 16:56:36 

>>332 素敵なコメントだぁ なかなか難しいかもしれないけど 笑顔でいられる時間が多いといいですよね😚

368. 匿名 2023/07/29(土) 17:05:22 

おまえ等も少しは見習えよ! 努力しねーくせに批判ばっかしてんなよ

369. 匿名 2023/07/29(土) 17:58:08 

この人はマイペースでサバサバタイプ、"そだねー"とか"モグモグタイム"とか、スポーツ新聞好きなおじさんに消費されてるのにずっと怒りをもってる気がしていた 田舎=癒しみたいな幻想を打ち砕くことができて良かったんじゃないの 1件の返信

370. 匿名 2023/07/29(土) 18:04:34 

>>369 うちの夫はこの姿見て すっかり変わってファン減っちゃうね,これからどうするの?素朴な雰囲気消えちゃったね みたいな事言っていた、はぁ〜?だよ 好きな事やって〜

371. 匿名 2023/07/29(土) 18:12:41 

好きな事を極めただけなのに、なんでこんな事をいちいち言わされなければならないのって思う。 勝手なイメージを作りあげて勝手に夢見て勝手に幻滅して文句言うとか、どれだけ夢見てるんだよ。 もともと藤澤さんがどんな人かもよく分からないくせに一方的に健気で従順そうとか思い込んでるモラハラ気質の男って気持ち悪い。


posted by ちぇき at 18:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

桜庭和志の息子・大世が格闘家デビュー 対戦相手は五輪柔道2大会金メダリストの内柴正人

情報元 : 桜庭和志の息子・大世が格闘家デビュー 対戦相手は五輪柔道2大会金メダリストの内柴正人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4688710/


1. 匿名 2023/07/18(火) 15:31:58 

私はすべて帰宅部で部活に入った事がありません。 同級生などは部活を辞めたがってましたがなかなか辞めれず、悩んでました。 1人は吹奏楽部を辞めて仲間にグチグチ言われてました。 1人は柔道部。先生が辞めさせてくれないと言っていて辞めずに卒業しました。 部活って辞めにくいんでしょうか? 18件の返信

2. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:47 

辞めにくい部もあるし、そうじゃない場合もある 1件の返信

3. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:50 

野球部って絶対髪剃んなきゃいけないの ? 4件の返信

4. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:53 

今は録音しとけば大丈夫😉

5. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:55 

辞めづらいです アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:04 

人による 1件の返信

7. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:07 

>>1 他人のことなのにトピたてるほど気になるの? 2件の返信

8. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:07 

辞めやすいところと辞めにくいところがある チームでやってるものは急に辞めたら迷惑かかるから辞めるタイミングに気をつかうのはあると思います

9. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:09 

長く続ければ続けるほど辞めにくくなる。

10. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:14 

部活の人とは校舎内、下手すると教室内で今後も顔合わすからね 3件の返信

11. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:15 

クラス以上にがんじがらめなコミュニティだからね。 1件の返信

12. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:23 

精神年齢の低い顧問にグチグチ言われたよー そんな行為してるのアホくさいって中学生でもわかるのに

13. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:24 

負け犬なので地元じゃ生きていけないと思え

14. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:45 

実質2年間だし、がんばってやれば!と言いたい。

15. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:46 

部活にもよるしサークルを辞めようとしたら裏切者扱いされるケースもある

16. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:49 

なんで辞めたの?とかめんどくさそう

17. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:01 

私は辞めたらしばらく同じ部活だった子が口聞いてくれなくなった笑

18. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:19 

吹奏楽部だったけど、中学3年の時同じ部活仲間の同級生に嫌がらせされて辞めたよ 表向きは、受験勉強に専念したいからって理由で ただ私の中学は部活に必ず入らなければいけなかったので、親友のいる美術部に移らせてもらえた

19. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:49 

学校によるのかな? 学年が変わるタイミングで部活を変える人いたけどな。 人数が少なくて、1人でも辞めると試合に出られないってところは渋られるみたいだったよ。

20. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:59 

普通に考えたら辞めやすくはないと思うけど。 適当な学校だと掛け持ちしたりコロコロ変えたりとかしてて楽しそうだった。 将来の夢に繋がる場合もあるから学校や部活によってそれぞれだよ。

21. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:59 

2件の返信

22. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:08 

昔はそうでしたが、今はそんな事なさそう。 中学生の子供、朝練もないし土曜日もメンバーの半分は習い事で休んでる。 話聞いてたらいつでも辞めれそうな感じ。。

23. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:16 

部活って、途中で他の部に転部することってできるのかなぁ?

24. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:35 

辞めたあと気まずいのは確か。、 1件の返信

25. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:44 

個人戦の部活は比較的辞めやすいと思う。 チーム戦の部活はまじで辞めづらいしグチグチ言われ続ける。(顧問も苦笑いで傍観するレベル)

26. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:47 

学校による

27. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:48 

>>7 思った 自分は部活の経験無いけど、中学生の我が子が部活を辞めようか悩んでいて…とかならまだわかるけど 2件の返信

28. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:03 

部活辞めても学校では顔合わせるからね 学校や塾での人間関係がすべて、みたいな学生時代にはキツイでしょ

29. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:03 

>>3 Mattが「家帰ったらお父さんがバリカン持って待ってる」とか言ってたなw

30. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:42 

>>21 帰宅部の大会ってどんな事すんの? 下校支度の早さ競ったりすんの? 1件の返信

31. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:47 

>>1 辞めにくくないよ 一人も辞めない部活の方が少ないと思うし

32. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:54 

無断で休めば勝手にクビにしてくれるんじゃないの?

33. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:03 

大会で良い成績を残せるくらいの運動部の子は辞めにくいと思う

34. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:05 

>>3 今はそんなことない学校も沢山あるんじゃないかな

35. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:20 

辞めにくいし 辞めたあと何となくギスギスしてる人達がいました 波紋が大きいというか

36. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:28 

うちの子、あっさり辞めてたよ。 文化系だったから? 毎年入部希望用紙出すようになってるんだけど出さなかった。 それで終わり。

37. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:43 

正当な理由でも一悶着あった。 私は留学するからって理由だったけど、顧問がオッケーしてくれなかった。そんな全国大会目指すようなレベルでもないのに。 そればかりか、学校からの推薦書も書いてくれず、仕方なく他の先生にお願いすることになった。 子供が大きくなっても部活は無理に入れとは言わないわ

38. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:45 

>>27 よこ 帰宅部でも部活の辞めづらさなんて想像できるだろうしなんか怖い。 1件の返信

39. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:57 

>>1 いやでもキリシマは部活辞めちゃうしさ...

40. 匿名 2023/07/18(火) 15:38:28 

テニス部ですが強豪校ということもあり、かなり辞めにくい環境でした。退部したいと匂わせるだけでも槍のような視線です。 高1の6月頃、怪我して辞めようとしたら氷のような空気になりマネに転向しました。 後輩で数名辞めた子がいますが、校内で見つけるたびに部員からヒソヒソ話をされていました。 個人的には1度しかない学生生活を嫌々ながら部活で潰すのは勿体無いので退部はアリ派です。

41. 匿名 2023/07/18(火) 15:38:51 

>>3 今は野球部も7割以上が丸坊主じゃないらしいよ

42. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:23 

>>1 吹奏楽部は大勢いるパートならまだ辞めやすいけど 人数が少ないパートや楽器の数が少ないパート その人が抜けると後が大変になるパートは辞めにくい。 あと何と言っても女子特有の謎の団結感。 あれが辞めにくさを倍増してる。

43. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:43 

失業した後も元の会社のメンバーと強制的に顔合わせないといけないみたいなもん。何事もないふりを続けた方が無難

44. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:47 

>>1 塾や他の習い事あるからって辞めてる子もいたし、普通に練習きついからって子もいたよ。 普通に辞められると思う。

45. 匿名 2023/07/18(火) 15:39:48 

>>1 結局、周囲の反応がうんぬんってやつね 気にせず辞めたら良い どうせ卒業したらほとんどが他人だもん

46. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:35 

>>30 学校の身の回りを整理整頓して自宅までの最短ルートを考慮し、その日の天候や公共交通機関の遅れなどを加味し、誰よりも早く帰る とか?

47. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:47 

>>24 ごめんよぉー💦同意のプラス押したかったのにマイナス触ってしまった。 昔々の思い出だけど、先輩が怖すぎて辞めれなかった剣道部です。辞めたりしたら他の学年に関わらず仲間連れて睨みに来るようなタイプで、、、

48. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:52 

日本式部活って世界的に稀なんだよね。日本の学校の給食当番や掃除は他国が取り入れる例あるけど、日本式部活を取り入れる例は聞いた事ない。ただ、日本の部活が海外から見てクレイジーって話はよく聞いた事ある 2件の返信

49. 匿名 2023/07/18(火) 15:41:18 

今はゆる部活が流行っていて、部活も休みやすいし辞めやすいよ。野球部は人気がなくて人が集まらない。試合ができないから幾つかの学校が集まって連合チームで大会出たりしてるよ

50. 匿名 2023/07/18(火) 15:41:25 

>>1 帰宅部で正解よ、主さん。 部活って給料も出ないのにめちゃくちゃ練習はあるし、 無駄なしがらみばかりだし、そこらのブラック会社並みに辞めにくいところ多いよ。 2件の返信

51. 匿名 2023/07/18(火) 15:41:41 

仕事よりかは辞めやすい 私の職場は秋に辞めること伝えて翌年春にならないと辞められないところだよ 福岡市

52. 匿名 2023/07/18(火) 15:42:13 

辞めた直後は言われやすいけど しばらくしたら大丈夫

53. 匿名 2023/07/18(火) 15:42:30 

>>10 気まずいよね

54. 匿名 2023/07/18(火) 15:43:57 

>>1 吹奏楽部は必要なパートが歯抜けになってしまうから、夏のコンクール前の退部は嫌がられそう。 運動部はある程度部員がいればレギュラーが組めなくはないけど、戦力になる子に抜けられるとキツいかな。 1件の返信

55. 匿名 2023/07/18(火) 15:44:23 

今はそんなことないけれど、顧問によるかもね。 部活動の時間は令和の働き方改革を受け入れて減らしてるのに、生徒に対してだけは未だ昭和脳の顧問が山ほどいるから。

56. 匿名 2023/07/18(火) 15:45:14 

>>1 友達の吹奏楽部の子が途中で辞めたけど なぜか辞めた子な全員裏切り者みたいな扱いになって無視されたりハブにされたりしてて可哀想だった。 部活の雰囲気にもよると思う。 私はテニス部でキツすぎて辞めたかったけど、 友達との関係悪くなるのが怖くて結局辞められなかったな。

57. 匿名 2023/07/18(火) 15:45:34 

私も高校の時はギター部だったけど、人数が少ないから辞めさせてくれなかった。休んだらカルト宗教並みに家に押しかけてくる。結局、3年の引退まで続いたけど。

58. 匿名 2023/07/18(火) 15:46:02 

年頃だし人目気になるだろうな

59. 匿名 2023/07/18(火) 15:46:07 

>>48 部活に入る子が大半、帰宅部はとやかく言われがち、入ったら入ったで辞めるなよオーラ、土日朝練強制参加で顧問はプロの指導者でもない学校教諭、顧問はサービス残業休日出勤当たり前…。 よく考えたらおかしなシステムだよね。 2件の返信

60. 匿名 2023/07/18(火) 15:48:16 

>>10 美術部とかの地味な部活なら大丈夫だったけど 団体競技とか仲間と一緒に頑張る部活だと気まづいね 卓球とかの個人競技なら大丈夫そうだけど

61. 匿名 2023/07/18(火) 15:49:47 

辞めにくいし、なんで辞めるの?続けることに意味があるのにとか、部活の仲間は一生の友達だから続けた方がいい、みたいな価値観の人から質問されるのもめんどくさい。 でも辞めて良かった。部活もサークルも辞めたことあるけど、気まずさが残ったくらいだったよ。 楽しくもなかったし、続けても一生続く友情に変わるとも思えなかったので。

62. 匿名 2023/07/18(火) 15:50:49 

>>54 吹奏楽部は部員が多い部は抜けてもカバーがきくし、小編成の部は今はフレックス編曲(演奏楽器の変更がきく)で大会に出るところが多いから実は抜けても何とかなるんだよね。 コロナで急遽欠員が出るって事を経験したから尚更なんとかなる。 どうしても部の雰囲気に左右されちゃうんだろうけれど。

63. 匿名 2023/07/18(火) 15:51:08 

吹奏楽部がそんな感じ 自分のパートに責任持てって言われるけど、顧問が大会で良い成績収めたいだけ 今の時代そんなこと強制的にやったらどうなるのか分かるようなものの本当に脅して部員を縛ってる

64. 匿名 2023/07/18(火) 15:51:26 

美術部だったからかな、やめる子いても全然気にならなかった。学校であったら話するし でも、新しい部でうちらのノリサイコー!こっちのがあってた、辞めてよかった!みたいなこと言ってたのはちょっと品がないなとは思った。そしてなぜかその後戻ってきた。やめたあと、いた部活の悪口とか言わなければ良いんじゃないと思うな

65. 匿名 2023/07/18(火) 15:51:32 

もう20年前だから今は知らないけど部活辞めたあと顧問だった先生からシカトされてた 1件の返信

66. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:19 

内申が悪くなるから辞めるな!って退部を認めない母親が一番の敵だった

67. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:23 

辞めること自体はそれほど難しくないけど、辞めた後の選択肢は基本的には帰宅部になるしかなくなるよね。 1年生の2学期くらいまでならギリなんとかなるけど、2年生になってから別の部活に新入部員として入るのは学校の制度的には問題なくても、実際はすでに人間関係が出来上がってしまってるから入りにくい。 中学・高校の部活は学年の上下関係がかなりあるから。

68. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:36 

辞めにくい要因としては部員や顧問による引き留めと、本人が校内で今後も部員や顧問と顔を合わせることに気まずさを感じるということとあるね あと途中でやめたことが内申書に響くかもと不安に思っている子もいた

69. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:39 

うちの子の中学では辞めにくいみたい。親と先生と話し合いが必要。運動部は土日も夏休みもほぼ練習あるみたいだしなんか昭和っぽい感じの中学だわ。 1件の返信

70. 匿名 2023/07/18(火) 15:53:59 

一度入ったらやめるまでそのまま、じゃなく部活は一年単位とか学期ごとに更新制にすればよいかもね、と思う 1件の返信

71. 匿名 2023/07/18(火) 15:58:06 

>>10 まあ先輩に廊下ですれ違ったら「こんにちは」や「お疲れ様です」の挨拶だけはした方がいいですよ。それ以外は交流ないのですが、部活辞めたら挨拶しなくなった後輩いたけどすごい感じ悪かったです。 3件の返信

72. 匿名 2023/07/18(火) 15:59:45 

>>70 うちの子の学校は年度頭に継続するか否かの確認書を提出するよ。保護者の署名付きで。 まあ形式上って感じだけど。 辞めたい子は書類関係なく年度途中で辞めたり休部したりしてる。 1件の返信

73. 匿名 2023/07/18(火) 16:00:13 

クラブチームかなんかのサッカーやってて夏休みには南米に留学行く、って言ってた子は部活はいらなくてよかったみたいだけど基本みんな部活に入れって言われた中学は謎だった。あと不登校気味の子も入らなくてオッケーだった。それなら入らない自由私もほしいよとおもった

74. 匿名 2023/07/18(火) 16:00:25 

部活を都合のいいベビーシッター・託児所・学童保育あたりと勘違いしている親多いらしい。 先生が受け持つ部に早く負けて欲しいって思う事多いらしいけど当然だよね

75. 匿名 2023/07/18(火) 16:01:07 

学校というより 親が辞めることを許してくれなかった

76. 匿名 2023/07/18(火) 16:01:29 

>>59 やはり愚民化や都合のいい人材育成が狙いな気がします

77. 匿名 2023/07/18(火) 16:01:55 

>>1 いつの時代

78. 匿名 2023/07/18(火) 16:02:22 

弓道部は道場が狭いのに部員数がすごく多かったので、 辞めると申し出たら逆に喜ばれたよw

79. 匿名 2023/07/18(火) 16:02:57 

>>69 同じく、根性論を感じるよ。 我が子の通う中学校も。 令和の今の時代に、まだそんな古臭い体質なんだとビックリする。 何とかならないものなのかなぁ。 2件の返信

80. 匿名 2023/07/18(火) 16:03:05 

やりたい部活がなく、作りたかったけどそれも叶わず 同好会も認めてほしいなぁ 大学はそのへんめっちゃ楽しかった

81. 匿名 2023/07/18(火) 16:05:50 

>>48 部活のせいで余計な上下関係ができてる気がする 小6と小5の間だとそんなのないのにね、中2と中1だと上下関係になるのヘン 3件の返信

82. 匿名 2023/07/18(火) 16:06:29 

>>11 特に地方はね、幼稚園から中学まで同じ学区でひとくくり。辞めたらもう噂がかけめぐるわ、あらぬ尾ひれつけられるわ、ハブられるわ。バカみたい。辞めなきゃならないほど追い込むシステムのくせに。ね。 1件の返信

83. 匿名 2023/07/18(火) 16:08:30 

>>50 放課後なにするの? 友達できる? バカにされたりいじめられない? 6件の返信

84. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:38 

>>72 形式的にでもあるのはいいと思う。

85. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:52 

テニス部やってたが時間の無駄だった

86. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:52 

>>71 だめなの!?

87. 匿名 2023/07/18(火) 16:10:02 

>>1 今の子は幽霊部員っての知らないのか?

88. 匿名 2023/07/18(火) 16:12:29 

吹奏楽部いたけどギリギリの人数であれば余計に辞めさせまいと囲う。 一時期吹奏楽部の熱と私自体の熱に差があって私は演奏会とかみたいに楽しく楽器吹きたいけど大会みたいなの好きじゃなかった。 辛くなって学校休んだけどもう毎日パートの人たちがお迎えに上がるのよ。 帰りは吹奏楽部の人達の手紙とか入れてきてさ。 1週間続けて毎朝毎夕やられてこっちが折れて学校と部活戻ったけどさ、ちょっと長い休みでこれだからね 辞めるなんて言ったらもっとすごいと思う。 その吹奏楽に入る前一時期演劇部にいて部員6人しかいなくて自分と同級生が同時に辞めるって言ったら演劇部廃部になるのよね。 でも演劇部ゆるゆるだったから転部するのは楽だった。

89. 匿名 2023/07/18(火) 16:13:21 

>>81 しかも後輩として先輩を立てる事ばかり求められ、先輩は独裁状態、先輩としての義務は全然求められないのはおかしいよね

90. 匿名 2023/07/18(火) 16:15:46 

厚切りジェイソンさんやラモス瑠偉選手が日本の部活に苦言を示してるのを聞いた事あります。日本スゴイや日本大好きみたいなコンテンツにキャッキャウフフするより、そういう苦言の方がはるかに有益だね。

91. 匿名 2023/07/18(火) 16:15:52 

>>82 地方で保育園〜中学までみんな一緒みたいなとこだけど、中学自体がそんなに部活に熱心じゃないから部活辞めても全然大丈夫だし兼部も転部も幽霊部員もOKだよ。 強豪校とかは大変そう。

92. 匿名 2023/07/18(火) 16:16:35 

部活辞めても狭い学生生活は続くからねー…

93. 匿名 2023/07/18(火) 16:17:26 

部活強制の中学校だったけど、本当嫌だった。先生はバカでも部活行く子供が好きだし。

94. 匿名 2023/07/18(火) 16:20:27 

>>83 私は部活やめられなかったから 実際の帰宅部がどうするのかは知らないけど 帰宅部を選べるってだけ環境的には恵まれてると思う。

95. 匿名 2023/07/18(火) 16:21:51 

うちの子も吹奏楽部を辞めるとき一悶着あった。 女の子のグループが団結力すごくて部活でもクラスでもかなりイヤミを言われたよう。 親も協力することが多くてラインのグループがあって辟易したし、正直もうそんな熱心な部活入んないで欲しい。

96. 匿名 2023/07/18(火) 16:22:30 

>>7 私はてっきり、主の子供の話かと思った。 けど、違うみたいだね。

97. 匿名 2023/07/18(火) 16:24:11 

>>1 吹奏楽辞めた経験あるけど、まずはコンクールまで頑張って、そのあともう一度考え直したら?みたいに言われた。結局コンクールまで全くモチベーション続かなかったから辞めたけど、何かの節目まで頑張って辞めるとかならメンバーも顧問も納得しやすいんじゃないかな。

98. 匿名 2023/07/18(火) 16:25:24 

吹奏楽部に入ったら音楽の成績を有利にさせたり優遇があったよ。今もあるのかな?内申書にも響くとかあるし。 土日に電車乗ると学生さん達が試合とかで県外から来てる子もいて「今から帰るのだりぃー」と言ってて、今の子達って大変だなと思った。

99. 匿名 2023/07/18(火) 16:27:06 

>>38 このトピに限らず「なんの目的なの?」みたいなトピがたまに立たない?語ることはあるしむしろ盛り上がりそうなんだけどトピ主の目的が不明。

100. 匿名 2023/07/18(火) 16:29:10 

>>59 先生の家が家庭崩壊、先生が内心部活早く負けて欲しいって思う事はよくあるらしい。 それに、部活はやむを得ず消去法で入る部を選ぶ人も多いよね

101. 匿名 2023/07/18(火) 16:34:43 

今の東京の公立中学って部活加入率どのくらいなのかな。5割切るなら部活入らなくていいんじゃないって思ってるけどほぼ入ってるかな…やりたいことがなければね。

102. 匿名 2023/07/18(火) 16:45:41 

>>1 私は辞めた、吹奏楽部からバトン部に。吹奏楽部は中学の時からやっていたのもあり、なぜか部長から2年から部長やりなさいと言われて、めちゃ悩みました。三年がいるのに部長なんて無理!怖いと思い、友達がいるバトン部に入ったけど楽しかった。

103. 匿名 2023/07/18(火) 16:48:59 

強豪校の部活は辞めにくいし、辞めた後もヒソヒソされがちだよね。 うちの子の学校は、大体の部活がかけ持ちOKで割とゆるい雰囲気だけど、ある強い部活だけは泣いて頼んでも辞めさせてもらえなくて、いじめに発展したことがあったらしい。

104. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:32 

今強制じゃなくなったけど辞めにくいとかやっぱあるのかなー 子供が辞めたいと言いながら今のところズルズル練習に出てる やる気があるなら精一杯支えるけども嫌々やってる子の遠方の練習試合なんかの送迎、こちらもやる気が出ないというか…

105. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:09 

>>83 そういう考え方の人が辞めた人を追い詰めるのよ

106. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:47 

剣道部だったけどめちゃくちゃ辞めづらかった。 団体戦ギリギリの人数だし、顧問が怖すぎて言えなくてイヤイヤながらも3年の引退まで過ごしてしまった。

107. 匿名 2023/07/18(火) 17:07:45 

>>3 今はそんなことないところがほとんどだけど、選手達が自主的にやることが多い。

108. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:09 

>>83 普通に塾へ行く。勉強するのみ。

109. 匿名 2023/07/18(火) 17:09:17 

スポーツ特待生がそのスポーツ部を辞めるのは難しい

110. 匿名 2023/07/18(火) 17:12:27 

>>83 中学が強豪の運動部でキツすぎて辞めたくても辞めれなかったから、高校はその反動で帰宅部だったけど毎日帰って寝てたw時々友達と居残り勉強したり、遊んだり帰宅部最高だったよ

111. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:38 

>>81 それどころか、小1で同じ登校班の5年6年のお兄さんお姉さんにもタメ口、ちゃん付けくん付けもザラだよね

112. 匿名 2023/07/18(火) 17:24:02 

>>27 たぶんそんな感じなんだと思うよ 子供のこと書くと余計なこと言われそうで嫌なんじゃない?

113. 匿名 2023/07/18(火) 17:26:39 

>>50 アレンで草

114. 匿名 2023/07/18(火) 17:32:48 

>>1 そりゃ団体競技なら迷惑かけるからそうでしょう 会社を突然辞めるのと同じだよ 個人競技にしたって指導者の立場からすると今まで指導してきたのが無駄になるから辞められるのは正直がっかりだろうし

115. 匿名 2023/07/18(火) 17:53:02 

>>1 チームプレイ的なことを考えなきゃいけない部活は、全体のバランスを考えながらみんなで目標に向かって練習するから、周りからしたら辞めないで欲しいと言われがちかも?

116. 匿名 2023/07/18(火) 17:53:51 

>>6 あっそ、って言われる人もいるからね。

117. 匿名 2023/07/18(火) 17:59:41 

>>1 今は分かんないけど、アラフォーの私の時は辞めにくかった。特に吹部だと、一人抜けると合奏の仕上がりが変わっちゃうからね。私も苦労した。 うちは人数が多かったから、補欠の中からオーディションし直しになったらしい。少ないとこだとアレンジ変えたりで、それぞれ違う手間がかかると思う。 本来は学校って学業メインのはずで、部活と上手くバランス取れないなら辞めるのも仕方ないと思うんだけど、部活脳の先生って考え方歪んでるんだよね…

118. 匿名 2023/07/18(火) 18:10:52 

>>65 運動系の部活をガチでやってる先生にありがちだよね。「部ごとに顧問つかないといけないから〜」ってノリのドライな先生なら、そこまで嫌なことしないけど。

119. 匿名 2023/07/18(火) 18:24:39 

今思えば嫌ならやめれば良かったのにと思うけど 当時はやっぱり周りから何か言われたり、内申に影響するんだろうか?とか考えてやめられなかった

120. 匿名 2023/07/18(火) 18:26:30 

>>83 部活やってたけど部活の子なんかとほぼ遊ばないし友達とも思ったことない クラスに普通に友達いたよ

121. 匿名 2023/07/18(火) 18:31:35 

>>1 なんでもそうじゃない?習い事だって 早めにけりを付けれたらそのほうがいい

122. 匿名 2023/07/18(火) 18:45:59 

うちの子(高校生)、部活辞めた途端にそれまで仲良くしてくれてた部員の子からインスタのフォロー外されて、今までにUPしてた写真の中からうちの子が一緒に写ってる画像は全部消されてた。笑 別に人間関係で揉めて辞めた訳でもないのに、手のひら返しがすごくてビックリよ。 2件の返信

123. 匿名 2023/07/18(火) 19:00:10 

>>83 放課後は図書室行ったり、美術部とか文芸部とか、割と緩い空気のとこに時々混ぜて貰ったりしてた。 特に美術部は「怪我をして満足に走れなくなった元陸上部」みたいな人が何人かいて、挫折した人間に優しくて救われてたよ。 元いた部では、かなり色々言われてたらしい。 でも、集団で人の悪口言って団結を深めるような部なら、いる方が毒だったと思う。 最初は、行こうとするとお腹痛くなってた自分がいけないと思ってたけどね。

124. 匿名 2023/07/18(火) 19:02:16 

>>81 小学生の頃同じ通学班で通ってた上級生とは名前+ちゃん呼びで普通にタメ口で話してたのに、中学生になり同じ部活になった途端、苗字+先輩呼びで敬語、廊下で会ったら挨拶や会釈だったわ。

125. 匿名 2023/07/18(火) 19:04:52 

>>122 怖!!でも、そういう子たちと下手に長く付き合うと、後々厄介なトラブルが起きそう。 娘さんはショックだろうけど、ヤバい奴の方から離れてくれたなら、逆に幸運かも知れないよ。想像でしかないけど、そういう手のひら返しのすごい子たちが、涼しい顔していじめをするんだと思う。

126. 匿名 2023/07/18(火) 19:50:20 

>>71みたいな先輩がいる部活はやめたくなるわ

127. 匿名 2023/07/18(火) 20:39:06 

辞める時めんどくさい。 顧問に始まり、部長とか色々出て来てさ。 いいじゃん、いやだって言ってんだから。 私、息子、娘 全員中学の時の部活辞めれたけどめんどくさかったー 経験者だから子供達の学校言って顧問と話つけましたよ。 1件の返信

128. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:19 

>>1 私の地域は、毎年4月に入部届を出し直すシステムらしい。だから辞めようと思えばその時違う部活なり入部しないって届けなり出せばいいだけだと思う。 要はやめたあとの人間関係がこじれるかどうかだよね。

129. 匿名 2023/07/18(火) 21:16:41 

>>122 辞めても仲間(友達)だよ! じゃないんだね

130. 匿名 2023/07/18(火) 22:19:17 

管弦楽部。講師がとにかくパワハラモラハラ。今じゃしっかり問題になるようなレベル。そもそも辞める人は、毎回ヒヤヒヤするほどやらかし系だったし、部活の出席日数足らなくてペナルティもついてるレベルだから、他の部員ともそんな仲良くないんだけど、講師はとにかくそのペナルティが終わるまで辞めさせない。そのペナルティは講師の身の回りの世話。犬みたいな扱い。本当にありえなかった。心から辞めたかったけど、あの犬みたいな扱いよりはまだ部員として怒られている方がマシだった。

131. 匿名 2023/07/18(火) 22:25:09 

息子は今陸上部辞めたくて交渉中。 顧問とそりが合わな過ぎて、教え方も良くなくてケガしてる子ばかりだし(息子も入部2ヶ月で両脚疲労骨折して治療中、なのに走らせようとする)でも学年で一番速いからすんなり行かない。 親が出ていかないと無理かもってとこまで来てる。

132. 匿名 2023/07/18(火) 22:42:12 

>>71 もしかすると、残ってる先輩から「あいつは裏切り者だから、見かけてもあいさつするな」とか言われたのかもよ。 まあ、そうだとしてもやられたら気分悪いけど。

133. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:45 

>>127 私も親に話しつけてもらったよ。 恥ずかしかったけど、本当にしつこいんだもん。 後輩にも追い抜かされてるし、マネージャーが務まるような機転もないしでいてもあんまり意味ないのに、何故か辞めさせてくれない。 あの心理本当に謎。

134. 匿名 2023/07/18(火) 22:56:30 

日本特有の辞めない事が美学の風潮。 ブラック会社なのに辞めれないのと大差ありません

135. 匿名 2023/07/19(水) 00:05:17 

1年生は応援やサポートという名のパシリみたいな事しかしてない。 試合休憩で3年生をうちわで仰ぐらしい。奴隷かよ。

136. 匿名 2023/07/19(水) 09:58:31 

>>79 学校に意見を言えばいいと思いますよ 学校を変えるには保護者の力が必要です

137. 匿名 2023/07/19(水) 10:02:18 

138. 匿名 2023/07/19(水) 14:05:08 

辞めにくいし、来ないやつは先輩に呼び出されたり最悪だった

139. 匿名 2023/07/19(水) 14:07:56 

>>2 田舎だと未だに強制だよ、参加まで強制

140. 匿名 2023/07/19(水) 15:17:46 

>>79 よこだけどうちの子の中学も心配のなるくらい昭和 先生も生徒も相互監視って感じで、みんながガチガチに抜け出せない苦行のみの活動になってしまってる感じ もう少し余裕を持って取り組める雰囲気であって欲しかったわ

141. 匿名 2023/07/20(木) 14:39:17 

>>21 目指せ全国制覇


posted by ちぇき at 14:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月28日

井上尚弥が4階級制覇 統一王者フルトンに8回TKO勝利…無敗での達成は日本史上初の快挙

情報元 : 井上尚弥が4階級制覇 統一王者フルトンに8回TKO勝利…無敗での達成は日本史上初の快挙ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4700028/


1. 匿名 2023/07/25(火) 22:22:33 

◆プロボクシング ▽WBC、WBO世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下)タイトルマッチ12回戦 統一王者スティーブン・フルトン―同級1位・井上尚弥(25日、東京・有明アリーナ)

 前世界バンタム級4団体統一王者の井上尚弥(大橋)が、WBC、WBO世界スーパーバンタム級統一王者のスティーブン・フルトン(米国)を8回1分14秒、TKOで破り、2冠奪取に成功した。4階級制覇は2018年9月の井岡一翔(志成)以来で、無敗での達成は日本史上初。井上は2012年10月のプロデビュー以来、自身の持つ日本人ボクサーの歴代1位連勝記録を「25」に伸ばした。フルトンは22戦目で初黒星。 13件の返信

2. 匿名 2023/07/25(火) 22:22:58 

おめでとうございます。 1件の返信

3. 匿名 2023/07/25(火) 22:23:13 

これが世界の井上だ!

4. 匿名 2023/07/25(火) 22:23:22 

やた〜!!!

5. 匿名 2023/07/25(火) 22:23:24 

レジェンド アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/25(火) 22:23:48 

すごすぎ世界一!

7. 匿名 2023/07/25(火) 22:23:57 

夢の5階級制覇を達成してほしい

8. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:01 

強っ!

9. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:23 

>>1 ただ勝つだけじゃなくて、KO勝利っていう 最高の勝ち方ができるのは本当スーパースター

10. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:24 

亀田とはなんだったのか 7件の返信

11. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:25 

井上尚弥とやるってだけでも尊敬するわ 絶対生きて帰れないもんこんな化け物 2件の返信

12. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:26 

また浜ちゃんに高級焼肉奢ってもらえるね 3件の返信

13. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:38 

さっきKOシーン動画で見たけど異次元の強さでした

14. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:42 

>>1 おめでとう㊗️ スポーツで世界的に活躍してる日本人 すごく増えてますね 海外選手からもリスペクトされていて 誇らしい

15. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:53 

これさ、井上尚弥が凄すぎるだけで フルトンも相当強いよね 8件の返信

16. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:55 

テレビでやった? 3件の返信

17. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:57 

8回TKO、予想当たったわ 1件の返信

18. 匿名 2023/07/25(火) 22:25:08 

尚弥はワシが育てた 2件の返信

19. 匿名 2023/07/25(火) 22:25:14 

凄い!!おめでとうございます!! でも凄過ぎてよくわからない(笑) ドラゴンボールで説明して(笑) 6件の返信

20. 匿名 2023/07/25(火) 22:25:29 

大谷翔平と街中で喧嘩になったらどっちが勝つかな? 12件の返信

21. 匿名 2023/07/25(火) 22:25:37 

松本人志、スポーツ選手を番組とかで小馬鹿にしてイジるのに井上尚弥の事は尊敬してるよね ボクシングの事知ってる俺カッコいいでしょって感じ 浜ちゃんみたいにアスリートみんな同等に扱えばいいのにね 6件の返信

22. 匿名 2023/07/25(火) 22:25:45 

亀田兄弟とやってほしいな 6件の返信

23. 匿名 2023/07/25(火) 22:25:59 

つえー

24. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:01 

めちゃくちゃかっこよかった!!おめでとう でもずっと映ってた松本人志が気になって意識がそっちに行ってしまった笑

25. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:08 

井上、本当にモンスター おめでとう フルトンも勇気があっていい選手でしたね

26. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:30 

最後の追い込み過呼吸よ!!井上尚弥かっこよすぎでしょ! おめでとうございます!!

27. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:45 

試合見てたけどマジですごかった 無敗の人をダウンさせるとか下手したら一生のトラウマになりかねんレベル

28. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:59 

階級を上げてもモンスター級のパンチだったね

29. 匿名 2023/07/25(火) 22:27:34 

松ちゃんと布袋さんが隣同士なの笑えた。めちゃくちゃ映ってたね!笑 あんな間近でみれて羨ましい! あーすっんごい試合だったね! 2件の返信

30. 匿名 2023/07/25(火) 22:27:45 

見てたよー!相手も強いのにすごかった!

31. 匿名 2023/07/25(火) 22:27:47 

フルトンも強かった。ありがとう

32. 匿名 2023/07/25(火) 22:27:56 

相手のフルトン選手も強かった! お互いにパンチを出し合って引くことなくいい試合でした

33. 匿名 2023/07/25(火) 22:27:58 

おめでとー!最高だったわ

34. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:05 

>>22 1ラウンドで亀田が反則負け

35. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:09 

細いのにパンチ力がハンパない

36. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:18 

>>16 lemino

37. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:20 

>>19 ナッパのフルパワーに界王拳2倍で勝った 2件の返信

38. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:26 

>>29 松ちゃんいつもいるね ヒカキンは来たのかな? 2件の返信

39. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:38 

>>10 三男はパフォーマンスしないで頑張ってるよ。WBAの1位かな?一応指名試合の権利がある 2件の返信

40. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:06 

>>21 まっちゃん会場にいてたよねw 一気に畳み掛けるところ、さすがだなー 異次元の強さ 1件の返信

41. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:14 

>>19 そらもう無敗王者ミスターサタン、魔神ブウに勝利よ

42. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:19 

負け知らず

43. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:22 

見てたけど、本当に強いわ! 歴代の王者として、名が残ると思います!

44. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:22 

タイプ 結婚してるけど結婚したいw

45. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:29 

>>11 この試合は現地で見てたんですが、本当に圧巻でしたね。 パヤノ選手は一瞬、意識が飛んでるように見えました。

46. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:30 

>>19 プーアルが最終形態フリーザに勝ったみたいなもん 1件の返信

47. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:44 

空き巣入った奴ってまだ捕まってないのかな? 見つけたら井上尚弥本人にボコボコにしてほしい

48. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:12 

最後までもつれて判定の場合は疑惑の時があるけど、ココまでキレイなKOだと不正しようがないね おめでとうヽ(=´▽`=)ノ

49. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:18 

おまんこ濡れたw 本能が子供欲しがってる 1件の返信

50. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:20 

全世界でTwitterトレンド一位 井上尚弥すごすぎ

51. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:22 

すごい面白い試合だった!フルトンもすごく強いのに井上尚弥がすごすぎて…彼、すごくいい面構えしてるよね!

52. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:26 

今回は井上選手が珍しく感情的だったね。でも感情的な井上選手もまたかっこよかった!おめでとうございます!

53. 匿名 2023/07/25(火) 22:31:50 

>>22 どんどん井上にレベルを引き離されてる 1件の返信

54. 匿名 2023/07/25(火) 22:32:02 

>>1 フルトンやバトラーも偉大なチャンピオンだな 井上からけっして逃げず日本まで乗り込んで来たんだから それに比べてクソメロだけはマジでゴミヤローだったな あのゴキブリは挑発だけさんざんやっておいて最後はいつも逃亡 あれは人としてもダニ以下のゴミだったな

55. 匿名 2023/07/25(火) 22:32:09 

なおくんかっこよすぎ!!!!大すき

56. 匿名 2023/07/25(火) 22:32:42 

奥さん同級生らしいけど、宝くじ当たったレベルじゃない地位と収入だよね。単純にイケメンだしさ。まぁ家事育児はほぼ手伝ってくれないだろうけどこのレベルは許される。笑 5件の返信

57. 匿名 2023/07/25(火) 22:32:47 

>>15 世界チャンピオンだからね。 井上が相手だと世界チャンピオンが雑魚に見えるおそろしさ。 1件の返信

58. 匿名 2023/07/25(火) 22:33:24 

試合は最高だったけど画面が青くなる演出がうっとうしかった 2件の返信

59. 匿名 2023/07/25(火) 22:33:29 

何してる人か知らないでテレビ出てるの見たんだけど、普通にイケメンだよね。 早乙女太一にちょっと似てる。

60. 匿名 2023/07/25(火) 22:33:38 

>>53 同じレベルの時代あったの? 1件の返信

61. 匿名 2023/07/25(火) 22:33:39 

>>38 ヒカキンもほぼ毎回試合来てる Twitterあげてた

62. 匿名 2023/07/25(火) 22:33:50 

>>38 ツイートしてるよ!

63. 匿名 2023/07/25(火) 22:34:49 

井上尚弥すごい→俺すごい

64. 匿名 2023/07/25(火) 22:34:53 

しょせん軽量級だから微妙 稼げないし知名度も年収も低い 6件の返信

65. 匿名 2023/07/25(火) 22:34:55 

>>56 高校1年生から付き合ってるからね 私も奥さんになりたい

66. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:21 

もう恐怖を感じるくらい強い! 最高だな、井上尚弥! 試合観るとスカッとする!

67. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:24 

すごいっっ 見たかった! この人のパンチ受けたら終わるのは分かるけど とにかく相手のパンチが当たらないよね 自分より背が高くリーチのある選手のパンチもよける ディフェンスもすごいってことよね ほんとすごい…

68. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:28 

>>56 ボクサーとして微妙だよ ミドル級の世界王者じゃないから 1件の返信

69. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:44 

>>60 あるわけないじゃん

70. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:51 

>>57 元々階級一つ上で無敗のチャンピオンなのに、、 井上尚弥えげつない、、

71. 匿名 2023/07/25(火) 22:36:03 

>>22 井上とやるには格が低すぎる。 今の井上と対戦するには国際的に強いと認められた格が必要。 ドサクサに紛れて世界タイトルを獲得するのではなく、強いボクサーを何人も倒さないと

72. 匿名 2023/07/25(火) 22:36:32 

井上尚弥の腹筋動かす機械みたいなやつのCMめっちゃエロいから見てほしい

73. 匿名 2023/07/25(火) 22:36:55 

>>68 サゲに必死やな 1件の返信

74. 匿名 2023/07/25(火) 22:37:09 

>>46 おでぇれぇたぁぁぁぁ!! そんな凄いのか!!!!

75. 匿名 2023/07/25(火) 22:37:22 

>>56 それがなおやは子煩悩でゴミ出しまでしてくれるときたもんだ。宝くじじゃすまされん。 1件の返信

76. 匿名 2023/07/25(火) 22:38:02 

>>73 実際ボクシングは階級による格差がめちゃくちゃある 軽量級はボクシングも柔道も軽視されがち 柔道の野村が重量級なら国民栄誉賞狙えた

77. 匿名 2023/07/25(火) 22:38:06 

>>64 間違いなくあなたより稼いでるから黙ってな

78. 匿名 2023/07/25(火) 22:38:22 

>>1 ・4階級制覇 ・日本人初のPFP 1位 ・アジア人初の4団体統一王者 ・25戦全勝 ・KO率88% ・WBSS覇者 ・早期KOでテレビ局を尺的に困らせる ・強過ぎて相手が弱く見える (錯覚) ・パンチが強過ぎて相手陣営に不正を疑われる ・日本ボクシング史上最高傑作 2件の返信

79. 匿名 2023/07/25(火) 22:38:24 

>>37 ということは、井上尚弥さんがいれば東の都は守れるのですね!!凄い!

80. 匿名 2023/07/25(火) 22:38:43 

>>21 俺かっけーというより単にボクシングファンなんでしょ。辰吉とも仲良いよね 1件の返信

81. 匿名 2023/07/25(火) 22:39:02 

>>78 史上最高?史上最高はミドル級以上の王者だよ 1件の返信

82. 匿名 2023/07/25(火) 22:39:09 

ボクシング漫画の主人公側ではなく、無敵の世界チャンピオン側の人だよねえ。 「あしたのジョー」のホセ・メンドーサ、「がんばれ元気」の関拳児、「はじめの一歩」のリカルド・マルチネスみたいな存在。

83. 匿名 2023/07/25(火) 22:39:34 

>>78 なんでパンチ速すぎると不正疑われるの? 3件の返信

84. 匿名 2023/07/25(火) 22:40:16 

ボクシング界のスターはみんなミドル級やウエルター級 2件の返信

85. 匿名 2023/07/25(火) 22:41:08 

>>83 試合の時にグローブの下にバンテージ巻くんだけど、 そのバンテージの中に何か仕込んでるんじゃないか 実際今回相手陣営に疑われて、目の前でバンテージ巻いてたよ。

86. 匿名 2023/07/25(火) 22:41:18 

>>39 イラネ あんな戦闘力5のゴミなんかと指名試合なんか義務づけないでほしい 空気を読まずにもしWBAがそれやったらマジでクズ団体 次の相手は絶対にタパレスであるべき 4件の返信

87. 匿名 2023/07/25(火) 22:41:26 

>>64 既に◯ぬまで豪遊できるくらい金ある この試合だけでも何十億動いてる この試合だけでも何億か個人で入ってくる 2件の返信

88. 匿名 2023/07/25(火) 22:42:12 

さてフィットボクシング北斗の拳でもするか

89. 匿名 2023/07/25(火) 22:42:14 

>>87 それならプロ野球のスター選手は破産しない

90. 匿名 2023/07/25(火) 22:42:35 

大谷にしても井上尚弥にしても世界に通じる日本人が出てくるのは嬉しい 1件の返信

91. 匿名 2023/07/25(火) 22:43:10 

>>15 そうなんだろうけど、あんまり強さを感じなかった。最初の方、慎重になってるのか、駆け引きなのか知らないけど全然前に出てこなくて、素人でもパンチが井上選手に完全に見切られてるのが分かった。フルトンの方が体格が一回り大きいけど、TVで見る限り、私の目には井上選手の方が背中が大きく見えたしな。 3件の返信

92. 匿名 2023/07/25(火) 22:43:15 

>>87 自己レス アタオカの貴女はもうブロックしたからコメ要らないよ

93. 匿名 2023/07/25(火) 22:43:30 

>>90 井上は軽量でしょ? そもそも最も格があって重い階級に王者は過去いたから

94. 匿名 2023/07/25(火) 22:45:47 

>>91 普通の世界チャンピオンの戦闘力100 フルトンの戦闘力120 井上尚弥の戦闘力150 強引に例えると上みたいな感じ。

95. 匿名 2023/07/25(火) 22:46:10 

そもそも野球も軽量ボクシングもマイナー競技だしね サッカーやバスケテニスのような超メジャー競技のスター誕生を望む 1件の返信

96. 匿名 2023/07/25(火) 22:47:01 

>>15 フルトンの入場曲がWWEのシンスケ・ナカムラの曲だったから、嬉しくなってフルトンを応援しゃったわ。 1件の返信

97. 匿名 2023/07/25(火) 22:47:05 

解説にいた村田諒太も試合中、フルトンが井上のパンチにビビってる感じがすると言ってたね。まさにモンスター。

98. 匿名 2023/07/25(火) 22:47:24 

>>21 謙虚さが無いよね。だから中田さんに痛い所つかれる。

99. 匿名 2023/07/25(火) 22:48:25 

>>17 私5Rで応募したー

100. 匿名 2023/07/25(火) 22:50:00 

>>56 宝くじって、なんか失礼な言い方だなぁ。

101. 匿名 2023/07/25(火) 22:50:32 

>>1 惚れそう

102. 匿名 2023/07/25(火) 22:51:06 

>>64 パウンドフォーパウンドの1位になったこともあるよ。フルトン撃破したから1位になるかも。 1件の返信

103. 匿名 2023/07/25(火) 22:51:13 

実況、解説陣の誰だったか分からないけど2ランウド目くらいで『井上チャンピオン』て言い間違えたよね

104. 匿名 2023/07/25(火) 22:51:53 

>>91 ええ…何言ってんの 序盤のフルトンは確かに完全にペース掴まれてたけど、4ラウンド目以降は戦法変えて多少リスキーでも率先して前に出てたよ 一瞬でも気抜けば終わりっていう状況下でもちゃんと井上尚弥の動きを読んでたし、尚弥に当ててる場面もあったし、射殺さんばかりの尚弥の威圧感に屈せずあそこまで闘ったのは十分すごいよ 強くないなんてことは絶対にない 3件の返信

105. 匿名 2023/07/25(火) 22:52:09 

スーパーバンタムにも長い間はいないだろうね。 最終的にはどこまで階級を上げるつもりなんだろう? スーパーフェザーぐらいまでかなあ 1件の返信

106. 匿名 2023/07/25(火) 22:52:17 

序盤すぐ終わりそうと思ったけど 7Rで、何発かもらって少し焦らせての 8Rのあの豪快なパンチ凄すぎた! 井上の試合で初めて泣きそうになった フルトンも強かったし耐えたよね。

107. 匿名 2023/07/25(火) 22:52:25 

>>20 ネタだと思うけど、プロボクサーにボディ殴られたら一発で倒れるよ 1件の返信

108. 匿名 2023/07/25(火) 22:53:08 

>>64 PFPで今2位だけど?

109. 匿名 2023/07/25(火) 22:53:40 

ほんっと強いね おめでとう!!!

110. 匿名 2023/07/25(火) 22:53:46 

>>12 まっちゃん試合来てたね!

111. 匿名 2023/07/25(火) 22:53:52 

試合前の記者会見でお約束の至近距離メンチ切り合いやってたけど、井上は途中から笑い堪えてて笑ったw にらめっこでは負けてたw

112. 匿名 2023/07/25(火) 22:53:55 

>>1 あれ?もしかしてだけど無敗での4階級KO制覇は世界初じゃない?過去にいたかな フルトン選手もさすが統一王者!強かった。このフルトンをKOするとは思わなかったよ。PFP1位返り咲きも濃厚かなこれ

113. 匿名 2023/07/25(火) 22:53:56 

>>104 あなた見る目あるね 日刊スポーツの採点でも5.6.7はフルトン取ってた 1.2.3.4は井上 2件の返信

114. 匿名 2023/07/25(火) 22:54:40 

>>58 あれは会場のライトのテストし忘れたかどうしても無理だっただけじゃない 演出ではないと思うわ leminoは登録不要で無料でやってくれたんだから文句言えないわ 安易に芸人も使わないですごく見やすかった 2件の返信

115. 匿名 2023/07/25(火) 22:54:54 

>>16 これ、独占だから後日にどっかで再放送してくれないのかな〜😭 3件の返信

116. 匿名 2023/07/25(火) 22:55:19 

タパレスもベルト2つ持ってきてくれて 圧巻の2ショットだった 年内のマッチ約束取り付けたね 良い人そうだった! 統一行けるよ年末楽しみだ!

117. 匿名 2023/07/25(火) 22:56:57 

タパレスに勝ったらフェザー級行きましょう 全盛期は短いのだから

118. 匿名 2023/07/25(火) 22:57:15 

>>107 横 マジレスすなw

119. 匿名 2023/07/25(火) 22:57:31 

>>64 そうそう。軽量級の選手は所詮軽量級って言われてどんなに強くてもあまり注目されないのに、井上選手の場合はPFPでも上位になりかなり注目されてるから、本当にすごいんだよ〜

120. 匿名 2023/07/25(火) 22:57:44 

>>20 井上が瞬殺でしょ。 大谷翔平は格闘技やってないんだから当たり前。 逆に井上が野球で大谷からホームラン打てるわけないでしょ。それと同じ。 1件の返信

121. 匿名 2023/07/25(火) 22:58:06 

>>22 兄弟?2対1ってこと? でも井上が勝つんだよねw

122. 匿名 2023/07/25(火) 22:58:20 

マイクタイソンも ジャーボンティデービスも 井上の実力を認めてるし もっと強い姿を見せれると 本人も豪語していたよ。 本当にモンスターよね

123. 匿名 2023/07/25(火) 22:59:14 

>>115 leminoだけど登録しなくても無料で見られるよ 動画見た時点で利用規約に同意したものとみなします云々のメッセージあるけど(料金じゃなくてクッキーとかその辺の話だと思う) 期間限定で見逃し配信もしてるはず

124. 匿名 2023/07/25(火) 22:59:28 

井上選手といい大谷選手といい単純にそのスポーツのトップになるだけじゃなく歴史に名を残す選手を同時期に見られるのは本当に幸せ 1件の返信

125. 匿名 2023/07/25(火) 22:59:30 

強すぎて相手が弱く見えるやつ 本当は相手も強いのに

126. 匿名 2023/07/25(火) 22:59:56 

>>104 そうなんよ。素人目だと井上尚弥が常に押してたけど、クリーンヒットとかを見るとジャッジは別れてもおかしくない展開でさすがフルトンって感じだったよね。ずるずるいって判定になればどっちが勝ってもってなってもおかしくなかったし そのフルトンを終始パワーで圧倒しながら技術面でも互角以上の井上尚弥の強さが際立った試合ではあったけど 1件の返信

127. 匿名 2023/07/25(火) 23:01:10 

>>58 私は試合序盤のレフェリーが邪魔だった笑 いいところでレフェリーの背中が入ってくること多かった、それ以降はちゃんと観られたけど

128. 匿名 2023/07/25(火) 23:01:20 

>>120 体重が10違うだけで勝てなくなるよ プロボクサーでも体重が重い素人にボコボコにされる 1件の返信

129. 匿名 2023/07/25(火) 23:01:37 

>>115 アプリダウンロードしなよ 簡単な質問答えるだけで登録も不要 見逃しも無料なのになんで今ここでコメント打ち込んでるスマホ使わないの? 1件の返信

130. 匿名 2023/07/25(火) 23:01:50 

>>21 昔から単純にボクシング、格闘技が大好きだからでしょ。野球は昔から大嫌いを公言してたけど

131. 匿名 2023/07/25(火) 23:01:59 

>>15 無敗のチャンピオンだからね。 パンチ力はないけど。

132. 匿名 2023/07/25(火) 23:02:14 

>>81 ぷぷ(^ω^)

133. 匿名 2023/07/25(火) 23:02:52 

>>114 は?演出だと言ってたけど

134. 匿名 2023/07/25(火) 23:03:20 

井上選手は何階級制覇まで目指してるの?パッキャオって6階級だったけ? 2件の返信

135. 匿名 2023/07/25(火) 23:03:55 

>>124 この年齢層のアスリートはすごい人が多いね ゆとりの成功例かな

136. 匿名 2023/07/25(火) 23:03:58 

相手も相当強いはずのにね。おめでとうございます。 1件の返信

137. 匿名 2023/07/25(火) 23:04:29 

>>15 でも7回まで3ヵ国のジャッジが6回まで全て井上のポイントで7回だけフルトンだったから、フルトンが勝つには8回から最終12ラウンドまで全てポイントとってドローでチャンピオンのアドバンテージで勝つしか方法なかったから99%勝てなかった。

138. 匿名 2023/07/25(火) 23:04:29 

ソフトバンクの柳田より稼ぎないんだね 1件の返信

139. 匿名 2023/07/25(火) 23:04:32 

>>134 6階級目指して最初かなり絞ってたはず 1件の返信

140. 匿名 2023/07/25(火) 23:04:33 

>>105 フェザー、スーパーフェザーが限界なんだろうけど、頑張ってライト挑戦してほしいね。 3件の返信

141. 匿名 2023/07/25(火) 23:04:43 

バトラーの試合があんな感じだったから今回物凄く興奮したよ!おめでとう! フルトンも強かった!5ラウンド目でひやっとした!ヒリついた試合で最高! 個人的にはドネアの試合も印象に残ってて今でもYouTubeで見てしまう 2件の返信

142. 匿名 2023/07/25(火) 23:05:00 

>>10 亀田どころか、他の日本人ボクサーと1つ次元が違う感じ 1件の返信

143. 匿名 2023/07/25(火) 23:05:11 

>>136 相手も相当強いはずなのに井上尚弥と戦うと弱く見えてしまう。損だよね 1件の返信

144. 匿名 2023/07/25(火) 23:05:14 

>>138 誰?

145. 匿名 2023/07/25(火) 23:05:46 

>>20 大谷はピッチャーでしょ193cm100kgもある 急速160キロ越える 単純なパンチ力は大谷に一票と思う スピードも大リーグで指折りの俊足

146. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:19 

井上を応援していたがかけたのはフルトン 4万dポイントに目がくらんでさ

147. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:20 

>>139 そうなんだ。ありがとう

148. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:24 

>>20 喧嘩なら大谷かな そこらへんで物もってぶん回せばいいし 一発食らうの覚悟で、掴んで押し倒せば、井上は動けない 2件の返信

149. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:25 

>>142 近い階級ならね ミドル級の村田と戦ったら井上は何もできずフルボッコにされるわ 1件の返信

150. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:25 

命がけでお金稼いでるボクサーがサッカーや野球選手より稼げないのは理不尽だよね。 10件の返信

151. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:51 

>>12 隣に布袋寅泰もいてたね

152. 匿名 2023/07/25(火) 23:07:33 

<プロボクシング:WBC、WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ>◇25日◇東京・有明アリーナ

153. 匿名 2023/07/25(火) 23:07:33 

>>148 小学校低学年ですか?笑

154. 匿名 2023/07/25(火) 23:08:14 

>>1 フルトンも実績重ねて2団体のチャンピオンになって ベルト獲得したのに、今日の負けで全て失ったんだよね、、、 格闘技って本当に残酷よね、、 1件の返信

155. 匿名 2023/07/25(火) 23:08:47 

>>15 フルトン試合後ガチ凹みしてたね なおやは察して近づくのやめた そりゃそうよね

156. 匿名 2023/07/25(火) 23:08:55 

日本スポーツ強くなったよね ゆとり世代が凄すぎる 1件の返信

157. 匿名 2023/07/25(火) 23:08:58 

体重差を甘く見ている人がいるけど本当にボクシングファン? 体重差による影響の大きさをファンなら認識しているはずだけど

158. 匿名 2023/07/25(火) 23:09:07 

>>134 飛ばした階級もあるから 最終はウェルター級かスーパーウェルター級だったような。次元が違う

159. 匿名 2023/07/25(火) 23:09:17 

>>128 だから大谷は格闘技素人でしょ。 井上のパンチを見切ることもできなければ耐えることもできるわけない。 ホント、大谷ならどんな競技だって日本最高レベルの他の選手と互角以上だと言いたがる大谷信者にはいらつくなあ。 3件の返信

160. 匿名 2023/07/25(火) 23:09:46 

>>150 日本人の選手は特に安いんだよね。階級が上がるとファイトマネーもあがるのかな?井上選手クラスでもまだまだ安いよね

161. 匿名 2023/07/25(火) 23:10:11 

>>156 ボクシングで最激戦区かつ超人気のミドル級を制したのが竹原 偉業度で言えば竹原のほうがはるかにすごい 2件の返信

162. 匿名 2023/07/25(火) 23:10:11 

>>159 なぜ対立煽りだと分からないのか 1件の返信

163. 匿名 2023/07/25(火) 23:10:13 

>>141 ドネアって強いんだなーって 改めて思います。 2回目こそ瞬殺だったけど 最初は結構苦しめられたし アラフォーだけど井上いなくなったし まだまだ取り返せると思う 1件の返信

164. 匿名 2023/07/25(火) 23:10:34 

>>149 そうそう、ちゃんと階級がわかれて戦うからボクシングはスポーツなんだよね 体格考えないで戦って誰が強いなんて話は総合格闘技のような話になるのかな? 格闘技詳しくないからわからないけどね 2件の返信

165. 匿名 2023/07/25(火) 23:10:52 

>>159 体重差がありすぎるとパンチの威力もダメージも全然違う

166. 匿名 2023/07/25(火) 23:10:56 

>>150 メイウェザーはスポーツ選手の中で世界一稼いでたよ 1件の返信

167. 匿名 2023/07/25(火) 23:11:29 

試合見てたけど、なんでこんなに強いの?! すごいね!

168. 匿名 2023/07/25(火) 23:12:03 

>>154 実は少し違う フルトンはフェザー級に上げるつもりだったけど、井上尚弥が来たからスーパーバンタム級にとどまって試合した。 ビッグマッチを受け入れてくれた。

169. 匿名 2023/07/25(火) 23:12:14 

いやどこまでいくんだろね。楽しみ

170. 匿名 2023/07/25(火) 23:12:34 

>>164 細かく分けすぎてボクシングはタイトルの価値が低い だからボクシングは稼げなくなってUFCに負けた 視聴者数もPPV収入も

171. 匿名 2023/07/25(火) 23:13:05 

>>161 ぶっちゃけミドルは世界的にそんな人気ない 実際、竹原、村田と日本人でも相手次第ではチャンピオンになれる(ゴロフキン、カネロ並みのチャンピオンがいたら無理だけど) 本当にやばいのは、ウェルター級だね。 ウェルターは日本人王者が一度もいない。

172. 匿名 2023/07/25(火) 23:13:27 

>>150 今回のファイトマネーは6億円以上と言われてるよね 2件の返信

173. 匿名 2023/07/25(火) 23:13:31 

>>166 ミドル級ウエルター級という一番人気の階級で無敗だったからです あと演出がうまかった だけどその後もっと稼ぐアスリートが当たり前のように出てきた

174. 匿名 2023/07/25(火) 23:13:33 

>>150 昔はヘビー級の選手のファイトマネーが全スポーツ選手の中でも一番高い時代もあったな

175. 匿名 2023/07/25(火) 23:14:00 

>>115 普通にYou Tubeで観れるよ 1件の返信

176. 匿名 2023/07/25(火) 23:14:03 

>>15 無敗だっけ? でも井上尚弥が勝つと思ったわ。 なんか負けるイメージが浮かばない。 この先もこの人に勝つ人は現れなそう

177. 匿名 2023/07/25(火) 23:14:38 

>>172 まだまだ上がりそうやね 1件の返信

178. 匿名 2023/07/25(火) 23:15:24 

>>177 もうあとは衰えるだけ 巨人の菅野や坂本らは毎年それ以上もらっている

179. 匿名 2023/07/25(火) 23:15:33 

>>143 弱くなかったけどな あそこまで井上尚弥の手を避けられる人もそういない なんなら中盤からペースも掴み始めてたし、あのまま判定まで持ち込まれたら井上尚弥のスタミナ大丈夫だろうかって不安もあった あの試合最後まで観てすら弱いって感じる人は、井上尚弥の恐ろしさを知らない人だと思う

180. 匿名 2023/07/25(火) 23:15:37 

井上尚弥に1つ注文つけるとしたら、海外のアウェーでの試合が圧倒的に足りない。しかもホームの日本でやった試合で3試合は相手選手が体調不良でふらふらの状態での試合。 ジェイソン・モロニーなんて井上尚弥とやった時なんて脱水症状で足元ふらふらで腰が引けたパンチしか出せなかったけど、亀田3男と戦った時は井上の時より3倍は強かった。次の井上の試合は本拠地ラスベガスで戦ってほしい。

181. 匿名 2023/07/25(火) 23:15:44 

>>16 今時、テレビでやるかいな!

182. 匿名 2023/07/25(火) 23:15:45 

>>150 今ボクシング界で一番稼いでるの誰だろう 1件の返信

183. 匿名 2023/07/25(火) 23:17:25 

>>164 バスケが階級制、身長制だったら、日本めっちゃ優勝できそう サッカーとかも。 小柄のイメージのメッシでさえ72kg(ボクシングで言えばミドル級) 5件の返信

184. 匿名 2023/07/25(火) 23:17:48 

>>113 公式ジャッジだとフルトンのラウンドは7回だけで後は全部井上尚弥だったみたいだね 1件の返信

185. 匿名 2023/07/25(火) 23:17:54 

>>150 そういう考え方が興行規模を無視して女子サッカー選手と男子サッカー選手の報酬を同じにしろって暴論に繋がると思うよ。 やはり報酬は興行規模に応じたものになるのは仕方ない 1件の返信

186. 匿名 2023/07/25(火) 23:18:49 

>>182 メキシコのアルバレスで150億円 ロナウドはサウジに移籍して年俸200億円超えているから現在は300億以上になると思う スポーツ選手長者番付 1クリスティアーノ・ロナウドサッカー ポルトガル1億3600万ドル 2リオネル・メッシサッカー アルゼンチン1億3000万ドル 3キリアン・エムバペサッカー 1億2000万ドル 4レブロン・ジェームズバスケットボール アメリカ1億1950万ドル 5サウル・アルバレスボクシング メキシコ1億1000万ドル 6ダスティン・ジョンソンゴルフ アメリカ1億700万ドル 7フィル・ミケルソンゴルフ アメリカ1億600万ドル 8ステフィン・カリーバスケットボールアメリカ1億40万ドル 9ロジャー・フェデラーテニス スイス9510万ドル 10ケビン・デュラントバスケットボール アメリカ8910万ドル 3件の返信

187. 匿名 2023/07/25(火) 23:19:39 

>>186 クリスティアーノ・ロナウドってボクサーだったんだ!

188. 匿名 2023/07/25(火) 23:19:42 

>>183 無理です 南米は日本人と身長があまり変わらないのに球技がめちゃくちゃ強い サッカーもバスケも強豪 2件の返信

189. 匿名 2023/07/25(火) 23:20:09 

>>159 150mのホームランを打ち 165kのたまを投げ 大リーグ指折りの俊足 193cm約100kg ぶちかましだけで死ねるよ 腕力も桁違い大リーグでホームラン王1位なのだから 1件の返信

190. 匿名 2023/07/25(火) 23:20:41 

>>185 アメリカ女子サッカーはいう資格あるよ 男子サッカー代表より客を集めてスポンサーも多い

191. 匿名 2023/07/25(火) 23:20:57 

この人は本当に強い相手に挑んでいくからすごい! 本物のモンスター!

192. 匿名 2023/07/25(火) 23:21:03 

>>189 あなた大谷アンチでしょ?大谷にも井上にも迷惑だから消えてください

193. 匿名 2023/07/25(火) 23:21:11 

もうホントにかっこいい。強すぎ。日本が誇れる選手。

194. 匿名 2023/07/25(火) 23:21:32 

>>12 まっちゃんが井上大好きなのは毎回伝わってくる

195. 匿名 2023/07/25(火) 23:22:45 

>>172 だからタパレスは真っ先に井上とやりたいの 万が一他の人に負けたらお金持ちになれないから

196. 匿名 2023/07/25(火) 23:22:46 

予想通りガルおっさんが過半数いるわ…

197. 匿名 2023/07/25(火) 23:23:31 

>>184 横だけど公式ジャッジの詳細って後々公開されるの? 1件の返信

198. 匿名 2023/07/25(火) 23:23:54 

>>186 中東のおかげで、サッカー選手の年俸インフレしまくり 久保や三笘でも中東行けば、メジャーのどの選手より稼げるようになる 1件の返信

199. 匿名 2023/07/25(火) 23:24:32 

めちゃかっこいいよね。 ストイックだし、強いし。 惚れる。

200. 匿名 2023/07/25(火) 23:24:56 

>>183 サッカーは難しいんじゃないかなあ。 ブラジルとか軽量でも凄いのがたくさんいそう。 現代表にも70キロ未満の選手いるし。 1件の返信

201. 匿名 2023/07/25(火) 23:25:48 

>>86 そのタパレスに2019年に勝った元世界チャンピオンの岩佐を亀田三男はスパーリングで圧倒してるけどな

202. 匿名 2023/07/25(火) 23:25:55 

高次元の技術でしたね 井上ってショートレンジからのカウンターが必殺級だと思いました 瞬時の反射とショートでありながらフルスイング並みの威力 あれを体感すると相手は手を出せなくなります ディフェンスも超絶技巧級 生まれ持った才能と惜しみない努力 何の分野でも同じなのですがどちらか一方が欠けているひとが普通なのですよ

203. 匿名 2023/07/25(火) 23:25:56 

>>198 サウジで男ばっかのスタジアムで怪しげな音楽を聞きながら真顔でプレーしているけど? メッシはアメリカでニコニコ顔 観客もたくさんいて活気がある

204. 匿名 2023/07/25(火) 23:25:56 

次戦タパレスか。ここフリーパスよな 負ける気がしないもん

205. 匿名 2023/07/25(火) 23:26:42 

>>163 ドネア1の時は井上が右目辺りにきれいにもらって眼底骨折してたね ドネア最強だった しかしそれに勝つ井上はもっとすごい

206. 匿名 2023/07/25(火) 23:28:42 

初めて井上さんの試合見たけど本当にすごかった。対戦相手のフルトンはアメリカのフィラデルフィアで麻薬や暴力に囲まれて幼少期を過ごしたらしい。。。そんな人に勝つなんてすこすぎや、、、

207. 匿名 2023/07/25(火) 23:28:44 

こういう試合こそ地上波でリアルタイムでみんなで応援して盛り上がりたいんだけどボクシングの放送権料ってめっちゃ高いんだよね?特に井上選手クラスの試合となると 1件の返信

208. 匿名 2023/07/25(火) 23:28:44 

>>39 長男も当時現役チャンピオンだった内藤選手に勝ってるしインテリジェンスなボクシングをする優秀なボクサーだったけど、メディアに踊らされてヒールを演じてたけだよ。三男もセンスあるし最悪だったのは次男だけ。 1件の返信

209. 匿名 2023/07/25(火) 23:28:58 

>>20 100㎏以上の大谷と60㎏の井上ならパワーなら大谷 ボクシングルールなら井上

210. 匿名 2023/07/25(火) 23:29:23 

何か解んないけど凄く惹かれる、程よく涼しげな顔が好きだからかな。○キジェットのCMしてるのこの方だっけ?

211. 匿名 2023/07/25(火) 23:30:48 

>>186 やっぱりボクシングも稼いでる人はトップ10に入ってるんやね 1件の返信

212. 匿名 2023/07/25(火) 23:31:43 

>>188 めっちゃは盛ったけど、優勝できる可能性がかなり上がるのは間違いない。 例えばサッカー選手とかだったら70kg以上(ミドル級以上)はできれば欲しい。 世界基準で言えば76kgは欲しい(スーパーミドル) 歴代ミドル級以上の日本人ボクシングチャンピオンはミドル級の竹原選手と村田選手の2人のみ。 歴代ミドル級以下の日本人ボクシングチャンピオンは116人。 1件の返信

213. 匿名 2023/07/25(火) 23:32:09 

>>211 アメリカで稼げるスポーツは高額になる。 1件の返信

214. 匿名 2023/07/25(火) 23:32:16 

フルトン、周りに「井上はバカ強いから試合やめた方がいい」って言われてたらしいね…モンスターすごかった… 1件の返信

215. 匿名 2023/07/25(火) 23:32:23 

強いのもだけどインタビューの受け答えもいいんだよね井上選手って。礼儀正しくて冷静で

216. 匿名 2023/07/25(火) 23:32:47 

>>10 亀田和毅はスーパーバンタム級のWBA世界ランキング1位でIBFの世界ランキング5位なんだよ 本来はWBAとIBFのベルトを持ってたアフマダリエフと亀田和毅は指名試合だったんだよ それがまさかアフマダリエフはタパレスなんかに判定負けして、ベルト2本を奪ったタパレスが亀田和毅との指名試合の予定だったのに、タパレスは金に負けて井上尚弥と統一戦する事になった 流石に亀田和毅は2階級制覇してるし亀田興毅や亀田大毅と違って強い相手とやってるから強いよ 竹原さんも畑山さんも長谷川さんも亀田和毅は強いと言ってたし、和毅選手はここ最近でトレーナーも変えて更に強くなったと言ってたよ

217. 匿名 2023/07/25(火) 23:33:19 

>>207 まだ地上波とか言ってるの? リアタイで多くの人が見られるのはスマホの方が多いと思うけど 特に今回は完全無料だった訳だし 2件の返信

218. 匿名 2023/07/25(火) 23:33:29 

>>162 普通は対立煽りだとわかるんだけど 他のスポーツのファンは大谷が嫌いな人は多いから わかってても、そういうことにしたいんだろうな 1件の返信

219. 匿名 2023/07/25(火) 23:33:50 

>>20 大谷翔平と井上尚弥は街中で喧嘩しない なぜなら大谷翔平と井上尚弥だから 懸垂勝負ならするかも

220. 匿名 2023/07/25(火) 23:35:08 

>>217 お前に聞いてねぇよカス

221. 匿名 2023/07/25(火) 23:36:02 

>>213 でもベースボールだけ入ってないね 2件の返信

222. 匿名 2023/07/25(火) 23:37:38 

UFCのコナー・マクレガーって なんであんな稼いでんの?

223. 匿名 2023/07/25(火) 23:37:55 

>>20 関係ないところで大谷の名前出す人なんなの? 野球オタってほんとにどこにでも出てくるなぁ めでたいトピなのに 4件の返信

224. 匿名 2023/07/25(火) 23:38:10 

>>212 これを見ると、70kg以下では世界相手に全然勝てるが 70kgを超えるとサッカーやバスケといった、メジャースポーツでは世界に勝てないというのが見えてくる

225. 匿名 2023/07/25(火) 23:39:44 

>>1 ドコモのLEMIOは糞サーバーすぎて試合中に何回もフリーズしてまともに見れなかったわ。 4件の返信

226. 匿名 2023/07/25(火) 23:40:31 

>>200 ほとんどいなくない? ネイマールくらい? ネイマールは68kgでフィジカル的ハンデがあるからこそドリブル能力磨いたり、ぶつかる前に上手く転ぶことで怪我を防いでる印象。 ネイマール以外は70kg以上はあるし、ディフェンス以外でも80kgの選手は多い。 1件の返信

227. 匿名 2023/07/25(火) 23:40:49 

>>218 なるほどね。>>223もそうだもんね

228. 匿名 2023/07/25(火) 23:41:04 

>>225 問題なく見れたけど

229. 匿名 2023/07/25(火) 23:42:32 

テーピングちゃんと公開してたね 包帯からのテーピングにしてたけど影響なかったのかな?

230. 匿名 2023/07/25(火) 23:44:50 

>>208 内藤大助はあのとき、完全に衰えていた。 それと、亀田はパワー全然ないはずなのに、あのとき内藤の顔がありえないくらい腫れてて バンテージに何か仕込んでたのではって言われてたね。 フルトンも、井上のバンテージについて疑ってたけどw 1件の返信

231. 匿名 2023/07/25(火) 23:46:31 

那須川天心とどっちが強いだろ? 実現したら辰吉対薬師寺クラスのビッグマッチになるね。 3件の返信

232. 匿名 2023/07/25(火) 23:47:26 

素人だけど、ドネアだっけ?あの選手が体格的にも1番強そうな感じしたわね

233. 匿名 2023/07/25(火) 23:49:35 

>>226 ヴィニシウスやロドリゴなんかもいる。 1件の返信

234. 匿名 2023/07/25(火) 23:51:11 

>>230 それ、ただの言い訳w 1件の返信

235. 匿名 2023/07/25(火) 23:51:39 

>>20 大谷がバット振り回してきたらさすがに近づけない井上がヘルメット被ればワンチャン⛑

236. 匿名 2023/07/25(火) 23:54:25 

>>231 なんちゅう素人めいたww

237. 匿名 2023/07/25(火) 23:54:48 

世間での盛り上がりとガルの温度差が凄い 地上波でやればいいのに 1件の返信

238. 匿名 2023/07/25(火) 23:55:21 

>>183 バスケで一番欧米と差があるポジションはポイントガードと言われてる フィジカルよりドリブルやシュートといった技術が日本人は欧米に比べて圧倒的下手なんだよ 1件の返信

239. 匿名 2023/07/25(火) 23:55:24 

サッカーの途中で井上に変えてよかった いい試合が見れたよ

240. 匿名 2023/07/25(火) 23:55:46 

>>161 のほうが凄いのは分かった でも井上も凄い これでいい

241. 匿名 2023/07/25(火) 23:56:00 

それにしても井上の1つ前の試合の日本人バクサー、オーラもなくてヒョロガリの身長高いだけのボクサーで酷かった。あれじゃあ客が金払って見に来ないわ。 3件の返信

242. 匿名 2023/07/25(火) 23:56:46 

>>231 井上尚弥vs那須川天心...? まあ天心もボクシングに転向はしたけど、対天心戦(あったとしても)個人的には全く気持ちが盛り上がらない

243. 匿名 2023/07/25(火) 23:56:57 

>>140 井上尚弥選手は165センチ。 スーパーフェザーとライトの2階級を制した畑山隆則選手が173センチ。 ライト級は不可能ではないにしてもリーチなどのハンデが大きくなりそうですね。 井上選手の距離に入れれば全く問題ないですがリーチの差で入られないようにされると苦戦しそうです。

244. 匿名 2023/07/25(火) 23:57:30 

ボクシングって毎回新しい配信サイトで観にくいの集金に困ってるんだなって感じる ツベでいきなりミルダムとかツイッチとか言い出した配信者はたいがい下火で終わる

245. 匿名 2023/07/25(火) 23:57:52 

>>241 どの立場で言ってんだか

246. 匿名 2023/07/25(火) 23:58:01 

>>234 でも、あの腫れ方はやばかったよw 井上に殴られても、あんな腫れ方はしないからねw

247. 匿名 2023/07/25(火) 23:58:06 

もう年内に4団体統一して相手いないよスーパーバンタムにも。フェザーは余裕で通用するその先が厳しい

248. 匿名 2023/07/25(火) 23:58:42 

>>96 The Rising Sunをサンプリングしたヒップホップの入場曲だったね テンションめちゃくちゃ上がった!

249. 匿名 2023/07/26(水) 00:00:03 

田口くんの言う通りになったわ!

250. 匿名 2023/07/26(水) 00:00:12 

>>241 強いだけがボクシングの面白さと思ってる馬鹿がいるからニワカ嫌いなんだよな

251. 匿名 2023/07/26(水) 00:02:30 

>>175 ありがとうございます♪

252. 匿名 2023/07/26(水) 00:02:35 

>>225 TVで見てたけど7ラウンドで2分ぐらい固まった iPhoneでは普通に見れたから我が家のWi-Fiのせいでは無いはず やっぱサーバーが混雑したのかな 1件の返信

253. 匿名 2023/07/26(水) 00:02:40 

>>221 大谷が近いうち入るんじゃないかな? 1件の返信

254. 匿名 2023/07/26(水) 00:02:56 

>>217 ボクシング興味のない人、井上選手をあまり知らない人に試合見せるのに一番いいのは今だに地上波

255. 匿名 2023/07/26(水) 00:03:03 

ライト級は無理 29戦29勝27KOのデービスがいるから 1件の返信

256. 匿名 2023/07/26(水) 00:03:16 

>>129 こっっわ!何かやな事ありました😇 2件の返信

257. 匿名 2023/07/26(水) 00:04:32 

幕ノ内一歩のフェザー級まで何とか行ってくれ

258. 匿名 2023/07/26(水) 00:04:36 

>>10 1件の返信

259. 匿名 2023/07/26(水) 00:04:51 

フェザー級からは厳しくなるって本当? 3件の返信

260. 匿名 2023/07/26(水) 00:05:36 

>>233 みんなドリブラーだね。そこらへんはスピード命。 ただヴィニシウスは73kgあるよ。 ボクシングならスーパーミドル級のフィジカル。 ロドリゴは確かに64kgとサッカーでは超小柄だけど、ボクシングで言えばウェルター。 1件の返信

261. 匿名 2023/07/26(水) 00:05:54 

めちゃくちゃ強い上に顔もカッコイイしチャラチャラせず硬派だしもう完璧だよね

262. 匿名 2023/07/26(水) 00:06:08 

>>259 ライト級から魔界の巣窟 1件の返信

263. 匿名 2023/07/26(水) 00:06:58 

>>259 通用するよスーパーフェザーからが厳しい

264. 匿名 2023/07/26(水) 00:07:46 

>>238 日本のポイントガード、めっちゃ小さいイメージ 小さいほどゴール遠いから、難しくなるのかな? 2件の返信

265. 匿名 2023/07/26(水) 00:08:10 

>>237 それよりも世界と日本のボクシング熱の温度差の方がすごいよ 欧米はPPV払ってでも観たいって人大勢いるけど、日本は「PPV?何それ?」「PPVたっけぇわ!地上波or無料放映じゃなかったら観ない」って人が大半 かく言う私もPPV高く感じるから無料か地上波の方は断然ありがたいけど 1件の返信

266. 匿名 2023/07/26(水) 00:08:43 

>>84 井上でも前の階級の減量前は63㎏らしい

267. 匿名 2023/07/26(水) 00:09:45 

>>241 同じプロ選手で、あれだけ差があるの凄いよね 一般人が想像する理想のボクシングって、まさに井上の試合だけど 実際井上みたいな試合は珍しくて、ほとんどの試合が一般人が見たら退屈するような内容

268. 匿名 2023/07/26(水) 00:11:38 

>>140 軽量級って、アメリカではわかりやすく見下されてるよね フライ(ハエ) バンタム(ニワトリ)

269. 匿名 2023/07/26(水) 00:13:17 

>>264 富樫とか国際試合では背が低すぎて全然通用しないからね 特にディフェンスは足手まといでしかない 技術は当然としてポイントガードでも185cmは最低ライン 1件の返信

270. 匿名 2023/07/26(水) 00:14:48 

>>84 ボクシング界のスターはライト、ウェルター 階級別プロ人数ランキング ・ライト級(61キロ) 2263人 ・Sライト級(63キロ) 2151人 ・ウェルター級(66キロ) 2149人 ・Sウェルター級(69キロ) 1940人 ・Sフェザー級(59キロ) 1665人 ・フェザー級(57キロ) 1582人 ・ミドル級(72キロ) 1513人 ・Sミドル(76キロ) 1426人 ・ヘビー級(90キロ~) 1371人 ・Lヘビー級(79キロ) 1316人 ・Sバンタム級(55キロ) 1260人 ・クルーザー級(90キロ) 1172人 ・バンタム級(53キロ) 1053人 ・Sフライ級(52キロ) 758人 ・フライ級(50キロ) 755人 ・Lフライ級(49キロ) 407人 ・ミニマム級(47キロ) 252人 1件の返信

271. 匿名 2023/07/26(水) 00:15:10 

フェザー級チャンピオン見たら身長だいたい170~173 スーパーフェザー級が170~175   井上尚弥選手が165  5~8cm位差が出るから、体格的ハンデになりそう 1件の返信

272. 匿名 2023/07/26(水) 00:16:06 

>>269 フィジカルと技術って分けられるけど、どっちも連動してると思ってる。 フィジカル強いから重心が安定するだろうし、軸がぶれないから、技術も安定する。 1件の返信

273. 匿名 2023/07/26(水) 00:17:29 

>>262 アジア人初のライト級世界チャンピオンになったガッツ石松って凄かったんだね 3件の返信

274. 匿名 2023/07/26(水) 00:18:26 

>>259 フェザーからは判定決着多くなりそうだけど、負けることはなさそう ライトから負けも増えてくると思う

275. 匿名 2023/07/26(水) 00:21:12 

>>260 日本代表も70キロ未満の選手は少ないでしょ

276. 匿名 2023/07/26(水) 00:21:45 

>>188 実際近くで見ると彼らは骨格からして太さが違う感じ ナチュラルに体に厚みがある 日本人が筋肉つけても軽自動車のシャーシに大排気量エンジン無理やり積むようなもん

277. 匿名 2023/07/26(水) 00:22:30 

>>273 団体が4つ(WBC,WBO,WBA,IBF)じゃなくて1つしかなかった時代に、スーパーウェルターで3度もチャンピオンになった輪島功一も凄かった

278. 匿名 2023/07/26(水) 00:23:00 

>>256 何かやたら地上波放送するのをを嫌ってるやついるねw

279. 匿名 2023/07/26(水) 00:23:12 

>>1 可愛い顔して強いよな♬

280. 匿名 2023/07/26(水) 00:24:11 

>>270 ウェルター級のわたしはスターだ⭐️

281. 匿名 2023/07/26(水) 00:28:33 

>>273 ガッツ石松は「ブラック・レイン」に出演した際、ボクシング元ライト級世界チャンピオンであることはあまり関心持たれなかったそうだけど、ロベルト・デュラン(当時22歳)と世界タイトルマッチで10RでKO負けしたことが知られるとスタッフからリスペクトされたとか。 「あのデュランと10Rも戦ったファイター」って扱いだったらしい。 1件の返信

282. 匿名 2023/07/26(水) 00:28:41 

始球式で見たけど、イケメンだった。

283. 匿名 2023/07/26(水) 00:28:57 

井上も30歳 そろそろ一般的に衰える頃だし、あと何試合見れるのか 正直、井上以外でワクワクするようなボクサーがいない 1件の返信

284. 匿名 2023/07/26(水) 00:29:13 

>>272 ちょっとした接触でパス、ドリブル、シュート乱れまくりだからね

285. 匿名 2023/07/26(水) 00:29:41 

>>21 べつに小馬鹿になんかしてないでしょ 勝手な思い込みで難癖つけんなよ 1件の返信

286. 匿名 2023/07/26(水) 00:29:53 

>>271 更に調べたらフェザー級でもWBOとIBFのチャンピオンは井上尚弥より身長低いんだね。骨格は分からないが。 1件の返信

287. 匿名 2023/07/26(水) 00:30:56 

フルトンは強かった。 が、井上尚弥はそれ以上に強かった。 まさにモンスター

288. 匿名 2023/07/26(水) 00:33:21 

>>225 人口が集中する都市部は混線しやすく田舎は混線し難い 1件の返信

289. 匿名 2023/07/26(水) 00:33:23 

>>18 嘘つくな。ワイやで

290. 匿名 2023/07/26(水) 00:34:33 

>>19 人間のレベルで言えばパンプット選手くらいや

291. 匿名 2023/07/26(水) 00:36:59 

>>286 ライト級の、デービスって選手も身長あまり変わらない

292. 匿名 2023/07/26(水) 00:39:51 

1件の返信

293. 匿名 2023/07/26(水) 00:40:07 

>>281 でも芸能界のケンカ自慢の人の方が強いとガルちゃんでこの間力説してる人いたよ 1件の返信

294. 匿名 2023/07/26(水) 00:42:54 

コメディアンの萩本欽一は歌手の森昌子の髪をからかって悲しませた過去がある。…

295. 匿名 2023/07/26(水) 00:48:01 

>>293 ガッツはボクシングより喧嘩向きの人なのにw トラックの運転手グループ(ヤクザ説もあり)と喧嘩になった際に冷静に判断して狭い道に誘い込み、常に1対1になるように殴り合って8人のした話は有名。

296. 匿名 2023/07/26(水) 00:48:15 

>>292 フィリピンの英雄になるわけだ ウェルター級、 ライト級、 フェザー級、 フライ級、 スーパーフェザー級、 スーパーウェルター級、 スーパーライト級、 スーパーバンタム級 身長: 166 cm 体重: 66 kg

297. 匿名 2023/07/26(水) 00:52:53 

>>264 東京オリンピックのスペイン代表のポイントガードが小さくて頑張ってるな~と思ったら190cmでびっけたわ 2件の返信

298. 匿名 2023/07/26(水) 00:54:24 

>>20 この質問、嫌いだな。野球は体格が良くないとなかなか上り詰めるのは厳しいけど、ボクシングは階級があるところが良いと思う。同じような体重の人同士、一緒懸命練習して、闘ってどちらが強いか?っていうガチフェアな感じが魅力なんだから。

299. 匿名 2023/07/26(水) 00:59:18 

>>10 三男さんは頑張ってるみたいよ、あそこは親父がなぁ

300. 匿名 2023/07/26(水) 01:00:54 

>>297 ラグビー見ている時にこの選手、ラグビー選手にしては目茶苦茶細いなあと思ったら180センチ80キロだった。普通にいたらかなりガッチリ体型なのに。 スポーツって周りのサイズが違うから麻痺するよね

301. 匿名 2023/07/26(水) 01:12:07 

>>297 バスケ スペインの世界ランキング 1位 日本の世界ランキング 36位 1件の返信

302. 匿名 2023/07/26(水) 01:21:44 

携帯の契約時にうっかり入ったdtvから自動的にleminoに移行して、9月まで今までと同じ料金だからそのあと解約しようと思ってたんだけど、もう1人のチャンピオンと今年中に試合したいって言ってたから、解約するのやめようか悩む。。。アマプラとネトフリ入ってるからleminoは要らないんだけどなあ。 1件の返信

303. 匿名 2023/07/26(水) 01:23:38 

こんな強くて一途なカッコいい旦那さんおる?!奥さんも素敵な方なんだろうな。。ただただ羨ましい

304. 匿名 2023/07/26(水) 01:23:55 

>>225 うちは映像はぜんぜん問題なく見れたけど、最初からずーっと音声が0.5秒ぐらい微妙にズレてて気持ち悪かった

305. 匿名 2023/07/26(水) 01:28:49 

>>197 されるよ!今回の公式ジャッジがこれね

306. 匿名 2023/07/26(水) 01:30:13 

>>288 愛知の田舎だからすんごいスムーズに観れたわ。あの緊迫した試合で止まったらイライラしちゃうよね。

307. 匿名 2023/07/26(水) 01:34:05 

>>22 2対一で

308. 匿名 2023/07/26(水) 01:37:01 

>>15 井上尚弥があんなに空振りさせられたの初めて見た

309. 匿名 2023/07/26(水) 01:38:31 

>>20 二人とも普段は温和だから喧嘩にならないが正解

310. 匿名 2023/07/26(水) 01:39:56 

>>141 ボクシング詳しそうですね!ニワカに教えて下さい! 井上尚弥は向かうところ敵なしって言われてるけど、それは階級別での話ですか?それともボクシング界で井上尚弥はチャンピオンで1番強いと思ってもいいのでしょうか。 世界に井上尚弥より強い人がまだいるなかなーって疑問で。よかったら教えて下さいm(_ _)m 5件の返信

311. 匿名 2023/07/26(水) 01:58:06 

>>273 あの見た目でめちゃくちゃクリーンなボクシングする 今の時代の目で見てもガッツさんのボクシングはスタイリッシュでかっこいい

312. 匿名 2023/07/26(水) 02:11:31 

>>310 141じゃないニワカだけど、そりゃあ階級のあるスポーツだから、、彼、身長165センチだし。 めっちゃでかくて重い奴のパンチの一発のが強くて重いから、どう考えてもボクシング界で相撲みたいに誰も彼もと直接対決して一番ではないだろうけどさ、 今ボクシング界で一番と言っても過言ではないくらい、目立ってはいるんじゃない。階級どんどん上げて、素人目にも面白く、わかりやすくTKO勝ちして見ていて気持ちが良いし。

313. 匿名 2023/07/26(水) 02:28:57 

>>310 ヘビー級のボクサーが一番強いよ

314. 匿名 2023/07/26(水) 02:46:00 

>>49 私も

315. 匿名 2023/07/26(水) 03:20:51 

>>231 本気で言ってたら笑える。 天心は日本のキックボクシング界で守られて強かっただけ。 井上との対戦権を頑張って得られたとしても 雲の上の存在だし、年齢的にも井上引退している可能性はあるよ。 天心は東洋とかも乗り越えなきゃならないし… 周りにおだてられの転向?な雰囲気を勝手に感じる。 選手は結局のところ運営の駒にすぎないのよ。

316. 匿名 2023/07/26(水) 03:53:33 

イ・ノウエは韓国人です 日本人は盗まないで下さい

317. 匿名 2023/07/26(水) 04:17:37 

>>126 さすがポイントの取り方が上手かったですよね!

318. 匿名 2023/07/26(水) 04:46:06 

>>283   拳四朗、中谷潤人はどうですか 9月18日試合あるよ 拳四朗も4団体の統一狙っているんだって 1件の返信

319. 匿名 2023/07/26(水) 05:22:17 

>>183 バスケに体重制限あるとアンガールズ田中みたいなデカイ骸骨みたいな選手増えそうw

320. 匿名 2023/07/26(水) 05:30:19 

>>91 試合前フルトンは21戦8KO無敗でどちらかと言うと慎重なディフェンス型の選手 井上は24戦21KO無敗の攻撃型だから海外でも人気があるのよ。まぁディフェンスタイプでも井上には耐えられなかったけどw ちなみにメイフェザーは50戦27KO無敗のディフェンス型 2件の返信

321. 匿名 2023/07/26(水) 05:31:43 

単純にパンチ力あるっていうのは相手からしたら脅威だろうね

322. 匿名 2023/07/26(水) 05:32:56 

>>256 いい加減21世紀に生きろ!て意味でしょw

323. 匿名 2023/07/26(水) 07:07:27 

>>302 え?次戦の放送権は既にレミノって決まってるの?

324. 匿名 2023/07/26(水) 07:26:48 

>>86 WBAの指名試合?井上尚弥が獲得したのWBCとWBOのベルトだからねw その前にお互いチャンピオン同士の統一戦が決まったのに指名試合ってw 仮にWBAの指名試合するならWBAとIBFの2本のベルト持ってるタパレスがWBA1位の亀田和毅とするんだよ IBFの指名試合ならIBF1位のサムグッドマンとタパレスがするんだよw にわかファンだろから教えてあげるけどタパレスとの試合は竹原畑山渡嘉敷他のOB選手の誰も興味ないと前々からぼやいてるし、本当のボクシングファンからは亀田和毅とやってほしいとなってるんだよ その理由はタパレスは日本人と多くやってるし岩佐亮佑にも負けてるし弱い世界チャンピオンだからなんだよ 3件の返信

325. 匿名 2023/07/26(水) 07:33:57 

井上尚弥選手が負けるならスピードあるアウトボクシングする選手だろうな!フルトンはスピード遅いから勝てるわけない! 勝てるとするならばスピードあってアウトボクシング得意で打って逃げての判定勝ちか、アウトボクシング得意でパンチ力がある人だろうな!全盛期のリゴンドーなら面白かったのにな~

326. 匿名 2023/07/26(水) 07:35:46 

評価すらされてなくて尚且つ岩佐にすら負けたタパレスだけはマジ勘弁してくれ やっても99.9%井上の勝ちだろよ

327. 匿名 2023/07/26(水) 07:36:39 

>>22 亀田3号が ベルト一本獲ってくれば 統一戦ができるよ!

328. 匿名 2023/07/26(水) 08:05:20 

>>221 アメフトとアイスホッケーも入ってないのに ベースボールだけって文盲?

329. 匿名 2023/07/26(水) 08:06:56 

井上尚弥が、こんなに戦ったのは、相手が相当強かった。 それでも、それ以上に井上尚弥が強すぎ。 かっこよかった。 興奮したわ。

330. 匿名 2023/07/26(水) 08:10:22 

>>37 こんな風に殴ったの!?

331. 匿名 2023/07/26(水) 08:18:35 

私ずっと楽しみにしてて16時からスマホの前に張り付いて見てたんだけど、こんなにニュースランキング低いんだね‥。 見てる間も実況トピ立たないかこまめにチェックしてたんだけど😂 スポーツ自体のファンが少ないのかな? それにしてもめちゃくちゃカッコよかった! おめでとうございます!

332. 匿名 2023/07/26(水) 08:21:07 

>>252 うちめっちゃ田舎だけど普通にサクサクみれたよ 都会住みの友達と電話しながら観たけど そっちも問題なかったなー

333. 匿名 2023/07/26(水) 08:21:58 

>>265 今回無料で観れたのが信じらんないくらいだよね!! ありがたい!!!

334. 匿名 2023/07/26(水) 08:38:12 

>>223 野球ファンはボクサーと殴り合いでどっちが勝つかなんて話題に興味ないから… よほどバカじゃない限り、井上ってわかることだし、どうでもいい イチローと他スポーツのアスリートを比較する人もほとんど見かけたことがないし 大谷はメディアにかなり神格化されて持ち上げられているから 名前が挙がりやすいだけでしょ なんで野球ファンだと思えるの?

335. 匿名 2023/07/26(水) 08:38:55 

>>56 以前テレビで私生活流してたけどせっせと家のなか掃除機かけてたよ 奥さんとは友達みたいだった

336. 匿名 2023/07/26(水) 08:39:05 

>>310 ボクシングでもmmaでもk1でもなんでも格闘技は殆ど階級ありきです。体重差無視では格闘技は技術面でフェアに戦えないからです。 階級無視なら剣道とか国体の空手?とか寸止めの空手であれば体重無視の身長で階級があったと記憶しています。 井上は階級の中での王者。 今回フルトンの試合で相手と身長差が5センチ弱あったのでリーチの面でフルトンが有利とされてたけど、見事に勝ってくれました。 彼の凄さはそれを覆すスピードとパワー 以前カルロスパヤノがバンタム級のパンチ力では無い!と仰ってるぐらい彼のパワーはすごい!異次元だ!彼に勝てる奴はいないと絶賛していました。(間違ってたらごめん) 井上は天才と言われる事を嫌い、人並み以上の努力を詰み、この戦績は父と培ってきた努力の賜物です。 YouTubeでタコの見解っていうチャンネルがあるんですが、井上尚弥の凄さをわかりやすく解説してるので是非見てみてください

337. 匿名 2023/07/26(水) 08:41:15 

>>223 バスケとサッカーも階級制なら日本勝てそうとか井上に失礼なことを言ってる人もいるのに 野球だけ反応するのはなんで? 2件の返信

338. 匿名 2023/07/26(水) 08:48:57 

>>337 だからバスケは階級制にしても勝てないって テクニックでも負けてるから

339. 匿名 2023/07/26(水) 08:49:52 

>>214 ヒント 最悪負けても5億円?のファイトマネー 1件の返信

340. 匿名 2023/07/26(水) 08:55:25 

1Rを見て井上が勝つと思った 7Rを見て判定で井上が勝つと思った そして8RでTKO勝ち

341. 匿名 2023/07/26(水) 09:04:43 

>>339 ほんと? 井上尚弥にはいくら入ったんだ‥

342. 匿名 2023/07/26(水) 09:08:34 

>>320 メイウェザーとフルトンは身長は変わらないけどディフェンスの差かな メイウェザーとパッキャオーの試合はパッキャオーが一方的に攻めてたけど倒せなかったからね。

343. 匿名 2023/07/26(水) 09:10:12 

>>301 え、アメリカじゃないんだ

344. 匿名 2023/07/26(水) 09:12:17 

強すぎてもう相手居ないんじゃないの

345. 匿名 2023/07/26(水) 09:13:27 

>>223 >>95や>>183のようなサッカー&バスケ上げの方がよほど失礼な気がするんだけど 野球にだけ過剰反応し過ぎじゃないかね 野球アンチなのか知らんが

346. 匿名 2023/07/26(水) 09:22:21 

>>10 コンビニ弁当とのマッチングしか記憶にありません

347. 匿名 2023/07/26(水) 09:26:38 

>>20 井上もヘビー級には勝てない。体格差というのは大きい。 ボクシングと喧嘩は違う。ボクサーが総合格闘家とMMAをやっても勝てない様に。 大谷が喧嘩慣れしていない、格闘技の経験もない素人だったら勝敗はわからない。 1件の返信

348. 匿名 2023/07/26(水) 09:39:50 

井上は運も味方してるようだアフマダリエフが負けてタパレスが2団体王者になりボーナスステージだよ。

349. 匿名 2023/07/26(水) 09:41:46 

>>310 体重差考えないで誰が強いかのランキング(PFPランキング)で1位だった時はある ちなみにこれはとんでもないことです

350. 匿名 2023/07/26(水) 09:43:43 

>>347 柔道金メダリスト吉田秀彦 vs K1王者マーク・ハントの試合は面白かった

351. 匿名 2023/07/26(水) 09:50:00 

フルトンとメイウェザーとじゃ天と地くらいのディフェンスの差があるよあと攻撃も当て感も圧倒的にメイウェザー 1件の返信

352. 匿名 2023/07/26(水) 09:56:05 

前々日だっけか フルトン側のセコンドが井上のバンテージの巻き方に異議を唱えてあたかも不正があるようなイチャモンをつけてきた 実際は試合を開催される国(地域)によってバンテージの巻き方の違いは容認されている 今回も井上は今までと同じ日本式でやろうと思えば出来たんだけど、相手の言う巻き方で試合をしてKO勝利。文句言わせなかったのは流石!

353. 匿名 2023/07/26(水) 09:58:37 

フルトンは評価高くないからね海外でもタパレスも同様

354. 匿名 2023/07/26(水) 10:04:52 

>>140 ハッキリ言ってライト級が化け物揃いで、ガーボンタ・デービスなんて井上よりKO率高いからね。 1件の返信

355. 匿名 2023/07/26(水) 10:05:19 

>>258 井上尚弥みたいな実力もさることながら精神も侍みたいのが出てくると、こんなチャラついたことしてたのが恥ずかしくなるだろうな。

356. 匿名 2023/07/26(水) 10:08:47 

タパレスは井上とやらずに逃げて4団体統一させなきゃいいじゃん統一戦は強制じゃないし指名試合や選択試合してれば井上は4団体統一出来ない 2件の返信

357. 匿名 2023/07/26(水) 10:11:58 

井上尚弥の普段の体重が63kg~64kg 今回試合をしたスーパーバンタム級が55.34kg以下なので7.66kg~8.66kgの減量。そう考えるとライト級(61.23kg以下)まではいけると思う。今回勝利したフルトンは1つ上のフェザー級で試合して勝ってる相手で、そのフルトンを全く問題なくKOしている。

358. 匿名 2023/07/26(水) 10:14:54 

>>80 昔から松ちゃんか香川照之かと言うくらいボクシングファンで有名だよね

359. 匿名 2023/07/26(水) 10:16:13 

>>356 あいつは逃げたってずっと言われるのよ そもそもチャンピオン乱立させるボクシング業界が悪いんだけど だから統一チャンピオンは価値が高い 1件の返信

360. 匿名 2023/07/26(水) 10:17:52 

>>356 高額なファイトマネーの魅力に負けるよ。しかも臆病者呼ばわりされるリスクも加わる

361. 匿名 2023/07/26(水) 10:18:23 

フルトンが井上に対して「サプライズはなかった」と発言していたが 試合開始直前フルトンの顔が思ったより強張ってて、敵地でもあるし単純に緊張してるだけかなと思ったんだけど、試合開始後の1〜2Rは特に、井上尚弥の殺気に気圧されてたように感じたんだよね 前に出れば尚弥が若干下がることを把握して、4R以降は自分のペースに持ち込む場面もあったけど あれはただ冷静に相手を読んでいただけの表情なのか、私としては井上尚弥の恐さが想定外(サプライズ)だったんじゃないのかなって思うんだけど まあ無敗の王者が井上怖かったなんて口が裂けても言えないだろうがw みんなはどう思う? 3件の返信

362. 匿名 2023/07/26(水) 10:20:44 

>>359 それほどのチャンピオンじゃないし別によくない?どの道井上以外とやっても負けるよ。

363. 匿名 2023/07/26(水) 10:23:14 

今までのボクサーのイメージを変えた人 なんで、試合終わっても綺麗な顔のままなの! おめでとうございます!!! 現地で観戦した方、羨ましい

364. 匿名 2023/07/26(水) 10:27:22 

>>75 うらやまー

365. 匿名 2023/07/26(水) 10:28:58 

フルトンは陣営に対戦止められてたみたいねファイトマネーの魅力もあっただろうけどアウェーの日本に来て井上とやったのは評価に値するよ

366. 匿名 2023/07/26(水) 10:32:05 

>>361 白人・黒人に関わらず欧米人は決して自分の弱さを言葉に出さないからね。日本の男のよう悲しくても泣いたりしないし。でもサプライズでない相手に負けるほうが恥ずかしい事には気づいていないんだよね。 1件の返信

367. 匿名 2023/07/26(水) 10:49:10 

>>148 喧嘩にルールなんてないから体格なんて関係ない。躊躇なく相手の目や耳に割り箸やナイフを突き刺す人間が一番怖いし強い。『キューピー』のあだ名で有名だった広島の伝説のヤクザもそういう方法で大男を殺していた。 1件の返信

368. 匿名 2023/07/26(水) 10:57:13 

朝倉未来路上で戦ったら井上でもボコボコにされるよね

369. 匿名 2023/07/26(水) 10:57:51 

井上尚弥倒せるのもう天心しか居ないと思う

370. 匿名 2023/07/26(水) 10:58:44 

>>361 口に出さずいたけど…やはり井上はマジ強くビビりまくりで8ラウンドまでもった自分にプライズでした…!?

371. 匿名 2023/07/26(水) 11:18:14 

>>366 これって敗戦後に大きく変わった日本人感なんだよね 傷ついても大声は出さない涙も流さない耐えこそナンボ 各スポーツで反則?受けてもみっともないアピールをするのがエンターテインメントの範ちゅうと思う選手いるけど ジェンダー差別は駄目でマッチョ思想持ちの不思議なお国柄… 1件の返信

372. 匿名 2023/07/26(水) 11:18:16 

海外のサイトで井上に1千万かけたら1300万になったわ。これで岸田が増税しても無傷だわ 1件の返信

373. 匿名 2023/07/26(水) 11:19:02 

>>372 通貨単位?

374. 匿名 2023/07/26(水) 11:19:53 

>>371 今の若い男は直ぐに泣くしメイク道具までもってる女性化した男が多い

375. 匿名 2023/07/26(水) 11:34:21 

>>367 武器ありだったら武器術を極めた空手家が強そう

376. 匿名 2023/07/26(水) 11:51:25 

>>40 松ちゃん、布袋、ノブ

377. 匿名 2023/07/26(水) 12:01:35 

>>361 4ラウンド以降は自分のペースに持ち込んだ場面もあった←井上尚弥「フルトンを前に出させる為に4ラウンドまでは絶対にとる必要があった。5ラウンドは力を抜いた」 インタビューで語ってたけど、フルトンの攻勢も全部井上尚弥の掌の上って考えると怖くなってくる

378. 匿名 2023/07/26(水) 12:04:24 

>>318 できれば、バンタム以上が良いんだよなぁ 中谷は、フェザーまで目指してるらしいから楽しみ

379. 匿名 2023/07/26(水) 12:04:46 

夫がこのためにレミノ入ったからリアムタイムで観られた セレブだけに松ちゃんと布袋さんはリングサイドで観戦してたわ ほんとすぐ倒すんじゃなく8ラウンドでダウンさせてレフリーストップ 見応えあった お金払って観る価値あったよ 3件の返信

380. 匿名 2023/07/26(水) 12:07:25 

次はフィリピン人のチャンピオンか。。。強いの? 1件の返信

381. 匿名 2023/07/26(水) 12:10:26 

【日本歴代チャンピオン出身者数】 1位:大阪府(11人) 2位:沖縄県(9人) 3位:東京都(8人) 4位:神奈川(6人) 5位:北海道(5人) 6位:千葉県(5人) 7位:兵庫県(5人) 『九州男児』よ呼ばれる九州からは1人も出ていないのも意外だし、人口が少ない沖縄の2位も意外だった。 3件の返信

382. 匿名 2023/07/26(水) 12:11:45 

>>380 フィリピンは弱い 1件の返信

383. 匿名 2023/07/26(水) 12:13:08 

>>382 そっかパッキャオみたいなスーパーチャンプじゃないのね。となるともう次はフェザー級か〜

384. 匿名 2023/07/26(水) 12:17:50 

かっこよすぎ なんでこんな強いんだ

385. 匿名 2023/07/26(水) 12:30:46 

>>1 惚れちゃう、結婚したい、オバハンやけど(・∀・)

386. 匿名 2023/07/26(水) 12:38:02 

>>310 です。 沢山教えてくださってありがとうございます! めちゃくちゃ勉強になりました!井上尚弥の試合観に行きたい!!同じ時代を生きてる事が凄い存在ですね。

387. 匿名 2023/07/26(水) 12:45:53 

井上大谷羽生藤井聡太 各氏は超〜〜ストイックだよね。 もうその競技を愛してずっと練習に打ち込んでるイメージ。 井上さんは藤井聡太さんと対談して欲しい。 一瞬でものすごいフェイント入れてるから頭のスポーツの印象があります。将棋の読みに近いことを頭で何十通りも考えてるんじゃないかと思う。まぁ将棋は桁違いの読みだけど、ボクシングは瞬時の読みだからね。

388. 匿名 2023/07/26(水) 13:03:17 

>>2 8階級制覇を達成してほしいよね

389. 匿名 2023/07/26(水) 13:26:28 

>>104 井上がインタビューで、4ラウンド以降はわざとスピード落としてフルトンを誘い出したって答えてる。 見てるみんなをトラップに仕掛けた井上尚弥恐るべし・・・。 1件の返信

390. 匿名 2023/07/26(水) 13:32:06 

>>1 >>20

391. 匿名 2023/07/26(水) 13:44:46 

>>29 水ダウでいつも布袋の説取り上げてるけど松ちゃんどんな気分だったんだろw

392. 匿名 2023/07/26(水) 13:46:47 

>>337 サッカーやバスケの選手が井上と殴り合って勝てるとかアホなことを言ってる輩はいないから 1件の返信

393. 匿名 2023/07/26(水) 13:47:58 

>>389 そうする為に最初の4ラウンドは絶対にとらないといけないとも… フルトン優勢に見えたのも全部井上選手の想定通りとか。最後のダウンもボディージャブ単発を繰り返す事で絶対に当たるパンチの伏線はってたりで。さすがとしか言えない

394. 匿名 2023/07/26(水) 13:54:06 

>>64 何言ってんの?

395. 匿名 2023/07/26(水) 14:04:26 

>>102 週末のクロフォードとスペンスの4団体統一戦の結果次第では井上尚弥が1位になる可能性あるよね とりあえず今1位のウシクは3位に後退でどっちが1位になるかって感じになると予想!

396. 匿名 2023/07/26(水) 14:12:15 

自慢していいですか。 昨日現地で観てきたよ!!!! (ちなみにバトラー戦も現地✌️) 叫びすぎて、今日声掠れてます。 最高だよ!!! 1件の返信

397. 匿名 2023/07/26(水) 14:35:37 

>>392 バスケとサッカーも階級制なら日本勝てそうっていうコメントも相当バカそうだし 軽量ボクシングもマイナー競技だから サッカーやバスケテニスのような超メジャー競技のスター誕生を望む っていうコメントの方がよほど失礼だと思うけど?

398. 匿名 2023/07/26(水) 15:35:05 

大橋ジムの大橋会長が言ってたけど、井上兄弟って兄と弟は性格が全然違うみたいね。普段の性格だと兄は細かい事は気にしない大雑把で天然な性格で、弟は神経質な性格って言ってた。でもボクシングに対する姿勢は兄のほうがストイックなんだって。

399. 匿名 2023/07/26(水) 15:42:17 

>>10 彼らは彼らで頑張ってたよ ヒール演じて盛り上げてたでしょ 井上は亀田じゃなくても他のボクサーと次元違うから名前出すのはおかしいの

400. 匿名 2023/07/26(水) 15:43:08 

>>18 www

401. 匿名 2023/07/26(水) 15:44:54 

>>381 沖縄はヒーロー具志堅いるし憧れの存在がやってるスポーツだからボクシング人口多いんじゃない? 実際どうかは知らないけど 渡嘉敷はああなっちゃったけど、拳一つで稼げる仕事だし先人が成功してるからやるのはアリ

402. 匿名 2023/07/26(水) 15:46:03 

>>150 興行ってそういうものだから客が入って放送料が稼げたらファイトマネーも上がるよ あとマーチャンダイス

403. 匿名 2023/07/26(水) 15:51:03 

井上は本人の努力もさることながら お父さんの育成がハンパなく仕上がってるんだよね お母さんもずっとサポートしてきたし 恐らく奥さんも、試合に集中出来る地盤作りに 相当貢献してるんじゃないかな 井上の無敗連勝は、既に沢山の人の献身の賜物だよね

404. 匿名 2023/07/26(水) 15:54:52 

>>11 この人のパンチって打撃じゃなく ナイフとか槍で【刺す】って感じだよね ヒュッっと来て、唐突にサクッと急所を刺されるような… 1件の返信

405. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:42 

>>379 特別に無料配信だったのに

406. 匿名 2023/07/26(水) 16:51:23 

>>404 井上尚弥本人も自分は特別パンチ力あるわけないとかつてインタビューで答えていた。 タイミングとパンチの入る位置と入る角度が優れているんだろうね。ボディなら相手が力を入れている時ではなくパンチをウッタ後など伸びている時にエグく入る感じ。

407. 匿名 2023/07/26(水) 16:51:27 

>>379 >夫がこのためにレミノ入ったからリアムタイムで観られた >お金払って観る価値あったよ ここにも書いてあるけど、昨日の試合は無料配信だよ 会員登録とかもしなくていいし、普通にレミノのアプリ入れるだけで観れたよ

408. 匿名 2023/07/26(水) 17:09:23 

>>396 いいなー!どうやってチケットとったの? 高かった? 1件の返信

409. 匿名 2023/07/26(水) 17:14:19 

>>320 L字ガードでひたすら防御に徹するメイウェザーの戦い方を見たマイクタイソンが 「芝生の成長を眺めているようだった」って言ったのは有名な話だよね

410. 匿名 2023/07/26(水) 17:16:13 

>>379 無料だったのに…

411. 匿名 2023/07/26(水) 17:58:52 

>>324 クッソ長い文章で揚げ足取りはやめろ どこの団体であろうと1位も2位もどうでもいい なぜタパレスなのか?そんなこどもわからないの? タパレスが二本のベルトを持ってるからタパレスなんだよ 亀田のゴミでもベルトを持ってるなら話は変わってくるそれだけの話 亀オタは引っ込んでろwww 6件の返信

412. 匿名 2023/07/26(水) 17:58:58 

>>408 チケットはファンクラブみたいなのに入ってるので、そこで申し込んでるよ〜 今回はS席11万でした! 1件の返信

413. 匿名 2023/07/26(水) 18:10:28 

>>324 本当のボクシングファンなら亀田和毅とやってほしい? お前マジでバカの素人の俄かだね 本当のボクシングファンなら井上にそんなゴミとやって時間を無駄にして欲しくないと考えるよ 亀田のようなゴミとやるならまだネリとやったほうがちょっとは面白いわ   7件の返信

414. 匿名 2023/07/26(水) 18:24:59 

>>324 タパレスも早く井上とやって、もちろん勝ち目ゼロだけど、井上にはさっさと次の階級に上がって欲しいんでしょ。そしたらまたベルト自分のものにできるだろうし。ファイトマネーも高額だしね。やらない理由がない。今回のフルトンもそういった事情が少なからずあるでしょ。とにかく化け物みたいに強い井上と同じ階級には誰だっていたくない。 3件の返信

415. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:17 

解説のおっちゃん達が終始楽しそうだったなw

416. 匿名 2023/07/26(水) 19:21:25 

>>19 ブルマがヤムチャと結婚するようなもの

417. 匿名 2023/07/26(水) 19:23:17 

>>83 早すぎるだけじゃない、パンチが重いんだよ。 中に何か入れてるんじゃないかって疑われた事ある。

418. 匿名 2023/07/26(水) 19:31:16 

>>411 お前がバカだろが 本来2戦で4団体統一なんか不可能なんだよ タパレスがWBAとIBFのベルト持ってるの教えたのは私なww 恥ずかしいね~しっかたして墓穴掘ったのってww 亀オタ?私は井上尚弥のが好きだし1番好きな選手は辰吉丈一郎と畑山隆則だけど何か?ww 必死の抵抗しても間違って開き直ったのはお前なwww

419. 匿名 2023/07/26(水) 19:35:30 

>>413 実際ボクシングスレみてみろよカスww タパレスみたいなゴミチャンピオンより亀田和毅とタパレスがやって亀田和毅がベルト獲得して、どっちも2団体のベルト持っての統一戦が見たいとなってるからww あらら~、亀田和毅が先にベルト取れる指名試合あったけど先延ばしになったわけだけど、そこで仮に亀田和毅がベルト獲得して指名試合に井上尚弥がなって拒否ったら狂うのお前だろよww 逃げたと言うくせに亀田の場合はやる必要ないって都合良すぎな これはボクシングファンなら当たり前の事であってルールなんだよww 井岡も指名試合2回ごねて破談にして炎上しただろが ボクシング詳しくないのに口出すなよ素人ちゃんww w

420. 匿名 2023/07/26(水) 19:35:42 

>>412 すご!本気じゃん! そして思ったより安い!

421. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:18 

>>414 フェザー級に上がる体作りだけで1年以上は必要だよ スーパーバンタム級でも井上尚弥本人が言ってたようにまだまだらしいから、タパレスに勝つのは目に見えてるけど4団体統一しても今回は指名試合や防衛戦やると思うよ 井上尚弥がスーパーバンタム級からスタートして1解禁上げるだけなら簡単だけど、井上尚弥はライトフライ級から上げてきてるわけだし、身長的にはスーパーバンタム級で精一杯なんだよね 勿論、スピードもパンチ力も超一流だからフェザー級のベルトも4団体取れるだろけど、流石にここからの階級上げは身長が低い分 筋肉量でしか増やせないからキツくなるし、数年前は井上尚弥本人がフェザー級では普通の選手に埋もれると言ってたよ

422. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:43 

>>411 なぜタパレスなのか?←お前自身が間違えて開き直り情けないな~www ダサすぎて草 知らなすぎて草 にわかすぎてしかも臭すぎww

423. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:18 

>>413 なぁなぁ指名試合から井上尚弥なら逃げてもいいの?ww 同じ4階級制覇してる井岡は炎上して井上尚弥なら指名試合拒否ってもいいの?ww 流石はにわかの新参ファンだな 私は井上尚弥好きでも指名試合はごねて破談にしないで絶対してほしいし、井上尚弥本人がそれらから絶対逃げないし指名試合の他はファンが望んでるカードをやるよ あなたが本当の井上尚弥ファンならとてもじゃないけど私はそんな事は言えないわww

424. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:13 

>>411 >>413 自演下手過ぎて草 私は自演なんかしないけど本当に自演下手過ぎて草 にわかでボクシングルールすら知らなくて更に草 ベルト持ってないと試合出来ないと勘違いしててドアホ丸出し草 自演下手くそにわかファンはドンマイwww

425. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:23 

>>413 あっこれもバカさ加減発揮してるの気付いたけど、ネリは事実上でWBCのランキング1位に繰り上げなるだろから指名試合なるんだよ~ww ほんまなんも知らないんやなwww

426. 匿名 2023/07/26(水) 19:57:35 

>>411 バカだから返してくるだろけど本来2戦で4団体統一は無理って意味を言っておくな バンタム級の時に見ててわかっただろけど、他のチャンピオンは井上尚弥みたいな強い選手とやるリスク避けて防衛戦やってただろ そりゃーベルト持ってると持ってないでは扱いが違うから誰もがリスク避けるよな だけど今現在の井上尚弥とやれば軽量級でも強すぎるからファイトマネーがタパレス側にも破格に入るわけよ だからタパレスはせっかく奪った2本のベルトをマネーだけのために簡単に奪われる事を望んだんだよ 井上尚弥にはタパレスでは100パー勝てないからな

427. 匿名 2023/07/26(水) 20:02:48 

>>150 ボクサーは安いけど、井上尚弥の場合は億単位で稼いでるよね 家近いけど、すんごい豪邸よ 1件の返信

428. 匿名 2023/07/26(水) 20:04:44 

>>86 >>411 >>413 自演お勤めご苦労さんwww 揚げ足取られて悔しいんか?www ワンワン泣いてんのか?www ついでにお前の汚い顔を涙で洗い流すのも環境にいいかもねwww

429. 匿名 2023/07/26(水) 20:10:08 

>>381 鬼塚勝也さん(北九州市)や戸高秀樹さん(宮崎市)や 越本隆志さん(福岡市)は? 越本さん以外は所属ジムは東京と愛知だったけど 生まれ育ちは紛れもなく九州ですよ

430. 匿名 2023/07/26(水) 20:14:26 

>>150 重量級なら破格のファイトマネーだよ マイクタイソンは一試合20億だったし確かその時に90秒で倒したから中量級や重量級は本当に破格のファイトマネーだよ 1:30秒動いただけで20億以上は野球でもサッカーでも不可能だね 村田選手がゴロフキンとやった時の両方のファイトマネーの合計が20億超えで、今回の井上選手とフルトンの両方のファイトマネーの合計が10億 今回の井上選手とフルトンの試合は軽量級で過去最高のファイトマネーだったけど、中量級や重量級と比べたらまだまだなんだよね 

431. 匿名 2023/07/26(水) 20:23:11 

>>150 マイクタイソンが1年間でファイトマネーだけで稼いだのが82億円 たった3試合で82億円だから全て12Rのフルラウンド戦ったとしても36×3で108分 108分でマイクタイソンのファイトマネーだけで82億は凄すぎる さっき20億の試合の事を言ったけど、マイクタイソンの最高ファイトマネーは50億近くあったと思う

432. 匿名 2023/07/26(水) 20:34:18 

>>351 やっぱメイ様は異次元だなぁ

433. 匿名 2023/07/26(水) 21:11:22 

本当にすごい 人間性も素晴らしい雰囲気だし もう本当すごい 試合の後のあの顔の綺麗さったらないよね 殴られていないもの あと怪物に代わる言葉ないかなあ 合っていない気がする

434. 匿名 2023/07/26(水) 21:18:33 

>>1 ボクシング地上波でやらなくなったのはなんでだろ? K-1とかも無いよね? 昔は年末とか見てたなー 1件の返信

435. 匿名 2023/07/26(水) 21:24:40 

>>1 井上のすごいとこって、パワーパンチングで相手の動きを止めてしまえるってのもあるけど、それよりも凄いのは当て勘 パンチ打つために自分が踏み込み、相手が咄嗟に回避行動をとって、つまりお互いがトップスピードで動いてんのに、その相手にピンポイントで強いパンチ当てられるところ 相手からすれば うまく反応してよけられたはずなのに、まともに食らっちゃう

436. 匿名 2023/07/26(水) 21:25:30 

>>21 そんな感じじゃないよ。 普通に憧れてるっぽかった。 どんな捻くれて捉えるのよ。 確か北の国からの歌の人にも憧れ持ってるよね。 名前が出てこないけど‥。

437. 匿名 2023/07/26(水) 21:27:41 

大橋秀行会長は「4団体統一をして、来年にカシメロ、ネリとやっていくのが一番いいと思う。それに勝てばフェザー級に上げて、昨日のラミレス(WBOフェザー級王者)にやったら面白い」との案を示した。 タパレスの後 カシメロ、ネリあたり 2件の返信

438. 匿名 2023/07/26(水) 21:48:20 

>>434 今はテレビ局がボクシングにお金出さなくなったんでしょ ジムもかなりスポンサー集めには苦労してるみたいだし 昔は 日本タイトルマッチも地域によっては地上波でやってて、その試合の放映権はテレビ局とジムの間で専属契約してた(たとえば帝拳なら日テレ、協栄ならtbs、って感じ)。 つまり「このジムの選手がタイトル戦するならこの局で」ってのも決まってて、テレビ局は「ウチが契約したジムからチャンピオンを」ってって感じで全面バックアップしてた 世界戦するにもテレビ局からかなりお金出てたから、今みたいにトランクスやリングに広告がベタベタしてなかったけど、すっかり時代が変わったね K-1もそうかもしれないけど、グレイシーとかの総合格闘技が出てきたあたりから ほんとに下火になってった気がする 1件の返信

439. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:02 

井上尚弥と同じ時代に生きて、応援出来て、まだまだこれからの活躍を楽しみに出来るって、本当に贅沢で感謝。

440. 匿名 2023/07/26(水) 21:56:54 

>>83 勝った後にグローブに鉄板でも入れてるんじゃないかと調べられたことがあるのよw

441. 匿名 2023/07/26(水) 22:06:18 

Twitterで井上の技術を批判して、ディフェンスがどうのこうの、パンチが大振りとか言ってる人が結構いて驚いた。あのレベルのプロ選手に技術面でごちゃごちゃ言う人ってボクシングド素人なんだろうな。それか何でもとにかく批判したい人(職場にもいるな 笑)。

442. 匿名 2023/07/26(水) 22:07:23 

>>438 なんか問題があったっけ? なんで出さなくなったんやろ

443. 匿名 2023/07/26(水) 22:09:45 

井上はフェザーとsバンタムで4団体統一したらパッキャオとかメイウェザーとかより評価上だろ。無敗で5階級制覇、ko率も抜群にあるし、3階級で4団体統一ならさ。今の時点でも歴代の軽量級の選手の中で1番だと思う。

444. 匿名 2023/07/26(水) 22:17:36 

>>253 野球は人数多いから一人当たりの年俸は下がるのかもね、サッカーは石油王がオイルマネーを趣味で使うから底無しw バスケ選手は少ないしテニスやゴルフは個人競技だから年俸やスポンサーを一人占めできる

445. 匿名 2023/07/26(水) 22:19:07 

>>437 アマダリエフはタパレスに負けたから選択肢には入らないのか…フルトンよりこっちの方が怖いとまで思ってただけに負けたのが残念すぎる

446. 匿名 2023/07/27(木) 00:16:07 

>>354 デービスもライトでは小柄だよね。 もともとフェザーだったし。 スーパーフェザーあたりで、井上とやってほしいけど。

447. 匿名 2023/07/27(木) 01:42:47 

>>381 九州の格闘技は柔道や剣道に人材が流れるイメージがある。 レスリングはどうなんだろう?

448. 匿名 2023/07/27(木) 01:49:28 

>>255 井上尚弥はデービスがいるからライトを目指しそう。 強い相手と戦いたい願望が強いから。 体格的にライト級が限界だろうし。

449. 匿名 2023/07/27(木) 04:54:40 

>>414 前夜にリング場でタパレスとの4団体統一戦の希望を明かした井上。一夜明けた会見では「無理をして上げることは考えていない。仮に年内、いい結果が出たとしてもスーパーバンタムにとどまると思います」と話した。 階級を上げた初戦で2つのベルトを手にしただけに、この階級を極めたい強い思いがある。前王者フルトン(米国)を8回TKOで倒し「階級を上げてパワーが増したと感じた」と手応えがあった一方で、「減量の仕方や、もっとこういう練習をしたらというものがある」と課題も残った。「一気に筋肉をつけるとスピードも落ちる。少しずつ少しずつ。それには3年はかかる」と時間を要する。

450. 匿名 2023/07/27(木) 04:56:30 

>>414 前夜にリング場でタパレスとの4団体統一戦の希望を明かした井上。一夜明けた会見では「無理をして上げることは考えていない。仮に年内、いい結果が出たとしてもスーパーバンタムにとどまると思います」と話した。 階級を上げた初戦で2つのベルトを手にしただけに、この階級を極めたい強い思いがある。前王者フルトン(米国)を8回TKOで倒し「階級を上げてパワーが増したと感じた」と手応えがあった一方で、「減量の仕方や、もっとこういう練習をしたらというものがある」と課題も残った。「一気に筋肉をつけるとスピードも落ちる。少しずつ少しずつ。それには3年はかかる」と時間を要する。 それには3年はかかる それには3年はかかる それには3年はかかる

451. 匿名 2023/07/27(木) 06:34:35 

>>413 井上尚弥は4団体統一しても3年ぐらいはスーパーバンタム級へ居座って指名試合とか望まれたカードやるみたいだね やっぱり天才の井上尚弥はあなたが嫌がる指名試合をちゃんとやるから素晴らしいわww 井上尚弥本人はカシメロと1度はやるとなって破断したからやりたいと言ってたけど、あなたが望むネリはフェゲロアにKO負けして、そのフェゲロアに勝ったのがフルトンであるから井上尚弥が勝つのは当たり前で世間は望んでないんだよww なんで井上尚弥はカシメロだけでなくネリの名前出すか知ってるか?それは山中慎介からネリがベルト奪ったのはいいけどネリはその後のドーピングで禁止薬物が検出されて、次のリマッチでは体重超過を井上尚弥本人が見てる場でしてまた勝ったから井上尚弥は怒って俺が倒すとテレビで発言したの知ってますか?www それがなければ井上尚弥はフルトンに負けたフェゲロアにさえもKO負けたしたネリに勝てるのは当たり前であって、世間は今更かんしかなくて興味ないんだよ

452. 匿名 2023/07/27(木) 06:59:06 

>>86 >>411 >>413 実際のところ井上尚弥はタパレスに余裕勝ちして4団体統一してから3年間はスーパーバンタム級に残るからボクシングルールでは、WBAの1位の亀田和毅、WBCの1位は空位、IBFの1位はサム・グッドマン、WBOの1位は空位 ランキング見ての優先順位なら、井上尚弥が4団体統一してからの次の対戦相手は亀田和毅かサム・グッドマンになるわけよ 井上尚弥は強い相手としかしないから指名試合受ける前に上位ランカーとしか対戦しないけど、井上尚弥本人が一番やりたい相手のカシメロはスーパーバンタム級での4団体の上位3位のどこにも現時点では入ってないんだよね ネリはWBCの2位にいるから本来は井上尚弥が亀田和毅とサム・グッドマンを倒してからになるけど、井上尚弥の優先順位は前から揉めてたカシメロとネリに絞ってるからね 井上尚弥はカシメロとネリからはツイッターやYouTubeや会見とかでボロカス言われてるからね まぁカシメロとは前に破談になったとはいえ、何年間も井上尚弥はボロカス言われたからこそ恨みがあるからこそツイッターで言い返したし叩きのめしたいんだろしね ネリには山中慎介との2度の違反で井上尚弥本人は直接恨みはなくても、ネリから再三バカにされてるからこれまた叩きのめしたいんだろしね まぁ色々知れてよかったやんお前www 教えて頂きありがとうございましたと言えよwww

453. 匿名 2023/07/27(木) 09:18:19 

>>437 ネリは体重超過やドーピング違反してくるから、せっかく試合組んでも お流れになったりするから時間の無駄だよ だからネリは完全無視で良い あいつはボクサーとして失格 チャンピオンに挑戦する資格がないのよ カシメロはいつまでも煩わしいから井上選手に絞めてほしい

454. 匿名 2023/07/27(木) 10:41:09 

>>427 そういえば以前空き巣に入られていたね。 あの犯人、まだ捕まったという報道は出ていないような。

455. 匿名 2023/07/27(木) 23:07:24 

>>19 幽白なら人間(日本人)で唯一S級の力を手に入れた仙水が化け物(外国人)しかいない魔界統一トナメで優勝したような世界線

456. 匿名 2023/07/28(金) 01:38:02 

>>113 ちゃんと試合見ました?フルトンは7ラウンドしか採点取れてないですよ?


posted by ちぇき at 12:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月27日

【プロ野球】顔がタイプな野球選手【メジャー】Part2

情報元 : 【プロ野球】顔がタイプな野球選手【メジャー】Part2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4702394/


1. 匿名 2023/07/27(木) 15:33:24 

また語りましょう~! 主は他球団のファンですが、阪神の湯浅京己投手のお顔が好きです(*^_^*) あと、能見篤史さんと松本剛選手と床田寛樹投手… キツネ顔が好きです 出典:up.gc-img.net 16件の返信

2. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:02 

こんなセクハラトピ採用されるってやばい。 フィギュアスケート女子の顔ランキングしてるのと一緒だよ? 5件の返信

3. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:15 

引退した選手でもいいですか? 牧田和久 現役だと山田哲人

4. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:27 

ホークスの和田さん! 2件の返信

5. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:30 

中日ドラゴンズ浅尾 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:34 

>>1 この前24になったんだよね

7. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:43 

ともちんの旦那

8. 匿名 2023/07/27(木) 15:34:47 

>>2 じゃあ来んなよ 2件の返信

9. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:05 

ギータ 3件の返信

10. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:07 

ソフトバンク 板東湧梧

11. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:27 

サトテルのゴリラ顔が結構好き 3件の返信

12. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:38 

むねりん 2件の返信

13. よこ 2023/07/27(木) 15:35:39 

ID:ldh7mIQx57  >>8 嫌です、来ます

14. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:42 

>>1 キツネ顔なら鳥谷さん忘れちゃダメでしょ 1件の返信

15. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:45 

>>1 この人だけちょっとタイプ違うね? 2件の返信

16. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:46 

中日ドラゴンズ 祖父江 3件の返信

17. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:56 

>>8 来ますよ 間違っていることはちゃんと指摘します 1件の返信

18. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:57 

引退してるけど鳥谷さんが大好きで大好きでたまらなかった

19. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:04 

山倉和博 1件の返信

20. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:06 

浅尾きゅん

21. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:09 

こんなトピに自分の画像貼られたくない…

22. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:09 

ずっとソフトバンクの今宮一筋です!

23. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:12 

西武の辻 1件の返信

24. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:32 

>>2 顔がタイプな女性アスリートトピだったら大発狂やろね

25. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:42 

高橋由伸

26. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:58 

>>2 ほんとそれ。 そんでまりんちゃんとか可愛い子にはマイナス付けまくるの本当に最低ガルちゃん 1件の返信

27. 匿名 2023/07/27(木) 15:37:01 

佐々木朗希 1件の返信

28. 匿名 2023/07/27(木) 15:37:16 

元阪神能見選手。 1件の返信

29. 匿名 2023/07/27(木) 15:37:35 

周東 1件の返信

30. 匿名 2023/07/27(木) 15:37:37 

本日の男女差別トピはこちらです💁‍♀️

31. 匿名 2023/07/27(木) 15:38:07 

2009年頃の栗山匠が1番好き❤️ 1件の返信

32. 匿名 2023/07/27(木) 15:38:11 

森下くん 2件の返信

33. 匿名 2023/07/27(木) 15:38:36 

宮城くん

34. 匿名 2023/07/27(木) 15:38:52 

伊良部秀輝

35. 匿名 2023/07/27(木) 15:39:11 

山﨑颯一郎 1件の返信

36. 匿名 2023/07/27(木) 15:39:18 

>>1 私も湯浅くん好き〜 ピュア純も可愛い

37. 匿名 2023/07/27(木) 15:39:38 

最低なトピだから全部マイナス押しとく

38. 匿名 2023/07/27(木) 15:39:40 

吹田の主婦

39. 匿名 2023/07/27(木) 15:40:11 

>>2 プロとアマチュア一緒に語ったらだめだよ プロはルックスも人気の指標の一つになるんだから グッズの売り上げとかもプロの評価のうち フィギュアももちろんプロ転向したら同じだけどね

40. 匿名 2023/07/27(木) 15:40:16 

2件の返信

41. 匿名 2023/07/27(木) 15:40:26 

>>1 幼少期可愛い 1件の返信

42. 匿名 2023/07/27(木) 15:40:30 

43. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:01 

>>32 阪神の?広島の? 2件の返信

44. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:08 

秋山元監督 爽やかで好きです

45. よこ 2023/07/27(木) 15:41:11 

ID:ldh7mIQx57  >>40 うん

46. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:25 

>>1 野球選手のこの海藻パーマ腹立つわぁ。角刈りにしてこい。

47. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:27 

>>2 ガル民だよ?

48. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:28 

>>40 こんなトピ楽しんでる感覚が分からない 1件の返信

49. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:07 

山崎颯一郎

50. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:08 

>>11 ガルでサトテルの顔が死ぬほどタイプで友達からB専言われてガチギレしてる人いて面白かったw 1件の返信

51. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:12 

>>43 どっちの森下君も好きだけど広島の森下君がタイプ

52. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:22 

>>48 こんなトピに執着して荒らす意味が分からない 3件の返信

53. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:30 

>>15 これ写り悪いよ

54. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:36 

楽天の岸さん 2件の返信

55. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:57 

>>52 荒らしととらえる感覚の時点で頭がおかしいよおばさん

56. 匿名 2023/07/27(木) 15:43:58 

DeNA京田 今年は戦う顔でイケメン化

57. 匿名 2023/07/27(木) 15:44:01 

>>26 可愛い女性には「こんな顔だっけ?」「弄ったな」「可愛いとは思えない」とかすぐ言うよねw 1件の返信

58. よこ 2023/07/27(木) 15:44:17 

ID:ldh7mIQx57  >>52 でしょうね

59. 匿名 2023/07/27(木) 15:44:18 

1件の返信

60. 匿名 2023/07/27(木) 15:44:26 

>>19 いつの時代や…

61. 匿名 2023/07/27(木) 15:44:29 

変な荒らしわいててキショ

62. 匿名 2023/07/27(木) 15:44:55 

ほたか 1件の返信

63. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:33 

アメリカンタフガイを絵にかいたようなマイク・トラウトの顔がタイプです 1件の返信

64. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:38 

>>1 出典:up.gc-img.net 3件の返信

65. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:40 

>>54 俺は岸が好きだ!の人? 1件の返信

66. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:42 

牧さん ゆるキャラみたいで可愛い❤️

67. 匿名 2023/07/27(木) 15:45:52 

>>57 そうそう

68. 匿名 2023/07/27(木) 15:46:09 

>>64 カッコいい!! 1件の返信

69. 匿名 2023/07/27(木) 15:46:57 

日ハムの伊藤大海 1件の返信

70. 匿名 2023/07/27(木) 15:47:13 

>>52 ヒマなんやろ

71. 匿名 2023/07/27(木) 15:47:19 

>>43 広島。阪神にもいるの知らなかった。 1件の返信

72. 匿名 2023/07/27(木) 15:47:28 

『イケメンだと思う選手』ってトピなら荒れるの分かるけどただ単に『好きな顔の選手』ってトピなのに

73. 匿名 2023/07/27(木) 15:47:38 

引退した選手で申し訳ないけど、鳥谷さんは本当かっこいい 7件の返信

74. 匿名 2023/07/27(木) 15:47:48 

いないwみんな土方みたいだもん

75. 匿名 2023/07/27(木) 15:48:35 

>>32 可愛いよね

76. 匿名 2023/07/27(木) 15:48:36 

>>5 なんかお年寄りに見える

77. 匿名 2023/07/27(木) 15:49:04 

テキサス・レンジャーズのコーリー・シーガー(遊撃手) 6年前に一目惚れしてからずっと大ファンです

78. 匿名 2023/07/27(木) 15:49:09 

こういう画像を貼られた人が嫌な思いするトピ無くなればいいのに。

79. 匿名 2023/07/27(木) 15:49:28 

>>1 プロ野球好きだけど 顔ファンとは話が合わない… 1件の返信

80. 匿名 2023/07/27(木) 15:49:43 

関西から世界へ!夢を持って挑戦するアスリートのオリジナル動画をお届け!【動画の見どころ】勝利の方程式のキーマン 若きセットアッパー 湯浅京己(23) の雲外蒼天とは?阪神タイガースでリリーフとして活躍を見せる湯浅京己(ゆあさ あつき)投手、23歳プロ4年...

【内容】トラトラタイガースとしては初の選手インタビュー!!今回は勝利の方程式としてチームを牽引する「湯浅京己」投手に諸國アナがインタビュー!ここまでの振り返りやマウンドに上がる心境など洗いざらい話して頂きました。湯浅投手からファンの皆さんにこう呼んで...

81. 匿名 2023/07/27(木) 15:50:13 

>>65 その人 栗山監督の発言に動揺してか、その日敗戦投手になってしまった人 1件の返信

82. 匿名 2023/07/27(木) 15:50:16 

監督でも良い? ロッテの吉井監督がタイプすぎる! 大好き 4件の返信

83. 匿名 2023/07/27(木) 15:50:38 

>>79 何で顔が好き=顔ファンって思考になるのか分からん 1件の返信

84. 匿名 2023/07/27(木) 15:50:43 

古田敦也

85. 匿名 2023/07/27(木) 15:51:34 

ファイターズの加藤投手 天然なのもタイプ

86. 匿名 2023/07/27(木) 15:52:39 

ホークス栗原

87. 匿名 2023/07/27(木) 15:53:18 

球審白井 1件の返信

88. 匿名 2023/07/27(木) 15:53:32 

醜男が僻んで荒らしてるの? 3件の返信

89. 匿名 2023/07/27(木) 15:54:10 

>>88 絶対そう 前回盛り上がって楽しかったのに

90. 匿名 2023/07/27(木) 15:54:12 

中日のルーキー仲地くん プロ初勝利おめでとう!

91. 匿名 2023/07/27(木) 15:54:43 

>>73 ええケツしとるよね こうプリっと持ち上がって触るとモチっと柔らかくて

92. 匿名 2023/07/27(木) 15:54:53 

>>14 キツネ顔なのかもしれないけどワイルドすぎてタイプじゃない 薄い顔が好き

93. 匿名 2023/07/27(木) 15:55:57 

>>4 かっこいいよね♥️ 4件の返信

94. 匿名 2023/07/27(木) 15:56:05 

>>83 >他球団ファンだけど〇〇のお顔が好きです(*^_^*) >キツネ顔が好きです 顔ファンじゃなかったら何なんだwww 1件の返信

95. 匿名 2023/07/27(木) 15:56:25 

>>88 どっかの逝かれポンチ爺は日本人女性ヘイト目的立てちゃ犯罪並みの誹謗中傷してるのにね

96. 匿名 2023/07/27(木) 15:57:13 

>>93 素適な笑顔!

97. 匿名 2023/07/27(木) 15:57:43 

>>94 普通に他球団の選手でも良い選手だったらファンになるけど 1件の返信

98. 匿名 2023/07/27(木) 15:58:31 

>>97 顔でねw 1件の返信

99. 匿名 2023/07/27(木) 15:59:04 

>>73 今もイケオジすぎてかっこよすぎるわ 聞きやすいし解説もトリターニだと嬉しい

100. 匿名 2023/07/27(木) 15:59:45 

>>98 さっさと荒らしは出て行けよ 逆に顔から入ってファンになることは何も悪くないでしょ 入口って大事 1件の返信

101. 匿名 2023/07/27(木) 15:59:50 

>>87 アアアアアイ

102. 匿名 2023/07/27(木) 15:59:56 

ベイスターズの森原康平選手 楽天時代から好き! オリックスの山崎颯一郎選手と巨人の堀田賢慎選手もテレビで観戦して一目惚れ♡

103. 匿名 2023/07/27(木) 16:00:30 

1件の返信

104. 匿名 2023/07/27(木) 16:00:49 

>>1 出典:up.gc-img.net 1件の返信

105. 匿名 2023/07/27(木) 16:01:11 

>>5 殿堂入りです

106. 匿名 2023/07/27(木) 16:01:42 

>>11 わたしはテルのスタイルが好きすぎる 顔はアイブラックつけてる時が好きw

107. 匿名 2023/07/27(木) 16:03:12 

>>71 阪神の方は売り出し中のゴールデンルーキーだよ。昨日から3番打ってるよ。 フレッシュオールスターでもMVPに輝いた。 2件の返信

108. 匿名 2023/07/27(木) 16:04:32 

>>100 必死で全レスにマイナス押してるけど、だから?って感じだよねwww 暇すぎるw 1件の返信

109. 匿名 2023/07/27(木) 16:05:39 

沼田翔平 1件の返信

110. 匿名 2023/07/27(木) 16:06:06 

>>104 宮崎健介やん…

111. 匿名 2023/07/27(木) 16:06:09 

男の僻み根性怖くない? 普段はガル民をババァだの不細工だの誹謗中傷してるのに 1件の返信

112. 匿名 2023/07/27(木) 16:06:20 

>>108 どっちに言ってんの

113. 匿名 2023/07/27(木) 16:06:45 

西武 森脇

114. 匿名 2023/07/27(木) 16:08:03 

>>1 やっぱり野球選手でイケメンって言ったら真っ先に浅尾が思いつくなぁ 出典:stat.ameba.jp 3件の返信

115. 匿名 2023/07/27(木) 16:08:25 

1件の返信

116. 匿名 2023/07/27(木) 16:08:35 

>>50 A専 山川穂高 伊良部秀輝 小林繁 B専 大谷翔平 山崎颯一郎 サトテル トラウト AB専 しらん O専 村上様

117. 匿名 2023/07/27(木) 16:08:58 

真弓明信

118. 匿名 2023/07/27(木) 16:09:43 

>>1 能見さんいいよね! わたしは鳥谷も好きだし、近本も好きだし、 最近中野も可愛く思うw 阪神ファンでも野球ファンでもないんだけど、 旦那が野球見てるから、それでなんか好きになった。 1件の返信

119. 匿名 2023/07/27(木) 16:10:27 

たみやゆあ 2件の返信

120. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:24 

>>115 涌井のこれは奇跡の一枚w 1件の返信

121. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:38 

>>81 この人かー! 確かにかっこいいw 栗山さん策士やな

122. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:44 

>>118 もう阪神ファンでいいじゃんw

123. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:54 

>>35 顔もスタイルも良くてめちゃくちゃ格好いいよね! ただチームメイトが声を揃えて宇宙人、まともな会話が続かないって言ってるのがすごい気になる。 元ソフトバンクの大場系の人なんだろうか… 2件の返信

124. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:55 

>>1 怪我したよね 大丈夫かな

125. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:57 

>>16 祖父さんテレビ出演とかでユニフォーム着てないとオシャレな飲食店オーナーみたいな雰囲気ある 1件の返信

126. 匿名 2023/07/27(木) 16:12:12 

>>82 近鉄選手の時からファンです。 未だにわしが一人称ですよねw

127. 匿名 2023/07/27(木) 16:13:04 

>>114 今も素敵だけど現役時代は本当に可愛くて大好きだった

128. 匿名 2023/07/27(木) 16:13:24 

>>111 なんJの男はやばいよね 構わないほうがいいよ

129. 匿名 2023/07/27(木) 16:14:07 

大谷翔平 ボール食うなw

130. 匿名 2023/07/27(木) 16:16:24 

>>82 現役時代より今のほうがシュッとしてて素敵だよね

131. 匿名 2023/07/27(木) 16:17:14 

>>119 田宮くん可愛いですよね!一軍上がってきてほしいなあ〜

132. 匿名 2023/07/27(木) 16:17:29 

1件の返信

133. 匿名 2023/07/27(木) 16:17:43 

ギータ

134. 匿名 2023/07/27(木) 16:17:46 

童顔好きなんで、オリックスに移籍してからの森友哉好き 1件の返信

135. 匿名 2023/07/27(木) 16:19:00 

西武の森脇亮介

136. 匿名 2023/07/27(木) 16:20:08 

>>125 ギャルソンエプロン似合いそうだ

137. 匿名 2023/07/27(木) 16:20:20 

>>62 気持ち悪いの載せないで

138. 匿名 2023/07/27(木) 16:20:26 

>>93 若手への思いやりも素敵

139. 匿名 2023/07/27(木) 16:20:33 

近鉄時代の岩隈久志がかっこよこったなー。 岩隈さんWBCでもメジャーでも活躍してたのになぜかあんまり取り上げられなくて寂しい。 2件の返信

140. 匿名 2023/07/27(木) 16:21:25 

佐々木朗希 2件の返信

141. 匿名 2023/07/27(木) 16:22:00 

金子侑司

142. 匿名 2023/07/27(木) 16:23:58 

欲張りでごめんね! 1件の返信

143. 匿名 2023/07/27(木) 16:24:22 

>>73 27時間テレビで知ったけどかっこいいね

144. 匿名 2023/07/27(木) 16:24:47 

ネコさん

145. 匿名 2023/07/27(木) 16:25:49 

>>139 そんなあなたに 出典:livedoor.blogimg.jp

146. 匿名 2023/07/27(木) 16:26:19 

外国人でもいいなら エンゼルスのルーキーのキャッチャーの人と、WBCのチェコチームにいた3番打者の人がかっこいい 1件の返信

147. 匿名 2023/07/27(木) 16:26:51 

エンゼルスのキャッチャー、オホッピー 1件の返信

148. 匿名 2023/07/27(木) 16:27:16 

鳥谷さん。めっちゃカッコイイ。先日の27時間テレビでも、千鳥とかまいたちが、かっこいいって絶賛してた。男からみてもカッコイイって凄いよね

149. 匿名 2023/07/27(木) 16:27:56 

>>73 後、服装がオシャレだよね 野球選手としては異質

150. 匿名 2023/07/27(木) 16:28:15 

>>82 イケおじだよね。 1件の返信

151. 匿名 2023/07/27(木) 16:28:39 

>>59 マイナス多いけど、実は私も結構好きです。声もいい。 1件の返信

152. 匿名 2023/07/27(木) 16:28:46 

好みはそれぞれなんだから マイナスはつけなくても良くない?😅

153. 匿名 2023/07/27(木) 16:29:01 

阪神の木浪くん♪

154. 匿名 2023/07/27(木) 16:29:20 

若林

155. 匿名 2023/07/27(木) 16:29:36 

>>140 肉離れ早く良くなりますように!

156. 匿名 2023/07/27(木) 16:29:45 

>>119 フィギュアスケートとかやってはりそうな可愛さねぇ、可愛い!

157. 匿名 2023/07/27(木) 16:31:58 

江川

158. 匿名 2023/07/27(木) 16:34:00 

山本由伸 塩顔イケメン 2件の返信

159. 匿名 2023/07/27(木) 16:34:37 

>>1 能見って書こうと思って来たら1に書いてあった‼️✨ 1件の返信

160. 匿名 2023/07/27(木) 16:38:37 

ダルビッシュ有 若い頃めっちゃめちゃイケメン

161. 匿名 2023/07/27(木) 16:40:00 

背中で男を語るばんてふ(三浦大輔) 顔なんて関係ねえんだ、カッコイイものはカッコイイ出典:livedoor.blogimg.jp発言も男らしくてかっこいいんだ 出典:i-square.jp 1件の返信

162. 匿名 2023/07/27(木) 16:41:12 

>>73 鳥谷って、引退後のほうがかっこよくない? 現役の時はなんとも思わなかったけど 今めちゃくちゃかっこいいと思うわ

163. 匿名 2023/07/27(木) 16:42:33 

>>159 イケメンで小顔でスタイルも良いから奥さんが羨ましい

164. 匿名 2023/07/27(木) 16:43:05 

>>158 マウンド上のクールなとこ好き❤️

165. 匿名 2023/07/27(木) 16:43:32 

この可愛い顔でとんでもないスタイルの良さ 2件の返信

166. 匿名 2023/07/27(木) 16:44:57 

引退して長いけど五十嵐亮太投手 2件の返信

167. 匿名 2023/07/27(木) 16:44:58 

ノウミサン 2件の返信

168. 匿名 2023/07/27(木) 16:48:20 

>>123 宇宙人なんだ 裸エプロンしちゃうくらいだしなんかわかるw

169. 匿名 2023/07/27(木) 16:50:44 

>>28 日曜早朝の旅番組にアラフォー位のイケメン俳優が出てて、寝ぼけた頭で「誰だっけ。このよく見るイケメン俳優の名前が思い出せない」と思ってたら能見さんだった。 馬に乗る姿がかっこよかった(体幹がしっかりしてる)

170. 匿名 2023/07/27(木) 16:52:28 

日ハムに移籍した伏見寅威選手 なぜかああいう顔が好き 1件の返信

171. 匿名 2023/07/27(木) 16:52:56 

>>166 全盛期はキムタクに似てるなんて言われてたしカッコ良かったよね~

172. 匿名 2023/07/27(木) 16:53:53 

>>132 スーパーマンみたいにカッコいい!

173. 匿名 2023/07/27(木) 16:54:10 

>>107 タイガースの森下くんは愛嬌があってめちゃくちゃ可愛いんだよね 選手達からもイジられてるし、チームメイトから見ても可愛くてしょうがないんだろうなっていうのが伝わってくる

174. 匿名 2023/07/27(木) 16:54:30 

>>12 ムネから勝手に村上の方を想像したけど、川崎ムネリンか!

175. 匿名 2023/07/27(木) 16:55:22 

>>167 俳優顔と思う 2件の返信

176. 匿名 2023/07/27(木) 16:55:35 

荒木大輔 1件の返信

177. 匿名 2023/07/27(木) 16:57:26 

>>12 若い頃無敵でしょうこれ 出典:stat.ameba.jp

178. 匿名 2023/07/27(木) 16:57:36 

>>170 笑顔が可愛くて好きです!

179. 匿名 2023/07/27(木) 16:58:22 

楽天の岸選手 タイプです。イケメンだと思ってる。 でも球場行った時は西川選手の方が女性人気あるみたいに感じた。

180. 匿名 2023/07/27(木) 17:01:40 

野球選手って雰囲気イケメンしかいないよな

181. 匿名 2023/07/27(木) 17:02:18 

>>175 たまに解説者で出てるスーツ姿は俳優に見えるよね。白髪も似合っててかっこいい

182. 匿名 2023/07/27(木) 17:03:21 

>>161 ばぁか 1件の返信

183. 匿名 2023/07/27(木) 17:04:45 

オリックスの山岡泰輔投手です! ジャニーズの丈一郎くんと並んでも目劣りしないイケメンです!

184. 匿名 2023/07/27(木) 17:08:37 

ロッテの中村奨吾選手!!

185. 匿名 2023/07/27(木) 17:09:31 

>>9 私も大好き♡

186. 匿名 2023/07/27(木) 17:09:52 

>>182 どうかされましたか?

187. 匿名 2023/07/27(木) 17:10:53 

>>82 自分のこと『野球の好きなオッチャン』て言うてるところや、『ワシ』とか親しみやすい監督だね。 箕島の頃から遡って今更ながら見ては、マリーンズ応援してます♡

188. 匿名 2023/07/27(木) 17:12:02 

>>167 麗しい✨

189. 匿名 2023/07/27(木) 17:19:44 

今宮選手!ヘルメット、帽子は脱がないでほしい...(>_<) 1件の返信

190. 匿名 2023/07/27(木) 17:19:50 

古くてごめん 定岡正二・命でした 1件の返信

191. 匿名 2023/07/27(木) 17:20:52 

新井監督めっちゃカッコいいと思います♪

192. 匿名 2023/07/27(木) 17:22:50 

>>9 お!!9番ゲットしましたね👍👍👍

193. 匿名 2023/07/27(木) 17:24:57 

古くてごめん、木田優夫ファンでした。

194. 匿名 2023/07/27(木) 17:25:03 

>>190 私が知ったのはとんねるずにいじられてる頃だったんだけど、若い頃すっごく人気あったんだってね 確かに整ってる

195. 匿名 2023/07/27(木) 17:25:49 

>>150 WBCで投手コーチだったよね 映画を観て、益々好きになった😍 『ワシは出さんでもええの?』に笑った

196. 匿名 2023/07/27(木) 17:29:32 

元DeNAで楽天の伊藤裕季也

197. 匿名 2023/07/27(木) 17:31:28 

>>73 かっこよすぎて、お持ち帰り報道出ても、そりゃ付いていくよねーとしか思えなかった。 大沢たかおみたいな切れ長タレ目が大好き。 体格もいいのになんで私服をあんなにオシャレに着られるのか不思議。

198. 匿名 2023/07/27(木) 17:33:11 

>>93 この人ほんとに歳取らないなぁと驚く。 食生活もマック食べないとかすごく気をつけてるらしいし、やっぱり食べる物って大切なんだなぁと思う

199. 匿名 2023/07/27(木) 17:34:50 

ジョニー黒木!! 今も変わらずかっこいい!

200. 匿名 2023/07/27(木) 17:35:16 

>>165 笑顔がフィギュアスケート世界女王の坂本さんに似てるなと思う

201. 匿名 2023/07/27(木) 17:36:03 

>>166 うんわかる! このメジャー行く前くらいが全盛期でかっこよかったー! 絵画やってたり、経済新聞読んでたり、中身も知的ですごく好き!!

202. 匿名 2023/07/27(木) 17:37:01 

>>176 眉毛が凛々しいね

203. 匿名 2023/07/27(木) 17:44:00 

>>29 3時半に立って+100超え? なんか理解できない。

204. 匿名 2023/07/27(木) 17:49:14 

ソフトバンクの板東

205. 匿名 2023/07/27(木) 17:49:39 

>>165 歯並びもキレイやねえ

206. 匿名 2023/07/27(木) 17:50:59 

浅野ってカッコいいの? ファンがきゅんwとか言ってるけど、貼られてる写真見てもカッコいいとは思えない 2件の返信

207. 匿名 2023/07/27(木) 17:53:05 

>>206 浅野って誰? 1件の返信

208. 匿名 2023/07/27(木) 17:54:59 

>>64 ハグの仕方もカッコいい💞 2人とも怪我が良くなりますように

209. 匿名 2023/07/27(木) 17:56:00 

>>207 浅尾だったわ 自分の好きな顔じゃなくても、カッコいいと思うけど浅尾はなんでみんなそんなにカッコいい言うのか分からない  野球してるところ見てないからかのかもしれないけど 2件の返信

210. 匿名 2023/07/27(木) 17:59:06 

>>209 別に分からないなら分からないでいいんじゃない?人それぞれ好みがあるんだから なんでわざわざ「私はかっこいいと思えない!!」って自己主張する必要があるの? 1件の返信

211. 匿名 2023/07/27(木) 18:01:11 

>>15 実物(テレビだけど)はカッコいいよー 1件の返信

212. 匿名 2023/07/27(木) 18:03:29 

>>147 >>146です この人かっこいいよね 名前初めて知った!ありがとう

213. 匿名 2023/07/27(木) 18:08:28 

デニー友利 凄いイケメンで外国人助っ人に「モデルになればビバリーヒルズで暮らせる」と言われてらしい

214. 匿名 2023/07/27(木) 18:09:09 

野村祐輔

215. 匿名 2023/07/27(木) 18:09:27 

カープ森下暢仁 2件の返信

216. 匿名 2023/07/27(木) 18:11:53 

日ハムの江越 1件の返信

217. 匿名 2023/07/27(木) 18:13:45 

中日の仲地さん

218. 匿名 2023/07/27(木) 18:14:01 

>>210 私はかっこいいと思えない!!なんて書いてないけど 1件の返信

219. 匿名 2023/07/27(木) 18:14:41 

ソフトバンクの東浜巨投手。 色気もあって好き

220. 匿名 2023/07/27(木) 18:16:57 

>>64 ちょっとオリックスの山本に似てない?

221. 匿名 2023/07/27(木) 18:17:23 

>>218 >>206で書いてるじゃん 1件の返信

222. 匿名 2023/07/27(木) 18:20:05 

>>5 中日なら宏斗君がいいな。

223. 匿名 2023/07/27(木) 18:20:06 

周東💕

224. 匿名 2023/07/27(木) 18:20:09 

>>211 今日投げてるねヽ(^。^)ノ

225. 匿名 2023/07/27(木) 18:22:49 

顔は坂本勇人が好き 顔は

226. 匿名 2023/07/27(木) 18:24:37 

>>93 ワッチといえばワクチンの寄付 1件の返信

227. 匿名 2023/07/27(木) 18:28:46 

日ハムの上沢直之

228. 匿名 2023/07/27(木) 18:29:18 

>>16 トヨタ時代にスーツ姿駅で見たことあるけどかっこよかった (他のトヨタ野球部の皆さんもシュッとしててかっこよかった)

229. 匿名 2023/07/27(木) 18:30:48 

出典:msp.c.yimg.jp 1件の返信

230. 匿名 2023/07/27(木) 18:31:56 

>>54 岸くんプロスポーツ選手なのに細いよね 一番細かった頃180あるのに65キロくらいしかなかったはず

231. 匿名 2023/07/27(木) 18:34:47 

>>41 手前?

232. 匿名 2023/07/27(木) 18:34:58 

>>221 私はかっこいいと思えない!! こんな書き方してないけど わざわざ「!!」付けてるけど 3件の返信

233. 匿名 2023/07/27(木) 18:38:09 

>>1 薄すぎる顔もなんかなぁ。。 奥二重醤油日本人顔がやっぱ、1番

234. 匿名 2023/07/27(木) 18:41:16 

>>16 長瀬さんに似てない? 1件の返信

235. 匿名 2023/07/27(木) 18:44:24 

>>1 能見さん綺麗な顔してますよね。 40歳ぐらいまではCGに見えた。

236. 匿名 2023/07/27(木) 18:45:11 

>>232 めんどくさ~

237. 匿名 2023/07/27(木) 18:48:40 

ロッテの藤原恭大

238. 匿名 2023/07/27(木) 18:52:21 

>>232 他の人がかっこいいと思ってる人にわざわざケチつける書き込みしたり、!!は付けてませんとかしょうもない言い訳してみたり、くだらないし性格悪いね

239. 匿名 2023/07/27(木) 19:12:24 

あぶさん

240. 匿名 2023/07/27(木) 19:13:44 

ソフトバンクの渡邉陸選手! 背高いし、めちゃくちゃ横顔綺麗

241. 匿名 2023/07/27(木) 19:16:33 

>>229 何貼ろうとしたの

242. 匿名 2023/07/27(木) 19:19:25 

>>27

243. 匿名 2023/07/27(木) 19:24:58 

>>232 浅尾のファンは野球界で一番面倒くさい 大谷おばさんより

244. 匿名 2023/07/27(木) 19:26:00 

大谷のイケメン扱いは納得できない 顔は童顔でどう見ても違う

245. 匿名 2023/07/27(木) 19:28:39 

>>107 子供の頃の貴乃花に似てるよなw 3番森下期待してる

246. 匿名 2023/07/27(木) 19:31:11 

ロッテの美馬さん。

247. 匿名 2023/07/27(木) 19:31:47 

>>175 既に俳優デビューしてるんやで プロ入り前の大阪ガス時代に長嶋一茂主演のミスター・ルーキーという映画で打たれる投手役で出演してる

248. 匿名 2023/07/27(木) 19:32:52 

>>226 なんでマイナスつけられなきゃいけないの? ポリオワクチンの寄付長年やってくれてるんだけど 1件の返信

249. 匿名 2023/07/27(木) 19:41:16 

>>73 鳥谷さんを柔和にすると弟さんの顔になる

250. 匿名 2023/07/27(木) 19:47:36 

>>248 横だけどコロナワクチンと思ったんじゃない?

251. 匿名 2023/07/27(木) 19:47:39 

>>234 登場曲宙船やし意識してると思うで 私服の祖父江投手 1件の返信

252. 匿名 2023/07/27(木) 19:54:15 

楽天の岸! あと小深田も好きなんだけどマイナスくらいそう、、

253. 匿名 2023/07/27(木) 19:59:20 

>>11 サトテルは打撃頑張ってもらいたい 貪欲さがない勝利への気持ちの強さが出てない サトテル頑張らないと優勝難しいよ🐯

254. 匿名 2023/07/27(木) 19:59:55 

>>209 >野球してるところ見てないからかのかもしれないけど それは結構大きいかも 成績見たら凄い人だよ 見た目とのギャップが凄い

255. 匿名 2023/07/27(木) 19:59:56 

>>139 ガミーなんだよね

256. 匿名 2023/07/27(木) 20:02:35 

>>215 カワイイよね 1件の返信

257. 匿名 2023/07/27(木) 20:03:46 

ギータ♥

258. 匿名 2023/07/27(木) 20:05:35 

イケオジの栗山巧

259. 匿名 2023/07/27(木) 20:07:38 

私の推しは ベイスターズの牧さん!!

260. 匿名 2023/07/27(木) 20:08:55 

>>251 キャー! めっちゃハンサム!!

261. 匿名 2023/07/27(木) 20:09:48 

>>1 かわいい☺ いつもニコニコフワフワな湯浅くん♥

262. 匿名 2023/07/27(木) 20:11:34 

>>189 わかる笑 髪型が…というのもあるけど単純に今宮さんは帽子とヘルメットすごく似合うよね、かっこいい!

263. 匿名 2023/07/27(木) 20:12:06 

ライオンズの森脇さん

264. 匿名 2023/07/27(木) 20:15:13 

ライオンズの浜屋将太

265. 匿名 2023/07/27(木) 20:16:32 

元、ドラゴンズの 川上憲伸 顔がタイプ

266. 匿名 2023/07/27(木) 20:18:07 

>>123 でも穏やかでめちゃくちゃ優しそうだよね 由伸の毒舌にもいつもニコニコしてる

267. 匿名 2023/07/27(木) 20:24:07 

スタイル、肌の綺麗さなど総合的に見て颯一郎

268. 匿名 2023/07/27(木) 20:27:14 

>>215 下の名前 なんて読むの? カモジ? 1件の返信

269. 匿名 2023/07/27(木) 20:27:59 

>>69 チャラそうだけど、猫っぽい顔とえくぼが可愛い

270. 匿名 2023/07/27(木) 20:30:07 

>>134 ヤンキーっぽい印象だからオリックスに馴染めるのかと思ってたけどメンバーにちょっかい出されたりじゃれ合ったりと仲良くなってて嬉しい 早く帰ってきて〜

271. 匿名 2023/07/27(木) 20:32:18 

かわいっ

272. 匿名 2023/07/27(木) 20:32:39 

DeNAのエース今永さん!

273. 匿名 2023/07/27(木) 20:32:59 

>>120 でもおじさんになった今のほうが好きだな 色気が増してる

274. 匿名 2023/07/27(木) 20:33:35 

たっちゃん

275. 匿名 2023/07/27(木) 20:35:20 

西武西川

276. 匿名 2023/07/27(木) 20:37:18 

>>140 野球選手なのに、驚くほど肌が白いよね だからか、黒が1番似合うね

277. 匿名 2023/07/27(木) 20:40:52 

>>23 発彦?

278. 匿名 2023/07/27(木) 20:41:46 

ライオンズ金子

279. 匿名 2023/07/27(木) 20:43:24 

280. 匿名 2023/07/27(木) 20:58:33 

>>63 ということはレンフローも好きよね😁

281. 匿名 2023/07/27(木) 21:11:47 

>>151 私も! この笑顔をまた球場で見たい

282. 匿名 2023/07/27(木) 21:13:42 

>>114 優勝して勝利投手になった時 中継ぎでゴールデングラブは後にも先にも 浅尾だけだと思う 1件の返信

283. 匿名 2023/07/27(木) 21:19:53 

それぞれ素敵💛

284. 匿名 2023/07/27(木) 21:20:47 

>>103 これもはやマジもんのアイドルよりかっこいいよね オリックスてこういうの力入れすぎなとこ好きだわ

285. 匿名 2023/07/27(木) 21:30:08 

>>268 まさと だよ〜

286. 匿名 2023/07/27(木) 21:30:22 

>>109 ショタっぽさが

287. 匿名 2023/07/27(木) 21:31:57 

>>31 わっカッコいい!男前だよね。これは何の制服だろう? 交番行って、こんな警官が居たらめっっちゃ嬉しい!!

288. 匿名 2023/07/27(木) 21:32:24 

>>158 犬っぽくて可愛いよね

289. 匿名 2023/07/27(木) 21:33:29 

>>256 東京オリンピックで投げてる時に、色白で顔がピンクになっててとてもかわいかった

290. 匿名 2023/07/27(木) 21:35:46 

髙橋宏斗くん!

291. 匿名 2023/07/27(木) 21:36:46 

巨人の小林選手 かなり昔たけど、なんとなーく巨人戦を見てて、キャッチャーのゴツいマスクの下から王子様みたいな精悍な顔が出てきて腰抜かした

292. 匿名 2023/07/27(木) 21:37:39 

>>88 いや女ですけど野球選手ってダサすぎる

293. 匿名 2023/07/27(木) 21:38:24 

>>9 私も大好き! ちょっと天然なところも魅力

294. 匿名 2023/07/27(木) 21:38:34 

>>216 渋いよね

295. 匿名 2023/07/27(木) 21:39:32 

>>114 なんかイケメンと違う… いつも酸っぱそうな顔してる

296. 匿名 2023/07/27(木) 21:43:35 

>>282 谷繁と一緒だとパパと息子みたいだねw

297. 匿名 2023/07/27(木) 21:46:10 

バウアー!

298. 匿名 2023/07/27(木) 21:46:31 

>>4 18歳のお嬢さん いらっしゃるみたいだけど きっと美人なんだろうな… 自慢のお父さん!

299. 匿名 2023/07/27(木) 21:50:32 

>>142 欲張りセット😍 選べないよねー

300. 匿名 2023/07/27(木) 21:58:56 

まだ出てなかった。 最期を飾るのは私なのかしら。 松田宣浩選手。 ルックスは勿論実は寒男なところも大好きです。一度でいいからペイドで観たかったな。


posted by ちぇき at 22:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする