1. 匿名 2022/04/24(日) 17:02:56
ロッテ・佐々木朗に球審が詰め寄る 不服な態度に注意か 捕手の松川が止めに入る/野球/デイリースポーツ online
2ストライクから投じたのは外角ぎりぎりの158キロ。この一球はボール判定となり、一走・杉本に盗塁を決められた。直後、佐々木朗は二塁から本塁方向をくるりと向き直って前に歩いた後、苦笑い。この態度が不服にうつったのか、白井球審が何かを言いながら厳しい表情でマウンドへ歩いた。
出典:img.tokyo-sports.co.jp
44件の返信
2. 匿名 2022/04/24(日) 17:03:44
私はこのキャッチャー好き 12件の返信
3. 匿名 2022/04/24(日) 17:03:52
は?日本の宝に何やってんの? 7件の返信
4. 匿名 2022/04/24(日) 17:03:59
また白井か...
この審判問題多過ぎ。 23件の返信
5. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:09
白井じゃん
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:16
また白井かぁ
7. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:33
表情がちょっと怖いよ 2件の返信
8. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:34
>>3
お前調子に乗ってるね
9. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:40
この審判嫌い!! 2件の返信
10. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:41
天狗に乗ってきたわね 2件の返信
11. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:48
あぁ白井ね
了解
12. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:54
ストライク〜って大声で言う人? 2件の返信
13. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:56
44歳が18歳に宥められるなんて恥ずかしい 5件の返信
14. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:57
野球詳しくないけど、白井だけは知ってるわ。
常習犯よね 3件の返信
15. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:00
この審判は有名なの?
7件の返信
16. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:02
Twitterでネタになってた
20歳に詰め寄って18歳に止められる審判って
4件の返信
17. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:03
>>7
井口の!?
18. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:09
白井じゃしゃーないわ
19. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:11
球審に対して苦笑いしたの?「やっちゃった(苦笑)」じゃなくて? 1件の返信
20. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:11
すごい感情的な感じで詰め寄ってて、大人げないと思った。 5件の返信
21. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:15
完全に喧嘩腰
22. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:16
白井アウト
23. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:21
これ映像見たけど、なんだお前って感じで白井がメンチ切ってたんだけど
本当に審判のやる行為なの?これ 6件の返信
24. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:27
佐々木労基不貞腐れてんじゃねーよ!
25. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:44
白井って有名なの?
26. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:55
白井クビだな 3件の返信
27. 匿名 2022/04/24(日) 17:05:59
白井って、ストライクに癖ある審判だっけ?
28. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:03
>>15
違う意味でね
29. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:06
ピッチャーが晩年の黒田博樹だとしても同じように詰めよったのだろうか 6件の返信
30. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:07
>>4
アアアァーイィッ!! 11件の返信
31. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:09
>>15
有名。態度悪い白井ってやつが、球審ってあだ名つけられてたわ。 2件の返信
32. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:12
それくらいで不服なの?厳しいね。
33. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:18
苦笑いで審判出てくんの?やきうわけわからん 1件の返信
34. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:24
こんなに冷静保てない人が審判してていいの?
35. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:24
松川が一番大人だったわ
出典:news-pctr.c.yimg.jp 26件の返信
36. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:28
>>4
それが売りなんだしいいだろw
白井が球審だと盛り上がるし
3件の返信
37. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:31
ここが分かれ目、正念場
ちょっとしたことが…
38. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:32
キャッチャー強そうw
39. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:37
若者の飛躍に嫉妬してそうだし、はなから馬が合わなさそうで気に入らなかったらのかな 3件の返信
40. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:40
マジで白井はクソ
何様のつもりやねん
41. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:45
いくら実力があっても若造にナメられてはいかん。
白井グッジョブ!
42. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:47
みなさんよく審判の事知ってますね。
白井審判てそんな有名なの? 8件の返信
43. 匿名 2022/04/24(日) 17:07:15
選手はファンや球団に評価されるのに球審はミスが数字に残らず誰がこの人たちを評価するの?
必死にやってる選手たちの審判をするんだからもっと目に見える形で審判も誰かに評価されるべきだと思う
審判の威厳とか言って際どいプレイの時に球場でリプレイ映像が流れない時期もあったよね?
44. 匿名 2022/04/24(日) 17:07:24
実力は完璧だから謙虚にした方がいい。
ストライクボールの判定は審判が絶対なんだから損するだけだよ 3件の返信
45. 匿名 2022/04/24(日) 17:07:34
際どいボール→判定ボール
不服な表情に激昂し詰め寄り19歳に止めらる44歳
イニング間に54歳の先輩に愚痴る44歳
恥ずかしいよ球審白井 1件の返信
46. 匿名 2022/04/24(日) 17:07:35
>>35
松川って、18歳なのにめちゃくちゃ落ち着いてるよね
1番冷静で偉い 2件の返信
47. 匿名 2022/04/24(日) 17:07:45
投手(20歳)を恫喝して捕手(18歳)になだめられる主審(44歳)...
何これ(笑)
48. 匿名 2022/04/24(日) 17:07:51
>>1
審判も人間とはいえ、個人的な感情で選手に詰め寄ったらダメでしょ。明らかに審判として注意しに行ったんじゃなくて、単純にムカついたから文句言いに行ってたもん 4件の返信
49. 匿名 2022/04/24(日) 17:07:58
>>16
松川の安定感好きだわ
50. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:00
白井大嫌い💢
51. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:05
>>29
晩年言うなぁw
でも(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル過ぎだよね
52. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:12
また白井か…驚かないわ
ちなみに中日巨人戦の球審もクソだった模様
53. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:16
◇パ・リーグ ロッテーオリックス(2022年4月24日 京セラD)
ロッテ・佐々木朗希投手(20)が24日のオリックス戦(京セラD)に先発。2回にボール判定を巡り白井一行球審(44)がマウンド
54. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:21
松川は本当に18歳なのだろうか? 1件の返信
55. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:24
忘れた頃に発動する白井のキチ行動
56. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:30
ベテラン選手にもこういう態度なの?
57. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:32
審判としてゲームを一番冷静に見ないといけない立場で、自分の感情を爆発させてはいけないと思う。動画を見て、朗希くんの投球後の仕草?行動の何がそんなにダメだったのか全く分からなかった。
58. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:44
>>30
強めなイクラちゃんの返事かと思った 4件の返信
59. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:46
この超短気な審判、ウザすぎる
60. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:52
>>1
アァァァァイ!!!
61. 匿名 2022/04/24(日) 17:08:59
>>12
そんときに「アーイ!!」って叫ぶらしいね。
62. 匿名 2022/04/24(日) 17:09:26
>>3
白井も宝やぞ 1件の返信
63. 匿名 2022/04/24(日) 17:09:37
ストライクゾーンとは?って感じの試合でしたね
白井は醜態晒しましたね。
いつものことですが 1件の返信
64. 匿名 2022/04/24(日) 17:09:39
松川くんが可哀想
65. 匿名 2022/04/24(日) 17:09:40
野球詳しくないから白井って人もこのトピで初めて知ったんだけど有名なのね?
誰か詳しく教えて
66. 匿名 2022/04/24(日) 17:09:50
直接暴言はいたならだけど、ちょっと態度にでただけで、これはアカンやろ
67. 匿名 2022/04/24(日) 17:10:00
>>4
白井っていわくつきで有名なんだね
今日見てたけど変な奇声のファールやストライクとか叫びまくってて、嫌というほど耳障りでうるさかったわ
最初は客がふざけて言ってるのかと思ってた
4件の返信
68. 匿名 2022/04/24(日) 17:10:05
佐々木くんそんな変な態度してなくない?
69. 匿名 2022/04/24(日) 17:10:34
去年のサイン盗み疑惑事件でヤクルトの村上選手に怒鳴った矢野監督みたい。
本当大人げねえな白井💢
70. 匿名 2022/04/24(日) 17:10:44
>>42
プロ野球好きには有名だよ。ストライクのコールをする時に奇声を上げるのが特徴。ちなみに、名前が知られてない審判ほど優秀な傾向がある。この人は有名 4件の返信
71. 匿名 2022/04/24(日) 17:10:44
>>39
男の嫉妬 3件の返信
72. 匿名 2022/04/24(日) 17:11:01
>>9
私は好き!
73. 匿名 2022/04/24(日) 17:11:01
1つも悪くない松川くんに威嚇してるんだから審判が退場だよ
18歳に何してんの?
74. 匿名 2022/04/24(日) 17:11:07
あー、ボールかぁみたいな態度だったんじゃないの?
それをこんな顔してつめよるとかやばすぎ
だいたい白井の判定はおかしいんだよ
75. 匿名 2022/04/24(日) 17:11:42
>>1
デッドボールをぶつけられたバッターかと思ったら審判だったw
一番弱そうな奴が精一杯イキってるようにしか見えないw
76. 匿名 2022/04/24(日) 17:11:46
>>42
私も知らなかったんだけどTwitterを見てたら前々から悪評高かったみたいで、ほぼほぼ文句に溢れてた。
威圧的だとか声が大きくて煩いとか。
44歳の大人が2人合わせて38歳の若者に突っかかって大人気ないと思う。
77. 匿名 2022/04/24(日) 17:12:11
審判の判定に意見したら退場らしいけど、意見されるような判定ばっかりしてるのは誰だよ
佐々木くんは何も意見はしてないけど。顔が不満そうだった?のかな。
1件の返信
78. 匿名 2022/04/24(日) 17:12:39
>>44
媚売らないとストライクにしてくれない審判なんかいらねーよ
79. 匿名 2022/04/24(日) 17:12:58
しかも朗希くんの苦笑いもキャッチャーに向けたダメだったねって感じで審判に抗議してない
しかもストライクのやつを誤審だし、挙げ句の果てにデッドボールじゃないのにデッドボールって言ってオリックスの宗選手が当たってないですと申告した
審判をやる資格あるの? 3件の返信
80. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:06
こんなしょうもない審判早く辞めさせたらいいのに老害でしかない
何で居座ってるの?
81. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:15
朗希は「俺やっちゃったー😅」にも「えーその判定なのかー😅」とも受け取れるような程度の反応で、若者らしい素直な反応ではあるけど、不遜な態度には見えなかった。
白井が急にマジ顔で詰め寄りだした。松川くんは一番年下なのに一番大人の対応。
ちなみに今日、デッドボール判定にオリックスの打者が「当たってないですよ〜」と申告して、白井のジャッジが覆る場面もあった。 2件の返信
82. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:30
>>36
すべての試合が何らかの形で配信されていて、見ている人間がSNSで自分の意見を発信できる今の時代。
明らかに誤審と思われる判定や、選手を侮辱·威圧する態度を取ることはプロ野球全体の利益にならない。
審判が誤審や高圧的な態度を取ることで、結局は審判自体の存在意義やAI判定の導入などの議論が活発化することを審判は自覚した方がいいと思う。 1件の返信
83. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:30
審判さんの名前は誰も覚えてないけど、
この方だけは知ってる。
84. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:36
>>20
白井だからね、、、
85. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:36
>>44
十分謙虚だよ
白井がおかしい
試合ごとにストライクゾーンが変わるなんて試合として成り立ってない
86. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:52
やたら喧嘩したがってイキってる男子校生みたい
87. 匿名 2022/04/24(日) 17:13:58
高校野球の審判は自らの誤審認めて謝ってるのに
白井ときたら…
88. 匿名 2022/04/24(日) 17:14:38
>>71
エリートコース突き進むかもしれない若者に、嫉妬心むき出しオジサン。
野球界の足を引っ張ることしている
89. 匿名 2022/04/24(日) 17:14:41
試合中、白井って酒でも飲んで酔っ払ってるんじゃない?って思う時ある
90. 匿名 2022/04/24(日) 17:14:51
NPBに意見送った
意味ないかもしれないけどあの態度はおかしい
恥ずかしくないのかな 5件の返信
91. 匿名 2022/04/24(日) 17:14:52
>>77
>>顔が不満そうだった?のかな。
昔、顔が侮辱行為とかいう理由で退場させられた外人選手がいたよ。
92. 匿名 2022/04/24(日) 17:15:03
こんなんで審判出来るんだねw
個人的な感情に見えるしみっともない
93. 匿名 2022/04/24(日) 17:15:25
>>70
目立ちたがり屋なのかね
94. 匿名 2022/04/24(日) 17:15:36
大前提として審判は絶対だし審判の方が偉い、
ずっと付き合っていくんだから例え理不尽に思えることがあっても投球に専念するのがプロ、球界実力ナンバーワン投手なんだから 3件の返信
95. 匿名 2022/04/24(日) 17:16:10
白井嫌い。煩いし元々高圧的な人で有名だよね。本人は名物球審とでも思ってそうだけどあの奇声は自己満でしかないわ。
96. 匿名 2022/04/24(日) 17:16:16
>>4
球審ってAIでよくない?こういうのに勝敗左右された試合って数え切れないと思う。 3件の返信
97. 匿名 2022/04/24(日) 17:16:38
>>42
ストライクが「ア〜〜〜イ!!」って聞こえたら白井球審よ。 3件の返信
98. 匿名 2022/04/24(日) 17:16:44
この人しらないけど害悪だね
顔がもうただのやからじゃん
99. 匿名 2022/04/24(日) 17:16:54
>>44
佐々木くんは全然変な態度してないと思った
審判がいきなり怒りだして、こんな風に持ち出すのは不適切かもだけど男の更年期でイライラしてんの!?と思うくらい意味不明だった 1件の返信
100. 匿名 2022/04/24(日) 17:17:09
>>16
この止めてるキャッチャー18歳なんだ💦
球審は何歳なんだろう、おじさんなのにこんなことで感情的になって恥ずかしいね 1件の返信
101. 匿名 2022/04/24(日) 17:17:23
ストライクゾーンがばがばなくせに不満にされたら親子の差くらいある選手に対してつめよるとか恥ずかしい。
102. 匿名 2022/04/24(日) 17:17:25
朗希くんに勝ち星がついてよかった
松川くんが中継ぎも白井のゾーンに苦労しながらそれでも抑え切ってよかった
追加点をつけたキャプテンも良かった
ロッテみんなで朗希くんの勝ち星を守ろうとしてたね
103. 匿名 2022/04/24(日) 17:17:26
>>4
野球にもそういうのあるんですね。
サッカーも、うわ今日こいつかよーって審判沢山いる。案の定試合が荒れる 3件の返信
104. 匿名 2022/04/24(日) 17:17:30
審判は試合中は神さまだよ
判定に不服な生意気な態度をとった佐々木も悪いね
若さがでた
105. 匿名 2022/04/24(日) 17:17:42
>>4
球審白井だとゲーって思う。
太々しい顔も嫌いだし辞めてほしい。
106. 匿名 2022/04/24(日) 17:18:51
なんでみんな白井を知ってんの?
そんな有名?? 2件の返信
107. 匿名 2022/04/24(日) 17:18:52
NPB仕事しろ、マジで
たかが審判1人クビに出来ないとか笑わせんな 1件の返信
108. 匿名 2022/04/24(日) 17:18:57
>>23
ヤダーダサいわ
109. 匿名 2022/04/24(日) 17:18:59
>>1
この球審、試合終わった後でネットに悪口書き込みそう。 2件の返信
110. 匿名 2022/04/24(日) 17:19:08
>>1
ツイッターのトレンドが佐々木くんとか松川くんじゃなくて、白井の時点で察し。
111. 匿名 2022/04/24(日) 17:19:09
佐々木くんのどこが変な態度だったのか教えてほしいわ
あとストライクゾーンも。
112. 匿名 2022/04/24(日) 17:19:27
>>35
すごいよね。1年目の子がこんなことできる?
何を経験してきたら、さっと行動出来る子になるんだろう。 3件の返信
113. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:01
>>94
化石のような考え方の人だ
114. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:02
>>1
この審判の輩っぽい表情の方が問題じゃない?
ぶつかってきてイチャモンつけてくるおっさんみたいだけど。 1件の返信
115. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:03
止めに入った18歳ルーキーに「何やお前」って威嚇するのおかしいよね
この審判44歳で威厳もないもない
松川くんがベンチでみんなに褒められたり肩叩かれたりしてて安心した
1件の返信
116. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:06
松川君は市高の宝
117. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:14
この審判が選手の態度に不満を抱く以上にこの人のブレブレの判定や耳障りな奇声に不満を抱いている選手や野球ファンの方が圧倒的に多いと思う。
118. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:27
8件の返信
119. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:27
野球知らんけど苦笑いくらいで審判に怒られないとダメなん?
悪態ついたとかでもないのに 1件の返信
120. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:33
松川くんに止められて球審に戻る時、一瞬ジロッと佐々木朗希くんを睨んだんだけど、ただのいきがったヤクザみたいだった。
そのあと朗希くんは平沢くんに「気にするな、頑張ろう」って言われてたよ。若い子のほうが大人。
121. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:46
>>1
この写真自体がおっさんが若者に難癖つけて絡んでるようにしか見えない。
122. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:54
華々しい活躍をする見た目もイケてる若手超有望選手と、それを勝手に嫉妬する拗らせオジサンの構図にしか見えない
123. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:55
動画見たけど、この審判20歳の佐々木朗希に全く相手にすらされてなかったね
124. 匿名 2022/04/24(日) 17:21:27
>>118
白井の目…
1件の返信
125. 匿名 2022/04/24(日) 17:21:30
動画見ても別に態度悪くない。しかも完全にストライクだし
何でキレてんの?
126. 匿名 2022/04/24(日) 17:22:01
白井球審ってやると予測ワードにクビって出てくるの笑うw
127. 匿名 2022/04/24(日) 17:22:01
>>10
誤植の揚げ足取りは趣味じゃないんだけど、天狗になるんじゃなくて、天狗に乗ってる人を想像したら、天狗が乗り物状態で笑った 3件の返信
128. 匿名 2022/04/24(日) 17:22:02
わたしがこのおじさん審判の妻なら、最高に恥ずかしい 1件の返信
129. 匿名 2022/04/24(日) 17:22:43
>>67
いつも試合後半になると声出し過ぎて喉かれてくるよね。
130. 匿名 2022/04/24(日) 17:23:11
>>26
白井ってあんなにいろいろやってて、なんでこの仕事続けられてるんだろ 2件の返信
131. 匿名 2022/04/24(日) 17:23:31
こういうおっさんが駅とかで「目が合った」「肩がぶつかった」とか言って他人を殴ったりするんだろうなぁ
ほんとみっともない
外国人選手もたくさん居るし、もっとデカい問題起こす前にさっさとクビにしてやるのが本人の為でしょ
132. 匿名 2022/04/24(日) 17:24:00
松川くんの株が爆上がり!!!
133. 匿名 2022/04/24(日) 17:24:06
>>1
これさこの角度の動画しかなかったんだけど、佐々木朗希はどんな仕草したん?
ちょうど盗塁されたとこだから審判には背中向けてて、審判がキレて向かってくるまでの間にほんの一瞬前向いただけだよね?その一瞬に何があったん? 1件の返信
134. 匿名 2022/04/24(日) 17:24:08
このことニュースとかでも取り上げてほしい
白井の態度ひどすぎるよ
135. 匿名 2022/04/24(日) 17:24:12
>>1
白井審判を審判する人からの
注意は?
136. 匿名 2022/04/24(日) 17:24:32
>>23
白井って確信犯?
佐々木君に絡めばニュースになると思ったのかな? 2件の返信
137. 匿名 2022/04/24(日) 17:25:03
>>30
白井?って誰かわからなかったけどあなたのモノマネで分かりましたwありがとう
138. 匿名 2022/04/24(日) 17:25:04
>>106
プロ野球好きで知らない人はほぼいないと思ってたけど、野球知らないけど白井を知ってるという人までいて驚いてる
139. 匿名 2022/04/24(日) 17:25:27
あぃぃぃ〜ってうるさいんだよ、白井
誰が見てもストライクゾーンをボール
朗希もあからさまに不満を出してなかったよね?
それとも朗希の球が早すぎて見えないんか?
140. 匿名 2022/04/24(日) 17:25:43
>>4
白井さんってうるさいから苦手…
141. 匿名 2022/04/24(日) 17:25:54
人気若手選手にかましたつもりなんだろうね。情けないダサいオッサン。いろんなところでこういうオッサンいるよな
142. 匿名 2022/04/24(日) 17:26:05
>>107
抗議文送ればいいよ
阪神ファンだけど、今日の件、旦那と一緒にNPBに抗議文送った
143. 匿名 2022/04/24(日) 17:26:15
>>133
苦笑いした
でもキャッチャーに向けての苦笑いだろうとも言われてた
このゾーンはダメだったねで苦笑いして文句言われるなんて困るよね
しかも映像ではしっかりストライク
これが数回あって審判が威嚇しに行った 2件の返信
144. 匿名 2022/04/24(日) 17:26:16
またお前か…
平田さんにぶん殴られろ 1件の返信
145. 匿名 2022/04/24(日) 17:26:47
>>42
白井 平田監督でググったら出てくる動画見てみてほしい 7件の返信
146. 匿名 2022/04/24(日) 17:26:52
>>118
目がヤバイ
147. 匿名 2022/04/24(日) 17:27:52
>>58
w
148. 匿名 2022/04/24(日) 17:27:58
>>106
私の周りでは、たまに「ジャッジがぶれる」の比喩で使われてる。
同僚A「なんでA案件の経費はOKで、これがダメなのさ」
同僚B「ああ、また部長の白井ジャッジ?」
みたいな感じ。
149. 匿名 2022/04/24(日) 17:28:23
>>100
44歳だよ
ピッチャーの方もまだ20歳
子供のような年齢だよ 1件の返信
150. 匿名 2022/04/24(日) 17:28:36
>>42
白井 メッセンジャー
151. 匿名 2022/04/24(日) 17:28:48
白井 橘高
他にもいるけどこの2人は特に名前上がった時点でお察し
1件の返信
152. 匿名 2022/04/24(日) 17:28:57
>>130
こんなのをのさばらさせてるNPBも悪いよね
何か弱みでも握られてるのかな
早くくびにしてほしいわ 2件の返信
153. 匿名 2022/04/24(日) 17:29:10
>>143
教えてくれてありがとうございます。
苦笑いすらダメなんだ、まじで球審って何様なん!
どの試合観ててもえ?!今のはボールでしょ?ストライクでしょ?ってのめっちゃ多いし、もう審判いらなくない?!って思うわ 2件の返信
154. 匿名 2022/04/24(日) 17:29:18
今回に限らずこの主審は常に選手達に高圧的な態度だし「選手より審判の方が上だ」とか「年下が生意気な事言うな」的な思想なんだろうなって思う。
後輩の審判とかにめっちゃパワハラしてる姿が容易に想像出来てしまう。
155. 匿名 2022/04/24(日) 17:29:33
松川くんがベテラン高卒1年目ルーキー言われててワロタw
言葉の矛盾凄いけどその通り過ぎてw 3件の返信
156. 匿名 2022/04/24(日) 17:29:44
>>118
ここまで睨み付けるって佐々木投手の何が気にくわなかったんだろう?それも詳しく知りたい 1件の返信
157. 匿名 2022/04/24(日) 17:29:46
#プロ野球 #オリックスバファローズ #千葉ロッテマリーンズ #佐々木朗希'>
1件の返信
158. 匿名 2022/04/24(日) 17:29:52
議論は大切ですが審判は絶対です。審判へのリスペクトお忘れなく
159. 匿名 2022/04/24(日) 17:30:33
実力があって功績を打ち立てて人気上昇中でついでに見た目もシュッとしてる若者に、おじさんが嫉妬して威張って突っかかってる構図にしか見えない
160. 匿名 2022/04/24(日) 17:31:16
この偉そうな球審の親にも、立派な松川くんの親にも聞きたい
「どうしたらこんな息子に育つのか」 2件の返信
161. 匿名 2022/04/24(日) 17:31:36
>>67
昔、楽天にいたジョーンズっていう温厚そうな選手が白井審判にブチギレてたの見てびっくりした思い出。
162. 匿名 2022/04/24(日) 17:31:43
>>118
20歳の子を睨みつけるおっさん。
みっともない
163. 匿名 2022/04/24(日) 17:31:54
仮に佐々木選手が誰が見てもわかるくらい不服な態度をとったとしても何か問題になるの?審判に手を出したりしたら退場なのはわかるけど、態度だけならどうしようもなくない?
164. 匿名 2022/04/24(日) 17:31:55
苦笑いされる判定しかしてないくせに
一回自分で試合見直せよ
とんでもない判定ばっかしてたぞ
165. 匿名 2022/04/24(日) 17:31:58
超うるさい人だよね
ストラァァァァァァイクゥみたいなw
ああいうのは審判規定ないのかな
サッカーもそうだけど審判で無駄に個性出してくる人は悪評だらけのイメージ 1件の返信
166. 匿名 2022/04/24(日) 17:32:05
>>153
苦笑いは普通にダメですよ
何をヘラヘラしてるって話になります。
3件の返信
167. 匿名 2022/04/24(日) 17:32:39
>>155
18年目のプロって言われてたねw
168. 匿名 2022/04/24(日) 17:32:40
>>145
観てきた!クソボールやないか!
今もなお勘違いしてる白井…
169. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:04
動画見たけど佐々木くんの態度が悪いと思わなかった。 1件の返信
170. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:05
>>94
それを主張するなら審判もプロ
まず絶対的な信頼築けよ
この人が普段から問題視されてるのはプロ野球ファンなら周知
相撲の行司は誤審したら自死をもって償うって意で帯刀してるよ
少しでも疑問がある采配にはすぐ物言いがついてビデオでの判定
そんな中で昇進に励んで優秀な人だけが横綱の取組の行司をやることができる
これこそプロでしょ
171. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:23
>>39
おまけにイケメンだもんね。嫉妬だね 1件の返信
172. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:23
>>35
先月まで高校生だったなんて信じられない!
人の器の大きさって年齢じゃないねぇ
173. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:53
記事開く前から白井だろう思ったら白井で草
174. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:54
>>155
ヤフコメでスポーツライターが松川が末恐ろしいって書いてたよ
175. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:00
審判って文句言われても冷静で絶対に感情的にはならないっていうイメージだったから、なんだコラァ⁉︎みたいな事言いながら詰め寄って行ってビックリした
警察24時とかに出てくるチンピラのようだった
そもそも審判って試合を円滑に行うために存在するのに試合もストップさせて選手を動揺させてるし
176. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:07
>>4
誤審なら監督からリクエストして白黒ハッキリつけたったらいいのに。
無駄なパフォーマンスする前に球を見極めろ!って怒ったったらいいんよ。 1件の返信
177. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:13
>>144
解説者も苦笑いで「平田監督が抗議して当たり前」的なこと言ってたねw
178. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:32
>>127
いらすとやで天狗に乗ってる人探してみたけどなかったわ 1件の返信
179. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:34
どうやったらこの審判クビに出来るんだろう
ちょっと異常だよね
笑えないわ 1件の返信
180. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:38
めちゃくちゃ佐々木が詰め寄ったら分かるけど、あれでキレるのは白井がプロ意識低すぎる。審判やめちまえ。 1件の返信
181. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:45
>>166
それなら当たってないボールをデッドボールと叫んだ時点で退場にしてほしいね
182. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:52
キャッチャーの子のファンになりそう
183. 匿名 2022/04/24(日) 17:35:00
>>94
間違えを認めることも大切だと思います
184. 匿名 2022/04/24(日) 17:35:19
>>79
そんなしてたら客席からのヤジもすごそうだけどね
この白井ってのはそういうの一切気にしないの? 1件の返信
185. 匿名 2022/04/24(日) 17:35:42
>>169
だよね
この白井って人モラハラと嫉妬の固まりみたいな性格っぽいな
何もかもが揃った注目されてる若い選手の存在が妬ましいんだろうな
186. 匿名 2022/04/24(日) 17:35:55
>>1
19件の返信
187. 匿名 2022/04/24(日) 17:35:59
日本野球機構オフィシャルサイト
1件の返信
188. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:04
>>1
この審判の表情は死球をぶつけられて頭にきてマウンドへ向かう打者の表情に似てる。んでもってキャッチャーが止めに入るみたいな、そんな感じだわね 2件の返信
189. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:35
>>176
ストライク、ボールの判定でリクエストは出来ないんじゃなったっけ?
1件の返信
190. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:44
>>151
ついでに笠原昌春も
191. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:50
>>184
横だけど現地の人は何が起こったのかわかってなかったんじゃないかな?
私は試合見てて解説の人が話してたからわかったけど現地だとわからないかも
192. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:50
>>71
男の嫉妬ほど醜いものはない
193. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:54
球場で見てたけど何が起きたか全然わからんかったわ(笑)
194. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:00
>>35
すでに安定した上司のオーラが出てるよね。
195. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:05
佐々木朗希の苦笑いを自分への侮辱と受け取る時点でもう白井さんは負けてる
だって自分の不甲斐なさを苦笑いしてた可能性だってあるんだもん
でも瞬時に俺をバカにしやがって、若造が!ってなってマウンドに詰め寄るわけでしょ?
ダメだよこれは
審判がゲーム壊すな 1件の返信
196. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:13
何、この審判悪評高いのw
知らなかった
197. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:38
選手が審判を尊敬し審判をたてるというのは野球選手としての最低限のマナーです。そうでなければ野球が野球でなくなります
198. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:44
あんなに熱い佐々木と高卒ルーキーで冷静な松川をドラフトでとったロッテが羨ましすぎる。
199. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:49
>>35
さすがベテラン18年目松川さん!(産まれてから)
200. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:55
>>178
天狗に切ない顔してて欲しかったわ
201. 匿名 2022/04/24(日) 17:38:00
>>188
頭にデッドボールうけたら打者は怒るだろ
状況が全然違う 1件の返信
202. 匿名 2022/04/24(日) 17:38:31
球審詰め寄るで理解不能と思ったけど、白井の名前で一瞬で納得できた 2件の返信
203. 匿名 2022/04/24(日) 17:38:50
>>155
素晴らしい二つ名だ
松川くん素晴らしい👏✨
204. 匿名 2022/04/24(日) 17:39:21
死球かわからなくて宗本人に当たったか聞いてたよね
宗は素直に当たってないって言ってたけど達川だったらどうするんだ 2件の返信
205. 匿名 2022/04/24(日) 17:39:33
家族まで特定されようとしてる。
怖いよねー。
206. 匿名 2022/04/24(日) 17:39:47
WBCでもなんだこの審判?!みたいな反応されるんだから白井はある意味本物
207. 匿名 2022/04/24(日) 17:40:17
>>204
聞く前にデッドボールって言ったから問題なんだよね?
208. 匿名 2022/04/24(日) 17:40:29
>>165
個性が知れ渡ってる俺に酔ってるよね
審判は脇役なのに…
209. 匿名 2022/04/24(日) 17:40:51
>>180
「20歳の若造が生意気な!!」って感じだったんだと思うけど審判としても人生の先輩としても失格だわ。
210. 匿名 2022/04/24(日) 17:40:55
球審からこんな感情的に選手に向かってくの初めてみた
選手がやったら退場させられるやつでは?球審だとなんもないの?
211. 匿名 2022/04/24(日) 17:41:09
気に入らない顔してたから詰め寄るってたちの悪いチンピラだね
212. 匿名 2022/04/24(日) 17:41:09
佐々木投手だけじゃなくて、オリックスの投手もストライクゾーン狭くて可哀想だった
解説者も「厳しいですね」って言ってたらこれよ
佐々木投手が本塁方向に歩いたら警告だったらしいから、誘ったんだよね
松川くんが止めてくれて良かった 1件の返信
213. 匿名 2022/04/24(日) 17:41:09
>>188
頭部死球を受けた選手が相手投手に怒るのは仕方ないけど、若い投手が苦笑いしただけで審判が怒るのはおかしいよ 1件の返信
214. 匿名 2022/04/24(日) 17:41:18
マーくんや和田、涌井あたりのベテランなら詰め寄らなかったくせに…情けない 1件の返信
215. 匿名 2022/04/24(日) 17:41:35
>>35
この子はめちゃキャッチャー向きだね、冷静だし。
将来キャプテンになるタイプじゃないかな 2件の返信
216. 匿名 2022/04/24(日) 17:41:48
NPBに、抗議のメール送ってきたわ💧
ひどすぎるでしょ。
217. 匿名 2022/04/24(日) 17:42:06
ただの目立ちたがり屋でしょ。何でクビに出来ないんだろう?
218. 匿名 2022/04/24(日) 17:42:41
>>157
見たけど佐々木の方は全く相手にしてない感じだねw
秒で切り替えてチームメイトと話してるのが良い
219. 匿名 2022/04/24(日) 17:42:42
>>186
この出来事で松川選手の株爆上げだね
高卒ルーキーで試合出てること自体すごいのに
220. 匿名 2022/04/24(日) 17:42:44
>>160
エピソード聞くと甘えん坊な所もありそうだったね
中学の途中までママ呼びだったって記事あった(暴露したのは小園くん) 2件の返信
221. 匿名 2022/04/24(日) 17:43:18
>>70
たしかに、正確な審判をしてたら注目されないよね。
それはそれでちょっと寂しい気はするけど…
222. 匿名 2022/04/24(日) 17:43:21
>>189
あ、リクエスト行使対象外になってる…
失礼しました
でも、AIでもなんでも投入してポンコツ球審をギャフンと言わせてやりたい 1件の返信
223. 匿名 2022/04/24(日) 17:43:29
>>90
今日は他の試合も主審判定おかしかったから私もメールしたよ。
公平に冷静にジャッジ出来ないなら真剣にAI導入してくれと送りました。
自分の仕事がなくなるかもしれないって危機感抱いてほしい。
224. 匿名 2022/04/24(日) 17:43:35
>>171
スタイルはめちゃくちゃ良いけど、イケメンかは微妙…
カッコいいけどね
225. 匿名 2022/04/24(日) 17:43:46
>>215
ヤクルトの村上もそうだけど松川くんは既にその資質を野球界に知らしめたね
ロッテは本当に素晴らしい指名をしたと思う 1件の返信
226. 匿名 2022/04/24(日) 17:43:54
>>186
続きもあったからみたけど、佐々木選手全く相手にしてなかったよね?笑笑 4件の返信
227. 匿名 2022/04/24(日) 17:44:23
>>187
横ですが私も送ってきました。
腹立たしい。
228. 匿名 2022/04/24(日) 17:44:24
>>201
頭部への死球の意味ではなく、「頭にきて=カチンときて」の意味合いよ
229. 匿名 2022/04/24(日) 17:44:49
>>225
見る目あるよね〜 1件の返信
230. 匿名 2022/04/24(日) 17:45:09
審判からあんなに詰め寄ってくの初めて見た。やばいだろ。 1件の返信
231. 匿名 2022/04/24(日) 17:45:18
こんな意味のわからない審判にも味方がいる事にびっくりしてる
どういうところが擁護ポイントなんだろう 3件の返信
232. 匿名 2022/04/24(日) 17:45:42
>>202
どういうこと? 1件の返信
233. 匿名 2022/04/24(日) 17:45:45
白井はただの目立ちたがり
234. 匿名 2022/04/24(日) 17:46:13
>>226
少なくとも今回佐々木が悪いようには見えないし、相手にせず受け流して全然いいよね
特にピッチャーなんて、そのくらいのメンタルじゃないと務まらない
235. 匿名 2022/04/24(日) 17:46:34
審判のことは詳しく知らないけど、佐々木ってまだ3年めだよね
判定に対して不服な態度取ったんだとしたら、ある意味すごいね!
でも最初の完全試合のときオリックスのレギュラー陣、めちゃちゃコロナで離脱してたじゃん
そんな有利な状況で佐々木完全試合!スゲー!っていう持ち上げっぷりのほうが私は違和感だったわぁ 2件の返信
236. 匿名 2022/04/24(日) 17:46:41
この審判はそんなに問題児でクビにならないのは、何か強力なコネでもあるんですか?
それとも怖くて皆注意できないのかな?
野球界の上の人からしたら、40代はそこまでのベテランでもないですよね。
1件の返信
237. 匿名 2022/04/24(日) 17:46:55
>>179
NPBのご意見箱にクレーム入れるとかかなぁ?
なんにせよ評判悪すぎるよね。 1件の返信
238. 匿名 2022/04/24(日) 17:47:11
>>220
可愛い😊
小園くんも頑張れよ~ 1件の返信
239. 匿名 2022/04/24(日) 17:47:13
>>231
「あいつは熱いところがあるから…」って言ってたんだってね
審判が熱いところあったらダメだと思うけど 1件の返信
240. 匿名 2022/04/24(日) 17:47:36
>>212
松川くんが凄かったよね
絶対白井に朗希くんを近づかせなかった
白井を宥めて平気に見えたけど結構いっぱいいっぱいだったと思う
中学時代の監督に心身共にしんどいって弱音こぼしてたらしいし
241. 匿名 2022/04/24(日) 17:47:45
>>136
てか病的な目立ちたがりって感じ
自己肯定感のメーター振り切れて壊れてそう
242. 匿名 2022/04/24(日) 17:48:05
>>202
同じく。あぁ、白井が今日も通常運転なのねって感じ。
243. 匿名 2022/04/24(日) 17:48:33
佐々木くん先発の日曜日のデイゲームなんて見てる人多いのにあんな態度とって恥ずかしくないのかな
244. 匿名 2022/04/24(日) 17:48:47
白井は煽り運転とかしそうなタイプ
自分が支配できる審判て立場が乗っかると気が大きくなるんでしょ
245. 匿名 2022/04/24(日) 17:49:40
>>220
なんとなくママって言ってる雰囲気はわかる笑
お母さんの作ったご飯が1番好きそう笑
246. 匿名 2022/04/24(日) 17:49:55
>>119
苦笑いくらいで怒られなきゃならないんだったら他の競技なんて怒り疲れちゃうよね。特に格闘技。
247. 匿名 2022/04/24(日) 17:50:00
>>238
生野菜が嫌いな松川くん
中学の監督「バランス良く食べればええから生野菜を食べなくてもいいよ」
松川くん「ママ!生野菜食べなくてもええんやって!」
なエピソードもある
中学時代の監督はヤクルトの川端選手のお父様 1件の返信
248. 匿名 2022/04/24(日) 17:50:02
>>145
見てきた
あれくらい監督が抗議してくれたらスカっとする
249. 匿名 2022/04/24(日) 17:50:18
マウンドでヘラヘラがまずかったです、バカにされたと考えたかもしれません、審判は絶対です。球界の宝なのですから審判をリスペクトしつつ成長してほしいです 1件の返信
250. 匿名 2022/04/24(日) 17:50:33
>>213
頭部への死球の意味ではなく、「頭にきて=カチンときて」の意味合いよ。それに頭部へ当たったらこんな真っ直ぐ歩けないわ… 1件の返信
251. 匿名 2022/04/24(日) 17:51:30
>>229
指名するだけじゃなく即一軍でスタメンマスクを被らせてるのに拍手です
事実結果出てるし
侍ジャパンの正捕手になれそうだよね 2件の返信
252. 匿名 2022/04/24(日) 17:51:44
>>232
それほど問題を起こしてる審判で有名
253. 匿名 2022/04/24(日) 17:52:14
井口監督はボイコットでもするべきだった。何回目だよ白井
254. 匿名 2022/04/24(日) 17:52:19
衆院選の時の最高裁判所の裁判官みたいにオールスターの投票のついでにクビに出来るようなシステムがあったら良いのに。
255. 匿名 2022/04/24(日) 17:52:30
大注目されてる若いバッテリーだから噛み付いてきたんじゃないの 1件の返信
256. 匿名 2022/04/24(日) 17:52:56
オリの山崎も可哀想だったね
ど真ん中ボール判定されてたし
257. 匿名 2022/04/24(日) 17:53:21
>>1
この表情が本当にやばい。
そもそも球審ってこんなに詰め寄ってくるもの?
審判なら、なんでもありなのか?
258. 匿名 2022/04/24(日) 17:53:26
>>249
表情見えた?
多分ヘラヘラはしてない
は?ありえないんですけど?みたいな顔はしてたかも(間違いなくストライクの球が全てボール判定だった)
259. 匿名 2022/04/24(日) 17:53:36
>>145
見た見た!!
ストライクって判定に解説の人も笑っちゃってたよね。
監督が白井審判に、クソボールやないか!!勘違いするんじゃない!!ってものすごく怒ってくれててスカッとした。 1件の返信
260. 匿名 2022/04/24(日) 17:54:13
>>236
前によそ見したまんまジャッジした塁審がいて、SNSで炎上したり球団側が抗議したらその年にクビになったから、今回もみんなが騒げば動くかも。
ただロッテ側が意見あげなかったらこのままかなあ。。
1件の返信
261. 匿名 2022/04/24(日) 17:54:31
>>237
Twitter見てると、かなりの人が意見送ってるみたい
何かしら対応があるといいね
口頭注意くらいで済ませそうだけど 1件の返信
262. 匿名 2022/04/24(日) 17:54:38
>>247
こういうエピソードを聞くとチームの垣根を超えて色んなチームの色んな子を応援したくなる
みんな頑張れよ~!
263. 匿名 2022/04/24(日) 17:54:59
誰か偉い人の縁者とかなの?性格も能力も問題ありみたいだけど。
264. 匿名 2022/04/24(日) 17:55:09
265. 匿名 2022/04/24(日) 17:56:18
>>12
違うよ。アァァァーイッ!(ストライク)だよ 2件の返信
266. 匿名 2022/04/24(日) 17:56:40
>>255
これあるよね。男の嫉妬。俺は媚びないっ!とか思ってそう
267. 匿名 2022/04/24(日) 17:56:47
>>58
今日サザエさん見るのに、どうしてくれるw
268. 匿名 2022/04/24(日) 17:56:49
>>250
ごめん頭部死球のくだりは読み違えたわ
死球を受けた打者が投手に怒る(相手に明らかな非があり、対等な立場でもある状況)と、審判が投手の表情に怒る(非があるかどうか微妙な程度のことで、冷静であるべき審判が選手を威嚇する状況)は、例えとして同列に語れないと言いたかった
269. 匿名 2022/04/24(日) 17:57:07
動画見ても何が問題になってるのかが分からなかった
変なジェスチャーしてる訳じゃないし、そもそも審判に背を向けてるし
270. 匿名 2022/04/24(日) 17:57:54
>>214
だよね。絶対に相手選んでやってる。器の小っせー中年男。
271. 匿名 2022/04/24(日) 17:59:17
>>251
だね!
まだ一年目だよー
これからがますます楽しみだね!
272. 匿名 2022/04/24(日) 17:59:59
白井の「K」はAKBから来ていた出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com
出典:pbs.twimg.com 6件の返信
273. 匿名 2022/04/24(日) 18:00:27
今頃ビール飲みながら
「生意気な佐々木に言ってやったぜ!」とか言ってるかと思うと😤 1件の返信
274. 匿名 2022/04/24(日) 18:01:21
佐々木朗希じゃなかったっけ?名前が違うから別の人かと思った。
275. 匿名 2022/04/24(日) 18:01:55
>>231
老害の既得権益を必死で守る層が擁護しているのかと
276. 匿名 2022/04/24(日) 18:02:04
やくざかよ!
止めに入ったキャッチャーにもああんっ?って上から下まで睨み付けてるし
277. 匿名 2022/04/24(日) 18:02:17
>>239
パワハラを「熱い」でごまかさないでほしい!!!
何より、審判ならきちんとストライクをとる技量を身につけてからにしてほしい。
自分がイカれたジャッジしてるのが全ての発端なんだから。
278. 匿名 2022/04/24(日) 18:03:25
こんな問題ばっかの審判やめさせればいいのに
279. 匿名 2022/04/24(日) 18:03:43
>>272
口歪んでる...
280. 匿名 2022/04/24(日) 18:04:17
野球全然興味ないけど、このキャッチャーの子が良い子そうなのは写真でわかった☺︎
令和の大谷世代な硬派が増えて昭和の痛いオッサンや平成のチャライ港区系どんどん居なくなったらいいね☺︎
281. 匿名 2022/04/24(日) 18:04:43
出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com 18件の返信
282. 匿名 2022/04/24(日) 18:05:20
大前提として野球の世界において審判や年長者は絶対なんです。少しでもヘラヘラしてるように見えたり、態度悪いように見えるだけでアウトなんです。球界を支える大投手と捕手なのですから審判に敬意を払い成長してほしいです、これはマナーの問題でもあります、 5件の返信
283. 匿名 2022/04/24(日) 18:05:24
>>273
親子ほど年の離れた子相手に何やってるの?情けないねって言ってやりたい
284. 匿名 2022/04/24(日) 18:05:35
こんな恥ずかしいチンピラ見たの煽り運転とか迷惑事件関連のニュース以外では初めてだわ。
285. 匿名 2022/04/24(日) 18:06:28
>>54
まじで18年目の安定感あるよね
286. 匿名 2022/04/24(日) 18:06:54
>>186
44歳審判と18歳捕手の態度が逆でしょう。
カッとなってる人となだめてる人。 1件の返信
287. 匿名 2022/04/24(日) 18:07:29
>>1
白井って年下の球審に対して、球審のあるべき姿とか半日かけて説教垂れてそう。
今回の件で部下とかも「またいつものクセが出ちゃったか〜」とか思ってんじゃない??ww
288. 匿名 2022/04/24(日) 18:08:03
横浜銀行とか散々比喩しといて、白井の行動には注意?は?ボッコボコに書けよクソメディア。 1件の返信
289. 匿名 2022/04/24(日) 18:08:36
>>272
自己顕示欲のカタマリね…
290. 匿名 2022/04/24(日) 18:08:40
>>1
若者がダメな大人に絡まれるの見たり遭遇するの、辛い
いたたまれない、同じ大人として惨めな気持ちにさせられる
291. 匿名 2022/04/24(日) 18:08:51
審判界の張本みたいなもんなん? 1件の返信
292. 匿名 2022/04/24(日) 18:10:00
はやくAiを開発しよう
293. 匿名 2022/04/24(日) 18:11:11
>>186
こいつこれが問題になって追放されればいいのに 2件の返信
294. 匿名 2022/04/24(日) 18:11:20
>>282
敬意を払うべき人にはちゃんと敬意を払うべきだと思う。
でも今日の白井さんの行動は軽率すぎる。
そんなんだから暴力もなくならないし、歪な上下関係が出来るんだよ。
295. 匿名 2022/04/24(日) 18:11:27
>>35
平沢くんは朗希くんに声かけてケアしてたしね
二人とも若いのにしっかりしてるわ 1件の返信
296. 匿名 2022/04/24(日) 18:11:27
>>4
今回の件で初めて知ったけど、なかなかヤバいおっさんだね
297. 匿名 2022/04/24(日) 18:11:32
>>4
ここ20年くらいプロ野球に興味失せてた私でも名前覚えてるくらいなんだから相当だと思う。あと橘高。
流石に20年以上前からひどい審判だからもう引退するしてると思ったらまだ現役なんだよね。 3件の返信
298. 匿名 2022/04/24(日) 18:11:41
この審判の人は「自信が無い」か「バッテリーが若いから舐めてる」かのどっちかだね
両方かもしれないけど
299. 匿名 2022/04/24(日) 18:12:01
>>14
有名って事にビックリした 1件の返信
300. 匿名 2022/04/24(日) 18:12:23
>>291
張本はこんなことしないよ
一緒にしないであげて
301. 匿名 2022/04/24(日) 18:12:23
>>251
そうなんだよね
二軍で経験積ませるとかもなく、もう一年目で完成されてるんだろうね
正直、佐々木くんより驚きだった
とんでもないバッテリーだよ 1件の返信
302. 匿名 2022/04/24(日) 18:14:12
>>1
こんなグダグダ絡む大人がいるから若い人たちからダメオヤジ世代ってバカにされるんだよww
もっと頭冷やして冷静になってくれよ、同じ世代として恥ずかしいよ。
303. 匿名 2022/04/24(日) 18:15:02
>>272
きっしょ
304. 匿名 2022/04/24(日) 18:15:05
審判が目立ってどうするん。
305. 匿名 2022/04/24(日) 18:15:19
>>282
試合を止めるのはもっとアウトだよね
これは野球じゃなくても同じことで、注意するなら裏でしなさいよって話なんだよね
これは社会人としての大前提だと思うよ
止めに入った捕手にもガン飛ばしてるし
306. 匿名 2022/04/24(日) 18:15:20
>>282
そもそも、ヘラヘラしてたか分かんないじゃん
自分に対してのガッカリとかそういう表情だったのかもだし
307. 匿名 2022/04/24(日) 18:15:26
この球審は即刻クビにするべき。
長年野球を見てるがこんなシーンは初めて見た。
ヤクザかよ。
子供の教育にもよくない。
審判の威厳も糞もない。
佐々木は苦笑いした程度だろ。
それにブチ切れるなんて人格に問題があるとしか思えない。
大谷の方があからさまに、え~~~!って態度取ってたけど
メジャーの審判はヤクザのような振る舞いはしなかった。
1件の返信
308. 匿名 2022/04/24(日) 18:15:37
>>19
今のストライクだろっていう不満からくる笑み
309. 匿名 2022/04/24(日) 18:15:58
>>231
擁護と言うかちょっと佐々木朗希ファンが暴走し過ぎてて怖いと思った
逸材だから何してもいい!朗希様に指図するな!みたいな何も注意してはいけない雰囲気があるのが本人の為にもどうなの?と思う
3件の返信
310. 匿名 2022/04/24(日) 18:16:06
>>261
せめて一定期間でも球審から外してほしい。見たくない。
311. 匿名 2022/04/24(日) 18:16:15
>>301
松川くん、バッティングも数字こそ低いけど普通に内角捌いたりバント一発で決めたりしてるからね
高卒なんてこの前まで金属バットで、まだ二軍で木製に慣らしてるくらいの時期よ本当なら
312. 匿名 2022/04/24(日) 18:16:28
Twitterで『煽り運転顔』って言われてた 1件の返信
313. 匿名 2022/04/24(日) 18:17:19
>>70
悪名高いのねwww
314. 匿名 2022/04/24(日) 18:17:24
>>79
人格破綻してるなこのオッサン
315. 匿名 2022/04/24(日) 18:18:14
>>309
怒ってるのは佐々木選手のファンだけじゃないし、暴走もしてないと思うけど
私は他球団ファンだけど腹立ってるわ
316. 匿名 2022/04/24(日) 18:18:29
>>81
クソすぎる。さっさとクビにすればいいのに。老○集団のNPBじゃ無理?
317. 匿名 2022/04/24(日) 18:18:57
>>299
奇声を発する審判として海外でも有名だよ。
1件の返信
318. 匿名 2022/04/24(日) 18:19:14
>>156
若くてイケメンで実力もある人気選手が「あーあ」って顔したのが気に入らなかっただけでは
中年の嫉妬は見苦しい以外ない 3件の返信
319. 匿名 2022/04/24(日) 18:19:17
>>67
亡くなった娘さんに聞こえるように言ってるってのを聞いたことがある 7件の返信
320. 匿名 2022/04/24(日) 18:19:21
>>149
どっちも成人だぞ 2件の返信
321. 匿名 2022/04/24(日) 18:19:53
これ現地で見てたけど、トラブル後の攻守交代の時に白井が一塁の審判とコソコソ喋ってたのがすごい目についたわ
審判って試験とかないのかな?
加齢に伴って動体視力も落ちるだろうし、まだ現役続行可能ってどうやって判断するんだろ? 2件の返信
322. 匿名 2022/04/24(日) 18:19:54
>>309
ファンじゃなくてもどう見てもおかしいでしょ(笑)
知らない人でも見たらベテラン審判だろうと思うでしょう?
323. 匿名 2022/04/24(日) 18:20:04
>>317
かなり変人なんだね。ありがとー!
324. 匿名 2022/04/24(日) 18:20:25
>>307
たしかにこんな奴でものさばられちゃう世の中だっていうのを子供に見せたくないわ 1件の返信
325. 匿名 2022/04/24(日) 18:21:03
球審「えー、球審の白井です(半ギレ)」 - 新・なんJ用語集 Wiki* ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。なんJ wiki まとめ 用語 意味 説明 歴史 元ネタ 野球 5ch[ ホーム | 新...
326. 匿名 2022/04/24(日) 18:21:26
>>81
最近の若いピッチャーは淡々と投げる選手多いしね😅
他球団ファンだけど過去に態度悪いピッチャーなんて沢山いたよ😅
327. 匿名 2022/04/24(日) 18:21:28
>>282
そしたらその回終わったとき
口頭で「さっきの態度は良くないですので今後気をつけてください」って監督に言えばいいいんじゃないのかな?って思ったよ。
試合途中に気に食わない態度したからって、ピッチャーに詰め寄るって
やばいよ。
328. 匿名 2022/04/24(日) 18:21:34
新庄BIGBOSSとか、今回のロッテの佐々木-松川バッテリーとか、ここのところ低迷気味だったプロ野球が久々に盛り上がりそうな兆しがあったのに、審判がこの空気の水を差して台無しにするって残念だね 1件の返信
329. 匿名 2022/04/24(日) 18:21:39
>>115
やっぱり審判が「何やおまえ」って言ってるよね。
口の動きを見ててちょっとびっくりした。
審判の方がバッテリーを挑発してるように見える。
330. 匿名 2022/04/24(日) 18:21:46
>>118
みっともないジジイ
331. 匿名 2022/04/24(日) 18:22:02
>>321
一塁塁審(54)に宥めてもらう球審(44)
なおバッテリーは2人の年齢を足しても38
332. 匿名 2022/04/24(日) 18:22:12
>>3
この行動みてたけど本来は佐々木くんが悪いよ
その後の白井の行動はもっと悪いけどね
今回の佐々木くんと同じケースでメジャーで退場なった選手とか多いからね
イチローなんか今のストライク?みたいにジェスチャーしただけで退場 2件の返信
333. 匿名 2022/04/24(日) 18:22:24
動画見たけど、佐々木くん別に不服な態度じゃなかったよ。
「あぁ〜ダメだったか〜」ってくらい。
334. 匿名 2022/04/24(日) 18:22:43
>>297
橘高!
私もしばらく野球見てないから詳しくないけど、まだいるんだ。なかなか酷かったですよね。
335. 匿名 2022/04/24(日) 18:22:43
完全な偏見だけど、血の気の多そうな顔してる
336. 匿名 2022/04/24(日) 18:23:01
>>42
ねー!
私も知らなかったです。
皆さんよく知ってるなーって。
今度気をつけて見てみます。
337. 匿名 2022/04/24(日) 18:23:08
>>319
審判も選手もみんな事情抱えて命懸けでプレーしてる、今日のこの経験をいかしてみんなに成長してほしいし、若いバッテリーはこの経験がメジャー行ったときいきると思う
338. 匿名 2022/04/24(日) 18:23:09
白井がやるならAIでいいでーす。
339. 匿名 2022/04/24(日) 18:23:50
>>186
チンピラじゃん、中田や清原と同じニオイするわ 2件の返信
340. 匿名 2022/04/24(日) 18:23:58
>>319
本当だとしたら心の中で届けてほしいわ。
試合はあなたのものじゃ無いよって言いたい。 1件の返信
341. 匿名 2022/04/24(日) 18:23:59
オラオラ系審判
342. 匿名 2022/04/24(日) 18:24:23
審判は毅然とした態度じゃないとダメなんだよ
人間だから審判もミスはする
だけど普段から毅然とした態度で真面目にやってれば
仮に誤審があっても条件はみんな一緒だと思って納得する
誤審で得をすることもあるんだからね
でもそうじゃないなら不公平感が出るから納得出来なくなるんだよ
343. 匿名 2022/04/24(日) 18:24:27
>>339
選手と審判を一緒にするな 2件の返信
344. 匿名 2022/04/24(日) 18:24:50
球場で見てたんだけど、他にも白井球審いろいろやらかしてたっぽくて隣の席のお兄ちゃんが「白井がゲーム作っとるやんけ💢」って文句言ってた。なんせリクエストの多い試合だったな。判定ひっくり返ったのもあったし
345. 匿名 2022/04/24(日) 18:25:03
これはこれで面白い
346. 匿名 2022/04/24(日) 18:25:06
>>97
えっ、分かり難い w
ストライクなら「ストライク!」とハッキリ言えよ
347. 匿名 2022/04/24(日) 18:25:29
>>312
Twitterで
「目の前のストライクゾーンは見えないのに、18.4m先の佐々木の表情は見えるのか?」
って言われてたw
348. 匿名 2022/04/24(日) 18:25:33
>>109
嫁とかマイナス押してそう
349. 匿名 2022/04/24(日) 18:25:36
◇24日オリックス3―6ロッテ(京セラドーム大阪)ロッテの佐々木朗希投手(20)が2回の守備中に白井球審から詰め寄られる場面があった。2死一塁で安達の打席で2スト...
説明責任は果たさずにトンズラしますよ、っと 4件の返信
350. 匿名 2022/04/24(日) 18:25:54
>>340
そういうのよくないと思います。亡くなった娘さんにとって最愛の父 5件の返信
351. 匿名 2022/04/24(日) 18:26:12
>>112
ホントに持って生まれたキャプテン気質なんだろうね
352. 匿名 2022/04/24(日) 18:26:45
こんな情緒不安定そうな人が球審してていいの?
大人も子供もプロ野球楽しんでるのに
353. 匿名 2022/04/24(日) 18:26:52
松川くんって中学でキャッチャー志望してから、中学の監督が捕手の基本動作について勉強してくれて、ヤクルト二軍バッテリーコーチによく助言をもらったりしてくれたんだよね
監督の息子がヤクルトの川端選手だからヤクルト中村選手の練習を観察しながらその様子をビデオを撮って練習に活かしてくれたらしい
ルーキーっぽさがないよね
354. 匿名 2022/04/24(日) 18:26:59
間違いなく目立ちたがりな奴ってことは分かりました
355. 匿名 2022/04/24(日) 18:27:19
今日はスプーンが落ちてなかった。
かと言って判定に一喜一憂するなんてまだまだ若いね。
356. 匿名 2022/04/24(日) 18:27:25
>>350
いや選手にとってこの審判の娘さんのことは関係ないと思う。
亡くなられたことは悲しいことだけど試合にその感情を持って来てはダメだと思うプロなら。
357. 匿名 2022/04/24(日) 18:27:45
>>350
娘さんに恥ずかしくない態度をお願いしたいです
天国でお父さんを応援していると思うので
358. 匿名 2022/04/24(日) 18:28:14
>>1
白井なら通常運転だなww
こいつ本当にアホだからww
だけどロッテはこれと同じことを森友哉にやったよね
当時、2年目の19歳の森友哉にデッドボール当てて、森友哉がピッチャーを一瞬睨んだだけでロッテベンチから選手やコーチや監督から全員して森友哉に詰め寄ったからねww
デッドボール当てられた19歳の子に大人が全員して詰め寄るか?となったわww
白井も3年目の20歳の佐々木へ詰め寄るのはアホすぎだわww 3件の返信
359. 匿名 2022/04/24(日) 18:28:29
>>282
今の選手って打席に入る時、出塁した時、進塁した時、新しいボールをもらう時、多くの選手が審判に一礼してるよ。
リプレイ検証もあって審判側も大変だと思うけど、唯一投手が投げたボールの判定は絶対覆らないから熱くもなるよ。
360. 匿名 2022/04/24(日) 18:28:45
>>349
審判団もさ、この人使わなきゃよくない? 1件の返信
361. 匿名 2022/04/24(日) 18:28:59
>>281
胸糞悪いオッサン
362. 匿名 2022/04/24(日) 18:29:37
50代のジジイは癖強い奴が多いから 2件の返信
363. 匿名 2022/04/24(日) 18:29:45
>>350
娘は亡くなってない
デマだよ 3件の返信
364. 匿名 2022/04/24(日) 18:30:13
野球よく知らないけどストライクとボールってAIじゃ分からんの? 1件の返信
365. 匿名 2022/04/24(日) 18:30:16
>>363
マジかww 1件の返信
366. 匿名 2022/04/24(日) 18:30:43
>>349
審判って判定だけじゃなくて説明するのも仕事だと思ってた
367. 匿名 2022/04/24(日) 18:31:11
>>332
野球に詳しくない女が必死なっててマイナス押しててワロタwww 1件の返信
368. 匿名 2022/04/24(日) 18:31:11
Twitterの動画見たけど完全ストライクじゃん
なのにマウンドの佐々木に鬼の形相で歩いて行って間に入った松川くんにオラついてオマエなんやみたいに言ってて恥ずかしいおっさんだね
審判と方が偉いと思ってる態度だけど素人からしたら審判なんて野球選手になれなかった奴がなる職業にしか見えない
もっとプロ野球選手リスペクトしろ
てか誤算が多いからAIで良い 1件の返信
369. 匿名 2022/04/24(日) 18:31:17
>>364
メジャーとかテレビ中継の時ゾーンの四角が出るよね
370. 匿名 2022/04/24(日) 18:31:26
>>319
娘さん生きてるよ。 1件の返信
371. 匿名 2022/04/24(日) 18:31:36
>>349
うわあ、最悪だね
アップデートも出来ず古い体質でやってるんだろうな
パワハラ当たり前なんだろうな
元副部長だかのコメント出てたけど年寄頭おかしいね
372. 匿名 2022/04/24(日) 18:32:31
審判も選手もみんな一生懸命だからこういうことがおきる。そして動揺せず勝ち投手になったバッテリーもすごい 1件の返信
373. 匿名 2022/04/24(日) 18:32:56
>>368
ストライクがボールになる事は過去から数えたら数え切れない程にあるから(笑)
ストライクゾーンは心配によって外角を捕るか内角を取るかで分かれるんだよ
それは高校野球でもあるぐらいだからね(笑)
374. 匿名 2022/04/24(日) 18:33:11
>>350
学級委員。 1件の返信
375. 匿名 2022/04/24(日) 18:33:15
こんなことするとピッチャーのメンタルに響くんやないの?
球団とファンから苦情来るんじゃない?
376. 匿名 2022/04/24(日) 18:34:10
>>1
こんなことあるんだね!
球審はイエローカードとかないの?
野球はないのかな
377. 匿名 2022/04/24(日) 18:34:14
>>367
ルール的には、佐々木投手がマウンドを降りて本塁方向に歩いたら警告できます
佐々木投手は降りたけど歩いていってないんですよね
それなのにあそこまでブチギレるのはやり過ぎです
378. 匿名 2022/04/24(日) 18:34:15
>>365
デマなんですか?
普通にそういうのやめてください
心臓とまるかと思いました
2件の返信
379. 匿名 2022/04/24(日) 18:34:38
やめちまえ‼️
380. 匿名 2022/04/24(日) 18:34:40
>>374
最近他のトピでも見たわ学級委員ww
381. 匿名 2022/04/24(日) 18:34:40
この前の大和の人と違う人? 1件の返信
382. 匿名 2022/04/24(日) 18:34:43
>>372
審判は一生懸命じゃないでしょう
一歩譲って佐々木選手に詰め寄ったところは何も言わないとして、なぜ止めに入った捕手に威嚇する必要があるの?
立派なパワハラ、遅延行為
383. 匿名 2022/04/24(日) 18:35:19
◇プロ野球パ・リーグ ロッテ6ー3オリックス(24日、京セラドーム)オリックスとの3連戦を勝ち越ししたロッテ・井口資仁監督が、試合後取材に応じました。この試合2回、ロッテ先発の佐々木朗希投手の投じた3球目がわず
1件の返信
384. 匿名 2022/04/24(日) 18:35:33
>>378
白井本人が子供たちは元気
噂はデマだと取材に答えてます 1件の返信
385. 匿名 2022/04/24(日) 18:35:40
>>343
選手だろうが審判だろうが相手を威圧・恫喝してはいけないと思いますが
意味不明な理屈を述べるな 3件の返信
386. 匿名 2022/04/24(日) 18:35:54
>>362
まだ44なんよ・・・
387. 匿名 2022/04/24(日) 18:35:56
>>35
そして主審が一番ガキだよね。
ゲーム中、一番冷静でいなければならない職業の人が、なんでいの一番にキレてんのよ。 1件の返信
388. 匿名 2022/04/24(日) 18:36:22
>>1
佐々木信者キモすぎ(笑)
東北地方が高校野球優勝経験ないからって日本の宝の佐々木を少しばかり擁護しすぎだろ(笑) 2件の返信
389. 匿名 2022/04/24(日) 18:36:24
この審判誤審ばかりで病気かなんかじゃないの?
目が見えてないとかならちゃんと病院行けばいいのに
あと短気すぎるし精神安定剤でも飲んだら?
ってくらいおかしい審判だわ 1件の返信
390. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:27
>>362
44だってさ。
50代の野球関係者の方がスポ根被害者が多いから改革に躍起になってる割合が高い。
391. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:43
>>385
なんでいちいち関係ない選手の名前を出すの?
1件の返信
392. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:52
>>328
いや、今悪役として盛り上げてる…!
結果、佐々木と松川コンビが更に人気が出て盛り上がるっていう最高の絵面よ
393. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:19
>>103
分かる
私の中でもブラリな審判たくさんおる
394. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:24
>>358
いろいろ言われがちな選手だけど、あれはさすがに本人呆然としたんじゃないかなw
言いがかりつけられてる感じで「え?俺!?」ってなってそう
今回の佐々木くんも「なんで!?」ってなってるだろうな
395. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:04
>>385
今回のことに中田も清原も関係ないよ 1件の返信
396. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:10
>>383
井口監督、サッとベンチ出た(出かかった)よね
乱闘の時も必ず真っ先に体を張って選手を守ってくれる
こういうところ素晴らしいと思う(ってか乱闘の時の威圧感半端ないw)
397. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:34
>>319
関係ない。美談でも何でもない
398. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:52
>>389
普通に名誉毀損です
399. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:00
子供に見せられる試合なのかね
自分がこの球審の家族だったら恥ずかしいよ
400. 匿名 2022/04/24(日) 18:40:32
>>309
?
指図するなとか何してもいいとか以前に、白井が怒るほどのことを佐々木はしていないんじゃない?
審判は絶対だという態度でブレブレジャッジ繰り返して長年許されてのさばっているのは、むしろ白井の方ではない?
401. 匿名 2022/04/24(日) 18:41:42
日本野球機構オフィシャルサイト
402. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:12
>>4
白井が原因で野球が嫌いになりました。
全てが原因とは言わないけど、きっかけは間違いなくクソ白井。
403. 匿名 2022/04/24(日) 18:44:33
動画見たけど、佐々木の球は外角低めのボール球ではある
少なくともマウンドを離れる明確な理由はない
球審の態度は確かに高圧的だ
よって二人とも失格。だと思う
3件の返信
404. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:04
5ちゃんに晒されてるわ!
373 名無しさん@恐縮です[] 2022/04/24(日) 18:20:14.20 ID:/kns96+O0
ガールズちゃんねるの若いギャル達の意見
出典:i.imgur.com 3件の返信
405. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:34
>>112
キャッチャーは何があってもピッチャーを守らなければならないそうだよ。
古田敦也さんが言っていた。
それにしてもこの審判、ひどいね。
1件の返信
406. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:41
>>35
球審より大人の雰囲気漂ってて草w
407. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:59
>>388
朗希くんは千葉ロッテの大切な選手だよ。
あと東北(岩手)からは朗希くんだけじゃなくて大谷翔平も菊池雄星も出てるよ。出身ではないけど東北楽天のチームにはマーくんもいるよ。 1件の返信
408. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:09
>>319
それはなんJのネタよ。
本気にしないでね。
409. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:10
こいつじゃなかったら別やけど、お前はひっこんでろボケが。
この試合に限らず、無能に納得いかないのは、佐々木だけじゃない。
410. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:15
>>403
投げ終わってるからマウンド離れてもいいんですが…
野球詳しくないの?
411. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:18
>>405
いくら古田さんでもまさか審判から守ることになるとは思わないだろうね。 2件の返信
412. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:23
何回見てもどこがキレポイントなのか全くわからなかった
マジかー笑くらいのもんで、不服表したレベルじゃない
こんないきなりキレんのびっくりするわ 4件の返信
413. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:47
>>15
無能で有名
414. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:49
>>378
止まらないよ。
415. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:14
審判と選手が揉めるのはしょっちゅうだよ、今はリクエスト制度ができたからだいぶ良くなった
416. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:31
>>35
写真だけでも審判がオラついてるの伝わってくるわ
何なのこの輩…
417. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:16
>>381
大和は敷田って人だから違う人だよ
418. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:30
>>412
「あれ?少し外れたか?」くらいのリアクションだよね。
「今の入ってたでしょ?」みたいな感じではない。
419. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:32
若くてデキる奴ちょっとイジメたろっていう日本のよくある伝統文化じゃん
420. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:57
>>350
なんJのネタだってば。
騙されるんじゃない。
421. 匿名 2022/04/24(日) 18:49:37
>>112
抑えきったらピッチャーのおかげ、
点獲られたらキャッチャーの責任みたいな言葉が昔あった
キャッチャーってチームの中でもピッチャーとは別の意味で特別なポジションだから、若い子でも経験値多いんだろうな。それにしても松川は度胸あるしすごい
422. 匿名 2022/04/24(日) 18:49:43
>>4
どこにでも問題ある審判はいるけど、プロでやられると余計残念に思いますね
423. 匿名 2022/04/24(日) 18:49:51
何とかコイツをはよ首にしろよ
424. 匿名 2022/04/24(日) 18:50:30
数年後審判もバッテリーもレジェンドになってて笑い話になってるパターン 1件の返信
425. 匿名 2022/04/24(日) 18:51:56
>>404
5ちゃん民の言う「ギャル」は嫌味よねw 1件の返信
426. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:04
>>411
たしかに・・
427. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:14
>>424
白井がレジェンドはないよ
悪い意味では既に有名で伝説だけど
428. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:27
> 24日のオリックス―ロッテ(京セラ)で先発の佐々木朗希に対し、マスクを取って詰め寄った白井一行球審が試合後に「答える必要はない。いっさいコメントなしです」と険しい表情で話した。
頭から湯気出てそう 1件の返信
429. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:29
>>412
巨人の菅野なんて中継のマイクに拾われるくらいの声で「いや、入ってるでしょ!」って言ったことあるよw
430. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:32
>>16
それを54歳の先輩に愚痴る、までセットだぞ 4件の返信
431. 匿名 2022/04/24(日) 18:54:59
>>186
野球ド素人だから初めてこのキャッチャーの子知ったけど、カッコいいな~
本当に18歳?笑
432. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:09
野球のルールくらいしか知らないけど大人として情けないよー。
でもトピ内見たら問題ありの球審の方だったのね笑
433. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:38
>>13
この18歳、仲裁に入れるなんて本当すごいね
肝が座ってて大物感ハンパないわ
434. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:54
>>35
審判のおじさん、恥ずかしいね。
審判ってこんなオラついてるのかとびっくり。
435. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:09
キレたわけでもないのに
436. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:12
>>35
選手に迷惑かける審判なんていらなくね?
437. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:22
>>412
ヤンキーが「あ?おめーなにみてんだよ?」って因縁つけてるレベルのキレ方
438. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:32
こうやって一人を叩く記事より
このキャッチャーの子や宗の対応を褒め讃えたい
439. 匿名 2022/04/24(日) 18:56:33
佐々木朗希じゃなくて佐々木朗なの? 1件の返信
440. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:12
>>1
既出かな。
NPB元審判部副部長の五十嵐さんから苦言を呈されている。 4件の返信
441. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:20
>>412
審判の方が問答無用で上だと思ってるから
馬鹿にされた雰囲気に敏感に反応したんだね
442. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:48
>>318
野球に携わってきた人だから、選手になりたいって思ったこともあるんじゃない?
キラキラしてる人気のイケメンに嫉妬してるとしか思えない。
443. 匿名 2022/04/24(日) 18:58:56
>>403
野球ルール知らんでドヤってて笑う
444. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:18
私以上に短気な人がいた
445. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:29
>>439
ロッテに佐々木千隼選手もいるから、
佐々木朗って表記されるんだよ 1件の返信
446. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:50
>>4
Twitter見てたら、この球審ほんとにひどいからNPB?に抗議したって人たちが結構いた。
野球ファンからしたら相当ひどいんだな、と思うし、なぜそれが今まで野放しだったのか不思議に思う。
自浄作用ってないの?
447. 匿名 2022/04/24(日) 18:59:53
>>272
嫌悪感がとまりません。きもちわるー。
448. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:32
この二人が日本代表でバッテリー組む日を見たい
449. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:40
>>440
もうこんな感じなら、
球審はAIでいいよ。
450. 匿名 2022/04/24(日) 19:00:56
審判と選手ってプライベートではどういう関係なんだろう
個人的に親交がある選手と審判とかあるんだろうか
ジャッジに不平等生まれたらいけないから選手との個人的な親交は規約でダメなのかな?
選手引退後とかはどうなんだろうか 1件の返信
451. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:01
>>445
そうなんだ。教えてくれてありがとう
452. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:08
>>411
審判きっかけの乱闘なんか見たことないわ(笑)
453. 匿名 2022/04/24(日) 19:01:18
ロッテ・井口監督 球審に注文「もうちょっと冷静にいきましょうよ」
井口監督も不満そうだね 2件の返信
454. 匿名 2022/04/24(日) 19:03:12
>>407
あなたのそれ酷くない?
東北の選手は素晴らしい選手が多いけどそれはどの球団も同じだから
マー君を例えに出すなら菊地くんは西武で育った選手だから埼玉の選手になるよ
どこの球団でもどこ出身でもプロ野球選手になれたら素晴らしいよ 1件の返信
455. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:21
>>388
何で高校野球? 1件の返信
456. 匿名 2022/04/24(日) 19:04:35
>>404
バカにされてるww
457. 匿名 2022/04/24(日) 19:05:10
24日のオリックス―ロッテ(京セラ)で先発の佐々木朗希に対し、マスクを取って詰め寄った白井一行球審が試合後に「答える必要はない。いっさいコメントなしです」と険しい表情で話した。
マスクを取って詰め寄った白井一行球審が試合後に「答える必要はない。いっさいコメントなしです」と険しい表情で話した。
試合止めてるんだから答えるべきだよね。
2件の返信
458. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:28
ルールより自分の感情優先させるなら審判なんていらなくない?
私たちも人間だから感情的になっても仕方ないって、言い訳すんなよ
メジャーみたいにAIとの一致率が高い人だけ審判させてほしい
>ストライクボールの判定に不満そうな態度を見せた佐々木朗に対し、注意をしに向かったとみられるが、この場面について、NPB元審判部副部長の五十嵐洋一氏は「白井くんらしいなと思いましたよ。彼はまじめで熱いところがありますから。ただ、何かあるとパワハラだとか言われるいまの時代だとどうなのか…」。
五十嵐氏は続けて「私が現役でやっていたころなんて、しょっちゅうありましたよ。ボール判定を不満に思い、私のほうを振り向いた捕手に対して『前向いてやれ!』と一喝したり、やじを飛ばしてきたベンチに『文句たれんとやっとけ!』と注意したこともありました。あんまり頭にきたときには『次にど真ん中投げてきてもボールにしてやろう』と思ったこともあります。どんな状況でも冷静、正確に判定しなければいけないのが審判ですが、そこは私たちも人間です。私たちの先輩審判たちの時代には『(判定で)プロの厳しさを教えてやったぜ』なんて話も聞いたことがありますし、白井くんにはそんな昔ならではの審判気質が残っているのかもしれませんね」
459. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:32
>>457
判定に不服な態度を取られたと思ったならそう言えばいいのにね
審判だって人間だから自分が自信持ってした判定に不服な態度とられたらイラッとする気持ちはわかるし
460. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:50
>>428
明確な理由があって詰め寄ったのなら説明すればいいのにね
言えないのか、あ、察しってなるよ
461. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:59
大谷翔平も態度悪いからね
462. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:14
>>1
ファーマフーズさん、こんなところにも広告が
463. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:26
関連記事読めば読むほど腹が立つ
NPBに一度意見送ったけどもう一回送ろうかなw
464. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:54
>>453
「もうちょっと冷静にいきましょうよ」って普通は球審が言うべきことなんじゃないの?
冷静に審判を下さなければならない球審が選手にキレて監督にこんな事を言わせるとはとんでもないよ
この球審は去り際に「言うことは何もない!」と記者達に言ってたみたいだけど反省の色は無さそうだね
465. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:58
野球人として人としての礼節やマナーは大切だよ、捕手のおかげでみんな救われた
466. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:56
>>425
そうなんだw
467. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:32
これからの野球人生、メジャー行った後も今日の経験をいかして活躍してほしい
468. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:36
卍は白井じゃなかったっけ? 1件の返信
469. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:15
>>58
笑わせないでww
470. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:20
>>58
強めなイクラちゃんwwwwww
471. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:43
>>404
朝からずっとガルに張りついてるのがいるんだよ
他のトピでも文体が一緒ですが分かる(異様に女っぽい)
472. 匿名 2022/04/24(日) 19:14:45
なんとなく白井さんかなと思ったら
案の定だったわ
473. 匿名 2022/04/24(日) 19:15:42
球界ナンバーワン実力投手
474. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:03
>>384
他人の配球なんて子どもも知ったこっちゃないよね
475. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:09
この審判は外国人選手相手にもこんななの?
若いからってなめてるの? 1件の返信
476. 匿名 2022/04/24(日) 19:17:49
佐々木、偉そうな態度だな
477. 匿名 2022/04/24(日) 19:18:32
>>36
そんな球審いらんわ
478. 匿名 2022/04/24(日) 19:19:20
>>281
間違えてプラス押してしまいました。球審なら冷静じゃなきゃだめでしょ。
479. 匿名 2022/04/24(日) 19:20:16
一人の人としてどうあるべきか
一人の人としてどう生きるべきか
真剣に考えてほしい
480. 匿名 2022/04/24(日) 19:21:00
>>468
卍は敷田さん
こちらは評判悪くない、はず 1件の返信
481. 匿名 2022/04/24(日) 19:21:41
球団側から抗議しようよ。
482. 匿名 2022/04/24(日) 19:21:55
こういうクソ偉そうな審判大嫌い
やたらいきってるくせに誤審ばっかりだし、なんでクビにならずに平気で審判やってるの?
もうこういう無能なジジイが偉そうにジャッジするのとか不快だから、AIで可能なものはすべてAIにしてほしい
その方が絶対に正確だし公平
483. 匿名 2022/04/24(日) 19:22:57
>>454
ごめん元コメで東北の野球がバカにされてたから、東北からも良い選手複数輩出してるし出身は違うけど活躍してくれてる選手もたくさんいて盛り上がってるよという意味だった
あと朗希くんは東北出身だけど千葉で頑張ってるし日本を盛り上げてるし応援して擁護してるのは東北の人だけじゃないよってこと
意見の本質はむしろあなたと一緒だと思う
484. 匿名 2022/04/24(日) 19:23:10
詰め寄ってどうするつもりだったの?
球界の宝に何するつもりだったの? 1件の返信
485. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:01
>>281
3枚目の最後、佐々木くんを見る目がヤバすぎる…
こんな感情コントロールできない審判初めて見たわ。 2件の返信
486. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:06
これロッテだけじゃなくオリックスも絶対不満あるよね。山崎可哀想だった。
2球団とも抗議してほしい
487. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:09
>>3
いやガチで言っとる?オオタニの方が日本の宝に等しい
488. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:12
無事に大阪から帰れると思うなよ。
489. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:53
>>31
草
490. 匿名 2022/04/24(日) 19:26:10
>>260
ドラゴンズ戦でよそ見してて京田にクレーム出されてた人だよね。名前忘れた。
1件の返信
491. 匿名 2022/04/24(日) 19:26:34
佐々木この前ノ-ヒットノ-ラン達成したからといって調子のんじゃないよ松川のおかげでもあるんだから
むしろ松川の方がすごいのになんで認められんの
492. 匿名 2022/04/24(日) 19:26:55
>>484
詰め寄られ審判の方に向かっていったら警告→退場らしいですよ
はいすみませーんって感じならそれだけ
松川くんもミットで朗希くんを止めてたし、朗希くんも後ろを向いて見ないようにしてる
挑発にのらなかったバッテリーが大人
2件の返信
493. 匿名 2022/04/24(日) 19:27:12
>>26
白井さんは日本球界の宝
494. 匿名 2022/04/24(日) 19:27:27
まあ白井がアレなのは十分分かるが、佐々木郎希もメディアに持ち上げられすぎてなんだかなぁ(笑)
過度な期待が負担になってそうって思ったわ
495. 匿名 2022/04/24(日) 19:27:35
これ他の審判達が庇うようなコメントしたらもっと大きい事になって、「審判いらね。AIにしましょ。でないとゲーム面白くないんで行きません」って野球ファンにボイコットされたら審判の仕事なくなる。
ちゃんと自浄できますってところを見せないと今の世の中自分の席まで腐り落ちる。
496. 匿名 2022/04/24(日) 19:27:40
>>288
揶揄
497. 匿名 2022/04/24(日) 19:28:26
白井かっこいいよね
498. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:03
>>62
だよな!
白井こそ宝だよな!
1件の返信
499. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:30
審判白井か…なら白井が悪い
500. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:31
日本野球機構オフィシャルサイト
こんな酷い球審を辞めさせる為に意見書を送りましょう