2022年02月28日

女子日本、決勝で敗れるも史上初銀メダルの快挙。2大会連続のメダル獲得【五輪カーリング】

情報元 : 女子日本、決勝で敗れるも史上初銀メダルの快挙。2大会連続のメダル獲得【五輪カーリング】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3846707/


1. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:45 

 いまや世界規模で“時のひと”となっているのが、フィギュアスケートのロシア人指導者であるエテリ・トゥトベリーゼ氏だ。...

 シュポデロワさんがもっとも忘れられない記憶として挙げたのが、トゥトベリーゼ氏に言われた「ゴミはゴミ箱にいなさい!」という暴言だった。 「練習で上手く行かないと、ゴミ箱に閉じ込められたことがあります。練習が終わるまで蓋を開けてもらえず、コーチからは『ゴミはゴミ箱にいなさい!』と言われました」 (略)  さらにシュボデロワさんは「怪我や疲労くらいで練習は休めません。私は足の指を2本骨折していましたが、それでも反復練習を100回やり、必要なら200回も続けました。患部は真っ青に腫れ上がり、痛くてスニーカーを履けないほどでした」と明かし、「コーチはすべて直接私たちに言います。両親にはいっさいなにも言わず、12歳から16歳の私たちに真正面からぶつけてきます。恐ろしい。だから、彼女に逆らう者などひとりもいませんでした」と当時を振り返った。 34件の返信

2. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:51 

怖いわ 3件の返信

3. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:10 

マジで魔女にしか見えない。 4件の返信

4. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:20 

まさに女帝 4件の返信

5. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:23 

驚かない アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:33 

人相に出てる

7. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:34 

この人のことは知らんが下げ記事があからさまだな 1件の返信

8. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:36 

そりゃ抱擁も拒絶したくなるよ 2件の返信

9. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:46 

東欧の選手って殆どが元ロシアだよね。 エテリから逃げた選手も今回のオリンピックに出場してた。 1件の返信

10. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:47 

力でねじ伏せるのがロシアだもんね

11. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:47 

それでもコーチの元に人が集まるのは、メダル取れる可能性があるからだよね。 それほどまでにメダルの有無次第で人生が変わるというか、 一人の選手に家族や親戚の人生がかかってる環境は日本人には想像つかないよね 9件の返信

12. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:50 

機嫌損ねたら食べられそう 5件の返信

13. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:57 

それがあるから強くなるわけよな

14. 匿名 2022/02/20(日) 11:23:59 

>>2 そこは恐ロシアって言わないと 1件の返信

15. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:20 

ロシアはバレリーナもすごい使い捨ての国 5-6歳から猛特訓に、激しいダイエット、容姿で切り捨てるのは当たり前。 そういう国なんだよ。 16件の返信

16. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:28 

どうかしてる。人として。

17. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:30 

ディズニーの映画みたい プリンセスと魔女 1件の返信

18. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:31 

勝負の世界でもここまでくるとただの虐待でしょう 1件の返信

19. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:39 

エテリを悪者にしたいのはわかるけどもっと上の存在どうにかしないと変わらないよ 3件の返信

20. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:42 

出典:pbs.twimg.com 17件の返信

21. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:42 

>>1 見た目から妖気が漂っている。 怖い、怖い。

22. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:43 

トゥトベリーゼってひとは、選手としても実績のある人なの? 4件の返信

23. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:50 

ここまでさせていいんか? 本当オリンピック参加の年齢引き上げは賛成だわ 2件の返信

24. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:55 

スポーツって本人がやりがいを感じて辛い事があっても大変でもそれでもやり続けたい!って思うからこそ見ているこっちも感動したり心動かされる事があると思うんだけど・・・。 こんな風に選手を育てるのは間違っているし今回のフィギュア女子の色々見ていると使い捨てでやらされているのが伝わってきて本当にかわいそう。

25. 匿名 2022/02/20(日) 11:25:15 

>>1 ラーメン食べたくなった

26. 匿名 2022/02/20(日) 11:25:16 

足の指を2本骨折していましたが、それでも反復練習を100回やり、必要なら200回も続けました。 これは逆効果っぽいけどね。治りが遅くなりそう。 4件の返信

27. 匿名 2022/02/20(日) 11:25:44 

時代錯誤だと思うけど他国だしな。 1件の返信

28. 匿名 2022/02/20(日) 11:25:52 

昔、日本語学校で学んでる留学生の男の子が言ってたんだけどいろんな国の子がいる中で、「ロシア人女性が一番キツイ」って。 7件の返信

29. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:13 

>>コーチはすべて直接私たちに言います。両親にはいっさいなにも言わず、12歳から16歳の私たちに真正面からぶつけてきます。 練習の事なら両親に言っても仕方ないんじゃ。 1件の返信

30. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:16 

このコーチは選手だったの??? 上手い人なの?

31. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:20 

スケートトピ多いな

32. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:22 

>>20 リアル鬼じゃん 逆らったら何されるかわからない怖さ

33. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:22 

こういう厳しさってやっぱり軍隊教育の影響なのかな 1件の返信

34. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:24 

エテリの指導法に賛否あるのは分かるけどドーピング問題は彼女だけの責任ではないと思う。 4件の返信

35. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:31 

このコーチでないとダメなの? 怪我してもやらせるって選手は使い捨てかよ。

36. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:36 

>>1 マスクしてても、怖いのが画面から伝わる。

37. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:36 

リアルがるちゃん民やん

38. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:42 

>>1 ヴァラン感が凄い 1件の返信

39. 匿名 2022/02/20(日) 11:26:58 

オリンピックの「参加することに意義がある」って言葉、誰も信じてないよね 1件の返信

40. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:12 

熱い指導をする割には使い捨てだよね。次の年に前回出場してた人がいないなんてザラだし。

41. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:20 

替えはいくらでもいるから、潰れたらそこまでってことで切り捨てるだけなんだろうな。

42. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:29 

昭和の漫画の世界や。

43. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:30 

ソ連崩壊してまだ30年だもんね。

44. 匿名 2022/02/20(日) 11:27:42 

2022北京オリンピックでドーピング問題に揺れるワリエワ選手。 金メダル候補だった彼女は、SPは首位発進したものの、フリ

1件の返信

45. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:01 

>>34 コーチ如きがどうにか出来る問題じゃないだろうしね

46. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:02 

わかる人いるかなあ ガッチャマンにでてくる悪い人に似てる(顔が半分違う人) 1件の返信

47. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:15 

おそろしい子😨

48. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:20 

>>3 ディズニー実写化で出ても良さそうなくらい迫力あるよね 2件の返信

49. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:26 

>>15 五輪でロシアますます嫌いになったわ

50. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:27 

>>9 知る限り国籍変更した中で元エテリの人はいないような 2件の返信

51. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:56 

>>11 メダルが取れる可能性って言っても バレない範囲でドーピングして鬼のような練習させて取らせるメダルだけどね 現に今回の件も全てワリエワに責任なすりつけてエテリはお咎めなしみたいな状況じゃん? 今後誰かしらがエテリを告発しない限りこのドーピング問題と鉄の女の闇は解決しない 2件の返信

52. 匿名 2022/02/20(日) 11:28:57 

>>1 ゴミはゴミ箱に捨てなさいかと思ったら全然違った 怖い 5件の返信

53. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:08 

虐待を受けてる人は却ってこういう人に愛着を持ったりしますからね 歪んだ愛着ではあるけど

54. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:20 

>>14 それもう飽きた

55. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:23 

ロシアの人って美形遺伝子だから羨ましいとか思ってたけど、国自体は糞だからロシアで生まれ育ちたくない。 5件の返信

56. 匿名 2022/02/20(日) 11:29:33 

>>27 なんぼ外野が言うても ロシア内では響かなさそう むしろロシアが孤立させられてる みたいに情報統制しそうで

57. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:17 

エテリってソ連末期から崩壊時代に選手でめちゃくちゃ苦労してるからメダルやお金への執念は日本人にはわからないレベルで高いんだと思う 1件の返信

58. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:20 

>>1 ザギトワは元気に見えたけど、体ボロボロにされそう。 2件の返信

59. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:21 

>>15 バレエピアノフィギュア新体操って 芸術に関わる事は青田買いして 一番成功する年齢までは面倒みるけど それ超えたらあとシラネって 大昔からそうだよね でもそれを褒め称えて喜ぶ私たちも ダメなんだよねと思うけど素晴らしい物には 感動してしまうのが人なんだけどね 1件の返信

60. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:25 

ラプンツェルのゴーテル思い出す 1件の返信

61. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:26 

>>11 過去のメダリストみーんなセレブだよね?そりゃ従うわ

62. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:29 

>>52 それなら常識あるコーチだもんね

63. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:34 

>>1 すごい写真🐊映画みたい 1件の返信

64. 匿名 2022/02/20(日) 11:30:59 

メダル取らせたら大金ゲットみたいな契約を裏でしてるのかな 勘繰っちゃう

65. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:27 

>>1 壮大な特大ブーメラン

66. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:32 

>>59 美しさは儚いね 裏側は壮絶

67. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:38 

>>1 とりあえず、"あなた全部知ってたんでしょ?!"の真意を教えてください エテリが何を知っていたのか そこに今回のドーピング問題解決の糸口がありそうと思うのですが… 鉄の女がなんの責任も取らず今後も平気で今までと同じ指導を未成年の選手に続けていくのですか?それを許すのですか? 2件の返信

68. 匿名 2022/02/20(日) 11:31:57 

>>11 素晴らしいコーチだからお願いというより仕方なくってが大きいと思う。別のコーチに行くと支援金?なのかな国から出るお金が減らされるらしいよ。仕方なく依頼した結果親から子供引き剥がすんだって。逃げ場がないしメダル候補になれればいいけどなれない子なんてただただ病むだけでかわいそうだわ。 1件の返信

69. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:20 

きれいな薔薇にはトゲがあるっていうもんね…

70. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:23 

>>51 あとジャンプミス見逃しとかPCS爆上げとかもある

71. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:27 

トゥルソワってなんか 悪い人ではない気がする 3件の返信

72. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:48 

シェルバコワ:私は9歳の頃からエテリ・ゲオルギエヴナのチームで練習しています。そして今日までずっと彼女のもとで練習を重ねてきました。私が何ひとつ変えないのであれば、それはつまり、私が全てのことに満足していて、私たちの活動が有意義なものであるということ。私たちが取り組んできたそれそのものが物語っています。

73. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:23 

>>68 結局コーチと国がズブズブでのドーピングなんだよね。だから別のコーチに行くと支援金減らされる。

74. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:24 

この人が姑だったら 1時間で胃に穴が開きそう

75. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:25 

ロシアは金メダリストに色々与えすぎ。 だからズルしてでも勝ちたい人が出てくる。人権侵害並みの指導も。 そんなお金あるなら貧困層にお金支給しなよ。お金の使い方間違うから悪い大人もそれに従わざるおえない子供アスリートも出てくる。 2件の返信

76. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:28 

フィギュアスケートのこのエテリって人と 新体操のあのボスみたいな女の人って どっちが怖いんだろ?

77. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:34 

虐待じゃん 1件の返信

78. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:44 

もしプーチンの横に並んでも、見劣りしない圧があるわ。KGBの上司と部下でも違和感なし

79. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:08 

>>1 このくらいでパワハラとか軽くない? 私もそうだけど世代的に親、教師、職場でのリアルの仕事の方がもっと強烈で辛辣だったし、死んでしまいたかったわ。 この子は別に無理して滑らなくていいんでしょ? 代わりに大金貰えると考えたらなんか違う 3件の返信

80. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:20 

>>22 アイスダンスじゃなかった? たいした実績じゃないよね なんでこんなに君臨してるのかが謎だわ 3件の返信

81. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:50 

>>11 リプニツカヤなんて極貧だったし 1件の返信

82. 匿名 2022/02/20(日) 11:34:58 

>>1 こんな酷い目にあってまで五輪に出たいのかな?そっちの方が恐ろしいけどな…😱辞めようよ💦 1件の返信

83. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:04 

>>34 医者の黒幕がいるんだっけ 1件の返信

84. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:07 

運動部に入ったことさえない私の勝手なイメージだけど、野球、バレー、バスケとかの体育会系は指導者絶対で殴られたり怒鳴られたりするけど、フィギュアってそういうのなさそうだけど(大きな声で怒鳴られたりとかも)違うのかな

85. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:35 

>>12 ロシアは1960年代くらいまで食人が横行した国 あながち有得るかもしれない ロシア女性が綺麗だなんて頭お花畑だわ 2件の返信

86. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:37 

>>1 そりゃ、金メダリストを育てればエテリも功績者となり、メダリストも家族を含めて生涯安泰になる。win-winでいいじゃん。 層の厚いロシアなんだからここまでしないと勝てないんでしょ。 ドーピングはいけないけど。

87. 匿名 2022/02/20(日) 11:35:46 

>>67 個人的には、トゥルソワがジャンプ全部成功させても金メダルを取れないことを知ってたんでしょって意味だと思ってる 3件の返信

88. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:11 

今回の事でこのコーチに全てを責任転嫁してポイなんだろうな……。

89. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:15 

りくりゅうペアのブルーノ・マスコットコーチ、喜んでるのがかわいかったなぁ! 1件の返信

90. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:19 

エテリ関連のトピ毎日立つね

91. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:27 

中朝韓もじゃないの?? ロシアばかり叩いてるけど。

92. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:35 

>>29 未成年なんだから練習に関する事でも何でも保護者に伝える義務はあると思うけどな

93. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:51 

>>20 この形相で見つめられたら石にされそう 1件の返信

94. 匿名 2022/02/20(日) 11:36:59 

>>87 私もこれだと思います。 そしてトゥルはエキシ練習楽しそうに参加してて安心したw

95. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:00 

>>33 中国もそうだけど社会主義国家だから 1件の返信

96. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:17 

>>20 キャラ化しようとしてる?闇深なのに

97. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:36 

>>51 スポーツってホントに裏側がドロドロのヘドロだな。日本でも日大の事があったし…。 4件の返信

98. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:37 

>>50 ポーランド代表のクラコワ選手はジュニアの時にエテリの所にいた気がする。 1件の返信

99. 匿名 2022/02/20(日) 11:37:55 

カイヤみたい

100. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:14 

101. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:17 

ロシアって毒まみれですね。まともな育成者はいないの?

102. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:19 

>>3 タラソワコーチが可愛く見えてきたわ タラソワは厳しいけど真央ちゃんが成功したら笑顔でハグしてくれてたイメージ 3件の返信

103. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:27 

>>15 バレエも薬使ってそう。ドーピング検査もないし。 3件の返信

104. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:35 

>>55 ロシアもどこかの国々と一緒で、チャンスがあったら外国に移住したいって思っている節があるなって思いました。 1件の返信

105. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:01 

マゾヒストはエテリみたいな怖い女にハイヒールで踏まれたいんだろうなww ブロンドの美人だし。

106. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:07 

>>79 大正時代の方ですか?

107. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:18 

オリンピックで初めてエテリの存在知った人たちが騒ぐのも違うなと思う。

108. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:26 

この人は行き過ぎだけど練習中に厳しいのは理解できる、本番の延期後にまでダメだしするってとこが恐ろしすぎた

109. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:27 

>>71 15才の子が大人からもらわなきゃ薬なんて調達できるはずないし 1件の返信

110. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:37 

タイトル読み間違えて「ゴミはゴミ箱に入れなさい」だと思って 合ってるよ?と思ったら教え子をゴミ扱いしてたのか このコーチ前から評判悪いみたいだし こういう人ってたいてい大騒動起こしていずれは辞めさせられるよね 日大の田中みたいに

111. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:48 

>>15 容姿って顔も入ってるのかな?フィギュアの選手皆美人よね。 6件の返信

112. 匿名 2022/02/20(日) 11:39:50 

>>63 リアルなシンデレラと継母みたい。

113. 匿名 2022/02/20(日) 11:40:10 

ヒステリックな女だな 小学生の頃のヒステリックな女の担任思い出した

114. 匿名 2022/02/20(日) 11:40:16 

>>52 私も。実は子供の頃から常識や内面を大切にして育ててきてるって話が出たのかと思ったら、ゴミ呼ばわりしてゴミ箱になんて… 1ミリもそんな考え方できないから勘違いしてしまった

115. 匿名 2022/02/20(日) 11:40:19 

>>4 タラソワ重鎮はどうだったのかな? 真央ちゃんの頃はあのコーチをよくメディアでみかけたよね。

116. 匿名 2022/02/20(日) 11:40:47 

SPではワリエワにアクセル惜しかったねと声かけてたよ。 1件の返信

117. 匿名 2022/02/20(日) 11:40:58 

>>97 国技の相撲だって八百長があるんだから勝ち負けが決まるものなんてみんなそうなんだよ 程度の違いだけ

118. 匿名 2022/02/20(日) 11:41:36 

リプニツカヤのコーチしてた頃から浅田真央への生意気な発言とか目立ってて性格悪そうだったけど、やっぱり人相に出てるね

119. 匿名 2022/02/20(日) 11:42:07 

この人ばかり色々言われてるけどそもそも親がこの人に頼んでるんじゃん。やり方は厳しいんだろうけどこの人の方針で昔からそうなんでしょ。 私は親の方が理解できない 2件の返信

120. 匿名 2022/02/20(日) 11:42:29 

顔が怖い

121. 匿名 2022/02/20(日) 11:42:45 

宇野選手もエテリの所に練習に行っていたよね。 結局、ステファンの所に行ったけど。 1件の返信

122. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:05 

自分の娘は外に出してるのがより一層怖い 1件の返信

123. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:15 

「THE ANSWER」は北京五輪期間中、選手や関係者の知られざるストーリー、競技の専門家解説や意外と知らない知識を紹介し、五輪を新たな“見方”で楽しむ「THE ANSWER的 オリンピックのミカタ

2件の返信

124. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:18 

>>79 ガル民の職場の悩みトピ見てると確かにそっちのがヤバいなというのはいくつかあるw

125. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:20 

この人より怖い人がもっと上にいるんだろうな。この人も逆らえないような

126. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:41 

>>1 まあ、ブラック企業あるある

127. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:01 

>>52 外人にしては良識ある人だと思ったら…

128. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:22 

>>22 この魔女の是非はともかくとして、選手として素晴らしい人が素晴らしい指導者になるわけではないのよ。 4件の返信

129. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:10 

>>34 ロシアでもエテリの所でしかメダリスト出てないからエテリがドーピングさせてると思うんだけど 3件の返信

130. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:34 

>>19 いや、エテリはロシアフィギュア界の中でも特に異端だよ。 国の指導に問題がないとは言わないが、一番問題なのはエテリだよ。

131. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:46 

日本はこんなの真似しなくていい。 若い子の数年後、10年後を見たいな。

132. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:51 

>>119 子供は金づる ロシアっ子は片親エピソード多くない? ワリエワも 1件の返信

133. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:58 

>>19 この人1人の問題じゃないよね。ドーピング問題から注目を逸らそうとしてるのかな?

134. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:27 

ドーピングに関してはこのコーチだけで判断したとは思わないけど。

135. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:53 

>>82 あれよ、国家ぐるみでドーピングするくらいだから、 メダル取ったらその後の手当が厚いんだと思う 7億くらい貰えるみたいよ(笑) 2件の返信

136. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:56 

>>111 バレエの話だけど、判断される容姿って、顔だけじゃなくて、腕足の長さはもちろん、肩と腕のつき具合や首のカーブとか足首の骨の傾斜とかも見られる。 ロシアの超名門バレエ学校の入学試験をドキュメンタリーで見たことあるけど、男女共にパンツ一枚で10人くらいの審査員にあらゆる角度から全身みられるの 腕を上げたり脚を上げたりもさせられる。 すごい世界よ。 8件の返信

137. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:12 

顔面に性根が出ちゃってる典型。業の深い人だなぁと思う。

138. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:19 

>>123 ロシアのメダリストに対する制度自体を見直さないと使い捨て問題は解決しないね

139. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:32 

シンクロの鬼の井村コーチがロシア人は可哀想と言うだけのことがあるんだろうね、ロシアには。

140. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:44 

>>122 そうなの!?

141. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:15 

>>20 競技中こんな顔でずっと見られてたら私なら普段は跳べてるダブルアクセルすら失敗するわ。 1件の返信

142. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:30 

国だけじゃなくて奴に対しても適切な処分をしてほしい

143. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:50 

>>93 メドゥーサっぽいもんな〜… 1件の返信

144. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:07 

>>1 よく今まで死人が出てないなと逆に驚く。思春期の感受性の敏感な時なんて言葉だけで人が死ぬこともあるってのに。この人は指導者になってはいけない人だよ。 2件の返信

145. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:57 

このコーチが叩かれる状況になって救われた選手も沢山いるんじゃないかな 1件の返信

146. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:00 

>>12 妖怪みたいな顔してるよね

147. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:24 

日本も昔は体育会エグかったやん 水のむなやらパワハラやら体罰指導やら このエテリさんも大概だけど 考えが国からして古いからな

148. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:43 

サイコパス通り越してるね こんな子どもに

149. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:08 

>>136 女の人はブラもしないの? 1件の返信

150. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:14 

ロシアというかエテリのジャンプは無理やり背中をひねって軽さで回る、みたいな記事読んだ 筋肉による跳躍じゃなくて、たけとんぼみたいなの だから軽くないといけないし、年取って重くなったら終わり、使い捨て 1件の返信

151. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:15 

>>132 ロシアはそもそも世界一離婚率が高いからシングルマザーも多いよ エテリも結婚してないけど娘いるはず 1件の返信

152. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:28 

>>46 多分それガッチャマンじゃなくて、マジンガーZのあしゅら男爵。 ガッチャマンはベルクカッツェ。顔半分じゃないオネエ。 どっちもこのコーチに似てるね 2件の返信

153. 匿名 2022/02/20(日) 11:52:00 

>>60 ゴーデルはアメと稀にムチだけどエテリはムチと稀のアメ

154. 匿名 2022/02/20(日) 11:52:12 

>>136 バレエ留学した日本人の女の子も酷い言われようしてた。彼女どうしてるだろ。 2件の返信

155. 匿名 2022/02/20(日) 11:52:31 

>>145 この人スケープゴードにして 悪者にしても 体質が変わらない限り新しい エテリさんが生まれるだけだろうに

156. 匿名 2022/02/20(日) 11:53:14 

>>7 身から出た錆 1件の返信

157. 匿名 2022/02/20(日) 11:53:32 

五年くらい前のナンバーでメドベージェワが うまくできないと氷に引きずり倒されました。 とかサラッと答えて、しかも当時は若干美談みたいに 書かれていて絶対おかしいと思っていた。 宇野くんエテリ組移籍説なんかもあったな。 エテリのおかしさが世に広まってよかった。

158. 匿名 2022/02/20(日) 11:54:02 

>>26 ちょっと良い方は悪いけど、 2軍3軍の潰れてもいい選手だったんじゃない? 3人娘、ワリエワなら休ませそう。 1件の返信

159. 匿名 2022/02/20(日) 11:54:57 

15才子供に薬物乱用、全ての責任を押し付け、罪悪感から戦意損失した子度を罵倒。 自分の金と名声の為に子度をおもちゃにするゴミロシア人マジ嫌いなったわ

160. 匿名 2022/02/20(日) 11:56:55 

みんなディズニー系言うけどハリーポッターにも出演されてるんじゃない?

161. 匿名 2022/02/20(日) 11:56:57 

>>87 ジャンプの難易度や回数関係なしに一位の子が優遇されてるって事だよな お金持ちらしいから、コーチ料や上に沢山お金払ってたりするのかな

162. 匿名 2022/02/20(日) 11:57:26 

どうでもいいけど怖い 6件の返信

163. 匿名 2022/02/20(日) 11:59:00 

>>11 シンクロの選手も背骨が曲がるほど練習してるよね メダルに賭ける意気込みが日本人には想像付かないくらい激しいよね 1件の返信

164. 匿名 2022/02/20(日) 11:59:08 

メドちゃんと。エテリ、今とだいぶイメージ違う 3件の返信

165. 匿名 2022/02/20(日) 11:59:29 

こわー 昨日Nキャスでエテリがエリテ表記になってたけど、謝罪してたのかしら

166. 匿名 2022/02/20(日) 12:00:05 

>>98 そうなんだ! 彼女のチャップリンすごくきれいだった。 衣装も。

167. 匿名 2022/02/20(日) 12:02:12 

>>52 ね、え、いい話なんじゃんw って来たら意味わかってゾッとした。

168. 匿名 2022/02/20(日) 12:02:15 

>>111 親の容姿とか骨格や体型とかも全て吟味して、強化選手にする子を選ぶんだよ ブスは最初から選ばれない ロシアの子がみんな可愛いのではなくて 可愛い子だけを選んでいるだけ 1件の返信

169. 匿名 2022/02/20(日) 12:02:33 

>>111 そうでもなかった。 そこまできれいじゃない人は技術が秀でてるのかな と思って観てた。

170. 匿名 2022/02/20(日) 12:03:24 

>>20 この形相で「未婚の母」っていう所が更に魔女っぽさを感じる。 ヒアル打ちまくりでパツパツだし。 4件の返信

171. 匿名 2022/02/20(日) 12:03:28 

>>136  確か祖父母の写真も提出させられたっけ?成長後の容姿の変化をイメージする為に 1件の返信

172. 匿名 2022/02/20(日) 12:03:36 

>>15 映画のブラックスワン的な

173. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:02 

>>1 ラプンツェルのゴーテル思い出した 笑 鼻と髪の毛の質が似てる 1件の返信

174. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:34 

>>128 樋口さんのコーチも現役時代、ダブルアクセルも飛べなかったって言ってたような

175. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:45 

昔、ザギトワの密着ドキュメンタリー見たときも指導の壮絶さが伝わってきたな。エテリに見られたら怒られるから夕飯は一切食べずに紅茶だけとか、朝ごはんが板チョコ少しとか。 3件の返信

176. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:59 

>>163 日本のメダルの賞金なんて微々たるもんで競技は本当に好きな人がやるイメージだけど ロシアは生涯の生活保証されるから血眼になるんだよね、特に貧困家庭の子とかは親にやらされてたりするんでしょうね

177. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:26 

新体操の名物コーチもちらつく。 二人ともいつも衣装をバッチリ決めてるんだよね。 すごいお金が入ってるんだろうな。

178. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:30 

>>12 わろたwwwら >>85でリアルで怖くなった… おそロシア… 1件の返信

179. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:52 

>>20 毛皮はマストアイテム

180. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:56 

>>149 バレエ学校の正規の入学試験は5歳とか6歳児にするからブラはないよ。 国際コンクールで賞をとってロシアのバレエ学校に留学2年だけとかいうのは稀な特別ルート。 5-6歳の小さな子がパンツ一枚で男女の区別なく並ばされてる光景は衝撃的だったよ あと、第二次性徴を迎えて胸が大きくなったバレリーナも切り捨てられる。バレリーナの世界では胸は小さい方がいいとされている 1件の返信

181. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:11 

「ゴミはゴミ箱に捨てなさい!」 に空見して当たり前やんと思ってしまった。

182. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:41 

ゴミはゴミ箱に入れなさい の間違いかと思ったら、まさか彼女をゴミ扱いしてたなんて…あまりにも酷すぎる

183. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:43 

>>156 とかげの尻尾切りというか、魔女狩り感がするんだけどもっと上の人達には焦点をあてないようにしてるようにしか見えん

184. 匿名 2022/02/20(日) 12:07:07 

>>128 出来ないからこそ教えられるのかもね

185. 匿名 2022/02/20(日) 12:07:17 

怖い魔女役とか女帝を演じるなら、エテリを参考にするのもよろしいかと

186. 匿名 2022/02/20(日) 12:08:27 

昔みたバレエ学校のドキュメンタリーで 胸が大きい女の子に「乳牛」ってあだ名をつけて呼んでたスパルタ教師がいた。 最近のワガノワの男子も 名物先生がかなりヒステリーで生徒をなじってた。

187. 匿名 2022/02/20(日) 12:09:00 

ロシアは昔となんら変わらない国だね、独裁国家。

188. 匿名 2022/02/20(日) 12:09:29 

>>136 読んでてうわあと声が出てしまった 次元が違うね……

189. 匿名 2022/02/20(日) 12:09:30 

>>111 ブス、スタイル悪いのは育成されないのよ

190. 匿名 2022/02/20(日) 12:09:40 

>>102 タラソワはフィギュアスケートに対して愛を感じる。美しい演技に対して貪欲、そして選手にも愛情を持っている。その分納得しないものにはめちゃめちゃ厳しいイメージ。

191. 匿名 2022/02/20(日) 12:10:01 

>>170 髪もブロンドにして 氷の女、女帝感の演出は 上手いね

192. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:19 

>>111 昔はそうでもなかった気がするけど 最近はは美少女フィギュアみたいな ばっかりだね

193. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:43 

>>15 それでもボリショイやマリインスキーバレエ団に入ると国家公務員だもんね 生活が保障されるからね

194. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:02 

>>173 横 ゴーテルは悪役だったけど、下心があったからにしてもラプンツェルには優しくしてた(塔に監禁はしてたけど)ように感じるから、ゴーテルの方がまだましなんじゃないかって思ってしまう私がいる

195. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:56 

>>128 ホントそれ。 自身が素晴らしい技術を持っている事と、指導力があるのは別なんだよね。 教える事に長けていて指導者向きの人はどこの世界にもいる。

196. 匿名 2022/02/20(日) 12:14:07 

娘にも、厳しく指導してるのかなあ? 聴覚障害があるんだよね? 1件の返信

197. 匿名 2022/02/20(日) 12:16:16 

こういう行き過ぎた指導ってただコーチ本人が生徒いじめて憂さ晴らししたいだけなんじゃないかと思ってしまう フィギュアみたいな魅せるスポーツで恐怖政治してもすくみ上がって演技の魅力落ちてくだけじゃないの

198. 匿名 2022/02/20(日) 12:17:46 

ブラックウィドウおもいだした。使い捨て。

199. 匿名 2022/02/20(日) 12:18:29 

>>109 薬はワリエワ トゥルソワは競技後コーチのハグ拒否してブチギレてた選手 二人ともまだ10代、今回のことで不安定にならず幸せに生きてほしいね

200. 匿名 2022/02/20(日) 12:18:56 

>>111 オリンピック見て、アイスダンスってどの国も容姿が優れてることが条件になってない?って思うぐらいだった 3件の返信

201. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:31 

リアル、ゴーテルじゃん

202. 匿名 2022/02/20(日) 12:22:51 

>>28 ヒステリー起こすのは日常茶飯事で、 近所から金切り声が聞こえてくるのはよくあることらしい ピロシキーズが言ってたw 1件の返信

203. 匿名 2022/02/20(日) 12:23:05 

日本選手が顔で選んでないのは分かる

204. 匿名 2022/02/20(日) 12:23:26 

>>162 当然だけどめっちゃ怯えてるやん…可哀想に

205. 匿名 2022/02/20(日) 12:23:26 

>>15 ルッキズムでぎゃあぎゃあ騒いでるガルちゃんが蹴り飛ばされるレベル 1件の返信

206. 匿名 2022/02/20(日) 12:24:53 

トプ画でDisneyアニメの魔女と姫かと思ったら 現実の話なのね 凄いセリフ感

207. 匿名 2022/02/20(日) 12:25:06 

この鬼コーチがいなくなったら、ロシアのフィギュアスケート界は終わりだと思うけどね 選手たちは体重の管理も怠るだろうし太っていくよ まぁいっか!

208. 匿名 2022/02/20(日) 12:26:54 

>>168 海外の動物園に送るパンダと一緒だね

209. 匿名 2022/02/20(日) 12:27:30 

エテリってプーチンに顔似てる 独裁者の顔

210. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:37 

ディズニーヴィランズにいそう

211. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:44 

>>152 Wそうでした! いつもガッチャマン マジンガー デビルマン まちがえます!ありがとうございます!

212. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:00 

寒いところでたくさん動いてるのに、夕飯紅茶だけとかクッキーひとかけとか、極端すぎる食事制限をしてまで体型管理しなきゃいけないの…健康的な絞り方とも思えないし 少女のように細くて手脚の長い選手の演技の方が映えるのも正直わかるんだけど、ここまで来ちゃったらもはやスポーツに分類されるのがおかしい気がしてくる 2件の返信

213. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:03 

お前こそゴミ箱へ

214. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:38 

エテリ・トゥトベリーゼ トゥトベリーゼの部分がうまく言えない

215. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:09 

>>3 何歳なんだろう?白人は早く老けるから、35くらい?40以上には見えるけど。 2件の返信

216. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:38 

ディズニーのママ母みたい

217. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:47 

どうしても良い人になろう好かれようとしちゃう私からしたら真逆を生きてて凄いわ〜。

218. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:26 

>>1 すべて己のため 国からのお手当のため 選手に愛はない 鬼トゥトベリーゼ 1件の返信

219. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:29 

>>1 「ゴミはゴミ箱にいなさい!」 おまえがな

220. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:53 

>>215 46ですぜ 1件の返信

221. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:03 

>>212 カーリングのコーチにエテリがついたら… 1件の返信

222. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:51 

>>218 下衆な話だけど、いい給料もらってるんだろうな。給料っていうのかわからないけど。 1件の返信

223. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:12 

>>162 置屋のやり手ババァにしか見えない

224. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:31 

それに歯向かって全世界が見てるところでヒス起こしたトゥルソワいいぞもっとやれ

225. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:12 

>>215 ロシア人なのに体型保ってるのはすごい

226. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:16 

リンクの上で髪引っ張って引きずり回すって聞いたな昔 まさに恐ロシア

227. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:54 

>>1 ゴミはお前や

228. 匿名 2022/02/20(日) 12:40:09 

>>220 意外と年相応なんだ。アラフィフに見えても35くらいなのかと思ってた。

229. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:14 

昔は日本にも根性論でめちゃくちゃな指導者沢山いた。未だに公にやってたら批判されるけど。 普通にロシアや一部の国が未だにこういう指導してる感じはある。 そのくらい選手たちは追い込まれてる感じが元々する。

230. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:21 

>>136 なんか一連のフィギュアの報道とか見てると厳しすぎるでしょ的な感情もあるけど自分の甘えた生活を変えなければとも思わされたよ。夜更かしでマツコ達が最近の人は人生舐めすぎみたいな発言してたけどちょっと耳が痛い。

231. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:54 

>>28 ロシア人の女に 顔小さいねーって言ったらめっちゃ切れられたことある。 何が気に障ったんだろー 5件の返信

232. 匿名 2022/02/20(日) 12:45:54 

>>162 この対比w 完全にディズニープリンセスと魔女。

233. 匿名 2022/02/20(日) 12:46:04 

>>231 「顔小さいね」は国によっては知的障害的な表現になるんだよ。

234. 匿名 2022/02/20(日) 12:46:31 

>>116 ショートは1位だからね

235. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:15 

>>222 コーチは、 金メダル一個で現金1500万ってだいぶ昔に見たことある。その他に家、高級車、家族の生活費

236. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:46 

>>231 脳ミソちっちゃい(つまってない)って意味にとらえる場合もあるらしいよ

237. 匿名 2022/02/20(日) 12:49:25 

>>231 顔小さいを褒め言葉に受け取るのって日本くらいじゃないの?悪意あるように受け取る国あるよね

238. 匿名 2022/02/20(日) 12:49:49 

>>175 そこがわかんないんだよな。 体重増やしたくないのはわかるけど スポーツ栄養学を考えたら夕飯紅茶だけなんて 一番ダメなやつなんだけど。 たんぱく質は?カルシウムは? やっぱ細い体とバネを両立させるためのドーピングなのかね。 2件の返信

239. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:15 

>>52 エテリは、練習の時から生徒たちには化粧をさせて美意識を高くもつよう促してるって記事読んだことある だから今回のも常に身の回りを綺麗にして美しい生活をすることが美しい演技につながる・・・みたいな話かと思ったら、想像の遥か斜め上だったわ 1件の返信

240. 匿名 2022/02/20(日) 12:51:33 

ゴミはゴミ箱に居なさい この言葉今後色んな罵倒場面で使えそうやなw

241. 匿名 2022/02/20(日) 12:51:50 

>>15 バレリーナで容姿が整ってるのは大切でしょ。 1件の返信

242. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:46 

>>231 のーみそ足らないって意味みたいだよ。 日本人は顔が小さい方がいいっていうけど、海外の人にのとって褒め言葉じゃない

243. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:53 

>>58 ボロボロになる手前で引退だから、選手生命が超短いんだろうね。精神も病みそう。

244. 匿名 2022/02/20(日) 12:54:10 

え、本当にお仕置き用のゴミ箱なんだ… 虐待

245. 匿名 2022/02/20(日) 12:54:20 

>>143 ワリエワは蛇のデザインの衣装だったしね 3件の返信

246. 匿名 2022/02/20(日) 12:54:36 

これが事実ならスパルタ指導を通り越してただの虐待です。 ロシアは本当に恐ろしい国です。

247. 匿名 2022/02/20(日) 12:54:58 

>>175 おばあちゃんがザギちゃんに軽食?すすめるんだけど「エテリに怒られる!」って食べないんだよね それでおばあちゃんが「今はエテリも見てないわよ。大丈夫だから食べなさい」って でも頑なに断ってお茶すすって我慢するんだよね 2件の返信

248. 匿名 2022/02/20(日) 12:55:31 

>>231 人の外見にどうこう言うのってよくないと思う よかれと思ってもね 1件の返信

249. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:28 

>>144 出てるけど公表されることはないんじゃない? 瀕死でも、病院で死んだらレッスンによる死亡にはならなさそう

250. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:34 

>>241 入学試験で容姿と骨格体型を見られるから、バレエをやれる人は特別枠。それでも最後まで残る人は少数で早くに脱落すれば別の人生のチャンスがあるという考えだもんなぁ。 日本のお稽古の延長ではなく職業にするためのがっこだから。スケートも同じなんじゃないかな。

251. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:04 

>>15 闇だなと思ってたけど、強引でも才能ある子に努力と練習させることで(薬物はやめてあげてほしいけど)引退後の人生が約束されるなら、使い捨てでもできるだけ多くの選手やバレリーナを育てるのもありかなと思った。 共産主義的だけど1人でも一家族でも多く裕福にしたいのではないかな。 泣きながら柔軟させられてる子供は本当に辛いだろうけど。

252. 匿名 2022/02/20(日) 13:00:21 

>>150 そんな感じするよね 美しさはないなと言うか 1件の返信

253. 匿名 2022/02/20(日) 13:01:56 

>>135 7億⁉️💦なんじゃそりゃあ💦 1件の返信

254. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:10 

>>164 金髪にしてからアタオカスパルタ女になったんだろうね 親もこのコーチに引き渡すしどうしようもない

255. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:25 

このコーチも教え子がメダル取れないと自分の身がヤバいことになるからこれだけ必死なのかなと思ってしまう

256. 匿名 2022/02/20(日) 13:05:05 

もう顔が怖い 着てた毛皮のコートも悪役っぽいセンス めっちゃ怖い

257. 匿名 2022/02/20(日) 13:08:01 

>>196 逆に聴覚障害があってよかったなと思った フィギュアは無理だし エテリはパラリンピックとか興味無さそうだし 1件の返信

258. 匿名 2022/02/20(日) 13:08:14 

>>247 そりゃエテリに見られてなくてもテレビに映ってたら、食べれないよね😰

259. 匿名 2022/02/20(日) 13:09:02 

>>19 国の予算が投入され、結果を要求されているんだから エテリも必死だろう。 見返りも大きいんだろうけど、失敗は許されない厳しさ 1件の返信

260. 匿名 2022/02/20(日) 13:13:35 

何を当たり前の事をと思ったら、人がゴミってー!! ((((;゚Д゚)))))))マジありえない

261. 匿名 2022/02/20(日) 13:13:54 

過去に優秀なコーチだと持ち上げてた時期があったんだね。国際スケール連盟ってジャンプ量産選手を育てることが良いコーチだとしてたんだね。 今回の五輪で批判くらうのは当然かと 1件の返信

262. 匿名 2022/02/20(日) 13:14:44 

>>20 まさに鬼舞辻無惨様 1件の返信

263. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:02 

>>81 いまはセレブなの? 2件の返信

264. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:20 

>>28 私少しだけロシア人の血が入ってるんだけど、ロシア人女性の性格のキツさは日本人とは根本的に違う。日本人女性はせいぜい陰湿なキツさ、ロシア人女性は相手を破壊し尽くすタイプのキツさで、日本人にあるような情とか躊躇、良心を期待したらやられる。 日本人男性でロシア金髪美女に憧れる人いるけど、 覚悟できてるのかなぁと思うよ。付き合うまでや、彼女たちの希望叶えてるうちは天使のフリしてくれるけどね... 6件の返信

265. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:40 

>>238 その動画が本当なら暗にドーピングしてますと言ってるよね あれだけ練習させて栄養取らせないっておかしいって サプリや野菜ジュースでどうなかなるレベルじゃないん

266. 匿名 2022/02/20(日) 13:18:55 

>>257 娘さんも選手だよ 一人で滑るのは危険だからパートナーと滑るアイスダンスさせてる 今回のオリンピックも出場してたよ 2件の返信

267. 匿名 2022/02/20(日) 13:19:40 

>>261 本来芸術性重視だった女子シングルを、ジャンプ中心に変えたのは 伊藤みどりなんだよね。 1件の返信

268. 匿名 2022/02/20(日) 13:21:16 

>>170 プーチンがその子の父親でもびっくりしないわw 3件の返信

269. 匿名 2022/02/20(日) 13:26:08 

>>39 ボブスレーや、スキーのジャマイカの選手とか見てるとその言葉を思い出す。夏の水泳でも。 そういう選手をもっとピックアップするコーナーがあってもいいのかも。

270. 匿名 2022/02/20(日) 13:28:28 

>>202 昔はヒステリックな女性をただうわあ…と思っていたけど、最近はヒステリックな女性の裏側にはたくさんの理不尽が転がっていて彼女がそうなるのも当然だったという事柄がありすぎてこういうの笑えなくなった 本当に他国と比べてヒステリックな女性が多いとしたら、それは女性がとても生き辛い国だというだけなんだと思う 7件の返信

271. 匿名 2022/02/20(日) 13:30:13 

>>267 フィギュアをスポーツとして定着させるには、 ジャンプやスピンに重きを置くのも大事だとは思う。 芸術的に拘りたいのなら、アイスショーに特化すればいいとも思ってしまうし。ただ、女子の4回転やシニア、ジュニアの線引は、きちんと引くほうがいい。 1件の返信

272. 匿名 2022/02/20(日) 13:30:53 

なんかディズニーのヴィランズみたい

273. 匿名 2022/02/20(日) 13:33:06 

新体操のマムーンの映画暴言ばっかりだったなー

274. 匿名 2022/02/20(日) 13:34:31 

1件の返信

275. 匿名 2022/02/20(日) 13:36:56 

>>119 日本ではもうやってないけど、昔は貧しい家は子供を奉公に出して実家にお金入れさせたりしてたから、それと似たようなものかと。

276. 匿名 2022/02/20(日) 13:37:12 

>>20 そんなに悪い?この人はメダル取らせる為に雇われてるんだから、選手はメダル目指して頑張るしかないんじゃないの。 2件の返信

277. 匿名 2022/02/20(日) 13:38:34 

金メダル取れたから報酬1200万らしいね だからもう悪口報道されてもどこ吹く風だよね

278. 匿名 2022/02/20(日) 13:40:33 

この女性はロシアの中年女性なのに太ってない。自分にも厳しいのだと思う。

279. 匿名 2022/02/20(日) 13:45:41 

>>28 新婚さんいらっしゃいでロシアの若妻出てたけど料理の時にフライパンにツバを吐いて熱さ確認してたのはビックリした。てか汚いし行儀悪い。ロシアではそれが普通と知り衝撃受けた。

280. 匿名 2022/02/20(日) 13:47:14 

元記事 トーマス・バッハ会長もワリエワへの対応について、「あまりにも冷酷な仕打ちだった」とあからさまに批判し、さすがにこれを聞いたトゥトベリーゼ氏は「途方に暮れている」と周囲に漏らすほど、ダメージを受けているようだ。 ボッタクリ氏は楽な仕事だな。

281. 匿名 2022/02/20(日) 13:48:55 

>>75 ソトニコワなんてリンク作って貰ったし マンション貰ったり金メダリストは本当に 優遇されて一生安泰だよね だから必死になるのも分かる 日本みたいに金とっても300万しか貰えない国とは 違うよ、理解するのは無理だと思う 1件の返信

282. 匿名 2022/02/20(日) 13:48:58 

>>170 安藤美姫はこうならないといいけど 1件の返信

283. 匿名 2022/02/20(日) 13:53:10 

>>264 私オタクなんだけど、ロシア女性って オタクに大人気よな。 大概、色白美人で天然癒し系キャラだけど あれ絶対嘘だよねー。 3件の返信

284. 匿名 2022/02/20(日) 13:53:26 

>>164 おリプのことをメディアから守ってたこともあったし、あの頃は怖そうだけど一応選手に愛情はあるのかと思ってた。 いつからか、表情も変わっちゃったよね。ダイアナちゃんといるときは、もう少し顔は優しくなるけど。厳しい指導法はリプ以前からみたい。 1件の返信

285. 匿名 2022/02/20(日) 13:55:46 

>>266 娘の指導はよそにお願いしてるんだよね。 エテリも自分の異常さがわかってるんだね。

286. 匿名 2022/02/20(日) 13:56:30 

>>264 昔、アイスダンスのロシアの人が修羅場になって殴り合いしたの思い出した。大陸系の人って、厳しくてつよいイメージがある。

287. 匿名 2022/02/20(日) 13:58:31 

>>212 ここまで使い捨て選手が多いと、競技としてもう終わってるよね。まっちーも言ってたけど健全なスポーツではない。 1件の返信

288. 匿名 2022/02/20(日) 13:58:48 

スポーツなんてお遊び程度でいいのにと思う。選手がかわいそうだよ。 1件の返信

289. 匿名 2022/02/20(日) 14:02:46 

>>55 ここのトピにも書いてあったけど、容姿の良い人じゃないと選手に選ばれないとの事で、日常でロシア人に関わりのない生活してると、よく見るロシア人はテレビでフィギュアの選手達で容姿端麗な人ばかりという。人種的に金髪とか色白の人は多いだろうけど。

290. 匿名 2022/02/20(日) 14:04:55 

3人全員同じ一門って異様だなと思う

291. 匿名 2022/02/20(日) 14:05:48 

>>8 キスクラでがっちり肩に手を回されてるのも選手からしたら大蛇が巻きついてるような感覚なんだろうね… こいつがほんとつの絶望やん

292. 匿名 2022/02/20(日) 14:06:30 

>>266 14位の デァイナ・デビス/グレブ・スモルキンかな。 1件の返信

293. 匿名 2022/02/20(日) 14:07:40 

犯罪者に言うセリフ

294. 匿名 2022/02/20(日) 14:09:01 

>>259 そう、国営だから結果出さないと次がない。必死だよ。

295. 匿名 2022/02/20(日) 14:09:49 

>>253 いやほんとに 中国も同じような感じ だから試合前に強い他国選手への嫌がらせが多い

296. 匿名 2022/02/20(日) 14:10:20 

>>288 国の状況が違うのでなんとも言えないなぁ。 日本とかだと習い事の延長っぽい?でも、稼げるスポーツなら話は変わるよね。 お隣韓国だと兵役のこともあるから必死だったりするし… 国によって様々な事情があるよね。国内や国外情勢、経済状況とかそれぞれが違うから、お遊びとは言いきれないかな

297. 匿名 2022/02/20(日) 14:11:03 

>>15 ある意味、性格悪じゃないとやってけない

298. 匿名 2022/02/20(日) 14:13:54 

>>276 もっともらえるんじゃない? 一人の選手が金メダルを2つ取れば 19億円位入るらしよ。 それを選手と関係者が分けるらしい。 1件の返信

299. 匿名 2022/02/20(日) 14:19:19 

>>97 お金が絡むとね

300. 匿名 2022/02/20(日) 14:24:26 

食事制限どころか水分制限も相当だと思う。日本では出番前とかコーチの話聞きながらチョコチョコ水分摂取してるけど、ロシアの子達飲んでない。それだけ重くなるからだろうなぁ。 人間性とか礼儀とかよりついてこられる実力重視な感じ。

301. 匿名 2022/02/20(日) 14:26:21 

>>205 私達みんなゴミ箱行きだわ!!ひえっ

302. 匿名 2022/02/20(日) 14:26:40 

>>8 ワリエワが男性の方に傾いて泣いてたのにそれをグイッと引き寄せてたのも怖かった そっちで泣いてたら余計私の立場が悪く見えるでしょ!って感じに見えた

303. 匿名 2022/02/20(日) 14:28:56 

ワリエワ、エテリのところへ行かなければ良かったね。どこかで見たけど、新体操、バレエ、スケートの中からスケートが好きだから選んだって言ってたらしいから、純粋に、スケート好きで始めたんでしょ? エテリにつくまえの小さな頃の演技を見たけど、小さな子供と思えないくらいうまかった。 ロシアに生まれた以上は、どうせこうなってたんだろうけど。

304. 匿名 2022/02/20(日) 14:30:59 

>>245 LIVEの時は蛇だな。くらいにしか思わなかったけどあの蛇がだんだんエテリにみえてきた 少女に寄生して徐々に弱らせてる毒蛇

305. 匿名 2022/02/20(日) 14:37:10 

うちの職場のパワハラ女上司のことがフラッシュバックしてきて、 週末なのに辛くなってくる… ワリエワがフリーの演技を終えた後で言われた「アクセルの後、 戦うのを放棄したわね。なぜそうしたの。説明しなさい。なぜ?」って 本当にうちのパワハラ女上司と言うことと言い方がそっくりで怖すぎ!

306. 匿名 2022/02/20(日) 14:47:39 

>>221 カーリングのもぐもぐタイムは水分補給だけ ゼリー飲料を飲めるとラッキー

307. 匿名 2022/02/20(日) 14:48:13 

ワリエワのママ伝説 ・ワリエワに貢げとファンにApple製品やノートパソコンや運動機器などの高額品を乞食し無事ゲット犬もゲット ・勝手にザギトワとワリエワの人気投票実施「うちの娘の方が美人でしょ?」 ・ザギトワの写真は無加工でワリエワの写真は加工済み、なお投票はザギトワが勝利 ・ザギトワに投票したやつを全員ブロック ・その後も「誰々とワリエワはどっちがかわいい?とアンケ」 ・トゥルソワの事がしぬほど嫌いで悪口をすぐ言う 4件の返信

308. 匿名 2022/02/20(日) 14:49:07 

ワリエワとワリエワ母はエテリにヘイト向いてしめしめって思ってるタイプ

309. 匿名 2022/02/20(日) 14:50:01 

>>307 ・トゥルソワの事がしぬほど嫌いで悪口をすぐ言う コストルナヤとシェルバコワの悪口は言わないのかな? あとトゥクタミシェワも。

310. 匿名 2022/02/20(日) 14:53:56 

根性論とか今の時代合ってないわ。 厳しいの度をこえすぎ。 1件の返信

311. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:17 

娘以外のスケーターは敵認定でザギトワとトゥルソワがロシアで特に人気あるから嫌いみたい 今度は金取ったシェルバコワにヘイト向けるかもね

312. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:21 

>>281 お前に理解何て言われる筋合いねえよ

313. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:10 

>>307 言う方も言う方だけど、貢ぐ方も貢ぐ方だわ。日本のファンもなんか色々送ってるんでしょ?そりゃ図に乗るやつも出てくる。

314. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:38 

>>310 そういう、一昔前の考え方が蔓延してるお国柄なんだろうね。

315. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:42 

このエテリさんは選手だったとき、凄い選手だったの? 1件の返信

316. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:52 

>>268 確かに!笑

317. 匿名 2022/02/20(日) 14:58:57 

あの見た目に騙された日本人もマイメロディ貢ぐって言ってるよね

318. 匿名 2022/02/20(日) 15:02:15 

>>307 ワリエワ母にそんなことされてもザギトワはワリエワ可愛がってるみたいだから母親があんなでもワリエワはいい子なんじゃないかな ザギトワはワリエワのフリー後に映ったときも涙目だった 1件の返信

319. 匿名 2022/02/20(日) 15:03:22 

そこまでして取る価値あるのものかなって思っちゃう 五輪金メダリストを貶すわけじゃないけど、もしロシアがスポーツで金メダル世界一取ったとしても誰もロシアが世界一優れた国なんて思わないだろうし

320. 匿名 2022/02/20(日) 15:08:15 

>>315 全然無名のアイスダンス選手って聞いたよ。アメリカでアイスショーの一座やってたとか、タラソワに教えて貰ってたとか。タラソワはエテリのこと嫌いみたいだからそこら辺疑わしいけど。 1件の返信

321. 匿名 2022/02/20(日) 15:10:11 

>>268 今の?前の?(闇深

322. 匿名 2022/02/20(日) 15:10:50 

>>158 お薬で超回復させるからって考えなんじゃ。

323. 匿名 2022/02/20(日) 15:11:27 

>>38 ヴィランではなく? 3件の返信

324. 匿名 2022/02/20(日) 15:11:36 

>>270 せっかく外見が素晴らしいのにね

325. 匿名 2022/02/20(日) 15:12:44 

>>264 今田耕司ぴえん

326. 匿名 2022/02/20(日) 15:21:07 

ワリエワかわいくて、スタイルもいい!

327. 匿名 2022/02/20(日) 15:25:05 

>>318 ワリエワの憧れってザギだったと思うから、ワリエワ本人はザギに変な感情持ってないと思う。ザギは後輩でいうとシェルバコワが好きみたいだけど、基本年下には優しいよ。 1件の返信

328. 匿名 2022/02/20(日) 15:26:17 

>>292 デビス…?何で名字がトゥトベリーゼでないの? 2件の返信

329. 匿名 2022/02/20(日) 15:40:38 

>>298 このコーチは、1000万単位と聞いたよ。 1,200万とか。一千何百万とか。

330. 匿名 2022/02/20(日) 15:43:28 

>>12 挙げ句の果て不味いって文句言われそう

331. 匿名 2022/02/20(日) 15:43:51 

>>271 では20年後は女子でも5回転? 限界に挑戦といっても限度があると思うが

332. 匿名 2022/02/20(日) 15:48:26 

>>276 1の記事読んだら、未成年の子供が 怪我してようが、反抗できない圧をかけ練習させて 怪我悪化とか。いくらメダルの為とは言え、 反論できない子供にそこまでさせちゃいけないと思う。

333. 匿名 2022/02/20(日) 15:48:49 

リアルパワハラ会議

334. 匿名 2022/02/20(日) 15:49:51 

>>20 私も自分で住んでる市で1番キツイかも?って思ってたけど、この人の足元にも及ばなかった 2件の返信

335. 匿名 2022/02/20(日) 15:50:11 

>>282 彼女は良くも悪くも人間的だからなれない気がする

336. 匿名 2022/02/20(日) 15:51:43 

>>264 ワイドナショーの出演者が ロシア選手は、リアル天使って 外見べた褒めしてたね。 2件の返信

337. 匿名 2022/02/20(日) 15:53:13 

>>307 毒親…

338. 匿名 2022/02/20(日) 15:57:42 

>>3 鉄火面って感じ

339. 匿名 2022/02/20(日) 16:02:02 

>>87 そうそう トゥルソワにはクワド5回飛んだら金取れるよって言ってたんだろうね

340. 匿名 2022/02/20(日) 16:17:25 

>>245 不気味なデザインだよね。 何故15歳の可愛い女の子がヘビに絡みつかれてる衣装なのか。 今回の劇団おそロシアの生け贄って感じがして怖い。 1件の返信

341. 匿名 2022/02/20(日) 16:29:11 

>>58 晩御飯は食べたら怒られたらしい。 紅茶だけ。 厳しい練習も、想像異常に厳しかった。 ロシアのフィギアスケートの密着取材で怒鳴られてた。 2件の返信

342. 匿名 2022/02/20(日) 16:36:27 

日本じゃ大問題

343. 匿名 2022/02/20(日) 16:36:44 

性格の悪さって顔に出るんだね

344. 匿名 2022/02/20(日) 16:37:51 

この人って近年急に出てきたよね 真央ちゃん世代の頃はまだタラソワさんとかモロゾフさんがメインだった。 1件の返信

345. 匿名 2022/02/20(日) 16:40:38 

>>344 私はソチ五輪でリプのコーチって認識したのが最初だったかな

346. 匿名 2022/02/20(日) 16:41:47 

>>95 ちなみに中国もめちゃくちゃハードな練習をさせられます。 卓球選手の練習風景見たことあるけど過酷すぎた。。

347. 匿名 2022/02/20(日) 16:42:27 

でも厳しいからこそハイレベルな選手に育てあげられるんだろうね

348. 匿名 2022/02/20(日) 16:45:40 

>>328 エテリ娘のお父さんの苗字だと思う。 1件の返信

349. 匿名 2022/02/20(日) 16:50:03 

>>97 メジャースポーツの有名高あたりの監督なんて、、

350. 匿名 2022/02/20(日) 16:51:37 

>>327 憧れの人のことを母親がアンチしてるって…ワリエワもザギトワもなんだかかわいそうになる 1件の返信

351. 匿名 2022/02/20(日) 16:52:00 

>>171 器械体操の話だけど、国の強化選手になるには、祖父母の代までだったか 身長体重などのデータを全部提出だと聞いたことあるわ 体操は長身になったらだめだから 3件の返信

352. 匿名 2022/02/20(日) 16:53:34 

>>44 自分の娘にも厳しくしてるのかね してないだろうな 所詮は他人、所詮は自分のメシのタネとしか思ってないから選手がジャンプをミスしたら、失敗するのが好きなの?とリンクを引きずり回す なんてことができる

353. 匿名 2022/02/20(日) 16:56:03 

ワリエワには大統領府とロシアスポーツ協会がサポートとケアを約束 今後も安泰だからエテリのところ残りそう

354. 匿名 2022/02/20(日) 16:59:01 

>>350 ワリエワ、お母さんから離れた方がいいかもね。金蔓扱いで、そこんとこは可哀想。

355. 匿名 2022/02/20(日) 16:59:20 

>>283 264だけど、あんなん大嘘です。もちろんロシア人女性の中にも日本人的なシャイさ、繊細さを持ってる人はいて日本人男性とうまくいってますけど、そのタイプのロシア女性の美形度や華やかさはやっぱり下がりますね。 私も長身でロシア的な雰囲気が多少外見に出てるので近寄ってくる男はたくさんいましたが、性格のキツさに耐えきれた男はほんの一握りで、結局ロシア人母がいる男性と結婚して快適です。 3件の返信

356. 匿名 2022/02/20(日) 17:16:11 

エテリ自身もドーピングを日常的にしてたのかもね

357. 匿名 2022/02/20(日) 17:18:41 

>>20 緊張よりもこの顔で見つめられてたら足震えるわ

358. 匿名 2022/02/20(日) 17:26:47 

>>200 フィギュアはスポーツですが、美しさってフィギュアをやる上で有利なのかもしれないですね。ペアですが三浦りくさんは美人ですよね。 美人だと氷上が映えて素敵

359. 匿名 2022/02/20(日) 17:28:20 

>>270 環境は確かにあると思う ただ、環境のせいに100%して同情する意見には賛同しないわ ヒステリーを他人にぶつけたら、ぶつけられた他人にとっての理不尽になってしまうでしょw

360. 匿名 2022/02/20(日) 17:35:12 

「シベリア抑留」という歴史上の悲劇をご存じだろうか。 終戦直後、当時の満州国などの外地に残っていた日本兵ら約60万人が、ソ連によって武装解除・投降を余儀なくされ、捕虜としてシベリアをはじめとするソ連各地に移送された出来事である。そこでは想像を絶する寒...

361. 匿名 2022/02/20(日) 17:35:15 

>>170 いやヒアルロン酸なんて打たなくてもこの歳の白人なんてみんなこんなもんだよ

362. 匿名 2022/02/20(日) 17:40:43 

>>355 やはり似た者同士が上手くいくということかね

363. 匿名 2022/02/20(日) 17:42:32 

>>355 というか外見だけに惹かれてワラワラよってくるような男ろくなもんじゃないからロシア人云々関係なく厳しくして正解だよ そうしないと糞爺いとか犯罪者とか色々寄ってきすぎて奈落の底に突き落とされるよ 1件の返信

364. 匿名 2022/02/20(日) 17:45:06 

>>270 DVが多くて女が抑圧されてる国って女側もめちゃくちゃヒステリックってきくけど でも女がヒステリックすぎて殴られてんのか、卵が先か鶏が先かもうわからないわ 同じ民族だから似たような性格だと思うけどね基本的に

365. 匿名 2022/02/20(日) 17:48:43 

>>20 確かに恐いんだけど埼玉県の浦和には少しだけ負けるかな 私は本物の妖怪を見たから 1件の返信

366. 匿名 2022/02/20(日) 17:53:55 

>>270 私一応フェミニストだけど 同じ国の女だけ被害者で善とかあり得ないと思うな 国の環境は男にも女にも同等の責任があると思うよ

367. 匿名 2022/02/20(日) 18:02:03 

>>351 ある意味では優しいかもね。 体操に人生を捧げて来たのに、身体が大きくなり過ぎて続けられなくなっても辛いじゃん。 だったら早めに諦めて他の道を探したほうがいい。

368. 匿名 2022/02/20(日) 18:04:14 

>>200 昔からだよ。 アイスダンスが一番美女率が高いって言われてた。 意図して選んでいるわけではないと思うけど。

369. 匿名 2022/02/20(日) 18:06:44 

>>341 それ見たやつかも。ザギトワがエテリコーチから怒られて泣きながら練習してるやつ。厳しい体重制限の中でコップ一杯の水を飲むのにも気を使うって言ってたな。 エテリの門下生だったリプニツカヤも摂食障害で20歳前後で引退したはず。若いうちに成績を残してさっさと引退した方がいいっていうエテリコーチの考えもあるみたいだけど使い捨て感が…

370. 匿名 2022/02/20(日) 18:13:48 

>>141 普段からこの顔だぜ?

371. 匿名 2022/02/20(日) 18:19:58 

ワリエワ400万ルーブル(594万)、シェル400万ルーブル、トゥル250万ルーブル(371万)の賞金決定したそう 4件の返信

372. 匿名 2022/02/20(日) 18:20:01 

>>162 こんなに怖い鼻マスク 初めて見た 1件の返信

373. 匿名 2022/02/20(日) 18:22:58 

>>71 競技後座ってた時、日本のアニメのティッシュケース横に置いてたよ(犬のヤツ)。メドべと一緒で親日なのかなぁってほっこりした。 1件の返信

374. 匿名 2022/02/20(日) 18:33:16 

>>175 逆に日本って、節制はするけど試合やプログラムが終わったあとはかなり爆食いしてるよね。織田くんも現役時代は終わったあとは他の選手と一緒にマックに行って、トレーが埋まる位のバーガーやポテトにナゲット食べてたって。 裏を返すとフィギュアってそれだけエネルギーを消費してるし、終わった後の食事の反動は相当デカい。日本はそういう所は緩いのかも知れないけど、ロシアは食事節制の度が過ぎてて怖いし心配になる。終わった後ボロボロになって健康な生活が遅れるかどうか…。

375. 匿名 2022/02/20(日) 18:33:32 

>>373 あのティッシュケースはメドベがトゥルソワにプレゼントしたんだよ トゥルソワは多分ユーリオンアイスには詳しくないけど、メドベが好きだったの トゥルソワがぬいぐるみのティッシュケースが欲しいって言ってたのを聞いたメドベが日本に試合で来た時にお土産としてトゥルソワに買ったみたい

376. 匿名 2022/02/20(日) 18:35:25 

>>328 父親の名字。ロシアじゃ離婚、死別で父親いなくても名字使うのはよくある。

377. 匿名 2022/02/20(日) 18:54:14 

>>1 世界トップクラスの技能を身につけることが まさかの精神論での指導… もっと科学的に分析されて効率的な指導や練習かと思ったら それより科学で選手の肉体の成長に制限かけるようなうわさはさらに怖い…

378. 匿名 2022/02/20(日) 18:54:41 

>>372 でもさすがエテリ 間抜けな顔にはなってない。 これはこれで絵になる。

379. 匿名 2022/02/20(日) 18:58:52 

>>348 アメリカ人なのかな?

380. 匿名 2022/02/20(日) 19:02:11 

>>129 そのバックに黒幕がいるってことじゃない?

381. 匿名 2022/02/20(日) 19:03:50 

>>320 興行をやっていたのか。 4年位アメリカにいたみただけど、 誰かに師事していたわけでもなく キャリアに書き加えられた何かがあるわけでなく ちょっと不思議に思っていた。 1件の返信

382. 匿名 2022/02/20(日) 19:05:15 

>>334 まだまだだね。

383. 匿名 2022/02/20(日) 19:05:29 

>>80 優れた選手が 優れた指導者になるとは限らない 1件の返信

384. 匿名 2022/02/20(日) 19:07:13 

>>129 エテリのところは国営なんだっけ。 無料で教えるから国中から才能のある子があつまる。 それなりの結果も求められる。

385. 匿名 2022/02/20(日) 19:08:45 

>>11 日本にもそういうシステムがあったら、死に物狂いで頑張る人はでてくると思うよ。 日本は、何をやるにしてもまず自分がお金払わなきゃならないし、貧乏な人は極めることはできないから。 ロシアは才能見出された子はレッスン費はいらないし、金メダルとれば一生安泰だし。 2件の返信

386. 匿名 2022/02/20(日) 19:11:22 

>>381 もともとアメリカでアイスダンス留学したけど怪我とかで上手くいかなかったので、アイスショーやってた感じぽいよ。自分は苦労してスケート習ってたから、恵まれた環境にいるあんたたちはもっと真剣にやれってスタンスみたい。あと、なんかのテロに巻き込まれて死にかけたので、命ある限り一生懸命やれって感じかな。

387. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:20 

>>136 フィギュアは、それプラス顔の審査があると聞いた。

388. 匿名 2022/02/20(日) 19:17:21 

ネットニュースの写真も意図的に写真選んでるのが違和感だわ。

389. 匿名 2022/02/20(日) 19:19:18 

>>270 んなこと言ったらあらゆる加害者に同情せにゃならんわ

390. 匿名 2022/02/20(日) 19:19:58 

坂本さんのトピはとっくに終了してるのに、何で連日ロシアのトピが立つのさ・・・ もういらんてドーピングのトピなんて

391. 匿名 2022/02/20(日) 19:20:00 

>>162 こういう絵画見たことあるわ

392. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:47 

>>34 国家ぐるみらしいからね これまでもやってただろうけど、女の子がネイサン並みの4回転を涼しい顔でやれるようなおかしな薬飲ませるのに同意したのが金のないエテリだけだったんだろうね

393. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:05 

>>162 これ悪く言われてるけど、ワリエワが怯えてるのは取材に来てるメディアに対してでは?? エテリは普通に指導してるだけでしょ 1件の返信

394. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:20 

そんな鬼エテリを「リプニツカヤを地の果てまで追いかけてきた」とゾッとさせたのが、日本のロリコン。

395. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:45 

>>80 名伯楽で実績ある人の方が少ないんじゃない 実績ある有名人はショースケーターからの解説者などフロントの仕事行っちゃうし

396. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:48 

>>393 そう。 数秒違う場面では普通に笑顔。 1件の返信

397. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:50 

>>1 ゴミはゴミ箱へ ◯◯人は◯◯半島へ

398. 匿名 2022/02/20(日) 19:27:23 

 フィギュアスケート女子ロシア・オリンピック委員会(ROC)のカミラ・ワリエワ(15)のドーピング違反騒動で、米国の中継局「NBC」で北京五輪の解説を務めた元フィギュア選手の発言が波紋を呼んでいる。

3件の返信

399. 匿名 2022/02/20(日) 19:28:10 

>>396 だよね エテリが性格悪いのはわかるけど、何でも悪く取るのもおかしいと思う

400. 匿名 2022/02/20(日) 19:29:00 

>>383 名選手で活躍してるのってオーサーくらい?プルはまだ分からないし、クーリックもコーチやってるみたいだけど無名ぽいよね。

401. 匿名 2022/02/20(日) 19:30:07 

>>398 一般人のネットの書き込みなら別にだけど、公人が解説でやるのはなんか下品だよね 気持ちは本当にわかるんだけど、いくら天罰のような状況でも失敗で喜ぶのはちょっと アメリカはロシア下げるために日本持ち上げて利用してきたりして、ちょっとガッカリしたな 5件の返信

402. 匿名 2022/02/20(日) 19:31:35 

>>154 正直、日本人女性が脚の長さとかスタイル、美貌で白人の美女に勝ち目ないからね、、 キツイけど美の世界にはお呼びじゃないわ つらいけど、帰国したんじゃないかな? まあ留学したから経験いかして日本で頑張れば良いよ 1件の返信

403. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:16 

>>15 容姿っつーか親の身長と肥満度くらいじゃないの? フィギュアは顔面とスタイルじゃ点数取れないし顔面は化粧でどうにでもなるし 身長伸びすぎなくて細身の子が有利だから選ばれると思う でも昔は両親が長身のツルスカヤとか取ってたし、ソチまでは激よわのロシアにそこまで選んでいられる余裕があったかは疑問

404. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:38 

確かなのは、これがワリエワじゃなく日本人だったら、何の擁護も温情もなく、未来永劫、日本は全ての競技で国際大会から即追放になってる。 2件の返信

405. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:50 

>>323 バランw

406. 匿名 2022/02/20(日) 19:37:20 

>>402 あの180度の真っ直ぐな脚も日本人の関節には不可能なんだよね。

407. 匿名 2022/02/20(日) 19:39:31 

>>283 オタクってなぜかロシア好きよね 政治家や美人、共産趣味をチヤホヤしてる印象 1件の返信

408. 匿名 2022/02/20(日) 19:39:55 

>>371 またトゥルソワが荒れそう…と思ったけどワリエワは団体の分かしら

409. 匿名 2022/02/20(日) 19:40:04 

>>404 マジそれ 15歳でも絶対無慈悲に即剥奪になり一発OUTだよ 次回以降に3大会もOANとかNOCとかで出してもらえないでしょ

410. 匿名 2022/02/20(日) 19:41:37 

>>371 すっげー、ドーピングが女子金銀差し置いて一番高いのかw 二人もやってるだろうけど、薬抜きに失敗して迷惑かけた選手がこの扱いじゃ腹立つだろうな カネに関しては二人とも裕福だからそこまででもないだろうけど、扱いがね 2件の返信

411. 匿名 2022/02/20(日) 19:42:24 

>>407 美人なのに陰気で俺たちに似てる()とか思ってそうw

412. 匿名 2022/02/20(日) 19:48:49 

>>151 男性は素朴で女性は華美で気の強い印象だけど、男性が嫌になっちゃうのかな? アルコールの問題も根強いか

413. 匿名 2022/02/20(日) 19:51:48 

>>365 詳しく聞きたいw 1件の返信

414. 匿名 2022/02/20(日) 19:51:50 

>>20 有名コーチになって垢抜けたけど、以前は柄の悪いヤンキーおばさん風だった

415. 匿名 2022/02/20(日) 19:58:25 

>>401 さすが原爆落としてダメ押しする国だなって思った。演技前の見せつけるように退席も、解説の天罰って喜ぶのも。ドーピングした本人も悪いけどね。 ワグナー好きだったけど、日本を叩き棒にして陰謀論焚きつけるようなことつぶやくのやめて欲しかった。リッポンも暴言がすぎるし。まあリッポンは日本の体操の試合批判してたし、もともと余り好きじゃないけど。ネイサンの反応が1番賢かった。

416. 匿名 2022/02/20(日) 20:08:40 

>>410 団体戦に出ている出てないというのが関係あるのかな 知らんけど。 銀の子は出てないんだよね。

417. 匿名 2022/02/20(日) 20:11:16 

>>129 ソトニコワはエテリじゃないよ。

418. 匿名 2022/02/20(日) 20:17:48 

>>283 欧州ではロシア系は ヒエラルキーの底辺だからね アジアくらいしか上に立てない 容姿よくても 2件の返信

419. 匿名 2022/02/20(日) 20:18:07 

>>371 どこ情報? ロシアのテレビ?

420. 匿名 2022/02/20(日) 20:22:44 

>>340 劇団おそロシアwww 怖いくらいに美しく闇深い

421. 匿名 2022/02/20(日) 20:23:16 

>>264 日本人のが生易しいんだろうね ここでもワリエワにかわいそう連呼してる人多いし おれおれ詐欺がはかどるわけだわ ロシアは情とかそういうの無さそう

422. 匿名 2022/02/20(日) 20:29:50 

>>85 朝、ワイドナショーで泉谷しげるがロシア女子は本当にキレイだからと、目をハートにさせてたわ笑 1件の返信

423. 匿名 2022/02/20(日) 20:30:51 

>>15 そうそう!! フィギュアに限ったことではないね。 もしかして新体操もかな?? 2件の返信

424. 匿名 2022/02/20(日) 20:32:29 

>>103 使ってるって留学してた子が教えてくれたよ。男子は筋肉増強剤。女子なんかは太らないように薬。フランスのバレエ少女も太らないように薬飲んでる子居るって。

425. 匿名 2022/02/20(日) 20:33:16 

>>136 パリ・オペラ座の学校もそうだよね。

426. 匿名 2022/02/20(日) 20:35:16 

>>20 めっちゃ睨んどる!😱😱😱😱😱

427. 匿名 2022/02/20(日) 20:41:11 

>>336 見てたわ笑笑笑

428. 匿名 2022/02/20(日) 20:41:13 

フィギュア好きだったけど前々から健全さには疑問があったし今回の事もあってだいぶ熱が冷めちゃったな パッと観るにはキレイなんだけど「これを美として捉えてはいけないんじゃないか」って罪悪感を感じるようになった

429. 匿名 2022/02/20(日) 20:43:19 

>>77 ロシアって虐待って概念あるのかな

430. 匿名 2022/02/20(日) 20:45:14 

>>336 誰が言ってたの? 1件の返信

431. 匿名 2022/02/20(日) 20:49:09 

>>410 371さんのコメントシェルバコワとワリエワ同額で書かれているよ

432. 匿名 2022/02/20(日) 20:53:40 

>>418 スラブ系はモンゴルの侵入でアジア遺伝子はいってますからね。 あと目の虹彩がグレーの人はスラブ系ってなんかで読んだ。 1件の返信

433. 匿名 2022/02/20(日) 20:53:42 

>>1 何の目的があってこういうことするんだろう。 ゴミ箱に入ってトリプルアクセルできるならやるけど、そうじゃないもんね

434. 匿名 2022/02/20(日) 20:55:05 

>>341 何食べて生きてるの? プロテインドリンク? 炭水化物一切禁止、とかなのかな。。

435. 匿名 2022/02/20(日) 21:04:50 

>>371 なんか、今後のドーピング捜査次第ではお金を返さないといけないって報道も出てるけどどうなんだろうね。

436. 匿名 2022/02/20(日) 21:15:38 

>>200 自分に自信がないとアイスダンスの世界に入れなさそう。

437. 匿名 2022/02/20(日) 21:26:33 

>>20 この鬼は上弦。 それもかなり上。

438. 匿名 2022/02/20(日) 21:28:05 

>>20 若い時は相当美人だったはぜ!

439. 匿名 2022/02/20(日) 21:29:17 

>>263 金取れなかったし年数短いから年金ポイント低い それでも今幸せなんじゃ無いかな? 母親が未婚で彼女を産んで学も仕事もなく 極貧生活で娘をオリンピアにして起死回生狙う 金を取ったらまた一緒に暮らせるよ 大統領がお家をプレゼントしてくれるから だから我慢して頑張って と物心ついた頃から呪文のように囁かれて 育って 1件の返信

440. 匿名 2022/02/20(日) 21:35:17 

>>385 それは後進国の考えじゃない? 先進国はどこもプロスポーツ以外はスポンサーつけるために金メダル目指すイメージ。 アメリカはほぼ賞金ないんじゃなかった?

441. 匿名 2022/02/20(日) 21:36:04 

>>439 リプニツカヤは団体で金取ってるからスポーツ年金1番上じゃない? 1件の返信

442. 匿名 2022/02/20(日) 21:36:44 

>>154 日本人は耳の形が既に✖️だと聞いた そんなところまで見るんかと 驚いた

443. 匿名 2022/02/20(日) 21:38:17 

>>441 別のトピでプルシェンコすら上から2番目の 年金ランクってみたよ 3件の返信

444. 匿名 2022/02/20(日) 21:39:54 

>>75 一般的に貧そうなので金メダルの恩恵を考えたら死に物狂いの練習もできるのかもと思ってしまった。

445. 匿名 2022/02/20(日) 21:41:21 

>>443 へー その年金制度もいつまで持つだろうか ロシアという国の存続によるから先見えないよね

446. 匿名 2022/02/20(日) 21:41:55 

>>263 団体で金とったからスポーツ年金かなり貰えているし、パートナーと子供に恵まれて幸せそうだよ。 5件の返信

447. 匿名 2022/02/20(日) 21:42:41 

>>443 プルシェンコすら1番上じゃないの?1番上っているの?

448. 匿名 2022/02/20(日) 21:42:42 

>>443 ごめん間違ってたプルシェンコ一番上です ただし一番上でもモスクワで普通にクラスレベル金額とのこと 2件の返信

449. 匿名 2022/02/20(日) 21:43:09 

>>423 シンクロも? そう言えばテニスもでしたね。

450. 匿名 2022/02/20(日) 21:47:38 

ロシア年金で調べたら 男性の平均寿命67、5歳と出た 色々と怖い国だ

451. 匿名 2022/02/20(日) 21:48:26 

>>363 うる覚えですが千昌夫はロシア人と結婚してませんでしたっけ? 1件の返信

452. 匿名 2022/02/20(日) 21:52:15 

>>446 え!子供いるんだ。この子自体かなり若かった記憶だった。

453. 匿名 2022/02/20(日) 21:52:22 

>>385 >才能見出された子はレッスン費はいらないし、金メダルとれば一生安泰 子どもが好きで極めた結果そうなるのはとても良いことだと思うけど、自分の生活のために子どもの意思無視して無理矢理やらせる親もいるからね 中国の李小双体操学校のドキュメンタリー見たことあるけど一桁年齢の子どもが虐待まがいなきつい練習させられてて、逃げ出して親に泣きついてもその親に無理矢理学校に帰されてて、見るに耐えなかった 1件の返信

454. 匿名 2022/02/20(日) 21:54:48 

>>351体操の14歳、148㎝の女子選手に鬼コーチが38㎏で太り過ぎと怒鳴りつけているの見たことあるよ 育ち盛りの女の子にダイエットしろとあきれたけど、そういう世界なんだよね

455. 匿名 2022/02/20(日) 21:55:52 

トピ画がロシア版月影先生って感じw

456. 匿名 2022/02/20(日) 21:58:11 

>>404 やっぱり美少女は強いね ロシアは選手選び大成功だよ フィギュア嫌いになったし冬季オリンピックいらんわと思った 白人様だけでやればいいよ 1件の返信

457. 匿名 2022/02/20(日) 22:02:35 

ロシア選手殺伐としてる理由はコレか 坂本さん天使に見えた

458. 匿名 2022/02/20(日) 22:08:06 

>>1 子供って何もわからないからただ洗脳されるだけなんだよね 私も田舎の部活だったけど、ドロドロしてて最悪だった 好きなスポーツが大嫌いになった。 やり甲斐とか、本当の幸せはこんなところにはないよ。

459. 匿名 2022/02/20(日) 22:10:09 

>>1 なんかやりすぎて虐待だね お払い箱にいつかなったら 何かありそうだね

460. 匿名 2022/02/20(日) 22:15:48 

このコーチだけの問題でもないよね。 この人一人でなんでもできるわけでもない。 国家レベルの人…、 怖いよね。

461. 匿名 2022/02/20(日) 22:18:07 

>>1 私の会社の元上司かと思った 女の職場、てかまあ言っちゃえば生保レディだったんだけど 顔が可愛い子には枕させて当たり前、可愛くない子には土日も含め夜遅くまで永遠に電話かけさせ、それでもできない子には自爆営業させる。契約書偽造させて保険料は自己負担ってこと。 身内が亡くなろうが40度の熱が出ようが休もうもんなら人格否定と罵倒の嵐、酷い時には手も出てた。 電話はトイレだろうが電車だろうが3コール以内で出ないと罵倒、罰としてTEL掛100本ノック。 ついていけなくて辞めるか病んで使い物にならなくなる子が9割だけど、1割モンスターが出来上がる。 私は病んだので辞めましたが、そいつにも逆らえない上司がいて… あいつまだ生きてんのかなあ。

462. 匿名 2022/02/20(日) 22:20:52 

>>18 親はそれでも続けさせるんだもの。すごい世界だよね。スポーツってなに?ってかんじ。

463. 匿名 2022/02/20(日) 22:23:52 

>>398 東スポはいい加減ジョニ子呼びやめてほしい

464. 匿名 2022/02/20(日) 22:31:35 

ゴミはゴミ箱にいろ、って典型的な悪人の台詞で笑ったわ

465. 匿名 2022/02/20(日) 22:31:59 

>>446 よかった! だってシンドラーのリストのリプニツカヤ、すっごい覚えてる あの孤独感はリアルからくるものだったのか

466. 匿名 2022/02/20(日) 22:32:49 

>>83 黒幕じゃなくてただの協力者でしょ

467. 匿名 2022/02/20(日) 22:34:24 

>>1 まさにリアル無惨様 「ゴミはゴミ箱にいろ」 めちゃいいそう

468. 匿名 2022/02/20(日) 22:36:40 

>>144 実は出ているのかもしれないよ。病んで辞めた子もたくさんいそう。一切表には出ないだろうけど。 1件の返信

469. 匿名 2022/02/20(日) 22:37:03 

>>238 そうだと思う 食べ物は何も食べさせずに体重は極限まで軽くして薬飲ませてドーピングの力で跳ぶ

470. 匿名 2022/02/20(日) 22:37:32 

>>398 ジョニーはロシア大好きだったのにね 1件の返信

471. 匿名 2022/02/20(日) 22:38:03 

>>448 それって、安いって言う意味?

472. 匿名 2022/02/20(日) 22:39:53 

>>456 日本でもロシア人擁護すごかったもんね。 エテリ組の子達はみんなやってるだろうけど、 すごく可愛くて見た目が好みだからやってないと信じたいって書いてる人達たくさんいたよ。 2件の返信

473. 匿名 2022/02/20(日) 22:46:45 

あの細さにご飯食べずに滑り切れるはずがない。おかしいとずっと言われてた。だからそういう事なんだよ、残念ながら

474. 匿名 2022/02/20(日) 22:53:41 

>>274 こんな怖い目をした少女見たことないんだけど… 漆黒の目をしてるじゃん

475. 匿名 2022/02/20(日) 23:04:52 

>>470 旦那ロシア人じゃなかった? 1件の返信

476. 匿名 2022/02/20(日) 23:06:43 

>>48 ラプンツェルの義母さんにそっくりすぎるよ 1件の返信

477. 匿名 2022/02/20(日) 23:11:28 

>>17 私も思った! マレフィセントとかクルエラ辺り 薬を飲ませたのもこの人な気がしてる

478. 匿名 2022/02/20(日) 23:13:08 

>>180 広田レオナも胸が大きくなりすぎてバレエ断念じゃなかったっけ

479. 匿名 2022/02/20(日) 23:13:18 

>>475 DVだなんだって言って別れたんじゃなかった?

480. 匿名 2022/02/20(日) 23:16:56 

>>1 目の下黒いけどなんだろう 1件の返信

481. 匿名 2022/02/20(日) 23:17:43 

>>448 以前プルのプライベート密着みたいなの見たけど豪邸に住んでたよ! かなりお金持ちだと思ってた 2件の返信

482. 匿名 2022/02/20(日) 23:19:51 

露スケ

483. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:12 

>>401 ジョニーファンだったけどその意見は分かります… ジョニーはロシア好きだからロシア下げの意図はないと思うけど、だとしても言わない方がいいこともあるよね 実はワリエワの出場反対した時「ジョニーよく言った!」とガルちゃんで持ち上げられてた時はちょっと怖かった 別に皆の期待に応えてくれるキャラじゃないからね?と 1件の返信

484. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:31 

>>239 化粧失敗してもゴミ箱ぶち込まれそう、怖っ 1件の返信

485. 匿名 2022/02/20(日) 23:27:21 

>>1 厳しいのはまだ良いとしても、怪我を悪化させて何のメリットがあるの?

486. 匿名 2022/02/20(日) 23:28:01 

>>480 クマとか窪みとかシワとかね、エテリ47歳らしい。 1件の返信

487. 匿名 2022/02/20(日) 23:29:24 

>>57 お金に苦労したからこそ、金メダルを1人でも多くとらせてあげて良い生活を送らせてあげたいエテリなりの愛情なんだろうね ロシアという生きるか死ぬかのバックグランドがそうさせているからエテリを責めるのも違うような気もする むしろ、こういう鬼コーチが叱らなくなった時は見放されたときかもしれないよね そっちの方が怖いかも 1件の返信

488. 匿名 2022/02/20(日) 23:31:25 

>>401 彼女の演技にコメントしないのはいいけど、失敗を喜ぶのはダメだよね。15歳の少女に対してやることじゃない。

489. 匿名 2022/02/20(日) 23:31:41 

>>401 ジョニーはぶっちゃけトーク好きだけど辛辣に言いすぎちゃう所があるね、 ロシア好きだったのにドーピングに失望して嫌味満載になってしまったのかな。 2件の返信

490. 匿名 2022/02/20(日) 23:32:17 

>>486 え!まだそんな歳なの?!60近くかと思った 1件の返信

491. 匿名 2022/02/20(日) 23:34:35 

>>55 最近の事情はどうだかわかんないけど、 ロシア東欧の女性ってホントに若い時は皆美女なのに 年取ると皆、樽のような体型なオバサンになっていく って認識があったよね。

492. 匿名 2022/02/20(日) 23:36:40 

>>483 ジョニーも言い方きつい(思うことは分かる)けど、過激な物言いをやたら持ち上げて喜ぶネット民もなあって思う。錦の御旗を振って誰か攻撃したいだけで、正直ドーピングとかフィギュアとか、どうでもよさそう。人に汚いキツい言葉ぶつけて叩くことでストレス発散楽しんでる感じして怖かった。 1件の返信

493. 匿名 2022/02/20(日) 23:37:44 

>>472 若すぎるんだよ 子供すぎるから守りたくなる

494. 匿名 2022/02/20(日) 23:38:01 

>>28 カナダにインターンで大学の時行ってさ、結構でかい船で働いてたんだけどそこにロシアの双子がその日から入ってきて、 あんたなんでこんなとこで働いてんの?楽しい?って真顔で聞いてきて、残った料理は全部海に投げてた その日から来なくなった なんか冷たい印象だったわ、、

495. 匿名 2022/02/20(日) 23:40:01 

>>489 ジョニー、あんまり言ったら、敵作ってそのうちやばいことなりそうだから、気をつけて欲しいわ。アメリカ人だから私たちと感覚違うのかもね。 1件の返信

496. 匿名 2022/02/20(日) 23:41:55 

>>472 可愛いから見たいってあんまり理解できないね。ワリエワの演技見てるとき、完璧な演技されたらどうしようって言うより、薬の副作用で途中で倒れたり、変にならないかって怖かったわ。シェルトゥルも。

497. 匿名 2022/02/20(日) 23:43:26 

>>355 戦前生まれのちよー男尊な爺さんが若いロシアかウクライナかわからないけど、つれそってたわ。 年齢差は異常だったけど、両方とも戦闘能力高そうだった。 いまの若い男じゃ無理でしょ 1件の返信

498. 匿名 2022/02/20(日) 23:45:47 

>>492 ワリエワを擁護した人リストもいちいち作ってやり過ぎだろと思った 1件の返信

499. 匿名 2022/02/20(日) 23:45:56 

>>15 何でスポーツだけそんなエリート主義なの? スポーツ選手が政権を脅かすことはないから? 1件の返信

500. 匿名 2022/02/20(日) 23:48:35 

>>481 プルシェンコは奥さんが経営者として凄いからね。


posted by ちぇき at 11:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月27日

ネーサン・チェン、素朴な母に金メダルをかける姿を公開…コメント欄にロシア語で「ママに感謝」の声

情報元 : ネーサン・チェン、素朴な母に金メダルをかける姿を公開…コメント欄にロシア語で「ママに感謝」の声ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3859241/


1. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:14 

北京五輪フィギュアスケート男子シングル金メダルのネーサン・チェンが26日、母にメダルをかけてあげる様子を自身のインスタグラムで公開した。

チェンは米NBCテレビの出演した時の様子を公開。 TV出演への感謝をつづった上で「母との再会!」などと説明をつけた。出典:hochi.news出典:hochi.news 8件の返信

2. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:50 

ロシア語はなぜ? 5件の返信

3. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:50 

ママに似てるね

4. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:04 

イケメン

5. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:31 

素敵 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:34 

大きなピザに目がいったガル民も少なくないはず 4件の返信

7. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:52 

親孝行だね

8. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:27 

>>1 カーサン. チャント㊗️

9. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:35 

お母さん嬉しいそう。 ずーと頑張ってきた息子だからね

10. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:37 

ネイサンの表情が優しくて穏やかで素敵

11. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:51 

素敵な息子さんだ

12. 匿名 2022/02/27(日) 13:01:52 

この人を過剰に称賛してるのはアンチ羽生だと思います。なんか笑える。 8件の返信

13. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:08 

右にあるのはピザですか?

14. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:13 

いい話し。

15. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:19 

>>2 ↓ロシアの人も認めてるってことを言いたいのかな 中にはロシア語で「天才だ! 世界一のスケーター!」「アイスキングをくれたママに感謝」などの声も寄せられている。 1件の返信

16. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:46 

>>1 いい写真。お母さん嬉しそうね

17. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:56 

>>6 日本では考えられないサイズ

18. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:10 

図々しくて申し訳ないんだけど わたしにも金メダルかけてほしい お願いします

19. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:40 

>>2 記事くらい読もう

20. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:42 

何か日本人みたいな雰囲気だね

21. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:46 

素朴な母って? 1件の返信

22. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:07 

>>1 ネイサンチェンもシェルバコワも金メダル取ったのに話題にならなかったね。 ネイサンは記者に「羽生選手より人気ないですけどどう感じますか?」みたいなこと聞かれてたし シェルバコワも「みんな、私の話をしていない」ってコメントしてたね

23. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:10 

ネーサンなんだ ネイサンだと思ってた 1件の返信

24. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:15 

羽生くんのお母さん見たことないなぁ 2件の返信

25. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:27 

改めてネイサンおめでとう ママもおめでとう

26. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:43 

お母さん!よくぞネイサンのような素晴らしい人間を産み、育てて下さった!! 大好きなスケーターです。 金メダルおめでとう🎉 2件の返信

27. 匿名 2022/02/27(日) 13:06:09 

唐突なピザ

28. 匿名 2022/02/27(日) 13:06:37 

>>24 いつも一緒にいるからよくチラ映りしてるよ

29. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:15 

ネイサンの母ちゃんになりたいわ 1件の返信

30. 匿名 2022/02/27(日) 13:08:01 

>>6 アメリカでピザ食べるのって幸せの象徴なのかな 日本だとすき焼きみたいな? 3件の返信

31. 匿名 2022/02/27(日) 13:08:20 

ネイサンって結構小柄だったのね。 勝手にもっと身長高いと思ってた。 5件の返信

32. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:18 

>>2 この人がロシア語で載せたんじゃなくて、写真に対してロシア語のコメントもあったってだけだよ

33. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:28 

>>26 なんか怖い…

34. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:50 

>>2 ネイサンチェンがロシア語を書いてるんではなく、 ロシア人ファンがロシア語でコメ欄に書き込みしている。

35. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:04 

>>21 記事に「素朴な服装の母に金メダルをかけてあげる写真も掲載。」ってあったから、服装が地味ってことかな? 素朴ってわざわざつける必要あるのかなーと思った。 3件の返信

36. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:39 

ロシア人には見えないけどよう

37. 匿名 2022/02/27(日) 13:12:43 

>>23 ネエサンでもなかった。

38. 匿名 2022/02/27(日) 13:12:49 

>>1 ミートパイ?ピザ? アメリカンだね!美味そう!

39. 匿名 2022/02/27(日) 13:14:04 

>>1 こういうの見ると、ネイサンも1人の息子なんだな みんな笑顔で写ってていい感じ

40. 匿名 2022/02/27(日) 13:14:42 

中国で不人気のネイサンと坂本花織はアメリカフィギュアファンには大人気 3件の返信

41. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:23 

気高いアスリートを育てた羽生さんのお母さんもネイサンのお母さんも聖母だわ~。

42. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:27 

ネイサン好きだよ

43. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:40 

>>31 フィギュア男子に身長求めないで 高身長が良い人は球技系が良いよ 1件の返信

44. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:13 

>>12 なんかいっぱいマイナスついてる。図星か。

45. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:10 

>>26 プラス反応しないけど100個つけたいくらい同意

46. 匿名 2022/02/27(日) 13:18:07 

>>35 こっちからすると逆に高感度高いのにね 1件の返信

47. 匿名 2022/02/27(日) 13:21:37 

>>30 確かにそんな感じするよね

48. 匿名 2022/02/27(日) 13:21:47 

ネイサンの左の女性は もしかしてネエサンですか? 3件の返信

49. 匿名 2022/02/27(日) 13:22:34 

>>24 羽生はお母さん似だった チャーター機で北京入りしたとき中国のファンにガンガン写真撮られて流れてる 選手村じゃなくホテルに滞在したんだけど そのホテルも特定されてた 中国ファンの行動力すごいというか怖い 1件の返信

50. 匿名 2022/02/27(日) 13:23:05 

>>12 中国で羽生を過剰に称賛してるのはボーヤンのアンチなの? 5件の返信

51. 匿名 2022/02/27(日) 13:27:32 

>>43 求めてるんじゃなくて背が高く見えた、と言ってるだけだよ。横だけど 堂々としていて等身バランスも良いから、リンク上では大きく見えると私も思ったよ〜

52. 匿名 2022/02/27(日) 13:30:32 

>>40 坂本は不人気とは違うな無関心 中国人は羽生が好きすぎてライバルで金メダルをとったネイサンは憎悪の対象 無関心でも不人気でもいいよ むしろその方が有難い 中国人と関わり持ってもいいことない ウクライナに絡めて日本脅してる駐日大使も羽生ファン これ嬉しいか? 2件の返信

53. 匿名 2022/02/27(日) 13:31:08 

「素朴な」って入れる必要あるかな 不必要に容姿?や雰囲気の評価入れるのは失礼では 1件の返信

54. 匿名 2022/02/27(日) 13:33:25 

>>12 何でもかんでも羽生ぶっこまないで

55. 匿名 2022/02/27(日) 13:33:46 

>>40 中国系アメリカ人のネイサンは置いといて、かおちゃんは元からトップクラスの選手で際立った技術もあるから中国で不人気ってことはないと思うよ もちろんスケオタ限定の話で、一般中国人は他国の銅メダリストに関心ないかも知れんが アメリカでもファンは同様だけど、ロシア下げに使われてるのが複雑だな

56. 匿名 2022/02/27(日) 13:33:52 

素朴な母って余計じゃない?

57. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:37 

>>12 ネイサンはネイサンでファン多いと思うよ でも、人気選手はみんな羽生下げに利用されるよね あいつら邪魔 1件の返信

58. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:39 

>>50 さあ。

59. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:46 

>>52 いや 中国はロシア女子選手が大人気で 坂本花織はロシア女子に冷たいとか ロシア女よりも点数ぐっと低いのに表彰式で一番目立ってカンに触るのもいたらしいよ 男子は確かに羽生結弦大人気 ネイサン不人気です 中国人はルックス重視ってのもありそう 2件の返信

60. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:56 

>>31 170ない位かな。本人も「なぜ、そんなにすごいのか?」みたいなインタビューに、「一番はフィギュアスケーターとしての体型に恵まれた」と答えていた記事を読んだよ。 謙遜もあるのだろうけど、シングル男子の体型として一番ベストな身体型なのかも。 1件の返信

61. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:26 

>>50 横だが、中国じゃフィギュアはマイナーだろうから、それはまた別の話だと思う ボーヤンは最近成績沈んでるから、アンチも多くないだろうし 単純に元金メダリストで顔が可愛いから人気なんじゃないのかな

62. 匿名 2022/02/27(日) 13:37:27 

>>40 中国人 羽生結弦とロシア女子選手が大人気 ネイサンと日本女子が不人気 アメリカ ネイサンとか羽生結弦とか日本女選手が大人気 ロシア女子が不人気 1件の返信

63. 匿名 2022/02/27(日) 13:37:45 

>>59 へぇ~まじか 日本みたいにフィギュアが浸透してないからルックス重視なんかな 日本もライトな人は容姿良い人に行くし 1件の返信

64. 匿名 2022/02/27(日) 13:37:47 

>>31 バランスがいいんだろうね 尻に筋肉ついてるからぐっと上がってて脚長い

65. 匿名 2022/02/27(日) 13:38:39 

>>31 手足の長さが氷上で映えるのかも

66. 匿名 2022/02/27(日) 13:38:47 

>>35 スケートやってるから裕福だろうし 中国系だから華僑とかのギラギラのマダムを想像するからじゃない? 意外と地味だったってことだろう 堅実で好感度高いと思うけどね

67. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:13 

中国軍がこれから軍事演習をすると発表 ロシアがウクライナに侵攻する前、あくまで軍事演習だと言っていた ネイサンはこの事についてどう発言する?

68. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:18 

>>62 アメリカで人気の日本女子って誰? 1件の返信

69. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:12 

やっぱジャンパーは小柄なアジア人が一番やね 細くて小顔で脚長であれば見栄えも充分だし、アジア人は膝足首など関節が強くて柔らかい

70. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:52 

>>57 そんなコメするあなたも邪魔 1件の返信

71. 匿名 2022/02/27(日) 13:41:18 

>>46 素朴とか派手じゃないのが好感度高いってのもよくわからんけどね 女優が普通年収の一般人と結婚したとかいうのにも好感度高いとか言ってそう

72. 匿名 2022/02/27(日) 13:41:53 

>>70 アンチ批判してるだけなのに何怒ってるのw 別に羽生で盛り上がってるんじゃなくて、ネイサンファンの擁護してるんだけど あなたがアンチだから事実言われて困るの?

73. 匿名 2022/02/27(日) 13:43:30 

>>29 36時間運転してリンクに送り迎えとかしないといけないみたいですけど本気ですか

74. 匿名 2022/02/27(日) 13:43:30 

>>48 ネイサンに似てるね ネイサンのネエサンなんでしょうね

75. 匿名 2022/02/27(日) 13:44:37 

マザコンと母親思いの違い教えて!! 1件の返信

76. 匿名 2022/02/27(日) 13:44:43 

>>59 見た目重視のライトファンはそんなもんなんだろうね。坂本選手の演技後、各国の元フィギュアスケーターたちが称賛のコメントをTwitterに上げたりしてたから、彼女のジャンプやスケーティング技術をちゃんとわかる人はちゃんと讃えてる。

77. 匿名 2022/02/27(日) 13:45:12 

中国のことは分からないけど日本だと容姿もネイサンの方が好きな人多いだろうね

78. 匿名 2022/02/27(日) 13:45:46 

>>50 過剰に称賛ていうけど実際人気あるんでしょ ボーヤンがリンクで選手たちを次々写してみんなおどけたりはにかんだりしてる動画をあげたら ゆづはいないの、ゆづが見たいのにというコメントがあって それに対してこれはボーヤンのインスタ?ツイかな、羽生のじゃない 何を上げようが自由っていうコメにイイネがいっぱいついた ボーヤンも結構中国で愛されてる 自国選手だから当然よね羽生人気を苦々しく思ってる中国人はいっぱいいそう 4件の返信

79. 匿名 2022/02/27(日) 13:46:26 

>>48 オネイサンかもしれませんね

80. 匿名 2022/02/27(日) 13:47:11 

>>75 自分で意思決定できるかどうか、じゃないかな 母に相談してみないとわかりませんて言われたらマザコンだと思うわ ネイサンのきょうだいは立派な方たちだけどみんな自立しているイメージがある

81. 匿名 2022/02/27(日) 13:48:17 

>>78 ごく一部のフィギュアファンの間ではな 1件の返信

82. 匿名 2022/02/27(日) 13:48:26 

>>50 これ言うと怒られるけどやっぱ羽生は海外でも人気あるから オリンピック金だから知名度も違うだろうし それだけのことだと思うよ

83. 匿名 2022/02/27(日) 13:48:41 

>>50 ほんと、そういうことだよねw 自国以外の選手を褒めると、自国選手(特に羽生選手)のアンチだと決め付けられるのおかしいわ。中国の羽生選手ファンはみんながみんなボーヤンのアンチって訳ではなくと思うし。 2件の返信

84. 匿名 2022/02/27(日) 13:48:43 

>>12 お前みたいなのがいるからアンチが余計に増長するという事を自覚しろマヌケ 1件の返信

85. 匿名 2022/02/27(日) 13:50:51 

この人の返し良かったなー 羽生結弦のやつ 1件の返信

86. 匿名 2022/02/27(日) 13:50:56 

>>83 よこ 普通に書いてるだけなら大丈夫では? わざと二人の名前出して上げ下げしてる奴の話だろうからあなたは気にする必要なし

87. 匿名 2022/02/27(日) 13:54:17 

>>68 はっきり言っていません アメリカ人の本音は白人の美女グレイシーゴールドがずっと人気 アメリカでアジア系女子がいい成績出したって全然人気出ない ロシア負かしてくれたらいっときは人気出るでしょうけど そもそもフィギュアはもう衰退した競技という扱い

88. 匿名 2022/02/27(日) 13:54:45 

>>84 言葉を慎みましょう。

89. 匿名 2022/02/27(日) 13:56:02 

>>83 だいぶ偏ってますね

90. 匿名 2022/02/27(日) 13:56:52 

アメ連も点数あげたい女子はスターになりやすそうな金髪白人だしな 男子は白人でも人気出にくいから放置だろうけど グレイシー、エドモンズ、テネルあたりにはそういう期待がかかってそうな感じはした

91. 匿名 2022/02/27(日) 13:56:52 

>>78 だからネイサンを過剰に称賛っていうけど実際ネイサンも人気ある

92. 匿名 2022/02/27(日) 13:57:09 

>>30 いつかのアカデミーの授賞式で誰か宅配ピザ頼んでた

93. 匿名 2022/02/27(日) 13:57:43 

お母さんも着飾ろうと思ったら、どんだけでも着飾れるだろうに。すっぴんに近くて庶民的で好感持てるわ〜。 お母さんの手作り餃子がとびきり美味しいんじゃないかと妄想しちゃった。

94. 匿名 2022/02/27(日) 13:58:11 

>>30 ホイルのケーキみたいな感じ?

95. 匿名 2022/02/27(日) 13:59:02 

>>6 胸焼けした

96. 匿名 2022/02/27(日) 13:59:43 

羽生の方が好きだわ

97. 匿名 2022/02/27(日) 13:59:53 

ネイサン今あちこちに引っ張りだこだね 有名なインタビュー番組出たりアメフトの選手達に祝福してもらったり ナイキが大きな駅、名前忘れた、にどでかい看板出したり等々 当然だけど嬉しいね お母さんおめでとうだよ 2件の返信

98. 匿名 2022/02/27(日) 13:59:58 

>>78 中国の五輪公式サイトみたら金博洋へのメッセージたくさんあったよ 人気なくはない

99. 匿名 2022/02/27(日) 14:03:56 

>>81 ウインタースポーツ全般は中国では人気ない 中国の人気スポーツ 一位 バスケットボール 二位 サッカー 三位卓球 四位バドミントンやバレーボール 一位のバスケットボールは中国人初NBA選手が出たのが理由 現役時代は中国のあっちこっちでその選手のポスターがあって凄い人気だった その選手を見てた育った子供が今成長して大人になった

100. 匿名 2022/02/27(日) 14:09:34 

左側の人、ネイサンよりデカいよ

101. 匿名 2022/02/27(日) 14:10:19 

「素朴な母」とか一言余計だね

102. 匿名 2022/02/27(日) 14:11:19 

>>78 ボーヤンがもしメダル取ってたら羽生くんそっちのけで大騒ぎしてたと思うぞ 中国は男子シングルでは初メダル

103. 匿名 2022/02/27(日) 14:12:23 

>>15 侵略国語

104. 匿名 2022/02/27(日) 14:14:10 

日本人に人気のネイサン。 私も好きだな。

105. 匿名 2022/02/27(日) 14:20:14 

>>97 男たちからはオカマ野郎扱いされているけどね 中国系だからフルボッコ状態 ジャスティンビーバーを嫌っている層がめちゃくちゃネイサンを叩いている チンク呼ばわりしている人も多い 1件の返信

106. 匿名 2022/02/27(日) 14:22:57 

ネイサントピだと思って来たら荒れてる? ネイサン帰国後忙しそう

107. 匿名 2022/02/27(日) 14:25:38 

>>105 レイシストでしょ 頭のおかしいレイシストの発言を引きあいに出してくるのがそもそも間違い レイシストこそ軽蔑されてる 1件の返信

108. 匿名 2022/02/27(日) 14:28:53 

ネーサンのマイナス面って無いんちゃう? どんだけパーフェクトよ 1件の返信

109. 匿名 2022/02/27(日) 14:30:24 

>>12 2人とも好きだ

110. 匿名 2022/02/27(日) 14:34:36 

>>107 海外に行ったことないの? 白人と黒人はほとんどの人がアジア系を見下しているよ 2件の返信

111. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:18 

>>52 金メダルって言ったってまだ上に銀メダル銅メダルいるのに

112. 匿名 2022/02/27(日) 14:35:38 

>>108 女好き、SNS中毒

113. 匿名 2022/02/27(日) 14:36:08 

>>53 確かに失礼だよね! お母さん、カメラの前だからってキラキラした高価そうな服とか、主役かっていうようなメイクで登場してたらちょっと幻滅だったかも。こういう素朴なお母さんで、ご家族まで好感度高い!

114. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:31 

>>110 羽生は世界中で大人気で尊敬されてると聞いたよ 2件の返信

115. 匿名 2022/02/27(日) 14:37:57 

カアサン・チェン嬉しそう

116. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:15 

ネイサンが中国で不人気で金メダルとっても光が当たらないようにされてるのは 御両親が中国を離れたのが天安門事件のちょっと前で 御両親も語りたがらないことがあったみたいだし 天安門をまるっとなかったことにしている中国にとっては ネイサンがクローズアップされたら困るのよ ウイグル批判もしっかりしてるしね 今は経歴からなにから華麗なる一族だけど本当に苦労したんだって 1件の返信

117. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:28 

>>110 論点ずれてんだけど? 1件の返信

118. 匿名 2022/02/27(日) 14:41:35 

>>114 世界中のほとんどの人は羽生なんか知らない フィギュアが超マイナー競技だって知らないの?

119. 匿名 2022/02/27(日) 14:42:28 

海外ではアジア人は〜とか変な人湧いてんね そんなこと語ってるわけじゃねーんだわ

120. 匿名 2022/02/27(日) 14:42:29 

>>116 華麗なる?中国で虐殺された少数民族の移民じゃん アメリカ社会の底辺 1件の返信

121. 匿名 2022/02/27(日) 14:42:34 

>>1 可愛いお母さんに可愛い息子だ。

122. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:16 

>>117 あんたの家族も一生に一度の海外旅行とか欧州にでも行ったら、 人種差別に今はヘイトクライムに、平時でもチーノだなんだ、馬鹿にされカモられるのが言葉もできなくてされるままだろうけど、羽生結弦や小澤征爾や、Sonyや日本車のおかげさまで『あぁ日本人か 好きだよ 優秀な民族だよね』って対応変えられて、恩恵受けるんだよー 嫌いとか言える立場じゃないよ、圧倒的絶対的に羽生結弦の方が上だから 大草原。 1件の返信

123. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:02 

>>120 お父さん医学博士、 お母さん 医学系通訳 長男 NASA、 次男 Google 社、長女医療機器研究者、次 女Apple社、 末っ子ネイサン はイェール大学フィギュアス ケート世界王者 3件の返信

124. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:22 

>>114 中国もフィギュアが人気がある国でもない 冬期五輪やるから中国政府が猛プッシュしてるけど全国民考えたら人気あるとは言い難い 分母が多いから一部でも凄い人数に感じる なんせ一割でも日本の人口より多い

125. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:19 

背低いんだね?!大きく見えてた!

126. 匿名 2022/02/27(日) 15:08:35 

ネイサンとカアサンにほっこりするトピかと思って覗いたら……

127. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:48 

>>97 嬉しいけど世界選手権出るなら引っ張りだこだと影響出たら困るからそこは悩ましい

128. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:31 

>>122 とても海外に行ったことのある人とは思えない発言w もちろんそれらの人たちを敬愛する人達はいるだろうけど、一般の人々が普通に知ってると思ってることが大間違い ドイツやアメリカに住んでたけど、日本のことなんて全然知らない人いっぱいいる

129. 匿名 2022/02/27(日) 15:34:24 

>>123 所詮アジア人移民

130. 匿名 2022/02/27(日) 15:45:01 

>>123 中国では少数民族でアメリカにいかないとここまで金持ちにはなれなかっただろうね 政府に縛られず自由に生きてウイグルの人権問題にも反対だと言えるネイサン 1件の返信

131. 匿名 2022/02/27(日) 15:50:42 

>>130 金持ちではないよ 1件の返信

132. 匿名 2022/02/27(日) 16:28:41 

ネイサンが金メダル取れて本当に良かった 平昌では演技前にリンクの中プーさんだらけにされたのが申し訳なくて 1件の返信

133. 匿名 2022/02/27(日) 16:44:48 

>>1 ネイサンの姉さんがセンターにいるけど、そこは主役のネイサンでしょうよ、姉さん! 1件の返信

134. 匿名 2022/02/27(日) 17:12:23 

>>133 ネイサンネーサンネエサンっていっぱい言いたいだけなのねw 1件の返信

135. 匿名 2022/02/27(日) 17:14:29 

>>6 やっぱりピザだったの?

136. 匿名 2022/02/27(日) 17:16:08 

カアサンがサプライズでピザ運びながら登場したよ

137. 匿名 2022/02/27(日) 17:16:44 

>>131 もう貧乏では無いよね

138. 匿名 2022/02/27(日) 17:19:43 

 北京五輪フィギュアスケート男子シングルで金メダルを獲得したネイサン・チェン(22・米国)。世界選手権3連覇の実績を引っさげて北京入りしたが、待っていたのは思わぬ逆風だった。

>中国のSNS「微博」でファンサイトのフォロワーは、羽生結弦が200万人を超えているのに対し、チェンは約9000人。それを踏まえてこんな意地悪な質問も。 >「あなたは一番人気の選手ではありませんが、中国ファンに喜んでもらうにはどうしたらいいか」 >チェンは顔色も変えず、「目の前にあることをやるだけ。一番人気じゃないのは分かってる。僕も結弦のファンだ」と笑って返した。 頭の回転速いし、ナイスガイだわ。 っつーか、反日国だし、韓流スターとかの中性的な男性を排除する動きまで国家が統制してるきらいがあって、しかも冬季スボーツもフィギュアスケートもいまいちの人気の国だが一応ボーヤンもいるし、羽生は過去にハンヤンとも衝突してる。 なのに、なぜに羽生があれ程中国で大人気なのかがよく解らない。(官製人気?) 1件の返信

139. 匿名 2022/02/27(日) 17:22:45 

>>123 エリート一家

140. 匿名 2022/02/27(日) 17:23:26 

人気ないって聞いたけど、実際どうなんです?これ見るとテレビの仕事もあるしスポンサーもいるし、言うほど不人気でもないように見えるんだけど 1件の返信

141. 匿名 2022/02/27(日) 17:28:01 

>>140 ガルちゃんでは人気無いってコメント見かけるけど スポンサーは超大手ついてるし実際はどうなんだろうね マイナー競技だからメジャー競技選手に比べたら人気無いだろうけどね 1件の返信

142. 匿名 2022/02/27(日) 17:42:28 

ネイサンみたいなのをナイスガイと言うんやな

143. 匿名 2022/02/27(日) 17:47:23 

>>1 これ見て感動しました。 なんて優しくて誇らしい息子さんなのでしょう。 お母さんが羨ましいです。

144. 匿名 2022/02/27(日) 17:49:52 

>>63 まあ中国人はルックス重視とスキル重視で羽生結弦とロシア女子が人気は調べれば出てくる ネイサンは中華系アメリカ人ってのがマイナス 坂本花織は4回転を飛べないのにロシア女子よりもデカイ顔してるように見えるんでしょ。

145. 匿名 2022/02/27(日) 17:50:53 

帰国後ネイサンテレビ沢山出てたけど既にホームリンクで練習してるみたい

146. 匿名 2022/02/27(日) 17:51:17 

>>138 いや~本当に彼はナイスガイですね! 金メダリストにふさわしい。

147. 匿名 2022/02/27(日) 18:01:16 

>>60 でも男子シングルの表彰式の時はネーサンがすごく大きく見えた。 ネーサンが日本人選手2人のトーサンみたいだったよね。

148. 匿名 2022/02/27(日) 18:16:06 

トピタイがネーサンだとネイサンファン気付かなさそう 1件の返信

149. 匿名 2022/02/27(日) 18:19:57 

>>12 やばwww 羽生くん凄いよね。 でも、今回はネイサン・チェンが 圧倒的だったよね!!!

150. 匿名 2022/02/27(日) 18:21:14 

>>132 ネイサン・チェンは 言い訳しなかったしね。 1件の返信

151. 匿名 2022/02/27(日) 18:37:26 

>>12 ネイサン称賛するのと羽生に何の関係が? 北京のネイサン演技は賞賛に値する

152. 匿名 2022/02/27(日) 18:48:20 

オフアイスのネイサンもわりと好き

153. 匿名 2022/02/27(日) 18:59:53 

>>2 東日本大震災の後のフィギュアの大会がロシアだったんだけど、震災の犠牲者の為に祈ってくれたんだよ。だから震災の地元である羽生選手のファンが「穴」をあけたであろうロシアの選手を脅迫した件は残念だった。 1件の返信

154. 匿名 2022/02/27(日) 19:04:07 

息子の表情になってる

155. 匿名 2022/02/27(日) 19:11:04 

ネイサン東京SOI出演予定 来日大丈夫かな 2件の返信

156. 匿名 2022/02/27(日) 19:51:29 

>>148 日本人は「ネイサンチェン」と呼びがちだけど、 発音的には「ネーサンチェン」が正しいんだよね。

157. 匿名 2022/02/27(日) 19:57:00 

>>141 ほんと大手ついてるよね 卒業まで学費に困らないぐらい稼いでもらいたいわ 1件の返信

158. 匿名 2022/02/27(日) 20:03:40 

>>150 そこが本当に偉いと思う。

159. 匿名 2022/02/27(日) 20:04:22 

>>155 ネイサンに会いたい

160. 匿名 2022/02/27(日) 20:06:15 

>>157 それはもう稼いでるっぽい 10億以上って見たけどどうなんだろ

161. 匿名 2022/02/27(日) 20:14:37 

>>31 回転系のスポーツは小柄が有利な傾向があるね 

162. 匿名 2022/02/27(日) 20:19:31 

>>155 この写真下半身が凄い 私なら前のめりでコケる

163. 匿名 2022/02/27(日) 21:01:48 

>>48 ネエサンだよ。 もう一人のネエサンもニイサンもこの家のきょうだいは全員顔がソックリ。

164. 匿名 2022/02/27(日) 21:42:03 

>>35 素朴に見えて高級素材使った高級仕立て服かもしれないのに

165. 匿名 2022/02/27(日) 21:48:04 

>>134 でも気持ちわかる。 声に出して言いたい 笑

166. 匿名 2022/02/27(日) 21:51:09 

インスタの動画でお母さんの頭をそっとネイサンの方に自然と寄せたのがカッコよすぎぃ!!!って思った。 ネイサンの仕草ってめちゃくちゃカッコいい。 高身長で分かりやすいイケメンって訳じゃないのにカッコいいんだよなー。 1件の返信

167. 匿名 2022/02/27(日) 22:05:25 

ネイサン日本で人気あるよね。 SOI来てくれるの嬉しい!

168. 匿名 2022/02/27(日) 22:07:48 

インタビュー聞いても賢いのがわかる。

169. 匿名 2022/02/27(日) 22:10:39 

日本の選手も勿論応援してたけどネイサンが北京で金メダルとれて嬉しかったな。

170. 匿名 2022/02/27(日) 22:14:01 

>>153 世界選手権だよね。 ウクライナ、ドーピングと大問題だらけのロシアではあるけど、あの時は日本に代って開催してくれて、しかも東日本大震災の犠牲者を追悼までしてくれたのに、フジテレビが肝心なその追悼場面を放送せずにキム・ヨナ特集を流してたから、日本人はこの美しい場面を見る事が出来なかった。 真央とヨナの時代からずーっとフィギュアスケートに関して日本のメディアは酷い偏向報道してたんだな。 出典:www.asahicom.jp

171. 匿名 2022/02/27(日) 22:15:12 

172. 匿名 2022/02/27(日) 22:16:32 

>>166 変な質問に対するコメントも頭の良さを感じるけど、声も低くてカッコいいよね。

173. 匿名 2022/02/27(日) 22:24:15 

>>49 チャーター機? 選手村に入らずホテル? ふーんすごいね 


posted by ちぇき at 22:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女子ニュージーランド代表DFの悲劇 オウンゴールでパーフェクトハット

情報元 : 女子ニュージーランド代表DFの悲劇 オウンゴールでパーフェクトハットガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3850292/


1. 匿名 2022/02/22(火) 10:43:01 

北京五輪フィギュアスケート女子シングルで4位(順位は暫定扱い)となったカミラ・ワリエワ(ロシア)が21日、競技後初めて自身のインスタグラムを更新した。

失意のワリエワ、コーチが演技直後に非情な叱責「私に説明して。なぜ戦うのやめた?」 引き揚げてきたワリエワに対し、トゥトベリーゼ氏は何事か声をかけた。欧州衛星放送「ユーロスポーツ」のオランダ版公式ツイッターによると、この内容は「なぜそのままでいた...

14件の返信

2. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:11 

可哀想なんだ😭

3. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:19 

#пожалуйста 3件の返信

4. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:27 

この子マイメロ大好きなんだよね 11件の返信

5. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:32 

追放な アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:37 

日本で応援メッセージした人いるんだ。 10件の返信

7. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:39 

かまへんけどあんたどうなんよ 2件の返信

8. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:40 

誰が悪いとかよくわからないけど…いろいろ胸が痛むというか、後味の悪い試合だった 4件の返信

9. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:43 

色々と大変なことがあると思うけど、これからもどうかスケートを長く続けてほしいよ 3件の返信

10. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:47 

ワリエア自身は悪くない、15歳の美しい演技に魅了されたよ! 8件の返信

11. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:49 

美人だなぁ 1件の返信

12. 匿名 2022/02/22(火) 10:44:51 

15歳に背負わせるにはあまりにも重いことだったのでは… 5件の返信

13. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:04 

4年後また会いましょう‍♀️

14. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:14 

マスコミの美談に持って行ってる感凄くない? 団体はいまだにメダルの授与がされてないっていうのに、可哀想なワリエワちゃんばかり 5件の返信

15. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:16 

#そっすか 1件の返信

16. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:23 

今度日本へ遊びにおいでよ❗

17. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:27 

>>10 悪いに決まっている 5件の返信

18. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:46 

変なこと考えるなよ 大人に巻き込まれた小さなアスリート 1件の返信

19. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:49 

スケート嫌いになるんじゃないかとか ボレロが嫌いになるんじゃ・・なんて思った 1件の返信

20. 匿名 2022/02/22(火) 10:45:56 

ドーピングは結局どうなったの? 5件の返信

21. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:02 

前向きになれたのかな。まだ15歳、どうか無理をしないでほしい。

22. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:06 

この子は被害者だとは思うけど、この件を美談にするのはどうだろう 3件の返信

23. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:11 

>>9 体が心配だけどね…

24. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:17 

世間はこの子を許さないみたいな方向に持っていきたがる報道が多いけど 否定してるのは周りの大人と国のやり方 2件の返信

25. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:19 

ハメラレて可愛いそうだよ 1件の返信

26. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:25 

団体はいつメダル貰えるのか

27. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:36 

>>22 加害者側です 1件の返信

28. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:45 

もし選手じゃなくてもアイスショーみたいなの出てたら見に行きたいな。若いのに巻き込まれた感があって可愛そうに見える。

29. 匿名 2022/02/22(火) 10:46:48 

>>11 ロシア勢綺麗すぎるしスタイルも良くて羨ましい 8件の返信

30. 匿名 2022/02/22(火) 10:47:05 

日本にきて!お疲れ様でしたパーリーしよっ!

31. 匿名 2022/02/22(火) 10:47:07 

15歳だからという意見もあるけど真実が分からない限りは感謝されても何とも言えない複雑な気持ち。 うちの旦那はワリエワ可哀想と同情してたけど、余計な波乱で振り回されたり団体は表彰式なくなったり他の選手のほうがよっぽど可哀想やんと思った。 3件の返信

32. 匿名 2022/02/22(火) 10:47:19 

そんなことしてもあなたの好感度はあがりませんからー 残念!!!

33. 匿名 2022/02/22(火) 10:47:30 

>>10 ワリエワだけが悪いわけじゃないけど、ワリエワに責任がないとは言い切れない。 1件の返信

34. 匿名 2022/02/22(火) 10:47:30 

まだ若いのに・・自分が15歳の頃なんてフラフラだらだらしてた 何を背負わせてるんだろう~ロシアの大人たち(それとも自分から覚悟して?) 詳しい事は分からないけど後味悪かった 1件の返信

35. 匿名 2022/02/22(火) 10:47:32 

>>29 そういう子しか指導しないとも書いてあった ブスはお呼びではないらしい 8件の返信

36. 匿名 2022/02/22(火) 10:47:54 

ワリエワを擁護するなら、周りの大人の批判もセットにしないとね。 誰も責任をとらなかったらこれからも同じことが起こるよ。 2件の返信

37. 匿名 2022/02/22(火) 10:48:31 

薄汚いスラブ人は黙ってな 1件の返信

38. 匿名 2022/02/22(火) 10:48:38 

とりあえずコーチだったり周りの大人しっかり洗ってほしい。数値もかなりいってたし15歳に服用させる薬じゃなかったろ。ちゃんと片付くまで試合に出てきて欲しく無い

39. 匿名 2022/02/22(火) 10:48:39 

シェルバコワ好きだわ

40. 匿名 2022/02/22(火) 10:48:40 

エテリコーチからは離れた方が良いと思う 2件の返信

41. 匿名 2022/02/22(火) 10:48:42 

>>29 体重制限食事制限があるとか言ってなかった? 太るなとか身長を伸ばすなとか・・ 1件の返信

42. 匿名 2022/02/22(火) 10:48:51 

15歳の一選手がやったことではないと思うけど やはり団体の順位が確定せずメダルがまだもらえてないことは残念

43. 匿名 2022/02/22(火) 10:48:52 

毎日毎日ロシアのトピいらない ドーピングで奪った団体とシングルのメダル返せよ

44. 匿名 2022/02/22(火) 10:49:25 

>>3 ありがとうの返事をロシア語で書いて何故マイナスなのか 3件の返信

45. 匿名 2022/02/22(火) 10:49:36 

>>24 どちらかと言うとワリエワ可哀想な方向に持って行ってるような

46. 匿名 2022/02/22(火) 10:49:44 

ID:yaupemCCeW 

「シベリア抑留」という歴史上の悲劇をご存じだろうか。 終戦直後、当時の満州国などの外地に残っていた日本兵ら約60万人が、ソ連によって武装解除・投降を余儀なくされ、捕虜としてシベリアをはじめとするソ連各地に移送された出来事である。そこでは想像を絶する寒...

7件の返信

47. 匿名 2022/02/22(火) 10:49:44 

国のドーピング体質が本当なら。小さい時からドーピングを当たり前にさせたのは大人達、大会に出し続けたのも大人達。教育課程で洗脳されたら拒否することさえ考えつかないよ。

48. 匿名 2022/02/22(火) 10:49:55 

>>29 入る時にしっかり容姿で選抜されてるからね 親の体質や体型も見られてる 2件の返信

49. 匿名 2022/02/22(火) 10:50:11 

>>41 もちろんあるよ 体重はかなり厳しい

50. 匿名 2022/02/22(火) 10:50:41 

>>35 ひぇ… 可愛さと才能兼ね備えたほんと一握りなんだね 1件の返信

51. 匿名 2022/02/22(火) 10:50:46 

次のオリンピックにはもうこの子はいないんだろうね・・・・ 使い捨てだもん。オソロシア 2件の返信

52. 匿名 2022/02/22(火) 10:51:01 

ロシアはオリンピック金メダル取るとその後の生活が安泰らしいから日本との意気込みが違うんだろうね 選手も 2件の返信

53. 匿名 2022/02/22(火) 10:51:05 

>>44 日本をロシアにしようと狙ってるのかな? 1件の返信

54. 匿名 2022/02/22(火) 10:51:13 

ありがとう(アイスショー呼べよ)

55. 匿名 2022/02/22(火) 10:51:18 

被害者は巻き込まれた他国の選手 ロシアは卑怯だよ 5件の返信

56. 匿名 2022/02/22(火) 10:51:48 

>>4 プーさんは禁止だったのにマイメロは良いんだと思った。 7件の返信

57. 匿名 2022/02/22(火) 10:51:49 

>>1 ありがとうより、まずは 団体戦のメダルがまだ授与されてないことや フィギュアスケート界を揺るがして他の選手に多大な迷惑かけた事を謝った方がいい気がする

58. 匿名 2022/02/22(火) 10:52:17 

>>55 悲劇のヒロインみたいな扱いに違和感しかない 被害者は他国のクリーンな選手達だけ

59. 匿名 2022/02/22(火) 10:52:22 

>>34 そうなんだよ。自分が15のときと比べてしまうんだよ。 そりゃ国を背負ってオリンピック出てる15歳は別物なんだけどさ、大人の汚さに巻き込まれた感が消えないのよね。

60. 匿名 2022/02/22(火) 10:52:28 

ロシアもROCもやってること変わらん オリンピックは永久追放で

61. 匿名 2022/02/22(火) 10:52:39 

西欧社会ではスラブ人は迫害対象だからね 白人カーストの最下層 金も地位もないから金や頭脳が優れている東アジア人より差別されている 1件の返信

62. 匿名 2022/02/22(火) 10:52:49 

15歳だからなんなん 彼女にも責任ないわけじゃないでしょ 責めたいわけじゃないが、完全被害者の可哀想なワリエワみたいな扱いは疑問

63. 匿名 2022/02/22(火) 10:53:03 

ガル男ばっかだねここ ロシアは親日国なんかじゃないからな 愛国者ぶってんじゃねえぞこの売国爺ども 1件の返信

64. 匿名 2022/02/22(火) 10:53:11 

ロシアがドーピングした事実は消えない 他の国と対等に闘ってないことは15歳でもわかるはず

65. 匿名 2022/02/22(火) 10:53:26 

大人が水を渡してるだけで選手は普通の水だったり栄養ドリンクだと思ってるから可哀相だよ。一応おじいちゃんていってるけど誰も信じてない、だけど祖父のことも検証しなきゃいけないから嫌々やると思うけど。 でも、普通は誰が指示してたとしても陽性反応だとアウトだよね

66. 匿名 2022/02/22(火) 10:53:47 

日本の選手団が帰国したニュースよりも、母国に戻って笑顔のワリエワ~みたいなニュースの方に長尺さいてるニュース

67. 匿名 2022/02/22(火) 10:53:57 

あれだけ数種類の薬物が出たのに「祖父の薬の影響」言ってたから、なんか信用できないんだよな

68. 匿名 2022/02/22(火) 10:54:25 

>>4 だから何なのさ 3件の返信

69. 匿名 2022/02/22(火) 10:54:35 

>>4 私も好きだから目にとまった マイメロのティッシュケース持ってたよね まだまだ子どもなのに国や大人の事情に苛まれてしまったよね 4件の返信

70. 匿名 2022/02/22(火) 10:54:43 

>>8 今回のオリンピック自体、色々ありすぎてスッキリしないな。メダル取った人もそうでない人も本当にすごかったし、日本の活躍は心から祝福したいんだけど。 2件の返信

71. 匿名 2022/02/22(火) 10:54:49 

>>10 お酒に睡眠薬入れられた様なことじゃないのよ?

72. 匿名 2022/02/22(火) 10:55:10 

この子が優勝だったらぼろくそ叩いていたくせになんだかなぁ

73. 匿名 2022/02/22(火) 10:55:26 

>>56 キンペーどうこうではなく五輪憲章でダメなんだけどロシアがルール違反してるだけ 多分IOC側もこれくらいはと目こぼししてくれてるんじゃないかな スケート靴とか衣装ならやばいだろうけど

74. 匿名 2022/02/22(火) 10:56:01 

>>20 してたでしょ けどまだ若いからお咎めなしっ⭐︎ 意味わかんないよ 1件の返信

75. 匿名 2022/02/22(火) 10:56:02 

あのいつもクールなネイサンが今回のメダル授与式なしには失望したってコメントしてる 本当の被害者は、クリーンにやってメダルもらえなかった選手たちだよ!! 彼女にばっかり焦点あてるのはおかしい ドーピング疑惑、うやむやになってない??

76. 匿名 2022/02/22(火) 10:56:19 

>>56 プーさんも禁止ではなく、羽生結弦が自粛してるだけじゃなかった?

77. 匿名 2022/02/22(火) 10:56:21 

>>52 そう言われてる国って他にもあるよね、金メダルが名誉ってわかるけどそれ以外一生安泰な補償受けるほどどんな国益があるんだろう? 4件の返信

78. 匿名 2022/02/22(火) 10:58:22 

>>14 昨日のひるおびのエテリ上げ気持ち悪かった 何に忖度してるか分からなくて不気味

79. 匿名 2022/02/22(火) 10:58:22 

日本選手のことは申し訳程度にやってワリエワとトゥルソワばかり大きく取り上げてなんなんだろ がるちゃんも日本選手放置で毎日ワリエワザギトワトゥルソワ こいつらのせいでフィギュアがめちゃくちゃにされた 3件の返信

80. 匿名 2022/02/22(火) 10:58:48 

>>17 ロシアだからなぁ

81. 匿名 2022/02/22(火) 10:58:49 

シングルではああなったけど、この子何気に団体の方で金とってるし、金メダリストではあるんだよね トゥルソワがキレ散らかしたのも納得だわ 確かに彼女だけ五輪の金メダルがない 母国ではちやほやしてもらってるようだし、日本のマスコミがこぞって可哀想!元気になって良かった!って風潮なのには違和感覚えた そもそも祖父まで巻き込んだ自身のドーピング疑惑が発端なのに 2件の返信

82. 匿名 2022/02/22(火) 10:59:05 

>>46 大正15年の尼港事件も これ以上ない残虐な事をしたよね

83. 匿名 2022/02/22(火) 10:59:27 

>>10 爺ちゃんがどうなるのか気になる

84. 匿名 2022/02/22(火) 10:59:28 

彼女の立場なら拒否できん環境だろうな駒だから

85. 匿名 2022/02/22(火) 10:59:34 

>>61 西欧で差別されてる東欧人が白人の優越感を得ることができて安全で豊かな国=日本 若者はもはや白人コンプそんなにないけど、日本のジジババはアメリカ人やイギリス人との区別もつかず文化的後進国の東欧人をありがたがる傾向 外見コンプレックス拗らせた非モテ男は白人女の遺伝子欲しがるけど、教養とプライドある先進国欧米白人は高嶺の花すぎて手が出ない→東欧の貧困にお見合いツアー行こう!てなるんだよね 日本のモテない爺と東欧女性の利害関係は見事に一致してるよね

86. 匿名 2022/02/22(火) 11:00:02 

結果論だけど本当に本当に4位で良かったと思うよ。もし1位から3位に入ってたら…全員ロシアならまだ…もし他国選手がその時いたら…とか。

87. 匿名 2022/02/22(火) 11:00:04 

>>68 敢えて言えば 日本の物を好きでいてくれるのは嬉しい…って事でしょw 2件の返信

88. 匿名 2022/02/22(火) 11:00:16 

>>4 中国のファンから貰っただけで名前知ってなかったよ。 2件の返信

89. 匿名 2022/02/22(火) 11:00:44 

>>14 今朝、Yahooにも載ってたけど、可哀想なのはこの子よりメダル授与式されてない団体銀メダル、銅メダルチームだと思う。 あと結果によっては今回4位のチームが銅メダルに繰り上がる可能性あるけど、何年も後になって言われても複雑だよね。。 何人もの人を傷つけてる問題。

90. 匿名 2022/02/22(火) 11:00:53 

>>77 国の広告塔?

91. 匿名 2022/02/22(火) 11:00:53 

>>77 お金が動くんだと思うよ フィギュア連盟みたいな組織のロシアの発言力権力が増して、ルール変えたり有利に取り計らってほしい国から金取り放題 2件の返信

92. 匿名 2022/02/22(火) 11:00:55 

結局団体は剥奪にならないままオリンピックが終わり、ドーピングバレたのに出場させてもらえた spはあの演技でなぜか1位、普通にやってればメダルもらえてた それを逃したのは本人のミス 何がどう可哀想なの?

93. 匿名 2022/02/22(火) 11:01:13 

爺さんの薬いがいも200倍のなんかの成分検出されたんだっけかロシアだしなあ

94. 匿名 2022/02/22(火) 11:01:51 

>>1 中3(15歳)はなかなかにしたたかでヤバそうな事や怪しい事は分かってる

95. 匿名 2022/02/22(火) 11:01:54 

中国ロシア北朝鮮韓国 まともな国がねえだ

96. 匿名 2022/02/22(火) 11:02:13 

選手も一生安泰だけど金メダルだとコーチはその2倍のお金が貰える←これやめたほうが良いと思う。日本人はお金のためではないから、とそうしなかったけど昨今はスポンサーとか所属チームから多額を払うよね。

97. 匿名 2022/02/22(火) 11:02:16 

この子自身の努力も犠牲にしてきたものもすごいと思う でもドーピングがそれをすべて台無しにしてしまうんだよね

98. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:02 

ロシアでも日本でも15歳の子供が周りの大人に振り回されて可哀想だなと思う1週間だった だけど頑張ってズルをしてない他の人も可哀想なんだよ だからワリエワに同情する気にはなれない わざわざSNSに厳しいアンチコメントをするのもダメだと思う

99. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:08 

なんか飲まされてる時点であかんのではってわかるしその上で自分の意思で競技を続けてきたところは絶対にある。フィギュアスケートをそんな人生一発逆転の手段にしないでまっすぐ楽しんで欲しかった想いが強いよ

100. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:16 

>>69 この子の演技って魅了される 薬してなくても素晴らしい選手だったろうに勿体ないよね 3件の返信

101. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:21 

ワリエワ母が、娘は不公平だと言っていたとペラってたけど 皆ヤッてるのに自分だけ非難されて不公平ってことかな 6件の返信

102. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:39 

世界選手権は出れないよね? リーザ来る? 2件の返信

103. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:45 

>>10 近年オリンピックでも若年の有力選手が入れ代わり立ち代わり台頭しては退いての繰り返しな時点でね。 士業や先生と呼ばれる賢い人たちが貧困層な国って時点でも察するに余りある。15歳の未成年が国家レベルの育成事業でNOと言う難しさ、そもそも学校自体も過剰なスポーツ優先で思考する暇さえ奪われてる状態なのに、被害者とも言える選手を責める気になれないわ。

104. 匿名 2022/02/22(火) 11:03:50 

体は心配だけどかわいそうだとは思えない。 空港にファンが沢山いたり国民栄誉賞みたいなの検討してるっていう環境に同情した。 多分、日本ならっていうか他の国ならボコられて嫌われてもう当分出られないしスケート辞めると思う。 ここで、選択してやめられると言うこと。 悪かったことを悪かった事として自分で認めて周りも認識して悔い改められるということ。 でもワリエワちゃんは続けるしかない。国中で応援してる。家族もみんな応援。あれ?って思えない辛さ。進むしかないなんて同情してしまう。 あと2位の子がもうスケートリンクに立ちたくないって泣いてたってかわいそうになった。 難しい。正解が分からない。 この先、中国やロシアが世界をまとめるということがこういうことなのかなぁって。こういう国なんだなぁって。こういう人たちもいるんだなって。色々考えさせられたオリンピックでした。 スポーツってなんなんだろうな。難しい。 1件の返信

105. 匿名 2022/02/22(火) 11:04:09 

>>77 例えばバレエのトップになると議員になれたりする 国家権力の中枢に入り込める

106. 匿名 2022/02/22(火) 11:04:45 

本人の意見なんて通用しないだろうからバッハとか強く言えば良いのよ。出場してメダルとっても世界から言われるよ、飲んでるのが本人の意志無くても、15歳だから尚更!と。それを言わない大人が嫌だ 1件の返信

107. 匿名 2022/02/22(火) 11:05:10 

>>79 マスコミって日本の活躍よりも外国(特に韓国)にいての報道に露骨に熱中する時あるよね。日本が勝ったら嬉しくないのかとも受け取れる。 日刊スポーツ(朝日系) デンマークまさかの逆転負け 五輪3度目出場のスキップは号泣(日刊スポーツ) 記事の見出しは、「デンマークまさかの逆転負け」。ふつうなら、「日本チーム、執念の逆転勝ち」でしょうに。 1件の返信

108. 匿名 2022/02/22(火) 11:05:35 

>>79 ザギトワガルで人気だよね~ 日本は利用されてるとしか思えない

109. 匿名 2022/02/22(火) 11:05:41 

ワリエワ応援する日本人ってどんな思考してるの? 北方領土を実効支配するロシア応援なんて国賊確定だね 5件の返信

110. 匿名 2022/02/22(火) 11:06:15 

>>46 うちのじいちゃんこれで生き残ってなんとか帰ってきたわ 膝から下に水を入れられて横になって休めないようにされたとか… 仲間はほとんど病気で死んだらしい 2件の返信

111. 匿名 2022/02/22(火) 11:06:22 

羽生選手のファンが、彼の「穴が」 発言の為にロシアを脅迫したと記事が上がってたけど、こんな恐ろしい国を攻撃してしまったファンや羽生選手は、これから無事で居られるの?それも心配だわ。 2件の返信

112. 匿名 2022/02/22(火) 11:06:24 

あれだけの技を身につける為の練習量と、4分間をケロッと滑り切る体力 異常だと思う、全員がね

113. 匿名 2022/02/22(火) 11:06:39 

>>87 だからといってドーピング問題がかき消されるわけではない 1件の返信

114. 匿名 2022/02/22(火) 11:06:39 

団体のメダルの件、授与されるの大分先だよね 代わりにトーチあげるとか言ってたし はあ…日本チームが首にかけて喜ぶところが見たかったよ

115. 匿名 2022/02/22(火) 11:06:56 

この子も可哀想だとは思う でもこの子のせいで授賞式がなくなった選手もいる。 ルール違反しないで頑張ってる選手が1番かわいそうなことを忘れないで欲しい なんか美談に持っていってるけど

116. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:05 

15歳なら逆らえないーって言うけど、ワールドメダリストのトゥルソワたちが普通にエテリ辞めてるんだから、まだ微妙な15歳が辞められないわけないじゃん シェルバコワトゥルソワやタクタミたちがいるんだから別にワリエワじゃなくてもメダルは獲れるんだから あいつらにとって選手は駒だから、メダル獲れさえすれば誰だっていいんだよ ワリエワの親はおかしいらしいけど、ワリエワ家の事情とこの話は別 15歳親を助けるために強盗して、その結果破産したお店の子供の15歳は可哀想じゃないの? 被害者みたいに言うのはおかしいでしょ 2件の返信

117. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:12 

やっぱ本人は知らなかったんだろうな でも今回の事は仕方ないね

118. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:18 

結果として4位だから皆メダル首にかけてもらい女子シングルは良いとしても団体戦よ。。今回で最後、働く人もいるし約1年後にスイスのジュネーブで授与式予定らしいけど遅いよ。ちなみにロシアは陽性の子がいて1位の立場だけど良いの?15歳で今後の人生がダメージあるから、オッケーにしていいの? 1件の返信

119. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:21 

団体戦のメダルセレモニーをオリンピック開催期間中に現地でやれなかったこと、未だにメダルを貰えてないことを考えると本当嫌になる。ワリエワというかロシアに対して。

120. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:24 

トゥルソワあげもすごいよね ドーピングしてたのワリエワだけとは思えないんだけど 3件の返信

121. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:25 

>>101 この子のママ他の選手のファンに喧嘩売ってた曲者だからな。そのうちなんかペラっちゃう気はしてる 1件の返信

122. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:44 

>>17 ロシアがどんな国か知らんのか…

123. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:49 

とにかく顔が可愛い。 生まれ変わるならロシア美人みたいなかんじがいいです。

124. 匿名 2022/02/22(火) 11:07:50 

>>107 日本は韓国に乗っ取られてるって事? 1件の返信

125. 匿名 2022/02/22(火) 11:08:02 

マスゴミはオリンピックの公式キャラの扱いでも謎の中国上げしてる。 目が怖いし全然可愛くないのに 3件の返信

126. 匿名 2022/02/22(火) 11:08:36 

>>124 メディアに韓国系の人が多いという話

127. 匿名 2022/02/22(火) 11:08:44 

>>118 せめてアメリカと日本にはメダル寄越してやってほしいな。皆で力合わせてノーミス決めてメダル勝ちとったのに貰えないのは本当に悲しい

128. 匿名 2022/02/22(火) 11:09:24 

15歳の子が知らずに摂取してしまった、可哀想って論調がマスコミでも目立つけどそんな証拠無いし、大人だって知らずに摂取する可能性はあっても認められないよね。本当に故意じゃなくても失格になるはず。15歳だから大目に見るなんておかしい。15歳だから保護されるべきって言うなら子供の大会に出ればいいと思う。

129. 匿名 2022/02/22(火) 11:10:08 

>>111 周回遅れひどいアンチだな それはドーピング問題を誤魔化すためのロシアのでっち上げだよ 引用された英語コメントには殺害予告なんてなかったし、そもそも羽生もあのロシア男子も団体に出てないのに、何で団体の表彰式が延期になるのかって話 普通のアンチすらとっくに言わなくなった話題なのにあんた不勉強すぎるよ

130. 匿名 2022/02/22(火) 11:10:25 

ロシアの選手全員ちゃんと調べろよ

131. 匿名 2022/02/22(火) 11:10:27 

だっふんだー 3件の返信

132. 匿名 2022/02/22(火) 11:11:48 

ありがとう? 私はメダル授与式なかったことについて謝って欲しかったけど。

133. 匿名 2022/02/22(火) 11:11:50 

>>120 シェルもトゥルもおかしいよね しかも跳び方おかしいのに回転不足取られてないし isuとどんだけズブズブなんだよ 2件の返信

134. 匿名 2022/02/22(火) 11:12:07 

>>110 露助だけは信じるな❗て語り継ぐじいちゃんばあちゃん多いよね 日本に来てるロシア人とか見ててもルーズであまり働かない 働かない国民性だから働き者の民間日本人を何十万人も強制連行して働かせたんだね 自分たちが楽するために だから未だに国際社会で信用されなくて貧乏なんじゃないかな?

135. 匿名 2022/02/22(火) 11:12:14 

>>91 もとよりフェアな世界じゃないんだ その契約された国に有利な条件の中、それ以外の国の選手がメダルを勝ち取っていくってのは本当に凄いっ!! 2件の返信

136. 匿名 2022/02/22(火) 11:12:19 

>>1 私はロシア語分からないけど聞き取れた人がこのように言ってるけど、この子本当に知らなかったのかなって、大人に利用されただけだったのかなって、コーチだってカメラ気にして叱責してたし、昔からロシアのスケーターは短命だけど… 2件の返信

137. 匿名 2022/02/22(火) 11:12:54 

>>101 あの毒母、自分が喋りすぎることで首が締まっていってるのわかってないよね 1件の返信

138. 匿名 2022/02/22(火) 11:13:05 

>>113 それとこれとは別なんじゃない?

139. 匿名 2022/02/22(火) 11:14:05 

>>125 びっくりするぐらい可愛くなくて気持ち悪くて邪悪な顔してるよね 中国でもキモがられてるらしいのに 日本に可愛いキャラ五万といるわ

140. 匿名 2022/02/22(火) 11:14:16 

>>111 恥ずかしい人だな 情報の精査くらいしなよ

141. 匿名 2022/02/22(火) 11:14:21 

>>100 この子自身より周りの大人がメダル取らなきゃ!って追い詰められて何でもやってやるって感じだったよね、落ち着けと思った あんなに追い詰められた状況じゃなく普通に滑らせてあげたかったわ

142. 匿名 2022/02/22(火) 11:14:25 

>>24 アスリート養成学校にいるような人がドーピングの勉強してないとは思えないんだが。世間が彼女かわいそうみたいな風潮が気持ち悪い 2件の返信

143. 匿名 2022/02/22(火) 11:14:49 

知らなかったかどうかはともかく、ドーピングあったのならそこで失格になるのが普通のはず

144. 匿名 2022/02/22(火) 11:15:18 

>>77 一種のプロパガンダなのかもね。 フィギュアやバレエが強くて何の国益になるか外交に有利になるか知らんけど。 オリンピックは平和の祭典なんて嘘まるけで、実際は国の威信をかけた見栄の戦争みたいなもんだし(大国になればなるほど) 国のお偉いさん達には何かしらの利があるから躍起になるんじゃないかな。 1件の返信

145. 匿名 2022/02/22(火) 11:16:06 

>>142 この子一人でドーピングできないと思うし 流石に身近な人にやられたらわからないよ 1件の返信

146. 匿名 2022/02/22(火) 11:16:06 

>>121 例えば他国が「ロシアのドーピングの闇を洗いざらい全部喋ってくれるなら亡命手伝います!もちろん暮らしは一生涯保証!SPもつけるよ!お金たくさん払いまーす!!」って言ったらホイホイ喋りそうな感あるw

147. 匿名 2022/02/22(火) 11:16:48 

>>87 日本に向けてのビジネスね チョロいからね日本人は 3件の返信

148. 匿名 2022/02/22(火) 11:16:59 

オリンピックの熱狂の中でもらえるメダルだから嬉しいのに コロナ禍でこのためにわざわざ呼び寄せるわけもないし、後から郵送とかでしょ 嬉しさ1/10くらいだよね 一昨日の競技の露助たちが閉会式の最高の雰囲気の中でメダル授与されてるの見たらなんか腹立った あの露助と悪エワは無関係なんだけどさ

149. 匿名 2022/02/22(火) 11:17:20 

>>116 本人の立場にいないのに○○なわけないみたいな決めつけをしてる時点であなたも他者の立場や感情がわからない残念な人だよ

150. 匿名 2022/02/22(火) 11:17:29 

この人は何を期待してるんだら。ロシアはドーピングOKみたいな風潮みたいなんだけど、それ以外はNGなんだよ。これが許されるスポーツの世界なんて全く必要ない。年齢で物を言うならユースに行っとけ

151. 匿名 2022/02/22(火) 11:17:32 

>>56 プーさんは習近平に似てるから中国でNGなんだと思ってた 6件の返信

152. 匿名 2022/02/22(火) 11:17:42 

一番を目指すのはわかるけどやってる本人が楽しそうにしてないのを見るのはつまらない

153. 匿名 2022/02/22(火) 11:18:07 

>>68 なんでそんな攻撃的なの?

154. 匿名 2022/02/22(火) 11:18:15 

>>142 ロシアにいたらドーピングは当たり位の考えになっちゃうんじゃない? そのあとの保証された暮らしもあるし

155. 匿名 2022/02/22(火) 11:18:16 

>>44 за родину! 1件の返信

156. 匿名 2022/02/22(火) 11:18:56 

>>102 知らねーわw

157. 匿名 2022/02/22(火) 11:19:00 

周りの腹黒い大人に翻弄されて気の毒だとは思うけど、やっぱり許せないな この件が頭から離れなくて楽しみにしてたフィギュアスケートも素直に楽しめなかった

158. 匿名 2022/02/22(火) 11:19:11 

>>88 以前中国のファンからもらって 五輪の場所が中国だから、持ってきたって言っていたね。 日本のキャラクターらしいですね、とも言っていたような気がするけれど。 それだけだよ。

159. 匿名 2022/02/22(火) 11:19:23 

やっぱ疑惑ある選手を競技に出続けられることにする、というのがそもそも間違ってる 過剰な人権意識が不信感と後味の悪さを残した 15歳でも金メダル候補でもドーピングはダメ、はっきりと示して欲しかった ロシアはまた懲りずに同じ事をやると思う 組織的にやられてるならロシアのフィギュア全体に制裁を加えるくらいな強いことしないと

160. 匿名 2022/02/22(火) 11:19:31 

>>145 やらされた?サンボなんとかって施設はドーピングの知識すら教えないのか?他の各国だと厳しく教えられるのに。たった1つ。15か16かの違いで何でこいつが同情されるねん。詳しく言ってみろや

161. 匿名 2022/02/22(火) 11:19:54 

堂々とインスタアップできるってことは全くドーピングの自覚とかなかったのかな?

162. 匿名 2022/02/22(火) 11:20:05 

正直、可愛いから擁護されてる面もあるよね。 もしブスだったら全く逆の反応になってるよ。 中には「日本においでよ」って言ってる人もいてびっくりした。 12件の返信

163. 匿名 2022/02/22(火) 11:20:11 

13歳で無名選手だったシャボトワだって普通に知ってたんだから本人が知らないはずないわ 何よりも自分の体なんだし気づかないはずがない あ、おじいちゃんのツバコップ200杯飲んだんだった

164. 匿名 2022/02/22(火) 11:20:22 

>>88 ずこーー

165. 匿名 2022/02/22(火) 11:20:37 

>>51 ザギトワも見守る人になっちゃってたもんね まだ17歳ぐらいだよね 1件の返信

166. 匿名 2022/02/22(火) 11:20:52 

ロシア、中国、朝鮮は信用出来ない。スポーツの面でも問題多いよね。 1件の返信

167. 匿名 2022/02/22(火) 11:21:50 

>>144 スポーツが強いことじゃなくて、自分達に有利なように国際的な機関を動かせる権力を持ってるってことの誇示なのかもね。 1件の返信

168. 匿名 2022/02/22(火) 11:22:16 

ドーピングはするしウクライナには侵攻するしで、ロシアの悪事を私は忘れません 1件の返信

169. 匿名 2022/02/22(火) 11:22:24 

ジャンプのスーツ違反の問題とかドーピング問題とか その他諸々いっぱいあったけど、閉会と共に有耶無耶になりそう。

170. 匿名 2022/02/22(火) 11:22:32 

ドーピングしたら明らかにメリットがあるんでしょ?だったら本人が気付かない訳がないと思うけど。スポーツ選手って体調管理に気を付けてるよね。

171. 匿名 2022/02/22(火) 11:22:49 

>>135 日本は2010年あたりにそれを散々目の当たりにしてきたはずなんだよな。フィギュアは煌びやかだけどルール出来上がってない安定してない不安定な競技だよ。選手たちはそんな中よく頑張ってる

172. 匿名 2022/02/22(火) 11:23:00 

>>147 日本でショーに呼ぶのは、フィギュアファンは許さないだろう。 助連やアタオカなスポーンサー、広告会社が目論むかもしれないけれど うまく行かないだろうね。 3件の返信

173. 匿名 2022/02/22(火) 11:23:41 

この子が勝手に失敗したからメダル取れなかっただけで、何の処分もされてないしペナルティなしだからまた続けるよ 15歳に年齢詐称させてね 都合よく3大会も優勝候補の15歳8〜9ヶ月を用意できるとかおかしいだろ

174. 匿名 2022/02/22(火) 11:23:50 

>>131 すごい美少女みたいに言われてるけど、マジで全然可愛いと思えない 普通の外人顔 4件の返信

175. 匿名 2022/02/22(火) 11:24:19 

>>165 ザギトワは19歳よ。紀平さんと同い年

176. 匿名 2022/02/22(火) 11:24:24 

>>168 ウクライナはいろいろ複雑な背景や謀略があるようなので 表面的なことだけで判断しないほうが賢明だろうね。 ドーピングは許せない。

177. 匿名 2022/02/22(火) 11:24:28 

私たちもある意味忘れられません

178. 匿名 2022/02/22(火) 11:24:43 

ボレロの後半の盛り上がりと、ワリエワのボロボロの演技が、壊れていく壁のようで、なんか狂気的な美しさというか、見てはいけないものを見てしまったような気分だった。赤いトゥーシューズが脱げなくなったあの童話の女の子のように哀しかった。 2件の返信

179. 匿名 2022/02/22(火) 11:24:53 

大人に怒ってたからこの子は知らなかったんだろうという憶測でマスコミが同情してたけど、可能性で言えば「絶対にバレないって言ってたクセにバレたやん!嘘つき!」って可能性もゼロじゃないよね?

180. 匿名 2022/02/22(火) 11:25:49 

国は才能つぶす天才だな。ドーピングでは出せない技を持ってる人なのにドーピングで全て台無し。 親もコーチも国側だしこの子からしたら正直味方がいないよね。親が薬飲んだ発言しちゃったら誰がこの子のメンタルケアするのよ…

181. 匿名 2022/02/22(火) 11:26:04 

日本人なら陽性反応が自分の意志ではなかったとしてもメダル授与も1年かかる状況ならSNSもしないと思うけどお国柄の違いなのかな。団体戦のメダル授与式やってほしかったのに

182. 匿名 2022/02/22(火) 11:26:06 

なんで薬物成分出るん? そっ…それは心臓悪いじいちゃんと同じコップ使ってるからよ! この言い訳で可哀想もなにも無くなったかな

183. 匿名 2022/02/22(火) 11:26:18 

ワリエワ可哀想はなんか違う 可哀想なのは他国の周りの クリーンなフィギュアの選手よ 団体の表彰式だって延期になって 巻き込まれてんだから

184. 匿名 2022/02/22(火) 11:26:23 

>>174 なんか逆補正で超美人ってことになってるが、正直あちらの子にしては野暮ったいイメージしかない 素朴な可愛さというか その素朴さで弱々しく見えて得してるのはあると思う 安藤美姫みたいな強そうな顔だったら大人の男並みにフルボッコだったと思う 2件の返信

185. 匿名 2022/02/22(火) 11:27:24 

>>29 選りすぐりしてるから美人でスタイルいい子しかいないんだよ。 1件の返信

186. 匿名 2022/02/22(火) 11:27:36 

>>136 これトゥルソワと間違えてるんだよ 訂正しないから拡散されてる

187. 匿名 2022/02/22(火) 11:27:57 

>>102 リーザも過去にドーピングしてたよね。 2件の返信

188. 匿名 2022/02/22(火) 11:28:58 

>>178 そんな綺麗なものには見えなかったけど4Tからの3連失敗で完全に金メダル取れないのは察して心がポキッと折れる音は聞こえたな。やけっぱちだったと思うよ。だからコーチが最後まで諦めんなって言ったのは酷い人に見えたけど理解はできた 1件の返信

189. 匿名 2022/02/22(火) 11:28:59 

>>162 フィギュアトピで「トゥル日本においでー」とか日本でスケートすればいいのにとかコメントあるしそれにプラスついてるしほんとに何を考えてるのか・・容姿さえ良ければ何でも許せるのか

190. 匿名 2022/02/22(火) 11:29:01 

>>172 よこ 日本バカだから普通に呼びそうで怖い… 若いからユーロくらいしかタイトルないけど、「団体金メダリストです!」ってことで呼びかねなくて怖い キムヨナがIMGのままだったら多分呼んでたと思うし 2件の返信

191. 匿名 2022/02/22(火) 11:29:03 

まあ日本に媚売らないとアイスショーで稼げないから

192. 匿名 2022/02/22(火) 11:29:41 

>>46 うちの祖父もされてたのかな 帰ってこなかったから産まれたときにはいなかったけどソ連にいたときの記録は残ってたみたいなことは親から聞いたので知ったのだけど。日本に帰りたかっただろうに無念だっただろうな。 読んでみてどれだけ過酷な話だったのか 想像してしまった。 1件の返信

193. 匿名 2022/02/22(火) 11:30:12 

>>166 シナチョンロ助は信用するな、てね…

194. 匿名 2022/02/22(火) 11:30:35 

団体戦のメダル授与をアメリカと日本にだけ早くしてほしいよ。ロシアは1年かかるとのことで、、もし順位が変わるならまたその時にメダルを交換するとかは駄目なのかな。

195. 匿名 2022/02/22(火) 11:31:00 

改めてロシアにはどのスポーツも国際大会にまだ出さすのはダメだと思う。この人みたいな犠牲者をこれ以上出させないためにも

196. 匿名 2022/02/22(火) 11:31:31 

ワリエワがシングルフリーでガタガタになったのは、目の前で選手含めたアメリカの観客が一斉に退席して動揺したからだ、とかいう記事があって。 そりゃ選手からしたら何らかの抗議はしたいだろうよと思ったけど。

197. 匿名 2022/02/22(火) 11:31:43 

>>188 よこ spの貯金もあって勝てる試合だったのにね まああの場でもっとやれと言うのは酷だが、コーチとしては普通のこと エテリは性格悪いのは事実だけど、顔のせいかイメージが一人歩きして、実際以上に誇張されてる気がする 1件の返信

198. 匿名 2022/02/22(火) 11:31:48 

>>178 何でそんなに叙情的に捉えるのかね? ただ単にミスしまくりのスケートだったよ

199. 匿名 2022/02/22(火) 11:32:05 

>>135 メインスポンサーの国の選手の得意な技術に高得点が行くように審査基準変えるの毎回そうだよ

200. 匿名 2022/02/22(火) 11:32:09 

19歳のワリエナの演技をオリンピックでみたいな もちろんドーピング無しでね

201. 匿名 2022/02/22(火) 11:32:22 

>>190 怖いとは? 見に行かなきゃいいのに

202. 匿名 2022/02/22(火) 11:32:27 

>>36 本当にこれ、ワリエワかわいそうでいろいろ不問は今後も10代前半の被害者を増やすだけ

203. 匿名 2022/02/22(火) 11:32:53 

>>20 残ってる検体で再検査を依頼してるらしいよ 1件の返信

204. 匿名 2022/02/22(火) 11:33:14 

シングル女子だってメダルの色は変わらないだけ シングル女子のワリエワ選手からの順位は暫定なので入賞者も順位は暫定なので順位が境目の子は入賞とも言えないし、そもそも暫定なので順位も決定するまで無いから酷いと思う。ロシアの大人は罪深いと思って人事を全員変えたほうが良いよ世界に迷惑かけてる

205. 匿名 2022/02/22(火) 11:34:43 

>>31 あーうちのも同じだった ワリエワちゃんは別格に動きも綺麗だし 見たかったから出て欲しいとか 可哀想を連発でした ワリエワちゃんワリエワちゃんと日本人応援しろよ 出て世界に晒されて批判浴びるより すぐ帰国させた方が本人にも他国の選手にも良かったのにって言ったら 不満そうでした アホかと

206. 匿名 2022/02/22(火) 11:35:04 

>>136 ワイドナショーみてたけどトゥルソワとワリエワの区別つかないのにドヤ顔で語るなよって思った Twitterで翻訳された動画あったのにテレビ局側も適当だわ 1件の返信

207. 匿名 2022/02/22(火) 11:35:06 

忘れてはいけないのは ワリエワはドーピングしたということ それが自分でなのか周りからなのか わからないけど、間違いなく黒だと言うこと 徹底的に調べた方が良いと思う これからのワリエワのためにも ロシアのフィギュア選手のためにも 世界中のあらゆる競技の選手のためにも 1件の返信

208. 匿名 2022/02/22(火) 11:35:25 

本当はシングル女子のマイメロやディズニーキャラクターのティッシュも駄目だけどそのまま使ってたね。日本人は真面目だからスポンサー関係気にしてティッシュもガムテープで社名隠してたし。でも気にしない人は気にしないんだよね。

209. 匿名 2022/02/22(火) 11:36:03 

>>1 ドーピングはするわ戦争もするわで、そもそもロシア自体が五輪に出場する資格ないよね。フェアや平和とは無縁の国。 1件の返信

210. 匿名 2022/02/22(火) 11:36:18 

>>167 あとプーチンが自分の学生時代にフィギュアとホッケーが北米と競ってロシア強かったんで冬季競技の中で特にフィギュアとホッケーには活躍してほしいってトップの方針もあってロシアはフィギュアに力入れている

211. 匿名 2022/02/22(火) 11:36:53 

本人は知らなかった。誰かに飲まされたかもしれない。 そういう言い訳は一切通用しないんだけどね。 ドーピングの事実があればそれで終了だから。 その部分を本人もロシアもIOCでさえ気づかないふりをしている。 関係者も一応調べたらしいけど、無罪放免なんでしょ。 これ以上追求する気はなさそうだけど、 どうやってオチをつけるの、これ? 団体戦の結果はこのまましら〜っといくかい?

212. 匿名 2022/02/22(火) 11:37:46 

シングル女子は好きだけど今回はモヤモヤしてみてたよ。他の子は集中できてるかなぁとかロシアのこにもなんとなく痛々しなぁとか。でもサイゴはペア見て、やっぱこうやって素直に楽しめて感動したし、こうじゃないと。と思ったよ、陽性反応の選手出すなんて年齢が若いからって良くないんだよ

213. 匿名 2022/02/22(火) 11:37:53 

>>192 うちの祖父は二人とも帰って来たけど 当時二十歳になるかならないくらいで若かったから何とか、と言ってた 帰れなかった人たちはいまだにお骨ですら帰ってこれないしね こっちが捕虜だったからかも知れないけど普通にロシア人て嘘ついたりするって言ってた あと、女性は凄く太りやすいって めちゃめちゃ綺麗なんだけど、一年後くらいに見かけると別人みたいに太ってるって ロシア選手見るとその話思い出す

214. 匿名 2022/02/22(火) 11:38:05 

>>162 ロシアで嫁探ししてるモテない爺さん昔からいますからね ロシアンパブで探したりロシア女性専門の結婚相談所もある そのイメージが強いんじゃないですかね 貧困の白人美人なら自分でも何とか手が届くという妄想 国の経済格差利用した嫁探しなんか人身売買みたいでおぞましいけどね なんの取り柄もない一般人ならともかくオリンピック選手が日本人のモテないオッサン相手にするわけないのに 1件の返信

215. 匿名 2022/02/22(火) 11:38:29 

でもさあ、これに便乗して17歳案を通そうとしてるアメリカが不気味だよ 年齢はあくまで付随する要素であってメイン問題はドーピングなのに、ドーピングそっちのけで乗っかって自分の要求通そうとしてて 前から17歳案出してたけど、乗っかるならドーピングの責任を問われる16歳以上じゃないの? アメリカの動きちょっと変だわ 1件の返信

216. 匿名 2022/02/22(火) 11:38:37 

>>214 貧困の→貧困国の

217. 匿名 2022/02/22(火) 11:39:12 

>>101 他の国の選手も言いたいだろうね 不公平だと。

218. 匿名 2022/02/22(火) 11:39:25 

>>91 卓球の愛ちゃんとかもずっと中国に留学してたけど、日本からどれくらいお金が流れたのかね

219. 匿名 2022/02/22(火) 11:42:10 

>>187 そうなの? いつ? 一度も資格停止になって無いよね? 1件の返信

220. 匿名 2022/02/22(火) 11:42:11 

年齢17歳とか4年に一度の大会だから慎重にしてほしい。ご都合主義で自国に合わせて、ではなく慎重に…今は大会によってグランプリシリーズだとまた違うとかだと…でも17なら成長止める薬とか色々あるしロシアのせいで振り回される 1件の返信

221. 匿名 2022/02/22(火) 11:42:16 

「ありがとう」と言ってる事に罵倒は返したくはないし複雑な気持ちになるかな ワリエワ選手等のドーピングの薬をして名声を得た影に、真っ当に勝負をして報われず涙を呑んだ選手が沢山いたと思うと‥簡単に「ありがとう」とも「大丈夫だからね」とも返せない ただこれからまだ15歳、人生は長いから人生と体を大切にして欲しいなと思う

222. 匿名 2022/02/22(火) 11:43:45 

同情作戦に出たか… ロシアっ娘は中々強かだよ

223. 匿名 2022/02/22(火) 11:44:23 

おじいちゃんのことロシアも違うのわかってるけど人件費や時間費やして検証しなきゃいけないから嫌々証拠作ってそう。おじいちゃんは自分の判断で薬局で〜と弁護士に話してたけど本当に迷惑だよね、もし本当ならゴメンだけどさ。

224. 匿名 2022/02/22(火) 11:45:01 

成長期の女の子に薬で肉体をコントロールさせたり、人生のかかった仕事のような競技をさせるとか、 スポーツじゃなくて見せ物小屋のようで見るのが辛くなります。 普通の練習で磨いた技術で勝負して欲しいです。

225. 匿名 2022/02/22(火) 11:45:38 

>>101 そうだろうと思う。 トルソワさんは新陳代謝が遅れたんだろう。

226. 匿名 2022/02/22(火) 11:47:11 

>>1 ワリエワのことを思っていた人、祈ってくれた人、信じてくれた人とそうでない人を分けて扱ってるのが道理分かってないなと思う 本当にあの子のことと女子フィギュアスケートのかとを考えてものを言ってたのは、あなたにとって「タフ」なことを言っていた人たちだよ 現にあなたのせいでフィギュア団体の他のメダル獲得国がメダル授与されないまま閉会式を迎え、選手が持ち帰るはずのメタル一つ足りないまま帰国する羽目になっているんだから

227. 匿名 2022/02/22(火) 11:47:20 

>>52 親族も養えるくらいの報奨金というか ご褒美がもらえるらしいね。 コーチなども、給料が上がる。

228. 匿名 2022/02/22(火) 11:48:20 

>>197 前半あそこまで大崩れしても後半4Tと3-3さえ綺麗に決めていれば銅は楽にとれたからね。エテリがいい人とは決して思わないけど国から支援されてる育成機関の駒の一つにしか過ぎないだろうこと考えたらあれが普通なんだろうと思ったわ

229. 匿名 2022/02/22(火) 11:48:49 

>>187 あなた何故そんな嘘をつくの?

230. 匿名 2022/02/22(火) 11:48:49 

>>35 すごく横になるんだけど、フィギュアに限らず冬季オリンピック選手って全体的に美男美女が多くない?競技終わってゴーグル取ると皆さん整った顔をした人が多くて驚いたわ。 1件の返信

231. 匿名 2022/02/22(火) 11:49:04 

今ニュースで今日からメダリストの記念切手販売…でも団体戦は暫定なので背景は白。可哀相に…

232. 匿名 2022/02/22(火) 11:49:07 

>>100 それは違う、 薬がなければ技も耐久力も今のようなわけにはいかない。 ドーピングした演技しか知らないのに「なくても素晴らしい選手」とはあなたのただの思い込み。 なくても素晴らしいならドーピングなんかやらせないでしょ。 3件の返信

233. 匿名 2022/02/22(火) 11:49:19 

>>206 本当にまだいろいろ調査してほしい段階でTVのワイドショーが簡単にかわいそう論に持っていくことに驚き。 今後のROCの選手にもドーピング被害者が出るかもしれないのに。 そしてみんなが書いてるようにクリーンに頑張ってる選手の立場は?

234. 匿名 2022/02/22(火) 11:51:02 

>>6 インスタ見てるとかなりいるよ 日本人は基本的に優しい人多いからね 一部のがる民やねらーみたいな人もいるけど 2件の返信

235. 匿名 2022/02/22(火) 11:51:12 

>>220 17歳に引き上げても、ロシアは成長止める薬とか心臓の薬とか薬を多用しすぎて死者とか出そう もうフィギュアはロシア以外で競った方が平和

236. 匿名 2022/02/22(火) 11:51:20 

>>137 母親が祖父さんのコップ共有、しかもワイングラスと主張したせいで家族も関わったガチのドーピングだったんだなと疑惑強めてしまった コップの共有は20年前からあるドーピングの言い訳定番だし違反薬物はアルコールと同時に摂取したら分解早くて検査で出にくいんだよね 1件の返信

237. 匿名 2022/02/22(火) 11:52:12 

>>1 真実は本人にしかわからないこともある。話したいことがあるなら、正直に話して、伝えていくべき。コーチとか、他の大人がとか考えないで、本当のことを教えて。

238. 匿名 2022/02/22(火) 11:52:38 

>>35 まあドーピングバレた時に、ブスの泣き顔より美人の泣き顔のが同情得やすいのは確か 2件の返信

239. 匿名 2022/02/22(火) 11:53:01 

ロシアの他の二人も心からは喜んでないよね 同じ飲み物を飲んでたと思うしワリエワはなぜ私だけ陽性?とか他の二人も私達は同じ水とか飲んでるけど大丈夫かなとか。 テレビで言ってたけど選手は勝手に好きなもの飲まないで言われたものを飲んだり口にするものは家でも気をつけてるんだよね。

240. 匿名 2022/02/22(火) 11:53:39 

>>230 ウインタースポーツはお金がかかる競技が多いので、生活に余裕のありそうな、小綺麗でスマートな感じの人も多い印象あります。 綺麗な感じの人多いと思う。 1件の返信

241. 匿名 2022/02/22(火) 11:53:41 

>>236 母ちゃん必死に誤魔化せないか検索したんだろうな 咄嗟に思いついたのがじいちゃんの薬ってのは無茶あるわと思ったが 1件の返信

242. 匿名 2022/02/22(火) 11:53:44 

で、ドーピングの結果は? 結果が出る前からちょっとSNS発信はどうなのか

243. 匿名 2022/02/22(火) 11:54:17 

>ここで村重杏奈は「動画が上がってたじゃないですか。その時にすごい泣いてたじゃないですか。わたし、ロシアとのハーフなんですけど、ロシア語聞き取れるんですけど、日本語には訳されてなかったんですけど、ずっと『みんな大嫌いだ』って言ってて。『みんな本当に大嫌い、近づかないでわたしに』ってすごい言ってたんですよ」と説明した。この動画を見たことで「それを聞いて、本当に分かんなくなっちゃったっていうか。多分、本人は知らなかったのかなって思いたい」と無自覚であることを願うように語った。 これ見て本人は知らなかったか大人にやらされたかどっちなのかなと思った 1件の返信

244. 匿名 2022/02/22(火) 11:54:40 

TVとかでワリエワを簡単にかわいそうって言う人はドーピング選手の健康被害とか見たことないのかな? こういうのうやむやにすると被害者増やすけど

245. 匿名 2022/02/22(火) 11:54:43 

>>6 実況の女性が薬物のことはまだわかりませんが 彼女が身につけたスケーティングや技(の名前なんか3個くらい言ってた)は素晴らしいですからしっかりと応援して見ましょうと言ってて、そうだよな とはなった 3件の返信

246. 匿名 2022/02/22(火) 11:55:16 

>>241 それって、昔同じ理由で誤魔化して通った経験があるからだよ、それを真似て言い逃れをする選手が続出したとか、ドーピング逃れの鉄板みたいだね 2件の返信

247. 匿名 2022/02/22(火) 11:55:58 

「ごめんなさい」が聞きたかった

248. 匿名 2022/02/22(火) 11:56:16 

>>243 自分の家族や自分ひとりの責任にされる のは知らなかったじゃない⁉️ まぁ可哀想だけど

249. 匿名 2022/02/22(火) 11:56:18 

今ニュースで観たけど、フィギュア団体銅メダルの切手は背景が白地らしいね。普通選手の紹介文などの背景はこんな感じに金や銀や銅など色を合わせているけどこんなところにまで影響が・・・。

250. 匿名 2022/02/22(火) 11:57:51 

>>36 一番批判されるべきは周りの大人だろうね。まだ頭の柔らかい子供をコントロールしてるんだから。 この子を競技に出すと決めたのも大人達。

251. 匿名 2022/02/22(火) 11:58:15 

女子フィギュアSP首位のワリエワ選手。聴取で「クリスマスに心臓の薬を服用していた祖父と同じグラスを使って飲み物をシェアしたことが要因の可能性」と母親が主張したとの報道が出ました。こうした主張はどう見

CAS=スポーツ仲裁裁判所が行った聴取で母親と弁護士が「ワリエワ選手がクリスマスに心臓の薬を服用していた祖父と同じグラスを使って飲み物をシェアしたことが要因の可能性がある」と主張したと言います。果たしてこの主張をドーピングの専門家はどう見るのか?CAS仲裁人でもある日本アンチ・ドーピング規律パネル委員長の早川吉尚氏に聞きました。 Q「祖父のグラスを使った」という主張をどう見ましたか? 実は2006年に類似した理由でCASが「シロ」にした事例があったと記憶しています。奥さんと同じグラスを使ったということで、これと似た主張だと感じました。この時も批判はありましたが、最近は認められる可能性を考えて、似た主張をするケースが多くあります。そういう意味では聞いて、「よくある典型的な説明だ」と思いました。

252. 匿名 2022/02/22(火) 11:58:19 

ドーピングについて質問した記者をフルシカト→ブース裏でガッツポーズ&ニコニコ笑顔 あれ見ちゃったら擁護なんて全く出来ないけどな。ドーピングを知ってたか知らなかったかなんてどうでもいい。知ったあとにあんな態度を取れること自体人間性を疑う。 1件の返信

253. 匿名 2022/02/22(火) 11:58:34 

もう、言いわけがね… 黙ってればよかったのに…

254. 匿名 2022/02/22(火) 11:58:50 

美しい薔薇には棘がある

255. 匿名 2022/02/22(火) 11:59:32 

「15歳の子供が自ら薬物に手を染めることは考えにくい。悪いのは周りの大人だ。」って意見が多いことに驚く。子供はやっちゃいけないこととかわかんないよ。金メダル取らなきゃいけないプレッシャーは大人がかけたかもしれないけど、これ飲んだらもっと強くなれる、もっと上手くなれる、1位になれる、みんなが褒めてくれるって思って自分で飲んだ可能性はなくはないよね? 3件の返信

256. 匿名 2022/02/22(火) 12:00:06 

ドーピング選手とクリーン選手が同じ大会に出るから問題になる。 やりたいならどうぞご勝手にで、 堂々とドーピング大会に参加すればいい。 いくらでも薬使って10回転でもしたらいいのに。 1件の返信

257. 匿名 2022/02/22(火) 12:00:55 

>>190 実際、ショー常連のスケオタのおばさま方はこの事件どう捉えてるんだろう… ガルにいるスケオタさんたちは怒ってる印象だけど 2件の返信

258. 匿名 2022/02/22(火) 12:01:15 

おじいちゃんだけではなく、あのコーチと医師も調査対象で特に医師は以前夏のオリンピックでドーピングに関与してたから処分を受けまた処分あけですぐ同行医師になり←ニュースでやってたけど普通はドーピング関与で処分してたら代表には同行しないよね。でも医師もボート選手?のことで関与したんだけど他にも色々知ってそうだからバラされたくなくて良い扱いされてるのかな。捨てたら暴露しそうだし 1件の返信

259. 匿名 2022/02/22(火) 12:01:21 

>>22 「断ればよかったのに」とかお花畑なコメントどっかで見たけど、断ったらロシアだから何されるか分からんね 1件の返信

260. 匿名 2022/02/22(火) 12:01:22 

>>101 だろうね、ワリエワだけじゃないと思う。何年も前から怪しかった。他の国の女子は皆競技終わったら息切らしてゼエゼエ言ってたのに、ロシア女子はみんな平気な顔してシラッとしてた。 ロシア女子だけが難易度の高い構成やジャンプをぽんぽんできるのもおかしい。 ワリエワは競技を続けるかどうかは好きにしたら良いけど、ドーピングが発覚した以上オリンピックや世界選手権には二度と出ないでほしい。 薬なしに競技している選手に失礼だよ。 3件の返信

261. 匿名 2022/02/22(火) 12:02:13 

>>255 シニアの選手に混じって金メダルとれるくらいの一流選手がドーピングに対する知識がないのはおかしいって。本人の認識が薄ければ周りがしっかりサポートする。 都合の良い時だけ未成年だからは通じない。

262. 匿名 2022/02/22(火) 12:02:25 

>>257 うっかり羽生くんのトピ覗いちゃったらほんとに凄いんだね… 神格化やばかった。 羽生選手は確かに素晴らしいと思うんだけどね… 1件の返信

263. 匿名 2022/02/22(火) 12:03:04 

>>12 あからさまにトカゲの尻尾切りにされた感じ この子に色々集中させてうやむやになっちゃった まあこの子の意思でドーピングしたのか本人が知らずにサプリに混入させられたのかは闇の中だね

264. 匿名 2022/02/22(火) 12:03:33 

>>101 北京じゃないけど、ロシア選手団が怪しい事してたって米国選手の発言あったな 1件の返信

265. 匿名 2022/02/22(火) 12:04:27 

>>246 前に通った人はなに人なんだろう キャスが逃げた判断をするから今回だけだよっていう暗黙の了解が通じないとこに目をつけられる 国ごと出られないのは選手の為に可哀想だからやるなよって出してあげてるのに 悪いけど一部のロシア人に性善説が通じない

266. 匿名 2022/02/22(火) 12:05:03 

まずね、ワリエワ選手は祖父の心臓の薬を間違えて飲んじゃった。 そして母親と祖父はクリスマスの食事の時に祖父と孫は同じグラスを使ってたので薬を飲んでる祖父の唾液がグラスについてたからだと思う。 専門家は共用とはいえグラスの唾液ってのは、、唾液バケツ10杯くらい飲まないと、ほんの少しの陽性は出ない、と。陽性で検出されたのは少しだったからね。 1件の返信

267. 匿名 2022/02/22(火) 12:05:54 

ワリエワに求める事はドーピングの有無をはっきりさせてクロだったらしっかりペナルティを受ける事、ドーピングは2度としない事だよ

268. 匿名 2022/02/22(火) 12:06:01 

>>81 トゥルソワにしてみればエテリの所に戻るつもりはなかったのにロシアと自分の父が決めて帰ることになって本人も勝つために帰るというつもりだっただろうに自分だけ金なかったらなんなの?ってなるのは分かる気がする

269. 匿名 2022/02/22(火) 12:06:38 

>>266 その言い訳はかなり厳しいですって、情報古くね?

270. 匿名 2022/02/22(火) 12:07:11 

>>258 このドクターって何か嫌だわ 医者ならマスクくらいちゃんとしてほしい 鼻マスクとかないわ

271. 匿名 2022/02/22(火) 12:07:27 

>>81 ドーピングがクロだったらメダル剥奪だけどね

272. 匿名 2022/02/22(火) 12:07:59 

>>215 アメリカの動きは変だけど17歳でいいと思うよ どの国も体型変化に技術を合わせられた選手だけで競った方がいいと思う ロシアのドーピング癖考えたら、ロシア人が食事制限とドーピングでは絶対に無理になる18歳でもいいくらい 2件の返信

273. 匿名 2022/02/22(火) 12:08:02 

ざっとしか知らない側からすると、この人ドーピングしたんだよね? じゃあ悪いじゃん 何も可哀想じゃない

274. 匿名 2022/02/22(火) 12:08:25 

>>255 可哀想なのはわかってるけど、真実は話しなよ15歳なんだからいつサプリ飲んだかなんだって言われて飲んだかわかるよね でも、言えないから批判されてる 批判する人たちの方に話すり替えるエテリコーチ

275. 匿名 2022/02/22(火) 12:08:26 

>>219 リーザはドーピング薬物に指定される前までは疲労回復目的でメルドニウムを摂取していた ただしドーピング指定のニュースで驚いて辞めて過去の摂取を自分から発表した形だから正確にはドーピングではないので処分は一切ない ちなみにこのメルドニウムはエテリもドーピング指定される前には生徒に摂取させていたと認めている いずれ禁止になるとはわかっていたけど代わりにいい薬ないかしらって2018年のロシアでのインタビューで発言しているから 2件の返信

276. 匿名 2022/02/22(火) 12:08:52 

>>12 しかも、国のトップがプーチンじゃ、怖くて流されるまま『聞かれたらこう答えなさい』とか演技するしかないよね

277. 匿名 2022/02/22(火) 12:09:36 

>>255 15歳、日本なら中学3年。いまどきネットもあるし知識くらいあるでしょ?そこまで 幼いはずないじゃん。 1件の返信

278. 匿名 2022/02/22(火) 12:10:35 

>>259 断れないって言うか先輩の有力選手が普通に辞めてるんだからこの子も嫌なら辞められただろって思うわ 替わりはいくらでもいるんだから ママのためにとかそういう事情はこっちの知ったことではない おそロシア()の変なイメージで誤解されてるだけで、ドーピングの秘密を口外したりしなければある程度自由でしょ マスコミにペラったシャボトワだってフィギュア続けててウクライナから出場出来てる(ロシアじゃ代表になれないから親の母国から出るのは普通のこと)

279. 匿名 2022/02/22(火) 12:12:31 

>>185 その選りすぐりが極上品揃い 同じことを他国がやっても… 1件の返信

280. 匿名 2022/02/22(火) 12:12:58 

>>147 笑顔で日本ダイスキ!愛してマース!って言っとけばお金になるしねw けーぽの戦略といっしょ 1件の返信

281. 匿名 2022/02/22(火) 12:13:14 

>>272 15歳の場合は19歳23歳の2回チャンスがあるけど、17歳で7月1日より後に生まれた選手は21歳の1回しか出られないんだよ 島田麻央が10月生まれだからちょうどその煽りを食うことになる

282. 匿名 2022/02/22(火) 12:13:47 

おじいちゃんは家から車で19時間先に住んでると言ってたのに いつの間にか毎日、親代わりとなり毎日送り迎えしてるとなっていたり ワリエワ選手はコーチと毎日24時間一緒にいると 、、日本と違って習い事ではなく、幼いときから家を出て国の選手育成の学校に入るからね、、なんだか何が本当なのか分からん

283. 匿名 2022/02/22(火) 12:13:51 

もっと低年齢の、第二第三のワリエワがいそう

284. 匿名 2022/02/22(火) 12:14:50 

>>46 東日本大震災のとき、被災者を一時受け入れてもいいと申し出た親日の国があった どういうつもりかロシアも手を挙げてくれて『優しいんだな』と感心したら、受け入れ地がシベリア… 親戚に抑留経験ある伯父さんがいたこともあって、あの国はどこまでバカにすれば気が済むんだと思ったよ 1件の返信

285. 匿名 2022/02/22(火) 12:15:26 

>>234 あそこ利用する連中は応援コメ送る私カワイイくない?だろ

286. 匿名 2022/02/22(火) 12:15:35 

>>275 そうなんだ ミーシンも黒なんか?って疑っちゃたよ 1件の返信

287. 匿名 2022/02/22(火) 12:16:40 

村上佳菜子が、もうこれからは回転重視じゃなくて表現力重視のフィギュアになっていくかもと言ってた。若い子達は体が軽いからジャンプ力があるかもしれないけど深みがないとバッサリ切ってたな。表現力重視になったらドーピング問題も落ち着いていくんだろうか。 5件の返信

288. 匿名 2022/02/22(火) 12:16:52 

>>6 テレビを見たけど少なからず、居るのはいる 北海道か北方領土に居るロシア人も全員が全員、日本人に悪いようにはしてない 本心はどう考えているかは住人じゃないから知らないけど

289. 匿名 2022/02/22(火) 12:16:58 

仮に本人が知らんかったにしても、オリンピック代表になれて、なおかつ金メダル候補の選手に対してこの程度のサポートしかできないロシアスケ連とロシア五輪委員会は組織として失格だろ この程度の管理も出来ない組織は2度とオリンピックや国際大会に出場すんな

290. 匿名 2022/02/22(火) 12:17:31 

>>257 流石に勘弁してって感じじゃないか。ドーピングやってないと思ってたから彼女達も込みで楽しんでみてたけど、何より団体戦に出てた日本勢に思い入れはあるしメダルをかけさせてあげたかったと思う。そこまでお人好しじゃないだろ

291. 匿名 2022/02/22(火) 12:17:37 

ロシアでフィギアしてた子たちが大人たちからドーピングとは言われず、これ飲めば疲れが取れるとか上手になるからとか脱水症状にならないためにも、とか理由をつけて用意されてるんだと言ってたけど。多分それらをドーピングとは思わなくても、今回のことで、思うことはあるよね 1件の返信

292. 匿名 2022/02/22(火) 12:17:52 

さーて プー様がウクライナへ侵攻しました

293. 匿名 2022/02/22(火) 12:18:17 

>>277 日本でも中学生が大麻や覚せい剤、売春することもあるしね。ただ若さゆえ軽く考えていた節もあるかもしれないね。

294. 匿名 2022/02/22(火) 12:18:58 

>>275 シャラポワとまったく同じ薬同じ言い訳だよねw これ接種してた期間は3A跳んでワールド金、復帰後は跳べなくなり、4回転女子登場とともに3A戻ってきたんだよね・・・w

295. 匿名 2022/02/22(火) 12:19:08 

日本の擁護の多さに幻滅してる ワリエワが黒人なら同じように擁護してないくせにね 白人コンプが深刻だわ 1件の返信

296. 匿名 2022/02/22(火) 12:19:39 

>>151 他の地のオリンピックでもプーさん封印してるよ

297. 匿名 2022/02/22(火) 12:19:47 

>>1 フィギュア界のコマネチになれるよう、これからも多くの人から名前を知られるよう頑張ってください。

298. 匿名 2022/02/22(火) 12:20:07 

>>291 15歳ってそれで騙されるほど頭悪くないと思う ドーピング先進国だし

299. 匿名 2022/02/22(火) 12:20:12 

セーラームーン好きなあの女の子も平昌五輪前にはK-POP大好きです!とガールズK-POPグループのメンバー可愛いとか動画で踊ったけど日本ほど受け入れてもらえず日本のショーとか日本のファン向けにコメントするようになってた 2件の返信

300. 匿名 2022/02/22(火) 12:20:48 

>>287 五輪後だから年齢制限だけではなくがっつりルールいじってくる可能性はあるのかな。怪我人も多発してたしジャンプに制限かけてきてもおかしく無い気はする

301. 匿名 2022/02/22(火) 12:22:39 

>>70 明らか自国えこひいきや嫌いな国に不利判定をするわけじゃないんだけど、 ジャンプだったりスノボだったり 点数とか違反とか接触したかとかおかしいよね 東京オリンピック時も審判に物議みたいのなかったと思うんだけど 知らないだけ?

302. 匿名 2022/02/22(火) 12:23:36 

>>256 薬使ってるのに下周りのなんちゃって4回転しか跳べないんですw ドーピング無かったらアクセルすら無理だし、3-3構成まとめられるかも怪しいレベル

303. 匿名 2022/02/22(火) 12:23:50 

>>287 表現力重視だと今より年齢上がっても戦えるしいいね。ただ、今以上に審査員の主観が入る分、点数が難しそう。また有利な国が出てくる気がしてそれは嫌だなぁ。懸命に技を磨いている選手が報われるようになって欲しいね。

304. 匿名 2022/02/22(火) 12:24:04 

>>1 まあ15だけども国に洗脳されてる感じ。ありがとう!は世間体だろう。直接的に問題なのはコーチ等の責任者。と言うより国。本人はこれいいの?ってのは解っていて薬も飲んだ。国の為にスポーツして絶対にメダルを取る。ソ連時代から何も変わっていない。国のスポーツに対しての体質。ソロソロ変えないといけない。完全にコーチ、ドクター等は国に司令されてるね。

305. 匿名 2022/02/22(火) 12:24:16 

>>295 あなたは視点がずれ過ぎです

306. 匿名 2022/02/22(火) 12:24:52 

一時期楽曲の理解とかエレメンツの点数を変えていこうみたいになってたけど(技術点も大事だけど芸術点にもっと〜)ジャンプできれば良いだとフィギアの芸術性が無くなるとかで。女子シングルもスパイラル数秒間が必須だったけどなくなったし。その頃に4回転次々と出来る子が出てきてその話も無くなった

307. 匿名 2022/02/22(火) 12:24:52 

>>260 シニアの年齢上げがいつから発効されるのか分からんけど、ドーピングの件は15歳であるのを良いことに大した処分もされずにシレッとGPSに出てくる悪夢も無くはないと思ってる マジやめて欲しい フィギュアが死ぬ

308. 匿名 2022/02/22(火) 12:25:01 

>>232 何言ってもそこに行きつくから本人の努力は全く無かった事にされる、、、そこに同情するけどそれさえ許さられないんだね どんな手段でも勝てばいいって精神の国に生まれた罪…15歳で家族と国を背負ってなかなかなイバラ道だな 1件の返信

309. 匿名 2022/02/22(火) 12:26:20 

>>287 表現力っていうのがまた曲者よね そんな評価しようもないことを点数化することによってその国のスケ連がロビー活動をどれだけ頑張ったかが結果になるというか フィギュアスケートの歴史は大体それの繰り返し それが嫌でフィギュアスケート見なくなったわ 1件の返信

310. 匿名 2022/02/22(火) 12:27:03 

>>162 若いイケメンな男の子だったら、男性陣もっと厳しかったはずw 2件の返信

311. 匿名 2022/02/22(火) 12:27:28 

>>299 セーラームーンはあくまでサービスで、見たこともなかったって言ってたんだっけ? ガルで、インタビューで「見てみたけど時間の無駄だった」って言ってたときいたがほんとかな・・・ あの子は羽生にくっついたり(好きなようには見えない)ビジネス臭ひどいし、コロナ禍で国民が散歩すら控えてた時期に無理やり来日してきて悪いイメージしかない セーラームーンショーも納得行かなかったし、お蔵入りになりそうでザマアとしか思えない

312. 匿名 2022/02/22(火) 12:29:24 

>>287 結局繰り返すんだね 表現力重視(というか好み)の時代に伊藤みどりや黒人の選手が跳びまくってちゃんと点数計算してつけろー 賄賂もらって好みで加点するなーってなってさ でも結局体力あったら表現力だって持続できるんだから💊手放さないでしょ

313. 匿名 2022/02/22(火) 12:29:43 

もうこの子が何のかんの言っても、もう表舞台(大きな大会)には出てこれないよね。 それとも世界から睨まれてるからわざとらしく出してくるのか。 何にしてもワリエワやエテリやロシアスケ連をはじめ、ドーピングに関わった人たちは罰せられるべき。

314. 匿名 2022/02/22(火) 12:30:12 

例えば他の競技で日本が強いと言われてる柔道とかで他国の選手が15歳だから、陽性反応でも出られる、出て決勝にいき勝って金メダル!となればモヤモヤする。フィギアの選手で若い女の子が泣いたりしてマスコミに薬飲んだの?とか言われちゃって綺麗な衣装着て乗り切ったから同情もあるけど普通は出ないのよ陽性だと。なんか変なの

315. 匿名 2022/02/22(火) 12:30:21 

>>308 よこ 努力できたそのスタミナと筋力はドーピングありきだからね そこはどうしようもないと思う 親を恨めとしか言えない 彼女の不正で同年代のうら若い少女たちに被害者が出たことを考えると、やっぱり可哀想な被害者とは言えないんだよね

316. 匿名 2022/02/22(火) 12:32:06 

ありがとうの前にごめんなさいを言うべきでは? こんな投稿逆に印象悪くなるわ 今も別に良くないけど 2件の返信

317. 匿名 2022/02/22(火) 12:32:34 

>>299 日本では、キム・ヨナさん真央ちゃんで対立させたがってたけど ヨナさんはヨナさんでロシア勢の不可解得点と闘ってたみたいね いや、ちゃんと見たらジャンプの入りとかロシア娘の方が複雑で高いのは当たり前だとら思うんだけどさ 1件の返信

318. 匿名 2022/02/22(火) 12:33:35 

>>33 だよね。なんもバレなければ、ドーピングで金メダルとってドヤ顔かましてチヤホヤされてたんだと思うとなんだかな、、 ロシアは見たくない。

319. 匿名 2022/02/22(火) 12:33:54 

そのありがとうだってニセ日本人が「ワリエワは日本で人気!」って工作するためにやってるだけかも知れないしねw その方が実入りの良い日本のオファーもらいやすくなるかも知れないし 在日ロシア人、日本語のできるロシア人も加担してそう

320. 匿名 2022/02/22(火) 12:33:57 

ドーピングさせてるコーチに忠誠誓って、練習再開したって? 擁護してくれた日本の皆さんありがとう? おかしくないかな? 1件の返信

321. 匿名 2022/02/22(火) 12:34:34 

最初は心臓に疾患がありそれを飲んでるから。 え?なら何故申請出さないの?普通は疾患があり薬飲んでたら申請するんだよ?!←これなんだったの? 今は、おじいさまの薬になり…本当に大人達の怖い考えのせいで身体がボロボロだろうね 2件の返信

322. 匿名 2022/02/22(火) 12:34:46 

>>310 かばってたのオッサンだよね マスコミの前通った時 おい!15歳だぞ!って謎に注意してた あれどこの人だろ 1件の返信

323. 匿名 2022/02/22(火) 12:35:27 

>>10 なぜ悪くないと言い切れるの?

324. 匿名 2022/02/22(火) 12:37:01 

>>317 よこ ヨナはバンクーバー後ほとんど国際大会に出てないし、ソチ以外では負けた相手が日本人だから別に不可解点と闘ってないよ

325. 匿名 2022/02/22(火) 12:38:08 

ワリエワさんのエキシビション見たかった。 勝ち負けとかじゃなく楽しそうにみんな滑っててエキシビション好き。 4件の返信

326. 匿名 2022/02/22(火) 12:38:17 

>>151 プーさんの方が100倍可愛いぞー

327. 匿名 2022/02/22(火) 12:38:19 

>>209 貧乏だった国が豊かになりだすと、ロクなことしなくなるね。 もう一つのだだっ広い国もね。

328. 匿名 2022/02/22(火) 12:38:43 

>>316 その通り トピ読んだら違和感あったけどそれだ どれだけの人(特に同じ大会に出た選手)に迷惑かけたと思ってるんだよ ありがとうとかいらない

329. 匿名 2022/02/22(火) 12:39:46 

あの医師とキスクラでくつろぐワリエワ 2件の返信

330. 匿名 2022/02/22(火) 12:41:38 

>>12 同感だわ 終わった今はこの意見がプラスになるんだねw 競技前は15ならもの分かるだろうとめちゃマイナスで、叩かれようがヤバかった 1件の返信

331. 匿名 2022/02/22(火) 12:41:56 

>>252 日本人は人が良すぎてコロっとだまされるけど、ロシアはシビアな国民性だと思う

332. 匿名 2022/02/22(火) 12:42:11 

ロシアならこれからも堂々と国際大会出てくると思う その時客席のアメリカはどうするのかな?また席外すのか? 1件の返信

333. 匿名 2022/02/22(火) 12:42:34 

>>325 勝ち負けの土俵にすら立てない立場だからね。。。

334. 匿名 2022/02/22(火) 12:42:56 

金メダルの子、全然目立たない扱いでかわいそうだわ

335. 匿名 2022/02/22(火) 12:43:03 

>>286 メルドニウムもワリエワが引っかかったトリメタジジンもロシアじゃ薬局で処方箋無しに簡単に買える リーザは他のスケーターから勧められてドーピング指定も他のスケーターから教えられたと言っているからそもそもサプリ感覚で副反応危ない強い薬常用するのが一般的らしい

336. 匿名 2022/02/22(火) 12:43:05 

>>329 あ~この死神みたいな人が渦中の医師だったのか

337. 匿名 2022/02/22(火) 12:43:42 

エテリが全てやっていると思っている。ドーピングも、この子のお祖父さんのせいにしたのも。この子の家族に「金メダルが取れればこれからの生活は安泰よ。だから私の言うことを聞きなさい‼️」って言ったに違いない

338. 匿名 2022/02/22(火) 12:43:54 

>>321 どんな心臓疾患で氷上であれだけの長い間ハードな運動できるんだよ笑と世界中の医者が首をかしげる事態になるね

339. 匿名 2022/02/22(火) 12:44:09 

結局出場させてもらえてるし、何の責任も取ってないじゃん 団体戦の落とし前もつけないままでオリンピック終了 10日近くあったのになにも解決しなかった ちゃんとシングル辞退して団体戦も剥奪してればここまで叩かれなかったよ 責任を取らないから厳しく言われてるだけ 1件の返信

340. 匿名 2022/02/22(火) 12:45:51 

>>325 エキシの枠には限りがある ドーピング不正選手が出なくて良かったよ ロシアでショーが開催されたら見に行っておあげ きっと英雄扱いでどこかのショーに出るだろうから

341. 匿名 2022/02/22(火) 12:46:11 

>>325 ワリエワと同じリンクでアメリカの選手達がにこにこ楽しそうに滑るとは思えんわ 忘れてるようだけど団体戦の選手達はこの問題のせいで表彰式して貰えなかったんだからね

342. 匿名 2022/02/22(火) 12:46:16 

ザギトワやシェルバコワのが可愛いと思うんだけどなー そんな絶賛されるほどか?

343. 匿名 2022/02/22(火) 12:48:54 

>>264 ポリーナだっけ ロシア系アメリカ人 ソツコワやメドベがスポイト付きドリンクを飲んで一切バテずに練習してたってやつ ちなみにそのソツコワもドーピングで引退してる

344. 匿名 2022/02/22(火) 12:51:11 

ロシア語では絶賛と可愛そうコメントに溢れてたしロシア人はドーピングという概念が理解できないバカばっからしいから次もまたやる。 1件の返信

345. 匿名 2022/02/22(火) 12:52:01 

>>321 まあ利尿剤も検出されたから本人の持病主張も祖父さんのコップ誤飲主張もどっちも言い訳

346. 匿名 2022/02/22(火) 12:52:55 

>>329 マイメロ持ってるスネイプみたいでシュール 1件の返信

347. 匿名 2022/02/22(火) 12:54:22 

>>332 ブーイングしに行くやつが出てくる。 そしてアメリカ内部でリスペクト議論になる。

348. 匿名 2022/02/22(火) 12:55:56 

日本で悲劇のヒロインになっときゃ、ザギトワみたいに金めちゃくちゃ落としてくれるからね。 てか引退しないのか。メンタルすご

349. 匿名 2022/02/22(火) 12:59:02 

>>309 身体の動きで表現力が評価されるという建前でも、結局は選手の容姿や顔芸で加点されていきそう

350. 匿名 2022/02/22(火) 13:01:38 

ロシアじゃ英雄扱いで、ロシア国内と思われるセレモニーにも出席してる動画あった。人気急上昇らしいね。やっぱりドーピングに対する意識が日本人とは違うんだなーと思った。

351. 匿名 2022/02/22(火) 13:03:12 

>>55 フリーが24人から25人進出に増えて第一グループが7人になって6分間練習が7人で大変だったみたい 第一グループの7番滑走だったパニーニ選手は体が冷えてしまって思う通りに動けなかったとか

352. 匿名 2022/02/22(火) 13:06:35 

>>339 同意!! なぜ美談になるのよ

353. 匿名 2022/02/22(火) 13:07:51 

>>344 犯罪者を英雄扱いするのと似てるね

354. 匿名 2022/02/22(火) 13:08:05 

>>48 まさにモデルやアイドルのスカウトと同じだね! 親まで見るっていうしね。

355. 匿名 2022/02/22(火) 13:08:45 

ここでも同情してる人いるけどやっぱ世の中容姿だなwと思うわ ヤフコメだとこれによって坂本さんが棚ぼたのお情けでもらった銅で喜んでて情けない限りって意見もまあまあ見受けられてて腹立つわ そもそもやってなきゃ陽性にならないんでねー!根本的なこと見て見ぬふりするなよって 1件の返信

356. 匿名 2022/02/22(火) 13:08:58 

日本人の15歳とロシアの15歳比べて意見言っちゃダメよ。

357. 匿名 2022/02/22(火) 13:11:13 

>>330 15歳を子供扱いして不問にしようとしているルールを叩いている人が殆どでは?

358. 匿名 2022/02/22(火) 13:12:55 

>>355 ヤフコメなんかロシア女性好きのオッサン共が分かりもしないのに知った風な顔でコメントしてるだけだよ

359. 匿名 2022/02/22(火) 13:13:29 

>>116 代わりの駒は掃いて捨てるほどいそうだし ドーピングしたくないって言ったらあっさり切られて終了だと思う 1件の返信

360. 匿名 2022/02/22(火) 13:13:40 

ショートの演技終わってリンクから戻る時、2回ぐらいお辞儀してたよね?何か嬉しかった。

361. 匿名 2022/02/22(火) 13:14:51 

>>162 こんなこと書くと良くないかもだけど、未成年のガタイのいい黒人格闘家がドーピングで筋肉増強してたとわかったら、擁護する人ほぼいないのでは? ずるくて汚いやつレッテル貼られるだけだと思う

362. 匿名 2022/02/22(火) 13:15:18 

>>272 今後、15歳の子を国家ぐるみで戸籍から年齢誤魔化して「17歳です!」で出場させるくらいのことをあの国はやりそうだから嫌だわ

363. 匿名 2022/02/22(火) 13:16:53 

>>133 あれを4回転と認めて、めちゃくちゃなGOEつくしね。まじめにやっている選手はやってられないって思うだろうに…

364. 匿名 2022/02/22(火) 13:17:51 

ワリエワ ってスモメダはもらえたのかな。オリンピックもあるんだよね? 1件の返信

365. 匿名 2022/02/22(火) 13:19:04 

>>207 テレビでドーピングは意図的かそうでないか議論してる人いるけど、結局推測の域を出ないこと 確実なのはドーピングで違反したということ 有無を言わさず出場資格無しなんじゃないの

366. 匿名 2022/02/22(火) 13:20:42 

>>110 私の祖父も同じだよ。遺品で金属片を打ち出して作ったスプーンとか生存者の手記とかあるけど、生前祖父の口からその時代のことは一切聞いたことがなかった。 いつか舞鶴引揚記念館には行きたいと思ってる。 1件の返信

367. 匿名 2022/02/22(火) 13:22:41 

この子が泣きじゃくってた時「みんな嫌い、私の周りに来ないで」と言っていたらしい ドーピングを分かっててやった人の言葉じゃないと思うんだけど… 言いくるめられたか何か事情があったのでは? 2件の返信

368. 匿名 2022/02/22(火) 13:23:15 

>>320 まず最初に私の騒動のせいで各国のみなさんに大変ご迷惑おかけしてすいませんでした、やろうが 特にエテリ いい年した大人がこんな常識的なこと言わんで恥ずかしくないんか

369. 匿名 2022/02/22(火) 13:23:49 

>>359 追記 ドーピングしたくないって言ったら切られるから断れるはずないよって擁護したいわけじゃなく ワリエワ擁護が言うような脅されてしかたなくドーピングしたって話は違うんじゃないかってことね 結局本人もドーピングしようが何しようが上に行きたいって気持ちがあったからやったんでしょ 15歳っていうけどフィギュアってそれよりもっと小さな子でもジュニアの大会とか出てるんでしょ みんながズルなしでやってるところにズルして出たらいけないって子供でも分かると思うんだけど

370. 匿名 2022/02/22(火) 13:25:07 

>>367 それワリエワじゃなくてトゥルソワの発言 みんな村重なんちゃらの誤訳に騙されてる

371. 匿名 2022/02/22(火) 13:25:42 

15才だから可哀想だと同情されてるけど、これが23才とかだと世間も違うんだろうな 年齢で態度変わるのはイカンよな

372. 匿名 2022/02/22(火) 13:25:52 

>>172 来るとなったら喜んでチケット買うでしょフィギュア大好きな人達はw どっかの国が裏では舌出してても、気づかないでキャーキャー言うくらいなんだから 馬鹿な日本人としか思われてない

373. 匿名 2022/02/22(火) 13:27:06 

ちなみにトゥルソワの嫌い!の詳細 私が4回転を5回跳んでもシェルバコワにかなわないってあんたたちわかってたのね!?みんな嫌い!! こうだよ シェルバコワがage対象だった 2件の返信

374. 匿名 2022/02/22(火) 13:28:28 

Академия двукратного олимпийского чемпиона Евгения Плющенко представила свою версию рейтинга самых красивых фигуристок мира.

2度のオリンピックチャンピオンであるエフゲニープルシェンコのアカデミーは 、世界で最も美しいフィギュアスケート選手のランキングのバージョンを発表しました。 リストには、13人のロシア人を含む25人のアスリートが含まれています。 1.アンナ・シェルバコワ(ロシア) 2.アナスタシアジニーナ(ロシア) 3.アレクサンドラ・ステパノバ(ロシア) 4.タチアナ・ナフカ(ロシア) 5.ヴィクトリヤ・シニツィーナ(ロシア) 6.アリーナ・ザギトワ(ロシア) 7.アリョーナ・コストルナヤ(ロシア) 8.キーラ・コルピ(フィンランド) 9.カミラバリエバ(ロシア) 10.アレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア) 11.エフゲニアメドベデワ(ロシア) 12.キム・ユナ(韓国) 13.エレナ・イリニフ(ロシア) 14. Luna Hendrix(ベルギー) 15.アシュリー・ワグナー(USA) 16.マディソンチョーク(USA) 17.サラ・ウルタド(スペイン) 18.アデリナ・ソトニコワ(ロシア) 19.テッサ・ヴァーチュ(カナダ) 20.ダイアナ・デイビス(ロシア) 21.ケイトリンオズモンド(カナダ) 22.ヴァネッサ・ジェームス(カナダ) 23.本田真凜(日本) 24.安藤美姫(日本) 25.アレクサンドラ・ナザロワ(ウクライナ) 1件の返信

375. 匿名 2022/02/22(火) 13:28:44 

>>162 三行目みたいな男が夫がいる東欧女の結婚詐欺のカモになるわけか

376. 匿名 2022/02/22(火) 13:29:58 

>>316 今の時点ではそれしか言えないんだよ。競技者個人が先走って認められるわけないでしょうに。 1件の返信

377. 匿名 2022/02/22(火) 13:29:58 

>>374 お薬抜きできない国のリストなんてゴミ

378. 匿名 2022/02/22(火) 13:30:08 

ありがとか言って日本人に媚びて金や物品巻き上げようって魂胆でしょ ファンにクレクレしてる母親を放置してるくらいだし ワリエワのママ伝説 ・ワリエワに貢げとファンにApple製品やノートパソコンや運動機器などの高額品を乞食し無事ゲット犬もゲット ・勝手にザギトワとワリエワの人気投票実施「うちの娘の方が美人でしょ?」 ・ザギトワの写真は無加工でワリエワの写真は加工済み、なお投票はザギトワが勝利 ・ザギトワに投票したやつを全員ブロック ・その後も「誰々とワリエワはどっちがかわいい?とアンケ」 ・トゥルソワの事がしぬほど嫌いで悪口をすぐ言う 2件の返信

379. 匿名 2022/02/22(火) 13:31:53 

>>367 あなたみたいな情弱がマスゴミやワリエワのいいカモになるんだなと思いました

380. 匿名 2022/02/22(火) 13:32:29 

>>378 うわあ この親にしてって感じ

381. 匿名 2022/02/22(火) 13:33:59 

日本人に人気らしいわよし媚売っとこ金と仕事よこしなさいよ これだよこれ

382. 匿名 2022/02/22(火) 13:37:59 

あざとすぎてますます苦手になった ワイドショーもこのドーピング娘のことばっかりだし涙を見せられたからってかばい立てする奴らも気持ち悪い 何でかおちゃんの銅をやらないの?

383. 匿名 2022/02/22(火) 13:39:36 

>>287 とりあえずスパイラルを元に戻してくれるとうれしい

384. 匿名 2022/02/22(火) 13:39:55 

>>245 ただ そのスケーティングや技が本人の努力だけじゃなくてお薬の力もあるから反感買うんでしょ 1件の返信

385. 匿名 2022/02/22(火) 13:41:21 

ちょろいな

386. 匿名 2022/02/22(火) 13:43:03 

日本においでとか日本のショー出なよとか日本のスポンサーついてほしいとか言ってる人たちは馬鹿なのかな おまえが勝手に金出せよという気持ちになる

387. 匿名 2022/02/22(火) 13:43:28 

>>4 中国のファンが手渡しただけじゃないの?

388. 匿名 2022/02/22(火) 13:43:29 

ちょろいな って絶対思ってるよワリエワ

389. 匿名 2022/02/22(火) 13:44:41 

>>40 でもエテリから離れると途端にメダル取れなくなるよね ジャンプミスも増えるしジャッジからの評価も低くなる メドベもコストルナヤ もトルソワも結局エテリの元に戻っていったから そういうの見てたらエテリのところで我慢するしかないのかなー

390. 匿名 2022/02/22(火) 13:45:14 

ワリエワ可哀想の流れに違和感 私は坂本の金、樋口の銀が盗まれた感覚なんだけど ロシアは昔から火事場泥棒 4件の返信

391. 匿名 2022/02/22(火) 13:48:26 

マイメロは中国人のプレゼント

392. 匿名 2022/02/22(火) 13:49:37 

>>390 プラス100くらい押したい 何悲劇のヒロインぶってるんだよ

393. 匿名 2022/02/22(火) 13:49:57 

>>240 夏の五輪だと、クライミングの女子選手みーんな美人でスタイル良くてビックリした、、 フィギュアと新体操以上に陽キャで自分に自信がないとできない競技だと思った、、

394. 匿名 2022/02/22(火) 13:50:58 

>>109 見た目の良さに騙されてる うちの父親なんかワリエワが転倒しまくってるの見て可哀想ってずーっと連呼してた 1件の返信

395. 匿名 2022/02/22(火) 13:52:33 

坂本さんがルッツ得意で3-3二回組み込んでたら、メダルの色変わってたかな、、と思う 過去をみても女子はやっぱりルッツ大事 四回転や3Aより3-3二回の方が今より上目指せると思う ロシア勢はこれから国際大会出てくんなよ シェルなんてあんな細さでクワド何回もありえない 1件の返信

396. 匿名 2022/02/22(火) 13:54:54 

ワリエワの演技は他のロシアの子と比べてジャンプ大会って感じしなくて全部綺麗で好きなんだけど でもこれも薬ありきで練習・習得できた技なんだよね 才能はあっただろうに残念

397. 匿名 2022/02/22(火) 13:56:05 

この問題全然意味が分かってないんだけどこの話すごく詳しく熟知してる方、 なんでこの子はドーピング違反してないと言い切れていないのか? いまんとこ全然わかりません。

398. 匿名 2022/02/22(火) 13:58:42 

ソツコワ、ワリエワ、といい見た目が好みのスケーターお薬率高くて泣ける あっさり美人のシェルバコワとアカチエワも好きだけど、怪しすぎるぅ、、

399. 匿名 2022/02/22(火) 14:01:02 

やっぱガル民はアホだよね? 5chではロシアのウクライナ侵攻命令のスレができてめちゃくちゃ伸びている 欧米メディアもそれ一色 こんな時に芸能スポーツのトピ伸ばすガル民はバカすぎる

400. 匿名 2022/02/22(火) 14:01:03 

エテリ組はルールギリギリをついてくる ジャンプがチートギリギリの怪しいどっこいしょで流れがない。 ザキの後半ジャンプもルール上問題ないけど、引いたわ

401. 匿名 2022/02/22(火) 14:03:41 

>>40 うん、この子の周りの大人があまりに毒すぎる。 日本なら中3とか高1の女の子。おばちゃんの私にしてみたら赤ちゃんも同然で、あまりに無防備すぎて悲しくなる。 でも、この環境から無事に逃げられるものなんだろうか。 保護という名の監視下に置かれないか心配でならない。 3件の返信

402. 匿名 2022/02/22(火) 14:03:56 

ワリエワとシェルバコワは日本人好みの柔らかい顔だからメディアが持ち上げてひく ザキも顔の濃さのわりに凹凸少ないから、一時期やたら特集しててひいた。まどマギのCMも仕事選べよとしか。金にがめつすぎ 2件の返信

403. 匿名 2022/02/22(火) 14:05:37 

日本人ってほんとちょろいよね ロシア人なんだからしおらしくしてるのは見せかけで舌出してるに決まってるのに これで世界選手権とか出るつもりなのかな? 1件の返信

404. 匿名 2022/02/22(火) 14:09:23 

>>46 北方領土占領した時日本人か訊かれてそうだと答えたら皆殺しだったと だから日本人は一人も生き残ってないと そこで生き残ってる韓国人が言ってたよ 北方領土が返還されたら日本人に戻して欲しいとも言ってた

405. 匿名 2022/02/22(火) 14:10:18 

>>390 でも金と銀の子は陽性出てないからなー 演技だけ見るとやっぱりロシアの子達の方が上だよ 2件の返信

406. 匿名 2022/02/22(火) 14:11:05 

>>401 本人裏で舌出してるよ こういう人が騙されて貢ぐんだろうな 2件の返信

407. 匿名 2022/02/22(火) 14:11:53 

ロシアってさ、オリンピックで金メダルをたくさん獲れるからうちらは優秀!って誇ってるくせに、その自国民が勝てるという絶対的な自信も無けりゃ選手達を信じてもいないからドーピングしてしまってる(=弱い)っていつになったら気が付くんだろうね。

408. 匿名 2022/02/22(火) 14:11:59 

>>402 マドマギはメドベもね 日本人でやれよって感じ

409. 匿名 2022/02/22(火) 14:13:44 

ワリエワの涙と日本媚びに騙されてるアホばっかり

410. 匿名 2022/02/22(火) 14:16:52 

>>402 ガッツリ外人顔でまどマギの世界観にあってない。なぜ起用したレベル 本人たちも断れよ。人気アニメのソシャゲだからギャラ良いんだろうけどさ

411. 匿名 2022/02/22(火) 14:17:11 

>>25 ↑日本語不自由すぎだろ

412. 匿名 2022/02/22(火) 14:17:27 

ありがとうって言われましてもねぇ。 「他の選手にさんざん迷惑かけておいて、自分の巻き起こした騒動を自ら美化して済ませようとするなんてどこまでも野太くて図々しい小娘」としか思わないわ。

413. 匿名 2022/02/22(火) 14:20:14 

>>1 コーチが叱責したのはワリエワにとって別に悪いことではないと思った とにかくドーピングして到達出来るようなレベルを遥かに超えてるからワリエワはこれからも応援したい

414. 匿名 2022/02/22(火) 14:20:20 

ロシアに限らず海外のスケーター好きだけど、日本のメディアの日本の選手憧れですか日本好きですかとか競技に関係ない質問のせいで、スケーター達が日本に舐め対応してるよな 特にロシアはがめついから、適当な日本媚が鼻につく。バンクのときのプルシェンコも酷かったわ 5件の返信

415. 匿名 2022/02/22(火) 14:21:43 

引退したほうが本人のためでは 体も大きくなっててビックリした

416. 匿名 2022/02/22(火) 14:22:08 

>>376 ドーピングにがっつり触れなくても「このような騒動で皆様にご迷惑をおかけしたことを謝罪します」くらいは言えるよね?

417. 匿名 2022/02/22(火) 14:22:19 

>>395 フリーの点差、トルソワ、シェルバコワとは20点以上あったよね ロシアに勝つためには4回転かせめて3Aは必要なんじゃない? さかもっちゃんが3Aできればショートではトルシェルの上にいけたんじゃないかな 2件の返信

418. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:21 

>>401 努力を重ねて練習つんですごいうまいけど、まだ病院とか付き添ってもらう年令なので、わたしも本人わかってなかったと思いますね

419. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:33 

>>417 ロシアの回転不足とらないなら、回転不足のない坂本の点数もっとあげてほしいわ マスコミといい、女子で回転不足のないジャンプがどれ程貴重かわかってない。女子は筋力がないぶん、チートジャンパーが生まれやすい。それを是正するために新採点で始まったのもあるのに

420. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:46 

>>53 横 ワロタw それならピロシキボルシチ食べた時点でもうロシア人になってないw

421. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:36 

ドーピングした選手もロシアの選手も日本のキャラグッズを使うのやめて 1件の返信

422. 匿名 2022/02/22(火) 14:27:00 

>>414 野球も酷い。メジャーリーガーに大谷のことばっかりきいたり。海外の芸能人にも作品より日本のことばかり聴く。

423. 匿名 2022/02/22(火) 14:27:07 

>>414 日本の伝統 かつては中田英寿 今は大谷翔平

424. 匿名 2022/02/22(火) 14:27:34 

>>68 ほんとそれ。ありがとうとか日本大好き!とドーピング問題は別だし、今ウクライナだって大変な状況だからロシアは、本当に危険な国。

425. 匿名 2022/02/22(火) 14:28:10 

>>421 羽生のプーさんも良い年して恥ずかしかったのに、ロシア選手が一斉に使いだしてあざとすぎた 欧米人なんて特に大人っぽく見られたいのに、日本媚がきつい

426. 匿名 2022/02/22(火) 14:29:20 

>>6 メッセージまではしないが、さすがに15才の子に何をさせてんだ!!!と腹が立った。 そしてロシアに帰った後、大丈夫なのだろうか?と勝手に心配はしている。 1件の返信

427. 匿名 2022/02/22(火) 14:29:33 

>>55 本人も薬漬けにされて可哀そうじゃん。 独裁国家だよ。

428. 匿名 2022/02/22(火) 14:29:57 

>>20 黒だし、ちゃんと罰せられないと。15歳が罪に問われないなら責任取れる年齢まで引き上げないと他の選手がかわいそう。

429. 匿名 2022/02/22(火) 14:30:51 

>>414 ネイサンに羽生のことばっかり尋ねててひいた リップサービスのうまいアメリカンらしく適当に褒めてたけどさ。 日本人は平和ボケしてるから、ライバルのリップサービスを間に受けるんだよな。もう羽生はライバルじゃないから適当にあしらっただけでしょ。ソチの時のPさんは羽生にライバル心剥き出しで彼には触れず高橋ばかり褒めてたの思い出した 4件の返信

430. 匿名 2022/02/22(火) 14:30:53 

>>29 出てくる度にお人形みたいな子ばかりで驚くよね。美人何人いるのよ…って。 1件の返信

431. 匿名 2022/02/22(火) 14:31:08 

>>22 被害者なの?何でよ。被害者は、他の選手でしょ!団体なんてアメリカと日本、メダルもらえてませんけど。

432. 匿名 2022/02/22(火) 14:32:21 

15歳なのに美貌に恵まれて、素晴らしい才能がある子 日本はワリエワちゃんを応援するからね😭

433. 匿名 2022/02/22(火) 14:33:33 

>>35 ロシアってバレエの流派がある本場だからね。 全国から美しく才能ある子集めたバレエ学校の、スパルタ的な指導ってものすごいんだよ。 足の指の付け根骨折してまでコンクール出たりしてる。 フィギュアもバレエほどの伝統はないにしても、そこから派生してるぐらいのスパルタ環境って絶対あると思う。

434. 匿名 2022/02/22(火) 14:34:05 

>>429 眼中にないから余裕あるもんね イチローが言ってたけどアメリカ人は他人をめちゃくちゃ褒めるけどガチで競争相手だと認識したら徹底的に潰してくるんだと イチローがアメリカに渡った当初みんな優しかったけど活躍し出したらあからさまに嫌がらせされたらしい

435. 匿名 2022/02/22(火) 14:34:10 

>>55 本当に。この選手、帰国の飛行内の映像見たけど、高待遇な飛行でスマホいじって元気そうだったよ。

436. 匿名 2022/02/22(火) 14:34:16 

被害者でもあるよね 周りの大人たちが悪いんじゃないかな…

437. 匿名 2022/02/22(火) 14:34:25 

ありがとう、より ごめんなさい、やろと思う。

438. 匿名 2022/02/22(火) 14:34:56 

バレエ好きでダンサーフォローしてるけど、ロシアダンサーたちワリエワ擁護しててどーんびき バレエも薬やってるんだろな 同じ体型選抜のあるパリオペに比べてロシアダンサーたちは明らかに細い 1件の返信

439. 匿名 2022/02/22(火) 14:35:31 

>>426 全然大丈夫だからインスタ見たら 1件の返信

440. 匿名 2022/02/22(火) 14:35:50 

>>438 バレエはドーピング自由 1件の返信

441. 匿名 2022/02/22(火) 14:36:30 

>>109 ロシアと中国は、本当にやばい国。

442. 匿名 2022/02/22(火) 14:37:36 

>>429 懐かしい!笑 羽生が出てきてからのPさんは不自然なほど高橋上げてたもんね眼中にないからね あと今回の男子、メダル圏外の羽生ばかり報じてておかしい 五輪はメダルとってなんぼなのに挑戦挑戦うるさいわ 1件の返信

443. 匿名 2022/02/22(火) 14:38:45 

>>280 本当それ。韓国で聞き飽きたよね。気持ち悪い。

444. 匿名 2022/02/22(火) 14:39:00 

>>417 でもさ、それをやろうとした紀平さんが怪我しちゃったじゃない。ワリエワがあんな汚いことしてたとは知らなくて挑んじゃったんだろうけど。 ドーピングをしてない普通の選手では、お薬サイボーグなんかには普通勝てないよ…。

445. 匿名 2022/02/22(火) 14:39:03 

>>414 手っ取り早く放送できるネタ、記事にできるネタを聞き出そうとする連中が雑な会話で関係を壊していく。

446. 匿名 2022/02/22(火) 14:39:09 

私らからしたら15歳はまだまだ子供やけど フィギュアは3-4歳からスタートするから フィギュアを頑張ってる子からしたら 15歳はもう子供ではない。

447. 匿名 2022/02/22(火) 14:40:31 

>>162 これアジアの砲丸投げとかのゴツい女子選手でも同情してくれるの? これこそ差別だよね。

448. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:01 

>>406 対象はただのスポーツ鑑賞(趣味)だから騙されて貢ぐのも別にいいんじゃないの?

449. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:24 

>>162 日本になんて絶対にこないでほしい!

450. 匿名 2022/02/22(火) 14:42:04 

>>414 浅田真央さんの時もだよ。あの時からうんざり。 1件の返信

451. 匿名 2022/02/22(火) 14:42:26 

何においても顔がきれいって大事なんだなと今回の件で思いました

452. 匿名 2022/02/22(火) 14:44:22 

>>245 薬に頼らなくてもそれなりの選手になってたんじゃないの?って人はそれなりにいたと思う お薬も流石に本人も知らずに摂取はないと思うけどきっかけは周りの大人達だろうなーと感じるし 2件の返信

453. 匿名 2022/02/22(火) 14:45:05 

>>403 ロシアと商売するな、とロシアに詳しい知人はよく言ってるよ。 ほんとに噓をつくらしい。 3件の返信

454. 匿名 2022/02/22(火) 14:45:55 

>>450 ソチの頃ロシア女子に浅田選手憧れですかばっかり聞いててひいた。

455. 匿名 2022/02/22(火) 14:48:52 

フリーのあとから自分を擁護したり讃えたりするインスタコメントにいいね 飛行機では笑顔でスマホをいじり帰国後はライブに行っ楽しそう リンクで4回転跳びまくってる ロシアの国内大会出ると表明 ワリエワ、全然元気だよ。 1件の返信

456. 匿名 2022/02/22(火) 14:50:21 

ゲスい発想でごめん 金持ちのおっさんの嫁か愛人になりそう さすれば一生安泰 プーチンの愛人、カバエバのように。

457. 匿名 2022/02/22(火) 14:52:22 

丸く納めないでほしい。 周りの大人も悪いけど、ワリエワ自身が受け入れたことなのだから、被害者と表すのはちょっと違うと思う。 きちんと処罰してほしい。 もちろん周りの人にも。

458. 匿名 2022/02/22(火) 14:54:38 

国際大会で結果だしたら、 賞金、賞与あります←まぁ、わかる 望めば議員になれます←!??

459. 匿名 2022/02/22(火) 14:56:19 

>>162 アホだよね

460. 匿名 2022/02/22(火) 14:56:50 

スケオタだけど、許さない。 もうアイスショーとか来るなって思うくらい怒ってる。 まだ子供っていっても1人の選手であるし、責任は取るべきだと思う。 全て1人で行ってはいないと思うけれど、それ相応の処罰を受けるべき。

461. 匿名 2022/02/22(火) 14:59:31 

>>162 スケオタだけど、嫌だわ。 何で自分達で問題を起こした選手を助けなきゃいけないの。 自業自得でしょ。自分でどうにかしろよ。 日本のスケ連、間違っても手を差しのべないでほしい。 1件の返信

462. 匿名 2022/02/22(火) 14:59:41 

>>455 なんか勝手に悲惨な今後をイメージして「ロシアで生きていけるのかな…」とか言ってる人いたけど、むしろ大多数のガル民より豊かな生活が約束されてるよね

463. 匿名 2022/02/22(火) 15:01:09 

ドーピングで処罰された医師がサンボに勤務してるらしいwもう黒やろ いくらジャンプに軽さが有利たって、繋ぎギチギチ、スケーティングも磨こうと思ったら筋力のない15歳それもあの細さではありえない 1件の返信

464. 匿名 2022/02/22(火) 15:01:18 

>>406 あなたが底意地悪いことだけは理解できたわ。

465. 匿名 2022/02/22(火) 15:01:33 

ロシアの選手調査しないの?

466. 匿名 2022/02/22(火) 15:01:58 

>>70 スピードスケートで中国選手がハンガリー選手を引っ張ったの、あれなんなの?

467. 匿名 2022/02/22(火) 15:02:13 

>>440 これ、どうにかして欲しい。気持ち悪い

468. 匿名 2022/02/22(火) 15:05:37 

しばらく国際大会出ないよね? 頼むから、出すなよ。 世界選手権とか出ないでほしい。 てかドーピングしたのだから出てはいけないでしょ

469. 匿名 2022/02/22(火) 15:10:15 

そして独自に団体戦表彰式始めたロシア もちろんワリエワも出た 3件の返信

470. 匿名 2022/02/22(火) 15:11:05 

そんな事より、ワリエワが他のメンバーより先に単独帰国した時なんだけど、空港通路をお付きの人を従え、デカい花束を抱えたワリエワを「私達は貴方を支える!」「貴方はロシアの誇り」みたいなプラカード持ったファンがズラっと並んで出迎えてて凍ったわ。殆ど凱旋帰国なのよ。「勝つ者こそ正義。薬使って何が悪いの?」というロシアの国民性を感じた 3件の返信

471. 匿名 2022/02/22(火) 15:15:08 

>>238 ドーピングをさせる前提で話してる感じが草

472. 匿名 2022/02/22(火) 15:17:12 

>>463 ロシアは軸の細さと回転の早さ 北米はスケーティング重視なので、スピードの筋肉でジャンプを飛ぶ傾向がある。 後者の方が取得は大変だけど体型変化後の方がパワフルなジャンプで見ごたえあるんだよね。日本はリンク狭いし中々スケーティング練習する場所ないけど、最近は後者タイプが増えてるように思う

473. 匿名 2022/02/22(火) 15:18:27 

>>470 ロシカスの倫理なんてそんなもん たまたま武漢ウイルスだったけど 中国人だってうちらが悪い訳じゃないし~って 一昨年の夏にプールでめちゃめちゃ、遊んでいたように ロシアだって一人一人はそんなメンタルだよ ロシアから感染症が流行ったら同じようなことになってたと思う

474. 匿名 2022/02/22(火) 15:19:38 

>>12 15歳でシニアってどういうこと?

475. 匿名 2022/02/22(火) 15:24:01 

>>469 は?

476. 匿名 2022/02/22(火) 15:25:34 

>>470 これがロシア人 ドーピングも武力行使も悪いと思ってない 倫理なんてない

477. 匿名 2022/02/22(火) 15:26:49 

 ロシアフィギュアスケート連盟が21日、北京五輪フィギュアスケート団体で優勝したロシア・オリンピック委員会(ROC)メンバーを表彰。五輪をモチーフにしたハート型のネックレスを贈った。また、女子でドー

3件の返信

478. 匿名 2022/02/22(火) 15:34:26 

>>262 誹謗中傷だらけじゃん

479. 匿名 2022/02/22(火) 15:46:26 

でもまあ小さい頃から練習してきて15才で一人で矢面にたって世界に責められるはめになるって、これはないでしょう。悪いとしたらまわりの方がたぶん悪い 1件の返信

480. 匿名 2022/02/22(火) 15:48:31 

>>151 誰がいいだしたのか知らないけど、プーさんが悪者扱いみたいにされるの解せない 純粋にプーさん好きな中国人もいるよね プーさんが可哀想

481. 匿名 2022/02/22(火) 15:49:54 

>>479 自業自得 ついでに世界で責められてないよ本人の演技がうまいから涙目に騙されてるよむしろ

482. 匿名 2022/02/22(火) 15:55:24 

>>477 ロシア人はドーピングを悪いと思ってないよ 自分たちだけ楽しければそれでいい メダルもらえなかった日本人もアメリカ人のことも、ロシア国民はどうでもいいと思ってる

483. 匿名 2022/02/22(火) 15:55:44 

>>453 日照(お天道様)時間が短いからかな?笑笑

484. 匿名 2022/02/22(火) 15:59:11 

ドーパングは許せないけど、ガルのワリエワ叩きは酷かった。 可愛くてスタイルよくて若いからかな。これがブスだったらここまで攻撃されてなさそう。 1件の返信

485. 匿名 2022/02/22(火) 16:01:34 

>>1 これ、全て用意されたシナリオどおりに動かされてるんじゃない?という気がしてならない

486. 匿名 2022/02/22(火) 16:02:33 

>>452 だからそれは論点がずれてる

487. 匿名 2022/02/22(火) 16:03:12 

>>484 ドーパング ←これなら許せるかも知れない 1件の返信

488. 匿名 2022/02/22(火) 16:05:16 

>>4 なんだこのプラス

489. 匿名 2022/02/22(火) 16:07:26 

>>147 本当に馬鹿だよね 日本好きなんてリップサービスで国に帰れば反日だったりするのにさ

490. 匿名 2022/02/22(火) 16:09:26 

>>453 海外のインターに行ってた時ロシア人孤立しがちだったの思い出した

491. 匿名 2022/02/22(火) 16:10:20 

>>104 2位のトゥルソワは、ジュニア時代、金メダル貰ったりメダルはいくつもあるベテランだから、悔しかったと思う。 私もなんで四回転、5回も成功させて金メダルじゃないのか不思議だったわ。 エテリが順位不正をお願いした裏取引きで激怒したのかと思ってしまった。 まあ、今回の女子フィギュアは、正当なジャッジとは思えない評価ばかりだったよね。 ドーピングでミス連発した人がミス一つしていない選手より点数が高いなんてあり得ないもんね。 1件の返信

492. 匿名 2022/02/22(火) 16:16:11 

まあワリエワちゃんは綺麗で可愛い白人美女だし味方だらけね 私みたいなアジア女ならブス無能帰れ!で終わりだよ😅

493. 匿名 2022/02/22(火) 16:16:46 

お前らワリエワちゃんにごめんなさいしたの?(´・ω・`)

494. 匿名 2022/02/22(火) 16:18:34 

>>487 あなた叩いてた層だね笑 1件の返信

495. 匿名 2022/02/22(火) 16:19:46 

オリンピックでわざと失敗したんじゃないかな 薬やって優勝するのはさすがにしたくなかったんだと思う本人も

496. 匿名 2022/02/22(火) 16:21:47 

心配しなくてもワリエワは国が生活の面倒見そう。4位になったのはロシアの国策でしょ? 美人で若いから、ロシアの富豪に見初められて玉の輿にも乗れそうだし。スケーターとしてやっていけなくなったら本人も不本意だろうけど。

497. 匿名 2022/02/22(火) 16:21:56 

>>106 そもそも、ドーピングが検出されて、オリンピックに出場した選手なんて居ないはずのルールを何故、バッハは出場許可したのか不思議な流れだった。 ワリエワが3位以内に入っても、表彰式はやらないとか、じゃ何故出場させるのか、滅茶苦茶すぎるわ。

498. 匿名 2022/02/22(火) 16:23:37 

ワリエワはものすごい努力家で、演技も美しくてジャンプも素晴らしいだけに、それが全部ドーピングで作り上げたものだと思うと悲しくなるね。 貧困から抜け出すために英才教育受けて薬漬けにされて、金メダル取るためだけに全てを捧げてきただろうし。 オリンピックの舞台でドーピング陽性になって、ほんとに絶望しただろうね…なんか見てて居た堪れなくなる。 ロシアの闇は深いわ…

499. 匿名 2022/02/22(火) 16:26:20 

>>477 金メダル確定じゃないよね? ドーピング陽性の選手いるのに図々しい国

500. 匿名 2022/02/22(火) 16:27:34 

>>14 大人に言われてならそれはそれでいいし15歳だもんね拒否できないよねと思うから、 取り敢えずはっきりしてくれ ドーピングなあなあにするのはダメ。おじいちゃんのグラス説も錠剤でどうやって孫の体に入るねんって感じだし、そういうのもうやめよう


posted by ちぇき at 18:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北京オリンピックで一番印象に残ったシーンは?

情報元 : 北京オリンピックで一番印象に残ったシーンは?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3847199/


1. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:02 

ノルディックスキー距離女子30キロフリーが20日行われ、4人が出場した日本勢は、石田正子(41=JR北海道)の26位が最高だった。これで日本が出場した今大会の全種目が終了。獲得メダルは金3個、銀6個、銅9個の計18個で確定した。金3個は98年長野大会の5個、18年平昌(ピョンチャン)大会の4個に次ぐ歴代3位、計18個は平昌の13個を5個も上回る、冬季五輪の歴代最多記録となった。

6件の返信

2. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:28 

すごいな 1件の返信

3. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:29 

お疲れ様でした!!

4. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:38 

感動しました!

5. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:48 

ナンダカンダであっという間だった 終わると少し寂しいな アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:50 

大変なオリンピックだったな!お疲れ様でした!

7. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:51 

お疲れ様でした〜!たくさん楽しませてくださり、ありがとうございましたオリンピックロスです。

8. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:13 

お疲れした

9. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:15 

見てない間に終わってた 1件の返信

10. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:26 

>>1 選手の皆さんお疲れ様でしたー 始まる前は関心なかったけど、見てるとやっぱり面白かった!

11. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:29 

たくさんの感動をありがとう!🇯🇵

12. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:34 

やっと終わった!

13. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:36 

金メダルは3つ? いろんな国が出てるのに金が3人もいるなんて実はすごいんだよなぁ。 お疲れ様でした。 1件の返信

14. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:45 

お疲れ様でした 冬季オリンピックの方がより好きなので良い期間を過ごさせて貰った ありがとうございました

15. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:47 

閉会式は21:59からかぁ 起きてられるかな 3件の返信

16. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:53 

早かったな。

17. 匿名 2022/02/20(日) 16:01:34 

お疲れ様でした! 始まる前はコロナが大変でそれどころじゃない!って思ってたけど、やっぱりメダル取ったり一生懸命なプレーに心奪われました!

18. 匿名 2022/02/20(日) 16:02:04 

みんな凄かった! とくに高木美帆選手、平野歩夢選手、小林陵侑選手、ロコソラーレのメンバー感動をありがとう!

19. 匿名 2022/02/20(日) 16:02:07 

何かモヤモヤしたものが残るオリンピックだったな。 もちろん選手の皆さんの姿には感動したけど。 個人的には平野歩夢さんの2回目のジャッジ問題とか、うやむやにせずきちんとして欲しい。 4件の返信

20. 匿名 2022/02/20(日) 16:02:19 

お疲れ様でした! 色々あったけどやっぱりオリンピックいいなあと思うシーンもたくさんあって感動したよ

21. 匿名 2022/02/20(日) 16:02:35 

楽しませてもらいました 選手の皆さん、お疲れ様でした

22. 匿名 2022/02/20(日) 16:03:11 

お疲れ様でした! 結局日本チームからは誰もコロナにならなかったのかな? 感染対策の面ではかなり神経使ったと思います。 気をつけて帰ってきてください!

23. 匿名 2022/02/20(日) 16:03:17 

>>1 むっちゃ検討したと思う あとは気をつけて帰って来て欲しい 個人情報にも気をつけて

24. 匿名 2022/02/20(日) 16:03:21 

まだフィギア団体のメダル貰ってないけどなっ!

25. 匿名 2022/02/20(日) 16:03:43 

近年は夏季も冬季も五輪開催のたびにメダル数が歴代最高になってる気がする。 悔しい思いをした選手も多いんだろうけどスポーツ界全体のレベルが上がってるのはすごく実感できる。 皆さんお疲れ様でした! 1件の返信

26. 匿名 2022/02/20(日) 16:04:44 

去年の東京オリンピックで、選手が凄いのであって日本が凄いわけではない、とか言ってる朝日新聞OBのジャーナリストがいたけど今回も同じように主張してるのかな?

27. 匿名 2022/02/20(日) 16:05:18 

あれ?カーリング女子ビンドゥンドゥンじゃなくてお花貰ってる? ドゥンドゥン不足?

28. 匿名 2022/02/20(日) 16:05:31 

お疲れ様でした! コロナの心配があるなか、大変だっただろうなと思います。 メダルの撮影もマスクでの写真だったり、いつもと違うけど、数年後、北京オリンピックはコロナ禍だったんだな、と振り替えれますね。

29. 匿名 2022/02/20(日) 16:06:17 

メダルじゃないところでもたくさん感動したわ。 選手のみなさんお疲れ様でした。 胸張って帰ってきてください。

30. 匿名 2022/02/20(日) 16:06:53 

一人で金メダル含む4つのメダルゲットの高木美帆選手すごすぎ 出典:pbs.twimg.com 7件の返信

31. 匿名 2022/02/20(日) 16:07:50 

お疲れ様でした! 冬のオリンピックってフィギュア以外、オリンピックでしか触れないことが多いから新鮮だけど、前回のオリンピックで活躍した選手が今回も活躍してたりと、馴染み深いです! みなさん気をつけて帰ってきてください。

32. 匿名 2022/02/20(日) 16:08:11 

毎日楽しませてもらいました! 明日からどーしよ… 1件の返信

33. 匿名 2022/02/20(日) 16:08:19 

色々あったねー。でもたくさん感動しました。 おつかれさまでした! もちろんパラリンピックも応援するよ!!!

34. 匿名 2022/02/20(日) 16:08:26 

つい最近開会式だったはずなのに。早いなー。 色々あってモヤモヤも残ってるけど、楽しかったし感動した

35. 匿名 2022/02/20(日) 16:08:32 

>>30 テレビとか出る時メダル4つ首から下げるの辛そう

36. 匿名 2022/02/20(日) 16:08:38 

>>9 冬季ってそんな感じよね

37. 匿名 2022/02/20(日) 16:08:47 

日本選手頑張りました。 コロナや欧米の嫌がらせにも負けず、パーフェクトな運営をして下さった習近平国家主席、北京オリンピック実行委員会に感謝しています。ほんとうにありがとうございました! 2件の返信

38. 匿名 2022/02/20(日) 16:09:30 

歴史的な瞬間がいくつもあった冬季オリンピックでした。

39. 匿名 2022/02/20(日) 16:09:33 

色々圧力を感じたオリンピックだった。 選手の皆さん本当にお疲れ様でした!! 4年間って過ぎればあっという間だけど、1日1日を思えば長いよね。

40. 匿名 2022/02/20(日) 16:11:14 

>>30 重ねて付けたメダルが重なり合う音を初めて聞きました。

41. 匿名 2022/02/20(日) 16:11:51 

おつかれさまー! 月並みですが感動をありがとう! 何だかんだで楽しんだりハラハラしたりながら見てた

42. 匿名 2022/02/20(日) 16:11:57 

18個ってすごいな〜。 選手はもちろん、環境を整えてきた人達の努力の結晶ですね。

43. 匿名 2022/02/20(日) 16:12:01 

感動をありがとうございました! 皆さん今日の夜便で早めに帰ってきてほしい。 最後まで安全に。

44. 匿名 2022/02/20(日) 16:12:53 

>>1 平昌がメダル多いって感心してたのに、それを5個も上回ったんだね! 日本選手の強さや素晴らしさに感動の連続だったよ 選手やスタッフの皆さん、ありがとう、お疲れ様

45. 匿名 2022/02/20(日) 16:12:58 

おつかれさまでした!!

46. 匿名 2022/02/20(日) 16:15:51 

さっきBSでメダリストハイライト見たけど、平野歩夢選手は何度見ても飽きない! 高さがすごい!!

47. 匿名 2022/02/20(日) 16:15:55 

ワリエワでもやもやしてたけど、坂本選手の笑顔の表彰台で吹き飛んだ!あんなに屈託のない笑顔で喜ぶ姿は見てる方も気持ちいい!

48. 匿名 2022/02/20(日) 16:15:57 

メダルは逃したけど、 スノーボードビッグエアの岩渕麗楽選手の 女子で初めてトリプルコーク?の挑戦に感動したよー

49. 匿名 2022/02/20(日) 16:17:54 

日本は冬季五輪は17しか金メダルをとってない そのうち3つが高木姉妹

50. 匿名 2022/02/20(日) 16:18:23 

いよいよ戦争か 3件の返信

51. 匿名 2022/02/20(日) 16:20:10 

>>13 トリノ五輪なんて最終日にようやくメダル一個だった。金だったけど。 3件の返信

52. 匿名 2022/02/20(日) 16:20:41 

歴代最多っていうけどそもそも競技数増えてるよね? いままでなかった国別対抗とかさ

53. 匿名 2022/02/20(日) 16:21:11 

正直にいうと、いつものオリンピックより後味良くない感ある。 1件の返信

54. 匿名 2022/02/20(日) 16:21:26 

やっと終わったか。 オリンピックなんて1分も見なかったわ。

55. 匿名 2022/02/20(日) 16:21:32 

>>37 それは。。

56. 匿名 2022/02/20(日) 16:22:23 

>>51 覚えてるー 期間中メダルずーと取れなくて最後に金メダル一個だったんだよね。 2件の返信

57. 匿名 2022/02/20(日) 16:23:51 

>>19 金メダル取ったからヨシ!で済ませてはならないって誰かが言ってましたね。

58. 匿名 2022/02/20(日) 16:24:52 

>>51 あの時荒川静香だけだったんだ

59. 匿名 2022/02/20(日) 16:25:27 

オリンピックっていつまでなんだろう〜と思いながら、オリンピック見たりニュース見てたわ 選手のみなさんお疲れ様でした。帰国したら美味しい日本食が待ってるよ!

60. 匿名 2022/02/20(日) 16:25:28 

日本の空港でも帰国したら 密かしら

61. 匿名 2022/02/20(日) 16:26:36 

>>56 もうね、五輪のことワイドショーでもだんだん触れられなくなって‥ 荒川静香が女神に見えたよ。 実際、本当に美しかったよ。早朝に泣いたの覚えてる。 ほんとに0だったら全体への批判も相当だっただろうなあ。

62. 匿名 2022/02/20(日) 16:28:44 

日本が勝つとルール変えてくるけど、我慢して勝てない時代を頑張ってくれる人達がいるから、またメダル取ったりとか凄いよね。

63. 匿名 2022/02/20(日) 16:35:54 

>>50 マイナスついてるけど、私も今朝同じ事を思った。

64. 匿名 2022/02/20(日) 16:36:40 

>>30 前回 3件の返信

65. 匿名 2022/02/20(日) 16:36:58 

フィギュアスケートが荒れましたね。 ドーピングはもちろん、 女子銀メダルの子が荒れて中指立てたり、 中国の女子選手とか、 メダル候補の米の男子選手がコロナ陽性で出られなくなったりとか、 団体のメダル授与式の提訴とか、 エキシビションでボーヤンがパンダに乗っちゃうとか。 そんな中で大健闘していた選手たちに拍手です。

66. 匿名 2022/02/20(日) 16:37:20 

知らないまま開会式が始まり 気がついたら競技終わってた 会社の話題にも登らなかった

67. 匿名 2022/02/20(日) 16:38:12 

>>15 閉会式はカーリングの選手もフィギュアスケートの選手も出るのかな。

68. 匿名 2022/02/20(日) 16:38:29 

特に若い選手、今回結果が出なくても4年後8年後花開くこともあるよ。 実際そういう選手を色々見てきたもんね。 今回を糧に、自分を信じてまた日々頑張ってほしい。 3件の返信

69. 匿名 2022/02/20(日) 16:40:05 

>>64 高木家凄すぎ。お姉ちゃんのもあるし。 1件の返信

70. 匿名 2022/02/20(日) 16:40:33 

>>53 ジャンプ混合団体のスーツ規定違反の件とか、平野歩夢くんの2回目の得点とかね 高木菜那ちゃんも本来優先されるべきところで同走の選手に邪魔された?りしたし、ショートトラックは日本はあまり関係なかったけど失格祭があったりモヤモヤは残るよね〜 ワリエワのドーピング疑惑もどうなるんだろう 2件の返信

71. 匿名 2022/02/20(日) 16:43:35 

>>1 テレビ応援楽しかった。選手のみなさんお疲れ様でした。 雪国なのでスキーとか大好きで冬季オリンピックは真剣に見る! 冬季次はミラノだよね開催国が好きな国で楽しみすぎる。

72. 匿名 2022/02/20(日) 16:44:37 

>>64 エリック・ハイデン思い出した。

73. 匿名 2022/02/20(日) 16:46:19 

>>2 そう? ありがとう😊

74. 匿名 2022/02/20(日) 16:51:43 

あんまりいい話題が出ないオリンピックだったけど、中国では何か良い報道はされてるのかな。 東京五輪は、ご飯お菓子アイスが美味しすぎる。ボランティアスタッフが優しすぎる。 コンビニおにぎりの開け方がわからない外国人に日本人優しすぎる。とか山ほどあったけど。 1件の返信

75. 匿名 2022/02/20(日) 16:53:45 

>>70 選手村で水漏れがでてたりとか ご飯があれとか 色々問題が多いオリンピックになったよね ぶっちゃけ冬季のオリンピックでは最低なんじゃない? 1件の返信

76. 匿名 2022/02/20(日) 16:54:36 

>>74 日本のパンダアナウンサーとか話題になったんだと思います。 1件の返信

77. 匿名 2022/02/20(日) 17:00:50 

78. 匿名 2022/02/20(日) 17:02:45 

>>37 嘘くせぇ…

79. 匿名 2022/02/20(日) 17:08:09 

>>19 海外の実況が面白かった。ayumuは別の惑星から来た!とかあの高さはWi-Fiも無い!とか。

80. 匿名 2022/02/20(日) 17:24:20 

>>64 インタビューの時動くとメダルがかちんかちん鳴って、すごいものを見たと思った。

81. 匿名 2022/02/20(日) 17:25:45 

>>76 あのアナウンサー、中国のイメージアップに政治利用されていて本当に不愉快だった。 2件の返信

82. 匿名 2022/02/20(日) 17:36:04 

もうオリンピックとかお腹いっぱい

83. 匿名 2022/02/20(日) 17:39:16 

>>30 チョコレートみたい

84. 匿名 2022/02/20(日) 17:55:48 

なんかスッキリ終わらそうとしてるけど、スキージャンプのスーツ計測事件、ハーフパイプ男子の謎採点、ROCのお薬問題、男子スケートの謎フライング連発は忘れないからな!! 選手の皆さんは大変な状況の中おつかれ様でした!!楽しませてもらいました。

85. 匿名 2022/02/20(日) 18:02:35 

>>81 ギドゥンドゥンは経済効果450億だそうですよ なにげに一番有名になったんじゃね? スッキリのアナウンサー

86. 匿名 2022/02/20(日) 18:05:55 

>>19 同じくです 日本に限らず順位を変えられた人 いっぱいいるような… あと1回目2回目で採点基準どうなって んの??て思う事も 個人的には凄い真っ黒五輪よ

87. 匿名 2022/02/20(日) 18:06:20 

>>50 パラリンピックあるけど

88. 匿名 2022/02/20(日) 18:12:50 

選手の皆さん、お疲れ様でした あとはなんのトラブルもなく無事に帰国して速攻、中国で入れたアプリは消去し中国から変なアクセスされてないか政府に調べてもらって下さい

89. 匿名 2022/02/20(日) 18:16:01 

選手は頑張ったけど、歴代で語り継がれるぐらい判定やドーピングで納得いかない五輪だった

90. 匿名 2022/02/20(日) 18:31:22 

>>19 本人もスルー出来ないって苦言を呈していたから なにかしらのアクションが欲しいよね

91. 匿名 2022/02/20(日) 18:34:11 

>>30 メダル数は女子で最多かな?

92. 匿名 2022/02/20(日) 18:43:48 

フィギュア、団体のメダルもらえないまま帰国なの?? ひどいよ

93. 匿名 2022/02/20(日) 19:12:01 

>>25 レベルも上がったり新種目が採用されたりといろいろあるけど、メンタルトレーニングやピーキングが上手くなったかも 昔の日本人は肝心なところで負けたり本番に弱かったけど、今は本番に力を発揮できる選手が増えてると言うか

94. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:13 

>>51 ソルトレイクとトリノの時がメダル数少なかったんだよね。 バンクーバーで少し盛り返した。 昔は冬季オリンピックはひっそり夜中に放送してるだけでひっそりと終了してたのに、メダル取る可能性が高くなると放送する機会が増えて盛り上がるね 1件の返信

95. 匿名 2022/02/20(日) 19:16:22 

>>15 21時からじゃないの?? 1件の返信

96. 匿名 2022/02/20(日) 19:18:55 

>>15 閉会式は日本時間午後9時からです。 1件の返信

97. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:16 

>>68 そだね。髙木美帆選手だって最初に出たのは15歳で実質一番遅かったものね。そして今なのだから何年も頑張ってきた事に頭が下がる。

98. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:51 

>>94 今回は色々とあったけれど時差が一時間と言うのは日本人が応援するのには良かった。 1件の返信

99. 匿名 2022/02/20(日) 19:29:05 

>>75 問題が多すぎだったよね。 全オリンピックで最低だと思う。 選手、かわいそうな人が多すぎだ。

100. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:04 

>>32 引退する選手が燃え尽きると言うけれど、応援もほんの少し気持ちが分かる感じ?でもしばらくは色々な番組に出るから楽しめるよ、きっと。

101. 匿名 2022/02/20(日) 19:45:29 

>>98 平昌→東京→北京と時差がほとんどなくて観戦しやすかった。 次は2024パリ→2026ミラノ→2028ロサンゼルスと続くから時差があってリアルタイム観戦は寂しいかもねー 2030は多分札幌に決まりそう 2032はオーストラリアに決まってる 2件の返信

102. 匿名 2022/02/20(日) 20:00:30 

前回メダルとったから、今回も取れるでしょみたいな過度なプレッシャーあたえるのやめてほしいし。メダル狙える選手だけじゃなくて、どの競技のどの選手にもスポットあててほしいな~

103. 匿名 2022/02/20(日) 20:01:20 

メダル数なら世界6位アジア1位なんだけど銀や銅をもう1ランク上げてくれたら嬉しいだけど あとイギリスは冬季強そうに見えるけど金1銀1の計2枚しか取ってないのは意外 英国女子カーリングが唯一の金メダル取れたから英雄扱いだろうね 1件の返信

104. 匿名 2022/02/20(日) 20:17:25 

世界「アイスホッケー‼︎」 日本「カーリング‼︎」

105. 匿名 2022/02/20(日) 20:18:20 

>>103 ?イギリスは雪ほとんど降らないし平野ばかりでロクな山がないから冬季弱いのは当然 1件の返信

106. 匿名 2022/02/20(日) 20:31:32 

>>96 >>95 わぁ!間違って覚えていました! ありがとうございます!!

107. 匿名 2022/02/20(日) 20:47:30 

>>56 荒川静香のエキシビションがとにかく美しかった!イナバウアーっていう技を初めて認識した。 1件の返信

108. 匿名 2022/02/20(日) 20:59:28 

>>30 国民栄誉賞レベルだな

109. 匿名 2022/02/20(日) 21:26:32 

とくに思い入れはなかったけど 高木美帆選手の 最後の最後の金メダル 最終滑走者が滑り終わり 金メダルが決まったとき 飛び上がるんじゃなくて 静かに大粒の涙が あるれてる顔に 泣けた そしてコーチと長いハグの涙 ほんとグッときた😭 お疲れ様でした❗️

110. 匿名 2022/02/20(日) 21:31:36 

>>107 トゥーランドットとともにユー・レイズ・ミー・アップの認知度が凄く高まったんだよね。 とくに前者は今でも日本のフィギュアの代表曲のようになっている。 ○○バウアーは今も使われてるよね。(足技だと何度言われてもw)

111. 匿名 2022/02/20(日) 21:37:27 

>>68 金メダリストの荒川静香さんも、初出場の長野の時は散々な出来だったんだよね。河辺さんも、これをいい経験だと思って前を向いて頑張ってほしいな。

112. 匿名 2022/02/20(日) 22:39:25 

>>70 今回色々ありすぎてスルーされてるけど、スノボパラレルの竹内智香の失格も不可解と言われてる

113. 匿名 2022/02/20(日) 22:41:08 

>>50 プーチン機嫌悪いだろうしな…

114. 匿名 2022/02/20(日) 22:43:30 

ボブスレーってありました?💧 1件の返信

115. 匿名 2022/02/20(日) 22:47:54 

>>68 ミキティも トリノの時は散々だったよね めっちゃ叩かれたし まぁ、今はこんな強キャラになるともおもわなかったけどもw 河辺さんも次はがんばって!

116. 匿名 2022/02/20(日) 22:54:08 

>>81 よく、あの政治家は中国のハニトラやマネトラにはまったんじゃないかって噂されてるの見るけど、 オリンピックの取材関係で中国行ってるマスコミの人達はそういうの狙われないんだろうか。

117. 匿名 2022/02/21(月) 00:25:17 

>>114 わたしも今回みなかったなあ。リュージュも。

118. 匿名 2022/02/21(月) 00:33:10 

>>69 前回五輪でネット上では高木国で何個目のメダルとか言われてた 高木家でちょっとした国以上のメダル獲得してる

119. 匿名 2022/02/21(月) 01:59:32 

>>1 2006年のトリノ大会のメダルがが荒川静香さんの金メダルのみ その時から考えるとスゴいよ本当に 選手のみなさんお疲れ様でした!

120. 匿名 2022/02/21(月) 02:04:37 

>>30 平昌大会と合わせて7個ですか、素晴らしいとしか言いようがないね 報奨金が2200万円と報じられてたけど、1億くらいあげても誰も文句言わないと思う

121. 匿名 2022/02/21(月) 09:16:22 

>>105 山だらけの日本と比べたら少ないけど無いわけではない

122. 匿名 2022/02/21(月) 12:52:13 

オリンピックは楽しく見ていたけど、メダルの総数を言われると、熱が冷めていく。参加者全員が大変な努力をして出場して、メダル一つ一つに重みがあるのに、総数って言われると、ノルマをこのくらい達成しましたって言われているみたいでね。

123. 匿名 2022/02/21(月) 13:43:32 

>>101 札幌オリンピックは反対運動起こってるよ

124. 匿名 2022/02/21(月) 13:51:26 

>>101 過去やった国でいいじゃん。 施設昔の使ったらいい。

125. 匿名 2022/02/24(木) 02:16:39 

>>1 さまざまな不可解判定がなければさらに数個は取れて、色も違ったのかもね。 それを抜きにしても、メダル総数でアジア一位は本当に凄い!選手の皆さんお疲れ様でした👏👏👏👏👏👏


posted by ちぇき at 12:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月26日

札幌五輪招致「賛成」45% 反対を上回る 毎日新聞世論調査

情報元 : 札幌五輪招致「賛成」45% 反対を上回る 毎日新聞世論調査ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3846375/


1. 匿名 2022/02/20(日) 00:49:24 

北京冬季五輪のフィギュアスケート団体で2位に入ったネーサン・チェンら米国の9選手が、メダル授与式を延期した国際オリンピック委員会(IOC)の決定を不服とし、大会期間中の実施を求めてスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴したことが19日分かった。

2件の返信

2. 匿名 2022/02/20(日) 00:49:34 

うぃー

3. 匿名 2022/02/20(日) 00:49:50 

そりゃそうだ

4. 匿名 2022/02/20(日) 00:50:02 

ぅいうぃー

5. 匿名 2022/02/20(日) 00:50:39 

明日で終わるというのにダラダラさせるからぁ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/20(日) 00:50:48 

とんだとばっちりだもんね。 せっかくのメダル授与式なのに。

7. 匿名 2022/02/20(日) 00:51:04 

当然だね。

8. 匿名 2022/02/20(日) 00:51:28 

そりゃメダル目指して頑張ってきたのに、他チームにドーピングがいるからメダル授与式やりませんなんて納得いかないよな

9. 匿名 2022/02/20(日) 00:52:14 

日本は何にもしないのかな 2件の返信

10. 匿名 2022/02/20(日) 00:52:19 

栄誉ある授与式がたった1国のせいで ゴタゴタするなんて 出場させるなら事前にかの国の選手だけ除外とか決めとけば良かったのに

11. 匿名 2022/02/20(日) 00:52:40 

IOC、聖火のトーチ贈呈を検討 フィギュア団体、日米にIOC、聖火のトーチ贈呈を検討 フィギュア団体、日米に | 共同通信…1位に導いたカミラ・ワリエワのドーピング問題に絡み、大会中にメダルを受け取れなくなった2位米国と3位日本の選手に、国際オリンピック委員...

4件の返信

12. 匿名 2022/02/20(日) 00:52:59 

>>9 日本のスケ連が、だんまりムカつく 10件の返信

13. 匿名 2022/02/20(日) 00:53:16 

ワリエワの処分が確定するまでは、普通に授与式行えば良いよ その後で順位が変動するなら、またその時に対応すれば良いじゃない 2件の返信

14. 匿名 2022/02/20(日) 00:54:19 

>>13 ワリエワ、先に帰国したしねw 1件の返信

15. 匿名 2022/02/20(日) 00:54:24 

授与式延期とかするくらいなら、失格にすればいいに。 ドーピングなしでちゃんと頑張ってのメダルなのに、とんだとばっちりやん。

16. 匿名 2022/02/20(日) 01:01:16 

【北京=岡田浩幸】昨年の東京五輪の陸上男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した英国のチジンドゥ・ウジャがドーピング検査で陽性となった問題で、スポーツ仲裁裁判所(CAS)は18日、ウジャのドーピング違反を認定し、英国

3件の返信

17. 匿名 2022/02/20(日) 01:02:17 

当たり前だよなぁ、アメリカや日本には関係ないのに授与なしとかふざけてんのって思う。 何よりダンマリ決め込んでる日本スケ連&変な特例作ったIOCの連中に、それを裏で手を引いてるだろう中国、全てに腹立つわ。 ロシアはもう何も言いたくない、言う価値もないと思ってる。

18. 匿名 2022/02/20(日) 01:04:57 

>>12 ホント仕事しない人たちだよね

19. 匿名 2022/02/20(日) 01:05:59 

>>16 疑問なんだけど、剥奪されたメダルを素直に返却してくれるのかな?ゴネルひとはいなかったのかな? 1件の返信

20. 匿名 2022/02/20(日) 01:08:48 

>>12 スケ連、前から日本選手に不利なことあっても何の抗議もしないよね 1件の返信

21. 匿名 2022/02/20(日) 01:11:35 

ドーピング側に配慮して、クリーンで正々堂々と挑んだ側には配慮なしって逆だよね。

22. 匿名 2022/02/20(日) 01:13:21 

皆で勝ち取ったメダルだし欲しいに決まってるよね。ワリエワ側も個人で逃したのと他の選手の今後も決まるからかなり粘るだろうし、そんなこんなしてるうちに引退する選手が出てきちゃうよ。ロシアにメダル授与だけ待ったかけて一旦銀と銅をアメリカと日本に渡しても良いと思う

23. 匿名 2022/02/20(日) 01:13:47 

>>12 日本人は良くも悪くも主張しないからね 4件の返信

24. 匿名 2022/02/20(日) 01:16:30 

ワリエワの演技の解説拒否  ワリエワが登場した途端応援に来てたアメリカの選手団や関係者が続々と退出 アメリカは徹底してていいね

25. 匿名 2022/02/20(日) 01:25:00 

>>12 訴訟大国は違うわ きちんとすることしてて良いと思います

26. 匿名 2022/02/20(日) 01:31:35 

>>12 国から補助金もらってんだからもっと仕事しろ!

27. 匿名 2022/02/20(日) 01:33:06 

当たり前だよね。とばっちりだもん。 なんで日本はダンマリなんだろう。

28. 匿名 2022/02/20(日) 01:35:38 

>>1 棄却されたみたいだね。 メダルもらえるのいつになるのよ

29. 匿名 2022/02/20(日) 01:37:00 

スケ連副会長荒川さん 今だよ選手のために働くのは 解説よりキャスターーより大事な仕事があるはず 団体戦日本初のメダルだよ アメリカ団体戦出場9選手の提訴だけど きちんと連盟の方が選手と話し合いの場を設けて 選手の気持ちを聞いてあげて提訴に力をかしている 2件の返信

30. 匿名 2022/02/20(日) 01:38:34 

日本も言ってやればいいのに! 団体だけじゃなくて女子でも迷惑かけられてるのに!

31. 匿名 2022/02/20(日) 01:42:37 

>>12 日本の選手達のために働いてくれたためしがないのでは? 1件の返信

32. 匿名 2022/02/20(日) 01:46:12 

>>11 帰国して番組にメダリストとして呼ばれて、皆がメダルを見せるところで、フィギア団体はトーチをむんずと握り見せるって半笑いだよねw 移動にも邪魔だし。リュックから柄がはみ出すわ。

33. 匿名 2022/02/20(日) 01:47:22 

>>11 はあ〜?? 市民でもランナーやったらもらえるやつじゃん そんなもののために来たんじゃないだろうに メダルよこせメダル 1件の返信

34. 匿名 2022/02/20(日) 01:48:10 

>>29 ここはJOCの出番じゃないかな 2件の返信

35. 匿名 2022/02/20(日) 01:50:22 

てか授与式だけじゃなくメダルすらくれないの? ドーピングのせいで順位確定できないから? つーかこんなことになる前にロシアドーピングプロ国家が辞退しろよ お前らのせいで団体も女子もめちゃくちゃだよ 1件の返信

36. 匿名 2022/02/20(日) 01:52:58 

>>16 ロシアとワリエワが首を縦にふらないにしても、強制的に剥奪でいいじゃんね まだメダル渡してないんだし どんだけロシアと癒着してんだよ

37. 匿名 2022/02/20(日) 01:54:24 

>>35 メダルすらなく可愛くもない謎のマスコットのぬいぐるみだけ渡されてもぶん投げたくなるだけだよね

38. 匿名 2022/02/20(日) 01:56:17 

>>20 そりゃそうだよ。オリンピック宿泊だって選手より、委員会の方がいいホテル泊まるような人達だもの。トップ選手をゴシップ記者から守ることすらしないもの。 3件の返信

39. 匿名 2022/02/20(日) 01:57:05 

閉会式でメダル授与式してドーピング国の時にブーイングかますってのはどうでしょう

40. 匿名 2022/02/20(日) 01:57:43 

銀と銅はなにも問題ないんだから、トップ不在でも2チームの授与は行われるべきだよ。  

41. 匿名 2022/02/20(日) 02:03:42 

トーチってさ、新しく作るわけがないしどこかの予備の余り物でしょ 記念品に見せかけた在庫処分やめろや 1件の返信

42. 匿名 2022/02/20(日) 02:05:47 

>>38 人気選手がCM出たりしたら、いくらか連盟にも入るんだっけ?でも、別に選手の強化に使うわけじゃないし…何かあってもだんまりだし腹立たしい

43. 匿名 2022/02/20(日) 02:10:46 

ドーピング問題がゴタついたまま終わるしね もうそんな疑わしい国ならメダルやらんでいいだろ 剥奪して日米カナダで金銀銅でええわ 1件の返信

44. 匿名 2022/02/20(日) 02:14:26 

てか 現時点4位のチームが可哀想 メダル授与の栄誉も映像も無し 郵送で はいメダル配達しました~w

45. 匿名 2022/02/20(日) 02:16:47 

>>43 そもそも個人資格で出場はお慈悲の筈で 絶対クリーンな人だから大丈夫といって 受け入れたのがマックロクロスケだったんだから 会期中にIOC自身が裁定して ロシアを断罪すべきよね

46. 匿名 2022/02/20(日) 02:21:30 

せっかくフィギュア団体が盛り上がったのにメダルがもらえないってどういう事なの ドーピング検査が陽性なら 失格でしょうがないでしょ なんのための検査なの

47. 匿名 2022/02/20(日) 02:35:58 

>>14 エキシビション出ないんだ。 そりゃそうか。

48. 匿名 2022/02/20(日) 02:46:31 

選手たちはオリンピックに出る為に頑張ってきて、有終の美を飾る大舞台だったのに見事に汚されたよね。 順位についての不満や不服とか、何年も頑張ったのにという燃え尽き感とかあると思う。 ストレスとかモヤモヤした気持ち、精神的ケアのサポートがあるといい思う。

49. 匿名 2022/02/20(日) 02:49:20 

>>16 アテネ五輪で繰り上げで室伏さんが金メダルになったこともあったね

50. 匿名 2022/02/20(日) 02:56:40 

>>23 時代が変わって、良くも悪くもではなくなってきたね。 黙ってるのが美徳なんて言ってたら人権がなくなった国みたいに内部からやられるだけやられて気がついたら終わってた...ってなるよ。今の時代

51. 匿名 2022/02/20(日) 03:05:43 

ロシアだけ出なければ済む事なのに なぜ他の国の選手も授与されないのか謎

52. 匿名 2022/02/20(日) 03:12:22 

ワリエワのドーピングで日米選手が同罪扱いされるのはおかしい 五輪開催中に世界中の人達が放送を見てる前で表彰されるべきだよ 1件の返信

53. 匿名 2022/02/20(日) 03:18:13 

ところで順位はいつ確定するの?ドーピング問題は今も審議中なの?審議中なら何を審議してるの?もうシングルも出ちゃってるのに。 1件の返信

54. 匿名 2022/02/20(日) 03:28:31 

>>53 女子の時に暫定の順位ですッ!て強調してたのにね 迷惑だし選手が帰る期限もあるから、一定期間に決まらないなら剥奪でいいわ ユーロの前科で本来出場してなかった選手だし、ロシアはROC/OARになるまでに何十個分剥奪された? その分のペナルティも含めて全部ボッシュートすべき 団体も個人戦も全種目

55. 匿名 2022/02/20(日) 03:37:33 

>>12 遺憾の意 って言うだけかな‥ オリンピック期間中にメダルセレモニーやってほしかった。 せっかくのお祝いなのに。 2件の返信

56. 匿名 2022/02/20(日) 03:47:08 

ワリエワ帰国したらしいし、メダル受け取る意思がないと見なして剥奪でいいよw 15だろうが国のせいだろうが本来出場できるはずのない選手だからメダルあげちゃダメ

57. 匿名 2022/02/20(日) 03:48:10 

日本も選手の為を思うなら抗議するべき。頑張った成果として自国にメダルを首にかけて帰りたいでしょう

58. 匿名 2022/02/20(日) 03:50:38 

>>38 飛行機も役員はビジネスかファーストクラスで選手はエコノミークラスだったけど、最近はどうなんだろう? 1件の返信

59. 匿名 2022/02/20(日) 03:52:31 

早い話、メダルを剥奪で繰り上げにして明日授賞式すればいいだけ。

60. 匿名 2022/02/20(日) 03:57:59 

さすがアメリカだわ。日本も乗っかっちゃえよ!!確か昔羽生がリンクで怪我して血まみれで出場した時に治療してくれたのもアメリカのチームドクターじゃなかった? 大きな大会なのにチームドクターを帯同させてなかった日本のスケ連、スピスケにばっかり金かけるのも腹立つし、フィギアスケート選手には大会出るのにも選手に出場料出させるのも腹立つし、個人にスポンサーついても中抜きしまくるのも腹立つ。 仕事しろよ💢

61. 匿名 2022/02/20(日) 03:58:30 

>>12 ロシアとわー友好関係をー 1件の返信

62. 匿名 2022/02/20(日) 04:08:17 

>>33 市民でランナーやった人はお金出して買うんだよ。

63. 匿名 2022/02/20(日) 04:10:31 

>>55 フィギュアのメダリストは明日エキシビションで演技するから、その時にメダル授与式やってあげてほしいよ。 1件の返信

64. 匿名 2022/02/20(日) 04:12:05 

>>23 主張すると国内でバッシングされるもん。

65. 匿名 2022/02/20(日) 04:15:12 

>>34 まずスケ連が声を上げて、JOCじゃないの?

66. 匿名 2022/02/20(日) 05:46:56 

>>11 いらないだろうに…

67. 匿名 2022/02/20(日) 06:08:44 

ロシアの男子シングルの選手に〇害予告騒ぎ あのガセ情報本当に迷惑だった 噂だけでネット上で異常に騒ぎ立てたた人達ウザかった

68. 匿名 2022/02/20(日) 06:30:38 

>>12 日本は属国だから、意見言える立場にない

69. 匿名 2022/02/20(日) 06:40:27 

>>55 ウクライナの件あるから迂闊に何か言ったりやったりしたらダメなんだと思う。場所が中国だし。もし何か言うにしても選手とか全員無事に帰国してからにしてほしい。

70. 匿名 2022/02/20(日) 06:45:57 

たった1人のために、どれだけの人が我慢しなきゃいけないのだろう ルール(出場できる年齢)まで変わろうとしてるし

71. 匿名 2022/02/20(日) 06:49:01 

ドーピングした人は出られないのに出ちゃったんだから 順位に無関係なのは当たり前 暫定っていつまでかはっきりさせないと 来年とか言われたって納得いかない 大会期間中に組織委員が判断して正しく努力した人に焦点をあててほしい 日本団体の演技みんなすごくよかった みんなでもらってるとこをみたい

72. 匿名 2022/02/20(日) 06:52:36 

ロシアのフィギュア団体金剥奪で繰り上げでいいと思う。 アメリカも日本も巻き込まれて迷惑してるんだから

73. 匿名 2022/02/20(日) 06:57:38 

>>11 また開幕しろってか。

74. 匿名 2022/02/20(日) 07:14:18 

>>23 事なかれ主義。敵は作りたくないって感じなんだろうね。

75. 匿名 2022/02/20(日) 07:15:44 

>>1 IOCもCASもカス 2つが関わるなら喝!

76. 匿名 2022/02/20(日) 07:39:43 

>>41 コロナで聖火リレーが予定通りできなかったようだから、大量に余ってると思われる…… 1件の返信

77. 匿名 2022/02/20(日) 07:44:58 

>>23 今の時代主張しない事に良さ何て一つもないと思う 1件の返信

78. 匿名 2022/02/20(日) 07:45:08 

>>38 体質がIOCと同じですね。 たちのわるいボッタクリ集団 どこの国も同じようなものかも知れない。 オリンピックそのものを考え直す時期だと思う。 1件の返信

79. 匿名 2022/02/20(日) 07:45:49 

>>61 わー(笑)

80. 匿名 2022/02/20(日) 07:51:27 

>>63 そこが最後のチャンスですね。 IOCがただの日和見的ボッタクリ集団か 少しは選手の努力や気持ちをおもんぱかる(振りをする) 組織かどうかがわかる。

81. 匿名 2022/02/20(日) 07:57:21 

>>58 自分たちの高待遇はかえないと思うよ。

82. 匿名 2022/02/20(日) 08:38:21 

>>31 ないよ 橋本聖子やら 男子選手をオトコ芸者にしただけ! 札幌招致にだけ奔走している! 札幌もロシア中国介入してきてろくな事にならない あと電通! だから反対だわ

83. 匿名 2022/02/20(日) 08:40:06 

>>76 だから通販番組みたいにカエカエ自治体にきていますよ!いらねーから 1件の返信

84. 匿名 2022/02/20(日) 08:40:47 

>>83 ごめん 東京のね

85. 匿名 2022/02/20(日) 08:59:43 

深夜に裁定出るというので注目してたけど、 未明の記事によると却下されたみたいだね… いいよと言われるとは思わなかったけど、選手にとっては納得できない結果だろうな

86. 匿名 2022/02/20(日) 09:01:00 

>>52 同罪扱い? そんなこと言ってる人いるの?

87. 匿名 2022/02/20(日) 09:02:45 

>>77 主張の強い某国にはガルちゃん叩きまくり

88. 匿名 2022/02/20(日) 09:05:36 

ドーピングのクロは確定してるんなら順位繰上げでいいのに。

89. 匿名 2022/02/20(日) 09:10:58 

なんで証拠があるのに失格にできないのか。一生懸命言い逃れできる理由を探してるのか?この機関も内部がお金とハニートラップにやられてるのかな。

90. 匿名 2022/02/20(日) 09:13:27 

>>9 ジャンプもだけど、今後の採点で報復されるのをびびってるみたい 白人じゃないし、英語不得意だし ルール変更すら情報後回し扱いらしい

91. 匿名 2022/02/20(日) 09:42:09 

日米の銀銅だけ先に渡せばいいんじゃないの?ロシアの金は保留で。ワリエワも帰国してるし。 もしロシアの金が剥奪で日米が繰り上がっても、いい色のメダルになるんだから返さないとか揉めることはないでしょ。 1件の返信

92. 匿名 2022/02/20(日) 09:48:41 

>>19 アドリアン・アヌシュというハンマー投げ選手が ドーピング発覚金メダルはく奪で拒否し続けたの憶えてる 繰り上げ金が室伏さんだったから 拒否しても裁定は覆らない

93. 匿名 2022/02/20(日) 10:17:03 

裏で示談交渉中だから延ばされてるんじゃ…

94. 匿名 2022/02/20(日) 10:28:24 

日本も抗議せえよ 2位のアメリカからしたら「なんでお前らも人ごとなの?抗議までうち任せかよ」って思うよ

95. 匿名 2022/02/20(日) 10:44:33 

当然だよ、何で他国の問題のせいで自分達も延期されないとあかんの?ってなるよね。 団体で取れて個人で取れなかった人達もいるんだもん、表彰式してほしいよね。 もうオリンピック終わるよ、ロシア抜きでやってあげたらいいのに。

96. 匿名 2022/02/20(日) 11:09:04 

ロシアと中国への忖度 政治絡んでると思う それがなければ他失格だったと思う 出場もさせてないのかも 選手のメダル授与みたいと思う反面 無事に帰国させないという強行もありそうでアンタッチャブルなのかも 何やってもおかしくない国だから

97. 匿名 2022/02/20(日) 11:32:35 

>>12 冬季札幌五輪に向けて招致に取り掛かろうとしてるからね。 波風立たせたくない政治判断も少しあるかも。

98. 匿名 2022/02/20(日) 11:33:15 

>>13 後から銀メダルが送られてきたら日本選手は銅メダルは責任もってお返しするわよね。日本スケ連もそのくらいの仕事はできるでしょ。 1件の返信

99. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:01 

>>98 銀メダルもらっておけば問題ない ROC金になる要素なし

100. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:26 

>>91 だよね。アメリカも日本も、スケート連盟が新しいメダルと交換で、元のメダルを回収して返すとかいくらでもやり方あるでしょうに。

101. 匿名 2022/02/20(日) 11:58:05 

>>34 JOCのトップが柔道の人だから仁義と礼節で審判に抗議しないのよ もう柔道はJUDOなのに時代遅れ

102. 匿名 2022/02/20(日) 12:00:37 

CASに提訴って費用かかるのよ、協会が払ってくれたと思うけれど彼らは本気だよね

103. 匿名 2022/02/20(日) 13:05:04 

日本 遅かれ早かれメダルは貰える 暫くの我慢、我慢よ ロシアを怒らせ今後、日本で開催する国際スケート大会にロシア選手が不参加になる事態は避けたい。 ロシアを敵に回し、ロシア・ロシアの友好国・中国に対し冬季五輪札幌招致に悪影響の事態は避けたい? など

104. 匿名 2022/02/20(日) 16:10:33 

アメリカは早く金メダルを寄越せと言ってる訳ではないんでしょ?アメリカの銀、日本の銅、それ以上は確定という訳なんだから、まずそれを渡してしまえばいいのにね。

105. 匿名 2022/02/21(月) 21:24:22 

>>78 今後は全体主義国家の国威発揚に利用されるのがデフォになりそう…。 なんか潮時感あるよね。

106. 匿名 2022/02/22(火) 14:29:15 

エテリやワリエワばかり話題になってたけど、河辺選手に対する濱田コーチの冷淡な態度はスルーされてるんだね。

107. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:28 

>>29 スケ連は、はにゅーくんアゲアゲの事なら必死でやるのにね。

108. 匿名 2022/02/22(火) 15:31:41 

ネイサンも仲間との思いでのメダルだから早くほしいって


posted by ちぇき at 14:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワリエワ「3月の世界選手権に出場」とロシア報道 出場停止求める声続出の中…波紋必至

情報元 : ワリエワ「3月の世界選手権に出場」とロシア報道 出場停止求める声続出の中…波紋必至ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3851997/


1. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:12 

ドーピング問題に揺れるフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(15=ロシア)が3月に開催される世界選手権(3月23日開幕、フランス・モンペリエ)に出場すると現地メディアが報道した。

「ワリエワは積極的にトレーニングを再び始めた。近々、フィギュアスケート選手はチャンネル・ワン杯で演技をする」とまずは3月4、5日にソチで行われる大会に出場する予定。その上で「それから彼女は、フランスの世界選手権に行く。今ではすべてがスムーズに進み、彼女はこの大会でのスタートを許可されているということだ」と指摘した。北京五輪に続き成績の扱いは暫定的になる可能性はあるが、出場自体にはゴーサインが出されていることが明らかになった。 10件の返信

2. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:48 

厚かましい

3. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:50 

おそロシア((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 1件の返信

4. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:50 

いや、出たらだめだと思う 2件の返信

5. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:54 

スポーツはやっぱ健全な精神えられんね 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:57 

そのまま亡命

7. 匿名 2022/02/23(水) 09:52:59 

もうこの人のトピいらない 2件の返信

8. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:16 

本人の意思はどうなんだろう?このくらいの年齢だと、何事も周りの大人の言う通りにさせられてそう… 4件の返信

9. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:16 

>>1 精神図太いな 2件の返信

10. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:25 

ロシアって本当に異常だな 1件の返信

11. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:29 

まわりの大人が何も反省してない証拠 1件の返信

12. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:30 

北京オリンピックは陰性だもん。当たり前です。 1件の返信

13. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:42 

スケートを続けて結果を出すしかこの子には道がないんだろうね

14. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:45 

ロシア自体出場するのやめろ

15. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:49 

>>1 なんかいろいろ問題あるんだよね? そこまでして本人が出たい理由がわからない 1件の返信

16. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:52 

>>1 15歳でこの子も気の毒な気がする 1件の返信

17. 匿名 2022/02/23(水) 09:53:59 

しばらくの間出ない方が良いのでは‥

18. 匿名 2022/02/23(水) 09:54:04 

どうしようもない大人たちのせいで振り回されて可哀想だ

19. 匿名 2022/02/23(水) 09:54:10 

結論が出るまで猶予状態だから出場って言うなら早急に結論を出してあげて欲しい。彼女本人のために。 2件の返信

20. 匿名 2022/02/23(水) 09:54:34 

心臓 毛深いんだな。 2件の返信

21. 匿名 2022/02/23(水) 09:54:43 

ドーピング問題解決してからだろうが!

22. 匿名 2022/02/23(水) 09:54:45 

懲りないねー 驚かないけど

23. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:06 

この子に決定権は無さそう

24. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:11 

>>12 間違えて+押した

25. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:30 

帰国して元気そうで良かった

26. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:34 

フィギュア団体のメダルを奪った奴

27. 匿名 2022/02/23(水) 09:55:45 

北京のフリーの演技を見て続けて続投させるって判断した大人は鬼だと思う

28. 匿名 2022/02/23(水) 09:56:06 

国内大会は好きにしたら良いけどあれだけ引っ掻き回したんだからやめてほしい。来季の枠取りもかかってるのに暫定扱いになったら厄介すぎるわ 1件の返信

29. 匿名 2022/02/23(水) 09:56:16 

周りの大人が悪いのに可哀想

30. 匿名 2022/02/23(水) 09:56:50 

ロシアは随分彼女にチャンスをあげるんだね。 失礼ながらロシア的には金メダルを逃した子っていう扱いなのかと思った。強い子3人しかいないの? 3件の返信

31. 匿名 2022/02/23(水) 09:56:55 

今はやめた方がいい というか 少しそっとしておいてあげてほしい そしてこの子の周りの大人は反省しろ!

32. 匿名 2022/02/23(水) 09:57:08 

15才に辛い世界は幼女虐待で訴えればいい。

33. 匿名 2022/02/23(水) 09:58:14 

また火種を…

34. 匿名 2022/02/23(水) 09:58:33 

はっきりしない間はずっとこうなるから、 もう全力で早急にはっきりさせるしかない

35. 匿名 2022/02/23(水) 09:59:16 

>>30 下にもいっぱいいるけどここ2年くらいは圧倒的なエースとして育成してたのは日本にいても伝わってきてたし国内でならもっと盛り上がってたんじゃない

36. 匿名 2022/02/23(水) 09:59:42 

好きにやればいいよ 但し日本には絶対来るな!!

37. 匿名 2022/02/23(水) 09:59:57 

>>1 まあこの子も被害者ではあるけど・・

38. 匿名 2022/02/23(水) 10:00:02 

>>30 ロシア団体金(暫定)の貢献者だし、 ロシア的にはワリエワに対する扱いは不当だ!みたいなスタンスだからむしろ可哀想なワリエワで盛り上がってる

39. 匿名 2022/02/23(水) 10:00:12 

それは流石にわりえんわ

40. 匿名 2022/02/23(水) 10:01:39 

ロシアで授賞式やっててこの人も貰ってたね。

41. 匿名 2022/02/23(水) 10:01:48 

>>20 それは周りの大人でしょ 特にコーチはあんなに大泣きしてる女の子に酷すぎる仕打ちだった 選手が薬物で壊れてもメダルさえ取れればいいんでしょ

42. 匿名 2022/02/23(水) 10:01:55 

一旦休むことできないか。メンタルズタボロでしょこんなの。おかしくなるよ 2件の返信

43. 匿名 2022/02/23(水) 10:02:01 

勝負の世界にどちらも優勝とか有り得ない!日本のぬるま湯、棚ぼた勝利は本物に失礼。

44. 匿名 2022/02/23(水) 10:04:18 

メダルを獲っても剥奪されるかもしれない、他の選手のメダルや表彰式の機会を潰すかもしれないのにそんな状況でモチベーション保てないでしょ… 心身がボロボロになるよ。

45. 匿名 2022/02/23(水) 10:04:19 

どの道、次のオリンピック時には使い捨てられて居ないと思う。 大人達の道具にされて同情するわ。

46. 匿名 2022/02/23(水) 10:04:45 

せめて来年度はいけないのかね。 あまり若い子どもに他国からとはいえ批判言うのは嫌なんだけど、やっぱりみんな平等に頑張ってる大会だからさ。

47. 匿名 2022/02/23(水) 10:05:05 

これだけ図々しいなら子供だからと甘やかす必要ないんじゃないかな

48. 匿名 2022/02/23(水) 10:05:16 

なんで出るの?

49. 匿名 2022/02/23(水) 10:06:01 

ちょっと甘い顔するとどんどん正当化してくるのがロシア。 きっちりやらんとやったもん勝ちになってくわ。

50. 匿名 2022/02/23(水) 10:06:04 

出場しないとロシアで生きていけなくなるかな

51. 匿名 2022/02/23(水) 10:06:12 

>>42 もう練習復帰してるって話だしそこまで気にしてないと思う。団体では金メダルもらえてないのにもらえてる人と同じ扱いしてもらえてるみたいだし 1件の返信

52. 匿名 2022/02/23(水) 10:08:09 

ロシアの闇

53. 匿名 2022/02/23(水) 10:10:24 

チャンネル・ワン杯ってのはロシアの国内大会だから好きにすれば?って思うけど、世界選手権は駄目でしょ。 選手権の主催者側からお断りしないと、ますます付け上がるよ。

54. 匿名 2022/02/23(水) 10:11:05 

>>7 ほんとそれ ロシアについては、もうこんなゴタゴタよりウクライナ侵攻の方がヤバい 1件の返信

55. 匿名 2022/02/23(水) 10:11:17 

今度こそ完璧な演技しないと折檻するよと脅されてそう。〇〇〇から。

56. 匿名 2022/02/23(水) 10:11:31 

他の選手たちが気の毒じゃない?

57. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:02 

>>1 てかロシア国民ってそんな呑気な状況なの? 今にも戦争始まろうとしてるのに

58. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:28 

>>8 洗脳されてるだろうね もう少し大人になれば自分で気づくかもしれないけど今すぐは無理だよ 2件の返信

59. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:46 

でも何でこの選手だけ出たのか 意図的に飲ませたんとかありえるのかな してるとしたら出場選手はしてるはず 祖父のやつは誰も信じてないから ロシア以外は 後から出た言い訳

60. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:51 

ロシアの国全体でドーピング揉み消そうとしてるよね 良心とスポーツマン精神がある選手だったら絶対出ようと思わない。 ドーピングしたのは間違いないんだから警察の介入はどうなっているの?? 1件の返信

61. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:54 

オリンピック終えた後に大嫌い大嫌いって言いながら泣いてたなんて本当に可哀想な子。 ハッキリするまで静かにいたいだろうに周りの大人たちが最低だわ。 2件の返信

62. 匿名 2022/02/23(水) 10:12:58 

本当に本人が積極的に取り組んでるのかな。 周りの大人が必死になってるんじゃ…。

63. 匿名 2022/02/23(水) 10:14:10 

15歳だろ! ってワリエワを盾にしながら後ろで大人がわめいているイメージ

64. 匿名 2022/02/23(水) 10:14:56 

>>61 水を差すようで申し訳ありませんが、 大嫌い大嫌いはトルソワさんです 1件の返信

65. 匿名 2022/02/23(水) 10:15:13 

出場→全く守る気なし、辞退→一応守る気ありという認識でOK?

66. 匿名 2022/02/23(水) 10:17:32 

仮にドーピングを使わず出て結果残しても実力じゃないって言われちゃうよね。

67. 匿名 2022/02/23(水) 10:18:04 

グレタみたい 周りの大人が色々暗躍してそう

68. 匿名 2022/02/23(水) 10:18:18 

>>8 家族の生活の為に自ら辞めるなんて許されないと思う。

69. 匿名 2022/02/23(水) 10:18:23 

ワリエワさん応援してます!汚名返上がんばれ!

70. 匿名 2022/02/23(水) 10:19:11 

>>61 それ言ってたのこの子と違う、トゥルソワ。団体戦はワリエワ、個人戦はシェルバコワがそれぞれ金とってて、自分だけ過去の主要大会含め金メダルひとつも持ってないから自分だけ持ってないって取り乱してただけ 1件の返信

71. 匿名 2022/02/23(水) 10:19:16 

これ出て世界一にならないとエテリやワリエワ的に身の危険あったりするのかしら 必死感が凄い 本来ならワリエワを離して保護すべきと思うけどワリエワ以外にも幼くして大人たちに改造されてる子はたくさんいそうだし闇深いわ

72. 匿名 2022/02/23(水) 10:20:12 

>>1 じーさんに母親までスケート休ませない意気込みだもんね。プルシェンコさんが豪華な家数件に高級車に生活まで生涯面倒みてくれるって話してたから、家族は一部を貰ってるのかも知れないね。 2件の返信

73. 匿名 2022/02/23(水) 10:20:30 

>>60 ドーピングで警察の介入あるの? 出場資格剥奪とかそういう系だけかと思ってたけど 刑事罰なの?

74. 匿名 2022/02/23(水) 10:21:15 

ロシア自体がスポーツ大会とか出せる状況なの?

75. 匿名 2022/02/23(水) 10:21:47 

石原伸晃「ワリエワちゃんは正義!」

76. 匿名 2022/02/23(水) 10:21:57 

強気だなロシア

77. 匿名 2022/02/23(水) 10:23:48 

>>8 国単位でやられてるから、本人の意思で決められないことだよね、もう。 でも、叩かれるのは本人だというね… 「おそロシア」って言う割に、本人が嫌がったり放棄した場合に15歳の子が何を背負うかは考えない人もいるよね。

78. 匿名 2022/02/23(水) 10:26:32 

外務省は22日、在中国日本大使館の職員が21日に中国当局により一時的に拘束されたと発表した。森健良事務次官は22日、楊宇駐日中国大使館臨時代理大使に対し、外交関係に関するウィーン条約の明白な違反だとして厳重な抗議をするとともに謝罪を要求。…

79. 匿名 2022/02/23(水) 10:29:34 

ありえない 今回もワリエワが3位以内になったら表彰式なしとかになるの? 1件の返信

80. 匿名 2022/02/23(水) 10:31:09 

タクタミちゃんでええやん

81. 匿名 2022/02/23(水) 10:31:14 

金と時間とエテリの労力を注ぎ込んで「作った」ロシアの国威発揚とマウンティングのためのマシン。 今回のオリンピックで金メダル取らせて利益回収を見込んでたのに、アテが外れた せめても世界選手権で回収しなきゃ損だろうね アホくさ

82. 匿名 2022/02/23(水) 10:34:46 

12月に検査して今月ドーピングが公表されたんだっけ。 今現在はもう効き目無くなってるのかな? 効果がどれくらい持続するんだろう? 1件の返信

83. 匿名 2022/02/23(水) 10:36:19 

>>79 暫定扱いってことはそういう事だろうね。もうふざけてると思うよ。それに7位8位とか5位9位とかにおさまった国が出てきて枠逃したら皆泣くに泣けん。百歩譲っても枠だけは彼女抜いたランキングで決めてほしい

84. 匿名 2022/02/23(水) 10:36:53 

そもそもROCとして参加したのは 国ぐるみのドーピングが原因なのに ドーピングがらみで敢えて参加できたのがおかしい これが10位にも入らない小国だったら 門前払いされてたんじゃない?

85. 匿名 2022/02/23(水) 10:37:13 

>>51 帰国後1日休んで練習再開、すでに4回転も安定してるって 繊細で美しい容姿のため、つい勘違いしてしまうけど、中身はそこらの普通の15歳少女じゃなくて 3歳から氷の魔女によって鍛え上げられた兵士だよ タフじゃなきゃエテリ門下で生き残れないの 1件の返信

86. 匿名 2022/02/23(水) 10:37:48 

>>42 コンサートに行って楽しそうだったよ 1件の返信

87. 匿名 2022/02/23(水) 10:38:08 

引退前に何かタイトルとらせたいんだと思うけど、国際大会はダメだよね。普通ドーピングにひっかかったら年単位で出場停止だし。 昨日、オリンピック出場したスペインのペアの女性がドーピングにひっかかったけど、たぶん成績抹消されるよね。

88. 匿名 2022/02/23(水) 10:39:45 

>>82 継続して何年も使ってたら、今できあがってる体そのものがドーピングの結果タフになってるんじゃないかな 1件の返信

89. 匿名 2022/02/23(水) 10:39:50 

>>58 いつか亡命して 告発本を出版してほしい 2件の返信

90. 匿名 2022/02/23(水) 10:40:54 

>>86 コンサートいって、ロシアでの表彰式に出て、練習、って本人の選択肢なさそうだよね。

91. 匿名 2022/02/23(水) 10:42:25 

>>4 そつだよね…まあロシアは本人の意思だけじゃどうにもならないんだろうけど。

92. 匿名 2022/02/23(水) 10:44:02 

バッハが会見でエテリを批判したけどロシアの責任に言及しなかった エテリがリンク際でマスクをずり下げてワリエワを叱責したことも含めて筋書き通りなのかも

93. 匿名 2022/02/23(水) 10:44:38 

>>89 追われて飲み物に薬入れられて終わり。 KGBの残党がどんな事してでも○しに来る。

94. 匿名 2022/02/23(水) 10:46:01 

>>89 その頃には誰も興味なくなってるよ カタリナヴィットだって、後々東ドイツのスパイだとわかったけど、その頃には東ドイツ無くなってた

95. 匿名 2022/02/23(水) 10:46:05 

>>88 なるほど… やっぱり今シーズンは出場しない方が無難かな。

96. 匿名 2022/02/23(水) 10:47:23 

エテリんとこの女の子たちは学校の勉強はさせてもらっているのかな 1件の返信

97. 匿名 2022/02/23(水) 10:49:29 

>>64 横だけどワリエワも大嫌いって言いながら泣いてたそうです。 ロシアンハーフの元坂道タレントが翻訳したそうです。 2件の返信

98. 匿名 2022/02/23(水) 10:50:29 

>>1 今回ダメだったけどなんとしてもワリエワにメダル取らせなきゃいけないのかな? 私はロシアが世界選手権出れるならあんた全部知ってたんでしょ?!って言ったトゥルソワに世界選手権で金メダルあげるんだと思ってたし、そもそもこの子もエテリもなんのお咎めもなしで次の大会出場できるってのは流石におかしくないかな?と思う。

99. 匿名 2022/02/23(水) 10:51:35 

フランスのワールドは有観客なのかな? 観客の反応によってはまたボロボロ演技になりそう。

100. 匿名 2022/02/23(水) 10:52:50 

>>97 ワイドナでしょ?そのタレントがトゥルソワの発言をワリエワのものと勘違いしてるんだよ 1件の返信

101. 匿名 2022/02/23(水) 10:53:14 

>>1 周りの大人も大概だけど この子に関しては本人も駄目だと思う。 態度や表情に悪い部分が出てる。

102. 匿名 2022/02/23(水) 10:56:00 

>>96 練習の片手間に、最低限のことだけだって 文字読み書きと簡単な計算くらいしかできなさそう 勉強なら金メダル取ったあとにお好きなだけやれば? って感じじゃないかな

103. 匿名 2022/02/23(水) 10:56:51 

>>97 ロシアンハーフの子は、どっちがワリエワかトゥルソワかわかっていなかったんじゃなかった?

104. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:05 

>>100 聞き取れる声で騒いでたのトゥルくらいだしな。というかワリエワは放心説教タイム、トゥルソワは大暴走、せっかく金取ったシェルバコワが大人しくしててなんか雰囲気が悲惨すぎたわ。真っ先に祝ってやれよと。団体戦ではみんなでポーズとって浮かれてたのに 1件の返信

105. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:07 

結局原因はお祖父ちゃんのグラスでお祖父ちゃんの薬飲んじゃった説で押し続けるのかなー… ニュースで日本の医者が、薬が錠剤だからいくらグラス共有しても薬の成分が祖父さん以外に影響するってまずないよねみたいなこと言ってたけど

106. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:49 

また北京オリンピックと同じことしようとしてる。出たいと思う気持ちもどうかしてるし、周囲も止めなさいよ。 成人している選手が同じ状況だったら問答無用で出場停止でしょ? 1件の返信

107. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:35 

ドーピングも大会出場もこの子の意思ではなく 周りの大人達が決めてるんだろうな 15歳に背負わせるには大きすぎる

108. 匿名 2022/02/23(水) 11:06:07 

>>104 横。シェルバコワがグリーンルームで喜び泣いてる坂本に寄り添ってて、優しいけど最早混沌とした状況だったわね… 2件の返信

109. 匿名 2022/02/23(水) 11:06:12 

110. 匿名 2022/02/23(水) 11:08:04 

>>106 出たいと思う気持ちっていうか周りの大人が出す気満々なんだと思う

111. 匿名 2022/02/23(水) 11:13:50 

子供だからとか大人が悪いとか可哀想とか言ってる人たちがいるけど これが許されると思ったまま大人になる方がマズいと思うんだけど

112. 匿名 2022/02/23(水) 11:16:41 

>>11 反省もなにも悪いと思っていないんでしょ。 1件の返信

113. 匿名 2022/02/23(水) 11:16:50 

練習しないならゴミ箱に入れられるのかな

114. 匿名 2022/02/23(水) 11:29:41 

大会側が出場を拒否すればいいのだけど無理なのかな。 普通に滑れれば金メダル筆頭だし、本人も周りも出場を希望すると思う。 世界選手権で金メダル取ってドーピングはうやむやのまま引退かもね。

115. 匿名 2022/02/23(水) 11:30:33 

ワリエワはもういいから トゥルソワを出して! 1件の返信

116. 匿名 2022/02/23(水) 11:30:47 

本人の身体もメンタルもボロボロになるよ、そんなのお構いなしなんだろうけど。

117. 匿名 2022/02/23(水) 11:31:51 

>>72 そのせいか歴代のロシアの選手たちは決してエテリを批判しないね 恩恵を失いたくないだろうしね

118. 匿名 2022/02/23(水) 11:32:32 

>>30 今はこの3人しかいないよね ジュニアから噂が出てたメンバーだし ワリエワは色々揃ってるからザギトワの再来みたいな扱いだからなー 台のり金でが前提なんだもんそりゃ大変よ 1件の返信

119. 匿名 2022/02/23(水) 11:38:24 

>>72 金とれば一生楽できるし、プルも政治に絡み出したし 元々の金持ちは優雅な生活だし 貧しいって言われてる人の情報入って来ないよね 1件の返信

120. 匿名 2022/02/23(水) 11:39:21 

本人が可哀想だよね バッシングの渦中に放り出されての競技を強いられて でも出場停止にするとドーピングを認めた事になるから出場させたいんでしょ? 調査結論出る迄一年かかるみたいだから、その間にうやむやになるよう裏から手を回しそう 共産国は国絡みだから怖い

121. 匿名 2022/02/23(水) 11:42:15 

こいつだけ特別待遇かよ

122. 匿名 2022/02/23(水) 11:48:56 

ワリエワに1番力入れてきたのは誰の目からみても明らかだったし勝ってもらわねばって状況なのかな。というかノーミスかましたらショート90以上フリー190近く叩き出せる選手がまさか落ちるとは思わなかったろうね

123. 匿名 2022/02/23(水) 11:54:46 

ドーピングとは何ぞや… すげ〜面の皮だね、ワリエワじゃなくてエテリ軍団

124. 匿名 2022/02/23(水) 11:56:13 

>>1 こんな状態で出られるんだろうか?

125. 匿名 2022/02/23(水) 11:56:43 

>>108 金メダル取った人がシェルバコワのような人で良かったと思う。 ワリエワとトゥルソワは競技以外のことで騒がれすぎてるから。

126. 匿名 2022/02/23(水) 12:16:08 

ロシアの子達はみんな物心ついた時からドーピングは正義と教育されてそう それかもう競技初めた頃からこの薬飲めば強くなれるよとか言って洗脳されてるか だからこそロシアは永久追放すべき FBIはよ動いてほしいわ

127. 匿名 2022/02/23(水) 12:19:47 

>>10 異常なのはロシアだけではないぞ

128. 匿名 2022/02/23(水) 12:20:03 

ワリエワの母親がドーピングの件について聞かれて「娘は不公平だと言っている」て答えたんでしょ?もうそれって自分と自分以外のロシア人選手がドーピングしていたことを認めてるようなもんだよね

129. 匿名 2022/02/23(水) 12:27:32 

これから試合に出て、仮に表彰に入ったとしても ドーピングの件は一生残ってしまうよね。 素晴らしい演技やジャンプができたとしても、その練習過程にドーピング使ってた事実があるからね。 結局真相はどうなんだろう? これから発表されたりするのかな。

130. 匿名 2022/02/23(水) 12:28:55 

>>15 家族やスタッフのために出ざるを得ない

131. 匿名 2022/02/23(水) 12:47:48 

>>19 一年くらいかかるらしいよ

132. 匿名 2022/02/23(水) 12:53:39 

どう考えてもアウトでしょ。むしろ何で出られるの? 世界選手権側はなんて言ってるの?

133. 匿名 2022/02/23(水) 13:02:44 

>>115 どっちもなんかヤダ

134. 匿名 2022/02/23(水) 13:04:51 

>>19 他の人は問答無用で出場資格失ってる気がするけど、この人だけ年齢で特別扱いされてる感じ? それとも、私の知識が少ないだけ?

135. 匿名 2022/02/23(水) 13:09:46 

>>16 一度でもドーピングをしたら薬は消えても筋肉や能力は残るらしいじゃない?だから他のスポーツでは永久追放。 15歳は気の毒だけど特別扱いはおかしいし、もしこれを許せばこれから低年齢でドーピング漬けするならいいだろうと開き直る可能性もでてくる。

136. 匿名 2022/02/23(水) 13:11:17 

素直に楽しめなくなるから出てこないで😟

137. 匿名 2022/02/23(水) 13:30:44 

ワリエワどうこうじゃなくロシアは出場すべきじゃない

138. 匿名 2022/02/23(水) 13:38:17 

ドーピングは肉体を強くするけど、アスリート精神を殺す薬。 手を出した時点でアスリートではなくなる。 ロシアはその感覚が国全体で薄いよね。 強ければいいと思ってる

139. 匿名 2022/02/23(水) 13:43:57 

本人の意思なく、コーチや連盟の思うまま…。 どうせ、 「ドーピングしなきゃいいんでしょ?」 位にしか、思わないんだろうな。何か、可哀想…。 本人的には、複雑だろうね。出た所で、一部のファンは応援するかも知れないけど、ブーイング起きるかも知れないし、あんな気まずい終わり方して、本当に出てもいいのかな?って、葛藤がありそう。 真央ちゃん教えたタラソワコーチなら、絶対にドーピングさせるなんて事、ないだろうな。

140. 匿名 2022/02/23(水) 13:52:54 

もうワリエアだけの問題じゃないよね 今回のでサンボ70の中の子達も薬漬け疑われても仕方ない、それがロシアのやり方って疑惑の目で見ちゃう 過去も洗い出されて幻滅しちゃうかもだけど、ちゃんと操作して欲しい 生身で戦うのとやばい薬で持久力伸ばした人らが束になって戦うんじゃフェアじゃない

141. 匿名 2022/02/23(水) 13:54:10 

世界選手権もドーピング検査するのかな?するにしてもしないにしても本人の意思で世界選手権の出場条件満たすなら出たらいいと思う。あのフリーの演技見たら彼女は十分罰を受けたように思った。あれだけ騒がれて世界中が注目する中あの演技になってしまったのは心の傷が大きいと思う。 自業自得で終わらすこともできるが一度道を踏み外したらチャンスなしとしたら今の苦しい日本の状況と同じになってしまう。 3件の返信

142. 匿名 2022/02/23(水) 14:03:37 

>>141 それだとドーピング肯定してるよね?

143. 匿名 2022/02/23(水) 14:11:30 

>>3 ロシアと中国は一度潰れた方がいい

144. 匿名 2022/02/23(水) 14:15:30 

ドーピング問題で怒ってた自分でさえもボレロの演技は可哀相と思って きちんと反省していつの日になるかわからないけど試合の場に戻って来たら応援したいなと思ってたら エテリ達コーチを賞賛、ロシア内で盛大な団体セレモニーやって、世界選手権にも出させようとしてるのを見ると 応援する気がなくなってきたわ さすがにエテリたちのとこにいる限りはドーピングがちらついて応援できない

145. 匿名 2022/02/23(水) 14:15:55 

>>58 ロシアにいる限りは気づかないかも。

146. 匿名 2022/02/23(水) 14:16:59 

ワリエワが出続けて「暫定」結果試合が増えんの?www 後処理が大変だな 表彰式が渋滞するわ

147. 匿名 2022/02/23(水) 14:17:06 

>>1 ISUはそれを許すの?今回の試合に出る事にも抗議していたよね? 1件の返信

148. 匿名 2022/02/23(水) 14:17:14 

>>8 オカンがドキュンだし、計算しかないと思う。 筋書きが変わってしまったから今後ロシアでまともな、さらにはいい暮らしをするにはどうするか計算してるでしょ。 国が前面支援を表明したらしいから、国に従って、自分は西側の陰謀にやられた被害者、ヒロインのふりをしていればよろしい。 ワールド出場も国が決めたんだと思う。 1件の返信

149. 匿名 2022/02/23(水) 14:17:18 

>>141 可哀想ってのは差し置いといて、誰が一番迷惑かかったと思ってるの?真面目にやってる他の選手達だと思うんだけど。

150. 匿名 2022/02/23(水) 14:19:27 

ドーピングなしで普通にフリーの演技観たかった。1位の得点よりかなり得点が低い場合は2位、3位は、なしになればいい。加点競技ってそうゆう事。棚ぼたなんて意味ない。

151. 匿名 2022/02/23(水) 14:20:12 

>>141 世界選手権は演技終了後にドーピング検査 判定してから成績剥奪の話になる 今回の五輪出場にISUも文句言ってるから世界選手権の出場に何か言うかもしれない 1件の返信

152. 匿名 2022/02/23(水) 14:21:41 

>>108 シェルバコワは本人よく知らないが見てだけだと性格良さそう 1件の返信

153. 匿名 2022/02/23(水) 14:22:51 

>>148 カバエバとかプーチンに近い筋が、カミラ応援プロジェクト始めたし、もう本人の意思でどうこうできないだろうね。 国に従えば、一生ほどほど保障してもらえるけど、逆らったら一族郎党やばいでしょ。

154. 匿名 2022/02/23(水) 14:23:06 

よく出られるな

155. 匿名 2022/02/23(水) 14:25:15 

>>5 指導者次第だよ 人間教育も同時にしてくれるような人だったらよかったのにね

156. 匿名 2022/02/23(水) 14:32:44 

ロシアでは子供の人権とか言っても、貧困層は一時期薬使ってでも、一か八かで勝負に出たほうがいい人生送れる社会なんだろうね。 夏の五輪招致検討中のロシアと、IOC、ISU、そろばん弾いたりして、落とし所を見つけるんでしょう。

157. 匿名 2022/02/23(水) 14:44:57 

五輪は終わったけど、この子のドーピング問題はまだ未解決なんでしょ そんな状況で出場できるもんなの?

158. 匿名 2022/02/23(水) 15:03:40 

成績次第では表彰式できないって事? もう一旦退いたらどう?

159. 匿名 2022/02/23(水) 15:06:25 

団体メダル授与されてない件について他国を巻き込んだ事コーチなり本人なり関係者側誰か一言でも謝罪したの? 迷惑過ぎる 1件の返信

160. 匿名 2022/02/23(水) 15:15:38 

面が厚いわ。

161. 匿名 2022/02/23(水) 15:20:51 

>>9 やらせでしょうねぇ…

162. 匿名 2022/02/23(水) 15:23:28 

>>151 でもISUの副会長ってロシアのラケルニク(フィギュア部門のトップ)でしょ。 プーチンから圧力かかって何らかの手打ちをするんじゃないかな。

163. 匿名 2022/02/23(水) 15:24:07 

スケオタです。 出ないでほしい。 15歳の人生を壊すのはちょっと…と言う意見もあるけど、自分の人生を壊すぐらいのことをしたのだから罰は必要。 とにかくもう出ないでほしいし、今後フィギュアスケートにロシアは関わらないでほしい。 厚かましい。 3件の返信

164. 匿名 2022/02/23(水) 15:32:49 

>>54 相手の都合は完全無視で自分らの利益の為にどんな無茶もシラ切って押し切るところがフィギュアから見てもわかるって点である意味同じ。

165. 匿名 2022/02/23(水) 15:59:20 

今回の件で歴代のロシア人スケーターもなんだかな…って思わされたことが実は1番辛い そりゃ自分の国だから頭ごなしに否定できないのはまあそうだよねって感じなんだけど、なんだけど… プルシェンコもスルツカヤも好きだったんだよ… 1件の返信

166. 匿名 2022/02/23(水) 16:10:45 

ワリエワにロシアが特別賞わろた

167. 匿名 2022/02/23(水) 16:13:14 

>>118 ロシア選手権上位10人くらいみんな複数4回転or3アクセル持ち 3人のうち1人いなくてもトゥクタミシェワとかコストルナヤがいる コストルナヤは骨折してて無理だけど、それでもまだ去年のグランプリシリーズで4回転飛んでた選手いたよ

168. 匿名 2022/02/23(水) 16:22:25 

この先どんなに素晴らしい演技をしても、怪しげな物を服用してるからでしょう?と思うよね。以前から顔が老女っぽいと感じてたけど、変なのを服用するともしかして顔老けが早くなる?

169. 匿名 2022/02/23(水) 16:49:09 

>>4 出ればいいさ 両腕上げてクルクル周りながら 「悪ルえわ〜!」って叫べばいい

170. 匿名 2022/02/23(水) 17:20:53 

この小娘…どこまで図々しいんだと思うけど、周りの大人が出場させたいんだろうな。

171. 匿名 2022/02/23(水) 17:22:06 

ワリエワのためにも欠場した方がいい! 復帰は早くても、来シーズンのGPSからにすべき!

172. 匿名 2022/02/23(水) 17:54:22 

リーザに出てもらったら。

173. 匿名 2022/02/23(水) 17:55:24 

>>163 しばらくは締め出ししてほしいよね。 ロシア国内の都合は、こっちは関係ないよね。 国際大会出るなら決まりは守らないと。

174. 匿名 2022/02/23(水) 18:02:14 

出場させるなよ… 周りの大人がクソすぎでは

175. 匿名 2022/02/23(水) 18:02:55 

>>165 自分はバレエ好きで、トップ団のダンサーのインスタをフォローしてるけど、ワリエワにいいねしてる人多くて、ああ…って感じ。 フィギュアもバレエも国家権力お抱えだから、逆らうなんて有り得ないだろうなって頭では分かるけど、残念感はあるよね…。

176. 匿名 2022/02/23(水) 18:27:48 

>>152 パッと見メドベに似てる。2人とも羨ましいくらい細い

177. 匿名 2022/02/23(水) 18:31:32 

>>119 プル好きなのにマジかよww何やってんだよ!

178. 匿名 2022/02/23(水) 19:02:09 

世界「ドーピングしていることが問題」 ロシア「ドーピングがバレたことが問題」

179. 匿名 2022/02/23(水) 19:38:26 

ロシア出場禁止で。 まだ調査中だし、オリンピックは特例でしょう?疑惑じゃなくて陽性だったのに出しちゃ駄目でしょ。 下手したらまた表彰式なしとかの処分になって、また八百長みたいな失敗するはめになるかもよ。

180. 日本ワリエワ親衛隊会員ナンバー5709 2022/02/23(水) 19:47:56 

1度失った信用は取り戻せないし貴女はドーピングのイメージを持たれて仕方ないと思う しかしまだ若いからやり直せる! あなたは実力とセンスは凄いんだから薬なしでも良い点数は取れるはず 頑張れ 今度こそはドーピングしちゃダメだよ 2度も裏切ったらもう誰からも信用されないよ 1件の返信

181. 匿名 2022/02/23(水) 19:49:58 

>>20 それはエテリが悪い あれだけ異常な量の薬を飲ませて体壊しでもしたら傷害罪になるよ エテリはよ逮捕されろ

182. 匿名 2022/02/23(水) 19:53:59 

>>7 ほんと邪魔 日本人は叩きトピしか立てないくせにね

183. 匿名 2022/02/23(水) 19:55:59 

>>180 何でマイナスしてほしそうな名前にするんだ・・・

184. 匿名 2022/02/23(水) 21:27:53 

>>28 そうだ! 枠とりについては、ワリエワより下の順位の場合、1ひいた数字で計算してくれるのかな? ロシアはワリエワ以外の2選手の順位合計だよね。 1件の返信

185. 匿名 2022/02/23(水) 22:24:00 

>>70 ジュニアでは、金メダル貰ってたのにな。

186. 胸が痛いもう人生辞めたい 2022/02/23(水) 22:29:46 

>>184 ワリエワ嫌いじゃないけど今回の順位は無効にしたほうがいい 特に9位の人は8位にして入賞させてあげるべきだ あれはフェアな順位じゃない というかあれだけ転びまくって4位なのもおかしいよね 樋口ちゃんとかヘンドリックスさんより上なんてありえない 1件の返信

187. 匿名 2022/02/23(水) 22:34:38 

>>163 でも女子はロシア美女勢が華ですからね 他の白人女性に頑張ってもらうかな アジア女子は見た目が、、うーむ 1件の返信

188. 匿名 2022/02/23(水) 22:37:24 

オリンピックで晒し者になったのに世界選手権でも同じことさせるの? 15歳の女の子にそれは酷じゃないか もう悪名だけど有名になったししばらく休んでロシアで稼げばいいんでは 他の国に迷惑かけないでほしい 1件の返信

189. 匿名 2022/02/23(水) 22:39:07 

ワリエワが出たら枠取りどうすんの シェルトゥルだけでも3枠確保はできるだろうけど

190. 匿名 2022/02/23(水) 22:42:04 

>>187

191. 匿名 2022/02/23(水) 22:45:19 

>>112 禁止薬物になる前は、ビタミン剤感覚で使っていたらしいから国全体が麻痺したままなんじゃない?

192. 匿名 2022/02/23(水) 22:51:31 

>>186 9位誰かと思ったら、韓国のキムイェリムか! せめて国内では入賞扱いにしてあげてほしい。

193. 匿名 2022/02/23(水) 22:53:44 

>>188 せめてB検体が陰性とでるか、処分が決まるまで国際大会はやめた方がいい。 また五輪みたいな演技しちゃったら評価落とすだけで、本人のためにもよくない。

194. 匿名 2022/02/24(木) 00:02:06 

>>85 家が貧しいみたいだから、あの生活には戻りたくないが為に頑張るよ。 そういう家の子は、浅ましく強いよ。 母親も、娘を使って良い思いをしてるから、絶対、フィギュアを辞めさせないと思う。

195. 匿名 2022/02/24(木) 00:58:40 

>>9 あの時みてたら図太いとは思えないなあ。 顔みても眉が下がった泣き顔で、心が顔に出てる。 また泣きそうだ。やめた方がいいかもしれんけど、国には逆らえないしなあ。 2件の返信

196. 匿名 2022/02/24(木) 01:24:50 

>>195 個人戦出場が決まって「やった」としか言わないから、エテリが 「ほかに何かないの?」 と聞いたら 「元気がないです」 と答えたと知り、本当に痛々しいです。あの困り顔でそんなこと言ったと思うと悲しい。 世界選手権でも周囲に冷たい目で見られて本調子にはならないし、精神的負担は重くなるだけ。 今シーズンは本当に休んで😭

197. 匿名 2022/02/24(木) 02:27:20 

有耶無耶になるとは思ってたけど、さすがに今シーズンはもう出しちゃ駄目でしょ

198. 匿名 2022/02/24(木) 03:16:06 

可哀想に 幼い頃から一生懸命やってきただろうに、この子の人生なんだったんだろう。

199. 匿名 2022/02/24(木) 06:43:33 

>>159 ロシア人って謝らないし自分のことしか考えてない 民度低い

200. 匿名 2022/02/24(木) 06:48:03 

ロシアってどんな手段を使っても検査を潜り抜ければドーピングにならないと思ってるよね その割に発覚し過ぎで隠蔽下手過ぎ

201. 匿名 2022/02/24(木) 07:00:23 

ワリエワのスコアなんであの点になったか終わった後にプロトコル見たけどあんなもんかとは思ったよ。4Sと後半の3-3二本で稼いでた。それにしても迷惑だから問題を全てクリアしてから出てきて欲しいもんよね。層が厚いロシアなんだから代わりいくらでもいるだろと

202. 匿名 2022/02/24(木) 07:08:35 

ワリエワ切り捨て路線に行くのかと思ってたから国を挙げて全力擁護で意外だった 2件の返信

203. 匿名 2022/02/24(木) 07:10:30 

ドーピング娘。

204. 匿名 2022/02/24(木) 07:20:55 

>>202 YouTubeのロシア人のコメントもこの子は誇りとかそんなのばかりなんだよね。レジェンドだの皇帝だの言われる人らもそんなだし、まともな対話なんて出来ない野蛮な人らだと心底がっかりした。

205. 匿名 2022/02/24(木) 10:08:53 

>>163 とりあえず団体のメダルが解決しないと今度はワールドのメダルがもらえないよ

206. 匿名 2022/02/24(木) 10:53:02 

>>202 ロシアでは時間かけて彼女を金メダル最有力候補としてアピールしてたから引くに引けない感じなのかも。多分存在感のない他の選手だったら見捨てる方向だっただろうなと 1件の返信

207. 匿名 2022/02/24(木) 11:24:54 

ソ連時代の女子体操選手の体型みたら何かやっていたんだろうぐらいは想像がつく。 私が覚えてるのはコマネチが人気だったときのソ連の女子体操選手は 18歳とアナウンスされているのにみんな10才ぐらいの体型で 国が違うから食べ物の関連でこんなに小さいの?と思っていたよ。

208. 匿名 2022/02/24(木) 11:27:38 

>>206 そりゃ、そうだ。 ワリエワは氷に立っただけでサマになるし、うっとり見てしまうのは事実。 いくらロシアでも、あのレベルの選手は数年にひとりいるかいないかだから、切り捨てたくはないと思う。 エテリに反抗していたトゥルソワも同様。 表彰台独占するには、シェルバコワと、五輪に出なかったほかの選手だけでは心もとない。 ただ、大事にしているならなおさら世界選手権はやめた方がいいと思う。

209. 匿名 2022/02/24(木) 11:35:40 

>>195 ドーピング発覚前から眉は下がり気味の子です。

210. 匿名 2022/02/24(木) 12:53:36 

ヤフコメでこの選手の女性コーチの指導を擁護する連中多いんだけど驚愕 絶食にして髪ひっつかんも何しても結果出てれば良いんだってさ 日本のスケオタってロシア贔屓で反米が多いけど プーチンの戦略に嵌ってる感じだね ロシアはスポーツで強ければ何しても良いって論理をよく見る それだったら数年前に日本のスポーツ界隈でパワハラ騒動で男のコーチが処分されてた事よくあったが あれも一応金メダル取らせたり結果は出てた人達だったよ だが今回のロシアコーチみたいに擁護されてなかったけどね 日本も処分しなくても良かったって事かねえ まぁこの件でロシアを必死に擁護する連中って多分アメリカや日本が同じ事やったら批判するよ スケートの強い美人を使ってロシアオタ増やすロシアの工作に嵌ってるってわけ

211. 匿名 2022/02/24(木) 12:59:40 

ロシアが美人選手使ってバレエや新体操にスケートを国費で強化するのには理由がある ロシアって凄いって他国に思わせて対立するアメリカ批判持っていける 他国に軍事進行してもネットで各国のロシアオタに擁護してもらえる 日本のロシア擁護にもスケートオタが多いし絶大な効果だよね 1件の返信

212. 匿名 2022/02/24(木) 13:09:43 

ロシアのネット工作って凄いんだよね 何でもアメリカ批判に持って行ってロシア有利にする工作って実際にあるよ 強ければ何しても良いって薬物擁護するスケオタは多分気づかないうちにロシアの工作に乗ってる

213. 匿名 2022/02/24(木) 13:43:24 

ワリエワってザギトワと同じタタール系 新体操も中央アジア入ってるカバエバとカナエワが女王だったし 完全スラブよりタタール入ってる方が体柔らかいから向くのかな 1件の返信

214. 匿名 2022/02/24(木) 14:05:12 

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/sports/dailyshincho-830238?utm_source=dmenu_rec1&utm_medium=owned&utm_campaign=dmenu_top_personalize_news_infinity

215. 匿名 2022/02/24(木) 14:35:35 

この子に罪はないけど認めちゃダメだよね 生まれてくる国がロシアじゃなければもっと技を磨けただろうに 精神面も絶対影響して転んでるだろうし 罪のない子を薬漬けにした悪い大人はこの子に賠償金を支払うべき 1件の返信

216. 匿名 2022/02/24(木) 14:52:37 

2009年に動画共有サイト「ユーチューブ」にアップされた韓国の人気ガールズグループ、少女時代の「Gee」のプロモーションビデオは、再生回数が現時点で韓国の人口を上回る5800万回を超えた。インターネットを通し

1件の返信

217. 匿名 2022/02/24(木) 15:02:25 

>>216 ロシアはもっと昔からやってる そもそも19世紀からの韓国の反日系って元を辿ると親露系両班 日本の併合反対派の勢力で戦後はアメリカに鞍替えしたけどね 1件の返信

218. 匿名 2022/02/24(木) 15:03:55 

事実として国家ぐるみのドーピングがあった フィギュアスケートでドーピングしてるのがワリエワ一人だけなわけない

219. 匿名 2022/02/24(木) 15:11:22 

ロシアスケート女子が四回転飛んだり異常に強くなったのってここ8年 ソ連崩壊して15年ぐらいは金も人材もいなかったからか日本より弱かった時期あったよね アメリカに移民したウクライナやポーランド系が金メダル獲ってた頃って 指導層のロシア人は国外に行ってたから このエテリってコーチもアメリカに住んでたし 2000年にプーチンになってスポーツ強化して教える人材が戻ってきた

220. 匿名 2022/02/24(木) 15:16:39 

新体操とかもロシアが強いけどあれはもろに東欧旧共産圏向け 日本もロシアの真似してスタイルの良い子選抜して特訓してるけど 入賞レベルで上までは行かないね

221. 匿名 2022/02/24(木) 15:22:44 

そう言えばロシアの新体操も過去にドーピングで引っかかった事あったよ 欧米が弱くてロシアがダントツ強いスポーツだからすぐ復帰できてた ロシアは勝つためには何でもやる国 日本の指導者が口で注意した程度でパワハラで処分で指導できなくなってるのに ロシアコーチだと何でも許される不思議

222. 匿名 2022/02/24(木) 15:30:26 

>>217 そういえばアメリカもハリウッドを使って似たようなことやってたね。推しが好きだからと言ってその国自体も盲信するってのは考えものだね。

223. 匿名 2022/02/24(木) 15:36:48 

フィギュアや新体操で「ロシア選手はドーピングしなくても他国より美人で強い」とか擁護するのが日本にも多いんだけど ロシアって国策で容姿で選んでるから他国オタもそれで贔屓目に見るのがあるよね アメリカの陸上とかのドーピング選手にこんな擁護は見たことないからなぁ ロシアって美人使ったハニトラも得意だもんなぁ

224. 匿名 2022/02/24(木) 15:51:14 

ロシア選手を擁護するアカウントって必ずネイサンや羽生の名前を踏み台にしてほめるよね あれもロシアらしいアピール 羽生が用済みになったから今は宇野や鍵山を踏み台にしてロシア選手を上げようとしてるよ 1件の返信

225. 匿名 2022/02/24(木) 15:51:46 

北朝鮮の女使った工作も宗主国ソ連の真似 踊り子の美女軍団とかさ 北朝鮮のミサイルもソ連の技術

226. 匿名 2022/02/24(木) 17:43:48 

今日のロシアがウクライナに撃ったミサイルは北のミサイルと同じ型 1件の返信

227. 匿名 2022/02/24(木) 18:29:47 

>>226 北朝鮮が拉致した日本人から集めた情報もロシアへ渡ってるかもね

228. 匿名 2022/02/24(木) 18:44:13 

ロシアやウクライナの軍事技術が北朝鮮に渡ってる

229. 匿名 2022/02/24(木) 20:37:22 

>>213 アメリカで今回のオリンピックが開催されていたら、もしかしたら金メダルは彼女だったかもしれないな、と思ってしまいます。

230. 匿名 2022/02/24(木) 23:48:57 

>>147 白黒はっきりするまで、ISUに出場を止める権利はないらしい。だけど、ということは世界選手権もワリエワが3位までに入ったら、ドーピングの結果が出るまでメダルの授与は出来ないってこと? それでも出場するっていうのはさすがに図々しいと思う。おじいちゃんの薬を誤飲したっていう見苦しい言い訳はしていても、禁止薬物を摂取したことは認めてるんだから、出るべきではないと思う。 真面目に努力している他の選手に迷惑。

231. 匿名 2022/02/24(木) 23:51:30 

>>215 15歳にもなってるんだから、本人にも責任はあるよ。ただ、ワリエワだけを処分して済む問題でもない。正直、薬抜けがうまくいっただけで他にもいると思われるし。

232. 匿名 2022/02/24(木) 23:52:03 

>>224 しれっとここにも羽生くんアンチがいるね。

233. 匿名 2022/02/25(金) 10:00:17 

逆では。日本人だしにしてロシア上げしてるって内容がアンチなのかね。


posted by ちぇき at 13:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ザギトワがアイスホッケー決勝会場で大粒の涙。「理由は彼氏?」と悪ノリの記者に本人は「くだらない!」と激怒

情報元 : ザギトワがアイスホッケー決勝会場で大粒の涙。「理由は彼氏?」と悪ノリの記者に本人は「くだらない!」と激怒ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3848412/


1. 匿名 2022/02/21(月) 09:17:26 

主は昨年から走り始め(約10キロ)、ドM気質なせいもあり、見事にランニングにハマってしまいました。毎日走らないと、ソワソワ、イライラしてしまいます。同じような方いますか?。 11件の返信

2. 匿名 2022/02/21(月) 09:18:27 

2件の返信

3. 匿名 2022/02/21(月) 09:18:29 

>>1 ランニングM

4. 匿名 2022/02/21(月) 09:18:53 

膝痛める前はそうだった 雨でも走ってた 脳内で何か興奮する作用が発生するそうだよ。適度に間隔空けて走ること 経験者は語る

5. 匿名 2022/02/21(月) 09:19:02 

羨ましいそうなりたい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/21(月) 09:19:37 

とにかく家にいたくないから朝から晩まで走ってます 夫はリモートワーク、同居してる姑は1日中リビングで韓国ドラマ見てる 3件の返信

7. 匿名 2022/02/21(月) 09:19:49 

私も10キロ走るけど自制して2、3日に一回にしてるよ。膝を痛めるのが怖い。長く続けたいから。

8. 匿名 2022/02/21(月) 09:20:05 

>>1 やっぱり大会に出るの? 1件の返信

9. 匿名 2022/02/21(月) 09:20:07 

先日の都心の雪で、雪の中皇居ランしてるおじいちゃん取材されてたね。 4時間ぐらい走ってるとか言ってたけどあれはもうある意味病気。

10. 匿名 2022/02/21(月) 09:20:07 

>>1 はまるとそうなるよね 私はちょっと膝痛めたから、ペース落としたよ 気を付けてね~ 1件の返信

11. 匿名 2022/02/21(月) 09:21:52 

ジョギングして改めて思ったけど、当たり前だけどマラソン選手信じられないほど速い テレビ見てるとゆったり走ってるように見えるけど… 2件の返信

12. 匿名 2022/02/21(月) 09:22:09 

服装はなんでもいいから シューズだけはお金かけてね 膝痛める防止 

13. 匿名 2022/02/21(月) 09:22:17 

昔そうだった 1日決まった距離走らないと寝る前ソワソワして夜だけど外出ようかなって思うし実際出たこともある

14. 匿名 2022/02/21(月) 09:22:46 

ジョギング始めて4ヶ月。毎日やりたいけど体がついていかないw10キロ走れるとか憧れる。

15. 匿名 2022/02/21(月) 09:23:28 

昔はそれに近いのはありました。月150km〜200kmぐらい走ってましたが、毎日は走ってませんでした。今は月100kmぐらいです。

16. 匿名 2022/02/21(月) 09:23:38 

>>2 たま!

17. 匿名 2022/02/21(月) 09:23:42 

>>6 それは嫌だね 働きには出ないの?

18. 匿名 2022/02/21(月) 09:24:08 

みんないつどこ走るのかな?ランニングしてみたいけど子供が寝たあと21時からとか家の周り走るの怖くてなかなかはじめられない。運動不足だしランニングの気持ちよさ味わってみたい。 4件の返信

19. 匿名 2022/02/21(月) 09:24:37 

ランニング中毒とか最高だね 痩せるし健康にもいいしお金もかからない 私もなりたいww

20. 匿名 2022/02/21(月) 09:24:49 

ウォーキングでもランニングハイと同じ状態になりました~。明らかに脚も限界なのに、もっと、もっととなるんですよね。走る間隔を空けるしかないと思います。 1件の返信

21. 匿名 2022/02/21(月) 09:24:51 

続けることができないから、みんな精神力すごいね。

22. 匿名 2022/02/21(月) 09:25:52 

すぐ歩きたくなってしまうんだが長く走れるコツありますか? 1件の返信

23. 匿名 2022/02/21(月) 09:26:22 

70になっても80になっても自分の足で歩きたければ程々にした方がいいよ 1件の返信

24. 匿名 2022/02/21(月) 09:27:05 

私も週5で10キロ走ってたけど、見事に膝に来て減らしました。 今は週2回8キロくらいです。 走らないとダメと思って逆にストレスになってたから今くらいがちょうどいい。

25. 匿名 2022/02/21(月) 09:28:26 

>>2 たまのランニングといえば石川さん

26. 匿名 2022/02/21(月) 09:28:33 

走ってる人ってみんなスリムだよね。 羨ましい。 私が走ったら「デブおつww」とか思われるんだろうな。 3件の返信

27. 匿名 2022/02/21(月) 09:28:35 

>>18 週末の早朝 平日は難しいから 1件の返信

28. 匿名 2022/02/21(月) 09:30:06 

>>1 急に10キロ走ったら、足痛めない? 私も去年10キロランにハマったけど、 足痛くなって辞めてしまった。 1件の返信

29. 匿名 2022/02/21(月) 09:30:42 

>>27 返信ありがとう!朝走ったら気持ちよさそうです。 挑戦してみようかな

30. 匿名 2022/02/21(月) 09:30:56 

>>18 朝早く起きれたら6時。起きれなかったら家事を終わらせて9時くらいに行く。 夜は危ないし怖いから行かない。

31. 匿名 2022/02/21(月) 09:31:16 

>>20 突然30㎞歩いて膝を半年間痛めたよw 程々が一番

32. 匿名 2022/02/21(月) 09:31:43 

雪国に引っ越して1年目の雪道初心者です 走っては転んでを繰り返して これはヤバイと思って初めてアイゼンを購入しました。 雪道で走る時は何か対策してますか?

33. 匿名 2022/02/21(月) 09:39:34 

やめられない、とまらない~♪

34. 匿名 2022/02/21(月) 09:41:48 

健康的で良さそう。 夜もぐっすり寝れそうだし。

35. 匿名 2022/02/21(月) 09:43:31 

すぐに脇腹痛くなる。

36. 匿名 2022/02/21(月) 09:50:20 

>>11 大人になり気づいたよ 子供の頃祖父は風景もたいして変わらないのに何で真剣に見てんだろ マラソン中継つまんないと思ってた 早かったんだね 全力疾走レベルとは 1件の返信

37. 匿名 2022/02/21(月) 09:52:57 

脇の下が擦れて痛すぎる みなさん、なりますか? 2件の返信

38. 匿名 2022/02/21(月) 09:54:08 

経験上、40-45分以上走ってるとランナーズ・ハイになる何か脳内物質でるから、だいたい30分くらいで切り上げる代わりにほぼ毎日走るってのにしてる 膝にもいい 1件の返信

39. 匿名 2022/02/21(月) 09:56:31 

>>11 横から撮影してる映像見るとものすごく速いよ 沿道並走してる観客が全力で走ってる

40. 匿名 2022/02/21(月) 09:56:51 

重症です。 シューズ取り上げられてラン中毒病棟に入院しないとやめれないかも。 月間300キロくらい。 膝.股関節やら足底筋膜炎やら一通り痛めたり。 病院に通いながらまた走る。 フルマラソン後もボロボロだけど、3日したら痛みも苦しみも思い出に変わり走る。

41. 匿名 2022/02/21(月) 09:58:56 

>>37 なります。私は擦れそうな所に「プロテクトJ1」ってクリームを塗ります。 1件の返信

42. 匿名 2022/02/21(月) 09:59:35 

>>18 気候に合わせて走ってる。 夏場は4時半起床5時から6時過ぎまで走る。 秋も早めに。冬はいつでもOK。 日曜日の午前中から始めてみては。

43. 匿名 2022/02/21(月) 10:01:44 

>>1 それランーズハイじゃないですか? やりすぎると走らないと保てなくなるよ。 2件の返信

44. 匿名 2022/02/21(月) 10:04:02 

倒れそうなすごい形相で走ってるおじさんたまにいる あれは完全に中毒だろうね。もう自分では止められないんだと思う。走る=健康では必ずしもないよ 1件の返信

45. 匿名 2022/02/21(月) 10:10:35 

>>44 一種の依存症みたいな状態になってるんだろうね。 ドーパミンがドバドバ出てやめられない。走らないと不健康になってしまうと強迫観念みたいな人も中にはいるのかも 運動は健康に良いのは確かだけど、何でもやり過ぎは逆に毒になるという…

46. 匿名 2022/02/21(月) 10:11:07 

>>22 ご自身が思っている以上にゆっくり走ってみて。 1キロ7分半〜8分くらいのペースで。 10分は継続して我慢して走ってみて。 1件の返信

47. 匿名 2022/02/21(月) 10:11:35 

我が家の前を毎日夜の1時ごろに走っていく男の人がいる。 暗闇から走ってくるから最終びっくりしたけど、なんだか今では応援してる笑

48. 匿名 2022/02/21(月) 10:14:30 

適応障害気味で鬱になりかけてた時には毎日徘徊してた

49. 匿名 2022/02/21(月) 10:19:08 

>>36 海外のYouTubeでキプチョゲ選手のペースで走ってみるってチャレンジ動画たくさんあるけど、ほぼ全員が全力疾走、短時間しか走れない 恐ろしいわ

50. 匿名 2022/02/21(月) 10:25:31 

>>26 それはない。『お!!動けるデブス!!強め!!』だと思う

51. 匿名 2022/02/21(月) 10:26:37 

>>1 良い事だと思いますが、天気が悪い時はどうしてますか? 自分は2、3日に1回にしてストレッチや体操も大切にしてます 1件の返信

52. 匿名 2022/02/21(月) 10:26:39 

>>1 主さん 手袋してる 膝痛める前は毎日走ってたが年一回ぐらい転倒してた怪我防止になるからなるべく夏でもしてた方がいい 後 夜走るなら車からわかるように発光タスキとか点滅ランプとかつけたらドライバーよくわかるよ 私はダイソーの自転車用赤点灯ランプ付けてた 1件の返信

53. 匿名 2022/02/21(月) 10:30:22 

私も一昨年の夏から走り始めました。一回でだいたい6〜7キロなので、まだ膝はなんともないです。 5キロ痩せたけど、雨や用事で3.4日走れない日が続くとすぐ増えてしまう…キープするためにはずーっと走り続けなきゃなんだなあと実感。

54. 匿名 2022/02/21(月) 10:31:52 

>>6 家にいたくなくて走ってるって健康的でいいな

55. 匿名 2022/02/21(月) 10:41:10 

>>6 登山とかだともっと時間使えるよー! 遠出できるしヽ(・∀・)ノ

56. 匿名 2022/02/21(月) 10:53:39 

ランニング用にスマートバンド買った 模様替えもできて楽しいよ

57. 匿名 2022/02/21(月) 10:57:35 

>>41 ありがとうございます! さっそく探してみます!!

58. 匿名 2022/02/21(月) 11:04:53 

近所の散歩&ランニングコース、マスクしないでランニングしてる人が居てイライラする。 しかもハァハァ言っててキモい。 すれ違う時に口を押さえてるけどマスクしないような無神経な奴らは何も気付かないんだろうな。

59. 匿名 2022/02/21(月) 11:05:08 

>>18 朝でも昼でも夜でも少しでも時間が空いたら考える前にウェアーに着替えてサッと走りに行っちゃいます!色々考えちゃうとやめちゃうので笑 場所は昼間は近くの川沿いを走ります。夜走る時は暗くて怖いので、小さいライト持ちながら街灯のある道を走ります。

60. 匿名 2022/02/21(月) 11:16:50 

家でのエアジョギングは意味ないですか?(笑)

61. 匿名 2022/02/21(月) 11:18:23 

近所のじーさんが中毒というか、ちょっといき過ぎていて怖い。 雨でもどんな天気でも関係なくヨボヨボの体で走っている。 走らないと落ち着かないのだろうけど、何かに追われているようで健康的に見えない、、、

62. 匿名 2022/02/21(月) 11:19:42 

>>1 毎日走らないとソワソワイライラって 食べたものがぜい肉になるのがイヤだから そう感じるんですか?? 1件の返信

63. 匿名 2022/02/21(月) 11:26:07 

学者の先生が麻薬と一緒って言ってたなぁ。脳内で何かの物質がでるんでしょ? 1件の返信

64. 匿名 2022/02/21(月) 11:28:04 

やり過ぎも活性酸素をとりすぎるから身体に良くないとか・・何でもほどほどが良いよね。

65. 匿名 2022/02/21(月) 11:29:57 

アスファルトを踏む場合はアスファルトを踏む度に筋肉が破壊されては構築し破壊されては構築しを繰り返されるからやり過ぎもあんまりよく無いんだけどね。靴は必ずランニングシューズでやらないと足に悪いし、結構全身に悪い。

66. 匿名 2022/02/21(月) 11:39:50 

>>26 わたしもそれだけど全然気にせずおデブのまま走ってるよw なんか知らんが痩せはしない笑

67. 匿名 2022/02/21(月) 11:41:21 

>>1 私もどハマりした時そうなった! 走らないと筋肉がソワソワし出す感じ その事を知人にしたらランニングあるあるだと言われたよ笑 1件の返信

68. 匿名 2022/02/21(月) 11:46:31 

以前は一日5キロ走ってたけど、マスクが辛くてやめた。 でも運動やめられないので宅トレ1時間強やってる。

69. 匿名 2022/02/21(月) 12:13:40 

>>8 マラソン大会とか意識したら、もっともっとドハマりしそうなんで、、、。やめておきます。

70. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:13 

>>26 デブだけど走ってるよ。走るデブはいないって話だからそのうち痩せるかなって思ってる。4ヶ月で5キロ落ちたから多分来年には普通体型で走ってるはずw

71. 匿名 2022/02/21(月) 12:16:43 

>>28 最初は7キロぐらいでした。はじめのころは、筋肉痛ひどかったですけど、乗り越えました。

72. 匿名 2022/02/21(月) 12:17:47 

>>51 雨の日は走りません。それでソワソワ、イライラしています。 1件の返信

73. 匿名 2022/02/21(月) 12:21:25 

>>62 ダイエットのために走ってるわけではないので違います。走り終えた後の爽快感がないからです、、たぶん。

74. 匿名 2022/02/21(月) 12:22:46 

>>46 ありがとうございます。実践してみます!

75. 匿名 2022/02/21(月) 12:22:58 

>>52 手袋してます。夏でもしたほうがいいですね。アドバイスありがとうございます。

76. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:27 

雨の日は家の中で踏み台昇降2時間くらいしてる。 もともとそっちから始めて、お外出て走ってみようかなーって走り出した。 ちょっとしんどいなーって日は踏み台昇降。

77. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:59 

>>43 気をつけますね。ありがとうございます。

78. 匿名 2022/02/21(月) 12:24:09 

>>43 気をつけますね。ありがとうございます。

79. 匿名 2022/02/21(月) 12:26:31 

>>67 筋肉がソワソワするかんじ、、、それです!。うまく表現していただき、ありがとうございます。

80. 匿名 2022/02/21(月) 12:27:48 

>>10 膝はまだ痛めたことがありませんが、気をつけますね。ありがとうございます。

81. 匿名 2022/02/21(月) 12:39:58 

はい、好きです!でもいま妊娠中なので走れなくて本当に身体がムズムズです。ヨガとかマタニティビクスじゃ物足りない。走りたい!思い切り走って走って、疲労感の向こう側に行くのが好きです! 2件の返信

82. 匿名 2022/02/21(月) 12:42:53 

走らないとカロリー消費出来なさそうで不安

83. 匿名 2022/02/21(月) 13:25:13 

>>81 疲労感の向こう側!!。わかります!!。たまらないですよね〜。

84. 匿名 2022/02/21(月) 13:29:49 

>>72 雨ランも楽しんでる人いますよ。 夏は暑いよりマシだから走る時もあるけど、冬場は冷えるし故障に繋がるからおすすめはしない。 イライラするくらいなら、雨でも2キロくらい走る方がいいかも。マンホールとか滑るので気をつけてね。 1件の返信

85. 匿名 2022/02/21(月) 13:31:29 

>>81 すごく分かる。 ストレッチとかヨガとか、それでは満たされない。 産後体調と相談しつつ走りましょう。

86. 匿名 2022/02/21(月) 13:35:58 

>>63 だーからすんごい全力疾走してるんだね。夜に年齢問わず男の人達が真っ暗なカーブの道を全力で走ってくるからぶつかりそうになる。こっちはライト持っていたけどあちらは何もみんな付けてなくて安全面無視で全力疾走。 麻薬物質のせいだとわかったら納得した。 1件の返信

87. 匿名 2022/02/21(月) 16:12:44 

先週、調子に乗ってスピード少し上げて走ったからか土踏まずと足の甲の間が痛い。

88. 匿名 2022/02/21(月) 16:14:51 

ゆっくり走るとみぞおち辺りが痛くなってくるから速めで走ってるんだけどそのうち膝痛くなるのかな?

89. 匿名 2022/02/21(月) 16:33:00 

>>84 雨でも走ってみようと思います。マンホール、気をつけますね。アドバイスありがとうございます。

90. 匿名 2022/02/21(月) 18:07:24 

東京マラソンor名古屋ウィメンズマラソンに出場予定の方いらっしゃいますか?私は名古屋ウィメンズマラソンに出場しますが、コロナを言い訳に練習量が全然足りてないので焦ってます。 2件の返信

91. 匿名 2022/02/21(月) 18:08:36 

>>23 骨によくないってこと? 1件の返信

92. 匿名 2022/02/21(月) 18:31:48 

>>90 私は大阪マラソンが飛んでしまった。 DNSの予定だったけど。 睡眠を第一優先に過ごされては? 東京まではもうあまり時間ないですし。 30キロ走出来たら理想ですが。 東京を長距離練として走り、名古屋を迎えたらいかがですか。

93. 匿名 2022/02/21(月) 18:33:57 

>>90 名古屋のみですね。 失礼致しました。 一度ペースはゆっくりで20〜30キロ走出来たらいいですね。大会頑張って何より楽しんで下さい。 1件の返信

94. 匿名 2022/02/21(月) 18:34:36 

>>91 関節は消耗品だからかな。 1件の返信

95. 匿名 2022/02/21(月) 18:40:35 

>>93 ありがとうございます。今週末ハーフを目標に練習頑張ってみます!

96. 匿名 2022/02/21(月) 19:53:21 

>>94 thanks

97. 匿名 2022/02/21(月) 21:00:27 

今日はきついからやめておこう、と思っても 家にいるとソワソワして結局走ってしまう。 マスクものすごく苦しいけど、みなさんはどうしていますか?? 1件の返信

98. 匿名 2022/02/21(月) 21:34:51 

>>97 私は早朝の人が少ない時にランニングしてます!マスクしてません!

99. 匿名 2022/02/21(月) 21:40:02 

>>1 私も同じです!走るのが楽しくなって、膝を痛めた時がありました!無理をしない日をつくり、ランニングじゃなくてウォーキングしてます!

100. 匿名 2022/02/21(月) 21:44:48 

>>37 なんでこんなマイナス? 普通に擦れます。

101. 匿名 2022/02/21(月) 23:22:40 

個人的な発言で申し訳ないが マラソンしたら感動とかするとか言われたが フルマラソン走っても全く感動もしないし 別に辛いとは思わなかったが トライアスロンしたら フルマラソンの100万倍達成感が あったよ。 ただし 人生ではじめて なんでこんなスポーツしたんだろうと 後悔はしたけど 麻○中毒者になる人の 気持ちわかるくらい 楽しかった。(麻○はした事ないが) ただし トライアスロンするなら アイアンマンくらいがマゾで長距離出来るならおすすめする (アイアンマンはスイム3.8キロ自転車180キロランがフルマラソンだが) ちなみに私はスポーツ経験ないけど 出来たから気合いと根性と内臓が 強ければどーにかなりますよ

102. 匿名 2022/02/21(月) 23:28:57 

私です。 痩せたくて始めた。 ジョギングしてるんだし、せっかくだから市民マラソン出ようってなって、記録とか距離にこだわりだして、毎日走らないとダメみたいな思考になって。でも走るのが好きとかそういう感覚じゃない。謎の義務感。 走ったあとは暴飲暴食しても大丈夫ってゆー自分のルールがある。走ったから太らないってゆー。 実際体型キープできてるし、大好きな揚げ物、チョコレート、深夜のラーメン、ジャンクフードを爆食いしてる。

103. 匿名 2022/02/21(月) 23:36:24 

ジョギングに加えて筋トレもしてて同世代のアラフォーにしてはまだだらしなくない体だと思ってる。温泉や銭湯とかで人の体ぱっとみて、この人は何かやってる、何もやってない、は何となくわかる。痩せてる太ってるじゃなくて、引き締まり方が違う筋トレしてる人は。あと姿勢。

104. 匿名 2022/02/22(火) 01:22:02 

>>38 なるほど。

105. 匿名 2022/02/22(火) 14:12:29 

子供が本能的に走り回って大人に注意されたりするけど走ることは本能的な喜びに近いんだと思うよ

106. 匿名 2022/02/23(水) 22:32:45 

>>1 イライラはまわりに迷惑だからやめてほしい。 職場に似たようなオバさんいるけど、雨がつづくと外を走れないからイライラがたまるらしいけどそんなに走りたいなら雨の中走れよとみんな言ってる。

107. 匿名 2022/02/23(水) 22:34:05 

>>86 笑


posted by ちぇき at 11:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワリエワが日本にも届けた「ありがとう」 五輪後初のSNS更新「私はこれを忘れません」

情報元 : ワリエワが日本にも届けた「ありがとう」 五輪後初のSNS更新「私はこれを忘れません」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3849987/


1. 匿名 2022/02/22(火) 00:24:16 

トリプルコーク1440 9件の返信

2. 匿名 2022/02/22(火) 00:24:37 

ヤップ

3. 匿名 2022/02/22(火) 00:25:19 

クワッドアクセル

4. 匿名 2022/02/22(火) 00:25:38 

>>1 真っ先にコレ浮かんだ

5. 匿名 2022/02/22(火) 00:25:44 

ドンファンファン 9件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/22(火) 00:25:48 

バブル方式

7. 匿名 2022/02/22(火) 00:25:48 

コンシード

8. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:10 

ビタビタ

9. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:24 

グーフィースタンス 1件の返信

10. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:35 

ビンドゥンドゥン 1件の返信

11. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:36 

ゴン攻め ビッタビタ

12. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:39 

フォティーンフォーティ

13. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:43 

出典:stat.ameba.jp ダイヤ君の不倫騒動でフリンピック 1件の返信

14. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:44 

テレマーク!大事!!

15. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:51 

もぐもぐタイム

16. 匿名 2022/02/22(火) 00:27:00 

いつのオリンピックでもいいの? イナバウアー

17. 匿名 2022/02/22(火) 00:27:01 

もぐもぐタイム

18. 匿名 2022/02/22(火) 00:27:11 

テレマーク

19. 匿名 2022/02/22(火) 00:27:35 

ダブルテイクアウト 1件の返信

20. 匿名 2022/02/22(火) 00:27:46 

もぐもぐタイム

21. 匿名 2022/02/22(火) 00:27:49 

やーーーーっぷ

22. 匿名 2022/02/22(火) 00:28:03 

東京五輪になるけど体操の カッシーナ 1件の返信

23. 匿名 2022/02/22(火) 00:28:05 

もぐもぐタイム 

24. 匿名 2022/02/22(火) 00:28:12 

もぐもぐタイム  

25. 匿名 2022/02/22(火) 00:28:19 

もぐもぐタイム    

26. 匿名 2022/02/22(火) 00:28:33 

ハイドロ⛸

27. 匿名 2022/02/22(火) 00:28:34 

小林りょうゆう

28. 匿名 2022/02/22(火) 00:28:52 

平野歩夢がかっこよかった! ファンになった!

29. 匿名 2022/02/22(火) 00:29:47 

ツイズル

30. 匿名 2022/02/22(火) 00:30:01 

ゆづドゥンドゥン🐼

31. 匿名 2022/02/22(火) 00:30:10 

アホネン

32. 匿名 2022/02/22(火) 00:31:28 

ステップシークエンス

33. 匿名 2022/02/22(火) 00:31:40 

K点、ヒルサイズ、テレマーク

34. 匿名 2022/02/22(火) 00:33:14 

オイラー 2件の返信

35. 匿名 2022/02/22(火) 00:33:17 

キャブダブルコーク

36. 匿名 2022/02/22(火) 00:33:27 

二つ転がり丑三つ時

37. 匿名 2022/02/22(火) 00:33:29 

トリプルルッツ 1件の返信

38. 匿名 2022/02/22(火) 00:33:58 

ドーピング

39. 匿名 2022/02/22(火) 00:34:10 

ゆづドゥンドゥン

40. 匿名 2022/02/22(火) 00:34:46 

サルコウ

41. 匿名 2022/02/22(火) 00:35:27 

ガイガー 2件の返信

42. 匿名 2022/02/22(火) 00:35:51 

ダブルコーク1260

43. 匿名 2022/02/22(火) 00:35:54 

キャブ

44. 匿名 2022/02/22(火) 00:37:24 

ことぶらが全然浸透してないw

45. 匿名 2022/02/22(火) 00:38:35 

ギビョンビョン

46. 匿名 2022/02/22(火) 00:38:48 

真夏の大冒険

47. 匿名 2022/02/22(火) 00:40:55 

>>1 あのアナウンサー誰だろ? ハセンの前にいたアナウンサーかな? 3件の返信

48. 匿名 2022/02/22(火) 00:41:30 

ロコソラーレ

49. 匿名 2022/02/22(火) 00:41:35 

>>1 キャブも追加で 1件の返信

50. 匿名 2022/02/22(火) 00:41:47 

>>47 自己レス アッコにおまかせの 1件の返信

51. 匿名 2022/02/22(火) 00:42:28 

逆に知りたいのが 4Aって英語ではなんて言うのか。 なんならAってなに… アクセル? 1件の返信

52. 匿名 2022/02/22(火) 00:43:34 

コヨーシークエンス 1件の返信

53. 匿名 2022/02/22(火) 00:45:50 

>>49 キャブダブルコークが頭に浮かんだ

54. 匿名 2022/02/22(火) 00:47:50 

北京て英語だとbigjin?忘れたけど なんて読むんだ? 4件の返信

55. 匿名 2022/02/22(火) 00:48:12 

トーレ・アンドレ・ビョルンダーレン

56. 匿名 2022/02/22(火) 00:48:56 

>>51 クワッドアクセルかな Aはアクセルジャンプのこと 2件の返信

57. 匿名 2022/02/22(火) 00:49:13 

>>1 解説の中井さん、 平昌の時に知ったけど 今回も良かった! あの温厚そうな感じがたまらない。 次回も登場してほしいです。

58. 匿名 2022/02/22(火) 00:49:20 

そだね

59. 匿名 2022/02/22(火) 00:50:08 

アーリーウープ! フレア! マックツイスト!

60. 匿名 2022/02/22(火) 00:50:14 

スーツの規定違反 1件の返信

61. 匿名 2022/02/22(火) 00:50:35 

ビンドゥンドゥン

62. 匿名 2022/02/22(火) 00:50:44 

>>54 BEIJINGだった、 これで北京と読むの? 出典:up.gc-img.net 1件の返信

63. 匿名 2022/02/22(火) 00:51:05 

>>54 Bejingでベジンだったと思う 2件の返信

64. 匿名 2022/02/22(火) 00:52:25 

コンドーム

65. 匿名 2022/02/22(火) 00:52:26 

>>63 北京はベジンなのか。 ありがとう 1件の返信

66. 匿名 2022/02/22(火) 00:52:34 

>>9 最初なんのことかまったく分からず、ディズニーの犬が関係してるのかと思ってた。 2件の返信

67. 匿名 2022/02/22(火) 00:53:01 

ドーピング

68. 匿名 2022/02/22(火) 00:53:18 

ムササビとモモンガの違い

69. 匿名 2022/02/22(火) 00:53:43 

>>56 ありがとー! スッキリしたー! 4がクアッドって言われるなんて知らなかった! 1件の返信

70. 匿名 2022/02/22(火) 00:55:07 

>>54 読み方はベイジン 表記はBeijing

71. 匿名 2022/02/22(火) 00:56:40 

デススパイラル

72. 匿名 2022/02/22(火) 00:57:15 

もぐもぐタイム

73. 匿名 2022/02/22(火) 00:58:43 

コンシード

74. 匿名 2022/02/22(火) 01:05:57 

4回転ソコソコ

75. 匿名 2022/02/22(火) 01:06:17 

キャブ グーフィースタンス

76. 匿名 2022/02/22(火) 01:06:53 

>>5 違うでしょ ファンビンビンだよね?

77. 匿名 2022/02/22(火) 01:07:44 

いいかーい

78. 匿名 2022/02/22(火) 01:07:55 

カマーランド

79. 匿名 2022/02/22(火) 01:12:51 

>>5 ビンドゥンドゥン?

80. 匿名 2022/02/22(火) 01:13:39 

>>5 何なら ギドゥンドゥン?

81. 匿名 2022/02/22(火) 01:15:08 

>>69 いえいえ、どういたしまして 本来はクアドラプル(クアドルプル)なんだけど 略してクワッドとかクワドと言うみたいだね

82. 匿名 2022/02/22(火) 01:19:09 

言葉じゃないけど東京、北京の二大会を通して言えるのはバッハはクズなこと。平気で不公平な処置をすること。ホスト国の国民の多くが開催に賛成しないこと。

83. 匿名 2022/02/22(火) 01:24:59 

>>50 アンディって呼ばれてた人? 1件の返信

84. 匿名 2022/02/22(火) 01:26:20 

>>47 新夕さんって方らしい。

85. 匿名 2022/02/22(火) 01:26:32 

クリムキンイーグル

86. 匿名 2022/02/22(火) 01:28:44 

>>1 ベッタベタだっけ?(着地) それも覚えたw 1件の返信

87. 匿名 2022/02/22(火) 01:30:07 

>>63 ベイジンじゃない?

88. 匿名 2022/02/22(火) 01:30:51 

ペナルティ一周150m

89. 匿名 2022/02/22(火) 01:31:35 

シングルオイラー フィギュアの技の名前好き笑

90. 匿名 2022/02/22(火) 01:32:32 

>>56 個人的には4Aよりクワッドアクセルって言った方がかっこいい気がする。

91. 匿名 2022/02/22(火) 01:35:05 

横乗りスポーツ

92. 匿名 2022/02/22(火) 01:35:13 

>>83 それそれ 違うみたいだね、声そっくりだった笑

93. 匿名 2022/02/22(火) 01:37:05 

ドロップイン

94. 匿名 2022/02/22(火) 01:38:53 

照れマークw 1件の返信

95. 匿名 2022/02/22(火) 01:41:40 

>>10 その言葉聞くとヒドゥンって映画思い出す 地味に名作なんだよなー。 1件の返信

96. 匿名 2022/02/22(火) 01:43:15 

>>5 ドゥ・ヴァンショファンファのこと?

97. 匿名 2022/02/22(火) 01:44:36 

ミックスゾーン

98. 匿名 2022/02/22(火) 01:46:23 

>>62 ベイジン

99. 匿名 2022/02/22(火) 01:48:05 

スポーツ仲裁裁判所

100. 匿名 2022/02/22(火) 01:53:12 

>>1 毎回、ホーキーポーキーっていうアイス思い出してました

101. 匿名 2022/02/22(火) 01:54:58 

>>94 ハグされたままでK点越え

102. 匿名 2022/02/22(火) 01:55:29 

ジャンプとノルディックの違いがわからないです 2件の返信

103. 匿名 2022/02/22(火) 01:57:07 

ヤーップ一生分口に出した。

104. 匿名 2022/02/22(火) 02:04:36 

>>1 もぐもぐタイム

105. 匿名 2022/02/22(火) 02:09:17 

>>65 ベイジンだよ

106. 匿名 2022/02/22(火) 02:14:40 

>>86 ビッタビタだよw ビタ着。

107. 匿名 2022/02/22(火) 02:15:10 

>>66

108. 匿名 2022/02/22(火) 02:16:04 

>>54 これ! シングルオイラー!

109. 匿名 2022/02/22(火) 02:34:32 

チャレンジ

110. 匿名 2022/02/22(火) 02:44:19 

>>5 ウォンビンビンって言ってる人がいたよ。 1件の返信

111. 匿名 2022/02/22(火) 02:45:01 

逆チキータ

112. 匿名 2022/02/22(火) 02:47:48 

ぼったくり男爵は話が長い

113. 匿名 2022/02/22(火) 03:00:30 

>>110 なかなか覚えられなくてウォンビンビンじゃなくてーなんだっけーってよく言ってた。 覚えた頃には閉会式だった

114. 匿名 2022/02/22(火) 04:22:39 

コンバインド 渡部暁斗がノルディック複合の話する時に、コンバインドの面白さを知ってもらえるようにと何度も言ってた。 1件の返信

115. 匿名 2022/02/22(火) 04:42:28 

ビタ着

116. 匿名 2022/02/22(火) 05:09:00 

トリメタジジン

117. 匿名 2022/02/22(火) 05:44:16 

「シングルオイラー」って、よろけてるだけのように見えるけど技なのね

118. 匿名 2022/02/22(火) 05:52:10 

>>13 ピグ懐かしい まだあるのかな

119. 匿名 2022/02/22(火) 06:14:31 

>>47 新タ(にった)アナ NHKで放送してたけどTBSのアナウンサーで、8年前のオリンピックの時も担当されてたそうです 安住アナがラジオで絶賛してました 中国に行くまでにいろんな規制があって、髪を切ってから行きたかったけど(中国に行く・日本に戻ってくるのに隔離期間が結構ある)出来る状況じゃなかったから奥さんに切ってもらって向かったらしいですw

120. 匿名 2022/02/22(火) 06:23:27 

っていうか、北京ってPじゃなくてBなんだーって思った 1件の返信

121. 匿名 2022/02/22(火) 06:41:44 

夏のオリンピックでもいい? ムーンサルト(月面宙返り)

122. 匿名 2022/02/22(火) 07:04:06 

15歳は保護対象

123. 匿名 2022/02/22(火) 07:19:23 

ゆづドゥンドゥン

124. 匿名 2022/02/22(火) 07:25:55 

>>5 うちの母電話で「ズンドゥブ、かわいいね!」 豆腐チゲ?と思った😂

125. 匿名 2022/02/22(火) 07:27:38 

夫がドジしそうな時は「ヤップ!ヤップ!ヤップ!」とクイックワイパーで掃いてやる!

126. 匿名 2022/02/22(火) 07:29:18 

>>60 あれは本当にムカックね😡😡

127. 匿名 2022/02/22(火) 07:30:50 

>>37 ダブルトゥループ

128. 匿名 2022/02/22(火) 07:31:33 

>>120 私も! 発音が違うんだね!

129. 匿名 2022/02/22(火) 07:51:19 

一緒に説明まで入れてほしいw

130. 匿名 2022/02/22(火) 07:54:27 

>>5 北京じゃなくて和歌山になってる 1件の返信

131. 匿名 2022/02/22(火) 08:01:19 

>>95 わたしはファンビンビン思い出す 1件の返信

132. 匿名 2022/02/22(火) 08:05:10 

>>130 上手い!

133. 匿名 2022/02/22(火) 08:13:26 

>>5 ユヅドゥンドゥン

134. 匿名 2022/02/22(火) 08:28:50 

>>34 シングルオイラーってやついつも転んだように見えてヒヤヒヤする 1件の返信

135. 匿名 2022/02/22(火) 08:29:38 

ワリエワの件でクスリンピックって言葉が誕生したね

136. 匿名 2022/02/22(火) 08:30:42 

>>41 リーベル

137. 匿名 2022/02/22(火) 09:03:44 

>>19 トリプルテイクアウトも!

138. 匿名 2022/02/22(火) 09:05:02 

>>134 いつの間にか出て来たよね? 真央ちゃんミキティの頃は無かった様な? 1件の返信

139. 匿名 2022/02/22(火) 09:10:45 

ゴン攻め

140. 匿名 2022/02/22(火) 09:24:24 

>>114 コンバインドというと、たいていは農機具ですか?と言われるらしい。

141. 匿名 2022/02/22(火) 09:26:39 

スタイル

142. 匿名 2022/02/22(火) 10:03:59 

>>41 ガイガーの知名度のわりにノーマルで一緒に追い上げして銀メダルのグローバクさんの名前が全然浸透しないのちょっと不憫 因みにグローバクさんは藪からノルウェー兄貴の人です

143. 匿名 2022/02/22(火) 10:08:23 

>>22 シライもグシケンもあるよ^^

144. 匿名 2022/02/22(火) 10:10:07 

>>52 コレオシークエンスのほかに?

145. 匿名 2022/02/22(火) 10:10:48 

イナバウアーは、足技。加点なし。 1件の返信

146. 匿名 2022/02/22(火) 10:12:23 

>>131 ズクダンズンブングン思い出した。 1件の返信

147. 匿名 2022/02/22(火) 10:13:12 

>>1 これきくと、なんかコーラ飲みたくなる

148. 匿名 2022/02/22(火) 10:13:57 

>>146 懐かし👀

149. 匿名 2022/02/22(火) 10:32:15 

カムアラウンド

150. 匿名 2022/02/22(火) 10:35:34 

>>5 オリンピック期間中なぜかチャンドンゴンのことを思い出した

151. 匿名 2022/02/22(火) 12:59:28 

>>145 荒川さんみたいに反るのはレイバック

152. 匿名 2022/02/22(火) 13:24:41 

スイープ ヤップ

153. 匿名 2022/02/22(火) 13:29:20 

>>102 その2つを比べようとすることに無理がある

154. 匿名 2022/02/22(火) 13:36:10 

>>1 カーリングのカマーランド! 正式にはカムアラウンドなんだけど、カマーランドって聞こえるし検索でもカマーランドでヒットする(笑)

155. 匿名 2022/02/22(火) 14:01:42 

人類史上最高難度

156. 匿名 2022/02/22(火) 14:56:30 

スラップスケート靴だよね?今もたぶん。違う? 一時期話題になった。

157. 匿名 2022/02/22(火) 15:37:12 

>>102 違いじゃなくて、ノルディックはスキージャンプの成績順位順にクロスカントリーをスタートするんだよ。2種目の競技をやるのがノルディックよ。 1件の返信

158. 匿名 2022/02/22(火) 17:47:59 

ドーピングカクテル

159. 匿名 2022/02/22(火) 18:07:58 

カム・アラウンド

160. 匿名 2022/02/22(火) 18:42:29 

ドーピング

161. 匿名 2022/02/22(火) 18:59:02 

>>157 ノルディックってか、ノルディック複合よね。 ノルディックってあんまり言わない。略すなら複合かな。 1件の返信

162. 匿名 2022/02/22(火) 19:34:30 

>>161 ちなみに、欧州では「キング・オブ・スキー」と称えられるのよね。 1件の返信

163. 匿名 2022/02/22(火) 20:44:51 

>>34 オイラーって聞くと「おいらはボイラー」って言いたくなる(笑)

164. 匿名 2022/02/22(火) 20:58:08 

スレチごめん オリンピック関連でまだコメントあるのこのトピックだけなので… みなさん記念切手買いました?

165. 匿名 2022/02/22(火) 21:29:22 

スノーボード  スイッチ

166. 匿名 2022/02/22(火) 22:45:52 

ギドゥンドゥン

167. 匿名 2022/02/22(火) 22:50:26 

>>138 昔はハーフループって言ってたよね

168. 匿名 2022/02/22(火) 23:13:13 

>>66 ディズニー作品でグーフィーが右足を前にしてサーフボードに乗ってた事がグーフィースタイルの由来だから関係はあるよ

169. 匿名 2022/02/23(水) 00:53:14 

ファンデンフォーフェンバント 1件の返信

170. 匿名 2022/02/23(水) 01:06:06 

>>169 おいおいww アナウンサー泣かせだったよね、この名前

171. 匿名 2022/02/23(水) 01:15:21 

>>162 団体2連覇のメンバー荻原健司さん、個人ワールド優勝凄い回数だったけど、五輪個人メダル持ってないんだよね。。 取らせてあげたかったな~ 長野は、双子の次晴さんとともに入賞したんだっけ?それもまた素敵なんだけどね。 トピずれごめん、チョット思い出した。


posted by ちぇき at 08:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月25日

ワリエワ、指導するトゥトベリゼ・コーチの48歳誕生日を祝福…笑顔のツーショットを投稿

情報元 : ワリエワ、指導するトゥトベリゼ・コーチの48歳誕生日を祝福…笑顔のツーショットを投稿ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3855691/


1. 匿名 2022/02/25(金) 11:50:32 

カミラ・ワリエワが25日までに自身のインスタグラムを更新し、コーチを務めるエテリ・トゥトベリゼ氏の48歳の誕生日を祝福した。

ワリエワはトゥトベリゼ氏の誕生日である24日夜、ストーリーズに「happy birthday」とコメント。トゥトベリゼ氏と笑顔の2ショット写真を投稿した。出典:hochi.news 20件の返信

2. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:01 

なんか弱み握られてるよね? 4件の返信

3. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:22 

>>1 ええ子や…涙

4. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:26 

外野が思ってるより師弟関係うまくいってるんだね。 1件の返信

5. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:32 

この時勢に? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:32 

狼と子羊に見える

7. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:43 

こわいんよ😭

8. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:53 

>>2 親が毒だから、コーチに懐いてるんだろう 2件の返信

9. 匿名 2022/02/25(金) 11:51:56 

エテリこのやろう

10. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:00 

コーチ怖いよ

11. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:10 

エテリ悪そうな顔((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

12. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:12 

コーチの顔の圧がすごい 1件の返信

13. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:16 

目が怖いだけなのかな?

14. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:17 

笑顔がこわい…

15. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:22 

怖い国。

16. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:28 

誰が今のロシア人に同情や親愛を示すんじゃい💢 4件の返信

17. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:29 

今それどころじゃないから。

18. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:29 

>>1 ワリエワ、ビビってる顔してる

19. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:31 

いちいち顔がこわいw

20. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:49 

別に美談じゃないよね 五輪フィギュアスケートめちゃくちゃにしといてさ

21. 匿名 2022/02/25(金) 11:52:58 

ロシアの国民は呑気なんだね 2件の返信

22. 匿名 2022/02/25(金) 11:53:13 

ワリエワ心配してたけど帰国後ライブ行ったりで心配して損したわ 2件の返信

23. 匿名 2022/02/25(金) 11:53:29 

>>1 なんかワリエワちゃんって、無理して笑顔作ってる感じがして見ていて辛くなる

24. 匿名 2022/02/25(金) 11:53:35 

>>4 洗脳か支配じゃない? 良好ってのとはまた違う気がする 1件の返信

25. 匿名 2022/02/25(金) 11:53:39 

>>2 オリンピックに国の命をかけてる国で何人もメダリスト育ててるエテリより強者などロシアのアスリートの中にはいるわけない。 1件の返信

26. 匿名 2022/02/25(金) 11:53:44 

>>22 自殺したりしなくて良かったと思ったよ

27. 匿名 2022/02/25(金) 11:54:07 

ワリエワ美人すぎ 出典:the-ans.jp 3件の返信

28. 匿名 2022/02/25(金) 11:54:18 

>>16 うわぁ。

29. 匿名 2022/02/25(金) 11:54:32 

>>25 捕捉 国絡みでエテリは守られてるはず

30. 匿名 2022/02/25(金) 11:54:51 

>>24 勝手なこと言い過ぎで引く

31. 匿名 2022/02/25(金) 11:55:20 

能天気だね。 それどころじゃないんだよ。 オリンピックも胸くそ悪くしといてさ。 1件の返信

32. 匿名 2022/02/25(金) 11:55:39 

こわいこわいこわいこわい…。

33. 匿名 2022/02/25(金) 11:55:48 

>>2 親族みな弱みになる

34. 匿名 2022/02/25(金) 11:55:53 

ドーピングも十分悪質なんたけど、世界は今この子に構ってる暇ないと思う

35. 匿名 2022/02/25(金) 11:56:04 

どうしても意地悪な魔女と洗脳されてる子にしか見えん。。

36. 匿名 2022/02/25(金) 11:56:45 

コーチの顔恐いしワリエワ笑顔も引きつってるじゃん

37. 匿名 2022/02/25(金) 11:57:26 

エテリコーチまさかの同い年かー 1件の返信

38. 匿名 2022/02/25(金) 11:57:28 

このタイミングで。 何かわざとらしい。

39. 匿名 2022/02/25(金) 11:57:48 

>>1 ロシア人ネタ暫く要らない 不愉快な奴ばっかり

40. 匿名 2022/02/25(金) 11:58:04 

顔がひきつってる

41. 匿名 2022/02/25(金) 11:58:20 

ロシアとウクライナがこの状況で世界から批判浴びてる真っ最中なのに、よくドーピング陽性の選手と笑顔の写真を上げられるのか。 やっぱり神経が図太い。

42. 匿名 2022/02/25(金) 11:58:28 

>>1 怖いね でもこの鬼コーチがワリエワ表現力は尊敬に値すると絶賛していたんだよね

43. 匿名 2022/02/25(金) 11:58:33 

厳しい人に褒めてもらったらすっごい嬉しいよね 沼なんだけど

44. 匿名 2022/02/25(金) 11:59:04 

Instagramなんて上辺だけナンボでも 繕える。 こうしておかないと怖いという圧力があるんだと思う。 かと言って ワリエワを可哀想とは思わない。

45. 匿名 2022/02/25(金) 11:59:09 

>>16 在日ロシア人やロシア国民に恨みはないけど、この二人はロシア政府の人間みたいなもんだから私も嫌い

46. 匿名 2022/02/25(金) 12:00:04 

共依存? なんだろ?

47. 匿名 2022/02/25(金) 12:00:36 

48. 匿名 2022/02/25(金) 12:00:37 

エテリとタメだった😱私こんなに迫力ないなー。

49. 匿名 2022/02/25(金) 12:01:11 

闇が深すぎる、色々と…

50. 匿名 2022/02/25(金) 12:01:12 

北京五輪フィギュアスケートに出場したカミラ・ワリエワ(ROC)が、21日にロシア・モスクワ市内で行われた選手団のセレモニーに出席した。五輪ではドーピング騒動が巻き起こり、世界的に注目された15歳。国内ファンからは「よくやった!」とエールが送られた。

4件の返信

51. 匿名 2022/02/25(金) 12:01:54 

エテリのドヤ顔が怖いんだけど 今はまだ選手としてワリエワさんの事を評価してるんだろうけど、2年後には別の選手の指導に熱心になってワリエワの事を見向きもしなくなってると思うよ つーか、今のご時世でこういう写真あげるなよ 若いからロシアが今どういう目で世界から見られてるのか自覚ないんだろうけど…ちょっとなぁ

52. 匿名 2022/02/25(金) 12:02:08 

>>16 プルシェンコの公式Twitterアカウント、最新の投稿が日本語表記ありの画像なんだけど何故? 日本人舐められてるよね 6件の返信

53. 匿名 2022/02/25(金) 12:02:32 

>>12 余計な事言うじゃねぇぞ!と目で言ってる

54. 匿名 2022/02/25(金) 12:03:04 

>>50 ワリエワは かなり強かやと思う。 転んだのも Instagramも、 すべて演技かなと思ってます。 1件の返信

55. 匿名 2022/02/25(金) 12:03:57 

>>52 プルも日本人に媚びてる!

56. 匿名 2022/02/25(金) 12:04:30 

>>21 ロシアで反戦デモやってるけど無茶苦茶な数の人達が拘束されてる 一般人は望んでないと思うよ オリンピック関係者は国サイドの人間だろうけど 2件の返信

57. 匿名 2022/02/25(金) 12:04:35 

>>1 なんか2人とも別の方向に病んでそうな表情だね。

58. 匿名 2022/02/25(金) 12:04:43 

>>1 「載せろ」感満載

59. 匿名 2022/02/25(金) 12:05:24 

ロシアはいろんな意味で恐ろしい国

60. 匿名 2022/02/25(金) 12:07:35 

>>37 エテリコーチまだまだ若いんだね。 これからももっともっとメダル量産しそう。あらゆる手を使っ 1件の返信

61. 匿名 2022/02/25(金) 12:08:24 

ワリエワちゃん、この写真だと顔色が悪く見える。

62. 匿名 2022/02/25(金) 12:08:52 

>>50 年末にドーピング陽性出てて本来なら出れないはずなのによくやったって、、

63. 匿名 2022/02/25(金) 12:09:40 

>>52 なんで? もとからの親日家

64. 匿名 2022/02/25(金) 12:10:28 

>>52 プルシェンコしかわからないけど、他の人は誰なの? 1件の返信

65. 匿名 2022/02/25(金) 12:11:18 

小さな頃からの刷り込みや洗脳って怖いな……

66. 匿名 2022/02/25(金) 12:11:24 

>>50 この子が大丈夫か否かはもうどうでもいい。お薬の事をはっきりさせてよ。

67. 匿名 2022/02/25(金) 12:11:57 

いやいや女の勘やけど作り笑いだってのわかるよ

68. 匿名 2022/02/25(金) 12:12:18 

今更仲良しアピールされてもな…

69. 匿名 2022/02/25(金) 12:14:02 

>>1 迫りくる顔面

70. 匿名 2022/02/25(金) 12:14:21 

>>52 背景が宇宙の雑コラ彷彿するw

71. 匿名 2022/02/25(金) 12:14:37 

>>52 今見てきたけど ロシア語と英語と日本語3つのツベだったよ

72. 匿名 2022/02/25(金) 12:15:47 

オリンピック終わって日本選手のトピも立たなくなったのに、いつまでこの人のトピ立つの? ドーピングの進展ならわかるけど、ほのぼの話のトピまで立てないで良いから セレブじゃなくて渦中の人なのわかってるのかな

73. 匿名 2022/02/25(金) 12:17:01 

>>60 どした?! 大丈夫? あなたの身が心配です。

74. 匿名 2022/02/25(金) 12:17:01 

これが国絡みの洗脳。

75. 匿名 2022/02/25(金) 12:17:50 

あんな事件起こしておいて何故呑気にインスタ出来るのか理解出来ない 周りもコーチも甘やかしすぎじゃない? 1件の返信

76. 匿名 2022/02/25(金) 12:19:00 

あの大会の出来事には何かウラがあるのかも?知らんけど。

77. 匿名 2022/02/25(金) 12:21:26 

後ろで思いっきりつねられてそうに見える…

78. 匿名 2022/02/25(金) 12:22:33 

>>27 かつて日本で一世風靡した困り眉ってやつだね、

79. 匿名 2022/02/25(金) 12:23:13 

>>1 ディズニー映画の悪役みたい

80. 匿名 2022/02/25(金) 12:23:33 

>>1 この写真だとどことなく上白石姉妹っぽく見える。

81. 匿名 2022/02/25(金) 12:25:00 

これからロシアから他の国への移動はかなり困難になりそうなのに続けるのかな

82. 匿名 2022/02/25(金) 12:26:48 

なんとコーチが私より年下か😭

83. 匿名 2022/02/25(金) 12:26:58 

>>56 多分若い子達は戦争反対なんじゃない 若い子はプーチン支持率は低い それにプーチンは恐れてる

84. 匿名 2022/02/25(金) 12:28:43 

>>64 左上はリプニツカヤに似てる様な 1件の返信

85. 匿名 2022/02/25(金) 12:29:00 

>>1 なんで諦めたのって言われてた時この子もすごい顔してたよね どちらも気が強いんだろうなと思った

86. 匿名 2022/02/25(金) 12:30:45 

>>75 SNSで莫大な広告収入あるらしいよ。ドーピングで更に企業増えたんだってさ。 1件の返信

87. 匿名 2022/02/25(金) 12:33:11 

>>31 パラリンピックあるのにルール破って戦争したりね。 2度と参加しないでほしい 1件の返信

88. 匿名 2022/02/25(金) 12:34:49 

>>1 どう繕ったってこの構図にしか見えない

89. 匿名 2022/02/25(金) 12:35:31 

魔女というか魔女みたいな

90. 匿名 2022/02/25(金) 12:37:17 

>>86 え、増えたの?w さすがロシア民度が低いわ 大国気取ってるくせに貧困国みたいなモラルのなさだね

91. 匿名 2022/02/25(金) 12:44:15 

>>1 エテリってまだ40代だったんだ、、勝手に50代くらいかと思ってた

92. 匿名 2022/02/25(金) 12:44:28 

>>52 出典:img.tokyo-sports.co.jp

93. 匿名 2022/02/25(金) 12:45:38 

>>84 リプだよ

94. 匿名 2022/02/25(金) 12:50:22 

リプツニカヤさんの二の舞。15で引退。ラジオノワさんだったか忘れたけど、エテリと衝突してやめて別のところにかえたね。オリンピックの魔物はこいつだ!

95. 匿名 2022/02/25(金) 12:51:32 

>>1 後ろでつねられてそう。

96. 匿名 2022/02/25(金) 12:55:29 

頼むから世界選手権にはでてこないで🙏

97. 匿名 2022/02/25(金) 12:55:38 

>>1 茶番 そんな事より今はプーチンじゃないの?

98. 匿名 2022/02/25(金) 13:01:09 

>>8 親よりましってことなのかな

99. 匿名 2022/02/25(金) 13:02:09 

>>27 いつも泣きそうな顔に見える

100. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:54 

合成写真に見えちゃう

101. 匿名 2022/02/25(金) 13:07:31 

>>2 もしくは洗脳されてるのかな?

102. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:32 

>>1 今思うとロシアのドーピングゴリ押しが今回の軍事侵攻の予告編だった気がする。 ロシアは盗人猛々しい国家。

103. 匿名 2022/02/25(金) 13:13:35 

>>50 世界選手権に出るとか言ってなかった?他国の選手を巻き込んでメダル授与の機会も奪っといて、ちょっと神経わからない。 1件の返信

104. 匿名 2022/02/25(金) 13:14:07 

で、ロシアはしれっとワールドに出場するの? こんな時に。

105. 匿名 2022/02/25(金) 13:20:17 

>>1 こう見るとまだ子供だね。あどけない。

106. 匿名 2022/02/25(金) 13:31:38 

劇団ロシア

107. 匿名 2022/02/25(金) 13:35:15 

>>87 このコメ見て思い出した。 オリパラ開催中は戦争禁止ってルールあること思い出した。平和の祭典ってのもあるけど、昔は(飛行機ない時代)戦争あると行く事が出来ないから禁止なんだってね。

108. 匿名 2022/02/25(金) 13:36:07 

>>54 帰国の飛行機の中もちゃんと食欲あって、元気そうだったって言われてたよね 案外けろっとしてるのかな

109. 匿名 2022/02/25(金) 13:41:31 

>>1 怖い……!

110. 匿名 2022/02/25(金) 13:44:32 

なんだか栄養失調気味な顔ですねぇ

111. 匿名 2022/02/25(金) 13:45:30 

>>8 中国の体操の子達みたいに売られて来る感じなのかな? 1件の返信

112. 匿名 2022/02/25(金) 13:47:44 

キムヨナの採点には抗議したり批判してたくせに、自分はドーピングさせてる

113. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:05 

>>27 35億の人に似てる

114. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:59 

>>1 遠近法が仕事してない…!

115. 匿名 2022/02/25(金) 14:00:43 

>>56 あのロシアでデモに参加するなんて余程の覚悟の上なんだろうけど、拘束された人たちの今後が心配だね。

116. 匿名 2022/02/25(金) 14:13:52 

5年後ぐらいに映画になりそう パンチのある絵

117. 匿名 2022/02/25(金) 14:20:13 

>>111 ロシアは国内に体育学校が大量にあるから有望な子は練習量免除で適正あるスポーツのエリート教育受けて上位の中の上位はジュニア時代に既に家族養える収入は得られる ワリエワは今季のスポンサー収入と賞金だけでも1000万超えているし加えてスケート連盟からの給料もありだからあの銭ゲバ家族としては稼ぎあるうちは1日でも長く現役続けて欲しい

118. 匿名 2022/02/25(金) 14:27:52 

>>103 帰国してみたら欧米の陰謀でドーピング冤罪着せられた英雄扱いだし日本やアメリカにまだメダル来てもいないのに団体戦金メダルおめでとうと勝手に表彰式やってワリエワには特別賞も贈呈、とドーピング発覚も個人戦台落ちもノーダメージとわかったもの

119. 匿名 2022/02/25(金) 14:59:05 

>>21 呑気じゃないからデモに参加する人たちもいるし、反対派でもそれを主張したら命の危険もあるから何も言えない人が多いんじゃないかな。 後は友人や家族にウクライナ人の人も多いだろうに戦争なんて嫌でしょう。

120. 匿名 2022/02/25(金) 15:04:06 

>>16 プーチンが頭おかしいしそれに洗脳されて戦争賛成してる輩もいるけど、モスクワ市街地で反対デモ起こして600人も拘束されているロシア人がいることも知ってほしい

121. 匿名 2022/02/25(金) 15:12:20 

コーチ、笑ってないやん

122. 匿名 2022/02/25(金) 15:34:22 

>>1 このエテリは土屋太鳳やロバートの秋山の物真似する人に似てる

123. 匿名 2022/02/25(金) 15:37:39 

このニュース、誰得よ? それと、なんでエテリってこんな不敵な笑みばっかなんだろう。 ロシアって今も昔も話題に事欠かないね。 悪い意味で。

124. 匿名 2022/02/25(金) 16:54:26 

このタイミングでインスタに更新する内容かね… 何か…やっぱり色々ズレてんのかな


posted by ちぇき at 17:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リオ五輪金“タカマツペア”高橋礼華さん 第1子女児出産を報告「とても幸せな気持ちでいっぱい」

情報元 : リオ五輪金“タカマツペア”高橋礼華さん 第1子女児出産を報告「とても幸せな気持ちでいっぱい」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3853138/


1. 匿名 2022/02/23(水) 20:26:56 

バドミントン女子ダブルスで16年リオデジャネイロ五輪金メダルの高橋礼華さん(31)が23日までに自身のインスタグラムを更新。第1子となる女児を出産したことを明かした。

「先日、元気な女の子を無事出産いたしました」と報告。「コロナ禍での妊娠、出産、そして初めてのことだらけで不安もありましたが旦那さんをはじめ、たくさんの方のサポートがあって出産することができ、とても幸せな気持ちでいっぱいです」と感謝の言葉を記した。 2件の返信

2. 匿名 2022/02/23(水) 20:27:16 

あそ 2件の返信

3. 匿名 2022/02/23(水) 20:27:30 

赤ちゃん、かわいいよねー。 2件の返信

4. 匿名 2022/02/23(水) 20:27:49 

トッキーの元カノ? 1件の返信

5. 匿名 2022/02/23(水) 20:28:05 

あの人は今的な アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/23(水) 20:28:11 

おめでとうございます

7. 匿名 2022/02/23(水) 20:28:19 

>>2 なぜ、来た?

8. 匿名 2022/02/23(水) 20:29:03 

9. 匿名 2022/02/23(水) 20:29:17 

そういえばメダリストだったんだ。メダリストって一部の人しか覚えてないわ

10. 匿名 2022/02/23(水) 20:29:18 

い・つ・の・ま・に?!

11. 匿名 2022/02/23(水) 20:29:40 

>>4 トッキーってだれ?

12. 匿名 2022/02/23(水) 20:29:45 

赤ちゃん可愛いねー💕 おめでとうございます🎉㊗️

13. 匿名 2022/02/23(水) 20:31:41 

>>3 本当にかわいいよね 経済的理由で2人がギリギリだからこれ以上子供は産まないけど、なんの縛りも心配もいらないならもう一回あのふにふにで柔らかい赤ちゃんを産んで育てたいな〜 1件の返信

14. 匿名 2022/02/23(水) 20:32:54 

タカマツペアって金メダルとって大きな結果残してるのに、オグシオペアみたいにマスコミは騒がなかったイメージ。マスコミってゲンキンだよね。 3件の返信

15. 匿名 2022/02/23(水) 20:33:19 

旦那さん、今は高橋さんの元ペアと混合ダブルスでやってるんだね。 ちょっと心配になったりしないのかな?

16. 匿名 2022/02/23(水) 20:36:22 

>>1 おめでとう㊗️

17. 匿名 2022/02/23(水) 20:39:19 

あれっ、つい先日結婚されたような。

18. 匿名 2022/02/23(水) 20:40:50 

アスリートの人って超安産なイメージ 1件の返信

19. 匿名 2022/02/23(水) 20:42:35 

わー時間経つの早いね。 金メダル取ったのこの間のことのように覚えてるわ。 お子さんもバトミントン選手目指すのかな? 成長が楽しみですね。

20. 匿名 2022/02/23(水) 20:45:23 

かわいい!!埋もれてる。哺乳類の赤ちゃんってなんでこんなに可愛いんだろう。

21. 匿名 2022/02/23(水) 20:47:22 

金メダルの試合、夜中に観てたなー。 逆転勝利の流れがカッコよすぎて叫びかけたよ! 対戦相手の態度も悪さに動揺せず二人は冷静だったのを覚えてる。

22. 匿名 2022/02/23(水) 20:57:55 

>>14 オグシオペアの時は世界で見たらまだまだ日本人の活躍は少なくて、お金の回りも良くなかったから集客の為に利用してた感もあったよ。 タカマツペアは高校から組んでて強かったから(特に松友さんは高2の時3冠取ってたはず)わざわざ取り上げなくてもバド好きの間では有名だったし、そもそも大会で勝てば勝つほど忙しいだろうから、仕方ない部分もあるんじゃないかな。

23. 匿名 2022/02/23(水) 21:01:49 

2020年12月に30歳?で結婚して結婚後一年くらいで妊娠して31歳で出産して、人生トントン拍子順調過ぎて羨ましすぎる(泣)

24. 匿名 2022/02/23(水) 21:26:30 

>>14 タカマツとかオグシオとか、ペアの名前を略すのはやめてほしい。タカマツのときは、本当に「高松さん」と思った書き込みがけっこうあった。「高橋、松友」なら誤解もなく、選手名がちゃんとわかっていいのに。 りくりゅうとか、私はどんな名前の2人なのか知らんわ 1件の返信

25. 匿名 2022/02/23(水) 21:40:08 

>>2 照れ屋さん

26. 匿名 2022/02/23(水) 21:48:42 

>>18 でも意外と授かるまで苦労されてる方も多いイメージ

27. 匿名 2022/02/23(水) 21:52:05 

>>3 本当に可愛い。 園の送り迎えで何人か赤ちゃん連れのママいるけど、毎日すれ違うときににっこりしながら見ちゃう。 結婚前は保育士してたから、落ち着いたら未満児のみの小規模園で働きたいなーと思ってる!

28. 匿名 2022/02/23(水) 21:52:56 

>>13 同じ! ママ友が最近出産したんだけど、羨ましくてたまらない...赤ちゃんって何であんなに可愛いんだろう。

29. 匿名 2022/02/23(水) 21:57:44 

>>14 オグシオのおかげでスポンサーがたくさん集まってそのおかげで強化できた その結果が下の世代のトッププレーヤー オグシオありきのバド界

30. 匿名 2022/02/23(水) 21:59:01 

>>1 リオの高松ペアは良かった。今回の福廣ペアはコーチのポッケナイナイ疑惑と初めの実業団がチームの権利を破棄して二人は再春館製薬に拾って貰ったのに後ろ足で砂をかけて出ていった。 とにかくおめでとう!

31. 匿名 2022/02/23(水) 23:26:04 

>>24 私に言われましても…

32. 匿名 2022/02/23(水) 23:58:34 

早生まれか。残念だったね。 1件の返信

33. 匿名 2022/02/24(木) 13:29:19 

>>32 あなたも残念ね


posted by ちぇき at 10:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする