2023年04月30日

大谷翔平「理想の上司」トップに…「理想の新入社員」からWBC侍けん引で“昇進”

情報元 : 大谷翔平「理想の上司」トップに…「理想の新入社員」からWBC侍けん引で“昇進”ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4563457/


1. 匿名 2023/04/28(金) 08:53:51 

東京商工会議所は25日、2023年度の新入社員意識調査を発表した。

「理想の上司」のイメージに近い有名人・著名人を聞いた質問で、スポーツ界からはWBCで日本を優勝に導いた米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手(28)が1位となった。今年2月に明治安田生命が発表した調査では「理想の新入社員」の男性部門の1位となっていたが、大会MVPも獲得したWBCの活躍で一気に頼れる上司に“昇進”した。 出典:i.imgur.com 10件の返信

2. 匿名 2023/04/28(金) 08:54:11 

やっぱり人気すごいね 2件の返信

3. 匿名 2023/04/28(金) 08:54:41 

こんな息子が欲しい... 1件の返信

4. 匿名 2023/04/28(金) 08:54:47 

大谷さんなら率先して仕事をしてくれそう、そしてみんなを引っ張ってくれると思う 4件の返信

5. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:06 

織田信長が上司って嫌なんだけど 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:14 

大谷が上司か…私も歳を取ったわ 1件の返信

7. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:20 

>>1 理想の部下でもありそう

8. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:32 

織田信長以外の2人が「上司」っていうには若い気がするが、そうでもないのか。

9. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:38 

2ヶ月で新入社員から上司とはスピード出世やなw

10. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:43 

さんまが理想の上司!?笑 1件の返信

11. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:53 

色んな意味で異次元の人だと思う 持って生まれた資質、精神力、人間性 神レベルだし日本人の誇りです 1件の返信

12. 匿名 2023/04/28(金) 08:55:56 

>>4 リーダー的なね

13. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:05 

上司にいたらついて行きたくなるだろうな 自分から若手にコミニュケーションとりに行ってるのもよかったね 1件の返信

14. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:08 

内村光良って略奪婚したのに理想の上司なの? 2件の返信

15. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:09 

エンゼルスの監督やるべき 2件の返信

16. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:13 

人気出るとすぐ理想の上司にしたがる奴なんなん

17. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:14 

5点取られて大炎上でも勝ち投手 最高の男だな

18. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:34 

羽生が同じ職場はやだわ 部下のミスを大袈裟に騒いで上に報告しそう 8件の返信

19. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:48 

上司ってか可愛げのある後輩って感じするわ 世渡り上手の人たらしというか 2件の返信

20. 匿名 2023/04/28(金) 08:56:54 

今朝も速報で 勝利投手&猛打賞ってやってたね しかもサイクルヒット目前だったとか 凄過ぎるのが当たり前で麻痺する

21. 匿名 2023/04/28(金) 08:57:08 

櫻井翔ってなに? ジャニオタ票? 1件の返信

22. 匿名 2023/04/28(金) 08:57:12 

>>14 ワイドナショーから逃げた松本人志よりよっぽどマシ

23. 匿名 2023/04/28(金) 08:57:26 

織田信長の方がビックリなんだけど 泣かぬなら殺してしまえホトトギスだよ? 絶対上司になって欲しくない人ナンバーワンなんだが

24. 匿名 2023/04/28(金) 08:57:31 

28で上司って若くない?まだ若手に入るぐらいだよね

25. 匿名 2023/04/28(金) 08:57:31 

>>3 お前には無理 欲しいではなく親が育てあげるんだ 4件の返信

26. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:01 

>>18 1日中あの立ち振る舞い見せられたらイライラどころじゃないなぁ

27. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:05 

迫害受けるB型の星! B型で良かった

28. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:07 

>>1 絶対嫌 部下に求めるハードルが経営者並みになりそうだから

29. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:24 

>>1 タイトルええなぁ。 野球わからないけど、ビッグな男ってええやんなぁ。

30. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:25 

大谷って若いと思ってたら28歳?なんだねー。野球見ないしメジャー行ってから知ったので結構中堅なんだってビックリした。 顔も童顔だし

31. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:42 

>>25 お前 1件の返信

32. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:42 

>>21 ネチネチしてそうじゃんね しかも「今日は俺の奢りだー」はなさそう 「部下の手柄は俺の手柄だー」はありそう 1件の返信

33. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:43 

このランキングの中なら内村さんと志村さんだけだな~ あとは癖強そう!

34. 匿名 2023/04/28(金) 08:58:45 

こんな部下達持ったら大谷翔平が病んでしまう 1件の返信

35. 匿名 2023/04/28(金) 08:59:03 

サッカーの森保監督は入らないんだね。 1件の返信

36. 匿名 2023/04/28(金) 08:59:18 

聖徳太子とか 伝説の人物じゃないの

37. 匿名 2023/04/28(金) 08:59:39 

理想の上司って、私のイメージとは違うな グイグイ部下を引っ張っていってくれる人がいいの? ニコニコ穏やかに、部下の能力を伸ばしていける人の方が私はいいな そして、困った時にはしっかりフォローしてくれる上司に当たりたかった

38. 匿名 2023/04/28(金) 09:00:04 

普通のガル民に東大に上位合格するくらいの学力つけろと無茶ぶりするんだよこういう突出した人って

39. 匿名 2023/04/28(金) 09:00:37 

>>5 凄まじい力量があるけど、結果を出さない部下は即FIRE!て感じよね 1件の返信

40. 匿名 2023/04/28(金) 09:01:17 

WBCとして見れば理想の上司は栗山で、やっぱり大谷は理想の社員じゃない? 上司としてはこういうリーダー感出してくれる部下がいればありがたい けど実際大谷タイプが上司はきついと感じる部下も多いと思うぞ 2件の返信

41. 匿名 2023/04/28(金) 09:01:27 

>>18 羽生くんそんなことした? 何を根拠にそんなこと書いてるの? 1件の返信

42. 匿名 2023/04/28(金) 09:01:32 

>>31 お前が 1件の返信

43. 匿名 2023/04/28(金) 09:01:32 

>>34 なおエ軍

44. 匿名 2023/04/28(金) 09:01:56 

>>1 いろいろツッコミどころあるけど織田信長?? 部下に殺されてるんだが 今の新入社員はパワハラをお望みなんか?

45. 匿名 2023/04/28(金) 09:02:06 

>>4 雄叫びをあげながら仕事してくれそう

46. 匿名 2023/04/28(金) 09:02:21 

>>19 この間のWBCでの感じだけだとダルビッシュの方が面倒見良い上司って感じだったけどなー。 大谷翔平は個って感じ。

47. 匿名 2023/04/28(金) 09:02:26 

>>1 大谷さんが上司でも部下でもイヤ。 自分と差がありすぎて自己嫌悪に陥りそう。

48. 匿名 2023/04/28(金) 09:02:37 

>>32 そもそもが権力者の息子だしね、中曽根友達だし 忖度臭しか感じないわこの人 1件の返信

49. 匿名 2023/04/28(金) 09:02:37 

>>39 やりすぎて恨みかって最期は自分がFIRE!されちゃったしね

50. 匿名 2023/04/28(金) 09:03:11 

>>15 メジャーリーガーは 年俸30億円とかもらったのを みんな株で運用するから 配当で何億円も入ってくる地位に引退時にはいるので 監督業なんてしないよ ジーターとかは株の運用会社やってる

51. 匿名 2023/04/28(金) 09:03:45 

>>5 嫌は嫌だけどちょっと面白そうかなとも思う 新しい事が好きだし珍しいもの変わったものに拒否感持たないタイプみたいだから開発部長などがよさげ 機嫌がいい時は部下の提案バンバン聞いてくれそう ただし業績が悪化したらライバル社を焼き討ち

52. 匿名 2023/04/28(金) 09:03:58 

>>35 またベスト16止まりだからじゃないの 1件の返信

53. 匿名 2023/04/28(金) 09:04:03 

上司が完璧人間なら疲れそうだけどな できない人の気持ちわからなそうだし

54. 匿名 2023/04/28(金) 09:04:21 

各有名人のアンチワラワラトピ

55. 匿名 2023/04/28(金) 09:04:54 

上司というと男性を連想する人が多い中で水卜さんが1位になっているのが嬉しい

56. 匿名 2023/04/28(金) 09:05:36 

>>1 WBC侍けん引で“昇進” 牽引 漢字で書いて 2件の返信

57. 匿名 2023/04/28(金) 09:05:50 

>>42 お前さん

58. 匿名 2023/04/28(金) 09:06:21 

WBCのみんなを牽引したのはどっちかっていうとダルビッシュの方だと思うけどな。 1件の返信

59. 匿名 2023/04/28(金) 09:06:41 

>>48 コネ入社で社内営業が得意な上司なんて絶対イヤ

60. 匿名 2023/04/28(金) 09:08:13 

大谷のトピよく立つとか文句言われてるけど 試合のトピはあまり立たないよね もうシーズン開幕してから1か月ぐらい経過したのに

61. 匿名 2023/04/28(金) 09:08:26 

毎日スタイル見るだけで 満足する 2件の返信

62. 匿名 2023/04/28(金) 09:08:55 

大谷選手は自らがストイックすぎて、遊ばない、お酒もほぼ飲まない、外出すらしない、時間があれば睡眠と練習、それが幸せらしい 監督になったとして、選手たちが息抜きに遊びたい、とか、お酒飲みたいとか、練習にちょっと手を抜くとか、大谷くんは理解できないんじゃないか? 監督に向いてないような気がする ダルビッシュの方が向いてそうだと思うんだけど、日本に帰ってこなそうだしな

63. 匿名 2023/04/28(金) 09:09:44 

>>19 栗山監督の話を聞くと後輩にも向かないタイプの気もするw

64. 匿名 2023/04/28(金) 09:11:30 

引っ張っていくって面では大谷かもしれないけど、仕事を教えて成長させるっていう面ではダルビッシュの方が上だぞ。

65. 匿名 2023/04/28(金) 09:15:10 

>>56 多分、聞いたらわかるけどこの字は読めない人が多めなのかも あんまり使わない字だから 1件の返信

66. 匿名 2023/04/28(金) 09:16:02 

>>2 知名度はそんな高いわけじゃないのにね

67. 匿名 2023/04/28(金) 09:16:13 

>>61 身長差よw 近藤さんもカリフォルニアにお住まいなんだね

68. 匿名 2023/04/28(金) 09:16:14 

大谷君は自分のスタイルを確立しすぎて、みんなの参考にはならなさそう。

69. 匿名 2023/04/28(金) 09:17:28 

>>65 読めない人はよっぽどでしょ。「自分では書けないけど、書かれれば読める」ってのが普通の社会人。

70. 匿名 2023/04/28(金) 09:18:10 

>>1 理想の上司はちょっと違うわ。 出来ない人の気持ちが分からなそう。 テレビでスーパースターとして見るから良いのよ大谷翔平は。

71. 匿名 2023/04/28(金) 09:19:29 

>>40 WBCは中間管理職のダルビッシュもかなり素晴らしかった。 栗山さんが「ダルビッシュは今回不調だった。理由は自分の練習時間を後輩指導のために使ったから、自分の調整が間に合わなかった」って言ってたね。 その後輩指導が今回の結果に繋がってることを考えると、彼が代表メンバーにいたことが優勝できた理由でもあると思う。

72. 匿名 2023/04/28(金) 09:19:39 

大谷選手は好きだけど、マスコミの大谷マンセーは本当にうんざりだわ。WBCが大谷選手一人の功績みたいな報道の仕方は本当にドン引き。

73. 匿名 2023/04/28(金) 09:20:00 

>>25 このレベルだと親の教育というよりもとからもってるものがでかいよ

74. 匿名 2023/04/28(金) 09:20:18 

>>4 でも正直ロサンゼルス・エンゼルスって弱くない? 全然優勝争いに参加出来てない

75. 匿名 2023/04/28(金) 09:21:07 

>>25 育て上げるというのが既に傲慢

76. 匿名 2023/04/28(金) 09:22:26 

>>25 子供の成功に親の教育は関係ないって記事あったよ

77. 匿名 2023/04/28(金) 09:23:05 

>>18 彼はそんな攻撃的な性格ではなさそうだけど むしろミスが起こらないようなシステム構築するなり職場を改善する方向に頭使うタイプでしょ

78. 匿名 2023/04/28(金) 09:23:27 

>>56 常用漢字ではないから 元々そういう決まりなのよ 1件の返信

79. 匿名 2023/04/28(金) 09:23:56 

大谷が身近にいたら完璧すぎて常に比べてしまって息苦しそう… 職場の上司にするなら良いも悪いも色々経験してるダルビッシュの方がいいかも

80. 匿名 2023/04/28(金) 09:24:47 

>>58 同意 年齢や家庭持ちって社会経験の違いの差だろうけど

81. 匿名 2023/04/28(金) 09:25:07 

>>18 羽生くんって気い使いのイメージあるわ そんないじわるじゃないでしょ

82. 匿名 2023/04/28(金) 09:25:35 

>>61 よりによって(と言ったら悪いけど)こんまりさんw 一緒に写真撮りづらい身長差

83. 匿名 2023/04/28(金) 09:25:47 

>>40 なんかわかるな。個人的には栗山部長、ダルビッシュ課長、大谷リーダーの布陣が一番かなと思った。

84. 匿名 2023/04/28(金) 09:25:55 

え、できない人の気持ちわからなそう

85. 匿名 2023/04/28(金) 09:26:18 

私は牧がいいわ 緊張してる中で、ああやって盛り上げてくれたら仕事頑張っちゃう

86. 匿名 2023/04/28(金) 09:26:40 

>>5 身内には甘々

87. 匿名 2023/04/28(金) 09:26:41 

>>18 信◯さんでなく?

88. 匿名 2023/04/28(金) 09:27:18 

同期はお嬢希望

89. 匿名 2023/04/28(金) 09:27:32 

>>10 ふぁぁっ(笑)

90. 匿名 2023/04/28(金) 09:30:17 

>>5 分かってないなあ 部下に送った手紙にはそれはそれは愛に溢れた文章が綴られているんだよ 調べてみたら分かる

91. 匿名 2023/04/28(金) 09:32:22 

>>41 羽生くんはめっちゃアンチ多いから気にするだけ損だよ

92. 匿名 2023/04/28(金) 09:32:32 

大谷くんは嫌いじゃないが 朝から晩までニュースワイドショーの大谷速報しつこいわ! 野球ハラスメントって言ってた人の気持ち今ならわかるわ

93. 匿名 2023/04/28(金) 09:36:11 

>>4 引っ張るよりマイペースで仕事してそうなイメージだけどな 1件の返信

94. 匿名 2023/04/28(金) 09:42:09 

>>14 かつての所ジョージと一緒 なんとなくイメージが良いだけ

95. 匿名 2023/04/28(金) 09:47:49 

水卜麻美もないわ 部下にマウントとってそうだし

96. 匿名 2023/04/28(金) 09:52:27 

>>18 そもそも上司感は全くない

97. 匿名 2023/04/28(金) 09:54:55 

>>1 マスコミや世間から理想を押しつけられすぎて気の毒になるときあるわ。

98. 匿名 2023/04/28(金) 10:04:31 

>>18 北京五輪の「穴にはまった。自分のじゃなくて人の穴」はいただけなかった その後の記者会見も意味不明だった あとしょっちゅう休むイメージ 理想の上司像とはちょっとちがうな

99. 匿名 2023/04/28(金) 10:09:31 

>>15 三刀流?

100. 匿名 2023/04/28(金) 10:13:23 

>>18 僕がミスを見つけて未然に防ぎましたってわざわざ上司に言うタイプ 1件の返信

101. 匿名 2023/04/28(金) 10:19:07 

>>78 それは踏まえた上で言ってる 小学1年生の教科書みたいでイヤ

102. 匿名 2023/04/28(金) 10:22:11 

>>1 まあネタなんだろうけど本気で理想の上司と思ってるなら頭ヤバいよね スポーツ選手で企業で働く事なんて分からないだろうに

103. 匿名 2023/04/28(金) 10:37:44 

>>5 豊臣秀吉も嫌なんだけど。特に晩年はヤバい。 1件の返信

104. 匿名 2023/04/28(金) 10:43:06 

大谷君が上司なら自信喪失して村上君みたいになる人いそう

105. 匿名 2023/04/28(金) 10:44:53 

>>5 鳴かぬなら殺してしまえホトトギス 鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス 鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス やっぱり殺してしまえは嫌だわ

106. 匿名 2023/04/28(金) 10:56:56 

>>2 人気はあるのは間違いないんだろうけど神格化させたいのか過剰記事が多いし…。 この人のファンがヤバくて怖い。

107. 匿名 2023/04/28(金) 10:58:22 

>>13 その人自身も猛烈に努力していて、チームを良くしようと率先して心がけて行動している人に 「さあ行こう!」なんて鼓舞されたら素直についていけるよね。すごくカリスマ性がある。 口ばっかりで自分が動かない、その態度にない人にいくら理念理想を語られたって響かないもの。 あの円陣は本当に感動した。

108. 匿名 2023/04/28(金) 11:06:52 

>>103 身内に美人が居たら出世できるかも

109. 匿名 2023/04/28(金) 11:08:02 

私はヌートバー上司がいいな アメリカ人だからポジティブシンキングに物事を進めてくれそう 君は素晴らしいよ!とか…

110. 匿名 2023/04/28(金) 11:24:58 

>>93 それ。 デッドボールした相手に品物を渡すって美化されて報道されてたけど。 他の投手もやらないと行けなくなるような事を勝手にされても迷惑じゃない? 1件の返信

111. 匿名 2023/04/28(金) 11:36:57 

栗山監督だと思ったけどもう引退の年齢だからかな

112. 匿名 2023/04/28(金) 11:42:51 

ろうきじゃなかったっけ? あれは相手が野球のプロではなくセミプロのようなチームだったし 帰ってすぐ本職をしないといけない人たちだからってのもあるし 自分の剛速球が当たって気になったからだと思うよ ろうき自身の気持ちだっただけで、その後にやらないといけなくなるなんて 誰も思わんよ。

113. 匿名 2023/04/28(金) 11:52:30 

どこで写真撮られるかわからない 迂闊に鼻くそほじくれないな

114. 匿名 2023/04/28(金) 11:56:01 

大谷さんは準決勝で村上さんが守備のミスをしかけたのを爆笑しながら物真似していたから、上司は絶対に嫌だわ 村上さんの顔死んでいたし ダルビッシュさんが良い ぼっちの宇田川さんの為に会とか開いていたし

115. 匿名 2023/04/28(金) 11:58:09 

能力的な問題で仕事が出来ない、ということを理解出来ず、 手を抜いてると思われそう

116. 匿名 2023/04/28(金) 12:02:12 

>>6 28歳の上司って若すぎ

117. 匿名 2023/04/28(金) 12:47:54 

>>100 某先輩は更に上の上司とキスして媚び売って、 仕事のミスは自分の取り巻きに気に入らない後輩のせいのように吹聴してもらってほくそ笑んでそうね

118. 匿名 2023/04/28(金) 12:53:49 

ミトちゃんってそんなに理想的?

119. 匿名 2023/04/28(金) 13:06:14 

早く翔の子供みたい! 2件の返信

120. 匿名 2023/04/28(金) 13:11:03 

>>11 投打ともに一流の二刀流というだけではここまで人気は出ないと思う。やっぱり内面も一流だからこそそれが表れててすごい人と言われるんだよね まだ28歳なのに、野球人生の残りが見えてきたから無駄にしたくないみたいなこと言ってて、本当に野球に人生を捧げているんだと思った お金や人気を手にして転落する人も多いのに、ひたすら野球しか見てないのはすごい

121. 匿名 2023/04/28(金) 13:58:14 

侍ジャパンやったら、絶対にダルビッシュの方が上司としては優秀だと思う。

122. 匿名 2023/04/28(金) 14:34:07 

個人的なイメージだと、上司より先輩。

123. 匿名 2023/04/28(金) 14:39:00 

>>1 WBC見てたら上司にするならダルビッシュだと思う 大谷は自分優先で別に面倒見よくなさそう

124. 匿名 2023/04/28(金) 15:07:51 

>>110 大谷の話じゃなくない? 1件の返信

125. 匿名 2023/04/28(金) 15:56:02 

>>124 話だよ。 デッドボールやって相手にお詫びの品を持って行ったことがニュースになってた。 1件の返信

126. 匿名 2023/04/28(金) 16:06:17 

>>125 それ佐々木朗希だよ 1件の返信

127. 匿名 2023/04/28(金) 17:10:26 

>>52 でも日本は野球が一番人気の国だよ。 世界のほぼ全ての国でサッカーが一番人気。 サッカーが一番人気じゃない日本がベスト16なんてかなり凄いこと。 逆に野球が一番人気の国って日本、台湾、中南米と島国だけ。 日本が優勝するのは当然。

128. 匿名 2023/04/28(金) 17:11:11 

>>126 ですよね。佐々木選手のことは嫌と言うほどニュースで観ましたが大谷選手の話は聞かないなぁと

129. 匿名 2023/04/28(金) 18:07:30 

たとえ同じ職場にいたとしても、 同じクラスにいたとしても、 わたしなんかは話しかけられないんだろうな。

130. 匿名 2023/04/28(金) 21:53:59 

すごい素敵な人なんだけど、流石にもうあきてきた。テレビつけたら大谷大谷すぎて ニュースやワイドショーも。

131. 匿名 2023/04/29(土) 06:50:25 

>>119 中田?

132. 匿名 2023/04/29(土) 13:04:33 

>>119 哀川翔?

133. 匿名 2023/04/29(土) 16:04:14 

こういうやる気にも才能にもあふれている人に普通の人が理解できるとは思えない。

134. 匿名 2023/04/30(日) 11:54:49 

「フィギュアスケートまとめ零」というブログで羽生ファンがずっと大谷さんの悪口を言っているのよ、羽生ファンがあまりにも酷すぎる…


posted by ちぇき at 22:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

練習場問題に揺れた広島、市長がクラブからの謝罪を受けサポート継続も複雑な心境を『魔女の宅急便』で例える「ニシンのパイしか作れないと『辛い』」

情報元 : 練習場問題に揺れた広島、市長がクラブからの謝罪を受けサポート継続も複雑な心境を『魔女の宅急便』で例える「ニシンのパイしか作れないと『辛い』」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4543201/


1. 匿名 2023/04/15(土) 22:43:58 

堂安が、インフルエンサーの明松美玖(みく・27)と、親公認の仲であると報じたのが「週刊文春」だった。

堂安律の“インフルエンサー彼女”とファン女性が大揉め、荒れるコメント欄と消されたラブラブ投稿 「ネット掲示板といえば『5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)』が1番有名ですが、それとは異なる別の有名な匿名掲示板に、明松さんのことについて話し合うスレッドが立って...

9件の返信

2. 匿名 2023/04/15(土) 22:44:40 

土曜日ってつまんないトピ多いね 2件の返信

3. 匿名 2023/04/15(土) 22:44:41 

めっちゃかわいいじゃん お幸せに 4件の返信

4. 匿名 2023/04/15(土) 22:44:51 

好きにしたらええねん

5. 匿名 2023/04/15(土) 22:44:54 

叩きトピええて アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/15(土) 22:44:59 

別に良くない?

7. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:04 

匂わせってか普通にデートの投稿じゃん 付き合ってません、ならまだしも 2件の返信

8. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:10 

この人レベルで匂わせしてもマウントとれないしょwww

9. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:14 

気の強そうなお顔

10. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:28 

匂わせなの? 3件の返信

11. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:28 

村上のプロゴルファーのツイートは結局何だったんだ

12. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:30 

あら美人さんだわ☺

13. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:38 

興味がないから匂ってこない 3件の返信

14. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:39 

スポーツ選手なんて結婚したら美人妻も宣伝活動の一部みたいなもんなんだから 匂わせじゃなくてガッツリツーショットとか撮ればいいのに

15. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:40 

独身同士どうぞお好きに

16. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:41 

疑似恋愛で稼いでないアスリートまで叩くの? 1件の返信

17. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:42 

匂わせって、自己顕示でやるのかな? わざわざ見せつける的な。

18. 匿名 2023/04/15(土) 22:45:42 

すっかり忘れてた

19. 匿名 2023/04/15(土) 22:46:05 

匂わせじゃなくてもう匂ってる

20. 匿名 2023/04/15(土) 22:46:21 

せめて大谷レベルと仲良くなってから匂わせしてよ 同案なんて恥ずかしすぎる 7件の返信

21. 匿名 2023/04/15(土) 22:46:24 

付き合ってるのに匂わせになるの? 2件の返信

22. 匿名 2023/04/15(土) 22:46:25 

たたきトピいらん

23. 匿名 2023/04/15(土) 22:46:33 

ファン女性が大揉めって、彼女が何かしたん? 2件の返信

24. 匿名 2023/04/15(土) 22:46:43 

ツーショット載せたいだろうに…

25. 匿名 2023/04/15(土) 22:46:49 

>>10 彼女がハワイアンレイを首にかけてこそ匂わせ よって判定は白

26. 匿名 2023/04/15(土) 22:47:16 

この人、そんなファンいるの 3件の返信

27. 匿名 2023/04/15(土) 22:47:22 

好きにせぇ そもそも人の恋愛に口出す方がおかしい

28. 匿名 2023/04/15(土) 22:47:23 

付き合ってるの否定してないよね 不倫でもないしフラフラ浮ついてないし良いと思うわ

29. 匿名 2023/04/15(土) 22:47:40 

堂安ならいっか

30. 匿名 2023/04/15(土) 22:47:52 

>>10 SNSに載せないで直接LINEなりすればいいのにとは思う

31. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:07 

やっぱり美人になりてーなー 整形ダメだって言うけどやっぱり美人って得だと思うんだよね 1件の返信

32. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:13 

サッカー匂わせで思い出したけど タピオカとタカシってどうなったの? 2件の返信

33. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:16 

>>23 純粋なスポーツ選手としてじゃなくアイドル視してるファンこそ立場わきまえれば良いのに

34. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:27 

>>7 なんでもかんでも匂わせって言うのおかしいよね 一般人がお互いのデート写真載せてるのなんて当たり前にある なんならお揃いのアクセサリーとか彼氏の服借りたとかもただのあるある話でしかない

35. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:34 

>>1 匂わせするにはまだ弱いな 例のあの人を見習った方がいい 4件の返信

36. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:35 

独身同士の不倫でもない恋愛だし別にええやん

37. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:36 

普通にめっちゃ可愛らしいしスポーツ選手なんだからいいじゃないか

38. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:40 

>>13 堂安選手にガチ恋なんているのかね?スポーツ選手をそういう目でみたことがない笑 1件の返信

39. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:40 

匂わせってダサいよね 匂わせするくらいなら公表すればいいのに

40. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:45 

この写り可愛いけど結構癖の強い顔してる

41. 匿名 2023/04/15(土) 22:50:04 

二人が幸せなら良くない? あと堂安って性格的にめちゃくちゃ素直で可愛いと思う

42. 匿名 2023/04/15(土) 22:50:05 

>>1 親公認なら堂々とツーショット撮ればいいじゃん

43. 匿名 2023/04/15(土) 22:50:19 

>>35 ばか、あの方の名前を言ったら消されるぞ!

44. 匿名 2023/04/15(土) 22:50:20 

このレベルでも匂わせって言うんだ。てか堂安にこんなガチ恋みたいなのがいたのにびっくりした

45. 匿名 2023/04/15(土) 22:50:35 

くっさいよ。誰?

46. 匿名 2023/04/15(土) 22:51:20 

>>20 失礼な、、野球なんてサッカーほど全世界で競技されてないのに。なんでもかんでも大谷大谷って。 WBCってサッカーW杯に出るほど厳しい予選とかあるの?

47. 匿名 2023/04/15(土) 22:51:29 

>>35 子供が奇形のあの婆さん?w

48. 匿名 2023/04/15(土) 22:51:39 

>>35 えりか「そうね」 優樹菜「チョリーッス」

49. 匿名 2023/04/15(土) 22:51:49 

>>20 ワールドカップでスペイン、ドイツから点取った時点ですごいじゃん

50. 匿名 2023/04/15(土) 22:51:51 

>>13 匂わせとかマウントとか 結局、受け手の問題なのよねw 1件の返信

51. 匿名 2023/04/15(土) 22:51:57 

>>26 粗品とか島田紳助とかの系統だね 3件の返信

52. 匿名 2023/04/15(土) 22:52:11 

>>20 充分すごい選手だよ… あと誰と匂わせしようがその人の勝手じゃない?

53. 匿名 2023/04/15(土) 22:52:28 

大谷おばさん何処にでも来るな

54. 匿名 2023/04/15(土) 22:52:35 

匂わせ流行ってんなぁ

55. 匿名 2023/04/15(土) 22:52:47 

>>20 じゃあまずあなたが有名人と匂わせなよ

56. 匿名 2023/04/15(土) 22:52:51 

>>20 野球ファンだけど冷静に考えると堂安の方が上と答える人もかなり多そう 1件の返信

57. 匿名 2023/04/15(土) 22:52:53 

>>2 運営の立てるトピは総じてつまらん

58. 匿名 2023/04/15(土) 22:53:19 

>>21 不倫とか隠さないといけない恋愛で匂わせならわかるけどね… 公認なら匂わせというか普通にデート写真でいいんじゃないかと思う

59. 匿名 2023/04/15(土) 22:53:19 

>>3 ヒント:インスタグラマー 2件の返信

60. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:04 

>>20 大谷おばさん増殖しすぎ どのトピ見ても大谷アゲコメでうんざり 性格悪いブスは嫌いなんだわ 1件の返信

61. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:06 

>>26 ファンはいるでしょ ワールドカップで活躍したし

62. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:19 

>>20 WBCってアメリカでもどうでも良い大会扱いなんだよね。 1件の返信

63. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:31 

匂わせとか叩かれるの?二宮ファンみたいに… 1件の返信

64. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:32 

>>21 交際否定してないならならない 嗅ぎに行くほうが馬鹿

65. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:34 

賢いならわざわざアピールしないでしょ。こうなるのは予測できるんだから。見て欲しくてしょうがないラプラプな幸せ。

66. 匿名 2023/04/15(土) 22:55:11 

>>1 もう過去の人とは言わないが、すっかり忘れてた 写真小さいし、顔が思い出せない・・・

67. 匿名 2023/04/15(土) 22:55:22 

何でみ~~~~~~んな写真撮る時左見てるんだろう

68. 匿名 2023/04/15(土) 22:55:42 

実にくだらない

69. 匿名 2023/04/15(土) 22:55:53 

>>59 ???

70. 匿名 2023/04/15(土) 22:56:24 

>>56 サッカーファンが言わせてもらうとそれはないw 間違いなく大谷さんの方がすごいわ 1件の返信

71. 匿名 2023/04/15(土) 22:56:27 

>>63 あれは誹謗中傷 有料サイト嗅ぎにいくほうがおかしい

72. 匿名 2023/04/15(土) 22:56:33 

1件の返信

73. 匿名 2023/04/15(土) 22:56:55 

堂安律のこと誰も狙ってないでしょ

74. 匿名 2023/04/15(土) 22:56:56 

>>1 なぜ人々はそんなに匂わせに目くじら立てるの?別にいいじゃん、お互い未婚なんでしょ?この人ら 1件の返信

75. 匿名 2023/04/15(土) 22:57:20 

>>50 これ真理

76. 匿名 2023/04/15(土) 22:57:49 

>>74 嫉妬 見にいかきゃいいだけなのに

77. 匿名 2023/04/15(土) 22:58:18 

彼女かわいい ドレスだとお姫様みたいだね。結婚直前の女の子って輝いてるよね。お幸せに!

78. 匿名 2023/04/15(土) 22:58:34 

付き合ってるんなら堂々と公表すれば良いだけなのに、何で内緒にして匂わせるような事すんの?結局我慢出来ずにSMSあげて男も女もカッコ悪いだけじゃん、アホくさw

79. 匿名 2023/04/15(土) 22:58:52 

>>70 競技の時点でサッカーかなり有利じゃないかな 2件の返信

80. 匿名 2023/04/15(土) 22:59:00 

>>72 広瀬香美っぽさもあるけど可愛らしいね 1件の返信

81. 匿名 2023/04/15(土) 22:59:06 

>>3 本当だね 匂わせっていうか別にそれぞれ写真投稿しただけでは…

82. 匿名 2023/04/15(土) 23:00:07 

嗅ぎにいくからでしょう 匂わせてる方は喜んでそう

83. 匿名 2023/04/15(土) 23:01:42 

>>23 ファンがリアコしてるんだろw アイドルなら、そういう私生活も商品の内だってのは、まだ分かるけど スポーツ選手はアイドルじゃねぇしなw

84. 匿名 2023/04/15(土) 23:02:00 

匂わせってw アイドルじゃあるまいし、とやかく言う人いるの⁉︎ お幸せに!

85. 匿名 2023/04/15(土) 23:02:36 

>>13 くそどうでもいいよね、どっちも誰?だし。 サッカーのイチ選手に興味があるガルがいるかどうかの次元だし。 1件の返信

86. 匿名 2023/04/15(土) 23:03:18 

匂わせどころかど真ん中にいて草

87. 匿名 2023/04/15(土) 23:04:19 

>>79 全世界的に見ると競技人口が全然違うもんね 1件の返信

88. 匿名 2023/04/15(土) 23:07:38 

>>80 整形したのかな?目元が前の方が断然よかった 2件の返信

89. 匿名 2023/04/15(土) 23:08:43 

>>7 サポーターは公認してませんみたいな?笑

90. 匿名 2023/04/15(土) 23:10:15 

みくちゃん仕事辞めた? 化粧品会社のマーケティングで仕事バリバリしてるのは嘘だったのか?

91. 匿名 2023/04/15(土) 23:11:42 

この人で叩かれるなら大谷婆さんなら彼女の粗探しに命掛けそう

92. 匿名 2023/04/15(土) 23:12:11 

大谷じゃないからいいやー

93. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:38 

>>31 あぁあ〜 目が覚めたら超美人になってないかな〜

94. 匿名 2023/04/15(土) 23:14:26 

>>35 え~十分じゃない。ハワイに偶然はないでしょ。

95. 匿名 2023/04/15(土) 23:15:05 

離婚多すぎてどうせ数年後にはこいつらも別々になってるよって目で見てしまう

96. 匿名 2023/04/15(土) 23:18:09 

>>59 意味不明なんだけど 貴方みたいな奇形ブスは脳みそもおかしいのかな

97. 匿名 2023/04/15(土) 23:18:29 

>>3 本当にキレイな人だね。匂わせ何かせんと交際宣言したらええのに。

98. 匿名 2023/04/15(土) 23:23:05 

この苗字どうしてもこういうイメージ

99. 匿名 2023/04/15(土) 23:24:36 

>>32 も う お わ っ て る

100. 匿名 2023/04/15(土) 23:28:12 

>>88 うん、前の方が良かった。

101. 匿名 2023/04/15(土) 23:28:13 

>>60 見たことない人に対してブスとか言う人って何なんだろう。性格悪くて引くわ

102. 匿名 2023/04/15(土) 23:37:06 

>>32 新しい彼もサッカー選手だよね 全然試合出てないしベンチにもいないけど

103. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:20 

5ちゃんとは別の有名匿名掲示板ってどこ? がるちゃん…覚えがないから違うよね?

104. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:43 

>>1 堂安はアイドルじゃねーんだわ 匂わせようが匂わせまいがよかろ?

105. 匿名 2023/04/15(土) 23:55:20 

>>51 日本人?なんだよね? 1件の返信

106. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:04 

そういや、W杯っていつだったっけ?と、ふと思った 去年?今年?

107. 匿名 2023/04/16(日) 00:11:16 

>>2 最高 ガルちゃんコメントって感じ

108. 匿名 2023/04/16(日) 00:11:17 

今まで興味なかったくせに、人気出たからってミーハーの執着のはやさよ

109. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:29 

匂わせとは、翌日に彼女も同じレイを首にかけた写真をアップとか、わかる人には同じ船だとわかる感じのクルージング写真をアップ、みたいなことだと思ってた。ハワイでクリスマス過ごした人なんて山ほどいるだろうし、そうしたらメリークリスマスぐらい書くわよねw

110. 匿名 2023/04/16(日) 00:36:10 

>>1 別にいいのでは? お幸せに

111. 匿名 2023/04/16(日) 00:40:20 

>>105 私もそれ思った 昔の韓国の系統だよね 1件の返信

112. 匿名 2023/04/16(日) 00:43:39 

>>111 堂安、私が昔付き合ってた韓国人に激似だw 1件の返信

113. 匿名 2023/04/16(日) 00:51:32 

>>51 関西出身かな?と思ったら兵庫だった 1件の返信

114. 匿名 2023/04/16(日) 00:52:21 

律もヤバい女に引っかかっちゃったねー

115. 匿名 2023/04/16(日) 00:56:50 

>>113 お察しのアマですね

116. 匿名 2023/04/16(日) 01:11:27 

付き合ってるんでしょ? 別にいいじゃん

117. 匿名 2023/04/16(日) 01:27:41 

隠してるわけじゃないなら別に匂わせじゃないと思う

118. 匿名 2023/04/16(日) 01:39:45 

W杯の熱とっくに冷めてるから匂わないなぁ

119. 匿名 2023/04/16(日) 02:29:17 

アスリートや芸能人でお付き合いしてる人とツーショットを堂々とのせる人もいるよね? なにが違うんだろう フォロワー数が減っちゃうとまずいとか?

120. 匿名 2023/04/16(日) 02:39:13 

あー、また自己顕示欲強い系女子か。 なんか久慈暁子と被るなあ…

121. 匿名 2023/04/16(日) 03:02:16 

三笘の彼女ならムカついたかも

122. 匿名 2023/04/16(日) 03:04:29 

こんなのより有名カップル撮ってくれよ

123. 匿名 2023/04/16(日) 03:34:16 

親公認なのに匂わせいる?? 早よ結婚したらいいやん。

124. 匿名 2023/04/16(日) 05:47:41 

一緒に勝手に行ったらええやん

125. 匿名 2023/04/16(日) 05:57:47 

そんなんがっつり二人の写真載せて 黙らしたらいいww 独身同士なんだから問題なくないか?

126. 匿名 2023/04/16(日) 06:22:23 

高校から付き合ってる彼女?

127. 匿名 2023/04/16(日) 06:45:02 

>>38 大谷翔平なら嫌だけどね

128. 匿名 2023/04/16(日) 07:18:48 

>>112 わかるw私も!韓国人てか、在日コリアン3世とかそんな感じだけどこんな系統の顔だったわ

129. 匿名 2023/04/16(日) 07:25:26 

>>1 匂わせするなら堂々と交際宣言すりゃーいいのに。 めんどくさいな。

130. 匿名 2023/04/16(日) 07:30:43 

>>51 耳の形がね

131. 匿名 2023/04/16(日) 08:22:48 

>>10 匂わせ って世の中がいちいち言うのやめたら?って思う 普通にお互いが普通に嬉しくて上げただけじゃん。

132. 匿名 2023/04/16(日) 08:58:21 

>>16 ね。アイドルと一緒にしてどうするって感じだよね。

133. 匿名 2023/04/16(日) 09:30:41 

どうしてもタイBL俳優のミーンに見えてしまう。キャンタローブ、、、

134. 匿名 2023/04/16(日) 10:51:32 

>>3 堂安、忘れかけた... お幸せにとかしか思わない お似合いじゃん

135. 匿名 2023/04/16(日) 10:53:58 

>>26 ハンさん?

136. 匿名 2023/04/16(日) 10:56:45 

>>1 若いんだし好きにすればいい

137. 匿名 2023/04/16(日) 10:57:14 

>>88 前の方が可愛いんだからいいじゃん  奥二重の方が良かったよね まぁ、彼女が損しただけ

138. 匿名 2023/04/16(日) 18:55:00 

SNSやってる奴がハワイ行って写真をUPしないって選択肢はないやろ アホか

139. 匿名 2023/04/16(日) 21:50:04 

>>1 大阪でよく見そうな組み合わせ 草

140. 匿名 2023/04/16(日) 22:43:54 

いいなー素直に羨ましい

141. 匿名 2023/04/17(月) 10:22:42 

>>85 でもコメントはすると ガルババアらしくて好き

142. 匿名 2023/04/17(月) 23:24:54 

この人の顔が苦手。 なんか全体的にアルファベットのUなのよ。

143. 匿名 2023/04/18(火) 07:02:22 

>>62 アメリカでもっていってもアメリカが例外なだけ アメリカは四大スポーツの世界大会はすべて空気 バスケワールドカップはアメリカで視聴者数で最高150万人足らずだから WBCよりさらに少ない アメリカでもっていっても メキシコ、パナマ、ニカラグア、プエルトリコ、台湾、ドミニカ共和国、キューバ、ベネズエラでは WBCはアメリカよりはるかに盛り上がったから別に問題ないよ 大会期間中のGoogle検索数はキューバ、ドミニカ共和国、台湾、プエルトリコは日本なみ メキシコですらアメリカの倍

144. 匿名 2023/04/18(火) 07:10:05 

>>79 >>87 全世界が~以前に、堂安は同世代の日本のサッカー選手の中でも彼より上がいるし 大谷は日本の野球選手の中ではイチローとともに、60年に2人レベルだからね 野球知らない人はすごさがわからないのも無理がないけど


posted by ちぇき at 12:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

【ヤクルト】385日ぶり実戦復帰の奥川恭伸が1イニングを無安打無失点「不安なく腕もしっかり振れた」…イースタン・ロッテ戦

情報元 : 【ヤクルト】385日ぶり実戦復帰の奥川恭伸が1イニングを無安打無失点「不安なく腕もしっかり振れた」…イースタン・ロッテ戦ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4546873/


1. 匿名 2023/04/18(火) 00:33:48 

私はテニスのフォアストロークのイップスになって数年経ちます。今もテニスは続けていますが昔は気持ちよく打てていたものが今は思う様に打てず、ずーっと悩みもがいています。 スポーツでイップス経験のある方、どうやって克服しましたか? 11件の返信

2. 匿名 2023/04/18(火) 00:34:49 

オップス

3. 匿名 2023/04/18(火) 00:34:52 

majorとテニプリで聞いた 1件の返信

4. 匿名 2023/04/18(火) 00:35:07 

oops

5. 匿名 2023/04/18(火) 00:35:18 

アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/18(火) 00:35:54 

2件の返信

7. 匿名 2023/04/18(火) 00:36:02 

イップス(イップス症状)は心の葛藤(意識、無意識)により、筋肉や神経細胞、脳細胞にまで影響を及ぼす心理的症状です。

8. 匿名 2023/04/18(火) 00:36:28 

イップス (yips) は、主にスポーツの動作に支障をきたし、突如自分の思い通りのプレー(動き)ができなくなる症状のことである。野球やゴルフ、テニス、ダーツなどのスポーツに多く見られる。学術的には局所性ジストニア(職業性ジストニア)と同義で考えられ、神経疾患に分類されている。脳の構造変化が原因といわれ、同じ動作を過剰に繰り返すことによって発症し得ることが明らかになっている。 との事です。 Wikipediaより 1件の返信

9. 匿名 2023/04/18(火) 00:36:45 

わたし下り階段イップス 6件の返信

10. 匿名 2023/04/18(火) 00:37:04 

イチローもイップス経験者 精神的な問題だからあのレベルでないと克服できない 2件の返信

11. 匿名 2023/04/18(火) 00:37:04 

マジレスするね。 1ヶ月はテニスやーらない!て決める!どうしてもしたくなったらしてもいいけど、頭の中は空っぽにして、ラリーを楽しむだけにする。 1件の返信

12. 匿名 2023/04/18(火) 00:37:20 

>>1 指導者の言うことガン無視で、好きなように打つ

13. 匿名 2023/04/18(火) 00:37:39 

イップスも実力のうちや

14. 匿名 2023/04/18(火) 00:38:24 

>>9 一緒ー!変なリズムになって、足とまるが、体は進んでて事故る

15. 匿名 2023/04/18(火) 00:39:41 

>>1 プロ選手ですら克服できなかったりするよね。 1件の返信

16. 匿名 2023/04/18(火) 00:39:43 

>>6 イソップ…

17. 匿名 2023/04/18(火) 00:39:50 

>>1 動画撮って何か閃くまで客観視する

18. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:01 

>>1 それが治ったら藤浪は苦労してないんや……

19. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:03 

>>1 うーん、長いね 脳神経外科などで検査しましたか?

20. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:37 

21. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:01 

スポーツしない勢だからテニプリでしか聞いたことなかったから本当にある現象って初めてしった! いいアドバイスは出来ないけど主さんが早くイップスから抜け出せるように願ってます🙏

22. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:03 

スランプとは違うの??

23. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:04 

>>1 テレビで観ましたが、脳の手術で克服出来るらしいですよ。

24. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:38 

脳を騙す

25. 匿名 2023/04/18(火) 00:45:25 

イップスは脳の異常です

26. 匿名 2023/04/18(火) 00:45:55 

しんにょうイップス。 しんにょう書く時身構えていつも上手く書けない。 しんにょうに罪はないけどしんにょう毛嫌いしてる。 1件の返信

27. 匿名 2023/04/18(火) 00:47:13 

>>10 精神的なものじゃないってわかってきたって

28. 匿名 2023/04/18(火) 00:49:57 

私はピアノでなりました。音大受験を控えていました。弾くのが苦しいけど無理矢理弾き続けてたら、鍵盤に向かうと内臓がよじれるような不快感が出てきてもう頑張れないと悟って未来が真っ暗になりました。毎日泣いてましたよ。全く興味のない学部に進むも自分の居場所を見つけられませんでした。その後結婚、妊娠、出産。子供がピアノを習い出し、教えるうちに少しずつ抵抗がなくなってる。ここまで20年近くかかった。 1件の返信

29. 匿名 2023/04/18(火) 00:50:03 

>>9 え!私も!と思って調べたら精神的なものって出てきたから私のとは違うのかな。 私はあらゆる観光地で遭遇する「長い長いひたすら降りの階段」で、何度か進めなくなってます。 具体的には、「痛い痛い痛い痛い!ごめん進めない無理」と言ってひたすらふくらはぎをつったような状態になる。一時その場に止まっても、降る作業を一歩進めたらもうその脚のふくらはぎがつってるみたいに痛む。 片脚ならケンケンでどうにかいけそうだけど、両足だからまじで何もできない。 最終的にカニ歩きの姿勢で階段をピョンピョン飛んで進むというやばすぎる方法で、通常時に階段を降りるときの動作を回避する形で解決してるけど・・ 最初の方は夫(当時は彼氏)から、おんぶする?という提案をされるくらいまじで動けなくて困りました。おんぶはもちろんされていないですが。

30. 匿名 2023/04/18(火) 00:51:55 

>>1 私も今まさに同じです!! フォアハンドストロークのイップスに陥って半年くらいです。 フォアを打とうとすると、途端に身体が硬くなって全然面の真ん中に当たらず 今まで得意だったトップスピンもうまく掛からず コート内に収まるように手打ちで被せるように打つのが精一杯です。 バックハンドは狂っていないのに、なぜかフォアだけ狂い出しました。 周りのテニス仲間も、時々同じ症状に悩まされていたのも知っています。 「今はフォアはスライスしか打てない」と言っていたのを覚えています。 あの気持ちの良いフォアハンド、どこに行ってしまったのでしょうね

31. 匿名 2023/04/18(火) 00:52:13 

稲村亜美、大丈夫かな

32. 匿名 2023/04/18(火) 00:56:44 

>>9 同じ! 通勤途中で、階段踏み外す人を何回か目撃してから階段が怖い。自分も踏み外して転ぶのではと足がすくむ。階段怖い〜

33. 匿名 2023/04/18(火) 00:56:52 

>>11 魔女の宅急便のキキへのアドバイスと似てる!

34. 匿名 2023/04/18(火) 00:58:55 

>>6 手術後のイソップは櫻井に似てる

35. 匿名 2023/04/18(火) 01:01:10 

イップスは頭の病気 だから手術でないと なおならいと聞いた事がある

36. 匿名 2023/04/18(火) 01:02:01 

>>15 私の推しもそれで引退でした 高校時代にイップス経験して、それでもプロ野球に入れて一軍でも出場機会があったけど、本人は辛かったんだろうなぁ

37. 匿名 2023/04/18(火) 01:07:33 

イップスってプロレベルじゃなくてもなるもんなの? 1件の返信

38. 匿名 2023/04/18(火) 01:23:40 

>>9 学生時代に革靴履いて濡れ落ち葉で滑って以来、階段降りるのが苦手で、タタタタタと速く降りられなくなったよ。みっともなくて恥ずかしいし邪魔にならないかと心配だけど、直らん!

39. 匿名 2023/04/18(火) 01:40:13 

>>37 全然なる 小中とソフトボールやってたけど、中一の時既に一塁に送球出来ないイップスだった 高校からは弓道始めたけど弓道は特にイップスの人多かったよ

40. 匿名 2023/04/18(火) 01:41:30 

パニック障害とも違う?

41. 匿名 2023/04/18(火) 01:44:48 

野口五郎さんも、35年も抜けられなかったみたい https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/29/kiji/20220529s00041000489000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQGsAEggAID

42. 匿名 2023/04/18(火) 01:46:20 

>>1 違う競技だけど利き手と反対側の手を意識してた どうしても利き手が動かない時は、反対側の手で無理矢理体全体を動かすような意識で 結局治った訳じゃないしテニスではないから参考にならないかもしれないけど

43. 匿名 2023/04/18(火) 02:32:48 

>>1 ゴルフではあるある

44. 匿名 2023/04/18(火) 02:38:26 

子供の頃に家族から音痴と笑われたせいか、歌おうとすると喉がキューッと締まって高い音が出ない

45. 匿名 2023/04/18(火) 02:51:29 

学生時代、ゴルフやっててイップスみたいになった事はある

46. 匿名 2023/04/18(火) 04:21:50 

>>10 イップスといえば藤浪を思い出す。アスレチックスで頑張って欲しい!

47. 匿名 2023/04/18(火) 05:49:34 

私はバドミントンでなってます! ドロップという、スマッシュのような強い球を打つフリしてネット側に落とす技がまず打てなくなり(打とうと思うと手が震える)、それに対してはなぜか、自分のなかで(自分はこれからスマッシュを打つんだ!)と、あべこべのことを考えたら打てるようになりました。 次に、相手と練習を始める時にあげるトスのような動作ができなくなり…これは現在進行形です😭 打ち方を変えたり、相手は身内だと思い込んだり、これはラリー中だと思い込んだりしましたが改善方が見つけられず、ついに長年続けてたバドミントンをやめてしまいました。本当は続けたい。でもこのトスができない限り練習が始まらないので本当に悲しいです。

48. 匿名 2023/04/18(火) 05:52:36 

>>1 私も悩んでます!先程書き込みましたがバドミントンで悩んでいます。周囲にそういう人がおらずおかしいのかと思ってました。よくゴルフや野球ではききますがテニスでもあるんですね。解決法、私も知りたいです。トピたてありがとうございます!

49. 匿名 2023/04/18(火) 05:53:00 

野球してるやつほど イップス使いたがり説

50. 匿名 2023/04/18(火) 06:57:41 

本人ではないですが、 娘が他のスポーツで、イップスでは?と言われた時期がありました。コーチ達が色々と考えてくれて、その出来なくなったプレーが、(例えば)今までレベル3くらいだったものを、逆に、レベル9くらいのものに挑戦することで、 出来なくて当たり前。余計なことを考えないでレベル9が出来るように工夫するようになって、レベル3の方は忘れることが出来ました。 それでも数ヶ月は、かかりました。

51. 匿名 2023/04/18(火) 07:08:21 

スープ飲み込みイップス 給食のスープを飲んだら鼻から出そうになって、それからはチビチビとしか飲めなくなった

52. 匿名 2023/04/18(火) 07:24:49 

弓道の早気で長年悩んでる 早気のことばかり考えちゃうから楽しくなくて辞めようかなと思ってる

53. 匿名 2023/04/18(火) 07:45:30 

イップスは心の問題と言われてたけど、違うことがわかって脳の手術で治ることがわかった。って番組みたよ。 ただ、元に戻るというより固まっちゃうのが力を抜けるようになると言った感じだかは元に戻るわけではない。 体動くようになったけど競技に戻れるレベルではない場合もある。 1件の返信

54. 匿名 2023/04/18(火) 07:58:57 

>>9 いつもより少しだけ先の階段を見るようにすると歩きやすくならないかな?足元見すぎると逆につまづく。

55. 匿名 2023/04/18(火) 08:07:11 

>>8 私中学の時これだったんだ!! 走ろうとすると急に右半身麻痺したような感じになって上手く走れなくなったの それまでは足速かったのに麻痺してるの悟られないようにするので精一杯で遅くなった あの時親厳しくて病院行けるような環境じゃなかったからスマホあって検索できてたらと思う その後も10年ぐらいそうだった 今もう治ったけど治療法はあるのかな

56. 匿名 2023/04/18(火) 08:08:10 

>>53 脳の手術しなきゃ治らないの…?ちょっとそれも怖いね 1件の返信

57. 匿名 2023/04/18(火) 08:09:27 

私、プレッシャーで字が書けなくなることが何度もあったけど自然に治ったわ。 あれ不思議。 下り階段はこないだ久しぶりに起こった、足が出なくなるやつ。後ろに人いなくて良かったけど。急に立ち止まったら混んだ場所だと事故になりかねないから冷や汗。

58. 匿名 2023/04/18(火) 08:12:30 

>>26 わかる 最後の、横に伸ばす部分書きにくいよね。 いつも一旦止まってしまい、ものすごく力を入れて書いてる。

59. 匿名 2023/04/18(火) 08:53:39 

>>9 私もです。長い階段は怖くて手すりがないと腰が抜けそうで降りられないです。

60. 匿名 2023/04/18(火) 08:59:43 

>>3 私は忘却バッテリーって漫画

61. 匿名 2023/04/18(火) 09:18:36 

>>56 私が見たのはパックリ開けるのではなく、電気でやってたよ。 内視鏡みたいに穴開けるのかもしれないけど。 選手生命かかってるし、最後の手段として私ならやるかな。

62. 匿名 2023/04/18(火) 10:13:54 

>>28 それはイップスなの? 精神的なものじゃなく脳の異常がイップスらしいけど ストレスとは違うんだよね?

63. 匿名 2023/04/18(火) 12:01:33 

>>1 克服できたかは分からないけど、音楽かけながらやった時期があったよ。 自分のタイミングじゃなくて音楽のタイミングで打つの。 例えば、走り出せ〜(パンッ)、走り出せ〜(パンッ)、明日を迎ーえに行こーう(パーンッ) とか。 ステップが合わなくても音楽のタイミングで。 曲はなんでも良いの。 自分の好きな曲でね。 遊びだよ。

64. 匿名 2023/04/18(火) 13:08:06 

ダーツでなってます。もうやめようかな…

65. 匿名 2023/04/18(火) 15:22:52 

キャベツの千切りの切り始めで、毎回腕や手元が硬直する感じになるんだけどこれもイップスなのかな


posted by ちぇき at 22:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大仁田厚、腹部大動脈瘤の闘病中であること公表…4月30日に緊急入院、5月9日手術へ

情報元 : 大仁田厚、腹部大動脈瘤の闘病中であること公表…4月30日に緊急入院、5月9日手術へガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4565709/


1. 匿名 2023/04/29(土) 16:53:29 

「邪道」大仁田厚率いるFMWEホーム第8戦「~THE DAWN~」のメインイベントで、大仁田がヨシタツと組んで全日本プロレス伝統のベルト・アジアタッグ王座2度目の防衛戦を敢行。石川修司、佐藤光留組を下し、2度目の防衛を果たした。

試合後のリングで大仁田は腹部大動脈瘤を患っていることを公表。医師によると、すぐに手術が必要な状態で4月30日に緊急入院。5月9日手術に踏み切る。

2. 匿名 2023/04/29(土) 16:55:00 

9日空くのは手術だと普通なの?それともゴールデンウィークだから? 1件の返信

3. 匿名 2023/04/29(土) 16:55:08 

破裂する前に気付いて良かった

4. 匿名 2023/04/29(土) 16:56:11 

これでまた引退からの復帰で一儲けや

5. 匿名 2023/04/29(土) 16:56:47 

MRI検査で分かったのかな? 大体気づかずにある日…ってなるのよ。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/29(土) 16:57:05 

破裂する前でよかった!! 1件の返信

7. 匿名 2023/04/29(土) 16:58:16 

見つかったらラッキーなやつ?

8. 匿名 2023/04/29(土) 16:59:19 

>>2 ゴールデンウィーク中はおそらく緊急手術のみだと思う 血圧安定させてたら大丈夫なんじゃないかな?

9. 匿名 2023/04/29(土) 16:59:29 

すぐに手術が必要な状態で、日にちそんなに空いて大丈夫なのかな 知り合いが破裂前に入院できたけど手術待ちの間に破裂してしまったから…心配。

10. 匿名 2023/04/29(土) 16:59:42 

緊急なのに明日😵

11. 匿名 2023/04/29(土) 17:03:01 

恐ろしい! この人まだ現役で電流爆破マッチとかもやってるし、本当にいつ破裂してもおかしくなかったよ。よかった!

12. 匿名 2023/04/29(土) 17:07:56 

手術大変だけど破裂とかする前でまだマシだよね

13. 匿名 2023/04/29(土) 17:12:40 

不謹慎だけど、上島竜兵さんが浮かんでしまった モノマネやってたよね

14. 匿名 2023/04/29(土) 17:19:43 

抗生物質使いすぎて薬が効かず生死を彷徨ったこともあったし

15. 匿名 2023/04/29(土) 17:21:17 

何度か生で見たけど自分で傷口創っていた 彼はホンマモノのアホ(褒めてます)

16. 匿名 2023/04/29(土) 17:32:25 

6月の試合観に行こうと思ってたけど、復帰は厳しそうだよね

17. 匿名 2023/04/29(土) 17:38:48 

慈恵の大木先生に執刀してもらうのかな

18. 匿名 2023/04/29(土) 17:47:04 

>>6 腹部大動脈瘤ってお腹に血管みたいなボコボコしたものが浮き出てきて脈打つんだってね 一時期わたしお腹に血管みたいなのが浮き出てきて病院に行ったら先生から腹部大動脈瘤だと脈打つからこれはただの血管だよって言われたことある

19. 匿名 2023/04/29(土) 17:54:19 

まぁ準緊急なら割とすぐに手術してもらえるとおもうし、お腹なら開腹じゃ無いと思うし上手くいくといいな

20. 匿名 2023/04/29(土) 17:59:03 

どこかの団体の社長を見捨てて時差通に追い込んだ薄情物。罰が当たった 1件の返信

21. 匿名 2023/04/29(土) 18:21:35 

ノーロープ有刺鉄線電流地雷爆破ダブルヘルデスマッチで執刀すること外科医が大変そう

22. 匿名 2023/04/29(土) 18:22:04 

荒井さんポーゴさんに呼ばれている

23. 匿名 2023/04/29(土) 18:25:45 

大仁田厚 ターザン後藤 リッキーフジ 黒田 田中将斗 パンディーダ ミスター珍 ハヤブサ バトレンジャー 工藤めぐみ コンバット豊田 シャーク土屋 クラッシャー前泊

24. 匿名 2023/04/29(土) 18:26:21 

>>20 どこかってFMWです

25. 匿名 2023/04/29(土) 18:57:13 

私、別の検査でたまたま見つかった。半年毎に検査して様子見ましょうってなってるけど、破裂とか聞くとやっぱり取ったほうがいいのかと考えてしまう


posted by ちぇき at 20:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《熱愛スクープ撮》格闘家・平本蓮(24)が“美女恋人”と夜中にチワワ散歩「直観で好きになった人がタイプ」 直撃取材に「お母さんっすねぇ」と回答も…

情報元 : 《熱愛スクープ撮》格闘家・平本蓮(24)が“美女恋人”と夜中にチワワ散歩「直観で好きになった人がタイプ」 直撃取材に「お母さんっすねぇ」と回答も…ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4543315/


1. 匿名 2023/04/15(土) 23:41:00 

練習場問題に揺れた広島、市長がクラブからの謝罪を受けサポート継続も複雑な心境を『魔女の宅急便』で例える「ニシンのパイしか作れないと『辛い』」【超ワールドサッカー】

サンフレッチェ広島の練習場は安芸高田市にあり、広島市からは離れた位置にある。MF東俊希は「だいたい広島市内に住んでいる人が多くて、練習場まで1時間くらいかかるので、往復2時間を無駄にしている感じがちょっと嫌やなって言う」と、練習場までの移動距離の不便さを選手たちが言っていると明かした。 しかし、この発言に当事者でもある石丸市長が自身のツイッターで発言。「す、すごく複雑な思いです…どうしたものでしょうか」と困惑。 出典:tadaup.jp

2. 匿名 2023/04/15(土) 23:42:25 

エディオンスタジアム広島も遠い。 マツダスタジアムは広島駅から徒歩で行けるけど エディオンスタジアム広島は乗り換えないといけない 1件の返信

3. 匿名 2023/04/15(土) 23:42:31 

は?何言ってんの? 1件の返信

4. 匿名 2023/04/15(土) 23:42:42 

例えがよくわからん

5. 匿名 2023/04/15(土) 23:43:16 

よくわからない 説明が必要な例え 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/15(土) 23:43:28 

せめてサーモンかツナのパイだったら子供も食べやすいと思うよ 違うかー! 1件の返信

7. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:03 

一番近い練習場がここって事? 1件の返信

8. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:06 

サンフレッチェなんて聞いた事ないだけど不満を言えるくらい強いチームなのかね 4件の返信

9. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:40 

なんでニシンのパイなのかがわからない

10. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:40 

トピタイイミフ 1件の返信

11. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:21 

>>5 好意でニシンのパイ(サッカー練習場)をサンフレッチェに提供していたら、 実は孫(選手たち)は「このサッカー場不便で嫌いなのよね」って思っているのが分かったという話 3件の返信

12. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:32 

安芸高田市としては予算を割いてサンフレッチェに練習場を提供してる ↓ サンフレッチェの選手に「遠いから嫌だ」と言われてしまう ↓ 望むものをあげられなくてごめんね って流れだと思う。 1件の返信

13. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:42 

何言ってるか分からんがニシンのパイのリアルな写真を見ると、孫の気持ちは分からんでもないのよ

14. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:43 

好きなところに練習拠点を作ってあげたいが、そこしかねんだわ ニシンのパイしか作れねんだわ、てこと? でもあのおばあちゃんはニシンのパイ以外も作れると思う

15. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:44 

トピタイ理解不能

16. 匿名 2023/04/15(土) 23:46:38 

石丸幹二さんと一字違いですね。

17. 匿名 2023/04/15(土) 23:46:54 

練習場遠いのよね 近くに作ってあげてよ 遠い場所しか提供できないの ここしかないけどがんばって 。・゜゜(ノД`)

18. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:01 

このシーンは心が痛んだ 出典:img.huffingtonpost.com 2件の返信

19. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:18 

>>11 ありがとう笑 すっきりー

20. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:32 

ニシンのパイとばっちりやん

21. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:48 

選手が練習場の近くに住めばいいんじゃないの 3件の返信

22. 匿名 2023/04/15(土) 23:48:16 

練習場が市街地から離れて不便だからどうにか出来ないかが、問題でしょ? で、広島の見解は? ニシンパイ?

23. 匿名 2023/04/15(土) 23:48:35 

選手が近くに引っ越せば解決じゃないの?会社だって職場の近くに住む方がいいよね

24. 匿名 2023/04/15(土) 23:50:50 

>>8 サッカー興味なくても聞いたことあるよ

25. 匿名 2023/04/15(土) 23:51:31 

>>3 って選手に対して思う。 嫌だったら自前で練習場を用意するか、転居すれば良い。

26. 匿名 2023/04/15(土) 23:51:37 

>>7 市が税金で用意してる練習場がここ でも選手からすると周りに遊ぶとこないから近くには住みたくない 遊ぶとこのある市内からは遠くて面倒的な苦情?が出て…って話だったかな 1件の返信

27. 匿名 2023/04/15(土) 23:51:41 

安芸高田? めちゃくちゃ遠いわ。 都内のチームの練習場を箱根に作るぐらい遠い。

28. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:01 

おばあちゃん、チョコケーキも作れるしなあ

29. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:21 

>>6 出来ることならサーモンやツナのパイを提供してあげたくても 他を削りまくってなんとか捻出してる予算では合わず、ニシンしか提供できない現状が心苦しいって話では?

30. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:31 

練習場とスタジアムが遠いのが問題ってこと? 1件の返信

31. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:52 

>>8 今の日本代表監督、森保一がいたチームだよ

32. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:58 

>>8 え?!

33. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:25 

若気の至り発言では許されないかもしれないけれど本人も反省してるし一応の解決もしてる

34. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:26 

広島・東俊希の練習場遠い発言物議!安芸高田市長に擁護多数「税金の無駄」 | Football Tribe Japan Other EditionsJapanAsiaIndonesiaMALAYSIAThailandArabiaVietnamIranKoreaMongoliaIndiaホームニュースFIFAワールドカップJリーグプレミアリーグセリエAラ・リーガ...

>「だいたい広島市内に住んでいる人が多くて、練習場まで1時間くらいかかるので、往復2時間を無駄にしている感じがちょっと嫌だなっていう。ユースの時はそこに寮があるので3年間生活していたんですけど、もう無理だなと思って街に逃げてきました。寂しいし、誘惑がなくて。高校生の時は良かったんですけど、プロになるとオフの時間が長いのでやることがないんですよね」とコメントを残していた。 田舎には何もないので街に住みたいそうです だから練習場が遠いと言ってる 税金使って協力してる市長が怒る気持ちもわかる 6件の返信

35. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:29 

>>21 田舎だから嫌だと思うよ

36. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:34 

>>21 それは嫌なんじゃない? でも引っ越すのがベストだよね。 私も市内に住んでるから気持ちは分かるけど。

37. 匿名 2023/04/15(土) 23:54:27 

練習場、市内のじゃダメなのかな?

38. 匿名 2023/04/15(土) 23:56:15 

>>30 選手のほとんどが広島市内に住んでるから 家と練習場が遠すぎるて嫌って話みたいだね この市長さんだって出来るならば家のそばで練習させてあげたいけど 財政難の中、他の事業を削ってなんとか用意できる公共のサッカー公園がそこしかないと 1件の返信

39. 匿名 2023/04/15(土) 23:56:31 

サンフレッチェって来年専スタできるんだよね? そこに練習場も新しくできるんじゃないの

40. 匿名 2023/04/15(土) 23:57:08 

22百万って2200万かな?220万かな? どちらにせよ税金投下してるから活用してほしいよね。一つの市で出す予算としてはけっこう多いし 2件の返信

41. 匿名 2023/04/15(土) 23:57:37 

>>34 市長さんは怒ってると言うより傷ついてる感じじゃない? ギリギリがんばって用意してる練習場に遠いと文句を言われて 傷ついたりショックを受けてる感じがする 1件の返信

42. 匿名 2023/04/15(土) 23:57:39 

>>2 もう少ししたら駅から徒歩だと25分〜30分の所にスタジアムできるよ 交通の便もいい所だけど、試合の日は激混みになるから歩くのが早くなるかもねな所だけどね 1件の返信

43. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:05 

>>12 その通りだと思うが ニシンのパイ「しか」作れない、の意は今回の問題点にちょっとそぐわない気がする

44. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:16 

天気とか疲れとか考えると1時間の運転はリスクあるよね 2件の返信

45. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:36 

ちょっと何言ってんかわからないぞ そういうところだぞ

46. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:44 

>>34 選手がわがまま過ぎる この一言だわ

47. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:30 

どうしようもないことなんだろうけど、片道1時間は確かにキツイ。

48. 匿名 2023/04/16(日) 00:03:33 

でも普通の社会人なら職場の近くに住むか、我慢して長時間通勤してるよね。 自分の住みたい街に職場を移せとはならない。

49. 匿名 2023/04/16(日) 00:04:02 

>>34 なんか選手のコメント読むと残念だね。せっかく安芸高田も頑張って予算やりくりして捻出してるのに。 1件の返信

50. 匿名 2023/04/16(日) 00:05:15 

魔女の宅急便見たことないからよくわかんない

51. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:50 

>>44 市内に住んでる選手多いなら、チームがバス用意すればいいのにね 集合場所何個か決めて拾いながら練習場に行けばいいのに

52. 匿名 2023/04/16(日) 00:07:03 

広島市民だけど安芸高田市は遠いよ、そして本当にド田舎 あとサンフレって結果残してる割に広島市から冷遇され続けてるんだよね 今広島市の真ん中にサッカースタジアムが建設中だけどこれも実現するまでかなり時間かかった 広島のおじちゃん達にとってはカープ>>>>>>>サンフレなんだよねぇ 私は特にどちらのファンでもないけどサンフレは不憫だと思う 2件の返信

53. 匿名 2023/04/16(日) 00:08:12 

プロスポーツ選手によるメディアでの発言には相応の責任が伴うという認識です。 全方位的に認識と理解がない現状を憂いていたので、とても良い機会だと思っています。 4件の返信

54. 匿名 2023/04/16(日) 00:13:48 

チョコレートケーキも作れる! 孫にそれ作ったれよ…って、毎回突っ込む。

55. 匿名 2023/04/16(日) 00:19:54 

Jリーグが春秋制になったら練習場閉鎖して利用出来なくない?

56. 匿名 2023/04/16(日) 00:20:49 

>>10 外国の格言にそういうのがあるのかと思った

57. 匿名 2023/04/16(日) 00:21:17 

サッカーに詳しいガル民さん、他のチームはどうなの?このチームは極端に離れてるの? 他も同じようなもの? 1件の返信

58. 匿名 2023/04/16(日) 00:30:27 

文句があるなら移籍しな!

59. 匿名 2023/04/16(日) 00:47:47 

選手がカープ並みの待遇を寄越せって ずーーーっと言ってるね。ムリに決まってるじゃんw 3件の返信

60. 匿名 2023/04/16(日) 00:48:13 

>>57 サンフレの隣の山口のチームだけど、うちは練習場が河川敷とかがあった時代があるチームで、その後、メインスタジアムと同じ山口市内だけどスタジアム周辺から車で1時間位かかる山の中の練習場を貸してもらえた。 それだけでもかなりありがたかったけど、その後スタジアム周辺から反対側に1時間ちょっとの山陽小野田市にあった県の施設を貸してもらえ、今はそこがメイン。昔からいた選手は山口市に住んでて、新しく来た選手は今の練習場の近くに住んでる人が多いかな。今でも山口市に住んでる選手はいるけど。 ちなみに昔借りてた所は、今はユース(高校生)がつかってるよ。

61. 匿名 2023/04/16(日) 00:49:07 

>>34 税金でやって貰っておいてこれはないわ そら市長もつらくなる 1件の返信

62. 匿名 2023/04/16(日) 00:51:39 

>>53 22百万円って2千2百万でしょ 田舎の不便な町が税金投入する額にしてはデカい これで文句言われるのならもう手を引けばいいよ

63. 匿名 2023/04/16(日) 00:59:39 

>>53 市長なにも間違ったこと言ってないよね。 選手はここまで考えが及んでの発言だったのか疑問だな。 2件の返信

64. 匿名 2023/04/16(日) 01:02:33 

ニシンのパイのシーンってやっぱりみんな頭に残るシーンなんだね。 1件の返信

65. 匿名 2023/04/16(日) 01:04:41 

>>59 広島は、歴史からみてもサッカーよりも野球だもんな…

66. 匿名 2023/04/16(日) 01:23:52 

サンフレッチェのくせにワガママ言うな! そこの近くに住め! J1上がってから文句言え 練習しろ 1件の返信

67. 匿名 2023/04/16(日) 01:33:56 

>>66 昨シーズンリーグ3位、天皇杯準優勝、ルヴァン杯優勝チームだぞ

68. 匿名 2023/04/16(日) 01:48:13 

キキ〜見て見て〜♥

69. 匿名 2023/04/16(日) 01:57:53 

>>64 残ってる。私子どもの頃に魔女の宅急便大好きで何回も観たけど、ニシンのパイのシーンは印象深い。

70. 匿名 2023/04/16(日) 02:16:54 

引っ越せば良い。 遊びたくなったら、市内まで行けば良い。 税金使ってるのに、我が儘だと批判されてもしょうがない。

71. 匿名 2023/04/16(日) 02:28:26 

>>59 カープは経済効果が全く違うだろうしね

72. 匿名 2023/04/16(日) 02:58:34 

広島は野球好きすぎだからなぁ サッカー関係者は苦労するよ

73. 匿名 2023/04/16(日) 04:26:50 

>>63 市長が反応した事で、世間では練習場に関する発言の方が注目されているけれども 同じ番組内で「(自身の怪我で)入院中はコロナ禍の為面会が禁止だったけど、コンビニで偶然会ったことにして同僚と会ってた」とか言っちゃってたから、考え無しの相当迂闊な子なんだと思う

74. 匿名 2023/04/16(日) 04:31:31 

>>52 つまり、この選手の発言は ど田舎ながらも税金で二千二百万円かけて受け入れてる安芸高田市よりも、冷遇してくる広島がいい! 安芸高田市は嫌だって皆いってる。広島に練習場作って!ってことになっちゃうけど…。 もちろん、応援とかじゃなくて色んなメリットもあるから安芸高田市は受け入れてるわけだけど、こんなあからさまに嫌って言われたら、メリットなんもなくなっちゃうよね。 私、スポーツ選手はある程度、場所にも還元がいくように、気を遣うものだと思ってたよ。

75. 匿名 2023/04/16(日) 04:39:11 

>>53 市長がことを大きくしすぎだとか、Twitterじゃなくて、内々でやるべきって批判してる人いるけど。 これ、抗議しないといけないし、内々ですませていいわけない。Twitterじゃなくても、どこかで市民へ伝えなきゃいけない。 サンフレと話し合ったときはむしろもっとおだやかだったんじゃないかね。 ちょっと大袈裟なくらいじゃないと、市民に示しがつかないもん。

76. 匿名 2023/04/16(日) 05:10:53 

>>34 怒ってもいいと個人的には思うけど、やるせない思いをジブリで遠回しに例えたように見えた 住民は怒っているんだろうな ユースの選手がとばっちりを食わないといいけど 1件の返信

77. 匿名 2023/04/16(日) 05:40:30 

>>52 広島県民だから、距離感は解る。でも、用意してもらってこの言い草だと手を引きたくなる。スタジアムでさえもめたのに。 安芸高田市は手を引いていいと思う。

78. 匿名 2023/04/16(日) 06:00:18 

選手が住んでないなら税金が入るわけでもなく、それほど見学者がお金を落としてくれないなら2200万は費用対効果が悪い。 せめて年俸の高い選手だけでも住んでるならともかく。 1件の返信

79. 匿名 2023/04/16(日) 06:19:04 

安芸高田は、毛利氏のいた所で、広島市の北隣。毛利元就の墓もあり、毛利が広島、山口へと移転しても墓参するなど大切にしていた土地。江戸時代も広島藩主浅野氏が、戦さで広島城が落城した場合には、最後の拠点としようとかんがえた所。確かに山城のある田舎だけど、サンフレのジュニアの選手がかよう吉田高校もあり、ジュニア育成にも大切な場所と思います。安芸高田市はJリーグ創設時からサンフレに協力してきた町で、この選手の言葉には怒っている気持ちはよく分かります。 サンフレが、広島市内に練習場を求めるのは勝手だが、スタジアム建設中の現状では無理じゃないかと思います。ちなみに、カープの室内練習場は、広島市の西隣の片道1時間弱かかる廿日市市大野に、若手選手の寮に併設され、普段は1軍選手も利用しています。2軍選手の練習には山口県岩国市の西の端にある、片道2時間近くかかる自前の球場を使用し、1軍は市民球場を使用していますが、サンフレも新スタジアムが完成すれば、同じ条件になるのでないかな。新スタジアムでは練習できないのかな? 現在の広島のプロスポーツの問題は、プロバスケットボールのドラゴンフライズー結構有力チームですーに新スタジアムを建設できるかどうか、数年後に参加条件が変更される新b1リーグ参加のための条件整備に移っているように思います。一般広島市民の関心は薄いですが。

80. 匿名 2023/04/16(日) 06:33:07 

>>76 よこ 30年広島市民だった 安芸高田市はサンフレッチェの由来でもある毛利元就の居城があって、サッカーは文化だと思って予算を捻出してたんだろう、 高齢化進んでて財政は豊かではないと思う 安芸高田市のイメージは毛利元就・サンフレッチェ・雪深い・神楽だわ 森保一がサンフレッチェの監督時代練習場の草をひいてたのも記憶に残ってる そういうのを考えると今回の選手のコメント モヤモヤだわ

81. 匿名 2023/04/16(日) 06:44:38 

\9/21 & 9/22日経テレ東大学イベントやります!Re:Hackも会場で生LIVE ??/(参加無料・オンライン オフライン同時開催)詳しくは⇒https://biz-fes.jp/main/page/conference2209/?utm_source=youtube&utm_medium=refer...'>

ひろゆき×成田悠輔のリハックに出てた市長さん

82. 匿名 2023/04/16(日) 06:44:53 

>>18 痛むよね、心。キキの立場だと。 でもさ、大人になって改めてみると、この孫娘はそんなに悪くない、むしろ良い子だと思うのよ。 遠く離れた親とか、お姑さんから送られてくる「お届け物」とかで、趣味じゃなかったり好きな食べ物じゃなかったりすることあるけど、好意で送られてくる事は理解できるじゃない? 取り敢えず受け取ってあげて「でも、本当は私これは好きじゃない」って気持ちが溢れてしまう事あるよね。 いや、頑張って配達してくれたキキに言うのはちょっと、と思うけどね。

83. 匿名 2023/04/16(日) 06:50:59 

>>40 これにプラスつくってみんなこの表記の意味わからないってこと?結構普通に表記で単位千円とか百万とかあると思うんだけど、、 1件の返信

84. 匿名 2023/04/16(日) 06:54:18 

>>83 よこ 下の部分プラスしてるだけでは? 安芸高田市の市長さん元銀行員だったはず

85. 匿名 2023/04/16(日) 06:55:14 

>>44 リスクに感じる選手は近くに住めばいいのでは? あとこの選手のニュアンス的に単に2時間無駄にしてるって意味合いな気がする。

86. 匿名 2023/04/16(日) 06:59:17 

>>59 広島はカープに注力して、サンフレは周辺のスポーツチーム持ってない県に移すとかできないのかな 広島ってそこまで財政規模の大きい都市じゃないから、大きいチーム2つ抱えて両方うまくやるってのは難しい気がする 1件の返信

87. 匿名 2023/04/16(日) 07:03:57 

>>86 よこ せっかくあんな中心部にスタジアム作ったのに… 立ち退きしてもらうのかなり やねこい場所だったと思うよ 個人的には選手は現役時代 サッカーに打ち込んでもいいと思う

88. 匿名 2023/04/16(日) 07:04:18 

>>40 22×百万だから2,200万という意味よ

89. 匿名 2023/04/16(日) 07:37:48 

広島市内にどうしても練習場が確保できないってことではなくて、安芸高田がチーム名に所縁ある場所だからそこに練習場用意してるってことなんだよね? それなら広島市内に練習場移してもいいんでは?って気がするなぁ 1件の返信

90. 匿名 2023/04/16(日) 07:38:47 

>>26 ただの選手のわがままじゃんね 近場に練習場欲しかったら試合で稼いで作ればいい

91. 匿名 2023/04/16(日) 07:45:47 

>>34 2時間が勿体ないって言ってるのにオフの日はやることがないんですよねって… その2時間分取り戻すための個人練習できるやん 2件の返信

92. 匿名 2023/04/16(日) 07:50:23 

サンフレッチェ広島練習場『吉田サッカー公園』へのアクセス方法、施設概要をご覧いただけます。

1件の返信

93. 匿名 2023/04/16(日) 07:55:02 

>>8 強いかはわからないけど、Jリーグ初期からあるチームだし、今のところ3位

94. 匿名 2023/04/16(日) 08:16:09 

>>42 新スタジアムもマツダスタジアムも、 試合があると仕事帰りが大渋滞して、すごく迷惑なんだー

95. 匿名 2023/04/16(日) 08:27:50 

>>11 かなしい。

96. 匿名 2023/04/16(日) 08:30:36 

>>78 サンフレッチェ広島一筋の青山選手は吉田に家を建てて住んでいますよ 1件の返信

97. 匿名 2023/04/16(日) 08:38:38 

>>63 選手は確実にここまで考えが及ばないような、普段から天然な選手なんです。。。 もちろん安芸高田市に感謝しているけど、 遠いという愚痴ぽい感じが全面にでてしまって、 また記事だと余計にその面が出てしまっています。  だからといってプロなのだから考えて発言しないといけないし、 発言について本人も反省するべきでいい勉強になったと思います。 昨日の試合でも大反省していました。

98. 匿名 2023/04/16(日) 09:52:45 

興行で賄えないスポーツは潰れるべき 税金投入反対

99. 匿名 2023/04/16(日) 09:54:51 

>>91 誘惑がないのが嫌っていうのも意味がわからなかった

100. 匿名 2023/04/16(日) 10:01:40 

>>92 今もユースが使ってるんでは? 2軍の交流戦とかファンイベント、選手と地域のサッカー少年の交流とかに利用して、そのぶん安芸高田の負担金は半分以下に減らすとか 若い人ってやっぱり田舎で刺激の少ない場所に長期間住まわせると鬱っぽくなったりするよ 大学とかも、爺婆はしっかり勉学に専念できるように、もしくは住居費を安く抑えられた方がいいだろうと都会から離れた場所にキャンパスを…と考えがちで、箱物作ったはいいけど生活環境のこと考えて無さすぎる だから郊外型キャンパスにする大学はすぐ人気下がって偏差値も下がる 修行僧じゃないんだから、若い人には人生のメリハリって絶対必要だよ この意見出した選手もユースから田舎に住んでて限界だって逃げ出したんでしょ 普通の大人にはただのワガママに見えるかもしれないけど、自分と自分の子供がわりと似たような環境にいたから個人的には理解できるよ スポーツチームならいい選手を確保するために、そういう環境整えるのも必要だからチームには本気で考えてほしいな

101. 匿名 2023/04/16(日) 10:45:22 

まぁこの件は一件落着してるから外野が騒ぐことはないかな サンフレッチェの社長も市長に謝罪に行って これからも協力しあうことを改めて確認しあったし、 東選手も昨日の試合では反省からいつも以上に気合いが入ってて、 ゴールを決めたしインタビューでも言葉を選んでて反省も緊張感も伝わってきた 市長もゴールに対して、さすが!と称賛してるしね

102. 匿名 2023/04/16(日) 11:01:46 

>>11 決して裕福とは言えない中から精一杯のごちそうだったんですがなんかごめんって感じ、可哀想ね。

103. 匿名 2023/04/16(日) 11:16:27 

>>91 この選手にとって「往復の2時間が勿体無い」っていうのは遊ぶ時間が減って勿体無いってことだろうね オフにやることがない(都会で遊びたい)から練習場のある田舎には住みたくないみたいだし 2件の返信

104. 匿名 2023/04/16(日) 11:24:33 

>>103 そんなに嫌ならはなからサンフレッチェに入らなきゃ良かったのにと思う 練習場が安芸高田なのは前からなんだから分かってたはずなんだから 東京とか大阪のチームなら遊ぶ所も沢山あるのにね 1件の返信

105. 匿名 2023/04/16(日) 11:33:40 

>>61 >>49 この市長と選手の考え方の違いって、世間によくある「あなたのために必死にやってるのよ。なんで文句言うの?」「こっちは知らんし、そこまで頼んでないわー」っていう問題に繋がってるんだと思う。 お互いに気持ちが分かってないというか。

106. 匿名 2023/04/16(日) 11:52:06 

>>104 よこ 堂安律の匂わせ投稿のトピ見てると なんかねぇ…

107. 匿名 2023/04/16(日) 13:09:27 

広島在住のサンフレッチェファンです。 これは昔からみんな思ってます。でも絶対公共の場で言ってはいけない。 1件の返信

108. 匿名 2023/04/16(日) 13:55:29 

だいたいサッカー場とかって土地が必要だから郊外にあると思うんだけどな。 徳島住みだけど地元プロチームの練習場山の中だよ。 今の環境が嫌なら都会のチーム行けるよう頑張れとしか。

109. 匿名 2023/04/16(日) 15:54:45 

>>107 税金に集るんじゃなくファンでカンパして練習場作ってあげなよ

110. 匿名 2023/04/16(日) 19:32:35 

>>38 つか2,200万ならサンフレが出せやって思ったわ

111. 匿名 2023/04/16(日) 19:49:15 

>>18 昔はキキ目線で見てだけど、今は孫と同じ感じなのよね。ニシン味キツイし、キラキラ若者のパーティには辛いよね。

112. 匿名 2023/04/16(日) 21:32:58 

>>103 てか、スポーツ選手を派手に遊べる所の近くに住まわせてもトラブルの元にしかならないのかも 子供の頃からスポーツ一辺倒で来てて小学校の勉強すら理解できてないって人も昔からちょこちょこいるし、ぼったくりバーの餌食になるとか薬の売人に目付けられるとか色々ありそう サンフレッチェ的には、選手は簡単に遊べない田舎に置いておいた方が色々やらかさないで済むって考えてるのかも

113. 匿名 2023/04/17(月) 15:49:44 

>>96 知らんかったー!! 吉田に家建てて住んでくれてる選手もおるんじゃね

114. 匿名 2023/04/18(火) 08:03:16 

心の中は自由だから、何を思ってても自由だと思うけど、それを全世界に向けてお気持ち表明するのが脳筋の脳筋たる所以かもね


posted by ちぇき at 14:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

「きつねダンス」の次は「ジンギスカンダンス」だ! ファイターズガール、鍋もって踊る新パフォーマンスで100万回再生

情報元 : 「きつねダンス」の次は「ジンギスカンダンス」だ! ファイターズガール、鍋もって踊る新パフォーマンスで100万回再生ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4549477/


1. 匿名 2023/04/19(水) 17:01:32 

つい大きな声をだしがち 5件の返信

2. 匿名 2023/04/19(水) 17:01:52 

体が動く

3. 匿名 2023/04/19(水) 17:01:55 

人生負け組の溜まり場 3件の返信

4. 匿名 2023/04/19(水) 17:01:59 

俺が観ると負ける 1件の返信

5. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:03 

自分が観に行く時に限って負ける アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:04 

監督気取り

7. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:17 

おやつ買っちゃう 1件の返信

8. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:18 

応援し過ぎて帰ってきたらスポーツマン並に疲れている

9. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:20 

ビール飲む

10. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:25 

熱くなりすぎて1人で喋ってる 1件の返信

11. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:27 

客席にも目が行っちゃう

12. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:31 

プライベートでだと絶対に着ないださいユニフォームを着られる。 1件の返信

13. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:33 

客席にロッチ中岡が 1件の返信

14. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:39 

>>3 ばーーか!

15. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:42 

負けた時の、微妙な空気

16. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:43 

見てないときに限って点が入る

17. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:46 

友達と中継見たり観戦したりして初めて「意外とおもろいやんけ!」ってなる その前まで何が楽しいのかいまいち理解できなかった

18. 匿名 2023/04/19(水) 17:02:49 

熱中しすぎてついつい口が悪くなるww

19. 匿名 2023/04/19(水) 17:03:10 

明日は仕事という絶望

20. 匿名 2023/04/19(水) 17:03:17 

ウェーブが恥ずかしい

21. 匿名 2023/04/19(水) 17:03:24 

>>1 サッカーやってると隣家からおじさんの良し!良し!ウオオオ!って雄叫びが聞こえてくる笑

22. 匿名 2023/04/19(水) 17:03:45 

テレビで見るよりプレーのすごさを感じてびっくりする

23. 匿名 2023/04/19(水) 17:03:49 

トイレのことを考えてオムツをして行く もちろん大人用

24. 匿名 2023/04/19(水) 17:03:50 

帰って来たら声かれてる。

25. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:03 

スタジアムで生観戦のほうが適当に観てる 2件の返信

26. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:11 

飽きてくると周りばかり気になる 前のカップルよくビール飲むな~とか、あのおじさん売り子に手を出しすぎとか

27. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:21 

帰り道、周りから段々少なくなっていくレプリカユニホーム着てる人に少し寂しくなる 1件の返信

28. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:28 

>>3 明日はハローワーク行きなよ。  今日みたいに建物の前まで行って帰ったらダメよ。 3件の返信

29. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:36 

ファールボールがこんなに怖いとは思わんかった

30. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:39 

>>1 ブームが終了し、ニワカだったことに改めて気づく

31. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:46 

>>1

32. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:53 

スタジアム生観戦てこと?

33. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:58 

34. 匿名 2023/04/19(水) 17:05:12 

>>25 わかるわかる!あれ何でだろうね?集中力が続かなくて、無駄に食べたり飲んだりしがちw

35. 匿名 2023/04/19(水) 17:05:23 

小雨が降ってきた時、レインコート着ようか悩む時間がある

36. 匿名 2023/04/19(水) 17:05:46 

>>27 地元の駅にいると嬉しいよね

37. 匿名 2023/04/19(水) 17:06:05 

>>25 わかる。多分、画面で観るより遠いからだろうね。

38. 匿名 2023/04/19(水) 17:06:19 

>>1 盛り上がりの見せ場が無いダラダラと試合が続いて終了する際のグダグダ感

39. 匿名 2023/04/19(水) 17:06:20 

>>10 めっちゃ分かる! 野球やサッカーをひとりで観戦するんだけど一人でブツブツ喋って見てしまう 1件の返信

40. 匿名 2023/04/19(水) 17:07:12 

椅子が痛くなるからクッション持参 1件の返信

41. 匿名 2023/04/19(水) 17:07:21 

>>28 なんこいつ… 人にレッテル貼って人格攻撃するキチガイキモすぎ 3件の返信

42. 匿名 2023/04/19(水) 17:07:38 

>>28 負け組イライラで草 1件の返信

43. 匿名 2023/04/19(水) 17:08:25 

野球でただのファールがホームランに見える。ボールかストライクかわからなくて電光掲示板をいちいち見ちゃう。 1件の返信

44. 匿名 2023/04/19(水) 17:09:13 

>>1 初対面の人から子守を頼まれる(実体験)

45. 匿名 2023/04/19(水) 17:09:35 

>>39 野球よりサッカーのほうが1人でぶつぶつ言ってる人見かける率高い気がする!サッカー見に行くと必ず大声で独り言解説おじさん見るわw 野球場は仕事帰りのサラリーマン多いから居酒屋みたいなトークが聞こえて来る!

46. 匿名 2023/04/19(水) 17:09:50 

トイレに行ったらホームラン

47. 匿名 2023/04/19(水) 17:10:28 

帰りの電車が激混み

48. 匿名 2023/04/19(水) 17:11:25 

野球はもう飽きたな

49. 匿名 2023/04/19(水) 17:12:37 

>>3 なんで?

50. 匿名 2023/04/19(水) 17:13:01 

ビールの売り子のかわいいお姉さんに鼻の下を伸ばしてニタニタのおじさんがすごい量のビールを頼んでる。野球よりそっちが目的なのでは?と心の中で考える。 2件の返信

51. 匿名 2023/04/19(水) 17:13:59 

>>13 この人近所に住んでる気がする、 よく見かける そっくりさんかな、、

52. 匿名 2023/04/19(水) 17:14:29 

帰りはちょっとした旅行くらいの疲労感

53. 匿名 2023/04/19(水) 17:17:13 

>>4 相手チームはあなたをスカウトするべきだね

54. 匿名 2023/04/19(水) 17:21:29 

>>41 >>42 1人で頑張って連投してる暇あったら履歴書の生年月日、名前くらいは入力できるでしょ ちゃんと稼げるようになってスポーツ観戦行ける日がくる事祈ってるよ!

55. 匿名 2023/04/19(水) 17:23:21 

1件の返信

56. 匿名 2023/04/19(水) 17:23:44 

>>50 いやもう完全にキャバクラの乗りよ。ビール継いでるときにほっぺた触ったりしてたわ。 1件の返信

57. 匿名 2023/04/19(水) 17:24:44 

妙な一体感

58. 匿名 2023/04/19(水) 17:26:26 

>>50 むしろ売り子邪魔、いいとこ横切るなって思う

59. 匿名 2023/04/19(水) 17:30:01 

近くの席に解説者顔負けの人がいると、聞き耳を立てちゃう

60. 匿名 2023/04/19(水) 17:30:17 

>>56 うわー…売り子さんも嫌だろうね~。 前に隣のおじさん達が「俺が来てやらないと売り子の○が寂しがるからさあ~仕方なく来てやってるんだよな(ニヤニヤ)」って話てたの聞こえて「それものすごい勘違いだから!」って言ってやりたい衝動にかられたw

61. 匿名 2023/04/19(水) 17:30:20 

7回の攻撃時に不快な替え歌が聞こえてくる 東京ドームに行く気失せるわ

62. 匿名 2023/04/19(水) 17:30:33 

お尻が冷たい

63. 匿名 2023/04/19(水) 17:31:16 

>>43 TVの方が見やすいのよね。

64. 匿名 2023/04/19(水) 17:31:50 

ストレス発散になる。 野球よく観に行くけど、声出し応援解禁になってからはやっぱり楽しさが違う。

65. 匿名 2023/04/19(水) 17:43:41 

目当てじゃない選手 見る+ 見ない− 2件の返信

66. 匿名 2023/04/19(水) 17:45:55 

負けたときはがっかりしてる上、駅までの人混みに泣ける

67. 匿名 2023/04/19(水) 17:48:03 

>>41 スポーツ観戦してる人に負け組とかレッテル貼ったの自分じゃない?

68. 匿名 2023/04/19(水) 17:48:25 

>>65 選手だけを見に行ってるやつなんている? 1件の返信

69. 匿名 2023/04/19(水) 17:58:34 

>>68 いるよー 大きいカメラ抱えてずっとひとりの選手だけ追ってる人 ジャニーズとかのノリなんだと思う

70. 匿名 2023/04/19(水) 18:07:46 

>>65 フィギュアスケートは目当ての選手だけ見てあとは家事やってる

71. 匿名 2023/04/19(水) 18:13:53 

>>12 自宅から着ますか? 自分は会場着いたら着ますが試合に勝つとそのテンションで着たままかえってしまうw

72. 匿名 2023/04/19(水) 18:14:53 

アウェイの初めて行くスタジアムは何だか緊張する ホームは安心感がある

73. 匿名 2023/04/19(水) 18:16:39 

野球は長引くとなかなかの疲労度

74. 匿名 2023/04/19(水) 18:31:01 

>>40 椅子にやさしいのねぇ

75. 匿名 2023/04/19(水) 18:46:06 

>>7 良い匂いする〜と思ったら近くの人がケンタッキー食べてる。 1件の返信

76. 匿名 2023/04/19(水) 18:47:51 

>>75 カレーとラーメンの破壊力もヤバい

77. 匿名 2023/04/19(水) 18:49:33 

サッカー観戦、拍手しすぎて手が痛くなる

78. 匿名 2023/04/19(水) 19:22:31 

キッチンカーとかご飯買うのに並んでたら試合始まってる

79. 匿名 2023/04/19(水) 19:23:57 

ファールボール怖い

80. 匿名 2023/04/19(水) 19:24:27 

拍手してるけど、たまに敵チームに拍手してるのでないかとヒヤヒヤする時がある

81. 匿名 2023/04/19(水) 19:49:21 

>>55

82. 匿名 2023/04/19(水) 19:50:57 

>>41 ブーメランww

83. 匿名 2023/04/19(水) 20:08:39 

近くの駐車場無料のコンビニが無断駐車される

84. 匿名 2023/04/19(水) 20:21:00 

解説がないとちょっと寂しい

85. 匿名 2023/04/19(水) 20:39:24 

昔、部活でその競技をやっていたのかなと思う体型(容姿)の人が一定割合でいる。 たとえばバレーボールとラグビーだと見に来ている男性の体型がかなり違う

86. 匿名 2023/04/19(水) 21:31:06 

親に連れてこられた子供が飽きてる

87. 匿名 2023/04/19(水) 22:03:52 

ノリで大して使わないグッズ買ったりスタジアムグルメはしごしたり、お財布の紐緩みがちがち

88. 匿名 2023/04/19(水) 23:24:53 

箱根駅伝は何故か沿道からのヤジがない 監督辞任しろ、こけろよ●●(選手)など

89. 匿名 2023/04/20(木) 01:19:15 

>>28 建物の前以前に部屋から出ることから始めないとじゃない?(笑)


posted by ちぇき at 13:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

『ONE PIECE ON ICE』“ルフィ”宇野昌磨に対峙するキャストが決定 クロコダイル役に無良崇人&ボン・クレー役に本郷理華

情報元 : 『ONE PIECE ON ICE』“ルフィ”宇野昌磨に対峙するキャストが決定 クロコダイル役に無良崇人&ボン・クレー役に本郷理華ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4542080/


1. 匿名 2023/04/15(土) 12:06:40 

スケート選手の好きな衣装を語りましょう! ザギトワ 14件の返信

2. 匿名 2023/04/15(土) 12:06:59 

ロシアはNO 5件の返信

3. 匿名 2023/04/15(土) 12:08:22 

ジョニ子は素敵だったわ 3件の返信

4. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:13 

フィギュアスケートってドーピング検査あるんだよね? 競技終わったあとすぐに下半身裸になれるように、衣装もなってるのかな?

5. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:21 

これ個人的に好きだった。 美姫ちゃんはパキッとした色が似合う 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:38 

詳しくないのでかなり曖昧ですが、まだ出てきてすぐくらいの真央ちゃんが着てたピンクのやつ、たしか先輩に譲ってもらったと言ってた、似合っていてとてもかわいかった 3件の返信

7. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:46 

まりんちゃんはいつも似合ってて素敵なの着てるって思ってた 14件の返信

8. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:46 

キャンデロロ 11件の返信

9. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:53 

山本草太 4件の返信

10. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:58 

>>1 この子がドーピングしてたかどうかはわからないけど、ドンキホーテの出来映えは素晴らしかった。

11. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:58 

3件の返信

12. 匿名 2023/04/15(土) 12:10:02 

>>2 何で? 1件の返信

13. 匿名 2023/04/15(土) 12:10:10 

本人は嫌がってるけど、赤猫やシマウマ衣装も好きなんです 1件の返信

14. 匿名 2023/04/15(土) 12:10:37 

浅田真央さんの仮面舞踏会の黒い衣装が好きだった

15. 匿名 2023/04/15(土) 12:10:39 

>>12 敵国だから 1件の返信

16. 匿名 2023/04/15(土) 12:10:54 

メドベージェワのこれ

17. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:05 

ミニスカじゃなくてベルボトムにすれば良いのにね

18. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:07 

衣装は宮原知子が好きだった。なんかセンスが良いなぁと思ってた。 1件の返信

19. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:12 

しょっちゅう衣裳トピ立つね。 好きだけどw 1件の返信

20. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:19 

浅田真央ちゃんは衣装もメイクもラベンダーがよく似合うなぁと思う

21. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:30 

>>15 衣装の話なのに何で?

22. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:30 

このトピの常連衣装だと思う 2件の返信

23. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:38 

>>11 かっこいい!

24. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:42 

真央ちゃんのくるみ割り人形の時の服 すごくかわいかった

25. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:44 

>>2 選手個人に罪はなくない?

26. 匿名 2023/04/15(土) 12:11:58 

浅田真央ちゃんの青い衣装好きだったな。最後泣いてたやつ。羽生結弦君は陰陽師の衣装が好き。 1件の返信

27. 匿名 2023/04/15(土) 12:13:01 

真央ちゃんのジャスミン 4件の返信

28. 匿名 2023/04/15(土) 12:13:04 

さっとんの選手時代の後半の衣裳は大人っぽくなってセンス良くて好きだったなぁ。

29. 匿名 2023/04/15(土) 12:13:44 

エレーナはこのトピ常連のゾンビもめちゃくちゃ可愛いけど、ショパンも小道具まで凝ってて大好き 出典:pds.exblog.jp 1件の返信

30. 匿名 2023/04/15(土) 12:14:25 

織田信成 ここまで似合わないのも珍しい ある意味好き、クセになるw 9件の返信

31. 匿名 2023/04/15(土) 12:14:39 

>>26 これだよね?私も好き。真央ちゃんは鮮やかな青が似合う印象 2件の返信

32. 匿名 2023/04/15(土) 12:14:58 

>>5 安藤美姫衣装はどれも好き というかあれを着こなせるのは彼女しかいないと思う クレオパトラとか 3件の返信

33. 匿名 2023/04/15(土) 12:15:34 

トリノの荒川さんの衣装はあれだけで優勝感があった 2件の返信

34. 匿名 2023/04/15(土) 12:15:34 

男子も化粧OKにしてほしい。特にニキビとか隠してほしい。衣装だけ浮いて見える 2件の返信

35. 匿名 2023/04/15(土) 12:15:47 

メリチャリは良衣装が多いと思う 2件の返信

36. 匿名 2023/04/15(土) 12:15:53 

>>8 ハーフパンツの裾とフットカバーを同じレザー調にすることで、 ロングブーツを表現してるのが上手だなーと思った

37. 匿名 2023/04/15(土) 12:16:05 

こういう蛍光色って着こなせる人少ないからかっこいいなぁと見惚れてしまったルナヘンの衣装

38. 匿名 2023/04/15(土) 12:16:17 

煌びやかな衣装も良いけど、パトリックチャンのUNIQLOとか言われちゃう普通ぽい衣装がかえって色気感じて好き笑 2件の返信

39. 匿名 2023/04/15(土) 12:16:31 

ウクライナのドミトリー・イグナテンコ かっこいいなーと思った 3件の返信

40. 匿名 2023/04/15(土) 12:16:43 

>>1 可愛いと思ってたけど、老婆みたいな腰曲がり誤魔化すためのチュチュなのかなって気づいてしまって残念な気持ちになった

41. 匿名 2023/04/15(土) 12:16:44 

この衣装も演技も好きです 復活を待ってます!!

42. 匿名 2023/04/15(土) 12:16:58 

カロはどの衣装もセンスの良さが光ってたしスタイルも抜群でどれも似合ってたなあ 2件の返信

43. 匿名 2023/04/15(土) 12:17:37 

フランスのアニシナ&ペーゼラ。 1件の返信

44. 匿名 2023/04/15(土) 12:17:38 

>>30 半魚人とか言われてたよねw

45. 匿名 2023/04/15(土) 12:17:43 

真央ちゃんのシェヘラザード 脚が長くてスタイル抜群だからパンツ衣装が映える 衣装実際に展示されてるの見たけどとにかく細い! 2件の返信

46. 匿名 2023/04/15(土) 12:17:44 

新葉ちゃんの衣装が好き‼︎ いつもよく似合ってると思う これはスカイフォール

47. 匿名 2023/04/15(土) 12:17:44 

羽生くん 2件の返信

48. 匿名 2023/04/15(土) 12:18:14 

本人嫌がってたけど、めちゃくちゃ似合ってた

49. 匿名 2023/04/15(土) 12:18:27 

>>5 おばあちゃんの屋根裏から出してきたようなとか酷評されてたけど、斬新だし奇抜な衣装なのに着こなせてて好きだった 1件の返信

50. 匿名 2023/04/15(土) 12:19:08 

>>43 1件の返信

51. 匿名 2023/04/15(土) 12:19:11 

7件の返信

52. 匿名 2023/04/15(土) 12:19:14 

>>34 高橋選手はアイメイクしてない? あのメイク好きだわ。 怪しげで凄い似合ってる。

53. 匿名 2023/04/15(土) 12:19:30 

真央ちゃんのエキシの衣装好きだった 白バージョンもシンプルで良かった 1件の返信

54. 匿名 2023/04/15(土) 12:19:55 

55. 匿名 2023/04/15(土) 12:20:10 

>>30 織田さんはエキシビションでやってたパジャマが一番似合ってたな 2件の返信

56. 匿名 2023/04/15(土) 12:20:34 

ヴォロトラの仮面舞踏会。 タチアナの衣装も素敵なんだけど、トランコフさんの胡散臭い感じがたまらん。 この年のFSの黄色いパンツの衣装も胡散臭くて良かった。

57. 匿名 2023/04/15(土) 12:20:41 

パパシゼ 斬新でクセになる 1件の返信

58. 匿名 2023/04/15(土) 12:22:11 

美人だから着こなせるやつ

59. 匿名 2023/04/15(土) 12:23:21 

>>7 これって試合での衣装なんですか? ヘア飾り衣装かわいい。似合ってる

60. 匿名 2023/04/15(土) 12:23:25 

>>7 これほんと素敵だよね ボディファンデーション(?)みたいなのもちゃんと素肌の色に合ってて全然違和感ないし、メイクも透明感あって上手 まりんちゃんは自分に似合うものや引き立てるものを上手く使っててセンスいい 1件の返信

61. 匿名 2023/04/15(土) 12:23:48 

町田樹さんのエキシ衣装

62. 匿名 2023/04/15(土) 12:23:52 

>>33 1件の返信

63. 匿名 2023/04/15(土) 12:24:43 

64. 匿名 2023/04/15(土) 12:24:53 

>>6 これかな?ちょっと色味ちがって見えるけど 4件の返信

65. 匿名 2023/04/15(土) 12:26:44 

>>38 北米男子ユニクロか練習着に毛が生えたみたいな衣装多くない?

66. 匿名 2023/04/15(土) 12:26:44 

MOIのサンタコス可愛かった!

67. 匿名 2023/04/15(土) 12:26:52 

松田悠良ちゃんのネモフィラ 1件の返信

68. 匿名 2023/04/15(土) 12:27:22 

>>19 フィギュア雑談は立たないけどね 1件の返信

69. 匿名 2023/04/15(土) 12:27:51 

子供の頃のプルシェンコのイメージは、とにかくめちゃめちゃスケートがうまい無表情な人というイメージだったのですが、こんなことをするキャラだと知って逆に好きになりました 1件の返信

70. 匿名 2023/04/15(土) 12:28:28 

>>33 ウルトラマンか!と当時言われたこれも私は好き。女王オーラあった 1件の返信

71. 匿名 2023/04/15(土) 12:28:47 

>>57 コロナ禍のシーズンで試合で全然見れなくて残念だったなぁ。 振り付けも衣裳も最高!

72. 匿名 2023/04/15(土) 12:28:58 

鐘の衣装が好き

73. 匿名 2023/04/15(土) 12:31:08 

町田樹さんのアランフェス 1件の返信

74. 匿名 2023/04/15(土) 12:31:14 

これ 振り付け込みで好き 4件の返信

75. 匿名 2023/04/15(土) 12:31:42 

いつか終わる夢 出典:blogimg.goo.ne.jp

76. 匿名 2023/04/15(土) 12:32:50 

鈴木明子さんの服好きだった 白に小花柄みたいなやつ 1件の返信

77. 匿名 2023/04/15(土) 12:33:05 

ほんっと真央ちゃんファン多いね

78. 匿名 2023/04/15(土) 12:33:10 

田中刑事のジョジョ

79. 匿名 2023/04/15(土) 12:33:39 

田村岳斗選手の紅の衣装好きだった

80. 匿名 2023/04/15(土) 12:33:52 

>>29 この衣装かわいい!

81. 匿名 2023/04/15(土) 12:33:53 

>>27 ジェフリー・バトル!

82. 匿名 2023/04/15(土) 12:33:58 

出典:i0.wp.com

83. 匿名 2023/04/15(土) 12:34:38 

>>45 真央ちゃん薄い色着ること多かったけどこのくらい濃い方が似合うと思う

84. 匿名 2023/04/15(土) 12:35:09 

>>70 この白い細く伸びた部分は先細りにして赤い生地の中に潜り込ませた方が良かった。ブチっと途切れてる四角い先っちょに違和感があって。。個人の感想ですけどね。

85. 匿名 2023/04/15(土) 12:35:16 

>>55 わかるw 2件の返信

86. 匿名 2023/04/15(土) 12:35:17 

>>30 羽生くんなら似合いそうだけど、これは…

87. 匿名 2023/04/15(土) 12:35:26 

今期の松生さんの衣装可愛い。 華奢で繊細な松生さんに似合ってる。

88. 匿名 2023/04/15(土) 12:35:28 

>>74 これ、胸の部分の肌襦袢丸見え→つまり胸が隠れてないのがどうも… どうしてアミアミの下を肌襦袢にしちゃったんだろう 扇子の小道具もいいアクセントでプログラム自体は好きなんだけど 1件の返信

89. 匿名 2023/04/15(土) 12:36:15 

今シーズンだとレヴィトの衣装が一番好き 1件の返信

90. 匿名 2023/04/15(土) 12:37:17 

羽生結弦のorigin 2件の返信

91. 匿名 2023/04/15(土) 12:39:22 

>>30 衣裳自体はキレイ!(織田くんごめん) なんか羽生君が着そうな衣裳だね。

92. 匿名 2023/04/15(土) 12:39:32 

この2人の衣装。 ブルーがすごく素敵でどちらの肌色にも映えてて好き。 出典:msp.c.yimg.jp

93. 匿名 2023/04/15(土) 12:39:52 

>>5 顔が。。 1件の返信

94. 匿名 2023/04/15(土) 12:40:35 

>>11 どなたですか? 2件の返信

95. 匿名 2023/04/15(土) 12:41:33 

>>85 しかもこれ、本当の衣装じゃないんだよね?確か 1件の返信

96. 匿名 2023/04/15(土) 12:41:48 

>>2 衣装に罪はない

97. 匿名 2023/04/15(土) 12:42:14 

2件の返信

98. 匿名 2023/04/15(土) 12:42:40 

宇野くんのこの衣装綺麗で品があって素敵だなって思った

99. 匿名 2023/04/15(土) 12:43:25 

>>94 キャンデロロちゃう? 1件の返信

100. 匿名 2023/04/15(土) 12:43:33 

もう出てる? 本郷さんもすてきなの多い。特にこれ好き。

101. 匿名 2023/04/15(土) 12:43:42 

>>30 ヒラヒラが似合わなすぎてw

102. 匿名 2023/04/15(土) 12:44:32 

アシュリー・ワグナーのこの衣装好き。 ダッタン人の踊りも素敵な衣装だった。

103. 匿名 2023/04/15(土) 12:44:47 

4件の返信

104. 匿名 2023/04/15(土) 12:44:59 

>>1 私は 金メダル取った時の キム ヨナの鮮やかなロイヤルブルーの衣装が 綺麗でデザインが可愛いくて好き キム ヨナ似合ってて可愛いかった。

105. 匿名 2023/04/15(土) 12:46:32 

>>7 良い意味でお金がかかってる感がすごい

106. 匿名 2023/04/15(土) 12:46:37 

出典:i.imgur.com

107. 匿名 2023/04/15(土) 12:47:08 

>>8 これは画期的だった!男子フィギュアと言えば王子様調のピターッキラキラーッフワーッの時代にほんとカッコよかった。

108. 匿名 2023/04/15(土) 12:48:04 

>>93 私ミキティの顔好きよ 顔でスケートするわけじゃないしね 3件の返信

109. 匿名 2023/04/15(土) 12:48:07 

真央ちゃんのこれ 1件の返信

110. 匿名 2023/04/15(土) 12:48:42 

グレイシー・ゴールド 1件の返信

111. 匿名 2023/04/15(土) 12:48:52 

>>38 パトリック・チャンが何かで着てた入院着みたいな衣装が好き 1件の返信

112. 匿名 2023/04/15(土) 12:49:10 

紀平さんの月の光

113. 匿名 2023/04/15(土) 12:49:25 

>>97 昔、運動会の組体操でやったなぁ。 サボテンって技だっけ?

114. 匿名 2023/04/15(土) 12:49:26 

1件の返信

115. 匿名 2023/04/15(土) 12:49:56 

>>99 ありがとうございます イケメンすぎる

116. 匿名 2023/04/15(土) 12:49:57 

Philippe Candeloro / Филипп Канделоро / フィリップ・キャンデロロ1997 NHK Trophy Exhibition, White Ring, Nagano / NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 エキシビション (ホワイトリング 長野)Music: D'Artagna...'>

1件の返信

117. 匿名 2023/04/15(土) 12:49:57 

>>51 こんなん似合うの羽生氏しか居ないw

118. 匿名 2023/04/15(土) 12:50:26 

>>30 え、羽生くんの衣装に織田くんの顔をのせたコラじゃないの⁉︎

119. 匿名 2023/04/15(土) 12:50:39 

>>32 クレオパトラよかったよね

120. 匿名 2023/04/15(土) 12:51:43 

カッコイイ 2件の返信

121. 匿名 2023/04/15(土) 12:51:58 

出典:pbs.twimg.com

122. 匿名 2023/04/15(土) 12:53:23 

123. 匿名 2023/04/15(土) 12:53:28 

ガルちゃんって韓国全般はもとより安藤美姫と羽生結弦のアンチ多いよね マイナスの多さよ 3件の返信

124. 匿名 2023/04/15(土) 12:54:46 

>>110 私もこれ好きです! ビジュアルも相まってリアルシンデレラみたいだよねー!!

125. 匿名 2023/04/15(土) 12:55:44 

>>111 これ?出典:www.jiji.comあとみんなユニクロっぽいやつ出典:stat.ameba.jp 1件の返信

126. 匿名 2023/04/15(土) 12:56:04 

柴山さんのトゥーランドット 布高そうだよね 装飾も豪華だし この年でこの衣装着こなせるのすごい

127. 匿名 2023/04/15(土) 12:56:50 

>>18 個人的に赤い衣装が似合うと思ってる 他にもミス・サイゴン、ファイヤーダンスの赤い衣装も好き 1件の返信

128. 匿名 2023/04/15(土) 12:57:43 

坂本花織 ピアノレッスン 3件の返信

129. 匿名 2023/04/15(土) 12:58:11 

伝説と言われたトービル&ディーンのボレロの衣装

130. 匿名 2023/04/15(土) 12:59:01 

出典:number.ismcdn.jp 1件の返信

131. 匿名 2023/04/15(土) 13:00:11 

>>123

132. 匿名 2023/04/15(土) 13:00:29 

>>62 荒川さんはスタイルがきれいだから何着ても映えるよね。 1件の返信

133. 匿名 2023/04/15(土) 13:00:50 

>>5 これ大好き!引きで見るとお花が舞ってるみたいなの 会場の上の方から見てる人も楽しめる衣装だなーと思った

134. 匿名 2023/04/15(土) 13:00:52 

>>7 ラプンツェルみたい 可愛い

135. 匿名 2023/04/15(土) 13:00:52 

1件の返信

136. 匿名 2023/04/15(土) 13:02:38 

>>114 初々しいね!

137. 匿名 2023/04/15(土) 13:02:51 

>>116 転んだのすら演出上なのではと思えるカッコ良さ! 男子は王子様のイメージが多い中 この人は演目通りまさに騎士ですね 剣が見えます

138. 匿名 2023/04/15(土) 13:03:36 

真凜ちゃんのlovers 5件の返信

139. 匿名 2023/04/15(土) 13:03:56 

>>1 ステブキのムーラン 逆になぜベストコスチューム賞にノミネートされないの?!ってなったくらい。 1件の返信

140. 匿名 2023/04/15(土) 13:04:37 

家族になろうよ 女子はデザインが同じで色違いで 男子はTシャツにデニムのシンプルな衣装

141. 匿名 2023/04/15(土) 13:05:26 

1件の返信

142. 匿名 2023/04/15(土) 13:06:07 

これ、マドンナプロで凄くかっこいいんだよね。太もものひもが特に良い! 1件の返信

143. 匿名 2023/04/15(土) 13:07:29 

>>1 ペンジンのコレ

144. 匿名 2023/04/15(土) 13:08:12 

出典:i.imgur.com

145. 匿名 2023/04/15(土) 13:08:22 

りくりゅうのこの衣装好き

146. 匿名 2023/04/15(土) 13:12:19 

>>108 変わってるね

147. 匿名 2023/04/15(土) 13:13:29 

>>30 青1色ならまだ見れるかも 白からのグラデーション部分がダメなんだと思う 1件の返信

148. 匿名 2023/04/15(土) 13:14:40 

>>85 本来の衣装を忘れて急遽現地で購入したやつね

149. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:49 

>>51 羽衣みたいだね。さすが羽生結弦だわ

150. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:59 

>>13 しまうま個性的で好き

151. 匿名 2023/04/15(土) 13:18:18 

出典:s-cdn.sportbox.ru

152. 匿名 2023/04/15(土) 13:18:42 

>>141 このゆは菜ちゃんの衣装、伊藤さんのインスタで見たら本当に素敵なんだけど、着るとスカートの部分が安っぽく見えてる。 難しいね。

153. 匿名 2023/04/15(土) 13:20:35 

154. 匿名 2023/04/15(土) 13:21:22 

ネイサン・チェン ラ・ボエーム 1件の返信

155. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:37 

羽生氏の衣装だとSEIMEIが好き (ちなみに一番好きなのは練習着姿) 2件の返信

156. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:40 

これが好き 1件の返信

157. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:58 

>>64 これをちゃんと取ってた真知子先生がすごい

158. 匿名 2023/04/15(土) 13:26:27 

>>51 これちょっとFF7リメイクのルーファウスっぽいんだよねw

159. 匿名 2023/04/15(土) 13:27:08 

リムクァン

160. 匿名 2023/04/15(土) 13:27:50 

>>95 衣装忘れた!どうしよう!ってなったからお母様がスーパーで買ってきたやつw

161. 匿名 2023/04/15(土) 13:28:19 

紀平さんのカンフーピアノ

162. 匿名 2023/04/15(土) 13:28:32 

コリヤダのくるみ割り人形 2件の返信

163. 匿名 2023/04/15(土) 13:29:33 

>>64 ひえー可愛い!

164. 匿名 2023/04/15(土) 13:30:11 

レヴィトの昨季SP白鳥

165. 匿名 2023/04/15(土) 13:30:22 

住吉さんのこの衣装、お母様の手作りで布を染めるところからやってくれたそう

166. 匿名 2023/04/15(土) 13:31:32 

>>8 なつかし 30年近く前よ 1件の返信

167. 匿名 2023/04/15(土) 13:31:35 

>>8 ダルタニアンだ。パワフルな色気あって最高だったよねー。懐かしい。剣が見えるようだった。 1件の返信

168. 匿名 2023/04/15(土) 13:31:56 

>>9 なにこれ サンダーバード?

169. 匿名 2023/04/15(土) 13:34:37 

ミーガリ ミーシナの白のキラキラ衣装がすごくよかった。

170. 匿名 2023/04/15(土) 13:35:43 

下に履いてるのは体操着でたとえたらブルマみたいなものだよね?下着みたい。恥ずかしくないのかなといつも思う。 2件の返信

171. 匿名 2023/04/15(土) 13:37:08 

>>53 真央ちゃんのメリーポピンズも好きだった!

172. 匿名 2023/04/15(土) 13:37:36 

>>49 おばあちゃんちの屋根裏部屋のカーテンじゃなかったっけ 日本人とは感性が違うんだなとつくづく

173. 匿名 2023/04/15(土) 13:39:15 

すぐお蔵入りしたの残念だった 1件の返信

174. 匿名 2023/04/15(土) 13:41:09 

1件の返信

175. 匿名 2023/04/15(土) 13:41:21 

>>9 コスプレにしか見えん.....

176. 匿名 2023/04/15(土) 13:41:39 

>>73 懐かしくてなんか目頭が熱くなるわ。

177. 匿名 2023/04/15(土) 13:42:56 

>>42 長年ロベルトカヴァリが衣装サポートしてたんじゃなかった? さすがイタリアって感じだし、コストナーが長身でどの衣装もよく似合ってた

178. 匿名 2023/04/15(土) 13:45:49 

>>174 この衣装背中も素敵だよね 1件の返信

179. 匿名 2023/04/15(土) 13:50:04 

>>32 本人恥ずかしがってたけど、女性らしい綺麗な体型にも合っててセクシーだった 1件の返信

180. 匿名 2023/04/15(土) 13:50:11 

>>123 そんなことないよ 安藤さんはアンチも減ってきたし悪い印象つけないで

181. 匿名 2023/04/15(土) 13:53:02 

182. 匿名 2023/04/15(土) 13:54:31 

真凜ちゃん本当衣装のセンスいいよね 見せ方をわかってる

183. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:04 

イタリアのコストナーだっけ?いつも素敵なコスチュームだった印象。

184. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:53 

>>127 パステルカラーよりも濃い色、そしてシンプルなデザインが似合う 1件の返信

185. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:22 

>>179 恥ずかしがってたの?似合ってるのに これを着こなせるのは、日本女子だと安藤さん以外思いつかない

186. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:53 

>>132 やっぱりフィギュア選手はスタイルも大事だなと思う

187. 匿名 2023/04/15(土) 14:09:51 

>>51 なんでマイナス? 綺麗じゃない? 3件の返信

188. 匿名 2023/04/15(土) 14:10:20 

試合のじゃないけど2人とも似合ってて可愛い 1件の返信

189. 匿名 2023/04/15(土) 14:12:55 

>>178 グラデーションも美しい こうやって見て行くと衣裳の技術、デザイン、どんどん進化してるんだね 本当に目の保養だわ

190. 匿名 2023/04/15(土) 14:14:21 

>>155 3件の返信

191. 匿名 2023/04/15(土) 14:20:18 

>>184 知子ちゃんの衣装はシンプルでもすごくオリジナリティを感じる 雰囲気に合ってるのが大きいのかな 「端正」という言葉がとても似合う人

192. 匿名 2023/04/15(土) 14:22:24 

>>109 元は伊藤みどりが着てたよね

193. 匿名 2023/04/15(土) 14:24:03 

浅田真央さんの愛の夢の衣装がとっても可愛かった。他にはシェヘラザードのパンツスタイルとメリーポピンズと白鳥の湖の羽がいっぱいついた衣装も良かったな。 3件の返信

194. 匿名 2023/04/15(土) 14:24:17 

>>187 照明の色といい、透け感がクリオネみたい

195. 匿名 2023/04/15(土) 14:26:21 

遥ちゃんいつも綺麗な衣装着てた印象 3件の返信

196. 匿名 2023/04/15(土) 14:27:50 

>>187 フィギュアトピでは羽生くんにだけ大量マイナスってあるあるだよ… めちゃくちゃ綺麗だよね

197. 匿名 2023/04/15(土) 14:27:55 

198. 匿名 2023/04/15(土) 14:28:22 

>>190 おお!羽生さんファンではないけどこれはかっこいいな。シンプルなの似合うね。

199. 匿名 2023/04/15(土) 14:29:45 

>>190 濱家に似てる

200. 匿名 2023/04/15(土) 14:30:42 

>>193 浅田真央さんの「愛の夢」は見るたびに涙が出た。本人の個性と衣装、音楽が本当に合ってたと思う。

201. 匿名 2023/04/15(土) 14:33:01 

出典:prtimes.jp

202. 匿名 2023/04/15(土) 14:37:23 

ザキトワの色が変わる衣装 綺麗だった 2件の返信

203. 匿名 2023/04/15(土) 14:39:10 

パンリロ ツイストのときにスカートが広がるのが綺麗だったなぁ

204. 匿名 2023/04/15(土) 14:40:25 

結局衣裳がオシャレかではなく、選手自身が好きかでプラマイ決まるね。 真央ちゃん見てるとそう思う。 実況トピでもいまだに真央ちゃんの人いまだにいるし‥

205. 匿名 2023/04/15(土) 14:42:38 

>>135 ウクライナの選手じゃなかった? 戦争始まったばかりの時にプルシェンコさんのインスタかなんかにいいねして追放されてたような。

206. 匿名 2023/04/15(土) 14:43:55 

>>90 紫も高貴で素敵だけど、やっぱり魔王感のある黒が好き

207. 匿名 2023/04/15(土) 14:47:22 

>>27 同じ演目? アクロバティックに進化してるね 1件の返信

208. 匿名 2023/04/15(土) 14:51:46 

鈴木明子選手のO! プログラムも衣装も素敵だった。 1件の返信

209. 匿名 2023/04/15(土) 14:52:55 

>>31 確かに。 >>45さんが貼ってる衣装もとても似合ってる。ブルベなんだろうね。個人的に赤や黒とかの強い原色は、真央ちゃんには似合わないなと思う。

210. 匿名 2023/04/15(土) 14:54:21 

>>156 ジョニー・ウィアーのデザインかな?  雰囲気が似てる

211. 匿名 2023/04/15(土) 14:54:48 

>>138 あらまぁきゃわいーねー!似合ってる(^^)

212. 匿名 2023/04/15(土) 14:55:20 

>>8 これはかっこよかったよね。あのステップは初見鳥肌が立ったよー!

213. 匿名 2023/04/15(土) 14:55:54 

>>170 レオタードにスカートがついてるって認識だから、全然おかしくないと思う。

214. 匿名 2023/04/15(土) 14:58:21 

>>207 横ですが >>27はディズニーのアラジンだったような気がする。>>207さんのは最新のショーのシェヘラザードですね。 1件の返信

215. 匿名 2023/04/15(土) 15:03:22 

色々あるけど、プル様のニジンスキーは衣装も相俟って本当に王子さまだった。 彼が完璧すぎてしまって、申し訳ないけど羽生さんのニジンスキーは敢えてまだ観ていない。 2件の返信

216. 匿名 2023/04/15(土) 15:04:46 

>>215

217. 匿名 2023/04/15(土) 15:05:58 

>>7 似合ってる。アイドルみたいな可愛さだなー。

218. 匿名 2023/04/15(土) 15:08:34 

>>147 そしてタートルネックだったらまだいいと思う

219. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:20 

>>67 綺麗だね。 グラデーションも素敵✨

220. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:20 

>>103 本当かわいい。お姫様みたい。 私はもうアラフィフだし、こういうのは絶対にあわないんだけど、キラキラ可愛い衣装って見るだけで幸せな気分になる。

221. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:55 

>>193 メイクも このころが一番だったかも

222. 匿名 2023/04/15(土) 15:14:10 

カナダイいつもオシャレ! 今期のショートめちゃくちゃ好き。 哉中さんのヘアメイクとピアスもカッコいい。

223. 匿名 2023/04/15(土) 15:15:10 

>>35 オリンピックの紫も良かったけど自分はこっちのが好き! スケアメ見てメリチャリが金だろうなって確信した

224. 匿名 2023/04/15(土) 15:18:00 

>>214 そうなんですね,有り難うございます しかし、パートナーとの息もピッタリで迫力がありますね

225. 匿名 2023/04/15(土) 15:20:13 

アメリカのショーで、ランビと組んでビヨンセ踊った時の荒川さんの白いミニキャミ。 胸元から段々になってたフリルがとってもキュートだった。 ヘアスタイルも外はねカールボブ?で、とっても新鮮だったよ。

226. 匿名 2023/04/15(土) 15:20:40 

>>88 真央が細いから余計にあばら感増すんだよな

227. 匿名 2023/04/15(土) 15:25:59 

>>2 なんかそう言うリズムのコピペ?なかったっけ

228. 匿名 2023/04/15(土) 15:27:06 

ランビ これもうなんもいえね✨✨✨ 3件の返信

229. 匿名 2023/04/15(土) 15:30:50 

>>195 伊藤さんの衣装人気の火付け役だよね 1件の返信

230. 匿名 2023/04/15(土) 15:38:56 

ブラックスワン系はどれも素敵

231. 匿名 2023/04/15(土) 15:42:19 

シングルでこういうスカートなのが新鮮 美麗スピンにぴったりだった

232. 匿名 2023/04/15(土) 15:42:41 

>>1 只今の時刻は10時9分をお伝えします。

233. 匿名 2023/04/15(土) 15:46:29 

>>76 オペラ座の怪人の衣装かな?すごく繊細で可愛かったよね

234. 匿名 2023/04/15(土) 15:47:05 

カッペちゃんの神スカート 1件の返信

235. 匿名 2023/04/15(土) 15:58:33 

黄色って可愛い 1件の返信

236. 匿名 2023/04/15(土) 16:02:11 

リプニツカヤちゃん

237. 匿名 2023/04/15(土) 16:03:46 

サーシャコーエンの花柄の衣装、可愛かった♪

238. 匿名 2023/04/15(土) 16:05:38 

内村航平さんとコラボした、この衣装が好きです。

239. 匿名 2023/04/15(土) 16:11:29 

>>60 まりんちゃんってよりも、伊藤聡美さんってデザイナーがすごい この人が作った衣装はみんな可愛い 1件の返信

240. 匿名 2023/04/15(土) 16:16:52 

>>30 衣装は素敵だね。織田くんに似合うかといえば違うけど。

241. 匿名 2023/04/15(土) 16:37:21 

>>108 安藤さんは横顔美人

242. 匿名 2023/04/15(土) 16:38:26 

>>239 伊藤さんの衣装どれも素敵だよね! これは羽生君の衣装

243. 匿名 2023/04/15(土) 16:53:33 

>>1 ほんと腕が長い。

244. 匿名 2023/04/15(土) 17:00:44 

>>228 なぜこの衣装にしたw 1件の返信

245. 匿名 2023/04/15(土) 17:06:24 

>>74 スーパープログラムだよね!扇子の振りつけ等すごく難しいだろうことを全て完璧にこなしてた。

246. 匿名 2023/04/15(土) 17:06:27 

>>244 横 「氷艶」っていう源氏物語がテーマのアイスショー出たときのだよ 主演は高橋大輔さん

247. 匿名 2023/04/15(土) 17:08:19 

>>128 私も真っ先にそれ貼ろうと思ったwちょっと古めかしいデザインかもしれないけど背中のカットが深めで最初のダブルアクセルの着氷姿勢がすごくエレガントに見えて考えられたデザインだと思ったよー。技術に大きな穴がなくて芸術面が課題の坂本さんを助ける衣装だと思った。 宮原さん(こっちは芸術面強いけど)と坂本さんの背中出そうと考えた人天才だと思う

248. 匿名 2023/04/15(土) 17:11:27 

>>74 これ衣装は賛否あるけどとにかく振付すっげーわ!

249. 匿名 2023/04/15(土) 17:16:19 

>>120 黒鳥? 八咫烏のようでもあるね

250. 匿名 2023/04/15(土) 17:20:38 

安藤さんの火の鳥は初期が思い出深い。16歳でこのシックかつ豪華なの着こなしてるのにびっくりした。安藤さんのビジュアル好きすぎて頭の形が似てる選手を好きになってしまうw大庭雅ちゃんと坂本さん 3件の返信

251. 匿名 2023/04/15(土) 17:30:35 

>>9 クレヨンしんちゃんのオトナ帝国に出てくる軍団かと思った 1件の返信

252. 匿名 2023/04/15(土) 17:35:11 

キム・ヨナの007の衣装好き

253. 匿名 2023/04/15(土) 17:36:23 

>>139 ヘアスタイルも素敵 全体的に舞台や映画みたい

254. 匿名 2023/04/15(土) 17:36:31 

>>34 でもケーポみたいになってもやだな

255. 匿名 2023/04/15(土) 17:36:56 

ミキティならチアガールみたいなの好きだったな 1件の返信

256. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:28 

>>8 このナンバー子どもながらに大好きだった! 剣さばきながら向かってくるステップがものすごくかっこいいんだよね〜

257. 匿名 2023/04/15(土) 18:06:12 

メリチャリのインド。このシーズンのオリジナルダンスは全カップル民族衣装本気のコスプレ大会で眼福だった。またやってほしいけどコンパルソリーあってこそできたテーマかな 2件の返信

258. 匿名 2023/04/15(土) 18:08:46 

>>22 これ、アンナ・カレーニナの時だよね、素晴らしかった。 ロシアはピョンピョン飛べる若い女の子しか試合に出してこないけど、年齢つんで、メドベージェワみたく演技力や優雅さを伴った選手がいるのにもったいないよね。

259. 匿名 2023/04/15(土) 18:12:25 

このプログラム好きだったなぁ 1件の返信

260. 匿名 2023/04/15(土) 18:14:18 

>>1 可愛いし腕が長いね この時お人形みたいな子だなあと思ってたわ

261. 匿名 2023/04/15(土) 18:19:32 

>>250 安藤さんの衣装ほとんど好きだけどなぜかこの衣装だけはあまり好きじゃない なんか安藤さんらしくないかな 奇抜なもの個性的なものの着こなしは抜群だしジゼルの清楚な感じの衣装も好きだったのに途中で変更して残念だった 豪華なんでしょうけど老けて見えたんだよね 当然全く個人的な感想で安藤さんは大好きです 1件の返信

262. 匿名 2023/04/15(土) 18:25:52 

>>259 これ好き!ワールドだったか弟が演技終わりにスカート捲って中身見せる大サービスしてて笑ったw パンツ見せ繋がりでデロションのフレンチカンカンも振付演出演技後のパンツ披露まで全て好きだった。産休明けでたくさん見られなかったのだけ残念

263. 匿名 2023/04/15(土) 18:37:22 

>>166 長野五輪は25年前 適当なこと言うな

264. 匿名 2023/04/15(土) 18:42:46 

>>190 1件の返信

265. 匿名 2023/04/15(土) 18:43:30 

>>261 250だけど老けて見えるは同意しますw ただネガティブな意味じゃなくて、まだジュニアなのに若々しさ全開じゃなくて大人(老成感)方面に行くんだという斬新さも含めて好きなんです。憂いがある雰囲気で流行りに逆行した下がり眉のメイクも好きだった。 SPはショパンでこれまたシックなネイビー衣装だけどこっちはさわやかでギャップも良かったと思います。 1件の返信

266. 匿名 2023/04/15(土) 18:44:16 

ネイサン・チェン 韃靼人 1件の返信

267. 匿名 2023/04/15(土) 18:52:52 

昔だけとクリストファー・ベルントソンのフォトジェニックの衣装は似合ってて好きでした。

268. 匿名 2023/04/15(土) 18:59:31 

>>195 こちらはショーの衣装 華奢で衣装がよく映えるよねホントかわいい! 2件の返信

269. 匿名 2023/04/15(土) 19:14:50 

>>8 大好き。小さかった私には手に持った剣が見えたよ。 だからずっとエキシビジョンだったんだと思いこんでた 2件の返信

270. 匿名 2023/04/15(土) 19:20:27 

>>103 シニツィナちゃんのこの衣装、大好きでした。本人の雰囲気にも合っててめちゃくちゃ可愛かったな。

271. 匿名 2023/04/15(土) 19:23:19 

>>266 こういう衣装似合うね! サッカーのユニフォームみたいな衣装のイメージしかなかったw

272. 匿名 2023/04/15(土) 19:29:53 

>>50 クリムトの絵みたい! 接吻だったか 1件の返信

273. 匿名 2023/04/15(土) 19:31:43 

>>250 安藤美姫さんはクレオパトラとか妖艶な感じの衣装が似合うよね。 これも大人っぽくて素敵だと思う。 他の人にはない魅力があるね。

274. 匿名 2023/04/15(土) 19:32:05 

チェコのムラズコワ&ムラゼク組。今季アイスダンスジュニアチャンピオン。 長めの赤いスカートが回転するたび綺麗に広がり、タンゴの雰囲気にも合ってて綺麗でした!

275. 匿名 2023/04/15(土) 19:32:19 

>>269 今見ても見える!剣

276. 匿名 2023/04/15(土) 19:32:49 

>>268 上品な人だなぁ。

277. 匿名 2023/04/15(土) 19:33:57 

>>268 めっちゃ可愛い!

278. 匿名 2023/04/15(土) 19:38:32 

>>272 ほんとだ!272さんのコメで腑に落ちた それ〜

279. 匿名 2023/04/15(土) 19:49:34 

>>138 もう少し別の表情の画像無かったのw 衣装、凄く凝ってて美しいね!

280. 匿名 2023/04/15(土) 19:52:30 

>>265 スケートの刃が金色なのも目を引くね 世界観あったし魅力的な選手だったね

281. 匿名 2023/04/15(土) 20:09:05 

>>193 この色よく似合ってる

282. 匿名 2023/04/15(土) 20:10:40 

>>47 ロミジュリの衣装が一番好きだったな〜 画像持ってないけど

283. 匿名 2023/04/15(土) 20:19:52 

>>234 これ可愛かった! そのままの格好でデートに行けそうと思った

284. 匿名 2023/04/15(土) 20:35:42 

三原舞依ちゃんの夢やぶれて。 衣装自体は地味だけどファンテーヌをよく表してるし舞依ちゃんのファンテーヌは泣ける。

285. 匿名 2023/04/15(土) 20:37:48 

>>138 これガルで人気だけど自分はあんまり なんか安っぽい振袖の柄って感じ 2件の返信

286. 匿名 2023/04/15(土) 20:42:23 

>>1 胸のとこガバガバでサイズがあってなかった。 デザインもチュチュもかわいかったけど。

287. 匿名 2023/04/15(土) 20:51:38 

>>285 私も実は。ちょっとやりすぎ感が。

288. 匿名 2023/04/15(土) 20:51:58 

>>188 なんか、ドンキで買ってきたみたい…

289. 匿名 2023/04/15(土) 21:00:30 

>>39 格好いい!!

290. 匿名 2023/04/15(土) 21:01:08 

>>27 ザアイスで真央ちゃんがこの衣装で幕から飛び出して来た時、会場からため息みたいな歓声出てた。 本当によく似合って素敵だった。

291. 匿名 2023/04/15(土) 21:02:30 

>>8 真央ちゃんのゴッドファーザーを自称してる人だ!w 世代じゃないからフランス実況のおじさんって印象しかないけど若い頃の姿見るとめちゃくちゃかっこいいね。

292. 匿名 2023/04/15(土) 21:05:00 

>>8 この時、画面に釘付けになりました! 子供の時に見て、衣装も演技も素敵で、得点などわからないなりに楽しみました!本当に剣を持っているようでした!

293. 匿名 2023/04/15(土) 21:05:32 

>>64 このときの真央ちゃん本当にかわいいんだよね。まだプレッシャーとかもなく本当に楽しそうにのびやかに滑ってて。 3-3-3決めたあとの笑顔がめっちゃかわいかった。

294. 匿名 2023/04/15(土) 21:09:01 

最高だったと思う 4件の返信

295. 匿名 2023/04/15(土) 21:09:09 

ID:rw9nk3AqH9  >>7 衣装にもお金かけられる家柄だもんね。 いつもかわいいよね。

296. 匿名 2023/04/15(土) 21:12:20 

>>294 貼ろうと思ったら出てたー!ありがとーっ! 最高だったよね。 可愛すぎてショック受けたもの。 1件の返信

297. 匿名 2023/04/15(土) 21:13:41 

>>251 わろた

298. 匿名 2023/04/15(土) 21:23:35 

299. 匿名 2023/04/15(土) 21:27:03 

>>7 妖精みたい

300. 匿名 2023/04/15(土) 21:30:39 

>>296 プログラムの世界観と衣装が見事にマッチしてたよね。

301. 匿名 2023/04/15(土) 21:37:32 

>>1 ザキトワの衣装はどれもバレエの衣装ぽくて素敵! 1件の返信

302. 匿名 2023/04/15(土) 21:38:50 

>>301 選曲もバレエをかなり意識してるよね

303. 匿名 2023/04/15(土) 21:42:58 

この衣装可愛くて好き 3件の返信

304. 匿名 2023/04/15(土) 21:54:53 

>>269 わかる! わたしもついこの間まで剣があると思い込んでて人にもそう説明しちゃったんだけどよく調べたら違った!同じくエキシビションだと思ってたよ 40歳ですw

305. 匿名 2023/04/15(土) 22:02:16 

>>215 悲劇的なものを感じさせる、儚げな王子様って感じだった。素敵だった。

306. 匿名 2023/04/15(土) 22:05:09 

>>8 チャラそうなのに、決めるところはビシッとカッコいいなんてズルいわ。ギャップ萌えで惚れた😊

307. 匿名 2023/04/15(土) 22:08:15 

>>202 これ、どうなってるの?角度によって見え方が変わるのかな。面白いし素敵だね! 1件の返信

308. 匿名 2023/04/15(土) 22:20:16 

>>55 あんまりだwww

309. 匿名 2023/04/15(土) 22:21:38 

>>39 手袋を赤にするセンスがいいね

310. 匿名 2023/04/15(土) 22:32:26 

>>195 今井遥、浅田真央、村主章枝 この三人は、いつも綺麗な衣装着てるよね

311. 匿名 2023/04/15(土) 22:33:50 

>>202 この人見る度に、りゅうちぇるに似てるな~と 顔にしか目がいかない

312. 匿名 2023/04/15(土) 22:34:30 

>>285 ちょっと中国感ある 1件の返信

313. 匿名 2023/04/15(土) 22:42:18 

>>303 本人デザインのやつですよね? この写真、手足が長いのと顔が小さいのがすごいよくわかるなー

314. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:31 

キャシー・リード、クリス・リード姉弟も いつもセンスが良い衣装だった 特にキャシーの衣装はどれも素敵で個性的だった 今は亡きクリスも、抜群のスタイルだったね

315. 匿名 2023/04/15(土) 22:53:35 

>>7 伊藤聡美さん製作のものが多いよね

316. 匿名 2023/04/15(土) 22:54:55 

>>74 今やってるショーでカプリースを演ってる。 大人の魅力とキレキレな演技で超絶進化してるよ!この衣装も凄く綺麗。

317. 匿名 2023/04/15(土) 22:58:00 

ファンからの「1番お気に入りの衣装は?」の質問に「仮面舞踏会のピンクの衣装」と即答した真央ちゃん 私も可愛くて好き 1件の返信

318. 匿名 2023/04/15(土) 23:05:54 

>>228 ファイナルファンタジーから抜け出してきたような美しさ…✨ランビって何か2.5次元感ある。

319. 匿名 2023/04/15(土) 23:07:27 

>>32 1件の返信

320. 匿名 2023/04/15(土) 23:27:27 

>>312 中国の映画のサウンドトラックだからそれで正解w 

321. 匿名 2023/04/15(土) 23:33:00 

>>2 政治と選手は分けて考えてあげられないかな?

322. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:22 

>>1 シニカツの雨に唄えば シンプルな衣装が多いけどシニツィナの顔の美しさが引き立ってるから好きだけど、このドレス素敵だった。

323. 匿名 2023/04/15(土) 23:49:45 

>>9 サンダーバードかわいかったよね

324. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:16 

>>3 ジョニ子、お顔も綺麗だから映えるよね。 こんなとんでも衣装も着こなしてた!

325. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:29 

>>6 たしか薄ピンク色でパフスリーブの衣装じゃない? 15年ぐらい前にTVでみて、すっごく可愛くって憧れた記憶ある! 確か伊藤みどりさんから受け継いだ衣装で。 真央ちゃんの天真爛漫な笑顔も相まって、凄く可愛かった! 1件の返信

326. 匿名 2023/04/15(土) 23:54:50 

>>35 なびいているチュールとか絵画みたいな美しさ!

327. 匿名 2023/04/15(土) 23:54:58 

>>142 フローズン? 1件の返信

328. 匿名 2023/04/15(土) 23:57:10 

>>89 これ、エルサみたいで綺麗だよね!

329. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:36 

アリョーナ・レオノワ選手。 いつもあの手この手で楽しませてくれて、こんなクセ強な衣装も何故か似合う。

330. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:47 

>>228 これって源氏物語のときの? なんか話が斬新だった気が 2件の返信

331. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:19 

>>6 >>325 自己レス 2005年くるみ割り人形の真央ちゃんでした。 1件の返信

332. 匿名 2023/04/16(日) 00:02:34 

>>317 衣装展で実際に見たことあるんだけど この衣装のスカートの裾がめっちゃ凝っててかわいいんだよね

333. 匿名 2023/04/16(日) 00:07:21 

>>294 もしかしてオルガ・ミクティナ選手の「マイ・ノクターナル・パレード」もお好きでは? ちょっと良い画像が見つからなかった…

334. 匿名 2023/04/16(日) 00:09:22 

>>155 小さい頃のマリニンがこれのレプリカみたいなのを着ていたのが、可愛かった! 1件の返信

335. 匿名 2023/04/16(日) 00:09:40 

>>31 これも好き。天女かと思ったわ。

336. 匿名 2023/04/16(日) 00:10:51 

>>108 ハッキリした顔立ちで、舞台映えするよね! 濃い目のメイクも似合ってた。

337. 匿名 2023/04/16(日) 00:10:59 

>>303 背中が強いから、ポーズが本当に綺麗ですよね。

338. 匿名 2023/04/16(日) 00:11:27 

>>30 1度くらいはこういうタイプの衣装着てみたかったのかも?

339. 匿名 2023/04/16(日) 00:12:15 

>>120 ショーのやつ? エキシビションもそうだけどショーだと小林幸子みたいにできるんだね(うまい例えが出てこなくて申し訳ない)

340. 匿名 2023/04/16(日) 00:13:54 

村主章枝さん、ドラマチックで好きだったなぁ…もっと似合ってる衣装もあったはずなんだけど、見つからない。 1件の返信

341. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:54 

>>235 マリーゴールドの妖精みたい

342. 匿名 2023/04/16(日) 00:18:17 

トリノ五輪の時 銀のサーシャコーエンの衣装が本人に似合ってて好きだったな(荒川静香さんはもちろん)

343. 匿名 2023/04/16(日) 00:26:13 

>>294 ラジオノワの衣装可愛いよね! エキシビジョンのこのロシア衣装も好きだった

344. 匿名 2023/04/16(日) 00:35:34 

これをアスリートとしていやらしさゼロでかっこよく着こなせるのなかなかすごいと思う

345. 匿名 2023/04/16(日) 00:48:30 

>>7 めっちゃかわいい。 似合ってる。

346. 匿名 2023/04/16(日) 00:54:19 

>>173 すごく素敵!

347. 匿名 2023/04/16(日) 00:56:38 

>>255 これかな? 1件の返信

348. 匿名 2023/04/16(日) 01:03:07 

>>7 これが若さか、髪も肌も加工してるみたいに綺麗だわ

349. 匿名 2023/04/16(日) 01:05:18 

>>319 動画太くてなんか恥ずかしい くびれがないよね

350. 匿名 2023/04/16(日) 01:19:45 

>>330 ちなみに弘徽殿女御役の荒川さん 悪役に超ノリノリw 1件の返信

351. 匿名 2023/04/16(日) 01:20:44 

>>1 ロシアのオリンピック復帰するしないは別としてスポーツ低年齢化を防ぐべき。それと違法な薬を未成年に使っておいて本人のせいにするなんて腐ってる。

352. 匿名 2023/04/16(日) 01:27:53 

>>327 そう。 こういうのもっとやってほしい。 キレキレで迫力がある大好きなプロです。

353. 匿名 2023/04/16(日) 01:28:46 

>>347 可愛かった!!

354. 匿名 2023/04/16(日) 01:49:34 

>>303 可愛い。チョコミントの妖精みたい。

355. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:15 

>>11 色気が凄いな かっこよ!

356. 匿名 2023/04/16(日) 02:20:01 

>>250 雅ちゃん2年くらい前に、安藤美姫さんの衣裳譲ってもらって着てなかったっけ??

357. 匿名 2023/04/16(日) 02:35:04 

>>294 この衣装も好き

358. 匿名 2023/04/16(日) 02:44:34 

>>42 髪飾りの色も統一して欲しかったな〜 1件の返信

359. 匿名 2023/04/16(日) 02:46:11 

>>257 このプログラムめっちゃすきだ! ほんとに好きだ ショーで生で見れて感動したな チャーリーが黒い衣装のバージョンも好き

360. 匿名 2023/04/16(日) 03:08:29 

>>123 その二人のアンチならマオタじゃん

361. 匿名 2023/04/16(日) 03:55:35 

>>7 衣装だけは金メダルな女子多い

362. 匿名 2023/04/16(日) 04:02:42 

>>170 タイツがズボン並に分厚いから大丈夫

363. 匿名 2023/04/16(日) 04:03:09 

364. 匿名 2023/04/16(日) 04:17:51 

賛同を得ないと思う上に、むかしすぎて誰も知らないやつ。 フランスの衣装デザインはえぐい。

365. 匿名 2023/04/16(日) 04:29:17 

モロゾフの趣味の犠牲になった人。 2件の返信

366. 匿名 2023/04/16(日) 04:30:47 

マイナーチェンジを繰り返した衣装。 色とフォルムが美しい!

367. 匿名 2023/04/16(日) 04:48:35 

安藤さんのクレオパトラならバンクーバーのエメラルドグリーンも鮮やかで素敵だったけど、GPシリーズで着てたこの衣装が1番好きだったな。 首元は凝っててゴージャスだし、全体のシックな雰囲気もすごく素敵。 このシーズンのクレオパトラだけで5パターンくらいあるよね。 1件の返信

368. 匿名 2023/04/16(日) 04:54:24 

あっこちゃんのオペラ座の衣装! 胸元に淡い色のお花がたくさん刺繍されてて可愛かったな〜 欲を言えばタンクトップのような形なのが少し残念な気がする。 2件の返信

369. 匿名 2023/04/16(日) 05:09:08 

>>340 これが印象にある

370. 匿名 2023/04/16(日) 05:25:06 

>>5 大人し目のバレエチュチュみたいな衣装が多い中、攻めのデザインだったよね 印象に多く残ってる 体がセクシー系寄りだよね?衣装に負けずオオって思う様な着てても負けなかったわ 少々行き過ぎかなと思っても、世界女王とか世界一を何回もとってるしそこはご愛敬だったかな

371. 匿名 2023/04/16(日) 05:27:48 

>>8 この女ったらして感じだけど、許せるような人だったね かっこいいわ

372. 匿名 2023/04/16(日) 06:39:08 

マリア•ソツコワ 2017-18シーズンの衣装 手足長くて顔立ちがお人形さんみたいでかわいかったな 2件の返信

373. 匿名 2023/04/16(日) 07:33:24 

スポーツニュース、芸能ニュースはお任せ!スポーツニッポン新聞社の公式サイトです。

374. 匿名 2023/04/16(日) 07:53:54 

>>334 これかな? 確かにそっくりだね! https://m.youtube.com/watch?v=rQj40f2dSCo&pp=ygUmSWxpYSBNYWxpbmluIEZTICgyMDE4IENoZXNhcGVha2UgT3Blbik%3D 1件の返信

375. 匿名 2023/04/16(日) 08:02:38 

>>3 私ジョニ子にバッグにサインしてもらったことがある 当時最も好きな選手だったから宝物でしたわ 1件の返信

376. 匿名 2023/04/16(日) 08:20:17 

>>331 これをみどりさんから受け継いだってのは初耳 違うんじゃない?

377. 匿名 2023/04/16(日) 08:42:44 

>>167 剣が見えるような、って表現が素敵です♥️

378. 匿名 2023/04/16(日) 08:58:26 

サーシャ・コーエンさん いつも衣装が可愛くて似合ってるなぁと見る度思ってました

379. 匿名 2023/04/16(日) 09:00:23 

プリンセスの衣装みたいで可愛い

380. 匿名 2023/04/16(日) 09:05:37 

>>375 凄い!て思ったけど、今は宝物じゃないの? 1件の返信

381. 匿名 2023/04/16(日) 09:10:06 

>>51 「先にブリザード浴びて来いよ」 みたいな感じ?

382. 匿名 2023/04/16(日) 09:46:53 

>>22 シックで洒落てるよね。この色着る人もなかなか見た事なかったし。

383. 匿名 2023/04/16(日) 09:49:09 

リプニツカヤ

384. 匿名 2023/04/16(日) 09:53:47 

>>368 かわいいけどオペラ座とつながらないかな オーはこれしかないっていう衣装で最高だった 真凜ちゃんも素敵衣装が多いけど曲のイメージにつながらない 1件の返信

385. 匿名 2023/04/16(日) 10:17:50 

>>138 高島屋の包装紙感… 1件の返信

386. 匿名 2023/04/16(日) 10:30:28 

>>3 バラ被ってるのが見たい!

387. 匿名 2023/04/16(日) 10:31:53 

>>358 えー赤い花が効いてると思うんだけど

388. 匿名 2023/04/16(日) 10:35:19 

ID:XbYqUwpNR1  メリーポピンズ真央ちゃん、ホント良く似合ってて可愛かった!!

389. 匿名 2023/04/16(日) 10:37:18 

>>7 この子は顔面からして美しいよね

390. 匿名 2023/04/16(日) 10:37:38 

>>1 この衣装、秋田犬マサルちゃんも着ている写真を見た事がある。 日本の大きな犬にチュチュというのが、なんともミスマッチで可愛かった。

391. 匿名 2023/04/16(日) 10:39:21 

連投すみません。これです。 1件の返信

392. 匿名 2023/04/16(日) 10:45:39 

コストナーの牧神の衣装すごく素敵だった。こんな淡い色なのに地味になってないし演技のイメージと合っていたと思う。

393. 匿名 2023/04/16(日) 10:45:52 

>>125 あはは、みんなユニクロで笑っちゃった😄

394. 匿名 2023/04/16(日) 10:48:23 

>>103 可愛い!

395. 匿名 2023/04/16(日) 10:49:00 

これ 1件の返信

396. 匿名 2023/04/16(日) 11:07:47 

>>39 男子最近こういうこった衣装少ないよね コリヤダのくるみ割り人形も赤白どっちもかっこよかった

397. 匿名 2023/04/16(日) 11:09:39 

>>187 男子のひらひらふわっとシースルーみたいなのに抵抗感じる人いるっぽいよ 2件の返信

398. 匿名 2023/04/16(日) 11:10:40 

>>395 これ村上佳菜子ちゃんに貸したことあるよね?

399. 匿名 2023/04/16(日) 11:11:18 

>>138 私もこの衣装大好き。着こなせる人はなかなかいないかも。まりんちゃんは似合ってる!

400. 匿名 2023/04/16(日) 11:12:44 

>>90 黒も捨てがたい… 羽生くんは手袋っぽいの似合うねー 指先まで一体になってるデザインいい 1件の返信

401. 匿名 2023/04/16(日) 11:17:31 

>>154 最初は式場のスタッフか!って思ったけどネイサンなので好きです

402. 匿名 2023/04/16(日) 11:17:56 

>>374 うわ、動画が残ってるんだ! 嬉しい、ありがとう✨

403. 匿名 2023/04/16(日) 11:18:11 

>>162 赤もかっこよくてね!振り付けもいいですよね!

404. 匿名 2023/04/16(日) 11:20:17 

>>264 羽生とオーサーが並んでるとなぜかいつもオーサーを見てしまう

405. 匿名 2023/04/16(日) 11:20:41 

クラシカルな衣装だけど、男性の軍服が凛々しくて、女性のドレスも素敵で印象に残ってる。 2015年当時はロシアがこんなことになるなんて思いもしなかった…

406. 匿名 2023/04/16(日) 11:21:34 

>>365 Oh! ポジションは綺麗だよ!

407. 匿名 2023/04/16(日) 11:23:12 

>>384 そう? クリスティーヌは白いドレスのイメージだよ。 1件の返信

408. 匿名 2023/04/16(日) 11:28:56 

真央ちゃんのエキシビジョンのバラッド1の真っ白シンプル衣装が振り付けとあってた バレエの練習風景みたいで美しかった

409. 匿名 2023/04/16(日) 11:30:21 

夜中にやってた羽生くんたちが出ていたアイスショーの三原舞依ちゃんめちゃめちゃ可愛かったー!髪さらさらお姫様 2件の返信

410. 匿名 2023/04/16(日) 11:32:36 

宮原さんの衣装どれか貼りたかったんだけど衣装というよりもはやこの筋肉がトレードマークな気がする (本当はため息とか小雀とかサイゴンとか色々好きです) 2件の返信

411. 匿名 2023/04/16(日) 11:45:56 

>>407 甘すぎるし袖があった方がいい 真凜ちゃんとかジュニアの子の方が合うかも

412. 匿名 2023/04/16(日) 11:51:26 

賛否両論あるだろうけどw私は北京のネイサンのこの衣装が好き 水色のリンクに赤がバッチリ映えてた 2件の返信

413. 匿名 2023/04/16(日) 11:54:41 

>>7 お金だしてもらえる環境なのがよくわかる

414. 匿名 2023/04/16(日) 12:03:04 

>>410 筋肉があってこそのあの繊細な美しい演技なんだろうね。

415. 匿名 2023/04/16(日) 12:10:23 

>>350 初めて見たけど、すごく合ってて好きだわw 1件の返信

416. 匿名 2023/04/16(日) 12:11:08 

>>162 こういう衣装好き ロシア男子ならアリエフの仮面舞踏会もよかった

417. 匿名 2023/04/16(日) 12:20:17 

>>97 衣装じゃなくて申し訳ないけど、旦那さんが片足片手で支えられれば評価もまた上がるだろうに…

418. 匿名 2023/04/16(日) 12:21:37 

>>130 結局この子もフィギュア辞めたの?

419. 匿名 2023/04/16(日) 12:22:01 

村元さんがクリスと組んでいた頃のEXの衣装。 マルチボーダーのキュートなドレス(画像では切れてるけど、Aラインのスカート)がお似合い。

420. 匿名 2023/04/16(日) 12:25:01 

>>415 悪役ぴったりだね似合うわ 1件の返信

421. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:06 

村上佳菜子のジャンピン 元気ハツラツで可愛い振り付けも相まって衝撃だった 2件の返信

422. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:51 

本郷さんのキダムの衣装、音楽、振付好きだったな。

423. 匿名 2023/04/16(日) 12:32:05 

>>368 元はタンクトップっぽく着るんじゃなかったのかもしれない... 1件の返信

424. 匿名 2023/04/16(日) 12:38:06 

>>208 表側が有名だけど後ろもめちゃくちゃ可愛くて鳥の尾っぽをイメージしてるんだよね

425. 匿名 2023/04/16(日) 12:42:01 

>>64 可愛かったよねー 妖精ちゃんが出てきたと思ったわ

426. 匿名 2023/04/16(日) 12:42:09 

>>372 個人的にはもっと活躍できると思っていた選手だったけど、早々に引退して残念でした。 衣装がセンス良くて可愛かったよね。

427. 匿名 2023/04/16(日) 12:50:40 

>>420 誉め言葉と取っておくw 本人もとっても楽しそうだった

428. 匿名 2023/04/16(日) 13:00:20 

>>128 坂本さんの衣装ってなんか今ひとつ魅力を出し切れてないんだよなぁ しかも高確率でワンショルダーだし、ベージュの肩紐もダサいし、鍛えてる人あるあるで厳つく見えがち マトリックスとかみたいな長袖衣装のが私は好き(個人的感想なのであしからずw)

429. 匿名 2023/04/16(日) 13:00:30 

フレンズ・オン・アイス のコラボ  ミス・サイゴン 1件の返信

430. 匿名 2023/04/16(日) 13:04:43 

>>7 かわいいね アニメの女の子みたい

431. 匿名 2023/04/16(日) 13:05:45 

>>128 たまたま写りが悪いんだろうけど男性に見えた

432. 匿名 2023/04/16(日) 13:10:54 

>>307 スパンコールの裏表が白と黒で、撫でると裏返って白鳥から黒鳥に変化するそうな

433. 匿名 2023/04/16(日) 13:11:58 

>>1 本田選手の衣装は全般に好きだったな

434. 匿名 2023/04/16(日) 13:13:39 

>>372 外国人て膝が小さくてふくらはぎがシュッと細くて素敵だよね

435. 匿名 2023/04/16(日) 13:23:08 

>>421 可愛かったねー!!ほんと似合ってた。 ラストあたりの、スカートぱぱッて手ではたとこ?好きだった。

436. 匿名 2023/04/16(日) 13:27:26 

>>365 ⚽?

437. 匿名 2023/04/16(日) 14:11:02 

>>429 荒川さん素敵 ランビはこれでいいのかフォルムがうちの旦那 1件の返信

438. 匿名 2023/04/16(日) 14:17:44 

キュートだったな

439. 匿名 2023/04/16(日) 14:31:46 

>>330 リプちゃんの紫の上

440. 匿名 2023/04/16(日) 15:58:54 

中野ゆかりは曲をしっかりイメージした衣装が多くて素敵だった 鈴木明子のウエストサイドは初めは曲を意識した衣装だったのにすぐに変えてそっちの評判の方がよかったように思う 見栄えなのか動きやすさなのか知らないけど曲には合ってなかった 最近は綺麗とか可愛い感じのワンピースかドレスみたいなのが多くなったのは受けがいいからなのかな ちょっとつまらない

441. 匿名 2023/04/16(日) 16:26:12 

>>69 誰かが世界一スケートが上手い芸人って言ってたw

442. 匿名 2023/04/16(日) 16:36:10 

>>410 演技中に背後から撮られて、おぉ!と目を見張った😲 クラシカルでエレガントな衣装と、筋肉山脈のギャップ

443. 匿名 2023/04/16(日) 16:58:12 

>>437 ミスサイゴンって、ベトナム人少女とアメリカ大使館の”軍属運転手”の悲恋の物語だとか それでランビの衣装は、一般人のような服装になったんだね

444. 匿名 2023/04/16(日) 17:05:16 

>>400 羽生さんは凄く小顔で、そういう人は手も小さめなのかも 手袋をはめる事で、少し大きく見える 女子の本郷さんの方が、指が長めで大きそう

445. 匿名 2023/04/16(日) 17:29:26 

>>423 元コメです! なるほど、これが想定してた着方なら雰囲気も違ってより素敵ですね! ストッキング生地のところが腕くらいまであればずり上がらず着れたのかな〜

446. 匿名 2023/04/16(日) 17:43:32 

>>397 そうかも 個人的には、同じ白でもシャツにアレンジを加えた程度の衣装の方が好み

447. 匿名 2023/04/16(日) 20:28:18 

>>47 ほんとに氷上では王子様よね スーツを着ると顔が小さすぎてなんか違和感がある

448. 匿名 2023/04/16(日) 20:39:03 

>>412 こんな柄の上着がワークマンにあって、見るたびにネイサンを思い出してました💦

449. 匿名 2023/04/16(日) 20:45:00 

この衣装好きでした 2件の返信

450. 匿名 2023/04/16(日) 20:50:52 

>>409 さくらは羽生君の春よ来い意識してんのかなって思った 1件の返信

451. 匿名 2023/04/16(日) 21:05:48 

>>391 可愛すぎるw

452. 匿名 2023/04/16(日) 21:06:46 

>>397 羽生君はヒラヒラ似合ってるからいいと思うけどなー 1件の返信

453. 匿名 2023/04/16(日) 22:05:33 

今エキシビションで出てる三原舞依さんの衣装めっちゃ綺麗

454. 匿名 2023/04/16(日) 22:09:34 

>>452 ヒラヒラは似合ってると思うけど >>51はやりすぎで却って美しくない 北米はヒラヒラ衣装はゲイと結びつけられるから抵抗感じるみたいね 羽生君に憧れている選手は着るようになるかもしれないわね楽しみだわ 1件の返信

455. 匿名 2023/04/16(日) 22:16:19 

>>454 元々東京ドームのアイスショーのために作ったプログラムで、曲と演出の世界観とはこの衣装すごく合ってたよ

456. 匿名 2023/04/17(月) 00:05:23 

>>409 別に嫌いなわけじゃないんだけど、SOIで初めて見て自分のスケート見てほしいっていうより自分を可愛く見せたい感じって印象だった 1件の返信

457. 匿名 2023/04/17(月) 00:08:26 

>>257 私もこのプロ大好き。 メリルの振付、ベタだけど楽しかった。 チャーリーのマハラジャ感もりもりの衣装、いかにも滑りにくそうだけど、 さすが、こともなげに滑ってたね。

458. 匿名 2023/04/17(月) 00:10:45 

>>380 宝物なんだけれど、実は薄くなってきちゃったのよ お気に入りバッグだから使ってるうちに

459. 匿名 2023/04/17(月) 01:05:15 

>>449 可愛い。口紅の色も合わせてるのかな。スタイルいいなあ、絶対横に並びたくない笑

460. 匿名 2023/04/17(月) 01:05:41 

>>103 映画の世界から飛び出してきたようだね。 妖精みたい!

461. 匿名 2023/04/17(月) 09:30:47 

>>450 同じデザイナ―なのかな、伊藤聡美さんだっけ? 2件の返信

462. 匿名 2023/04/17(月) 09:33:17 

>>461 羽生君の「春よ来い」

463. 匿名 2023/04/17(月) 09:44:13 

>>456 可愛い舞依ちゃんが見たいファンの気持ちを、彼女は理解してると思う ショーでも期待に応えるような演技を見せて、意識が高いと言うかファンも満足度が高いだろうね

464. 匿名 2023/04/17(月) 10:20:48 

>>449 同じ衣装だけど、照明で随分色味が違って見えるね 1件の返信

465. 匿名 2023/04/17(月) 14:27:33 

マッチョ系なのにレーシーな衣装で股間もいい。

466. 匿名 2023/04/17(月) 17:55:24 

>>421 ジュニアの2シーズン意外と?大人っぽい選曲してたから、シニアデビューこう来たかー!って衝撃だった 踊れる佳菜子にぴったりで美穂子先生素晴らしい仕事だと思った

467. 匿名 2023/04/17(月) 22:46:52 

>>461 これは折原さんだよー

468. 匿名 2023/04/18(火) 00:10:11 

>>464 真央ちゃんやっぱりスタイル良いなぁ チンチクリン感なし 手足長いと映えるから良いよね 1件の返信

469. 匿名 2023/04/18(火) 01:36:21 

>>51 マイナス多いけど、これは実際の演技を見ないと美しさの半分も伝わらないよ 氷上、ライト、演技の三位一体で見ると神がかっていて本当に美しい 多分そこまで計算しての衣装だよ

470. 匿名 2023/04/18(火) 01:38:50 

>>68 特定選手の誹謗中傷や陰謀論ばかりになるからでしょ

471. 匿名 2023/04/18(火) 02:07:21 

>>412 賛否両論あるだろうけど、私はネイサンはオリンピックだからこそ、これだああぁって衣装来て欲しかったぞ として後々残るんだから、めっちゃスタイリッシュなの着て欲しかったよ

472. 匿名 2023/04/19(水) 03:37:23 

>>468 この世代はミキティと真央ちゃんで日本人スタイルいいなーって感じだった。 2人はあわせて5度も世界チャンピオンになり世界を席巻したよ。 今後は千葉百音さんを推す。

473. 匿名 2023/04/19(水) 09:26:06 

髙橋大輔の道ビフォーアフター。ビフォーの方が垢抜けてるんだけど五輪に向けてスタイリッシュさを捨ててプログラムの世界観にさらに寄せたのが好感持てた。 普通は逆になりそうだけど

474. 匿名 2023/04/23(日) 16:00:14 

>>385 ふいた いや昔バイトしてたからさ


posted by ちぇき at 20:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

剣道部の方!

情報元 : 剣道部の方!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4540128/


1. 匿名 2023/04/14(金) 09:00:55 

巨人の松田宣浩内野手(39)が、14日から2軍に合流することが13日、分かった。 代わりにはアダム・ウォーカー外野手(31)が、今季初めて1軍に昇格する。

5件の返信

2. 匿名 2023/04/14(金) 09:01:34 

他に2軍に落とすべき人がいるでしょ 1件の返信

3. 匿名 2023/04/14(金) 09:01:49 

原をどうにかして 2件の返信

4. 匿名 2023/04/14(金) 09:02:05 

なんか居心地悪そう 3件の返信

5. 匿名 2023/04/14(金) 09:02:06 

昨日試合に出てなかったっけ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/14(金) 09:02:33 

何でこんなんがトピになるの? 5件の返信

7. 匿名 2023/04/14(金) 09:02:37 

ウォーカーは好きだけど、他にあげられる人いないのかな?若手使ってほしい。

8. 匿名 2023/04/14(金) 09:02:40 

39歳で頑張ってるってすごい 自分の半分の歳の子とかが新人でくるのに

9. 匿名 2023/04/14(金) 09:03:43 

熱男ー!

10. 匿名 2023/04/14(金) 09:04:10 

>>1 胴上げ練習か。 1件の返信

11. 匿名 2023/04/14(金) 09:04:18 

つい最近突然2塁守備やらされてなかった?それで今度は2軍? 原監督は何がしたいの 2件の返信

12. 匿名 2023/04/14(金) 09:05:45 

巨人行くとそうなるわ 一軍にこだわるならそこじゃなかったと思うわ

13. 匿名 2023/04/14(金) 09:06:00 

オコエ 丸 中田 松田 外国人  スタメンで生え抜きって少ないね 3件の返信

14. 匿名 2023/04/14(金) 09:06:04 

>>10 グローブの引退→&本人もかも

15. 匿名 2023/04/14(金) 09:06:15 

まっちーが巨人なの未だに違和感あるなぁ ホークスがねもっと大事にしてくれればよかったのに 4件の返信

16. 匿名 2023/04/14(金) 09:06:48 

マッチ、巨人に行ってからの方がニュースになるね あまりいい話題じゃないけどw

17. 匿名 2023/04/14(金) 09:07:25 

だよね〜とにかく打線が湿ってて、しかも昨日はエラーまで。 坂本がスタメン外れてヤレヤレだったのに、昨日はまたルーキ─継投を投入とかなんなんこの采配って思ったわ。

18. 匿名 2023/04/14(金) 09:07:38 

して監督のクビはいつ? 讀賣はこのままだと読者離れも加速するよ? 試合が日本でいちばんつまらない! ダラダラしまりのない展開! わけわからん選手起用 独裁監督いらない! 原辞任要求! 不買! 3件の返信

19. 匿名 2023/04/14(金) 09:07:44 

ファンなのにショックだな‥

20. 匿名 2023/04/14(金) 09:08:06 

>>6 野球好きだけど謎。

21. 匿名 2023/04/14(金) 09:08:16 

>>6 ガルチャンの管理人がアンチ巨人だから巨人を叩かせたくてジャイアンツ関連のトピがよく採用される。 2件の返信

22. 匿名 2023/04/14(金) 09:08:29 

>>15 けど巨人もねぇ…

23. 匿名 2023/04/14(金) 09:08:35 

>>11 なんとか松田1軍に残そうとしてのセカンドコンバートだったのかな?って思う サードじゃ使いにくいし、1枠もったいないしって まぁなんで獲ったんだろうって話だよね

24. 匿名 2023/04/14(金) 09:08:56 

ドラフトで手に入れた選手を育てきれないで他チームから選手を買って使えなきゃすぐにポイ。 だから巨人が嫌い。

25. 匿名 2023/04/14(金) 09:09:25 

立浪中日とどっちがひどいか 今日からの三連戦楽しみ 4件の返信

26. 匿名 2023/04/14(金) 09:09:26 

>>11 立浪がセカンドとショート欲しがってたからアピールでしょ 1件の返信

27. 匿名 2023/04/14(金) 09:10:10 

>>6 巨人関連は伸びるからじゃない?坂本もやたらトピ立ってたし。 2件の返信

28. 匿名 2023/04/14(金) 09:11:03 

>>26 阿部京田放出して三ツ俣戦力外にしといて二遊間いないはギャグすぎる

29. 匿名 2023/04/14(金) 09:11:27 

ウォーカーとブリンソンて似てるよね。

30. 匿名 2023/04/14(金) 09:11:46 

>>25 原「39のベテランをプロ初めてセカンド守らせてみた」 立浪「京田阿部放出したけどやっぱショートとセカンドは必要だからトレードで欲しい」 ヤバすぎて笑うwwwwww

31. 匿名 2023/04/14(金) 09:12:02 

>>27 さすが球界の盟主やね

32. 匿名 2023/04/14(金) 09:13:01 

昨日久しぶりにテレビで巨人戦見たら坂本のタオルもって応援してる女がたくさんいてビックリした 6件の返信

33. 匿名 2023/04/14(金) 09:13:19 

>>1 マッチ…やっぱりSoftBankで引退が良かったのかも…巨人戦のマッチは彼の良さがいかされてないと思う😥 1件の返信

34. 匿名 2023/04/14(金) 09:13:30 

>>15 戦力的にいらないんだけど? ソフトバンクは徹底した実力主義 いくら実績があろうが実力が落ちたら戦力外 だから強い

35. 匿名 2023/04/14(金) 09:14:28 

>>4 ソフトバンクから巨人ってしんどそうだよね

36. 匿名 2023/04/14(金) 09:14:32 

巨人に嫌気がさして離れていたけど、なんで長野がいるのか理解できなかった 戻ったのね…

37. 匿名 2023/04/14(金) 09:15:03 

>>32 若い女性だったよね。私もびっくりした。

38. 匿名 2023/04/14(金) 09:16:54 

>>15 ホークスは昨シーズンホークス選手のまま引退してコーチ等の指導者として迎え入れたかったはず はっきり言って選手としての松田にもう一軍の居場所はない 現役にこだわった松田の意向を尊重した結果が今だと思う 1件の返信

39. 匿名 2023/04/14(金) 09:17:29 

ど素人の感想で申し訳ないけど、よその球団の要らない(言い方悪くてすみません)人や40歳近い人ばかりとってきて、この球団フレッシュさがないように思います 1件の返信

40. 匿名 2023/04/14(金) 09:17:40 

>>32 現地行くとめっちゃ多いよ 坂本ユニも多いし。

41. 匿名 2023/04/14(金) 09:19:06 

>>3 監督インタビュー記事、横川投手が気の毒だった。私は他ファンだけど巨人の選手は色々しんどそう。前からだけど選手に全責任なすりつけるよね…

42. 匿名 2023/04/14(金) 09:19:16 

>>32 アイドルじゃないんだから野球選手としての坂本ファンはたくさんいるよ。

43. 匿名 2023/04/14(金) 09:20:48 

>>25 小笠原さんだから打てなさそう

44. 匿名 2023/04/14(金) 09:21:02 

ボロボロな扱いで悲しくなるな まあ松田が選んだ道なんだけど

45. 匿名 2023/04/14(金) 09:21:18 

ソフバンなら坂本は2軍に落とされた

46. 匿名 2023/04/14(金) 09:21:18 

生え抜きスタメン ・吉川尚輝 ・大城 ・岡本 ・門脇 4人しかいない… あとは先発投手、あんまりルーキー使うのやめてほしい。心臓保たないわ

47. 匿名 2023/04/14(金) 09:21:46 

>>27 巨人ファンて多いの? 1件の返信

48. 匿名 2023/04/14(金) 09:22:20 

>>39 昨日の投手陣は22歳3人と19歳1人だったよ 打つ方はベテランが多いけど

49. 匿名 2023/04/14(金) 09:23:35 

>>21 各球団応援トピあるけどジャイアンツトピないよね トピ申請してる人いないのかなぁと思ってたけど

50. 匿名 2023/04/14(金) 09:24:51 

>>47 阪神ソフトバンク巨人がトップ3

51. 匿名 2023/04/14(金) 09:26:10 

>>6 君がわざわざコメントするからだよ

52. 匿名 2023/04/14(金) 09:26:34 

>>1 39才なら現役引退してもいい年齢だね 落ちぶれて現役やるよりスパッと引退した方が惨めにならないと思うけど。 どうしても現役引続けたいならあれだけど。 1件の返信

53. 匿名 2023/04/14(金) 09:31:23 

>>3 工藤さん辺りにお願いして、3年ぐらいかけてチームを0から作り直した方が良いよ。 1件の返信

54. 匿名 2023/04/14(金) 09:43:08 

やっぱりホークスファンとしてはホークス一筋でいてほしかったなって思ってしまうし、去年華々しく引退してホークスで指導者って道に進んでほしかった。 本人の現役を続けたいって気持ちはもちろん応援したいんだけど、本職じゃない守備位置起用やエラーや代打で結果出せないってニュースに続いて2軍行き。見てて辛いな。 1件の返信

55. 匿名 2023/04/14(金) 09:46:06 

昨日まで対戦相手だった阪神は今年ホントに強いな

56. 匿名 2023/04/14(金) 09:46:33 

ウォーカーじゃなくて菊田、萩尾、岡田つかってよ 若手がみたい

57. 匿名 2023/04/14(金) 09:50:11 

>>6 松田と言えば聖子しか知らないわ あ、あと水泳の手ぶらの人

58. 匿名 2023/04/14(金) 09:52:42 

>>54 同感です。 ホークス在籍時も、松田が引退する時は泣くな~って思ってたのにまさかの移籍。 巨人で「熱男」をやるって言ってた時も少し複雑だった。

59. 匿名 2023/04/14(金) 09:52:44 

>>33 うん。松田さんは、ソフバンが似合ってる。コーチでもやってればよかったのに。

60. 匿名 2023/04/14(金) 09:52:56 

>>1 熱男、新潟に来てよ! 1件の返信

61. 匿名 2023/04/14(金) 09:55:35 

>>52 他人の思惑なんてどうでもいい 可能な限り自分が後悔しないように努力したい

62. 匿名 2023/04/14(金) 09:56:19 

てかなぜマッチをセカンドにしたのか謎

63. 匿名 2023/04/14(金) 09:59:31 

>>4 無理に明るくしてる感じがする。 原もさ松田選手のこと「普段は静かなんです」なんて言ってやるなよ… 2件の返信

64. 匿名 2023/04/14(金) 10:00:37 

>>38 松中がそんな感じでゴタゴタしたの思い出す 結局指導者だしホークスに残って何かコーチとかしてほしかった 1件の返信

65. 匿名 2023/04/14(金) 10:02:00 

>>60 新潟で歓迎される? 1件の返信

66. 匿名 2023/04/14(金) 10:03:00 

やっぱマッチは福岡が似合うよ 気が済むまでやったら戻ってきて

67. 匿名 2023/04/14(金) 10:03:34 

>>13 最高ですとケツ穴だけか

68. 匿名 2023/04/14(金) 10:12:06 

>>63 無理に明るくしてる後ろで、中田がガムクチャしながらニヤニヤしてそう。

69. 匿名 2023/04/14(金) 10:14:14 

>>18 それは多分、ナベ〇ネが虹の橋を以下自粛。 1件の返信

70. 匿名 2023/04/14(金) 10:16:14 

巨人ファンだが原がめちゃくちゃ嫌い 何をするにも気に食わない さっさと監督やめて欲しいわ 1件の返信

71. 匿名 2023/04/14(金) 10:18:29 

>>69 よくそれ犬猫のトピで聞くやつ🐶😸

72. 匿名 2023/04/14(金) 10:18:48 

>>32 ケツ穴ニュース知らないんじゃねwwwwww 大概の人は応援してないよw 1件の返信

73. 匿名 2023/04/14(金) 10:28:01 

>>72 何がそんなにおかしいの。頭おかしいの?

74. 匿名 2023/04/14(金) 10:29:24 

金が好きなら巨人に行け 野球が好きなら巨人に行くな

75. 匿名 2023/04/14(金) 10:41:03 

>>18 それは多分、ナベ〇ネが虹の橋を以下自粛。

76. 匿名 2023/04/14(金) 10:41:16 

>>70 巨人ファンで原好きなやつほぼいないような気がする笑 1件の返信

77. 匿名 2023/04/14(金) 10:44:25 

>>76 そうなんだ 巨人って言ったら原なイメージだから、みんな好きなんだと思ってたわ 私は原がいるから巨人は好きになれないもん 1件の返信

78. 匿名 2023/04/14(金) 10:59:46 

>>4 マッチは生涯ホークスいてほしかったわ コーチしたりね 巨人でも二軍ならホークスと同じやん

79. 匿名 2023/04/14(金) 11:00:58 

>>13 それが巨人 おかもっちゃんしかいないもん 坂本はもうだめだしね あんなことありイメージ悪いし

80. 匿名 2023/04/14(金) 11:05:00 

入れ換えるにしてもなんで二軍で1割台のウォーカー? 下から絶対推薦しないでしょ こんな出来レースじゃ若手やる気なくすわ

81. 匿名 2023/04/14(金) 11:24:27 

>>53 工藤さんは選手にたいしてリスペクトを持ってるから インタビューでも選手の悪口を言ったりはしないよね それだけで人間の差がある

82. 匿名 2023/04/14(金) 11:26:18 

>>18 ずっと原でいいよ 他球団のお荷物引き受けてくれて

83. 匿名 2023/04/14(金) 11:27:04 

ホークスに戻っておいで。こっちがよかよ~。

84. 匿名 2023/04/14(金) 11:27:46 

ほんとに原はベテランや外国人ばっかりで若手を使わないねえ ベテランがしょうもない打撃をしてるをの見せられるくらいなら若手を使え

85. 匿名 2023/04/14(金) 11:28:31 

>>13 昔からそうじゃん よそのホームランバッターばっかり欲しがってお金で引っ張って生え抜き粗末にして結局引っ張ってきた選手もだめにするパターン 1件の返信

86. 匿名 2023/04/14(金) 11:31:49 

巨人で引退とかなんか違う

87. 匿名 2023/04/14(金) 12:32:48 

>>25 立浪中日なめんなよ(悪い意味で)

88. 匿名 2023/04/14(金) 12:40:44 

>>65 私はするよ!

89. 匿名 2023/04/14(金) 12:52:26 

>>2 原

90. 匿名 2023/04/14(金) 13:13:13 

>>25 中日さんに3連敗したら、ハラ監督は途中退団した方がいい。

91. 匿名 2023/04/14(金) 13:22:02 

>>77 好きじゃない人のが多い

92. 匿名 2023/04/14(金) 13:24:36 

原は若手を使わないし使ったとしてもダメならすぐベテランに戻す あと自分の大学の後輩にはやたら甘い、(東海大) どんだけだめでも使い続けたりまじできもい。 東海大より頭のいい大学出てるやつはあからさまに嫌いだしね、小林とかw まあなんにせよ原は嫌われ者さ🎶

93. 匿名 2023/04/14(金) 13:27:41 

>>15 きっと引退するなら盛大なセレモニーやコーチのポストが用意されてたはず 結局引退せず退団になったけどそれでも筑後でスピーチする機会を設けたりグッズ発売したりと、これ以上ないくらい大事にされてたよ それでも現役続行にこだわったのは本人

94. 匿名 2023/04/14(金) 13:30:03 

>>64 引退勧告にすぐに従ったから盛大な引退セレモニーをしてもらって直後にコーチになった明石との差がすごかった ホークスは素直に引退した人には手厚いね 本多、長谷川、明石、高田 一方、引退勧告を受け入れなかった人とは大体ごたついてる 松中、川島、内川、松田

95. 匿名 2023/04/14(金) 13:32:26 

>>63 それはソフトバンク時代から言われてたよ 同じように元はにぎやかキャラじゃないのに無理にそういうキャラを演じてた川崎宗則はうつ病になった 1件の返信

96. 匿名 2023/04/14(金) 13:32:51 

松田選手の今年の年俸は2000万円。だいぶ下がったよね。 それでも選手として野球を続けたかったんだろう。 それはいいと思うし応援するけど、巨人だと松田選手の良さが丸つぶれだなと思う。 巨人ベンチは調子いい時だけ盛り上がるだけ、負けてるとお通夜みたいになってしまうし。 今年のキャプテンは声出しの苦手な岡本。村上や牧みたいに積極的に声出し応援してほしいよ。 ヤクルトを始め、他の球団は積極的に声出しして鼓舞したり、笑顔でワイワイしてる。選手同士も仲良さそう。 笑顔もなく声出しする選手も少ない巨人で応援団長をするのは辛い。ひとりで大声出してても辛くなってしまう気がする。 それでも松田は大声でベンチを盛り上げようと最後まで頑張るんだろうと思うと切なくなる。 松田選手は誰よりも練習するらしいから巨人軍の練習量の少なさにもビックリしてそう。

97. 匿名 2023/04/14(金) 13:52:34 

>>95 メジャー行ってた頃のムネリンと同じ目してると思う。

98. 匿名 2023/04/14(金) 14:15:16 

>>1 熱男は好き! 原のイエスマンのコーチ達よりも頼りになるはず ベンチを明るく元気にしてくれる存在なのに巨人では難しそう まだ現役でできると思うけど連敗の戦犯のように扱われるならソフトバンクで引退して欲しかった

99. 匿名 2023/04/14(金) 16:33:20 

二軍三軍があって一軍にも若手がいっぱいいて なぜ来たばっかりのベテランに不慣れなセカンドやらせるの?松田も若手も可哀想。

100. 匿名 2023/04/14(金) 18:00:46 

>>21 だよね。坂本叩きに歯向かうとアク禁なるよ。 ソフトバンク寄りかな?って思う。 そんな中立性無いとこなんて、後からなんとか なりそう。 読売もいー加減なんとかすればいい。

101. 匿名 2023/04/14(金) 18:07:21 

>>32 あれ以来女の坂本ファン見ると、この人ら坂本に言われれば喜んで け〇〇〇差し出すんだろうなーと思っちゃう 1件の返信

102. 匿名 2023/04/14(金) 18:07:55 

バンク側のおばさんってさ、 謎の上からだよね。拾ってもらったとか、世話になる本人少しでも野球が出来る。とかそういう気持ちないよね。歳食うと寛容さがなくて暗くなるから上からになりたいのかな?失礼だよね。ファン風情がそんな偉いの?的を射てないただの謎の自尊心。 1件の返信

103. 匿名 2023/04/14(金) 18:19:53 

>>101 あんたもいつまでもグヂグヂ陰湿に してないで頑張って何かで身を立てれば 良かったね

104. 匿名 2023/04/14(金) 18:33:10 

スタンスもなんかの裏返しって見て分かる人は分かる。それを言わないのをいい事にバンクば○○は、 それに引き換え坂本はなんなの?もっとマッチみたいに元気よくとか頭ば○過ぎのば○○マウントしまくりで何がそんなに偉いんだか? 皺っぽい。

105. 匿名 2023/04/14(金) 18:43:58 

頭ガバガバ 心シワシワ 一方的マウントおば○○

106. 匿名 2023/04/14(金) 18:46:49 

>>32 だって皆別に病んでるナルシストでもないから そこまで考えない。 野球見てればいい勝てばいいって感じだもん。

107. 匿名 2023/04/14(金) 19:05:49 

あんた達バカだから、 何が紳士球団〜?とかってさ、おぶすな顔を 歪めて言って喜んでるけどさ、 あんた達みたいの放置なんだから、 ありがたく思え!!!バカ❗️

108. 匿名 2023/04/14(金) 19:21:34 

>>102 いらない無駄な吐きそう気持ち悪い シワシワ 自尊心 実は滅茶苦茶 怖 地獄の底から湧き出ている 自分で気付いていない

109. 匿名 2023/04/14(金) 23:52:21 

>>85 それ1番アカンやつやん。 私はG党ではないけど。

110. 匿名 2023/04/15(土) 14:21:30 

自分を俯瞰で見られるかどうか。引き際の見極めはとても大切だと思う。 現実を見ないと。


posted by ちぇき at 14:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

「自意識過剰」「性的な写真あるなら検索する」元女子バレー日本代表・大山加奈も悩ませた“アスリート盗撮”の厳罰化は進むのか

情報元 : 「自意識過剰」「性的な写真あるなら検索する」元女子バレー日本代表・大山加奈も悩ませた“アスリート盗撮”の厳罰化は進むのかガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4543862/


1. 匿名 2023/04/16(日) 12:28:51 

3月17日0時頃の東京・港区。黒いパーカーのフードを顔まですっぽりと被った体格のいい男性と、ブラウンのコートを着た長身の女性がチワワの散歩をしていた。女性は芸能人ではないようだが、新木優子似の美女だ。  男性がおもむろにフードを脱ぐと金色に輝く髪が見えた。鋭い目つきには見覚えがある。実はこの男性、今話題になっている格闘家、平本蓮(24)なのだ。…

直撃 平本に聞いてみると…  4月14日17時頃、練習終わりの平本に直撃をした。 ――平本さん、突然すみません。文春オンラインです。 「はい」 ――A子さんとのご関係についてお伺いしたく、お声がけさせていただきました。 「はぁ、本当にこんな感じで来るんですね(笑)」 ――3月17日の深夜0時頃に平本さんの自宅近くでお二人で平本さんの愛犬を散歩させている姿を確認しています。 「あー、それお母さんですね(笑)」 ――かなりお若くて20代のようでしたが、A子さんではない? 「はい、お母さんですね」 ――元々A子さんと同棲されていて、今は同棲を解消されているという話も伺っています。 「その辺は僕の口から喋れないっすねー」 3件の返信

2. 匿名 2023/04/16(日) 12:29:18 

>>1 抱っこされてる〜

3. 匿名 2023/04/16(日) 12:29:24 

マスコミって、ストーカー。

4. 匿名 2023/04/16(日) 12:29:37 

ドナタ&ドナタ 3件の返信

5. 匿名 2023/04/16(日) 12:29:46 

the韓国人顔のあの人ね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/16(日) 12:29:54 

6件の返信

7. 匿名 2023/04/16(日) 12:29:57 

誰なの?有名な人? 2件の返信

8. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:02 

よくトピタイにここまでの情報を詰め込んだもんだ

9. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:16 

チワワ蹴ってそう

10. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:18 

>>6 松田龍平にちょっと似てる

11. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:22 

どーでもいいっすね〜

12. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:23 

タトゥーがすごいな… 出典:gonkaku.jp 3件の返信

13. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:35 

これは今年最大の大スクープ

14. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:35 

ちょっと前に何かで炎上した人だよね?

15. 匿名 2023/04/16(日) 12:30:59 

お母さんとの散歩をスクープされてしまうw

16. 匿名 2023/04/16(日) 12:31:22 

ほなお母さんやな 1件の返信

17. 匿名 2023/04/16(日) 12:31:31 

>>4 >>5 >>7 この人 4件の返信

18. 匿名 2023/04/16(日) 12:31:47 

中指の子だ!!!一時期よく画像貼られてたよね

19. 匿名 2023/04/16(日) 12:31:48 

誰かに喧嘩売ってた人?

20. 匿名 2023/04/16(日) 12:31:50 

スクープってほどでもない小物感

21. 匿名 2023/04/16(日) 12:32:08 

>>1 人の悪口ばっかり言うヤツ 大っ嫌い

22. 匿名 2023/04/16(日) 12:32:15 

文春、よほどネタがなかったのね 3件の返信

23. 匿名 2023/04/16(日) 12:32:27 

真っ白いちわわ初めて見た!レア犬だ 1件の返信

24. 匿名 2023/04/16(日) 12:32:36 

25. 匿名 2023/04/16(日) 12:32:42 

タトゥがすごいよね 出典:contents.oricon.co.jp 1件の返信

26. 匿名 2023/04/16(日) 12:33:08 

>>17 ガルちゃんで最も有名な画像の一つ

27. 匿名 2023/04/16(日) 12:33:15 

ただの親子写真撮ってスクープとか言ってるの?

28. 匿名 2023/04/16(日) 12:34:21 

ちゃんえなは、あんなに可愛いのになんでこの人に引っかかったんだろう。

29. 匿名 2023/04/16(日) 12:35:17 

盗撮やめなよ

30. 匿名 2023/04/16(日) 12:35:31 

>>17 こういう感じのが好きな人って一定数いるよねって風貌

31. 匿名 2023/04/16(日) 12:35:31 

他に本命がいるからお母さんで誤魔化してるのか?

32. 匿名 2023/04/16(日) 12:35:59 

>>22 本当はもっと大物狙ってたけどたまたまこの人が通りかかったから話しかけたのかもね

33. 匿名 2023/04/16(日) 12:36:00 

>>6 下まつ毛マスカラ塗ってるの?

34. 匿名 2023/04/16(日) 12:37:03 

>>25 眉タトゥーも入れてる?

35. 匿名 2023/04/16(日) 12:37:22 

>>6 格闘技って今はスミ禁止じゃないの?

36. 匿名 2023/04/16(日) 12:38:09 

それよりチワワのアップの写真見たい

37. 匿名 2023/04/16(日) 12:41:55 

ちゃんとした格闘技の大会の世界トップレベルの人じゃないと一般人みたいなもんだと思うけど

38. 匿名 2023/04/16(日) 12:42:26 

>>12 これに背中もガッツリよ

39. 匿名 2023/04/16(日) 12:42:56 

>>4 冬のドナタ

40. 匿名 2023/04/16(日) 12:43:24 

この手の記事で○○似の美女とかいうのやめたらいいのに

41. 匿名 2023/04/16(日) 12:44:43 

華がある選手だよ〜

42. 匿名 2023/04/16(日) 12:44:45 

>>5

43. 匿名 2023/04/16(日) 12:45:24 

>>17 なお弱い模様 8件の返信

44. 匿名 2023/04/16(日) 12:45:29 

>>23 そうなの? うちの近所にもいる

45. 匿名 2023/04/16(日) 12:45:59 

フードを脱ぐと金色に輝く髪が見えた。鋭い目つきには見覚えがある。 って、知ってて取材してるクセにw

46. 匿名 2023/04/16(日) 12:46:56 

>>17 あー!こいつか!この写真はガルで何度も見たことあるよ!

47. 匿名 2023/04/16(日) 12:46:58 

>>4 新しいw

48. 匿名 2023/04/16(日) 12:47:18 

>>43 イキッてそうなのに弱いの?

49. 匿名 2023/04/16(日) 12:48:59 

>>1 母と言え。チワワ捨てるなよ。

50. 匿名 2023/04/16(日) 12:51:09 

>>16 でもなー、20代女性やってウワサもあんねん 2件の返信

51. 匿名 2023/04/16(日) 12:51:40 

朝倉未来より好きだわ 2件の返信

52. 匿名 2023/04/16(日) 12:53:24 

チワワの方が気になる。 チワワに釣られてきた🐶

53. 匿名 2023/04/16(日) 12:55:26 

>>22 ほんとそれ。平本でも載るんだ…

54. 匿名 2023/04/16(日) 12:56:43 

>>43 試合で顔腫らした選手は皆弱いのか? 試合に負けた選手は皆弱いのか?  お前はどんだけ強いんだ? 本人の前で言ってみろよカス  平本はキックでチャンピオンになって実績も残してるし総合に転身してからもちゃんと勝ってるよ 知ったかぶってんなよ 4件の返信

55. 匿名 2023/04/16(日) 13:05:59 

>>6 ずっと見てると痒くなってくる

56. 匿名 2023/04/16(日) 13:09:26 

>>50 ほなお母さんちゃうわな~

57. 匿名 2023/04/16(日) 13:16:53 

>>12 タトゥーださいと言われてキレてた人か

58. 匿名 2023/04/16(日) 13:18:03 

>>43 完ッ璧なやられ顔w

59. 匿名 2023/04/16(日) 13:24:36 

>>54 令和の時代に昭和ヤンキー丸出しの稚拙なイキリをネットで書く お前みたいなのが平本って人のファンであろうという時点で どんなキャリアや経歴もくだらなく見えるんだぞ 使う言葉選びな、低俗過ぎる

60. 匿名 2023/04/16(日) 13:29:45 

>>54 だね。ちゃんと負けてちゃんと練習して強くなってちゃんと勝ってる。 格闘技ファンだからどんな選手だろうとよく知らない人が戦って負けた後の写真を出してディスるのは見てられない。 まあけど平本も朝倉未来とか安保に対してそれやるからやり返されるんだろうけどね・・・ 1件の返信

61. 匿名 2023/04/16(日) 13:30:57 

直観?こんな堂々とまちがうはずないから直感ではなくて直観(知識で説明できる感覚)でいいのか、、

62. 匿名 2023/04/16(日) 13:31:59 

>>51 平本は人を障害者とか発達障害とか言ったり安保瑠輝也に大量のかっぱ巻き着払いで送り付ける嫌がらせしたりクズじゃん 朝倉未来は格闘家としては色々言われてるけど人に迷惑かけたりしてない

63. 匿名 2023/04/16(日) 13:38:16 

>>43 リアルストリートファイターの負け顔!w

64. 匿名 2023/04/16(日) 13:43:14 

>>43 ボクシングのクッションぶ厚いグローブと違って総合格闘技は固そうな薄いグローブで痛そう。顔の骨にすごい打撃のダメージありそう。 ダウン追い討ち有りだから一方的になることもあって試合後に負けた方は大抵血だらけで顔パンパンになって痛々しい。

65. 匿名 2023/04/16(日) 13:51:00 

>>54 なんだか凄くお恥ずかしいw

66. 匿名 2023/04/16(日) 13:51:25 

>>51 プラス押してる人平本蓮がどんなことしてきた奴か知らないで押してそう 1件の返信

67. 匿名 2023/04/16(日) 13:55:49 

>>43 イキって弱いってめちゃくちゃダサいな

68. 匿名 2023/04/16(日) 13:56:25 

なにがスクープやねんこんな小物

69. 匿名 2023/04/16(日) 14:01:06 

>>43 これ同一人物なの?ってくらい、、、 後からもっと腫れてくるよね

70. 匿名 2023/04/16(日) 14:04:41 

>>12 入れたとこって皮膚呼吸できないんだよね? スポーツとか格闘技やってる人にとって不利にならないのかなといつも思う

71. 匿名 2023/04/16(日) 14:28:31 

マスコミって自分達は何をしてもいいと思ってるのかな

72. 匿名 2023/04/16(日) 14:31:41 

>>54 丁寧な言葉で書いてみます 試合で顔腫らした選手は皆弱いですか? 試合に負けた選手は皆弱いのですか? あなたはどれだけ強いんですか? 本人の前で言ってごらんなさいカス様 平本は蹴るのでチャンピオンになって実績も残してるし総合に転身してからもちゃんと勝ってますよ 知ったかぶらないで下さいませ

73. 匿名 2023/04/16(日) 14:33:53 

キムチ

74. 匿名 2023/04/16(日) 14:51:27 

>>60 同じ格闘家同士でディスるのはパフォーマンスもあるし別にいいけど、何も知らない素人が格闘家を馬鹿にするのは許せないんだよね 必死に練習してそれでも強い相手にボコボコにされて、何でその姿を馬鹿にされなくちゃいけないんだ 1件の返信

75. 匿名 2023/04/16(日) 14:53:19 

>>50 写真見せたら嘘つかないと思うし 写真がないなら適当すぎるので 本当にお母さんだと思う(笑)

76. 匿名 2023/04/16(日) 15:39:09 

ポメラニアンだぞ

77. 匿名 2023/04/16(日) 15:48:40 

【女性自身】《安保瑠輝也にポップアップ応援としてかっぱ巻49本着払いで送ってみた》2月25日、こうツイートしたのは「RIZIN」で活躍する格闘家の平本蓮(24)。同日に東京・渋谷でイベントを行っていた元K-1スーパー・ライト級王者の安保瑠輝也(27)に、着払いで注...

78. 匿名 2023/04/16(日) 15:51:01 

>>74 平本蓮なんて格闘家の家族までディスる最低のヤツじゃん

79. 匿名 2023/04/16(日) 15:51:26 

オオカミくんに出てた頃は純朴そうで可愛かったのに

80. 匿名 2023/04/16(日) 16:13:02 

>>6 ない方がいいね。

81. 匿名 2023/04/16(日) 16:23:43 

ファンの人たちってあの滑りまくってたデスノートの会見も大爆笑だったの?

82. 匿名 2023/04/16(日) 17:09:37 

>>43 にわかすぎる 平本蓮はドミネーターにも勝ってる、最近は着実に強くなってるよ。 しっかぶんなや 1件の返信

83. 匿名 2023/04/16(日) 18:58:15 

>>82 ドミネーターが66kgに落としたのに、平本側が直前で体重落とせないからって言って平本70kgで試合することになったんだよね 1件の返信

84. 匿名 2023/04/16(日) 20:12:15 

>>6 箱根駅伝の選手にやってほしいタトゥー

85. 匿名 2023/04/16(日) 22:24:45 

>>83 骨折しちゃったからね、平本蓮。

86. 匿名 2023/04/17(月) 11:58:19 

>>7 格闘技界では知らん人はいない

87. 匿名 2023/04/17(月) 11:58:48 

>>22 いや平本はすごいわ

88. 匿名 2023/04/17(月) 12:01:06 

>>66 知ってても好き。良い子ちゃんばっかで眠てぇわ 安保の件は安保が勝手に平本側の素材使ったからでしょ。目には目をで返しただけ


posted by ちぇき at 23:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィギュア平昌五輪銀メダルのメドベージェワが引退 背中の怪我で「プロスポーツを完結」 露報道 20年以降大会出場せず

情報元 : フィギュア平昌五輪銀メダルのメドベージェワが引退 背中の怪我で「プロスポーツを完結」 露報道 20年以降大会出場せずガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4542630/


1. 匿名 2023/04/15(土) 17:47:43 

《これが本当に子供達の為になってるのかな?もっと自由に楽しく野球やらせてあげたいなぁ。と僕は!思うなぁ》...

今季から、契約したアメリカのスポーツ用品メーカー・ニューバランスの野球用具を使用している大谷。しかし、4月13日に『NumberWeb』が配信した記事によると、そのスパイクを高校球児が公式大会で使用できないという。 記事の中で、野球専門店・ベースマン立川店の店長・星徹弥さんはこう明かしている。 《3月に新たに3000シリーズという品番の高校野球対応モデルを投入したのですが、発売直後、ベロ(シュータン)の部分の「3000」というロゴが規定から外れているということで、高野連からNGが出てしまったのです。つまり、公式戦では使えない》 高校球児たちの憧れである大谷の使用するメーカーのスパイクについているロゴの大きさが、“(縦)3センチ×(横)5センチ”より大きいというデザインの問題により、公式戦で使用することができないというのだ。出典:number.ismcdn.jp「高野連が主催する大会で使用できる用具には、多くの制限が設けられています。今回のロゴの大きさのように安全性と関係ないものも多く、例えばグラブですと、本体のカラーはブラウン系、オレンジ系、ブラックのみが認められており、グラブ、ミットの表面に氏名や番号など文字を表記することが禁止されています。 9件の返信

2. 匿名 2023/04/15(土) 17:48:18 

高野連は あまのじゃくの集まりなの? 6件の返信

3. 匿名 2023/04/15(土) 17:48:36 

今の時代、大谷翔平しか勝たんよ 1件の返信

4. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:03 

これはウザくありません 2件の返信

5. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:07 

高野連は典型的な老害。 熱中症は命に関わるのに真夏の昼間に甲子園で試合をするとかおかしい。 18件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:17 

何十年前の規定なの… 1件の返信

7. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:18 

お洒落するのはダメな感じ? 安全性とかが大丈夫なら何履いたって良いのにね 1件の返信

8. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:25 

最初から決まってるなら買わなきゃいいじゃん?

9. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:30 

日本のメーカーのをはいたらいいじゃん

10. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:35 

最近の子供ってルール破りまくりだね 無意味なルールでも守るってしないんだね 会社に出てもママがしゃしゃり出てきて同じことするのかな 1件の返信

11. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:42 

そのロゴに戦闘力なんかないでしょ 1件の返信

12. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:43 

機能はまあ基準があっても仕方ないと思うけどさ 色はなんだっていいだろw

13. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:48 

温暖化の炎天下に大会を組んでる時点でおかしい組織だと思うけど 7件の返信

14. 匿名 2023/04/15(土) 17:49:54 

別に決められたやつ履けばいいやん 1件の返信

15. 匿名 2023/04/15(土) 17:50:04 

校則みたいに色々細かく決まってるのか

16. 匿名 2023/04/15(土) 17:50:07 

規則なら仕方ないじゃないか! 大谷モデルだからって許される訳ねーだろ。 1件の返信

17. 匿名 2023/04/15(土) 17:50:30 

そのルールにした明確な根拠を教えて欲しい。 1件の返信

18. 匿名 2023/04/15(土) 17:50:30 

Nロゴ年々デカくなってる 2件の返信

19. 匿名 2023/04/15(土) 17:50:36 

>>1 ペッパーミルパフォーマンスはダメとか 頭が硬いわねえ 3件の返信

20. 匿名 2023/04/15(土) 17:50:47 

何で3000じゃダメなの? >>1読んでも理由がよく分からない。ロゴっぽいのが禁止ってこと? 1件の返信

21. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:06 

金は取るのに口も出す高野連

22. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:12 

個性とか多様性とか言うわりに変なルールあるよね

23. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:22 

>>5 これってどうしたらいいんだろうね。 あれだけの期間、授業を休ませたらその分の学習をどうやって補填していくかっていうのも課題になるのかな? 野球部だけじゃなくて吹奏楽部もだもんね。 7件の返信

24. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:39 

ママ〜ン 荒野連がスパイクきんしにするって ママ→ ボクちゃんのタメにガルちゃんで荒野連を叩かなきゃ!

25. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:41 

高野連のご贔屓企業を守るためのルールにしか思えない 1件の返信

26. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:47 

高野連って選手に嫉妬してるの?

27. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:51 

ロゴの大きさが陸上競技をする上で及ぼす影響を説明しないとね

28. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:53 

>>13 本当だよね 時代に合わせて季節をちょっとずらすとか配慮が必要な世の中になってると思う

29. 匿名 2023/04/15(土) 17:52:01 

詳しくないからよくわからんけどオシャレがどうこうと言うより派手に広告になるものがダメなん感じ? グローブとかメーカーのロゴの位置も決まってたような… 好きな物使わせたらいいのにと思うけどね

30. 匿名 2023/04/15(土) 17:52:01 

>>5 応援の人も巻き込んでるわ

31. 匿名 2023/04/15(土) 17:52:15 

>>5 昔は真夏でも灼熱じゃなかったけと今は違うもんね 1件の返信

32. 匿名 2023/04/15(土) 17:52:25 

>>3 WBCあったばかりだから一過性の流行ってだけ ホトボリさめたら一定数のファンは残るだろうけれど 殆どは離れる それが流行

33. 匿名 2023/04/15(土) 17:52:49 

まず夏の大会をドームでやってから色々言おうか

34. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:01 

ロゴがでかすぎるならそれを越えたニューバランスが悪くない? 大谷じゃない他の選手のメーカーなら話題にもなってなかったと思う 1件の返信

35. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:01 

ホンモノ高野連『気付いて!』

36. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:06 

ロゴの大きさが大きいと公式試合で履けないの!?!? さすがわーくにすぎる!!!

37. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:12 

>>5 日本には冷暖房完備の球場がいくつもあるのに甲子園に憑りつかれて関係者の健康被害を無視してる 3件の返信

38. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:13 

大谷だってルール守って試合してたんだから僕たちもルールを守ろうってならんのかね

39. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:25 

>>5サッカーみたいに冬にやれば良い 1件の返信

40. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:32 

>>16 前半はえなりかずきで再生されたけど 後半はえなりかずきじゃなかったw 1件の返信

41. 匿名 2023/04/15(土) 17:53:43 

>>17 なにかのサインにもできそうだからじゃない? 広告とか 試合以外での話題を調整できるとか

42. 匿名 2023/04/15(土) 17:54:06 

まずそのスパイク履けないからってクレーム出てるの? 大谷の名前出してアクセス稼ぎの記事にしか思えない。

43. 匿名 2023/04/15(土) 17:54:11 

>>18 ラルフローレンの馬みたい

44. 匿名 2023/04/15(土) 17:54:29 

>>1 逆になんでオレンジのグローブはOKなんだろ 派手だからNGとか言われないんだね

45. 匿名 2023/04/15(土) 17:54:32 

>ルールが変更されることもあり、もともとスパイクの色は黒一色と決められていたのですが、`20年に白色のスパイクの使用が認められました。熱中症対策のためだといいます。 スパイクの色まで決まってたんだ…

46. 匿名 2023/04/15(土) 17:54:47 

>>40 失敗した。 「許される法はないだろ!」にすれば良かったw

47. 匿名 2023/04/15(土) 17:55:10 

一応高校生の、高校生活の一部なので 派手なファッションやロゴなど、遊び要素にステ振りされているものはダメなのでしょう。

48. 匿名 2023/04/15(土) 17:55:11 

ロゴが目立つと 甲子園球児に自社商品を使わせようとするメーカーが出てくるとかそういうこと? 1件の返信

49. 匿名 2023/04/15(土) 17:55:17 

>>20 ロゴの大きさが規定より大きいと書いてあるみたいだけど。

50. 匿名 2023/04/15(土) 17:55:38 

>>5 夏休み中にしか大会ができないからなのかな? 球場を涼しくする方法があればいいのにね

51. 匿名 2023/04/15(土) 17:55:56 

>>13 感動商法というかもう宗教臭くて

52. 匿名 2023/04/15(土) 17:56:02 

校則がクソ厳しい学校の校則みたい 1件の返信

53. 匿名 2023/04/15(土) 17:56:42 

>>34 ん?別に甲子園用に作ったわけではないと思うけど 大学生と草野球でも使っていいわけで それを高校球児が使いたいとなった時に、ダメだよって高野連が言ってるって話かと

54. 匿名 2023/04/15(土) 17:56:46 

>>37 一部の高校野球ファンもだよ ドームでやってあげたらいいのにって意見に球児でもない人たちが 「甲子園でやる事に意味があって、甲子園目指して頑張ってるんだ!!」 って噛みついてるし

55. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:03 

>>14 そうね そして卒業後に働いたお金で好きな格好したらいい

56. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:07 

これそもそもロゴのサイズに規定があるのはなんでなの? 見た目が華美になるとかそういう系? それとも大きすぎるとテレビ中継した時に宣伝になっちゃうかも系? 3件の返信

57. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:20 

>>5 現代にアップデートできてない代表格の組織だもんね笑 1件の返信

58. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:30 

>>37 甲子園利権かな 1件の返信

59. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:36 

>>13 開催時期や場所を変更することによって生じるであろう新しいシステムを組み立てるのが面倒なのかな。

60. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:39 

>>5 丸坊主もね 髪型はもう少し自由でもよくないか 1件の返信

61. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:41 

高校野球を広告の対象にさせない為だとは思うけど高野連は解体してOK

62. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:45 

何が駄目なのか確認したら高野連の連中今流行りのAIの真似事してるの? ロボットすぎるだろ アホくさすぎる

63. 匿名 2023/04/15(土) 17:57:55 

>>23 野球能に学問など不要です!

64. 匿名 2023/04/15(土) 17:58:00 

>>52 クソはいらない

65. 匿名 2023/04/15(土) 17:58:20 

>>56 NHKと朝日だしな 1件の返信

66. 匿名 2023/04/15(土) 17:58:23 

>>31 横。毎年観測史上最高気温、数十年に一度の熱波、100年に一度の猛暑日とか記録更新しつづけてるのにね

67. 匿名 2023/04/15(土) 17:58:43 

>>11 ロゴに戦闘能力がなくても、強豪校が着用することによって宣伝効果が出るから企業側が高校球児を宣伝に利用する可能性がある。 球児を守るためでもある。

68. 匿名 2023/04/15(土) 17:58:54 

ニューバランスジャパンはその辺間に入れなかったの?

69. 匿名 2023/04/15(土) 17:58:55 

>>5 1度午前中に決勝戦やったけど、試合開始時間が早いと集客が鈍って儲からないと思ったんだろうね、また昼間の時間帯に戻したんじゃなかったか。 3件の返信

70. 匿名 2023/04/15(土) 17:59:59 

>>56 テレビ中継のための高校野球なのかよ

71. 匿名 2023/04/15(土) 18:00:09 

心配するな 少子化で人数が集まらず野球チームすらできなくなる

72. 匿名 2023/04/15(土) 18:00:15 

>>69 高校生金蔓にしてるのひくわ

73. 匿名 2023/04/15(土) 18:00:18 

>>65 まあなんかロゴが広告にならないようにみたいなこと気にしてるんだったらわからないでもない スノボか何かでも冬季五輪でロゴの派手さがひっかかって消せとか言われてた選手いたよなーと思って

74. 匿名 2023/04/15(土) 18:00:20 

>>58 数年前に大会が資金不足的な話あったよね そのうちプロ野球みたいに選手のユニに広告ついたりして

75. 匿名 2023/04/15(土) 18:00:33 

>>39 サッカーも夏やってるよ 1件の返信

76. 匿名 2023/04/15(土) 18:01:28 

>>2 野球部は必ず坊主とか、今もやってるのかな 選りすぐりの老害を集めて煮込んで鍋のまま放置して腐らせた集団って感じ 6件の返信

77. 匿名 2023/04/15(土) 18:01:52 

>>48 大学だけど箱根駅伝はいろんなメーカーがサポートしてるよね。 青学はアディダスだったけれど、ナイキの厚底シューズが好記録連発でナイキを履くのも認めてるみたいだけど。ウェアはずっとアディダスだよね。

78. 匿名 2023/04/15(土) 18:02:28 

>>57 今残ってる学童野球やクラブチームもそんなんばっかりしか残ってないわ。 競技人口が減ってるのは少子化だけの問題じゃない。 だから現代野球を取り入れてる野球教室に通う子も多い。

79. 匿名 2023/04/15(土) 18:02:39 

>>4 ウザイわ しかも理由がロゴの大きさとか… 何でも良いじゃん 2件の返信

80. 匿名 2023/04/15(土) 18:02:57 

お金が無いとスポーツ出来ないんだから解禁すればいいのに

81. 匿名 2023/04/15(土) 18:02:59 

元からある決まりなんだからしょうがない 嫌なら今から変えましょう スポンサーとかの問題もあるんじゃないかな 全額自腹で開催は無理でしょ

82. 匿名 2023/04/15(土) 18:03:31 

>>56 ロゴがはっきりと見えて宣伝効果が出ちゃうと 常勝校にだけ道具の提供が増えたりするからとかじゃない?

83. 匿名 2023/04/15(土) 18:04:08 

そういう不思議な決まりのある場所を 好きでめざしているのだから守らなきゃしょうがない べつに甲子園は球児の義務じゃなくて 新聞社の販促イベントに参加してるだけだし

84. 匿名 2023/04/15(土) 18:05:31 

>>5 じゃあ夏の試合やめて、春の甲子園で引退にしたらいい感じかな? 2件の返信

85. 匿名 2023/04/15(土) 18:06:18 

>>1 ロゴの大きさ?それがなんの違反になるんだよ。くっだらないジジイの集まり

86. 匿名 2023/04/15(土) 18:06:35 

>>25 これだよね。 高野連にお金も払ってないし、ミズノから圧力かかるんだよ。

87. 匿名 2023/04/15(土) 18:06:38 

ロゴといえば、 ロゴタイプ エピファネイア キズナ の年は熱かった。今年のクラシックは・・うーん

88. 匿名 2023/04/15(土) 18:08:12 

>>79 くだらないよね。 スパイクの設計の話ではなく、ロゴw なにに違反するんだか。 2件の返信

89. 匿名 2023/04/15(土) 18:08:13 

校則のそれと近いノリね。 球児は球児らしく、みたいな。

90. 匿名 2023/04/15(土) 18:08:38 

高野連何してるんだ

91. 匿名 2023/04/15(土) 18:09:05 

>>10 無意味なルールを作って縛り上げるのってなんの意味がある? それこそ頭悪いなと思うわ 2件の返信

92. 匿名 2023/04/15(土) 18:09:31 

>>76 野球部は坊主ってよくわからないよね。 本番アメリカでそんな文化ないのに。

93. 匿名 2023/04/15(土) 18:10:25 

だから高校野球の競技人口が激減するんだよ サッカーやバスケなんて見栄え良いのに 特にバスケはオシャレスポーツだからね 若者ウケが良い

94. 匿名 2023/04/15(土) 18:11:16 

>>75 サッカーの夏はあまり重要視されていません 冬が本番 1件の返信

95. 匿名 2023/04/15(土) 18:11:36 

>>19 高野連の声明文は濁したような言い方で疑問だったけど、あれが良くなかったと言われるのはエラーで出塁したからだよ。 対戦相手へのリスペクトの気持ちは大事だと思う。

96. 匿名 2023/04/15(土) 18:11:49 

>>76 やってないよ 髪型の指定は元から高野連はしてないし各学校の判断だね

97. 匿名 2023/04/15(土) 18:12:40 

>>1 規制を設けることで特定のメーカーしか使えないようにしてバックマージン貰ってるんだろうね だから子供がスポーツするために余計なお金がかかるのよ

98. 匿名 2023/04/15(土) 18:12:41 

>>37 それよく言われてるけど、冷房完備のドームだと 1日の使用料高すぎて借りれない 甲子園はタダで貸してくれる 1件の返信

99. 匿名 2023/04/15(土) 18:12:54 

>>5 ドームでやれば良い話だよね。 「甲子園大会」って名前だけ残せばいいよ。 でも球児たちも甲子園の土井踏むのが憧れだったりするから上手くいかないだろうけど。 1件の返信

100. 匿名 2023/04/15(土) 18:13:05 

>>84 夕方から夜にやるとかもう甲子園のこだわりをすててドームでやるかだと思う 1件の返信

101. 匿名 2023/04/15(土) 18:13:40 

>>98 タダも何も甲子園は高校野球のために建てられたもの だから阪神タイガースより優先

102. 匿名 2023/04/15(土) 18:14:23 

大谷、大谷うるさいよ 逆に嫌いになりそう

103. 匿名 2023/04/15(土) 18:14:54 

>>94 重要視されてない大会で甲子園も真っ青の過密日程でやるなんてほんとかわいそうだね 7月の下旬に1週間で6試合とかヘロヘロだろうに てか、インターハイて重要視すれてないんだね

104. 匿名 2023/04/15(土) 18:15:14 

>>23 だよね 高校出てそのままプロに行く子なんて本当に一握り。セレクション合格や推薦で大学に進める子もごく一部 その他大勢の球児は進学なり大学受験に向けて勉強だってしなければいけないもんね 1件の返信

105. 匿名 2023/04/15(土) 18:15:22 

>>88 ミズノからの圧力じゃん?

106. 匿名 2023/04/15(土) 18:15:46 

>>1 良く分からんけど最初から高野連が指定靴みたいにいくつか決めて、そこからしか買っちゃダメみたいにすれば良いんじゃないの? それはそれで高野連とメーカーが癒着するかも知れないからダメなのかな

107. 匿名 2023/04/15(土) 18:16:45 

ルールに従うのも学生として当然のことと思うんだけど違うの?

108. 匿名 2023/04/15(土) 18:17:15 

>>23 どこかの吹奏楽部が自分たちの大会より甲子園を優先させたってなかったっけ? 1件の返信

109. 匿名 2023/04/15(土) 18:17:24 

高野連も古い規定はいい加減どんどん変えていかないとね。ただ生徒側も現状ルールが守れないではスポーツなんて出来ないよ。

110. 匿名 2023/04/15(土) 18:17:49 

>>104 そんな事ないよ。 大多数が推薦で大学や海外行ける。 一流大学には猛勉強も必要だけど、それは他の生徒も同じ。 因みに野球部はマネージャーですら推薦強い。 2件の返信

111. 匿名 2023/04/15(土) 18:18:00 

>>5 何であれ止めないのかね 汗水垂らして青年たちがフラフラになりながらやるってことに意義を感じてるの? 1件の返信

112. 匿名 2023/04/15(土) 18:18:19 

>>2 まさに老○の集まり

113. 匿名 2023/04/15(土) 18:18:48 

>>23 夏大のほとんどは夏休みだから大丈夫なんじゃない? 愛知とか夏休みに入らないと地区大会すらないよね

114. 匿名 2023/04/15(土) 18:18:50 

ちょっと離れたらロゴなんて見えなさそうだけど ダメなの?

115. 匿名 2023/04/15(土) 18:19:17 

>>110 それはごく一部の強豪校だけ しかも強豪校でも有力大学に行けるのはわずか ほとんどは微妙な大学にしか行けない 1件の返信

116. 匿名 2023/04/15(土) 18:19:39 

>>76 お膝元の兵庫大会でも全員坊主は3割弱だよ 暑さで横を刈ってツーブロ風にしていたりメットで隠れているだけで、髪型自由の高校も普通に甲子園に出ている

117. 匿名 2023/04/15(土) 18:19:56 

>>76 息子の中学校の顧問がコレです。 なぜ坊主か聞いたら「チームの統一感を出すため」だそう。 道具綺麗に並べるとか、もっと他に統一感出せるものあるだろうに。 息子も友達沢山誘ったけどみんな坊主がイヤって言って拒否されてた。 息子の代で3人しか入部しなかったので、息子の代が次の新入生が入部してくれなかったら連合か試合に出れなくなると訴えて、さすがに強制はやめるとなったよ。体験入部は10人以上来てくれたとか。 気合い入れるとか覚悟があっての坊主ならいいけど、強制はダメだよね。

118. 匿名 2023/04/15(土) 18:20:16 

>>60 高野連は坊主強要とっくにやめてる。 現に坊主じゃない球児も多い。 坊主は学校野球部の規則か、選手本人たちでやってる。

119. 匿名 2023/04/15(土) 18:20:44 

これだから高校野球は時代遅れ 試合の光景見てても全力疾走したりほとんどボウズだったり必要ない場面でも無駄に大声出したり昭和かよって いつまでもそんなのが美しいと思ってる老害がのさばってるからでしょ

120. 匿名 2023/04/15(土) 18:21:17 

>>108 熊本の秀岳館かな? あの年の吹奏楽部の部長さん大変だったと思う。 1件の返信

121. 匿名 2023/04/15(土) 18:21:27 

高野連の幹部こそ選挙で選んだら 頭の硬いジジイだらけなんだろう

122. 匿名 2023/04/15(土) 18:22:09 

>>120 自己レス、あれは吹奏楽の大会を優先したんだっけ。 うろ覚えでごめん。

123. 匿名 2023/04/15(土) 18:22:53 

>>76 最近坊主やない高校増えてきているよ

124. 匿名 2023/04/15(土) 18:24:00 

>>115 強豪校じゃないなら、授業休んでまで試合や練習する事ないでしょ。 1件の返信

125. 匿名 2023/04/15(土) 18:24:10 

>>5 こんな昭和丸出しのアホらしいルールばかりだから、野球やりたがる子供が減っちゃうんだよね。野球を振興したいのか没落させたいのかよく分からん。

126. 匿名 2023/04/15(土) 18:24:20 

せっかく野球人気上がったのに残念やね 1件の返信

127. 匿名 2023/04/15(土) 18:24:44 

>>91 大人だってそのルールの中でやってるんだよ そう育てられてるから気づかないだけ 無意味に思えることでも意味があるから守ってるのにね

128. 匿名 2023/04/15(土) 18:25:42 

野球ラグビー柔道剣道ソフトボール いわゆる昭和のスポーツは軒並み激減 テニスもやばい サッカーとバスケは微減 バレーと卓球バドミントンは増加 ハイキュー!!効果か 2013年 16万7088人 4048校 2014年 17万0312人 4030校 2015年 16万8898人 4021校 2016年 16万7635人 4014校 2017年 16万1573人 3989校 2018年 15万3184人 3971校 2019年 14万3867人 3957校 2020年 13万8054人 3932校 2021年 13万4282人 3890校 2022年 13万1259人 3857校 (日本高等学校野球連盟サイトより) 参考 出典:i.imgur.com

129. 匿名 2023/04/15(土) 18:26:28 

>>110 マネージャーで推薦強いは聞いたことないな 因みに、2022夏の甲子園優勝仙台育英進学先 同志社(主将)、法政(侍ジャパン)、立教、中央 富士、仙台、八戸学院、東北学院、武蔵 日本(アメフト)、中央学院、敬愛、駒沢、日体(2名)

130. 匿名 2023/04/15(土) 18:26:44 

>>1 訳分からん規定すると野球離れ加速するよ!安全性に問題なければ自分の気分が少しでも上がる道具で楽しくプレイしたいと思うのが普通じゃない?

131. 匿名 2023/04/15(土) 18:26:46 

>>126 野球の人気は上がっていないよ 視聴者は年寄りばっか 若者からあからさまに敬遠されている 2件の返信

132. 匿名 2023/04/15(土) 18:27:31 

ユニフォームも規定が昭和だよね 令和の若造のためにバカのような派手なユニフォーム認めたらいいのに!

133. 匿名 2023/04/15(土) 18:27:58 

イマドキガキはアホだから仕方ない

134. 匿名 2023/04/15(土) 18:29:37 

>>5 マイナスが14もいることに驚き。そりゃ日本も腐っていくわ。 2件の返信

135. 匿名 2023/04/15(土) 18:29:51 

>>23 確かハンカチ王子の出身校の早実は文武両道が校訓だから、甲子園出場しようが学問免除になったりしないって言ってたと思うけど、あの学校はどういう風に回してるんだろうか 1件の返信

136. 匿名 2023/04/15(土) 18:30:17 

>>5 野球は半分ベンチだから楽ですよ サッカーやラグビーの方がきつい

137. 匿名 2023/04/15(土) 18:31:21 

なんでも大谷翔平つけられて大変だね

138. 匿名 2023/04/15(土) 18:32:07 

>>135 早実の練習は夕方から2、3時間 定期試験前は練習なし 慶應と履正社もそう それでも早実と履正社は全国制覇 野球ばっかやらせる大阪桐蔭とは違う

139. 匿名 2023/04/15(土) 18:32:30 

>>131 いっそのこと高齢者甲子園やれば良いのにね

140. 匿名 2023/04/15(土) 18:33:41 

ロゴの規制は、 オリンピックでもあります。  

141. 匿名 2023/04/15(土) 18:34:40 

>>91よこ まず、ルールに異論があるなら、変える動きをしないとさ。 無駄なルールだから破っていいっていうのは違うんじゃない? 子供ならまだしも、あなたが大人ならびっくりよ。

142. 匿名 2023/04/15(土) 18:35:13 

特定の誰かが得をしている、利益を得ているっていうためのルールなのかな。としか。

143. 匿名 2023/04/15(土) 18:35:38 

>>134 なんで?普通に熱中症心配しない方が不思議なんだけど

144. 匿名 2023/04/15(土) 18:35:51 

>>19 そもそもパフォーマンスは禁止ってルールがあるんだわ。

145. 匿名 2023/04/15(土) 18:36:13 

>>131 道具揃えたり練習試合に行くハードルも高いのよね 私が男女混合でソフトボールやってたときはグローブ以外全部貸し出しで試合も近所の小学校とだったけど、みっちりやるところは時間もお金もかかるし気も使う

146. 匿名 2023/04/15(土) 18:36:14 

>>100 それはそれで甲子園に行くのが夢だったのに、ドームに変更するなんて高野連は選手の気持ちすら無視かよって言われない? 夏の甲子園でナイターのみだと大会の試合消化も難しいだろうし。

147. 匿名 2023/04/15(土) 18:37:14 

>>5 老人しかいないと思ってるの???

148. 匿名 2023/04/15(土) 18:37:37 

>>124 する事ないでしょって、それを決めるのはあなたじゃないし懸命に頑張る球児と監督(顧問)とマネージャーでしょ 1件の返信

149. 匿名 2023/04/15(土) 18:37:45 

>>18 ダサいのこの上ない

150. 匿名 2023/04/15(土) 18:41:58 

こういうルールも無くなっていくんじゃないかな。そもそも野球部のない高校も増えていくだろうし。

151. 匿名 2023/04/15(土) 18:45:53 

これ記事読んだけど、うざいって言ってるの高校球児じゃなくて外野? なんか高校球児はそりゃ大谷モデル使いたいな~って思ってる人もいるかもしれないけど、ダメでもうざいとか言わないんじゃない?

152. 匿名 2023/04/15(土) 18:46:35 

>>13 高体連よりは対策はしてるけどね。 ベンチはクーラーついてるし飲み物は完備。 まぁアルプスは炎天下しんどいからそこはどうするかは問題だけど、プロ野球だと真夏は真昼の試合は基本せずに夕方にしたりなどはしてるね。 2件の返信

153. 匿名 2023/04/15(土) 18:47:04 

>>2 野球を衰退させたい老人の集まりなんだよ。

154. 匿名 2023/04/15(土) 18:51:41 

>>5 死人が出たら変わるの? と毎年思う

155. 匿名 2023/04/15(土) 18:53:58 

高野連がスパイク支給すればいいじゃない。

156. 匿名 2023/04/15(土) 18:55:29 

>>2 たぶん、日本のメーカーから💰を… 1件の返信

157. 匿名 2023/04/15(土) 18:57:58 

>>84 冷房設備のある球場は金銭的な問題もあって無理なようだから、春で甲子園で最後なのがいいのかもね。でも夏まで生徒たちはやりたいだろうね、難しいね。

158. 匿名 2023/04/15(土) 19:01:58 

>>23 スポーツクラスとかが勉強そっちのけで運動してるのは野球部だけじゃないからなぁ

159. 匿名 2023/04/15(土) 19:20:34 

息子が野球やってて練習試合で審判することあるから勉強してるという知り合い曰く、アウトの時に腕を曲げた角度が90度じゃないとダメで、盛り上がる場面でも絶対声を発したらダメなんだと(笑) 何かクソ校則みたいだなと。 2件の返信

160. 匿名 2023/04/15(土) 19:20:53 

>>148 いや、授業休んでまでしてないんじゃないの? 1件の返信

161. 匿名 2023/04/15(土) 19:22:29 

ベロがデカいとどんな不都合があるんですか? 高校球児は洒落るなってこと?

162. 匿名 2023/04/15(土) 19:27:01 

>>2 昭和の学校の延長だから流行りものにはアレルギーがある

163. 匿名 2023/04/15(土) 19:28:17 

>>23 何年か前 神宮が使えなくて東京ドームで夏大会の準決 決勝やったけど 快適だった!!! 甲子園目指してるだろうけど もうそんな事言ってられないくらい危ないよ 1件の返信

164. 匿名 2023/04/15(土) 19:29:50 

>>79 うちの子が高校球児だったけど、高野連の規定は細かい事まで色々決められていて、それこそ眼鏡のフレームの色まで言われるのよ、だからこの件に関しても特に驚かない。 試合に出れないからメガネ買い替えたけど、スポーツ用のメガネだからめっちゃ高いのよ、、

165. 匿名 2023/04/15(土) 19:32:44 

>>160 いや、じゃなくてあなたが決めつける理由はないでしょって話なんだけど? 1件の返信

166. 匿名 2023/04/15(土) 19:34:14 

>>13 そこに文句は言わない、高校野球ファンと野球部とその保護者たち

167. 匿名 2023/04/15(土) 19:35:21 

高野連無くてもいいわ

168. 匿名 2023/04/15(土) 19:36:35 

>>19はどんなタイミングで高校球児たちがそのパフォーマンスしたのかちゃんと理解できてて言ってるわけ?わかってて言ってるならヤバイよ。

169. 匿名 2023/04/15(土) 19:52:40 

>>6 法律でさえ、いつ作ったやつを使ってんのよって思うからね〜。変化を恐れる老害達は、下らない規則にこだわる。 1件の返信

170. 匿名 2023/04/15(土) 19:59:00 

>>2 高野連だけじゃないよ。 野球自体が昭和初期の爺さんたちが仕切ってるから、新しいことは認めないし全部排除する。 少年野球でも今だに全く関係ない試合なのに、審判してる70〜80代の爺さん審判にわざわざコーヒーやお茶を出すために駆り出される謎のシステム。 飲みたきゃ自分で買って飲め!

171. 匿名 2023/04/15(土) 19:59:58 

>>1 野球ってなんか変だよね 1件の返信

172. 匿名 2023/04/15(土) 20:07:35 

>>165 やってないって言ってんだよ

173. 匿名 2023/04/15(土) 20:32:19 

ニューバランスもオッケーされてたシューズもあるから分かってたんでしょ? ロゴがダメというかロゴの大きさがダメてことだし。基準にあうロゴの大きさではダメだったの? 1件の返信

174. 匿名 2023/04/15(土) 20:34:18 

>>163 東京ドームて使用料めっちゃ高いからチケットも値上がりしてそれはそれで高野連が批判されてたよね 難しいね

175. 匿名 2023/04/15(土) 20:35:15 

>>156 日本のメーカーは基準内のものを作ってるよ

176. 匿名 2023/04/15(土) 20:36:02 

>>159 腕の角度はプロの審判さんも一緒だよ

177. 匿名 2023/04/15(土) 20:37:41 

>>152 各都道府県に熱中症対策の補助金もだしてるしね 甲子園ばかり言われるけど真夏の過密日程のインターハイもすごいよね 熱中症対策はポカリの粉の配布だし… 1件の返信

178. 匿名 2023/04/15(土) 20:51:01 

>>177 高体連はお金ないからね。 露出あるから高野連が槍玉に上がるけど高体連の方が酷いよね。むしろ高野連は努力してる。

179. 匿名 2023/04/15(土) 20:51:39 

>>159 ゴルフだとあなた発狂しそうね。

180. 匿名 2023/04/15(土) 20:55:34 

確かに高野連のルールが時代遅れな部分もあるけど、ロゴが3cm以内とかは高校球児でも宣伝効果あるから仕方ないと思うよ。高校球児でもメーカーと契約してその用品使って商業的にやっていいかと言えばそれは違うと思うし。 公式試合で使ってほしくて発売するなら、メーカー側が高野連のルールに従って作るべきだった。

181. 匿名 2023/04/15(土) 20:57:49 

夏が高温化してるのは野球だけじゃなくて、社会全体の問題。もう日本もサマータイム導入するしかないと思う。

182. 匿名 2023/04/15(土) 20:59:19 

>>4 本当にそうですよね。ドラム買ったからと言ってYOSHIKIになれないのと同じですよね

183. 匿名 2023/04/15(土) 21:04:48 

うちの息子は去年から高校野球球児(地方の公立高校で甲子園なんて夢のまた夢)なんだけど、予選に負けると、平日、他のチームの試合開催のためだけににユニフォーム着て、弁当持って一日中駐車場整理しないといけない。 自分たちの試合も平日で、ただでさえ授業を休まないといけないのに、さらに他の高校の試合でもう一日(場合によってはそれ以上)学校休むの本当に納得いかない。 しかもおとなたちは弁当支給されてんのに、なんで子どもたちが弁当持って暑い中学校休んで大人のための駐車場当番しなきゃいけないの? おっさんたちふざけんな!高野連嫌い!

184. 匿名 2023/04/15(土) 21:31:34 

ブランド名が目立つ高価なスパイク買えない子もいるからってこと? 1件の返信

185. 匿名 2023/04/15(土) 22:06:58 

>>152 >>13 でも日々の練習は野球部に限らず炎天下でしてるよ、テニスとかサッカーもね。 しかも公立高校なら私立と違って設備も整ってないし、、ベンチにクーラー?そんなのありません。 熱中症対策で水分をとったりする程度かな、、

186. 匿名 2023/04/15(土) 22:09:38 

>>88 スパイクは数年前に白色(真っ白)がOKになったけど、それまでは黒(真っ黒)しか駄目だった気がする。

187. 匿名 2023/04/15(土) 22:53:50 

グラブだってカラフルになってるし、スパイクのロゴの大きさくらい撤廃せぇや。

188. 匿名 2023/04/16(日) 00:32:00 

そりゃあ野球人口減るわけだわ いまだに野球だけ何でも昭和ルールだもんね 子供の中学では人気無さすぎて野球部が無くなったよ

189. 匿名 2023/04/16(日) 02:12:48 

別に、急遽決まった訳じゃなくて昔からずっとあるのならばその範囲内でやればいいじゃん。で、メーカー側もその規定内に作ればいいじゃん。わざわざ高校野球向けに作るのならばそれくらい調べたらって思う。 色がどうとかも、オシャレしたいのもわからなくは無いが、そこでオシャレしなくてもいいでしょ。 変に華美になって目立っておかしな追っかけみたいなのに来られても困るのは本人達だし。全力で野球頑張ればいいんだよ。

190. 匿名 2023/04/16(日) 02:45:21 

>>5 野球したこと無い人たち集めて運営してみたらどうなんだろうね。

191. 匿名 2023/04/16(日) 03:18:26 

高校バレーだったと思うんだけど、シューズにテーピングを貼ってる選手がいて、「何だろう?願掛けとかかな?」って思ったら規定に反しているからテレビに映ったらダメって事だった。 何年も前の話だけど、今ならこれも叩かれるのかな。

192. 匿名 2023/04/16(日) 04:48:44 

>>173 アメリカのブランドが、わざわざ日本の高野連ルールに対応させる為だけにデザインしたり商品作らないよ。 1件の返信

193. 匿名 2023/04/16(日) 04:51:48 

>>184 公式戦メンバー入りするくらい高校野球をバリバリやってる子は貧乏人居ないよ。 小中シニア、ボーイズ、ヤングなどで親の経済力と労力必須で特待や特別推薦の子たちだよ。

194. 匿名 2023/04/16(日) 05:15:34 

>>7 オシャレってかスポンサーの問題でしょ 高校野球なんて協賛企業がいっぱいあるし、テレビに映ったりトップ選手は注目されたりするので、そういう子がスポンサー以外のロゴがデカデカと目立つスパイクを履いて、スポンサー以外の企業の靴の宣伝になってしまうのもまずいし、かと言ってロゴを大きくして宣伝可にしてしまうと宣伝のために上位選手にだけ道具が与えられたりスポンサーの宣伝合戦になるから

195. 匿名 2023/04/16(日) 07:44:05 

>>192 作ってるよ ニューバランスもこれまで規定内のシューズいくつも発売してるじゃん 1件の返信

196. 匿名 2023/04/16(日) 08:35:41 

>>195 大谷モデルはわざわざ高野連の規定に合わす事ないじゃん。 大谷モデルはグラブも規定外だよ。 3件の返信

197. 匿名 2023/04/16(日) 09:27:31 

>>171 メーカーが基本高校野球対応にしているので大変じゃないですよ 今回は、ニューバランスが詐称してただけです

198. 匿名 2023/04/16(日) 09:28:42 

>>196 真っ白の高校野球で使うシューズなのになんで大谷だと規約を守らなくていいの? 今まで規約を守ってきたのに世界の大谷様だといいだろてこと? 1件の返信

199. 匿名 2023/04/16(日) 09:30:06 

>>196 規定外の大谷グローブと大谷シューズを練習試合や招待試合で使えばいいだけじゃん それはいいとされてるんだから 1件の返信

200. 匿名 2023/04/16(日) 09:33:13 

>>169 その内タトゥーや髪の色がピンクでも良い企業や施設が増えるね 昭和の私達はやめてほしいと思うけど

201. 匿名 2023/04/16(日) 09:45:18 

>>196 規定に合わせなくていいよ 高野連も特別に認めなくてもいい 使えるとこで好きに使えば良い

202. 匿名 2023/04/16(日) 09:47:46 

>>1 他の学生スポーツにもロゴの大きさ規定はあります。インターハイもロゴが大きいと、テープで隠すように言われます。キャラクター物も持ち込みできません。 大谷モデルだから騒いでいるだけで、野球だけの問題じゃない。

203. 匿名 2023/04/16(日) 10:56:20 

>>76 坊主じゃないチームに対しては審判が滅茶苦茶厳しくて坊主のチームには審判ガバガバだったりするらしい

204. 匿名 2023/04/16(日) 12:54:00 

利権がらみじゃないの?

205. 匿名 2023/04/16(日) 13:02:09 

>>99 ドームになったらなったで適応するんじゃないの。

206. 匿名 2023/04/16(日) 13:06:04 

>>111 普段の練習なんて甲子園にいる時より凄い暑さの中でやってるんだから、球児にしたらなんて事ないんじゃない

207. 匿名 2023/04/16(日) 13:09:12 

>>134 甲子園目指してる人達は暑さなんて関係ないんだよ。

208. 匿名 2023/04/16(日) 14:37:08 

>>199 うん、そう思う。 練習中はいくらでも使える。 うちに高校球児居るけど、スパイクもグラブも1つをずっと使ってる訳じゃない。

209. 匿名 2023/04/16(日) 17:43:52 

>>198 公式戦で使う必要がないってこと

210. 匿名 2023/04/16(日) 18:06:02 

>>69 夏の大会なんて1日4試合ある日は第一試合は8時とかからなのに、人気カードの時はアホみたいに並んでるじゃん。 決勝も8時とは言わないけど、せめて10時までに開始すればいいのに。 お客が入る入らないは雨天による日程変更や決勝戦のカードによる。 時間じゃないんだよ。 1件の返信

211. 匿名 2023/04/16(日) 21:02:00 

公式戦の時だけテープで隠してもダメなのかな? てか融通効かない組織だね

212. 匿名 2023/04/16(日) 22:15:59 

めんどくせえええええええ

213. 匿名 2023/04/16(日) 23:11:48 

>>210 全席指定だからもう朝から並んだりしてないよ。 休養日があるとはいえ、雨で流れたら連戦になる場合もあるし、そうじゃなくても決勝にもなると疲労があるから午前中より午後の方がゆっくり睡眠とれてしっかり準備できるからいいと優勝した子が言ってた

214. 匿名 2023/04/16(日) 23:18:21 

>>69 決勝を午前中にやったのって3.11の時だよね。世の中が節電で色々とやってたとき。儲からないから時間を戻したていうのは知らなかったけど、決勝にもなると疲労があるからゆっくり寝れる方がいいて言ってた

215. 匿名 2023/04/18(火) 06:18:36 

>>13 高野連よりもまったく猛暑対策をしていない高体連には何も言わない ネットに影響される野球アンチ連中たち 知ってるようで何も知ってない 高野連は不祥事を起こした高校の報告義務、処分公表義務はあるけど 高体連はどちらもないから 他の部活は不祥事が少ないように感じるだけ まあここの情弱野球アンチは知らなそうだな


posted by ちぇき at 16:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする