1. 匿名 2023/05/22(月) 15:16:11
いますか?
結構昔の話ですが、大学のとき男子水球部のマネージャーをしてました。大変なこともありましたが楽しかったです。
8件の返信
2. 匿名 2023/05/22(月) 15:16:56
野球部のマネージャーしていました 9件の返信
3. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:01
キャプテンとやりまくりでした 6件の返信
4. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:04
何で男子の部活のマネージャーをやろうと思ったの? 45件の返信
5. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:18
ガルちゃんだと嫌われるよね 6件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:39
陸上部のマネージャーしてた
楽しかった
7. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:48
マネは可愛い子多いよね!あと男好き! 9件の返信
8. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:50
高校の時ラグビー部のマネージャーしてました
ほんとにヤカン持って水かけに行ってました 6件の返信
9. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:56
マネージャーはキャプテンと付き合う
10. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:58
自分がスポーツすれば良いのに…
タダ働きじゃん 7件の返信
11. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:08
バスケ部のマネージャーやってた!部員と付き合ってた
ガルでは嫌われるだろうな笑 1件の返信
12. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:18
12件の返信
13. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:19
高校の時男バスのマネージャーやってました!
自分自身は運動苦手だけど観戦は好きだったので普通に楽しかったです。
やって良かった。 3件の返信
14. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:26
楽しいのは男からチヤホヤされるから? 3件の返信
15. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:35
男好きとか言われるよね
男女混合の部活でも影で言われてた
16. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:42
>>5
もう厭味ったらしいのが湧いてるね 1件の返信
17. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:45
>>8
良美? 1件の返信
18. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:50
>>4
そのスポーツが純粋に好きだからって人いるんかなw 17件の返信
19. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:56
>>4
女子部はマネージャーの先輩が1人もいなかったから。
20. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:57
>>2
お近づきになりたかったからですか? 3件の返信
21. 匿名 2023/05/22(月) 15:19:45
大人の今となってはマネージャーの仕事が面白そうに感じるけど、高校生の頃しゃ何をやったら良いのか分からなそう…言われた事しか出来ないと思う。
22. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:14
>>4
キャプテン狙いだから 2件の返信
23. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:16
>>18
いない、いない
男目当てだよ 3件の返信
24. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:23
>>3
大谷みたいになるかもしれないから青田買いのためにマネージャーになった
甲子園に行けず残念 4件の返信
25. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:06
>>7
下心が無いとは言えないw
26. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:14
マネージャーするような女って男好きなイメージしかないんだけど 2件の返信
27. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:23
運動部のマネージャやってたら将来売れ残りおばさんにならないからいいよね。
28. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:38
バスケとか女子の部活のマネージャーじゃ駄目なんですか? 2件の返信
29. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:46
氷川部のマネージャーはつらかった 1件の返信
30. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:53
>>4
自分は運動したくないけど部活の青春を味わいたかった
今考えたら何の意味もないけど、日本でよしとされる他人への気配りとか察する能力が身につくと思ってた 5件の返信
31. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:09
>>16
何でマネージャー嫌いなの?w
32. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:38
>>18
嫌いではない+あわよくばイケメン狙い
33. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:39
>>4
そういう人って、アメリカでのチアリーダー部の女の子みたいな、一軍の子なんだよねー
34. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:42
>>13
女のバスケ部じゃなくて、何で男のバスケ部選んだの? 4件の返信
35. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:42
>>17
いいえ愛梨です
36. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:53
あそこの学校の女マネはかわいい、かわいくないとか常々話題になってて、できる人メンタル強いなって思ってたわ。 1件の返信
37. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:00
>>4
正直、男狙いの人→プラス
純粋にお世話好きな人→マイナス 7件の返信
38. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:02
バイトでもした方がまし
39. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:06
テレ朝の林はサッカー部と野球部両方のマネージャーしてたらしいよ 1件の返信
40. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:17
>>5
ガルチャンだけじゃなくて世間でも嫌われてるよ。わざわざ好き好んで男子の部活のマネージャーやるようなタイプって絶対に男目当てだもん。100%選手と付き合ってた。同性のマネージャーなら何とも思わない。 12件の返信
41. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:28
>>36
でも別にそんな可愛い人なんて稀だよね
42. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:41
部活にマネージャーいらないよね。 1件の返信
43. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:50
>>4
私だったら彼氏でもない男のお世話なんか無料でやりたくないよー 5件の返信
44. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:54
男子の部活のマネージャーなんて男目当ての女しかやらないじゃん実際。 2件の返信
45. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:03
野球部の顧問からマネージャーやらないかと誘われたけど
学校おわったら遊びたかったし、面倒臭そうとおもったから断った。
46. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:13
>>4
女子の野球部やサッカー部が少ないから
47. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:19
ガルでは嫉妬されそうだけど、サッカー部のマネージャーやってた
やっぱり男の子のお世話をして喜んでくれるのは女として嬉しいし楽しかったよ
48. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:20
サッカー部野球部バスケ部の男子にマネージャしてほしいってお願いされましたがその部活の男子の先輩たちに怖いイメージがあってやらずバレー部(女子)のマネージャーしてました
49. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:36
>>24
正直でよろしい。
女のマネージャーって大体こんな考えだと思う。 2件の返信
50. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:55
都合の良い労働搾取だろ
51. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:13
高校の時に女子バレーボール部のマネージャーやってたよ。
中学の時はプレーヤーだったけど、背も低いし上手じゃなかったからマネージャーになった。
大学では男バレのマネージャーになったけど、先輩マネにいびられて3ヶ月で辞めた。
そいつは案の定キャプテンと付き合ってた。
52. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:29
>>4
先輩狙いで!!笑
先輩と付き合えたし、先輩が卒業したあとは
同級生の数人から告られて彼氏もできたなぁ
今思うと甘酸っぱい青春できてたのかも
53. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:31
>>29
氷川部って何ですか?
氷川きよしを応援する部活…!?
54. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:37
>>34
女子バスケ部はそもそもマネージャーの先輩1人もいなかったし、募集もしてなかった。
そんな時男バスマネの先輩から声かけられて誘われて、その先輩がとても良い人だったので。卒業後も仲良いですよ。 1件の返信
55. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:39
高校が女子テニス部のマネージャーでした
強豪校ということもあって、マネでも球出しや球拾い等で部員並みに動いてました。
大会の時は運営補助に回ることが多くて上の世代の人との接し方とかマナーも身につきました。テーピングやケアについても異様に詳しくなったけど、大人になって特に役には立ってない笑
56. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:57
東大医アメフト部の画像が好きです! 1件の返信
57. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:06
>>4
うちの子の学校はサッカー、バスケ、野球、ラグビーあたりは可愛い一軍の女子が占めてて、マネ会ってそれぞれの部のマネージャーが集まってプリ撮ってインスタとかやってた
ステータスみたいなもんなのかな
1件の返信
58. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:23
>>23
練習後など部員とマネージャーは部室で○○○してたよね、、 5件の返信
59. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:23
>>43
お金以上の報酬があるんだよ
男にチヤホヤされるとかね 2件の返信
60. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:33
>>4
好きな男がいるに決まってら
61. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:37
陸上部の選手から故障してマネージャーになりました
結構な強豪校だったのでハードな練習が多く、タイムを読み上げる声が小さいと聞こえないので そのおかげで遠くの場所にも届くくらいデカい声だせます
62. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:38
>>18
応援が好きな子、世話好きな子は女子部のマネージャーやってたな。看護学部に進学するパターンが多かった
63. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:43
>>4
スポーツしてる男が好みだから
※ただしメジャーなスポーツに限る 1件の返信
64. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:44
野球はまだわかる。けどそれ以外の、女子部もあるスポーツの、男子部のマネを選ぶのはどうして?
65. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:17
>>40
横だけど、マネージャーやる人見ても私は別に何とも思わないけどな
人が何をやろうが誰と付き合おうが自由なのに、逆になぜ無関係の人達がそんな不満げにしてるの??
66. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:27
>>24
甲子園に行けない=プロ無理の考えは良くない大谷ですら甲子園はセンバツの1回しか出てないはず
多くのプロでの成功者は甲子園未出場の人がいる娘が生まれたら教えてあげよう 1件の返信
67. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:33
男子バスケのマネは見た目がめちゃくちゃギャルで何股もかけてると噂になってた
大人になって初めて喋って仲良くなった。今は看護師になっていて、ギャルで男好きなんだろうなと思ってたら普通に人の世話が好きだったらしい
確かに先輩とは付き合っていたがそのまま結婚した
見た目と噂に惑わされて悪かったな~と思う
68. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:49
>>30
文化系の部活は無いの?
69. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:05
>>3
うちの学校に、野球部全員と乱〇してると噂のマネージャーがいたわ… 1件の返信
70. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:08
>>24
高校生でそんなこと考えてるってどんな環境で育ったわけ? 4件の返信
71. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:08
>>24
高校生でそこまで将来のこと考えて実践できるのはすごいと思う
ある意味賢いよ
私はそんな行動力なかったから
72. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:11
>>12
ひどい。このシリーズ好きじゃない。 2件の返信
73. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:46
>>44
でも結構やす子みたいなジャガイモみたいな子もやってたんだよね
彼女らは誰とも付き合ってなかったけど
74. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:53
>>4
女子サッカー人数少なすぎてマネージャーいらないから男子の方に回ってって言われました。
75. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:20
>>4
男に求められるのが堪らない
これはもう女の性的本能だと思ってる
76. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:35
羨ましい!
77. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:44
>>3
むしろそれ目的ではしか入らないからあるべき姿よね
78. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:53
>>12
特徴は肥満レベルでは無いがぽっちゃりデブ
顔はデカイ目は細めで口ゴボ
中学校の時モテなかった高校デビューが多い。
可愛い子はほぼいないです
なぜなら可愛い子はすでに彼氏がいるから。 2件の返信
79. 匿名 2023/05/22(月) 15:30:29
>>1
競技的に珍しすぎだろ。
80. 匿名 2023/05/22(月) 15:30:39
坂下千里子はマネージャーをしていたサッカー部全部員から告白されたらしい 1件の返信
81. 匿名 2023/05/22(月) 15:30:53
>>12
「ほどよい〇ス」っていうのがw
まぁ、けど、あの炎天下で汗だく&日焼けしまくるの覚悟でやるんだから、美肌とかにこだわってるような美容系女子はならんわな 1件の返信
82. 匿名 2023/05/22(月) 15:31:15
桐谷美玲はラグビー部のマネージャーやってたんだよね
相当モテただろうなー 2件の返信
83. 匿名 2023/05/22(月) 15:31:53
>>58
女にも性欲はあるンだよ
84. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:12
女子大で出会いがなかったので、別の大学の男子バレー部で
友達とマネージャーやってました。
門前でビラ配ってたのをもらったのがきっかけ。
遠征では泊りがけもあったし、土日潰れることもあったけれど、
スコア付けたり、ポカリ作ったり、他大学のマネージャーの子たちと
友達になったりして楽しかったなぁ。
一緒にマネージャーやってた友達は、部員とお付き合いして
結婚までしたわ。
私もお付き合いまではしたけれど、お互い社会人になってから
自然消滅してしまったよ。
85. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:44
元阪神の鳥谷さんの奥様元マネだったようだけど凄く美人ですよね。
86. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:47
>>18
好きなら自分がやりたいよね、競技自体を
今どき男子しかしないスポーツってなんかあるかな?? 5件の返信
87. 匿名 2023/05/22(月) 15:33:02
中学校の頃、野球部のマネージャーになる!って言ってた友達が、しばらくしたらなぜかユニフォームを着て選手としてプレーしてた
人が少な過ぎて駆り出されたらしいけど、辞めないのすごいなと思った
選手からマネージャーになるのはよくあるけど、逆パターンて珍しい
88. 匿名 2023/05/22(月) 15:33:14
>>39
そんだけやるんなら、自分がスポーツしろよな笑 1件の返信
89. 匿名 2023/05/22(月) 15:33:33
オカマ二年と女子一年で野球部のマネージャーの座を賭けてキャットファイトしてたよ。壮絶だった。
90. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:32
同性のマネージャーやるのはそのスポーツが好きなのかなと思うけどわざわざ異性のマネージャーやるのは男目当てしかないと思ってる
別に男目当てでもいいと思うけど
91. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:49
>>82
セブンティーンのモデルしながらラグビー部のマネージャーって本当毎日楽しいだろうな
92. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:55
高校の時同じ運動部だった子が、辞めてサッカー部のマネになってたわ、しかも二人も。一緒に部活したり遊んでる中で一度もサッカーの話題出たことすら無かったから完全に男目当てだと思われてた。
私もそう思った。
93. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:07
運動部のマネできる子って他人の汗とか汚れ触るの大丈夫な人なんだなーと思った。
94. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:08
>>1
男子サッカーと男子バスケのマネして、バスケで彼氏できたからサッカー辞めた子ならいたね
95. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:10
イメージはうちらと対極だよな。
96. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:24
自分に自信ないとできないよね。友達に誘われたけどブスだから怖くてやめた。
97. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:39
>>80
かわいいからな
98. 匿名 2023/05/22(月) 15:36:01
>>30
何故女子じゃなくて男子の方にしたの? 1件の返信
99. 匿名 2023/05/22(月) 15:36:08
>>58
偏見すぎじゃない?
100. 匿名 2023/05/22(月) 15:36:29
>>4
野球部マネでした。
野球が好きだけど女子の野球部もソフト部もないし、母校の野球部強かったから入部しました。
マネと言えど部活のハードスケジュールこなすのは男子と変わりないから男子目当ての子はすぐに辞めてったよ。 3件の返信
101. 匿名 2023/05/22(月) 15:36:54
>>78
なんかマネージャーにうらみあるんか?
102. 匿名 2023/05/22(月) 15:37:01
>>4
社会人になってから、会社の運動部のマネージャーしてました!
同じ部署の上司がキャプテンで、良かったらやってくれないかと言われ、仕事の延長のつもりでやっていました。(大会の参加登録、出欠管理、試合当日スコアつけたりなど)
社内で顔が広くなったのでやってよかったな〜とは思います。
103. 匿名 2023/05/22(月) 15:37:15
中学の時学年1可愛いって言われてた子が居てサッカー部のマネージャーに懇願されてたけど野球部のマネージャーになってた。
104. 匿名 2023/05/22(月) 15:37:28
小中とバレーボールやってたけど、アキレス腱切って肉離れもして、プレーヤーとしては厳しくなったので、高校では男子バレーボール部(まぁまぁ強豪)のマネやってました
長身のエースと一時期つきあってましたが、彼のファンが(校内だけじゃなくて校外にも)多くて、身の危険を感じたので、身を引きました💦
次の彼氏は同じ体育館系の運動部の人でした
105. 匿名 2023/05/22(月) 15:37:43
逆ハーレム的な妄想好きだけどこちらから一方的に一対多で奉仕する関係っていうのに魅力を感じないそれなら多数の男から奉仕されるお嬢様的展開の方が良いこちらから奉仕するのは特定の1人のみという関係の方が萌える
謎のカミングアウトすみません
106. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:01
結局みんな憧れてない? 1件の返信
107. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:04
>>58
エロ本の読みすぎじゃない…..?
マネやってた子に失礼すぎる 2件の返信
108. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:19
>>72
うっすら陽キャへの崇拝とか憧れ感じるのが気持ち悪いよね
109. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:29
>>13
わかる!近くで選手と一体になって応援できるのが楽しかったし、私の場合は絶望的なまでの運動音痴だから自分自身がスポーツしたいという気持ちは全く無かったw
周囲のサポートをするのが好きだった。その後もそういう職業に就いたよ 1件の返信
110. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:59
>>30
> 自分は運動したくないけど部活の青春を味わいたかった
私選手の方だったけど、こういう考えの方がむしろ浅ましいと思ってた。労せずカタルシスだけ得て、なんなら内申点よくなったりすんでしょ?頑張ったのは選手なのにさ。
男目当てでーすって方がむしろ潔いわ。 4件の返信
111. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:47
>>81
あと、父親か兄が野球経験者みたいな子も多いよ
6‐4‐3のゲッツーとか、意味わかるレベルの子たち
112. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:50
男子部活のマネージャーやってて、他部や文化部、帰宅部の男子と付き合った人はいるのかな。いますか?
113. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:08
男好きとか男目当てとか(まぁそうなんだろうけど)それなりに自信ないとできないから、文句言ってるのは僻みに聞こえる
114. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:19
ごめん、くそモテたby元野球部マネ 2件の返信
115. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:22
>>7
美人と太ったブスが、野球部のマネージャーしてた。
デブスが
「なんであの子ばっかりが可愛いってチヤホヤされるのよ!」
と、ブリブリ怒ってた。
1件の返信
116. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:36
>>107
これ、トピ主が叩きたいだけだよな。
117. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:38
>>43
私も
マネやる子すごいなぁと思ってた
まぁ私はブスだからマネやる資格すらないんだけど 1件の返信
118. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:54
>>4
ヘトヘトになってる男子に「オラー足止まってるぞ!根性出せー」と喝を入れるのが快感だから
119. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:58
何かボロカス言われてかわいそう。
やりたい事やってただけなんだから別に良いじゃん。 1件の返信
120. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:58
>>18
中学生の時にテレビで高校サッカーの天皇杯を観て青春に憧れすぎて、うっかり自分がコミュ症な事を忘れ高校でサッカー部のマネージャーになった。
でも、恥ずかしくて部員とはほとんど喋れず(同級生とは特に)、部室の掃除ばかりして3年間が終わった…
両隣のラグビー部と野球部のマネージャー達とは仲良くなれたけどw
121. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:37
>>114
羨ましいっす
122. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:45
>>4
男目当てなら帰宅部の方が遊びまくれるよ
3件の返信
123. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:51
>>106
めっちゃ憧れる!
何故女子校に行ったのか意味がわからないw
今考えると高校受験から選択肢間違えっぱなしの人生だった 1件の返信
124. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:52
女子バレー部のマネージャーやってたよ〜
めちゃくちゃ楽しかったし、すごく充実してた!
125. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:26
>>123
わたしも憧れる。
126. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:31
>>110
横だけどわかる
青春のタダ乗りしてんだなーと思ってる
127. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:32
>>30
面接だとこう言うふうに変換するんだ
本当は男目的でも物は言いようね
128. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:32
そもそも男子部のマネージャーは男子が
女子部のマネージャーは女子がすればいい
女子部のマネージャーを男子がすることはないのに、
男子部のマネージャーを女子がするのはふつうみたいな環境が
女が男の身の回りをサポートして尽くす構図を思わせるから
ダメなんじゃ?
129. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:57
>>107
そうじゃない子がほとんどだけど、マネやって部室で初体験したって子もいたよ…。
自慢なのか、自分でベラベラ喋ってた。
130. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:45
他の女子からの陰口が凄かった。部員と付き合いまくってる、とか言われたけど、付き合ったの1人だけ。こっちはやましくないし、ガン無視してたけどね。
131. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:09
>>10
時給1000円からやるか考えるレベル
土日も無料で洗濯やら働かされるとかやばいよね 1件の返信
132. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:11
>>22
というか目立つスター狙いな。
133. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:17
友達に誘われて高校3年間女子テニス部のマネージャーしてた!学年関係なく運動部のマネージャーたちと繋がりが出来て毎日楽しかった。
公立高校だったしものすごく熱心な部活動ではなかったので毎日そんなにやることなくてダラダラする時間が長かったけどw
134. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:38
>>4
好き好んでそこらの男子のきったない部活道具とか泥まみれの靴下洗ったり茶を作るってなんの苦行なんだと思いながら見てたw 1件の返信
135. 匿名 2023/05/22(月) 15:46:03
>>3
マネージャー貶めたいブの自演じゃん
136. 匿名 2023/05/22(月) 15:46:06
へんなビデオとか見過ぎなんじゃない?ありえない
137. 匿名 2023/05/22(月) 15:46:43
>>4
サッカーやりたかったんだけど女子はないって言われて作ろうと思ったけど入部してくれる人も居なくて、そしたら男子サッカー部の顧問にボール蹴らしてやるからマネージャーやれって言われてなりました。全員どこかには所属しなくちゃならなかったんで。 1件の返信
138. 匿名 2023/05/22(月) 15:46:52
なんか男子寮の50人分とかのご飯作ってる女の子の話が
テレビで美化されてて親御さんは何も言わないのかなと思った
私なら赤の他人のお世話してるのに家で家事とかしなくておかーさん洗濯は?とか言われたらぶちのめしたくなる 5件の返信
139. 匿名 2023/05/22(月) 15:46:59
>>88
明治大時代も麻雀やりまくりで女子アナになるかプロ麻雀士になるか最後まで迷ったらしいよ。
140. 匿名 2023/05/22(月) 15:48:20
>>40
高校の時学年のトップ3にはいるレベルの可愛い子が女子運動部のマネやってて素敵だった
あのルックスで自分が輝くよりも同性のサポートに周るって尊敬
141. 匿名 2023/05/22(月) 15:48:48
>>58
○○○が、想像してるのならば ねーよ。
142. 匿名 2023/05/22(月) 15:49:15
「マネージャー」って言葉がおかしくない?
managerって、その組織を管理・支配する監督のような意味合いでしょ?
日本の部活のマネージャーは全然マネージメントしてなくて雑用係なんだから、どうしても英語で表現したかったらhandyman「ハンディマン」にすればよいのに。 2件の返信
143. 匿名 2023/05/22(月) 15:50:20
>>8
最近はヤカンの水での気付けはないんだよね。
昔はラグビーあるあるの光景だったのに
144. 匿名 2023/05/22(月) 15:51:09
高校生のとき野球部のマネージャーやってました!
本当はチアやりたかったけどなかった
145. 匿名 2023/05/22(月) 15:51:36
>>4
シンプルに男慣れしたかったからだけど?男女混合の部活だとどうせ同性としかつるまないから慣れない
男慣れしといた方が将来婚活した時に有利だし 1件の返信
146. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:00
>>12
なにをしてる時の格好なのこれ
ローファー??
147. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:08
>>40
>わざわざ好き好んで男子の部活のマネージャーやるようなタイプって絶対に男目当てだもん。100%選手と付き合ってた
え、仮にそうだとして、それの何が悪いの?
あなたに何か迷惑がかかるの?
私はマネージャーやった事はないけど、自分がマネージャーの仕事やらされるわけでもないし、部員の彼女でもない部外者が、マネージャーやる女にそこまで口出して文句を言うのがむしろ謎w 5件の返信
148. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:59
>>40
つかブス多いよねマネージャーの子って 1件の返信
149. 匿名 2023/05/22(月) 15:54:09
>>70
犯罪者扱いW
150. 匿名 2023/05/22(月) 15:54:31
>>138
ほんとだよ
よその男の子のメシ炊きする暇があったら、我が家の米も炊いといてほしいわ!
家では家事なんて手伝わないくせに!! 3件の返信
151. 匿名 2023/05/22(月) 15:54:32
>>110
自分も選手の方だったけどマネに頑張れとかカツ入れられたりすると「お前がやってみろや」と内心で毒づいてたわw 1件の返信
152. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:00
>>119
ヤリたいの間違いでしょ 2件の返信
153. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:08
>>12
暴言の嵐やんw
程よいブスって.....
154. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:30
>>110
横
それで選手は助けてもらったり練習がしやすい環境を整えてもらえるんだから、winwinなんじゃないの?
こういう時女子部のマネージャーはとやかく言われないよね。男目当てって決めつけてるけど、自分がそういう価値観だから相手もそうだと思うんじゃない? 2件の返信
155. 匿名 2023/05/22(月) 15:56:03
>>12
これ書いた人はまじで学生時代モテなかったんだろうなって言うのだけは分かる 1件の返信
156. 匿名 2023/05/22(月) 15:56:18
>>23 だよね、高校生でマネジメント能力は無いよw
まじビッチ!
157. 匿名 2023/05/22(月) 15:56:43
何で女子部のマネージャーは叩かれないの?やってることは同じなのに。
158. 匿名 2023/05/22(月) 15:57:10
>>147
羨ましい妬ましい以外ないよ。
159. 匿名 2023/05/22(月) 15:57:14
>>22
キャプテンとかモテる部員にはみんな彼女がいて、フリーの部員は男の魅力無いタイプだったらどうするんだろう…。
誰とも付き合わなくても雰囲気チヤホヤされればいいのか、それともモテ部員を彼女から略奪する気なのか…。 1件の返信
160. 匿名 2023/05/22(月) 15:57:18
>>4
私はマネージャー少なくて困ってるからやってくれないかって頼まれたよ
特に入りたい部活無くてどうしようかな〜って思ってたからOKした
161. 匿名 2023/05/22(月) 15:57:20
>>40
これ、男子校は男子のマネージャーが付いて雑用するの?
マネージャーやりたいって入部する男の子いるのかな?
私女子校だったけど、
運動部に女子のマネージャー居なかった。
国体常連の強豪部あったけどみんな自分の事は自分でやって複数の顧問の先生がサポートだった。
私も運動部だったけど部室の掃除とか遠征の段取りは当番制で全員で共有。
スコア付けは補欠の子達でやってた。 4件の返信
162. 匿名 2023/05/22(月) 15:58:01
>>2
嫉妬の対象
163. 匿名 2023/05/22(月) 15:58:30
>>150
なんでわかるの? 3件の返信
164. 匿名 2023/05/22(月) 15:58:36
野球部マネージャー
165. 匿名 2023/05/22(月) 15:59:01
学生時代恋愛出来なかった青春コンプのガルちゃん民ホイホイトピじゃん
166. 匿名 2023/05/22(月) 15:59:03
>>161
補欠がやるか自分たちでやる
実際マネージャーなんか居ても居なくても一緒
1件の返信
167. 匿名 2023/05/22(月) 15:59:04
>>4
私は高校に入学してからなぜか面識のない先生達に気に入られ、その先生達が受け持つ部活(陸上・バスケ・バレー等)
のマネージャーをやってくれないかと直々に頼まれたことがある。自分自身スポーツは全くなのと(吹奏楽部)独特な
リア充な雰囲気が嫌で全部断わったけど結構しつこかった。
168. 匿名 2023/05/22(月) 15:59:40
>>18
うちの高校、女子サッカー部があったけどほんとにサッカーが好きそうなボーイッシュな子が多かった。対して男子サッカーのマネージャーは…………
169. 匿名 2023/05/22(月) 16:00:01
>>142
10年以上前だけど、『もしドラ』(『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』)って流行ったよね笑?
ほんとにマネージャーがピーター・F・ドラッカーの組織管理論(マネージメント理論)を勉強して、弱小野球部を強化していくって話
170. 匿名 2023/05/22(月) 16:00:01
桐谷美玲がラグビー部のマネージャーだったんだよね。
部員は張り切っただろうなあ 2件の返信
171. 匿名 2023/05/22(月) 16:00:22
>>109
マネやってた友達の看護学部進学率高かったなー!
素人だけどテーピングとかもするから、それが看護に興味を持つきっかけだったりするんだよね。 1件の返信
172. 匿名 2023/05/22(月) 16:00:35
>>4
タッチの南ちゃんとかスラムダンクのアヤコさんに憧れたのと、
運動神経は無いけど好きなスポーツのサポーターなら
私でも出来るし向いてる気がするなと思ってマネージャーになった。
どうせやるなら真剣な部でかつマネージャーを必要としてる部がいいと思って
色々見学に行ったけど、
当時その条件に合ってるのが男子バスケ部と男子野球部しか無かった。
ソフトテニス部は男子が数名でなよなよと遊びながらやってて
女子部はガチで全員ショートカットで全国目指すみたいな感じで
かっこよかったから女子ソフトテニス部のマネになりたいなと思ったけど
怪我した人がマネージャーに転向する人が多くて募集してなくて残念だった。
まさか大人になってこんなに男好きだのなんだの
叩かれるとは思わなかったwww 3件の返信
173. 匿名 2023/05/22(月) 16:00:46
>>170
私も桐谷美玲に応援されたい
174. 匿名 2023/05/22(月) 16:01:01
>>66
2年夏も出てるよ
どちらも初戦で敗退してるけど
175. 匿名 2023/05/22(月) 16:01:33
何でそんなに気になるの?目の敵にしてる人いるけど、異性に囲まれる女って図を意識し過ぎなんだって
176. 匿名 2023/05/22(月) 16:01:54
>>72
こういうイラストでディスる系って何様なんだろう。自分イケてるとでも思ってるんだろうか。
ここまで細かく見てるのって逆にコンプレックスがありそう。
177. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:11
>>147
でもメジャー部活のマネージャーって態度でかくて自分の意見通す子多いよね
他人のふんどしでって気持ちなのか知らないけど 6件の返信
178. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:18
>>54
なんでマイナス?
叩く材料のない回答だったら気に入らないって、ただ批判したいだけじゃん笑
179. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:42
>>171
あーそのルートにいった人知ってる
それでかなり早く結婚して子供持った
180. 匿名 2023/05/22(月) 16:03:23
>>70
高校の友だちはマネもだけど、アナウンサー目指してた。
ダルくん世代でアナになって選手になったダルくんに会いに行く!って。
181. 匿名 2023/05/22(月) 16:03:32
>>166
そうだ!
スコアつけや、間食やドリンクの準備とか、自分でするべき
ユニフォームの洗濯も他人にさせずに自分でするべき
自分のことは自分でする環境を当たり前にしておかないと
将来「上げ膳据え膳当たり前で家事は女の仕事と決めつけてる」男が誕生する
スポーツ男子にそういう人多いよね
ずっと母親やマネージャーがお世話してきてるから 1件の返信
182. 匿名 2023/05/22(月) 16:03:35
>>172
気にしなくていいよ。結局マネージャー叩きの根底にあるのはは『羨ましい』だから
183. 匿名 2023/05/22(月) 16:04:29
「マネージャーしてた人」ってトピなのに、、、
184. 匿名 2023/05/22(月) 16:04:32
男好き
185. 匿名 2023/05/22(月) 16:05:11
>>154
強豪校以外は後輩とかで十分できることだから
186. 匿名 2023/05/22(月) 16:05:36
>>147
ガル民て
実力以上に男にチヤホヤされる女が気に入らない!!!
っていう人が一定数いるからね。
マネージャーとかオタサーの姫とか叩く人はそのタイプ。
アンタに何か迷惑かけましたかね?wって感じよね。 1件の返信
187. 匿名 2023/05/22(月) 16:05:36
>>163
勘だよ
188. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:20
>>5
そうなの
部活は剣道部で男女混同だったけどマネージャーいたら助かるよ
いなかったら色々な事を部員がしないといけない
当番ちゃんと決めないとおとなしめや気がつく人がずっとやる羽目になるし、当番にするとサボる人が出て揉める
1件の返信
189. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:25
>>154
>>151でとやかく言われてますよ笑
努力しない人間が他人のふんどしで口出しすんなってこと 1件の返信
190. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:37
>>40
マネージャーが部員と付き合ったりしたからって、あなたには関係なくないw?
そういう主張って男と無縁な女や、好きな部員に相手にされない女の一方的な嫉妬にしか見えないよw
私はマネージャーやる人って早朝や土日まで給料もないのによくやるわと思うし、勝手に妬んでケチつけてるような人と「世間」とか言って一緒にされたくないなw
191. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:58
男子部女子マネあるある
たまにこうゆう手づくりケーキを差し入れしちゃう 3件の返信
192. 匿名 2023/05/22(月) 16:07:09
>>152
性格が悪すぎる。
底意地悪いんだろうな、特別敵視する理由もないので何にも思わないですけどねw
193. 匿名 2023/05/22(月) 16:07:10
>>161
怪我だったり、実力的にこの先もレギュラーなれないよって子を説得してマネージャーをさせてる感じはある
テレビでは美化されてるけれど、複雑な気持ちになる
194. 匿名 2023/05/22(月) 16:07:19
今、40代で子どもが多い時代だったのでマネも何人かいた。野球部が一番人気がある時代だった。
野球部は露骨で可愛い子2名はマンガで見るようなキャッキャってした感じだった。他4名は家政婦みたいだった。4名は何が楽しくてマネしてるだろう?とよく話題になってた。
195. 匿名 2023/05/22(月) 16:08:08
>>7
うちの高校のサッカー部はマネージャーはオーディション制だった
なりたい子が必ずなれるわけじゃなくて部員の多数決か何かで決まるから選ばれるのは絶対可愛い子
新入生は全校の前でクラスと名前と入りたい部活言う行事があるんだけど、可愛くない子が「サッカー部のマネージャーなりたいです!」って言うと部員からブーイングが起きるっていう地獄を見たことがある 5件の返信
196. 匿名 2023/05/22(月) 16:08:30
ここ、妬み嫉みじゃなくて本当にやってた人がわちゃわちゃ話すと思ってた! 2件の返信
197. 匿名 2023/05/22(月) 16:08:35
>>63
男子卓球部や男子バド部はー?
198. 匿名 2023/05/22(月) 16:09:17
このトピガルちゃんの闇を感じる
そのスポーツ観戦が好きなら女子部…って、スポーツ興味ない自分は女子の大会より男子の大会のが迫力あってまだ楽しく観れるし、別に男子部マネやりたくてもいいんじゃないの?って思うけどw
199. 匿名 2023/05/22(月) 16:09:53
>>7
男が好きじゃないと務まらないよね。
ずっと男子のお世話してるとか、相当好きじゃないと無理だと思う。
汚くてイライラしそう(笑) 2件の返信
200. 匿名 2023/05/22(月) 16:09:59
>>191
こうゆう笑
201. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:10
まあとにかく人間関係は楽チンだよ
我ながら引くほどあざとく振る舞ってても嫌われないどころかどんどん好かれるんだから
202. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:13
>>191
しないよ、口がパサつくからフルーツとかがいいのマネは知ってる。これを持ってくるのは応援に来た部活外の彼女。 1件の返信
203. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:16
>>12
高校でメイク禁止だったらみんなすっぴんでしょ
体育の前に日焼け止めくらいはしてたけど 1件の返信
204. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:56
>>148
横
でも、マネージャー叩いてるような人達は更にブスそう
1件の返信
205. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:10
>>5
マネージャーやるような女子って、陰キャや非モテのコンプをくすぐりそうだもんね
206. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:32
マネージャーしてたんだか知らないけど、叩かれるのは全部嫉妬だと思ってるのが笑えるよね。何でもかんでも全部、モテない女の妬み僻みって…。全部嫉妬で片付けるなんて性格の悪さが出てるじゃん。だからマネージャーやってたようなタイプは嫌われるんだよ。
本当にモテてた子は自分で部活やってたけどな。部長が多かった。わざわざ男しかいない環境に入ってマネージャーなんかやらないんだよ。私はダンス部だったからチアリーダーとかやってたけどマネージャーやるようなタイプは大嫌い。
それとw付けてコメントしてる人何回書いてるの?男子のマネージャーやってたことを批判されて余程悔しいんだね。どーでもいいなら気にしなきゃいいのに。 7件の返信
207. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:54
>>150
それマネージャーの仕事なの?召使いじゃん
私がいてた学校のサッカー部のマネージャーは練習見てるだけだよ
あとタンクに水汲みに行く
休みの日は一緒にあそんだりちやほやしてもらうコート作ったり準備も選手がしてたと言ってたから何のためにマネージャーいるのか聞いたら私達がいるとやる気が出るからって言ってた→マネージャーが
208. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:54
>>195
マジで地獄じゃん。男子から値踏みされるなんて。
やる気のあるなしとか性格とか関係なく見た目だけで選ばれるでしょそんなの。 1件の返信
209. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:59
>>204
まぁ、美人はマネージャーごとき叩かないわな。
210. 匿名 2023/05/22(月) 16:12:07
マネージャって部内で別れたら部活めるのかな? 1件の返信
211. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:08
>>181
女子がやりたいって言うから入部させてこんなこと言われる男子可哀想。強制的に入れられた人なんている?
212. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:29
>>196
どうやらそれは許されないみたいですね笑
叩きが異常に怖いです。
213. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:58
>>40
嫌ってもないし、男目当てでも違っても、好きにしたらいいやんと思う
ただ、私はやりたいと全く思わないから知りたいなと思って覗きに来ちゃった
野球観戦好きなんだけど、トレーニングの管理や、試合でスコア付けるのは楽しそうだが、その他の雑用は嫌だなあと
あ、「お世話」の部分をやりたいと思えないんだな私
214. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:17
>>206
本当にモテてた子はマネージャーなんかやってないのめっちゃわかるわ。 3件の返信
215. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:18
>>161
女子バレー春高出るほど強豪だったけどマネージャーいたよ
練習は選手と一緒やってさらにマネージャーの仕事もする
選手に選ばれる事は何があってもない
実力を考えてレギュラーになれないなら、試合に出れない立場になってただサポートに回る方が気持ちが楽
216. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:19
>>37
どっちでもない
野球観戦好きだけどソフトボール部もないしそもそもやった事ないしで野球部のマネージャーやってた
217. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:50
マネージャーの子、ウチらのクラスでは嫌われてた
218. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:52
>>163
まあ普通に部活終わりまでいて家のことほとんど出来なくない?
219. 匿名 2023/05/22(月) 16:15:05
>>210
付き合えないから辞めた子ならいたよ
後から聞いたら他に入ってた部活で付き合えたからだって
220. 匿名 2023/05/22(月) 16:15:27
大学のサッカー部のマネージャーしてた。
合宿とあちこち遠征で、まぁまぁハードだったわ。
221. 匿名 2023/05/22(月) 16:15:28
>>177
他人の部内の話に、あなたがそうやって口を出したりケチをつける方がよほど疑問だけどww
222. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:19
>>40
少数のネット住民の意見を総意みたいに言うのやめてよ
少なくとも私は嫌ってない。かと言って特別好きなわけでもない。
学生時代バスケ部だったんだね、バレー部だったんだね、と同じような感覚で自分が絡んでないことだからどうでもいい。むしろなぜそんなに嫌悪する熱がわいてくるのか謎。マネージャーを特別視しすぎじゃないの。 2件の返信
223. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:27
>>206
間違いない
てかマウンティング精神がすごいよね
根っから染み付いてて自分に文句言う人は低レベルって思って生きてきたんだろうね
恥ずかしい人生
224. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:30
>>206
チアリーダーなんてあんな短いスカートで足上げて男意識しまくりだよね、大嫌い!男漁りでしょ?
っていわれたらどう思うんだろう?チアとか応援団の女の子達優しかったし、むしろ運動部マネと仲良かったからなんかびっくり。
225. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:41
>>110
すっごいわかるわ。
男目当てです!!ってはっきり言われた方が、そうか!頑張って彼氏作りな!ってむしろ応援できる笑
226. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:48
>>163
150だけど、どういう意味?
ちなみに、うちの娘が野球部のマネージャーやってるのよ
(親は大反対したのに、娘が押し切って入部した)
毎日20合のお米炊いて、おにぎり作ったり唐揚げ作ったりさせられてる
だから、そんなことできるなら、家のご飯作り(もしくは自分が持ってく弁当作り)を手伝ってよ!
という意味で書いたんだけど??? 9件の返信
227. 匿名 2023/05/22(月) 16:18:14
マネージャーという単語から男好き、モテるモテない、ブス美人とかいう性的なものを意識した単語ばかりじゃんじゃん出てくるの怖い
全部マネージャー業務に全く関係ない…
228. 匿名 2023/05/22(月) 16:18:24
>>189
そんなこと言うならプレイせずに応援や指導だけする親や顧問だって一緒じゃん 2件の返信
229. 匿名 2023/05/22(月) 16:18:34
>>40
男目当てだろうなって思ってる人は多いよね。
まぁそれも別に誰かに迷惑かけてるわけでもないから、やってる人はもう堂々とモテに走ればいいと思う。それも青春よね。
230. 匿名 2023/05/22(月) 16:18:47
>>40
私選手と付き合ってないけどなぁ。何人かに告白されたけど。
231. 匿名 2023/05/22(月) 16:18:57
おんなじ人ばっかり書いてない?文体が。
232. 匿名 2023/05/22(月) 16:19:39
>>196
それを読みたかったのに! 1件の返信
233. 匿名 2023/05/22(月) 16:19:44
>>226
お手伝いの範囲でさせればいいじゃん
調理部でも同じこと言うの?
234. 匿名 2023/05/22(月) 16:20:18
>>214
本当の美人は、本当のお金持ちは、本当のモテる子は 1件の返信
235. 匿名 2023/05/22(月) 16:20:33
>>226
えーっ、まさかの母なのか。
頑張ってる娘を応援したげなよ。
236. 匿名 2023/05/22(月) 16:20:47
>>226
うわーそれは確かに親としては反対したくなるね。
そんなことさせるために高校行かせたわけじゃないのにってなるよね。
部員のために女の子がご飯作らされるって良くないと思う。
237. 匿名 2023/05/22(月) 16:21:08
>>1
大学だからなのかな
水泳で男女分かれてるのは部員たくさんいたんだね
高校だったからか水泳部は男女分かれなかった
プールは一個しかないから練習する場所は一緒だし、マネージャーを男女分けてなくて両方やる
温水ではないから冬泳げないので陸練も一緒にしてました
1件の返信
238. 匿名 2023/05/22(月) 16:21:36
>>232
楽しい思い出とか笑える話とかしたかったけど、
239. 匿名 2023/05/22(月) 16:21:47
>>152
めっちゃ面倒くさそうなお局になりそうですね
240. 匿名 2023/05/22(月) 16:21:55
>>237
横
「水球」だよ 1件の返信
241. 匿名 2023/05/22(月) 16:22:11
>>226
男が原動力だからじゃ…
家族にやる意味ないもんね
242. 匿名 2023/05/22(月) 16:22:49
>>177
なんでそんなに怒ってるかわからないな。
243. 匿名 2023/05/22(月) 16:23:45
>>222
だよね。べつにマネなんて特別じゃない。
244. 匿名 2023/05/22(月) 16:24:08
>>159
めっちゃわかるよ…。
イヤな言い方するけど、男子部員がぶっさいくばっかりでもマネージャーやりたい!ってなるんだろうか…。 2件の返信
245. 匿名 2023/05/22(月) 16:24:18
>>228
あー選手として真面目にやったことないでしょ?
親や監督は俯瞰して物事を考えて指示をくれるわけ
マネージャーはその指示の「マネ」をして口出ししてくるわけ
なんでその指導が必要なのかなんで理解してない
一緒に頑張ってる感が欲しいだけ 1件の返信
246. 匿名 2023/05/22(月) 16:24:22
>>177
他人のふんどしってワードお気に入りなんだね。
247. 匿名 2023/05/22(月) 16:25:00
強いチームだと定期テスト期間中も部活あるし土日も練習と試合で潰れるし、試合のたびに他校に行くから交通費とかもバカにならない
ほんと男子との交流っていう目的がなければ散々なポジションだと思う
でもやりたがる子多いよね、そんな魅力的なのかな
男女混合の文化系部活(演劇部、軽音楽部、生徒会)とか男女混合の運動系部活(剣道部、弓道部)とかもあるからマネじゃなくても男子と仲良くなれるのに
1件の返信
248. 匿名 2023/05/22(月) 16:25:09
>>203
そうそう
高校は素っぴんよね
部活後に汗かいた顔を水で洗ってタオルでふきふき(今やったらタオルがファンデーションまみれ)化粧直しをする必要もない
あの時は楽だったな
249. 匿名 2023/05/22(月) 16:26:45
本当にモテては子は〜って語ってる人、モテるモテないだけが人生ではないし、そんな事に囚われていて楽しいか?
しかも「どうせモテたいだけのマネージャー」も「本当にモテてた子」も他人の話でしょ
誰がどれだけモテようがどうでもよくない?
そんな事にこだわってキーキー言うから嫉妬って言われるのに 1件の返信
250. 匿名 2023/05/22(月) 16:27:57
マネとの恋愛禁止の部活もあるよね
特に強いところ
別れた後気まずいもんね…
1件の返信
251. 匿名 2023/05/22(月) 16:28:08
>>245
良好な関係を築けない学生時代で残念でしたね。
252. 匿名 2023/05/22(月) 16:29:13
>>249
本当にモテる子は~の人は、モテることを重要視しすぎてるんだよね。本人は気づいてないのかもしれないけど。
253. 匿名 2023/05/22(月) 16:30:22
>>7かわいい子もいるけどそうでもないのも多い。そして、そうでもないのも部員と付き合えるのが男子運動部のマネージャー
254. 匿名 2023/05/22(月) 16:31:07
>>244
同級生のぶりっこな子はぶっ〇いくだらけの男子バスケ部のマネージャーやってたよ。
男好きではあるけどいつでもニコニコしてていい子だった。
255. 匿名 2023/05/22(月) 16:31:22
>>195
希望者多いとオーディションだったけど、志望動機聞いたり体験期間中の動きとか部員との関わりとか性格を見て女の先輩マネージャー主導で選んでたから、顔オーディションってわけではなさそうだった
だから必ずしもかわいい子が残るわけではなかったよ 1件の返信
256. 匿名 2023/05/22(月) 16:31:39
>>34思った(笑)バスケ観戦好きなら女バスでもよくね?
257. 匿名 2023/05/22(月) 16:31:42
>>188
> いなかったら色々な事を部員がしないといけない
いやいや、学生なんだから自分でしないとダメでしょ。女に無給でやらせるなんて子供の教育上悪い。 1件の返信
258. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:00
>>177
部のマネージャーなんだから意見したっていいと思うし、部員がマネージャーの意見も尊重して納得して成り立っている部なら別にいいじゃないの。
むしろ部外者なのにマネージャーだけをそこまで目の敵にしたりケチをつける人達こそ意味がわからないです。
259. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:21
>>250
あーなるほど、確かにありそう。
キャプテンとマネージャーが付き合ってるとかなんか体裁悪そうだし。別れたら周りが気を遣って空気悪くなるしね…。
260. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:48
共学だと別に普段からいくらでも異性と接するし、マネージャーだからと必ず恋愛に発展もしないよ
中には同じ学校や他校に彼女いる人もいる
会社の同僚と同じ扱いよ
男女一緒の部活だと同じ部活の人は営業でマネージャーが事務員感じ
お互いに好みが一致して恋愛に発展する人もいるかもしれないけどそうでない人の方が多い
それはマネージャーに限らず部員同士でも一緒
マネージャーと部員で必ず何かあると思ってる人は漫画の見すぎ
1件の返信
261. 匿名 2023/05/22(月) 16:33:43
高校の時、サッカー部のマネージャーやってた
小さい頃から一応サッカー好きだったんだけど、まぁ正直1番の理由は男子と近付きたかったからです笑
でも、そこでサッカーがガチで好きになってしまって、男子とかどうでもよくなって「自分もサッカーやりたい!」になったので、大学で本気で女子サッカーやってる
262. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:03
>>14うち進学校だったんだけど男バスのマネージャーで勘違い女がいていつも男に囲まれて歩いてた。最初はあれがモテるのか?と思ってたけど、女の方から男の輪に入っていってたみたいで、男子らも嫌だと断れなかったみたい
263. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:12
昔のイメージだと頭の良い優等生美人がマネージャーだったよね。
冷静に考えると優等生は自分でスポーツするよね、あり得ない。
264. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:34
>>147
すごく迷惑だよ。社会に出て専門職の女であっても、お茶出しとか雑務は女がやるべき的な悪き慣習の温床。 1件の返信
265. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:34
>>226
お手伝いしないことに怒る気持ちわかるけど、親にそこまで思われてたら結構娘さんつらいよね。頑張ってるし健気だから私の娘がマネージャーやりたいって言って頑張ってたら応援するし、娘も喜ぶと思う。その後にお家のお手伝いも少ししてくれたら嬉しいな、って言ってみたら?
266. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:00
>>37そりゃそうだよな笑
267. 匿名 2023/05/22(月) 16:36:21
>>257
マネージャーは男女の決まりはない
男のマネージャーも存在する
マネージャーはそういう部活動のサポートする部活してるだけ
部活やってる人でも一年は雑用する
部活動に給料言い出す人いるとか意味がわからない
1件の返信
268. 匿名 2023/05/22(月) 16:36:23
男子スポーツ部のマネージャーはスカート丈が短くていつもパンツ見えてた。
269. 匿名 2023/05/22(月) 16:36:52
>>234
いいがち
270. 匿名 2023/05/22(月) 16:37:03
>>177
どれだけのマネージャーと知り合いなの?
日本全国にマネージャーの知り合いがいっぱいいるの?
271. 匿名 2023/05/22(月) 16:37:22
>>3私もこれ。クラスでは清楚だと思われてたけど、彼女いる部員と裏でやってた。ちなみに私も他の部活に彼氏いた(笑)
1件の返信
272. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:26
私は高校の時に女バスのマネージャーしてました。
ミニバスと中学はバスケしてたけど、高校はもういいや〜て思ってたらバスケ友達からマネージャー入ろうよ!て誘われたのがきっかけです。
学年に1人だけだったけどテーピングとか覚えてするのは楽しかったです☺️
273. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:34
>>267
プロじゃないのにマネージャーって存在を作って、ほとんどが女って構図に吐き気がする。気に入らないとか嫉妬とか、そういうレベルじゃなく本当に気持ち悪い。 1件の返信
274. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:53
>>177
決めつけすぎ
275. 匿名 2023/05/22(月) 16:39:02
>>43
私は試合の応援をするのも好きだしお世話がそもそも好きだからマネやってたよ。
女子部はマネ募集してなかったから男子部のマネやってた。
大学も看護学部に行って今も看護師してるから向いていたと思う。
276. 匿名 2023/05/22(月) 16:39:45
>>3
私も近いかも!野球部だったけど胸が大きいから次々と部員に声かけられてやりまくってた。
とんだヤリマンだよねw
277. 匿名 2023/05/22(月) 16:39:47
>>34
ヨコ
わたしは男バレだけど、女バレよりもスピード感と迫力がダンチだし見てて楽しさが全然違うじゃん?
278. 匿名 2023/05/22(月) 16:39:56
絶対男目当てでしょキエエエェッと
男の世話するなんて女の地位がジェンダアアァッ
の地獄絵図
279. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:00
>>11私も男バスマネで部員と柔道部の彼氏と平行してました(笑)意外とバレないですよね(笑)
1件の返信
280. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:00
観戦が好きだからマネージャーをやる理由がどうしても理解できない。そのスポーツを心から愛してたら、絶対へたくそだろうが、自分でやりたくなるはず。
281. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:29
>>138
食中毒でも出たら誰が責任取るんだろうね
学校の管理体制に不信感湧くわ
282. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:31
>>226
めちゃくちゃえらいやん。おじょうさん
283. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:35
>>260
ほんとそう思う
まあマネやることで出会う男子の人数は増えるけどね
高校って人数多いからクラス違ってなかなか関われない人たちとも関わることができたり、先輩との接点なんて部活しかないからチャンスは増える
でもみんながみんな部員と恋愛になるわけじゃないし、部員の方もマネが可愛ければモチベが上がるし話せて楽しいだろうけど、即狙うとか付き合うとかない
クラスにも女子いるんだし、わざわざマネじゃなくても自分好みの子選ぶよ
284. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:39
>>145
「○○だけど?」
思い描く通りのキャラで笑う
完成度高いね!
285. 匿名 2023/05/22(月) 16:42:18
>>1
私とは絶対合わないな マネジャーになる人
吹奏楽部と美術部
286. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:19
>>26男が好きじゃなかったらわざわざ男子の部活のマネージャーになろうなんて思わない。これ、男子バスケットボール部のマネージャー本人が言ってたから間違いないと思う(笑)
1件の返信
287. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:20
緊急地震速報! 1件の返信
288. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:37
>>273
マネージャーに偏見持ちすぎだよ
選手目指さないから練習しない補佐員みたいな感じだよ
別に個人の身の回りの世話をやらせる訳ではない
289. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:44
>>10
私もその考えだ。部活に所属が強制の中学校とかならともかく、大学でサークル費払ってマネージャーやってる子とか何故お金を払ってまで労働を?むしろ報酬を要求するべきでは?って疑問だった。自費でボランティア活動に参加する人みたいな心持ちなのかな?
290. 匿名 2023/05/22(月) 16:44:39
断言します。空手柔道系の部活をやってる女子の方がもてます。マネ経験者より
291. 匿名 2023/05/22(月) 16:44:48
>>206
>本当にモテてた子は自分で部活やってた
>私はダンス部だったからチアリーダーとかやってたけどマネージャーやるようなタイプは大嫌い。
嫉妬と思われるのはそういう所じゃない?
本当にモテてた子は~ってあなたの学校の狭いサンプル例でしかないし。
それに、あなたみたいに、とにかくマネージャーを目の敵にしたクソ意地悪そうなチアリーダーよりは人の世話する健気なマネージャーの方がモテそうだよ、はたから見ても。
3件の返信
292. 匿名 2023/05/22(月) 16:44:58
マネージャーは男子部員がやれよ
補欠が居るだろ
293. 匿名 2023/05/22(月) 16:45:02
>>4
朝倉南タイプ 1件の返信
294. 匿名 2023/05/22(月) 16:46:31
女子マネの部室あったけど、どこも先輩めっちゃ後輩にきつかった。
多分、可愛い子ばっかだったから。
295. 匿名 2023/05/22(月) 16:46:35
>>291
チアの子達結構サバサバしててこんなタイプ珍しいと思う。チアなんかしてなさそう。 3件の返信
296. 匿名 2023/05/22(月) 16:46:37
中3で見たお兄ちゃんの試合で感動して
野球部のマネージャーやるためにその高校行った。
野球部の同級生はクソガキすぎて好きじゃなかったけど
部活自体はたのしかったな。
297. 匿名 2023/05/22(月) 16:46:43
>>293
マネージャーのイメージの悪さって浅倉南に原因の一端があるかもねw 3件の返信
298. 匿名 2023/05/22(月) 16:46:54
>>287
特に揺れなかった 都内 新島が震源?
299. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:11
>>86
学校によってはあるんじゃない?
性別逆だけど女子バレー部はあるけど男子バレー部はないみたいな
野球部、サッカー部は男子と混ざらないとできないとこがほとんどだろうから、混ざってやるのは嫌だけど好きだから関わりたくてマネージャーとか?
300. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:17
>>18
私は純粋に野球を好きになったから入ったよ
301. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:32
>>4
男子の部活の女性マネージャーは凄く良いお母さんになるイメージ。 2件の返信
302. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:34
部活迷ってたら、同じ学校出身の男子が先輩に頼まれて誘ってきたって感じ。 1件の返信
303. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:38
>>297
南ちゃんのせいだー
304. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:03
>>295
それを聞いて安心した
>>206見てチアの方がよっぽどじゃんと思っていた 1件の返信
305. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:53
私もスラダンのあやこ先輩みたいな人がいたら入りたい。 1件の返信
306. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:04
>>301
それもまた偏見じゃない?色々だよ。
307. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:05
昔だけど甲子園だかなんか野球部の女子マネージャーが男子と同じユニフォーム着てグラウンドに入って問題になってた話あったね 1件の返信
308. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:26
なんか男好きって言ってる人
確かにそういう人はいるかもだけど純粋に
そのスポーツ好きな人応援したい人もいるから
考えが浅はかだなと思うわ
309. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:43
>>286
世の中のマネージャーはその人だけじゃないんだけど…大丈夫? 1件の返信
310. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:57
どうしてこんなに荒れてるの?環境的にオタサーの姫みたいなものだからかな
誰もやりたがらない内容なのになるって事は、ちやほやされたり部員に近づくのが目当てだから?やりたい部活に入らず下働きみたいな事してる姿勢にイラつくとかかな
そんないいもんじゃないし2年半やってなーにんもなかったよ、気にかけて叩く価値のあるもんじゃないよ 3件の返信
311. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:15
マネージャーではないが、よく試合した他校のマネから自校のマネと間違えられていた。サッカー部と野球部。謎過ぎる。
312. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:57
>>138
ぶちのめす はひどい
313. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:33
誰かに頼まれてやってたというのならわかるんだけど、自分からマネージャーやりたい!って立候補できるのがすごい。羨ましいという意味で。自分に自信があるんだろうなあ。
マネージャーやりたい!なんて言ったら男子から何言われるのかとか想像したらとてもじゃないけど無理。
314. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:33
>>1
水球ってまさかブーメランパンツ? 1件の返信
315. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:00
スポーツそんなに興味なかったけど、誘われたのきっかけに男バレのマネージャーやってたよー。他に入りたい部活とかやりたい事もなかったから
女子の方は強くて人数多かったから部員内で事足りててマネージャーの募集はしてなかったな。男子は私が入部した代から補欠もいないくらいギリギリの人数だったから試合のスコア付けとかやってた
ちゃんとルールとか勉強していくうちにバレー好きになって今もVリーグとか観に行ってる
316. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:03
>>18
私、純粋に好きでした!
小学生からガチガチのJリーグサポーターで、でも自分では運動神経なさすぎてサッカーできず…でもサッカーは毎日見たい…!
満を持して高校サッカー部のマネージャーです! 1件の返信
317. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:04
>>302
洗濯に来てくれって? 1件の返信
318. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:23
>>310
共感!だよね。叩いてる人マネに夢みすぎ、部室でどーこーとかエロビデオだよ。ありえない。そんなことしたら一生言われる。 1件の返信
319. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:06
>>291
>>295
まだモテるモテないとか言ってるの?しつこいよ。
どうせモテない女の嫉妬ってコメントが来るから敢えて書いただけだよ。
まんまとこうやって何件もコメント来るし。モテるモテないなんかどうでもいいんだよ。くだらないことに拘ってるのは自分だって気付いてよ。本当にしつこいな。 2件の返信
320. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:38
大学はいって青春したくてなにかサークルに入りたいけどいいのがなくて悩んでたら元々マネージャやってた友達に誘われてはいったよ
でもちやほやされて悪い気しないかもって気持ちもあったのも確かだわw当時つきあってた人他にいたけどその人はちやほやしてくれる人でもなかったし
実際マネージャーってだけでちやほやしてくれて気分良かったよ普段はお茶出す程度で洗濯なんて仕事なかったし
洗濯までマネージャーがやってる部活ってそんなにないよね
そんな動機でもちゃんとルール覚えてスコアもつけてたし4年間やり通したし彼氏とは別れて部員と付き合いましたw
青春できて楽しかったよ
321. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:53
>>305
スラダンのあやこさんは女子から嫌われてなかったよね。モテモテの流川と一緒にいるのに女子から嫉妬されて嫌われたりしてなかったイメージ。
322. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:53
>>69
嫉妬の対象だったんだろうね。そういう噂を流す女って心底醜いと思う。 2件の返信
323. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:07
>>297
甲子園に行く高校野球のマネージャーのせいかな
寮で過ごし、まともに授業出るかも怪しいあんな寝る以外はほぼ部活一色の生活の中のマネージャー
普通の学生生活の中で部活で一緒なだけのマネージャー
存在感は全然違う
知り合いの女性の中の一人なだけで特別感なし
部活中は練習してるからマネージャーと仲良くお話しする訳でもない
むしろクラスの仲良い子やバイトで知り合う人の方が時間共有できると思う
1件の返信
324. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:26
>>244
男が好きだからブサイクでも良いんじゃない
性別、男であれば。
イケメンな人なんて全然いなかったし
女子も美人なんてそうそういない世界だから
325. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:00
今はハイキュー!!の清水さんが人気っぽい
1件の返信
326. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:26
>>291
横だけど、チアリーダーの子の方が やっぱり着てる衣装もかわいくて華があって目立つから マネージャーより 多くの男子にモテやすいのはあると思う
健気なマネージャーの子がモテるのは 同じ部活の男子部員に対してって感じ
327. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:51
>>226
内申書とかよくなったりするんじゃないの?それに純粋に人のお世話が好きな人いるよね。自分の娘にそんなこと思うなんて悲しいね。 1件の返信
328. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:09
>>310
友達が一時期頼まれてマネージャーやってたけどつまらなすぎると言ってすぐ辞めてた(笑)
329. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:49
男好きってのもあるだろうけど、どちらかというと「マネージャー」って肩書きに価値を感じるんだと思うよ。一軍でイケてます感が欲しいというか。
330. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:52
>>271
噂は広がってる
331. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:54
高校を入学したての頃、校内のお手洗いから出た際にマネージャーをされている女性の先輩から直接スカウトをされ、そのまま入部しました。
332. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:02
>>317
高校までの特に公立で洗濯はやってるマネージャーはいるのかな?
学校に生徒が自由に使える洗濯機が存在しない
あっても各部が使ったら大変
みんな自分に帰って家の親が洗ってると思う
合宿や遠征試合先や泊まりがけ全国大会ならわからないけど
1件の返信
333. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:29
>>319
>モテるモテないなんかどうでもいいんだよ。くだらないことに拘ってるのは
本当にモテる人はとか他人の話を持ち出してまでマネージャーを叩いてたのがまさに>>206じゃん?あんたも何でそんなにキレてんのか
334. 匿名 2023/05/22(月) 17:04:29
>>279知り合いかも。W田?
335. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:05
>>226
娘さんが好きでやりたくてやってるのに「させられてる」ってのも娘さんにたいして失礼じゃないの
他の部活なら応援してるの?マネージャーだって立派な部活動だよね
部活やるくらいなら家の手伝いしろって言ってるのと変わらないと思う… 1件の返信
336. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:06
>>325
女子高出身の自分はマネージャーといったら清水さんかスラダンのアヤコさんがイメージ
しっかりしてて、自分には絶対できんわ!と思ってた
頭も良さそうだし(アニメだから?)
新人マネのやっちゃんを応援してた
337. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:18
>>40
マネージャーやる人は本能的に異性に囲まれたり、誰かをお世話したりすることが
好きな人たちなんだろうなーと思ってる
好きなことだからみんないきいきしてるし
そして理由を聞かれて突っ込みどころのない答えを用意してる人はそつがないね
338. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:21
>>138
毒親!虐待
339. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:16
女子だけの部活に男子マネージャーがいるならわかるけど、そんなの絶対いないじゃん。
妬みじゃなくて男の世話するのが必ず女、ってのが嫌なんだよ。
家でも会社でもその役割を押し付けられるし。 3件の返信
340. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:38
>>322
噂になってたマネかわいそ。可愛かったんだろうね。
341. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:19
>>310
マネージャーの仕事を誤解してるんだと思う
強豪は知らないけど、普通はマネージャーの仕事は部費や救急箱や試合に使う共通備品の管理
部活終わったら飲み物の用意(部費より)
練習の時の記録やタイム計ったり、試合各種の申し込み、試合の時に見返すためのビデオ回す人
等
練習の準備や片付けを一年と一緒にやる
自分の事は自分でしろ言ってる人は部活動に関わるバックアップするだけだから
一年なら同じようにやること
本人によるけど別にちやほやもされない
普通の対応だよ
1件の返信
342. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:32
>>319
>モテるモテないなんかどうでもいいんだよ。くだらないことに拘ってるのは
そもそもマネージャーやる人を叩いていた上に、本当にモテる人とやらの話をして更にマネージャーを叩いていたくせに、言い返されたら今度は「モテるモテないなんかどうでもいいんだよ。」って何wwwwダブスタすぎでしょwwwwよほどマネージャーが憎いんだねwwww
343. 匿名 2023/05/22(月) 17:11:43
>>4
父母兄弟がサッカースポ少ガチ勢。
高校のマネージャーやる人が本当に居なくて、昔から知ってるチームメイトやその父兄に頼みこまれてやってた。
まぁ私もサッカー観るのは好き。 1件の返信
344. 匿名 2023/05/22(月) 17:13:57
>>314
コムドットのやまとがやってたよね。関東の高校大学結構多いよ。
345. 匿名 2023/05/22(月) 17:14:03
>>318
本当になかった?
私もマネージャーだったけどなかりお盛んだったから信じられない。 3件の返信
346. 匿名 2023/05/22(月) 17:14:39
>>170
可愛い子がマネージャーだったら確かに部員達はやる気出るだろうけど、部員みんなが好きになっちゃったりして、嫉妬して揉め事に繋がったりしなかったのか気になる。笑
347. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:15
怪我をきっかけに選手は続けられないからマネージャーになったって人ちらほらいるけど納得できるもの?私は吹奏楽部だったけど同じ理由で楽器はもう吹けないけど裏方だけってなったらすっごい悔しいし屈辱的に思う。とてもサポートだけなんてできない。
348. 匿名 2023/05/22(月) 17:16:46
>>70
横だけど別に何も悪くなくよね
高校生くらいから将来玉の輿にのりたいとか専業主婦になりたいくらい考えるでしょ、行動力の差でしかない
んで、あなたはどんな高尚な環境で育ったわけ?
349. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:46
>>345
彼氏がいる子はいたけど、そんなAVみたいなの絶対ない。運動部ってはたからみるよりバカ真面目で好青年が多いし、そんなことしてる人嫌われる対象になるよ。たぶんあなたの想像じゃない?それかヤリサー? 2件の返信
350. 匿名 2023/05/22(月) 17:20:35
>>339
別にあなたにマネージャーをやってくれと頼んでるわけでもなくやりたい人がやってるのに嫌なんだよとマネージャーの存在を否定されてもなあ
351. 匿名 2023/05/22(月) 17:21:42
みんな運動部マネージャーに夢みすぎ、ふつうに重労働だし試合に負けたくない気持ちばかりだわ。特に大学運動部、体育会なんて結構大変だよ。男の先輩も普段優しいけど、怒ったりするよ。マネージャーもちゃんとひたむきさを求められて厳しいと思う。サークルマネはしらん。
352. 匿名 2023/05/22(月) 17:21:51
>>345
横
マネージャーとかではなく学校でやる人なんていなかったよ
どんな学校行ってたの??
1件の返信
353. 匿名 2023/05/22(月) 17:22:32
>>352
ほんと、学校のレベルびっくりだわ。
354. 匿名 2023/05/22(月) 17:23:39
あるあるではないけど、部室で下ネタ言ってる姿を散々見てるので、スポーツする男子にあまりときめかなくなる。
剣道や弓道する男子が硬派に見えて憧れる。
355. 匿名 2023/05/22(月) 17:25:14
>>341
です!
356. 匿名 2023/05/22(月) 17:25:19
>>332
横。洗濯なんてやった事一度もない。
357. 匿名 2023/05/22(月) 17:26:57
>>240
競泳マネだったけど、水球も時々みてた。大体同じプールで兼任するよね。男子も女子も厳しくしてました!
358. 匿名 2023/05/22(月) 17:29:41
>>345
ないわっ!!部活の繋がりなんて一生なんだからマネージャーとそんなことするリスク高すぎるでしょ。万が一遊んでる高校や大学でも部外で遊ぶよ。マネージャーと付き合うだけでも結構リスクあるのに。
359. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:03
部活動より共学は文化祭の方がよっぽど彼女や彼氏ができるよ
友人は水泳のマネージャーやってた
幼なじみに頼まれて入っただけで恋愛無縁
実は弱小部にはマネージャーでも良いから入ってもらいたいからくりがある
部員の人数の確保が必要
部員集めは大変
やるからには練習やらないといけない
始めるハードル高い
幽霊部員でもOK言っても躊躇する
マネージャーなら練習なし、弱小部なら忙しくないのマネージャーも忙しくない
数合わせ含めて入るよう頼まれる事があるんだよ
360. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:35
私も共学で陸上部があれば、駅伝応援したかったからマネージャーやりたかったな~~
男子のマネージャーが良い理由は、箱根が好きだから!
361. 匿名 2023/05/22(月) 17:32:45
かわいくて明るい子だろうな 1件の返信
362. 匿名 2023/05/22(月) 17:35:45
>>186
オタサーの姫レベルにもなれない、学生時代に全く男に相手にされなかったようなのが発狂してマネージャー叩いてるんじゃない?
マネージャーやらなくても適度に楽しい学校生活遅れてたり、ある程度可愛かったりモテるような子なら他校やバイト先にも彼氏できたりするし、他人がマネージャーをやって誰と付き合ってようがいちいちそんなの気にもしないだろうからね
363. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:25
甲子園に出てくるようなおにぎり作った事ない
出しても麦茶
でっかいヤカンに水道と部費で買ったパック入れてるだけ
実家が酒屋だったからたまに親からの差し入れポカリやカルピス(瓶で水との比率は好みで)程度
364. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:36
部員とは付き合ってたけど誰これ構わずって感じではないし真面目に活動してた
365. 匿名 2023/05/22(月) 17:41:29
>>349
>運動部ってはたからみるよりバカ真面目で好青年が多いし
横
でも、そうやって真面目に練習しまくってストイックな人達の頂点で五輪にでるレベルの有名アスリートだって、結構浮気やセクハラ的な事をやらかしてたりするのに、あなたもスポーツしてる男に夢見すぎじゃない?むしろスポーツマンの方が性欲すごいと思う。 4件の返信
366. 匿名 2023/05/22(月) 17:43:18
>>365
だから、部内ではない!マネージャーと付き合うなら相当な覚悟だよ。別れたら地獄だよ。まして部室で、、とか部員全員ととか、、どんな世界?
367. 匿名 2023/05/22(月) 17:46:21
>>307
今は知らないけど男子でもマネージャーはグランドに入れないルールがあった
以前はマネージャーはベンチにも入れなかった
強豪校だとベンチに入れる人数が限られてるから、マネージャーはベンチに入れないで記録係として控えの選手をベンチに入れてるみたい
甲子園は頑張って来た選手が立つ舞台だから、マネージャーが立つのは甲子園を目指してる全球児に対して申し訳ないからが理由
368. 匿名 2023/05/22(月) 17:47:31
>>365
今40前のおばちゃん話で悪いが、先輩同期後輩100人以上の運動部男子の現在知ってるけど、早く結婚して子沢山で普通に奥さん大切にしてる人がほとんどだよ。9割くらい。女子マネは以外と独身もいる。キャリアウーマンもいる。 1件の返信
369. 匿名 2023/05/22(月) 17:49:39
>>2
私も大学の時やってました。
父親の影響で野球好きで、野球に関わりたくて球場でバイトしてたりしました。
運動神経ないし、スポーツ経験もなく野球というスポーツへの憧れって感じで
マネージャーだけど、野球に関われて楽しかったです。
ウグイス嬢したりスコア表書いたり、マネージャー他にも居たけど皆野球好きの人ばかりで野球の話で盛り上がりました。
部員目当ての人もいたけど、仕事しないわルール知らないわ(勉強もあまりしない)で役に立たず。
野球好きのマネージャーは熱心に仕事するし、部員もそういうのは見てますね。
マネージャーと部員の恋愛は確かにあったけど、部員とマネージャーの関係性に限らず
学校内のサークルや部活で男女一緒になれば恋愛に発展する事があるのはどこのサークル(部活)も一緒では?
1件の返信
370. 匿名 2023/05/22(月) 17:52:19
バスケの練習試合でヘルプで入ったことあるけど、おにぎり作るの大変だったな
371. 匿名 2023/05/22(月) 17:52:28
>>365
運動部だろうがなかろうが一般的な男子生徒の大半は変なことはしない
もちろん学校のレベルによりけど、部活やってるだけでただ一般人だから、学校でやるなんて頭が悪い人なんてそうそういない
372. 匿名 2023/05/22(月) 17:52:41
>>309
本当にバスケが好きなら女子バスケのマネやればいいと思うの 2件の返信
373. 匿名 2023/05/22(月) 17:53:51
>>18
スポーツ苦手だけど、そのスポーツは好き。
試合観戦も大好き。
人の世話やいたり、縁の下の力持ち的な事も得意。
他に入りたいサークルも無かったのでやってましたよ。
そりゃ、お年頃ですから出会いを全く期待してない訳じゃないけど
純粋にそのスポーツが好き!の方が割合的には多いです。
374. 匿名 2023/05/22(月) 17:57:36
>>295>>304
そもそも>206みたいにマネージャーってだけで人の事をあそこまで貶すような人が、ダンスやチアリーダーみたいにチームプレイや各々の協調性が必要な部活なんて出来るのか疑問
375. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:43
>>368
なんで100人以上もいるメンバーの夫婦事情をあなたが全部知った気になってんの?
そのメンバーの中に浮気した人がいたからって、あなたにいちいち報告するわけがないのに、そこまで知ったかぶりできるのがすごいね。
376. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:18
見学に行ったときに、しつこいほど勧誘にあって仕方なく男子テニス部のマネージャーを友達3人とやったけど、1年で辞めた(笑)
自ら入部って感じよりも、勧誘がすごくて驚いた。
377. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:30
>>372
横
マネージャーはそんなに人数要らない
大きな部でないなら二人ぐらい
部員は毎年募集するけど、すでにいたらその人が三年生まで辞めないだろうし毎年募集しない
378. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:58
>>37
みんな正直だね、わろた
379. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:07
みんなはマネージャーに夢見すぎ
部員獲得すら難しい部もあるし部員がカッコいい人いる保障もない
男目当て入る人ばかりではない
雑用係に知り合いや友人や身内(自分の妹とか)を勧誘して入ってもらうケースも多い
クラスの男子を思い出してごらん
そんなカッコいい人がたくさんいた?
当然部活やってるのは周りのクラスの男子達よ
380. 匿名 2023/05/22(月) 18:13:09
>>349
絶対ないといわれても、実際あったから仕方ないよ。
先輩→同級生→先輩→後輩と付き合ったよ。
381. 匿名 2023/05/22(月) 18:18:47
>>361
かわいいかどうかはともかく、男子とも普通に話せるコミュ力のある子であることは確か
人見知りには無理
382. 匿名 2023/05/22(月) 18:20:30
>>142
大学の体育会運動部のマネージャーは
部を管理運営するタイプのマネージャーだよ。
少なくとも全日本インカレに
出場するレベルの部はそうだと思う。
私もそうだった。
私は怪我で再起不能になって
退部しようとしたら、
先輩に、マネージャーにならない?と誘われた。
審判資格も持ってたし、
後輩に指導もしてた。 1件の返信
383. 匿名 2023/05/22(月) 18:22:48
どの部活もマネは喉から手が出るほど欲しいから勧誘すごいよね
でもイメージより仕事厳しくてやめちゃう子も多い
ただチヤホヤされたいなら普通にクラスの男子数人と仲良く話す方が手っ取り早いよ
まあそれが無理な子がマネのポジションを望むのかもしれないけど
1件の返信
384. 匿名 2023/05/22(月) 18:23:13
>>56
見てたらこっちが恥ずかしくなるわ。
欲望があからさますぎて。
下心見え見えの女子を東大生はどう思ってるんだろう。
可愛ければ気にならないのかな。
385. 匿名 2023/05/22(月) 18:24:32
>>372
別に男子バスケ部のでもよくない?
男子のでも女子のでもさ
本当に好きなら女子のーって理由になってないと思うけど
386. 匿名 2023/05/22(月) 18:26:02
>>383
クラスの男子と仲良くなれない人は、部活でも表面的な付き合いするだけで変わらないと思う
入ったばかり辞めて欲しくないからちやほやしてもずっとやってたら普通に接する
387. 匿名 2023/05/22(月) 18:28:31
>>214
とりあえず本当にモテるような人は、こんな所で狂ったようにマネージャー叩きなんてしないと思う
388. 匿名 2023/05/22(月) 18:29:25
お世話って?お世話ってなに?
389. 匿名 2023/05/22(月) 18:34:14
>>10
内申点がもらえるんやで〜
390. 匿名 2023/05/22(月) 18:34:53
>>214
マネージャーだとモテると思ってモテるためにやってると思ってる時点でどうかと思う
391. 匿名 2023/05/22(月) 18:39:11
もちろん学校にもよると思いますが、野球部のマネージャーは基本めっちゃハードなので、異性目当てで入部してたら続かないですし、務まらないです。
朝は早くて帰りは遅く休みなし、真夏・真冬もずっと外で動き回り、ボール出ししたり、重いもの運んだり・・・。監督にも普通に怒鳴られます。
392. 匿名 2023/05/22(月) 18:40:47
>>131
洗濯なんて普通のマネージャーしないよ
漫画だとユニフォーム洗ってる描写あるけど家で各自洗う物だから
放課後の部活動の間に洗濯して乾かしてたら着て練習できない
わざわざ使用済みを持って来る訳ない
普通の部活動の時間に洗濯しても真夏でもないと乾かない
それにどこに干すんの?
1件の返信
393. 匿名 2023/05/22(月) 18:40:59
すみません
男のお世話する為にいるイメージが凄いある
実際みんな部員と付き合ってたし
394. 匿名 2023/05/22(月) 18:47:34
>>8
私もです。
やかん水かけ以外には
選手のタックル練習時に50kgダミーを起こす、
倒される、起こす…延々と…
一緒に走ってボール🏉まわし…
何でやねん、しんど過ぎるわ!と思ってました。
あとヘッドキャップをなぜかマネで手分けして
1人何十個と持って帰らされてお風呂入りながら、
タライに入れてお湯真っ黒、臭さでえづきながら
手洗いしました。
マネージャーはちやほやされてとか
そんな甘いもんじゃなかったです。
395. 匿名 2023/05/22(月) 18:52:20
>>7
男好きてwww
語彙力、小学校高学年の女子かw
私含め女子高生時代なんてだいたい男好きなんじゃないの〜。
マネージャーやってる男好きか
マネージャーやってない男好きかのどちらかでしょ!w
それとも
「私は女子高生時代も男なんて興味はなく!
モテることなんて興味も無く!
真面目に学問に邁進しておりました!!
男好きなど不潔です!!!!」
というタイプがマネージャーにお怒りなの?w
396. 匿名 2023/05/22(月) 18:56:06
>>100
好きなら余計したくなりません?
見るだけなんて辛いなー
地域のクラブとか社会人サークルとかやりようはあったような、、
397. 匿名 2023/05/22(月) 19:03:09
>>43
でもお世話係ならそばにいられるし仲間に入れてもらえるからじゃない?
お世話係でもなく美人でもないならただのクラスメイトでおわるじゃん
398. 匿名 2023/05/22(月) 19:05:41
>>4
野球やサッカーなどの大道の部の「マネージャー」っていう存在に憧れたから。
好きな人がいたわけでもかっこいい人がいたわけでもないけど、なんか憧れてた。
399. 匿名 2023/05/22(月) 19:08:14
私の母校はマネをマワした事件が発生したからマネージャー廃止で、悪いけどそんなイメージしかないわ
他校のマネやってる自慢の子もモテないけど騒がしい男が大好きなタイプだったし
可愛い子は入学式で彼氏出来るから部活やる暇ないし
そんな理由で万が一娘がマネやりたい言ったら絶対叱る、男のおさんどんする為に育てた訳じゃない、苦労したいならバイトすりゃいい
400. 匿名 2023/05/22(月) 19:15:34
>>365
むしろそういう連中だからチヤホヤされて勘違いするんじゃないの?
401. 匿名 2023/05/22(月) 19:21:34
>>228
仕事として責任持って指導引率してる顧問や生活全部の面倒見てる親と同列に並べんなよw
流石に思い上がりがすぎるでしょうマネージャーごときが親と同列てwww
402. 匿名 2023/05/22(月) 19:22:07
ラグビー部だったけど男性マネージャーもいたなあ。
大怪我で競技を断念(全治に時間がかかるので秋の大会に間に合わない)した先輩。
でも女子マネとは違って、1年生の教育係や他校との練習試合の交渉、練習や試合のビデオ分析など女子マネとは違う仕事をしていた。
403. 匿名 2023/05/22(月) 19:24:55
別にフェミでもなんでもないけど、男子の部活を女子がサポートする構造は将来のワンオペ予備軍を作ってるかもとは思う
404. 匿名 2023/05/22(月) 19:25:18
>>18
ここにいます。
野球純粋に好き過ぎて1人で球場に行ってスコア書いたりしてた。
いつしか顔覚えられて話しかけられたりしたけど野球選手は別に好きじゃないので、監督とかトレーナーさんと仲良くなって、いつしかスポーツトレーナーになって修行させてもらったりしたよ。 2件の返信
405. 匿名 2023/05/22(月) 19:26:57
>>206
>叩かれるのは全部嫉妬だと思ってるのが笑えるよね。
そもそもまともな人間は誰かが「マネージャーをやっている」ってだけでは普通は叩かないから。
私はマネージャーなんてやった事はないけど「マネージャーは叩かれて当然!」くらいに思ってる人達ってどうかと思うわ。
406. 匿名 2023/05/22(月) 19:29:30
>>4
そんなにマネージャーやりたかったら女子部のマネージャーやればいいのにねw例えばバスケだとしたら断トツ男子のマネージャーが多い 1件の返信
407. 匿名 2023/05/22(月) 19:30:45
>>5
がるは女子校あがり多いから
女子校には出来ないことだもんね
408. 匿名 2023/05/22(月) 19:36:21
美人の友達、まあまあ強豪高校の野球部マネージャーやってた。当時エースとつき合ってたし40過ぎてもみんなにチヤホヤ大事にされてる。
やっとくもんだ。
409. 匿名 2023/05/22(月) 19:36:29
>>4
工業高校で女子の部活が全然ないのに部活動必須だったから仕方なく...
410. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:01
>>404
野球はやらないんですか? 1件の返信
411. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:58
>>161
女子校だけど同じく。自分の事は自分で、それ以外の事はみんなでやるか、補欠や下級生が補佐してた
自治
共学の方が男女の役割の固定観念強いと思う
412. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:11
>>115
仕方ない!
413. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:22
>>195
こんな学校いきたくね!
414. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:38
>>28
私はマネージャーしたくて(大学推薦ほしい&運動嫌いだけど見るのは好き)女子部から総当りしたけど、先約いたりマネージャーいらないで結局野球部にたどり着いたよ
女子バスケとかバレーは補欠部員にマネージャー的な役割を与えるとのことだった
415. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:33
>>4
それはもちろん、「部員とマネージャーの恋」に憧れて。
だけど特に何も起きず、誰とも恋は始まらず、合宿のときに部員たちの泥だらけのユニフォームを洗いながら「私、何やってんだろう」と虚無感に襲われたよ。笑
416. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:21
>>226
>>150
は私だよ、、、
なりすましやめておくれ 1件の返信
417. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:29
>>339
遺伝子的にはそうなるようにされてるから仕方ないじゃん
418. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:36
>>416
ごめんなさい間違い
わたし>>138
ほんとに多いんだよね、、、
部活で勉強とかがおろそかになるとかも本来は嫌なのに
他人さんの子の世話で色々おろそかになってて喧嘩になる
419. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:31
>>28
部活にもよるけど、女子マネは相当メンタル強い子じゃないとつとまらない感じだった。友達が女子マネだったが、1年ときは何度も泣かされて、その後も部員の揉め事仲裁したり大変そうだったわ。
420. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:38
>>195
>>208
遊郭みたい
421. 匿名 2023/05/22(月) 20:23:00
>>4
なぜそんなにマネージャーが気になるの?本当は自分もやりたかったから?
やれる子が羨ましかったのかな?
422. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:05
留学してた時、知り合いに運動部のマネージャーしてたって子がいて、マネージャー時代の運動部員4、5人がその子に会いにきたことがあった
旅行ついでだろうけど、夜中遅くまで女1、男5人で一緒に歩いてる様子や写真はちょっと不穏だった。特に夜の写真
同じ部活出身の彼氏がいると聞いたけど、彼氏はなんとも思わないんだろうか
423. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:05
>>222
>むしろなぜそんなに嫌悪する熱がわいてくるのか
本当それ。
私、学生時代は遊ぶ事や彼氏やバイトに時間費やしてたけど、自分の学校に何部があるかもよく知らないから、マネージャーの存在なんて気にかけた事もなかった。
2件の返信
424. 匿名 2023/05/22(月) 20:29:40
運動部のマネージャーは、いない場合は部員がそれを賄うことになり、後輩とかスタメンになれなかった子その役がいくと、周りがその子をそういう扱いでみなすようになったり、
みんなで順番にしてもやっぱり上下関係があるとやりにくいこともあるから、お願いしてどうにかマネージャーになってもらうってこともあるんだよ
私の部活のマネージャーは2年生の先輩が一人で切り盛りしてくれてたのに、それを男狙い、って言われてたの聞いてすごく腹立ったし、そういう目でしか見れない生徒って非モテ系の子だったイメージ
425. 匿名 2023/05/22(月) 20:31:38
女子の運動部でもマネージャーっているの? 1件の返信
426. 匿名 2023/05/22(月) 20:32:35
>>40
怨念レベルの嫉妬むき出しで草w
男に囲まれてその上モテて、ってのが許せない!!ってこと?
別にその子がモテてもあなたが損するわけじゃないでしょ
まさかその子がモテたから自分がモテなかった!って言いたいの?
たぶん違うとおもうよ
男子校にあなたがたった一人の女子として在校したとしても結果は同じでしょ
427. 匿名 2023/05/22(月) 20:33:36
>>425
いたよ。うちの学校は。
そんでマネージャーさん同士が部活超えて連絡取り合ってくれて、グランドの使用の順番とか決めてくれてた
428. 匿名 2023/05/22(月) 20:34:52
>>423
モテない人ほど周りの人をゴリゴリに見てて、誰と誰が付き合ってるとか、誰が別れたとか妙に詳しいんだよね
自分のことを考える時間がない分人への割り当てが多いw
429. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:51
>>18
高校のとき、女子バスケのマネージャーやってる子いたよ
430. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:16
>>339
嫌なんだよ、ってあなたはマネージャーやらされてたの?やってる子を見てやだ、って思うのは勝手な個人的な感情を押し付けてるだけじゃない?
動物が嫌いだから動物の世話する人って嫌い、そういう人間がいると動物の世話を押し付けられる、ってこと?
やならやらなくて結構では
431. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:51
>>382
うちの大学も一部リーグで、スポ推で入ってきてる子が殆どだった部活だから
運営の方もがっつりやらされてた。
大会があるときは本部のお手伝い、本部役員の接待やお茶出し
遠征に行ったら本部のボスマネ(女)に夜の街に連れて行かれるし笑
保護者会へのお手紙や決算報告も。
はちみつレモン作ってボール拾いをイメージしてたけど、どちらも一回もやらなかったな。
432. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:37
自分が部活で何かやって頑張りたい!っていう発想じゃないのが不思議。
何かに打ち込むチャンスなのになぜマネージメント? 1件の返信
433. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:33
>>432
マネージャーに打ち込んだんじゃないの?
あなたもやりたかった? 1件の返信
434. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:06
>>4
・スポーツを見るのは好きだけど、運動音痴すぎて自分でやりたいとは思わなかった。
・私は男子バスケのマネやってたけど、やっぱり男子と女子じゃ迫力とかが違って、単純に男子の方が見ていておもしろかった。(ただの私の主観であって、女子バスケをバカにしてるわけではありません。)
こんな感じの理由でした。
435. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:20
>>433
自分で何かスポーツに熱中したいとかは思わないのかなって話
何で第一選択で誰かのお世話なんだろうって疑問
日本語通じない人ですか? 4件の返信
436. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:21
高校入って初めてラグビーを間近で見て、ラグビーの虜になってラグビー部のマネージャーになったよ。
ラグビーは好きだけど、自分でやるっていう発想はなかったw
今は女子ラグビーもあるけど、でもやっぱり見る方がいいかな。
マネージャーを経験した結果、今看護師やってるよ。 1件の返信
437. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:35
>>26
大学時代の友達が高校で野球部マネやってたらしいんだけど、絶対次の人を用意してから別れてた。それも短いスパンでどんどん変えるみたいな感じの子だったな。自分で私天然だから〜とかサバサバしてるから〜とかよく言ってたけど、実際はマウント気質だし真逆だった。大人になってからも散々マウントされたからもう疎遠にしたけど。個人的には分かりやすいぶりっこでもスポーツしてた子の方がマシだわ。ある程度根性あるし。
438. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:44
>>435
だから第一にやりたいのがサポートだったってことでしょ
打ち込むのは運動じゃないといけない?それに人が何を一番にするのか、なぜそんなに気になるんでしょうか
自分がやりたかったからじゃないの?日本語通じませんか?w
モテたかったからでしょ、って言いたいんだろうけど、それって自分の心理そのものでしょwあなたがマネージャーやるって言っても断られただろうから、そんなに気にしなくて大丈夫だと思う。
求められた子に嫉妬してもあなたの顔は変わらないよ!w
439. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:44
>>435
なんでそんなに人のことが気になるのか逆に聞きたいけど、答えられる?w
440. 匿名 2023/05/22(月) 21:13:12
>>18
こんだけ返信あるのに男目当てですよって意見ないのが余計にいいわけなんだなって感じ 3件の返信
441. 匿名 2023/05/22(月) 21:15:53
>>440
もしそうだとしてもそれのなにがいけないのか教えて欲しい 1件の返信
442. 匿名 2023/05/22(月) 21:16:20
>>435
横
まず、皆が皆スポーツ得意なわけじゃないし
文化系でもやりたい部活がなかったりするし
だからマネージャーやる人がいても不思議じゃないかと。
443. 匿名 2023/05/22(月) 21:17:31
>>423
女性の地位をおとしめてるから腹立つんだよ。プライドも何もないじゃん。軽蔑する。 3件の返信
444. 匿名 2023/05/22(月) 21:20:18
>>443
私の部活(男女混合)のマネージャーさんは女神扱いでしたけど
それが気に入らないんだよね?みんなの人気者、って女子が
女性の地位を貶めてるのは嫉妬で醜いことしかいえないタイプの非モテの方でしょ
どんな形でも持てる人の方が女性の地位を高めてると思うけどなあ
ちなみにあなたは女性の地位を高めてるんだよね?そんなこと言えるってことは。なにをしてるのか具体的に教えてよー。
445. 匿名 2023/05/22(月) 21:21:18
男子バスケットボール部のマネージャーしてた。
446. 匿名 2023/05/22(月) 21:23:15
>>443
あなたのプライドと、なにをして女性の地位を高めているのかについて教えてください。
まさか自分は何もしてないのに人のことばっかり言ってるんじゃないよね?まさか、なんかすごい貢献するtことしてるんでしょ?
そうじゃなくて軽蔑する、なんて言ってたらめっちゃ恥ずかしくない?
447. 匿名 2023/05/22(月) 21:24:54
>>122
運動部の目立つタイプの男の子を狙ってるんだよ 1件の返信
448. 匿名 2023/05/22(月) 21:28:27
女子マネ最高
男の士気が上がるw
449. 匿名 2023/05/22(月) 21:32:23
>>447
そんな男子は八方から狙われてるのでは?
あなた含めて。 1件の返信
450. 匿名 2023/05/22(月) 21:32:55
>>443
「女性の地位がー!」と言うけど、好きでマネージャーをやりたい女性達の権利はどこいった?? 1件の返信
451. 匿名 2023/05/22(月) 21:39:52
>>440
ほんとにね
なった理由を聞かれた時に、その場では考え抜かれた齟齬のない動機を言うから
後の本人のいない場でしか話題にできず、結果嫌われたりすることが多いんじゃないかな?
素直に言えばいいのに 3件の返信
452. 匿名 2023/05/22(月) 21:41:33
>>4 私ではないが姪っ子が男子体操部のマネージャー。
顧問が姪っ子の担任に「マネージャーがいなくて困ってる」
と相談した所、担任が「クラスで真面目な良い子がいる」と薦められたのがきっかけだったそう。 1件の返信
453. 匿名 2023/05/22(月) 21:41:58
>>450
だって喪女の権利がー!って聞こえてきそうw
454. 匿名 2023/05/22(月) 21:42:32
>>2
スコアの書き方教えてー!
少年野球の息子がいるんだけどルールもスコアもちんぷんかんぷん、、
455. 匿名 2023/05/22(月) 21:44:01
思い返したら自分の友達はマネージャーと言っても女子部のマネージャーしてた子ばかりだった
1件の返信
456. 匿名 2023/05/22(月) 21:45:33
>>451
え?たくさん書いてあるけど??
このコメのすぐ上にもたくさんあるじゃん。求められてマネージャーになる子もいるけどその件に関しては?頼むからには可愛い人が選ばれてたwとは思うけど
嫉妬じゃないの?って反論にノーコメントなのはなぜかなあ
男子狙ってる!!って言いたいみたいだけど、もしそうだとしてもそれなりに可愛い子から狙われるなら男子なんてウェルカムじゃない?
なにがいけないの?あなたの何に影響したのかなあ?
1件の返信
457. 匿名 2023/05/22(月) 21:46:13
>>78
NHKの高校野球でかわいいマネージャーは長めに映っているし可愛い子もなかなか多いよ。
458. 匿名 2023/05/22(月) 21:47:20
>>452
姪っ子さんはやりたい部活無かったの? 1件の返信
459. 匿名 2023/05/22(月) 21:48:10
>>451
だから私の部活のマネージャーさん女神って言われてたから
嫌われてるマネージャーさんなんていなかったと思うけど、あなたが嫌ってるだけだよね?
羨ましいから。
でもあなたには絶対なれない。。
たぶん、顔かなあ。マネージャーやる子って大抵可愛いからね。 3件の返信
460. 匿名 2023/05/22(月) 21:49:19
>>458
横
しつこいくらいにマネージャー=やりたいことがない
なんだね 1件の返信
461. 匿名 2023/05/22(月) 21:52:30
>>18
その方が多いでしょw
スポーツ好きじゃなきゃやれない
462. 匿名 2023/05/22(月) 21:55:09
>>455
このトピ別に男子の部活のマネージャーに限ってないのに
なんで男子とか女子とかの話になるんだろう
スポーツのジャンルじゃなくて…
意識しすぎじゃない? 2件の返信
463. 匿名 2023/05/22(月) 21:56:55
>>8
腕力つきそうw
464. 匿名 2023/05/22(月) 21:58:13
>>410
横
私は野球好きだから自分でもやるけれど
女性で野球やる人は少ないから男子チームに混ぜてもらう
だから全然楽しくない
男性に比べたら足も球も遅いもん
学校卒業したら女が野球する機会はなかなかないよ 2件の返信
465. 匿名 2023/05/22(月) 21:59:01
>>7
さり気にディスり
466. 匿名 2023/05/22(月) 22:01:11
>>30
文化部でも、自分で何かしようとは思わないでなぜ第一選択が誰かのお世話なの?
運動じゃなくても何か自分でやりたい事なかったの? 3件の返信
467. 匿名 2023/05/22(月) 22:03:18
>>462
主が水泳部のマネージャーじゃなくて男子水球部のマネージャーって言ってるから 1件の返信
468. 匿名 2023/05/22(月) 22:04:01
中高と女子ソフト部のマネージャーやってた。
ノックの時に監督の後ろで球渡し・バッティングマシーンのボール入れ・ボール拭き・草むしり(これは部員みんなで)・スコア記入・ドリンク作り・テーピング・時にはピッチング練習のキャッチャーやらされたりと何でもやらなきゃで毎日泥だらけできつかったけど凄く充実してた。素人で何にも分からないところから始めたけどチームの一員として見てくれてて嬉しかったなぁ。
男子サッカー部・野球部はそれぞれマネ5人くらいいるのに対し、女子ソフトは私1人だけで女子部マネは人気なかった。ちなみに男子は全然強くなくて、ソフトは全国レベルの強豪校だった。 1件の返信
469. 匿名 2023/05/22(月) 22:04:11
私は高校のとき女子バスケ部のマネージャーでした!
全学年でたった一人だったけど(笑)
女バスの友達たくさんできて楽しかった!
同性だからか、いい意味でいつもプレイヤーさんの輪に入れてもらってうれしかったよ!
470. 匿名 2023/05/22(月) 22:04:22
>>466
あなたは何に打ち込んだわけ?
マネージャーがいないとそれを部員がやることになるからマネージャーが必要になる、って書いてもスルーしてずっと絡んでるのはなぜ?
マネージャーが可愛くてモテるとあなたが辛くなるのはなぜ?異世界すぎるから? 1件の返信
471. 匿名 2023/05/22(月) 22:07:57
>>1
部員とエッチなことしたことありますか?
部室であったエッチなエピソード教えたください。 4件の返信
472. 匿名 2023/05/22(月) 22:08:34
>>4
男子卓球部にはマネージャーがいないイメージ。
473. 匿名 2023/05/22(月) 22:10:24
>>467
女子の部活や男女混合の部の話も書いてあるけど?
嫉妬と涙で男子部のマネージャーのコメしか見えないのかな
マネージャーする子が可愛くてキャプテンと付き合おうが、あなたには手の届かない話だもんね。。 1件の返信
474. 匿名 2023/05/22(月) 22:10:43
東大医学部のラグビー部のマネージャーは男子部員より女子マネージャーの方が人数が多いことで有名
475. 匿名 2023/05/22(月) 22:12:46
>>471
それ私クラスに彼氏ができた時、クラスのモテない子から速攻聞かれたやつだ
もうエッチした?って
普通の子は普通に彼氏いるなんて羨まーとかよかったね!だったけどね
476. 匿名 2023/05/22(月) 22:20:21
>>473
???
なんか私に言われても別に男子部のマネージャー批判してるわけじゃないし自分の友だちに女子部のマネージャーばかりだったなって言ったのは同性とつるむタイプ同士だからかなって意味だよ
477. 匿名 2023/05/22(月) 22:20:33
>>456
凄い勢いの返信が飛んできてびっくりしたw
求められてなる人はそのままを言えばいいだけじゃない?
それで何か言われるならさすがに受け取り側の性根がひん曲がってると思う。
そういった外的要因がなく、自分の気持ちひとつで変わりそうなことを
突っ込まれないように練って語る人が疑問なんだよね
嫉妬~は誰のコメントですか?私が反論しないといけないこと?
よくわからないけど、もちろん狙ってるなら狙ってるでいいよ。
何がいけないとか影響の有無とかじゃなくて
上にも書いたけどなんで素直にそう言わないのか不思議なだけ
478. 匿名 2023/05/22(月) 22:33:33
疑問なのがなんでキャプテンと付き合う率高いの?キャプテンが1番かっこいいの? 1件の返信
479. 匿名 2023/05/22(月) 22:34:01
>>459
女神さんの方かー。
一人でたくさんコメントして大変だね。
嫌ってるというより、477にも書いたんですが
なんで?と疑問に思うだけです。
私は羨ましくないwその発想はご自身の中からきたのかな?
女神気取りでついに相手の容姿まで妄想し始めて、最後ポエムみたいになってるよw
1件の返信
480. 匿名 2023/05/22(月) 22:41:18
>>2
チンコ目当て 4件の返信
481. 匿名 2023/05/22(月) 22:44:30
マネージャーって部の男狙いだよね
482. 匿名 2023/05/22(月) 22:45:12
>>100
世話好きなブスが残りました 1件の返信
483. 匿名 2023/05/22(月) 22:46:40
割と強豪校の野球部マネージャーをしてました。
男目当てだとか散々言われてきたけど、勝手に言ってろと思ってた。実際、男目当てでマネージャーした子は辞めてったよ。
単純に野球が好きで携わりたかったし、彼氏欲しいとは別に思わなかった。欲しい時もたまにはあったけど笑、同じ高校の子とは付き合いたくなかったし、なんとなく誰かの彼女になりたくなかったっていうか、ちょっと変な子だったかもしれない。
女子扱いされてるのか微妙な時もあったけど、3年間やりきって、今でも野球部とは仲良いです。
484. 匿名 2023/05/22(月) 22:47:49
>>478
そういうわけじゃないけど、分からないことがあって部員に聞くと、キャプテンに聞いてってなるから自然に喋る頻度が多くなってた感じ。気がついたら付き合ってた。
485. 匿名 2023/05/22(月) 22:53:46
>>369
サークルや部活で一緒にやってるのとマネージャーってなんか違うんだよね
486. 匿名 2023/05/22(月) 22:55:31
>>471
まともな奴ならするわけない
487. 匿名 2023/05/22(月) 22:55:52
>>392
わざわざ使用済みを持って来ると言うか練習終わって脱いだやつなんじゃないの?しらんけど 1件の返信
488. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:31
>>43
どれが彼氏になるかがお楽しみなんだよ(笑)
489. 匿名 2023/05/22(月) 23:06:13
490. 匿名 2023/05/22(月) 23:09:23
>>322
いえいえ、ほぼ本人が発信していたし全然可愛くなかったです。
その子自身がよく可愛い女子を虐めてました。
491. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:52
>>462
野球部の女子マネのイメージがなんか強いから自然と異性の話になるんじゃない?
492. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:53
やっぱりあんまりいいイメージないみたいだね
マネやってたと人に言うと、そんな感じするって言われるんだけど、絶対褒めてないって分かってる
493. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:28
>>12
かわいいやん
494. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:59
>>199
大学でやってたけど別に世話なんてすることなかった。入りたくて入った訳じゃないし(頼まれた)。そういう人もいそう。部員のモチベアップのためにいるみたいなもんかも。
495. 匿名 2023/05/22(月) 23:47:23
女から見たマネージャー像
スラダンの彩ちゃん→◎
タッチの朝倉南→×
なぜなのか 1件の返信
496. 匿名 2023/05/22(月) 23:50:28
>>34
男子の世話をして男子に囲まれて男子からチヤホヤされたいからに決まってるんでしょーが!!
女子部員の世話したって男子からチヤホヤされないでしょ?
男子!しかもスポーツ得意なカッコいい男子達から!!チヤホヤされたいの!!!そのためのタダ働きなんだからさ。とにかく男子に囲まれてたかったの。私の場合はね。
ちなみに、バスケ自体には興味ないよ。バスケ好きなら女子バスケ部に入部するし。ぶっちゃけカッコいい男子が多い部ならサッカーでも野球でも陸上でも良かった。でも屋外は暑い寒い日焼けするでダルいからバスケ部にしたの。 8件の返信
497. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:06
>>464
野球やってる子、数人いたけどな
1件の返信
498. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:33
>>4
小学中学とずっと全国出てたけど高校からは自分はもう選手としてしたくなかった
でもやっぱりインハイは行きたかったからマネージャーになりました
(私の高校は女子はベスト4レベル、男子は強かったから)
499. 匿名 2023/05/23(火) 00:19:26
野球部のマネージャーやってました。
自分が部活してプレーする方だったけど挫折して、野球部のマネージャー友達から誘われてしてました。
スコアつけたり地味な仕事だったけど、寒いとき選手からウィンドブレーカー借りたり、破れたユニフォーム治したり今思うと青春だったなぁと思います。
気づけば、キャプテンとよく一緒に帰るようになって付き合ってました。
でも他校の生徒に「あそこのマネージャーは、髪型がいまいち、顔が…」とか確かに言われていて今でも覚えてる。
500. 匿名 2023/05/23(火) 00:19:29
>>497
野球は数人じゃできない 2件の返信