2021年11月30日

プロレスが好き

情報元 : プロレスが好きガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3697449/


1. 匿名 2021/11/18(木) 19:53:27 

こんばんは。 プロレスの話で盛り上がりたいです。  宜しくお願いします! 4件の返信

2. 匿名 2021/11/18(木) 19:54:18 

プロレスごっこは好き

3. 匿名 2021/11/18(木) 19:54:36 

3件の返信

4. 匿名 2021/11/18(木) 19:54:51 

>>1 さすがキティ先輩!

5. 匿名 2021/11/18(木) 19:54:58 

プロレス好きには佐々木健介好きな人はいないって聞いたけど本当なの? 8件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/18(木) 19:54:59 

古希近い藤波がまだ現役という驚異…

7. 匿名 2021/11/18(木) 19:55:48 

明るい未来が見えません! 1件の返信

8. 匿名 2021/11/18(木) 19:55:50 

有田と週刊プロレスと

9. 匿名 2021/11/18(木) 19:56:02 

>>1 まさか世界一性格が悪いと言われる常識人で優しいプロレスラーとコラボしてるとは 1件の返信

10. 匿名 2021/11/18(木) 19:56:02 

時は来た それだけだ。。 (ぷぷっ) 2件の返信

11. 匿名 2021/11/18(木) 19:56:09 

愛してまーす 1件の返信

12. 匿名 2021/11/18(木) 19:56:41 

>>11 アブコバさんお疲れさまです 1件の返信

13. 匿名 2021/11/18(木) 19:56:54 

キレてないですよ じゃありません 1件の返信

14. 匿名 2021/11/18(木) 19:56:55 

棚橋がすきー 1件の返信

15. 匿名 2021/11/18(木) 19:57:02 

新日が親子や女性で観られる健全な雰囲気になってるのね オカダカズチカかっこいい 一度みてみたいです 3件の返信

16. 匿名 2021/11/18(木) 19:57:28 

ノアの衰退が寂しい

17. 匿名 2021/11/18(木) 19:57:33 

出典:i.imgur.com 2件の返信

18. 匿名 2021/11/18(木) 19:57:44 

棚橋さんには高校生か大学生ぐらいの娘さんがいる。 棚橋さんは若く見えてイケメンだから、そろそろ娘さんと歩いてたら『彼女(不倫)』と間違われそう 3件の返信

19. 匿名 2021/11/18(木) 19:58:14 

プロレスってなんかよく分かんないんだけど、要はお芝居なんでしょ? なんか謎に攻撃受けるの待ってたりするよね? 9件の返信

20. 匿名 2021/11/18(木) 19:58:16 

昔のWWEは好き。ビンスがオーナーなのに悪役やってボコボコにされて体張ってた。あのドナルドトランプをリングに上げていた。 1件の返信

21. 匿名 2021/11/18(木) 19:58:36 

>>13 1件の返信

22. 匿名 2021/11/18(木) 19:59:14 

私が新日欠かさず見てた頃は真鍋さんが大仁田にしばかれてた 今の新日はわからない 1件の返信

23. 匿名 2021/11/18(木) 19:59:23 

>>15 金の雨を浴びたいわ〜

24. 匿名 2021/11/18(木) 19:59:42 

三沢光晴、川田利明が好きだったな〜

25. 匿名 2021/11/18(木) 19:59:47 

>>21 Uインターとの対抗戦の安生戦後だっけ?

26. 匿名 2021/11/18(木) 20:00:19 

 

27. 匿名 2021/11/18(木) 20:00:52 

タイガージェットシンに椅子をグチャグチャにされたことならある。 1件の返信

28. 匿名 2021/11/18(木) 20:01:29 

>>27 長州に蹴られた事ならある

29. 匿名 2021/11/18(木) 20:01:53 

父と兄が好きで金曜、土曜は一緒に見てた

30. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:01 

三銃士・四天王世代、無茶しすぎ 武藤はいまだ現役だけど、障碍者。 橋本、三沢、死亡。 小橋廃人、蝶野、川田、再起不能。 一つ上の「俺たちの時代」世代は、鶴田は亡くなったけど、 藤波現役、天龍、長州、前田、キムケンは引退しても元気。 やっぱ技が危険すぎた…(-ω-;) 5件の返信

31. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:17 

32. 匿名 2021/11/18(木) 20:02:25 

>>5 良いイメージがない 2件の返信

33. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:11 

飯伏と中邑のベストバウトのあの試合…最高だったな〜

34. 匿名 2021/11/18(木) 20:03:21 

>>18 私が一番好きな写真や 究極のエプロン男子

35. 匿名 2021/11/18(木) 20:04:11 

>>19 技を受ける技術の素晴らしさ 決して楽な世界ではないと思う。 1件の返信

36. 匿名 2021/11/18(木) 20:04:48 

その昔、代々木でダンプさんに握手とサインお願いしたら、うるせぇんだよバカ野郎って言われたw 2件の返信

37. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:02 

>>5 プロレス好きというか… プロレス関係者と先輩、後輩すべてふくめた同業者にでしょう イメージがすべてのテレビ局は、 いくらヨメとのキャラが立っているとはいえ、 よくあんなパワハラ男使うよ…

38. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:13 

山田はリバプールの風になった 2件の返信

39. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:20 

>>32 正直すまん

40. 匿名 2021/11/18(木) 20:05:54 

>>36 ヒールの鏡ですね

41. 匿名 2021/11/18(木) 20:06:09 

666

42. 匿名 2021/11/18(木) 20:06:51 

一時ハマってましたねー 後楽園、武道館、東京ドーム、国技館何度か遠征しました まさお女、まなみ男 名物観客もいたし

43. 匿名 2021/11/18(木) 20:08:26 

NWAベルトに触ったことがあります すぐ警備員に突き飛ばされたw

44. 匿名 2021/11/18(木) 20:08:33 

>>12 アブコプロ。 1件の返信

45. 匿名 2021/11/18(木) 20:10:38 

コロナ前はよく後楽園ホールに見に行ってたよ 最前列で見ると迫力すごいよ

46. 匿名 2021/11/18(木) 20:11:57 

モハメドヨネ😍😍😍

47. 匿名 2021/11/18(木) 20:12:41 

>>19 私もプロレスわからないんだけど、冷静に考えたらあのリング内で逃げ回ったりしたらダサくない? 上手く避けるのもなんか違う。 となると、自分が大怪我はしないように受け止めるしかないのかなあと。

48. 匿名 2021/11/18(木) 20:13:11 

>>44 今アブコバの事そう呼ぶの?

49. 匿名 2021/11/18(木) 20:14:46 

>>19 czwの試合見てから言って 1件の返信

50. 匿名 2021/11/18(木) 20:17:39 

>>5 後輩をイジメてたんだっけ?

51. 匿名 2021/11/18(木) 20:18:02 

>>1 バスト出しちゃってるけど大丈夫? 2件の返信

52. 匿名 2021/11/18(木) 20:18:39 

>>49 チョイスがハードコアすぎる!

53. 匿名 2021/11/18(木) 20:19:25 

>>5 しごきすぎて絶対に許されないポカしてるから

54. 匿名 2021/11/18(木) 20:21:22 

>>20 ストーンコールド好きだったー

55. 匿名 2021/11/18(木) 20:21:48 

DDTの電流爆破が愛知にくる!!! って大興奮したのに予定があって観に行けなくてめっちゃ凹んだ。 1件の返信

56. 匿名 2021/11/18(木) 20:22:26 

三沢光晴さんが亡くなった時はショックすぎてマジ泣いた 1件の返信

57. 匿名 2021/11/18(木) 20:22:48 

カール・ゴッチ

58. 匿名 2021/11/18(木) 20:23:46 

こんばんは~ ラッシャー木村です

59. 匿名 2021/11/18(木) 20:24:05 

>>56 ショックで1週間会社休んだよ

60. 匿名 2021/11/18(木) 20:24:38 

ちょっと前にデスマッチに足を踏み入れてしまった。 その後、葛西純の映画観て、葛西純の試合が見たくてたまらないけど、なかなか機会がなくて観れてない。

61. 匿名 2021/11/18(木) 20:25:16 

トピ主です。 コメントありがとうございます! 10回以上申請して、やっと採用となりました!! かっこいいプロレスラーが多くて、毎日動画や画像を観ています。 好きなプロレスラーは、棚橋弘至、柴田勝頼、飯伏幸太、ケニー・オメガなどなど…沢山います。 まだまだコメントお待ちしております!! 3件の返信

62. 匿名 2021/11/18(木) 20:25:17 

>>30 天龍と木村健吾は杖ついてるよ 1件の返信

63. 匿名 2021/11/18(木) 20:26:14 

>>5 知れば知るほど好きになりようがないよ プロレス関係者とかファンの人からいい話聞いたことないし

64. 匿名 2021/11/18(木) 20:26:18 

>>62 源ちゃん膝悪いから心配

65. 匿名 2021/11/18(木) 20:26:59 

プロレスは好きだけど 正直50すぎでも現役とかありえないと思う

66. 匿名 2021/11/18(木) 20:27:37 

>>10 これは本当に有名ですよね!

67. 匿名 2021/11/18(木) 20:28:04 

>>9 営業妨害甚だしいwww

68. 匿名 2021/11/18(木) 20:28:50 

東京体育館で花道を入場する豊田さんに触ったら、死にてぇのかくそ野郎って言われたw

69. 匿名 2021/11/18(木) 20:28:55 

アジャコングたち 1件の返信

70. 匿名 2021/11/18(木) 20:29:08 

どうしても松山千春🎤 つっぱっても北海道を忘れない 2件の返信

71. 匿名 2021/11/18(木) 20:30:20 

ロス インゴベルナブレス デ ハポン! せっかく覚えたのに最近聞いてないわ 4件の返信

72. 匿名 2021/11/18(木) 20:31:07 

73. 匿名 2021/11/18(木) 20:32:44 

>>19 私も最初はそんなふうに思っていた。 RIZINみたいなガチの戦いにはない面白さがある。 1件の返信

74. 匿名 2021/11/18(木) 20:34:47 

>>70 私も思いました! 石狩出身ですもんね!! 1件の返信

75. 匿名 2021/11/18(木) 20:35:13 

>>73 RIZINはガチじゃないよ

76. 匿名 2021/11/18(木) 20:35:23 

うちの妹のあだ名がバンバンビガロだった。 私のあだ名は忍竜。

77. 匿名 2021/11/18(木) 20:37:20 

>>71 私も覚えられません(笑) この前、ガチャガチャやったら、内藤哲也出てきました!

78. 匿名 2021/11/18(木) 20:42:04 

DTT関係の仕事してる知り合いから チケット貰って何回か見に行った 実際見ると言っちゃうよね 「フゥーーーッ!(☝ ՞ਊ ՞)☝」って! 面白いよ、リアル試合 1件の返信

79. 匿名 2021/11/18(木) 20:42:35 

>>18 いい❤️❤️❤️ 毎回地方の時は近くで見てたなあ~

80. 匿名 2021/11/18(木) 20:44:02 

棚橋は、エプロン姿多いですよね。 かっこいい…。

81. 匿名 2021/11/18(木) 20:46:11 

>>15 今はアーティスト会場みたいな雰囲気 若いギャルも沢山居るしね 昔の男男男ばっかりではないね 1件の返信

82. 匿名 2021/11/18(木) 20:47:55 

2018年くらいの年始の東京ドームでのイベントを会社の子に連れられていったら、朝の何かの番組のクルーにインタビューされた。プ女子が流行ってた頃よね。やっぱり筋肉とか好きなんですか?って聞かれたから、そうですーと答えといた笑

83. 匿名 2021/11/18(木) 20:49:04 

蝶野にイス持ってかれて 焦ってジュース落とした 1件の返信

84. 匿名 2021/11/18(木) 20:50:07 

>>15 オカダ・カズチカって、食べてる画像多いですよね! 美味しそうに食べてるからかな。

85. 匿名 2021/11/18(木) 20:50:34 

>>83 詳しく聞きたすぎるw

86. 匿名 2021/11/18(木) 20:51:23 

>>71 内藤が復帰して良かった。

87. 匿名 2021/11/18(木) 20:52:40 

>>69 すご〜い! アジャコングって、あんなに塗ってるのに肌綺麗ですよね。

88. 匿名 2021/11/18(木) 20:52:47 

>>19 マジレスすると… プロレスの醍醐味って言うのは自分の技をひけらかすだけでは無く、自分のこれまでの歩んで来たみちや相手とのバックボーン、相手の技を正面から受け止めるって言うのがあるのよ。 格闘家と言うよりエンターテイメントとして見て欲しい。

89. 匿名 2021/11/18(木) 20:54:27 

>>55 今度は行けるといいですね!!

90. 匿名 2021/11/18(木) 20:55:40 

>>74 初期は石狩タイチ。 2件の返信

91. 匿名 2021/11/18(木) 20:55:46 

新たな爆破が見たい

92. 匿名 2021/11/18(木) 20:56:58 

不可能な事をやるから、プロレスラーって本当にかっこいいと思う!

93. 匿名 2021/11/18(木) 20:58:00 

1.4さ、csテレ朝で中継してくれるのは嬉しいんだけど、第0試合から中継して欲しい。

94. 匿名 2021/11/18(木) 21:00:47 

>>19 芝居と言えば芝居 しかし、本気に恋愛してる、本気で殺そうとしてる 画面で圧倒させるのは名優だけ ヘンなアイドル出演作だと画面が緩むから 本気で芝居出来る人は本気の人だけ

95. 匿名 2021/11/18(木) 21:01:55 

しまむらの新日スウェット買ったよ! 1件の返信

96. 匿名 2021/11/18(木) 21:02:31 

こいつがあちこちチョロチョロするのがうざい 4件の返信

97. 匿名 2021/11/18(木) 21:03:10 

弟が小さい時に1週間ベイダーの髪型にしたの覚えてるw 家族みんな止めたけど聞かなかった まあ嫌になったら坊主にしたらいいかってことで

98. 匿名 2021/11/18(木) 21:03:20 

>>90 ZERO-ONE時代か 1件の返信

99. 匿名 2021/11/18(木) 21:04:06 

>>3 ぺぇえええええええええいッ!!

100. 匿名 2021/11/18(木) 21:04:36 

>>81 90年代とは変わってきたよね

101. 匿名 2021/11/18(木) 21:07:27 

>>96 豆腐プロレスって。

102. 匿名 2021/11/18(木) 21:09:25 

むかしイッテンヨン見に行った時後ろの席の人が「棚橋が二回目飛んだら終わりの合図」って言ってて注目してみてたら毎回その通りだから笑ったわ。 棚橋って他人の技受けないんだよね。空気よめない男ー

103. 匿名 2021/11/18(木) 21:13:26 

>>96 レスラー になるんじゃなかったの?

104. 匿名 2021/11/18(木) 21:14:24 

>>90 そうですね! あべみほさんも、北海道ですよね。

105. 匿名 2021/11/18(木) 21:17:26 

闘強導夢の頃が楽しかったな

106. 匿名 2021/11/18(木) 21:18:11 

>>96 新日本が一番好きですと言いながら 誰も相手にしなくなるとNoahに そして、仲間の子のデビュー戦に 偶々見て 『今度絶対応援行くね』と言いつつ 行った試しがない こいつはプロレス寄生虫 1件の返信

107. 匿名 2021/11/18(木) 21:18:53 

>>78 見に行きたいなあ…。 地元に来てくれないかなあ。

108. 匿名 2021/11/18(木) 21:20:09 

取れたホックで困ってるのを 一生懸命直すたいちにーやん❤️ 1件の返信

109. 匿名 2021/11/18(木) 21:21:05 

今度の東京ドーム、鈴木みのる出てほしい。

110. 匿名 2021/11/18(木) 21:21:49 

>>108 かなり過激だなあ〜

111. 匿名 2021/11/18(木) 21:22:11 

>>98 全日本プロレスだけど? 1件の返信

112. 匿名 2021/11/18(木) 21:22:17 

EVILのセンスが好き。 3件の返信

113. 匿名 2021/11/18(木) 21:26:41 

>>95 しまむらはよくコラボしてますよね!

114. 匿名 2021/11/18(木) 21:27:13 

新日は、来年50周年だから、色々期待してます。

115. 匿名 2021/11/18(木) 21:28:01 

>>111 うる覚えで正直すまんかった 1件の返信

116. 匿名 2021/11/18(木) 21:32:25 

>>115 良いのよ楽しんでくれたら

117. 匿名 2021/11/18(木) 21:33:44 

タイチよりもあべみほのスタイルばかり目がいってしまう めっちゃ小顔だしおしりも小さいし綺麗なお姉さん 間近で見られた時は写真撮りまくった BUSHIとかSANADAとかめっちゃフルシカト(ガマン?)してるのもよき 1件の返信

118. 匿名 2021/11/18(木) 21:34:10 

チャラ尾崎は兎も角 阿部さんかわいそう 1件の返信

119. 匿名 2021/11/18(木) 21:36:31 

この間の内藤哲也復帰戦、後楽園ホールで見てきました! やっぱり、内藤さんの入場曲流れてくる時のドキドキワクワク感が最高ですね。棚橋さんと矢野さんのヒロシとトオルコンビも胸熱で面白かったです。 1件の返信

120. 匿名 2021/11/18(木) 21:40:25 

たまに、YouTubeでCMLLの試合動画見るんだけど、解説何言ってるかわからないし、全員マスクでどっちのチームかわけがわからなくなるんだけど、楽しく見てられる。いつかメキシコまで見に行きたいなぁ。

121. 匿名 2021/11/18(木) 21:40:46 

>>118 危ない…痛そう〜

122. 匿名 2021/11/18(木) 21:41:23 

>>119 めちゃくちゃ羨ましい…しかも後楽園ホール!!!

123. 匿名 2021/11/18(木) 21:42:18 

飯伏がロンドンでめちゃくちゃやってる動画面白かった。 花火持ってた。

124. 匿名 2021/11/18(木) 21:43:51 

このトピ埋もれないでほしいです。

125. 匿名 2021/11/18(木) 21:44:42 

後藤とタイチのTwitterが好き。 1件の返信

126. 匿名 2021/11/18(木) 21:45:36 

鈴木みのるがアメリカ行ってた時の動画みたけど、あっちは本当にド派手なんだなあ。 照明とかも。

127. 匿名 2021/11/18(木) 21:46:31 

天龍vs長州力の試合は凄かった。 入場からして、凄い。 1985年の試合です。 1件の返信

128. 匿名 2021/11/18(木) 21:47:20 

プロレスラーで一番腕が太いのって誰だろう? 小島聡?

129. 匿名 2021/11/18(木) 21:48:35 

>>30 田上明は?

130. 匿名 2021/11/18(木) 21:49:13 

高山善廣とアントニオ小猪木の試合、笑ったわ。

131. 匿名 2021/11/18(木) 21:51:20 

>>30 廃人…ですか…?

132. 匿名 2021/11/18(木) 21:56:33 

今日は、本間朋晃の誕生日。 おめでとうございます。

133. 匿名 2021/11/18(木) 21:59:12 

>>30 試合で死んだのは三沢さんだけ あとは病気だったり 怪我だったり 廃人って(笑) 今日も元気に、Twitterしてるよ。 嘘はよしな。 1件の返信

134. 匿名 2021/11/18(木) 22:01:51 

>>35 本当そうだと思う。 受け身が上手く出来ないと怪我するし。 ただ技喰らってるだけではないんだよね。

135. 匿名 2021/11/18(木) 22:03:19 

>>96 丸藤副社長はいい加減目を覚まして 何でこいつ呼ぶの? あと、タニマチなんだか知らんけど 山田邦子の横柄な態度はいつみても ムカつく💢

136. 匿名 2021/11/18(木) 22:05:24 

>>32 個人的には師匠の長州力もいいイメージがない。 在日だし。

137. 匿名 2021/11/18(木) 22:06:51 

佐々木健介と北斗晶は 弟子を2人も殺してる 本当2人とも監獄行って欲しい

138. 匿名 2021/11/18(木) 22:15:22 

>>112 イビたんはセンスが無いから あーゆーことしてんのよ 力はあるのにもったいない

139. 匿名 2021/11/18(木) 22:17:25 

>>127 やっぱりその2人対 ジャンボ鶴田よ 鶴田さん60分戦っても控室で スクワットしていたらしい その2人は立たなかったのに 2件の返信

140. 匿名 2021/11/18(木) 22:19:49 

>>106 それ三又又三そのまんま。 散々新日のcs番組で使ってもらってたのに、ゼロワンのコミッショナーになりやがった。

141. 匿名 2021/11/18(木) 22:21:24 

>>117 田口隆祐のストーカーっぷりは笑える。 1件の返信

142. 匿名 2021/11/18(木) 22:31:51 

>>112 新日本のヒールでセンスあったのは 蝶野さん位 後は黒ライガーかな? 頭いいのは矢野さん 2件の返信

143. 匿名 2021/11/18(木) 22:34:20 

>>133 小橋はウィリアムスのバックドロップを食らいすぎて、 やや呂律が回らない上に、ムーンサルト連発で、 膝が壊滅状態で日常生活にも不便をきたしている 田上は現在、マジで瀕死の状態 天龍やキムケンは、杖ついていても、 芸能活動したり、政治家したりで充分元気 橋本の死因は脳幹出血 これは頭部に危険技をもらいすぎた可能性がある 川田と蝶野は、やせ細ってカラダつきがすっかり一般人 もうリングで試合できる状態ない 1件の返信

144. 匿名 2021/11/18(木) 22:39:45 

>>139 何故スクワットを…。 丈夫過ぎますね…。 1件の返信

145. 匿名 2021/11/18(木) 22:42:15 

>>38 鈴木みのるはあちこちで風になってる

146. 匿名 2021/11/18(木) 22:42:59 

>>112 コメ主です。 ビジュアルが好きなんですよね。

147. 匿名 2021/11/18(木) 22:45:17 

>>141 横です。 監督、ストーカーしてるんですねw

148. 匿名 2021/11/18(木) 22:46:57 

>>143 痩せ細る? ビンタいたそうだけど?

149. 匿名 2021/11/18(木) 22:51:01 

>>144 自分が不甲斐ない時にやっていたらしい 今でも生きてたら1番つよいかも 1件の返信

150. 匿名 2021/11/18(木) 22:53:43 

>>149 尊敬します…。 試合の後なんて、フラフラなのに。 1件の返信

151. 匿名 2021/11/18(木) 22:57:06 

>>150 それをみた長州力が ビビって新日本に逃げ帰ったらしい 1件の返信

152. 匿名 2021/11/18(木) 22:58:47 

10代の時に闘龍門(ドラゴンゲート)にはまってたなぁ。周りに同じ趣味の子がいなくてさみしかったの覚えてるw 全日本とか新日とはレベルが違ったのかもだけど、名前見たら移籍してる選手もいるみたいでなんだか嬉しい。 1件の返信

153. 匿名 2021/11/18(木) 23:01:10 

>>71 内藤さんが東スポの記者さんに無理やり奢らせるエピソード毎回笑ってしまうw 2件の返信

154. 匿名 2021/11/18(木) 23:04:08 

>>152 ドラゲー って登龍門時代から強いよ 今新日本のチャンピオンはドラゲーだし 2件の返信

155. 匿名 2021/11/18(木) 23:04:59 

>>5 プロレス村においてその名前を出すことは禁じられています。またその名前の人物を褒めたりあげたりすることもお控え下さいますようにお願いいたします。 1件の返信

156. 匿名 2021/11/18(木) 23:06:49 

>>153 横だけど、ファミレスの画像いいですよね。 内藤=ファミレスですね!

157. 匿名 2021/11/18(木) 23:07:55 

ショーとしてプロレスはやっているのだが、南原清隆は自分がウケたいためだけにプロレスを笑いものにしてしまった。してはいけないことをした。

158. 匿名 2021/11/18(木) 23:09:03 

>>155 私書いたけど 佐々木健介と北斗晶は 弟子を2人いたぶって殺した 稽古とか言ってたらしく不起訴 本当胸糞悪い ふたりとも監獄行って欲しい

159. 匿名 2021/11/18(木) 23:09:06 

>>154 横です。 飯伏が誤嚥性肺炎からの復帰試合で、鷹木と目を合わせてたのが良かったなあ。

160. 匿名 2021/11/18(木) 23:09:14 

哀愁のマスクマン スーパーストロングマシン 1件の返信

161. 匿名 2021/11/18(木) 23:10:01 

>>38 今は座布団運びをしながら笑われる立場

162. 匿名 2021/11/18(木) 23:11:32 

>>160 息子もまさかのストロングマシーン

163. 匿名 2021/11/18(木) 23:11:44 

昔のダンプ松本のコスチューム写真のバストでハァハァしてしまう…

164. 匿名 2021/11/18(木) 23:12:49 

飯塚高史さんのいない新日なんて… 1件の返信

165. 匿名 2021/11/18(木) 23:13:53 

最近、田口選手見ないけど、元気ですかね? 1件の返信

166. 匿名 2021/11/18(木) 23:13:54 

コバシケンタの初めての相手がフチマサノブらしい…

167. 匿名 2021/11/18(木) 23:15:06 

>>165 TVは出てないけど試合はしてるよ この前はかなり金的攻撃受けて悶絶してた 1件の返信

168. 匿名 2021/11/18(木) 23:15:49 

天龍のサンダーストームは神曲

169. 匿名 2021/11/18(木) 23:16:22 

>>142 飯塚高史

170. 匿名 2021/11/18(木) 23:16:27 

昭和のプロレス大好きでした 新日、全日、女子プロ、テレビ中継は必ず見てた 血が苦手な姉から「2階で見て!」と追い払われても、2階でひとりで見ていた小学生 アンドレ、ブッチャー、ジェットシン、ハンセン、ブロディー、ファンクス、マスカラス… 四天王に三銃士、あの頃は面白かったなぁ 1件の返信

171. 匿名 2021/11/18(木) 23:17:40 

おっさん はぁはぁしとけ(笑)

172. 匿名 2021/11/18(木) 23:20:27 

>>170 闘魂三銃士って、テレカいっぱい出てましたね。 懐かしい。

173. 匿名 2021/11/18(木) 23:21:33 

納見佳代さんげんきかなー。 1件の返信

174. 匿名 2021/11/18(木) 23:21:45 

>>142 ヨコてす。 矢野通がヒールだって、最近知りました。 1件の返信

175. 匿名 2021/11/18(木) 23:22:11 

豊田真奈美のドランカーぶりにマジに心配してしまう 1件の返信

176. 匿名 2021/11/18(木) 23:24:58 

やっぱりたこ焼きかな

177. 匿名 2021/11/18(木) 23:26:38 

ミスターポーゴが火を噴くためにいつものように口に灯油を含んでいたら段取り間違えた選手がポーゴにドロップキックをしてそのはずみで灯油を飲んでしまい試合後に病院にいくハメに。先生から「どうして灯油なんか飲んだんですか!」と怒られるハメに。

178. 匿名 2021/11/18(木) 23:28:28 

>>3 ブルージャスティス!!

179. 匿名 2021/11/18(木) 23:28:30 

ライガーの嫁さんかわいい 1件の返信

180. 匿名 2021/11/18(木) 23:28:36 

>>174 昔は棚橋さんの髪も自前のバリカンで 刈ってたし、ヒロムちゃんは新人の頃 ボロボロで今でも試合組むなとNG出してる 1件の返信

181. 匿名 2021/11/18(木) 23:28:56 

プロレスラーはかっこいいなあ。 来世は男に生まれてプロレスラーになりたい。

182. 匿名 2021/11/18(木) 23:29:15 

棚橋

183. 匿名 2021/11/18(木) 23:29:36 

>>180 えーーー!!! バリカンの話は初めて知りました…。 1件の返信

184. 匿名 2021/11/18(木) 23:30:26 

>>5 お弟子さんにかわいがりとか許せない

185. 匿名 2021/11/18(木) 23:30:47 

みんな、エピソードが桁違いなんですよね。

186. 匿名 2021/11/18(木) 23:31:54 

>>175 そうだったんですか。 お体大事にしてほしい…。 内Pに出てたの面白かったな。

187. 匿名 2021/11/18(木) 23:32:47 

>>167 情報ありがとうございます。元気に金的攻撃受けてて安心しましたが、テレビでも放送してほしいです😅

188. 匿名 2021/11/18(木) 23:32:56 

私は金本浩二好きなんですよね。 痛そうだけど、やっぱりかっこいい。 1件の返信

189. 匿名 2021/11/18(木) 23:34:42 

>>7 タナ「僕は、新日本のリングでプロレスをやりますっ!」猪木「お前はそれでいいや」 3件の返信

190. 匿名 2021/11/18(木) 23:35:56 

>>10 蝶野さん可愛い

191. 匿名 2021/11/18(木) 23:37:46 

>>183 バーバー矢野に刈られてトラウマになったら ヒロムチャン おっさんみたくなってる 1件の返信

192. 匿名 2021/11/18(木) 23:40:20 

>>191 ヒロムが(¯―¯٥) 西武メッセの試合、矢野がめちゃくちゃ怖かったです。

193. 匿名 2021/11/18(木) 23:42:55 

>>71 さなやん好きです。

194. 匿名 2021/11/18(木) 23:43:04 

>>189 ダメだよー猪木問答だしたら 猪木 お前は誰に怒ってる 中西 全日本に行った武藤です 猪木 お前はそれで良いや 客 失笑ざわつく

195. 匿名 2021/11/18(木) 23:43:33 

大仁田対真鍋アナ 蝶野対辻アナ 飯塚対野上アナ 2件の返信

196. 匿名 2021/11/18(木) 23:45:53 

猪木「弟子たちも強くなりました!」 猪木さんがいたからこそみんなあなたについてきたんです!

197. 匿名 2021/11/18(木) 23:47:00 

>>189 猪木 おまえは 鈴木健想 僕は明るい未来が見えません 猪木 おめぇでみつけろ! 客 更に失笑 ざわつくMAX

198. 匿名 2021/11/18(木) 23:55:06 

府川ゆみかわいい

199. 匿名 2021/11/18(木) 23:58:33 

>>195 面白そうです。 調べてみます! 1件の返信

200. 匿名 2021/11/18(木) 23:59:06 

NOAHと新日が、同時会見するみたいだけど、どういうのだろう。

201. 匿名 2021/11/19(金) 00:14:16 

>>154 高木選手ですね。当時は割と小柄で細身の選手が活躍していたせいか全日本とかと同じ土俵で語ってはいけないって何故か思っていたのでここで名前をあげてもらえて嬉しいです。ありがとう。

202. 匿名 2021/11/19(金) 00:34:54 

>>36 最高のファンサービスだね!

203. 匿名 2021/11/19(金) 00:39:47 

>>61 この前のザックとのエキシビションよかったね でもやっぱり復帰はしてほしいけど見てるとヒヤヒヤするよね 1件の返信

204. 匿名 2021/11/19(金) 00:41:16 

>>70 これ昨日の富山大会のんだよね。 ちなみにイービルも千春持ちw

205. 匿名 2021/11/19(金) 01:03:24 

>>1 もしかして和泉澤さんですか?

206. 匿名 2021/11/19(金) 01:04:32 

>>19 この間たまたま見たけど真壁さんがご飯食べる番組出てて言ってたのは 女の人の質問で椅子とかで叩かれて痛くないんですか?ってほんと素朴な疑問にいや痛いですよって言ってた でもプロレスはお互い相手の技を受けるそれを魅せるものなんですと言ってたよ その舞台に立つまでに血の滲むトレーニングをして受けきる体を作ってるんだよ

207. 匿名 2021/11/19(金) 01:15:31 

>>125 タイチが後藤に言う、そういうとこだぞが好き。 タイチが後藤をいじってるんだけど、天然な後藤は真面目に返してたりするのが面白いよね 1件の返信

208. 匿名 2021/11/19(金) 01:23:53 

>>164来年の50周年でレジェンドレスラーたちが出るらしいけど、飯塚さんは出るのかな? 出てほしいけど、あの引退試合を見るとどういう形で出るのが想像つかないよね 2件の返信

209. 匿名 2021/11/19(金) 01:26:04 

>>3 永田さんが白目を剥くとキャーキャー言われた時代があったらしい…

210. 匿名 2021/11/19(金) 01:28:33 

>>195 飯塚さんが野上さんを狙ったのってやっぱり野上彰と名字が一緒だったからなのかな? 1件の返信

211. 匿名 2021/11/19(金) 01:41:00 

>>61 柴田のロンTとパーカー、注文してある! サインと一緒に届くの楽しみ! 1件の返信

212. 匿名 2021/11/19(金) 01:59:35 

三沢さんをこの目で見られた事は一生の宝物です 超世代軍好きだったなぁ... 三沢さんのTD’91が危険過ぎて川田さんと小橋さんがくらった時はヤバい!と思った

213. 匿名 2021/11/19(金) 02:25:24 

>>207 不思議な仲だよねw 後藤が消灯した時に、タイチが「子供かてめぇ!小学生でもまだ起きてるわ!」って返したのが好き。 後藤、鈴木軍に行かないかな…。 1件の返信

214. 匿名 2021/11/19(金) 02:28:37 

>>203 ヒヤヒヤはしますね…。 でも、改めて凄い人気なんだなあと思いました!

215. 匿名 2021/11/19(金) 02:29:50 

>>5 佐々木健介っていろいろな事情をなしにして試合だけ考えても私はつまらないんだよね 見てて 胸が熱くなるような体も頭も熱くなるような試合がなかったよ 訴えてくるものがなかったの私には

216. 匿名 2021/11/19(金) 02:30:03 

>>211 うわぁ〜! いいですね!! 届いたら、見たいです〜!! あのキーワードは一体w 1件の返信

217. 匿名 2021/11/19(金) 02:32:33 

>>151 言葉が出ませんね…凄すぎます。

218. 匿名 2021/11/19(金) 02:34:28 

1.4東京ドームのメインは、鷹木vsオカダ・カズチカですね! 1件の返信

219. 匿名 2021/11/19(金) 05:24:08 

>>19

220. 匿名 2021/11/19(金) 06:50:41 

>>213 同期だからね 1件の返信

221. 匿名 2021/11/19(金) 07:35:55 

>>218 来年のカードのつくり方は間違えたね 4日オカダ 5日オスプレイ 8日は? 普通で行けば飯伏? 本当大会場抑えるのは良いけどそこまでのストーリーつくりが下手すぎる それと緊急会見? 何だろ来年の事かな? 1件の返信

222. 匿名 2021/11/19(金) 07:51:02 

>>210 青義軍だったからでしょ 1件の返信

223. 匿名 2021/11/19(金) 07:56:43 

>>179 朝から飲む量じゃない ライガー嫁 ちぃちゃん 1件の返信

224. 匿名 2021/11/19(金) 08:03:11 

「コラコラもんどう」という名前でオンラインゲームしてます。

225. 匿名 2021/11/19(金) 08:20:48 

>>223 ちーちゃんさん、ライガーさんの誕生日ケーキのチョコプレートにも「誕生日おめでとう。さる」って書いてもらってたよ。 ライガーさん、巡業が多いからって奥さんの親御さんと同居してたり、自宅に帰ってる時はちーちゃんのリクエストでいろんな所に出掛けたり、優しいよね。 1件の返信

226. 匿名 2021/11/19(金) 08:21:22 

>>221 8日は、会場が横浜なんですよね。 NOAHと新日が、試合やる発表なのかなと思ったりしてます。 4件の返信

227. 匿名 2021/11/19(金) 08:22:05 

>>226 自己レス。 飯伏の怪我が早く治るといいですよね。

228. 匿名 2021/11/19(金) 08:24:43 

>>220 同期なんだ〜!

229. 匿名 2021/11/19(金) 08:40:10 

>>208 いきなりタイチを襲撃 タイチより鍛え上げられた体で?

230. 匿名 2021/11/19(金) 08:54:51 

>>226 それは無いNoahが鎖国してる ユニバース内もNoah有るし 必要無い

231. 匿名 2021/11/19(金) 08:57:58 

>>18 どうでもいい事だけど 同じやかん持ってる ちょっとビックリw

232. 匿名 2021/11/19(金) 09:01:16 

>>153 復帰してBUSHI経営の唐揚げ店で 奢らせてたね 久々だったから、財布落として 段取り悪かったけど

233. 匿名 2021/11/19(金) 09:25:48 

>>14 試合生で観たことあります かっこよかったです‼︎

234. 匿名 2021/11/19(金) 10:35:45 

私は今でも夏はnwoTシャツ着てる笑

235. 匿名 2021/11/19(金) 10:36:40 

>>208 JJジャックス復活してほしい

236. 匿名 2021/11/19(金) 11:25:36 

田中ケロさんの体調はどんななんだろ。 新型コロナだったみたいだけど。 2件の返信

237. 匿名 2021/11/19(金) 12:19:45 

DDT大好きで試合見に行ってます。 飯野さんを直視できません。 フェロモンズの試合は照れてしまいます。 とはいいつつ遠哲のお尻は好きです。(*ノωノ)

238. 匿名 2021/11/19(金) 12:22:49 

>>236 ケロちゃんの前口上好きだったなー

239. 匿名 2021/11/19(金) 12:29:18 

>>199 面白いですよ!

240. 匿名 2021/11/19(金) 12:33:52 

>>22 わたしも同じ時期見てました!! 当時はカリスマ感あるなと思ってたけど今は大仁田は嫌いだなー 1件の返信

241. 匿名 2021/11/19(金) 12:41:04 

>>30 けど、 馬力・スタミナ・打たれ強さ・勝負強さ・強心臓 それを考えると過去から、さか登って日本人最強レスラーは、ジャンボ鶴田さんと、小橋建太さんだね

242. 匿名 2021/11/19(金) 12:44:12 

みんなビッシビシ言ってるねー

243. 匿名 2021/11/19(金) 12:47:50 

>>225 ライガーさん そんなんだから、野毛道場に レスラー 辞めたのに出て行かない。 新日としては出て行って欲しいのに

244. 匿名 2021/11/19(金) 12:48:21 

>>240 大仁田嫌いだけど会場も忘れたけどゴミを散々投げられまくって花道で持ってきた椅子に座ってタバコ吸った入場だけは今でも好き

245. 匿名 2021/11/19(金) 12:54:10 

>>173 めっちゃ可愛かったですよね! 最初見た時、なんでプロレスラーなの!?とビックリしました!

246. 匿名 2021/11/19(金) 13:08:39 

>>17 規格外とはこの人の為にある言葉。

247. 匿名 2021/11/19(金) 13:17:40 

>>19 あれを単なる芝居と言ってしまうあなたはエンターテイメントの素晴らしいさが理解できない人なのね。 八百長とかの表現ではなく、ある種の古典芸能的に見ればなかなか魅力あるもの。 例えば歌舞伎的な見方をするとわかるのかも。 真打ちとか千両役者が登場しただけで、一瞬にして場の空気が変わるのと同じ。 テーマ曲が流れておびただしい数のカクテル光線が輝き、そこに選手が登場するだけで胸踊る思いになる。まさに千両役者なのですよ。 歌舞伎で見栄を張るのと同じで、選手が必殺技を出す前に放たれるオーラがまさにそれ。 見方によってはこれほどわかりやすく、楽しい娯楽はありませんから。

248. 匿名 2021/11/19(金) 13:19:47 

>>17 長州力のアンドレ問答

249. 匿名 2021/11/19(金) 13:32:13 

爆勝宣言はいつ聴いてもテンション上がる 一時期アラーム音にしてた 1件の返信

250. 匿名 2021/11/19(金) 14:37:48 

>>222 それは後の話。 飯塚さんから狙われるようになったから永田が青義軍に誘ったんだよ。

251. 匿名 2021/11/19(金) 15:21:20 

一撃で倒す最強の技「コブラ」を使うプロレスラーがいる 5件の返信

252. 匿名 2021/11/19(金) 15:27:14 

>>188 良いですよね。まえはとっつきにくいイメージだったけどユーチューブで見てからイメージは変わったわ。 1件の返信

253. 匿名 2021/11/19(金) 15:58:50 

>>51 私も思った。動物キャラと言えどもそこの節操はちゃんとして欲しい……

254. 匿名 2021/11/19(金) 16:05:49 

ハヒーwww 2件の返信

255. 匿名 2021/11/19(金) 17:10:39 

>>249 私も爆勝宣言はブチ上がる! 思い入れがありすぎる曲だよね。

256. 匿名 2021/11/19(金) 17:20:34 

>>252 紅茶飲んでるのとか、ちょっと面白いですw 試合はあの痛そうな蹴り技とか、迫力ある顔とか、凄くいいなって思います。

257. 匿名 2021/11/19(金) 17:27:36 

>>254 ボスがこのイラストになってるとは!!!

258. 匿名 2021/11/19(金) 17:33:11 

皆さんの好きなコスチュームとか、聞きたいです。 あと、グッズにしてほしい物とか。 タオルやTシャツはテッパンですが。

259. 匿名 2021/11/19(金) 17:38:18 

>>236 危険な状態からは抜けた、とは聞いたけど。 1件の返信

260. 匿名 2021/11/19(金) 18:07:51 

>>61 主さん、かなり正統派。 まさしくストロングスタイルですね。 1件の返信

261. 匿名 2021/11/19(金) 18:09:58 

>>51 Tバック(ふんどし)も披露した事もあるからねえ ほんと仕事選ばないわ 1件の返信

262. 匿名 2021/11/19(金) 18:52:28 

悲劇のマスクマン、ザ・コブラのデビュー戦は衝撃的 1件の返信

263. 匿名 2021/11/19(金) 18:58:00 

>>262 高野、マスクも良くて身体能力も高いから売り出し方次第ではスターになる逸材だったのに。 佐山タイガーの後釜はさすがに荷が重かったよね。

264. 匿名 2021/11/19(金) 19:29:35 

中邑真輔の私服好きだなあ。

265. 匿名 2021/11/19(金) 19:34:08 

>>260 コメントありがとうございます! ストロングスタイル、調べてしまいました…まだ知らない用語が沢山あります。 柴田選手は、怖さや痛さが伝わるような感じがします。  鈴木みのる選手もそうかな、と思います。 (本当、初心者目線ですが) おととい、柴田選手のバースデー動画がUPされて、テンション上がりました!! 1件の返信

266. 匿名 2021/11/19(金) 19:35:09 

>>254 みのるがアウトデラックスに出たっけw

267. 匿名 2021/11/19(金) 19:36:18 

この人はダレでしょう 4件の返信

268. 匿名 2021/11/19(金) 19:50:04 

>>267 おっ、永源遙さんじゃあ〜りませんかぁ。 懐かしいな〜!

269. 匿名 2021/11/19(金) 19:53:54 

>>265 260です。 プロレスにはいろいろな隠語なんかがあったりもします。 「ケーフェイ」なんて隠語もあるんですよ。 1件の返信

270. 匿名 2021/11/19(金) 20:25:09 

>>267 どんな人か言ってあげてください

271. 匿名 2021/11/19(金) 21:03:10 

>>267 チョップされると客にツバ吐く 客はスポーツ新聞でガードする

272. 匿名 2021/11/19(金) 22:09:42 

>>267 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 永源つばーーーーっ! 1件の返信

273. 匿名 2021/11/19(金) 22:17:57 

>>251 ミスターソッコのマネだけとね

274. 匿名 2021/11/19(金) 22:21:02 

>>251 コブラとごんぎつねの闘い 熱い戦いだった

275. 匿名 2021/11/19(金) 22:51:18 

>>269 アングルとかね

276. 匿名 2021/11/19(金) 22:51:43 

>>251 笛を吹かれ逆にコブラに攻撃される レッドスネーク🐍カマン

277. 匿名 2021/11/19(金) 23:08:01 

>>251 そうこうしてる間に 本当にごんぎつねが登場

278. 匿名 2021/11/19(金) 23:17:10 

>>251 ごんぎつねがコブラ🐍に食らいつかれる このまま堕ちるぞ いーのかー

279. 匿名 2021/11/19(金) 23:19:28 

>>139 みんな詳しい。楽しくてしょうがない! ジャンボ鶴田の体力を表現した時、沿道の人をラリアットで倒しながら42.195km走れるっていうのが一番好き

280. 匿名 2021/11/19(金) 23:36:41 

しかーし! 🐍は強かった の攻撃交わして 怒りの💢 コブラアターーック❣️ って何で実況してんだ なんだこれ? 2件の返信

281. 匿名 2021/11/20(土) 00:40:15 

武藤敬司の衝撃‼️ 新時代のプロレスラーだと思った。 HOLDOUTでの入場好きだった! 何をしても絵になるプロレスラー‼️ 武藤橋本蝶野と三人揃っていたのもまた良かった‼️

282. 匿名 2021/11/20(土) 00:41:55 

新日は乱入やシラケる展開やめてください

283. 匿名 2021/11/20(土) 05:49:52 

>>261 武藤が居なくなって、前出の猪木問答に為って 棚橋がよくいう、冬の時代〜愛してますに繋がるだけど 自分が思うに、単に武藤のアイドル性で新日もってたメッキが剥がれただけ。 新日全然冬の時代では無かったな。 単に業界お得意のどんぶり勘定と大きい箱乱発で 食傷なだけだった。 武藤が全日本いったから、太一と真田他 レスラーがあちこちで育ってる。 思えば今のプロレス、武藤のコピーがいっぱい。 真田は勿論、内藤とかもね。 そんな選手は今までいなかった。 今の新日もヤバいと思う。 入らないのに、大きい箱乱発、 リーグ戦のもっていきかた。 ヒールの使い方 ストーリー展開 何か凄い雑。 それなら、wweみたいにチャンネル制にして 日本版ロウ、スマックダウンつくればいいのに 2件の返信

284. 匿名 2021/11/20(土) 05:55:55 

再来年には 日本の新日それとアメリカのストロング 合わせて、1.4は日本版レッスルマニアを つくってもらいたい。 その布石が、ベルト乱立ならばこのストーリー は頷けるかな

285. 匿名 2021/11/20(土) 06:55:19 

>>272 いまおもえば 何で、60過ぎのおっさんの唾吹きを 愉しめたのだろう

286. 匿名 2021/11/20(土) 07:34:52 

>>283 新日は良いレスラーがたくさんいるものの、活かしてきれていない気がする。 新日、創世記はレスラーも少なく良い外人も呼べない。しかし、新間寿という頭脳があった。 猪木、藤浪、佐山と才能はあったが、もっともな天才はやはり新間寿の頭脳かな。 また、ああした名プロデューサーが必要ですね。

287. 匿名 2021/11/20(土) 08:10:12 

新日本プロレス、選手多すぎ問題

288. 匿名 2021/11/20(土) 08:11:15 

反選手会同盟

289. 匿名 2021/11/20(土) 08:11:43 

>>259 よかったです。

290. 匿名 2021/11/20(土) 08:34:52 

>>226 すまんマジで両団体合同記者会見なんだ。 でも、今戦う理由あるのかな? NOAHにしても、やるならDTT先にやって 吸収しないとだと思う。 ドラゴゲートも手を出してる。 新日vs.の軸を出しつつ有るのに。 NOAHにはメリット無いよな対抗戦は 1件の返信

291. 匿名 2021/11/20(土) 08:42:20 

>>283 ホント、リーグ制にしないと駄目 それで、いままでの格闘路線とお笑い路線 つくっていって欲しい アメリカはアメリカのショーマンプロレスで ソロソロ柴田さんでなく、別の人間が LA 含め見ていったほうが良いかな それこそカシンさんとかね

292. 匿名 2021/11/20(土) 08:51:20 

>>189 〆の猪木 猪木 お前らー私は引退して4年経ちます いちいち俺を呼ぶなー 蝶野 『猪木さんそれいっちゃおしまいだよ……』

293. 匿名 2021/11/20(土) 10:23:30 

>>280 そしてレフリーの顔に草

294. 匿名 2021/11/20(土) 11:10:19 

ミスター高橋のチューブ健康法 だっけ?

295. 匿名 2021/11/20(土) 11:57:59 

>>280 面白いです! もっと見たいです♪

296. 匿名 2021/11/20(土) 12:08:11 

「女子プロレスは、うるさい」という声を聞いたけど、確かに、男子に比べて声が出てるのかな。 声が高いのもあるけど。

297. 匿名 2021/11/20(土) 12:29:46 

>>290 まさかと思うけどNOAHが 新日に吸収合併される? お笑い路線嫌って 真逆ね……

298. 匿名 2021/11/20(土) 12:55:14 

NOAH吸収してだぶついてる選手を移籍させるのかな。何をするんでしょうね。

299. 匿名 2021/11/20(土) 12:55:40 

ブシロードそこまで余裕あるのかなー。

300. 匿名 2021/11/20(土) 13:23:06 

後藤達俊ことゴタツさんはいずこ?

301. 匿名 2021/11/20(土) 13:33:52 

>>226 会見会場らしいけど 何このイス? なんか横浜の試合 王座戦? 4件の返信

302. 匿名 2021/11/20(土) 13:43:52 

>>301 ドキドキしますね。 画像ありがとうございます!

303. 匿名 2021/11/20(土) 13:47:02 

>>301 そうなると、拳王と中島勝彦どっちだろ 新日は鷹木信悟としても

304. 匿名 2021/11/20(土) 14:09:37 

1.8 NOAHと対抗戦? それは意味あるの? 2件の返信

305. 匿名 2021/11/20(土) 14:34:02 

>>304 新日に旨みあるのかなとは思うけど、新鮮なカードが見れるのはうれしいな

306. 匿名 2021/11/20(土) 14:39:45 

>>304 新日本に借金あるのかな? 借金あると必ず対抗戦やりたがるから とりあえず 矢野 vs カシン 小林健太 vs. 杉浦貴 オカダ vs 清宮 位は決定でいいよ 1件の返信

307. 匿名 2021/11/20(土) 14:42:38 

棚橋vs武藤の膝悪い対決が見たいな 2件の返信

308. 匿名 2021/11/20(土) 14:52:39 

>>307 と言うか師弟関係 言うなれば辻くん棚橋さんみたいな 関係

309. 匿名 2021/11/20(土) 14:58:32 

>>216 たしか「ぽろり」でしたねw 届いたら写真貼りますね。 ちなみに今も柴田トレーナーを部屋着で着てます。 これは、タモリ倶楽部でケンコバが衣装として着ていました。 1件の返信

310. 匿名 2021/11/20(土) 15:14:55 

>>306 カシンvs田口監督 でもok

311. 匿名 2021/11/20(土) 15:16:30 

>>301 流石、棚橋弘至エースだな 全部もっていって 清宮海斗くすんだ

312. 匿名 2021/11/20(土) 15:36:58 

>>309 写真貼って下さるのですね、楽しみです! 好きな選手のグッズ、いいですね〜。 ケンコバはプロレス大好きですもんね!

313. 匿名 2021/11/20(土) 16:29:47 

>>307 それも良いけど 武藤敬司 vs SANADA 師弟対決みたいな

314. 匿名 2021/11/20(土) 16:48:13 

>>301 ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾わーい チケット買えた 今なら良い席買えるかも 1件の返信

315. 匿名 2021/11/20(土) 17:16:42 

>>314 横。 おめでとうございます! 全カード早く知りたいですね! 1件の返信

316. 匿名 2021/11/20(土) 17:36:46 

ゲスト解説に 蝶野正洋さんは確定やな。 小橋さんはどうだろう? 1件の返信

317. 匿名 2021/11/20(土) 17:43:11 

>>316 ミラノ ライガーもマストかも それと東スポ岡本記者 Noahの解説は面白くないので 要らない 1件の返信

318. 匿名 2021/11/20(土) 18:53:17 

新日とNOAHの試合って、ジュニア級は出るのかな。 1件の返信

319. 匿名 2021/11/20(土) 19:21:42 

>>315 有難う みんなで見ようよ それでそのあと女子会したい 2件の返信

320. 匿名 2021/11/20(土) 19:49:01 

>>317 実況野上のときに飯塚さんが襲撃…

321. 匿名 2021/11/20(土) 19:49:32 

久しぶりに飯塚さんのテーマ曲ききたい‼️

322. 匿名 2021/11/20(土) 19:56:58 

>>319 楽しそう!! 女子会したいです!! あ、でも試合は来年でしたね…。 トピ申請します!

323. 匿名 2021/11/20(土) 21:20:40 

今考えても モンスターモーニングってすごいな 中西さん

324. 匿名 2021/11/20(土) 22:05:10 

>>318 普通に考えて ヒロムとHAYATA かな? デスペ とアレハ か ロビーイーグルとアレハ? YOHEI と sho かな??

325. 匿名 2021/11/20(土) 22:06:20 

>>319 ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ わーい

326. 匿名 2021/11/20(土) 22:58:56 

ガルちゃんのプロレス談義、最高に楽しかったです。 ここに集った方々皆さん、本当にプロレス大好きで、めちゃくちゃ詳しく。 また皆さんと楽しくおしゃべりしたいです。 1件の返信

327. 匿名 2021/11/21(日) 00:17:21 

こんなプラモデルあるの知ってましたか? 破壊王だそうです‼️ フロントにはライオンマークそっくりなものが‼️ アンドンの文言にも注目‼️ 笑笑 1件の返信

328. 匿名 2021/11/21(日) 00:49:54 

こんな感じなのかな? 2件の返信

329. 匿名 2021/11/21(日) 08:33:44 

>>328 バス移動か〜。

330. 匿名 2021/11/21(日) 08:46:24 

対抗策に 潮崎豪は来るのかな?

331. 匿名 2021/11/21(日) 10:35:58 

chaosのバスか方が 意外と快適な感じが草 3件の返信

332. 匿名 2021/11/21(日) 11:20:41 

>>326 主さんもありがとうね

333. 匿名 2021/11/21(日) 17:54:38 

>>331 本隊とバスの種類が違うんですかね?

334. 匿名 2021/11/21(日) 19:14:16 

>>331 本隊は大所帯だからね chaosとかロスインゴは バスが小さいけど 自分の席も決まってるよ

335. 匿名 2021/11/21(日) 19:16:21 

1.8横浜アリーナ、一般取れませんでした。 

336. 匿名 2021/11/21(日) 19:40:42 

>>327 派手〜!!!

337. 匿名 2021/11/21(日) 19:41:22 

>>331 矢野通、点滴してるのかと一瞬ビックリした。

338. 匿名 2021/11/21(日) 19:42:06 

>>328 真壁もやっぱりデッカイな。 凄いね。

339. 匿名 2021/11/21(日) 19:45:33 

ええーっ!残念😢

340. 匿名 2021/11/21(日) 21:33:52 

真壁さん最近はスイーツに飽きている

341. 匿名 2021/11/22(月) 05:11:59 

ベストフレンズがCHAOS再加入したのめちゃくちゃうれしい! 先日のオレンジさんと石井ちゃんとのタッグもコンビネーション良くて勝ったし最高でした!

342. 匿名 2021/11/22(月) 09:55:57 

1回でいいから見たかった対戦カード 三沢光晴VSブロックレスナー 小橋健太VSビルゴールドバーグ 秋山準VSHHH 小川良成VSショーンマイケルズ 丸藤正道VSジョンシナ 本田多聞VSバティスタ 武藤敬司・蝶野正洋VSアンダーテイカー・ケイン 小島聡・天山広吉VSAPA 長州力・天龍源一郎VSディーボンダッドリー・ババレイダッドリー アントニオ猪木VSエルヒガンデ 真壁刀義VSルセフ 永田裕司・中西学VSライバック・ストローマン

343. 匿名 2021/11/22(月) 12:55:34 

【悲報】 武藤敬司さん 虎に🐯オシッコ掛けられる 1件の返信

344. 匿名 2021/11/22(月) 13:27:28 

>>343 然も、彼女の長州力が アンドレ問答し始めた途中の 惨事

345. 匿名 2021/11/22(月) 22:05:34 

突然NOAHとの対抗戦とか言い出したけど、何か仕掛けとかキッカケになることやったらもっと話題になっただろうに。新日対UWFインターとか対WARみたいに。せっかくケンタいるんだから。

346. 匿名 2021/11/22(月) 22:09:45 

画像がはいったーーーーっ! アンドレ説法を始める長州力 それにのる武藤敬司 スペースローンウルフ

347. 匿名 2021/11/22(月) 22:11:48 

アンドレの話にキレたのか 虎🐯がローンウルフに トップガン並みにロックオン

348. 匿名 2021/11/22(月) 22:14:00 

大仁田と試合するためにわざわざ身体大きくみせるために(ピーーーーー)を(ピーー)してたんだよね。誰とは言わないけど。

349. 匿名 2021/11/22(月) 22:14:09 

その後ーーーーーっ! 放射!!! 逃げ惑うローンウルフ武藤敬司 2件の返信

350. 匿名 2021/11/22(月) 22:23:30 

今の 新日本 vs Noah 誰得かと考えたら親会社

351. 匿名 2021/11/23(火) 01:00:06 

>>349 小峠…www

352. 匿名 2021/11/23(火) 01:00:55 

相変わらず後藤がTwitterで飛ばしてて笑った 1件の返信

353. 匿名 2021/11/23(火) 04:38:08 

>>349 然も、この虎の名前は リキ どんだけしこんでんねん! 武藤敬司と長州力は何時も一緒😂

354. 匿名 2021/11/23(火) 04:39:59 

>>352 違う!違う! shoじゃ sho じゃなーい 消灯! 1件の返信

355. 匿名 2021/11/23(火) 09:25:30 

>>354 やってくれたわ後藤w 1件の返信

356. 匿名 2021/11/23(火) 10:06:40 

>>355 オマエも死体コレクションだ! 1件の返信

357. 匿名 2021/11/23(火) 11:02:22 

>>356 shoこれからどうなるのかなあ…。 鈴木軍に入ってしごかれてほしい。

358. 匿名 2021/11/23(火) 12:04:13 

やっぱり新日メインなんだけど Noahのことなんか知ってますか? 1件の返信

359. 匿名 2021/11/23(火) 14:43:21 

>>358 NOAHはあまり詳しくないなあ…

360. 匿名 2021/11/23(火) 23:41:36 

サナヤンドイヒーだよ トオルとヒロシにパラダイスロックなんて 大笑いしたよー 1件の返信

361. 匿名 2021/11/24(水) 07:52:16 

>>360 いいなあ…観に行きたい

362. 匿名 2021/11/24(水) 21:37:52 

1件の返信

363. 匿名 2021/11/24(水) 21:52:49 

>>362 ノブおじさんかっこ良かった

364. 匿名 2021/11/25(木) 00:38:21 

今日、会場行きました。 奇襲攻撃速すぎて風の様でした。 SHO君も面白かった。 ノブおじ最高!

365. 匿名 2021/11/25(木) 12:53:42 

この後 ノブおじさんボール取る sho くんのは脱着式なんだ 楽しいYHO!

366. 匿名 2021/11/25(木) 19:03:19 

内藤が、NOAHと新日の会見について怒ってたみたいだね。 1件の返信

367. 匿名 2021/11/25(木) 19:46:59 

>>366 新日勢は誰も噛みつかん 暇なわかてだけでしょ NOAHは前のめりだけど 1件の返信

368. 匿名 2021/11/25(木) 19:50:38 

>>367 内藤って、若手なのかな? 1件の返信

369. 匿名 2021/11/25(木) 19:55:13 

>>368 (笑) 内藤は何でこんな時言うんだといっただけ 別にNOAHの事なんて話してないよ 若手の子 はやりたいですと話したの(笑) 1件の返信

370. 匿名 2021/11/25(木) 20:22:15 

>>369 ノブおじさんも案に批判してたね 誰もNOAHに興味持ってない

371. 匿名 2021/11/25(木) 22:00:18 

スターダムは朱里選手が好きです。 1件の返信

372. 匿名 2021/11/26(金) 08:55:42 

黒歴 1件の返信

373. 匿名 2021/11/26(金) 14:47:14 

女子プロは、世志琥と彩羽が好きです 1件の返信

374. 匿名 2021/11/26(金) 19:46:05 

トーショピ見てる? ヒロシの目覚まし欲しいかも⏰ 1件の返信

375. 匿名 2021/11/26(金) 23:03:06 

>>373 やっぱり岩谷麻優戦だね

376. 匿名 2021/11/26(金) 23:18:06 

>>371 朱里さんには赤いベルト取ってもらいたい

377. 匿名 2021/11/27(土) 12:53:33 

この週末はプロレス観戦だね たくさんありすぎて困る

378. 匿名 2021/11/27(土) 14:12:52 

>>372 空手ガール

379. 匿名 2021/11/27(土) 23:23:20 

良い写真

380. 匿名 2021/11/28(日) 17:39:15 

新日辞めちゃうの? ヤッパリNOAHはIWGP取れないんだ がっかり 1件の返信

381. 匿名 2021/11/29(月) 22:00:32 

>>380 元旦に日本武道館て凄いですね。

382. 匿名 2021/11/29(月) 22:05:06 

>>374 新日のですかね?


posted by ちぇき at 13:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月29日

【日本ハム】清宮幸太郎4年目で初の減額更改、ビッグボス指令に応えて「5、6キロ」の減量成功

情報元 : 【日本ハム】清宮幸太郎4年目で初の減額更改、ビッグボス指令に応えて「5、6キロ」の減量成功ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3709408/


1. 匿名 2021/11/26(金) 14:09:16 

日本ハムの清宮幸太郎内野手が26日、札幌市内で契約更改交渉に臨み、4年目で初のダウン更改となった。1年目から300万円、200万円、200万円と3年連続で増額で今季年俸は推定2200万円だったが、今季は初の1軍未出場に終わり「下がりました。制限いっぱいのダウンとGMの方からおっしゃられていたので」と、減額制限上限の25%ダウンに近い金額での更改となったことを明かした。5年目の来季はビッグボス・新庄監督のもとでプレーする。すでに減量指令を受けている清宮は「5、6キロ」の減量に成功したことを明かし…

日本ハムの“ビッグボス”新庄剛志監督(49)は9日、沖縄・国頭村での秋季キャンプ視察2日目を迎え、清宮幸太郎内野手を直接指導。ダイエットのススメを説いた。

6件の返信

2. 匿名 2021/11/26(金) 14:09:48 

すごいシュッとした!

3. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:06 

凄いな

4. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:07 

どう落としたのか知りたいわ 6件の返信

5. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:14 

ビッグボスって誰 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:16 

真面目だね!!

7. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:22 

早ー!素直ー!

8. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:50 

素直ですぐ行動に移して痩せるなんて偉いね ダイエット方法知りたいわ

9. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:16 

急にそんなに痩せて大丈夫なのかな、、 2件の返信

10. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:21 

>>1 ビッグボスの給与に予算が必要だし 選手から削減されたかな

11. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:27 

清宮くんが入団した時に寮も新しく綺麗にしたんだよね? 期待されてるから頑張ってほしいわ

12. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:29 

成績につながると良いねー

13. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:47 

間食、甘いものが多かったとか?

14. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:47 

打力に影響しないといいね 5件の返信

15. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:48 

痩せかた早くね?

16. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:51 

お弁当7個とか食べてたんだっけ 運動は日常的にしてるから食事量を少し見直すだけでどんどん体重落ちるのかな?

17. 匿名 2021/11/26(金) 14:11:54 

清宮の身長なら100キロ越えたら動きが悪くなる。絞って正解だと思う。 1件の返信

18. 匿名 2021/11/26(金) 14:12:09 

ダイエット凄い。人間やる気になればすぐ痩せられるんだろうな

19. 匿名 2021/11/26(金) 14:12:21 

努力家だねー!(^^)偉い!

20. 匿名 2021/11/26(金) 14:12:34 

監督の言う通りに絞って、ビッグボスも清宮くんのこと可愛がりそうだね。 1件の返信

21. 匿名 2021/11/26(金) 14:12:51 

今までのお父さんの教えより、ビッグボスの教えに従うのは素直でいいね

22. 匿名 2021/11/26(金) 14:13:09 

こんな短期間で痩せるなんてすごい!

23. 匿名 2021/11/26(金) 14:13:12 

素直ないい子だね。

24. 匿名 2021/11/26(金) 14:13:17 

>(監督に)鎌ケ谷でお会いした時にあと4、5キロはいこうかという話をした かなり細くなったように見えるけどここからさらに4~5kg落とすんだね 出典:hochi.news 8件の返信

25. 匿名 2021/11/26(金) 14:13:31 

素直ってほんと大事だよね 3件の返信

26. 匿名 2021/11/26(金) 14:14:11 

清宮の素直さが良い方向に向かったね! 吉田投手も髪切ってイケメンになってた 2件の返信

27. 匿名 2021/11/26(金) 14:14:30 

パワーなくならないのかなぁー 2件の返信

28. 匿名 2021/11/26(金) 14:14:35 

もう?すごいな

29. 匿名 2021/11/26(金) 14:14:51 

すごいな こりゃモテ期くるわ (きてたらごめん)

30. 匿名 2021/11/26(金) 14:15:02 

垢抜けた

31. 匿名 2021/11/26(金) 14:15:38 

今まではお弁当7個とか、栄養考えず食べてたから浮腫んでたのかもね。 すっきりしてていいよ!

32. 匿名 2021/11/26(金) 14:15:54 

スッキリした感じになったね 頑張れ!

33. 匿名 2021/11/26(金) 14:17:04 

>>24 あらぁ 悪いものが落ちたようなスッキリ顔になっている 1件の返信

34. 匿名 2021/11/26(金) 14:18:10 

>>25 学業でも仕事でも覚えが早い人は頭が良いとか学歴が高い人じゃなく素直な人。 たぶんこれはどの分野でもそうだと思う。

35. 匿名 2021/11/26(金) 14:18:58 

>>14 痩せてダメだったら太ればいいじゃんってアドバイスされたんだよね 1件の返信

36. 匿名 2021/11/26(金) 14:19:04 

>>4 朝食前に40分歩くと脂肪だけ燃えるってトレーナーに言われて同部屋の吉田輝星と早起きしてウォーキングしてるって記事があったよ 3件の返信

37. 匿名 2021/11/26(金) 14:20:22 

清宮くんチャーミングね これからツー様BBの元で、ブラッシュアップされて 巨人の坂本くんみたいになるかもね

38. 匿名 2021/11/26(金) 14:20:46 

真面目にダイエットしてたんだね! 頑張れ!

39. 匿名 2021/11/26(金) 14:20:54 

「太った?」がセクハラパワハラになるご時世でこれはすごいよね。掴んでるしw 5件の返信

40. 匿名 2021/11/26(金) 14:21:27 

>>20 そしてビッグボスも痩せた事、ちゃんと褒めてたよね

41. 匿名 2021/11/26(金) 14:21:55 

>>4 取り外し式脂肪

42. 匿名 2021/11/26(金) 14:22:07 

>>35 たしかに、この人の場合はウエイトつける方がやりやすそう。でも若いし、スポーツマンだからかあっさり落としたのがすごい

43. 匿名 2021/11/26(金) 14:22:24 

>>24 かわいい

44. 匿名 2021/11/26(金) 14:22:54 

>>27 トレーナーさんからちゃんと食べなきゃいけないものとか するべきトレーニングの指導うけてるならいいけど、 ただ体重落としてるだけだとヤバそうだよね 吉田くんに誘われて始めた散歩の記事はみたけど そもそも投手と野手って鍛え方も違うだろうし大丈夫かって気にはなる 2件の返信

45. 匿名 2021/11/26(金) 14:23:16 

>>14 絞って腰のキレが良くなるからバットのスイングスピードがあがるしコントロールもしやすくなるから、以前より打てるようになるはず。 2件の返信

46. 匿名 2021/11/26(金) 14:23:28 

>>4 そこは日本ハムだからちょっとずつスライスでしょ。

47. 匿名 2021/11/26(金) 14:23:43 

> すでに減量指令を受けている清宮は「5、6キロ」の減量に成功したことを明かし「(監督に)鎌ケ谷でお会いした時にあと4、5キロはいこうかという話をしたので、今まで経験したことのない体重ですが、そこまでいってみるのはありかなと」と、オフ期間で10キロ近い減量に取り組むつもりだ。 あと5キロ落としたらまたシュッとするね〜

48. 匿名 2021/11/26(金) 14:25:32 

>>33 よっぽどカラダに良くないもの飲み食いしてたのかな? デトックスしました!みたいな肌がキレイ

49. 匿名 2021/11/26(金) 14:26:18 

>>9 素人が独断でやってるわけじゃないんだし大丈夫なんじゃない? 体重落ちるのが早いってことは、今まで意識して増量してたのかもね

50. 匿名 2021/11/26(金) 14:26:22 

>>44 弁当減らすやり方はいいんじゃない? 1件の返信

51. 匿名 2021/11/26(金) 14:27:59 

>>14 今も打ててないじゃん

52. 匿名 2021/11/26(金) 14:29:22 

>>4 若いしトレーニングもしてるからお弁当の数減らすだけで普通に痩せそう

53. 匿名 2021/11/26(金) 14:29:41 

清宮くんちょっとかっこよくなってない?ほんとにモテそう!

54. 匿名 2021/11/26(金) 14:29:45 

やっぱり若いと痩せやすいのかな。年取ると痩せにくくなったような気がしてならない。

55. 匿名 2021/11/26(金) 14:34:12 

実力が伴えばいいけど、スキャンダル、コロナ感染、密会記事が増えただけで来期終わりそう?

56. 匿名 2021/11/26(金) 14:35:06 

>>27 筋肉量落とさず下半身と体幹がしっかりしていれ問題ないよ。 そこはプロのトレーナーがいるから大丈夫だよ。

57. 匿名 2021/11/26(金) 14:36:00 

>>50 シーズンオフになってからは関係ないでしょ 遠征中の話なんだから

58. 匿名 2021/11/26(金) 14:36:13 

性格がクソまじめ 結果がすべてを実践している

59. 匿名 2021/11/26(金) 14:37:09 

普通の仕事でも、上司が部下にやる気を出させるのって大事よね。 あと関係ないんだけど、あまりにも監督が注目されてて、もし万が一だけど、手のひら返しみたいな目に合ったら嫌だなと、私は余計な心配をしてます。

60. 匿名 2021/11/26(金) 14:37:48 

>>25 そして言う側の新庄があのスタイル保ってこそ。 ちょっと前にトピ立ったけど、清原が新庄に言っても、あんたが言うなになるもんね。

61. 匿名 2021/11/26(金) 14:40:47 

>>1 清宮くんえらいスマートになったやないか

62. 匿名 2021/11/26(金) 14:40:51 

清宮っていい意味で素直で、人に対する悪意みたいなものがないんだよね。 テスト前にみんなに勉強教えたり。 だから自分に対して闘争心がある方がうまくいくのかも。

63. 匿名 2021/11/26(金) 14:40:57 

>>45 野球に限らずスポーツ全般に言えることはパワーがあってもスピードがないと使い物にならないということ。 脳からの神経伝達を100%体と連動させる為に必要なことは「力の強弱、技の緩急、息の調整」を意識して練習や稽古をすることが大事。 昔の武道の達人はこれを「心・技・体」と表現した。 1件の返信

64. 匿名 2021/11/26(金) 14:41:30 

1軍に行けるといいね

65. 匿名 2021/11/26(金) 14:42:25 

もしハンカチが現役でいたら新庄はどうしてたんだろうか

66. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:02 

>>39 新庄さんだから色々と許される 例えば新庄さんに自慢されたとしても全然嫌な気持ちにならない

67. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:03 

>>14 私もそれ気になった 今までの感覚でやってて急に体重が減ったら、力の加減とか変わるもんね 減らすのってどうなんだろ

68. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:24 

>>45 力の加減が変わって打てなくなるよ 1件の返信

69. 匿名 2021/11/26(金) 14:45:19 

清宮素直でかわいいな

70. 匿名 2021/11/26(金) 14:48:13 

ヤクルトの村上 デブっとしてるけど活躍してるから複雑な気持ちになる

71. 匿名 2021/11/26(金) 14:48:22 

>>39 その後の会話がいいのよ

72. 匿名 2021/11/26(金) 14:48:32 

>>4 プロ野球選手なので日頃のトレーニングで消費はできる、 だから食事の量つまり弁当6.7個を2.3個にするだけで 減るよ。おまけに若いしアスリートの筋肉量だから代謝はめちゃくちゃいいはず。

73. 匿名 2021/11/26(金) 14:48:39 

私ダイエットしても1週間1キロしか減らないよ。 スポーツ選手すごいな。

74. 匿名 2021/11/26(金) 14:49:45 

>>1 新庄が贅沢ボディになってると清宮に言ったら「痩せちゃうと距離飛ばせなくなっちゃうんで」と答えたらしい 明らかに学生時代より太ったじゃん? お前痩せたらめっちゃかっこよくなるよ! おしゃれだってできる! と言って、減量させたとワイドショーで紹介されてた 一度は歯向かった清宮もその気にさせちゃう新庄のやりかたもちょっとすごいと思った

75. 匿名 2021/11/26(金) 14:50:26 

>>24 清宮かっこよくなってない!? すごい!

76. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:22 

>>68 プロの世界なんだから、清宮が一流選手なら適応するだろう。二流なら適応できなくて終わる。それまでのこと。 1件の返信

77. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:30 

>>44 プロなんだから考え無しに絞ってるわけじゃないよ 減量は筋量が落ちるのがデメリット、筋量は多少落ちても維持しつつ栄養も摂ってカロリーのバランス取りながらやってるって本人が言ってる

78. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:40 

痩せてから筋力付けるの?

79. 匿名 2021/11/26(金) 14:56:16 

>>4 朝食前のウォーキングと減量(弁当7個→3個)、ボディービルダーからのアドバイスだって。 脂肪落として付けるべきところに筋肉、って感じ 1件の返信

80. 匿名 2021/11/26(金) 14:58:06 

男も痩せたらイケメンになる

81. 匿名 2021/11/26(金) 14:58:39 

>>63 イチローが到達したレベルがまさに心・技・体だったんだよね。 まだ若い清宮君も高みを目指して頑張ってほしい。

82. 匿名 2021/11/26(金) 15:00:19 

>>1 痩せなきゃ出れない方針なら痩せなきゃね

83. 匿名 2021/11/26(金) 15:00:33 

>>39 体重や食生活の管理も結果に直結するからね。同性の監督ならまだ良いと思うけど。前の監督の時は何も言われてなかったようだし。

84. 匿名 2021/11/26(金) 15:02:08 

なぜかプロ野球ってみんな太ってるよね。 イチローはあんなに引き締まってるの見るとでっぷり腹の肉つける必要ないんじゃ?と思うんだけど。 2件の返信

85. 匿名 2021/11/26(金) 15:03:22 

>>76 打てなくなったら戻せば良いって言ってるからね。何も試さなかったら成功もしないよね。

86. 匿名 2021/11/26(金) 15:04:27 

>>24 痩せてカッコよくなってるw スーツのせいもあるけど

87. 匿名 2021/11/26(金) 15:04:57 

それでも90キロ台後半あるんだよね。それで痩せたって言えるのか?大谷選手もスマートと言われけど95キロって聞いたことあるよ。 うちらなんて50キロ台でもスマートと言われないのにフェアじゃない。 身長考えてもせめて60キロ台になって初めて痩せたって言えるんじゃないか? 5件の返信

88. 匿名 2021/11/26(金) 15:07:48 

>>9 ダイエット方法についてはプロがついてると思う。 バッティングへの影響はこれからかな。 吉とでるか凶とでるかわからないけど、パワーが出ないなら筋肉と共に新たな増量の仕方をプロと作り上げたらいいと思う。

89. 匿名 2021/11/26(金) 15:08:46 

>>87 釣り?本気??

90. 匿名 2021/11/26(金) 15:11:46 

>>24 あと4〜5キロいこうか、と言われ「ありかも!」みたいな前向きな素直さがさらに可愛い。

91. 匿名 2021/11/26(金) 15:12:31 

>>87 おいおい。マジで言ってんの?

92. 匿名 2021/11/26(金) 15:12:50 

「後出しみたいだけどこのオフに絞ろうかなと思ってた。(ダイエットしろと言われて)一歩踏み出し易くなった」って言ってるから、本人も成績が奮わないのを悩んでたのかもね ちょうど良いタイミングだったのかも

93. 匿名 2021/11/26(金) 15:25:44 

>>26 吉田輝星も「似合う髪型にした方がモテるよ」て言われて、「えっこれ似合ってない…!?」て切ったみたい笑 さっぱり爽やか青年になってた

94. 匿名 2021/11/26(金) 15:25:45 

>>36 えー今時期寒いよ…(だからデブなんだな 1件の返信

95. 匿名 2021/11/26(金) 15:28:56 

>>87 野球選手なんだけど? 芸能人じゃあるまいし60キロとかはおかしい

96. 匿名 2021/11/26(金) 15:30:11 

>>79 弁当7個も食ってたんか!w

97. 匿名 2021/11/26(金) 15:30:23 

>>36 まだ甲子園の記憶が強くてその2人の組み合わせが豪華すぎてビビるw

98. 匿名 2021/11/26(金) 15:38:04 

>>39 それは女性に対してだけでしょと思いたい 太ってる男にそう言ったらセクハラパワハラになるっていう世の中は行き過ぎじゃないの

99. 匿名 2021/11/26(金) 15:42:39 

5キロ6キロでこんな見た目変わる? もっと痩せてそう

100. 匿名 2021/11/26(金) 15:44:27 

>>94 5分くらい走ってたら暖かくなってくるからそれまでがキツいですね。

101. 匿名 2021/11/26(金) 15:44:48 

あと5キロぐらい落とすのかな?

102. 匿名 2021/11/26(金) 15:45:18 

>>36 なんかゲスいニュース続いたプロ野球だったけど 2人でウォーキングとかほのぼのするし 結果素早くだすし凄い

103. 匿名 2021/11/26(金) 15:51:20 

>>87 筋肉って重いんだよ

104. 匿名 2021/11/26(金) 15:52:18 

落とした分はハムとして売られてるとか?

105. 匿名 2021/11/26(金) 16:07:26 

>>87 身長−体重が100〜95がベストなのよ。 清宮の場合85キロから90キロぐらいがいいのよ。 1件の返信

106. 匿名 2021/11/26(金) 16:12:47 

日ハムの計算だと村上レベルになってるはずだったからね

107. 匿名 2021/11/26(金) 16:16:54 

これで来年覚醒モード入ったら、完全にビッグボスの成果だよね

108. 匿名 2021/11/26(金) 16:32:02 

>>24 他の記事も見たけど、体重や見た目だけでなく他もいろいろ変えるってやる気出してた あの清宮がカロリー計算だの栄養バランスだの言ってるなんて

109. 匿名 2021/11/26(金) 16:37:18 

>>39 野球選手なら体調管理として必要な発言じゃない?

110. 匿名 2021/11/26(金) 16:57:40 

ガリガリじゃねーか

111. 匿名 2021/11/26(金) 16:59:52 

>>25 清宮… 正直こりゃだめだと思ってたけど通り素直でやる気もある! これからの成長が楽しみだなあ。新庄なら育てられる気がする。

112. 匿名 2021/11/26(金) 17:14:48 

毎日お弁当7個食べてたのを1個減らす、2個減らすっていうのは精神的にもきつい。意思が強くないとできない。そういう自分に勝つというのをビッグボスが教えたかったと少し前のニュースで読んだよ

113. 匿名 2021/11/26(金) 17:15:48 

>>105 163センチなら63〜68キロだね。ギリセーフだw

114. 匿名 2021/11/26(金) 17:50:48 

>>84 今のプロ野球選手って単なるデブじゃなくてプロレスラーみたいな筋肉ゴリラが多くない?

115. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:14 

>>24 素直な人は伸びる! 頑張れ清宮!

116. 匿名 2021/11/26(金) 19:39:26 

なかなか一軍で活躍できなかったんだし、こんなに短期間で落とせるんなら、もっと早くやったらよかったのに。必要な減量ならば。

117. 匿名 2021/11/26(金) 20:23:34 

プロ入りした時は自分でも感じていたスターになれるであろう感じが年々無くなってたよね  今までどうしていいかわからなかったんだろうね かわいそうに これからなんとかなるかもって感じてそうなキラキラ感が出てきたよ 頑張ってほしい

118. 匿名 2021/11/26(金) 20:33:51 

なんかお坊ちゃんと言うか童貞っぽいんだよね

119. 匿名 2021/11/26(金) 21:52:46 

>>14 199は影響してもいやむしろ影響してほしい数字

120. 匿名 2021/11/26(金) 21:56:49 

>>24 でもスーツぴったりだね これまでがぱつぱつだったのかな?

121. 匿名 2021/11/26(金) 22:01:31 

>>84 筋肉で体格が良いんだよ 野手は足速いとか持久力あるとかよりホームラン打てる方が価値が高いのが野球というスポーツだから、パワー型になる傾向がある

122. 匿名 2021/11/26(金) 22:43:07 

>>1

123. 匿名 2021/11/26(金) 22:45:25 

>>26

124. 匿名 2021/11/26(金) 23:35:31 

シュッとしてかっこよく見える

125. 匿名 2021/11/27(土) 00:14:30 

飛距離を出そうとして弁当7個も無理やり食べてたのかな 力士じゃないんだからw

126. 匿名 2021/11/27(土) 11:46:47 

>>1 清宮や吉田輝星など、甲子園で名が売れているけど伸び悩んでる選手を特別扱いせず減俸するのは良いと思う。 危機感を持たせないと。 1件の返信

127. 匿名 2021/11/27(土) 12:12:36 

寒い冬を迎えました

128. 匿名 2021/11/27(土) 13:57:52 

清宮がどうやって短期間でここまで痩せたのか 野球に興味ない人まで注目している やっぱり新庄はすごい、そしてそれに応えた清宮も

129. 匿名 2021/11/27(土) 14:08:44 

>>126 年俸低くても人気があればCMのオファーや出演依頼が来ると思うし、ビッグボスもそんな副業を禁止しないと思う。 人気があればね やっぱり結果を出してこその人気、来季の活躍を期待したい

130. 匿名 2021/11/27(土) 18:50:53 

やっぱ新庄戻ってくると面白いなー。

131. 匿名 2021/11/28(日) 03:20:37 

>>17 まあ彼の場合、父親の周りに185センチ100キロクラスで走り回るアスリートがゴロゴロしているからねえ。


posted by ちぇき at 11:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大谷翔平の神イラストや“珍”応援ボードが面白すぎ 「アロハSHOHEI」「私の誕生日が本塁打を打った」

情報元 : 大谷翔平の神イラストや“珍”応援ボードが面白すぎ 「アロハSHOHEI」「私の誕生日が本塁打を打った」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3702653/


1. 匿名 2021/11/21(日) 22:59:52 

編集という仕事柄、写真探しをすることが多いのだが……2021年、最もフォトエージェンシーで検索したワードは「Shohei Ohtani」だったのは間違いない。

大谷の一挙手一投足は《スゴい+本人も周囲も笑顔》のオンパレードである。大谷自身だけでなく、対戦相手の超一流プレーヤーも審判も大谷に向かってニコニコしている写真を何度見たことか(本人もたまにベンチで楽しそうなことしてるし)。 もちろんそれは、大谷を応援するファンもしかりだろう。日本語や英語のメッセージを掲げたり、ナゾの“大谷顔だらけTシャツ”を着たり。とにかく、おのおのが心から楽しんでいる姿を見て、こちらがホッコリとする。出典:number.ismcdn.jp出典:number.ismcdn.jp出典:number.ismcdn.jp出典:number.ismcdn.jp ↑ソース内に写真沢山あります。 皆さん楽しそうで、確かにホッコリしました。 4件の返信

2. 匿名 2021/11/21(日) 23:01:56 

日本の誇りだね 1件の返信

3. 匿名 2021/11/21(日) 23:02:09 

大谷さん素敵

4. 匿名 2021/11/21(日) 23:02:21 

微笑ましい

5. 匿名 2021/11/21(日) 23:03:05 

大谷サンのファンて美人が多いよね 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/21(日) 23:03:51 

頑張ってGoogle翻訳したのかと思うと微笑ましいよ。我々がうっかり着ちゃったトンデモ英字Tシャツも許してな。 1件の返信

7. 匿名 2021/11/21(日) 23:03:59 

ナゾのTシャツ笑

8. 匿名 2021/11/21(日) 23:04:49 

大谷さんのニュース読むのが日頃の楽しみ。

9. 匿名 2021/11/21(日) 23:06:09 

この写真のチョイス笑 2件の返信

10. 匿名 2021/11/21(日) 23:06:44 

翻訳機がポンコツなのか、元の文がブロークンなのか…本塁打の塁の字間違ってるけど、頑張って書いたんだなって☺️字綺麗だよね!

11. 匿名 2021/11/21(日) 23:07:20 

アメリカはコロナ死者が昨年を上回ってるという記事を今日見たけど、誰もマスクしとらんな そりゃ上回るわ

12. 匿名 2021/11/21(日) 23:08:00 

>>5 なんかすでに本気の追っかけとして有名になりかけてる人居るよね 女の人で 2件の返信

13. 匿名 2021/11/21(日) 23:08:24 

>>6 信じて下さい。私は尻の穴です。 とかも

14. 匿名 2021/11/21(日) 23:11:08 

大谷選手のイラストってこっちの事かと思ったw 5件の返信

15. 匿名 2021/11/21(日) 23:11:48 

カープファンだから日本シリーズで大谷に打たれるわ投手としても優秀で本当にトラウマだったけど、海外で活躍してるの見ると本当嬉しいー! 来年も頑張って欲しいな

16. 匿名 2021/11/21(日) 23:12:13 

ファンの痛いおばちゃんたちの間ではこのボードも承認欲求だ!ってキレてる人いるけどねー 好きに応援したらと思うわ ただ後ろの人の迷惑にはなるなとは思うけどw

17. 匿名 2021/11/21(日) 23:12:17 

海外の人はユーモアがあって面白いけど、日本人が国旗掲げるのは恥ずかしいからやめてほしい 1件の返信

18. 匿名 2021/11/21(日) 23:12:28 

アジアの誇りです アジア人がメジャーにより渡りやすくなる

19. 匿名 2021/11/21(日) 23:14:58 

海外ってこういうボードを段ボールにマジックで手書きのやつ多いよね デモとかでもそうだけど、もっと丁寧に作ったらいいのにっていつも思っちゃうw 1件の返信

20. 匿名 2021/11/21(日) 23:14:59 

>>14 バスケがしたい時のミッチーだ

21. 匿名 2021/11/21(日) 23:15:47 

ディズニーにこんなTシャツ売ってるよねw

22. 匿名 2021/11/21(日) 23:15:57 

>>17 見てると恥ずかしいけど、中国人と間違われることが減りそうではある

23. 匿名 2021/11/21(日) 23:16:16 

>>5 ありがとう

24. 匿名 2021/11/21(日) 23:16:28 

3枚目の写真の翻訳なんて書きたかったのか気になって翻訳アプリで日本語打ってみたけど 「今日私の誕生日だから私のためにホームラン打って」って書きたかったのかな? 2件の返信

25. 匿名 2021/11/21(日) 23:18:31 

可愛い 3件の返信

26. 匿名 2021/11/21(日) 23:22:13 

>>1 2枚目の写真、昇天してるやんw

27. 匿名 2021/11/21(日) 23:22:42 

>>24 きっとそれを精一杯日本語にしたんでしょうね 英語が全然わからない私が精一杯英語で表記したら、本日私が本塁打を打ちます、になってそうだよ

28. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:02 

>>25 頑張って日本語のボードも作ったんだね😊 ほっこりする

29. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:26 

>>25 一生懸命書いた漢字が微笑ましい😄

30. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:50 

男も魅了するオオタニサン出典:i.imgur.com 1件の返信

31. 匿名 2021/11/21(日) 23:24:53 

>>9 セクシーw

32. 匿名 2021/11/21(日) 23:26:04 

>>5 ファンが多いから必然的に美人の割合も増える

33. 匿名 2021/11/21(日) 23:27:51 

>>1 逆に、J-POPの中途半端な英語とかも、あっちの人がみればこんな感じで恥ずかしいんだろうな

34. 匿名 2021/11/21(日) 23:30:31 

>>25 大谷の谷の字、あたしンち のゆずピの顔に見えた きっと兄弟だね!かわいいなー😊

35. 匿名 2021/11/21(日) 23:35:24 

誕生日の写真の人は、私のためにホームランを打ってーって言いたいのか。

36. 匿名 2021/11/21(日) 23:36:01 

まだまだ人種差別が多い中で、凄いことだと思う。 尊敬する。

37. 匿名 2021/11/21(日) 23:47:51 

翻訳機能やアプリって、まだまだ追いつかないんだね。なれない日本語を書いて応援してくれてるだけで、ファンの方の気持ちは大谷選手に真直届いてると思う! 1件の返信

38. 匿名 2021/11/21(日) 23:52:37 

>>30 上の写真の方、Mr.サンデーに出てた😂

39. 匿名 2021/11/21(日) 23:56:52 

>>14 バスケがしたいですwww

40. 匿名 2021/11/22(月) 00:13:18 

大谷さん好き!

41. 匿名 2021/11/22(月) 00:23:33 

>>12 私とデートしませんか?の人は今日ワイドショーで取り上げられてたよ 1件の返信

42. 匿名 2021/11/22(月) 00:24:30 

>>14 これ大谷選手が描いたの?上手くない?

43. 匿名 2021/11/22(月) 00:24:52 

大谷さんは人柄も素敵なのがいいね

44. 匿名 2021/11/22(月) 00:25:53 

>>1 顔だらけのTシャツ笑う 絶対勝手に作ったろこれw 1件の返信

45. 匿名 2021/11/22(月) 00:29:31 

>>14 すごいね!絵も上手なんだ!

46. 匿名 2021/11/22(月) 00:32:10 

1件の返信

47. 匿名 2021/11/22(月) 00:43:40 

去年からアジア人差別が以前より顕著になったってニュースを聞く度に悲しい気持ちになってたけれど、大谷選手がこんなに海外で愛されて嬉しい。いつも明るい話題を届けてくれる。

48. 匿名 2021/11/22(月) 00:58:40 

>>14 ホワイトボードに描いてるんだよね。 上手すぎる。

49. 匿名 2021/11/22(月) 00:58:58 

1件の返信

50. 匿名 2021/11/22(月) 01:16:59 

この左端の、巨大な大谷は何なの? 1件の返信

51. 匿名 2021/11/22(月) 01:31:05 

>>37 Google翻訳よりdeeplがいいよ

52. 匿名 2021/11/22(月) 01:32:18 

みんな漢字で書いてくれてるのが愛を感じるね

53. 匿名 2021/11/22(月) 01:40:45 

1件の返信

54. 匿名 2021/11/22(月) 02:25:58 

>>24 私も一番しっくりくるのはその文章だと思った 誕生日が本塁打を打った ↑大谷翔平のあだ名が誕生日だったら成立するかも?

55. 匿名 2021/11/22(月) 02:31:36 

>>53 Today is my birthday. ↑きちんとドットを打っていれば正しい翻訳になったと思う

56. 匿名 2021/11/22(月) 02:37:01 

他のも見たら英語と日本語で 『大谷好き好き デートして♥️デート ♥️デートおおたに』 お婆ちゃんの紙『大谷I♥️YOU』 男の子の紙『大谷△◯%△』ひらがなを頑張ったんのかな? めっちゃ愛されてるね大谷君 どうしたら大谷君みたいに真面目で自然と神対応出来る人になるんだろ? 日本の宝だよ

57. 匿名 2021/11/22(月) 02:47:19 

メジャーでデッドボールあったら乱闘になるのに 大谷君が相手にデッドボールしてしまった時 相手選手は鉄拳制裁する選手だったのに 黙って1類へ その選手の息子達全員が大谷選手のファンで 子供達の為に大谷選手に頼んで 子供達と写真とってもらっててww 怒れなかった選手までいたね 外人さんと違ってゴミ拾ったり 道具大切にしたりする姿が『神対応』とされてアメリカ人のハートを鷲掴みなんだよね 1件の返信

58. 匿名 2021/11/22(月) 03:25:44 

応援メッセージも凄いけど 観客の子供達が大谷のユニフォーム着てて大盛り上がり! 更にテンション高かったのが実況www (観客に大谷のユニフォームの子供タチ沢山!) 『おおたにさーん!ブラボ~フゥ~ 身長何センチ(子供達の映像映り)彼はスーパーマンだ!!』 アメ人が“スーパーマン”を日本人につけるの珍しい

59. 匿名 2021/11/22(月) 04:12:20 

>>50 顔だけドーンとあって、しかも傾いてるし怖いやんw

60. 匿名 2021/11/22(月) 04:46:20 

>>1 ショーヘイ ショーヘイ!

61. 匿名 2021/11/22(月) 05:16:35 

>>19 ハンズがないんや…

62. 匿名 2021/11/22(月) 07:15:11 

>>46 盛り上がってるの日本のおばさまばかりじゃん笑

63. 匿名 2021/11/22(月) 07:52:07 

>>44 と思うでしょ? あの顔だらけのTシャツ、ちゃんと球団が作って観戦に来てくれたファンに配ったやつよw

64. 匿名 2021/11/22(月) 13:38:41 

>>41 あの人40代くらいかと思ってたら20代でびっくりした 1件の返信

65. 匿名 2021/11/22(月) 16:35:24 

>>57 別に鉄拳制裁する人ではないよ あの放送は少し過剰にしてる カブレラの子供たちが大谷くん好きで2人も仲が良いのは正しいけど、ヤバいやつではない あの乱闘は色々あってのことだから 普段はとても温厚な人です

66. 匿名 2021/11/22(月) 18:19:02 

>>9 私だったら嫌だなぁーこの写真

67. 匿名 2021/11/22(月) 18:47:16 

>>64 医療従事者でコロナ禍でキツイ時にオオタニサン見て癒されたと言ってた 大変な仕事してる人よ

68. 匿名 2021/11/22(月) 22:34:16 

>>12 カオルって人のこと?

69. 匿名 2021/11/22(月) 23:03:22 

>>49 この一見クソコラみたいなTシャツ着てる人このトピ見てると意外と多くてすごく大谷サンへの愛を感じる…!

70. 匿名 2021/11/25(木) 01:16:55 

>>2 小さい頃から、真宗大谷派を信仰してきたわたしにとっては。 彼の今までの功績の数々は日本人の誇りでしかないと思いました! アメリカ人だって「オオタニサーーン!!」と絶叫していましたからね~。 だからこそ、わたしは。これからも大谷さん、じゃなかった。大谷選手の事を応援したいと思いました。

71. 匿名 2021/11/25(木) 13:50:11 

>>5 アイドル扱いされてるスポーツ選手とかってファン層みると おばさんだったり、言っちゃ悪いけど彼氏いなさそうな女性多いけど 大谷くんのファンは彼氏持ちも居たり、カースト上位に居そうな人がちらほらいる


posted by ちぇき at 09:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

潮田玲子さん「帰ってきたらご飯できてるって最高」パパご飯を公開…「素敵」「優しいパパ」などの声

情報元 : 潮田玲子さん「帰ってきたらご飯できてるって最高」パパご飯を公開…「素敵」「優しいパパ」などの声ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3696609/


1. 匿名 2021/11/18(木) 10:32:29 

元バドミントン日本代表の潮田玲子さんが17日、自身のインスタグラムを更新。夫の元プロサッカー選手・増嶋竜也さんが作った夕食を公開した。潮田さんは「パパご飯。帰ってきたらご飯できてるって最高すぎやしませんか?!」と嬉しそう。

コメント欄では(略)「帰ってご飯あるありがたみがわかりますね」「素敵なパパさん」などの声が寄せられている。 出典:hochi.news 8件の返信

2. 匿名 2021/11/18(木) 10:33:22 

>>1 徳井じゃなくて、良かった 1件の返信

3. 匿名 2021/11/18(木) 10:33:31 

私より上手い…

4. 匿名 2021/11/18(木) 10:33:47 

徳井と別れて良かったね 1件の返信

5. 匿名 2021/11/18(木) 10:33:58 

独身だけど旦那のことパパって呼ぶの普通なんだ…?なんか嫌 13件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/18(木) 10:34:07 

前々から思ってたんだけど、よその家の飯の画像に「いいね」なんてどうかしてるよね。 1件の返信

7. 匿名 2021/11/18(木) 10:34:17 

思ってたのよりちゃんとしたご飯だったw 嬉しいよねー 1件の返信

8. 匿名 2021/11/18(木) 10:34:18 

ロールキャベツ?美味しそう 小椋さんは悔しいだろうね 2件の返信

9. 匿名 2021/11/18(木) 10:34:21 

すごーい これは嬉しいね

10. 匿名 2021/11/18(木) 10:34:27 

主婦もたまには他人が作ったご飯食べたいよね

11. 匿名 2021/11/18(木) 10:35:02 

平皿にライス盛るファミレス感 5件の返信

12. 匿名 2021/11/18(木) 10:35:12 

君のご飯は何よりも刺激になった。 1件の返信

13. 匿名 2021/11/18(木) 10:35:25 

うまそー!! 帰ったらご飯用意してあるって本当ありがたいことだよね。 1件の返信

14. 匿名 2021/11/18(木) 10:35:33 

>>2 徳井のこじらせ飯、いつも美味しそう。

15. 匿名 2021/11/18(木) 10:35:50 

>>5 うちの隣の家がパパァ〜って呼んでるw リアルでも呼ぶ人いるんだーと思った。 1件の返信

16. 匿名 2021/11/18(木) 10:35:59 

イケメンで家庭的とか羨ましい限り。

17. 匿名 2021/11/18(木) 10:36:08 

共働きなら普通のことだよね 3件の返信

18. 匿名 2021/11/18(木) 10:36:12 

>>7 ね!w 男飯!みたいなの想像してたけど、ちゃんとご飯で美味しそう

19. 匿名 2021/11/18(木) 10:36:14 

潮田さんに似てるってよく言われるけど褒め言葉かどうかわからん 5件の返信

20. 匿名 2021/11/18(木) 10:36:21 

>>6 いいねなら良いじゃん 文句付けてるわけで無し

21. 匿名 2021/11/18(木) 10:36:45 

私(独身)からしたら、もう天にも登るくらい羨ましい事です。

22. 匿名 2021/11/18(木) 10:36:53 

23. 匿名 2021/11/18(木) 10:36:54 

結婚前はポエム書いたり彼に対してゾッコン過ぎて大丈夫か?と心配してたけど、なんだかんだ仲良く続いてて良かった。 1件の返信

24. 匿名 2021/11/18(木) 10:37:02 

専業主婦だから仕方ないけど、ご飯は100%私だから、たまには誰かが作ったご飯食べたいな。 3件の返信

25. 匿名 2021/11/18(木) 10:37:22 

>>5 私も子供いないけど、よその人のお互いパパママ呼びって普通だと思ってた。

26. 匿名 2021/11/18(木) 10:37:41 

すごーい うまやらしい

27. 匿名 2021/11/18(木) 10:37:55 

世の中の旦那さんも家にご飯があるってことがいかに幸せか、知ってもらいたいよね と、独身だけど思ってる 1件の返信

28. 匿名 2021/11/18(木) 10:38:16 

>>11 でもお皿エルメスじゃない?

29. 匿名 2021/11/18(木) 10:38:16 

>>15 それだけのことで見下してるとか引く 1件の返信

30. 匿名 2021/11/18(木) 10:38:52 

>>11 普通に美味しそうだよ。 なんでもケチつけたいんだね。

31. 匿名 2021/11/18(木) 10:38:59 

エルメスの食器

32. 匿名 2021/11/18(木) 10:39:35 

>>5 子供いるからでしょ

33. 匿名 2021/11/18(木) 10:39:36 

>>5 子供が生まれるとパパママ呼びになってそのまま。 子供の前で名前で呼ぶのも恥ずかしいし、今更なんて呼べばいいのかわからない。 1件の返信

34. 匿名 2021/11/18(木) 10:39:36 

美味しそうだね

35. 匿名 2021/11/18(木) 10:39:43 

旦那さん仕事ないってテレビで言ってたけどまだYouTubeくらいしか仕事ないのかな 1件の返信

36. 匿名 2021/11/18(木) 10:40:11 

>>1 懐かしい人!朝潮の弟子だった人だっけ?😄

37. 匿名 2021/11/18(木) 10:40:31 

>>27 お母さんに作ってもらってる独身が言うなよw 1件の返信

38. 匿名 2021/11/18(木) 10:40:41 

>>8 なんで悔しいの? 1件の返信

39. 匿名 2021/11/18(木) 10:41:04 

美味しそう 料理が出来る旦那さんがいて羨ましい

40. 匿名 2021/11/18(木) 10:41:16 

>>5 うちはパパって呼んでる お互いずっと名前で呼び合ってたけど、それだと子供がマネして「〇〇ちゃん」とか呼んできてからパパママ呼びにしてるよ。おかしいのかな。 3件の返信

41. 匿名 2021/11/18(木) 10:41:36 

>>5 私も独身だけど他人に迷惑かけてないことに嫌悪感一々示せるの凄いなと思う

42. 匿名 2021/11/18(木) 10:41:58 

>>1 仕事終わり「はぁ今からご飯作るのしんどいな」と思いながら帰って玄関開けた瞬間に料理の匂いがした時ほど気持ち軽やかに嬉しい事はないね。 うちは主人じゃなく、中学2年と小学4年の息子が作ってくれてる時ある。 ハンバーグがちょっと焦げてようが、カレーがちょっとシャバシャバだろうが美味しくて美味しくて小躍りしたい気持ちになるわ。 1件の返信

43. 匿名 2021/11/18(木) 10:42:06 

>>37 自分で作ってるのかもよ

44. 匿名 2021/11/18(木) 10:42:33 

>>29 きっと寂しい人なんよ

45. 匿名 2021/11/18(木) 10:42:34 

>>35 指導者の枠も限りあるだろうしサッカー業界も難しいんだろうね 二人共スポーツ選手やってたをんだからキッズ相手のスポーツクラブ立ち上げたらいいのに

46. 匿名 2021/11/18(木) 10:42:43 

>>5 うちの両親はお互いの事お父さんお母さんて呼んでた。子供がいたらわりと普通なのかもしれないけど。 大人になってもパパママ呼びは違和感ある。お母さんお父さんならいいけど。 でも、パパママで育った人は違和感ないかな?

47. 匿名 2021/11/18(木) 10:42:52 

>>40 子供ができてもお互い名前呼びしてたら やっぱり子供も真似してしまった だからパパママで呼び合ってる…

48. 匿名 2021/11/18(木) 10:43:01 

>>13 馬走ー

49. 匿名 2021/11/18(木) 10:43:03 

>>38 オグシオ めっっちゃ仲悪いでしよ

50. 匿名 2021/11/18(木) 10:43:43 

ご飯美味しそう。お腹すいた

51. 匿名 2021/11/18(木) 10:43:52 

>>24 子供を鍛えなさい

52. 匿名 2021/11/18(木) 10:44:35 

良い旦那さんだよね、イケメンだし最高な旦那様、こだわりが凄いけど、自分でやるから別に構わないしね😀

53. 匿名 2021/11/18(木) 10:44:56 

>>11 ファミレスっていい意味かと思った!確かに平たいお皿に盛ると洋風になって素敵!!って思って真似したいなぁって思ったけど少しバカにしてる意味で言ってたのかな??それは失礼。。 ご飯盛るようなお洒落な平たいお皿持ってないけど(カレー皿だとなんか違うよねw)近々探しに行ってみようかな😊

54. 匿名 2021/11/18(木) 10:45:49 

>>5 子供中心になると見境なくパパ呼びしがちみたい。 子連れじゃない食事会でも夫の話をするのにパパがねぇ〜という友人がいるわ。

55. 匿名 2021/11/18(木) 10:47:39 

>>19 多分地味でどこにでもいる顔ってことだよね。私もよく言われる。

56. 匿名 2021/11/18(木) 10:49:18 

>>19 雰囲気美人ってことじゃないかな? 褒め言葉だよ

57. 匿名 2021/11/18(木) 10:49:26 

>>40 でも「ママ、パパって呼んでね」って言えば自然に戻るでしょ。

58. 匿名 2021/11/18(木) 10:49:58 

>>23 ゾッコンってなんですか?

59. 匿名 2021/11/18(木) 10:50:01 

私ただのパートなんだけど、そりゃ帰ってきたらご飯できてて、お風呂沸いてて、洗濯物干してあるならもっと長く働くのになってよく思うよ。フルで働いて、帰ってから上記を全てやってる人は未婚既婚関係なしにすごいと思う。 1件の返信

60. 匿名 2021/11/18(木) 10:50:30 

>>5 うちはずっと名前呼び 子供はパパママって呼ぶよ 我が家ではそれが普通 そうしたいならすればいいと思う 1件の返信

61. 匿名 2021/11/18(木) 10:51:08 

エルメスのお皿、値段調べちゃった!高いね。 素敵だな。エルメスは無理だけど、私も何か探してみようかな。

62. 匿名 2021/11/18(木) 10:52:09 

増嶋って今なにやってるの? 市船時代は相当な人気だった。 1件の返信

63. 匿名 2021/11/18(木) 10:53:42 

>>1 旦那さんが作って、盛り付けはインスタ映えするように潮田さんが担当したのかもね メインは勿論だけど、ボウル一杯のサラダも彩りが綺麗で美味しそう😋

64. 匿名 2021/11/18(木) 10:53:53 

>>24 めっちゃわかる。 この先共働きになっても夫は料理ほんとしない人だからフルで働かないでパート3時間くらいにして料理は継続してよろしくと言われてるよ...(皿洗いや掃除洗濯、頼んだ食材の買い物はしてくれる) 一度生理痛で寝込んでる時に、私が作ろうと思って買ってた焼きそば麺と具で焼きそば作ってくれただけでめちゃくちゃ美味しかったから私が働いたら作って待っててほしいなぁと思いつつ、、私がピンチの時しかしない気もして😂 ほんと、誰かの作ったご飯美味しいよね。

65. 匿名 2021/11/18(木) 10:56:11 

>>17 普通だとしても感謝する気持ちは持ち続けたいね

66. 匿名 2021/11/18(木) 10:56:14 

>>12 ポエムやめてw

67. 匿名 2021/11/18(木) 10:56:33 

>>19 綺麗だと思うよ 褒め言葉かどうかは人次第かな

68. 匿名 2021/11/18(木) 10:58:07 

誰だか忘れたけど、エロ動画にいいねしてるのバレた人いなかった?w 1件の返信

69. 匿名 2021/11/18(木) 10:58:40 

>>11 ファミレスって感じるところがなんかすごい 人ってやっぱり色んな環境で育ってるんだな

70. 匿名 2021/11/18(木) 10:59:01 

>>59 ほんとだよね😭 フルで仕事してヘトヘトで帰宅して家事スタートってもうエネルギー残ってない.. 手抜きご飯とかテイクアウトだけでは軽減されない疲労だよねw洗濯物畳む→仕舞う、部屋や風呂の掃除、、手抜きでご飯作ったらその後片付けやお皿洗いもあるしね.. 1人暮らしならまぁいいか、で済むことも夫がいたらそうはいかないもんね 全部こなしてる方凄すぎるし本当尊敬する

71. 匿名 2021/11/18(木) 10:59:22 

>>19 褒め言葉だと思うよ! 綺麗で可愛さもあって明るくていつも笑顔のイメージがあります

72. 匿名 2021/11/18(木) 10:59:52 

>>17 増嶋は仕事あるのかな? たぶん潮田の方が忙しいんだろうね それでも何もしない男も世の中にはいるから、ちゃんとご飯作ってくれて助かるだろうね

73. 匿名 2021/11/18(木) 11:02:03 

>>11 普通にお茶碗持ってご飯食べたい 1件の返信

74. 匿名 2021/11/18(木) 11:04:36 

>>62 突然引退を決めた後YouTuberになったとこまでしか知らない 夫婦でバラエティ出てるのは一回だけ見たことあるけど、普段何やってるんだろうね? ほぼ主夫かな?

75. 匿名 2021/11/18(木) 11:05:47 

>>19 私も言われたことある 似てる人皆んなで集結してみたい

76. 匿名 2021/11/18(木) 11:10:48 

>>17 普通のことじゃんって思う女より感謝する女の方が素敵だと思うわ

77. 匿名 2021/11/18(木) 11:18:45 

>>5 前のガルトピで 主婦が「今日はパパと久しぶりのデート♪服装選びがどーのとーの」 みたいな記事を取り上げたものがあって、その時にガル民が 「え。パパって言うの違和感。」 「パパって言うの?デートするときパパとか言うの無理」 とか言ってたのに>>5がマイナス付いてる意味ってなんなん ならこの記事も、パパって言わずに主人が~って言ったらええやん。パパってなんなんって思った 1件の返信

78. 匿名 2021/11/18(木) 11:19:34 

先日関西の番組に出てる時は、夜ご飯を仕事で作れないからその日の夜は義母が作ってくれるって言ってた。義母ともうまくやってて尊敬するw

79. 匿名 2021/11/18(木) 11:20:49 

>>24 時間的にご主人が作るのが無理な家庭もあるだろうけど、そうじゃないなら仕方ないことではないよー。 専業主婦が作らないといけない決まりなんてないんだから。

80. 匿名 2021/11/18(木) 11:21:12 

>>1 こういうの発信しない方が良いと思うわ、 妬む人は一定数居るのだから。 1件の返信

81. 匿名 2021/11/18(木) 11:21:23 

>>8 性格わるっ 悔しいのはあなたじゃないの?そんな発想まず無いし。

82. 匿名 2021/11/18(木) 11:21:24 

「訃報と朗報」が真っ先に浮かんだ

83. 匿名 2021/11/18(木) 11:21:32 

>>1 食事作ってくれる旦那さんって日本では貴重だよね

84. 匿名 2021/11/18(木) 11:24:08 

>>80 こういう事言う人何でなの?妬む側の人? 妬む人って妬めば妬むほど悪い状態自分で呼び寄せてるだけだし、好きに妬めば?としか思わない。妬まれた所で、この人の旦那が料理作ってくれる生活が変わる訳じゃないし。

85. 匿名 2021/11/18(木) 11:24:24 

これが家で待ってんのか こんなイケメンが待ってんのか しかも料理作って待ってんのか 寄り道せずに帰りまぁぁぁ↑す

86. 匿名 2021/11/18(木) 11:31:31 

>>1 今もポエムを書いてるのかしら?

87. 匿名 2021/11/18(木) 11:32:09 

あの訃報と朗報の人?

88. 匿名 2021/11/18(木) 11:35:33 

>>73 自分は茶碗で食べりゃいいだけじゃん。こうやって平たく盛ることをわざわざ否定するのってなんなんだろ。

89. 匿名 2021/11/18(木) 11:39:00 

>>77 マジレスすると、そのトピにいた人達と今ここにいる人たちとは違うからよ。 その時々で来る年齢層だって違うだろうし、だからガルちゃんのプラマイなんてそんなもんだと思ってみてるよ。 なんでもガルちゃん基準で物事見ない方がいいよ。

90. 匿名 2021/11/18(木) 11:46:18 

さすが、大切な君だ

91. 匿名 2021/11/18(木) 11:46:29 

>>40 それ自体は別にいいと思うよ。 家族内なら。 外に発信する時はもう少し考えたらいいって事じゃないかな? 大人として。 子供目線で語る時はママ、パパでもいいけど、大人目線で物事を発信する時は主人とか妻の方がいいかもね。

92. 匿名 2021/11/18(木) 11:48:39 

>>5 既婚で子供いるけど、自分が旦那からママとは呼ばれたくないから、旦那のこともパパとは呼ばない。子供が産まれてからもずっとお互い名前呼び。 まぁ人それぞれ、夫婦それぞれだよね。

93. 匿名 2021/11/18(木) 11:58:13 

たまにだから、珍しがって載せたんだろうな

94. 匿名 2021/11/18(木) 12:00:38 

この人、以前さんまに何か言われてもキッパリ否定してて可愛げの無い女やなみたいに言われてた。 あのさんまに屈しなかったのは偉い

95. 匿名 2021/11/18(木) 12:10:44 

>>33 親世代はお父さんってよんでる。 別に仲良しだしいいと思うけど。何が何でも子供産んでも男女でいたい!とか逆に気持ちよくわからないから。

96. 匿名 2021/11/18(木) 12:19:23 

>>1 何でこの人、人気なの?

97. 匿名 2021/11/18(木) 12:45:27 

>>60 うちもそう 子どももマネしないし、私にとって旦那はパパじゃないからパパって呼びたくないんだよなー 逆にママとも呼ばれたくない

98. 匿名 2021/11/18(木) 12:54:09 

>>5 小梨にはわからんのよ そうなるのよ、普通 1件の返信

99. 匿名 2021/11/18(木) 13:08:52 

>>98 だよね でも、妻が家族になってしまってもう...と言われないように気をつけたほうがいいよ

100. 匿名 2021/11/18(木) 13:50:54 

でもあなたの旦那さん、獣姦… あっなんでもないです 1件の返信

101. 匿名 2021/11/18(木) 15:34:28 

>>68 この旦那だよ!w しかも普通の動画じゃなくて犬とヤッてるみたいなやつじゃなかった?ww もはやそのイメージしかないわ

102. 匿名 2021/11/18(木) 16:44:35 

>>100 私もこの人の旦那は未だにそのイメージだわ(笑) 1件の返信

103. 匿名 2021/11/18(木) 17:00:42 

>>4 徳井 関係ないじゃん

104. 匿名 2021/11/18(木) 17:35:09 

>>42 こおどりww 可愛いおかあちゃん

105. 匿名 2021/11/18(木) 18:41:41 

>>102 私も(笑)

106. 匿名 2021/11/18(木) 20:17:41 

うちもやってくれるよ。 でも、野菜ちゃんと洗ってなかったり、次の日仕事でもしっかりニンニク入ってたり‥ やればいいってもんじゃないのに。

107. 匿名 2021/11/22(月) 21:39:59 

>>5 子どもがパパって呼ぶから 一緒にパパって呼んでる


posted by ちぇき at 09:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

ヤクルト高橋奎二、妻「板野友美記事」削除騒動の全真相 周囲からは"過保護"と呆れる声も

情報元 : ヤクルト高橋奎二、妻「板野友美記事」削除騒動の全真相 周囲からは"過保護"と呆れる声もガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3712456/


1. 匿名 2021/11/28(日) 14:11:30 

ヤクルトを20年ぶりの日本一に導いた立役者の一人は、6年目の投手・高橋奎二(24)であろう。日本シリーズ第2戦では、オリックス打線を5安打に抑える完封勝利。日本シリーズ優秀選手賞を受賞した。今季急成長を遂げた若手投手のこれからが楽しみな限りだが、一方で、少々過保護に育て過ぎではないかと指摘する声も。球団が高橋の妻にまで、異常なくらいの気遣いを見せているからだ。妻とは、AKB48で「神セブン」と呼ばれていたあの元アイドルである。騒動を報じたのは「NEWSポストセブン」(11月18日配信)である。…

不思議なのは、なぜ球団が、こんなことに目くじらを立てたのかということだ。スポーツ紙記者が明かす。 「実はこの報道規制の大元は、高津臣吾監督なんです。きっかけは、今年2月のキャンプ中に、日刊スポーツに載った高橋と板野を絡めた記事でした」  (略) AKB48の代表曲「ヘビーローテーション」にかけた、なんてことない記事である。だが、高津監督はこの記事に怒って、記者を呼び出したというのだ。 「監督は『高橋はまだ一人前にもなってないのに、嫁の話題を出したらそっちが先行してしまう。気を遣ってやってくれ』と記者に詰め寄ったそうです。監督の剣幕にビビった日刊はすぐさま記事の配信を停止。その後この話は番記者の間で広まり、『板野NG』が暗黙のルールとなったのです。高橋はペナントレース中も、今季4勝1敗の防御率2.87とまずまずの結果を残しましたが、この騒動以来、各スポーツ紙は高橋がいくら活躍しても、板野のことは一切触れないようにしました」(前出・スポーツ紙記者) 6件の返信

2. 匿名 2021/11/28(日) 14:12:52 

しかし事実だからなぁ 1件の返信

3. 匿名 2021/11/28(日) 14:12:59 

何を語れと

4. 匿名 2021/11/28(日) 14:13:25 

いい奥さんじゃんかわいいし

5. 匿名 2021/11/28(日) 14:13:27 

板野友美の奥さん&ママアピールが鬱陶しい 17件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/28(日) 14:13:40 

そういう理由だったんだ

7. 匿名 2021/11/28(日) 14:14:06 

それで良いんじゃないかな 嫁は別で 1件の返信

8. 匿名 2021/11/28(日) 14:14:12 

>試合後のヒーローインタビューでは、観客席の妻に向かって手を振りながら「宝物です!」と叫んだ。観客席には、今年1月に結婚したばかりの元AKB48メンバーの板野友美(30)が応援に駆けつけていた。 これを記事にしない方が不自然な気がするけどね 削除させたんだ… 7件の返信

9. 匿名 2021/11/28(日) 14:14:19 

ともちゃんはあげまん 2件の返信

10. 匿名 2021/11/28(日) 14:15:33 

 11月20日からオリックスとの日本シリーズに臨むヤクルト。高津臣吾監督は1戦目に奥川恭伸(20)、2戦目に高橋奎二(24)と、今季台頭した若手2人を先発させる予定だ。高橋は今年1月に元AKB4…

11. 匿名 2021/11/28(日) 14:15:34 

なんにせよ、すごいのはすごい。 前田敦っちゃんとか、 内心おもしろくないんじゃない? 2件の返信

12. 匿名 2021/11/28(日) 14:15:34 

でも嫁が自ら発信してんじゃん 2件の返信

13. 匿名 2021/11/28(日) 14:15:38 

マスコミって本当に強いもんに弱く、弱いもんに強いね

14. 匿名 2021/11/28(日) 14:15:49 

嫁はノリノリなのにNGなのか。 1件の返信

15. 匿名 2021/11/28(日) 14:15:55 

いい投手だよね! 結婚して活躍したのも事実だし、仲良くて微笑ましいけどねー。 1件の返信

16. 匿名 2021/11/28(日) 14:16:16 

日本一決まってすぐに下げ記事… 高橋奎二は今シーズン良く頑張ったよ 結果もちゃんと残したし ファンとしては昨日の今日で不快な記事だわ 2件の返信

17. 匿名 2021/11/28(日) 14:16:20 

まぁ正直、ともちんと結婚してなかったら 私知らなかったわ、この選手 7件の返信

18. 匿名 2021/11/28(日) 14:16:35 

不自然に隠すとおかしな憶測を呼ぶよ 奥さんが板野さんなのは事実なんだから別に削除する必要もなし。

19. 匿名 2021/11/28(日) 14:16:35 

高津の息子、今年フジテレビに入社したよね コネ?? 4件の返信

20. 匿名 2021/11/28(日) 14:16:57 

日刊って割と好き勝手書いてる割に呼び出し食らって怒られて記事停止とかヘタレなのね

21. 匿名 2021/11/28(日) 14:17:01 

監督や球団がそんなに気を使ってるのに板野さん本人はすごい積極的に絡んでいってるよねw出典:www.dailyshincho.com出典:www.dailyshincho.com 11件の返信

22. 匿名 2021/11/28(日) 14:17:21 

>>8 記者に罪はない 選手に奥さんのことアピールしないよう指導するしかない

23. 匿名 2021/11/28(日) 14:17:33 

>>1 でも、試合前日カツ丼食べたでしょ

24. 匿名 2021/11/28(日) 14:17:46 

今はノリノリだけど、 余りアピールすると、落ちた時に叩かれるからね。 でしゃばらないほうが賢いよね。 1件の返信

25. 匿名 2021/11/28(日) 14:18:04 

野球選手って、よく女子アナと結婚するけど話合うのかな?って思わない? アイドルとかタレントのが頭の程度が同レベルで合いそうだよね。 2件の返信

26. 匿名 2021/11/28(日) 14:18:32 

球団側が気を使っているなら、奥さん側も気を使うべきだね。 ママアピールはまぁ置いといたとしても、ダンナさん絡み・球団絡みのアピールは控えないと。

27. 匿名 2021/11/28(日) 14:18:53 

>>21 こういうの、発信しないのが えらい嫁なんだよなぁ。 イチロー奥様見習ったらよし。 1件の返信

28. 匿名 2021/11/28(日) 14:18:57 

>>1 スポーツはスポーツ、芸能は芸能、それで良いと思う。何も間違っていない。 ところで他の、夫スポーツ選手・嫁芸能人の夫婦ってどんな感じなんだろう。 嫁はしゃしゃり出てる?

29. 匿名 2021/11/28(日) 14:19:15 

ともちん真面目に運がいい人なんだと思う 噂レベルで申し訳ないけど EXILEのTAKAHIROと噂があった時って 物凄くEXILEが売れた時だし お相手には凄く素晴らしい方なんだなあと 今回の優勝でも思ったわ 1件の返信

30. 匿名 2021/11/28(日) 14:19:36 

まだまだ高橋奎二若手なんだしともちんもアピールすんのやめてやんなよ 1件の返信

31. 匿名 2021/11/28(日) 14:19:47 

だったら板野友美にもSNSでヤクルトについての反応をやめろと言うべきでは? 1件の返信

32. 匿名 2021/11/28(日) 14:20:00 

神セブン……

33. 匿名 2021/11/28(日) 14:20:51 

興味なし

34. 匿名 2021/11/28(日) 14:20:54 

>>21 だからこそ余計になんじゃない? 監督は記者よりも嫁にしゃしゃり出るなって怒ってそう 1件の返信

35. 匿名 2021/11/28(日) 14:21:06 

>>21 しゃしゃらないで陰ながら支えてくれる嫁ってなかなかいないんかね?

36. 匿名 2021/11/28(日) 14:21:19 

世の中 あげまん、さげまんは 存在すると思う。 言い方はなんだか苦手だけど💦

37. 匿名 2021/11/28(日) 14:21:22 

>>5 ともめしw

38. 匿名 2021/11/28(日) 14:21:39 

>>5 くみっきーも追加で。

39. 匿名 2021/11/28(日) 14:22:03 

マエケン嫁も日本にいるとだいぶしゃしゃって来るよねー同じ匂いする。 1件の返信

40. 匿名 2021/11/28(日) 14:22:28 

>>5 こうなってくるわな

41. 匿名 2021/11/28(日) 14:23:25 

>>5 自分からわざわざ見に行ってんでしょ?w 1件の返信

42. 匿名 2021/11/28(日) 14:24:16 

ヒーローインタビューで宝物ですなんて言ったんだ... 高橋自らアピールしてるじゃん。 それを高津監督が記者にあーだこーだ言うのもなんかね。

43. 匿名 2021/11/28(日) 14:24:39 

>>5 ともちんは本命タイプじゃないから、今は1番になれて嬉しくてしょうがないんだと思う 2件の返信

44. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:16 

>>27 ガンガン発信してる里田まいにはここの人ら大絶賛なのにね 2件の返信

45. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:17 

今は成績が良いからファンも優しいけど成績落ちた時にともちんも絶対嫌な目に合うからね 今から大人しくしておこう

46. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:21 

板野にもこの選手にも野球にも全く興味なかったから、このトピで初めて夫婦だと知りました。 昨夜の試合は何となく家族と見ていたけど。 別にいいんじゃないの?何を忖度してるの?結婚しているのは事実なんだしね、 まあ頑張れ、としか。

47. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:35 

離婚する日は遠くはなさそう。

48. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:59 

>>9 私はこう言うのよく分からないわw あげまんって何だw 確かに高橋選手は優勝に貢献したと思うけど、高橋選手一人では勝てないし、ヤクルトの選手、皆の力で勝った訳で。 2件の返信

49. 匿名 2021/11/28(日) 14:27:15 

>>21 今一番注目されてるもんね 脚光浴びたい

50. 匿名 2021/11/28(日) 14:27:26 

>>5 野球のこと何にも知らなそうだし、でもいい奥様を見せたいから監督や周りの人に感謝とか言ってるんだと思う

51. 匿名 2021/11/28(日) 14:27:47 

>>11 あっちゃんと仲悪かったかな? あっちゃんはまだ仕事需要あるみたいだし、 そんなこと気にもかけてないのかな。

52. 匿名 2021/11/28(日) 14:28:51 

フジの久慈アナと別れた?原樹理も活躍したね

53. 匿名 2021/11/28(日) 14:29:00 

板野さんのアピールが凄くて苦手になった

54. 匿名 2021/11/28(日) 14:29:19 

>>48 結婚して子供出来てから選手として伸びたから 優勝したのはともちんのおかげは飛躍しすぎてるけど

55. 匿名 2021/11/28(日) 14:29:35 

ともちんも自分で発信しないで静かにしていれば好感度上がって、上手くいけば里田まいみたいになれるのにね… あまり利口ではないと思ってしまう 1件の返信

56. 匿名 2021/11/28(日) 14:30:26 

この旦那元々山本彩のファンじゃなかった? 1件の返信

57. 匿名 2021/11/28(日) 14:30:35 

板野友美ってアゲマンだったの? 1件の返信

58. 匿名 2021/11/28(日) 14:31:13 

>>39 カープファンだけど、 あの奥様は自己顕示欲の塊だよ。 ともちんはまだAKB神7で実績残してるから まだ耐えられるけど、 あの人ただの地方フリーアナウンサーなのに ドン引き。 6件の返信

59. 匿名 2021/11/28(日) 14:31:27 

>>5 プロ野球選手の奥さんにはむいてない 1件の返信

60. 匿名 2021/11/28(日) 14:32:25 

>>8 妻がしゃしゃり出てこなければ記事にならないのにね 出て来といて記事にするな!って意味不明

61. 匿名 2021/11/28(日) 14:32:41 

>>44 まーくんと高橋じゃあレベルが違う でも本人たちが色ボケしちゃってるからなあ 1件の返信

62. 匿名 2021/11/28(日) 14:33:39 

運営はもう板野さんのトピ立てない方が良いと思う。

63. 匿名 2021/11/28(日) 14:34:21 

>>21 ファンからしたら鬱陶しいだろうなぁ 旦那にラインでも送っとけ

64. 匿名 2021/11/28(日) 14:34:24 

これ嫁にも注意すればいいのに 純粋に応援してるだけならまだしも、シーズンの大事な時に浮気したことあるとかわけわからん発言してたり、下乳丸見えの写真あげたり。

65. 匿名 2021/11/28(日) 14:35:24 

旦那のほうもノリノリで、キラキラのウェディングフォト撮ってたよね

66. 匿名 2021/11/28(日) 14:36:24 

>>43 旦那の球団側が、そんなに神経質に配慮しているのに無頓着にSNSでガンガン発信しちゃうあたりが理由そう。 芸能人はコミュ力も無いと仕事に支障になるでしょうから。

67. 匿名 2021/11/28(日) 14:36:51 

>>55 里田まいって静かにしてたっけ?むしろ手料理とかガンガン発信してマー嫁アピールしてたと思うんだけど。 2件の返信

68. 匿名 2021/11/28(日) 14:38:07 

6歳も離れてるわけだから陰で見守るってことが出来ないのかな…とやはり思ってしまう 野球選手が年上の奥さんもらうメリットの1つって、奥さん側が精神的に落ち着いてるからだよね 1件の返信

69. 匿名 2021/11/28(日) 14:38:13 

>>24 ミッチーサッチー騒動の時に落合夫人がサッチーに対して出すぎ(監督より目立ちすぎ)と苦言出していた 超えちゃいけないラインは守らなきゃいけない

70. 匿名 2021/11/28(日) 14:38:27 

>>67 ともちんほどじゃないよ

71. 匿名 2021/11/28(日) 14:39:12 

>>48 よく分からないけど、野球選手の妻はあげまんとかさげまんとか週刊誌から評価される 女子アナはさげまんとか・・・特にテレ東 記事読んでみると何の根拠もないけどね・・・

72. 匿名 2021/11/28(日) 14:41:04 

>>67 テレビに出たりはしないからじゃない? ともちんはテレビ出たり他の人のYouTube出てウェディングハイ、マタニティハイになって髙橋のマイナスになるような発言するから嫌がられるんだと思う

73. 匿名 2021/11/28(日) 14:41:19 

>>19 順天堂大学からフジテレビのアナウンサー に採用されるのが 初めてだそうだわ、 1件の返信

74. 匿名 2021/11/28(日) 14:43:08 

>>58 カープは小園の嫁がなんかやらかしそうだけどw 4件の返信

75. 匿名 2021/11/28(日) 14:43:38 

>>44 里田まいとまーくんは夫婦歴も長いし、純粋に応援してる感があるんだけど、板野友美は何か売名感のようなものを感じる。 あと、里田まいは新婚当初や移籍当初はあまり表に出てなくなかった? 1件の返信

76. 匿名 2021/11/28(日) 14:44:50 

>>19 藤井フミヤの息子もいるしね テレビ局は全般的にコネばっかりなイメージ 萬斎娘とか 1件の返信

77. 匿名 2021/11/28(日) 14:46:19 

>>76 斗真弟もいるしね 大卒で有名人のコネなら入社できるんだろうね 原監督の息子は大学中退で入社断られてるんだよね 1件の返信

78. 匿名 2021/11/28(日) 14:47:13 

けどakb卒業した人の中では幸せになれた方に見える。 こじはるが1番成功したのかな?って思ってたけど最近チーム平子入りしてから秒で興味なくなったから今知らないけど。

79. 匿名 2021/11/28(日) 14:47:21 

>>5 ともちん好きだけど、最近、それはほんとに思う。もう少し控えめにしてほしいなあ

80. 匿名 2021/11/28(日) 14:47:33 

>>21 けけ、完封ーーーって何? 1件の返信

81. 匿名 2021/11/28(日) 14:48:10 

>>73 >>19 ×順天堂大学 ○武蔵大学 ×アナウンサー ○営業局 1件の返信

82. 匿名 2021/11/28(日) 14:48:32 

ケケおめでとう byともちん

83. 匿名 2021/11/28(日) 14:49:24 

家族は宝物ですって言ってたからともちんだけじゃなくて娘のことも含まれてるのに。 ともちん、色々言われてるけど良い旦那さん見つけて幸せそうで良かったと思うよ。

84. 匿名 2021/11/28(日) 14:50:01 

>>21 板野友美って結婚したときも妊娠したときも出産したときもかなり舞い上がってお花畑状態になってたよね。 そこに旦那のチームが優勝とかもう羽目が外れるだろうな。 もうちょい冷静に考えられる性格かと思ってたけどこんな感じなんだね 1件の返信

85. 匿名 2021/11/28(日) 14:50:31 

元アイドルのかわいい嫁だから監督が嫉妬してるんだね 2件の返信

86. 匿名 2021/11/28(日) 14:50:40 

>>80 けけ→高橋投手のあだ名 完封→日本シリーズでオリックス相手にプロ初完投初完封(1人で9回まで投げ切って0点に抑えた) 1件の返信

87. 匿名 2021/11/28(日) 14:50:50 

>>75 モヤモヤする理由が分かった。それだわ。 本心は知らないけど、板野さんは旦那の活躍に乗っかって自分の仕事や売名に繋げようとしてるように見える 2件の返信

88. 匿名 2021/11/28(日) 14:51:41 

>>74 知らなくてググった なかなかやらかしそうな匂いがぷんぷんするね笑 まぁとりあえず小園がんばれ笑

89. 匿名 2021/11/28(日) 14:52:39 

接骨院の社長と付き合っていると思ってたら野球選手と結婚して出産もしたと昨日の優勝で知って展開の早さに驚いたわ

90. 匿名 2021/11/28(日) 14:53:21 

>>87 そうそう!里田まいは潔く家庭に入ってSNS発信程度にとどめてまーくん支えた 板野友美はどうしても落ち目のトークもできない元アイドルがセカンドキャリアを手に入れた感が否めない 売名というか…だから嫌がられる 1件の返信

91. 匿名 2021/11/28(日) 14:54:28 

ウェディングフォトインスタに載せるのは分かるけど、旦那の顔切ってまで載せてるの見て、自分を見せたいんだなと思った

92. 匿名 2021/11/28(日) 14:55:01 

>>41 それ

93. 匿名 2021/11/28(日) 14:56:27 

全然関係ないけど高橋の投げ方はいつか肩壊しそうだなーと思う。がるちゃんの野球ファンの方の意見聞きたい

94. 匿名 2021/11/28(日) 14:56:46 

板野友美は専業主婦向いてそうよ。 指原莉乃みたいな地頭の良い稼げるタイプは自分で稼げるけど何にも無いのに持ち上げられてプライドだけは高いままの前田敦子はどうするの? 1件の返信

95. 匿名 2021/11/28(日) 14:58:40 

>>74 小園嫁は金持ちのお嬢 祖父がカープの後援会のトップでパトロン

96. 匿名 2021/11/28(日) 14:59:24 

>>61 >試合後のヒーローインタビューでは、観客席の妻に向かって手を振りながら「宝物です!」と叫んだ。 十何年夫婦寄り添って生きてきて、夫を支えて、その夫が野球の引退セレモニーで、家族に向かって何か言うのは全然良いと思うけど。 まだ結婚一年未満でこれはw 本当に色ボケだと思うよ。

97. 匿名 2021/11/28(日) 14:59:51 

>>77 生田斗真の弟は中央大の首席卒業者だよ かなり頭が良くて三井物産からも内定もらっていた

98. 匿名 2021/11/28(日) 15:00:35 

>>1 板野さん本人が赤ちゃんの横につば九郎とつば美のぬいぐるみ並べて撮った写真アップしたりして、アピールすごいからな‥

99. 匿名 2021/11/28(日) 15:01:05 

>>86 完封は分かったけど 『けけ』が分からなかった笑 お陰で謎が解けました笑 ありがとうございます😊

100. 匿名 2021/11/28(日) 15:01:17 

>>8 え、ヒロインでそんなことしたらそりゃあ記事にするでしょw それを削除…

101. 匿名 2021/11/28(日) 15:02:27 

板野さんのTwitter初めて見たけど想像以上に旦那ツイートしてた。スポーツ選手は良い時も悪い時もあるから、今嬉しいのはわかるんだけど、あまり表立って発信しない方が今後の為だと思っちゃうな。

102. 匿名 2021/11/28(日) 15:03:39 

>>8 これアナウンサーがふったんだよね 今日奥様がいらっしゃってます!って。 なのに削除させるんだと思った笑 板野友美もインスタ更新しまくってたし笑

103. 匿名 2021/11/28(日) 15:03:53 

私、日本シリーズでようやく野球のルールをちょっとだけ理解した身だけど、板野はルールとか把握してんのかな? 日本一になったから大騒ぎしてるだけなら痛い嫁だわ。

104. 匿名 2021/11/28(日) 15:05:58 

>>21 選手の奥さん集まったらともちん馴染めないだろうなあ 4件の返信

105. 匿名 2021/11/28(日) 15:06:34 

>>104 元売れっ子アイドルだから一番格上だよ 2件の返信

106. 匿名 2021/11/28(日) 15:06:51 

高津監督が、けけを大事に育てたいと思っているのが良く解った しかしそれなら本人達にもそれなりの指導しないとダメだな

107. 匿名 2021/11/28(日) 15:07:22 

でも奥さんがめちゃくちゃアピールしてるよねw

108. 匿名 2021/11/28(日) 15:09:45 

今アピールしたくてしょうがないでしょうね ただ成績悪くなったらどうするのか?

109. 匿名 2021/11/28(日) 15:10:40 

ともちん久しぶりに注目されて嬉しそうだよ

110. 匿名 2021/11/28(日) 15:13:57 

嫁も出しゃばってるのも原因でしょ 記者だけ注意したってねえ…

111. 匿名 2021/11/28(日) 15:15:08 

さらに、優勝翌日にはサンスポに独占手記を寄せ、〈夫は食が細く、好き嫌いが多いので、料理には気を使っています。野菜を細かく切って食べやすくしたり、肉だけにならないよう魚もつけるなど、品数を多く食卓に出すようにしています〉などと良妻ぶりを猛アピールしていた。  来季も「板野」はNGワードになるのだろうか。 これダメだろ笑 嫁の名前出すないってるのに嫁が手記寄せちゃってるじゃん笑笑

112. 匿名 2021/11/28(日) 15:15:48 

板野は自分が一番だからね

113. 匿名 2021/11/28(日) 15:15:51 

嫁にも同じ事言ってよ

114. 匿名 2021/11/28(日) 15:16:28 

えっでも今日妻の記事たくさん見たよ? いつ削除されたの?

115. 匿名 2021/11/28(日) 15:16:32 

>>5 ここでしか見ない人だしそんな腹立つ?

116. 匿名 2021/11/28(日) 15:16:45 

野球選手の奥さんは一歩下がって陰で支える人が好ましいというかファンからも球団からも好かれる こんなこと言ったら一部からは叩かれそうだけど 1件の返信

117. 匿名 2021/11/28(日) 15:17:14 

>>116 今は共働きが主流 2件の返信

118. 匿名 2021/11/28(日) 15:17:30 

優勝したしそのうちジャンクに出てそう

119. 匿名 2021/11/28(日) 15:17:35 

やったね!ともちん👍️ この先どうなっても生活には困らんじゃん✨ サエコ先輩みたいなコースに行ったとしても悠々自適だし😃

120. 匿名 2021/11/28(日) 15:17:41 

奥さんやっと目立てて嬉しそうだよね スター選手の妻として アーティスト?らしいけど何やっても売れなくて なのに豪華な生活してて怪しすぎだった 1件の返信

121. 匿名 2021/11/28(日) 15:18:10 

>>105 んなこたない

122. 匿名 2021/11/28(日) 15:18:35 

>>120 スター選手なの? 1件の返信

123. 匿名 2021/11/28(日) 15:19:01 

>>117 板野仕事ないやん

124. 匿名 2021/11/28(日) 15:19:46 

>>8 ダルビッシュと紗栄子をもっと地味で小物にしたバージョン

125. 匿名 2021/11/28(日) 15:20:32 

旦那の事発信しすぎ。プライベート垢でやればいいのに

126. 匿名 2021/11/28(日) 15:21:02 

>>5 ツイッターとか公の場で、旦那のこと「けけ」って呼ぶの引くんだけど。 良い年の大人なのにはずいよ。 1件の返信

127. 匿名 2021/11/28(日) 15:21:58 

>>122 左腕のエースと言われるようになった 今年覚醒したかんじ でも奥川くんっていう20歳の子の方がスター選手かな

128. 匿名 2021/11/28(日) 15:22:15 

けど元akbの人達は真っ当に頑張ってるよ。 元モーニング娘って真っ当な人って少ない。

129. 匿名 2021/11/28(日) 15:25:17 

ヤクルトファンはどう思ってるの? 1件の返信

130. 匿名 2021/11/28(日) 15:26:18 

>>21 >>1を見た後だと痛々しいな

131. 匿名 2021/11/28(日) 15:27:00 

>>11 前田敦子は今年はよくたかみなとか篠田とか峯岸とか仲良い一期生と2人でバラエティでてAKB時代の暴露話をして回ってるよ 主婦の板野さんとはいちいち比べてないと思う

132. 匿名 2021/11/28(日) 15:28:55 

浮かれてんじゃねーよ!

133. 匿名 2021/11/28(日) 15:29:16 

>>5 そうだよね そういう記事の依頼もやめて奥様を一般のお仕事にされてもいいかもね

134. 匿名 2021/11/28(日) 15:29:24 

>>5 この前ヤクルト優勝して長文コメント出した時も 「旦那は食が細くて好き嫌いが多いから私が色々工夫して作ってあげてます」とか言ってていちいち露骨な良妻アピールが鬱陶しい

135. 匿名 2021/11/28(日) 15:30:03 

>>21 旦那と付き合う前は野球なんて1ミリも興味なかっただろうに嫁になった途端、登板とか完封とか覚えたての単語使ってアピールし始めるの恥ずかしい 2件の返信

136. 匿名 2021/11/28(日) 15:30:14 

このまま活躍できそうなの?

137. 匿名 2021/11/28(日) 15:30:33 

>>126 ついにTwitterまでこうの場になったのか 好きな人が見てるだけのものだとばかり 1件の返信

138. 匿名 2021/11/28(日) 15:31:29 

監督が怒ってんだから旦那の為に大人しくしとけばいいだけ

139. 匿名 2021/11/28(日) 15:31:57 

>>129 安定感全くなかったのに結婚後は安定感出て、いまでもたまに燃えるけど、日本シリーズも完封していい選手になったとは思う。ともちんっていい奥さんなのかなー?と思ったけど浮気したことあるだの、下乳丸見えの写真あげたり、球団側が記事削除させてるのにスポーツ新聞に手記寄せたりしてるのはいただけない。 高橋が幸せならいいと思うけど、結局それが高橋の足を引っ張る結果になるならやめてほしい。 浮気したことあるって発言の頃、巨人戦で打たれまくったし。 そして勝利の女神とかあげまんっていわれてるけど、髙橋の努力が開花しただけ。板野友美のおかげではないと思ってる。 1件の返信

140. 匿名 2021/11/28(日) 15:32:15 

>>12 ちょっと発信しすぎだと思う 何かあるたびにTwitter、インスタ等更新しまくりでLINEで住むようなことまでわざわざSNSにのせてる 何年振りかに注目浴びてるのが気持ちいいんだろうけど、スポーツ選手がメインで妻はある意味裏方ってのを分かってないんだろうね

141. 匿名 2021/11/28(日) 15:32:45 

>>17 日本シリーズ2戦目でめっちゃ良いピッチングしたんだよ〜! 私は逆にこの人がともちんの旦那なんだ!って後から知ったわ。

142. 匿名 2021/11/28(日) 15:33:42 

>>16 純粋なファンからしたら妻の板野の言動って好感持てるものなの?他の野球選手の妻に比べてあまりに発信しすぎだと思うんだけど 1件の返信

143. 匿名 2021/11/28(日) 15:35:16 

>>94 そんなふうになる環境で育ったからね… けどもし来年チームも旦那も不調になったらブッ叩かれる世界だぞプロ野球は 1件の返信

144. 匿名 2021/11/28(日) 15:35:21 

>>85 高津監督は現役時代名ストッパーで、4度も日本シリーズの胴上げ投手になった人だよ。 その高津監督から見たら、高橋選手はまだこれからの選手でしょ。雑音が少ない環境でもっと練習に打ち込んで欲しいんじゃない?

145. 匿名 2021/11/28(日) 15:36:25 

>>17 野球好きな人は見てるし、 ヤクルトで1、2を争う投手になってるよ。 1件の返信

146. 匿名 2021/11/28(日) 15:36:39 

>>19 ヤクルトはフジテレビと繋がってるし、高津の結婚披露宴は確か西山アナと福井アナが司会したから、落とす理由がないんだよね…

147. 匿名 2021/11/28(日) 15:36:54 

>>84 AKB時代からこんな感じだよ 天狗でスタッフへの態度がひどいって記事出まくってたし、おぎやはぎがアーティスト気取りですれ違っても挨拶してくれなかったってラジオで怒ってた 脚光あびるとすぐ調子に乗るタイプ

148. 匿名 2021/11/28(日) 15:36:55 

>>85 息子世代に嫉妬するか笑 高橋が頑張っても嫁の名前が先行されちゃうのが嫌なんだと思うよ 板野友美の旦那じゃなくて、ヤクルトの高橋投手としてみてほしいんだよ まぁ嫁が全部ぶっ潰してる感あるけど笑

149. 匿名 2021/11/28(日) 15:37:15 

6歳も年下なんだね

150. 匿名 2021/11/28(日) 15:37:51 

大女優とかならともかく、落ち目の元アイドルの事なんか世間の9割以上は興味ないでしょ。

151. 匿名 2021/11/28(日) 15:37:54 

>>139 板野側の人間が板野の勝利の女神にしてまた荒稼ぎしたいのかな コロナで握手会も出来ないからCD売れないもんね

152. 匿名 2021/11/28(日) 15:39:48 

>>104 集まったらサマンサタバサの例の写真みたいになる

153. 匿名 2021/11/28(日) 15:41:06 

>>117 プロ野球選手と一般人を同じ土俵で考えるな

154. 匿名 2021/11/28(日) 15:41:30 

板野のアピールえぐいもんね。ヤクルトにとっては板野って印象良くないのかな?Twitter呟きまくってファンにいいねしまくってヤクルトファンに擦り寄ってるけど、確かにアスリートの嫁でファンにアピって選手より目立とうとしてる人っていないよね。ずっと下火だったからか注目されたいんだろね 3件の返信

155. 匿名 2021/11/28(日) 15:43:03 

>>2 でも板野も板野で、この前まで消えてたくせに結婚&出産してからここぞとばかりに出しゃばりすぎなんだよね SNSの更新頻度半端ないし、監督からしたら期待の若手にあくまで本人の成果で目立ってほしいだろうし、確かにニュースの見出しも内容も板野ばっかなのを嫌う気持ちはわかる

156. 匿名 2021/11/28(日) 15:43:49 

ずっとダメだった高橋もようやく日の目み始めたのにそれを嫁に掻っ攫れたら球団は面白くないわな。内助の功ってより自分が主役みたいなアピールの仕方だもん

157. 匿名 2021/11/28(日) 15:44:14 

>>154 高橋投手を応援!じゃなくて高橋投手の嫁の私を見て!!感が強い。なにかやらかしそうで怖いよ。

158. 匿名 2021/11/28(日) 15:44:29 

ともちんは何としてもでも芸能界にしがみ付きたいんだなぁ…という熱意が伝わる。逆にホークス和田嫁とか人気グラビアアイドルだったのに結婚と同時に引退して、以降表に出てないよね。

159. 匿名 2021/11/28(日) 15:44:45 

こないだ完封した時ツイッターで「オスナさーん」「青木さーん」とか実況してるのひいた。完封出来たから良かったものの打たれたらどうするつもりだったんだろう。

160. 匿名 2021/11/28(日) 15:45:40 

板野友美、今でもアイドル気分なんだろね。だから旦那より前へ前へ出たがる感じ。

161. 匿名 2021/11/28(日) 15:46:05 

>>145 ともちん、何気に有望株掴んでるのね。

162. 匿名 2021/11/28(日) 15:46:46 

>>7 だよね。ずっと色んな記事の中身が高橋選手の結果を最初に記したあとは板野の反応やどれだけ支えてるかをつらつら書いてるのばっかで不快だった 選手の成果の記事のはずなのに板野の良妻ぶりを書いた謎の板野アゲ記事と化してたし

163. 匿名 2021/11/28(日) 15:46:57 

ヤクルトファンは一応芸能人の板野に絡まれて嬉しいのか手のひら返してるのも滑稽。お前ら当時は整形整形言ってたくせにって言われると、整形じゃないとか女神だなんだとw

164. 匿名 2021/11/28(日) 15:48:00 

今までヲタクに愛想振り撒いてたけど相手にされなくなったから今度は旦那のファンに同じことして利用してるだけ 1件の返信

165. 匿名 2021/11/28(日) 15:48:23 

>>59 選手の妻、支えてあげてる私に酔ってるかんじ

166. 匿名 2021/11/28(日) 15:49:27 

ヤクルトファンではないけど野球ファンで、元々AKBそんなに好きじゃなかったから野球界隈にしゃしゃり出してきてこうやって野球にすり寄ってきたり野球YouTubeに出だしてきたのがすごく嫌。自分が注目されたいの見え見え。ルールも知らないくせに

167. 匿名 2021/11/28(日) 15:50:30 

>>14 ノリノリすぎるからNGなんでしょ 夫の記事なのに、「ここまで活躍してるのも裏で支える元AKB板野のおかげで、今回の試合に対し板野はSNSで……と反応し…」みたいなのばっかだった 監督は記者というより記者のネタになるほど色々と出しゃばる板野に怒ってるんだと思う

168. 匿名 2021/11/28(日) 15:51:02 

>>74 うーん、時すでに🍣って感じもするけど

169. 匿名 2021/11/28(日) 15:54:33 

>>12  ジャンクスポーツで、調理器具を浜ちゃんにお強請りする板野が見えるわ。あたしは、つば九郎に浜ちゃんをイジって欲しい※巨人ネタも含む 1件の返信

170. 匿名 2021/11/28(日) 15:55:08 

>>105 数多くの一員としてほんの数年売れて卒業した瞬間消えたし、整形だのちんちくりんだの生歌事故だのネット民の恰好のエサだった人がどこが格上なの? AKB時代は天狗だったけど今も良妻アピール半端ないし、ちょっと注目あびると調子になるタイプなんだろう

171. 匿名 2021/11/28(日) 15:57:03 

>>164 AKBオタとヤクルトファンが同じ思考回路だと思っているのかw 甘いな

172. 匿名 2021/11/28(日) 15:57:10 

>>154 出てきたい気持ちも分からんでもないけどやりすぎ AKB時代も含めてこれだけ自分だけが注目されることってなかったから舞い上がってるんだろうけど

173. 匿名 2021/11/28(日) 15:58:42 

>>169 でも浜ちゃんはそんな浅はかな三流芸能人は面白おかしく突っぱねるけどね

174. 匿名 2021/11/28(日) 15:58:47 

>>30 あの内容の怒涛のSNS更新みてると、高橋選手の活躍にあやかって自分が目立ちたいだけに見える ところどころでいらん良妻アピール挟んでくるし、高橋選手の活躍は自分のおかげみたいなのを世間に広めたそう

175. 匿名 2021/11/28(日) 16:00:43 

>>31 さすがに自分とこの期待の選手の妻と早速関係悪くしちゃうのは躊躇うでしょ まあ監督が本当に怒ってるのは記者ではなく板野だと思うけどね

176. 匿名 2021/11/28(日) 16:00:50 

ヤフコメでは、いい嫁だと絶賛の嵐でした 板野が試合前日にカツ丼作ったとSNSで発信したようで誉められまくり、カツ丼作っただけで称賛されるんですね、がる民主婦さん達は当たり前に家事やってて周りは誉めないけれど、まぁそれは芸能人と一般人では違うけれど、芸能人は承認欲求を満たすポジなんだね がる民はさすがというか、板野をよく思ってないコメント多くてさすがです(笑) ヤクルト関連になると、けいじ嫁が単体でネットニュースになるんだよね、もうヤクルトのオーナーは板野なのかなって錯覚するよね、板野もヤクルト応援してるファンに「ヤクルト応援ありがとう!」って立場でしょう、自分はファンより身内だからナチュラルにマウントとってるね 何でだか野球選手(サッカーとかもかな)と結婚する女は、いちいちSNSで発信する嫁多いね 夫のために料理、夫のために応援  夫というより夫に尽くしてる可愛い私を見てが強すぎて胸焼けが… でも選手の成績がよければ嫁のおかげ、悪ければ嫁のせいなんだね 板野はプライベートをネットに晒すタレントだから、これからもこんな感じなんだろうね 板野がSNSでいちいち発信する→ネットニュースになる→いい嫁と称賛される→板野の承認欲求満たされる、気持ちいいいん!みんな絶賛里田と同じ病気

177. 匿名 2021/11/28(日) 16:00:51 

高津監督も目をかけて育てた若手が、妻側のそういうアピールに使われたくなかったんでしょ AKB自体も落ち目だし、同様に選手を狙うアイドルが出てきても困るだろうし

178. 匿名 2021/11/28(日) 16:03:00 

>>104 綺麗なだけじゃなく教養がある人が多いからね。 でも西武の源田の奥さん(元乃木坂)はかわいいってだけで年上女性からも可愛がられそう。 上品さと謙虚さ、愛嬌、大事よね

179. 匿名 2021/11/28(日) 16:04:24 

ケケの不倫発覚したらガル民大喜びしてともちん応援し始めるんだろうな笑 でも若いし公私ともに順調で調子乗る時期だから近いうちやらかしそう

180. 匿名 2021/11/28(日) 16:05:30 

>>58 でもマエケン嫁なんて本人が勝手にやってるだけでメディアは特に取り上げないじゃん 板野は過去の栄光で知名度はあるからあれだけしゃしゃり出ると、すぐ記者が高橋選手のこと以上に板野の反応ばっか書いちゃうから問題なんだと思う 結婚してからは、高橋選手の活躍を書いたほとんどの記事が、その裏には板野の影響が大きく…みたいなまとめ方してた

181. 匿名 2021/11/28(日) 16:06:08 

なんかすごい加工されているみたいに顎が長い

182. 匿名 2021/11/28(日) 16:06:53 

>>87  それだわ!ガチのヤクルトファンの出川とのツーショット載せたり。AKB時代は、頑なにお笑い芸人と関わろうとしなかったイメージだったもん。ソロ活動惨敗で鬱憤溜まってたんだろうけど、匙加減間違うと旦那の職場から睨まれるよね

183. 匿名 2021/11/28(日) 16:06:55 

勝利の女神ありがとうっていうコメントにいいね!つけまくってるのが痛い

184. 匿名 2021/11/28(日) 16:08:14 

>>1 板野的にはここまで注目されるのはAKB時代以来だから承認欲求満たせてるのが気持ちよくて仕方ないんだと思う 自分がSNS更新して応援や良妻アピールするたびに、ファンか知らないけど「旦那の活躍はともちんのおかげだね!」みたいな持ち上げコメントが付いてる

185. 匿名 2021/11/28(日) 16:08:51 

高橋奎二の場合結婚したタイミングで覚醒したからそりゃともちんも調子乗っちゃうよね でもしゃしゃりすぎそろそろやめにしておかないといいことないよ 元々自分の旦那波があるって知ってるでしょ 1件の返信

186. 匿名 2021/11/28(日) 16:11:51 

>>5 夫の活躍をダシに自分の承認欲求を満たしてるのが気持ち悪い それでいて記事も高橋選手の実力を讃えるというより、これも家庭を支える板野のおかげで〜みたいなマトメ方ばっかだし監督の気持ち大いにわかるわ

187. 匿名 2021/11/28(日) 16:12:04 

なんやかんや言われてるけど、この子、根はいい子なんじゃないのかな。 妊婦期間から旦那を支えて頑張ってたんじゃない?

188. 匿名 2021/11/28(日) 16:14:14 

>>68 本人はそんな気更々ないと思うよ 元AKBってことくらいしか売りが無いのが、野球選手の奥さん&ママタレが追加されて全面に出るき満々っぽい

189. 匿名 2021/11/28(日) 16:16:25 

嫁の大暴走をとめられないスポーツ選手多いねw 賢い人は表に出てこない。たとえ元タレントであっても。

190. 匿名 2021/11/28(日) 16:19:51 

これ、記者が悪いんじゃなくて嫁が悪いんじゃ?

191. 匿名 2021/11/28(日) 16:19:58 

そもそも中卒アイドルに社会性を求める方が無理あるんだよ 板野は自分を見て見てって仕事しかしてないんだから、アイドル嫁に大人な言動を期待する方が間違ってる そう思わないか?(笑) あぁこういう人だよね、って放っておけばいいんだよ 夫も喜んでるようだし

192. 匿名 2021/11/28(日) 16:22:30 

>>15 結婚した後伸びたのは事実だけどあくまで一因にすぎないし、板野のSNSに「ヤクルト優勝も旦那の活躍もともちんのおかげだね!献身的なともちん偉い!」みたいなコメが殺到してて気持ち悪い そして記事もそういう方向の内容でまとめられがちだったから監督は怒ったんだと思う。監督が自分の所の選手をあくまでその人の実力で評価して貰いたいと思うのは当たり前で、最近出しゃばりすぎてる板野はある意味邪魔な存在でもあるんだよ

193. 匿名 2021/11/28(日) 16:25:23 

>>17 でも元々伸びしろあったし、結婚してなくても普通に活躍してたと思う 板野は知名度あるけど売れない三流歌手で過去の人状態だったし、結果的には板野が玉の輿に乗った形になっていくだろうね。ダルビッシュ夫妻な下位互換みたいな夫婦

194. 匿名 2021/11/28(日) 16:25:50 

>>143 そういうのを含めて専業主婦向き。 前田敦子はもういい大人なんだし普通は気が付く。

195. 匿名 2021/11/28(日) 16:25:58 

>>137 「おおやけ」の場

196. 匿名 2021/11/28(日) 16:28:14 

>>185 波に気付いてなさそう

197. 匿名 2021/11/28(日) 16:28:43 

>>29 でも愛人相手はマッサージ店倒産してすごい借金作って逃亡したよね 高橋のお父さんも板野のことよく思ってないって記事を見たことある

198. 匿名 2021/11/28(日) 16:28:48 

>>104 女子アナも多いし、大失敗した歌手やめて夫をダシにSNSで自分の承認欲求満たしてるだけの生活してる板野じゃ浮くだろうね 1件の返信

199. 匿名 2021/11/28(日) 16:31:29 

シーズンオフから開幕までの間SNSの更新とテレビ出演すごそう妻側が

200. 匿名 2021/11/28(日) 16:34:04 

>>198 でも特別ではない普通の女子の大群の中で椅子取りゲームしながら芸能界を生き抜いてこれたメンタルがあるから強そうじゃん。

201. 匿名 2021/11/28(日) 16:43:28 

>>8 本人いうてんのに削除って意味わからんw

202. 匿名 2021/11/28(日) 16:46:26 

>>17 結婚時点じゃそうだったねえ ただ最早立場が逆転しつつある 日本シリーズで完封なんて13年ぶりで歴代でも13人しか達成してない快挙 来年以降さらに活躍して正真正銘球界を代表する投手になるだろうからいつの間にか板野が逆玉扱いされてそう

203. 匿名 2021/11/28(日) 16:48:19 

>>25 「野球選手ってよく女子アナと結婚する」って一体いつの時代の話してるの? 古田敦也世代の人? 1件の返信

204. 匿名 2021/11/28(日) 16:49:38 

>>154 ヤクルトファンはあげまんとか言ってる人多いイメージ

205. 匿名 2021/11/28(日) 16:49:43 

>>25 女子アナは野球選手に相手にされなくなってるよ 最近はアイドルばっか 3件の返信

206. 匿名 2021/11/28(日) 16:52:37 

>>205 「女子アナが野球選手に相手にされない」んじゃなくて、「女子アナが野球選手を相手にしてない」んじゃない? 大金稼げるのなんてほんの一部の選手だし、食事のサポート大変だし、自分のキャリアを諦める覚悟が必要だもん。 3件の返信

207. 匿名 2021/11/28(日) 16:53:22 

>>5 叩いてるのはここくらいでヤクルトファンからはめちゃくちゃ持ち上げられてるけどね 旦那の成績が良いからだけど 1件の返信

208. 匿名 2021/11/28(日) 16:54:04 

野球選手とアイドルの結婚が流行ってるみたいな記事を見たりするが、エンタメ的にその方が面白いんだろうな 秋元のとこは棄てるほどのアイドルもどきがいるから、あの中から嫁選んでちょって感じなんじゃないの(笑)今なら板野経由でも衛藤経由でもいくらでも紹介できるだろう いつも制服着ててキモいよ、どこが清楚なんだか 奥川が乃木坂のファン(のちにジャニと撮られてたけど笑)と以前言ってたから乃木坂の誰かと結婚すんじゃない?源田嫁から紹介してもらえばいいよ あの子たちだってジャニーズに近付きたいとか不純な動機で芸能人になってるんだから、金持ってそうなアスリートと結婚するのノリノリでしょう

209. 匿名 2021/11/28(日) 16:54:44 

板野友美のSNSは本人の自由だけどスポーツ誌の記事に嫁と絡めるようなネタを書くなって話でしょ。 日本シリーズのトピも板野のファンだかアンチだかが粘着してて気持ち悪かったから、「野球と芸能は別」にして欲しい。

210. 匿名 2021/11/28(日) 16:55:48 

>>206 局アナなんてテレビが衰退してる今時そんな大層な仕事じゃないよ がるちゃん民はやたら神聖視してるけど 1件の返信

211. 匿名 2021/11/28(日) 16:57:16 

>>206 スター選手なら女子アナもイケイケだよ 現に今もフジの女子アナ綺麗どころはイケメン選手(だが成績微妙)と付き合ってたりするじゃん、スタークラスの選手には相手にされてない イケメン選手と遊んでから、エリート会社員と結婚するのが最近の女子アナ婚活の王道の流れ 1件の返信

212. 匿名 2021/11/28(日) 17:01:22 

>>206 今はもうアイドルとして人気なかった人達がアナウンサーになる時代よ だいぶ格が落ちてる

213. 匿名 2021/11/28(日) 17:06:31 

>>205 あーなるほど 頭のいいアナウンサーより売れなくなったアイドルの方が従順に尽くしそうだもんね。 女子アナは経営者とかに移行したのか。 1件の返信

214. 匿名 2021/11/28(日) 17:06:45 

>>17 落ち目で全く注目されなくなってた板野がこうやってチヨホヤされてるし早くも主客転倒してるね 数年後には完全に板野がおまけ扱いされてそう

215. 匿名 2021/11/28(日) 17:07:51 

>>135 前も野球選手と噂になったこと無かったっけ? 1件の返信

216. 匿名 2021/11/28(日) 17:08:12 

>>5 頭の中お花畑は非公開で家族でやってくれって感じ ハイになってるんだとしても結構ウザイよね

217. 匿名 2021/11/28(日) 17:10:16 

>>210 言うても高給取りだからね

218. 匿名 2021/11/28(日) 17:11:06 

>>205 山﨑アナとか自分で稼ぐからみたいな人がの方が現代的

219. 匿名 2021/11/28(日) 17:13:21 

>>203 今野球って人気ないから? 子供の頃は地上波の野球中継でアニメやドラマが潰されて残念な季節が沢山あった記憶

220. 匿名 2021/11/28(日) 17:15:17 

ともちん嫌いじゃないけど美人百花のモデルになったのは引いた 系統も全然違うし…妊娠出産でフェードアウトしてくれて良かった 1件の返信

221. 匿名 2021/11/28(日) 17:15:37 

>>211 フジが落ち目

222. 匿名 2021/11/28(日) 17:17:30 

これに関しては高津監督の言い分が正しい

223. 匿名 2021/11/28(日) 17:18:18 

>>56 関西出身だもんね

224. 匿名 2021/11/28(日) 17:21:09 

>>5 卒業してからパッとしなかったし話題になるのが嬉しくて仕方ないんだろうなw

225. 匿名 2021/11/28(日) 17:23:40 

Twitterだとともちんのサジェストが女神、あげまんだったよ ヤクルトファンからも歓迎されてたりすごいね ともちんも幸せそう

226. 匿名 2021/11/28(日) 17:25:56 

学生時代水商売してた女子アナとキャバ嬢大好き野球選手は合うちゃ合う

227. 匿名 2021/11/28(日) 17:26:40 

>>135 まあまあ、目くじらたてなさんな。 身内のことだし、言ってもいいんでない??

228. 匿名 2021/11/28(日) 17:27:20 

じゃ高橋がダメになったらサゲマンって言われるのか

229. 匿名 2021/11/28(日) 17:29:03 

監督記者高橋ともちん誰も悪いわけではないけど全員ちょっと変だと思う 私は強いて言うなら監督が一番変だと思うけど人によって誰が一番ずれてると思うか分かれそう

230. 匿名 2021/11/28(日) 17:49:52 

>>207 板野がアピールしてるのもあるけどネット記事もそう伝えすぎなのよ たくさん努力してる姿を見てる監督が、高橋選手の活躍が本人に対する評価以上に痛野アゲに繋がってるこの状況を良く思う訳がない

231. 匿名 2021/11/28(日) 17:50:18 

アゲマンというよりサゲマンでしょ。 家族総出で集ってたなんかの社長?いま極貧だかなんでしょう?

232. 匿名 2021/11/28(日) 17:51:36 

>>43 今が人生の最盛期だね。

233. 匿名 2021/11/28(日) 18:00:02 

>>215 あったね。西武の涌井先週(押切もえ夫)と 1件の返信

234. 匿名 2021/11/28(日) 18:04:14 

>>81 すいません。 間違いました。

235. 匿名 2021/11/28(日) 18:11:54 

>>90 でもアイドルとしての格はともちんの方が上だよね。 里田まいはカントリー娘。 かなりの落ち目で紳助のお手付きだった。 紳助引退と共に逃げるように結婚。 2件の返信

236. 匿名 2021/11/28(日) 18:12:46 

>>233 そうだよね! 涌井だったような気がしたけど勘違いだったらなと思って名前は控えてた笑

237. 匿名 2021/11/28(日) 18:22:11 

いくらアイドルても野球選手の嫁ならば裏で支えないと。旦那より友ちんのほうが目立つ

238. 匿名 2021/11/28(日) 18:26:18 

>>220 秋元グループによって妖怪百花になった

239. 匿名 2021/11/28(日) 18:32:13 

名無し募集中。。。 06/18(木)00:23 板野スキャンダルあったじゃん先日 文春の記事 なんかヤバイ接骨院の社長と結託して家族総出で詐欺まがいなヤバイ裏稼業してたって 341: 06/12(金)19:20 ID:W8EgdI70 その糞社長、文春砲によると 44億円計画破産して従業員に給料未払い&客や債権者たちに返金しないで逃げてるらしい。 ちなみに板野友美だけじゃなく、友美の母親の方にも多額の金が流れてる つまり、板野母子に裏金を流して計画倒産。 社長も糞だし板野親子も糞すぎる 名無し募集中。。。 06/18(木)00:25 板野の母ちゃんも木崎社長とグルになって悪徳稼業に加担してるから欲にまみれた低俗家族だわ 171: 04/26(日)12:42 ID:EBCdXYVP0 最初から出資の金を集めてから、それを家族ではない板野に現預金を預けてから 自己破産手続きをとったんだろ。 羽賀研二と同じ手口。 羽賀はそれで再逮捕されたが 板野も共犯で逮捕だろが、当人はただ社長からお金をもらった、どんなお金かは知らない と白を切るつもりだろな 2020/06/20(土) 00:18:16.09 >板野も共犯で逮捕だろが、当人はただ社長からお金をもらった、どんなお金かは知らない と白を切るつもりだろな 贈与税申告してないだろうから国税局が動くかもな 2020/06/20(土) 00:25:24.27 裏金を板野母子に流した計画倒産 「おそらく、債権者たちは板野に対する金の流れも徹底的に調査するはず。板野に対して訴訟を起こし、債権の一部を支払わせる可能性もありそうだ」(芸能記者) 板野(板野の母親も)の裏の顔は悪徳なことして逃げてる接骨院社長の詐欺行為に加担してる腹黒女。 ソースは文春砲。 板野って顧客だまして儲けた接骨院の裏金で、悪びれもなく毎日遊び呆けてるろくでもない女だよ

240. 匿名 2021/11/28(日) 18:33:51 

>>5 見に行かなきゃ目に入らないのに

241. 匿名 2021/11/28(日) 18:37:33 

>>1 夫 24 妻 30

242. 匿名 2021/11/28(日) 18:43:34 

野球好きで元ロッテ里崎のYouTubeチャンネル登録してるんだけど、ゲストでともちん出てきてびっくりしたw トークも結構面白くて可愛かったし旦那さんのこと大好きって感じで微笑ましかったんだけどな

243. 匿名 2021/11/28(日) 18:51:43 

2021/11/22(月) 00:29:10.120 ヤクルト球団は板野のこと歓迎してないよ。 迷惑してるって 板野の名前出して記事書かないように球団サイドが記者にお願いしてるし 板野が家族ぐるみでパパ活したり、多額の接骨院詐欺に加担してるから 21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2021/11/22(月) 01:31:19.340 2021/01/27(水) 17:45:23 板野の裏の顔は腹黒い 01/15(金)01:48 ID:7I5ak2Yh 板野は高橋投手と交際してた同時期に、妻子持ちの胡散臭い接骨院社長の愛人やってた。 愛人業だけならまだしも、家族総出(板野母子)で悪徳社長の詐欺経営に加担してたわけだから 二股交際+不倫+詐欺でめっちゃイメージ悪いわ 板野家は接骨院の裏金をたんまり搾取。 そして44億円計画倒産して高額回数券買わされた客や債権者たちにも返金してない。 高額な加盟料を支払わされたあげく開店できなかったFCオーナー達にも返金してない。 従業員にも給料未払い。 悪徳社長は国外逃亡 板野母子も共犯 113. 2021/11/14(日) 03:53:22 腹黒板野はえげつない画像修正詐欺だけじゃなく、悪徳整体師とグルになって家族総出で多額の金銭詐欺に加担してたよね。 犯罪スレスレだったから逮捕を免れてるけど実質的には逮捕されてもおかしくないレベルだし、芸能界辞めなきゃいけないレベル。

244. 匿名 2021/11/28(日) 18:55:00 

>>74 渡辺リサ きっぺい キス で調べてみて

245. 匿名 2021/11/28(日) 18:57:42 

>>8 見てたけどもそんな力込めた感じで言ってなかったよ インタビュアーがとにかくそっちの方向に話をふった お子さんがお産まれになられて益々のウンタラカンタラ〜 高橋:あ。そうですね。お子さんが産まれまして〜…あw子供が産まれました〜 今日は奥様も客席にいらっしゃるそうで 高橋:あ。奥さんですか?あー。いましたね〜(カメラは写してない) って質問をかわそうとしてたよ はい。家族は宝物ですね。ってごく普通に言っていて爽やかだったよ

246. 匿名 2021/11/28(日) 18:57:50 

>>235 何でアイドル時代の話が始まるのか分からんけど板野を格の高いアイドルと感じたことはないけどね AKBにいたから売れた、の典型で天狗になってスタッフにキツく当たったりお世話になってたおぎやはぎを廊下でスルーしたり、バラエティでスカした態度取ってたり生歌のたびに事故ってたり整形しすぎてたり炎上の絶えないアイドルだった 擁護じゃないけどヘキサゴン全盛期時代の里田はよくテレビ出てたしかなり人気あったよ

247. 匿名 2021/11/28(日) 19:07:18 

>>21 ハッシュタグまでつけてんじゃんね… #日本シリーズ

248. 匿名 2021/11/28(日) 19:13:45 

ヤクルトファンです。 野球選手にそんなに崇高や糟糠な妻を求めてないからともちんでもなんでも使ってもっとファンを獲得してよ、と思ってます。 1件の返信

249. 匿名 2021/11/28(日) 19:15:21 

0059 名無しさん@恐縮です 2021/11/28 00:38:17 球団サイドが板野のことを不快に思ってる 板野は清廉潔白な嫁ではないし、訳あり物件だからしゃしゃり出てこられると球団のイメージ的にも困るんだよ。 板野友美、板野成美(妹)、板野母の3人が某接骨院の詐欺整体師と黒い交際してパパ活こじらせて詐欺活して不正に大金を得ていたスキャンダルもあるし。

250. 匿名 2021/11/28(日) 19:18:00 

>>213 というよりアナウンサー好きなのっておっさんだけよ基本 若い子の憧れはそらアイドルさ

251. 匿名 2021/11/28(日) 19:27:53 

高津、球団から引退勧告される予感。

252. 匿名 2021/11/28(日) 19:51:49 

>>58 緒方かなこも

253. 匿名 2021/11/28(日) 19:59:28 

>>57 旦那さんが上がり調子になり出したタイミングで たまたま結婚したともちんのほうが旦那さんから運をもらったんじゃないかなぁ

254. 匿名 2021/11/28(日) 19:59:48 

>>248 むしろ板野がヤクルトファンに媚びてるぐらいなのに、今の板野にファンを増やす求心力なんかないよ

255. 匿名 2021/11/28(日) 20:00:37 

>>58 元々アイドルになりたかった人らしい 自己顕示欲の塊なのはマジ マエケンが日本に戻ってきたらまた出てくると思うw

256. 匿名 2021/11/28(日) 20:01:50 

板野の発言見てると自分のおかげで旦那が活躍してるとでも思ってそうなんだよね。あくまで主役は選手なんだよ。今がピークとしてまた落ちた時どうするんだろう

257. 匿名 2021/11/28(日) 20:04:21 

他のヤクルト選手も迷惑してるよ スポーツコーナーも出しゃばり板野の提灯記事で汚染されてるんだから 板野は大人しくしてろや

258. 匿名 2021/11/28(日) 20:06:13 

>>58 大瀬良嫁は?

259. 匿名 2021/11/28(日) 20:21:00 

>>235 里田は上手く逃げていたから垢はついていないって別トピで言われたけどな

260. 匿名 2021/11/28(日) 20:27:37 

>>34 私もそう思うけど、ともちん全く気づいてなさそうw

261. 匿名 2021/11/28(日) 20:28:26 

>>17 高校生の時、甲子園出てたよね。 優勝したかな⁉︎ 可愛い顔だな〜って思ったの覚えてる。

262. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:52 

>>142 パ・リーグのファンなんだけど活躍して嬉しいのはわかるけど頼むから黙ってくれないかっていう奥さんいるから…これぐらいなら可愛いもんだと思うんだけどね。 触れなかったら触れなかったで不仲とか叩かれそうだし。 1件の返信

263. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:53 

>>17 高校からすごく有名な選手でしたよー!

264. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:04 

>>58 その方はカープファンから評判悪いよね お嬢様だし、稲葉の嫁よりマシだと思ってしまう…ありゃ別次元かw

265. 匿名 2021/11/28(日) 20:50:55 

ヤフーニュースとかで板野の提灯記事だらけになるから悪質。 タレント嫁はたくさんいるけど板野がいちばん酷い。 しゃしゃり出過ぎの板野も事務所もいい加減にしろよ。 ヤクルトファンからもウザいと思われてるのに気付けよ

266. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:20 

>>9 本人の努力でしょ。

267. 匿名 2021/11/28(日) 21:02:41 

>>262 同じく。 これくらい可愛いレベル。

268. 匿名 2021/11/28(日) 21:22:34 

>>16 完全同意です 本当不快 日本一になったら待ってましたと下げ記事って何だろう? 奥さんがどうのでなく高橋クン自身の頑張りでここまで成長したのだと思う


posted by ちぇき at 21:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビッグボス・新庄剛志監督、首脳陣にも改革案「太っている人は減量。白髪の人は白髪染め」

情報元 : ビッグボス・新庄剛志監督、首脳陣にも改革案「太っている人は減量。白髪の人は白髪染め」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3701349/


1. 匿名 2021/11/21(日) 09:18:01 

 練習後には新任コーチも交えて初のコーチ会議も行い、ビッグボスは「今後どういうチームにしていくかということと、僕たちでプロ野球を変えていこう。あとカッコいいチームに…

さらに「そのためには、太っている人は減量します。白髪の人は白髪染め、してもらってみたいな話をしてきました。みんな明るく、いろんな意見を出してもらって、すごいいいミーティングでした」と振り返った。 36件の返信

2. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:04 

白髪は別によくね? 33件の返信

3. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:13 

ファイトBB 3件の返信

4. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:30 

白髪くらいは許してあげて 3件の返信

5. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:35 

デブはともかく白髪は良くない? 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:35 

白髪が素敵な人もいるよ。 2件の返信

7. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:40 

伊藤選手に『痩せなさい』って言ってる写真かな…

8. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:48 

なるほど、なるほど。まずは美を追求するって訳ね。なるほどなるほど。 2件の返信

9. 匿名 2021/11/21(日) 09:19:55 

ちょっと迷惑 6件の返信

10. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:01 

デブは食べ過ぎなんだよ 9件の返信

11. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:02 

>>2 ビッグボスの理想のチーム的にはよくないんじゃない? 2件の返信

12. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:05 

そのうち整形も推奨されだしたりして笑 11件の返信

13. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:07 

新庄は敬遠の球打っちゃってヒットにしちゃったでしょ? 2件の返信

14. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:08 

今までと同じことしてても仕方ないもんね。 些細なことからでもやってみて、ダメならまた他の方法を考える。それが出来るのが新庄って人だと思う。 4件の返信

15. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:10 

ホスト集団でも作ろーってのかい? オモロイ男やね 4件の返信

16. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:16 

改革

17. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:17 

また清原がなんか言うぞ 6件の返信

18. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:20 

ハゲの人は? 2件の返信

19. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:24 

薄毛の人はどうしたらいいの 8件の返信

20. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:26 

白髪は別にいいんでない? ヘアカラーが合わない体質の人だっているだろうし 1件の返信

21. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:26 

整形禁止とか意見は出なかったのかな

22. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:29 

客は楽しみでも内部ではだんだんうざいな、、、と思う人が出てきそう。 3件の返信

23. 匿名 2021/11/21(日) 09:20:36 

グレーヘアーを流行らせようとしているのに… 1件の返信

24. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:02 

そういえば、ここどこのチーム? 1件の返信

25. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:11 

清宮お前は痩せて守れな試合に出れないよ

26. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:12 

くだらないねー。選手からしたらめんどくさいやつ入ってきたわーって感じなんだろうね。 6件の返信

27. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:24 

>明るくすごい楽しくプレーをしているんだなというチームになろう まあ白髪じゃないほうが若々しく活気ある雰囲気にはなるのかな

28. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:33 

>>1 たしかにこの画像見たら、知らない人は野球の監督だとは思わないだろうなあ

29. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:34 

まぁ肥満は影響してくるからわかる。 白髪は好きでやってる人も居るし野球一筋でお洒落に無頓着な方もいるし帽子かぶったら尚更隠れるし許してあげてよ

30. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:34 

白髪染めは本人の自由なのでは…

31. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:37 

>>15 そのうちカレンダーとか出したら買うかも 1件の返信

32. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:41 

そのうち「歯が白くない人はインプラント」 とか言いそう。 4件の返信

33. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:45 

白髪は似合ってる人は良いけど、野球選手は憧れられる見た目も大事だから、だらしない格好や体型はダメって事では? 勿論、結果出してるなら良いんだろうけど。

34. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:58 

>>10 ↑↑ 体型批判が好きなタイプのガル民(がる子がガル爺か知らんけど)が早速支持してるわw 1件の返信

35. 匿名 2021/11/21(日) 09:21:59 

BB叩きトピになりそうでなんだかな… シーズン始まったら毎日、何かしらで取り上げられそうで、ある意味楽しみ! 他球団ファンだけど、BB新庄率いる日ハムがチームとして結果出して欲しいなって思ってる。

36. 匿名 2021/11/21(日) 09:22:10 

白髪染めはアレルギーもあるから、そこは他人が言う事じゃないと思う。 3件の返信

37. 匿名 2021/11/21(日) 09:22:42 

白髪染めはやっぱり身だしなみかな?白髪は老けて見えるからなのかな?

38. 匿名 2021/11/21(日) 09:22:50 

別に自分に人畜無害だから おもしろー としか思わん 2件の返信

39. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:26 

まぁ、でも見た目を整えるのは良いことじゃない? 精神的にも前向きになれるし。

40. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:29 

>>2 私白髪染めで顔が腫れ上がるから、日ハムにいたら即クビだな 7件の返信

41. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:38 

なんのポーズw 出典:hochi.news 6件の返信

42. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:46 

白髪でもちゃんと散髪して整えてさえいれば良いと思うんだけどな〜。 2件の返信

43. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:47 

ビッグボス白髪染め強要は良くない 今からでも発言撤回するとよろしい 1件の返信

44. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:48 

>>14 新しい風を吹かせて、チームの空気を変えようとしてるんだろうね。 一つに固執しないでいろいろ取り入れられる柔軟さが大事だなと、この人を見てるとそう思う。 1件の返信

45. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:57 

>>1 ちょっと押し付けがキツくなってきたね やっぱり清原が言ってた事もまんざらじゃないかもね 5件の返信

46. 匿名 2021/11/21(日) 09:24:13 

>>12 歯は言ってきそうだね 当人もインプラントで結構白いの好きみたいだし 2件の返信

47. 匿名 2021/11/21(日) 09:24:21 

>>12 整形支援金とか? 申請すると補助金が出たりw

48. 匿名 2021/11/21(日) 09:24:56 

白髪染めはおかしくないか??

49. 匿名 2021/11/21(日) 09:25:37 

まぁキャラだよね ビッグボスが言うなら選手もそんなに嫌悪感ないんじゃない? またなんか言い出してら的な感じでさ

50. 匿名 2021/11/21(日) 09:26:03 

>>2 グレイヘアーなら良いけど、まばらで汚いのがダメなんじゃないかな でも地肌が弱くて染められない人だったら可哀想 5件の返信

51. 匿名 2021/11/21(日) 09:26:09 

偏った美意識の人が権力持つと面倒臭くなる例だね

52. 匿名 2021/11/21(日) 09:26:10 

すごいね。ほんとにこんな格好で監督してるんだ笑

53. 匿名 2021/11/21(日) 09:26:24 

>>42 ボサボサで不潔感満載じゃなければ別にいいよね

54. 匿名 2021/11/21(日) 09:26:29 

>>41 本人がインタビュー答えてたけど何も言われなかったからセーフなんだって この伊藤の髪型が何も言われなくて白髪はアウトなのは微妙 伊藤も清潔感はないよ 6件の返信

55. 匿名 2021/11/21(日) 09:26:29 

>>1 はいはい。どうせうちらはビッグブスですよ!!😡 4件の返信

56. 匿名 2021/11/21(日) 09:26:51 

>>2 周りの人がどう思うかが問題なのでは? 仕方ない現象だとはいえ、少なくともちゃんと染めた方が見映えもイメージもモチベーションも全然変わってくると思う

57. 匿名 2021/11/21(日) 09:27:03 

>>32 ホワイトニングじゃなくてインプラント? 厳しいw 2件の返信

58. 匿名 2021/11/21(日) 09:27:14 

まあ、白髪がそんなにある年齢の人いなくない?あー選手ではないのか 1件の返信

59. 匿名 2021/11/21(日) 09:27:26 

なんか言う事が女子っぽいよね。身だしなみを整えて内面を磨こう✨みたいな

60. 匿名 2021/11/21(日) 09:27:37 

>>36 アレルギーの人に無理やり染めろ!とは言わないと思うけど… そういうことじゃない 3件の返信

61. 匿名 2021/11/21(日) 09:27:53 

冗談っぽくって他の記事では書いてあるよー 木田のことでしょ、アレルギーあるかどうかくらい聞いてるよ 3件の返信

62. 匿名 2021/11/21(日) 09:28:04 

>>58 言われてたのはコーチっぽい人だった 確かにお腹はでーんとしてた 1件の返信

63. 匿名 2021/11/21(日) 09:28:14 

>>15 見た目が清潔になれば集客上がったりするかもだしファン増えるかもよ~。

64. 匿名 2021/11/21(日) 09:28:40 

>>24 嫌味な言い方でドン引きしたわ どれだけ性格悪いのか 1件の返信

65. 匿名 2021/11/21(日) 09:28:42 

これでめちゃくちゃ成果上げたら面白いね。って言う意味で注目してしまうわ

66. 匿名 2021/11/21(日) 09:28:44 

>>50 地肌弱くて薬品ダメなの私だ 日本ハムに入団しなくてよかった 1件の返信

67. 匿名 2021/11/21(日) 09:28:56 

新庄BBをプロ野球監督としてまともに意見するのがナンセンスだと思う。 エンタメとして見ないと! 1件の返信

68. 匿名 2021/11/21(日) 09:29:00 

いずれ嫌われそうだな 1件の返信

69. 匿名 2021/11/21(日) 09:29:11 

成績の為にやるならまだ良いけど、 見栄の為に強要するのは勘弁して欲しい。 2件の返信

70. 匿名 2021/11/21(日) 09:29:24 

BB『オシャレじゃない選手いーらない!』

71. 匿名 2021/11/21(日) 09:29:29 

コロナ禍で社内の服装髪型がわりと自由になって白髪混じりの黒髪をダークブラウンに染めた男性課長はファッションまでお洒落になった。別に変な色気出してるわけでもなく若々しくなった。

72. 匿名 2021/11/21(日) 09:29:35 

>>1 なんかズレてね? 白髪まで染めさせるとかブラック校則みたい。 4件の返信

73. 匿名 2021/11/21(日) 09:29:41 

>>15 プロだとプレー以外にも球団が生き残る手としては悪くないよ

74. 匿名 2021/11/21(日) 09:30:18 

野球に関係あるのか?

75. 匿名 2021/11/21(日) 09:30:23 

>>61 NEWSでやってたけどあれが木田ってわからなかった

76. 匿名 2021/11/21(日) 09:30:32 

>>60 それで、染めて発症するケースも有り。

77. 匿名 2021/11/21(日) 09:30:35 

デーブ大久保…

78. 匿名 2021/11/21(日) 09:30:40 

久しぶりに野球記事読むようになって、木田二軍監督ってまさか巨人にいた木田? このお年を召した方が? と思ったら木田だった。

79. 匿名 2021/11/21(日) 09:30:55 

>>15 ホスト集団だろうが、日ハムが人気でればなんでもいいよ。 人気を出すのに見た目は重要な因子だからね。スポーツニュースなんて、強い人より人気ある人に時間使うしね 1件の返信

80. 匿名 2021/11/21(日) 09:31:02 

>>1 こんなオサレな監督おらんわ モデルやったほうがいいw

81. 匿名 2021/11/21(日) 09:31:10 

男性ファンは成績さえよければ身なりはどうでもいいかもしれないけど、女性ファンからすれば成績も大事だけどなるべく清潔感ある方がいいよね

82. 匿名 2021/11/21(日) 09:31:33 

体質的に染められない方はズーラーを被ると お笑い球団目指してるんか

83. 匿名 2021/11/21(日) 09:31:42 

>>64 え、性格悪くなるの? ならごめん。 野球詳しくないから知らなかっただけだよ。 日本ハムって書いてあるね。見てなかった。 1件の返信

84. 匿名 2021/11/21(日) 09:31:49 

中田翔がバリバリやってた頃なら対立必至だった気がする。

85. 匿名 2021/11/21(日) 09:32:09 

>>2 スポーツ選手だからこそじゃない? 歳を重ねればパフォーマンスが落ちていくのがデフォルトの世界で、若さへのこだわりとか執着を捨てて、老いを受け入れていったら選手生命は短くなるばかりだもん。 職業柄、自分はまだ若い・やれるって暗示をかけるのも大切だと思う。 4件の返信

86. 匿名 2021/11/21(日) 09:32:18 

>>50 身体に影響あるなら強制はしないでしょ 1件の返信

87. 匿名 2021/11/21(日) 09:32:26 

美意識の過剰な押し付けはちょっと面倒くさそうだな ボスに憧れたりして本人の意思でやるならともかく。 体型は、まあ見た目云々より野球する上で必要なら仕方ないかもしれないけど でも、だらしなくしてるなよって事なのかな 見た目気にしない人って他も疎かにする傾向があるのも確かになくはないし

88. 匿名 2021/11/21(日) 09:32:32 

>>2 日ハムじゃなくて白ハムになるからじゃない? 1件の返信

89. 匿名 2021/11/21(日) 09:32:52 

かっこいいチームって外見から入るタイプなんだね。

90. 匿名 2021/11/21(日) 09:33:10 

>>12 一重の人は二重にしよう!とか? たしかBB自身も整形していたような 2件の返信

91. 匿名 2021/11/21(日) 09:33:57 

身なりをよくするために努力するのは悪いことじゃないと思うけどなあ 何事もバランス、程々が大事だけど

92. 匿名 2021/11/21(日) 09:34:23 

>>69 安直な発想だね

93. 匿名 2021/11/21(日) 09:34:28 

もっと見てる側が憧れとかワクワクみたいなのを持って欲しいんだろうね プロ野球を盛り上げようとしてる どんなチームになるか既に私はワクワクしてる 1件の返信

94. 匿名 2021/11/21(日) 09:34:48 

>>12 方向性がオヤってなってきたね もうメッキがはがれたかな

95. 匿名 2021/11/21(日) 09:34:49 

>>10 そして動かな過ぎなんだよ そしてそして人のせいにしがち(出産で太った、ストレスで太った等)なんだよ 2件の返信

96. 匿名 2021/11/21(日) 09:34:58 

>>54 白髪よりもアレな髪型だと個人的に思う。 3件の返信

97. 匿名 2021/11/21(日) 09:35:07 

意識の問題かと。 減量もストイックにやって努力してるかどうかが大事と言ってなかった? 無駄に食べたり無駄に飲んだり無駄に他人を批判するより自分のことちゃんとしろって事じゃないのかな。 身なりをきちんとしろってのはみられてる自分をまず正せって事でおしゃれな話ではない。

98. 匿名 2021/11/21(日) 09:35:27 

日本ってさプロスポーツが根性論とかプレー原理主義多いけど、スポーツもエンターテインメントだからね 実力はもちろんお客さん喜ばせてなんぼよ プロスポーツ運営するのはビジネスだしな

99. 匿名 2021/11/21(日) 09:36:45 

>>85 皮膚が弱い人もいるからね、これは流石にやり過ぎ 3件の返信

100. 匿名 2021/11/21(日) 09:37:06 

スタンドで鳴り物鳴らすのも禁止してくれ 静かに集中してみたいのに、下手なトランペットとか同じメロディが繰り返し耳に入ってくる騒音、あれ要らね

101. 匿名 2021/11/21(日) 09:37:22 

>>8 っていうより、身だしなみ整えるって心の余裕だったりしない? お金ある、なしじゃなくて心の余裕のある人って小綺麗にしてるよね。自分の身だしなみ整えられない人は他者の細かい所まで気が回らないと思う。 6件の返信

102. 匿名 2021/11/21(日) 09:37:22 

>>61 木田は確かに太ってボサボサ白髪頭のだらしない感じになってた… 1件の返信

103. 匿名 2021/11/21(日) 09:37:31 

>>83 性格じゃなくて、頭が悪かったのね。 見れば分かるのに、ここでそんな事書いたらどうなるか考えもしないとは。 1件の返信

104. 匿名 2021/11/21(日) 09:37:40 

>>2 身だしなみに気を配ろうって意味だと思う だらしないコーチに指導されてモチベーション上がるかって事 組織として漸進して行こうとしている 2件の返信

105. 匿名 2021/11/21(日) 09:37:59 

>>90 BBって

106. 匿名 2021/11/21(日) 09:38:32 

>>57 もしくはセラミック。日ハム選手は歯が命w 1件の返信

107. 匿名 2021/11/21(日) 09:38:56 

ガルと一緒でルッキズムだね

108. 匿名 2021/11/21(日) 09:39:06 

こいつのトピ毎日じゃん。 いらないよ。 2件の返信

109. 匿名 2021/11/21(日) 09:39:10 

白髪染めに噛み付いてるけど、身嗜みが整ってない人って「だらしない」イメージ。社会人なんだから見られてる自分を少しは意識するべきだと思う。 お金ある、なしとか「化粧しろ!」とかじゃなくて。 身嗜みは周囲の人のために整えるものだと思う。 2件の返信

110. 匿名 2021/11/21(日) 09:40:24 

>>55 あら、一緒にしないで下さる? 私はブレイクブスなので

111. 匿名 2021/11/21(日) 09:40:29 

>>2 三浦カズに喧嘩売ってるよねw 4件の返信

112. 匿名 2021/11/21(日) 09:40:36 

新庄の目に映らないようにしないとww でも、減量!減量!って言われ続けたら、痩せられるかも?w

113. 匿名 2021/11/21(日) 09:40:56 

>>93 未来の野球選手を育てるためにも子供に憧れられる存在にならないとだめだよね!

114. 匿名 2021/11/21(日) 09:41:14 

>>111 いや、そういう意味で言ったんじゃないと思うよ。 おしゃれ白髪じゃなくて、汚い白髪だったんでしょ

115. 匿名 2021/11/21(日) 09:41:39 

白髪は別にそのままで良いよ

116. 匿名 2021/11/21(日) 09:41:41 

>>41 脇を締めろ。とか?

117. 匿名 2021/11/21(日) 09:42:05 

そのうちしわやたるみがあったらヒアルロン酸!とか言い出しそう(笑) 1件の返信

118. 匿名 2021/11/21(日) 09:42:15 

>>1 新庄若い! 野球に全く興味のない私も新庄だけは昔から名前も顔も一致してた。 今回監督になって、かなり注目されてるから色々な話題が目に入るんだけど、今の所野球の専門用語とか出てきてないから楽しめる。

119. 匿名 2021/11/21(日) 09:42:30 

>>106 スポーツ選手みんな歯は大事だよ

120. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:05 

>>66 私も そもそも野球出来ないけど

121. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:24 

>>109 白髪を染めることまで求めるのはやりすぎだと思う それが原因でハゲ散らかしたらどうするのよ

122. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:28 

要は清潔感があって、プレーの妨げにならない見た目・体型にしなさいよってことよね?お客さんは時間とお金出して見に来てくれたり応援してくれるわけだから社会人としてある程度以上の身だしなみは大切だし、太って走れないからヒットがアウトになったり普通なら2ベースヒットになるのに一塁までしか行けないってのはプロとしてどうなん?って話だと思うわ。 体質で毛染めができない人にまで強要はしないだろうしカッコいいグレーヘアなら新庄的にはオッケーな気がする。贅肉ではなくガッシリ筋肉で大きく重いのも。

123. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:30 

>>1 変なこと言ってるように見えるけど、とりあえずやってみたら良いと思う。 デブはだらし無いし選手から見たら説得力を感じないし。 白髪は問題なさそうに見えるけど、黒にしたらコーチがハツラツしたり選手も話しやすくなるかもしれないよね。 2件の返信

124. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:40 

>>108 デブがだめって言われて怒ってるのか笑 1件の返信

125. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:40 

>>99 そんな人が紫外線に晒され続ける野球選手の中にどれだけいるのかって話じゃない? 事情がある人はそれを伝えれば受け入れない人でもないだろうし。

126. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:51 

>>17 遠回しに言ってるのかもね。笑 清原も白髪デブおじさんだから 5件の返信

127. 匿名 2021/11/21(日) 09:44:17 

>>1 多分体質合わない人は染めなくていいとか、そこらへんの無茶は言わないよ新庄は。 結構理論的だからちゃんと説明して納得したら、それには素直に受け入れるよ。 だらしない身なりはすなってことだと思う。 北海道でやってる日ハムの番組みてると、やっぱり優勝したときはみんなキラキラしてたけど、今はどよんとしてるから、先ずはそっからしゃんとしようってかんかな。 2件の返信

128. 匿名 2021/11/21(日) 09:44:25 

そのうち整形まで求めてきそうな予感

129. 匿名 2021/11/21(日) 09:44:37 

>>55 うちらって何?w

130. 匿名 2021/11/21(日) 09:45:26 

>>126 遠回しって言うかそのままじゃね?

131. 匿名 2021/11/21(日) 09:45:39 

>>111 マダラ白髪はダメだよって事では 妙齢の人が多いから完璧白髪の人少ないだろうし、新庄自身もマダラ白髪嫌なんじゃないかな いつもきちんと染めてるもんね うちの母も生え際あたりから白髪になってるけどみすぼらしく感じるもん 人に見られる仕事なんだらか身だしなみちゃんとしろって事でしょ

132. 匿名 2021/11/21(日) 09:45:54 

>>26 でも選手は痩せろは正論。 3件の返信

133. 匿名 2021/11/21(日) 09:46:10 

>>2 白髪も魅力にはなるけど手入れは必要な気がする。清潔感があるかないかが分かれ目というか気持ちにも影響しそう 1件の返信

134. 匿名 2021/11/21(日) 09:46:10 

>>55 ひねくれんなって。 うちらはって他人巻き込まないで😂 1件の返信

135. 匿名 2021/11/21(日) 09:46:27 

>>103 なんでも嫌味として受け取っちゃう捻くれた女の溜まり場だもんね。忘れてた。気をつけてるね

136. 匿名 2021/11/21(日) 09:46:40 

>>1 米で清原が沢山わいてて草

137. 匿名 2021/11/21(日) 09:47:32 

>>57 ホワイトニング行け、はすでに言ってそう。

138. 匿名 2021/11/21(日) 09:47:37 

選手に私服のスタイリストつけて スタイルブック出したりして。

139. 匿名 2021/11/21(日) 09:47:47 

個人的には木田に注目している これで痩せたら本当にすごい 1件の返信

140. 匿名 2021/11/21(日) 09:47:48 

>>104 そうそう。辞めた会社だけどバイトメインの質の低い職場で服装自由だったんだけど、社員たちがヒゲ、長髪、パーマで説得力ないな〜だったもの。 ベンチャー企業ならそれがプラスになるけどさぁ、安月給の誰でもできる仕事だし。

141. 匿名 2021/11/21(日) 09:48:03 

まぁ、新庄のノリの1つであって、業務命令ではないでしょうね。

142. 匿名 2021/11/21(日) 09:48:22 

BBゴロー

143. 匿名 2021/11/21(日) 09:48:42 

ん? つまり清原のようにはなるなと

144. 匿名 2021/11/21(日) 09:48:48 

>>61 お腹とか他の記事でも出てたから多分そっちがメインかと思うなー。 結局メンタルの話でしょ。

145. 匿名 2021/11/21(日) 09:49:17 

世間のBB賞賛の風に、違和感があるんですが、同じ方いませんか? 主役はあなたじゃない、選手だぞって思います。 BBはファンのためにという建前で、実は自分が目立つのを最優先しているように見えてしまい、かなり懐疑的にBBを見ています。昨日の清原のトピも、あっ!ついに逆風からと思ってトピ開いたら、清原が総叩きされてて、そっそうか、、となりました。 7件の返信

146. 匿名 2021/11/21(日) 09:49:21 

なんか違う

147. 匿名 2021/11/21(日) 09:51:00 

少ない白髪って老けて見えるし不潔な感じするけどね 染めなくていい派の人が多くて驚いた

148. 匿名 2021/11/21(日) 09:51:02 

>>1 仲良しだった稀哲(脱毛症)と稲葉(顔にあざ)には何も言ってないからねー、コーチの意識について言ってるの。 あれだけ身だしなみ!って言ってるのにあの見た目でコーチ就任会見に出る木田は言われても仕方ない。

149. 匿名 2021/11/21(日) 09:51:08 

メディア呼べるってモチベーションに影響するよ 報道を見て、選手を支える家族も嬉しいと思う 1件の返信

150. 匿名 2021/11/21(日) 09:51:25 

ただこの人は野球界というより日本ハムあるいは自分自身を売り込む感じが強い チームや自分を優先してそれで球界が盛り上がればという考えなんだろう 純粋に野球だけという感じじゃないからついていかない選手はいるだろうね

151. 匿名 2021/11/21(日) 09:51:37 

野球選手って、輩っぽいのがおしゃれだと勘違いしてる人多いよね だから、普通におしゃれな人になっていくのは私的にはすごくいいと思います 1件の返信

152. 匿名 2021/11/21(日) 09:51:47 

>>19 変に散らかさず、整髪料つけて頭に撫でつけるか。 全剃りかな。 1件の返信

153. 匿名 2021/11/21(日) 09:51:48 

>>36 実際に内部でアレルギーや体質が原因のそういう反論があったらその後にどう持ってくかだね 新庄だって自分の意見が全部通るとは思ってないと思う

154. 匿名 2021/11/21(日) 09:52:14 

>>101 デブが痩せろ!は同意だけど(自己管理不足) 白髪となるとアレルギー等、色々あるからね。心に余裕、金に余裕云々じゃない「カラーしたくてもできない」場合も人によってはあるんじゃない? 1件の返信

155. 匿名 2021/11/21(日) 09:52:59 

>>145 主役の選手がより良いプレーをする為の体型指導で人気が上がるように見た目も整えるって事では? コーチ陣にはやりすぎかもだけど、上がやらないのに説得力ないからかな

156. 匿名 2021/11/21(日) 09:53:00 

>>145 新庄称賛風潮は別として、あの件で、清原がお前が言うなって言われるのは当たり前でしょ。相手が新庄かどうかは関係ないわ。ちゃんと記事読んだ?

157. 匿名 2021/11/21(日) 09:53:07 

父親見てて普段は白髪が多くて特に何も思わないけど、たまにバッチリ染めてくると「やっぱり染めた方がいいじゃん!」って思う。若返るし見てる方も気分がいい。心なしか本人も気分良さそう 1件の返信

158. 匿名 2021/11/21(日) 09:53:13 

>>1 野球の監督ってより、アイドルプロデューサーとかマナー講師の方が向いてそうw

159. 匿名 2021/11/21(日) 09:54:22 

>>123 男の白髪はそれはそれでカッコいい場合もあるけどね。

160. 匿名 2021/11/21(日) 09:54:39 

>>154 体調なりアレルギーを考慮しないという判断はどこから? 指摘された時に申告すれば新庄だって無理言わないでしょ どこの独裁者だよ 1件の返信

161. 匿名 2021/11/21(日) 09:55:26 

nice looking nice condition nice play みたいな事をどっかの高校のサッカーコーチが言ってた! 確かに、私も髪の毛やメイクがうまくいった日の方が気持ちが明るくなるし、そのおかげで仕事も気持ちよく出来てる!身だしなみって大事!! 1件の返信

162. 匿名 2021/11/21(日) 09:55:44 

>>1 あくまで自分のチームに限定すればいいのに 過剰になり過ぎだな 2件の返信

163. 匿名 2021/11/21(日) 09:56:22 

新庄「ブサイクは整形して英気を高める。これで日本一間違いなしや」

164. 匿名 2021/11/21(日) 09:56:37 

>>162 自分のチーム(日ハム)限定でしょ?

165. 匿名 2021/11/21(日) 09:56:39 

清原女版みたいな見た目のおばさんばかりだからね、ガルは。

166. 匿名 2021/11/21(日) 09:56:40 

>>160 自分の身だしなみ整えられない人は他者の細かい所まで気が回らないと思う。 ↑これに対しての返信なんだけど何でそんな勘違いしてるの? 2件の返信

167. 匿名 2021/11/21(日) 09:56:40 

BB記事もう飽きた。 メディアが追いかけなくなったら、この人は何もしなくなるんかな。何もかもただのパフォーマンスに見えるもん。 1件の返信

168. 匿名 2021/11/21(日) 09:56:44 

>>26 手のひら返し始まったかな

169. 匿名 2021/11/21(日) 09:57:42 

身だしなみは大事だよね。見られる仕事だし。

170. 匿名 2021/11/21(日) 09:57:52 

>>1 新庄って天才経営者タイプだよね。 常識に囚われないし野球に関係ないところから改革することとか。 選手の見た目を変えるから、コーチの皆さんも変わってもらいますよってフェアで良いと思う。

171. 匿名 2021/11/21(日) 09:58:31 

>>17 笑 期待してもうてるやん

172. 匿名 2021/11/21(日) 09:58:59 

>>145 主役はあなたじゃない、選手だぞ ↑その選手を伸ばすために改革しようとしてるんじゃないの?先日、早速清宮が痩せてトピになってたけど見てないのかな。 清原の件は、あなたの意見が清原側だからそう思っただけでしょ。

173. 匿名 2021/11/21(日) 09:59:02 

イチローに対する嫌味かもね わたしは白髪より、似合わない茶髪や、不自然な黒髪のが嫌いだけどな

174. 匿名 2021/11/21(日) 09:59:13 

身だしなみそんな気にしなくていい気が 2件の返信

175. 匿名 2021/11/21(日) 09:59:32 

>>161 調べたら LOOK GOOD FEEL GOOD play GOOD やった雰囲気で覚えてたわ 笑

176. 匿名 2021/11/21(日) 09:59:53 

クセを伸ばすのでなく、無くす方向ですね。めんどくさくて来期も最下位決定だね。

177. 匿名 2021/11/21(日) 10:00:13 

>>166 白髪染めできない人は違う角度から身だしなみ整えれば良いだけでは? 1件の返信

178. 匿名 2021/11/21(日) 10:00:53 

>>50 事情は聞くだろうし、そういう人にはまた違うアイデア出しそう 髪型変えるとか?

179. 匿名 2021/11/21(日) 10:01:00 

>>1 減量は良い。 白髪はそのままでもいいと思う。皮膚が弱い人もいるし。 白髪交じりだと髪型に気をつけないと清潔感なく見えてしまいがちだから、こまめに髪型を整えるのは大切かな

180. 匿名 2021/11/21(日) 10:01:24 

>>139 選手時代なら体型とか指導あるかもしれないけど指導者になると誰にも何も言われないからだらしなくなる人もいるよね。 元々選手としてトレーニングもしてきてるから今回言われたら動く気になるかもね。

181. 匿名 2021/11/21(日) 10:01:26 

白髪は別に…って思ったけど白髪と黒髪半々位が1番微妙に見えるよね。 1件の返信

182. 匿名 2021/11/21(日) 10:03:43 

>>174 野球も人気商売だよ

183. 匿名 2021/11/21(日) 10:04:43 

>>177 「太っている人は減量します。白髪の人は白髪染め」トピタイに伴ってコメしてるのに何で177はズレてるんだろ。 1件の返信

184. 匿名 2021/11/21(日) 10:06:03 

日ハム選手がみんなカッコよくなったら、写真集出してほしいわ。 あ、新庄の写真はいらないです。

185. 匿名 2021/11/21(日) 10:06:32 

>>145 まずは新庄に注目させて野球に興味持ってもらうっていうのもアリだと思うけど。 現に野球に興味ないガル民も新庄ならと興味持ってるし。

186. 匿名 2021/11/21(日) 10:06:54 

>>19 増毛してとか言いそうw

187. 匿名 2021/11/21(日) 10:06:59 

>>183 誰彼構わず白髪染め強要とか書いてないし トピタイだけで批判ってさすがガルちゃんだなぁ〜 2件の返信

188. 匿名 2021/11/21(日) 10:07:04 

>>4 ちょっとデリカシーがないかな。 若い頃から白髪が多くて悩んでいる人もいるんだから。

189. 匿名 2021/11/21(日) 10:07:34 

歯も白くして!一重の人は二重にして! もそろそろ言ってきたりしてw

190. 匿名 2021/11/21(日) 10:08:02 

>>167 飽きたのに、なぜわざわざこのトピを開くのかが謎、、、 非表示機能とかあるよ?

191. 匿名 2021/11/21(日) 10:09:01 

>>187 あーだ、こーだ、トピからの論点ずらして批判するのもがるちゃん婆さんの特徴だなと思う。 1件の返信

192. 匿名 2021/11/21(日) 10:09:12 

私、新庄の体つきは好きだけど他の人の体は苦手だから痩せてもらいたい。 見た目から変えるっていうのも大事かもよ。 白髪を染めるも心の変化になるかもだし毛嫌いしないでやる事も大事かもよ!

193. 匿名 2021/11/21(日) 10:09:20 

>>145 懐疑的とか言いつつBBって愛称使っちゃう辺り、新庄ファンのなりすましね?

194. 匿名 2021/11/21(日) 10:09:27 

>>145 社員目線で新庄さんを見てるけど頑固な清宮がアッサリ変わったし吉田には「こんな球打てない!」とか褒めてて、企業も野球界も含めて日本には不足しているコミュニケーション方法だと感じましたよ。 学生も現社会人も清原さんより新庄さんが社長なり上司であって欲しいのではないでしょうか。 今まで感じてた社会の息苦しさと違う働き方があるってことを知れた喜びと、日本の組織の在り方が変わる期待を持っている方は少なからずいると思います。

195. 匿名 2021/11/21(日) 10:10:15 

>>174 身だしなみが一番大事じゃん。 新庄がそうだけど、部屋の掃除から道具の手入れ。 それから寝る間も惜しんで一人で練習。 だらしない奴は努力も続かないでしょ。

196. 匿名 2021/11/21(日) 10:11:22 

白髪でデブのガル民を刺激するトピ 2件の返信

197. 匿名 2021/11/21(日) 10:11:47 

>>181 一番小汚く見えるんだよね ほぼ白髪状態になってる人とかは髪がボサボサじゃない限り逆にかっこいいんだよね 近所にまだら白髪の人もほぼ白髪の人も両方居るけど、やっぱまだらのほうが小汚く見えるもん あと髪型とかも重要だよね 1件の返信

198. 匿名 2021/11/21(日) 10:11:59 

新庄の歯は、自前の歯をホワイトニングしたわけではなくインプラントの差し歯? 1件の返信

199. 匿名 2021/11/21(日) 10:12:44 

>>191 論点ずらししてるか?してなくね?

200. 匿名 2021/11/21(日) 10:12:45 

夫が新庄になったつもりで私も頑張ろう。 1件の返信

201. 匿名 2021/11/21(日) 10:12:46 

>>196 5chの方がクリティカルヒットしそう…

202. 匿名 2021/11/21(日) 10:13:10 

>>134 横、ほんとそれ!ガル民みんなデブ仲間にしたいみたいな人いるよねw

203. 匿名 2021/11/21(日) 10:13:34 

清原の真逆をやれば良いわけです あれはああなってはいけないという素晴らしいお手本だから

204. 匿名 2021/11/21(日) 10:13:44 

>>26 現にまだ納得してない選手がいるみたいだね。例として肩の力を見定める練習も普通プロならあの距離でバーより上に投げることなんかまずないのに上に投げる選手がいるね。

205. 匿名 2021/11/21(日) 10:13:49 

白髪を染める必要ある?

206. 匿名 2021/11/21(日) 10:14:05 

>>36 真面目か 1件の返信

207. 匿名 2021/11/21(日) 10:14:26 

>>198 メジャー行く時くらいに全部インプラントにしてなかった? こどもだったからあんま記憶に無いけど、歯はプレーする上で大事なのでインプラントにしました!って言ってる記憶あるような… 1件の返信

208. 匿名 2021/11/21(日) 10:15:42 

>>1 結果に繋がればやって良かった。繋がらなければまた戻る。痩せるのはいい事だけどね。身長−体重が100〜95ぐらいがベストだからね。それより多い人は痩せるべきなんだよ本来は。

209. 匿名 2021/11/21(日) 10:16:10 

>>19 AGA薄毛治療

210. 匿名 2021/11/21(日) 10:16:23 

>>60 最低限の身だしなみは整えようねって事ですね。

211. 匿名 2021/11/21(日) 10:16:51 

>>157 老人ホームでボランティアのメイクさんがおばあちゃんにお化粧すると表情が明るくなって元気になるって言ってた。 見た目から気持ちにいい影響与えるよね。

212. 匿名 2021/11/21(日) 10:18:24 

ガルの年齢層も関係してるのか、 白髪にはやたら甘い まぁ体型は自分の意志でどうにか努力できても 髪質、老化はどうにもならない所があるからね..

213. 匿名 2021/11/21(日) 10:18:53 

>>196 白髪でデブのガル子だけど、私でも染めて痩せた方がいいだろうなーと思うよw やっぱり見た目で扱われ方も違うし。美容院の後は自分も気分いいしw 1件の返信

214. 匿名 2021/11/21(日) 10:19:05 

>>197 近所の人を小汚ない呼ばわりするのは失礼じゃない? 2件の返信

215. 匿名 2021/11/21(日) 10:20:29 

>>19 ひちょりと仲良しだから薄毛でもOKでしょ 例えば大御所コンビ芸人とかの薄毛でボサボサな人(名前出てこなくてすみません…)は新庄的にNGだけど、やすきよみたいに見た目気にして髪を撫で付けてるような人はOKとかみたく線引きしてそう 2件の返信

216. 匿名 2021/11/21(日) 10:20:43 

>>1 白髪はいいやん。 でも体型は言われても仕方ないかなと思ったけど、太ってる太ってないも極論人それぞれだしなぁ。見た目じゃわからない部分もあるから数値で判断するのかな。健康的で良いパフォーマンスができてれば見た目が全てでもないような…

217. 匿名 2021/11/21(日) 10:20:51 

>>102 木田!お前そういうとこだぞ!って思ったわw

218. 匿名 2021/11/21(日) 10:21:11 

身だしなみを整えろってことなんだろうね。 吉川晃司とかのシルバーヘアはミステリアスだもの。

219. 匿名 2021/11/21(日) 10:22:23 

>>214 失礼だね わかってるよー リアルでは思っても言わないし(当たり前)、新庄がなぜ白髪にまで口出しするのかわかりやすいかと思って

220. 匿名 2021/11/21(日) 10:23:36 

怠惰なデブはダメだよね 自己管理の問題だし、プロだからね

221. 匿名 2021/11/21(日) 10:24:04 

>>215 やすきよ禿げてへんやん 1件の返信

222. 匿名 2021/11/21(日) 10:24:11 

>>2 ボサボサ自然体太りっぱなしじゃなくてお手入れして小綺麗に清潔感あげていきましょうって事では?

223. 匿名 2021/11/21(日) 10:24:47 

身だしなみを整えないのは良くないとは思うけれど、 白髪染めをしないことを悪のようにいう人がいるのは悲しい。ジアミンのアレルギー反応が酷いと本当に苦しいんだよ。なった事のない人には解らないだろうけれど。 そういうアレルギーが出ると連鎖的に整髪料やパーマ液といった、他のヘアケア商品でもトラブル発生する事もある。ヘアマニキュアやカラートリートメントだってトラブル元になる。私もアレルギー発症後はしばらくは大変だったし、周囲からの言葉もストレスになった。癖っ毛だから余計にね。 5年くらい経って、やっと自分の頭皮との付き合い方がわかってきてコントロール出来る様になってきたところ。 1件の返信

224. 匿名 2021/11/21(日) 10:25:05 

新庄って、選手時代個性を売りにして他の人と違うことを貫いてきた人なのに、外見の事まで強要すると、個性潰すことになりかねないか? スポーツ選手だから痩せろはいいと思うけど、髪型や色は好きにさせてあげてほしいな。美意識は人それぞれだよ。 伊藤君も髪型でモチベーション上げてるんだから、切らないでほしい。

225. 匿名 2021/11/21(日) 10:27:50 

>>221 禿げててもきちんとしてればOKなんじゃね? やすきよ禿げてないけど禿げててても身だしなみしっかりしてると思うし

226. 匿名 2021/11/21(日) 10:30:49 

>>200 私もwお腹の肉が近頃ヤバい

227. 匿名 2021/11/21(日) 10:32:21 

減量はいいよ、メタボとか。 白髪染はちょっとどうかと思う。ロマンスグレーでステキな人もいるし。清潔感あれば何色でもいいよ

228. 匿名 2021/11/21(日) 10:32:31 

この人見た目の話ばっかり

229. 匿名 2021/11/21(日) 10:34:08 

>>223 白髪染めしないのは悪じゃないけど、あくまで新庄が例外なく白髪染めを強要していると捉えている発言が多いのが気になった 白髪染めできなくても身だしなみは整えられるのに整えてない人が多いのも事実。 それはあなたの事情とは違う怠惰から来るもので、新庄の白髪染め擁護に突っかかってくる人やマイナスつけてる人は後者の人なのかなぁと思ったよ 新庄だって辛いもの食べられないのに強要されたら嫌だろうし、出来ないことは出来ないで許可するし、それなら出来ることをしよう!って事なんじゃないかな 男性でしかも高齢になってくると身だしなみ緩む人増えるからね 1件の返信

230. 匿名 2021/11/21(日) 10:35:23 

>>1 素朴な疑問だけど、就任してからこの人ってユニフォーム着た? 1件の返信

231. 匿名 2021/11/21(日) 10:36:02 

>>166 白髪染めだけじゃなくない? 身嗜み整えるって、まだら白髪でも綺麗にヘアセットしたり色々出来ると思う。 白髪染めしろ!と言ってる訳ではないよ

232. 匿名 2021/11/21(日) 10:36:02 

この人は言われたことをやらなくても怒らないと思う でもそれで不利益が出たらその部分を指摘するかもね 身だしなみに超気を使って結果を出してる人に身だしなみボロボロの人が指導されていると絵面的に余計惨めに見えるから見た目って結構大事

233. 匿名 2021/11/21(日) 10:36:44 

こういう白髪染めろとか身だしなみでメイクをとかの話題でアレルギーの人にもやれって事なのかだの言う人ってマジで空気読めてないし本当に馬鹿なんだなと思うわ 人前に出るなら見た目くらいちゃんとしろって事でしょ 何で無理矢理アレルギーの人間にもやれみたいな強制してる取り方してるの 毎度毎度どんなトピでもアレルギーガー肌ガーのアピールしてる奴らウザすぎるわ そんなのみんな分かった上でそういう人は除いてって事だろうが アスペかよ 2件の返信

234. 匿名 2021/11/21(日) 10:37:09 

>>213 おばさんの話はしてません

235. 匿名 2021/11/21(日) 10:37:19 

>>229 新庄、辛いモノ苦手なのにバリに住んでたんだ。すごいな。 1件の返信

236. 匿名 2021/11/21(日) 10:37:20 

新庄、発言は考えてくれよ。それ以上はとやかくいうなってラインある。新庄劇場みたいからうまくやっておくれ

237. 匿名 2021/11/21(日) 10:38:24 

>>50 私がそれなんだけど、美容師さんに「染めないんですかー?」て言われて、アレルギーなんですって言ってるのに「ヘナとかは?」とか営業されるのウザイ。 重度のアトピーで治療中なんだけど、顔に症状出ないから「なんで染めないの?」て思われるんだろな。 2件の返信

238. 匿名 2021/11/21(日) 10:38:51 

白髪染め強要するのはおかしいわ。 あれ普通に劇薬だからね。内臓に少しずつ溜め込まれてるのに。

239. 匿名 2021/11/21(日) 10:39:42 

>>235 ジャンクスポーツでコストコで辛麺買ってもらってんのに「僕、辛いの苦手なんですよー!」って言って笑ってたよw 凄いよね。よくバリ住んでたよw

240. 匿名 2021/11/21(日) 10:39:44 

>>233 私もそう思うんだよね… 誰もアレルギーに強要しろ!とは言ってない。 無理なら無理でできる範囲で整えればいいと思う。 アレルギーがあってできない!って噛み付いてる人は、アレルギーにかまけて何もしてないんじゃないか? アレルギーの人に無理にしろ、とは誰も思わないし言わない。髪の毛を綺麗にブラッシングしたり、爪や眉毛は綺麗に整えたり。それだけでもだいぶ変わると思うけどね。

241. 匿名 2021/11/21(日) 10:39:54 

木田監督、弄りに耐えられなくなり退団→古巣巨人へ こういう流れになりそう

242. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:19 

>>14 白髪は良くね?コメが続いてるけど本質はこういう事だよね。 それにやっぱり清潔感大事だし、小綺麗にしてたらにわかファンだって増えるだろうし。結果収益増えて球団が潤って強くなれる資金だって増えるじゃない。どうしたって新しい事すれば批判する人は出てくるけどそんな物に振り回されないで(新庄なら振り回されないと思うけど)どんどん突き進んでほしい。全然野球好きじゃないけど新庄ニュースは楽しいワクワクする。 1件の返信

243. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:30 

でもさ、新庄さんの思う美意識に全て当てはめようとしてるってことでしょ? それはちょっと怖くない?笑

244. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:15 

>>237 うざいって自己中過ぎるねアンタ 他人から見たら程度が分からないレベルなんだし美容師さんはただ疑問だから聞いてるだけでしょ 1件の返信

245. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:52 

>>3 BB表記は出来るだけ使わないでくれと新庄ビッグボスが

246. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:08 

白髪は良くない?って言ってる人は気にしてないんじゃ… アレルギーの人に無理矢理染めろ!じゃなくて色々気をつけろ、って事だと思う。 大抵そんな人って白髪だけじゃなく、歯石取ってなかったり身体のラインがだらしなかったりすると思う 1件の返信

247. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:12 

>>40 そういう理由があれば考慮してくれると思うよ…?

248. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:30 

>>233 そう言う事じゃなくてさぁ、白髪染めって強制される事じゃなくない? 普通に人権侵害でしょ。 会社でアレルギー以外白髪染めろって指示出たら大問題になると思うけど? 役者やモデルならまだしも野球選手なのに、なんで白髪染めまで強要されるのか意味不明。 アスぺかよってあなたの攻撃性こそ人格障害じゃん笑 2件の返信

249. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:49 

>>242 見た目整えたらチームが強くなるんですか?笑 2件の返信

250. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:53 

>>111 色を生かして綺麗にしていると思うよ 白髪で清潔感出すのは難しいの、手入れが黒髪より必要 白髪がダメではなくて、プロは自己管理しようと言っている

251. 匿名 2021/11/21(日) 10:45:13 

ユニフォームいつ着るの?

252. 匿名 2021/11/21(日) 10:45:38 

まあ、今の時代普通の会社ならけっこうアウトな発言かもね 白髪染めろは。 新庄の言いたいことはわかるけど。 叩かれてほしくないから、やりすぎな発言は気を付けてほしい…ハラハラするわ。

253. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:00 

>>249 見た目整えたらプレーも向上するし活気もみなぎると思うよ? 前に例出してくれてるけど、身だしなみ整えないと老いるだけだけど、慰問でお化粧されると表情も若々しくなったりするよね 2件の返信

254. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:06 

誰を対象に言ったか分からんけど、人前に出る人ならある程度の身嗜みは必要。歯槽膿漏だったり歯が黄色かったり太ってたりしてたら論外。

255. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:11 

>>246 白髪はよくない?派だけど、私は染めてるし体型も崩れてなんかいませんが? 自分はやってるけど、人に強要する事じゃないでしょうよ。 野球選手なのに。そんな事してる時間あったら練習しろって思うわ。 1件の返信

256. 匿名 2021/11/21(日) 10:47:11 

>>248 じゃあ白髪染めが強制される事じゃないなら一般企業でもアレルギー以外の人でも普通に黒髪に染めろって言われるしそれは強制だし人権侵害だよね?それについては何も思わないの? 会社じゃ当たり前に言われる身だしなみについて言われてるのに? 人格障害とか言ってきてるのブーメランすぎて…笑 1件の返信

257. 匿名 2021/11/21(日) 10:47:21 

白髪染め!だけ切り取られてるから、マスコミって怖いよね。この前後の会話が不明なのにね

258. 匿名 2021/11/21(日) 10:47:22 

>>22 この感じだとレギュラーシーズンまでにチームはまとまるのかな?

259. 匿名 2021/11/21(日) 10:48:01 

>>253 見た目を整えるだけでプレーが向上するなら誰も苦労しないよね笑 会社にだって美しく着飾ってるけど仕事全然できない人いるじゃん。あなたの理論だとお化粧したら仕事も向上しないとおかしいよね。 3件の返信

260. 匿名 2021/11/21(日) 10:48:51 

人は見た目が9割 これ、切ないけど事実だよね。

261. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:01 

>>259 身だしなみも整えられない人がなんか言ってる

262. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:26 

>>2 要は身綺麗にしてねってことだよね! 白髪が全面的にダメとか言ってないと思う。 言葉だけ切り抜くと誤解を招きそうだから 背景を想像しながら読まないとあかんね。 2件の返信

263. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:27 

>>26 身だしなみより技術やアドバイスが欲しいって思ってる人もいるだろうね。まぁ報道されてないだけでやってるとは思うけど。 2件の返信

264. 匿名 2021/11/21(日) 10:50:37 

>>54 野球見ないでしょう? この人はこれがトレードマークで夕日に透けたこの髪色は美しい 髪を切ろうか迷っていた伊藤くんの長髪のことは個性として肯定して推奨している 3件の返信

265. 匿名 2021/11/21(日) 10:50:45 

>>256 は??? うちの会社の40以降の男性陣、白髪染めしてない人ばっかりだけど? ちゃんと仕事してるし業績もあげてますが?? 茶髪もOKだし黒髪に染めろなんて言われた事一度もないわ。 あなたこそどこの会社の話してんの? 2件の返信

266. 匿名 2021/11/21(日) 10:51:22 

白髪とか見た目に気を遣ったらキャーキャー言われてモチベ上がって成績も上がるかもよって言いたいんだと思うよ、今がだらしないからw 清宮にも痩せたらモテるって軽く話してたじゃん 白髪染めろ!染めなきゃおかしい!って事じゃないと思うよ新庄が言いたいのは

267. 匿名 2021/11/21(日) 10:52:31 

>>259 野球選手の場合は化粧じゃないからなぁ 清宮みたいに太って高校時代みたいなプレー出来なくなるのとデスクワークで仕事出来ないのじゃ話は違うし、スポーツ選手は体重の増減や筋肉量でプレーに差は出るけどデスクワークでは体重の増減や筋肉量はかわらないからねw スポーツ選手で人に見られる人と一般人比べるのも凄いね まぁ人前に出て美を売る人なら見た目整えて無い有能な人より、見た目整えたら無能の方優遇されるかもだけど

268. 匿名 2021/11/21(日) 10:52:45 

>>265 ヨコだけどあなたみたいな人が本物のアスペなんだね… 何かすごいねw

269. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:01 

>>230 初ユニフォームはファンフェスでお披露目するんじゃないの

270. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:29 

>>259 すごい頭カッチカチだな笑 柔軟に物事捉えられないとこれすらも理解できないんだなぁ。 1件の返信

271. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:46 

いつもボスの服を見ちゃう

272. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:17 

>>270 ガチのアスペな人ってこうだから何言っても通じないよ

273. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:57 

>>255 選手じゃなくて首脳陣の話でしょ

274. 匿名 2021/11/21(日) 10:55:03 

>>96 そうかなあ 個性だし、私は好きだけど。 ダルビッシュに憧れてるからこの髪型にしてるって聞いたことある(真偽はわからないけど)から、本人にとっては意味のある髪型なんだと思ってるけど… 何がその人を奮い立たせるかって本人にしかわからないからね。

275. 匿名 2021/11/21(日) 10:55:15 

>>151 申し訳ないけど新庄も輩だよ 爽やか感はない

276. 匿名 2021/11/21(日) 10:55:20 

>>72 ちょっと思った。天然茶髪を黒染めさせるのはみんな怒るのに天然白髪を染めさせるのは怒らないんだ 2件の返信

277. 匿名 2021/11/21(日) 10:56:36 

汚い肌は撤回されて歯になってた 2件の返信

278. 匿名 2021/11/21(日) 10:57:28 

>>276 天然白髪ってw まぁ、そうなんだけどさ、出来なきゃできないで学校みたいなガチガチではないでしょ

279. 匿名 2021/11/21(日) 10:58:49 

>>277 肌はそれこそアレルギーとかあるからね 体質改善でよくなったりはするけどストレスで荒れたりもするからなかなか難しいよね

280. 匿名 2021/11/21(日) 11:00:32 

なんかエンタメみたいになってきそうな予感 1件の返信

281. 匿名 2021/11/21(日) 11:01:56 

40過ぎると白髪は出てくるからねー 納見さんも白髪になったし 4件の返信

282. 匿名 2021/11/21(日) 11:01:57 

>>276 元記事読むと白髪染めは新庄の出した例の一つで、そのことも含めて明るく意見交換したって書いてあるよ 白髪染めも強制が決定したわけじゃないんじゃない?

283. 匿名 2021/11/21(日) 11:02:15 

素晴らしいと思う。 まずは形から。 教員してるけど、乱れ始めた学校は教室が汚かったり言葉遣いや態度が悪かったりする。 生徒の制服も汚れていたりシワシワだったり。 今の職場はピカピカで教員も小綺麗にしている。美女やイケメンの先生に憧れて生徒達の身嗜みも綺麗になった。 成績もアップ中。 やはりリンクするよ。 日ハム改革楽しみ〜!! ワクワク感がすごい。 1件の返信

284. 匿名 2021/11/21(日) 11:02:52 

>>281 これはOKそう 髪型も重要だよね

285. 匿名 2021/11/21(日) 11:02:59 

清潔感は欲しいよね、誰しもみんな。

286. 匿名 2021/11/21(日) 11:04:26 

>>264 彼の髪型は本人の魅力をアップさせてると思う くるくるの髪がぱっちりした丸い目を引き立ててる 本人はくせ毛で「髪が真っ直ぐではないので汚いと思われる方もいる」って認識してる 髪型で周りから色々言われてた中で、新庄が個性として認めてくれたのは嬉しかったんじゃないかな 1件の返信

287. 匿名 2021/11/21(日) 11:04:36 

>>32 ホワイトニングと歯列矯正くらいは既に通達出してると思う 選手の見た目が良くなればグッズの売れ行きも良くなるし

288. 匿名 2021/11/21(日) 11:06:17 

なんなのこいつ 自分の価値観押し付けすぎだろ 白髪は染めろとか、おまえはどんどん気持ち悪くなってるのに整形やめろって言われてもやめないだろ 1件の返信

289. 匿名 2021/11/21(日) 11:06:44 

日ハムのカメラに向かってのホームランパフォーマンスも禁止だよ

290. 匿名 2021/11/21(日) 11:06:59 

>>280 エンタメでいいんだよ プロ野球はショービジネスだから、選手の外見でファンを獲得したって問題ない 1件の返信

291. 匿名 2021/11/21(日) 11:07:30 

>>288 コメントする前に元記事読んできなよ

292. 匿名 2021/11/21(日) 11:09:09 

>>17 清原が離婚したとはいえ、何であんな素敵な奥さんと結婚出来たのか謎。覚醒剤の件は置いといても、清原って見た目と真逆で女々しい。平気で人前で感情のまま涙を見せるし、そこが自分の感情に正直でかわいいって思えるのかな?でも母性本能をくすぐる見た目じゃないからギャップ萌えってやつ? 大谷と同じくらい真面目で野球にストイックな松井とは巨人で一緒にプレーした頃から清原とは合わなかったらしいね。女々しい性根なのにヤクザっぽい見た目と存在感。新庄さんと真逆だね。 4件の返信

293. 匿名 2021/11/21(日) 11:09:37 

伊藤君は黒髪短髪の方が似合うと思う 個人的に

294. 匿名 2021/11/21(日) 11:10:35 

新庄の言う通りにしてたらみんなすごい格好したチームになりそう ユニホームも襟たてて 野球って見た目じゃないのにね 1件の返信

295. 匿名 2021/11/21(日) 11:11:08 

>>244 ヨコだけど、畳み掛ける様にうちのヘナではトラブルでた人いないとか言ってくる人がいるんですよ。 しかも、そこのサロンで白髪染めしてアレルギー出てるってわかってるのに毎回勧めてきたり。 パッチテストは腕に少量なので問題なくても、髪全体を染めるとアレルギーが出ることもあるんですよ。こればっかりは、アレルギー出たことがある人じゃないと解らないだろうけれど。

296. 匿名 2021/11/21(日) 11:11:22 

>>290 うん、カッコだけじゃなく結果出ればいいね

297. 匿名 2021/11/21(日) 11:13:00 

白髪って染めてもすぐ白くなっちゃうから週1で染めないと維持できないらしいよ。そんなの大変 1件の返信

298. 匿名 2021/11/21(日) 11:13:10 

新庄mattと気が合いそう

299. 匿名 2021/11/21(日) 11:13:16 

がるちゃんって白髪については異様に反応する人多いよね。 アレルギーでもなんでも染めろって意味じゃないと思うし、身だしなみを整えましょうって事でしょ。 2件の返信

300. 匿名 2021/11/21(日) 11:14:11 

>>263 そういうのはコーチに任せて 新庄は広告塔の役目だと思う マスコミに取り上げて貰えばいいと 首脳陣も思ってると思う

301. 匿名 2021/11/21(日) 11:16:34 

>>286 うんうん。伊藤くんの下睫毛長い目元と髪型は個性でとても好きだな。 一部の老害が長髪に難色示してたみたいだね。 ビッグボスはそう言うのを一掃したいのでは? それにはコーチがお手本示さないと 木田コーチは確かに腹が出ているw 金子誠も着実に太ってきたw

302. 匿名 2021/11/21(日) 11:17:05 

新庄は監督じゃ無くてアドバイザー的なポジションが良いと思うんだけどな。新庄の雰囲気に無理やり合わさなきゃいけないって選手結構大変そう 1件の返信

303. 匿名 2021/11/21(日) 11:17:08 

見られることを意識しろ=自覚を持て だから 不祥事も減るのかな

304. 匿名 2021/11/21(日) 11:17:10 

>>294 人から見られる商売なんだから、身だしなみを整えろって意味でしょ アマチュア野球だったらとやかく言われないけど、お客さんを呼ばなくてはならないプロなのよ ファインプレーだけで老若男女の観客を大量に動員できないわ

305. 匿名 2021/11/21(日) 11:18:45 

>>283 批判的な意見も多いけど、割れ窓理論ってやつかな 環境が悪いとルーズになりやすいってのは当たってると思う。首脳陣がキッチリしてたら選手の意識が向上はするだろうね。 ただ白髪は染めんでも綺麗にカットしたらじゅうぶん素敵だとは思うけどね

306. 匿名 2021/11/21(日) 11:18:56 

言いたいことはわかるけど、自分の上司ならちょっと嫌だな笑

307. 匿名 2021/11/21(日) 11:18:56 

グレーヘア素敵だって思う派ですが、新庄の言いたいことわかるんだよね コーチ陣に関しては現役引退したからとだぶだぶに太って 頭ぼさぼさのろくに手入れしてない白髪あたまになるのはがっかりするし 現役なら身だしなみは整えて憧れられないとさ 野球好きの上手なおじさんたちの集団なだけであこがれの対象にはならないし 日ハムは北海道とはいえ、田舎のダサイ球団扱いになる ちょっと前に訳の分からないママ友トラブルもあったから これくらいのわけわかんない縛りを持たせないと秩序保てないのかなって まじめに今の日ハムどうにかできるの新庄だけだと思う

308. 匿名 2021/11/21(日) 11:19:10 

面倒くさくなってきた

309. 匿名 2021/11/21(日) 11:19:25 

>>302 陰キャは辛いかもね 2件の返信

310. 匿名 2021/11/21(日) 11:19:28 

>>299 白髪を放置してる人がいるんだろうなぁ 自分のことじゃないのに噛みつく人って、まるで自分のことを責められているように感じるから噛みつくんだよ

311. 匿名 2021/11/21(日) 11:20:13 

>>263 技術を効率良く身に付ける為の体格がまだ出来てないってことなのかもね 贅肉は削ぎ落として虫歯治して歯列矯正もやれば今よりも身体が動かしやすくなるでしょうし どうせ身体整えるならついでに身嗜みにも気を遣わせて、ファン増やして球団や選手のグッズ売り上げアップさせたろ!ってのもあるんじゃ

312. 匿名 2021/11/21(日) 11:21:30 

ビッグボスやせます! 白髪染めます! 私のことコッソリ見てました?

313. 匿名 2021/11/21(日) 11:21:39 

プロ野球選手になるほどの壮健な体を持つ人が カラーリングでかぶれたり具合悪くなることってなさそうよね 白髪そのままではなくて、ちょっとぼかしカットしたり グレーヘア、シルバーと言いたくなるような 素敵なヘアスタイルならいいんじゃない? 3件の返信

314. 匿名 2021/11/21(日) 11:22:20 

清宮はかなり痩せたね 4件の返信

315. 匿名 2021/11/21(日) 11:22:22 

>>309 野球選手に陰キャっているのかな

316. 匿名 2021/11/21(日) 11:23:13 

この人何で持ち上げられてるか分からん 2件の返信

317. 匿名 2021/11/21(日) 11:23:23 

なんとなくだらしなくしてると まあいっかってゆるやかにモチベ下がってくるのはわかる

318. 匿名 2021/11/21(日) 11:24:19 

>>314 痩せたら?と言われてサクッと落とせるメンタルが凄いよね さすがアスリート

319. 匿名 2021/11/21(日) 11:24:26 

>>297 今は部分染めの市販剤もあるからそこまでじゃないと思う

320. 匿名 2021/11/21(日) 11:24:32 

>>316 選手時代の日ハムへの貢献度だろうね 野球界も盛り上がった

321. 匿名 2021/11/21(日) 11:25:20 

>>313 皮膚の弱さとかアレルギー体質って フィジカルの強さとは別問題じゃない? 1件の返信

322. 匿名 2021/11/21(日) 11:25:39 

>>214 別に例として出してるだけなのに、失礼っていうほど? 実際見てそう思ったって意見やん。

323. 匿名 2021/11/21(日) 11:25:41 

>>314 これを「清宮、痩せてなくね?」って言ったんだよね?w 新庄的には高校時代くらいまで減らすのがベストなのかなー

324. 匿名 2021/11/21(日) 11:25:49 

>>314 引き締まったね。 北海道みたいなうまいもんだらけの場所で好きなだけ食べたら 気が付いたら元に戻れないくらい大きくなってしまいそう。

325. 匿名 2021/11/21(日) 11:26:22 

>>299 数日前の肌をキレイにしよう発言の時は、アトピーで肌が汚いのをどうにもできないのにこんな発言するな酷いわ、とガルちゃんで荒ぶる人が続出した 白髪を染めよう発言にカチンときた人は白髪混じりの頭髪の人なんだよ

326. 匿名 2021/11/21(日) 11:26:41 

>>309 陰キャじゃなくても、波長が合う合わないがあるからな〜

327. 匿名 2021/11/21(日) 11:26:53 

>>145 たしかに目立っているけど、それは自分のためじゃなくてチームに関心を向ける為だと思う 実際、阪神時代何しても自分が新聞の一面になるのが嫌だったって話してたよ 1件の返信

328. 匿名 2021/11/21(日) 11:27:53 

現役野球選手への指令を自分に言われたように怒る多さよ 日ハムの選手ならできると新庄が信じているだけで われわれ一般人に言ってるわけじゃないんだよ

329. 匿名 2021/11/21(日) 11:28:42 

>>4 頭皮が弱くて染められない人もいるだろうしね

330. 匿名 2021/11/21(日) 11:28:51 

>>316 当時人気がなかったパ・リーグを盛り上げた実績があるからね

331. 匿名 2021/11/21(日) 11:29:01 

白髪は流石にやり過ぎ 毛染めアレルギーもあるし ダイエットは健康になる為なら大事 そもそも野球選手はサッカー選手と比べたら 引退してからデブが多い 2件の返信

332. 匿名 2021/11/21(日) 11:29:55 

弁当7個たべるのは本当に食べ過ぎ! 清宮君、新鮮な肉と野菜を食べなさい!

333. 匿名 2021/11/21(日) 11:31:08 

>>313 アレルギーは別でしょ。 1件の返信

334. 匿名 2021/11/21(日) 11:32:08 

清原も怒ってたけど、たぶん「あなたには言ってませんよ」って思ってるよ 可愛い選手たちと、コーチ限定だよ。 これからキラッキラになるであろうこの球団が私は楽しみだよ!

335. 匿名 2021/11/21(日) 11:32:10 

>>96 でも天パだからね。そこは仕方ない気がする。

336. 匿名 2021/11/21(日) 11:33:36 

>>207 そうなんだ!奥歯もインプラントなのかな

337. 匿名 2021/11/21(日) 11:34:33 

>>327 自分が目立てば報道陣がチームの取材に来る →選手がメディアに出る機会が増えて視聴者に認知される →選手のやる気に繋がる BBはこんなことを言ってたよね

338. 匿名 2021/11/21(日) 11:35:12 

野暮だから言わないだけで 当然のごとくアレルギーやアトピーの人はしなくていいと思ってるはず あたりまえでしょうが(笑) 美容師呼ぶって言ってたから、困ってたらお任せしたらいいのよ かっこよければ髪なくても、白髪でもいいんでしょうよ

339. 匿名 2021/11/21(日) 11:35:42 

多分ビッグボス本人に「アレルギーで白髪染め出来ないです」って相談したら、「じゃマメに理容室通ってカットで身だしなみ整えよう」とか返してくれるんじゃない?わからんけど。そういう体質で悩んでる人に無理矢理染めさせるとかはないと思うのだが…。

340. 匿名 2021/11/21(日) 11:35:53 

>>331 アレルギーの人も染めろなんて言ってないし 身だしなみを整える案の1つとして言っただけよ

341. 匿名 2021/11/21(日) 11:36:47 

芸能人ではないけど、一般人と違って見られる仕事だからね。 見た目に気をつかうことで他に対する意識も変わるってことなのかな。 がるちゃんはデブ多めだから批判多そう 1件の返信

342. 匿名 2021/11/21(日) 11:38:04 

>>313 スポーツ選手でも肌弱い人多々いるでしょ 体質なんだから。 1件の返信

343. 匿名 2021/11/21(日) 11:38:43 

新庄、たくさん報道されて注目集めてるし、選手達が結果出さなかったら手のひら返しでバッシングされるだろうね それもわかった上で注目集めようとパフォーマンスしてそう 選手達もわかってるからプレッシャー感じつつも、新庄を慕っているなら新庄の名誉のために頑張るんじゃないかな、BBに恥はかかせられない!ってかんじで

344. 匿名 2021/11/21(日) 11:39:21 

>>333 アレルギーでも絶対やれって新庄に言われたの?

345. 匿名 2021/11/21(日) 11:40:25 

>>19 本人が気にしてるなら、育毛剤と植毛とか補助してくれそうwww

346. 匿名 2021/11/21(日) 11:40:29 

白髪でも似合えば良いのでは? 3件の返信

347. 匿名 2021/11/21(日) 11:40:31 

>>342 私じゃなくて日ハムに直接クレーム入れたらどうかな?

348. 匿名 2021/11/21(日) 11:40:38 

>>341 BMI25以上の人のトピが伸びる掲示板だからw

349. 匿名 2021/11/21(日) 11:42:58 

>>331 選手の健康状態は把握しているだろうし アレルギーがあってもやれとはいってないよね

350. 匿名 2021/11/21(日) 11:43:51 

>>45 でも清原も巨人でピアス外せって言われてもつけてたよね そんな事言ったら巨人の紳士たれだって 同じじゃん 長髪、金髪、茶髪、髭ダメとかどこの学校の校則だって感じ そしてすぐ、移籍してきたり、助っ人には例外適用のズルズル

351. 匿名 2021/11/21(日) 11:44:18 

運動ができてルックスもよかったら最高だよね それが集団でいたら迷わず見に行くわ そして引退後もルックスやキャラを活かして道が開けると思う 1件の返信

352. 匿名 2021/11/21(日) 11:45:02 

>>321 ここで咬み付く前に元記事ちゃんと読みなよ 1件の返信

353. 匿名 2021/11/21(日) 11:45:52 

美意識、プロ意識を持って、子供達からも憧れるべき存在になろうってことでしょ。 楽しく野球をするっていうのが新庄の信念だから、どうしたらモチベーション上げれるのかということ。 成功している大谷選手みたらわかるよね。 1件の返信

354. 匿名 2021/11/21(日) 11:47:02 

元記事読んだら、ミーティングでみんなで明るく出し合った意見らしいね 自分にはアレルギーがあるのに・・・ってガタガタ震えていた人はいなさそうだから 安心していいんじゃないかな! 1件の返信

355. 匿名 2021/11/21(日) 11:47:12 

>>351 野球以外のスポーツでも外見がよかったら引退後はテレビ番組に呼ばれて仕事がもらえるもんね 2件の返信

356. 匿名 2021/11/21(日) 11:47:32 

>>123 そうだよね、とりあえず取り組んでみたらいい。 新庄くらい体しっかり作ってる人に指導されたら文句も言えないけど ぷっくぷくのコーチに指導されても、選手は「あんたは出来るのかよ」と思うかも。 できる所から改革していこうというメッセージかと思うわ。

357. 匿名 2021/11/21(日) 11:48:20 

>>355 CM、モデル、タレント、色々あるわね~

358. 匿名 2021/11/21(日) 11:48:55 

>>149 スタイルいいなぁさすがとしか言えない!!

359. 匿名 2021/11/21(日) 11:49:12 

>>12 選手はBIGBOSSに影響されて脱毛、美顔エステ、ホワイトニングもう行ってるよ

360. 匿名 2021/11/21(日) 11:50:03 

>>353 あちらのブロンド美女が「翔平、私とデートしませんか?」と書かれたでっかいプラカードを掲げてオオタニサンを応援してたわ 彼が抜群のプロポーションに清潔感があるベビーフェイスじゃなかったら、そこまで人気がなかったかも 3件の返信

361. 匿名 2021/11/21(日) 11:50:10 

>>22 もう批判が出てきてるww でも結局は客がいないと盛り上がらないからね。スポーツはそういうもんだよ、客が日ハム楽しい!って意識したら、選手だって指揮上がると思う。 1件の返信

362. 匿名 2021/11/21(日) 11:50:26 

>>265 あなたの会社の人は仕事出来るから外見を言われないだけ。仕事出来ない人は身だしなみから注意されるものよ 身だしなみ気にする暇があったら練習しろという考え方は、チャラチャラするな坊主にしろという昔の考え方に近いのでは? 新庄は外見を整えればフィジカルも付いてくるという新しい改革をしてるのではないかな 1件の返信

363. 匿名 2021/11/21(日) 11:51:32 

>>360 アメリカってマッチョなベビーフェイスが人気あるよね

364. 匿名 2021/11/21(日) 11:52:18 

>>362 外見は内面の一番外側、内面は外見に表れるっていうよね

365. 匿名 2021/11/21(日) 11:52:47 

>>352 >プロ野球選手になるほどの壮健な体を持つ人が カラーリングでかぶれたり具合悪くなることってなさそうよね これに対して言ってるんだけど?

366. 匿名 2021/11/21(日) 11:54:18 

>>346 白髪染めは記者が分かりやすく抽出したワードでしょ

367. 匿名 2021/11/21(日) 11:57:28 

>>355 フィギュアとか体操とかたいして結果残してないのにタレントやコメンテーターなってる人いるもんね

368. 匿名 2021/11/21(日) 12:00:30 

>>99 皮膚が弱い人にもやれって言ってるの?

369. 匿名 2021/11/21(日) 12:01:50 

ちょっとやり過ぎになってきた 大丈夫か

370. 匿名 2021/11/21(日) 12:02:03 

言うのは申し訳ないけど、巨人の選手は太った方が多いと思います。 見ていてだらしないのかなぁって思うし、逆にソフトバンクの選手はきちんと体を鍛えてあって結果もちゃんと出してあるし。 3件の返信

371. 匿名 2021/11/21(日) 12:05:26 

だいたい、坊主にさせられるのは嫌だからって理由で今野球をやる子供がどんどん減ってサッカーやバスケに流れてるからね 清潔感があれば坊主じゃなくても良いプレー出来るって証明出来れば野球そのものの人気も復活するかもしれないし良いことだよね

372. 匿名 2021/11/21(日) 12:08:25 

>>360 そうそう。ベビーフェイスに小顔、抜群のプロポーション。 誰よりも楽しく野球している。 嬉しそうに、楽しそうに。自らゴミ拾ったり、球場の美意識にも気を配るし、そういうとこだよね。人気の理由。 おごりがない。 新庄も、見た目行き過ぎてるかもしれないけど、基本、大谷選手と同じとこあると思う。 監督自ら球場の土ならしてたよ。 選手が練習に専念できるように、選手のかわりに土ならしたり。 誰よりも気配りの人。

373. 匿名 2021/11/21(日) 12:08:50 

>>370 新しい監督の体形ヤバくない?

374. 匿名 2021/11/21(日) 12:10:48 

これはさすがにやりすぎでは?

375. 匿名 2021/11/21(日) 12:12:47 

>>40 ノンジアミンの白髪染め使ってみました? 3件の返信

376. 匿名 2021/11/21(日) 12:13:07 

>>264 知ってるよ オリックスの宮城くんと二人髪型で話題になってたよね 話題になったら良いって判断基準が曖昧な気がする

377. 匿名 2021/11/21(日) 12:13:25 

>>370 バンクはコーチ陣も縦に長くて横幅さほど大きくないよね 福岡って食事とか飲み屋とか誘惑多そうなのにw

378. 匿名 2021/11/21(日) 12:15:10 

>>101 分かるよ、新庄が美意識は大事、って言ってたの凄く分かる。

379. 匿名 2021/11/21(日) 12:15:10 

地域活性化も担うプロ野球は野球ファンだけでなく一般市民にも人気にならなきゃ駄目だって事をよく分かっている。プロ野球スターに会いに行こう!!、スポーツ選手ではあるけれど、子供だけでなく皆に夢とワクワクした期待に応えるスターであれ!ってことなんだよね。市民も巻き込んで皆一体となって派手なエンターテイメントにしちゃいましょうってね。楽しい驚きは大歓迎。

380. 匿名 2021/11/21(日) 12:15:59 

>>277 歯に関してはアメリカ人を見習ったほうがいいかもね

381. 匿名 2021/11/21(日) 12:18:09 

選手たちに身だしなみを整えることを求めている(集客につなげる)のに、球団職員が自堕落ななりをしているのは、その選手を支える(首をきる)立場にそぐわないと、ボスは考えたんじゃないの 職員たちにも同じ意識を持ってほしいとか

382. 匿名 2021/11/21(日) 12:20:17 

今までの日ハムファンの人は新庄が監督になってからどう感じてるんだろ。

383. 匿名 2021/11/21(日) 12:20:50 

普段から食生活や体作りに気を配っている選手たちは監督の話に大いに頷くと思う

384. 匿名 2021/11/21(日) 12:21:33 

なんでもかんでもBBあげだけど白髪は別にいいじゃん 清潔感出せないなら染められる人は染めましょうって感覚で言ったのかもしれないけど

385. 匿名 2021/11/21(日) 12:27:14 

野球を盛り上げる為に面白くていいとは思うけど、選手や周りの人達は大変だろうね 上司がこんな人だったら嫌だもん 本当は稲葉さんにやって欲しかったのは間違いない

386. 匿名 2021/11/21(日) 12:28:27 

>>3 日ハムのマスコットに、BB(ブリスキーザベアー)って居たよね。今は隠居しちゃったけど・・・ 1件の返信

387. 匿名 2021/11/21(日) 12:30:25 

 日本ハムの新庄剛志ビッグボス(49)が20日、監督就任後初めて千葉・鎌ケ谷スタジアムで行われている秋季練習を視察。その後1、2軍の首脳陣も集結したスタッフミーティングも行った。その中で、減量を指示した清宮幸太郎内野手と話し込む場面も。自身のイン...

3件の返信

388. 匿名 2021/11/21(日) 12:34:45 

>>387 最近の新庄って髪型も含め喋り方とかも中居くんに近くて遠目でバストアップだと中居くんと見間違える スタイルは全然違うけどねw

389. 匿名 2021/11/21(日) 12:37:58 

白髪の人見て心の中で馬鹿にしてんだろなー 1件の返信

390. 匿名 2021/11/21(日) 12:38:54 

この人の事しんどい人はしんどいだろな 1件の返信

391. 匿名 2021/11/21(日) 12:40:19 

>>389 誰が?新庄? 白髪の人見てバカにするとかないでしょ〜 老化現象だってのは一目瞭然なんだから まぁ白髪で髪型ボッサボサだったら美意識足りないなーくらいは思われてるかもね でもそれは新庄だからとか関係ないと思うけど

392. 匿名 2021/11/21(日) 12:42:09 

こういうのって地域差があるよね 楽天や中日や阪神や広島のファンは選手の容姿を気にしない印象があるけど、日ハムとソフトバンクのファンは容姿にこだわる印象がある どちらがいいとか悪いとかではないけど、個人的には気にしない地域の方が好きかな

393. 匿名 2021/11/21(日) 12:42:52 

>>386 B☆Bの存在考慮してBB表記は避けて欲しいって球団側から要請あったみたいだから外部活動多くても大事にされてる印象 活動記録のブログも頻繁に上げてるし 1件の返信

394. 匿名 2021/11/21(日) 12:43:40 

>>50 坊主は?

395. 匿名 2021/11/21(日) 12:43:42 

まるでガル民かのようこというのね。 新庄って整形おばけだけど、野球の指導者というより美容のことばかり気にしてそう。野球教えろよ。

396. 匿名 2021/11/21(日) 12:43:59 

ハムファン的にはカメラ目線のホームランのパフォーマンス禁止はどうなん? 私は他所チームだけど面白くて好きなんだけど 2件の返信

397. 匿名 2021/11/21(日) 12:45:15 

>>237 同じ美容師さんで固定するのがいいよね。 今の担者の人も日光&金属アレルギーもちなんだけど、 毎回頭皮の様子を確認して施術してくれる。 私は瘡蓋だらけになっても多少は我慢してカラーしたいタイプだったけど、 保護材や頭皮から離して薬品塗布するだけでなく、 間に沢山紙挟んだり、熱を一切当てなかったり、少しでも違和感感じたら低温のお湯ですぐ流したり、 薬品の特性と炎症について説明しながらやってくれて、 全く染みなくて感動したことある(笑) 私も色々新薬勧められるレベルのアトピーだから、炎症強いときは自己判断でカラーを半年以上しない時もあったけど、 美容技術も医学並みに日々進化しているので、何か新しい情報持ってないかな?位で聞き流すとストレス少ないですよ。 逆に同じアトピーもちの美容師さんの方がめんどくさい場合もあったし、 美容室ジプシーしてる時が職務質問問答的に確かにいちばん めんどかった。

398. 匿名 2021/11/21(日) 12:45:30 

>>390 そんなんどの球団でも同じだよ

399. 匿名 2021/11/21(日) 12:47:54 

新庄ってよほど健康体なんだな。 それじゃなきゃメジャーいけないか。 白髪染めもアメリカ式強力ホワイトニングも整形も アレルギーもちで出来ない人もいるからね。 1件の返信

400. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:33 

白髪でもカッコよくしてたらたぶんOKなんだろうな 身だしなみに気をつかってね美意識もってねってことでしょ

401. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:49 

>>396 勝てないチームのうちは必要ないって判断じゃない? ホームランパフォーマンスでファンサービスしたいならまずは試合に勝てってことだと受け取った。 上位チームが不調ってことならホームランパフォーマンスは士気を上げる要素にもなり得るけど負け癖のあるチームがはしゃいでもね。勝ち方、負け方にもよるんだろうけど、今は必要ないって判断なんじゃない? 個人的にはプレイ以外のパフォーマンスすごく好きだしパ公式動画とかめっちゃ観てるけどさw 1件の返信

402. 匿名 2021/11/21(日) 12:50:56 

>>2 本人に信念があるならグレイヘアでもいいと思うけど、ビッグボスよりアツい気持ちが球団にあるかな?

403. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:22 

>>1 えー 白髪も太いのもカッコいい人はかっこいいのに 全員オレ化しろ!って事? ブローカー的な なんか期待してたのと違ったわ もう少し視野が広くて賢いのかと思ってたけどただの調子のりナルシー

404. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:54 

白髪染めガー!自由ガー!アレルギーガー!とか噛み付いてる人ってものの例えとか考えられないんかね… 私もアレルギーあるけど、できる範囲で身嗜み整えてるよ。 マツエクとか憧れだけど絶対無理だからアイメイクは工夫してる。最近抗アレルギー薬も良いのでてるし。 やる人はどうにか出来る事を見つけてやるし、やりたくない人はどうにか言い訳見つけてやらないだけ。 2件の返信

405. 匿名 2021/11/21(日) 12:54:40 

>>360 マイニチオオタニサンで見たわ。 看護師目指してる24歳の人だっけ? 男性アイドルのコンサートみたいだなと思ったけど、 実際、あちらの成人女性からみたらかわいらしい少年のようなルックスを持ち合わせた、 天才的大リーガーなんて、そりゃアイドルなような存在だわな。

406. 匿名 2021/11/21(日) 12:54:45 

>>354 今現在なくても突然出るから

407. 匿名 2021/11/21(日) 12:57:13 

>>393 やっぱり、その関係だったんだね。

408. 匿名 2021/11/21(日) 13:00:41 

整形し出す選手もいるんだろなー

409. 匿名 2021/11/21(日) 13:00:54 

なんでローランドと仲良いんだろう??

410. 匿名 2021/11/21(日) 13:03:34 

>>404 まぁ明らかにアレルギー持ちの肌で手袋してるのに機械的にアルコールスプレーさせようとする店のスタッフとか、 肌の状態良くないのに「うちは無添加なので~」って無理矢理手に化粧水塗り込むBAとか、 逆に高圧的に門前払いしてくるデパートBAとか、 肌弱い人は嫌な思いも沢山してるからね。 アレルギーも工夫でなんとかなる人もいれば原因不明でとにかく悪化させないように、 なるべくトリガーになる可能性のあるものは避けたくてオサレ諦めてる人もいる。 一度悪化するとリカバリが本当に大変だから。 1件の返信

411. 匿名 2021/11/21(日) 13:03:57 

>>396 これ、矢野がやり出したから嫌い 普段打たない人がやる事 元ハムファンより

412. 匿名 2021/11/21(日) 13:03:58 

白髪はアレルギー持ちもいると思うけど 大概はだらしない感じの人が多いよね。 と、白髪の人のみだしなみを見て思う。

413. 匿名 2021/11/21(日) 13:04:12 

>>404 全員白髪染め決定ともアレルギーでも染めろとも書いてないのにね ボスの命令は絶対な社畜根性の人多すぎ 新しい事をすると宣言してるのに重箱の隅をつつく、老害と一緒 1件の返信

414. 匿名 2021/11/21(日) 13:04:27 

>>387 男性トイレの逆三角形目指してるなんて 面白い表現だけど凄く分かりやすい!

415. 匿名 2021/11/21(日) 13:06:35 

>>401 球場へ足を運んでくださるファンをそっちのけにするなという事みたいだよ

416. 匿名 2021/11/21(日) 13:07:58 

めんどいな モデルみたいに外見まで言われるんじゃ自分の子はさせたくないや それになんでもそうだけどいろんなキャラいるから楽しいのに 1件の返信

417. 匿名 2021/11/21(日) 13:09:01 

BBはプロ野球を一流エンタメにしようとしてるんだなきっと。 一昔前のオッサン向けなダサいイメージから改革しようとしてるんだと思う。頑張ってほしいわ。 1件の返信

418. 匿名 2021/11/21(日) 13:09:14 

>>40 球界の惜しい損失だな。

419. 匿名 2021/11/21(日) 13:11:33 

>>416 プロになる前の坊主に親が耐えられなそうだね 2件の返信

420. 匿名 2021/11/21(日) 13:14:09 

>>2 球団のイメージアップを図るには?ってテーマの会議にビッグボスが思いつく意見を列挙したうちの一つだよ 命令でもないしアドバイスが欲しい人への提案くらいのものじゃないかな

421. 匿名 2021/11/21(日) 13:14:29 

>>46 あれインプラントなの?セラミック被せてるだけかとおもった!

422. 匿名 2021/11/21(日) 13:14:56 

吉田こうせいがめっちゃ影響受けそう。笑 1件の返信

423. 匿名 2021/11/21(日) 13:15:14 

>>31 カレンダー自体は毎年出してるよ。 選手の家族経由でもらったことがある。

424. 匿名 2021/11/21(日) 13:15:21 

選手の見た目、美意識ってそんなに大事? 1件の返信

425. 匿名 2021/11/21(日) 13:15:35 

>>413 やらなくていい理由を探し出すんだよね。 改革をやろうって方針でまとまったからこその新庄起用であってその流れで出てきた案なんだから。それに全体としてやってみようという発言の中には、できない人も方針なんだから絶対やれともやらない人は反体制とみなすとも言ってないって普通は分かりそうなもんだけどね。

426. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:33 

>>419 なんなら高野連は過去に球児の眉毛事情も問題にしててニュースになったくらいだから 1件の返信

427. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:40 

>>399 そういう話じゃないよ

428. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:40 

>>387 ご自身の理想や価値観や美意識を大切にしてちゃんと実現してるのは素晴らしいし能力も努力も凄いけど 他人にまでやらせるのは好かん 2件の返信

429. 匿名 2021/11/21(日) 13:17:33 

>>417 BB表記はなるべくお控えくださいませ〜

430. 匿名 2021/11/21(日) 13:18:51 

>>419 えーいまだに全員坊主必須なの? 野球怖っ! 1件の返信

431. 匿名 2021/11/21(日) 13:22:14 

>>426 そうやって外見にいちゃもんつける野球の体質が違う形で現れたのがこの監督なのけ?

432. 匿名 2021/11/21(日) 13:24:06 

>>428 監督が言いたいのは目標をつくることなんじゃないの 目標が無く、ただ要素をこなしているだけでは前進しない プロとして目標を持ち、自己を管理しよう!なんでしょう 弁当を7個食べられるのは才能だとは思うけれど、プロとしての目標ではない 1件の返信

433. 匿名 2021/11/21(日) 13:24:23 

>>45 全然ちがうだろw しかも清原になんて誰もが言われたくないよ あの人に身だしなみ云々語る資格ないし、野球選手や監督の批判などもっての他!

434. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:06 

>>432 弁当7個🍱食べれるのか才能とは驚いた

435. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:19 

白髪はしゃーない

436. 匿名 2021/11/21(日) 13:34:25 

こういうのを楽しめる人は良いけど溶け込めない楽しめないタイプもいるだろうからそういう人はやり辛いだろうな 身だしなみは整えよう程度でいいのに

437. 匿名 2021/11/21(日) 13:34:26 

>>9 選手に体絞れってのはわかるけど ほんと整形してる人って見た目ばかりにこだわってんだなって思ったわ

438. 匿名 2021/11/21(日) 13:35:54 

>>428 歯の白さとかな 正直新庄の歯の白さってちょっと白すぎて怖いんだけど

439. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:39 

>>126 挑発されても気づかないかもね!

440. 匿名 2021/11/21(日) 13:39:28 

野球選手は逆に体大きくして体重増やしたりするもんだしむやみやたらに痩せようとかはどうなのって思う だめだったらめちゃくちゃ食って太ればいいんだからとか無責任な気がするんだけど 1件の返信

441. 匿名 2021/11/21(日) 13:40:03 

新庄信者の擁護が苦しいなw

442. 匿名 2021/11/21(日) 13:41:22 

>>424 弱いチームのもっさい選手にライト層のファンつくと思う?球場の満員御礼って少なくて3万くらいだけど全員がディープなファンだと思う?

443. 匿名 2021/11/21(日) 13:41:28 

>>422 この前久々見たら、清宮とは違う意味で体が大きくなってて努力してるんだなって感心した 新庄も褒めてたね

444. 匿名 2021/11/21(日) 13:42:05 

まぁ結局結果が全てってことをよくわかってる人だから来シーズンの結果が楽しみ

445. 匿名 2021/11/21(日) 13:42:31 

>>440 全然そんなこと言ってない笑 1件の返信

446. 匿名 2021/11/21(日) 13:42:44 

>>2 健康の為に染めてない人もいるからね。

447. 匿名 2021/11/21(日) 13:42:47 

>>4 許すっていうか染めたくない人も居るんだけど。

448. 匿名 2021/11/21(日) 13:47:21 

新庄は嫌いではないが何でも称賛する信者がウザイ 来年Bクラスで叩けると思うとワクワクする

449. 匿名 2021/11/21(日) 13:48:36 

445 清宮の事じゃない?言ってたよ

450. 匿名 2021/11/21(日) 13:50:19 

>>445 清宮の事じゃない?言ってたよ 1件の返信

451. 匿名 2021/11/21(日) 13:55:29 

白髪似合っていてお洒落ならいいんじゃないかな。 ただ見た目は綺麗にはとてもいい事だと思う。 2件の返信

452. 匿名 2021/11/21(日) 13:56:52 

>>23 流行らそうとしてるからって、絶対乗らなきゃいけないの? 皆が皆、小汚ないのが好きな訳じゃないわ 1件の返信

453. 匿名 2021/11/21(日) 14:03:12 

>>370 結果出してる(Bクラス) 1件の返信

454. 匿名 2021/11/21(日) 14:09:34 

>>452 しかもグレイヘアって染めないことじゃなくて、グレイカラーに染めるんだよね

455. 匿名 2021/11/21(日) 14:17:09 

見た目に囚われすぎな気がする。

456. 匿名 2021/11/21(日) 14:21:20 

>>10 消費エネルギー以上のカロリー摂取は当然太る。痩せると決めたら動くか食べないかの二択しかない。 1件の返信

457. 匿名 2021/11/21(日) 14:21:36 

窮屈そうな球団

458. 匿名 2021/11/21(日) 14:23:49 

球団じゃなくアイドルやん(笑)

459. 匿名 2021/11/21(日) 14:25:29 

日ハムファンの私も痩せてかっこよくなろうと思った

460. 匿名 2021/11/21(日) 14:26:39 

>>2 染め粉アレルギーの人は…。

461. 匿名 2021/11/21(日) 14:33:07 

身だしなみは分かったからさ、そろそろ野球の為になる指導をしてくれないかな

462. 匿名 2021/11/21(日) 14:35:54 

>>375 そこまでして(自分の身体を試してまで)染めなくても良いんじゃない。

463. 匿名 2021/11/21(日) 14:36:11 

>>1 日ハムタレント養成所みたいだなー笑

464. 匿名 2021/11/21(日) 14:36:51 

太ってても何不自由なく幸せだけどなぁ〜 好きな物好きな時に自由に食べれて幸せ 1件の返信

465. 匿名 2021/11/21(日) 14:42:47 

>>464 それはあなたこそだから 新庄はアスリートをより良いプレーで今よりも活躍出来るように身体を変えさせようとしているんだよ 好きなだけ食べてたら走る速さも変わるし勝てるもんも勝てなくなるね

466. 匿名 2021/11/21(日) 14:44:02 

おかわり君や山川さんは西部で良かったね

467. 匿名 2021/11/21(日) 14:48:15 

>>2 ハゲはどうすんだろうね笑 解雇かな?笑 2件の返信

468. 匿名 2021/11/21(日) 14:56:50 

>>19 植毛か帽子でごまかす 1件の返信

469. 匿名 2021/11/21(日) 14:58:49 

>>468 基本防止被ってるしハゲが最強か

470. 匿名 2021/11/21(日) 14:59:42 

>>264 正直短い髪のほうがよかった メジャーリーガーみたいな髪型

471. 匿名 2021/11/21(日) 15:01:30 

野球の技術を磨くのはもちろん、エンターテインメントとしてファンの人を楽しませたいんでしょ 新庄も外見だけチャラチャラしてるわけじゃなく努力の人だし

472. 匿名 2021/11/21(日) 15:01:45 

>>451 人気商売だからね。 いくら強くても人気があってこそ。金にならないと潰れる。 1件の返信

473. 匿名 2021/11/21(日) 15:04:05 

>>26 正直、選手が結果出してたら、新庄をそもそも召還して無いと思え無いのかな? 球団も慈善事業じゃ無いんだから、日ハムがメジャーのエンジェルスのような エンタメを融合した「球団」として、新庄を連れてきたんだろうと…… このままでは良い選手獲得も金銭的に難しいし、所属してる選手の年棒も頭打ちなんだし 選手の能力や実力を上げろ!は、もう難しいとの選手ファーストからのチェンジ何だと 思うんだけど、違うかな?白髪染め問題も減量も、別に絶対では無いと思うし。 スポーツ選手は太るだけ太っても、ただの脂肪では無い筋肉だ!とか、下半身が出来て来たとか? 日本では言われがちだけど、外国メジャーの選手で若手選手が変な固肥りしてる人いないよ…… 日本からメジャーに行き、長く活躍してる(出来た)選手もそんな太ってる選手居ないしさ。 あくまで、野球のトレーニングに関しては「コーチ陣に任し」今回球団監督の任務は 「日ハム球団広報隊長&ムードメーカー」としての底上げ!って事でしょう?と。 1件の返信

474. 匿名 2021/11/21(日) 15:06:00 

>>19 かつら?

475. 匿名 2021/11/21(日) 15:09:49 

さっきボスのインスタ見たらカラーアレルギーある人は無理に染めなくて大丈夫って言ってたよ 1件の返信

476. 匿名 2021/11/21(日) 15:11:34 

会社側の要求だったら、その都度の染めるお金も別途で支払われるのかな。 現時点で色々手を出しすぎてて、シーズン始まる頃にはついていけない人がたくさんいそう。

477. 匿名 2021/11/21(日) 15:12:13 

>>6 白髪汚らしいから… 一般人なら仕方ないけど。 1件の返信

478. 匿名 2021/11/21(日) 15:14:24 

>>473 日本人のおっさんは、自分の容姿を 整える努力しないから、良いと思う! 新庄しかズバっと言えないでしょ。

479. 匿名 2021/11/21(日) 15:15:44 

>>472 強いと人気は上がってくる

480. 匿名 2021/11/21(日) 15:15:57 

>>126 なるほど!!!

481. 匿名 2021/11/21(日) 15:19:41 

強制したりすると良い結果は産まれない

482. 匿名 2021/11/21(日) 15:20:11 

>>450 まだ結果出てないのに、監督の指導を無責任と評する素人の方が無責任だと思うし、素直に体絞ってる清宮の努力を無視してる 2件の返信

483. 匿名 2021/11/21(日) 15:20:57 

>>62 木田さん昔はスリムでカッコよかった、、

484. 匿名 2021/11/21(日) 15:21:39 

>>126 ワロタww

485. 匿名 2021/11/21(日) 15:26:53 

>>54 新庄さん自身がセンス良くないからな

486. 匿名 2021/11/21(日) 15:27:00 

こいつは美容整形業界(白人至上主義陣営)が後ろ盾になってから放言しまくりよね

487. 匿名 2021/11/21(日) 15:28:00 

>>475 じゃあ、アレルギーない人は染めなきゃならないの? 1件の返信

488. 匿名 2021/11/21(日) 15:28:10 

>>12 笑笑❕ ダウンタイム休暇とか、整形はオフシーズンにやれとか色々ありそうね。 ヒゲ脱毛も支援金が出たりして。

489. 匿名 2021/11/21(日) 15:29:48 

私はスポーツ選手の見た目をダサいとか小汚ないとか思ったことはないけど世の中にはそう感じてる人もいるのね

490. 匿名 2021/11/21(日) 15:32:06 

>>487 私に言われてもな

491. 匿名 2021/11/21(日) 15:33:22 

>>430 甲子園見ないの?

492. 匿名 2021/11/21(日) 15:34:56 

新庄って阪神の金本監督っぽい 金本監督も高山と糸原にダイエットさせてた

493. 匿名 2021/11/21(日) 15:35:23 

まぁ染めたくない人は染めなくていいんじゃない。 身だしなみちゃんとしなくても平気な人なんだなぁって思われるだけだ 1件の返信

494. 匿名 2021/11/21(日) 15:36:11 

信念を持って個性的にしてる伊藤選手みたいな人には寛容でいてくれそう アレルギーなど無理のない範囲で綺麗にしようねってことでいいじゃん 立浪監督の茶髪長髪ひげ禁止と似たようなことでしょ

495. 匿名 2021/11/21(日) 15:37:00 

>>1 密かに気づいている事。 この男から一つも発せられていない。  野球のチーム編成  練習方針  戦術や試合方針 1件の返信

496. 匿名 2021/11/21(日) 15:38:24 

>>410 オサレ諦める、って髪の毛をブラッシングするのもダメなの?爪を丁寧にヤスリで磨いたりも無理なの? 身嗜みってそこをキチンとするだけで全然違ってくる。 そういう気持ちを問うてるんだと思う。 1件の返信

497. 匿名 2021/11/21(日) 15:38:30 

野球選手で白髪って確かに違和感あった 現役感が少ない イチローでも微妙だった

498. 匿名 2021/11/21(日) 15:40:24 

>>493 女性でもいるよね、メイクが皺に入りまくりとか

499. 匿名 2021/11/21(日) 15:40:48 

太っている人は減量 白髪の人は白髪染め ブ〇イクな人は整形 ~新庄ルール~

500. 匿名 2021/11/21(日) 15:43:26 

>>495 日ハムはフロント主導のチームだから監督にあまり権限がないらしい 自分では決められないから発しないだけ 1件の返信


posted by ちぇき at 15:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

“東京五輪メダリスト”清水希容&須崎優衣『CanCam』流スタイル披露

情報元 : “東京五輪メダリスト”清水希容&須崎優衣『CanCam』流スタイル披露ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3703001/


1. 匿名 2021/11/22(月) 10:38:50 

 東京オリンピックの空手競技で銀メダルを獲得した清水希容選手(27)と、女子レスリング50キロ級で金メダリストの須崎優衣選手(22)が、22日発売のファッション誌『CanCam』1月号(小学館)に登場。「夢をかなえるまでのBefore→After」と題した特集で、“CanCamスタイル”を披露した。...

4件の返信

2. 匿名 2021/11/22(月) 10:39:14 

キャン キャンパス

3. 匿名 2021/11/22(月) 10:39:38 

美しい! 1件の返信

4. 匿名 2021/11/22(月) 10:39:43 

読者は興味ないやつ

5. 匿名 2021/11/22(月) 10:39:52 

五輪が随分前の出来事のように感じてしまう あの頃は都内の感染者5000人/日を超えていたとか信じられない アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/22(月) 10:40:29 

昔に比べてブスのアスリート減ったよね 1件の返信

7. 匿名 2021/11/22(月) 10:40:57 

また女性差別とかなんとか言われるぞー 女性アスリートって容姿に注目されたくないんじゃなかったっけw 4件の返信

8. 匿名 2021/11/22(月) 10:41:04 

清水選手は今時なメイクより宝塚風な方が似合いそう 10件の返信

9. 匿名 2021/11/22(月) 10:41:24 

清水選手は山崎 紘菜さんに似てるなぁ

10. 匿名 2021/11/22(月) 10:41:48 

>>1 須崎さんはパフスリーブじゃない方がよかったのでは・・・ 肩幅が強調されてる 2件の返信

11. 匿名 2021/11/22(月) 10:41:51 

清水選手メイク映えしそうなお顔だと思った 出典:cdn.mainichi.jp 6件の返信

12. 匿名 2021/11/22(月) 10:42:05 

須崎さんてハロプロに2〜3人いそう 1件の返信

13. 匿名 2021/11/22(月) 10:42:10 

空手競技は審査がよくわからんかったわ 2件の返信

14. 匿名 2021/11/22(月) 10:42:28 

なんだかんだスポーツ選手は勝ったときの笑顔がいちばん好き

15. 匿名 2021/11/22(月) 10:42:36 

>>8 かっこいいよね。この方。

16. 匿名 2021/11/22(月) 10:42:45 

ファッション難しそう 特に須崎さんの筋肉すごいね

17. 匿名 2021/11/22(月) 10:42:48 

羨ましいでござる

18. 匿名 2021/11/22(月) 10:42:59 

>>11 宝塚メイクが似合いそう

19. 匿名 2021/11/22(月) 10:43:44 

清水選手はオリンピックの時もお化粧してたよね。 空手の型は見た目も大事だから? 美男美女多い気がする。 2件の返信

20. 匿名 2021/11/22(月) 10:43:53 

>>11 メイクしなくても美しい

21. 匿名 2021/11/22(月) 10:44:29 

>>8 絶対!!

22. 匿名 2021/11/22(月) 10:44:41 

1枚目の清水さんめっちゃかっこいい!!

23. 匿名 2021/11/22(月) 10:45:18 

清水選手美しくて空手の型を見せる時もカッコよかった好きだわー

24. 匿名 2021/11/22(月) 10:45:41 

>>13 試合はまだしも型はとくに意味が分からないよね 3件の返信

25. 匿名 2021/11/22(月) 10:47:26 

>>19 目力は必要だもんな 1件の返信

26. 匿名 2021/11/22(月) 10:47:38 

>>13 だから次の大会では空手が不採用になるんだろうね。 1件の返信

27. 匿名 2021/11/22(月) 10:47:48 

須崎選手いい笑顔

28. 匿名 2021/11/22(月) 10:47:57 

やっぱスポーツ選手の女っぽい格好って微妙なの多いわ

29. 匿名 2021/11/22(月) 10:48:13 

>>1 清水さん化粧映えする

30. 匿名 2021/11/22(月) 10:48:24 

>>11 強く見せるためにこの時のメイクも意識してやったって前インタビューで言ってたよ。 確かにこのCanCamのメイクよりも強く見えて格好いいね。

31. 匿名 2021/11/22(月) 10:48:28 

忘れない。 チャタンヤラ クーサンクー

32. 匿名 2021/11/22(月) 10:48:56 

>>24 技のキレ、形の綺麗さ、あと体がブレずにピタッと止まる技術 確かに経験者じゃないと見てても分からないかも

33. 匿名 2021/11/22(月) 10:49:28 

>>8 わかるな。CanCamスポーツ選手とかモデルさん以外のひと引っ張ってきて着飾らせる事あるけど似合う系統じゃないよなってことが結構ある

34. 匿名 2021/11/22(月) 10:49:44 

>>1 良さを潰してる 素材はいいのにスタイリストとヘアメが悪い 2件の返信

35. 匿名 2021/11/22(月) 10:50:53 

>>8 おしゃれナントカに出てたので見たけど、本人は綾瀬はるかみたいな柔らかい雰囲気が好きらしい 顔立ちも可愛らしいから似合ってるとは思うんだけど、でも凄い勝手な外野からの意見として私も宝塚風のが本人を魅力的に見せると思ったよ ふわふわだと埋もれちゃう感じで、キリッとさせると唯一無二感出る 1件の返信

36. 匿名 2021/11/22(月) 10:51:11 

>>26 なんで空手の劣化コピーのテコンドーが正式種目で空手が正式種目じゃないんだろう? 2件の返信

37. 匿名 2021/11/22(月) 10:52:12 

山崎育三郎のおしゃれクリップて番組に清水選手がゲストで番組で選んだ私服姿も可愛かった。 試合のときとは違うシャイな女の子って感じだった

38. 匿名 2021/11/22(月) 10:55:03 

>>7 話の本質わかってないバカ

39. 匿名 2021/11/22(月) 10:55:46 

>>34 ほんとそう!水泳選手にも肩幅強調する服着せたり、嫌がらせかと思うよ。

40. 匿名 2021/11/22(月) 10:58:40 

>>8 メイク映えする顔 このときのナチュラル系より 宝塚風のほうが美しくて似合う 2件の返信

41. 匿名 2021/11/22(月) 11:00:42 

須崎優衣さんお洒落が好きってテレビで話してて ニコニコ可愛かった♡

42. 匿名 2021/11/22(月) 11:02:02 

>>8 試合の時はわざとアイメイク濃いめにしてたんだってね 表情も審査に影響するから、顔が薄い日本人は不利だって

43. 匿名 2021/11/22(月) 11:04:04 

>>40 同一人物に見えないね。

44. 匿名 2021/11/22(月) 11:07:19 

>>40 岩崎恭子かと思った。すごく雰囲気違うね。

45. 匿名 2021/11/22(月) 11:10:28 

>>7 アスリートもプライベートは 可愛い服着たり、メイク楽しんだりしても 良いじゃない。 嫌だったら断るよ。

46. 匿名 2021/11/22(月) 11:11:21 

清水希容選手 は美人だわ 空手の型を披露しているときの攻撃的な視線も素敵だと思う

47. 匿名 2021/11/22(月) 11:11:38 

>>8 ただ服を着せるんじゃなくて持ち味をいかしてコーディネートして欲しいね。

48. 匿名 2021/11/22(月) 11:11:57 

>>12 今こんな可愛い子いないです 1件の返信

49. 匿名 2021/11/22(月) 11:12:48 

>>48 自己レス 須崎さんの方か 笑顔が確かにハロプロ顔だわ

50. 匿名 2021/11/22(月) 11:13:07 

可愛い❤️ 内面からの美しさみたいなのが出てる!

51. 匿名 2021/11/22(月) 11:16:02 

>>19 目力のためにしてるって言ってた気がする!

52. 匿名 2021/11/22(月) 11:17:21 

>>36劣化した「まがい物」だからこそ、逆に一般的に誰でも取っ付きやすいスポーツとして認められたからじゃないかな?実際問題として、そもそも空手は武道だし、今回オリンピックで実施されたのは日本国内では伝統派と呼ばれている団体の空手だけど、もう一方に極真会館をはじめとする直接打撃制を採用した団体があって、試し割りや試合での勝敗を重要視する会派・流派が大小いくつも存在していて、国内だけでもひとつにまとまれていない。オリンピックは平和の祭典・スポーツの祭典だから武道(武術)を採用するのは難しいのだと思う。 2件の返信

53. 匿名 2021/11/22(月) 11:18:22 

>>11 お洒落しても綺麗だけど空手やっている時が1番綺麗だね。素晴らしい。 1件の返信

54. 匿名 2021/11/22(月) 11:20:25 

>>52 剣道をやる人も世界中に沢山いるけどオリンピック種目に採用されないのは武道だからだという話もある。

55. 匿名 2021/11/22(月) 11:20:33 

>>3 元の顔は可愛いけど、このメイクもファッションも2人に合ってないよー。

56. 匿名 2021/11/22(月) 11:20:51 

>>10 この服装全体的に難易度高すぎる

57. 匿名 2021/11/22(月) 11:21:26 

住之江区の誇り 1件の返信

58. 匿名 2021/11/22(月) 11:23:17 

>>10 私も須崎さんはこれじゃないと思う。

59. 匿名 2021/11/22(月) 11:24:38 

>>7 ファッション誌やコスメ雑誌の読者も正直興味ないのに、何故か雑誌側がアスリート持ち上げるんだよねー 読者はプロのメイクしたスタイルいいモデルが見たいし、雑誌側もそうやって美しい人だけを使ってきてるのにね? アスリートは特別扱い

60. 匿名 2021/11/22(月) 11:28:01 

>>34 ありがちだよね。 プロが寄ってたかっていじりすぎて魅力を無くしてる。 卓球の石川佳純ちゃんもそのままで綺麗なのに、プロが手を加えるとあれっ?てことになる。

61. 匿名 2021/11/22(月) 11:28:03 

>>25 その目力メイクで盛るのはいいの? 型って美しさだけじゃなく集中や覇気みたいなものも採点ポイントでしょ 2件の返信

62. 匿名 2021/11/22(月) 11:29:16 

>>57 貧乏人の集まり

63. 匿名 2021/11/22(月) 11:30:27 

>>53 そうなんだよね。好きなことしてる時が1番輝いてるってことなのかな…キレイだね

64. 匿名 2021/11/22(月) 11:32:27 

スタイリストのセンスがアレなのか知らんがお二方とも良さが消えてる

65. 匿名 2021/11/22(月) 11:33:32 

>>11 アスリートに対してこの言葉は失礼かもしれないけど、本当に美人だね。

66. 匿名 2021/11/22(月) 11:34:36 

>>61 シンクロでも衣装や化粧を盛り込むように魅せる演技はメイクも演技の一つなのかなと思ってたよ

67. 匿名 2021/11/22(月) 11:38:01 

清水さんは女優ばりに華やか美人!

68. 匿名 2021/11/22(月) 11:39:47 

男子選手も濃くてハッキリした顔立ちの人が多い。顔濃くないとダメなのかな?みたいな会話した記憶ある。目力、迫力って思った以上に必要な種目なのかも。

69. 匿名 2021/11/22(月) 11:42:41 

>>52 柔道も武道だけどいろんな流派があるワケではないからひとつにまとまってオリンピック種目になって50年以上経つ。 空手は各団体の主張があって、いまだにまとまれない。でも別に五輪種目にならなくても空手が地球上から無くなるワケではないし、実際に闘えばテコンドーより強いのは明らかだからね。空手は空手です。

70. 匿名 2021/11/22(月) 11:44:45 

こういうファッション誌のヘアメとスタイリストって綺麗可愛い細い子しか相手にしてないから? 素材がいいはずのアスリートとか事故らせる率高くない? こんなレベルでプロ語ったり雑誌に載せていいの? 男性向けや少年誌のグラビア(エロとかじゃないやつ)の方が上手いわ

71. 匿名 2021/11/22(月) 11:45:00 

健康的で素敵❤️ 笑顔もいい!

72. 匿名 2021/11/22(月) 11:51:45 

>>1 口の両端がきゅっと結ばれてるのが可愛い 天然アヒル口

73. 匿名 2021/11/22(月) 11:52:45 

>>11 この状態が一番美しいと思う

74. 匿名 2021/11/22(月) 11:58:44 

清水さんって、宝塚男役にいそうな感じですよね

75. 匿名 2021/11/22(月) 12:00:22 

>>36 オリンピック種目に名乗り出た時にテコンドーは韓国伝統武術で500年以上の歴史がある、とオリンピック組織委員会でデタラメを話して無理矢理納得させたんだよ。 実際は戦前の日本で空手を学んだ韓国人が戦後に帰国して韓国内で空手を教えていたところから始まる。ルーツも武道的根拠もすべて捏造。テコンドーがお家芸ではなく嘘が韓国人のお家芸。 1件の返信

76. 匿名 2021/11/22(月) 12:04:48 

>>61 いいでしょ 元々ある技術や覇気にプラスされるだけで美しさがマイナスにはならないんだから

77. 匿名 2021/11/22(月) 12:12:40 

>>35 その時見てたけど、ナチュラルメイクのそれはそれで可愛かった! ナチュラルもバッチリメイクも似合う。 元が美人だから両方綺麗なんだよね。

78. 匿名 2021/11/22(月) 12:35:37 

>>7 言われるぞーじゃなくて 言ってるじゃん

79. 匿名 2021/11/22(月) 12:36:05 

>>8 わかる!!この人にしか出せない感じが見たい 活かせるのは宝塚風!

80. 匿名 2021/11/22(月) 12:56:51 

>>8 雪組の久城あすくんとか系統近いかも。いや、もっと似てるジェンヌもいそうだな…

81. 匿名 2021/11/22(月) 13:21:52 

須崎選手ってすごく可愛いのにあんなに強くて。 汗もほとんどかいてないうちにあっという間に金メダル取ってびっくりしました。 性格も良さそうに感じました。

82. 匿名 2021/11/22(月) 13:27:50 

>>6 水泳、バスケ、バレーボールとかもね。良いことだ。見た目も良ければそのスポーツの人気が出て、やりたいと思う女子が増える。

83. 匿名 2021/11/22(月) 13:31:06 

>>24 でも見ててすごく面白かった 海外で流行りそうだと思った

84. 匿名 2021/11/22(月) 13:37:31 

>>24 うちの子達は型メインに空手何年も続けてる。審査基準めちゃめちゃ細かくて厳しいのよ。姿勢、足先、指先の角度とかさ。大人の黒帯レベルの人の集中力と気合いってすごいんだよね。空気がビリビリするのよ。清水選手を画面越しじゃなくて生で観たかったな~

85. 匿名 2021/11/22(月) 16:28:05 

綺麗だし、可愛い

86. 匿名 2021/11/22(月) 16:52:39 

>>8 清水選手はどちらかと言うと綺麗系だからキリッとした感じが似合うね

87. 匿名 2021/11/22(月) 17:57:16 

とりゃ〜! ぬを〜〜!! キィエェ〜〜〜!!! 顔芸と叫び声、体幹とかキレとか凄いんだろうけど共感性ナントカでこっ恥ずかしくて見てらんなかったよ。 すごくシビアなこと言うけど、美しくない人ならやっぱり雑誌のオファー来ないよネェ。

88. 匿名 2021/11/22(月) 19:50:57 

>>75 しかし、韓国は呼吸するかのごとく嘘つくんだね。

89. 匿名 2021/11/22(月) 20:19:23 

ananで阿部詩選手がメイクしてた写真があるけど 誰か見た人いるかな?確か目黒くんと道枝くんが表紙のやつ あれめっちゃ可愛かった!! リアル柔ちゃんだなって思った


posted by ちぇき at 20:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月24日

【宇野昌磨選手】ファントピPart.15

情報元 : 【宇野昌磨選手】ファントピPart.15ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3693398/


1. 匿名 2021/11/16(火) 08:37:32 

2件の返信

2. 匿名 2021/11/16(火) 08:38:37 

期待してるよ!

3. 匿名 2021/11/16(火) 08:39:19 

小室はこの人より、タッキーに似てるよ あと大島優子の旦那 2件の返信

4. 匿名 2021/11/16(火) 08:39:53 

コムケイ禁止

5. 匿名 2021/11/16(火) 08:40:32 

>>3 しょーまトピに全く関係ない人の名前出さないでください アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/16(火) 08:41:15 

ゲームやりすぎて寝不足なっちゃあかんよ!

7. 匿名 2021/11/16(火) 08:41:41 

>>3 あとキンプリにいそう 2件の返信

8. 匿名 2021/11/16(火) 08:42:39 

フィギュアスケートに詳しくない素人ですが…見る度に、技術面も芸術面も上手くなってると思います。特にジャンプ後の流れが綺麗☆北京五輪メダルとれると思う!頑張って!

9. 匿名 2021/11/16(火) 08:42:42 

正直言うと、ガル民の反応が気持ち悪いです。 3件の返信

10. 匿名 2021/11/16(火) 08:42:55 

今シーズンまた一皮剥けたとかステップアップしたとか、ポジティブなイメージ!

11. 匿名 2021/11/16(火) 08:43:38 

ID:vVcixyV2F9  普段の子犬感から、 リンクに降りてスターティングポーズとった瞬間の顔つきとオーラの豹変がすごい! で、終わってリングサイドに向かう時にはまた子犬に戻ってランビ頭撫で撫でしてもらうとこまで含めて大好き〜 1件の返信

12. 匿名 2021/11/16(火) 08:43:51 

>>9 お前の方が気持ち悪いから安心して( ^ω^ )

13. 匿名 2021/11/16(火) 08:43:52 

最後の1枚になったら言うんやで 「UNO!」 1件の返信

14. 匿名 2021/11/16(火) 08:45:02 

>>13 ウノ違い

15. 匿名 2021/11/16(火) 08:46:23 

ついついプリケツに目がいってしまう

16. 匿名 2021/11/16(火) 08:48:44 

17. 匿名 2021/11/16(火) 08:49:20 

トピ待ってました! この画像を使う主さんわかってますねw また語り合いましょう!

18. 匿名 2021/11/16(火) 08:49:30 

NHK杯で精悍な顔つきになったなーって思った

19. 匿名 2021/11/16(火) 08:50:50 

NHK杯2度目の優勝おめでとうーー!!!

20. 匿名 2021/11/16(火) 08:51:32 

トピをお気に入りポチッと✌︎('ω')✌︎

22. 匿名 2021/11/16(火) 08:52:56 

2021NHK杯フィギュアは11月12日(金)〜14日(日)開催。各選手の情報、競技結果、関連動画、関連スポーツストーリーなどこのページで選手の全てがわかります!

23. 匿名 2021/11/16(火) 08:53:12 

GPF後まで語れますね! よろしくお願いします!

24. 匿名 2021/11/16(火) 08:53:42 

よく見るととても可愛いし顔立ち整ってるよね 振る舞いも意外と落ち着いてるしさっぱりしてるし謙虚なのか自分の実力を過小評価してるのか控えめすぎだと思う 1件の返信

25. 匿名 2021/11/16(火) 08:54:49 

メダルも取ったしでピーク過ぎたような気がしてたけど、また頑張っててスゴい! またオリンピックで活躍して欲しい 応援してます

26. 匿名 2021/11/16(火) 08:56:04 

宇野くんに金メダル取ってほしい!

27. 匿名 2021/11/16(火) 08:57:29 

また世界のトップで戦えるようにって言ってたけど、 ずっと世界のトップ争いだと思ってたけどな〜 謙虚だよね

28. 匿名 2021/11/16(火) 08:58:00 

>>7 この画像を見たときはジャニーズじゃん!って思ったなw

29. 匿名 2021/11/16(火) 09:00:51 

今季のフリーはあっという間に見終わってしまう。

30. 匿名 2021/11/16(火) 09:06:47 

ジュース飲むのをやめただけで2キロ落ちる代謝が羨ましいです 1件の返信

31. 匿名 2021/11/16(火) 09:06:48 

グラップラー刃牙に似てる。

32. 匿名 2021/11/16(火) 09:09:20 

>>30 甘い飲み物一切飲んでないけど別に痩せてないわw そんなに飲んでたんだね〜昌磨くん

33. 匿名 2021/11/16(火) 09:09:52 

>>7 そうかな?どっちかと言えば平成ジャンプっぽい。

34. 匿名 2021/11/16(火) 09:17:40 

年々魅力が増していく

35. 匿名 2021/11/16(火) 09:20:11 

昌磨くん比で大人っぽくなったけど、同世代の男性と比べるとやっぱり見た目ー3歳位かな YouTubeやマイボイスや配信やり始めて本当に話すのが上達したと思う!

36. 匿名 2021/11/16(火) 09:20:29 

フリーのプログラムも演技もすごい良かった!! 正直フィギュアから離れてたけど、久々に見てやっぱり彼はいいなって感動した! 1件の返信

37. 匿名 2021/11/16(火) 09:28:27 

2件の返信

38. 匿名 2021/11/16(火) 09:37:46 

39. 匿名 2021/11/16(火) 09:40:46 

>>36 自分は宇野くん目当てでまたフィギュア観始めた。メンタルとか調子の上がり方とか、オリンピックイヤーにキタ!って感じで期待してる。結果はともかく、シーズン通して本人が満足する演技ができますように。とにかく怪我だけはご注意!

40. 匿名 2021/11/16(火) 09:42:37 

Part15もあるのかwすごw

41. 匿名 2021/11/16(火) 09:43:00 

演技と普段のギャップがいい。 ポワポワしてそうだけど、インタビューはめっちゃしっかり喋ってて、さすが世界で戦う人だなと思う。

42. 匿名 2021/11/16(火) 09:45:26 

インタビューの受け答えがいいよね。 意外と芯のあること言ってるし、ちょっとクスッと笑える天然回答もあってギャップがいい。 スケートに真摯に向き合ってるイメージ。 周りと比べるというより、自分との戦いみたいなかんじ。

43. 匿名 2021/11/16(火) 10:02:45 

わんちゃんのYouTubeで わんちゃんにもみくちゃにされてるのが微笑ましい

44. 匿名 2021/11/16(火) 10:17:33 

ランビエールコーチとの雰囲気が微笑ましくて好き💕

46. 匿名 2021/11/16(火) 10:26:19 

いいコーチに出会えてよかった 今季は期待してます❗️

47. 匿名 2021/11/16(火) 10:29:37 

ルックスや演技ももちろん好きなんだけど 発言にはっとさせられる… 長々と話すわけじゃなく、短い言葉で、自分の気持ちをしっかりと伝えることができる人だと思う 自分よりはるかに年下なのにいつも感心する

48. 匿名 2021/11/16(火) 10:46:51 

NHK杯優勝おめでとう✨ ステファンも嬉しそうでしたね(^^)

49. 匿名 2021/11/16(火) 10:47:52 

NHK杯で久しぶりに見たけど、ジャンプがすごくコンパクトに綺麗になっててびっくりした ボレロもいいプログラムだな〜と思います 怪我ないよう頑張って欲しい

50. 匿名 2021/11/16(火) 10:47:56 

ファイナル進出おめでとう! ネイサンとヴィンスも確定かな? 楽しみ!

51. 匿名 2021/11/16(火) 10:49:13 

ぴょんぴょん 2件の返信

52. 匿名 2021/11/16(火) 10:53:30 

ファイナルはあと誰になるかな。 鍵山くん、ジェイソン、コリヤダ…?

53. 匿名 2021/11/16(火) 10:54:44 

オーボエもボレロもあっという間に終わるよね。 MJも好きだな。

54. 匿名 2021/11/16(火) 11:00:38 

宇野くんの周りの方達もみんな温かくていい雰囲気ですよね。 ステファンはじめマネージャーさんやトレーナーさんに靴職人さんなど素敵な人達に囲まれてるなと思います。

55. 匿名 2021/11/16(火) 11:08:37 

新バナータオルはエマちゃんカラー🐶 マスクも?w 1件の返信

56. 匿名 2021/11/16(火) 11:10:21 

このタイミングでトピが立ったのは嬉しいような複雑なような  KK、KKっていう人が絶えないのは、KKの話題が連日報道されてるからなんだよね…NHK杯の報道に被ってたし… NHK杯の優勝後批判殺到とかって変なYou Tubeも上がってるしあれ見た方います?Twitterでも祝福だらけで批判なんて見かけなかったし、点数が高いわけでも全然ないのに酷すぎる サンデースポーツの生出演も直前まで名前があったのに出演取りやめになってるし、ニッカンの新聞も一面が差し替えになるしもうなんなの…ちょっと愚痴らせて… 4件の返信

57. 匿名 2021/11/16(火) 11:21:18 

>>56 色々思うことはあるかもしれませんが気にせずスルーでいきましょう。 批判殺到はサムネに釣られてくる人のアクセス数稼ぎたいだけですよ。

58. 匿名 2021/11/16(火) 11:23:41 

宇野さんも王子感ある 羽生さんとまた違う感じの。 本人そんなつもりはないだろうけど 1件の返信

59. 匿名 2021/11/16(火) 11:24:05 

>>21 今、褒め言葉じゃないことくらい分かるでしょ? 誰に似てるって言われてそれが嬉しい相手なのかそうじゃない相手なのか考えてみれば分かるだろうに、それが想像できずに呟く人が多すぎて愕然とする。 本人は笑い飛ばしてるかもしれないけど、家族だったり例えば彼女だったり大切な人が目にしたら絶対嫌な気持ちになるし傷付くよ。 2件の返信

60. 匿名 2021/11/16(火) 11:29:47 

>>58 昌磨くんは少年漫画の主人公みたい。 2件の返信

61. 匿名 2021/11/16(火) 11:32:51 

全日本のチケット申し込んだ。 当選しますように🙏

62. 匿名 2021/11/16(火) 11:36:39 

>>56 KKに絡めて宇野選手批判されてるのですか?知りませんでした・・。ほんと浅はかだね!似ても似つかないほど宇野選手はすごいのに!

63. 匿名 2021/11/16(火) 11:37:59 

>>59 似てると言われただけで、家族まで悲しむと言われる 小室さんの気持ちは完全に無視した発言だね

64. 匿名 2021/11/16(火) 11:42:27 

2件の返信

65. 匿名 2021/11/16(火) 11:44:50 

>>56 ファントピ立ててるのって、本当にファンなのかな? なんか違うような気もしてきた 2件の返信

66. 匿名 2021/11/16(火) 11:49:09 

毎日ファントピ申請してる人もいたようだし せっかく立ったから楽しく活用したいなー ようやく昌磨くん家に帰れてよかった!

67. 匿名 2021/11/16(火) 11:52:41 

池江璃花子選手のこときかれたときに、僕はそれに関しては無知なのでコメント出来ないってのもかっこ良かった。 2件の返信

68. 匿名 2021/11/16(火) 11:58:01 

>>67 とても知的な人だよね。 あの返答がすぐできるのは本当にすごい 1件の返信

69. 匿名 2021/11/16(火) 11:59:27 

じーちゃんが、あんな可愛い子はいない!とメロメロなのに対してママが厳しいの好き 1件の返信

70. 匿名 2021/11/16(火) 11:59:47 

ジュンファンくんのフリーみると平昌の昌磨くん思い出すな。 北京も期待してます👍

71. 匿名 2021/11/16(火) 12:00:07 

ワンコ飼って良かったことに 母親に怒られる回数が減ったっていうのワロタw

72. 匿名 2021/11/16(火) 12:01:30 

>>65 最近のファントピや個人トピの伸びを見ると、ガルちゃんから宇野ファンの多くはもう去ったんじゃないかなと思う 以前のようなプリケツいじりや悪ノリをする人たちがいなくなった 2件の返信

73. 匿名 2021/11/16(火) 12:02:17 

>>69 これ大好きw ママさんYouTubeでお声だったりチラッと映ったりしてますが綺麗なんだろうなって想像できる。

74. 匿名 2021/11/16(火) 12:04:27 

>>64 ナムくん今季で引退なんだよね、寂しいな。

75. 匿名 2021/11/16(火) 12:06:26 

>>55 コラントッテの新色は緑だったね 今までのように衣装に合わせたカラーではなくてびっくり フリーの演技が始まる直前、コラントッテにそっと触れたのが珍しくてドキっとした 2件の返信

76. 匿名 2021/11/16(火) 12:07:26 

>>75 私もドキッとした。 今まであまり触れたことなかったですよね。

77. 匿名 2021/11/16(火) 12:12:03 

>>72 おててとおてて ってのに大量プラスついててガルちゃんにいるファンにドン引きしたことある 1件の返信

78. 匿名 2021/11/16(火) 12:16:40 

どこかで右足怪我してるって情報を目にしたけど大丈夫かな? きっとどの選手もどこかしらあるんだろうけどどうかお大事に。

79. 匿名 2021/11/16(火) 12:17:36 

>>24 よく見なくとも可愛いんですw ダイエットの話聞いて、あーついに見た目を気にするようになったかぁと思い寂しくなりもしましたが笑、可愛いだけじゃなくてとても引き締まった精悍な出で立ちになりましたね エキシのマイケルで突然髪かきあげが復活(天階から)したのにもドキッとしましたよ 1件の返信

80. 匿名 2021/11/16(火) 12:18:49 

五輪シーズンのトゥーランドットの青い衣装もカッコいいけど、SPのこの衣装もキレイで良かった。 1件の返信

81. 匿名 2021/11/16(火) 12:19:17 

>>79 髪かきあげは振り付けだったのか、振り付けのタイミングが合わなくて時間を埋めるためにふとやってしまったのかが気になるw

82. 匿名 2021/11/16(火) 12:20:47 

アメリカ大会のMJ何回もみてる。 あれは盛り上がるよね。 日本でも歓声があげられるようになってほしいですね。

83. 匿名 2021/11/16(火) 12:22:04 

>>80 この時は伊藤さんかな?綺麗。 今のマシューさんの衣装もお洒落よね。

84. 匿名 2021/11/16(火) 12:22:15 

>>60 分かる。ダイの大冒険の主人公とか。

85. 匿名 2021/11/16(火) 12:22:38 

>>65 >>72 あまり伸びてないのにマイナス魔は律儀に来るwそういうことかなと思う

86. 匿名 2021/11/16(火) 12:25:46 

構成を上げる発言ありましたね。 ボレロの完成形待ってます。 3件の返信

87. 匿名 2021/11/16(火) 12:26:46 

UNOグッズが増えてきて毎日何か必ず身に付けている もうUNOグッズだけで生活できそうw

88. 匿名 2021/11/16(火) 12:29:00 

>>86 新たに上がった記事によると、構成を上げるとはっきり言ってはいないというか、今できるジャンプは既にもう全部入れていてこれ以上のことは今は出来ないと言っている。今の構成をしっかり出来るようにしたうえで現状に満足せずに新たなジャンプの組み合わせをこれからも考えていきたいって話していた。 1件の返信

89. 匿名 2021/11/16(火) 12:29:18 

>>77 ガルちゃんなのにお子ちゃまが多いのかな?と思った記憶(笑) 1件の返信

90. 匿名 2021/11/16(火) 12:31:26 

>>88 なるほど、そういうことだったんですね。 ありがとうございます。

91. 匿名 2021/11/16(火) 12:32:20 

>>9 >>11 立派な青年に対してワンコっていう人が嫌です

92. 匿名 2021/11/16(火) 12:34:38 

>>86 ますかけ線だ✋

93. 匿名 2021/11/16(火) 12:40:48 

>>86 言及してる人は多いけども、やっぱりコレオシークエンスはもっと振付増やして替えないとあれ以上点は伸びないよね ランビはどう考えているんだろう? ジャンプが落ち着いたら色々ブラッシュアップしてくるかな 2件の返信

94. 匿名 2021/11/16(火) 12:47:00 

>>59 >>1をよく読みましょう

95. 匿名 2021/11/16(火) 12:51:44 

>>89 この時間に>>51みたいなコメントあるから案外おばさん世代がこういうノリで書き込んでるのかも

96. 匿名 2021/11/16(火) 12:58:11 

97. 匿名 2021/11/16(火) 13:00:16 

>>93 フィニッシュ直前のクリムキンを無くして、ChSqでやった方がGOEもPCSも伸びそうだなと素人の自分は思ったけど、絶対本人やコーチの方がもっとプログラムについて考えてるしプロのアドバイスも聞いてるだろうし、見守るよ!

98. 匿名 2021/11/16(火) 13:01:43 

>>51 私なら5㎝ぐらいしか上がらないわ

99. 匿名 2021/11/16(火) 13:01:52 

織田くんのYouTubeでもNHK杯のお話してくれてますね。 2件の返信

100. 匿名 2021/11/16(火) 13:12:37 

しょうま君のクリムキン好きだから今回短い💦と思ってたけど他に入るところないですもんね。

101. 匿名 2021/11/16(火) 13:13:50 

ヴィンスと距離が一気に縮まったようだ スケアメでもヴィンスに対して最大限の敬意を示していたね 公式練習からずっと見ていて、このオフ誰よりもヴィンセントが練習してきたんだということが分かったし自分ももっともっとやれると刺激を受けたと 1件の返信

102. 匿名 2021/11/16(火) 13:19:18 

>>68 本当にクレバーな人だと思う 今回記事に出たインタでも、自分はずっと世界1位を争える選手ではなかった、よくて2位の立ち位置。トップを争える立ち位置になりたいというのを、結果的には1位を目指すという意味に捉えて頂いても構わないけれど、決して1位じゃなければ嫌だということではなくて、よくて2位の状態を一度でいいから破って1位を争える存在になりたいということ。そのためには攻めて結果4位5位になるリスクを背負ってでも挑戦したい。というような内容で話しているのを見て、なんて理路整然とした理知的な発言だろうと衝撃を受けた 1件の返信

103. 匿名 2021/11/16(火) 13:25:53 

NHK杯、現地観戦してました。 宇野くん、トリで登場し、会場中の期待を背負って登場。 見事に応え素晴らしい演技。 インタビューも素晴らしく、 不調が続いたシーズンの話では会場が静まり返り、 そこからの復活宣言でものすごい拍手が。 歓声NGだから拍手だけなのですが インタビューが聞こえなくなるくらいの拍手でした。 アスリートを超えたスターでした。 アイスショーやYouTubeでエンタメ方面でも鍛えられてるからか、客の湧かせ方がうまい。

104. 匿名 2021/11/16(火) 13:27:02 

>>9 あなたが普通の書き込みを変な意味に妄想して捉えてるだけでしょ 気持ち悪い人

105. 匿名 2021/11/16(火) 13:29:58 

ファイナルがんば👍

106. 匿名 2021/11/16(火) 13:52:04 

>>101 ヴィンスも宇野君もスランプを乗り越えて今季、調子が上がってきててすごく嬉しい。

107. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:51 

>>99 見ました〜ステップはもっと点が欲しかった!もっとくれよ!あのステップ大好きって興奮してたのが嬉しかったw フリーは、スタミナ切れの最後の最後に持ってくるハードなステップだからレベルの取りこぼしも致し方ないかもしれないけど、オーボエのあのステップには確実に毎回レベル4+GOE4〜5は欲しいとこだね

108. 匿名 2021/11/16(火) 15:40:06 

>>75 衣装に合わせるとなると金色でもと思ったけどそれだといかにもって感じだからなw 金色に近い綺麗な黄色でも良かったなと感じたけど、緑にした理由や意味も何かあるんでしょうな 昨季のブルーは医療従事者への感謝の意を込めて作られたモデルだものね

109. 匿名 2021/11/16(火) 15:52:41 

>>99 成美ちゃんと理華ちゃんがフリーみながらトーク配信してるのも面白かった。 1件の返信

110. 匿名 2021/11/16(火) 16:08:53 

>>109 たまーりんこと中野ようじくんたちPIW二人組のYouTubeも見たよ PIWの楽屋でもしょーまはいつも変わらないあのまんまな感じ、笑顔がほんとに可愛い!もう大好き!ってメロメロデレデレだったw でもその後、リンクに立つとガラッと変わって凄いとスケーターとしてちゃんと敬意を払っておられました 2件の返信

111. 匿名 2021/11/16(火) 16:12:01 

>>110 たまーりんこと中野ようじくん 笑ったwあの時もよーじ君よーじ君て嬉しそうだったね(^^)

112. 匿名 2021/11/16(火) 16:37:32 

世界中の沢山のスケーター仲間がイイね👍して祝福していたね✨ 1件の返信

113. 匿名 2021/11/16(火) 18:11:10 

昌磨の4Loが一番好き また試合で素晴らしいジャンプを見せてくれて本当に嬉しい、ありがとう

114. 匿名 2021/11/16(火) 18:53:20 

>>110 しょまたん言われてたw 1件の返信

115. 匿名 2021/11/16(火) 18:59:38 

来月24歳か。 試合で最年長も増えてきましたね。

116. 匿名 2021/11/16(火) 19:40:31 

男っぽい顔つきになったなーと思うけど、やっぱり可愛い♡

117. 匿名 2021/11/16(火) 19:54:25 

>>67 四大陸優勝の凱旋帰国の時だね 何故ここでその質問?!という感じだったが素晴らしい対応だった 今やインタビュアーの方の質が求められている時代だとつくづく思う

118. 匿名 2021/11/16(火) 20:20:02 

N杯SP後のインタビュー。明日のフリーのポイントについて聞かれ 「ショートに比べて、倍以上大変なプログラムになっております」。丁寧な言葉遣い!✨

119. 匿名 2021/11/16(火) 20:26:21 

>>64 いい写真

120. 匿名 2021/11/16(火) 20:34:07 

みんなかわいい 1件の返信

121. 匿名 2021/11/16(火) 21:17:24 

>>120 いいね!和むね😊

122. 匿名 2021/11/16(火) 21:20:33 

>>102 私も見ていてまったく同じように感じました。 これまでも色々なアスリートのインタビューを見てきましたが、ここまで知的なコメントできる人は滅多にいない。宇野くんのインタビューを見ていると、感心を通り越して感動すら覚える事があります。 常に自然体で、自分を賢く見せようとか大きく見せようみたいな気負いは一切なく、本音で話してくれているのが伝わってくる。さらにいい人オーラも滲み出ていて。オリンピックシーズンという事もあり、フィギュアにもさらに注目が集まりますね。1人でも多くの人に宇野くんの魅力を知ってほしいな。

123. 匿名 2021/11/16(火) 21:28:54 

>>112 ランビを見ると軽く落ち込みます 同じ年なのに、ランビはなんでそんなに美肌✨なのかと😂

124. 匿名 2021/11/16(火) 22:53:30 

>>60 宇野くんが身長180cmくらいあればめっちゃくちゃイケメン扱いでメディアやファンにもみくちゃにされてダメになってたかもしれないね。 でもあの少年っぽさからなんであんなに艶やかに滑れるんだろう。表現力素晴らしい。

125. 匿名 2021/11/16(火) 23:57:42 

とにかくランビが嬉しそうで(´- `*)

126. 匿名 2021/11/17(水) 00:05:40 

ナウボイスでワルシャワカップ棄権について説明してくれた時、仮にこの先ファイナルがあれば、スイスに短期間行くよりも帰国後の隔離期間のことも考慮して、ステファンと相談したうえでNHK杯後も日本で練習することにしたって話してたの知らないファンもいるのかな みんながナウボイス聴いてるわけじゃないから仕方ないけど

127. 匿名 2021/11/17(水) 00:10:34 

128. 匿名 2021/11/17(水) 00:46:32 

上半身ビシッッ!!とするところが好きです。 着氷で足がぐねってたり、重心低いの怪我しないのかなって思うけどどうなんだろう? 重心低い着氷はカッコ良くて好き。

129. 匿名 2021/11/17(水) 01:16:50 

>>114 しょまたん呼び二度聞きしたw 先輩たちやみんなからそれだけ可愛いがられてるということだよね (Twitterでしょまち呼びしてるのは大体隠れしょまアンチか他ファンだと思ってるけど)

130. 匿名 2021/11/17(水) 07:57:51 

131. 匿名 2021/11/17(水) 08:52:34 

おはよー 1件の返信

132. 匿名 2021/11/17(水) 09:43:13 

インタビューを聞いていても 知的で 正直で 誠実な人というのがわかる。 10年以上まえから mixiでも、宇野くんのコミュに入ってました。 コミュ主は、お父様でした☺️ 宇野くん小さかった😆 1件の返信

133. 匿名 2021/11/17(水) 09:53:21 

>>132 mixiなつかしー!(今もあるけど笑) その頃から昌磨さんのコミュニティあったんですね! 宇野家の仲の良さ本当に微笑ましい☺️

134. 匿名 2021/11/17(水) 10:55:19 

>>93 ネイサンはSPもFSもGPF前に変更だって!!評価を見て大きな決断をしたってことだね …さぁランビはどうする…?

135. 匿名 2021/11/17(水) 11:44:35 

>>131 おはよー 後ろの三人が 今よりかなり子供で可愛い☺️ 2件の返信

136. 匿名 2021/11/17(水) 11:45:30 

>>135 自己レス マスクしてるから 最近❓

137. 匿名 2021/11/17(水) 11:46:13 

>>135 子供て、ついこの前のJO・CaOIの時でっせw

138. 匿名 2021/11/17(水) 11:58:44 

ボレロ、冒頭2つの大技が落ち着いてきた今こそプログラムのブラッシュアップに掛かる時だと思うけど、ステファンはすぐまたフランス大会帯同だものね 素人目に見ても繋ぎの薄いコレオ、この3試合全てコレオシークエンスのGOEが1点も取れてない評価を本人もチームも見逃してるわけはないよね スケアメ前もNHK杯前も健康に問題が生じていたようで調整自体いっぱいいっぱいだったと思うから、どうかファイナル前には万全な調整が出来ますように その後足首の状態はどうだろうか

139. 匿名 2021/11/17(水) 12:52:12 

普段あまりフィギュアには関心のない友達から『NHK杯観たよ。宇野くんの演技すごく良かった!感動したー!』とLINEが来て嬉しくてニヤけてしまった。 さらに『宇野くんの演技もっとじっくり見たいから、動画巡りしてみるね!』と言われたので、私のお気に入りプロをいくつかおすすめてしておきました。今度DVDも貸し出す予定です。沼にハマれーー!!\(^^)/ 1件の返信

140. 匿名 2021/11/17(水) 13:21:29 

>>139 やっぱり地上波での全国放送は反響大きいね 今回転倒がゼロだったのも、一般視聴者に与えた印象が良かったと思う スケアメのガッツ溢れる演技もぜひ多くの人に見てほしかった 1件の返信

141. 匿名 2021/11/17(水) 13:47:36 

142. 匿名 2021/11/17(水) 14:05:32 

花織ちゃんがシスメックスのインスタでエキシの時撮ってた自撮りツーショ上げてたね  ガリヤモフ君が19年のフランス杯の片手持ち上げに続き、お姫様抱っこして写真撮ってたという目撃が多数されてるけど、インスタには金メダリスト集合写真だけしかアップされてないね 自分だけの大事な思い出なのかなと思うとなんかいいな 1件の返信

143. 匿名 2021/11/17(水) 14:13:35 

モフモフに癒されてるようで(´- `*) 1件の返信

144. 匿名 2021/11/17(水) 14:47:00 

>>143 猫派だったけどUNOワンチャンネルみてると犬ほしいってなる🐶 エマちゃんもトロちゃんも可愛すぎ😍

145. 匿名 2021/11/17(水) 14:51:19 

ショーマの彼女はエマちゃんしか認めんw 1件の返信

146. 匿名 2021/11/17(水) 14:53:04 

>>37 詰め寄りステペン!好き!

147. 匿名 2021/11/17(水) 15:01:42 

>>145 する暇ないかもしれませんが普通に恋愛もしててほしいですね。 きっとスケートにもいい影響与えてくれると思いますし。 1件の返信

148. 匿名 2021/11/17(水) 15:03:02 

2件の返信

149. 匿名 2021/11/17(水) 15:08:58 

>>148 本人のオーボエへの強い拘りを感じるけど、このポーズには特に細部にまで気を遣ってる感じ 初見のMOIよりずっと指先にまで神経を行き届かせている スピンも音に合わせて丁寧に回っていて、スピンてただ速いだけじゃダメなんだなって思わされる

150. 匿名 2021/11/17(水) 15:10:12 

ステファン多忙ですね、次はデニスくん🇫🇷 お身体壊さないように健康でいて下さいね✨

151. 匿名 2021/11/17(水) 15:11:19 

>>148 このお衣装はオーボエの前に作られたものでしたっけ? すごく綺麗。 1件の返信

152. 匿名 2021/11/17(水) 15:18:39 

>>151 月光の予備衣装だったそうです 月光ではお披露目することはなかったけど、SOI19で冬を滑った時に初披露 その時から観客やファンに大人気の衣装となり、今シーズンスケアメ後の衣装評論家による評価でも満点に近いベタ褒めのお言葉を貰った 1件の返信

153. 匿名 2021/11/17(水) 15:53:59 

ボレロの新衣装、ピタッと身体にフィットしてて良い!前の青?紺?も良かったけど、肩とパンツが合ってなかったので

154. 匿名 2021/11/17(水) 16:29:03 

>>152 月光の予備でしたか! 教えてくれてありがとう(^^) 1件の返信

155. 匿名 2021/11/17(水) 16:51:13 

シスメックスさんインスタより。 珍しくニカっとした笑顔だ✨ 花織ちゃんとは3試合一緒だったね。ファイナルもだ!

156. 匿名 2021/11/17(水) 17:58:48 

>>140 ヨコですが地上波全国放送のありがたみをしみじみ感じました。 私はストックホルムワールドから宇野くんファンになった新参者なのですが、てっきりスケアメも地上波放送してくれるものと思い込んでいたのでガッカリ💧 実は私の妹もN杯をきっかけに、宇野昌磨沼に片足を突っ込んだ状態になっております。このままズルズル引きずりこんで、気付いたら抜け出せない底無し沼に落とし込む予定w でも宇野くんの演技をちゃんとしっかり見てくれさえすれば、確実にバッチリはまること間違いなしですよね。新規ファン獲得のために頑張るぞー! 1件の返信

157. 匿名 2021/11/17(水) 18:03:02 

>>37 この時の会話を訳してくれた方がいました。 とても良くなったね 君や君の努力を信じてるからね だそうです。 1件の返信

158. 匿名 2021/11/17(水) 18:06:44 

>>157 泣ける…( ; ; )

159. 匿名 2021/11/17(水) 18:15:08 

>>147 それは頭ではたぶんみんな解ってるw^_^; もう24歳の立派な青年、恋愛の一つもしていてもらわないとw 忙しくてする暇ないんじゃと思われてた一流アスリートでもオリンピック後に結婚とか普通に話沢山出てくるしね 何が言いたいかというと、スケート以外での日々も当然あるんだよってこと、それを大事にしてほしいよね

160. 匿名 2021/11/17(水) 18:28:36 

>>156 ストックホルムから?おぉ〜! Dancing on my own落ちですか? 1件の返信

161. 匿名 2021/11/17(水) 18:35:20 

>>1 ファントピ立ててくれてありがとう 今気づきました。 しかもこの写真とは嬉しいです。

162. 匿名 2021/11/17(水) 18:41:18 

>>154 この衣装、ヴィンセントジョウとそっくりですよね! 1件の返信

163. 匿名 2021/11/17(水) 19:00:00 

>>162 デザイナーさん同じなんだと思う ヴィンスもマシューさんだったよね? 1件の返信

164. 匿名 2021/11/17(水) 19:31:37 

恋愛に関しては、そろそろ興味持と?てか持って?と思ってたし笑、すればいいじゃないの~って感じなんだけど私は。ただ、ショーマのこともし裏切ったり傷付けたりしたら許さんからな?という境地に今はなっているw

165. 匿名 2021/11/17(水) 19:57:16 

ファンに心配されずとも恋愛含め本人は私生活大事にしてるでしょ当然 この話題は余計なお世話すぎるのでもうストップしてほしい✋

166. 匿名 2021/11/17(水) 19:59:27 

余計なお世話なことは絶対に言わないと決めている・2021秋

167. 匿名 2021/11/17(水) 20:01:31 

本当にかっこよかった!🇯🇵✴️

168. 匿名 2021/11/17(水) 20:02:20 

今年はオリーブ冠なかったですね💦 1件の返信

169. 匿名 2021/11/17(水) 20:09:39 

アメリカ大会の時はファントピなかったから、アメリカ大会のも貼っちゃう

170. 匿名 2021/11/17(水) 20:29:14 

>>142 だよね、だよね SNSで公開してくれるのも勿論嬉しいけど、写真撮るの楽しみにしてたみたいだし、ミーガリだけの思い出写真にしてほしいなって思う 1件の返信

171. 匿名 2021/11/17(水) 20:30:42 

1件の返信

172. 匿名 2021/11/17(水) 20:33:58 

>>170 ガリャモフ君、以前フィンランディア杯でもずっと待機してツーショ撮ってたし、なんか良いね✨ 1件の返信

173. 匿名 2021/11/17(水) 20:45:43 

プレカン

174. 匿名 2021/11/17(水) 20:53:41 

>>163 二人とも似合ってるよね 体に沿ったドレープと、程よいキラキラが素敵 昌磨くんの衣装はよく褒められるけど今回も評価高くて嬉しい

175. 匿名 2021/11/17(水) 20:55:02 

>>160 まさに!ストックホルムのフリーに衝撃を受けました。それ以来宇野くんの事が頭から離れません💦 フィギュア初心者なものでルールやジャンプの種類などまだまだ分からない事だらけですが、宇野くんの演技を見ているだけで幸せです。 この魅惑的なスケーターの存在を知らずに人生を送るなんてあり得ない!なんてもったいないんだろうと思ってしまうぐらい宇野くんにはまっています❇️

176. 匿名 2021/11/17(水) 21:05:18 

そういえば、タラソワが唐突に「マイケルジャクソンに似てない?」って言ったことあったけど、まさかマイケルプロを滑るとは!

177. 匿名 2021/11/17(水) 21:19:06 

>>171 この3人がそろってファイナル進出! やっぱスケアメ激戦区だったねぇ アサイン時の下馬評をひっくり返した昌磨くん素晴らしい

178. 匿名 2021/11/17(水) 21:26:18 

スルーしやがった後演技最後にクワドぶっ込んだ昌磨くんに手を叩いて喜ぶステファン もう絶対相性ええやんって確信した 2件の返信

179. 匿名 2021/11/17(水) 21:33:55 

>>178 これほんとによく最後にぶっ込めたよねぇ。。 NHK杯でやっぱりジャンプ一つ抜けちゃった選手がいたんだけど、どこかに入れなきゃと考えながら滑っていたけど結局無理だったと話してた。 これ、クワドじゃなくトリプルかダブルで完璧に跳んでいれば確か3位に入れたはずなんだけど、この時はスルーしやがった4Tを跳び直すことに意義があったんだよね。。 1件の返信

180. 匿名 2021/11/17(水) 21:55:13 

>>179 この試合の3位ってたしかシニア上がりたてのイグナトフくんだったはず ロシア選手が表彰台独占したんだよね リンク上がる時にステファンが楽しそうにトリプルトゥで良かったのにみたいに話しかけててなんかいいなぁって思った

181. 匿名 2021/11/17(水) 22:03:35 

JOの時

182. 匿名 2021/11/17(水) 22:05:18 

>>178 ステファンの笑顔に救われるよね。 美穂子先生もどんな時でも笑顔で迎えてくれてたね。 1件の返信

183. 匿名 2021/11/17(水) 22:13:51 

美穂子コーチの振付も好きだったな。 今でも仲良くお話ししてる姿みれると嬉しくなる。

184. 匿名 2021/11/17(水) 22:17:58 

>>182 そういえばマシューさんによると確か、この黒ダンオンの衣装は、飛行機に乗って空から見た夜の星模様をイメージしたらしいね そして青ダンオンは、夜が明けた澄み切った空模様かな 1件の返信

185. 匿名 2021/11/17(水) 22:24:10 

>>184 なるほど、素敵。 個人的には青の衣装が好きかな。 グレスピが人気だけどDOMOすごくいいよね。

186. 匿名 2021/11/18(木) 00:46:26 

ストックホルム落ちさんへ DancingOnMyOwnが好きなら きっとthis townも気にいるはず! 見てみて! 1件の返信

187. 匿名 2021/11/18(木) 01:23:26 

>>186 どちらもウィルソン氏振付だものね 振付はランビだけど、メダリストオンアイス2019のラヴィアンローズも気に入るんじゃないかな

188. 匿名 2021/11/18(木) 01:56:03 

1件の返信

189. 匿名 2021/11/18(木) 01:57:37 

Dancing on my ownとは全然タイプは異なるけど、2015年ファイナルのトゥーランドットはぜひ一度は観てほしいなぁ ショーマウノの原点とも言えるようなエネルギーと生命力が漲る若さ溢れる演技 ヴィンスもプレカンだかでこの演技を何度も何度も繰り返して観たって話してたんだよね

190. 匿名 2021/11/18(木) 07:39:25 

おはようございます。175でコメントさせていただいたストックホルム落ちです。 皆様返信ありがとうございます。宇野くんを知ってから動画見まくっているのですが、お勧めしてくださったプログラムどれも大好きなものばかりです!皆様のコメ見て我慢できず、夜中に見にいってしまいました💦 どのプロの宇野くんも素敵ですね。私的にはしっとりした曲で演技している宇野くんに特に痺れます。See youagainも好き。 動画見すぎて寝不足ですが、お仕事頑張りますp(^-^)q 1件の返信

191. 匿名 2021/11/18(木) 09:00:06 

>>190 See youagainもいいですよね。 昌磨くん手が綺麗。 動画見すぎて寝不足私もよくやります^^; お仕事無理せずファイトです✨ 1件の返信

192. 匿名 2021/11/18(木) 09:59:23 

>>172 ガリヤモフ君は元々シングル選手(ジャンプうまくいかなくてペア転向して花開く)だから宇野君のスケートが好きなのかもしれないね

193. 匿名 2021/11/18(木) 10:05:11 

this townはひたすら浮遊感のある柔らかい表現に徹しているところが好き  現地で見ると感動する

194. 匿名 2021/11/18(木) 10:20:25 

1件の返信

195. 匿名 2021/11/18(木) 10:22:00 

DancingOnMyOwnは、この前見返したんだけど私はチャレンジカップのが一番好きだな あれ音取り完璧じゃないか…?最後のスピンも素敵だし、すぐステファンの方を振り向いて笑顔だったのも最高 1件の返信

196. 匿名 2021/11/18(木) 10:31:57 

チャレンジカップのDOMO何回もみちゃう。 海外のファンの方たちの声援てすごい温かくて海外試合の時毎回感動する。 チャレンジカップはテレビ放送なかったんですよね。 2件の返信

197. 匿名 2021/11/18(木) 10:34:30 

>>188 あのフランス杯は振り返るのも辛いファンは多いと思うし私も積極的に見返すことはないけれど、この時のエキシビは、観客席に近付いてきて微笑んだ柔らかい笑顔がとても印象的で 本当に、あの時のフランスの観客やファンの温かい反応には感激した 数年間追い詰めるだけ追い詰めた日本のファンの一人として頭が下がる思いだった 1件の返信

198. 匿名 2021/11/18(木) 10:51:10 

衣装はボレロはネイビーの方が似合ってる感じがするな〜(オーボエもネイビーだから変化つけたのかもだけど…) ボトムがオーボエの衣装みたいにスッキリしたシルエットだったら更に良い! オーボエの衣装は神過ぎるから継続してくれるの嬉しい!昌磨くんが衣装ずっと継続ってなかなか無い気がするから好評だったファンの声も届いてるのかな? 2件の返信

199. 匿名 2021/11/18(木) 10:56:23 

>>198 この色は良いし似合ってるよね ただ、これ「仮」って感じなんだよね 採寸も合ってないし、刺繍も黒に比べて少し安っぽい ブラック✕ゴールドの今の衣装が「本衣装」って感じ

200. 匿名 2021/11/18(木) 11:02:14 

衣装持ちの宇野くんだから新衣装くる? コロナもあるし難しいかな。 1件の返信

201. 匿名 2021/11/18(木) 11:04:17 

>>198 絵画みたい。 1件の返信

202. 匿名 2021/11/18(木) 11:11:39 

>>200 なかなか難しいんじゃないかな 今、デザイナーさんはマシューさん一人に決めてるようだし マシューさんも度々インスタに上げてて繋がりがより深くなってるよね

203. 匿名 2021/11/18(木) 11:21:34 

>>194 マイケル衣装でグレスピのステップ 自分は、もし衣装替えするならエキシのマイケルの衣装を替えてほしーなー 黒地じゃないカラーベースで見たい

204. 匿名 2021/11/18(木) 11:45:06 

もっと露出すれば絶対人気出ると思うんだけどなあ 男性からのウケもいいみたいだし 3件の返信

205. 匿名 2021/11/18(木) 12:00:39 

>>204 バラエティとか出て宇野くんのスケート見たことない人から叩かれたりするのはみたくないな。

206. 匿名 2021/11/18(木) 12:26:31 

>>204 彼にとって、しょーぐんさんに今も動向を気にかけ続けてもらえてるだけで多分もう十分なのではw

207. 匿名 2021/11/18(木) 12:48:04 

>>168 優勝が決まった瞬間、オリーブ冠を被った昌磨くんが見れる!?とめちゃくちゃテンション上がったんですが…残念でしたね💧 確か以前ファントピに書いてた方がいらっしゃいましたが、ほんとギリシャ神話に出てきそう。 昌磨くんはアスリート史上最もオリーブ冠が似合う男✨

208. 匿名 2021/11/18(木) 13:19:35 

またこの姿が見られるなんて…感激✨

209. 匿名 2021/11/18(木) 13:20:01 

テレビの露出はいらないけど、スケート以外の雑誌への露出はもうちょっと増えてもいいかも またこういうの見たいなー

210. 匿名 2021/11/18(木) 13:54:30 

やっぱりスケートしてる昌磨くんがかっこいい✨

211. 匿名 2021/11/18(木) 14:12:36 

スケートしてなくてもカッコ可愛くて素敵 だけど、スケートが人生の土台なんだものね (KISS&CRYのTwitterより、素敵な一枚)

212. 匿名 2021/11/18(木) 14:35:33 

スケーターとして、スケーター以外の顔として、すべてひっくるめて宇野 昌磨です

213. 匿名 2021/11/18(木) 15:10:06 

そういえば、エッジカバーが衣装に合わせたのかゴールド⇔ブラックになってたけど、今カラーがセパレートになってるタイプのが流行りなのかな? かおりちゃんのは2足合わせて4色のとても賑やかなカラーデザインだった

214. 匿名 2021/11/18(木) 17:47:55 

マスクしてても溢れ出るイケメン感✨✨

215. 匿名 2021/11/18(木) 17:49:58 

マスクしてると目のパッチリ感が強調されるね。 くっきり二重羨ましい。

216. 匿名 2021/11/18(木) 18:05:52 

>>241 いっけめんじゃのう。 可愛いわ、かっこいいわ、優しさ感じるわ、いい男じゃのぅ。 2件の返信

217. 匿名 2021/11/18(木) 18:05:56 

眉毛もいつも綺麗、昌磨くんはあまり気にしなそうだからお母さんかな。

218. 匿名 2021/11/18(木) 18:15:14 

>>216 未来にレスしてますわよ 眉毛は昔から形が綺麗だけど、マジレスすると美容師さんでは まつ毛びっしりだから伏し目が美しいんだけど、カメラマンさんもそう思って撮ってるらしいね

219. 匿名 2021/11/18(木) 19:10:46 

最近は長めの前髪がいい仕事してますね 1件の返信

220. 匿名 2021/11/18(木) 19:11:00 

ファントピ立ってる! 今気づいた! トピ主様ありがとうございます! これでまたしばらく昌磨くんについて思う存分に語れるー!

221. 匿名 2021/11/18(木) 19:13:21 

>>219 あの前髪はもしやマイケルのためなのかしら マイケルの時は固めてないから前髪が良い仕事するのよね 髪色はずっとこのままかな?

222. 匿名 2021/11/18(木) 19:19:45 

1件の返信

223. 匿名 2021/11/18(木) 19:28:56 

>>204 以前はもっと出てくれないかなって思ってたけど、昌磨くんはいろいろ気を使って疲れそうだからバラエティは出なくてもいいのかなぁって思うようになった 好意的な人ばかりじゃないしね 見たいのはアスリートとしての話ができるスポーツ系のトーク番組かな もう終わっちゃったけど相葉くんの番組が本当に理想的だったな

224. 匿名 2021/11/18(木) 19:30:13 

>>222 痩せてあばらが浮いてる…涙 スタミナ無くならないようにしてね( ;∀;)

225. 匿名 2021/11/18(木) 19:37:32 

>>216 >>241に期待

226. 匿名 2021/11/18(木) 20:00:30 

>>196 何度も見てしまう気持ち、すごく分かる!私も時々見返してはうっとりしてます。 宇野くんはどんなプロでも自分のモノにして見事に滑りこなしてしまうけど、スローナンバーで情感たっぷりに滑る姿は格別。魂の美しさまで透けて見えるような気がします。

227. 匿名 2021/11/18(木) 20:30:57 

スケアメのボレロのステップ何度見てもいいな 最後までスピードが落ちずに盛り上がっていくエネルギッシュなパフォーマンス NHK杯の前半のような美ジャンプにスケアメのクオリティーのステップが保たれればきっと凄いプログラムが出来上がる

228. 匿名 2021/11/18(木) 20:38:35 

>>196 そうそう。だからjスポ契約したもん笑 何回も観てる♪

229. 匿名 2021/11/18(木) 20:53:10 

公式アップロードチャンネルにナウボイスに配信にワンちゃんねるあるから バラエティーやテレビ番組のゲストに…っての忘れてたわw 今の自分の出したい情報だけYouTubeとかで発信するのが合ってる感じ でもテレ朝2の中止になっちゃったアップロードチャンネルの番組は見たい‼️

230. 匿名 2021/11/18(木) 22:03:11 

時々、腕どうなってる?って写真見るよね。 関節やらかいんだろうな。

231. 匿名 2021/11/18(木) 22:05:38 

一度だけ生で見たことがある アイドルかと思うような美少年だったなあ✨

232. 匿名 2021/11/18(木) 22:06:18 

233. 匿名 2021/11/18(木) 22:28:34 

>>195 オランダのチューリップ杯だっけ? あれみて、完全復活した、昌磨はもう大丈夫!って思った。 すごい良かったよね! 1件の返信

234. 匿名 2021/11/18(木) 22:29:13 

刑事くんと一緒だと悪ガキモードな昌磨くん 非常に分かりやすく甘えていらっしゃる笑 2件の返信

235. 匿名 2021/11/18(木) 22:33:36 

>>234 刑事くんって、みんなのお兄さん的な存在だよね! 1件の返信

236. 匿名 2021/11/18(木) 22:55:48 

>>234 私も構って欲しい

237. 匿名 2021/11/18(木) 22:59:44 

>>233 チャレンジカップです。

238. 匿名 2021/11/18(木) 23:32:37 

239. 匿名 2021/11/19(金) 00:24:36 

初めて見た時 こんな可愛いアスリートがいるなんて!とTV画面に釘付けになりました。それ以来ずっとファン。 スケートも人柄もひっくるめて、知れば知るほどどんどん好きになっていく(*^.^*)

240. 匿名 2021/11/19(金) 02:38:37 

ワルシャワカップ何時頃の出場だろう かなり遅いよね 気づいたら寝落ちしてそう😰 1件の返信

241. 匿名 2021/11/19(金) 02:43:56 

>>240 自己レス ワルシャワカップ出場取り消したんだね 明日(今日)は早寝するわ

242. 匿名 2021/11/19(金) 09:00:42 

おはよーございます

243. 匿名 2021/11/19(金) 09:18:54 

ワルシャワ出て欲しかったけどほんと出場してる他の選手を見てもかなりのハードスケジュールだよねー さらに隔離とか体調崩しそう😓 WDして正解だね… 2件の返信

244. 匿名 2021/11/19(金) 09:37:20 

>>243 足首の状態次第では無理すれば大怪我につながるし、なんと言ってももうNHK杯でも最年長だった24歳(正確には来月)、ハードスケジュールをこなした数年前とは状況が全く違う WD大正解です

245. 匿名 2021/11/19(金) 10:36:56 

N杯最年長とか信じられない💧 まだ現役やってくれる発言はしてるけど、 やっぱりコロナのせいでなくなったワールドとか、 状況のせいで見に行けなかったショーや試合、本当にもったいない😭 でも行ける状況じゃなかったし…コロナめ…‼️

246. 匿名 2021/11/19(金) 12:24:40 

ワルシャワは辞退正解。今無理する必要ない。ステファンはワルシャワなのかな?終わったらファイナルのために日本に来てくれるかなぁ。できれば宇野選手の練習見てほしいなぁ。。。 1件の返信

247. 匿名 2021/11/19(金) 12:32:57 

>>246 ステファンはデニスの帯同でフランス ワルシャワの島田くんにはアンジェロコーチが付いてる 確かに、ファイナルの前に日本で一緒に練習はしてほしいね

248. 匿名 2021/11/19(金) 13:28:33 

ファントピ嬉しいーー(´∀`!!! 1件の返信

249. 匿名 2021/11/19(金) 13:34:02 

>>243 ワルシャワ出てほしかった?私はエントリー出てから、頼むからスキップしてくれとずっと思ってたよ…  当初はファイナルに出られるかどうかも不明だったからエントリーしておく分にはいいとは思ってたけど、ファイナルが控えているとなればどう考えてもこのコロナ禍連戦の無理は禁物 それにしても最年長って…本当にびっくりだよねぇ Pチャンやハビたちと試合を共にしていた頃が懐かしい

250. 匿名 2021/11/19(金) 13:38:34 

>>248 宇野くんも、かおちゃんも、ドーモくんも可愛い

251. 匿名 2021/11/19(金) 13:41:49 

1~最後まで読んできたんだけど 最近絵文字の表示変わった? 白黒になってる😲

252. 匿名 2021/11/19(金) 13:48:35 

>>235 お兄さんでもありお母さんでもありお父さんでもあり…刑事くんがいると安心感ありますね(^^)

253. 匿名 2021/11/19(金) 13:56:18 

コラントッテのCMを見た親がコラントッテに興味を持ったので、初めて購入してプレゼントしたいのですが、ショーマモデルが出るのって毎年いつ頃でしたっけ?全日本前でしたか? 2件の返信

254. 匿名 2021/11/19(金) 13:58:26 

昌磨モデルは大体ワールド前とかに出ている気がします 予約は1月とか2月だったかな? 1件の返信

255. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:07 

>>254 ワールド前でしたか!まだ先なんですね ありがとうございます^_^ 新モデルはやっぱり緑なのかな〜楽しみ

256. 匿名 2021/11/19(金) 14:10:23 

>>253 コラントッテかわいいデザインのものが今月発売ですね(^^) 2件の返信

257. 匿名 2021/11/19(金) 14:53:56 

>>256 私はこれも買ってしまいそう…w 昌磨くんつけてくれないかしら?😅 1件の返信

258. 匿名 2021/11/19(金) 15:49:14 

UNO1ロゴとコラントッテが、輝いてます 1件の返信

259. 匿名 2021/11/19(金) 15:54:54 

>>258 カメラマンも好むショーマの美しい伏し目キタ!

260. 匿名 2021/11/19(金) 15:57:56 

>>257 可愛いデザインだから、本人は付けなさそうw

261. 匿名 2021/11/19(金) 16:34:55 

ワルシャワ杯草太くん高志郎くん頑張ってますね✨ フリーもこの調子でいってほしい👍

262. 匿名 2021/11/19(金) 16:50:59 

コラントッテさんでの笑顔は本当にいいね✨

263. 匿名 2021/11/19(金) 17:19:36 

成美ちゃんがショーのグループナンバーで滑ってる時昌磨くんはみんなとカウントが合わない、独特のカウントで滑ってると言ってましたね。 だからこそ魅力的なのかなと。

264. 匿名 2021/11/19(金) 17:26:34 

スケアメ、NHK杯と公式練習で、笑顔もなくちょっと不安そうな顔になってる時があったように見えたというか、目はしっかりと前を見据えてるけど大丈夫なのかな…?とちょっと思ってて。 ナウボイスによると、周りからそれをやっぱり心配されてたそうだけど、本人自身は全然そんなことなくて精神状態が落ち着いていただけ、って話してたね。 ワールドの時の迷子のような表情でジャンプも決まらなくて…っていう姿はもう過去のものなんだなと頼もしく思えたな。 1件の返信

265. 匿名 2021/11/19(金) 17:46:33 

今のショーマさんに心配するのはぶっちゃけ、怪我と体力の問題だけだな 1件の返信

266. 匿名 2021/11/19(金) 17:53:03 

少数派かもしれませんが、月光のこの衣装が1番好きです🌙 2件の返信

267. 匿名 2021/11/19(金) 18:02:48 

本人が出ている試合じゃない限り、試合の情報に関することは雑談トピの方でお願いしたいな そうじゃないと、誰の話題は良くて誰の話題はダメなのかということになりかねないので やっぱり試合は、みんなナゴナゴのアイスショーとは違うというか、敢えてほかの選手の情報を入れていない人もいると思うので、、

268. 匿名 2021/11/19(金) 18:49:21 

高志郎くんと昌磨くんは今シーズンに入ってまだ全然会えてないんじゃないよね ワルシャワで2人揃って見られるって楽しみにしてたんだけど、見られるのは全日本かぁ 今シーズンはステファンが忙しくないように滑走順が並ばないといいね

269. 匿名 2021/11/19(金) 18:53:28 

>>265 体力は隔離期間の練習でよくあそこまでキープできたなって逆に感心した わたしはぜんぜん心配してないw ただ、怪我は本当に何もないように願っております 万全な状態で挑戦してほしいな

270. 匿名 2021/11/19(金) 19:00:40 

>>264 宇野くんといえば常にニコニコってイメージだから勝手に心配しちゃうよね でももう出場選手中最年長になっちゃうくらいのベテランだし淡々と自分に集中してるとああいう表情になるのかなと

271. 匿名 2021/11/19(金) 19:21:20 

冒頭のここの振り付け好き。(結局全部好きなんだけどね笑) 1件の返信

272. 匿名 2021/11/19(金) 20:00:54 

>>271 この冒頭の指先が好き PIW、FOIあたりからぐっと綺麗になった

273. 匿名 2021/11/19(金) 20:16:14 

>>266 私もこの衣装大好きだよ! 色といいデザインといい、"宇野昌磨の月光"にピッタリだったな

274. 匿名 2021/11/19(金) 20:37:11 

>>266 最近痩せたと思ってたけどこの頃凄い痩せてるね。

275. 匿名 2021/11/20(土) 05:14:41 

お食事する姿にも品がある

276. 匿名 2021/11/20(土) 05:29:46 

昌磨くんそもそも太ってた時なんてあったっけ?ってくらい華奢なんだけどな 2〜3キロやせたくらいでTシャツ越しにも肋骨が分かるとかヤバい 1件の返信

277. 匿名 2021/11/20(土) 07:32:53 

前にネットで宇野くんの事を「平昌の後、人気出そうになったら不自然に隠されたよね」って言ってる人がいて、いやいやいくら何でも考えすぎでしょ!と思った記憶がww 確かに五輪メダリストにしては露出少なめかな?とは感じたけど、今となっては正解だったと思うよ。宇野くんを見て不愉快な気分になる人なんてそうそういないだろうけど、アスリートがバラエティーとかに出まくってると調子のってる!って批判的な目で見る人達がいるのも確かだし。 ファンとしては露出少なすぎるのも寂しいけど、やっぱりスケートとゲーム?集中してほしいですものね☺️ 2件の返信

278. 匿名 2021/11/20(土) 07:56:06 

>>277 今はYou Tubeという場があるから、露出ない?はて?って感じなんだけどw、TVは確かに試合後のインタビューとかだけで十分だなぁ 東京オリンピックのメダリストがよくバラエティ番組に出てるの今でも見かけるけど、正直また?と思っちゃうし、一切出ようとしないメダリストに逆に好感を抱いたりするし^_^; 1件の返信

279. 匿名 2021/11/20(土) 08:22:17 

>>277 あの時は生出演予定だった番組に昌磨くんだけ出てなかったり、特集が流れるはずが別選手に差し替えられたり、宇野の名前を出すなって言われてた事をポロリしたタレントがいたりでまぁいろいろね… でも今考えたらただでさえ忙しいのにバラエティに時間を取られなくてよかったと思ってる 平野歩夢くんなんてめっちゃ人気なのにバラエティ全く出ないもんね

280. 匿名 2021/11/20(土) 08:32:27 

>>278 おっしゃる通り。今はTV出演などなくてもYouTubeという強力な武器(?)がありますものね。正直平昌後しばらくはちょっと寂しいかなあという気持ちも無くはなかったけど、今宇野くんファンは充分満たされてます。 宇野くんに興味を持った人はドンドンYouTube覗きに行ってほしいな。試合やスポーツニュースでは見れない宇野くんの一面を見て、さらに好きになってくれると思うから。私は英語レッスンがお気に入りです(*^^*)

281. 匿名 2021/11/20(土) 09:42:37 

メディア(とくにバラエティ)に出ると、ちょっと安っぽくなってしまうから、個人的には出なくていいかなと思う。引退してから出る分にはいいけど、結果でなかったら色々いわれるだろうし、面倒なアンチもやってくるし。 あと、番組の空気読んでとか、タレントと掛けあいとか、宇野くんに気を使わせてほしくない。インタビューでちょろっと出てくるおもしろコメントが好きだし。 1件の返信

282. 匿名 2021/11/20(土) 10:00:41 

>>253 コラントッテ着けるようになってから、背中のバキバキとかなくなった〜。

283. 匿名 2021/11/20(土) 10:09:10 

>>281 わたしも昌磨には頻繁にはテレビ出てほしくはないけどたまにならいいと思う。 テレビ出ている人たちは、競技の知名度をあげたいとか興味持ってほしいとかいう理由もあるだろうから別にいいと思う。

284. 匿名 2021/11/20(土) 10:09:13 

>>256 わあかわいいね、これ 茶色のほうほしい!

285. 匿名 2021/11/20(土) 10:23:50 

人気が出るということはバカに見つかるということ と聞いた 露出は今くらいでちょうどいいと思うことにしよう

286. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:39 

ボレロ初見せからNHK杯まで見返してみた いやー、進化が凄い スピンでしりもちがもはや懐かしく感じる

287. 匿名 2021/11/20(土) 10:54:33 

スターズの頃のスタミナ切れが懐かしいね あとはやっぱり、早くステファンの側で練習できるようになればいいなぁ ジャンプ練習は一人で出来ても(これも本来普通は出来ないことだけど)、繋ぎや表現面での指導って短時間のリモート練習じゃ限界があると思うし あのスケート巧者のステファンの側で一緒に練習するだけでもう全然違ってくると思うんだ

288. 匿名 2021/11/20(土) 11:19:27 

もしステファンが日本に来て一緒に練習って言っても、実際問題隔離とかどうなるんだろうね? 海外からのビジネス目的短期滞在者は隔離が3日で済んでも、練習に長期の滞在を要する場合は隔離日数が増えるのかそのままバブルに入るしかないのか ほんとにもどかしいなぁ…コロナめ

289. 匿名 2021/11/20(土) 12:07:56 

日本に来てもらった場合シャンペリーの他の選手がその間ステファンに練習見てもらえなくなるんだよね 高志郎くんなんて今シーズン一度もステファンに試合帯同してもらえてないのに頑張ってるのに コロナのせいで海外組はみんな苦労してる 本当にもどかしい

290. 匿名 2021/11/20(土) 12:12:18 

天階の衣装もおしゃれだよね。 ボレロのと形ちょっと似てる? 1件の返信

291. 匿名 2021/11/20(土) 12:18:23 

優真くんもUNO1手袋使ってるね(^^) 2件の返信

292. 匿名 2021/11/20(土) 12:34:28 

(空気読んでくれ…せっかくいい流れで話してたのに) 1件の返信

293. 匿名 2021/11/20(土) 12:41:31 

ファントピなのにどうしても他の選手の話に持っていきたい人がいるようだね ここにいる全員が全員、全選手をフラットに応援できるわけじゃないことも知っておいてほしい

294. 匿名 2021/11/20(土) 12:44:16 

>>291 はいい話じゃないの?

295. 匿名 2021/11/20(土) 12:55:24 

>>276 一般的には、無い。 ただ、身長が低い分少しでも衣装がパツッと見えただけで見た目が悪いと叩く人たちは結構いた。 実際にはウエストなんて一般の人とは比べ物にならない程細いのにね。 1件の返信

296. 匿名 2021/11/20(土) 12:56:26 

>>291 鍵山くん自分で買ったのかな? 昌磨があげたのかな? 微笑ましい。

297. 匿名 2021/11/20(土) 12:56:55 

UNOコラボグッズの話なんだから別にええやんw 嫌ならその話に文句言ってないで別の話題をふればいい

298. 匿名 2021/11/20(土) 12:57:12 

>>292 ながれ無視してごめん。この写真好き。 こんな顔でみられたら、その場で鼻血ドビューでるわ。 1件の返信

299. 匿名 2021/11/20(土) 13:01:22 

MIZUNOのコラボダウン注文したから早く届かないかな だいぶ寒くなってきた しかしこの間のNHK杯でも思ったけど、全部購入してたら全身毎日MIZUNOコラボで生活できるw 1件の返信

300. 匿名 2021/11/20(土) 13:03:32 

>>295 いつだったか、インフルエンザの予防接種してる写真の二の腕が隣の看護師さんと同じくらいで「ほっっそ」って思ったことある ちなみにこれ、宇野くんのある日の昼ごはん ちっさい取り皿にちんまりこれだけ乗せていた 減量しなくて別に大丈夫だったのは元々の食の細さもあるんだろうね でもレッドブルはこのままやめてほしいな笑 1件の返信

301. 匿名 2021/11/20(土) 13:03:44 

>>298 止血止血!w 昔からのクセなのか、無意識な上目遣いクンなのよね

302. 匿名 2021/11/20(土) 13:07:47 

一日でいいからEmmaちゃんになりたい この昌磨くんリアル(>_<)な顔してるw

303. 匿名 2021/11/20(土) 13:08:47 

>>300 食に興味ないってこういうことを言うんだろうなw 食べるのは必要だから、エネルギー保持のためって考えだものね とりあえず、スタミナを維持するためにも極端な減量には走らないでほしいな

304. 匿名 2021/11/20(土) 13:18:03 

体が小さいので食べる量も少ないって言ってたね 同世代の一般的なアスリートどころか、普通の男性より少なそう… 昔はお菓子で補ってる笑って言ってたけど、ダイエットしてるから今はお菓子もほとんど食べてなさそう うーん…見習わなくちゃ😂

305. 匿名 2021/11/20(土) 14:00:45 

>>290 ボレロのネイビーの衣装が、もしかしたら天階の予備だったのではとの憶測もあったけど多分違ったのかな それにしてもこの指クイといい髪かきあげといい、突然色気スイッチ入るのなんなのこの人…笑 1件の返信

306. 匿名 2021/11/20(土) 15:50:50 

全日本男子フリーチケットとれた✨ アイスショーでは昌磨くんみたことあるけど試合は初です💦楽しみ。 2件の返信

307. 匿名 2021/11/20(土) 16:23:22 

>>299 冬になったら全身コラボでスケートリンクへGo👍 スキー場でもいいかも

308. 匿名 2021/11/20(土) 17:08:24 

>>306 えー、いいなあ〜。わたし日曜日は外れちゃいました〜。初試合、楽しみですね! 1件の返信

309. 匿名 2021/11/20(土) 17:24:19 

>>305 皆さんロコでご存知のとおり、昌磨は退廃的な色気というものを醸し出すのがうまい(あれを18、19でやってのけたとかw) あの退廃的な色気を出せる現役男子は世界で見ても刑事昌磨の二人だと思っている スケアメとNHK杯のMJを見て再確信した 初めは、大事なオリンピックシーズンにMJとか本当に世界一にしたいと考えているのかランビよと思っていたが、なかなか他には出せないあの天性の個性を全面に出したかったのかなとも思えた まあオーボエも、昌磨ならではのプログラムなんだけどね

310. 匿名 2021/11/20(土) 17:48:56 

>>306 私もフリー当たりました! 今までショーとかエキシのみだったので、試合はドキドキ… 1件の返信

311. 匿名 2021/11/20(土) 18:17:21 

例の素人評論家の井戸端会議で、DOMOと違ってボレロはショーマの感情が見えない、心を閉じてしまってる(から、あまり好きではない)と話してたけど、確かにそれも一理あるなと思った。 ボレロは曲想も相まってまだ機械的というか、せっかく情感や色気を出せるスケーターなのに勿体ないなとちょっと思う。うちのグレスピ好きの家族もボレロ見てちょっとショック受けてた。 色々言われてステファンがこのまま黙ってるわけはないと思うので、ワンシーズンかけて誰をも唸らせるプログラムになることを期待してる。

312. 匿名 2021/11/20(土) 18:57:07 

わたしはボレロ大好き イントロで踊り出すところからまずゾクゾクするしNHK杯の時なんて高難度ジャンプが決まっていくたびにボレロらしい高揚感があった 3連決まった後のステップが勝利の舞っぽくてほんと好き何度も見たくなる そして衣装はネイビーが好きw

313. 匿名 2021/11/20(土) 19:03:50 

ボレロはまだまだ改善の余地があるから可能性のあるプログラムなのよ 1件の返信

314. 匿名 2021/11/20(土) 19:09:40 

最新ワンコ動画でしょーまくん4T-3Lo跳んでる! ギュルギュル回転してる!! 凄い!!!

315. 匿名 2021/11/20(土) 19:25:21 

ミラクル! 怪我せんといてなー また遠出の練習なんだね、ガンバ!

316. 匿名 2021/11/20(土) 19:35:46 

すげー。セカンド3tが試合でなかなか決まらないから3loにしちゃえ的な発想かも。3アクセルがとべなかった時期4tに切り替えたらできた、みたいな。4t-3t練習では綺麗だから本当は出来るはず。今は4t-3tか4t-2tの選択で、どうしてもミスしたくないからダブルにしてたけど、4t-3loか4t-3tの選択にしたらどちらにしても高得点。なんて、勝手に期待してしまう!今季入れるかわからないけど、すごいことどんどんするから興奮する!

317. 匿名 2021/11/20(土) 19:42:06 

あれはあくまで練習の一環だと思うから、あまりみんな騒ぎすぎない方が笑 この前練習でセカンド4Lo跳んでた選手もいたくらいだから^^; 4T2Tになっちゃうのは、あれはやっぱりトラウマなんだと思うので、完全に乗り越えた時にはきっと本人の心がずっと楽になれると思うから、ここは逃げずにしっかりと乗り越えてほしい

318. 匿名 2021/11/20(土) 20:00:42 

クワドからのセカンドループなんてプル以来見てなかったんだからちょっとくらい喜ばせてよw 1件の返信

319. 匿名 2021/11/20(土) 20:04:58 

>>318 ファントピで喜ぶぐらいは許されるでしょw

320. 匿名 2021/11/20(土) 20:23:22 

あれって、関空アリーナ? 1件の返信

321. 匿名 2021/11/20(土) 20:29:39 

>>310 >>308 テレビでみてても緊張やばいのに現地でどうなるのかな私💦 でもしっかり目に焼き付けてきます。 1件の返信

322. 匿名 2021/11/20(土) 20:38:12 

私はショートだけ当たりました! 楽しみだなぁ(´- `*)

323. 匿名 2021/11/20(土) 20:51:07 

セカンドループすごーい✨

324. 匿名 2021/11/20(土) 21:00:47 

>>320 関空アリーナっぽいね 1件の返信

325. 匿名 2021/11/20(土) 21:04:15 

今シーズンの昌磨くんを応援するのが楽しくて仕方ない わくわくさせてくれて本当にありがとうの気持ちでいっぱいです!

326. 匿名 2021/11/20(土) 21:14:08 

>>324 だよね〜ありがとう 以前、誰かとははっきり言わなかったけど、週何回かのペースで練習を見てもらっているようなことを話してたね  今、全日本Jrとかも重なってるからコーチ陣も皆さん出払っているかもしれないけど、スピンやステップとかのレベルもチェックしてもらえてるといいな なにはともあれ、怪我しないようにー!!

327. 匿名 2021/11/20(土) 21:16:42 

関空アリーナは週末にやってる代表選手の合同練習だよね? 以前は中京でやってたからみんなが来るのが楽しみって言ってた 1件の返信

328. 匿名 2021/11/20(土) 21:27:40 

>>327 ファイナル前に、ファイナル出場者の貸し切り練習があるからリンク使えませんって関空アリーナのアカウントがツイしてたの見たから、出場者で集まって練習あるよね。 1件の返信

329. 匿名 2021/11/20(土) 21:31:49 

>>328 バブル対策用のリンクとして押さえてるんだろうね ロステレはバブルじゃないって聞いたから出場選手みんな健康で帰って来れるかとても心配

330. 匿名 2021/11/20(土) 22:58:57 

いつも全力投球🏀 1件の返信

331. 匿名 2021/11/20(土) 23:00:07 

今もかな きっとそうだよね

332. 匿名 2021/11/21(日) 05:41:56 

>>330 懐かしいー!行きたかったー コロナで聖火ランナーとかいろいろなお仕事なくなっちゃいましたしね 来年は復活するかなぁ…

333. 匿名 2021/11/21(日) 06:21:54 

うちの爺ちゃんが宇野くんを見て「この子は可愛い顔しとるなあ」としみじみ言ってた笑。 さらに「スポーツ選手とは思えんなあ。おなごに生まれとったらさぞかしべっぴんさんになったろうになあ」いえいえお爺ちゃん、男の子だからいいんですよ!(でも褒めてくれれてありがとう!)

334. 匿名 2021/11/21(日) 06:47:05 

お気に入りの1枚。北京でも素晴らしい演技が見られることを信じています❇️

335. 匿名 2021/11/21(日) 09:32:44 

>>313 ボレロのPCSを上げるためにやることは山積み 4T3Loはいつかの夢だと思って静観してる ファイナル、まずは今度こそ根深いトラウマを克服して、そして勝ってこい…!

336. 匿名 2021/11/21(日) 09:39:21 

>>321 そりゃあもう緊張しますけど、テレビみたく煽ったりがないので、試合はわりと淡々と進みますよ。 長丁場なので体調整えて楽しんできてくださいね〜。

337. 匿名 2021/11/21(日) 10:04:55 

昌磨くんのセカンド3Tはトラウマっていうよりイップスでしょ 誰かが言ったからかトラウマトラウマ言うの流行ってるみたいだね 1件の返信

338. 匿名 2021/11/21(日) 10:08:54 

大切にEmmaちゃんを抱っこする宇野くん 将来いいパパになりそう

339. 匿名 2021/11/21(日) 10:11:58 

トラウマもイップスも、言いたいことはみんな同じなのでは。 今は更にジャンプの難度を上げることより、コレオを改変してプログラムの質を上げることが最優先だよね。 PCSでもう差が付けられないのなら、自身のPCSも自力で上げていくしかない。

340. 匿名 2021/11/21(日) 10:24:45 

難度上げるためってよりセカンドジャンプ安定させるための練習なんじゃないかな ジャンプ乱れたらPCSも下げられる事は分かってるんだからジャンプの安定も大切だと思ってる あと細かい部分の手直しはとにかくステファンに練習見てもらわないことにはどうしようもない気がする セルフコレオで点取れるように手直しするの?鬼過ぎん? 1件の返信

341. 匿名 2021/11/21(日) 10:27:42 

ラファは周りの評価、点数の出方を見てプログラムの大幅変更にすぐに踏み切った ステファンのコーチ兼振付師としての腕の見せ所はまさに今だと思う、てかもう今しかない

342. 匿名 2021/11/21(日) 10:56:08 

しょーまはジャンプをこらえたりステップアウトしたりするだけですぐにPCSが下がる、他の選手と比べてそれはもう顕著 本気で勝ちにいくのならもうノーミスしかない 最低でもNHK杯の時の一つ抜けくらいに抑えることが重要 オリンピックで最高の形のものを見せてもらえたらと思ってたし今もそれは変わらないけど、まずは代表権を確実に獲れることをこれから毎日祈ってる

343. 匿名 2021/11/21(日) 11:07:44 

昌磨陣営も最終調整のためにNHK杯後すぐにシャンペリー行きを決めてたんだと思うんだよね それが隔離期間の練習時間の確保が非常に困難だと分かって通常の練習時間を優先した 今ラファはネイサンの側にいるから早急な調整は可能 ファイナルから全日本の間ステファンに日本に滞在してもらって直接指導の時間が取れれば、と願うけどシャンペリーに生徒いるしね…

344. 匿名 2021/11/21(日) 11:10:14 

リモートで手直ししてもらうほかないでしょ 海外の振付師に依頼してる選手はみんなリモートでブラッシュアップしてるよ

345. 匿名 2021/11/21(日) 11:16:16 

心配しても仕方ない 昌磨くんは今日も頑張っているよ 数ある中で私的ベスト3に入るお気に入り表彰台 応援バナーを宇野くんに持たせてニコニコで戻るおじさま

346. 匿名 2021/11/21(日) 11:18:17 

JOからこれまでプログラムの評価は大体検証できてるはず それでも改良に踏み切らないのだとしたらそれはどういうことなのか?ステファンを信じたい

347. 匿名 2021/11/21(日) 11:33:34 

しょまさんなにげにジャンプ厨なとこあるよな… ボレロ、点数としての評価と観客の盛り上がりや興奮、インパクトとの間に乖離があるというかなんというか 細かい表現部分での改善は必須だろうけど、本人はそれについてはどう考えてるのかな

348. 匿名 2021/11/21(日) 11:53:56 

この間のメンバー配信で改善しなくてはいけない所に触れてたね 隔離期間中は練習時間も限られてたみたいだし足首も痛めてたそうだからこれからGPFまで良い練習が出来ますように 2件の返信

349. 匿名 2021/11/21(日) 12:22:05 

今シーズンが本当に正念場 あのフランス大会から始まり今年のワールド、国別と小さなミスが積もり積もってジャッジからの信頼を失った 現役を続けていく発言もあったけど、来シーズンはさらに代表に選ばれるかどうかも厳しくなる 本来出るはずのPCSに戻すことが今シーズン必要

350. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:59 

>>340 セルフコレオうんぬんとは話は別だけど、あのイーグル部分は本人にもっと表現に力を入れたい気持ちがあるのなら、もっとエッジを深く倒してためを作って綺麗に滑らなければだめだと思う あそこは曲が完全にBGMになってしまっている この3試合全て同じ感じだったから、次からはそろそろ気を配れるようになっていてほしい…ボレロが好きだからこそ願ってる 1件の返信

351. 匿名 2021/11/21(日) 13:13:39 

自己最高得点出せるところまで戻ってきてさらに伸びしろあるって凄いと思うんだけどネガティブな人多いな ていうか昨日のセカンドループの動画以降トピの空気が変わったね

352. 匿名 2021/11/21(日) 13:24:55 

>>348 メンシプの内容は書けないでしょ?何を改善しようとしているのか分からないけど、そのうちナウボイスでも話してくれないかな ジャンプの動画は度々弟さんが見せてくれてそれも有り難いことは有り難いけど、やっぱり本人発信じゃないからな 1件の返信

353. 匿名 2021/11/21(日) 14:03:59 

昌磨くんほど現状をオープンにしてくれてる選手いないと思うしシーズン中にそんなに具体的なプランをファンに公開する義務もないんじゃないかな そのプランを聞いたとしてもまたいろいろ面倒くさい注文つけられるのは分かってるから 今シーズンここまでは順調過ぎるくらい順調に進んでいる訳だし、怪我に気をつけて練習を積んでもらいたいですね 2件の返信

354. 匿名 2021/11/21(日) 14:12:05 

>>353 ほんとにそうだよね 弟くんのYou Tubeでの情報公開も、あれもほんとはいらないと思うんだ ファンが距離感を勘違いしていくだけだもんね

355. 匿名 2021/11/21(日) 14:13:10 

「失敗しても、打ちのめされてもやりたい」昌磨が自分に打ち勝つ最高の演技が出来ることを祈ってるよ。

356. 匿名 2021/11/21(日) 15:01:04 

えー、弟くんの動画ありがたいけどね。単純に昌磨くん見られてやった!ってなるし。コメントでボレロについて色々な意見あるみたいだけど、まぁ、その辺は本人やコーチも分かってるよ。それ含めて高難度への挑戦でしょ。ジャンプだけ重視してるメンバーだったら最後にステップやらコレオやら持ってこないと思う。あれは昌磨くんならではの構成だと思うし、バテるところで魅せようとするステファンの鬼っぷりでもある。やってくれるよ、昌磨くんなら。

357. 匿名 2021/11/21(日) 15:58:48 

安定に走るのではなく常に自分の限界や新しいことに挑戦してくれる昌磨くんが好きです! 後輩に高難度ジャンパーが複数現れたから今まで通りじゃどんどん技術が置いていかれちゃうもんね そこで守りに走るんじゃないところがほんとすごい!

358. 匿名 2021/11/21(日) 16:39:14 

>>353 本当にね。公開されてる情報が全てじゃないんだし、全てを知った気になってる上から目線の小姑発言する人が本当に無理。ツイに多いけど。 あとプログラムに関しても、隔離期間うんぬんいろんな事情があっての現状なんだから、ちょっと待ってなよと。 リモートでやればいいとか、こっちは好き勝手言えるけど双方にしか分からないことがあるんだろうしね。

359. 匿名 2021/11/21(日) 17:17:14 

ファイナルは難しいんじゃないかとか散々言われまくりましたが、激戦区アサインでアメリカ大会NHK杯からのファイナル進出おめでとう!!!ファントピありがとう👍

360. 匿名 2021/11/21(日) 17:41:19 

アサイン見たとき、やばいかも‥って思ったけど、しっかり勝ち上がってきたね。ファイナルはもっと良くなって、ライバルたちと真正面からぶつかってほしい!

361. 匿名 2021/11/21(日) 17:57:35 

スケアメでのヴィンスの5クワド成功がめちゃくちゃ刺激になってそう ファイナルでの勝負も個人的には楽しみ

362. 匿名 2021/11/21(日) 18:07:43 

私フィギュアの事はよくわからないけど、宇野くんの演技好きよ。 見ていてぐっと心を掴まれるというか、最後まで目が離せない。他の選手を見てもこんな気持ちにはならない。宇野くんには人を惹き付ける特別な何かがあると思う。あと演技が終わった後急に可愛くなる所も好き!

363. 匿名 2021/11/21(日) 18:14:32 

1件の返信

364. 匿名 2021/11/21(日) 19:39:19 

宇野くん元々好きな選手だったけど、ダンオンで一気に沼に落ちた◦◦◦チャレンジ精神溢れるアスリートであると同時に、超一級の表現力を兼ね備えたアーティストでもあると思います✨

365. 匿名 2021/11/21(日) 20:09:03 

脚はもちろんだけど、胸筋すごいよね。アスリートの筋肉かっこいい。 1件の返信

366. 匿名 2021/11/21(日) 20:21:15 

>>363 ゾーンから戻ってきたような眼差しにめちゃくちゃゾクっとする NHK杯のボレロのラストも集中した目からいつもの表情に変わった瞬間が見えて、強い昌磨くんが本当に戻ってきたって嬉しくなったんだよね フワフワにこにこなダンオンも大好きだけど勝負師なボレロも大好き

367. 匿名 2021/11/21(日) 21:29:28 

>>365 この時の衣装とスケアメで着ていた衣装と微妙に違う様な気がするのですが同じ様なのをもう1着つくったのかな? 1件の返信

368. 匿名 2021/11/21(日) 21:39:08 

>>367 スケアメ公式練習でウエストにも絞り?を入れたような新しい衣装に新調したんだと思うけど、しっくりこなかったのか本番は元々の衣装に戻っていたはず。NHK杯も元々の方じゃないかな。

369. 匿名 2021/11/21(日) 21:57:16 

>>197 私神様とかを信じるタイプの人間じゃないけどあのフランス杯を見て思うのは、やっぱり運命の巡り合わせってあるのかなって。 あの試合がフランス以外の場所で行われていたとしたら、はたして同じ状況になっただろうかと。あのキスクラでのショーマコールがなかったら、もしかしたら今現在スケーター宇野昌磨は存在していなかったかも…と想像するともう本当に感謝しかないです。 あの時あの会場の観客は宇野くん自身だけでなく、多くの宇野昌磨ファンをも救ってくれた。あんな素晴らしい体験をした宇野くんが強くならないわけがない。この先の競技人生も苦難の連続かもしれません。でも宇野くんならきっと乗り越えられる。可愛い顔して誰よりも男らしいアスリート。これからも期待はしつつ、負担をかけないように(💧)ひっそり見守っていきたいな(^^)d

370. 匿名 2021/11/21(日) 23:19:12 

>>348 >>352にマイナスついてるけど、メンバー限定動画の内容は口外禁止ですよ だから昌磨さんも普段話さないことも話してくれてる 昌磨さんの厚意を無下にせず、ちゃんと守りましょう 1件の返信

371. 匿名 2021/11/21(日) 23:35:35 

>>370 352さんへのマイナスは「内容知りたいならメンバーに入れば良いのでは?」って意味かなって解釈してたわ。

372. 匿名 2021/11/22(月) 00:27:41 

ファイナルまで良い練習が積めますように!

373. 匿名 2021/11/22(月) 00:49:41 

おじげーみんぐのメンバー限定配信でスケート話されるのは反則だなって思っちゃう あくまであれはたーぼさんのチャンネルでゲーム専用なんだからスケート関連は無しにして欲しい 確か普段の配信でも基本的にスケート関連の質問とかは禁止だよね? 昌磨には自分のチャンネルあるんだからそちらで配信してくれたらいくらでも課金するのにな 1件の返信

374. 匿名 2021/11/22(月) 01:06:40 

>>350 ①コレオシークエンスGOE JO:0.88 スケアメ:0.93 NHK杯:0.79 ②PCS JO:89.14 スケアメ:88.36 NHK杯:90.58 ちなみに月光のコレオの美しいイーグルはGOE1.8くらいは平均的にもらってた記憶 3件の返信

375. 匿名 2021/11/22(月) 01:15:02 

おやすみー

376. 匿名 2021/11/22(月) 01:18:03 

>>374 端的に言うと、マズい

377. 匿名 2021/11/22(月) 01:29:20 

また明日~(もう今日か)

378. 匿名 2021/11/22(月) 05:43:05 

>>373 何の話題出そうがその人の自由だしいんじゃない?別に昌磨の邪魔してるわけじゃないしさ そんなことよりファイナルで頭いっぱいだわ 頑張れ昌磨!! 1件の返信

379. 匿名 2021/11/22(月) 07:17:49 

>>378 おはよーございます! ファイナル進出で、ひとつ多く試合を観られる幸せ、楽しみ。

380. 匿名 2021/11/22(月) 07:57:04 

ファイナル楽しみ。 昌磨くん、優真くん、ネイサン、ヴィンセント、あと2人は誰になるかな。 怪我に気をつけて頑張って✨

381. 匿名 2021/11/22(月) 08:10:09 

何を言ってもやっても不満という名の揚げ足取りをする人がいるのは分かってるし後輩の成長によって煽られる事も想定内 そんなごく一部の人なんて気にしないで全力で好きなように突っ走ってほしいな 他の方も言ってるけど怪我だけには気をつけて

382. 匿名 2021/11/22(月) 08:34:51 

ファンになって数年経つと厄介なファンへの分岐が始まるんだよね 選手の人生は選手のもの、何をするのも選手の自由で、自己責任 私達はあくまで他人で、応援させてもらってる立場ということを忘れないようにしないと

383. 匿名 2021/11/22(月) 10:33:53 

>>374 優真くんの昨日のフリーのPCS90.20✨👏 ファイナルは日本人最上位にならないとあとあとキツイ試合になるからね。だから勝ってこい!!💪

384. 匿名 2021/11/22(月) 11:13:18 

>>374 ネイサンはコレオのGOE満点の2.5をもらうことも多いね 1件の返信

385. 匿名 2021/11/22(月) 11:43:43 

ショートもフリーもまだ未完成!まだシーズン途中だし、試行錯誤してどんどん良くなるはず。宇野くんなめるなよ〜。コーチ不在で上位に食い込まなかった問題はコーチ決まってがらりと変わり。少しずつ試合も開催され試合勘も取り戻してきてる。なんだかんだ上位に食いこむ底力はあるし、勝つためにスキルアップして意識も変わった。美穂子コーチも好きだったけど、ジャンプに関してはステファンのとこに行って正解だったかも。高さ、幅、速度 いいジャンプ身につけたよ。ステップ、スピンはね、これから良くなる。みとけよー!(誰に言ってるわけでもないけど) 1件の返信

386. 匿名 2021/11/22(月) 12:04:09 

そりゃいい結果を出せば自ずと数字もついてくるさ。ファンは応援するのみ! 一度は引退を考えた昌磨がスケートを続けてくれていることが何よりも嬉しい。

387. 匿名 2021/11/22(月) 12:27:01 

>>385 ジャンプはステファンのとこに行って正解って、今シーズン全然スイスに行けず毎日ステファンの指導仰いでいるわけじゃないんだからそれはあまり関係なさそう 1件の返信

388. 匿名 2021/11/22(月) 12:28:25 

>>384 ネイサンのChSqは毎回盛り上がるし、ありがちな要素と要素の間にちょっとやりましたって感じしない、印象的で全力でやってる あれだけやるスケーター他に浮かばないよ、高GOEも納得 1件の返信

389. 匿名 2021/11/22(月) 12:35:24 

>>388 ありがちな要素と要素の間にちょっとやりました、まさにそれこそボレロのコレオだね

390. 匿名 2021/11/22(月) 12:39:25 

>>387 横だけど、直接見てもらう時間は減っても、無良くんが言ってた色々ステップを踏んでから飛ぶ練習とかステファンに言われたことを日本でもやってるんじゃないの? ステファンの指導が活きてるんじゃない? 1件の返信

391. 匿名 2021/11/22(月) 12:57:44 

>>390 常にステファンが見てるわけじゃないのは理解してる。ただやっぱりスイスシャンペリーに行って、平昌の時よりジャンプの質良くなったと思うけどなぁ。もちろん本人の努力もあるだろうけどね。何より苦しい時期の顔は見ているこちらも辛かったから、ステファンがついて輝いてる表情みて、応援者として嬉しいわけで。

392. 匿名 2021/11/22(月) 13:01:05 

391です。 390の方ではなく387の方への返信でした>_<失礼。

393. 匿名 2021/11/22(月) 13:03:04 

公式のアップロードチャンネルは無料で更新は少ないけど凄い満足する。◎ ナウボイスは高いけど昌磨君のありがたい声が聞けるし著名人のたまに聞いてるから◯。 ただ行動範囲広いからゲーム分野で課金はちょっと辛い^^;△。たーぼさん、樹くんのは最近入った。きっとゲーム好きなファンは楽しいよね。 距離感に気をつけつつ、好きすぎて情報が気になりすぎるかな。 試合を楽しみましょう!

394. 匿名 2021/11/22(月) 17:09:23 

とにかくボレロのコレオシークエンスが気にくわない人が何回もコメントしてるけど、あんまいきすぎるとアンチと同じ主張に近くなってくるからそろそろやめてほしい。 ちょっと落ち着いて焦らず応援しようよ。(私も気を付ける) 1件の返信

395. 匿名 2021/11/22(月) 17:31:53 

うんそうだねファントピだし肩の力抜いて気楽にいきましょう☺️

396. 匿名 2021/11/22(月) 17:36:00 

>>394 言ってる事がアンチの風潮そのものだからねぇw 宇野ファンが鍵山くんを叩いてるとか広めてる人もいるらしいけど宇野くんの今のモチベーションである鍵山くんに感謝こそすれ叩くわけないんだよね そういうのが分からない人が必死になってるんだと生暖かい目で見てる

397. 匿名 2021/11/22(月) 19:52:35 

はーい、一旦製氷しまーす

398. 匿名 2021/11/22(月) 20:42:34 

この4人ってなんか和む 日本人ばっかりのザアイスも良かったよね 来年はどうなるかなぁ

399. 匿名 2021/11/22(月) 23:46:52 

また明日~

400. 匿名 2021/11/23(火) 00:09:51 

素朴な疑問なのだけど、コレオシークエンスってイーグルの部分だけじゃなくて、スピンの後からすぐコレオシークエンス始まってるよね? このポーズとかすごくカッコいいし、その辺りの振り付けも含めると充分濃厚な振り付けだと思うんだけど、、 1件の返信

401. 匿名 2021/11/23(火) 00:26:35 

宇野くんも真央ちゃんもトピ荒れなくていいね。 心底羨ましいよ。 2件の返信

402. 匿名 2021/11/23(火) 00:39:54 

>>401 どうしたの。 真央ちゃんトピもアンチによく荒らされてるイメージだったわ。昌磨さんトピもちょちょい紛れてくるよ。

403. 匿名 2021/11/23(火) 00:41:56 

うん、そうだよ。けどコレオシークエンスの話すると、イーグルはもっとエッジ倒せだ、感情込めろだとかって言ってくるからもう触れたくない(^^; 1件の返信

404. 匿名 2021/11/23(火) 00:43:13 

>>403 >>400さん宛てです。

405. 匿名 2021/11/23(火) 06:33:33 

>>401 ありがとう でも隣の芝生は青いって言うけどまさにそれかと… 我慢してる時はたくさんあるよ

406. 匿名 2021/11/23(火) 06:37:07 

おはようございます カシュー姐さんの待つシャンペリーに早く戻れる日が来ますように

407. 匿名 2021/11/23(火) 08:48:56 

>>201 絵になりますね。私はこの写真を見て、西洋の絵画みたい…♡と思いました。

408. 匿名 2021/11/23(火) 11:11:04 

昨日の語り亭、「太ってる自分が嫌」を「痩せてるとかっこいい」に勝手に変換して面白話にされててちょっとモヤった そのあと鈴木さんが軌道修正してくれたけど あの女性ライターさんの記事はかなり主観が入ってるってよく聞いてたけどああいうところなんだろうな 今回は本人の発言を先に知ってたから分かる事だけど知らなければ昌磨くんの発言だと思っちゃうもんね アスリートは大変だなぁ 1件の返信

409. 匿名 2021/11/23(火) 19:57:17 

>>408 その野口さん含めて二人ほど書く記事が苦手で、記事終わりに筆者の名前書いてあったりするじゃん?だからそれ見て本文は読まなかったりするw 1件の返信

410. 匿名 2021/11/23(火) 20:44:44 

こんばんは~、今日も練習頑張ったかな?

411. 匿名 2021/11/23(火) 21:26:04 

アメリカ大会バブルじゃなかったからちょっと心配だったけど歓声が大きかったのは嬉しかったな。

412. 匿名 2021/11/23(火) 21:26:51 

>>191 宇野くんの手 綺麗ですよね。私も好きです。 トイプー生活で見ましたが、足の裏まで美しかった(///∇///) 1件の返信

413. 匿名 2021/11/23(火) 22:37:15 

>>412 足の裏、ツルツルだった! 我が足の裏、慌ててクリーム塗りました😅

414. 匿名 2021/11/23(火) 23:22:30 

>>409 有料だけど朝日新聞のネット記事の一問一答は素早いしほぼ本人の言葉が掲載されてるから活用してる ライターさんはフィクションとノンフィクションのはざまで自分に酔ってる感じの文章がこってり感じるので苦手です 感動した時ほど俯瞰で見た記事を書いてくれた方がより伝わるんだけどね

415. 匿名 2021/11/24(水) 18:14:39 

>>337 不快 イップスの意味ちゃんと調べて

416. 匿名 2021/11/24(水) 21:08:24 

こんばんは〜、ファイナル楽しみですね!

417. 匿名 2021/11/24(水) 21:23:39 

こんばんはー このフラワーガールちゃん可愛かったよね 昌磨くんとステファンの眼差しが優しい

418. 匿名 2021/11/24(水) 21:25:17 

ブラッシュアップ楽しみだね(´- `*) 私的お気に入りツーショット


posted by ちぇき at 21:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大谷翔平MVPは「無理でしょ」「何を期待している」 予想ハズレた解説者に「見解どうぞ」の声

情報元 : 大谷翔平MVPは「無理でしょ」「何を期待している」 予想ハズレた解説者に「見解どうぞ」の声ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3699684/


1. 匿名 2021/11/20(土) 09:19:53 

米大リーグのMVPが2021年11月19日(日本時間)に発表され、エンゼルスの大谷翔平選手がア・リーグのMVPを満票で受賞した。しかし前日には、大谷選手のMVP獲得は「無理」と話していた人物がいた。

野球解説者の石毛宏典氏(65)は18日、自身のYouTubeチャンネルで「【発表前日】大谷翔平選手がMVPを獲れない理由を話します。アメリカは...」というタイトルの動画を公開。「みなさん何を期待しているのかよくわからん」と大谷選手のMVP獲得に懐疑的な見方を示していた。出典:i.ytimg.com一夜明け、大谷選手の満票でのア・リーグMVP受賞が発表された。動画のコメント欄には「満票で受賞したぞ」「見解をどうぞ、石毛さん」「石毛さんの危惧が杞憂に終わりうれしい限りです」などの声が寄せられている。 10件の返信

2. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:29 

また嫉妬して 2件の返信

3. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:34 

こういう再生回数稼ぎほんといや 3件の返信

4. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:43 

とってもとらなくても再生回数稼ぐための動画でしょ 取り上げたらこのひとの思う壺 2件の返信

5. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:52 

炎上目的? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:55 

嫉妬じじぃ

7. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:56 

出た出た。嫉妬まみれの老害は黙ってろよw

8. 匿名 2021/11/20(土) 09:20:57 

満場一致だったしね 言い訳は出来ないのかな よく分からないけど、この人

9. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:12 

コメント書きに行ってる人も引っ掛かってるよ

10. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:16 

人それを老害という

11. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:20 

これは恥ずかしい

12. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:29 

この人知らない

13. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:37 

>>1 自分はメジャーすら挑戦しなかったからな 2件の返信

14. 匿名 2021/11/20(土) 09:21:38 

一人や二人はこういうこと言う人いると見てる分には面白いけどね

15. 匿名 2021/11/20(土) 09:22:04 

どうでもええわ スポーツにしろ政治にしろわざと逆張り解説する人はどんなジャンルでも常にいるし それを外れたからって揚げ足取る輩も常にいる

16. 匿名 2021/11/20(土) 09:22:18 

ユーチューブってこういう大袈裟や逆張りとかツッコミどころ満載なタイトルで釣って再生回数伸ばすのが常套手段だったりするよね でもこの人イチローが過去に取ったこと知らなかったみたいだし純粋に勉強不足もありそう 1件の返信

17. 匿名 2021/11/20(土) 09:22:43 

記事にして再生回数増やす協力せんでもいい

18. 匿名 2021/11/20(土) 09:22:49 

むしろ今回のMLBで他誰が取ると思ったんだろう アメリカ人ですら大谷選手が取ると思ったと思うよ

19. 匿名 2021/11/20(土) 09:22:56 

大谷は敬遠やデッドボールばかりされて可哀想だった。アジア人差別だよね 6件の返信

20. 匿名 2021/11/20(土) 09:23:29 

西武黄金時代を支えた一人なのに張本みたいに老害になってしまうなんて残念だ

21. 匿名 2021/11/20(土) 09:23:43 

>「俺は逆に白人女性でもいいかな。白人女性捕まえてきて、みたいな」 >「ヒスパニック系もいいかな。綺麗ですよ」 >「奥さんは金髪、よろしくお願いします」 予想外したことより結婚相手についてあれこれ言ってる内容の方がNGな気がした 9件の返信

22. 匿名 2021/11/20(土) 09:23:45 

これが老害ですね? 勉強になります

23. 匿名 2021/11/20(土) 09:23:45 

>>1 このじいさん 嫉妬だな

24. 匿名 2021/11/20(土) 09:23:53 

YouTubeしてるお爺さんなの?

25. 匿名 2021/11/20(土) 09:24:02 

内容も酒場の酔っ払いおじさんの戯言みたいな内容をわざわざUPしてそれを見る人がいてニュースになるとはなんと平和な世の中

26. 匿名 2021/11/20(土) 09:24:29 

清原もそうだけど男の嫉妬も醜いよね 2件の返信

27. 匿名 2021/11/20(土) 09:24:34 

バカな爺 清原といい老害はこれだから。

28. 匿名 2021/11/20(土) 09:24:40 

>>16 それは無知すぎるね 野球興味ない自分でもイチローが取ったこと知ってる 1件の返信

29. 匿名 2021/11/20(土) 09:24:43 

ここまで活躍して野球盛り上げてそれで取れないわけないと思ってた 確かに見解気になる笑笑

30. 匿名 2021/11/20(土) 09:24:46 

でも受賞した時の大谷のコメントが本当につまらなかった。 黒人のアナウンサーか野球の解説者?が「大谷おめでとう!」って言ってたのに無表情でポカンとしてた。 もう少し何か言おうよ。 マイナスつけられるんだろうなぁ。 3件の返信

31. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:05 

誰この人 知らない

32. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:12 

再生回数上げる炎上商法 取り上げる度にこの老害にチャリーンチャリーン。 ジジイの思う壺なんだからスルーしとけ。

33. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:14 

>>26 男も女も嫉妬は見苦しいよ。

34. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:27 

満場一致だったのに??笑

35. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:33 

解説者って解説だけしてればいいのに、個人的な感情入ってる人が一定数居るけど、人を評価するなんておこがましい。解説と評価は違う。 こういう人ホントに図々しいと思う。

36. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:34 

前にイチローがMVP取ってたのも知らなかったらしい

37. 匿名 2021/11/20(土) 09:25:51 

>>1 お前が語るな‼️ 引っ込め!!ジジィ

38. 匿名 2021/11/20(土) 09:26:00 

野球解説者(65歳)が再生数稼ぎに大谷使ってたの? しかもこんなタイトルで 残念過ぎるわ

39. 匿名 2021/11/20(土) 09:26:35 

>>30 「マイナスつけられるんだろうなぁ」 保険かけてだっさ。

40. 匿名 2021/11/20(土) 09:26:50 

もうこれは大谷君おめでとう動画出すしかないな

41. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:01 

日本人の名誉を嫌がるとは...お里が知れるよ。

42. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:03 

焦点はMVP獲るかどうかじゃなく、投票記者30人「満票」かどうかだった。 結果、見事に30人全員が大谷選手に投票。 1件の返信

43. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:08 

おじさんの嫉妬は陰険で醜いよwww

44. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:26 

実際打率2.57でMVPは無理あるわ

45. 匿名 2021/11/20(土) 09:27:53 

>>30 懐かしのマイカク?

46. 匿名 2021/11/20(土) 09:28:43 

見る目無いから解説者辞めた方がいいんじゃない?

47. 匿名 2021/11/20(土) 09:29:28 

炎上目的。

48. 匿名 2021/11/20(土) 09:29:37 

張本といいメジャーが夢のまた夢だった世代の嫉妬が見苦しいわ 素直に褒めときゃいいのに性悪ジジイばっかり 1件の返信

49. 匿名 2021/11/20(土) 09:29:37 

>>21 やべえな 身内の飲みの場で喋る話と世間に公開する話の区別もつかないのかな

50. 匿名 2021/11/20(土) 09:29:59 

野球業界、張本みたいな奴ばかりになってきてないか?

51. 匿名 2021/11/20(土) 09:30:20 

ゲレーロが三冠逃した時点で大谷のMVPはほぼ決定してたよ ゲレーロが三冠取って初めてどちらが受賞するか?って話になる もし大谷が受賞しなかったら明らかにおかしな話になってくる 史上初の功績残しまくった選手と例年のMVP受賞者と変わらない成績残した選手は比較不可でしょ

52. 匿名 2021/11/20(土) 09:30:34 

打率2割5分で投手としても9勝程度 両立の物珍しさと話題性だけの選出だし違和感感じてる人は多いと思うよ 2件の返信

53. 匿名 2021/11/20(土) 09:30:40 

>>21 うわー... なんか前時代の遺物感がヤバい 最近の若い男の子は賢い子多いけど やっぱ男尊女卑当たり前世代はダメだわ 1件の返信

54. 匿名 2021/11/20(土) 09:30:51 

石毛さんか。 なかなか良い選手だったんだけどな。 喋ると地が出るもんね。

55. 匿名 2021/11/20(土) 09:30:52 

>>30 言おうよ。 とかこの老害並みに押し付けがましいな

56. 匿名 2021/11/20(土) 09:31:30 

『大谷君は活躍してるけど球団が~だから無理』と言ってたコメンテーター達も嫉妬かな? (本当に日本人かもあやしいけど)

57. 匿名 2021/11/20(土) 09:32:28 

この解説者の人がどうこうってよりも、この方を煽ってる裏方の人再生数稼ぐためにわざとこういう見出しで編集してる人に悪意を感じる。

58. 匿名 2021/11/20(土) 09:32:31 

>>26 嫉妬は女の専売特許みたいに言う人いるけど大嘘だよね

59. 匿名 2021/11/20(土) 09:33:00 

記者30人が万票で一致!凄いよね 大谷君の相手選手へのマナーの良さとか見ると こっちがうれしくなる マジ日本の宝

60. 匿名 2021/11/20(土) 09:33:26 

61. 匿名 2021/11/20(土) 09:33:37 

勉強を何もせず、自分の過去の経験だけで、判断して、若者を否定する。 これを老害という。 今のメジャーリーグを知らないなら、知らないと言えば良いのに、コイツの無教養、無勉強で多くの人が不快な思いをした。 さらに、アジア系は偏見によって評価されないと、メジャーリーグのMVP判定に関わる人達を侮辱していたわけだが、この発言の責任は取らせたい。 人種差別がまったくないとは言えない。でもジャッキー・ロビンソンを称え、過去を反省しながら、今、人種差別問題と向き合っているメジャーリーグ関係者への侮辱は許さない。

62. 匿名 2021/11/20(土) 09:34:32 

>>19 差別差別、外野がうるさいしめんどくさい。 ひどい差別を受けたのなら、本人が対処するでしょうよ。

63. 匿名 2021/11/20(土) 09:34:36 

こんな老害の視聴数稼ぎに付き合うだけ時間の無駄!

64. 匿名 2021/11/20(土) 09:34:37 

>>52 多いなら満票で受賞はしないでしょ あと違和感を覚えるね

65. 匿名 2021/11/20(土) 09:35:49 

>>21 きもいな

66. 匿名 2021/11/20(土) 09:36:23 

あんなゴミみたいな打率なのにMVPとれるんだ…。 3件の返信

67. 匿名 2021/11/20(土) 09:36:39 

>>3 わかる! だから私は意地でも絶対観ないようにしてる。

68. 匿名 2021/11/20(土) 09:36:45 

>>1 低評価非表示になってよかったよ。 こういう動画の再生回数上げる人も減るでしょ。 1件の返信

69. 匿名 2021/11/20(土) 09:38:49 

>>21 この間の徳光と同じじゃん 脳みそのアップデートが出来ないジジイ

70. 匿名 2021/11/20(土) 09:39:15 

>>2 男の嫉妬はすごいからね〜

71. 匿名 2021/11/20(土) 09:40:40 

野手として本塁打46本。 投手として9勝 防御率3.18 ちなみに貧打のエンゼルスだから9勝どまりだけど、打線が強いチームなら確実に10勝以上していたはず。 これがいかに空前絶後で異常な事か分かってない人がいて驚き。 どっちか片方での記録だけでも凄いのに、それを同じ年に1人でやってるんだよ。 1件の返信

72. 匿名 2021/11/20(土) 09:41:47 

石毛って中畑の黒子みたいなもんでしょ

73. 匿名 2021/11/20(土) 09:43:19 

この間なんか言ってたおっさんはやっぱり在日の人だったけど、この人もそうなのかな? 日本に住んでるのに日本人が活躍するのがそんなに気に入らないってすごいよね。中華系はそんな事ないのに。

74. 匿名 2021/11/20(土) 09:43:43 

>>68 低評価表示なってるよ 現時点で高評価👍️450 低評価👎️9500付いてる

75. 匿名 2021/11/20(土) 09:43:57 

>>3 これ再生回数稼ぎなんだw もう65歳だし、そう言う事を考えずに、自分が思った事を言ったのかとw

76. 匿名 2021/11/20(土) 09:45:32 

youtubeの動画は再生数が多くても 低評価が多ければ 収益につながらないんじゃなかった。

77. 匿名 2021/11/20(土) 09:45:43 

メジャーのMVP投票は、投票者30人(だったかな?)だけで、その30人に選ばれるのも誇らしい事だし、名前を明らかにして投票するらしい。 だから他球団関係者でも自球団選手贔屓出来ないし、誰に投票するかによって、自分のキャリアを左右する覚悟で投票するみたいだからね。 日本のMVP匿名投票とは格が違う。

78. 匿名 2021/11/20(土) 09:46:54 

>>21 普通にセクハラじゃん

79. 匿名 2021/11/20(土) 09:47:38 

>>66 悔しいのう、悔しいのう

80. 匿名 2021/11/20(土) 09:47:46 

>>21 金髪美女捕まえてきほしいね!とか… 発言がゲスすぎる。動画の管理者もちゃんとチェックしろよと思った。野球ジジイはこんなのばっか。

81. 匿名 2021/11/20(土) 09:48:16 

ちょっとだけ現役の時知ってるけど、こんな悪い顔の爺になったんだ!w w

82. 匿名 2021/11/20(土) 09:48:20 

「取れない可能性もあるかも?」ぐらいならまだ分かるけど 「無理」って言い切るって、嫉妬の対象でしかないんだろうね 嫉妬って女性が女性に感じる事が多いイメージだけど 私達が思ってる以上に男が男に強く嫉妬する事も多いらしい 仕事が出来て若かったりすると (相手の若い外見や若い肉体、女性にモテるなど自分にはもう無くて) 強い嫉妬で、部下への不条理なパワハラなんかも そういう嫉妬心から来てる事も多いと聞くよ

83. 匿名 2021/11/20(土) 09:49:57 

元プロ野球選手のYouTubeチャンネルっていっぱいあるけど、やっぱりこういうので人柄ってわかるよね。

84. 匿名 2021/11/20(土) 09:50:00 

別のトピで石毛はユーチューバーという肩書でちょっと笑った。 このまま邁進すれば、張本の隣に座らせてもらえるんじゃないの。 1件の返信

85. 匿名 2021/11/20(土) 09:53:04 

>>66 満票でMVP取ってるのにそれに文句言うただの素人www

86. 匿名 2021/11/20(土) 09:55:35 

>>4 他人のふんどしで相撲とるみたいでみっともないよね。無能な奴ほどそういうことする。

87. 匿名 2021/11/20(土) 10:00:21 

野球人気低迷が深刻だから話題性で選ぶのは仕方ないとはいえ成績的な説得力は全くないな

88. 匿名 2021/11/20(土) 10:00:50 

>>4 しかし目先の小銭稼ぎでやったのなら 今後ずっと老害だの何だのと言われ続ける 人生では割に合わないな。

89. 匿名 2021/11/20(土) 10:01:30 

別のトピで石毛はユーチューバーという肩書でちょっと笑った。 このまま邁進すれば、張本の隣に座らせてもらえるんじゃないの。

90. 匿名 2021/11/20(土) 10:04:14 

>>1 この解説者はどうでも良いが、今のアメリカのBLMの流れで、黒人様やヒスパニック様に票が行ってしまうのかなって不安だった。 アメリカで日本人はすぐ叩かれる。 日本人が好成績を上げると即座にルール変更されたり酷い扱いだから。

91. 匿名 2021/11/20(土) 10:04:53 

>>66 悔しいのう、悔しいのう

92. 匿名 2021/11/20(土) 10:04:58 

youtubeの動画は再生数が多くても 低評価が多ければ 収益につながらないんじゃなかった。

93. 匿名 2021/11/20(土) 10:06:08 

>>1 感覚やセンスが古いままだからじゃない? 解説者としては致命的よね

94. 匿名 2021/11/20(土) 10:09:07 

>>21 気持ち悪すぎ。男尊女卑プラス欧米(特に白人)コンプレックス丸出し。まだいるんだね、こういうおっさん。

95. 匿名 2021/11/20(土) 10:11:06 

>>19 デッドボールは別として敬遠は打たれたくない(大谷なら打つ)と思われてのことでは

96. 匿名 2021/11/20(土) 10:12:30 

>>53 ガル民も同じ事言っていたよ どーせならハリウッド並みの金髪美女が良いとか。

97. 匿名 2021/11/20(土) 10:13:00 

張本の感想も聞きたい

98. 匿名 2021/11/20(土) 10:13:19 

長々と自論語って大外れ 恥っ😳ってなるやつ 1件の返信

99. 匿名 2021/11/20(土) 10:17:16 

>>52 打率と勝利数で選手の価値を測るなんてことはMLBでは15年くらい前からやってないよ 頭石毛じゃん

100. 匿名 2021/11/20(土) 10:22:25 

こういうのって、絶対に脚本書いてるやつかアドバイザーかがやらせてるよね。あえて反対の意見で語ってみましょう!とか言って。 ネットでの発言の結果を予測できないオジサン騙している感が凄いんだけど。

101. 匿名 2021/11/20(土) 10:24:31 

>>19 敬遠が多いのはトラウトがいなかったというのも大きい 勝利するために使える手段を取っていただけ デッドボールも特別多いわけじゃないよ 人種の問題じゃない

102. 匿名 2021/11/20(土) 10:24:44 

>>19 日本も、助っ人外国人に王貞治のホームラン記録に並ばれないように、散々死球しか投げなくて虐めた時代あったじゃん かなり露骨だったよ 1件の返信

103. 匿名 2021/11/20(土) 10:26:31 

>>71 エンゼルスは野手の方がまとも 投手がヤバい 大谷が降板した後の中継ぎが失点して負ける試合が何度もあった 1件の返信

104. 匿名 2021/11/20(土) 10:27:03 

>>19 敬遠は、チームに大谷以外で打つやついないと強打者の大谷が避けられちゃうのよ。デッドボールもピッチャーは大谷相手にめっちゃギリギリで勝負してきてたしね、、アジア人差別だけとは思わないけどね。 賞を取ったのでもわかると思うけど大リーグの他の選手に尊敬されてたよ。

105. 匿名 2021/11/20(土) 10:31:48 

老害は黙っとけ。 これ如き予想出来ない奴は二度と野球を語るな。

106. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:29 

>>102 巨人ファンだけど その後にバレンティンが王さんの記録抜いたのは 良かったと思うしすごいなって思ったわ 徳光がローズに対して「黒人がどうのこうので王さんの記録抜いて欲しくない」って言ったのは本当に腹立つ。巨人ファンの恥 2件の返信

107. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:17 

>>103 なおアプトン…orz

108. 匿名 2021/11/20(土) 10:40:40 

>>1 あなたが意味わからんって国民は思ってる

109. 匿名 2021/11/20(土) 10:40:45 

wikiでみたら、石毛氏がロサンゼルス・ドジャースに短期のコーチ留学を したのは1997年だから、24年前。 昔のMLBとはだいぶ様変わりしているだろうから、知った気になっちゃいけないね。 その後、念願のコーチになったけれど、とても褒められたもんじゃない。 初年度となる2002年は球団では39年ぶり、オリックスでは初の最下位に終わった。 2003年も開幕から低迷し、20試合(7勝12敗1分け)終了時点である4月23日に解任された。 采配振りから監督としての資質が疑問視されたが、石毛は「イチローも田口壮も ジョージ・アリアスも加藤伸一もいなくなって戦力が足りなかった」と述べている。 ・・・・・・・ wikiより引用

110. 匿名 2021/11/20(土) 10:45:40 

>>1 49歳だけど(新庄と数ヶ月しか誕生日は変わらないが、学年はズレる)この人の現役時代は知ってるよ。 思いはあるだろうけど、若い人に対して嫉妬はみっともないよね。  その中でも不変のレジェンドは何もわからないメジャー行きのレールを敷いたのは野茂。 その野茂は普通に祝福しそうだけど。 私の中ではこの人が一番なんだけど、大谷くんは二刀流という新たなジャンルを確立させた。 女、ギャンブル、カネ目当てとは無縁で単に野球が好きだから頑張っているイメージ。イメージだけでなく、素行もクリーン。 交際報道は独身同士ならいいでしょ。女遊びとは全く違う。 カネ、ベンツ、スッチー+アナウンサー+モデルGET!みたいな、金をちらつかせた頭の悪いコメントにしか見えない。 私は大谷くんに限らず他の元・他球団選手も応援してる。異国でやるのは大変だからね。 (奥様が叩かれる人もいるけど、それは奥様の問題でご本人とは全く関係ない) しかし、給料ドロボー的なものなら、叩かれても同情はできないファンが大半だろうね。

111. 匿名 2021/11/20(土) 11:09:18 

>>3 逆張りだよね。この人がYouTubeやってるの知らない人も見に行くだろうし、話題になるイコールお金になる。 清原が新庄監督について苦言を呈したとかで話題になってるけどそれも絶対に見ない。

112. 匿名 2021/11/20(土) 11:19:51 

もう人相からしてお察しだよね。

113. 匿名 2021/11/20(土) 11:22:04 

石毛の動画低評価1万超えてて草

114. 匿名 2021/11/20(土) 11:31:46 

石毛による大谷がMVP取れない理由 ・アメリカは白人至上主義だから 黒人もヒスパニックも取ってる  バリー・ボンズは4年連続MVP ・日本人は誰も取った事が無い イチローが取ってるの知らなかった模様 ・ゲレーロより打率や本塁打も少ない 投手の成績を一切考慮していない 野球解説者の肩書があってこれ 1件の返信

115. 匿名 2021/11/20(土) 11:32:48 

メジャーのMVP候補に上がったこともない人が偉そうに能書き垂れるなよ

116. 匿名 2021/11/20(土) 11:50:17 

>>5 張本さんとかと一緒で、悪気とか策略とかはなくて、心底俺が正しい、俺が一番すごいって思ってる感じ。俺だって今の時代に生まれてたら大谷なんて余裕で超えてるし、ぐらいの。大谷くんがMVP取ったと知った今も、メジャーリーグのレベルも下がったのぅ、実力じゃなくて話題性で取れたんだろ、って思ってそう。

117. 匿名 2021/11/20(土) 11:53:45 

選手の時から性格悪いの出てたね

118. 匿名 2021/11/20(土) 11:54:28 

1件の返信

119. 匿名 2021/11/20(土) 11:59:30 

張本は最近割とまともだよ 新庄について的外れな批判はしてないし、老害芸を演じてるところもあるけど、石毛はガチの老害でしかも下品なのがキツい

120. 匿名 2021/11/20(土) 12:00:11 

このあと謝罪動画出すのw 再生数稼ぎに。YouTubeもこれで稼げるシステムどうにかして

121. 匿名 2021/11/20(土) 12:01:11 

石毛といい清原といい元西武の選手はどうなっての?

122. 匿名 2021/11/20(土) 12:04:30 

>>48 この世代って野球留学あった世代かな? なんかメジャーにたいして変な偏見も持ってそうな感じもある 2件の返信

123. 匿名 2021/11/20(土) 12:25:36 

>>21 こういう気持ち悪い無神経おじさんがまだまだ現役で権力振りかざしてる事が不幸。この先も知性もモラルは無いまま、何も変わらないのは間違いないから表に出ないくれ。

124. 匿名 2021/11/20(土) 12:34:33 

>>1 ヒガミとか嫉妬で偏見を持っちゃう人が 評論家を気取るべきじゃない

125. 匿名 2021/11/20(土) 12:38:59 

良い年してみっともない嫉妬は 本当に恥ずかしいわ このじいさん今どんな気持ちなんだろ 色々思慮深い人なら、 こんなこと全世界に向かって吠えれないから こんなみっともないことを言えるこの人 あまり堪えてないかもね 1件の返信

126. 匿名 2021/11/20(土) 12:45:06 

>>2 あ、そういうことかwwなんか差別とか選定する時に何か裏であるのかと思ったわ 見苦しい嫉妬のせいで恥さらすことになったわね

127. 匿名 2021/11/20(土) 13:47:19 

大谷さんは人間的にもできてる人だね!かっこよいと思う

128. 匿名 2021/11/20(土) 13:51:37 

>>13 時代を考えると…開拓者である野茂はバッシング酷かったし

129. 匿名 2021/11/20(土) 14:51:13 

老*害って言葉がピッタリだね! イチローがMVP受賞してたことも知らないで野球語ってんのかよw 野球興味無い自分でも知ってるってのに。

130. 匿名 2021/11/20(土) 14:52:12 

ハリーの場合嫉妬というより誰に対してもあんな感じ。 しかも大谷の事応援してたし。 3件の返信

131. 匿名 2021/11/20(土) 15:38:46 

>>84 勘弁してください こういう恥ずかしい遺物の連鎖は断ちきってほしい 1件の返信

132. 匿名 2021/11/20(土) 15:42:24 

>>114 もう少しまともな見解を持っているのかと思ったけれど これじゃガルちゃんで 「あんなゴミみたいな打率なのにMVPとれるんだ…。」 と書き込んでいる輩と同じ、低いレベルでびっくりした。 さすがオリックスの監督をやった初年度に チームを最下位に導いただけのヒトだね。 すごいわ〜

133. 匿名 2021/11/20(土) 15:44:33 

>>130 日本人に対してだろう。

134. 匿名 2021/11/20(土) 15:45:55 

>>131 恥ずかしい遺物がTBSは大好き。

135. 匿名 2021/11/20(土) 15:51:43 

100%大谷が獲る空気だったけどそもそもMVPの基準って何のよ? 本来なら優勝チームから輩出すべき賞だと思う。それに他の飛び抜けて成績が良かったわけでもない。 余談ですが1999年。当時ルーキーの松坂が投手4部門の賞を独占。ベストナインにも選出。それなのに同じポジションの工藤(当時の優勝チーム)がMVP。その裏には当時の中日の星野監督が「MVPは優勝チームの選手を」って記者たちに呼び掛けていた。

136. 匿名 2021/11/20(土) 15:53:38 

>>125 年齢的に自分で動画編集してUPしているとも思えないから スタッフか後ろで糸を引いている人はいるはず。 大谷くんを貶めたいのなら、もうちょっとまともに見える、 説得力があるような(ないような)意見でまとめることも できたはずなんだけど、スタッフも機能していないのかね。 なんにしても石毛さんは、あまり賢明ではないことがバレた。 再生数稼ぎが目的ならば低評価もついてくるから、収益にはつながらない。 注目と再生数だけはうまくいったけれど、結果がなにもない どころか無能がばれてしまって、どうすんのこれ。

137. 匿名 2021/11/20(土) 15:54:23 

この人の監督時代、選手は大変だっただろうな。 とんちんかんにもほどがある。

138. 匿名 2021/11/20(土) 15:56:07 

これだけ分析力が低いと解説者としての資質に疑問が残る 向てない 2件の返信

139. 匿名 2021/11/20(土) 15:56:42 

>>122 石毛は監督修行のためにアメリカに留学しているよ。 ほんの短い間。ロジャースだったかな。

140. 匿名 2021/11/20(土) 15:58:31 

>>138 素人に軽く論破されている。 わたしでさえ突っ込めるわ。

141. 匿名 2021/11/20(土) 16:00:20 

>>130 最初の頃はボロクソ言っていたよ。 張本と番組を批判する世間の声が大きくなってから あわてて、手を変えた。 その程度だよ。

142. 匿名 2021/11/20(土) 16:05:16 

>>13 挑戦なんて考えられなかったと思うよ。 王さんが、自分たちの時代と今では日本のプロ野球のレベルも ぜんぜん違う。っておっしゃっていた。 格段にレベルが上がっているんだろうね。 張本氏たちが俺達の若い頃は・・・ と変な自慢話を始めると、 へ?ってなる。

143. 匿名 2021/11/20(土) 16:05:55 

>>98 一体誰に唆されたんだろw

144. 匿名 2021/11/20(土) 16:13:03 

>>130 最初の頃はボロクソ言っていたよ。 張本と番組を批判する世間の声が大きくなってから あわてて、手を変えた。 その程度だよ。

145. 匿名 2021/11/20(土) 16:13:09 

>>138 素人に軽く論破されている。 わたしでさえ突っ込めるわ。

146. 匿名 2021/11/20(土) 16:13:16 

>>122 石毛は監督修行のためにアメリカに留学しているよ。 ほんの短い間。ロジャースだったかな。

147. 匿名 2021/11/20(土) 16:19:36 

>>106 そうやって今の徳光が構築されていったんだろうな その時点で痛い目にあわなかったのがて言うかその機会は少なくなかったはずだが悉く放置された結果が今頃効いてきた 自分で気づくことができなかった老人の悲劇

148. 匿名 2021/11/20(土) 16:50:59 

炎上するとそんなに儲かるのかね

149. 匿名 2021/11/20(土) 17:50:56 

>>106 徳光さんって先日AKBに妊娠ナンチャラの人? もしその人なら セクハラ発言の前に 人種差別?? もうアップデート出来ないのね 1件の返信

150. 匿名 2021/11/20(土) 18:29:24 

石毛さん 久しぶりです!!  現役の時は応援してました!

151. 匿名 2021/11/20(土) 18:45:35 

>>149 それだけじゃない。 広島の選手が乗った飛行機が墜落するかもしれないって言ったりもしてる。 昔から失言やらかしまくってるよ 1件の返信

152. 匿名 2021/11/20(土) 21:03:08 

YouTubeやるのはいいけど、ネットリテラシーと社会常識は頭に入れておかないとよ

153. 匿名 2021/11/20(土) 21:36:20 

>>21 下品な話で気持ち悪いわじじぃ

154. 匿名 2021/11/20(土) 21:59:50 

くだらないトピ採用するなよ… 何にでも反対意見はあるものなのにキリがない そんなことより大谷以外の野球選手の重大な話題のトピをちゃんと採用しなよ 全然採用されてないのに 大谷だとコメント数伸びるからって些細なことでトピ立てとかするなよ

155. 匿名 2021/11/20(土) 22:01:27 

>>19 数年前のトラウトの方が今年の大谷異常に敬遠されていたんだけど こういうコメントにプラス付くぐらいガル民野球知らないんだから トピ立てても仕方がないだろ

156. 匿名 2021/11/20(土) 22:16:30 

>>42 嬉しい!

157. 匿名 2021/11/20(土) 23:40:43 

・「大谷MVPは無理」の動画のサムネイルを、「大谷のMVPは無理」から「大谷のMVPに関して」に変更 ・釈明動画アップ。ただし低評価非表示とコメント欄閉鎖 ・釈明動画も的外れなことをグダグダ言ってる ・「大谷MVPは無理」動画を非表示に変更 本当終わってるわこのオッさん しょうもなさすぎ

158. 匿名 2021/11/21(日) 03:36:36 

>>118 チームメイト「へい!大谷!お前のTシャツのブランドは知らないぜ」 大谷「布だろ?」

159. 匿名 2021/11/21(日) 04:10:36 

>>151 今それ言ったら大炎上するよね 徳光の巨人以外への球団への暴言は異常 1件の返信

160. 匿名 2021/11/21(日) 04:13:49 

>>1 監督として大失敗した人か オリックスの長期低迷の元凶

161. 匿名 2021/11/21(日) 05:45:19 

>>28 きっとイチロー自体を知らないんだよww 1件の返信

162. 匿名 2021/11/21(日) 06:19:41 

>>159 大炎上どころじゃ済まないよね 日航機墜落事故の遺族とかめちゃくちゃ怒りそうだし ましてやあの事故で阪神タイガースの社長も 命を落としてるからね。 広島の選手でもアウトだけどこれ阪神に対して言ってたら間違いなく阪神ファンから○害予告されてたと思う。 1件の返信

163. 匿名 2021/11/21(日) 11:35:18 

>>161 石毛は、仰木彬前監督の退任後にオリックスの監督をやっている。 監督初年度、オリックスは見事な最下位 翌年もシーズン途中の4月で解任 石毛は「イチローも田口もいなくなって戦力不足だった」といいわけをしていた。 1件の返信

164. 匿名 2021/11/21(日) 14:44:40 

>>163 マジメか

165. 匿名 2021/11/21(日) 19:04:36 

>>162 これを知ってるカープファンは全員、巨人と徳光は大嫌いだと思う。そっくりそのまま返してあげたいわ。 あの当時の選手が犯罪者になるのを抜きで、まともに襲ってれば徳光なんてカスレベルでこの世から消せるレベルだよ。 アナウンサーというよりも、一般人の社会人としても、ありえないレベル。 巨人様はやってることも「紳士たれ!」とは真逆の他球団からの強奪ばかりの八百長軍団。長嶋、王の現役は知らんが、王はいいけど、長嶋にはいいイメージも全くないし。 FA選手は裏切り行為みたいな場合もあるので知ったことではないが、現役の生え抜き選手には心から同情する。チャンスを詰まれた選手もいるはず。 来季から育成になり退団した選手も頑張って欲しい。


posted by ちぇき at 11:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月22日

体育の授業で何がいちばん好きでしたか?

情報元 : 体育の授業で何がいちばん好きでしたか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3691855/


1. 匿名 2021/11/14(日) 23:27:18 

私はインディアカです。 運動オンチでもカナヅチでも、インディアカなら大丈夫。 クラスマッチも、水泳やバレーボール、持久走は仮病で丸一日欠席していましたが、インディアカなら参加できていました。 11件の返信

2. 匿名 2021/11/14(日) 23:27:52 

スキー! 1件の返信

3. 匿名 2021/11/14(日) 23:27:55 

バドミントン

4. 匿名 2021/11/14(日) 23:27:57 

サッカー ハットトリック決めてました

5. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:03 

>>1 インディアカ? 聞いたことないんだが 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:04 

唯一できたマット運動と跳び箱 1件の返信

7. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:19 

体育全般 2件の返信

8. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:21 

個人競技。団体の球技はダメでした。運動部の一軍女子から疎まれていた

9. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:29 

騎馬戦 相手を張り倒して帽子奪うの楽しかった 1件の返信

10. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:31 

球技が好きだったなー ドッヂボール、ポートボール、バスケなど 1件の返信

11. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:43 

ポートボール 1件の返信

12. 匿名 2021/11/14(日) 23:28:47 

リレー 走るのだけは早かったから

13. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:00 

縄跳び 1件の返信

14. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:03 

体育授業は危ないから廃止にするべきだと思う

15. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:03 

嫌いな人が多いと思うけど水泳。泳ぐのが好きだから。 4件の返信

16. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:12 

6件の返信

17. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:18 

持久走 とにかく団体競技が苦手だったので…

18. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:43 

>>1 インディアカってなに? 1件の返信

19. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:44 

小三の息子は今、タグラグビーにはまってます! 先生の趣味かな?と思いますが…

20. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:47 

>>5 え?知らない? これを手のひらで打って、落とさないようにする競技 11件の返信

21. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:48 

体育苦手だったけど 持久走だけは好きだった 変わり者と言われる笑 何も考えずに走れば終わるから好き 球技は頭使わないといけないから難しい

22. 匿名 2021/11/14(日) 23:29:49 

1件の返信

23. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:00 

バスケ!

24. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:02 

シャトルラン

25. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:11 

水泳、汗が分からないし 泳ぐのすきだから

26. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:21 

跳び箱!

27. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:36 

陸上

28. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:41 

ど忘れしました走って🚧←こんなの並んでて飛び越えるやつ。 それと棒高跳び、跳び箱。 苦手だったのが、球技とマット運動。 4件の返信

29. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:45 

体育終わって着替えてるとき。やっと終わったわーって嬉しかった。

30. 匿名 2021/11/14(日) 23:30:50 

ドッジボール 1件の返信

31. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:10 

マット運動が1番得意だった 高3の秋にゴルフやって、打ちっ放し場に行けたのが楽しかった ゴルフかな??笑

32. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:16 

バスケ!

33. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:21 

創作ダンス もうタコみたいなめっちゃバカなダンス作って自分たちで笑って練習にすらならなかった

34. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:26 

>>5 アラフォーだけど私も初めて聞いたなぁ 1件の返信

35. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:30 

卓球

36. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:36 

>>13 縄跳びを冬にやらせるの何なんだろう 肌にペシったらただでさえ死ぬ程痛いのに、寒さで痛さ倍増する冬にやるとかアホじゃなかろうか 2件の返信

37. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:47 

水泳 スイミング習ってて得意だったので

38. 匿名 2021/11/14(日) 23:31:53 

>>1 インディアカが何か知らないけど開いた瞬間それには絶対に触れまいと思ったw

39. 匿名 2021/11/14(日) 23:32:12 

>>5 県民性なのかな?新潟県だけど体育の授業でありましたよ!マイナーだったとは。 2件の返信

40. 匿名 2021/11/14(日) 23:32:22 

>>28 走り高跳びでしょ

41. 匿名 2021/11/14(日) 23:32:30 

>>20 知らなかった

42. 匿名 2021/11/14(日) 23:32:37 

>>16 左の1番上はだれ? 1件の返信

43. 匿名 2021/11/14(日) 23:33:06 

>>20 見ても知らなかった

44. 匿名 2021/11/14(日) 23:33:18 

ポートボール

45. 匿名 2021/11/14(日) 23:33:42 

>>42 河西智美

46. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:05 

マットとか跳び箱、鉄棒。球技水泳陸上系が全く出来ない私が出来るのはそれくらい。跳び箱と鉄棒だけは学年一上手いと体育の先生や他校の先生も褒めてくれた程。その後別に体操部とかで活躍する事は無かったけどね。

47. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:14 

>>28 ハードル走? あと走り高跳びじゃなくて棒高跳びを授業でやるなんてすごいね。難しそうなのに 1件の返信

48. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:23 

>>36 いやめっちゃ分かる めちゃくちゃ痛いよね〜冬は体が寒くて縮こまりがちだから、入念なストレッチとかウォーミングアップしたいわ。

49. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:23 

運動神経は壊滅的なんだけど、人の心理は読める方だったので、 ドッジボール好きだった。 「あ、あいつここにボール投げようとしてるな」って読めるから、 スイスイ逃げられて、よっぽどコントロールうまい子じゃなきゃ、 最後の方まで残ってても大抵避けられたから。

50. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:33 

ソフトボール、テニス、卓球 球技の中でも道具使うのアリなやつが好き 自分の手足でボールを扱うバスケやサッカーは全然ダメだったな

51. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:42 

>>28 ハードルじゃない?

52. 匿名 2021/11/14(日) 23:34:47 

ポートボール。 いつもゴール?に立つ人を志願してやってた。 1件の返信

53. 匿名 2021/11/14(日) 23:35:03 

>>16 一番前の左だれ? 1件の返信

54. 匿名 2021/11/14(日) 23:35:27 

>>39 アラフォーの都内小だったけど、なかった。 今ならあるのかな?

55. 匿名 2021/11/14(日) 23:35:51 

ソフトボール よくかっ飛ばしてたので当時のあだ名はバースでした

56. 匿名 2021/11/14(日) 23:36:01 

>>1 インディアンカわからなくて調べた。 バドミントン×バレーみたいなスポーツ? はじめて知ったよby33歳 ちなみに私は持久走が一番好きだった。 遅くても速くても誰にも迷惑かけないから。

57. 匿名 2021/11/14(日) 23:37:10 

>>20 教えてもらってもどんな状態なのか想像すらつかなかった 1件の返信

58. 匿名 2021/11/14(日) 23:37:11 

>>28 棒高跳びなんて体育の授業でするの!?凄い! あれは選ばれし者だけが出来る競技だと思ったわ。棒自体がめちゃくちゃ重いらしいし、私なら体持ち上がる気がしない笑

59. 匿名 2021/11/14(日) 23:37:27 

>>5 千葉だけどありました!でもマイナーなんだろうなとは思ってた。 1件の返信

60. 匿名 2021/11/14(日) 23:37:51 

>>36 あとプラスチックの縄跳びが寒さで固くなってほぐすのに難儀したわ

61. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:03 

>>1 インディアカ?主さん何県ですか? 埼玉県では聞いたことありません。 1件の返信

62. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:16 

>>53 小野恵令奈 1件の返信

63. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:28 

ドッチボール 逃げているだけだけど最後まで逃げていた。

64. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:32 

>>57 手で羽根つきする感じ。バレーとバドミントンが混ざった競技というかなんというか、、、。

65. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:33 

>>16 これなに?ネ申?

66. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:39 

水泳 泳ぐの好きだから

67. 匿名 2021/11/14(日) 23:38:44 

>>20 知らないし、これも見たことない… どこの地域ですかー??

68. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:07 

>>15 同じです!本当に楽しみにしてる教科だったから水泳の時間ズル休みする子たち勿体ないってずっと思ってた 1件の返信

69. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:12 

50m走

70. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:12 

跳び箱

71. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:18 

高校で進学コースにしたら、勉強に力入れてるから体育は週1しかなかった。そして授業といいつつ、大体好きなことして良かった。 友達とバトミントンしたり、やる気なかったら喋っていてもオッケーでした。ゆるくて小中高の学生生活で1番好きな体育だったかも。 1件の返信

72. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:42 

>>34 私38歳ですが小学校の頃にやりました。 確か高学年になった頃だったと思うのですが先生が県内の先生たちが集まる会議みたいなので聞いてきて導入されたのでその頃普及活動みたいなのがあったのかも。

73. 匿名 2021/11/14(日) 23:39:42 

>>47 棒高跳びは授業じゃ無理でしょ 危険すぎるよ すごい学校だよね

74. 匿名 2021/11/14(日) 23:40:21 

マット運動

75. 匿名 2021/11/14(日) 23:40:56 

>>20 名前だけ聞いてなんか聞いたことあるけどルール覚えてないな、と思ったらこの道具でやったことあるの思い出しました マイナーな世界のスポーツを学ぶ的な感じでやってました

76. 匿名 2021/11/14(日) 23:41:43 

玉入れ。 玉入れを競技として教師が真剣にやってくれないのが残念

77. 匿名 2021/11/14(日) 23:41:47 

マラソン 運動音痴でチームプレイだと迷惑かけるし 長距離走なら自分のペースで走れるから好きというよりマシだった。 ちなみに足は遅い。

78. 匿名 2021/11/14(日) 23:41:56 

バスケ、バレー、跳び箱、鉄棒

79. 匿名 2021/11/14(日) 23:42:06 

2015年8月29日第4回 インディアカ ワールドカップ さいたま市記念総合体育館 で開催されました!男子 ドイツ対スイス 前半'>

80. 匿名 2021/11/14(日) 23:42:17 

>>15 プール終わりの着替えと更衣室のムワッとした空気やらは苦手だったけどプールに入ること自体は好きだったな 真夏にあの水は冷たいし気持ちいい 1件の返信

81. 匿名 2021/11/14(日) 23:43:16 

>>11 あれ、取れないと責任感じるからイヤ

82. 匿名 2021/11/14(日) 23:43:33 

一輪車

83. 匿名 2021/11/14(日) 23:43:39 

卓球とバドミントンと跳び箱が好きだったよ。

84. 匿名 2021/11/14(日) 23:44:05 

>>7 水泳も好きだったの?

85. 匿名 2021/11/14(日) 23:44:10 

持久走。 不器用だったので、長距離だけは得意だった。 どんなタイムで走ろうと、周りから文句言われないのも最高! この前の持久走トピみて思ったけど、気の弱い自分からすると球技の方が消えたかったよ。

86. 匿名 2021/11/14(日) 23:44:33 

>>1 昼前にやってる通販みたいな口調だね笑

87. 匿名 2021/11/14(日) 23:46:12 

マット運動と卓球 皆んなでワイワイやってたの楽しかったなー

88. 匿名 2021/11/14(日) 23:46:28 

>>80 カビ臭い更衣室で、ナメクジが脱いだ制服の中にいたときはゾッとした。 それと、更衣室までの長い道のりを水着姿で裸足で歩くのも嫌だったな。

89. 匿名 2021/11/14(日) 23:46:30 

もうすでにでてるけどバトミントン 打てなくて空振りしても、なんか楽しくてみんなでゲラゲラ笑って運動できてた気がする

90. 匿名 2021/11/14(日) 23:46:56 

>>16 4人はわかった!

91. 匿名 2021/11/14(日) 23:47:16 

>>20 嘘松からの朝マック

92. 匿名 2021/11/14(日) 23:47:21 

縄跳びと鉄棒

93. 匿名 2021/11/14(日) 23:48:02 

見学

94. 匿名 2021/11/14(日) 23:48:17 

マット運動。 走るとか球技は苦手でからだの柔軟性だけでいけた。

95. 匿名 2021/11/14(日) 23:49:00 

>>71 週イチとかいい学校ですね! うちは週4でしたし、水泳が5月から10月前半まであって年30時間は辛かったです。

96. 匿名 2021/11/14(日) 23:49:10 

>>30 早めに当たっておくとあとは見てるだけだからすごい楽だったー 1件の返信

97. 匿名 2021/11/14(日) 23:49:18 

体育祭の行進の練習。楽しくはないけど、運動音痴、ぼっちの私でもこなすことができた。

98. 匿名 2021/11/14(日) 23:49:50 

>>52 あたしもゴールマンだった! めっちゃキャッチして守ってたよ。

99. 匿名 2021/11/14(日) 23:51:27 

球技! 唯一人並みに出来る。 チームでちゃんと作戦立てたら勝てるのが楽しかったな。

100. 匿名 2021/11/14(日) 23:51:32 

>>61 大阪です。 学校独自なのか地域性か分かりませんが、大学(関東)でもやったので、全国的かと思ってました。 1件の返信

101. 匿名 2021/11/14(日) 23:52:01 

>>20 ウッディー・ウッドペッカーだ

102. 匿名 2021/11/14(日) 23:53:49 

>>9 女子で騎馬戦なんてすごい学校だな。 うちは男子だけでした。 1件の返信

103. 匿名 2021/11/14(日) 23:53:52 

キックベースだけは活躍できたので好きでした。

104. 匿名 2021/11/14(日) 23:54:14 

跳び箱!小学校の時に授業でヘッドスプリングをして以来、気持ちよくてヘッドスプリングが大好き! 普通の開脚跳びはあまり飛べない

105. 匿名 2021/11/14(日) 23:54:15 

ドッヂボール

106. 匿名 2021/11/14(日) 23:55:58 

バレーボール!

107. 匿名 2021/11/14(日) 23:56:24 

>>15 >>68 水着になるのも大丈夫だったの? 共学じゃなかったとか? 1件の返信

108. 匿名 2021/11/15(月) 00:00:30 

>>18 コメの品種? 1件の返信

109. 匿名 2021/11/15(月) 00:04:32 

>>1 みんなインディアカ知らないの!?そっちのが衝撃 1件の返信

110. 匿名 2021/11/15(月) 00:07:37 

>>22 昔はみんなこのスタイルだったなー 今では考えられないことだよね 2件の返信

111. 匿名 2021/11/15(月) 00:08:11 

水泳が好きだった人の気持ちが分からない。

112. 匿名 2021/11/15(月) 00:09:25 

>>110 競泳用のスクール水着よりもマシだったよ。 1件の返信

113. 匿名 2021/11/15(月) 00:10:09 

カバディやった人いる?

114. 匿名 2021/11/15(月) 00:13:48 

バスケ!

115. 匿名 2021/11/15(月) 00:14:05 

持久走 ただ淡々と決められた距離走ってるだけで合格もらえるから。 アスペだから相手の居る競技全てダメ正しい筋肉の使い方が解らないから極度の運動音痴、その点持久走は走ってりゃ終わるから何も考えなくていいから楽。 1件の返信

116. 匿名 2021/11/15(月) 00:14:19 

>>109 しらない!!! 初めて聞いたかも

117. 匿名 2021/11/15(月) 00:14:37 

ダンスかなー 1件の返信

118. 匿名 2021/11/15(月) 00:14:40 

>>16 こんなのもあったっけ 3件の返信

119. 匿名 2021/11/15(月) 00:14:42 

馬跳び 延々と輪を繋いで跳び続けるの楽しかった。

120. 匿名 2021/11/15(月) 00:20:06 

>>115 持久走と水泳はノルマっぽくて嫌だ。 とにかくキツイのがダメ。

121. 匿名 2021/11/15(月) 00:20:52 

>>110 ただのパンツじゃん こんなので外に出て運動なんてわいせつ物陳列だよ 1件の返信

122. 匿名 2021/11/15(月) 00:21:02 

跳び箱好きだったなー地味だけど

123. 匿名 2021/11/15(月) 00:21:04 

長縄 ポートボール リレー

124. 匿名 2021/11/15(月) 00:21:13 

>>117 創作ダンスは嫌だったな。 ヒップホップはいいけど。

125. 匿名 2021/11/15(月) 00:22:08 

一輪車

126. 匿名 2021/11/15(月) 00:22:33 

>>121 校庭の外周をこの格好で走らされていたよ。 ちなみに、国道だけど。 1件の返信

127. 匿名 2021/11/15(月) 00:22:42 

>>1 インディアカって運動オンチに優しい競技なのかな? うちの娘も運動苦手だけどインディアカならできるって。むしろ楽しみだって言ってた。

128. 匿名 2021/11/15(月) 00:28:28 

フォークダンス! 好きな男の子と手を繋ぐのドキドキした! 1件の返信

129. 匿名 2021/11/15(月) 00:33:50 

>>107 全員同じスクール水着だしあんまり気にしたことなかったな〜 共学しか行ったことないけどプールの授業は男女分かれて指導だしあんまり見えないよ 3件の返信

130. 匿名 2021/11/15(月) 00:34:09 

キックベースボール

131. 匿名 2021/11/15(月) 00:34:50 

マット運動 球技以外なら大体平均以上出来たけど、新体操習ってたので一番楽なのがマット運動だった。

132. 匿名 2021/11/15(月) 00:36:22 

>>100 返信ありがとうございます。全く知らなかったので勉強になりました。おやすみなさい。

133. 匿名 2021/11/15(月) 00:37:17 

>>118 なにこれ、

134. 匿名 2021/11/15(月) 00:40:26 

>>16 えれぴょん可愛かったな

135. 匿名 2021/11/15(月) 00:51:11 

>>129 同じ水着って、逆に嫌じゃない? 1件の返信

136. 匿名 2021/11/15(月) 00:52:12 

50メートルかな 6.2 1件の返信

137. 匿名 2021/11/15(月) 00:53:02 

>>128 うちのクラスは女子が多かったので、男子に列に入れられて、曲の間ずっと女子と手を繋いでました。

138. 匿名 2021/11/15(月) 00:56:15 

50メーター走 中3で6.9で普通の男子より速かった。 男子と横並びで走って ガル子に抜かれるなーって体育教師の声が轟き、 気分よかった。

139. 匿名 2021/11/15(月) 00:57:40 

持久走 辛いけど無心になれるから結構好きだった

140. 匿名 2021/11/15(月) 01:00:12 

>>136 早っ! 陸上部? 1件の返信

141. 匿名 2021/11/15(月) 01:02:33 

>>15 私も水泳。得意だったのもあるけどあの塩素の匂いとか夏独特のプールの感じが好きだったんだよね〜 生理で見学の時とか普通に残念だった。 1件の返信

142. 匿名 2021/11/15(月) 01:04:41 

>>129 共学でも男女別の時期にプールやるんじゃない?

143. 匿名 2021/11/15(月) 01:07:16 

>>141 えーっ! 代わってあげたかったよ。 塩素の臭いが条件反射で、不安がいっぱいになるし、水着に着替える頃からドキドキして恐怖感が襲ってきてた。 1件の返信

144. 匿名 2021/11/15(月) 01:18:22 

>>108 それインディカ米じゃ(笑) 私も知らないから調べた 以下コピー インディアカ はドイツで考案されたニュースポーツで、インディアカボールないしインディアカと呼ばれる羽根のついたシャトルコック状のボールを、ネットをはさんで相対した2チームが互いに手で打ち合う団体競技。ドイツを中心にヨーロッパ諸国および日本で競技されている。

145. 匿名 2021/11/15(月) 01:22:48 

バスケ! 走る系はむりすぎてサボってたけど球技系は皆勤賞だった笑

146. 匿名 2021/11/15(月) 01:23:42 

持久走 むしろ持久走以外は全部苦手だった

147. 匿名 2021/11/15(月) 01:23:48 

周りが頑張ってるのを優雅に見学した日

148. 匿名 2021/11/15(月) 01:23:48 

マラソン 学校の外に出られる非日常感と自分のペースで走れる自由度 球技やリレーのようなチームでやるものは憂鬱だったかな

149. 匿名 2021/11/15(月) 01:33:19 

>>135 そこまで気にしないでしょ 1件の返信

150. 匿名 2021/11/15(月) 01:36:12 

>>143 生理で見学したことないの?

151. 匿名 2021/11/15(月) 01:37:48 

>>20 何それ?つまらなそう

152. 匿名 2021/11/15(月) 01:52:15 

>>112 ホント? クラス全員がハイレグなんて凄すぎるね

153. 匿名 2021/11/15(月) 01:58:53 

>>126 近隣男性住民への無料サービスたね笑

154. 匿名 2021/11/15(月) 02:52:20 

水泳 習ってたから。 他の競技はへぼへぼだったなー でも何故か運動会は好きだった

155. 匿名 2021/11/15(月) 03:00:39 

新体操! 走ったり球技とかはぜーんぶ出来なかったけど、新体操でマットだったり平均台とかは好きだった!

156. 匿名 2021/11/15(月) 03:10:53 

子供が体育の授業で柔道するから柔道着を買わなきゃいけないって言ってたんだけど、これって普通なの? 1件の返信

157. 匿名 2021/11/15(月) 03:45:05 

>>62 知らない人だけど可愛いね。

158. 匿名 2021/11/15(月) 03:55:46 

実はマラソンが好きだった 最初はきついんだけどだんだんときつさも苦しさも何も感じなくなり 風が気持ちいいと感じる瞬間があって、いつまでも走ってられる って気分になったことがあった

159. 匿名 2021/11/15(月) 04:01:06 

>>2 ノルディック? アルペン?

160. 匿名 2021/11/15(月) 04:02:28 

>>39 無いよ!

161. 匿名 2021/11/15(月) 04:54:35 

ダンス。 運動会のダンス練習とか。 運動音痴で体育嫌いだったけど、ダンスだけは得意で小学生の頃、お手本で前で踊らされた。

162. 匿名 2021/11/15(月) 05:51:28 

>>156 中学生? 今は武道が必修だから、剣道か柔道のどちらかやるよ。

163. 匿名 2021/11/15(月) 06:28:50 

体育祭の練習

164. 匿名 2021/11/15(月) 07:10:01 

乗馬 お馬さんの背中が温かくて冬は楽しかった

165. 匿名 2021/11/15(月) 07:14:23 

ラジオ体操

166. 匿名 2021/11/15(月) 07:25:07 

>>5 私もアラフォー 知らない でもテレビとかでも見たことない

167. 匿名 2021/11/15(月) 07:56:05 

ダンス

168. 匿名 2021/11/15(月) 07:58:23 

長距離走 球技もマット運動系も一切できなかったけど、長距離は自分のペースでやれるし、足も速くないけど途中で歩かない精神だけは持ってたから運動神経悪いのに強歩大会全校生徒中30位だった笑

169. 匿名 2021/11/15(月) 08:08:06 

>>59 千葉だけどなかったよー。時代かなぁ?

170. 匿名 2021/11/15(月) 08:12:20 

取り敢えず球技以外の全て

171. 匿名 2021/11/15(月) 08:12:57 

>>149 いや、体型が比較されそう。 貧乳とか目立つし、隠しようがない。

172. 匿名 2021/11/15(月) 08:17:43 

プール 器械体操

173. 匿名 2021/11/15(月) 08:21:46 

跳び箱と鉄棒

174. 匿名 2021/11/15(月) 08:29:02 

ハードル 走り高跳び

175. 匿名 2021/11/15(月) 08:30:16 

マット運動かな 唯一少しはできた

176. 匿名 2021/11/15(月) 08:31:38 

ぱっと考えたけど全然出てこなかった 強いて言えば、好きな人をチラッと見ることができたバドミントンかな

177. 匿名 2021/11/15(月) 08:58:51 

バスケやサッカー

178. 匿名 2021/11/15(月) 08:59:14 

絶対キンボールでしょ!って思ったら誰も挙げてなくてかなしい…

179. 匿名 2021/11/15(月) 09:11:19 

>>6 私も同じ! 運動苦手で特に球技が大の苦手だったんだけど、体が柔らかくてマット運動は得意だった。 跳び箱は小学生までは得意だった。

180. 匿名 2021/11/15(月) 09:18:15 

>>7 そう言える人羨ましい。きっと運動神経いいんだろうね。 私は体育がぜんぶ嫌い。

181. 匿名 2021/11/15(月) 09:54:16 

>>140 ありがとう! バスケ部ですw

182. 匿名 2021/11/15(月) 10:18:35 

運動音痴だけど、縄跳びは好きだった

183. 匿名 2021/11/15(月) 10:23:21 

>>1 インディアカかー 自分は創作ダンスだな。

184. 匿名 2021/11/15(月) 10:37:04 

跳び箱 縄跳び マット運動 個人で黙々やるのが好き

185. 匿名 2021/11/15(月) 10:44:26 

ポートボール笑

186. 匿名 2021/11/15(月) 10:44:35 

ランニング 学校の周りとかグラウンドとか、友達と喋りながら適当に走っていればOKだったから楽しかった ちょっとした休み時間な感覚だったよ もちろん走る事自体は疲れたけどね

187. 匿名 2021/11/15(月) 11:16:02 

>>10 すごく羨ましい!!私はボール恐怖症なのでホント苦手でした  得意だったのはマット運動、鉄棒、縄跳び位かなー

188. 匿名 2021/11/15(月) 11:23:06 

>>96 逆だわ 自分は人の影に隠れて逃げまくり最後まで残る事が多かったな〜 チームの役に立ったことないw

189. 匿名 2021/11/15(月) 11:30:56 

唯一得意だったバレーボールと創作ダンスです。

190. 匿名 2021/11/15(月) 12:21:32 

>>20 体育ではしたことなかったんですけど、休みの日体育館で大人たちが週一でしてました。

191. 匿名 2021/11/15(月) 13:26:29 

スキー好きだった 結構自由時間あって適当に滑れたから

192. 匿名 2021/11/15(月) 13:39:14 

マラソンと水泳以外すべて楽しかった

193. 匿名 2021/11/15(月) 15:00:10 

>>118 気持ち悪!!!!!

194. 匿名 2021/11/15(月) 15:23:16 

元教師だったけど、真夏のプールも真冬の体育も辛すぎた。体育って教科から外せないのかな… 学校では座学のみでいい気がする。英語やプログラミングも増えて教員の負担が半端ないってまだ続けてる元同僚は嘆いている。

195. 匿名 2021/11/15(月) 16:05:32 

グラウンドゴルフ!!!

196. 匿名 2021/11/15(月) 16:26:43 

見学

197. 匿名 2021/11/15(月) 16:40:33 

>>118 誰がこんなの考えたの? 1件の返信

198. 匿名 2021/11/15(月) 16:43:36 

>>197 そら、徳光和夫よ。 AKBの一人や二人、妊娠させられるんだし

199. 匿名 2021/11/15(月) 17:06:27 

>>102 うちも騎馬戦あったよ。 男子は棒倒しだった。

200. 匿名 2021/11/15(月) 17:07:52 

>>20 見たこともない。

201. 匿名 2021/11/15(月) 17:23:11 

>>1 マラソン 個人プレーで足引っ張る心配ないし自分のペースで走れるから

202. 匿名 2021/11/15(月) 17:34:15 

体育は苦手だったけど、ダンスはめっちゃ好きだった。 今でも踊るの大好き❤️

203. 匿名 2021/11/15(月) 17:34:45 

水泳🏊 泳ぐの好きだったから😊

204. 匿名 2021/11/15(月) 20:50:22 

サッカー!クラスの女子全員経験者じゃなかったから下手くそすぎて楽しかった。 あとバドミントンも好きだったな。

205. 匿名 2021/11/15(月) 20:59:41 

>>1 中学であった創作ダンス以外は全部好きだった

206. 匿名 2021/11/15(月) 21:02:02 

体育の文字=最悪  運動会=悪夢 だったから、全部嫌いでした ・・・授業は

207. 匿名 2021/11/15(月) 22:12:38 

運動嫌いだから 見学が一番好きです。 地面に絵を書いたり、あれこれ考えごとして 1時間過ごす。

208. 匿名 2021/11/15(月) 22:13:27 

球技は好きだったけど、ドッヂボール嫌いだった。 てか人にぶつけるゲームとか未だに理解不能。

209. 匿名 2021/11/15(月) 22:29:00 

相撲

210. 匿名 2021/11/19(金) 07:33:02 

>>129 私もぜんぜん気にならなかった。 泳ぐの好きだし。


posted by ちぇき at 08:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする