2021年05月31日

大坂なおみに罰金1万5000ドル 拒否続けば大会追放、GS出場停止も

情報元 : 大坂なおみに罰金1万5000ドル 拒否続けば大会追放、GS出場停止もガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3403453/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 大坂なおみに罰金1万5000ドル 拒否続けば大会追放、GS出場停止も | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 大坂なおみに罰金1万5000ドル 拒否続けば大会追放、GS出場停止も

1. 匿名 2021/05/31(月) 09:02:02 

「テニス・全仏オープン」(30日、パリ) この日開幕したテニス・全仏オープンの主催者は30日、初戦突破したものの、選手に義務づけられている記者会見を拒否した大坂なおみ(日清食品)に1万5000ドル(164万円)の罰金を科したことを発表した。

女子テニスで、世界2位の大坂なおみ(23=日清食品)が、爆弾発言だ! 自身のSNSを更新し、30日に開幕する4大大会、全仏オープン(パリ)の期間中、「報道に関するいっさいの活動を行わない」と宣言した。

10件の返信

2. 匿名 2021/05/31(月) 09:02:36 

そりゃまぁそうだろ なんのためのスポンサーだよ

3. 匿名 2021/05/31(月) 09:02:41 

ある程度のルールは守ったほうがいい

4. 匿名 2021/05/31(月) 09:03:00 

この人なにがしたいのかわからん この人を純粋に日本人だと見てる日本人っているの? 22件の返信

5. 匿名 2021/05/31(月) 09:03:02 

プロの自覚を持ちましょう アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/31(月) 09:03:55 

選手の精神的ケアが目的での拒否なんだよね? 他選手が会見でこれ関連の質問されて面倒に巻き込まれてることに対しては何とも思わないのかな? 2件の返信

7. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:06 

スポンサーがやいのやいの言うのはわかるけど、なんで大会側が罰金を課すの? 2件の返信

8. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:08 

2件の返信

9. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:09 

いつまでも子供。 大人になれよ、裏でなら愚痴りたいだけ愚痴れよ。 1件の返信

10. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:13 

>>4 名前だけだよね 和風なのは 2件の返信

11. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:15 

ごねるやつっていうイメージがついちゃったね。 1件の返信

12. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:16 

1人でスポーツしてるわけじゃないからね。スポンサーやいろいろな人の支えや応援があって試合ができるわけだから、ルール破りはダメ。

13. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:19 

素人目線からしたら、インタビューも仕事(プロ)の一環では?と思うけど、実際酷い質問も沢山されるみたいだから拒否する気持ちもわかるわ 6件の返信

14. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:21 

これはね、ワガママっていうのよ

15. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:25 

中身が子供だよね

16. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:26 

テニスはすごいけど、あまりにも我が強いとサポートしてくれる人が大変だわね。

17. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:48 

厳しい話だな。

18. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:50 

前にもされた質問を何度もされたり… だから嫌だッて、沢尻エリカの「べつに」思い出した。

19. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:55 

痛い女になってきたな 実力あるのにもったいない

20. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:02 

ほんとワガママなイメージ 腹立つことがあったら 全部ぶちまけて やりたくない、やらないって ガキじゃん

21. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:02 

>>13 それ込みの報酬でしょ。。。仕事なんだよ。

22. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:04 

>>4 せめて日本語話せと思うわ 4件の返信

23. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:11 

これじゃあ「黒人はルールすら守れないのか」と偏見持たれちゃうよ!あと日本人にもマイナスイメージだから行動に責任を持って頂きたい。 1件の返信

24. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:11 

実力はあるけど、明らかにメンタルの弱さが弱点になってる。 1件の返信

25. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:20 

はよ発言撤回しなさい

26. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:24 

なおみ〜身勝手ね〜

27. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:29 

>>4 日本代表とは思えないよ。

28. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:30 

大会は出たい!でも会見はしたくない!はダメでしょ

29. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:33 

>>4 都合良い時だけ日本人だと認めるのも嫌な風潮だと思う 大坂なおみだけでは無くて 1件の返信

30. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:36 

ボイコットしたり感情あらわにしたり、いつも何かしら問題起こしてるイメージ。

31. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:50 

スポンサーの意向に背くならそうなるよね。 いきなり止める、じゃなくてお互い歩みよるような流れにすれば良かったのに。

32. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:50 

なにこの海外版のエリカ様みたいな騒動 海外の会見ってそんなに立場強いのって思ったけど 会見だけですごい金動いてそう?

33. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:55 

メンタル支えてたあの前のコーチの方が断然良かったと思う

34. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:59 

 テニスの4大大会・全仏オープン(パリ)会見ボイコット騒動に揺れる大坂なおみ(23=日清食品)がツイッターを更新。「怒りは理解の欠如。変化は人々を不快にさせる」と記した。投稿約5時間前には、初戦突破後…

1件の返信

35. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:02 

>>22 ホントこれ。 覚える気もなさそうだしね。

36. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:08 

癖と主張がが強すぎて応援する気になれん人

37. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:09 

なんかただのワガママな気がする

38. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:10 

スポンサーをつけずにコレを言ってるなら問題提起になってるだろうけど、 散々広告付つけて、記者会見やりませんて。

39. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:12 

>>1 ただテニスが上手いだけの生意気なクソガキって感じ。 とりあえず日本国籍外してくれ。 日本人の要素がゼロ。 見た目も中身も。

40. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:19 

ここまでするのは可哀想だけど、スポーツ選手からしたらプロだからそこは我慢しようってことみたいねー。 せめて落ち着いたら話さないとダメかなって思う

41. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:30 

プロは態度等も憧れるよう人じゃないといけないからね。

42. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:41 

面倒臭い女という印象。 日本のイメージ悪くなるからやめてくれ。

43. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:50 

この人に賛同している選手っているのかしら? 2件の返信

44. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:08 

気持ちは黒人の差別ガー様 その勢いで日本人も守ってくださいあなた一応日本国籍なんだから

45. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:10 

>>4 叩いたら叩いたで「黒人差別だ~」と言われそう 1件の返信

46. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:15 

そう意固地にならずどこか折衷案大阪選手見つけてくれればいいんだけど。 先に取材NGの項目あげちゃうとか。

47. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:26 

>>4 黒人差別には声をあげるけど、アジア人差別には何か行動起こしたりしてるのかな。黒人のは亡くなってる方がいるので話はまた違うのかもしれないけど。 1件の返信

48. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:27 

かまってちゃん。面倒臭い女

49. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:40 

マスコミは協力的じゃない選手はこれからたたくよね。

50. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:44 

金払うから文句ないでしょ?って事よね その金はスポンサーからなんだけどね 宣伝効果ないしイメージ悪いからスポンサーは撤退してほしい

51. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:01 

オリンピックが終わったらアメリカ国籍取得しそう

52. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:10 

変な質問する記者がいるのは事実かもしれないけど、それがあるから会見自体を中止するというのは…

53. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:16 

>>22 ハーフの癖に日本語以外の言葉喋れない連中もハーフタレントを名乗る資格ないわな 1件の返信

54. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:17 

>>1 今更反抗期かwめんどくさい人だなぁ。

55. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:18 

大坂なおみ、全仏の記者会見拒否を表明「選手の精神状態を無視」と痛烈批判※一部抜粋 理由は「これまで記者会見に参加したり、見たりして感じているのは、選手の心の精神状態に配慮しない人が多いということ。同じような質問をされたり、信じられないような質問を...

56. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:39 

この人嫌い 凄い人なんだろうけど嫌い 応援できない 1件の返信

57. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:50 

>>43 ほとんどのトップは賛同してないんじゃないかな。あまり直接的な批判だと騒がれるから、みんな大人な対応してるけど。 2件の返信

58. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:52 

>>47 してたよ アジアンヘイトやめろっつったら、黒人にクソ叩かれてた。お前は黒人を利用してるだけだとか、海外で黒人差別されたからアメリカに逃げてきたんだとか 4件の返信

59. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:54 

顔が無理

60. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:59 

アマチュアじゃなくプロだからなぁ 仕事なんだから、試合は出るけど会見はやりたくない!罰金払えばいいんでしょ!ってのはどうかと

61. 匿名 2021/05/31(月) 09:09:10 

この人の悪いところは、突発的に発言してみたり行動したりするところ。意見を言うなら、もっと周りと話し合いしたり、他人の考えを聞いてみたりしたらいいのに。

62. 匿名 2021/05/31(月) 09:09:23 

ラケット破壊の件といい、身勝手としか思わない。 見たくないからもう表舞台に立たないで欲しい位。 1件の返信

63. 匿名 2021/05/31(月) 09:09:26 

>>13 錦織くんも似たような事を言ってたよ

64. 匿名 2021/05/31(月) 09:09:43 

>>4 海外ニュース見てて、まあ当然この人は日本人選手って紹介されるわけだけど その度に、違う!って思ってしまう。 本人も違うって思ってるだろうし 1件の返信

65. 匿名 2021/05/31(月) 09:09:50 

>>62 ラケット破壊は他の選手も結構やる テニス見れなくなるよ 1件の返信

66. 匿名 2021/05/31(月) 09:09:50 

実力はすごいけど性格には難アリだよね コーチと一悶着あったり 日本国籍で出てるのにアジア人差別よりBLMに反応してるし 2件の返信

67. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:03 

>>10 ナオミは聖書にも出てくる西洋ではよくある名前

68. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:06 

この人の場合ただのわがままに見える好きじゃない

69. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:17 

所詮客商売だもんね 金になるからスポーツしてるだけで それを守れないやつなんていらないんだろうな

70. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:22 

天狗になりすぎちゃったね。ラケット大事にできないとかスポーツ選手として一番だめ

71. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:25 

コロナ関連で色々批判されたジョコにさえ、会見はちゃんとしようナオミ、プロなんだからと言われる始末

72. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:27 

なおみの気持ちもわからんではないけど、大会はスポンサーありきだしエントリーして賞金もらうのであれば大会ルールは維持しないと。 嫌なら近所の子と市民テニスコートでキャッキャやってればいい。

73. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:27 

それも含めての仕事じゃないのか。嫌な事もあるさ。

74. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:29 

なんか応援する気にならないこの人

75. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:38 

>>66 アジアンヘイトも言及してるよ何度も

76. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:40 

>>1 アスリートや芸能人はそりゃ嫌な質問される時もあって気の毒だと思うときあるよ でもそんなのこの人だけじゃないし、みんな仕事だから我慢してしてる この人のやってることは子供じみたワガママ

77. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:41 

>>7 ガルちゃんって、世の中の仕組みを恐ろしいほど知らない人が多いよね、大会を開くお金はどこから出てると思ってるの? 1件の返信

78. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:43 

メンタル不安定な人だよね

79. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:47 

会見開かないって全大会出禁になるほどやばい話なんか テニス詳しくないからビックリした 2件の返信

80. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:47 

決定的に品性が欠けている子 もう、自分の都合の為に日本国籍にするのやめてほしい

81. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:49 

 女子テニスの大坂なおみ(日清食品)が全仏オープンで記者会見に応じない意向を示したことについて、錦織圭(日清食品)が28日、「嫌なこともあるけど、大会で賞金をもらい、いろんな人が大会に関わってくれて

82. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:55 

スポンサー名バックに会見はしたくないけど賞金は欲しいって、そりゃ勝手すぎるでしょ。

83. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:57 

>>58 黒人ってご都合主義だよね 自分たちの保身しか考えてない

84. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:17 

いつも自分自分自分 自分の気持ちばっかり押し付けておいて嫌なことは聞かないでってさすがにドン引くわ

85. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:18 

今はバッシング受けてるけど、いずれ選手へ配慮した形での会見が実現すると思う。その為に大坂なおみが矢面に立ってる。

86. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:20 

>>58 黒人のアジア人差別って酷いよね BLMにまったく共感できなかった 1件の返信

87. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:36 

>>24 それ前のコーチにも指摘されてたね

88. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:37 

>>58 アイデンティティの危機になりそう。 現実問題として、アジア人と黒人て、なぜか対立してる。 正直、黒人の側からのヘイトは凄いと思う。

89. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:44 

>>57 ジョコビッチ等の男子トッププロは全員「いやお前プロだろ…」って感じで否定的だった。そもそも契約に会見は組み込まれてるからね。

90. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:56 

>>66 私は日本人に黒人差別やめろの運動働きかけてたり、ラケットぶん投げて破壊してたのが無理だったわ 日本人は白人からも黒人からも差別されてるのになぜ黒人への差別やめろ運動せんとあかんのだと思ってから嫌い

91. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:09 

>>53 日本で活躍してるんだからそれはいいんじゃない?

92. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:17 

>>10 もともと外国名で海外かぶれの日本人が真似して出来た名前だよ 1件の返信

93. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:17 

ヨネックスは契約を打ち切っていいと思う。

94. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:24 

だからズームだってば 今コロナだから記者会見はズームなんだよ 選手へ配慮した形での会見の実現ってなに具体的に。 1件の返信

95. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:30 

色んなスポンサーからお金出してもらって、 アスリートは結果で応えて広告になる。 相互のメリットを一方的に打ち切ったら そらいかんわ。 メディアにも正すべきはあるだろうけど、 やり方がまずいし。

96. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:32 

>>56 わかる 私も大嫌い 会見したくないなら出なければいいのに 権利だけ主張して義務を果たさないなんてただの我儘

97. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:43 

日本のメディアはかばう方向のコメントだねなんかもやる

98. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:49 

大会側が選手の義務だ。 みたいなこと言ってたけど、選手は素晴らしいプレーを見せてくれるだけでいいよ。 コートでのコメントは出してたし、それで十分だと思うんだが。 不祥事を起こしたときは記者から質問されて答えるのも有名人なら必要かなとは思うけど。 1件の返信

99. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:53 

大会のルールは守れないけど賞金はもらうの?

100. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:01 

>>22 嘘でもいいから、日本語を覚えようとする姿勢を少しぐらい見せて欲しいよね 悪いけど、素直にアメリカ人になりなよって思ってしまう

101. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:11 

>>1 契約事項による会見開くことと記載があるなら 従わなきゃ。それが嫌なら辞めたら良いよ。 この人なにかと反論するけど なんなの?遅い反抗期なの? それともやっぱり考え方が違うのかしら

102. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:11 

>>4 親が日本人なの? で、日本で育ってないの? 2件の返信

103. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:15 

ラケット破壊は他の選手もするよね 他のスポーツでそんなの見た事ないけどテニスあるあるなの?

104. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:20 

>>4 海外はどう見てるんだろうね 黒人にしか見えないけど、BLM活動してたし、日本人って思われてるのかな?

105. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:25 

 男子テニスの錦織圭(日清食品)が28日、全仏オープン(30日開幕、パリ)の会場での記者会見で、精神的な負担などを理由に大会中の記者会見に応じないと表明した女子の大坂なおみ(日清食品)について言及し

2件の返信

106. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:28 

>>77 どこから出てるの?

107. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:31 

>>94 嫌な質問はしない、同じことを何回も言わせない ってことだと思うよ そういうのが嫌だってメッセージ出してた 1件の返信

108. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:32 

>>102 母親が日本人

109. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:32 

お蝶夫人…

110. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:39 

>>98 グランドスラムはスポンサー企業にメディアも含まれてるんだよ。

111. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:40 

一流選手がメディアのおかげもあるって言ってるのでやっぱりルールは守った方が良いと思う もちろんメディアの嫌な部分もあると思うけど

112. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:44 

ラケットひとつ大切にできないとこからもう人格がわかる

113. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:48 

「この人は会見に来ない人」というキャラでいっても話題に上がりそうだけどな 実力ない人がこの路線しても痛々しいけど、大坂さん実力あるし 最近は特に「みんな一緒に」「協調性を持って」の風潮が強くなってきてる気がする

114. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:56 

だいぶ勘違いし出して随分な天狗にもなったし仕方ないんじゃないですかね

115. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:12 

仕組みや風潮に疑問を持ったとしても、まずはその被害にあったり悩んでいる人の気持ちに寄り添うことが大事なんだろうな トップの選手にこんなことされても、他の選手困るのでは

116. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:16 

>>4 本人も日本人って言われたくなさそう 2件の返信

117. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:19 

>>79 そもそも会見自体が義務として組み込まれてるしね。だから協賛スポンサーの名前が背景にある。

118. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:28 

主張したい事があるなら、周りに有無を言わせないくらいの地位と人徳を得てからにしたら良いのになと思ってしまう。

119. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:52 

この人を見る度に違和感が拭えなかった。 日本で活躍しているくせに、日本下げばかりしているイメージ。 日本語も全然覚える気持ちもないし、それなのに黒人差別差別…とか。

120. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:57 

英語のほうが得意だし、黒人の遺伝が強く出ているし ほとんど黒人だよね 日本人でこの人に共感している人っていないんじゃないかな 1件の返信

121. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:11 

黒人差別の件で勘違いしちゃったのかな。 プロとしてスポンサーからお金を貰ってテニスをさせて貰っている以上、スポンサーに配慮した行動をとるのは当たり前。 それが出来ないのならアマチュアになって趣味でやれば良い。

122. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:14 

試合後のメンタルがどうこう言うなら、「ちょっと今は待って、しんどいねん。10分でいいから休憩させて、それから会見するわ」ってワンクッション置いてじゃダメなの?

123. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:17 

124. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:34 

なんで日本語覚えなかったのかね。 正直、中身は完璧アメリカ人だと思う。 彼氏の影響もあるだろうけど、ハートは黒人寄りだろうし。 1件の返信

125. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:38 

そりゃね、スポンサーのおかげでテニスできてんだから それをしないってなるとスポンサーも離れていくから仕方ないんじゃないの

126. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:50 

>>57 自分のメンタルの弱さをインタビューのせいにしてますよね

127. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:56 

何でこんなに拒否してるの? これで四大大会ついほうされたらバカ一直線でしょ 彼氏出来てから、勝てるようにはなったけど 変な方向にいっちゃったな 1件の返信

128. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:05 

この人血も日本じゃなければ日本語もしゃべらないのになんで日本国籍なの? 黒人の彼氏守る事には必死だけど、例えばナイキが日本人を悪く描いた(在日コリアンを庇う)CMとかには無言だよね 嫌いだわ 1件の返信

129. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:05 

>>8 この彼氏、胡散臭いよね。

130. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:13 

>>4 この人は日本語も片言だし日本にどのくらいいたのか知らないけどほぼアメリカ住まいでマインドが黒人だもん 日本の血が入ってて名前も日本風だけど日本代表とか日本人初とか言われると違和感がある 日本語がペラペラなら違ったかもね

131. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:14 

>>13 質問する側のモラルも必要だよね。選手をリスペクトしてないような質問は失礼だと思う。 4件の返信

132. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:15 

>>105 記者も悪いけどスポンサーやファンや大会関係者のためにみんな大人の対応してるんだよね 大金もらってるんだし、嫌な事あるけどそれも仕事のうち。

133. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:24 

大嫌い

134. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:25 

>>1 「こんなクソラケット、こうしてやるわ!」 BLMも大事だけど RLM(Racket Lives Matter)も大事よ どんなものにも命はある 出典:www.sanspo.com   1件の返信

135. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:37 

大会追放?黒人差別だ とか言い出しそう

136. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:41 

だから嫌いなんだよ、彼女 引退しても日本には来るな

137. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:42 

>>23 国籍は日本なんだから 日本人は〜になると思う 1件の返信

138. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:51 

>>116 自分で日本国籍選んどいてそりゃないわ 1件の返信

139. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:01 

日本のメディアの日本語喋ってくださいだの何食べたいだのしょうもないインタビューが嫌なのかと思ったら違うんだね

140. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:15 

>>4 日本語が喋れないのはまあ良いとして あからさまにアジア全般嫌るのに国籍日本人って違和感しかない

141. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:18 

スポンサーついて、お給料貰って、プロとしてプレイヤーしてるんでしょ?自分が嫌な事はしたくなあいお金は欲しい腹立ったら暴力行為でラケット破壊、私の影響力凄いでしょ?と政治介入 ちょっと図に乗りすぎじゃないかな?

142. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:19 

この人見ると数年前のミスジャパン代表が九州の黒人ハーフ?だかになったの思い出すわ 日本代表とは

143. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:26 

>>134 ねぇそれ面白いと思って書いたの?

144. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:26 

彼氏がBLM傾倒してるんだっけ 1件の返信

145. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:31 

>>102 日本にいたのも3歳くらいまでだったはず。だから日本語が喋れない。 1件の返信

146. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:36 

>>131 まあこれは本当にそう。質問内容は考えるべきところはある。

147. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:41 

>>4 日本人が嫌うことばかりしてるから、余計に日本人だと思いたくないなぁ

148. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:49 

自分の意見を言うのもインタビューを断るのも自由だと思うけど、結局は契約の問題では?大会に出場するにあたっての契約を守る気が無いなら出場しなきゃいい。その事で自分にどんな影響があろうが自己責任。

149. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:54 

言いたいことはわかるし気持ちもわかるけど、プロとしてこの行動はちょっと疑問。もう少し大人にならなきゃだよね…。

150. 匿名 2021/05/31(月) 09:18:19 

この人ちょっと前まで謙虚で可愛いイメージだったのに…

151. 匿名 2021/05/31(月) 09:18:23 

3件の返信

152. 匿名 2021/05/31(月) 09:18:43 

>>124 アメリカでのアメリカ人との国際結婚だと、日本人の親も英語ペラペラで楽だから、コミュニケーションが英語オンリーにのる 意識して日本語使わないと子供は日本語できないまま育つ アメリカ在住の両親日本人でも、日本語できない子供も多い 要は親の責任

153. 匿名 2021/05/31(月) 09:18:44 

私は昔から大坂なおみが嫌い大嫌い

154. 匿名 2021/05/31(月) 09:18:44 

>>65 テニスは嫌いです。 見たくないのはメディアに映るだけで嫌だから、という意味。 1件の返信

155. 匿名 2021/05/31(月) 09:18:51 

>>1 道具は大切にしない、スポンサーの迷惑になる行動をする。何がしたいの?

156. 匿名 2021/05/31(月) 09:18:53 

>>127 フレンチ・オープンは6月6日に終了する予定のため、2021年6月7日付の世界ランキングがオリンピック出場権を得るのが誰になるかを決めるために使われる。 フレンチ・オープンは大坂苦手のコートで優勝する確率は低いよね、 世界ランキングにというか日本人枠には影響ないだろうから 大坂的にはテニスの成績よりフレンチ・オープンを話題性のある場にしたかったのでは。 自己中だと思うね、対戦相手とか迷惑でしかないよ。

157. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:00 

>>13 その質問には今は答えたくありません、とは言っていいのでは? 1件の返信

158. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:00 

ナダルも言ってたけど今この地位にいるのは紛れもなくメディアによるもの。 嫌なこと聞いてくる事もあるだろうけどそれ以上に良い思いもしているはずだし、良いとこ取りだけしたいって言うのはワガママ過ぎると思う。 極端に会見しないとかじゃなくて提案して会見のルール改正など促せば良いのにと思う。

159. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:06 

日本のメディアが「なおみ節」とか言って勝手にシャイなゆるキャラみたいに仕立てたものが崩壊したのはメディアザマァと思う

160. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:12 

成績に対して、人間としての中身が追い付いてない。 力だけ有り余ってるガキ大将みたい

161. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:14 

>>151 これ誰??なにこれひどっっ

162. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:14 

>>11 なんか、ワガママでゴネてるイメージ付いた。 言いたい事だけ言って、やる事やらない。 こんなんじゃ誰も応援しなくなる。

163. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:26 

これ一人だからそうはなってないけど、全員が同じことしたら賞金下がるだろ。協賛金減額されるのは必然。

164. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:26 

この人も有名になる前は、マスコミに取材されるだけで嬉しかった時期もあったんだろうな 芸能人もそうだけどマスコミと持ちつ持たれつな関係なのに、有名になった途端これはどうなんだろう

165. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:31 

管理人なおみトピ好きだねぇ〜。 この人のトピいっつも批判で荒れてるけど、管理人は叩きトピ好きで堪んないんだろうね。 3件の返信

166. 匿名 2021/05/31(月) 09:19:32 

負けた時に会見するのメンタルやられるみたいに言ってたけど、 自分に負けた若い選手を引き止めてインタビューに答えさせたのは何だったの? 当時は美談にされてたけど若い選手は断りきれず辛かったかも。パワハラじゃん。 4件の返信

167. 匿名 2021/05/31(月) 09:20:03 

どの業界も急激に地位や財産が増すと横柄になるものなんだね。

168. 匿名 2021/05/31(月) 09:20:25 

>>165 アクセス増えれば広告の表示回数増えるもんね! 1件の返信

169. 匿名 2021/05/31(月) 09:20:30 

>>4 YouTubeのNIKE動画以来、この人の印象悪くなった

170. 匿名 2021/05/31(月) 09:20:41 

>>137 いやいや、日本人であんなに日焼けしてる人居ないよ… 3件の返信

171. 匿名 2021/05/31(月) 09:20:44 

>>4 もはや日本人を名乗ってほしくはないね こんなのお手本にしてほしくないし 活躍したプロ選手が勘違いして調子乗った典型的な天狗

172. 匿名 2021/05/31(月) 09:20:48 

>>145 もう何をとっても日本じゃないw

173. 匿名 2021/05/31(月) 09:20:55 

>>4 この人のせいで日本人のイメージが悪くなったら嫌だな

174. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:01 

>>131 どこの世界もマスコミはクソなんだね

175. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:06 

世界中でツアーを追う記者とは話したくないのに、顔の見えない何百万人ものフォロワーに向けて画像を投稿することには満足しているのだろうか? グロフがキレのいい批判してましたね 1件の返信

176. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:13 

>>43 これについてのコメント見てたら 錦織圭が大人でまともに見えてきた

177. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:18 

仕事の一環なんだから。働いてる人は嫌な仕事も我慢してやるんだよ

178. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:29 

>>144 してないよ、Cordaeは黒人しか通ってない学校に通って育ったから あんまり混じってない。意味わかるかどうか分からないけど。 棲み分けして暮らしてる分にはあんまり衝突はしない。 アメリカは人種のるつぼとか言うけど実際には住んでいる地区とか違うし 誰もが交わりたいと思っているわけじゃないんだよ。

179. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:35 

>>64 国籍を日本にしてるからだよね スポンサーの関係? 早くアメリカ国籍にすればいいのに

180. 匿名 2021/05/31(月) 09:22:05 

才能はあるけど、性格的にはあまりスポーツ選手には向いてなさそうな感じ?なのかな。

181. 匿名 2021/05/31(月) 09:22:19 

>>175 グロフじゃなくてグロス

182. 匿名 2021/05/31(月) 09:22:57 

確かにこの行動は子どもっぽいけど、選手にプロの対応を求めるなら、インタビュアーもプロ意識を持てよとは思う。競技のことや戦略のことはそっちのけでくだらん質問ばかり。テニスに限らずどのスポーツもそう。

183. 匿名 2021/05/31(月) 09:22:58 

シルベスタ・スタローンがマスコミ批判して自分の映画のキャンペーンの時にマスコミが一斉にカメラを下に置いて取材拒否したの思い出した。 ナオミのスポンサーキャンペーンの時にマスコミはそうしたらいいと思う。

184. 匿名 2021/05/31(月) 09:22:59 

当たり前だよ、自分が気に入らない事に対しては古いやり方とか言って拒否したりするのよくない 大阪選手はプロなんだから

185. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:07 

ズラタンが言ってたそのまんまじゃん 政治発言するのは活躍した著名人が最初に犯すミス この人の場合、発言どころか活動すらしてるし

186. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:09 

>>7 GSの優勝賞金いくらかご存知? 優勝3億越え、準優勝1億越え、それ以下も何百万単位でそれぞれの選手に支払われるんだよ。 テニスの大会だけど、勝つだけが良い訳じゃない。 契約の通りに出来ないのなら出場停止も納得出来る。 1件の返信

187. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:18 

他プロから総スカンだったから焦ってるのかな

188. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:35 

>>131 マスコミにとっては、面白いコメント>選手。 それを理解した上でやってくのがプロ。 いちいち怒ってたりネガティブな対応してたら、何にも出来ません。

189. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:40 

>>4 精神が日本人じゃないなと思う

190. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:43 

この女を日本人として扱わないといけないのがもうイヤだ 日本人が嫌う要素ばかりを圧縮してんじゃん

191. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:53 

>>22 勉強して随分話せるようになってると思うけどね 1件の返信

192. 匿名 2021/05/31(月) 09:24:19 

>>138 やっぱ外人にとって日本て居心地いいんだろうね 外人ファーストだから日本は(嫌味)

193. 匿名 2021/05/31(月) 09:24:29 

嫌な質問されてもそれをサラッ流したり、相手の間違いをビシッと正すぐらいの対応ができれば、きっともっとファンが増えるだろうに。腹の中でどう思ってようが、ね。他の選手のためでもあると思ってるかもしれないけど、どうやらそうではなさそうだと気づかなきゃ

194. 匿名 2021/05/31(月) 09:24:36 

>>9 この人はスポーツマンと思えない 商売道具のラケット叩きつけるし

195. 匿名 2021/05/31(月) 09:24:45 

>>166 あれ、ガウフが1度断ってるんだよね。テレビでは美談にされてるけど

196. 匿名 2021/05/31(月) 09:24:55 

日本人女性歌手、受賞不適格に 英国籍なしの理由に問題提起日本人女性歌手、受賞不適格に 英国籍なしの理由に問題提起 | 共同通信英国育ちの日本人歌手リナ・サワヤマさん(29)が29日、英国籍でないことを理由に著名な音楽賞の受賞資格を得られないとツイッター...

197. 匿名 2021/05/31(月) 09:25:21 

日本人を名乗ってたら多少は贔屓するけど、それすら無に帰すほどのアホっぷり 擁護しようが無い

198. 匿名 2021/05/31(月) 09:25:23 

なかなか精神が安定しない人だね。 選手としてやっていけるのか。 注目度は抜群だけど。

199. 匿名 2021/05/31(月) 09:25:37 

ちょっとチヤホヤされて 勘違いした ただのわがままな子供

200. 匿名 2021/05/31(月) 09:25:39 

>>120 ガルでは「日本の誇り!」みたいに書いてる人がいて、それなりにプラスも付いてたから 共感してる人も多少はいるのかな この際、日本のマスコミもチヤホヤするのをやめればいいのに 1件の返信

201. 匿名 2021/05/31(月) 09:25:45 

この人にいいイメージはない あと日本代表ってのがしっくり来ない

202. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:01 

スポンサーさん大変そう…。同情するわ でもテニスなんてそんなプレッシャー懸けられる 記者会見なんてなさそうなイメージだけど… 男子のサッカーW杯予選で負けた監督や選手が暴力に晒されたり 「いつ辞めるのか?」とか質問されたりするのに比べれば 1件の返信

203. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:06 

もともとは負けた時も、相手にスマートに紳士的に対応することを求められるスポーツの名残としてインタビューだってそういうスポーツマンシップを求められるのだろうね。自分から発信することも大事だけど、そのインタビューにルールが必要ではないか?と公式に提案するのなら他の選手も賛同してくれたと思うわ。ボイコットとかすぐに相手をシャットアウトするのは敵を作るよね。

204. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:08 

>>131 相手の人格を否定するような質問は慎むべきだよね。プロだからそこを上手にという問題ではない。

205. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:09 

>>151 ジョコビッチという選手です

206. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:21 

テニスファンだけど、ラケット破壊はよく見る光景だけど、これは駄目だわ。 同じことを男子の選手がやったならもっと批判されてるわ。ジョコやナダルやフェデラーとかね。最近の大坂さんは傲慢で自己中にしか見えん。 罰金の寄付もおかしいし

207. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:49 

>>170 たいめいけんのシェフの方

208. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:57 

>>1 各界も世界も上と上も裏と裏も 繋がっているからね〜 人前に出て立場や地位、大金貰う仕事をすると言うことはそれなりに義務や引き換えがあるもんね 庶民の一般人はカヤの外だけど

209. 匿名 2021/05/31(月) 09:26:58 

>>58 「スシやアニメと同じように愛してほしいな〜」ってくらいじゃなかった?積極的なヘイト反対!ではなかった。 5件の返信

210. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:10 

スポンサーの日清さんのイメージにも繋がるのでは?世界ランク2位にもなっている一流選手になったわけだし。とはいえ、精神的なダメージを与えるような質問や何度も同じ質問、は大会最中は控えるべきだとも思う。

211. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:17 

煽りじゃなくて、本当に純粋に彼女本人・彼女のテニスを応援してる人っているの? 身の回りには誰一人としていないよ 1件の返信

212. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:28 

日清食品もいちいち名前出されてむしろマイナスだよね スポンサー降りるんじゃないの?

213. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:38 

>>154 あ、テニスじたい嫌いなのに、ラケット破壊の件といい身勝手としか思わないとか言ったの? よくわかんないわ、話の流れが 62とは別人?

214. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:40 

勝ち続けても拒否するならまだ分かるんだけど、準決勝とかまで行って「あ、やっぱり気分いいんで会見します」とかやったら凄くダサい。

215. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:44 

日本語話せない、ほとんど住んでもいない。 で取れる国籍ってどうなのかと思う。 心は完全にアメリカ人だと思うからそのうちアメリカ国籍に戻すんじゃないかな。 猫ひろしがカンボジア国籍取ってマラソンの代表になるって言ってた時も嫌だったな。 1件の返信

216. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:44 

>>166 それすごく覚えてる。負けて泣いてる選手を引き留めてインタビュー受けさせておいてカメラの前で「泣かないで」とか言ってた記憶。相手の選手可哀想だった。

217. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:52 

>>202 韓国選手なんて空港でおかえりセレモニー中に生タマゴ投げつけられてたね。ファンもファンだと思うけど。 1件の返信

218. 匿名 2021/05/31(月) 09:27:59 

>>29 カズオ・イシグロもそう思うんだよね。 イギリス人なのでは…。 1件の返信

219. 匿名 2021/05/31(月) 09:28:06 

>>168 >>165 前書き込みしてた人いたけど、管理人て皇室トピも好きだよね。絶対に荒れるのに。 先日の坂口杏里の隠部がモザイク無しのまま放置されてコメントが伸び結局消されたトピでも、管理人に対して意見言ってる人結構いて盛り上がって来たらトピごと消去した。 ガルちゃんを代表するような人物だったんだなと確信した。

220. 匿名 2021/05/31(月) 09:28:24 

>>116 本人は散々私は日本人って言ってるけどね

221. 匿名 2021/05/31(月) 09:28:26 

彼女の見た目が日本人だとしても、この行動は誰もが嫌うぞ 自分勝手すぎる

222. 匿名 2021/05/31(月) 09:28:34 

浅田真央ちゃんだって期待されてでも結果を残せない時も真摯にインタビュー答えてた。あまりにもしつこい質問はどうかと思うけど 選ばれたアスリートの宿命だと思うよ。それが嫌なら辞めるしかないんじゃないかな

223. 匿名 2021/05/31(月) 09:28:51 

ルールに従わなきゃダメ

224. 匿名 2021/05/31(月) 09:28:57 

嫌な質問する方も問題だけど、そこをウィットで返したりノーコメントするものを作ったりしてマスコミを上手く利用する方法もあるのに、損する対応してるなぁと思う

225. 匿名 2021/05/31(月) 09:29:09 

>>186 そうなんですね プロスポーツ全く興味なかったから、知らなかった。こういうのは大人になると自然に知るものなんですか?

226. 匿名 2021/05/31(月) 09:29:28 

私たちレベルで例えると出社はするけど朝礼当番したくないみたいなものでしょ それはわがままかなと思った

227. 匿名 2021/05/31(月) 09:29:34 

>>215 別に日本国籍取ったわけじゃなく元々二重国籍だった人が選んだだけでしょ 猫ひろしとは全然違う

228. 匿名 2021/05/31(月) 09:29:35 

今この人を応援してる日本人ファンはどれくらいいるんだろう? スポンサー企業は色々な指標を定期的に調査してるだろうし ちょっと知りたくなった

229. 匿名 2021/05/31(月) 09:30:32 

>>4 それ。本当なにしたいのかわからん。最近はいちゃもんばっかりつけまくるイメージ。 いちゃもんつけまくってるけど、そのいちゃもんは実はバックに誰かついててそいつから言うように操られているの?何か変だよ。

230. 匿名 2021/05/31(月) 09:30:48 

>>218 カズオ・イシグロさんはイギリス国籍です 1件の返信

231. 匿名 2021/05/31(月) 09:30:57 

>>200 いや、もう居ないでしょ 最初の頃は、たどたどしい日本語喋っててインタビューもかわいらしくて、応援してたけど、急に黒人がどうのやり出してからはポリコレ米国人そのもの 日本人が一番嫌いなタイプに成り下がった

232. 匿名 2021/05/31(月) 09:30:58 

アンガーコントロール出来るよう専門家つけないの?

233. 匿名 2021/05/31(月) 09:31:08 

>>209 Twitterのときの発言かな? それには続きがあるよ そういう文化を楽しんでるくせに、文化を産んだ人たちを攻撃すんのはやめろって言ってる あと他のSNSでもアジアンヘイトやめるのは常識であるべきだって言ってる 1件の返信

234. 匿名 2021/05/31(月) 09:31:10 

そんなに問題と思っているのなら、勝手に行動する前に、周りの人に相談とかしないのかな すごく孤独か、周りがけしかけてるか、だと思う

235. 匿名 2021/05/31(月) 09:31:12 

BLMマスクのときも、1回注意されてたけど風潮的にマズイってことで黙認されてなかったっけ

236. 匿名 2021/05/31(月) 09:31:24 

>>170 松崎しげる

237. 匿名 2021/05/31(月) 09:31:55 

>>166 もし自分が負けた時に同じことやられたら凄い勢いで怒りそうじゃない?

238. 匿名 2021/05/31(月) 09:31:58 

時々少しずつズレてるよね

239. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:06 

>>217 いきなり韓国の話はどうでもいい どっか行って!

240. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:08 

日清は錦織くんをはじめとしたちゃんとした日本人だけスポンサーになればいいのに でも彼女をスポンサーから外せないのが日本って感じ 外したら差別だって騒ぐじゃん

241. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:13 

>>209 こういうマスゴミみたいに発言を切り取ってヘイト集めようとしてるのって醜悪に感じる どうにかして叩いてほしいんだね

242. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:13 

>>128 いや、見た目黒人でも、半分は日本の血筋でしょ 人格ご嫌いでもそこは間違えちゃダメ

243. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:25 

大坂なおみ会見拒否で罰金、世界1位は最高62万円テニスの男女ツアーは、シングルスの場合、勝敗に関係なく、試合後の会見出席をルールで義務づけている。違反した場合、WTA規則では、罰金が科される。世界ランキングによって額が違い、世界1~4位は、最初の違反で500...

  

244. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:35 

大谷翔平も、それぞれメディアから同じ質問を繰り返しされて、でもいつもひとつひとつ丁寧に答えてて偉いなって思う 去年は成績散々だったけど、その度にインタビュー受けて、でも嫌な顔ひとつせず、何が悪かったのかなど冷静に分析して素直に答えてて大人だなと思った アホみたいな質問されても、イチローだったら絶対キレてるだろうなって中身のない質問にも、穏やかに答えてる(逆にファンが怒ってる、大谷にそんなつまらない質問するなよって) 育ちなのか性格なのか、こういうところに人間の器が見えるなぁと思う 大谷さんはプロだなって、レベルが違うなってインタビュー見ると感心するし尊敬する 1件の返信

245. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:52 

何でも声あげりゃいいと思って失敗したね これはただのわがまま

246. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:05 

>>230 ノーベル文学賞のとき、散々日本人扱いしたよね。 1件の返信

247. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:23 

テニスの試合なんか何の価値もない メディアが報道してスポンサーがついて客がはいって金になるだけ もう優勝しようが変なマスクピールしようが大坂の報道は一切やめればいい

248. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:24 

大坂さんの周りの人はイエスマンしかいないんかな?注意できないのかな?

249. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:40 

>>6 黒人差別や女性蔑視に抗議するで評価されてしまって勘違いしたんだろうね。 これは完全に履き違えてるよ、ただのわがまま。 プロとしての自覚がまるでない

250. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:42 

なおみちゃん前も一回会見すっぽかして罰金食らったことあるし、ほかの選手も何人も拒否して都度罰金課されたことあるけど「今後ずっとやりません」って書面にしてまで拒絶するのはやっぱりなんか違う。プレーは好きだし実力もあるけど、素直に応援できないな。 ただし日本のマスコミは「大阪(の大会)ではたこ焼き食べに行きたい、と言っていましたが食べましたか?」って、会場以外でも、もう二度と聞くな。

251. 匿名 2021/05/31(月) 09:33:49 

252. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:07 

ちょくちょくマイナス押してる人って横柄な態度とかも許すような人達なんだね。 2件の返信

253. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:14 

テニスは上手いけどテニス以外の世間一般的な常識もテニスの歴史的なことも学んではいないのかなと思う。教えてくれるような人もいなかったのかな。

254. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:18 

>>246 日系イギリス人って紹介れされてたね

255. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:32 

>>79 許してしまったら俺も私もみたいな人も出るんじゃない トップ選手が皆記者会見しないなんてことになったら大会の注目度が下がってスポンサー離れが起こる。そしたら大会の維持が難しくなる

256. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:43 

>>1 義務化されている範囲は従うべき。 勝手と責任を負う行動とは似て非なるものなんだし、それが嫌ならプロを辞めるべきかな。 スポンサーも付いているんだから。

257. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:57 

>>209 積極的なヘイト反対ではない って自分が思いたいだけだろ

258. 匿名 2021/05/31(月) 09:35:00 

横柄、傲慢、自己中 人種や国籍スポーツ関係なく、こういう人は嫌われる典型 2件の返信

259. 匿名 2021/05/31(月) 09:35:10 

この人は全く日本人だとは思えない 例えばバスケの八村君は昔日本に住んで学校に通ってたり、日本語もしっかりと話せるから何も違和感なんてないけど、この人の場合は日本にも住んでないし、日本語も全く話せないし 勿論見た目も黒くて日本人とはかけ離れてるしね ただの黒人選手でしょ それに女子テニスは男子テニスと比べてレベルが極端に低いから、この人がGSを!とか言われても違うと思う 全体もトップもそのレベルが雲泥の差 最高は今も強いけど、今よりもさらに強かったあのBIG3.BIG4時代に準優勝、世界4位にまで行った錦織 1件の返信

260. 匿名 2021/05/31(月) 09:35:26 

>>165 荒れれば荒れるほど(アクセス増えるほど)広告収入アップ!

261. 匿名 2021/05/31(月) 09:35:34 

>>244 違うスポーツの話しされても 大谷好きなのはわかったけど

262. 匿名 2021/05/31(月) 09:35:41 

>>6 拒否!ではなく、今は精神的にできないからしばらくは控えさせてほしい とかにすれば本人が色々詮索されるだけだし、逆に「無理にしなくていいんじゃない?」とか同情の声が出てきた気がする

263. 匿名 2021/05/31(月) 09:35:44 

意識が高い、スポーツだけじゃなく社会問題にも感心あります、みたいなイメージを作って(まぁ実際そうですが)、それを逆手にとって彼女には何も意見できないような雰囲気を作り始めているのが嫌。

264. 匿名 2021/05/31(月) 09:35:54 

>>209 いくら大坂なおみが嫌いでも嘘はだめだろ

265. 匿名 2021/05/31(月) 09:36:04 

大坂の試合は顔にモザイクかけた方がいい メディアから追放

266. 匿名 2021/05/31(月) 09:36:17 

彼氏アメリカ人なんだから彼と結婚すれば大坂選手もアメリカ国籍になるんじゃないの それとも国籍は選べるのかな

267. 匿名 2021/05/31(月) 09:36:19 

関係ない質問するなっていうけど、テニスと関係ない活動家の姿でBLMマスクして コート入りしてさんざん政治的な発言に四大大会を利用したのは大坂なおみじゃないの。 1件の返信

268. 匿名 2021/05/31(月) 09:36:29 

>>258 でも批判すると非白人だから!って二言目には言うよね。正直あんまり日本を巻き込まないで欲しいわ。

269. 匿名 2021/05/31(月) 09:36:50 

>>252 大坂なおみトピに張り付いてる人だよ 先週のトピにコメしたら1分も経たずにマイナスが2つも付いたし 1件の返信

270. 匿名 2021/05/31(月) 09:36:58 

会見拒否するよりも、質問者の質問のモラル?を改善させるのが良いかと。 やっぱり試合→インタビューまでが一連の試合の流れだと思う。

271. 匿名 2021/05/31(月) 09:37:02 

>>34 革命家きどり

272. 匿名 2021/05/31(月) 09:37:29 

差別を盾にする、っての正直苦手なんだよね。

273. 匿名 2021/05/31(月) 09:37:49 

もう大会で優勝してもこの人にはインタビューしないでいいからね

274. 匿名 2021/05/31(月) 09:38:05 

>>92 エリカと一緒で元々日本の名前と勘違いしてる人多いよね

275. 匿名 2021/05/31(月) 09:38:10 

この人に多額の支援してる(総額50億?)日本のスポンサーはどう思ってるのか気になる 騒動ばかり起こして好感度がね… ルール守らない人って日本人は一番嫌いでしょ スポンサー下りるって企業はないのかね やっぱり真央ちゃんとかはよかったね、素直で可愛かった

276. 匿名 2021/05/31(月) 09:38:25 

>>233 そうだったんだね。その続きがあったのは知らなかった。

277. 匿名 2021/05/31(月) 09:39:28 

>>13 そこに声を上げればいいのに会見そのものを否定する様な言い方するから問題になるんじゃない?

278. 匿名 2021/05/31(月) 09:39:41 

もういっそのこと出場停止になったらいいんじゃないかな 会見に不満があるなら質問した記者に直接言えばいい 賞金もらってスポンサーやファンあってこそでしょ 言いたいことはわからんでもないがちょっと履き違えてる気がする

279. 匿名 2021/05/31(月) 09:40:07 

この歳で60億ももらったら天狗~になりそうや

280. 匿名 2021/05/31(月) 09:40:27 

テニスはそんなスポーツ 夜中に試合が長引こうが勝とうが負けようが会見に応じなくてはならない。 それがルール ルールを変えたいなら前もって提案や行動するけど、いきなり行動に移しておかしい

281. 匿名 2021/05/31(月) 09:40:30 

>>259 女子は賞金下げればいいのに 半分か4分の1で十分 大会の観客動員数も男子の方が圧倒的だから セットも女子は3セットしかなくて、GSだけは1日間に休みが入るから実質1つ下の格付けのマスターズ1000よりも楽なシステムだし グランドスラムとは?って感じ

282. 匿名 2021/05/31(月) 09:41:35 

これで年収何十億だもんね 調子乗ってると思われても仕方ない 2件の返信

283. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:00 

>>105 そのあたり、ごくごく普通のサラリーマンも同じだよね みんな嫌だ嫌だと思っても客先にペコペコ頭下げるし、謝罪だってする でもそれ込みでお給料もらってるから「私は〇〇だけやりません!」なんて我儘言えない

284. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:12 

さっさと追放した方がいい

285. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:23 

同じ誕生日(10月16日)のスターが現れて嬉しかったのに、どんどん残念になって行くのは辞めてくれw

286. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:26 

>>166 何するにしてもやり方が子供っぽいよね この時だって相手を思いやる自分の演出って感じであまりいい印象なかった 気にいらないことがあればすぐにファイティングポーズだし、もうちょっと賢いやり方あるだろうと思う。

287. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:29 

>>1 生意気だよね。 テニスがどれだけ上手くてもお金にはならない。 そこにスポンサーが付いてくれて、 マスコミがただのテニスを格好良く演出して放送するから、そこで始めて広告市場が生まれるだけだよ。 スポンサーとマスコミがテニスから離れればいくらテニスで世界一になったって、いくらも稼げないよ。 そんなもんだってこと自覚して、謙虚な姿勢でいないとダメだね。 1件の返信

288. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:33 

>>8 頭にスコーンいっぱいついてる

289. 匿名 2021/05/31(月) 09:42:37 

事前にインタビューに対する意見を言っておいて、それでも失礼な質問されたら今後一切会見しないってすれば良かったのに、今のやり方はワガママ言ってる子供にしか見えないよ

290. 匿名 2021/05/31(月) 09:43:00 

アホな彼氏に染められて反権力に生き甲斐感じてるっぽい 1件の返信

291. 匿名 2021/05/31(月) 09:43:37 

>>4 いないでしょ 見るからに「黒人」だもん オオサカという名前がミスマッチ 1件の返信

292. 匿名 2021/05/31(月) 09:43:45 

>>4 日本国籍なら日本人じゃないの?ステレオタイプじゃないけど。

293. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:07 

>>282 なんでマイナスなの?

294. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:09 

大坂なおみの年収60億・女子選手ぶっちぎり最高額、で話題になってたけど、 そのうちスポンサー収入が54億でしょ。 殆どがスポンサーからのお金。 いろいろ度胸のある行動というか、スポンサーの存在分かってなさすぎじゃね、みたいなのは感じる。 ただ注目度は高いからスポーツ調子悪くなったらあっさり辞めてタレントと言うか、何かの活動家になりそうw

295. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:14 

>>269 信者ってやっぱり恐ろしいね。 1件の返信

296. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:15 

日本語カタコトだし、日本の有名人も 大谷や錦織しか知らないし外人って感じ

297. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:35 

>>287 ウチのお局が毎日言ってるセリフにそっくりでびびった。

298. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:53 

これって場合によってはテニス界超えてスポーツ界の問題になるからね。 スポンサーに対してはある程度気を遣う必要はあるのでは?代わりに金出してもらっているし。 その金は賞金になったり、快適なプレイをするために回るはずなのに。 ニコニコ会見しろ、とは言わんしマスコミは気を遣えとは思うがスポンサーが会見しろって希望ならやるべきかと。

299. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:58 

>>295 親族とかは?日本側の

300. 匿名 2021/05/31(月) 09:44:59 

>>45 今回の件と黒人差別は全く関係ないと思う。 なんでもかんでも黒人差別に絡めてくる黒人ってホント嫌い。お前の言動に対して言ってるんだよ、だから嫌われるんだろって常々思う。

301. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:05 

>>157 実際にこの人たちの立場にならないと分からないんだけど、仕事でくたくたに疲れてるところであのカメラ達と意地悪な質問がきたら普通にイラッとくるだろうね。そして落ち着いて考えたらこう答えられるのに実際には挑発に乗ってしまったとかちょっと挙げ足を取られるとか…それも込みの仕事なんだとは思うけど、もっといい方法はなかったんだろうかなと思う。

302. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:15 

スポーツマンシップとは?

303. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:27 

>>291 副島ジュン知ってる?

304. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:29 

去年四大大会の前哨戦をBLM関係で直前に棄権したよね? その時その試合は出なくても支障がないって庇っている人居たけど今回ばかりはここまで批判されると思っていなかっただろうね。幼稚過ぎる。

305. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:32 

追放したら、また差別差別言いそう 受け入れてアマチュアにったらすごいなと思うけど

306. 匿名 2021/05/31(月) 09:45:48 

スポンサーも大変だね

307. 匿名 2021/05/31(月) 09:46:06 

>>290 典型的なポリコレ左翼 自分の問題の原因を外に求めて攻撃して正当化するタイプ

308. 匿名 2021/05/31(月) 09:46:11 

インタビューには応じるけど、答えたくない質問には「答えられません」でいいんじゃないの? その方がよっぽど大人の対応だったと思う そうすればNG出した設問がハッキリしていかにマスコミがバカな質問して選手イラつかせてたのかわかるし、インタビューの在り方みたいなことに一石を投じれたかもしれないのに

309. 匿名 2021/05/31(月) 09:46:31 

>>282 マイナス3wwwwwww 1件の返信

310. 匿名 2021/05/31(月) 09:46:32 

賢いマネージャーをつけた方がよろしいのでは… 1件の返信

311. 匿名 2021/05/31(月) 09:46:45 

>>211 テニスファンどのくらいいると思ってんだ

312. 匿名 2021/05/31(月) 09:46:53 

>>191 どこが?

313. 匿名 2021/05/31(月) 09:46:53 

別にどうでもいい プロ意識ないと言われようが、子どもだと言われようが 彼女の好きにしたら?って感じ テニスの実力だけで勝負していればいい ただ、大会に出られなくなるのは意味がなくなるけど・・。 出させないなんて、とんだ嫌がらせだな。 どんなスタイルの選手でも受け入れられる器の大会になってほしいものだわ。 テニスのルールを破るならまだマシも・・・ どっちが子供だよ

314. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:01 

>>86 BLM、結局店で強奪とかしてたし全く悲壮感なかった ニコニコして靴屋から靴盗んでるおばさんとかいたし白人の女の子を二人の黒人男が車の屋根から飛び降りながら踏みつけたり蹴り飛ばしたりしてる動画も拡散されてた アメリカで人気のティーン歌手(白人)がBLM発言したから白人ファンから「全ての命が大事」とコメントされたら何故か罵るコメント返してたよ 色々おかしい

315. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:10 

自分の気に入らない事は変えるって嫌だな 怖いわ

316. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:14 

>>258 特に好かれようとはしてないんじゃない?ママ友じゃないんだからw まあスポンサーには好かれた方がいいだろうけど媚びる必要はないかもね。

317. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:16 

>>170 横だけど マイナス多いけど言いたいことは判るよ。

318. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:16 

>>252 すごいよね

319. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:31 

>>309 何をそんなに笑ってるのかは謎だけど4にしといた!

320. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:46 

敵意で反応したら、相手も敵意を出してくる 問題がややこしくなるだけ こちらがスマートに対応すれば仕事はやりやすくなるし、双方にとっていいのにね 下のコメント凄い共感した >嫌なことを聞かれたくない気持ちもわからなくはないけど、会見拒否という敵対的な対応をすると相手もそれなりの対応をしてくると思う。 スルースキルとかさらっと受け流す方法の方がまだよかったのかもしれない。 せっかくテニスでいい成績出せるのに違うことでダメになるのはすごくもったいない。

321. 匿名 2021/05/31(月) 09:47:49 

>>310 気に入らない周囲のサポーターを排除してしまうから、無駄では。

322. 匿名 2021/05/31(月) 09:48:27 

>>4 彼氏が何か活動家なんでしょ。 宗教と一緒でこの人使われるだけ使われるんだろうな。 元々オリンピックの為に日本国籍とっただけだし(日本のスポンサーが金積んだから)オリンピック終わったら、アメリカ国籍に戻すなりしたらいい。 育ちも住む場所もずっとアメリカなんだし、そりゃ中身アメリカ人だろ。 そっちのがBLM活動しやすいでしょ。まぁ、さっさとアメリカ人になってくださいな。

323. 匿名 2021/05/31(月) 09:48:30 

>>267 競技と関係ないこと持ち込まないのは そう言われないための先人の知恵だったんだけどねぇ・・・

324. 匿名 2021/05/31(月) 09:48:34 

ラケット折る人って イメージついちゃった

325. 匿名 2021/05/31(月) 09:49:10 

アマならまだしもプロでこれは我儘だってとらえられてもしょうがないよ 社会人だってみんなお給料のため、やりたい事だけじゃなくやりたくない事も我慢して日々生きてるんだから やりたい事だけみんなやってる世の中じゃ、成立しないと思うんだけどね

326. 匿名 2021/05/31(月) 09:49:12 

>>4 メンタルは完全にアメリカの黒人だよね。 成功したから受け入れられてるけどそれまではハーフだからアメリカでも苦労したのかな。

327. 匿名 2021/05/31(月) 09:49:38 

>>151 絶句だわ・・・


posted by ちぇき at 09:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月30日

野球の台湾代表が東京五輪最終予選を辞退 コロナのワクチン接種の遅れなど安全面考慮

情報元 : 野球の台湾代表が東京五輪最終予選を辞退 コロナのワクチン接種の遅れなど安全面考慮ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3392649/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 中日ドラゴンズ大好き!Part6 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 中日ドラゴンズ大好き!Part6

1. 匿名 2021/05/25(火) 21:19:24 

交流戦初戦、白星スタート! 今はまだBクラスですがこれから反撃していきたいですね。 まだまだ優勝諦めたくありません。ドラゴンズファンのみなさんで一緒に応援しましょう!お話しましょう! 1件の返信

2. 匿名 2021/05/25(火) 21:19:49 

根尾!! 2件の返信

3. 匿名 2021/05/25(火) 21:20:11 

今の監督大嫌い。 2件の返信

4. 匿名 2021/05/25(火) 21:20:43 

福谷頑張ってくれ 高校が同じなんや 5件の返信

5. 匿名 2021/05/25(火) 21:20:57 

ドアラ可愛い アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:06 

オズマ! 2件の返信

7. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:07 

郭源治、元気かな〜 2件の返信

8. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:22 

ドアラ好きー

9. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:36 

磯野貴理子 1件の返信

10. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:55 

元気なくなってきたら、YouTubeでアライバの神守備とドアラで充電する。 アレックスと英智が外野にいた頃のと、森岡良介の盗塁も元気が出る 3件の返信

11. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:56 

わー!!!!トピ採用された!!!! ドラゴンズファン集まれ!!!! 根尾くんグラスラ時の笑顔貼っておきます! トピ画こっちがよかったかな?笑 3件の返信

12. 匿名 2021/05/25(火) 21:22:35 

まだ5月下旬よ 巻き返せる可能性は… どうなんでしょう?

13. 匿名 2021/05/25(火) 21:22:52 

>>6 そうきましたか(笑)

14. 匿名 2021/05/25(火) 21:22:55 

与田監督迷走しすぎ。今年最下位なら監督変えてほしい。 1件の返信

15. 匿名 2021/05/25(火) 21:22:57 

マスターが好き

16. 匿名 2021/05/25(火) 21:23:20 

新しい燃えろドラゴンズ聞きたい 1件の返信

17. 匿名 2021/05/25(火) 21:24:09 

>>3 与田監督になってから投手陣が大分まとまってきたなぁと思うけどね。

18. 匿名 2021/05/25(火) 21:24:20 

Aクラスが懐かしい…

19. 匿名 2021/05/25(火) 21:24:38 

今中さん、山本さん世代だから、二大サウスポー信頼できたね。

20. 匿名 2021/05/25(火) 21:24:39 

交流戦初日ソフトバンクだしどうなることかとドキドキしながら見ていたけど勝って良かった このまま流れに乗って連勝続けてほしい!

21. 匿名 2021/05/25(火) 21:24:57 

>>3 お前って言うなと言ってるのは一寸ね 1件の返信

22. 匿名 2021/05/25(火) 21:25:31 

>>4 福谷投手、話し方や言葉から賢さが滲み出ててインタビューとかも凄いなーって思う。日曜日もナイスピッチング&バッティングでしたね! 得点圏打率チーム1位らしいですよww(4-2.500)

23. 匿名 2021/05/25(火) 21:25:54 

1件の返信

24. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:06 

のもとけさんフォローしてる人〜? 2件の返信

25. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:06 

>>14 でえじょうぶだ 横浜がいる

26. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:16 

>>16 燃えよドラゴンズのこと? たたかう中日夢強く~♪がまだしっくりこない 1件の返信

27. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:17 

根尾選手は間違いなく、中日ドラゴンズの顔になる選手 1件の返信

28. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:23 

次の監督は井端監督?か山崎昌監督か? 3件の返信

29. 匿名 2021/05/25(火) 21:26:48 

>>27 ならないと強くなる気がしない。

30. 匿名 2021/05/25(火) 21:27:16 

気付けば7年連続Bクラス… 今年こそはAクラス!できれば優勝!!と毎年願ってる 2件の返信

31. 匿名 2021/05/25(火) 21:27:26 

>>21 なんかいい人なんだろうけどずれてるのよねえ。

32. 匿名 2021/05/25(火) 21:27:56 

>>28 立浪 2件の返信

33. 匿名 2021/05/25(火) 21:28:46 

>>10 めっちゃわかります けど森岡良介の盗塁とはまたちょっとマニアックなw 弱すぎて沈むときは黄金期の動画見てる 余計悲しくなるけど笑 最近は根尾くんの満塁ホームラン動画が元気の素です あれ見るとまだまだ未来に期待が持てる…!!! 1件の返信

34. 匿名 2021/05/25(火) 21:28:46 

>>2 帽子をマスク代わりにして先輩に挨拶しに行く根尾くん。 礼儀正しいね。

35. 匿名 2021/05/25(火) 21:29:07 

柳選手よかったですね~!!すごく頼もしい!

36. 匿名 2021/05/25(火) 21:29:35 

LEDを使ってでもスターになりたいド派手な愛車乗り回してるドアラが見たいからバンテリンでは絶対勝ってほしい

37. 匿名 2021/05/25(火) 21:29:43 

以前も書きましたが、ガルちゃんでドアラを知って(おこがましいかもしれませんが)ドアラファンになり、ファンクラブに入会しました!無料のですが 今はコロナで行けませんが、いつか球場で生ドアラを見たい!そして球場の熱気やみんなの声援、選手のプレーを見てみたいし感じたいです! 1件の返信

38. 匿名 2021/05/25(火) 21:30:03 

ドアラすき! 今日のひねりは成功したんかな!? 1件の返信

39. 匿名 2021/05/25(火) 21:30:34 

岡林、石垣、根尾、石川… 竜の未来は明るいよ!!!! あとビシエドジュニアくんも入るといいなって夢抱いてますw

40. 匿名 2021/05/25(火) 21:31:30 

LISAはビシエドの大ファン 2件の返信

41. 匿名 2021/05/25(火) 21:32:10 

森繁さんの時は打線は良かったのに投手は焼け野原 肩幅になったら投手はいいのに打線は凍結 ドラフトとかは文句ないけどなんか噛み合わんのよね、 1件の返信

42. 匿名 2021/05/25(火) 21:32:54 

43. 匿名 2021/05/25(火) 21:33:22 

捕手の石橋康太選手! 応援しています。

44. 匿名 2021/05/25(火) 21:33:53 

元ロッテの清田は絶対にいりません!! 2件の返信

45. 匿名 2021/05/25(火) 21:33:57 

46. 匿名 2021/05/25(火) 21:34:03 

>>38 今日は残念ながら失敗してたよ 2件の返信

47. 匿名 2021/05/25(火) 21:34:06 

地味に2番三ツ俣がハマってるね! 京田は選手会長のくせにもっと死に物狂いで野球に取り組むべき。 1件の返信

48. 匿名 2021/05/25(火) 21:34:40 

>>40

49. 匿名 2021/05/25(火) 21:34:59 

>>46 そっかーでも失敗してもかわいいドアラ

50. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:02 

>>30 今日は3位でしたよ

51. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:04 

御味噌女子たち、良かったねーw💩 (今夜は、味噌ブ〇ダンシングクイーン♪)

52. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:04 

サカナクションの一郎もドラゴンズファン。 始球式もしたしドアラと釣りもした笑 3件の返信

53. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:24 

>>44 全く異論はない。 球団に悪いイメージがつく 2件の返信

54. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:46 

ビシエドの安定感。柳の安定感。福田の不安定感、肝心な時に打たないと思ったら、たまにタイムリー。

55. 匿名 2021/05/25(火) 21:36:41 

>>11 トピ採用おめでとう! さぁいくぞ。ドラゴンズー!!

56. 匿名 2021/05/25(火) 21:37:19 

>>52 かなりドラゴンズ愛が強いよね ファンになったいきさつを丁寧に話してくれてた

57. 匿名 2021/05/25(火) 21:37:21 

貧打過ぎて泣けるんだけど、はまった時は繋がるからやっぱり応援してしまう

58. 匿名 2021/05/25(火) 21:38:41 

>>47 スタメン外された後の京田って結構打つイメージだから次は期待してる! みっつもちゃんと仕事してくれてるし頼もしい

59. 匿名 2021/05/25(火) 21:39:11 

>>33 森岡の盗塁わかってくれる人いて嬉しいw 中継見た後、黄金期の映像見ると落ちるけど辞められないのよねー 根尾選手のプレーも良いの沢山あるけど、やはりアライバの守備と走者荒木・打者井端のプレーが今見ても一番ワクワクする。 1件の返信

60. 匿名 2021/05/25(火) 21:39:14 

まさかまさかの4年連続日本一のソフバンに大金星で交流戦スタート! 明日は慎之介で一気に勝ち越しだー 1件の返信

61. 匿名 2021/05/25(火) 21:40:50 

柳の笑顔に癒された火曜日 今日は本当にありがとうでしかない

62. 匿名 2021/05/25(火) 21:40:52 

>>10 アレックスオチョアのレーザービーーーム!

63. 匿名 2021/05/25(火) 21:42:15 

>>40 リサがこんなに売れる前から大大大ファンの丸、涙目

64. 匿名 2021/05/25(火) 21:42:38 

>>32 もう10年くらい噂になってるけど実現しないから夢で終わりそう

65. 匿名 2021/05/25(火) 21:43:30 

>>28 ランナーコーチがアライバ!実現したら涙だなぁ

66. 匿名 2021/05/25(火) 21:44:11 

08.10.22 CS2nd第1戦 前進守備からの6-6-3のゲッツー。解説陣が大絶賛です。'>

2件の返信

67. 匿名 2021/05/25(火) 21:45:32 

>>52 これですね!

68. 匿名 2021/05/25(火) 21:48:12 

打てなさすぎて打てなさすぎて得点圏打率見て落ち込んで 他球団が簡単にホームラン打ってるとこ見ると悲しくなって でも気持ちよく勝てた試合はやっぱりドラゴンズファンでよかった!大好き!ってなる! 1件の返信

69. 匿名 2021/05/25(火) 21:48:57 

チーム防御率は12球団1なのに チーム打率がなー…決定打がなー ガンバれ打撃陣!これ以上投手陣の足を引っ張るなー

70. 匿名 2021/05/25(火) 21:49:07 

最近京田が叩かれてるね、ボールボーイに八つ当たりしたりとか、しかも2番で三振やらゴロやらましてやバントも出来ないから仕方ないけど。 1件の返信

71. 匿名 2021/05/25(火) 21:49:34 

>>53 寮には絶対に近づいて欲しくないタイプ。 てか、なんでこんな話が出てきてるのかが謎。 2件の返信

72. 匿名 2021/05/25(火) 21:49:36 

浅尾くん元気かな? 浅尾くん全盛期めちゃかっこよかった〜 2件の返信

73. 匿名 2021/05/25(火) 21:50:09 

中日ドラゴンズの応援歌です。一応レコードのA面曲ですが、B面の燃えドラのほうが有名ですね・・・作詞:山本正之  作曲:山本正之  編曲:村上はじめ  歌:坂東英二'>

74. 匿名 2021/05/25(火) 21:50:56 

朗報 京田が居ないと勝てる

75. 匿名 2021/05/25(火) 21:52:08 

7月から8月に掛けても中断があるから各チームの勢いが変わるポイントが何ヶ所もあるんだよね。 調子良いチームでも感染者たくさん出たら流れ変わるし。 とりあえず上を狙える五分くらいには戻そう。 今年は柳が良いね。 防御率とか奪三振率とか被打率とかQS率とか色々トップ。

76. 匿名 2021/05/25(火) 21:53:07 

>>71 だねー!まぁ言わんとする事は判らなくもないけど。 得点力が圧倒的に乏しすぎるチームに勝負強い清田なら渡りに船みたいなね、、、 どんなに得点力は上がろがこんな学習能力ない奴は不要よ

77. 匿名 2021/05/25(火) 21:53:38 

>>66 これもよく見ますw 井端が自分で塁に入るの解って、避ける荒木と「なんという井端!」なパスをしっかり受けるウッズも良いんだよなぁ。 あー一緒に飲み語らいたいです笑 1件の返信

78. 匿名 2021/05/25(火) 21:53:57 

2番京田3番ガーバーのお笑いコンビ見たかったわ 1件の返信

79. 匿名 2021/05/25(火) 21:54:40 

>>72 浅尾きゅん

80. 匿名 2021/05/25(火) 21:56:30 

>>72 YouTubeの燃えドラchで吉見さんと浅尾コーチのトーク動画上がってますよ まだ最近のやつ 今でもただひたすらめちゃくちゃカッコいいので是非見てみて下さい!!! 1件の返信

81. 匿名 2021/05/25(火) 21:57:36 

他チームからはホームラン打たれるのに自チームのホームランが滅多に見られない 野手陣なんとか頑張ってほしい

82. 匿名 2021/05/25(火) 21:58:34 

>>28 ワンチャン伊東勤 2件の返信

83. 匿名 2021/05/25(火) 21:59:14 

>>46 元気だして

84. 匿名 2021/05/25(火) 21:59:41 

京田を擁護するOBが居ない、皆にボロクソ言われてる、今後は多分控えだろうね、根尾や土田に変わってくと思う、下手したらオフに放出もあり得るわ。 2件の返信

85. 匿名 2021/05/25(火) 22:01:07 

落合監督、野球ファン受け悪かったけど大好きだったなぁ。 「エンタメゼロだけど、勝てば良いんでしょ?強ければいいんでしょ?ファンはそれが一番嬉しいんだから」って嫌われ者買って出る感じが大好き。 くらあで山井下げたのも、内川のバットに初戦から気付いてたハズなのにあのタイミングで揺さぶりかけたのも、翌日のスポーツ誌でフルボッコされてたけど、球団とファンのためにあくまで「勝ち」にこだわる姿勢が好きだった 5件の返信

86. 匿名 2021/05/25(火) 22:01:32 

>>60 お邪魔してすみません、ホークスファンです。 今日は完全に柳投手にやられました。全然打てる気がしなかった。 明日も凄い投手なんですか?(涙目) お手柔らかにお願いしますm(_ _)m ちなみにドアラ大好きです♪ 3件の返信

87. 匿名 2021/05/25(火) 22:01:55 

>>84 選手会長なのにそんな簡単に放出されるかな 今は調子悪いだけだと思ってる

88. 匿名 2021/05/25(火) 22:02:47 

268 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/05/25(火) 20:47:00.82 ID:IkZMvfzd 三ツ俣は武田打ってるデータあったけど 京田なら打てないからよくて0-0の引き分けだったな 引き分けが異常に多いのも2番の役割が全然できてない京田のせい

89. 匿名 2021/05/25(火) 22:03:56 

親会社と首脳陣に強くなろうという気がない そんなんじゃ士気が上がるわけないよ 3件の返信

90. 匿名 2021/05/25(火) 22:04:28 

野球なんて興味なかったのにドアラの動画ばかり見てるうちに投手も気になって野球も気になってきた!中日はドアラを野放しにしたの正解だと思う!

91. 匿名 2021/05/25(火) 22:04:47 

どあらちゃんが大好き。この間捻り決めてたね!本当に嬉しそうに喜んでいる姿をみて、幸せ感じました。怪我にだけは気をつけてね、いつまでも元気でいてほしいのです。 1件の返信

92. 匿名 2021/05/25(火) 22:05:54 

ドアラが井森ダンスしてくれると嬉しい

93. 匿名 2021/05/25(火) 22:06:08 

ガーバー、Twitterでトレンドに上がる位のある意味人気者w

94. 匿名 2021/05/25(火) 22:07:18 

>>85 くらあで山井→クライマックスで山井 でした。興奮しすぎました、すみません。

95. 匿名 2021/05/25(火) 22:11:08 

相手投手に沢山球を投げさせるソフバン柳田と一試合5球しか投げさせず相手投手を助ける京田の違い。

96. 匿名 2021/05/25(火) 22:14:52 

>>86 主です。ホークスファンの方のコメント嬉しいです〜 ホークスの選手みんな打つ気しかしないので最後まで怖かったです… 代打代走まで豪華で… 明日は東浜投手なんですね、イケメンですよね!! 中日の先発小笠原慎之介は15年甲子園優勝投手の左腕です!もちもちお肌とむっちり太ももがチャームポイント(?) 話ずれましたがw明日もよろしくお願いします! 1件の返信

97. 匿名 2021/05/25(火) 22:15:23 

今日の柳投手最高!ありがとう 1件の返信

98. 匿名 2021/05/25(火) 22:19:33 

>>86 いえいえ4年も連続で日本一圧倒的強さのソフバンさんが相手をしてくれるだけでも今の中日ドラゴンズは弱小チームです。 小笠原慎之介は背番号11の数年前に東海大相模高校を夏の甲子園で優勝に導いた若手筆頭の有望株です。 左のエース大野雄大投手に継いで今のドラゴンズにはなくてはならない左腕です。 明日はお手柔らかに!ソフバンの重量打線にいつ火が点くのかヒヤヒヤもんです。 1件の返信

99. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:07 

>>97 今日奥さん写ったけど美人だった 2件の返信

100. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:09 

08年4月16日(ナゴヤ)6回表 無死一塁 打者 小笠原エンドランを敢行も荒木の好守で4-6-3の併殺原の表情が秀逸'>

2件の返信

101. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:09 

>>37 ドアラのファンなんだ笑 ドラゴンズも好きになってねー!

102. 匿名 2021/05/25(火) 22:21:35 

>>100 >>77さん宛でした、すみません! 1件の返信

103. 匿名 2021/05/25(火) 22:26:03 

福田選手が今日は打ってくれてホッとしました。最近いいところで回ってきて打ててなかったから切なくて… 最近めっきり元気のなかったドラゴンズ🐨交流戦で巻き返してほしいです!

104. 匿名 2021/05/25(火) 22:28:21 

>>85 分かります分かります やっぱり強いと楽しいんですよね!! あの頃はワクワクしたなぁ でもマスコミ受けが悪かったかもだけど、ファンは落合さん好きな人多くない? 1件の返信

105. 匿名 2021/05/25(火) 22:30:03 

ドアラを好きになって、ドアラのバク転目当てで試合を見ているうちに中日ファンになりました。 ドアラと仲が良いマスターこと阿部選手が好きです。 今日、相手選手の折れたバットを拾ってたマスターにキュンとしました

106. 匿名 2021/05/25(火) 22:30:09 

>>99 え!!やっぱり奥様だったんですか?17のユニフォーム着てたお子さん抱いてましたよね♡

107. 匿名 2021/05/25(火) 22:30:34 

毎日毎日 どらほーと叫びたい!

108. 匿名 2021/05/25(火) 22:30:38 

>>85 今となっては「勝つことが最大のファンサービス」ほんとにそう思います… なんでもいいからやっぱり勝てば嬉しいもん

109. 匿名 2021/05/25(火) 22:31:34 

>>96 温かいお言葉ありがとうございます。 結局0点に抑えられてしまって…明日から打線が頑張ってくれるといいんだけど。 はいイケメン東浜です 笑 怪我に泣かされ1軍にようやく上がってきていきなり交流戦スタート、緊張すると思うけどしっかり投げてくれると信じています。 もちもちお肌にむっちり太ももと…_φ(・_・ 了解です 笑 こちらこそよろしくお願いします♪

110. 匿名 2021/05/25(火) 22:32:08 

>>84 これはそう思われても仕方ないね。 1月のキャンプで立浪臨時コーチが一番時間を割いて徹底的にバッティング指導したのが京田選手会長! お前が今年.250以下なら俺は二度とバッティング指導出来んわー 言わせるぐらい期待をかけて指導した意味をわかって欲しいんだけどね京田には

111. 匿名 2021/05/25(火) 22:32:19 

'>

アライバの攻撃も好きで、定期的に見てるのはこれです この後守備に代わってからの6-4-3のダブルプレーも併せて見ると就寝時間に覚醒しますw 1件の返信

112. 匿名 2021/05/25(火) 22:36:20 

ビシエドの笑顔が可愛い ほんと良い外国人をよく連れてきて凄いと思う。 ブランコ退団→ルナとか 2件の返信

113. 匿名 2021/05/25(火) 22:36:53 

中日の誇る鉄壁の二遊間、"アライバ"こと荒木雅博・井端弘和の2004年〜2007年のファインプレー集です。2005年:0:56~2006年:2:58~2007年:7:47~'>&...

あとこのオムニバスもよく見ます。 アライバいた頃は応援に行っても守備がトイレタイムにならず大変でしたw 外野も鉄壁でしたし。 今のドラゴンズも振り返って胸熱になるようなチームになって欲しいです。

114. 匿名 2021/05/25(火) 22:38:54 

>>68 弱い時でも見捨てない! …そんなあなたはドラゴンズファンの鑑です

115. 匿名 2021/05/25(火) 22:39:21 

>>111 うわあーさすがアライバだ… 荒木が塁にいてバッター井端って絶対何かしてくれる感ありましたね 本当に最強の1.2番、最強の二遊間ですよね!!! 2011年9月のヤクルト戦の荒木の神走塁は忘れられません😭アライバ最高 1件の返信

116. 匿名 2021/05/25(火) 22:43:13 

>>89 まあ中日新聞が親会社の内はドラゴンズ黄金期はムリでしょうね! 身売りしたら別なんだけど

117. 匿名 2021/05/25(火) 22:43:28 

>>82 それだけはマジやめて

118. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:02 

>>99 奥さんだったんだー 言われてみればお子さん似てる 2件の返信

119. 匿名 2021/05/25(火) 22:45:19 

ドアラとつばくろうが大好きだけど、チームとしてはヤクルト押し! でもヤクルト以外との試合は中日応援してる! 燃えよドラゴンズ~てやつは必ず歌っちゃう

120. 匿名 2021/05/25(火) 22:45:21 

>>112 ビシエドほんとに可愛いよね ドラゴンズで引退したいと言ってくれて、家族で和装で写真撮ったり柴犬飼ったり(しかも名前は富士くん)ファンフェスタも出てくれて、毎年変わらず打ってくれて守備も上手くてGG賞。乱闘になるバレンティンをなだめたり本当に良いエピソードしかないよね こんなに最高な外国人選手いる?!?大好き過ぎる!引退しても、ずっとずっとドラゴンズにいて欲しい! 3件の返信

121. 匿名 2021/05/25(火) 22:45:31 

根尾くんが活躍すると勝てる! 毎回活躍してほしい

122. 匿名 2021/05/25(火) 22:45:54 

>>118 え、お子さん奥さんの美人要素皆無じゃん!まんま柳

123. 匿名 2021/05/25(火) 22:46:35 

>>98 いえいえそんなことはありません。 武田が連打されるの見て終わったと思いましたもん。 こっちは打線が全然繋がらないし。 左腕若手筆頭の有望株! よし明日はクリーンナップ以外右で揃えよう 笑 (打てるかなぁ😓) 明日もよろしくお願いします! 1件の返信

124. 匿名 2021/05/25(火) 22:47:18 

>>24 のもとけさんって何者なんだろう? あれだけ細かくあげてくれてありがたいよね 赤味噌さんも何者なのか気になる笑 1件の返信

125. 匿名 2021/05/25(火) 22:47:47 

平田復調しないのかな 待ってるんだけど… 2件の返信

126. 匿名 2021/05/25(火) 22:53:31 

中日ドラゴンズと東京ヤクルトスワローズの名古屋ドームでの首位決戦4連戦の2戦目。私にとっては今季最高のゲームでした。あの「アライバ」が帰ってきました。日本一のリリーバー・浅尾が失点したのですが、アライバがそれを見事に取り返しました。8回表からヒーロー...

この試合ですか? 落合ドラゴンズの集大成の様な勝利てすよね。 荒木が出塁して井端が打席に立つと「何かが起きるぞ」ってワクワクでアドレナリン大放出ですよね

127. 匿名 2021/05/25(火) 22:59:12 

>>123 今日も途中から出場してましたが、私は今宮選手が好きです。 あの人間離れした超華麗な守備は本当に魅力的です!打つ方もパンチ力あって長打に期待出来るし…今宮選手が中日に居てくれたら優勝も夢じゃないんですけどね(^ω^) デスパイネ、グラシアル両助っ人居ないだけで大分ハンデもらってる気がします💦 1件の返信

128. 匿名 2021/05/25(火) 23:06:14 

>>26 バンテリンドームナゴヤのところを早口で歌う気満々だったから、ちょっとがっかりした 2件の返信

129. 匿名 2021/05/25(火) 23:09:03 

>>32 立浪はない!って別トピで誰かが言ってたよ 女性関係で。奥さんとか。 2件の返信

130. 匿名 2021/05/25(火) 23:11:13 

>>52 根尾くんのモス、大好き!あれが流れると「根尾!根尾!」と歌っちゃう。 1件の返信

131. 匿名 2021/05/25(火) 23:14:58 

>>9 キリコ、ヤクルトファンじゃなかった?

132. 匿名 2021/05/25(火) 23:15:39 

>>120 乱闘の動画は何度も観てしまう 心から優しい人だと思う。 それに比べてジョーダン、わざと当てたのか?!と思うような死球w

133. 匿名 2021/05/25(火) 23:20:14 

#抱腹絶倒おもしろすぎぃ#超絶熱狂BASEBALL#盛り上がるんだンス#プロ野球のマスコットが面白い#ドアラの動画を観る時は腹筋鍛えろさあみんな!護身用に井森ダンスを習おう!井森美幸がホリプロオーディションで踊ったダンスが現在も大人気♪2017はバブリーダンスが人...

1件の返信

134. 匿名 2021/05/25(火) 23:21:42 

>>120 >>112 ビシエドさん、ずっといてくれると信じてます!お願いだから「青い血が...」とか言わないでほしい(苦笑) 1件の返信

135. 匿名 2021/05/25(火) 23:22:02 

>>120 長年プロ野球を見てきたけど球団の納会に出席する助っ人は初めて見ました。 普通はみんなシーズン終わったらサッサと母国に帰国するんだけどね… こんな優良な助っ人後にも先にも居ないような

136. 匿名 2021/05/25(火) 23:26:21 

>>127 私も大好きです。 見てて安心出来るし華がありますよね。 ただ打つ方がかなり調子悪くて残念です。本人が一番苦しんでいると思う。 まぁ去年は怪我で長い間離脱してしまったので一軍にいてくれるのは本当に嬉しいです。 中日も抑えがいないんだよね?(でも柳投手のあとの2人の投手にばっちり抑えられた😭) お互い大変ですよね。 1件の返信

137. 匿名 2021/05/25(火) 23:28:38 

大ファンなのでグランドスラム現地で見られて本当に最高でした!! ドアラとのやりとりも毎回可愛い(o^^o) 1件の返信

138. 匿名 2021/05/25(火) 23:30:09 

>>130 モスが流れてからのパワプロチャンテの根尾くんはあのホームラン以降打ってくれる気しかしなくなった! サカナクションの方がファンだから根尾くんの登場曲がモスなの?それとも根尾くんがサカナクションのファン?好きな音楽とかないって感じだったような… 2件の返信

139. 匿名 2021/05/25(火) 23:32:45 

ビシエド良いよね 一塁に来た他球団選手とも笑顔でお話してるし ここぞのところで打ってくれるし 最高です

140. 匿名 2021/05/25(火) 23:35:09 

>>138 一郎さんが根尾くんのことを想像して書いた曲がモスって聞いた 根尾くんもどっかでそれを聞いて登場曲にしたのかなって勝手に思ってる

141. 匿名 2021/05/25(火) 23:38:28 

>>128 スポンサーありがとうって最近は思うようになってきた。自分だけ?

142. 匿名 2021/05/25(火) 23:38:40 

>>129 立浪さん無いのかぁ 解説丁寧で聞きやすいし臨時コーチしてたからちょっと期待してた

143. 匿名 2021/05/25(火) 23:39:09 

>>136 モイネロ&マルティネスはキューバのオリンピック代表選手だから離脱ですね。 あの2人から現状打てる日本人は居ないと思われます!だから余計に痛いですよね… オープン戦は絶好調でしたよね今宮選手。きっかけがあれば上向いてくれると信じてます。 明日も今宮選手が出場してくれると良いなー🎵 今から明日の試合が楽しみですね! お互いに頑張って応援しましょ。

144. 匿名 2021/05/25(火) 23:40:01 

プロ二年目を迎えたドラゴンズ根尾昂の表情は、一年前のそれとは、まったく別人と言ってもいい笑顔だ。ラジオ収録用マイクの先をチョロチョロと指先で触れ、いたずらっぽく微笑む根尾選手。昨年、初めてのキャンプ前に怪我を負い、別メニューにも関わらず、毎日のよ...

145. 匿名 2021/05/25(火) 23:42:15 

>>128 私も早口で歌う練習した!笑 ビジターの時その球場名で歌詞変えて歌うのも好きだった 歌詞ガラっと変わっちゃって拍子抜けしちゃった

146. 匿名 2021/05/25(火) 23:44:25 

ドラゴンズファンというか、京田選手の守備ファンです。 今プロ野球ニュースを見ていて何故出ていないのだろうとここをザーッと見ました。打てていない、バントできないなんですね。。先週?くらいまで連続安打とかで好調じゃなかったでしたっけ、、? (あとビシエドのチャンテが大好きです!) 1件の返信

147. 匿名 2021/05/25(火) 23:54:14 

数年前、尾頭橋に住んでました。ユニフォーム姿の選手の一団が近所をランニングしているところに遭遇してびっくりしました。

148. 匿名 2021/05/25(火) 23:58:31 

>>133 バカープトピあるんだからここに来なくて良いですよ! 2件の返信

149. 匿名 2021/05/26(水) 00:00:08 

>>125 数少ない黄金期の選手 平田大島が元気なうちにもう一度優勝したいよね!

150. 匿名 2021/05/26(水) 00:03:01 

ホークストピをチラッと覗いてみたけど、投手陣が褒められててとても嬉しい気持ちになった…! 12球団で防御率ダントツだもんね! 打率は………何も言いたくないw ホークス打線怖すぎるけど明日もご自慢の投手陣でしっかり抑えて野手陣にも打ってもらって勝つぞー!!!

151. 匿名 2021/05/26(水) 00:06:56 

 中日・根尾昂は、現在のプロ野球界で正統派のスターになれる資質がある選手だ。 今年でプロ3年目、チームではまだまだ大きな戦力になれてはいないが、所属する中日のファンでなくとも一人前の選手になって欲し

2件の返信

152. 匿名 2021/05/26(水) 00:11:24 

すみませんパ・リーグの他ファンなんですが… アライバの連携プレーを見て感動し、 荒木井端を筆頭に中日が好きになりました 時間さえあればYouTubeで観てます! 推しは入団当初から応援してる大島洋平くんです!! あとドアラ可愛い!!

153. 匿名 2021/05/26(水) 00:13:38 

>>148 悪口書いたわけでもないんのにそんな口悪いこと言わないでおこうよ ドラゴンズのファンが悪く思われちゃうよ 同じドラゴンズファンとして悲しくなった みんな仲良くしようよ

154. 匿名 2021/05/26(水) 00:17:27 

綾瀬はるかのセカパカ交流戦♪の歌が好き 交流戦今年はあって良かった ビジターのラッキーセブンでドアラが小旗振ってるのもかわいいから見たいんだけどマスコット交流はまだまだ先かな

155. 匿名 2021/05/26(水) 00:37:47 

>>7 台湾に帰っちゃったもんね お店やってる時に何度か食べに行って、お話ししたことあるわ 料理はすごく美味しかったし、郭源治さんはとてもおしゃべりだったわ

156. 匿名 2021/05/26(水) 00:41:47 

>>85 私も落合大好き 講演会にも行ってる 勝つことが最大のファンサービスだよ。間違いない。 なにより、日本一になってくれてありがとう。 私、現地組だったけど、あのどよめきと歓声は一生忘れられないよ 1件の返信

157. 匿名 2021/05/26(水) 00:43:33 

>>71 あれは、東スポ起源だよね? 清田って規定打席到達したのって1年しかないんだよね? そんなやつのバッティングセンスなんて信用できんわ

158. 匿名 2021/05/26(水) 01:03:44 

阪神ファンだけど、柳投手に8回まで抑えられた試合を現地で見て(2021年4月3日)、ええ投手やなと思ったので、これからの活躍に期待 1件の返信

159. 匿名 2021/05/26(水) 01:28:32 

ドアラスタイル抜群

160. 匿名 2021/05/26(水) 01:42:12 

>>6 ん 星一徹 見えないスイングおずま

161. 匿名 2021/05/26(水) 01:44:00 

>>53 世間体を気にするお味噌女子らしい御意見だことw

162. 匿名 2021/05/26(水) 01:47:09 

>>2 ねょ!!

163. 匿名 2021/05/26(水) 01:47:57 

トピ立てありがとうございます!! またよろしくお願いします☺️💙

164. 匿名 2021/05/26(水) 01:50:25 

>>11 根尾くんに似てる選手、思い出したわよ!!

165. 匿名 2021/05/26(水) 01:51:02 

>>118 お子さん柳くんそっくり! 中継で「奥さんも来てますね!」とか言われてましたか? 3件の返信

166. 匿名 2021/05/26(水) 01:53:06 

>>124 赤味噌さんもTwitterで有名な方なんですか? 調べてみます^_^ 1件の返信

167. 匿名 2021/05/26(水) 02:29:56 

>>165 中継では何にも触れられてなかったです 長いことこの親子写すなぁ~なんでかなぁ~って思いながら見てたらこのトピで奥さんとお子さんだったと知りました

168. 匿名 2021/05/26(水) 02:35:16 

>>86 この書き込み、多分ドラゴンズファンの自作自演だよ。こういう姑息な真似するから。

169. 匿名 2021/05/26(水) 02:54:23 

>>158 馬鹿でクソ間抜けなだけの在日阪神ファンが同じ在日、反日球団でもある弱小中日トピには入って来ないで下さい。

170. 匿名 2021/05/26(水) 03:06:01 

>>148 これが性根の腐った中部日本圏民の本性だから仕方ないね。哀れな御土地柄の民度だから 2件の返信

171. 匿名 2021/05/26(水) 06:15:06 

>>80 知らなかったです〜 見てみます、ありがとうございます!

172. 匿名 2021/05/26(水) 06:21:51 

>>151 根尾は本当にオーラあるし楽しみ、京田より遥かにまし、早く遊撃手のレギュラーになって欲しいな。 1件の返信

173. 匿名 2021/05/26(水) 06:40:26 

>>104 所謂落アン(落合アンチ)と落シン(落合信者)でわかれるけどやっぱ勝ちにこだわるなら落合さんは最高だった! たいした補強もせず守りの野球で勝ちまくってたもんね そりゃ今より打撃もよかったけど、投手王国中日のイメージだった 今でも投手陣はセ・リーグナンバーワンどころかパ・リーグあわせても、先発中継ぎ抑え(ライマル抜けたの痛いけど)ナンバーワンだと思うから落合さんが監督したら本当に優勝狙えるかも でも与田監督は選手に優しいからチームの雰囲気は今いいんだよね。 大野の残留も与田監督だからって感じあるし 1件の返信

174. 匿名 2021/05/26(水) 06:50:20 

>>89 ドケチな中日新聞は、はよ身売りしろって思うわ 契約更改で毎年中日は選手と揉めて恥ずかしい 即戦力より地元の高卒指名にこだわりまくって、 勝って客呼ぶって考えじゃなくて地元の子で客呼ぶって考えだもん そりゃ根尾や石川の活躍は確かにみたいけど… 与田監督はよくやっとると思うわ

175. 匿名 2021/05/26(水) 06:53:12 

>>91 ドアラ捻り決めたあとに監督や選手に自慢してましたねwYouTubeにも映像残ってて笑いました

176. 匿名 2021/05/26(水) 07:06:33 

ただ勝てばいいってわけじゃないよね 打てなさすぎ 若手育成を頑張った方がいいと思うわ

177. 匿名 2021/05/26(水) 07:08:37 

ドラゴンズが強かった頃の野球は面白かったな 何が起るかわからない宇野が大好きだった

178. 匿名 2021/05/26(水) 07:11:12 

>>125 大島と比べて平田は…ってよく最近言われるけどまた一軍戻ってきて活躍してほしい! 自分へのヤジにはキレないのにビシエドへの人種差別のヤジにはぶちぎれる仲間思いの平田が好き そして笑うと可愛い♥️ 2件の返信

179. 匿名 2021/05/26(水) 07:24:47 

>>146 全く打ててなくて先週ようやく覚醒したって思ったんですけどね。 好きなんで活躍してほしいんですけど… 京田選手に対して中日ファンはきつすぎる気がする 確かに感情をボールボーイやスタッフにぶつけすぎたり、打てばいいんでしょ発言だったりいろいろあるけど 私が京田選手なら絶対FAで中日でてく。 1件の返信

180. 匿名 2021/05/26(水) 07:30:46 

>>137 ちょっかいだすドアラの手首を真顔で捻ってて笑った 1件の返信

181. 匿名 2021/05/26(水) 07:41:51 

>>4 去年の悔し涙から大ファンです すごく頭が良く教授と呼ばれていたのは知っていたんですが、最近YouTubeなどでも取り上げられてお話してるのを聞いていると本当に喋りがうまいですよね 話し方も素敵で大好き 1件の返信

182. 匿名 2021/05/26(水) 07:44:21 

>>85 ドアラと落合監督のコンビ愛もまた好きです

183. 匿名 2021/05/26(水) 08:06:30 

>>173 朝から〝浅い〟見解の長文、お疲れ様(笑) 1件の返信

184. 匿名 2021/05/26(水) 08:10:51 

>>180 正しく「客寄せコンビw」の根尾君とドアラだよね

185. 匿名 2021/05/26(水) 08:16:29 

>>183 きもww 1件の返信

186. 匿名 2021/05/26(水) 08:19:18 

>>172 この人と同じオーラだね✨

187. 匿名 2021/05/26(水) 08:20:20 

>>166 のもとけさん並みの情報量ですよ! 是非チェックしてみて下さい このおふたりフォローしておけばドラゴンズ情報には困らないと思う笑 他球団にもこういうTwitter民っているのかなぁ 1件の返信

188. 匿名 2021/05/26(水) 08:24:02 

なんかちょっと荒れかけてますが変なコメントはスルーして平和に行きましょ〜 >>179 京田選手はほんとにすぐ叩かれるよね… たしかに打ててない時期は多いから言いたくなるのもわかるけど…今までのこと考えたらそんなに簡単に悪いこと言えないなぁ どれだけあの守備に助けてもらったか 登場曲をケガした選手のに変えたり仲間思いエピソードもたくさんあるし 今日のスタメンはどうなるかな 1件の返信

189. 匿名 2021/05/26(水) 08:27:23 

勝つと変なの沸いてくるのはどこも一緒か 1件の返信

190. 匿名 2021/05/26(水) 08:34:36 

>>134 青い血…w ガルシア元気にしてるかな?笑 陽気なキャラ好きだったなぁ アルモンテは韓国で頑張ってるみたいだね

191. 匿名 2021/05/26(水) 08:35:14 

>>185 お味噌ブスッが一丁前な能書き垂れてるんだから、本当に「キモww」だよね 2件の返信

192. 匿名 2021/05/26(水) 08:36:42 

>>188 根尾が入ってきたときに眼中にないような発言したり何かと問題もあるけど、根尾が落球したときに京田が小笠原投手に、頼むからカバーしてやってくれって声かけたり、木下が怪我したとき泣いてたり仲間思いなところはあるんだよね 少し生意気だけど熱くて仲間思い 好かれる要素もたくさんもってるけど、中日ファンのヘイトを一斉に受けてるよね だからこそ京田が打席に立つと、打って見返してやれ!ってこっちも応援が熱くなる

193. 匿名 2021/05/26(水) 08:38:18 

>>191 ドラゴンズファンスレなんだからあなたどっかいったら? どうせ他球団のファンなんでしょ?ww

194. 匿名 2021/05/26(水) 08:45:27 

>>189 まぁ、昔から中日ファン自体が幼稚で変なのばかりのファンと言われているからね 1件の返信

195. 匿名 2021/05/26(水) 08:55:58 

>>194 どこの球団ファンでもアホは一定数いるよ カープファンも中日相手にレーザービーム浴びせたりね 中日ファンが他と比べて際立ってるのは読売嫌いが徹底してるってとこだわ 闘魂込めての気合いのはいりかたは中日が断トツ

196. 匿名 2021/05/26(水) 09:24:48 

>>191 わざわざファントピ来て荒らすなよ >>170 もあんたでしょ? 何時から張り付いてんだよ

197. 匿名 2021/05/26(水) 09:36:55 

荒らし方がバカで暇で意地悪な終わってる人って感じ スルーしてドラゴンズの話しよー! 1件の返信

198. 匿名 2021/05/26(水) 09:45:04 

>>197 横だけど、多分>>170が言ってる地域民みたいな奴なんだと思うよ。 中日ファンって結局こういう輩ばかりだよw

199. 匿名 2021/05/26(水) 09:59:44 

名古屋でましゃといったら山本昌 福山雅治ファンには申し訳ない

200. 匿名 2021/05/26(水) 10:00:52 

>>24 フォローしてないけどしょっちゅう出てくるよー

201. 匿名 2021/05/26(水) 10:07:34 

>>165 城本クリニックのCMのお姉さんなの?! 1件の返信

202. 匿名 2021/05/26(水) 10:20:03 

>>187 早速フォローしてきました!ありがとうございます💗 「ゆうのす」さんもフォローさせてもらってます!

203. 匿名 2021/05/26(水) 10:26:06 

>>201 そうです!あのでっかいじゅうたんでごろごろーしてる人が柳さんの奥さんの鍋谷真子さんですw 結婚した当初奥さんが匂わせとかしてたみたいで少し荒れてるの見ました! 中日関係のお仕事もしてたみたいでそれで知り合ったのかな?柳は好きなタイプ「中村アン」て言ってたんでキリッとしたお顔の美人さんが好きみたいですね 1件の返信

204. 匿名 2021/05/26(水) 11:00:33 

今年の小笠原はいいから今日もちゃんと打線は援護してあげてほしい! 中日は本当にピッチャーは最高なんだから🙏 1件の返信

205. 匿名 2021/05/26(水) 11:15:38 

>>204 >>中日のピッチャーが最高と言うよりもバンテリンドームなのが大きいね

206. 匿名 2021/05/26(水) 11:24:39 

>>7 顔も投げ方も好きだし、気さくで感じも良い人 あと 中日と言えば やはり 宇野さん と 鈴木孝政さんが好きだったな

207. 匿名 2021/05/26(水) 11:40:41 

頼むからホームラン、いや長打ください… 球団ホームラン数と大谷くんのホームラン数変わらんって本当に笑えんから… というわたしは周平推しです! そしてビシエドもちろん、周平にもホームランもうちょいほしい!!

208. 匿名 2021/05/26(水) 12:47:19 

森監督好きだったなぁ ドアラの口にものつっこむのw 3件の返信

209. 匿名 2021/05/26(水) 13:00:32 

>>208

210. 匿名 2021/05/26(水) 13:18:31 

1件の返信

211. 匿名 2021/05/26(水) 13:32:09 

ドアラ大好きです!! 矢場町のロフトにドアラショップありますよね、オアシスにもドラゴンズショップ最近できて、ドアラグッズ買ってます(*^^*) ドアラカステラ?は、ちょっと変な顔だったけど美味しかった♪

212. 匿名 2021/05/26(水) 14:21:19 

>>41 よその球団だけどノムさんが監督してた当時のタイガースはずっとだめだったけど、その後星野さんが監督になってから優勝してるもんね。なのでわがドラゴンズも与田さんが監督になって強くなったという論調には頭をひねる。ドラフトの引きの強さには同意 それにしても肩幅が通じてるのが草 1件の返信

213. 匿名 2021/05/26(水) 16:59:36 

>>212 ファンフェスの動画のジェスチャーゲームの京田くんの与田監督のジェスチャーめっちゃわらいました

214. 匿名 2021/05/26(水) 17:10:51 

>>129 奥さんの実家が反社なんだよ

215. 匿名 2021/05/26(水) 17:17:21 

>>156 私もあの日、3塁ベース近くから11列目で観戦してたよー もしかしたら試合終了後ナゴドの前でハイタッチしたかもですね!

216. 匿名 2021/05/26(水) 17:24:59 

>>208 多くを語らず、低迷期の中日で選手を育て続けてくれたよね。 今は皆ようやく花開きそうなのにイマイチ咲ききれてない…

217. 匿名 2021/05/26(水) 17:25:31 

>>4 私も同じく高校なので応援してますー!!

218. 匿名 2021/05/26(水) 17:44:51 

>>151 根尾くんっていつもベンチの片付け最後までやってるよね 個人的にいい子ってメンタル弱いイメージあるけど根尾くんはメンタルもかなり強いと思う 打てなきゃあーだこーだ言われる存在だけどどっしり構えて育ってほしい 1件の返信

219. 匿名 2021/05/26(水) 17:45:21 

門倉コーチどうしたんでしょうか…

220. 匿名 2021/05/26(水) 17:51:53 

門倉コーチ行方不明ってどういうこと

221. 匿名 2021/05/26(水) 18:08:08 

門倉コーチどうしたんだろうね 家族も連絡とれないって怖いな

222. 匿名 2021/05/26(水) 18:15:12 

犬の保護活動ずっとしてたよね 最近話題になった、爺さんに角材で殴られたり壁に叩きつけられたりして長年虐待されてた飼い犬保護したのも門倉夫妻だった

223. 匿名 2021/05/26(水) 18:42:02 

>>178 平田さんほんといいよね 去年の吉見さんの引退セレモニーの時に同期入団だからか泣いていて仲間思いなんだなって思ったし 根尾くんを自腹でロスに連れて行って鍛えてくれたり今年は大島さんに根尾くんのこと託してくれたり プロテクター付けないのはなんとなくって理由だったり なんかかわいいしかっこいい

224. 匿名 2021/05/26(水) 18:49:09 

門倉コーチ直筆の退団届けが郵送されてきたってそんな簡単に受理しちゃ駄目でしょ… 無事なのかな心配

225. 匿名 2021/05/26(水) 18:53:19 

打線湿ってる… 東浜投手が良い

226. 匿名 2021/05/26(水) 19:06:49 

長打ほしいね とりあえず同点にしておくれ

227. 匿名 2021/05/26(水) 19:07:44 

>>208 落合と森繁はドアラと仲良しだよね

228. 匿名 2021/05/26(水) 19:09:25 

>>44 藤井も今年で…なのに、40歳近い野手はこれ以上要らないよ

229. 匿名 2021/05/26(水) 19:10:39 

ナゴヤドームのグルメはもう少しどうにかならないのかな ナゴドルチェ遠いし回転悪い 行列に並んでいたら投手戦だと3回くらい進んでる

230. 匿名 2021/05/26(水) 19:13:03 

>>70 京田はこれだけ1軍で順調なキャリアを積んでいるのに、一向にバンドができないのは何でなんだろう 1件の返信

231. 匿名 2021/05/26(水) 19:18:11 

>>230 ただ単に練習不足じゃないかな ほんと下手だよね がっかりしちゃう

232. 匿名 2021/05/26(水) 19:25:17 

>>1 柳投手!大好きです。 ピッチングはもちろんのこと、 誰からも慕われる人間性で、 明大の後輩であるカープの森下投手も、 憧れの先輩なんですよね。 大野投手も好きです!

233. 匿名 2021/05/26(水) 19:28:35 

藤嶋投手が、打撃の調子が上がらないガーバーの 好守備を労って励ましていました。 中日ってドアラ先生をはじめとして 中身も男前の選手が多いですね。

234. 匿名 2021/05/26(水) 19:29:39 

>>4 横須賀高校!すごい!

235. 匿名 2021/05/26(水) 19:37:42 

同点!そしてまだチャンス続いてます! バッター福田!

236. 匿名 2021/05/26(水) 19:39:50 

勝ち越し!!!! 今日も大好きビシエド!!!! 1件の返信

237. 匿名 2021/05/26(水) 19:40:09 

ビシエドォオォォォォオオオ!!!!!!! なんと頼れる4番!!!勝ち越しタイムリー!!!

238. 匿名 2021/05/26(水) 19:41:09 

>>236 ハイタッチ!(=´∀`)人(´∀`=)

239. 匿名 2021/05/26(水) 19:50:09 

>>4 おー横須賀高校めっちゃ地元です。

240. 匿名 2021/05/26(水) 19:51:06 

キノタクねばってタイムリー!

241. 匿名 2021/05/26(水) 19:52:02 

門倉コーチ( ;´・ω・`) 無事でいて下さい(;д; )

242. 匿名 2021/05/26(水) 19:52:55 

>>210 うまいことこーゆーの考えて作るよね(笑)

243. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:10 

慎之介って若い頃の松坂大輔に似てない? 私だけ? 右、左違うけど顔の丸みというかフォルムがなんとなーく似てる気が… 1件の返信

244. 匿名 2021/05/26(水) 19:59:39 

ビシエド、周平、阿部、キノタクナイス! でも福田、お前は…

245. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:23 

>>203 この人が柳から108本のバラを貰った人か

246. 匿名 2021/05/26(水) 20:01:44 

門倉さん心配だな。 どうしたんだろう。

247. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:11 

>>178 平田は引き締まればイケメンだと思う ジャニーズWESTに似てる(と言われている)桐山くんがいるけど、個人的に平田の方が…と思ってる ヒットも多いし

248. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:21 

ドアラの守口漬け買ったよ〜! おいしかった!

249. 匿名 2021/05/26(水) 20:03:28 

ソフトバンク相手にもしや2連勝しちゃう? それにしても門倉コーチめっちゃ心配、、、 それなのに無断欠勤を重点に置いてる球団、、、 1件の返信

250. 匿名 2021/05/26(水) 20:12:11 

>>249 本当球団ね… でもそこに重きをおくってことは球団は何か知ってて発信してるって思いたい 女問題でもなんでもいいからとにかく無事でいてよ

251. 匿名 2021/05/26(水) 20:13:34 

皆大好き京田が代打で出てきた

252. 匿名 2021/05/26(水) 20:23:37 

岡林くんも出てきて欲しいなー

253. 匿名 2021/05/26(水) 20:26:58 

藤嶋ー! 1件の返信

254. 匿名 2021/05/26(水) 20:30:03 

立浪が言った矢先に…

255. 匿名 2021/05/26(水) 20:34:23 

京田が出た途端に同点にされた、何でなの?

256. 匿名 2021/05/26(水) 20:35:56 

ソフバンの超重量打線、遂に目覚めたか?💦 栗原のセンター返しでちょっと嫌な予感はしたんだよねー…

257. 匿名 2021/05/26(水) 20:36:24 

 中日は26日、門倉健2軍投手コーチ(48)が一身上の都合により退団を申し入れ、同日付けで受理したと発表した。

258. 匿名 2021/05/26(水) 20:36:53 

お?周東アウト? リクエストですか、ドキドキ… 1件の返信

259. 匿名 2021/05/26(水) 20:42:31 

>>258 完全に裏をついたのに微妙な判定になる脚力! アウトで当たり前なのにヒヤヒヤしたね。 やっぱりアウトだったけどw福の牽制ピカイチ

260. 匿名 2021/05/26(水) 20:45:37 

福くんナイスリリーフ! さあ反撃開始ですよー!

261. 匿名 2021/05/26(水) 20:51:08 

マスターやったねー!!! 今日はマスターの日だわ!!

262. 匿名 2021/05/26(水) 20:57:37 

この3人大好きだわ。 実況 若狭敬一 解説 立浪和義 岩瀬仁紀 1件の返信

263. 匿名 2021/05/26(水) 21:05:52 

又吉さんの安定感と信頼感

264. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:12 

どらほー!!!!! なんと王者に2連勝!!! 2件の返信

265. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:35 

どらほーーーー! 今季初の三連勝!

266. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:02 

どらほー!!!!!!!💙🐨💙

267. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:45 

>>82 二村までのワンポイントな

268. 匿名 2021/05/26(水) 21:15:29 

ふじっしーて打たれてもふてくされたりせずにベンチで一番声出してるのえらい

269. 匿名 2021/05/26(水) 21:17:56 

投手陣めっちゃいいね 1件の返信

270. 匿名 2021/05/26(水) 21:23:42 

今日のドアラはひねって失敗 毎日ひねりに挑戦してるのすごい

271. 匿名 2021/05/26(水) 21:29:51 

ビクトリーショーに新しい乗り物電飾自転車乗って来るのかわいい

272. 匿名 2021/05/26(水) 21:32:44 

今日のドアラさんも耳毛ふぁっさーで可愛い

273. 匿名 2021/05/26(水) 21:36:42 

>>243 私は小笠原の事を「もち」と呼んでる 1件の返信

274. 匿名 2021/05/26(水) 21:44:05 

>>273 分かるわw肌も白いしモチモチしてそうよね

275. 匿名 2021/05/26(水) 21:44:43 

今日のマスターのホームランめちゃくちゃ嬉しい! ドアラもご機嫌そうで可愛かった!

276. 匿名 2021/05/26(水) 21:47:29 

>>264 凄いねドラゴンズ! 私なんて最悪3連敗だけは避けてくれよ。思ってたけど王者相手にまさかの勝ち越し!! この勢いで明日も勝って欲しいね 1件の返信

277. 匿名 2021/05/26(水) 21:53:44 

熱盛に福の牽制出ないかな あれすごく良かった 流れぶった斬ったと思った

278. 匿名 2021/05/26(水) 22:06:16 

神宮ならホームランかもって当たりがあったからバンテリンドームで良かったって思った ホークス怖い

279. 匿名 2021/05/26(水) 22:16:30 

>>276 ほんと。普通に3タテされるのもおかしくないなって思ってたからここまでできるなんてびっくりで嬉しすぎる!!!😂 どんどん連勝伸ばしてほしいよー! 2件の返信

280. 匿名 2021/05/26(水) 22:18:40 

>>264 連勝嬉しい😆

281. 匿名 2021/05/26(水) 22:25:51 

>>279 なんで王者相手に連勝出来るのに ヤクルトや横浜相手に意図も簡単に連敗しちゃうのかねー(´;ω;`) 交流戦かなり期待だわ。明日も一緒にどらほーしたいねw

282. 匿名 2021/05/26(水) 22:48:54 

>>279 私も申し訳ないけど3連敗覚悟してました😭 なんと気持ちいい! こんな日はスポーツニュースはしごして見なきゃ💕

283. 匿名 2021/05/26(水) 23:10:07 

福くん熱盛ぃ!!!🔥🔥🔥🔥

284. 匿名 2021/05/26(水) 23:10:51 

>>269 又吉さんもたにもんさんもいつもヒーローだよね

285. 匿名 2021/05/26(水) 23:13:41 

>>181 野手陣もちゃんとはこの写真の福谷投手みたいな意欲というか悔しさを見習って欲しいわ。 確かこの日は8回まで投げて僅か1失点にも拘わらず9回最後まで投げられなかった自分が不甲斐ない…みたいな感じでの悔し涙だけど。 全然!悔しがるより寧ろ自分を誉めてあげてよ!と思いましたね。 それに比べて、不甲斐なさすぎる打撃陣よ。

286. 匿名 2021/05/26(水) 23:29:02 

野手陣不甲斐ないけと、この3連勝の間はちゃんと先制点取ったり取られてもすぐ取り返したりできてよかった!!!やっぱりホームランって正義!! (それでもまあ残留は多いですがw) のでこの3連勝には野手陣にもありがとうと言いたいです 周平も調子あがってきたし! マスターもビッシーも最高! もちろんご自慢の投手陣にも

287. 匿名 2021/05/26(水) 23:40:20 

>>218 あーだこーだ言われるほどの選手じゃなく、よーやってると言われる側の選手だね。

288. 匿名 2021/05/27(木) 00:01:31 

4位浮上どらほー!

289. 匿名 2021/05/27(木) 00:02:56 

みなさんの推し選手は入りましたか? 私は残念ながら…😭 2件の返信

290. 匿名 2021/05/27(木) 00:11:06 

これもう実質日本一って言ってもいいよね? 1件の返信

291. 匿名 2021/05/27(木) 00:11:17 

>>289 私は毎日マスターに投票した!来年こそはランクインしてほしい!!

292. 匿名 2021/05/27(木) 00:31:51 

>>290 実質日本一だよ!もう優勝!ドラゴンズ強い! って今日くらい言わせて笑

293. 匿名 2021/05/27(木) 00:32:53 

公式の一緒にどらほー!の動画 ビッシーいつもカメラに反応してくれてほんと可愛い 今日もみんなの笑顔が見られて幸せだ✨ 1件の返信

294. 匿名 2021/05/27(木) 02:01:30 

>>293 試合後のハイタッチ動画も好き!伊東ヘッド指ハートとか若い❣️ 1件の返信

295. 匿名 2021/05/27(木) 02:09:08 

大島さんが毎回一番バッターの役割果たしてくれるから得点に繋がるんだよね 大島さんには感謝しかない 1件の返信

296. 匿名 2021/05/27(木) 07:16:03 

マスターが決勝打だったのも嬉しい!

297. 匿名 2021/05/27(木) 07:18:45 

>>289 私は祖父江&梅津投手(1番はドアラですが)推しなので当然の結果だわ!と思いましたw 289さんの推しはどなただったのかしら。 1件の返信

298. 匿名 2021/05/27(木) 07:50:55 

私はガッキー推しなんだけどランクインしなくて残念… ブルー世代はビシエドと岡田くんに日替わりで投票してました 直倫もきっと僅差だっただろうな〜と予想!

299. 匿名 2021/05/27(木) 07:52:36 

>>262 若狭アナはやっぱり上手いよね! サンドラとかでもファンの聞いて欲しいこと聞いてくれるし 根尾くんの話するときもめちゃくちゃ楽しそう笑 憲伸、井端コンビも好きだな〜! 1件の返信

300. 匿名 2021/05/27(木) 09:02:09 

>>294 キ.モいだけww

301. 匿名 2021/05/27(木) 10:42:54 

>>30 去年の記憶抜けてる?

302. 匿名 2021/05/27(木) 10:48:05 

>>78 ヤフコメとかに選手や監督首脳陣に対して酷いこと書くのって勝手におっさんかと思ってたけど、女性でも平気で書くんだね。 本当残念。

303. 匿名 2021/05/27(木) 10:50:38 

>>89 首脳陣が強くなる気がないなんて、なんで分かるの? 采配は所詮結果論だと思うけど。 憶測で批判するのやめなよ。

304. 匿名 2021/05/27(木) 10:52:15 

>>165 超びっくりの情報!! ありがとう!

305. 匿名 2021/05/27(木) 10:55:22 

>>253 フジッシー昨日ベンチ下がって一瞬めちゃくちゃ落ち込んでたけど、でもすぐ切り替えてめちゃくちゃ大きな声で福さん応援してたね!! こういう姿勢本当好きだし尊敬する。 おとなしい選手が多い中日の、貴重なムードメーカーだよね。 頑張れー! 1件の返信

306. 匿名 2021/05/27(木) 11:23:50 

>>295 大島プロ生で見たけど色気がすごかったww いい声でさらっと毒吐くところも好きw 1件の返信

307. 匿名 2021/05/27(木) 11:27:04 

谷もん中日来てくれて本当によかった! いつも火消しご苦労様🙇 なかなかヒーローにはならないけど中継ぎや抑えの投手も中日は本当にすごいと思う! 1件の返信

308. 匿名 2021/05/27(木) 11:28:54 

>>307 ごめんなさい、こっち貼りたかったんだ😂 2件の返信

309. 匿名 2021/05/27(木) 11:46:45 

>>305 ふじっしーって陽キャよね☺ 2件の返信

310. 匿名 2021/05/27(木) 11:50:14 

>>308 じゃあ私はこれ

311. 匿名 2021/05/27(木) 11:55:36 

>>297 ビシエド、京田さん、郡司くんです 5位くらいまで発表してほしい!

312. 匿名 2021/05/27(木) 11:57:19 

>>309 ファンフェスのとき歌もうまかった!

313. 匿名 2021/05/27(木) 12:00:17 

>>306 毎年安定した結果を残してくれて少し調子悪いかな?って思ってもすぐ自分で修正してきてストイックでオフには後輩たくさん連れて自主トレしてそして生涯竜宣言をしてくれた素晴らしさ…✨ YouTubeの「6分でわかるがんばれドラゴンズ」という動画を見ると天然ボケ炸裂しててかわいいですw 1件の返信

314. 匿名 2021/05/27(木) 12:04:09 

野手は感情を顔や態度に出さない人が多いけど(たまに京田さんが爆発するけど…)投手陣は面白いキャラ多いよね😂

315. 匿名 2021/05/27(木) 12:08:06 

中日は比較的面倒見が良いチーム、但し素行悪く反抗的な選手には非常、若松や杉山は容赦無く切られたね。 1件の返信

316. 匿名 2021/05/27(木) 12:09:39 

>>315 その二人素行が悪かったの? 1件の返信

317. 匿名 2021/05/27(木) 12:16:02 

>>316 若松は森繁さんに反抗的だったと聞いた、杉山は突然成績が下がったよね、私生活の乱れが原因と聞いてる、成績地味でも真面目な桂は未だに現役だし。

318. 匿名 2021/05/27(木) 12:17:00 

>>313 観てきました!松葉杖のジェスチャー笑いましたw 1件の返信

319. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:52 

>>299 お喋りメガネって言われてるぐらいですもんねw やっぱ口数少ない人だと私達女性じゃ解らないルールとか専門用語とかあるし あれぐらい沢山喋ってくれる実況はありがたい! 憲伸、イバチン同級生コンビは私も大好きですよー!同級生で一切遠慮しないあの絶妙なトーク、毎回笑わせてもらってますw 1件の返信

320. 匿名 2021/05/27(木) 14:42:14 

>>319 憲伸が話す岩瀬関連の話しめっちゃおもしろいw CoCo壱連れてかれた話とか 岩瀬ってすごい選手なのに威張った感じないなってずっと思ってたけど、本当にプライベートでもあんな感じなんだなって😂 1件の返信

321. 匿名 2021/05/27(木) 16:07:01 

#京田陽太'>

京田の此はやはり不味いわね。 1件の返信

322. 匿名 2021/05/27(木) 17:02:40 

>>321 確かに全く関係ない人にあたるのはよくないね。 でも2日連続でデッドボール、しかも同じようなところじゃなかったっけ?、はちょっと流石に可哀想。 誰にでも失敗や、あ、まずいことしたなって思うことはあると思う。 私もあるよ。 だから反省して、次は同じことしないで欲しい。 ファンもいつまでも同じ話題で選手を責める続けるのはやめよう。 1件の返信

323. 匿名 2021/05/27(木) 17:06:36 

>>322 そうだね。彼もしっかり反省してたし、熱くなってしまう気持ちはきっとまたプレーに出してくれるはず!

324. 匿名 2021/05/27(木) 17:07:30 

>>318 あとめざましテレビの話ねwww あんなキャラなのかな…ギャップ萌え♡

325. 匿名 2021/05/27(木) 17:13:51 

>>320 岩瀬も憲伸の事、ケンチャンって呼んでるし本当に友達のように接してて人の良さが滲み出てるよねー! 憲伸も完全に岩瀬に心開いてて全く忖度ない物言いなとこも好きw お金のない球団だけど選手達の絆というか仲良しなとこはファンとしては嬉しいです。

326. 匿名 2021/05/27(木) 17:39:38 

門倉コーチ大丈夫かな。 不穏な記事も出始めたね。 とりあえず憶測や噂が一人歩きすることがありませんように。 何よりもコーチが無事でありますように。

327. 匿名 2021/05/27(木) 17:41:17 

根尾君外れちゃったね。 でも昨日の成績とかみたらしょうがないのかな。 今日試合に出る選手達が全員全力で戦えますように! ソフトバンクに三連勝出来たら最高だなぁ!

328. 匿名 2021/05/27(木) 17:44:02 

>>308 私はこれを

329. 匿名 2021/05/27(木) 18:08:52 

>>309 ふじっしーかわいいよね 2年前?年俸あがったとき「こんなにもらっていいんすか?!」みたいなこと言ってたよねw ベンチも盛り上げてくれて本当良いキャラ! 1件の返信

330. 匿名 2021/05/27(木) 18:11:48 

謎のタニモン祭りがww

331. 匿名 2021/05/27(木) 19:03:06 

今日から広島も試合してるしゲーム差広げるためにも絶対勝ちたい!

332. 匿名 2021/05/27(木) 19:07:14 

キノタクーーーーー!!!!!!!!!!

333. 匿名 2021/05/27(木) 19:07:40 

キノタクー!!!!!やばい今日もドラゴンズ強い!!!!

334. 匿名 2021/05/27(木) 19:11:31 

何か強いよ!!! 応援していて良かった~ 今日も勝つよ~ 1件の返信

335. 匿名 2021/05/27(木) 19:12:38 

さすがキノタク! 明日から4番にしてみよう!

336. 匿名 2021/05/27(木) 19:15:18 

>>329 ファンフェスのハイタッチの時にお願いしたら 「beautiful」て言ってくれてとてもノリのいい子で大好きになりました!w

337. 匿名 2021/05/27(木) 19:21:34 

有言実行で3タテしよ🙏 1件の返信

338. 匿名 2021/05/27(木) 19:21:57 

勝野くん試合中にどんどんよくなってるね! サクッと守ってびゃっ!と勝ち越そう! 1件の返信

339. 匿名 2021/05/27(木) 19:23:58 

打てる捕手…😇

340. 匿名 2021/05/27(木) 19:26:50 

3タテしちゃうんだろうか 流れ来てるよね

341. 匿名 2021/05/27(木) 19:40:33 

今日勝てば日本一だ!笑

342. 匿名 2021/05/27(木) 19:48:53 

>>338 投球いい感じだから、あと一回得点チャンスをものにしてほしい!打線頑張れ!

343. 匿名 2021/05/27(木) 20:17:15 

>>334 ホントにねー 交流戦入った途端になんか別のチームみたいw 出し惜しみなく初めっからこんな強いドラゴンズを見たかったねー( ≧∀≦) 3点差が追い付けるなんて…絶対王者から… もうワクワクしかないよー!!!

344. 匿名 2021/05/27(木) 20:30:07 

>>337 ホントそれ! オープン戦で大差で連敗した時に(特に)巨人ファンからめちゃめちゃ叩かれてたもんね大島選手…😩 今がまさに見返す時ね。

345. 匿名 2021/05/27(木) 20:35:58 

バンク戦気合い入ってるね どらほーしたいよー

346. 匿名 2021/05/27(木) 20:52:41 

又吉さんならきっと今日も大丈夫!

347. 匿名 2021/05/27(木) 20:57:48 

負けは無くなりました!!!! じゃあ勝ちましょう!!!!!! 1件の返信

348. 匿名 2021/05/27(木) 21:02:29 

京田どうしちゃったんだろう 1件の返信

349. 匿名 2021/05/27(木) 21:02:53 

>>347 王者ソフトバンクに対して負けなし! 強い!本当に強い! 上昇竜~ なんでこのチームがセ・リーグ4位なのー

350. 匿名 2021/05/27(木) 21:07:58 

わけほー!でも勝ち越した!すごい!!

351. 匿名 2021/05/27(木) 21:08:26 

>>348 試合感も鈍るし苦しい時期ですね、、、

352. 匿名 2021/05/27(木) 21:16:42 

今日も投手陣踏ん張ったね 強力ソフトバンク打線よく封じてくれたわ 負けなかったから良かったー

353. 匿名 2021/05/27(木) 21:25:33 

岩瀬の大ファンだったから橋本くんにすぐ背番号13渡したの個人的には少しだけ嫌だった でも今日は橋本くんが岩瀬に見えた💪 又吉さんも相変わらずすごい! 明日はエース大野だし勝ちはもちろん、できたら完投して休ませてあげてほしいな 1件の返信

354. 匿名 2021/05/27(木) 21:25:48 

今日はEDIONナイターで店員さんドアラだったんだね 捻らず成功 こんな無難にやるドアラはいらないですね、と森さんに言われてしまってかわいそう ドアラ144kmも出てたなんて…

355. 匿名 2021/05/27(木) 21:30:02 

ほんとに今日も投手陣が頑張ってくれたね! 勝野くんも初回以外はよかった ギータから甲斐までだったか忘れたけど4者連続三振! ホークス相手に負けなかった中日強い! この勢いで行きたいね!

356. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:20 

(ボロ負け予想してたけど、)ホークスに二勝一引き分けだなんて!嬉しい!!とにかく体調第一で交流戦制してほしい@(・●・)@

357. 匿名 2021/05/27(木) 21:35:45 

キノタクのリードがずっと良かったな~ 橋本くんは自信になったんじゃないかな

358. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:16 

広島と西武がコロナの大打撃受けて苦しい状況の中でも試合しててドラゴンズはスタメン揃って試合出来てる状況は当たり前じゃないんだなって思ったしこのまま健康にシーズン終わってくれと強く願う

359. 匿名 2021/05/27(木) 21:46:36 

まだ誰1人も感染者出てないの凄いよね 明日は札幌だし移動も大変だろうな… 健康第一🙏普通に試合が見られる幸せに感謝ですね

360. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:45 

祖父江も今日はキッチリ仕事できたのが嬉しかったよ!最近苦しそうだったから。投手陣の皆さん、キャッチャーのキノタク、ありがとう!お疲れさまでした! 交流戦いい幕開けできてよかった

361. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:02 

広島と西武のヤフコメが荒れてるなぁ。 スポーツマンシップを選ぶのか、あくまでもチームの勝利を優先するのか、うーん難しい問題だね。 1件の返信

362. 匿名 2021/05/27(木) 22:46:39 

>>353 私も嫌で嫌で13の件で友達に愚痴ってたから今日ごめんなさいと謝っておきました 1件の返信

363. 匿名 2021/05/28(金) 00:14:07 

ヤクルトファンですが大野雄大投手が好きです。 毎年のように年末のバトスタの収録を観に行ってるのですが、 2018年は調子が悪かったので大野投手はバトスタ不参加でした。 それがとっても寂しくて、2019年に戻ってきた時は「雄大待ってたよ!!」と叫んでました(^-^; 今日勝つと良いですね(^_-)-☆ 3件の返信

364. 匿名 2021/05/28(金) 00:21:47 

5月24日、投手練習開始前に突如始まったインタビュー合戦(?)#柳裕也 投手がスタッフからカメラを借り#小笠原慎之介 投手を突撃取材!2020年沢村賞の #大野雄大 投手にもカメラは迫ります。選手たちの意外な素顔が撮れちゃいました!中日ドラゴンズの公式youtubeア...

この動画めちゃくちゃ良かった! みんな仲良さそうで何より笑 1件の返信

365. 匿名 2021/05/28(金) 00:59:10 

>>363 私も他球団ファンですが、男気があって、 超面白い大野投手大ファンです!! 1件の返信

366. 匿名 2021/05/28(金) 01:00:14 

>>363 ヤクルトファンさんわざわざありがとうございます😊 私はぐっちさんを密かに応援してます♡ お互い交流戦がんばりましょう!

367. 匿名 2021/05/28(金) 01:01:22 

#プロ野球申し送り事項 を見るのが楽しい♡ 五十幡さんに要注意らしいですよ! 1件の返信

368. 匿名 2021/05/28(金) 01:02:36 

>>362 荒木さんの2とか背番号をもう少し大事にしてよー!と思っちゃうけど未来にそんな声を跳ね飛ばすすごい選手になってほしいですね✨

369. 匿名 2021/05/28(金) 01:06:03 

>>361 広島の田中選手はマスクをしたまま試合に出たらしいですね 明日は我が身と思ってみんな自衛してね…!

370. 匿名 2021/05/28(金) 01:10:18 

>>364 見てきました!おもしろすぎてあっとゆーまだった… もっと長い時間見たいしいろんなバージョン見たいです球団さん! 1件の返信

371. 匿名 2021/05/28(金) 07:43:21 

>>370 公式さん頑張ってくれてますよね 一緒にどらほーの動画も試合後すぐアップしてくれるし… どんどん選手にカメラ持たせて欲しい!笑

372. 匿名 2021/05/28(金) 07:48:47 

#中日ドラゴンズ#ファンフェスタ#大野雄大ONLINE竜陣祭2020オンライン竜陣祭2020竜陣祭竜陣祭2020オンラインドラゴンズ'>

373. 匿名 2021/05/28(金) 07:54:26 

>>367 見てみました!日ハムさん宛ので中日が褒められてるの見るのも楽しい嬉しいw打てませんって! 五十幡選手相当やばそうですね、出塁させないようにしないと…!!!!

374. 匿名 2021/05/28(金) 10:20:59 

アリエルちゃんお誕生日おめでとうございます! babyも生まれてより一層の活躍を期待してます!

375. 匿名 2021/05/28(金) 11:11:45 

京田さん2軍です… 1件の返信

376. 匿名 2021/05/28(金) 12:01:59 

門倉コーチの奥様がFacebookを更新して、その投稿に門倉コーチが「いいね」押してるらしいです 1件の返信

377. 匿名 2021/05/28(金) 14:04:42 

>>375 本人の為にもこれで良かったのかなと思います。 最近代打で出てくるたび打撃フォーム変わってたみたいだし、デッドボール受けて関係ない人にあたってしまうほど相当思い悩んでたのかなと思っていました。 これまで一度も二軍経験がなかったみたいだし、ここで一度挫折をあじわうことで選手もまた大きく成長することだってあるでしょう! 京田選手には何クソと頑張ってほしいです!!

378. 匿名 2021/05/28(金) 19:27:20 

>>376 いいね!もLINEの既読も奥さんが門倉さんのケータイをいじってるうちに誤ってやったそうです。

379. 匿名 2021/05/28(金) 19:28:15 

大野雄大苦戦中…😭6-0です

380. 匿名 2021/05/28(金) 19:36:34 

大野さんどうしたんだろう😭

381. 匿名 2021/05/28(金) 20:09:27 

これ昨日と同じチームですか??

382. 匿名 2021/05/28(金) 20:13:07 

ソフトバンクに勝ち越して燃え尽きてしまったのかな

383. 匿名 2021/05/28(金) 21:11:33 

近藤くんデビューおめでとう!ナイスピッチング!

384. 匿名 2021/05/28(金) 22:02:54 

こんな日もある!また明日からがんばってね〜

385. 匿名 2021/05/28(金) 22:22:51 

まあ今日は仕方ない 明日の梅津くんに期待しよう! 1軍に上がってまだ投げてなかったピッチャーたち流れたし良しということで 明日勝てればいいよね! 2件の返信

386. 匿名 2021/05/28(金) 22:39:47 

また今日はハデにやられちゃったねーw これぐらいの大敗だとかえって清々しいわ! エース大野投手でやられたんだ。仕方ない仕方ない 巨人、王者ソフトバンクに大敗したね やっぱ中日の投手陣は本当に凄いって実感したよ さぁ切り替えて。明日からどらほー!するぞ。 1件の返信

387. 匿名 2021/05/28(金) 22:59:33 

>>386 明日こそ!

388. 匿名 2021/05/28(金) 23:01:04 

今度バンテリンドームで観戦するんですが、皆さんがいつも持っていくものとかあると便利!てものがあったらぜひ教えてください♡ 1件の返信

389. 匿名 2021/05/28(金) 23:12:03 

>>385 梅津、前回も悪くなかったし明日に期待!

390. 匿名 2021/05/29(土) 01:10:52 

>>385 打撃陣の皆さんは梅津くんに沢山の借りがあります。 明日はその借りを必ず返してくれるものと期待してます。 …ホント梅津くん時って全く打てないんだよねー 1件の返信

391. 匿名 2021/05/29(土) 12:26:16 

 

392. 匿名 2021/05/29(土) 13:36:55 

>>390 去年も10回完投したのに勝ち星つかずってのもあったよね😢同期3位の勝野くんは援護率高いよね!この前キノタクの3ランのおかげで負けなかったし 今日は早めに点取って梅津くんを楽にしてあげてほしい!

393. 匿名 2021/05/29(土) 13:48:41 

>>388 私はドアラのトートバッグと小さめのショルダーをいつも持ってってます! 小さい方にチケットやスマホや小銭入れて、トートにはメガホンやタオルやユニなど観戦グッズ入れてます 後ろの席からビールがこぼれてきてかばんが濡れたことがあるのでトートバッグは大きいビニール袋に入れて置いておきます笑 今はよほど大丈夫だと思いますが! 必需品なのはスマホの充電器です!一人観戦が多いのでスマホなくなると困るw あと双眼鏡とか選手名鑑とかあると良いかもです☺️あと今の時期はアルコールシートとかですね! 楽しんできてくださいね! 1件の返信

394. 匿名 2021/05/29(土) 14:36:37 

先制したね!このまま頑張って!

395. 匿名 2021/05/29(土) 15:12:04 

梅津ぅぅぅ! 打線に期待!

396. 匿名 2021/05/29(土) 15:18:39 

今日もキノタク最高!!!!!!!!

397. 匿名 2021/05/29(土) 16:50:11 

シーソーゲームを最後は制するぞ!

398. 匿名 2021/05/29(土) 17:11:11 

三ツ俣さん凄い

399. 匿名 2021/05/29(土) 17:31:14 

>>11 これ現地で見たよ! 泣きそうになった!

400. 匿名 2021/05/29(土) 17:44:58 

勝ったね

401. 匿名 2021/05/29(土) 18:14:28 

こういう形で勝てると嬉しい!

402. 匿名 2021/05/29(土) 18:15:24 

DHありがとうだよ 福留さまさまだわ

403. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:49 

>>393 お返事ありがとうございます😊 後ろからビールがこぼれてくるって悲惨ですね! 大きいビニール袋絶対持っていきます! ありがとうございました💙

404. 匿名 2021/05/29(土) 23:13:19 

又吉さんすごすぎる! 1件の返信

405. 匿名 2021/05/30(日) 00:09:08 

中日・又吉克樹投手、浮いた球を投げてしまったことを反省する | ドラ要素@のもとけHOME中日ドラゴンズ中日ファーム情報ファーム試合結果与田監督の談話マスコットプロ野球海外野球番組情報試合結果HOME中日ドラゴンズ中日・又吉克樹投手、浮いた球を投げてしまった...

1件の返信

406. 匿名 2021/05/30(日) 02:28:13 

>>405 反省カレンダーいいですねw 「反省してます。またよし」 て自筆してもらってタオルとかtシャツ、マグカップにしてくれたら私も自戒の念を込めて買います。

407. 匿名 2021/05/30(日) 07:05:45 

又吉さん今Cランクだっけ? FAだよね今年 まじで球団は正当な評価してよ 普段ケチだけどFAになるとわりと金払いよくなる中日だからそこ信じてる


posted by ちぇき at 09:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月28日

失踪の元中日・門倉コーチ 妻にも手紙を送っていた「突然の事でごめんなさい」

情報元 : 失踪の元中日・門倉コーチ 妻にも手紙を送っていた「突然の事でごめんなさい」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3398333/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 失踪の元中日・門倉コーチ 妻にも手紙を送っていた「突然の事でごめんなさい」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 失踪の元中日・門倉コーチ 妻にも手紙を送っていた「突然の事でごめんなさい」

1. 匿名 2021/05/28(金) 19:36:33 

フジテレビ系「バイキングMORE」が28日、15日からの失踪が報じられている元中日2軍投手コーチ・門倉健氏(47)を取り上げ、門倉氏から球団宛てに退団届が郵送された20日に、妻・民江さん宛てにも手紙が届いていたことを伝えた。

門倉コーチ「失踪直前」ブログの中身 コメント欄には心配相次ぐ「どうかご無事で」「祈ってます」 プライベートでは動物好きで愛犬家としても知られ、夫人とともに動物愛護活動を行なう一般社団法人の代表も務めていた。21年1月には、以前の飼い主から虐待を受けて...

11件の返信

2. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:03 

一体どうしたんだろうね? 心配だよね。 2件の返信

3. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:11 

んー。なんなんだろう こういうの無理だわ 4件の返信

4. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:19 

早く帰ってきて

5. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:19 

自殺…とかじゃないよね? 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:31 

球団への手紙といい今回といい誰かに書かされてそう 6件の返信

7. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:33 

屋根裏を探せば見つかるかも 5件の返信

8. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:36 

何があったんだろうね。トラブルに巻き込まれて無ければいいけど。

9. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:38 

どうしたの? 誰かに無理矢理書かされたとか? 4件の返信

10. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:42 

どうにも分からんことが多すぎる とりあえずご無事なのか

11. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:47 

とにかく無事でいてほしい

12. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:54 

叔父がこういう感じで失踪して自殺してたから 心配。奥さんも気が気じゃないだろうに 4件の返信

13. 匿名 2021/05/28(金) 19:37:58 

最悪な結果じゃ無いといいね 生きていて欲しい

14. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:02 

すごく心配だよ 本当に優しくて人が良いんだよね だからこそ思い詰めちゃったのかな… おおごとになった!なんて思わなくて いいから奥さんのところへ戻ってほしい 無事でありますように

15. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:14 

>文章が整いすぎててて謎だらけなんです 第三者に危害を加えられていなければいいけど 1件の返信

16. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:14 

何もかも嫌になってしまったのかな… 1人でリフレッシュして戻って来てくれたらいいけど、戻りづらくもあるよね。

17. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:18 

誰かと一緒にいるのかな 1件の返信

18. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:23 

>>7 不謹慎だし面白くない

19. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:23 

奥さん、仲良さそうだし凄く好きって言ってたから心配だろうな。

20. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:24 

>>7 ヘビじゃないんだから

21. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:41 

怖いね、、家族がこんなことになったら心配過ぎて頭おかしくなりそう

22. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:52 

借金トラブルとか知ってはいけない秘密を知っちゃったとかかな?何だろね、無事だと良いけど

23. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:57 

>>3 私はあなたがすごく無理だわ

24. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:01 

>>9 財布や携帯とか家に置いたまんま いなくなっちゃったんだよね… 3件の返信

25. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:04 

本当、どこ行っちゃったんだろう この方のブログ読んだら最近まで元気そうだった、どこかへ行ってしまうような感じ全くなかった 2件の返信

26. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:13 

文章でわかるよね。普段文章書かない人はそんなキレイな文章書かないから奥さんの違和感はわかる気がする。

27. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:30 

>>3 わざわざコメント残さなくていいよ

28. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:38 

怖い。監禁されてそう。 手紙とか無理矢理書かされてそうとか思ってしまう。 普通スマホと財布って持ってくじゃん。。 3件の返信

29. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:39 

893絡みや宗教がらみじゃないといいけど 1件の返信

30. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:41 

単身赴任が多かったから20年くらい前から毎日?テレビ電話で何時間も話してたってニュース文読んでびっくりした。失踪する前日は6時間?とかテレビ電話したとか。いくらなんでも6時間もテレビ電話する? 8件の返信

31. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:45 

何か事件に巻き込まれてなければ良いけど・・・

32. 匿名 2021/05/28(金) 19:40:38 

拉致監禁系じゃないといいけど 心配だよね

33. 匿名 2021/05/28(金) 19:40:46 

金銭トラブル濃厚。球団に催促の電話はいるようになって悩んでたとか。 横浜の家が抵当にはいってて、その先が韓国系銀行。 8件の返信

34. 匿名 2021/05/28(金) 19:40:54 

事件や事故に巻き込まれてなければ良いんだけど。 謎すぎて本当に心配。

35. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:02 

また連絡します。を信じたいけど、待つ方も不安で辛い。無事見つかりますように

36. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:08 

どんな事情があれど とにかく、生きてさえ いてくれればいいんだけど…!

37. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:12 

>>9 物凄く精神を病んじゃったりすると今までと違う文体書くとかは普通にあるけどね。どうなんだろう。誰かに脅されて書かされてる可能性ももちろんあるけど。

38. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:16 

>>7 なんjネタはいいから。

39. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:17 

同行者がいるのかな、どうかご無事で

40. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:17 

20日消印が自宅近くの横浜市だったらしいね。 今日のバイキングみてたら人柄的に、悩みを溜め込んで思いつめて、突発的に家出た感じだったかなぁ。 ほんとに連絡だけでも欲しいね。 1件の返信

41. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:24 

裏社会の人間に書かされたのかな?

42. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:25 

>>3 2ゲットしたくて意味不明なコメントしたろ?

43. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:25 

やっぱりどこかに拉致されてたりするんだろうか…。奥さんにも何も言えない状況って相当ヤバイよね。ただ無事に帰ってこれればいいけど心配だね。一体何があったんだろう。

44. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:42 

>>33 3億の豪邸も2回くらい競売されてたらしいね。 売ればいいのにね。 2件の返信

45. 匿名 2021/05/28(金) 19:42:30 

誰かにスマホと財布は置いてこい、パソコンだけ持って来いとか言うかなぁ

46. 匿名 2021/05/28(金) 19:42:43 

誰にも相談できずに思い詰めてしまう性格なのかな 無事に戻ってきてほしいです

47. 匿名 2021/05/28(金) 19:42:48 

>>12 縁起でもないこと言わないの 1件の返信

48. 匿名 2021/05/28(金) 19:43:00 

何も知らさずいなくなるって怖いな。明石家サンタで旦那がいなくなって二ヶ月って電話かけてきたのもあったけどさ。生きててくれてたらいいな

49. 匿名 2021/05/28(金) 19:43:18 

娘さんまだ18とかでしょ。 例えば病気とかで悩んでいても血の繋がった娘さんを置いてどうこうにはならないと思うんだよね。 私門倉さんと同世代だけどやっと子育て一段落して、若い選手を見守ろうって仕事があって、今が1番のんびり過ごせる年齢だと思う。 1件の返信

50. 匿名 2021/05/28(金) 19:43:20 

>>30 1日に何度も妻とラインして、夜は6~7時間電話を毎日していたらしいよ。

51. 匿名 2021/05/28(金) 19:43:30 

>>12 そのわりには奥さんFacebook更新したりテレビの取材受けたりしてるのがちょっと信じられない 4件の返信

52. 匿名 2021/05/28(金) 19:43:40 

でも決意の固い人ほど、そんな素振りは見せずに急に行動起こしたりするよね。ずっと何か抱えてたのかもね 1件の返信

53. 匿名 2021/05/28(金) 19:43:46 

公には出来ない夫婦間のトラブルとかも あるかもしれないし あまり周りが騒ぎ立てるのも良くないのかもね 周囲にはある日突然の失踪でも 本人は用意周到の上、実行に移しただけかもしれないし

54. 匿名 2021/05/28(金) 19:44:00 

>>30 ずっと話してる訳ではなく、繋ぎっぱなしでそれぞれ作業とかしてるのかも。 実際そういう人いてびっくりした。 1件の返信

55. 匿名 2021/05/28(金) 19:44:07 

>>44 なんでそんな借金してるんだろ。 1件の返信

56. 匿名 2021/05/28(金) 19:44:48 

失踪癖かな?

57. 匿名 2021/05/28(金) 19:44:59 

 失踪中の前中日2軍投手コーチ、門倉健氏(47)の妻、民江さん(52)が27日、横浜市内で本紙の取材に応じた。

2件の返信

58. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:00 

個人的なことで失踪したのか、誰かに拉致されたとか事件性があるのか、現時点ではなにも分かってないから何とも言えないけど、家族・友人としてはとにかく無事な姿で帰ってきてほしいと願うしかないね。

59. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:01 

>>1 誰かに書かされたとしか思えない 1件の返信

60. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:04 

心配からなんだろうけど奥さん出過ぎ話しすぎ 1件の返信

61. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:05 

>>30 なにか裏がある仲良いアピールだとしたら怖い 1件の返信

62. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:08 

>>24 携帯どころか財布も置いて行ったの お金なかったら生きていけないじゃん。第三者がいるね… 5件の返信

63. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:25 

自らの意思で失踪して、奥さんに心配かけたくないならもっとしっかりとした文章書くと思うんだけど、、、 奥さんとの関係が悪いならわざわざ手紙書かないだろうし本当に謎 無事でいて欲しい 1件の返信

64. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:30 

ドラゴンズで活躍してた頃を知ってるから余計に心配。ただただ無事で元気に戻ってきてほしい。生きてさえすればなんとでもなる。早く奥さんを安心させてあげてほしい。

65. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:31 

>>51 もしかしたらご主人がテレビのある場所にたまたま居て聞いてくれてるかもしれないって思うんじゃない?単にウハウハテレビに喜んで出てる訳じゃないよきっと

66. 匿名 2021/05/28(金) 19:45:48 

>>33 詳しいところはわからないけどそっちで考えるよな。他に女作って逃げたかと考えたけど普通に話し合えばいい話だし。姿くらますってかなり追い込まれてるしよっぽどの何かをしたかやばい状況におかれてるのは間違いなさそう

67. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:03 

>>33 でも奥さんは、なんにも思い当たることがないって言ってた。まぁ、それが本当だとしても世間には知られたくないから言わないだけかもしれないけど。 それとも奥さんも知らないとか? 2件の返信

68. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:06 

>>33 韓国の球団にいた事あるみたいね 1件の返信

69. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:09 

どこで手紙を書いたんだろう? 手紙を書ける環境にあるってこと?便箋とペンと切手がある場所?ホテルとかかな 監禁されてる場合もあるね…

70. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:13 

借金から逃げてるだけなんじゃ…

71. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:19 

奥さんはそんな日本語流暢なんだ。

72. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:41 

>>1 奥様が韓国人説で、韓国の銀行と揉めてるっていうのは噂だったのかなぁ。 1件の返信

73. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:44 

奥さんが取材受けたのも、旦那さんがそれをどこかで見てくれって気持ちがあるからだろうね。 家族にだけでも無事だと連絡してあげてほしい。

74. 匿名 2021/05/28(金) 19:46:47 

貴重品全部置いてったなら拉致かな… 早く戻って来て欲しい

75. 匿名 2021/05/28(金) 19:47:44 

>>54 私も実家出たばかりの頃はそうやってお姉ちゃんとずっと電話繋いで家事やら食事やらやってた

76. 匿名 2021/05/28(金) 19:47:54 

なんか夫婦にしかわからないようなメッセージで、奥さんだけには伝えられたらいいのにね😢 1件の返信

77. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:04 

>>72 奥さんは韓国人よ。上の男の子二人のも連れ子でしょ? 1件の返信

78. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:17 

>>33 普通に抵当付けられてるんだったら、返済不能の場合は没収されるだけでしょ。金銭トラブルだとしたら家以外の借金ってことだと思うけど。何でもあの国疑ったらだめだよ。 1件の返信

79. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:22 

角倉どうしたの!? このニュース、ここで初めて知ったよ! 1件の返信

80. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:22 

今まで夫婦間に何のトラブルもなかったのに、突然失踪されたらショックだし、怖いよね。1日も早く連絡取ってあげてほしい。

81. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:27 

>>24 せめて携帯を持っていたらいずれは繋がるんじゃないかと思えるのに。。なんだろう。誰かに監禁とか?

82. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:32 

>>2 これだけ騒ぎになると出て来づらくなるね… ご家族もブログで顔が知られてるか気の毒だね😢

83. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:46 

>>51 藁にもすがる思いなんじゃないかな。 私も父親が1週間失踪したことあるけど、気が気じゃなかったし生きてる心地しなかったよ。ジッとしてるより、何かした方が気が紛れて楽だった 1件の返信

84. 匿名 2021/05/28(金) 19:48:49 

安否もわからないうちに、球団は失踪中に郵送で届いた退職願を受理する時点で、なにか球団とトラブルあったてことなのかな。 2件の返信

85. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:05 

>>30 ずっと話してるとかじゃなくて、繋げっぱなしにして一緒に生活してる感味わってる的な感じだったよね確か 1件の返信

86. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:11 

>>57 これは奥さんからしてもどうにもならないよね 前日まで普通に生活してたのに突然携帯や財布は置いていなくなったのに手紙は送ってくるってどういう状況?

87. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:13 

>>30 夜電話して、朝まで繋ぎっぱなしで寝る人とか実際にいたよ。友達夫婦で。

88. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:26 

>>29 韓国絡みかなーとは思う

89. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:27 

財布も携帯など必需品を置いて行ったのに、 筆記具、切手がいる手紙を送れてることから 第三者がなんらかの形で一緒にいるのは間違いなさそう。 そして、家族と連絡もろくに取れないということは、 悪い人と一緒の可能性がたかそうだと思ってしまう。 1件の返信

90. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:35 

>>7 笑えないよ 1件の返信

91. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:52 

>>61 次男が同居してて朝方居なくなってるのに気づいたらしいから、奥さんが仲良しアピールで何かを誤魔化そうとしてる説はあり得ない気がする。

92. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:56 

>>62 お金なければ手紙も出せないもんね 一緒にいる人が味方になってくれる人ならいいけど

93. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:01 

もし拉致とかされたなら名古屋はマンション住みなら防犯カメラとか写ってる可能性もあるよね。

94. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:10 

これ自分の夫なら毎日不安だろうな… 少しでも早く声だけでも聞かせてあげてほしいな。

95. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:11 

人柄を知らないんだけど、やくざの女にでも手を出した? 失踪癖ある人なら今までも何回かあるはずだよぬ 今回だけなんで、…

96. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:21 

>>47 そう思いたいけど身近な人や知ってる人がその経験があると心配と同じくらいで頭によぎるよ

97. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:25 

>>5 その線が強い

98. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:37 

動物保護に力を入れていた方 素晴らしい方 どうか元気な姿でまた家族と対面出来ます様に 帰って来ます様に 動物虐待する奴等こそ苦しんで○にます様に どうか無事でいて下さい🙏

99. 匿名 2021/05/28(金) 19:51:00 

嫁がチマチョゴリ 出典:i.imgur.com 2件の返信

100. 匿名 2021/05/28(金) 19:51:06 

すごく心配だけど、こうやって報道されたり騒げば余計に戻れなくなりそう。

101. 匿名 2021/05/28(金) 19:51:14 

>>83 お父様は何故失踪されたの? 1件の返信

102. 匿名 2021/05/28(金) 19:51:30 

何となくだけど妻といるのが疲れた様な気がする。

103. 匿名 2021/05/28(金) 19:51:44 

 失踪中の前中日2軍投手コーチ、門倉健氏(47)の妻、民江さん(52)が27日、横浜市内で本紙の取材に応じた。門倉氏は無断欠勤した15日から連絡がつかなくなり、球団に郵送されてきた退団届を民江さんが

104. 匿名 2021/05/28(金) 19:51:56 

>>62 わからないよ 事前に準備したものだろうし 事件性がないことを祈りたい

105. 匿名 2021/05/28(金) 19:52:22 

これって警察は動いてるの? 1件の返信

106. 匿名 2021/05/28(金) 19:52:30 

>>5 また連絡しますって奥さんへの手紙に書いてあるみたいだから自殺ではないと思いたい。 2件の返信

107. 匿名 2021/05/28(金) 19:52:48 

>>99 伊良部みたいな… 1件の返信

108. 匿名 2021/05/28(金) 19:53:18 

手紙あるのにそれすら信じて貰えないってなんだ?この嫁なら息が詰まりそう。

109. 匿名 2021/05/28(金) 19:53:27 

>>84 家族が筆跡確認して本人の書いた物だと判断できたからだよ。 次のコーチを早く決めなきゃいけないし、いつになるのかわからないまま、見つかるのを待ってはいられない。球団側も苦渋の選択だったと思うよ。 2件の返信

110. 匿名 2021/05/28(金) 19:53:33 

今現在書かれたものなのか書いてあったものを本人か第三者が投函したのか…せめて元気でいるならご家族には電話で声だけでもと思うんだけど

111. 匿名 2021/05/28(金) 19:53:56 

>>79 角倉誰やねん

112. 匿名 2021/05/28(金) 19:53:59 

なんだろう、騒ぎが大きくなればなるほど戻れなくなる、自分なら

113. 匿名 2021/05/28(金) 19:54:20 

女かヤクザ絡みかな?

114. 匿名 2021/05/28(金) 19:54:22 

>>89 手紙は前もって準備してたのかもしれない。切手も貼っておいて投函するのみ。 横浜から投函してるから、移動はカード? 1件の返信

115. 匿名 2021/05/28(金) 19:54:43 

>>52 鬱や病気とかもまわりが気がついてないとかもあるから 消えたくなる気持ちからの行動なら凄くわかる

116. 匿名 2021/05/28(金) 19:54:53 

女ではなさそうだよなぁ 1件の返信

117. 匿名 2021/05/28(金) 19:55:29 

退職届けをすぐに受理した球団も不自然だと記者の人が言ってたね 2件の返信

118. 匿名 2021/05/28(金) 19:55:29 

出典:i.imgur.com

119. 匿名 2021/05/28(金) 19:55:53 

感じてる違和感あたってるかもよ いつも隣で見てる人にしかわからない直感的なの

120. 匿名 2021/05/28(金) 19:55:58 

なんか情報が後から小出しで出てきてる? 退団届も実は横浜市の消印だったとか、実は奥さん宛に手紙があったとか、今日初めて聞いた。 まぁ捜索に支障がないように、慎重に情報公開してるのかもだけど。 とにかく早く解決してほしいね。

121. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:00 

>>1 コナンならこれは事故じゃない、殺人事件だ…!ってなるやつ

122. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:03 

>>62 安らげる女の人がいるのかもね。

123. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:06 

>>101 鬱病で、無言の帰宅でした。 だからこの奥さんの今の心情を想像すると、とても胸が痛い。 無事に戻ってきてほしい

124. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:25 

>>116 現役選手ならともかく、二軍のコーチ韓国人の嫁付にあえて挑むオンナもいないと思うわ。

125. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:30 

>>114 カードは使うと居場所がすぐわかるから現金で事前に少しずつ準備はしてたのかもね 財布じゃなくてもいいしね

126. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:46 

>>24 定期券は持って行ってるって 謎だよね 1件の返信

127. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:46 

>>5 そしたらまた連絡しますとは書かないかなーと思うけど…

128. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:57 

>>57 >韓国に行くとお金もかかる これが原因じゃ…

129. 匿名 2021/05/28(金) 19:56:57 

>>117 て事は球団も何かしら知ってる可能性あるてこと?

130. 匿名 2021/05/28(金) 19:57:05 

>>77 3人連れ子だと思ってたよ。 韓国で野球してた時に知り合って結婚したって話だったから、まだ結婚して10年程度なのに一番下のお嬢さんが19歳だもんね。 その当時知り合って結婚したのはわかるんだけど、日本人なのか韓国人なのかはわからなかったからさ。 バイキング観たけど、関西弁のある人ってくらいで独特のイントネーション無かったから。 2件の返信

131. 匿名 2021/05/28(金) 19:57:43 

>>109 筆跡確認したのはしってるよ。でも普通なら安否不明のこんな状況で受理しない。 テレビでも元刑事?や専門科だかも言ってた。

132. 匿名 2021/05/28(金) 19:57:44 

>>51 「理想の可哀想な人物像」を押し付ける人って害悪でしかない

133. 匿名 2021/05/28(金) 19:57:55 

>>84 でも受理以外何したらいいの 前からお金の問題はあったみたいだし、正直本人の意思での失踪の線が濃い

134. 匿名 2021/05/28(金) 19:58:19 

家族がこういう形で失踪したら、と想像するだけで身がちぎれそうに辛いよね。はやく無事に戻って来ますように…

135. 匿名 2021/05/28(金) 19:58:21 

>>130 娘さんはお父さんそっくりだよ。背も高い。 1件の返信

136. 匿名 2021/05/28(金) 19:58:40 

>>12 うちも…鬱だったけど ものすごく真面目な方みたいだから心配だよね

137. 匿名 2021/05/28(金) 19:58:43 

息子2人は連れ子だよね 1件の返信

138. 匿名 2021/05/28(金) 19:59:02 

嫁が韓国人 もうそれだけヤバい 伊良部と同じじゃん 2件の返信

139. 匿名 2021/05/28(金) 19:59:03 

イギリスの諜報機関は背の高い人は採用しない、目立つから こんな大男が見つからないってどこに隠れてるんだ

140. 匿名 2021/05/28(金) 19:59:11 

>>51 拡散した方が見つかる確率高くなるよね

141. 匿名 2021/05/28(金) 19:59:34 

奥さんて韓国人なの?

142. 匿名 2021/05/28(金) 19:59:44 

奥さんの連れ子と実の娘 出典:i.imgur.com 2件の返信

143. 匿名 2021/05/28(金) 20:00:57 

良からぬ事に首を突っ込んじゃって脅されてるとか? ヤクザ絡み?

144. 匿名 2021/05/28(金) 20:00:59 

変な人に捕まって監禁とか犯罪に巻き込まれたりしてなければいいですが、心配ですね 食事や睡眠がちゃんととれてるんでしょうか

145. 匿名 2021/05/28(金) 20:01:51 

>>63 確かに…。自分の意思で書くならもう少し奥さんを安心させるようなこと書いてもいいだろうし、そもそも夫婦仲が悪かったら手紙なんて書かないだろうし。 この手紙を出す目的って「事件性はない」と判断して欲しいってことだよね。それが本人の意思なのか、第三者の意思なのかはわからないけど。

146. 匿名 2021/05/28(金) 20:01:52 

>>5 じゃないといいよね でも携帯も財布も家に置いたままって言ってたから心配 どうやって生活してるんだろう・・・ 4件の返信

147. 匿名 2021/05/28(金) 20:02:11 

拉致して解決するの?しないよね? 1件の返信

148. 匿名 2021/05/28(金) 20:02:41 

>>105 ミヤネ屋で見たのは、部屋が荒らされてるとかがないから、事件性は低いと警察に見做されてるっぽい 定期券を所持していたらしいから、鉄道会社に防犯カメラの確認はお願いしてるんじゃないかな? 月が変わったら携帯会社に通話履歴など請求するってご家族の意向はあるみたい

149. 匿名 2021/05/28(金) 20:02:42 

>>137 連れ子なんだ?次男とは同居してたみたいだし、家族動画もあんな仲良さそうですごい!

150. 匿名 2021/05/28(金) 20:02:46 

>>5 奥さんも球団関係者も知らないトラブルを抱えていたのかな…。

151. 匿名 2021/05/28(金) 20:02:48 

息子さん二人とも日本名だね。通名かな? 前のお父さんも日本人なのかな?

152. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:23 

どうしたんだろ 何があったんだろ 心配だよね?

153. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:27 

>>28 巨額の保険金かけられてないよね… ご無事だといいんだけど 2件の返信

154. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:54 

他球団ファンだけど横浜時代から知ってるからずっと昔から活躍してる人が急にいなくなるって本当に心配だよ。引退しても指導者になれない人だっていっぱいいるからコーチとして頑張ってて門倉のこと慕ってる選手もたくさんいて順調な人生なんだと思ってたけど人って本当わからないね。

155. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:54 

>>33 奥様が事実無根と言っていたよ。

156. 匿名 2021/05/28(金) 20:04:15 

自殺するのにパソコン持っていくかな

157. 匿名 2021/05/28(金) 20:04:51 

名探偵気取りの人がチラホラ

158. 匿名 2021/05/28(金) 20:05:15 

今日ミヤネ屋で、定期券だけ持って出てるって報道してました。携帯や財布(カード系)は持ってたり使うと居場所が特定されてしまうかもしれないから置いてったのかなって思ったけど、定期券ってのが謎でした。。家族が失踪するなんて考えただけで辛いです。お孫さんの誕生日を祝ったり保護犬の幸せを喜ぶブログも書いていらっしゃったんですよね。何があったんだろう。 1件の返信

159. 匿名 2021/05/28(金) 20:05:24 

ドン底になるくらい精神的に病んでとにかく1人になりたくなったか第三者に洗脳されてしまってたりとかありそう 完全な洗脳状態だと言われたこと全てが正しいと思ってしまうから とにかく無事でいてほしい

160. 匿名 2021/05/28(金) 20:05:25 

おい!門倉見てるか?見てたら返事しろ!みんな心配してるぞ!

161. 匿名 2021/05/28(金) 20:06:10 

>>6 だよねー ヤ○ザ絡みかと思ってしまうわ 何か弱みとか握られて…みたいな

162. 匿名 2021/05/28(金) 20:06:20 

>>5 20日消印だから20日か19日までは生存は確実? そのあとが不明だから心配でならないね。。。 どこか防犯カメラに映ってるはずだろうし、足取り掴めればいいけど、、警察頑張って下さい。 4件の返信

163. 匿名 2021/05/28(金) 20:06:47 

>>1 「また連絡します」と書置きして、携帯も財布も残したまま失踪って不安しかない

164. 匿名 2021/05/28(金) 20:06:52 

金銭トラブル嘘なの?じゃ嘘ついてた球団怪しい

165. 匿名 2021/05/28(金) 20:06:56 

>>28 監禁だと、むしろ発覚を遅らせるために、財布はともかくスマホは持って行かせるんじゃないかな。…て思いたい。もう1つの可能性も考えたくないけれど。

166. 匿名 2021/05/28(金) 20:07:08 

>>109 後任のコーチはまだ考えず今いる人員で何とかするって球団から話があったけど。 だから保留にすることも可能な訳だし、決断を急いだ印象を受けてる人は少なからずいる

167. 匿名 2021/05/28(金) 20:07:28 

駆け落ちだったりして… 3件の返信

168. 匿名 2021/05/28(金) 20:08:27 

なんのトラブルも無い普通に生活してたのにいきなりどうした?竹内さんや三○さんコース? 闇深そうはやく見つかるといーね

169. 匿名 2021/05/28(金) 20:08:37 

>>6 書かなきゃ家族に危害を加えるとか言われたら書いちゃうよね

170. 匿名 2021/05/28(金) 20:08:59 

>>147 保険金的なことならね…でも保険会社が第三者の受け取りを受理するかわからないけど。請求されたらやっと保険会社が動いて警察出動だろうね。

171. 匿名 2021/05/28(金) 20:09:06 

>>146 出家?

172. 匿名 2021/05/28(金) 20:09:17 

奥さんから逃げたかったとか…

173. 匿名 2021/05/28(金) 20:09:33 

>>142 お父さんにそっくりだね。

174. 匿名 2021/05/28(金) 20:09:37 

身長193センチだって。 大谷選手と同じくらいだね、大きいね。 1件の返信

175. 匿名 2021/05/28(金) 20:09:47 

不謹慎だけど、よく自殺した人の回りは前日まではいつもと変わらなかったとか言うじゃない。人間の心の中なんてわからないよ

176. 匿名 2021/05/28(金) 20:11:20 

アホがなんか言ってるけど 失踪するなら携帯はおいていくのが普通

177. 匿名 2021/05/28(金) 20:12:05 

愛人と駆け落ちかなw

178. 匿名 2021/05/28(金) 20:12:31 

>>135 それじゃ年齢合わなくない? 19歳になる娘さんだよ?韓国リーグの時に奥さんと結婚したって話だよ?韓国にいたのは12年前だよ? 娘さん眼鏡っ子だけどコーチには似てない。 1件の返信

179. 匿名 2021/05/28(金) 20:12:33 

家のローンあるってそれ借金だよ。

180. 匿名 2021/05/28(金) 20:12:41 

夜中の12時前後に奥さんとテレビ電話?で話して、一緒に住んでいる息子さんが朝の5時半に起きた時には居なかったようだからその間に家を出たってことよね しかし、元気でいるなら電話くらいしてあげてほしい。生きてるか死んでるかわからない状態って気が狂いそうになると思う。

181. 匿名 2021/05/28(金) 20:13:29 

みかけたら即ここで報告するねー 2件の返信

182. 匿名 2021/05/28(金) 20:13:45 

>>167 それなら財布は持って行くでしょ

183. 匿名 2021/05/28(金) 20:14:06 

どうしたんだろうね本当に お財布も携帯も持っていってないってことは誰かにかばってもらってるってことも考えられるのかな…

184. 匿名 2021/05/28(金) 20:14:06 

>>28 鬱とかだと何も考えられないから財布やケータイも置いてくパターンが多いって専門家が言ってたよ 裸足で出て行ってしまうような人もいるって

185. 匿名 2021/05/28(金) 20:14:49 

>>106 だよね!そうだよね! 今までありがとうさようならとかじゃないもんね。

186. 匿名 2021/05/28(金) 20:15:30 

>>153 保険金だと奥さんがって事になっちゃうよ

187. 匿名 2021/05/28(金) 20:15:31 

>>174 佐々木ろうきも190って今日知って驚いた。スラッとはしてるけどそんなに大きいとは思ってなかった。

188. 匿名 2021/05/28(金) 20:15:53 

>>181 いや110番してw

189. 匿名 2021/05/28(金) 20:16:33 

>>153 それ郵送の消印も含め奥さんが疑われちゃうよね

190. 匿名 2021/05/28(金) 20:17:12 

>>2 生きろ、生きろ、生きろ

191. 匿名 2021/05/28(金) 20:17:26 

>>142 この写真の時に45歳で、いまは47歳だから 息子さんも31歳と28歳だよね どちらの息子さんと住んでたのか分からないけど、もう成人したいい年の連れ子と二人で住むのってキツくないのかな… 3件の返信

192. 匿名 2021/05/28(金) 20:17:27 

遣い込みとか横領してた、とかじゃないよね 1件の返信

193. 匿名 2021/05/28(金) 20:17:57 

>>12 さらっとすごい事カミングアウトしてませんか? 12さんも傷が癒えるまで大変でしたね…。

194. 匿名 2021/05/28(金) 20:18:13 

>>158 奥さん内緒のカード持ってるんじゃない?

195. 匿名 2021/05/28(金) 20:18:25 

財布と携帯電話が家においてあっても... 現金と二代目の携帯電話とか持っている可能性もあるとは思う。 皆さんのご主人は二代目の携帯電話は持っていませんか?

196. 匿名 2021/05/28(金) 20:18:35 

>>178 結婚したのは1998年だからあうよ。 1件の返信

197. 匿名 2021/05/28(金) 20:18:50 

事件性があるなら兎も角 自分の意志で何処かへ行く人を どうにかする自由はないよ

198. 匿名 2021/05/28(金) 20:19:42 

>>1 筆跡は彼なんですが、文章が整いすぎててて謎だらけなんです 誰かに書かされたってこと? もし事件だとして、一般人ならまだしも、ある程度知名度のある人をどうにかしようって何が目的なんだろう? 1件の返信

199. 匿名 2021/05/28(金) 20:20:19 

>>126 定期券の履歴を手遅れになる前に調べてほしいね

200. 匿名 2021/05/28(金) 20:20:24 

他のネット記事では女性問題がどうたらとか書かれてるけど

201. 匿名 2021/05/28(金) 20:20:48 

携帯や財布にGPS付けられてたのかもね。 そういう男の人いたわ。 全てを捨ててこの奥さんから離れたかったのかも。 1件の返信

202. 匿名 2021/05/28(金) 20:21:04 

>>146 携帯も財布も置いたままって、誰かに急に呼び出されたのかな。トラブルに巻き込まれてないといいけど。 3件の返信

203. 匿名 2021/05/28(金) 20:21:10 

>>198 少なくとも奥さんは自発的に出ていったとは思ってないってことよね。

204. 匿名 2021/05/28(金) 20:22:04 

しばらく身を隠しておかないとならない何か事情でもあるのかな?

205. 匿名 2021/05/28(金) 20:22:12 

>>15 書かされたとかね。

206. 匿名 2021/05/28(金) 20:22:20 

>>192 ギャンブルも全くせず、趣味は家族というくらい仕事が終わったらまっすくに家に帰ってたみたいだからそれはないかも

207. 匿名 2021/05/28(金) 20:22:28 

>>3 何が無理か聞いてみたい

208. 匿名 2021/05/28(金) 20:23:25 

事業とかしてなかったのかな? 野球選手は副業する人も多いって聞くけど。

209. 匿名 2021/05/28(金) 20:23:58 

定期券があれば履歴が出せるけど、その定期券そのものが無けりゃ履歴も出せなくない? 1件の返信

210. 匿名 2021/05/28(金) 20:24:25 

韓国系の銀行に韓国人の奥さまという情報が本当ならば……無事でありますように。 1件の返信

211. 匿名 2021/05/28(金) 20:25:00 

思い詰めてたんだとしたら、思いっきり手放して、あっけらかんと楽しく過ごしてたらいいんだけど………

212. 匿名 2021/05/28(金) 20:25:43 

この人のこと全く知らなかったし、奥さんも知らないけど、この事件は非常に気になってます。 事件性のあるものなのか、女絡みなのか、すごく気になる

213. 匿名 2021/05/28(金) 20:26:06 

ちょっと宗教か洗脳のにおいがする。

214. 匿名 2021/05/28(金) 20:26:29 

>>1 これ警察とかに捜索してもらえないのかな?事件性無いから動かないかな。何かあってからじゃ遅いのにね。 3件の返信

215. 匿名 2021/05/28(金) 20:26:46 

人知れず消えるなんて無理だよね。 ましてこんな有名人だし。 奥さんとの間のことはよくわからないけど、娘さんのことは気がかりだと思うわ。父親ならさ。

216. 匿名 2021/05/28(金) 20:26:53 

ん?手紙の消印は横浜なの?? 愛知県から居なくなって横浜へ行ったのかな?

217. 匿名 2021/05/28(金) 20:27:16 

中日は26日、門倉健2軍投手コーチ(47)の退団を発表。15日から連絡が取れておらず、警察に捜索願が出されたというから穏やかでない。謎だらけの失踪劇の裏に何があ…

>実際に金銭面では苦労が絶えなかったようで、数年前にバラエティー番組で「3億円の豪邸」と紹介された自宅は、 >登記簿によれば08年の竣工から2度の差し押さえを経て、現在は韓国系の銀行に約8000万円の抵当権が設定されている。 2件の返信

218. 匿名 2021/05/28(金) 20:27:22 

>>214 成人男性だしね。事件性がないと無理だろうね。

219. 匿名 2021/05/28(金) 20:27:31 

好きな女性でもできたのかなと思うけど

220. 匿名 2021/05/28(金) 20:28:05 

>>201 家族が行方不明になってる人の気持ち分かる? 今生きてるのか、もしかしたら事件に巻き込まれて今頃怖い思いしてるんじゃないかって気が気じゃなくて、ずっと心配で胸が苦しくて、生きてる心地がしないんだよ そんな状況の人に、よく憶測でそんなこと言えるね 4件の返信

221. 匿名 2021/05/28(金) 20:28:21 

>>1 第三者に書かされたとか、そういうドラマティックなことではなく自死も視野に入れた失踪じゃないかな…従兄弟がそうだった。 手紙なんて書く人じゃないのに丁寧な手紙(ちよっと出掛けます的な)を残して、山でしんでた。

222. 匿名 2021/05/28(金) 20:28:23 

>>162 いまの時代だから、防カメで追えそうよね🎥

223. 匿名 2021/05/28(金) 20:29:23 

>>67 球団に催促の電話きてるのに奥さんが知らない訳ないよね

224. 匿名 2021/05/28(金) 20:29:50 

>>167 まだその方がよいよね

225. 匿名 2021/05/28(金) 20:30:44 

>>217 なんで二度も差し押さえられてるのに、奥さんはお金の問題はないとか言ってるんだろう?

226. 匿名 2021/05/28(金) 20:30:59 

>>220 あなたガルちゃん向いてないんじゃない? 1件の返信

227. 匿名 2021/05/28(金) 20:31:30 

ここで奥さんを怪しいと言ってる人って、何かの殺人事件で名探偵気取りで無実の父親を犯人扱いしてた人達と似てる 2件の返信

228. 匿名 2021/05/28(金) 20:31:38 

>>62 お金なんて財布の中が全てじゃないよね

229. 匿名 2021/05/28(金) 20:31:39 

>>217 三億の豪邸建てられる人が何故金銭トラブルを起こすのか、 庶民の私には理解できない。 金銭トラブルってそもそもどんなもの?お金貸した側ならわかるのだけど。

230. 匿名 2021/05/28(金) 20:31:56 

>>67 奥さん韓国人って本当?

231. 匿名 2021/05/28(金) 20:32:47 

>>181 わたしもちょっと大きめの人を気にして歩くようにする

232. 匿名 2021/05/28(金) 20:32:47 

奥さんはお金のことノータッチなのかな? 野球選手ってギャンブル好きよね。 奥さんが知らないだけで実は結構ヤクザ絡みのバカラとかやってたとかね。

233. 匿名 2021/05/28(金) 20:33:04 

なんで日本の住宅なのに、韓国の銀行に差し押さえられてるのw 韓国の銀行で住宅ローンを組んだってことだよね? 普通、日本人ならそんな発想ないわな 4件の返信

234. 匿名 2021/05/28(金) 20:33:05 

マスコミの取材に奥さんも答えなくていいと思う。マスコミもこんなことまで取材しなくてもいいのに。訳ありなんでしょ。事件性はないらしいから。 1件の返信

235. 匿名 2021/05/28(金) 20:33:05 

>>209 登録のデータに出てこないのかな? 名前と電話番号と住所登録するよね

236. 匿名 2021/05/28(金) 20:33:16 

>>167 そう思うな 女性と一緒にいるような気がするわ

237. 匿名 2021/05/28(金) 20:33:21 

身長高くて目立つし交通機関の防犯カメラに映ってないのかな?

238. 匿名 2021/05/28(金) 20:33:24 

>>226 どういう人なら向いてるの? 憶測だけで誹謗中傷する人? 1件の返信

239. 匿名 2021/05/28(金) 20:33:27 

>>196 門倉さんっていつ結婚したのかわからないんだよ。1998年に結婚って書いてるのは変なサイトひとつだけだよ。

240. 匿名 2021/05/28(金) 20:34:04 

>>138 あの豪邸維持するのもすごいお金かかりそうだし、大きな子供3人にペットもいるし 何よりあの奥さんお金かかりそうって思っちゃった あっちの人って聞いて複雑 今日本人のFacebookがオンラインになってたって城ホもあったし、家にいる説、案外ありそう 1件の返信

241. 匿名 2021/05/28(金) 20:34:30 

>>227 奥さんを怪しいとか言ってる人っていなくない? 2件の返信

242. 匿名 2021/05/28(金) 20:34:34 

>>234 奥さんは警察は何もしてくれないからマスコミ使って探したいんでしょ。

243. 匿名 2021/05/28(金) 20:35:00 

>>5 だったら 今までありがとう さようなら と書きそう

244. 匿名 2021/05/28(金) 20:35:02 

FacebookのイイねやLINEの既読は奥さんだったとか おかしいだろー 横浜消印の手紙も、門倉さん本人が投函したのではないんじゃない? 時間稼ぎの偽装工作、、、 もし、このままいつまでも本人所在不明のままだったら、借金なくなったり保険金が奥さんに支払われたりするわけ? 2件の返信

245. 匿名 2021/05/28(金) 20:35:48 

あごのことをイジられてもニコニコしてる穏やかそうな人だよね?良い人すぎて疲れてしまったとか?

246. 匿名 2021/05/28(金) 20:35:55 

>>233 奥さん韓国の人なんでしょ そっちの方が都合がいい事情がきっとあったのよ

247. 匿名 2021/05/28(金) 20:36:32 

>>220 マイナス多いけど、父親が失踪して自殺した者の意見です。 お金とか親戚トラブルが原因だけど、親戚とか近所の人には母親が追い詰めたとか憶測で言われてて凄く辛かった。 人の生死が関わることで、憶測で誰かを犯人扱いしないでほしい 1件の返信

248. 匿名 2021/05/28(金) 20:36:47 

>>244 失踪から死亡扱いに出来るのは7年経ってからだった 今はどうなんだろう

249. 匿名 2021/05/28(金) 20:36:52 

多分普通に帰ってくる

250. 匿名 2021/05/28(金) 20:37:00 

>>244 えーさすがに保険金とかはやめようよ、ゾッとした

251. 匿名 2021/05/28(金) 20:37:19 

>>117 労働基準法的に受理しないといけないらしいよ

252. 匿名 2021/05/28(金) 20:37:20 

>>241 それっぽいこと書いてる人いっぱいいるじゃん。保険金とか 2件の返信

253. 匿名 2021/05/28(金) 20:37:32 

>>162 事件性はないんでしょ。警察は動かないと思うよ。子供なら連れ去りとか事件性あるから捜査すると思うけど。 大人だからただの家出人扱いでしょ。 似たような人が保護されたら照会するだけじゃないの?認知症のお年寄りとかそうだよ。 1件の返信

254. 匿名 2021/05/28(金) 20:37:39 

>>238 いちいち批判的なコメントに反応してるやつってウザい。理屈っぽいのね‪w‪w 1件の返信

255. 匿名 2021/05/28(金) 20:38:15 

>>233 うわっなにそれ怖い 1件の返信

256. 匿名 2021/05/28(金) 20:38:41 

>>241 もういっこ立ってるトピの方やばい...

257. 匿名 2021/05/28(金) 20:38:43 

>>220 ガルは名探偵気取りのおばさんが多いからしゃーない これで奥さんに全く原因が無くても知らんぷりだもん

258. 匿名 2021/05/28(金) 20:39:14 

>>252 奥さん以外の受け取りならやっと捜査できるけどって話でしょ。

259. 匿名 2021/05/28(金) 20:39:21 

>>1 スマホも財布も持たずに、今どこでどうやって過ごしているんだろうね。手紙を投函した横浜までどうやって愛知から行ったんだろうね。自家用車ならもう足がつきそうだけど。 クレジットは抜き出して持っている、スマホは複数持ちとかなんだろうか。 1件の返信

260. 匿名 2021/05/28(金) 20:39:23 

>>254 ウザいのにわざわざ反応してるアンタも同レベル。 1件の返信

261. 匿名 2021/05/28(金) 20:39:27 

>>30 ちょっと異常な気がしたのは私だけ?

262. 匿名 2021/05/28(金) 20:39:30 

>>78 てことはなんだ? ウシジマくん的なところから借金してたのかな?

263. 匿名 2021/05/28(金) 20:40:02 

>>220 他にも色んな事言ってる人いっぱいいるから全部に絡んであげたら? 1件の返信

264. 匿名 2021/05/28(金) 20:40:31 

>>90 いやいや私は笑えた 1件の返信

265. 匿名 2021/05/28(金) 20:40:34 

>>260 お前もな 1件の返信

266. 匿名 2021/05/28(金) 20:40:48 

>>202 でも誰かに急に呼び出されても財布とケータイ位は持ってっかない、、?

267. 匿名 2021/05/28(金) 20:41:13 

>>265 また反応してる、ウケる 2件の返信

268. 匿名 2021/05/28(金) 20:41:33 

子供さんが、可哀想だね すごく不安だよね。 1件の返信

269. 匿名 2021/05/28(金) 20:41:42 

マスコミも奥さんに取材するなら探偵でも雇って探してあげればいいのに。見つかった場合、独占取材する契約とかして...探してやれよ。

270. 匿名 2021/05/28(金) 20:41:43 

>>85 それ高校とかの時やってたやつ

271. 匿名 2021/05/28(金) 20:41:44 

>>214 世の中大人の失踪ってめちゃくちゃあるんだよ 1個1個捜査してたら警察が足りん けどこの件は特別に捜査してるってニュースで見たよ

272. 匿名 2021/05/28(金) 20:41:55 

>>263 この言い回し、誹謗中傷おばさんの常套句だよねw 「何でアタシだけに言うの、ムキー!!」って感じ

273. 匿名 2021/05/28(金) 20:42:07 

>>210 どういうこと? いくら韓国系だとしても、例え銀行から多額の借金してたとしても命まで狙われるって何?

274. 匿名 2021/05/28(金) 20:42:08 

近年稀に見る奇々怪界な事件だね。 我修院達也以来だね。 1件の返信

275. 匿名 2021/05/28(金) 20:42:13 

>>214 成人男性だもんね。家出との区別がつかなさそう。認知症の方とかでもないし。 よっぽどの事件性がなきゃ難しいよね。有名人でここまで騒ぎになってると捜査するのかな

276. 匿名 2021/05/28(金) 20:42:31 

>>267 ブーメラン‪w‪w‪w 1件の返信

277. 匿名 2021/05/28(金) 20:42:42 

>>33 住宅ローンを韓国系の銀行に借り換えしてて抵当権ついてるだけでは? 第二抵当なら話は変わるけど 金銭問題もクリアになったからコーチとして雇ったって記事もあったよね やっぱり、金と女絡みなのかな? 1件の返信

278. 匿名 2021/05/28(金) 20:43:11 

>>227 怪しいなんて言ってる人誰もいないけど何を言ってるの? 金銭トラブルが前々からあることを隠してる→体裁のため?というだけで犯人と思ってる人いないよね 1件の返信

279. 匿名 2021/05/28(金) 20:43:20 

>>276 頭に特大ブーメラン刺さってるよー 1件の返信

280. 匿名 2021/05/28(金) 20:43:21 

「ただ確かに筆跡は彼なんですが、文章が整いすぎててて謎だらけなんです」 奥さんは本当に知らないんじゃない?

281. 匿名 2021/05/28(金) 20:43:54 

だって失踪数日前のブログは普通だったんでしょ? これなんか事件に巻き込まれてるんじゃないかな?野球詳しくないからわからないけど、遊び人ではなくてとても真面目な方のようだし、どうしちゃったんだろう? 1件の返信

282. 匿名 2021/05/28(金) 20:44:09 

自分も今直ぐにでも失踪したい 何もかもが嫌になった それは置いといて、どうぞご無事で

283. 匿名 2021/05/28(金) 20:44:09 

総連絡みでないことを祈る

284. 匿名 2021/05/28(金) 20:44:15 

>>267 同じ人だと思ってるあたり頭悪いよね

285. 匿名 2021/05/28(金) 20:44:21 

>>247 横 犯人っていうのはまた違うと思う

286. 匿名 2021/05/28(金) 20:45:12 

>>274 懐かしい! あれも本当に不思議だったよね、何だったのあれ

287. 匿名 2021/05/28(金) 20:45:13 

>>202 GPSで辿られちゃうし連絡を取るつもりがないからスマホは置いていって、カード類は持ってても使えば利用履歴を辿られちゃうから置いていって、最低限待ち合わせ場所に行くための現金と定期だけ持っていった=自発的に出ていったと考えることも出来るけど…、 まぁそれも、家族を盾に脅されて身一つで出て来いと言われたとかなら殆ど拉致監禁みたいなもんだけど。 とにかくまずは無事に見つかって欲しいね。。

288. 匿名 2021/05/28(金) 20:45:27 

>>279 おばさんってしつこいね 暇なんだね 1件の返信

289. 匿名 2021/05/28(金) 20:46:11 

私も失踪したい

290. 匿名 2021/05/28(金) 20:46:11 

奥さんを犯人扱いはしてなくても、奥さんを原因扱いしてる人はいるよね

291. 匿名 2021/05/28(金) 20:46:20 

>>281 鬱で失踪する人って直前まで普通の人はたくさんいるんだよ この人がそうかはわからないけど

292. 匿名 2021/05/28(金) 20:46:28 

>>288 あんたもな 1件の返信

293. 匿名 2021/05/28(金) 20:46:57 

>>33 ソースあるの?デマだったら拡散した人やばいと思うけど

294. 匿名 2021/05/28(金) 20:48:03 

韓国系の銀行ってどこ? 払えないと連れ去りとかされちゃうの?

295. 匿名 2021/05/28(金) 20:48:11 

何だっけ?オーストラリア失踪花嫁だっけ? 大騒ぎしたけど、実は不倫相手と会ってただけって いうのがあったじゃない?  あんな感じでたいしたことないのかもよ 好きな女性が出来たから出てる行っただけだったとかさ

296. 匿名 2021/05/28(金) 20:48:11 

お金あるんだし探偵に頼めば良いのに。 1件の返信

297. 匿名 2021/05/28(金) 20:48:36 

>>268 娘さん18才くらい?

298. 匿名 2021/05/28(金) 20:48:57 

>>292 20代っておばさん? あなたはどうせアラフィフでしょ‪w 1件の返信

299. 匿名 2021/05/28(金) 20:49:32 

>>296 探偵だってそんなすぐに見つかりはしないでしょ

300. 匿名 2021/05/28(金) 20:49:32 

はて一体どんなメリットがあって韓国系の銀行で借り換えするかな?裏情報に詳しい金融関係お勤めのガル民いないの?

301. 匿名 2021/05/28(金) 20:49:46 

失踪者の手引きをそのまんまって感じ こりゃ計画的だね 何年か潜伏して嫁の方が諦めがついた頃離婚届だけ送られてきそう

302. 匿名 2021/05/28(金) 20:49:53 

>>278 全部コメント読んでる? 奥さんから逃げたかったのかもってコメント幾つもあるじゃん 2件の返信

303. 匿名 2021/05/28(金) 20:50:00 

>>55 株とか何かの投資やギャンブルしか思いあたらない。 1件の返信

304. 匿名 2021/05/28(金) 20:50:28 

>>298 私20代だけど? アラフィフなのはあんたでしょ 1件の返信

305. 匿名 2021/05/28(金) 20:50:55 

ワイドショーとかでもやってるし、ネットニュースにもなってるから。 この人、高身長だから街中で見掛けたらマスクしてても気付くかもしれないね。 情報提供先、交番などの連絡先くらい記事に書けばいいのに。

306. 匿名 2021/05/28(金) 20:51:13 

>>304 きもいおばさん 更年期だね‪w 1件の返信

307. 匿名 2021/05/28(金) 20:51:52 

ID:mb3bJGKAQt  >>252 悪い人が絡んでるなら受取人奥様じゃなく別の女にしてその女と関係あるように見せかけて~とかそーいうの心配してんじゃね?てか謎多くて怖いわ 早く出てくるか見つかるか祈るしか

308. 匿名 2021/05/28(金) 20:52:25 

>>306 自己紹介ご苦労様 自分が更年期でイライラしてるからって、他の人に当たらないでよ

309. 匿名 2021/05/28(金) 20:52:30 

>>233 奥さんあちらのひと。

310. 匿名 2021/05/28(金) 20:54:22 

>>264 幸せでいいね~

311. 匿名 2021/05/28(金) 20:54:37 

>>191 “親子”の関係にも依るんじゃない? 次男さんは自分が起きた時に、父親の姿がなかったのを不審に思って、お母さんに連絡してるから、仲は悪くはなかったと思ったんだけど。少なくとも無関心な関係ではなかったんじゃないかな。

312. 匿名 2021/05/28(金) 20:57:46 

せっかく拾ってもらったコーチの職をシーズン途中で捨てるってよっぽどだよね。 しかも郵送で送りつけるとかさ。 野球選手みたいに縦社会バリバリの世界でこんな事務的な処理していいなんて思わないだろうし、そんなことをする人にも見えないんだよな。 急に病で倒れて直接行けないとかならわかるけどさ。 1件の返信

313. 匿名 2021/05/28(金) 20:57:49 

家族は気が気じゃないよね。 ちゃんと寝れてると良いけど...

314. 匿名 2021/05/28(金) 20:57:49 

>>9 893絡んでたりすると、怖いね 1件の返信

315. 匿名 2021/05/28(金) 20:58:05 

>>302 逃げたかったのかも と 怪しい=犯人 は全く意味が違うけど 何を言ってるんだか… 怪しいと言ってる人はいないと言ってるんだよ、文脈読んで 1件の返信

316. 匿名 2021/05/28(金) 20:58:12 

自殺しそうな人が「また連絡します」と書くとは思えない。「今までありがとう、さようなら」とかならわかるけど。 やっぱり金目当ての反社とかの組織に捕らわれてて書かされてるとかない? 自分から失踪したと判断されたら、捜索願出しても警察はあまり捜査してくれないから…。 怖い映画の見すぎ?

317. 匿名 2021/05/28(金) 20:58:30 

バイキングで武井壮が悩みの相談を受けたって言ってたから、そこから何とか手がかりが見つからないだろうか…? 2件の返信

318. 匿名 2021/05/28(金) 20:58:50 

>>253 まさにそれと同じことを今日テレビで言ってた。基本的に捜査とかはしなくて、スピード違反や検問とかで免許出してたまたま照合されたら発見されることもあるらしい。

319. 匿名 2021/05/28(金) 20:59:10 

>>259 自分の意思での失踪でも、事前にSuicaにでも上限チャージしておくとか 財布も複数持ってて現金入れてたり、マネークリップとかでも困らないような。 スマホもなくても生きてけるし。

320. 匿名 2021/05/28(金) 20:59:24 

こういう顔の長い人は真面目でも不幸気味

321. 匿名 2021/05/28(金) 20:59:33 

>>314 最近琵琶湖で随分前の遺体上がったのもヤクザ絡みだったからね。本当に漫画の世界みたいなことあるんだなって思い知らされたわ。 1件の返信

322. 匿名 2021/05/28(金) 20:59:45 

現実に起こってる事とは思えない… 映画みたいな話。 なにか知ってそうな人居そうだけどな…

323. 匿名 2021/05/28(金) 20:59:48 

>>30 ちょっと前まで海外に住んでたけど、単身赴任してた上司がまさにずっと繋ぎっぱなしだったよ。私は奥さんが来てた時に遊びに行ったんだけど(当たり前w)、娘が帰ってきたり犬が遊んでたり、時々「何やってんのー?」とか声かけたりして面白かった。単身赴任の人なんかはけっこうそういう使い方の人いるんじゃない?

324. 匿名 2021/05/28(金) 21:00:18 

>>312 鬱で飛んじゃう場合、もうそんな事も考えられないくらいプツっと切れちゃうんだと思うよ 今回の場合は有名人だし事件の可能性も捨てきれないけど 1件の返信

325. 匿名 2021/05/28(金) 21:00:42 

>>25 ブログ初めて読んだけど、本当に幸せが溢れ出ている優しいブログだった それが急に…無事でいて欲しい ちょっと疲れてリフレッシュしたくなっただけでありますように

326. 匿名 2021/05/28(金) 21:00:52 

28日の「バイキング」で、中日を退団した門倉健氏の失踪騒動を特集した。番組の電話取材に、門倉氏の妻は「絶対に横にいてほしい人」とコメント。「早く帰ってきてほしいです。連絡ください」と、涙声で呼びかけた

3件の返信

327. 匿名 2021/05/28(金) 21:01:11 

>>191 今は単身赴任で次男と二人暮らしだったって

328. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:04 

>>326 なに?怖い。 1件の返信

329. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:47 

>>162 旦那が失踪したことあるけど、警察は捜索とかしてくれないよ。 行旅死亡人を身内が確認しに行ってたくらい。事件性がないと難しいよね。 1件の返信

330. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:48 

結婚生活20年以上。子ども3人のうち、上2人が連れ子、1人だけ実子。 優しい人なんだなあ。ただ客観的に見ると何か腑に落ちるものもある。 無事でいてほしい。

331. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:50 

>>326 そもそも保護犬とかのブログも奥さん発信じゃないの?

332. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:55 

>>326 自演じゃなくて、携帯触ってたらいいねしちゃったらしい 知人のLINEが既読になったのもそう

333. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:58 

>>324 鬱で飛んじゃってるんなら、理路整然とした手紙なんか書けないんじゃないの?

334. 匿名 2021/05/28(金) 21:04:22 

>>233 嫁がコリアン人 2件の返信

335. 匿名 2021/05/28(金) 21:04:43 

門倉ってお金かかりそうな趣味ないよね、ギャンブルしてたとかの話も全然出てこないし 車やバイクが好きで何千万と使っちゃう有名人いるけどそんな感じもないし、出てくるのは真面目で優しくてサービス精神旺盛な人だったとかそんな話ばかり なかなか仕事が決まらないって悩んでた上に金銭トラブル抱えてたとしたら家や家庭の維持か女がいたか? なんなんだろ、マジで謎 1件の返信

336. 匿名 2021/05/28(金) 21:05:04 

懸賞金つけたらみんな見つけそう

337. 匿名 2021/05/28(金) 21:05:05 

>>302 全部コメント読んでる?って上から目線な割に頭悪そう 1件の返信

338. 匿名 2021/05/28(金) 21:06:18 

孫と遊んでる写真あってずいぶん若いじいちゃんだなと思ったら嫁の連れ子の子どもね

339. 匿名 2021/05/28(金) 21:06:25 

>>335 それが事実なら8000万円の抵当の話もなんの金?ってなるしますます怖いわ。 1件の返信

340. 匿名 2021/05/28(金) 21:06:35 

>>315 怪しい=奥さんに原因があると怪しんでるってことじゃないの? 感じ方は人それぞれだから、もう少し視野を広げようね 2件の返信

341. 匿名 2021/05/28(金) 21:07:13 

>>337 おばさんブチ切れで草

342. 匿名 2021/05/28(金) 21:07:31 

理由も言わず黙って失踪とか 周りがどれだけ心配してるかすら考えずお構い無しか 迷惑な奴だな せめて理由くらい言えばいいのに

343. 匿名 2021/05/28(金) 21:07:59 

>>106 でも字が整いすぎてたり謎だらけで直筆じゃなさそうなんでしょ? 自殺と見せかけて誰かに書かせられてからの他殺とか? 2件の返信

344. 匿名 2021/05/28(金) 21:08:44 

>>334 なんでマイナスついてんのがわからんけど事実だけど?

345. 匿名 2021/05/28(金) 21:08:58 

借金か女

346. 匿名 2021/05/28(金) 21:09:39 

>>202 知人が安否確認のLINE送ったら、既読が付いたって言ってたけど、奥さんが門倉さんのスマホいじってて既読付けちゃったらしいけど、旦那のスマホのセキュリティって知ってるのが普通なの? SNSも門倉さんのスマホで見ててイイネ付けちゃったとか言ってたけど、失踪してる人のスマホでそんなもん見る? 4件の返信

347. 匿名 2021/05/28(金) 21:10:20 

>>317 そうなんだ。武井壮も悩みを知った以上、気が気じゃないだろうな。

348. 匿名 2021/05/28(金) 21:10:50 

>>255 奥さんの身辺も捜査したほうがよさそう

349. 匿名 2021/05/28(金) 21:11:41 

>>62 お財布は置いてったけど、現金持っていってる可能性ある。事前にキャッシュカードで引き落としてたらまだいいけど、それもないとなるとかなり心配だよね

350. 匿名 2021/05/28(金) 21:11:58 

>>343 字じゃなくて文章が整いすぎてるじゃない?

351. 匿名 2021/05/28(金) 21:12:03 

伊良部みたいにならないと良いね。 同じ韓国嫁だし。 嫁と毎日、6時間もテレビ電話なんて地獄でしかないと思う、何もかも捨てて逃げ出したくもなるわ 7件の返信

352. 匿名 2021/05/28(金) 21:12:12 

>>340 横 奥さんを怪しいと言ってる人は~の後に殺人事件で~と書いてるあるからでしょ だからそんな意味で、奥さんが怪しい!なんて言ってる人はいない

353. 匿名 2021/05/28(金) 21:12:20 

>>130 結婚して10年程度??今日テレビで結婚して20年て言ってたような、、聞き間違いだったのかな、、 1件の返信

354. 匿名 2021/05/28(金) 21:12:23 

>>339 3億もする豪邸の固定資産税とか維持費ってどれくらいなんだろうね…横浜って税金も高いよ お金かかる年代の子供も3人 仕事がなかなか決まらず決まったら単身赴任…2軍コーチって給料もよくなさそうだし、その8000万チリツモの借金でもおかしくないかも? 3件の返信

355. 匿名 2021/05/28(金) 21:12:48 

>>346 SNSから誰と連絡取ってたかとか、手がかり見つけるために見てたんじゃない?セキュリティは分からないけど、鍵かけない人もいるんじゃないかな。

356. 匿名 2021/05/28(金) 21:13:27 

>>146 現金をあらかじめおろしておいて、現金生活すれば暮らせるよ。カードは足がつくからどうせ使わないしね

357. 匿名 2021/05/28(金) 21:13:59 

>>351 え、奥さんが原因なの? それならもう少しやり方あると思うけど

358. 匿名 2021/05/28(金) 21:14:07 

>>346 セキュリティはわからないけど、SNSで誰かと連絡取ってる可能性もあるからSNSチェックするのは理解できるな

359. 匿名 2021/05/28(金) 21:14:13 

>>346 球団や選手とやりとりしてると思うけどそーいうのってたぶん誰にも見られちゃダメよね

360. 匿名 2021/05/28(金) 21:14:31 

>>354 上の子供二人は成人して働いてるそうだよ。 1件の返信

361. 匿名 2021/05/28(金) 21:15:07 

何か最近連絡取れなくなった芸能人やら結構多くない?

362. 匿名 2021/05/28(金) 21:15:29 

>>334 韓国人だよね 1件の返信

363. 匿名 2021/05/28(金) 21:15:31 

>>340 本気で言ってるの? ガチで言ってるなら日本語もうちょっと勉強しよ 1件の返信

364. 匿名 2021/05/28(金) 21:15:37 

奥さんや義家族が原因とかで事件性がないんだったら、探し出さない方が幸せなような気もする。 実子は可哀想なんだけど。

365. 匿名 2021/05/28(金) 21:16:14 

>>354 お金がかかる年代って言っても、子供は31歳、28歳、17歳だからね あと中日の二軍コーチの年棒は1500万から2000万ですって。 1件の返信

366. 匿名 2021/05/28(金) 21:16:35 

>>329 え、旦那さん今は??

367. 匿名 2021/05/28(金) 21:16:47 

>>1 どうしたのか全くわからないけど "夜の6時から深夜0時までテレビ電話繋ぎっぱなし(毎日そんな感じ)"を「本当に仲が良くて〜」とか美談にしてたけど私はそこが1番引っかかった。それって普通じゃないし、いつからそうなったのか、きっかけも必ずあるはずだし理由が気になる。今回の件とは関係なくても違和感すごい。 財布も携帯も置いてるのに手紙書ける環境、移動費もあるって計画的だと思う。 とにかく事件ではなくなんらかの理由から、ちょっと家族と距離を置きたくなっただけだと良いなぁと思う。 2件の返信

368. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:05 

>>362 ミヤネ屋で見たお顔と違う

369. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:06 

>>354 2軍って育てるところだからそこのコーチって重要だと思う だからある程度は貰えるんじゃない?

370. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:33 

そういえば失踪で思い出したけど、旦那と子供置いて若い大学生の男と失踪したおばさんってどうなったんだろう?旦那が目見えない人。

371. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:39 

仮に奥さんから逃げたかったとして、有名人だから突然失踪したらニュースになったり騒がれるのは予想付くし、こんな大ごとになるやり方するかな?

372. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:40 

>>351 6時間の電話が嫌になってきたんかな 2件の返信

373. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:49 

>>360 >>365 一番下の子の年齢的に成人してると思わなかったわ! もっとちゃんと読んでくるわ、みんな誤報ごめーん

374. 匿名 2021/05/28(金) 21:17:57 

>>346 うちは夫婦でパスワード知ってるよ。例えばWi-Fiの設定とか、写真見てたり、そういうのしてる間にいじりやすいし見つかってやましいのもないし。気にしてない。 snsは私なら夫にきてるコメントとかも読んで調べるかも。でも私ならするけど奥さんが年齢的にそこまでするか分かんないけどね

375. 匿名 2021/05/28(金) 21:18:40 

ちょっと息抜きしたいんじゃないの。奥さんの長時間の電話とか疲れるって 1件の返信

376. 匿名 2021/05/28(金) 21:18:54 

>>367 そんなに仲良ければ単身赴任せずに着いてくよね

377. 匿名 2021/05/28(金) 21:18:56 

>>303 保護犬やボランティアもお金かかるもんだよ。慈善事業は金持ちが道楽でするものだから。

378. 匿名 2021/05/28(金) 21:19:22 

>>351 人によるじゃん。地獄でしかないとか憶測と決めつけでよく書けるわ。 2件の返信

379. 匿名 2021/05/28(金) 21:19:46 

>>191 失踪前の家族動画で、大人たちがみんな重なって笑ってたから、凄く仲の良い家族なんだと思うよ。 連れ子と聞いて驚いた。連れ子と大人になってもあんな関係性って、やはり人柄が良いんだろうなぁ。

380. 匿名 2021/05/28(金) 21:20:41 

闇が深すぎて怖い。 何があったんだろう… どうか無事に戻ってきてほしいです。

381. 匿名 2021/05/28(金) 21:20:58 

>>378 決めつけがすごいねこの人。

382. 匿名 2021/05/28(金) 21:21:05 

◯の法則発動? 1件の返信

383. 匿名 2021/05/28(金) 21:21:07 

>>6 今頃マグロ漁船かしら

384. 匿名 2021/05/28(金) 21:21:32 

>>375 奥さんが原因かはわからないけど、自分が本当にダメな状態になる前にちょっと休みたいって感じだったらいいな

385. 匿名 2021/05/28(金) 21:21:43 

表面的にしか分からないけど、家族と過ごしてる動画とか写真は凄く幸せそうだったし、息抜きしたかったとか奥さんと離れたかったとかよりはもっと深刻なものを感じる。 ただ単に1人にしてほしいなら、直接話し合うか置き手紙ぐらいはするんじゃないかな? 1件の返信

386. 匿名 2021/05/28(金) 21:23:25 

ワンちゃんと写った画像をテレビで観たけど、後ろの家具が奥さんの趣味全開な感じの家具で、嘉風の家と同じ様な家具だなと思った。 1件の返信

387. 匿名 2021/05/28(金) 21:24:02 

>>6 無理やり書かされているとするなら、いつもとは字体を変えて異変を感じ取ってーって感じにならないかな?

388. 匿名 2021/05/28(金) 21:24:02 

>>372 そうだとしても、失踪するって過激だよ。六時間はキツイんだ、短くしてほしい、て言えない、言わないなんて。 2件の返信

389. 匿名 2021/05/28(金) 21:24:08 

>>40 今の世の中だったら ポスト付近の防犯カメラ映像に 映ってないかな? 1件の返信

390. 匿名 2021/05/28(金) 21:24:42 

>>386 だから? 家具が奥さんの趣味の家って珍しくないと思うけど 1件の返信

391. 匿名 2021/05/28(金) 21:25:42 

>>385 お孫さん抱き上げていて、すごく可愛い、て感じだった。

392. 匿名 2021/05/28(金) 21:25:51 

>>351 凄い決め付け、、、

393. 匿名 2021/05/28(金) 21:26:08 

>>378 何時間も電話するぐらい仲良くて幸せなら、失踪なんてしないし、話し合いも出来たはず 何も気付かないなんてありえないよ 2件の返信

394. 匿名 2021/05/28(金) 21:26:08 

>>367 この方はよくわからないけど、叔父は突然家を出たくなったそうで、それを思い出しました。 家族仲も良かったけど、ひとりになりたかったそうで、暫くしたら帰ってきました。

395. 匿名 2021/05/28(金) 21:26:31 

>>390 横 嘉風の家と同じような家具だな、ってだけじゃないの?

396. 匿名 2021/05/28(金) 21:26:37 

>>240 コーチが失踪してから、奥さんがコーチのスマホを弄ってたらイイネを押してしまったってニュースに出てた。失踪した旦那のスマホでSNS見るかな?見るなら自分のスマホで見ない?って思っちゃった。 3件の返信

397. 匿名 2021/05/28(金) 21:27:33 

>>351 あららぁ、こんなコメントにみんな部プラス押しちゃって…。なーんにも学んでないのねえ。

398. 匿名 2021/05/28(金) 21:28:13 

>>382 揃っちゃってるもんね…

399. 匿名 2021/05/28(金) 21:28:45 

自殺とかじゃないと良いんだけど。 これで不倫してて球団や家族から逃げてたら嫌だな。 どっちも違って無事であって欲しい。

400. 匿名 2021/05/28(金) 21:29:17 

韓国の銀行とか意味不明

401. 匿名 2021/05/28(金) 21:29:21 

>>393 ほら、まーた決めつけてるじゃん。

402. 匿名 2021/05/28(金) 21:30:41 

>>388 怖い奥さんなのかな…

403. 匿名 2021/05/28(金) 21:31:15 

国際結婚って難しいね

404. 匿名 2021/05/28(金) 21:31:51 

>>393 ありえないなんてことは無い まだ原因は分からないけど、例えば鬱病で自殺する人なんかは本当に何の前触れもなく突然失踪して自○する 1件の返信

405. 匿名 2021/05/28(金) 21:32:20 

色んな記事読むと憶測だけど 奥さんから離れたかったのかな? と思った、毎日7時間のTV電話に 休日は必ず帰省。携帯、財布も 置いて失踪って闇が深い。

406. 匿名 2021/05/28(金) 21:32:22 

>>138 伊良部の嫁は、多分私の中学時代の同級生。 痩せるとあんなに変わるのかって思った。報道されたのは通名だけど本当の苗字は一文字。

407. 匿名 2021/05/28(金) 21:32:25 

>>396 たしかに。 わざわさ行方不明中の旦那のスマホで自分のFacebook見ないよね 重要な証拠や事実があるかもしれないんだから 不用心に触らないでほしいよ 2件の返信

408. 匿名 2021/05/28(金) 21:32:32 

>>396 自分のSNS見ても旦那の交友関係はわからないでしょ

409. 匿名 2021/05/28(金) 21:34:02 

多分、身の危険を感じて一時的に身を隠しているのでは無いかな?とりあえず俺は無事だから待っていてくれと。プロ野球ならヤクザ絡みか金銭トラブルに巻き込まれたかな…

410. 匿名 2021/05/28(金) 21:34:23 

あんまり家族関係を勘ぐるコメントは控えた方が・・・ ご家族は今もの凄く心配して憔悴してるだろうから

411. 匿名 2021/05/28(金) 21:34:30 

>>328 怖いよね。 こんな奥さん嫌だ。

412. 匿名 2021/05/28(金) 21:34:48 

>>389 防犯カメラの解析はしてるらしいよ でも本来捜査すらされない事案だからそんなに人員はさけないのかも

413. 匿名 2021/05/28(金) 21:35:39 

奥さんが言ってたけど、毎日テレビ電話で奥さんと6~7時間話してたんだよね? そういうところだぞ? お金は有馬記念とキャンプの時だけしかやらないから大丈夫なんじゃなくて金額が問題だぞ? なんかおかしな夫婦だと思ってしまった。

414. 匿名 2021/05/28(金) 21:35:53 

>>6 誰かに捕まって監視下で書かされてる気がする。

415. 匿名 2021/05/28(金) 21:36:20 

失踪した夫のLINEとかSNSを調べて、誰と連絡を取ってたとか確認するのは普通のことじゃない?

416. 匿名 2021/05/28(金) 21:36:47 

>>107 うわ…そっちの疑惑か  何か怖いね。嫌な予感しかない

417. 匿名 2021/05/28(金) 21:37:27 

>>363 あなたもね

418. 匿名 2021/05/28(金) 21:37:46 

>>404 横だけど 自殺する人のほとんどは何か前触れが見られるって専門家が言ってたよ 1件の返信

419. 匿名 2021/05/28(金) 21:38:17 

不倫で逃げたのではw

420. 匿名 2021/05/28(金) 21:38:59 

>>418 少なくとも私の家族は無かったよ 一概に○○はありえない、とは言い切らない方が良い 2件の返信

421. 匿名 2021/05/28(金) 21:39:50 

>>76 ドラマみたいな話だけどそうあってほしい

422. 匿名 2021/05/28(金) 21:41:57 

>>407 奥さんは、その重要な証拠や事実を探そうとしたのでは? 警察が動いてくれないなら、自分で探すしかないし 2件の返信

423. 匿名 2021/05/28(金) 21:44:11 

優しくて癒し系で稼ぎもそれなりにある女性と一緒にいるのかな

424. 匿名 2021/05/28(金) 21:44:19 

>>146 自殺の線も違う、1人行動も厳しい 同行者か協力者がいるのかね? てか昨日のyahoo!記事には金銭トラブルがあったて書かれてるけど… 2件の返信

425. 匿名 2021/05/28(金) 21:44:26 

脅迫されて書かされたのかも ? 無事を願うばかり

426. 匿名 2021/05/28(金) 21:45:13 

>>25 でも失踪しちゃった人の周辺を聞き込みした映像とかあるけど、大体みんな「いつもと変わったところなかった」とか「なんで?理由が全く分からない」って言うよね 本当に衝動的に行動して自発的に消えたのか連れ去られたのか分からないけど、消えちゃう人って本当ある日突然いなくなるものだと思う

427. 匿名 2021/05/28(金) 21:45:35 

>>353 今見たら結婚22年ってなってたわ。 色んな情報が錯綜し過ぎてる。

428. 匿名 2021/05/28(金) 21:49:27 

>>420 あなたが気付けなかっただけでは? 家族の事を見てるつもりで、見てなかったのでは? 3件の返信

429. 匿名 2021/05/28(金) 21:49:28 

>>17 女かな

430. 匿名 2021/05/28(金) 21:51:50 

私、旦那の筆跡わからない もし旦那が失踪して手紙来ても本人が書いたかどうか私は確信持てないな 3件の返信

431. 匿名 2021/05/28(金) 21:53:19 

>>9 おじさんも私が小学の中頃に携帯やら金品も全て置いたまま失踪したけど、離婚した話しか聞かず。 成人前後に事実を聞かされ話聞いてたらおじさん病んでたとしか思えなかった。 やっぱり成人してると警察には事件性はないって認定されて未だに消息不明だけど。 元々優しい人でいろんな圧力に負けた感じ。 20年間電話欠かさず、前夜もテレビ通話6時間って防犯カメラみたいだね。

432. 匿名 2021/05/28(金) 21:54:12 

奥さんは門倉さんが失踪してからFacebookか何かを更新してる。ペットの事だったかな。本来なら更新する気にもならないけどそれで気を紛らわしてたのかな。門倉さん自身は、数年前に借金問題があったのと、懇意にしている女性が、暴力団と関わりのある女性だとかって記事をヤフーニュースで見た。現在の3億円とも言われる豪邸は韓国系の銀行が8000万の抵当権を持ってるらしい。 1件の返信

433. 匿名 2021/05/28(金) 21:54:30 

>>1 不思議なんだけどさ、娘さんはもう大学生で息子2人も社会人、孫もいるような状態で何で単身赴任ばっかりなの? ワンコがいるから? 1件の返信

434. 匿名 2021/05/28(金) 21:55:08 

>>428 前日も、いつものように一緒にご飯を食べて駅まで送ってもらって普通に喋って、本当にいつも通りだったよ。兆候があったら私も家族も絶対に止めてる。 今でもあの日に戻りたいって毎日後悔してる

435. 匿名 2021/05/28(金) 21:55:35 

>>99 新郎のご両親が参列していなくて、参列した他の人も何人かコレ着ていたんだっけ

436. 匿名 2021/05/28(金) 21:55:48 

コロナで誰かと会ったり話したり気分転換できなかったのもあるのかもね。コロナ前までならなんてことないストレスでも発散できなくて小さなことが積もり積もって追い込まれるってあると思う

437. 匿名 2021/05/28(金) 21:56:17 

>>430 家探せば自筆のものくらいあるでしょ

438. 匿名 2021/05/28(金) 21:56:55 

借金とか女性問題あるって書いてたけど本当かな? 中日では熱心に投手コーチやってて、急に無断欠勤とか選手たちも動揺するよ。

439. 匿名 2021/05/28(金) 21:57:43 

>>420 それ別の人だから 横って書いたよね あなたの、「自殺する人なんかは本当に何の前触れもなく自殺する」というほとんどそうみたいな言い方がおかしいから言っただけ そういう意味で393の人と一緒だけどね

440. 匿名 2021/05/28(金) 21:57:55 

>>343 直筆であると言ってる。

441. 匿名 2021/05/28(金) 21:57:55 

手紙の筆跡が本人だと家族が速攻で断定とかするもん??プロの筆跡鑑定とかしないのかな? なんか失踪を家族が演出してるような気がして仕方ないんだけど。

442. 匿名 2021/05/28(金) 21:57:57 

>>422 ん? 失踪してる夫のスマホをみるのはわかる。 でも夫のFBアカウント開いて、そこから自分のアカウントページ開いて、うっかりて手が滑ってイイネ押しちゃった、って不思議じゃない? 見るなら自分以外の人との関係だと思うけど。 1件の返信

443. 匿名 2021/05/28(金) 21:58:26 

>>317 武井壮が受けた相談は、移籍の合間とかコーチ就任までの無職期間があって、その時の収入をどうしようかっていう悩みで、2軍のコーチ就任して仕事も決まったから安心してたら失踪してしまって心配してるって話だった。ムードメーカーだけど性格は繊細って。

444. 匿名 2021/05/28(金) 21:58:44 

>>433 娘さんが実家から大学通ってたら不思議じゃなくない?

445. 匿名 2021/05/28(金) 21:58:53 

>>49 お孫さんいるみたいだけど、その娘さんの上に、成人したような大きなお子さんもいるんだろうね。 1件の返信

446. 匿名 2021/05/28(金) 21:59:19 

>>1 これ、精神的に追い詰められて1人になりたくてじゃないのかなぁ 他の記事読んだけど、朝も奥さんと電話、仕事帰りも電話、夜は6〜7時間テレビ電話で休みは奥さんのところ毎週帰っていつも一緒って内容だった それでいて息子と同居。1人の時間ほぼなかったんじゃないかな

447. 匿名 2021/05/28(金) 21:59:38 

>>422 特別に警察にも協力してもらえて、防犯カメラの映像も解析中って言ってたよ。 1件の返信

448. 匿名 2021/05/28(金) 22:01:22 

>>351 毎日6時間???本当に?

449. 匿名 2021/05/28(金) 22:01:23 

>>442 横だけど、フォローしてたらアカウントページ行かなくてもタイムラインに投稿が表示されるよ

450. 匿名 2021/05/28(金) 22:01:44 

>>432 「(飼っている犬が)ヨーグルトを食べています、可愛い」でしょ。 全部このトピに書かれてることだけど、信憑性のない芸能記事の又聞きの又聞きだね。

451. 匿名 2021/05/28(金) 22:01:46 

>>428 横だけど、家族を亡くした人にそんな言い方は心が無さすぎる。気がつかなかったことに後悔してるだろうってことも想像できない?

452. 匿名 2021/05/28(金) 22:01:52 

>>321 14年までの行方不明の方だっけ?

453. 匿名 2021/05/28(金) 22:02:43 

予兆があったないはよくわかんないけど、奥さんがこんなにメディアに出てきたら、無事であっても出て来にくいよね…

454. 匿名 2021/05/28(金) 22:02:47 

>>428 サイテー リアルで絶対そんなこと言うなよ?

455. 匿名 2021/05/28(金) 22:02:51 

事件性ないといいけど、財布も携帯も置いてって結構な決意じゃないと出来ないと思う 無事でいて欲しいな

456. 匿名 2021/05/28(金) 22:03:13 

ミヤネ屋に奥さん声だけ出てたけど、落ち着いてるなーって印象だった。 旦那が失踪して連絡取れてないならもう少し焦るっていうかソワソワしちゃわない? 本当は理由知ってんのかな 2件の返信

457. 匿名 2021/05/28(金) 22:03:24 

>>447 横だけど、基本は捜査されない事案をお願いして捜査してもらってるんだよ だからそんなに人と時間は割いてもらえない可能性もあるよ 家族が自分の力で探そうとするのは当たり前だよ

458. 匿名 2021/05/28(金) 22:04:18 

>>388 奥さんがキツイと言えないと思うよそれ というか、持って話してるんじゃなくて毎日のようにそれってかなり束縛すごいと思う

459. 匿名 2021/05/28(金) 22:04:36 

>>456 そんなずーーーーーっとソワソワしてなきゃだめ?

460. 匿名 2021/05/28(金) 22:04:53 

>>430 手書きの習慣がないなら手書きの手紙も送ってこないと思うけど

461. 匿名 2021/05/28(金) 22:04:56 

>>424 結局、コーチは何日から家に帰って無いんだろう? 15日に球団が家族に連絡するまで無断欠勤が続いてたって事は3〜4日は来てなかったんだよね?そして次男も父親が家に帰宅してないって事をお母さんから電話が行くまでお母さんに知らせて無かったって事だよね? 普通はすぐ知らせない?しかも同居してるのに。 1件の返信

462. 匿名 2021/05/28(金) 22:06:00 

>>351 6時間のテレビ電話にこだわってる人多いけど、別にずっと話してたわけじゃなくて、ただ繋げてただけじゃないの?単身赴任とか一人暮らしで、画面に誰も映ってない状態でも家族と繋げっぱなしにしてる人けっこう知ってるよ。 1件の返信

463. 匿名 2021/05/28(金) 22:06:56 

>>396 messengerとか見てたんじゃない? てか携帯ロックかかってないんだって驚いた 1件の返信

464. 匿名 2021/05/28(金) 22:06:57 

>>456 バイキングで見たときは凄く辛そうだったよ。誰でも気持ちに波があるでしょ

465. 匿名 2021/05/28(金) 22:07:47 

>>162 消印が20日でも、投函したのが本人かどうかは確定できないよ 事件とかに巻き込まれていて、関係者がその日に投函したのかもしれないし

466. 匿名 2021/05/28(金) 22:08:40 

この人ワンルームに住んでるの? ミヤネ屋で5時に仕事で起きる次男がその時既にもういなかったって言ってたの。 部屋違ったらわざわざ毎朝いるかいないかなんて確認しないよね? そこがなんか気になった。

467. 匿名 2021/05/28(金) 22:08:45 

>>424 そういう記事って憶測とか噂レベルを平気で書くからなあ。 星野新垣の渡米ネタだって友人の軽い想像でしょ。 本人のコメント抜きで記事にしてる。

468. 匿名 2021/05/28(金) 22:09:44 

>>461 15日の朝いなくなってたんだよ ちゃんと情報も見ずに家族を批判するのはやめな 1件の返信

469. 匿名 2021/05/28(金) 22:12:07 

大事になりすぎて帰りづらくなりませんように。 もうそっと見守ってあげてほしいです。

470. 匿名 2021/05/28(金) 22:14:26 

>>462 それ結構辛いんだよ 簡単に言ったら監視されてるのと同じだから うちにもペットのために部屋にカメラついてていつでも見れる状態だから分かるそれ 1件の返信

471. 匿名 2021/05/28(金) 22:14:30 

>>60 マイナス多いけど、私も昼間ニュース見ていて なんとなく違和感感じた。

472. 匿名 2021/05/28(金) 22:15:46 

ここ読んでたらめちゃ良いご夫婦なんだね。そんな奥さんに心配かけるのは不本意だろうね…早くご夫婦で穏やかに暮らして欲しいね。 でももし何者かが関わってるなら、絶対に誰かが何かしらは知ってる筈だよね…人の口に戸は立てられないから。

473. 匿名 2021/05/28(金) 22:16:02 

>>44 それ完全な嘘だよ 借金は住宅ローンだけで苦しくないと奥さん言ってた 車も必ず一括で買うし門倉さんは1年に有馬記念1回とキャンプ中に少しのパチンコだけでタバコも吸わないし物欲もないから金を使わないと奥さん全て言ってたよ

474. 匿名 2021/05/28(金) 22:16:44 

>>463 私は奥さんがパスワード知ってるんだと解釈したよ 今時大抵の人はスマホだよね、ロックなしとかないと思う

475. 匿名 2021/05/28(金) 22:17:06 

>>68 あぁ…じゃあ向こうに居た時から何かしらの問題はあったのかもしんないね…。

476. 匿名 2021/05/28(金) 22:17:07 

門倉コーチは名古屋で単身赴任中だったそうだけど去年から?社会人の次男もそこで一緒に暮らしてたんだよね。長男次男は奥さんの連れ子だってガルちゃんで見たけど事実なら学生でもない血のつながらない息子と2人で同居って珍しい気がする。さらには6時間テレビ電話を繋げるのが当たり前で休みの日はいつも横浜に帰る(奥さん談)とか私だったら息が詰まりそう。

477. 匿名 2021/05/28(金) 22:17:56 

単身赴任で家にいる時は毎日テレビ電話、オフは必ず名古屋から横浜に帰る。奥さん電話インタビューでも大好きって言ってた。ちょっと異常な感じ。 窮屈だったのかな? 門倉さん優しくて気弱なところがあるって言われてたから、全部受け止めてたけど、プツッと切れたとか。

478. 匿名 2021/05/28(金) 22:18:07 

>>407 そして何故だかインスタ非公開。 有名人って公開してない?

479. 匿名 2021/05/28(金) 22:18:20 

>>30 依存的だよね

480. 匿名 2021/05/28(金) 22:19:15 

>>277 確かにプロ球団が下調べもせずに簡単に雇うとは思えないよね。でも本当に催促の連絡があったなら、何かしら本人と協議してそうだよねえ。何も知らないはない筈。

481. 匿名 2021/05/28(金) 22:19:51 

>>6 洗脳系?って思ってしまった 住むところや生活のサポートする人いないと失踪成り立たないよね 顔テレビ出てるからバレてしまう

482. 匿名 2021/05/28(金) 22:20:08 

>>430 わかる。結構筆跡は見ているけれど昔ほど字を書く機会減ってるから筆跡見て旦那のものだとは断言できないかも…。そして旦那なんて私の筆跡わからなそう。

483. 匿名 2021/05/28(金) 22:20:26 

>>468 よく読むのは貴女の方だよ。 11〜16まで名古屋に残留予定だったけど、無断欠勤が続いたから15日に家族に連絡したの。つまり、15日を迎えるまでの間も来てなかったって事。 1件の返信

484. 匿名 2021/05/28(金) 22:21:19 

財布も携帯も持たずに、名古屋の自宅から定期だけ持って出たのに、退職願は横浜の消印だったって怖いよね どうやって移動したのか?無理矢理書かされたのか? 1人では無さそう。

485. 匿名 2021/05/28(金) 22:23:29 

>>7 ワロタ

486. 匿名 2021/05/28(金) 22:23:51 

>>470 あなたは辛いんだろうけど、つながってて安心する人もたくさんいるんだから、監視が辛いから逃げたんだと決めつけるのはよくない。

487. 匿名 2021/05/28(金) 22:23:53 

>>372 冷静に考えたら、6時間って1日の1/4はテレビ電話ってこと?! 普通そんな暇なくない?

488. 匿名 2021/05/28(金) 22:23:53 

もう不倫とか浮気で実は駆け落ちしてましたーってことにして欲しい。 悲しいニュースは聞きたくないよ

489. 匿名 2021/05/28(金) 22:24:38 

>>59 誰かって例えば誰だろう?

490. 匿名 2021/05/28(金) 22:24:42 

>>445 奥さんの連れ子ね 娘さんからしたら兄が2人

491. 匿名 2021/05/28(金) 22:24:55 

>>483 --最後の連絡は?  前日(14日)夜。いなくなったのは15日の早朝です。


posted by ちぇき at 22:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平野歩、スケボーでも五輪確実に スノボで2大会連続メダル

情報元 : 平野歩、スケボーでも五輪確実に スノボで2大会連続メダルガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3386221/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安

1. 匿名 2021/05/22(土) 14:30:59 

 IOCのコーツ調整委員長が21日の会見で、“緊急事態宣言下”でも大会を開催できると明言し、五輪開催がいよいよ濃厚になってきた。現時点で観客は入れる見込みで、学校の引率により、...

「慣れない会場に行けば、席が隣り合った子同士でしゃべってしまうと思います。トイレの引率時も心配です。各自で行くと迷子になってしまうので、百人以上の生徒を数十人ごとに分けて引率することになります。トイレは狭い空間ですし、観客もいれば密になります」  そして、なにより心配なのは、会場までの電車移動だという。 「電車で都心に出るような校外学習は、したことがほとんどありません。たいていは貸し切りバスを使うので、教員も含め、電車での集団移動に慣れていないのです。観客が入るとなれば、駅の混雑が予想されます。『電車に乗り遅れないか』『迷子にならないか』『一般の乗客に迷惑をかけないか』と心配は尽きないのに、さらに感染対策にも気を付けないといけないなんて……」 66件の返信

2. 匿名 2021/05/22(土) 14:31:40 

そんな計画あったんだ。初耳。 10件の返信

3. 匿名 2021/05/22(土) 14:31:45 

そんな無茶な

4. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:01 

学徒動員 14件の返信

5. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:05 

中国責任取って! 12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:09 

それこそボイコットしよう。 9件の返信

7. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:10 

グッダグダ

8. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:10 

❌ 観戦計画 ⭕️ 感染計画 5件の返信

9. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:11 

正気なのかな?

10. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:13 

無茶苦茶だな。もう何言ってるのかわからんわ。 2件の返信

11. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:17 

移動途中で熱中症とかの子が出そう

12. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:28 

電車移動なの!?! 通勤時間に被ったら…… 5件の返信

13. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:31 

北朝鮮かよ 1件の返信

14. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:38 

>>4 トレンド入りしてたね 終戦から76年経ってるというのに学徒動員… 2件の返信

15. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:40 

その日休ませるわ。 3件の返信

16. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:42 

緊急事態宣言、営業自粛,不要不急の外出とか言ってるのに 支離滅裂だな、まじで。 2件の返信

17. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:42 

修学旅行や遠足は中止してるのにね、、、 子どもたちは、そっちの方がしたいでしょ。 6件の返信

18. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:48 

次から次へと、、、考えがずば抜けてずれてるニュースを聞く国民の身にもなってくれよ。 1件の返信

19. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:56 

これはもう、親が自主的に不参加にするしかないって状況?そんなバカなことある? ないがしろにしてるとしか思えない。 6件の返信

20. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:04 

頭おかC

21. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:04 

マシでオリンピックやるの? 吐き気がする(泣

22. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:13 

私が親なら行かせない 2件の返信

23. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:25 

緊急事態宣言が発令されていても五輪開催って変なの〜 開催というよりは強行か

24. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:32 

人身御供

25. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:39 

自分の子供なら行かせたくないし休ませたいけど1人だけ行かせないのも可哀想だよね。 何より先生も可哀想。 1件の返信

26. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:51 

無理矢理席を埋めるのか 子どもいると健全感希望感出るのは平常時だけで コロナ禍は何やってんの?ってなると思われる

27. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:53 

もうアホなのかなこの国は? 2件の返信

28. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:09 

無観客が安全でしょ インド株も入ってきてるのに行かなくていいよ

29. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:17 

>>4 ほんとそんな感じだよね 現場には拒否権ないだろうし

30. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:19 

>>12 基本は公共交通機関だって。電車やバス。 バスなんて1台に1クラスでも乗ってきたらすごい迷惑だよね。 1件の返信

31. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:25 

え、じゃあなんで劇場や映画観がダメなの? 本当に教えて欲しい 4件の返信

32. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:33 

お休みしたらペナルティ与えるとかやめてね

33. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:38 

「新年度の保護者会で年間スケジュールが配布されたのですが、観戦行事がしれっと組み込まれていて、この状況なのに行くのかと驚きました。5月末に予定されていた運動会は最近延期が決まったばかり。運動会は延期で五輪は変更がないのはちくはぐだと思う」 運動会は延期で観戦はアリっておかしいよね。 1件の返信

34. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:40 

むごすぎ 今後一生オリンピックには嫌悪感つきまとうと思う 5件の返信

35. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:49 

オリンピック賛成派だったけど、さすがにもう無理。中止か最低延期にするべき。子供を巻き込むのはダメ。

36. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:07 

なんかもう五輪に関すること全てが気持ち悪い ゾワゾワする

37. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:13 

無観客でやるって言ってたのに生徒や学生を入れるの?ってシンプルに思った

38. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:20 

こんな矛盾に気付かないほどばかなの?それとも気付いてやってるの?もうがっかり。

39. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:31 

オリンピックやりたくて必死 巻き込まれる子供達かわいそう

40. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:43 

オリパラ合わせて約1ヶ月くらいの為に犠牲が大きすぎる

41. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:04 

>>6 ボイコットする自由ぐらいあるよね。 もしも「欠席扱いになります」って言われても1日ぐらい休んだっていいよ 2件の返信

42. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:15 

当然休んでも公欠にするよね? 2件の返信

43. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:15 

コロナ対応とオリンピック対応でどんどん日本が嫌いになっていく 色々とおかしいよこの国は

44. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:16 

>>18 一周回って私達凡人にはわからない計画や対応策が政治家にはあってわざと言ってるのかな?って位ズレてる。 なんでなんだろう。

45. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:18 

学校では隣の席の子と話さないの?

46. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:19 

都立高校に2人通わせてるけど全然知らなかったわ。普通でも引率大変なのに感染対策しながらなんて無理じゃない?

47. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:34 

>>2 少し前に明るみになってたよ。 東北の子供達を招待しよう、ってね。 3件の返信

48. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:36 

国民と声まったく聞かないよね、、、。

49. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:43 

スポンサー企業の社員も有無を言わさずだろうね

50. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:45 

当日は発熱の予定。

51. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:46 

>>17 興味ないよねw 種目選べるの?日本以外も見なきゃいけないのかな? 3件の返信

52. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:47 

子供をコロしたいのですか? シンプルにそう思いました。

53. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:53 

変更ナシってなんでそんな強気なんだろ 東京の緊急事態宣言延長かって時にわけが分からない

54. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:58 

止める関係者いないのか 何から何までおかしい 個人的には分かってるくせに!

55. 匿名 2021/05/22(土) 14:37:08 

第一、オリンピック開催されると休日がやたら増えて、非正規は痛いんだよね。本当に、よりによってとしか言いようがないタイミングでのオリンピックだよね。

56. 匿名 2021/05/22(土) 14:37:45 

>>42 間違えた、出席扱いでした。

57. 匿名 2021/05/22(土) 14:37:59 

>>51 オリンピックでやってるような競技って 普段は誰も見てないようなのが大半だからね 面白くないよ

58. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:02 

行かねーよバカと子供達の口から言って欲しい位 1件の返信

59. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:08 

うちの子は水泳で冷房効いてるからいいけど 陸上競技場観戦の学年は熱中症が怖すぎて いかせられないよ。 観光バスかと思ったら公共機関?!電車!? ふざけんな! 3件の返信

60. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:12 

前回の東京オリンピックでも 観客席ガラガラで都内や都近郊の小学校を 集団で呼んでたらしいしね 3件の返信

61. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:15 

国民は五輪に反対なんだから有無なく参加させるのは、それこそ人権の侵害では? 人権ガー団体さん、こういう時は何も言わないのか?

62. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:21 

>>1 観戦で感染させたらシャレにならないのだが

63. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:23 

無観客じゃないやん。子供が生け贄みたいな感じで可哀想だし信じられない。 1件の返信

64. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:33 

厚生大臣も総理も止めないの? 不信感しかないわ

65. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:41 

まぁ不安な人は休ませればいいだけなんじゃないの。そうするしかないよね。

66. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:04 

来ていただくではなく招待してやるという姿勢がクソ

67. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:06 

くたばれぼったくり男爵

68. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:08 

>>1 運動会は中止でも五輪観戦しろってことですね 1件の返信

69. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:08 

ふざけんなよ。勝手にそんなこと決めるなよ。 強制的になの?たとえ欠席扱いになろうがそんな危険な場所に子供を行かせたくないわ。子供を巻き添えにすんのやめろ。

70. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:26 

81万人の子ども+その家族が巻き込まれてるね。世帯数だと40~50万世帯くらい? 休んだとしても、その後の学校生活でハブられたりコロナうつったりのリスクもあるよね。

71. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:32 

オリンピックに関する諸々は一度やると決めたら思考停止してしまう、失敗を認められない日本人の悪いとこを凝視してる 本土決戦で死ぬのは嫌なんだけど

72. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:36 

あくまでも招待なんだから任意なんじゃない? まずは子どもの学校に意見だね

73. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:49 

>>1 日本て、いつから共産主義なの?まるで北朝鮮じゃん。 2件の返信

74. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:51 

政治家どもの親類縁者をかき集めたら?

75. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:52 

>>1 ついに子どもまで金として見るようになったか。

76. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:12 

>>68 うちは運動会やるよ

77. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:16 

私は緊急事態宣言の休業対象の職種で自粛してるのに、オリンピックのニュース見るだけでストレス倍増。

78. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:18 

子どもを巻き込むなよ。

79. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:22 

日本崩壊計画としか思えん 政治家はコロナで脳ミソ腐ったんじゃないか? 1件の返信

80. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:25 

子供達が感染→自宅で家族に感染→職場に感染 政府は国民を殺したいのか?

81. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:37 

>>8 この計画は成功しそうだね!

82. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:41 

ワクチン未接種の子ども達に行かせろと?? もし感染したら責任取ってくれるのかな? 3件の返信

83. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:44 

ねぇ、ほんと日本っておバカ?感染拡大したいとしか思えないんだけど

84. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:52 

ワクチンも希望者全員に打ってもないのにアホなんか。

85. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:07 

>>1 普段一緒に体育やってる子供たち同士の運動会は禁止なのに、オリンピックは見に行けと?

86. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:09 

>>1 日本人を減らそうとしてるみたいで恐怖しかないわ 3件の返信

87. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:13 

教員や子供達じゃなく、議員さんたち総出で応援行きなよ。国民はこんなにも反対してるのに、なぜ国民をそんな危険なことに巻き込む?なぞすぎ。

88. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:18 

>>34 そうそう、もうオリンピックに一切興味持てなくなった。

89. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:20 

>>6 「体調悪い」って休ませればいいじゃん。 1件の返信

90. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:23 

この国ヤバい 頭おかしい 子供守ってあげようよー 不安、じゃなくてもう強気で拒否するか休ませるかした方いいよー

91. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:32 

この記事には書いてないけど、テロに遭う可能性もあるよね。 五輪は恰好の的だろうし、こんな医療体制では万が一の時も十分に治療受けられないだろうし。 3件の返信

92. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:33 

めちゃ短文連投してる人がいる

93. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:38 

無観客にするのは感染拡大させない為なのに複数の学校の子供たちを一同に集めて応援させるのはどうなの? 海外へのアピールもいい加減にして ていうか子供たちを危険にさらしてと世界中から批判されない? 1件の返信

94. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:38 

渋谷区民だけどやるなんて話ないよ

95. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:40 

ポカ━( ºдº )━ン... 空いた口が塞がらないわ💧💦

96. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:45 

>>4 東京五輪を戦時中に例えた写真をガル民やネトウヨが叩きまくってたけど実際そうなんだよね・・・ 1件の返信

97. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:48 

今まで散々子供に思い出作りを我慢させてきて今度はこれ?

98. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:50 

これは断固反対 オリンピック中止しろ

99. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:51 

はぁ!?よくそんなこと考えつくな

100. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:55 

>>47 横だけど、東北の子どもって発想がお涙頂戴でキモい。こんな事態の時にわざわざ呼ばれて迷惑。 3件の返信

101. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:56 

コロナ以前に熱中症でぶっ倒れそう 2件の返信

102. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:08 

北朝鮮かよ 敗戦するとわかってて突っ込んだ 昔の日本みたいだね

103. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:14 

いつから、我が国は北朝鮮になったのですか?

104. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:19 

前から言われてたよね。 コロナもだけど暑さ対策は大丈夫なんかね

105. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:21 

>>15 その日だけ休ませても、潜伏期間あるから しばらく休ませないとかも 1件の返信

106. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:26 

なに?児童って?? こんなんやらんでいわ

107. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:38 

>>2 都内小学校、中学校は全校かわからないけど、オリパラ観戦が行事に組み込まれているよ。 うちの子供たちの学校も。 10件の返信

108. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:01 

>>105 夏休み中だから。 2件の返信

109. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:08 

もともと観戦中の熱中症など子供たちの健康が危惧されていたのに、さらにコロナて…

110. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:14 

>>86 東京は人口増えすぎだからちょっと減らしとく?って。 ワクチン接種済の高齢者を無料で招待すればいいのに。

111. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:16 

子供は重症化しないと思ってるんだろうけど、中には運悪く重症になる子もいると思う。 政府は責任取るの?

112. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:16 

他人のオリンピックより自分達の運動会。

113. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:19 

>>31 今は私は行かないし休業も仕方ないのかなと思うけれどオリンピック観戦がオッケーならオッケーだよね。 何よりこちらは生活がかかってる。

114. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:38 

今、学校行事で何よりも一番中止にして欲しいのが、この行事。 恐い。 コロナでさえなかったら、生涯忘れないとても良い思い出になったんだろうと残念だけど。

115. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:42 

国民の命優先にしろよ 3件の返信

116. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:51 

鈴木福君テレビで言ってたよ 拒否したら休み扱いにされるって 強制の所多いみたい 3件の返信

117. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:56 

もうみんなコロナのことしか考えてないけど猛暑の問題だってあるからね 今年の夏、関東は平年並みかそれ以上に暑くなる予報だよ 2件の返信

118. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:10 

>>58 それシンプルでいいわ! なに子供使ってるんだよって感じだよね。

119. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:20 

>>63 子供感染→家庭内感染→職場感染 になりそ

120. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:23 

>>59 アクアティクスセンター?先月清掃パートの人がコロナ感染してたよ。 屋内競技は気温は安心だけど、換気的には心配だね。

121. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:25 

子供達を犠牲させるほど、オリンピックに価値あるとは思えない。

122. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:34 

心からオリンピック見たい生徒なんている??興味ないと思うんだけど。 結局自分の自己新記録を更新してメダルを取りたい人間たちの集まりなわけで、 別にそれをみたからってなんとも思わないと思う。 正直、野球観戦でもそう思うのにこんなご時世でオリンピック見ようとか言われてもね。 オリンピックも、個人個人がリモートで勝手に記録に挑戦すりゃいいじゃん 3件の返信

123. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:45 

やりたきゃ無観客でやれ

124. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:50 

>>1 行きたきゃ行ってもいい。でも行きたくない子や行かせたくない家庭が大半だと思う。その人たちの意思を尊重してほしい。 2件の返信

125. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:00 

もうオリンピックってイベント自体が嫌だわ これで強行したら今後見る気もしないと思う

126. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:08 

緊急事態宣言で公園さえも閉鎖してる所あるのに、そこで集めたら意味ないじゃんか。 それで感染した子供がまた街に一斉に散らばるんでしょ?いい加減にしろよ日本

127. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:40 

「この度、オリンピック・パラリンピックの競技観戦を通じ、次世代を担う子どもたちに、一生の財産として心に残るような機会を提供することを目的にわ公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会より〇〇市教育委員会に「学校連携観戦チケット」の斡旋がありました。」って我が子にも学校からプリントで案内ありました。 運動会や修学旅行の方がのよっぽど財産になるわ!自粛しろ自粛しろって片っ端から楽しみ奪っておいて、自分たちのやりたいことは強行 そして招いてやるって?冗談じゃないよ! 2件の返信

128. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:41 

子供の頃はオリンピックとか全く興味無かったなぁ 記憶にもない 記憶にあるのは中学生からだわ

129. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:41 

オリンピック関連のニュースでいい話だなーっての一個も聞いた事ない

130. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:48 

>>108 子供ら色んな場所遊びに行ったり、友達と会ったら感染広まる

131. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:59 

子どもが犠牲になるなんて。。

132. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:14 

無観客にしたらいいのに 子どもに観戦させる意味ある? 交通費は誰負担?迷子になったり、感染リスク、熱中症リスクやらどうするの? 水筒だけで足りるの?先生方はたまったもんじゃないだろな

133. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:34 

当日、全員が熱中症なりましたースンマセーンってドタキャンしてやればいいんだよ。腹立つな。

134. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:42 

>>115 でも2週間強制待機の検疫法や罰則には反対なんでしょ?

135. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:43 

>>115 強制観戦に関して国民の命優先には賛成だけど この人の答弁はちょっと…

136. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:44 

都内で運動会中止の学校って多いのですか。 わが子の学校も友人の子供たちの学校も短縮はしても運動会は開催します。 もちろんオリンピック観戦もやるようです。

137. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:52 

部活やスポーツ自粛している意味

138. 匿名 2021/05/22(土) 14:47:09 

これさ、政府はコロナは大丈夫って言ってるようなものだよ 当初からかなりリスキーな年齢の政治家も会食三昧だったよね

139. 匿名 2021/05/22(土) 14:47:23 

>>14 戦争をやめられなかった戦時中と全く変わらない日本政府なのでした

140. 匿名 2021/05/22(土) 14:47:45 

スタジアムの観客席って日陰でも夏は超暑いよ。子供の陸上の試合見にちょこっと座ってただけで私も夫も熱中症になった。しかもマスクでしょ。死者出るんじゃない? 1件の返信

141. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:00 

なんのために修学旅行や学校行事中止にしてきたの? アホなの? 五輪より子どもの命のほうが大切だろう

142. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:08 

子供を動員させて○朝鮮みたい。

143. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:27 

>>122 見たい競技を選べるわけでもないからね。

144. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:43 

コロナ前の計画で東京都内の公立・私立幼稚園から高校、特別支援学校などの園児や生徒の約8割にあたる約81万人に東京五輪・パラリンピック競技を観戦させるってのがあったけど、人数が81万人で変わってないってことは園児まで動員されちゃうのかな。

145. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:43 

>>1 余計な案決めるより内輪揉めしてる都知事と丸山を仲裁させろw 政治家は女にモテたいんでしょw

146. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:48 

えーっと、今2021年なんですけど? 昭和かよ

147. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:50 

>>116 可哀想。 1日欠席して困る子供なんて滅多にいない。 気にしなくていい。 2件の返信

148. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:02 

「こんなに子供達もオリンピックを楽しんでるんですよぉ~」と世界にアピールか? ハリボテに未来ある子供を使うな! 1件の返信

149. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:08 

>>1 日本政府は「学生もお国(上級国民の利権)のために死ね」の精神だね 1件の返信

150. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:12 

>>73 NHKみたいなのが存在してるし共産国みたいなもんだよ 勝手に電波押し付けられて、金を巻き上げられるんだから 払わないなら家に押しかけて契約させるとか、法律で罰するとかだよ つくづく意味わからん国だよ… 日本で大切にされるのは、外国人と犯罪者の人権だし

151. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:20 

>>1 羨ましい。わたしも 観に行きたいなー 1件の返信

152. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:42 

>>115 うーん…れんほー

153. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:03 

>>107 うちも。でも学年限定だったな。我が子は行ける学年だったけど延期したから行ける学年じゃ無くなった。 1件の返信

154. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:07 

ただでさえ医療崩壊って言われてるのにコロナもそうだけど強制的に観戦させて子どもたちや先生が熱中症とかになったらどうするの?? 救急受け入れられるのかな?選手の病床がとか言ってるけどその辺りちゃんと考えてる? 無観客でいいじゃん…もう国民のことなんてどうでもいいんでしょう 2件の返信

155. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:13 

>>27 優秀な人ほど住みにくい国になって何したいんだろう 2件の返信

156. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:22 

竹やりの練習してた頃と変わってない。 1件の返信

157. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:33 

>>22 私も欠席一択。

158. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:38 

何かオリンピック 聞けば聞くほど恐ろしいことに成ってく 教育委員会が反対して! 意味わからん

159. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:54 

日本政府のなかに日本を潰したい人がいるってことがよくわかりました。 1件の返信

160. 匿名 2021/05/22(土) 14:51:30 

>>1 教員、子供達にとっては何のメリットも無い。これの予算自体が無駄遣いじゃない?下見は密にならないようにしてるけど、観戦当日は確実に密だよね?

161. 匿名 2021/05/22(土) 14:51:36 

>>127 自分から親に感染したら子供は一生忘れられない嫌な思い出のオリンピックになるよね

162. 匿名 2021/05/22(土) 14:51:42 

>>4 先生方も拒否できないだろうし、親御さんが欠席させるしかないのかな。なんでこんなことさせるのか、せめて希望者のみとかにしろと思う 1件の返信

163. 匿名 2021/05/22(土) 14:52:02 

まあ観客席に子供を配置したくなるよね テレビの見栄えを考えるとw 1件の返信

164. 匿名 2021/05/22(土) 14:52:05 

>>153 そうなんですね。 うちは学年によって日にちが違うので、観戦する種目が違うのだと思いますが全学年参加。

165. 匿名 2021/05/22(土) 14:52:08 

オリンピックの強行開催→水面下で国民感染数止まらない→ケアはオリンピック選手優先→自宅待機ばかりになり、突然変異して重症、亡くなる→オリンピック終了後→爆発的拡大して日本世界中から哀れな目でみられる。 だかれかまともな政治家いないのかね。 1件の返信

166. 匿名 2021/05/22(土) 14:52:10 

これコロナが無かったらいい経験になるし良かったねって思えそうだけど、今頃言ってくるところが本当に汚い。金と見栄えだけしか考えてないってことがよくわかる。そして子供や国民の健康もどうでもいいって言ってるのと同じ。 2件の返信

167. 匿名 2021/05/22(土) 14:52:10 

>>4 オリンピックを盛り上げるためなら学生の命など惜しくはないわ!って感じだよね。 その後起きることといえば日本各地で感染爆発起きたら医療崩壊間違いなし。 コロナ対応で自衛隊まで駆り出されてるところに中国軍襲来かしら。 1件の返信

168. 匿名 2021/05/22(土) 14:52:33 

>>140 ステイホームして、涼しい自宅でテレビで観戦すればいいだろう エアコンのついた学校で見るのも良いだろう なぜクソ暑い中、呼びつけて座らせておくんだか ましてやコロナ禍なのに、しかもマスクまで装着とか 頭オカシイでしょ、IOCも日本政府も。 本当に日本人を痛めつけるのが好きだね 2件の返信

169. 匿名 2021/05/22(土) 14:53:20 

>>167 日本がパニックになった時を狙ってくるだろうな 侵略や戦争の始まりはそんなもの

170. 匿名 2021/05/22(土) 14:53:42 

>>124 休みたいとは言い出しにくい空気に持って行かれたら、それでも自分の家の子が行かなかったとしても、後日夏休中でも部活や夏季の補講で大半の行った子どもと接することになるんだよなーと思うと、どうにもならないと無力感。

171. 匿名 2021/05/22(土) 14:53:47 

>>1 対象の学校に通わせてる親だけど こんなご時世で参加、不参加の意思確認は保護者も含めてするだろうから、こんな切迫概念持って記事にしなくても良いと思うけどな。 不参加だからペナルティみたいな事も無いよ。 5件の返信

172. 匿名 2021/05/22(土) 14:53:51 

本当に日本崩壊させたいんだ。 東京から地方に影響必死 1件の返信

173. 匿名 2021/05/22(土) 14:54:10 

>>151 実は私も。オリンピックチケット当たったのに延期時にキャンセルしちゃった。 オリンピックは中止にした方が良いが、本当にやるのならもう観に行きたいわ。

174. 匿名 2021/05/22(土) 14:54:18 

大手メディアが全てスポンサーになっているから厳しい質問や記事が出ない。海外で監視役メディアがスポンサーになる事は少ないって見たけど本当かな。 観戦させるなんてあり得ないと思う。

175. 匿名 2021/05/22(土) 14:54:33 

行きたい子供だけ募集かけて、親もついでにご招待じゃダメだったのかね。先生だってコロナの心配もしつつ猛暑の中生徒全員の面倒見なきゃいけないの負担大きすぎると思う 1件の返信

176. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:06 

無観客でやるんじゃなかったの? 1件の返信

177. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:17 

これ、行きたくない子はちゃんと断れるのかな? そうじゃないならたかが大人の見栄のための運動会で子供を犠牲にするのは止めて。 これは戦争中の学徒動員と一緒。 2件の返信

178. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:18 

招待とかって、まるで良い事をしているかのような言い方。 1件の返信

179. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:22 

>>163 それこそ人間が中に入っていない、ゆるキャラでも席に座らせておけばいいのに 世界が見ても、すぐに日本だって分かりやすくていいだろうにw 1件の返信

180. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:40 

行かなかったら欠席扱いって酷いね

181. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:41 

>>4 少子化だってのに子供殺す気かね? 子供が感染して家帰って親や祖父母に感染、最悪両親死んだらどうすんだろ… インドは両親コロナで死んで孤児増加… 3件の返信

182. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:42 

>>1 ニュースでコロナ陽性が発覚した学生が、「おばあちゃんに感染ったらどうしよう」と泣きじゃくってた。こんな思いをする子を一人でも増やしたくないんだけど。

183. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:45 

まじあほだな

184. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:51 

学徒出陣だな。今時お国のために命をはる子供なんていないっつーの。 1件の返信

185. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:05 

>>166 コロナ前から決まっていた事ですよ。

186. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:10 

熱中症になった時の病院受け皿まで議論してないよね? あまりにも国民を蔑ろにしすぎ。

187. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:12 

>>19 でも学校行事だから休んだら欠席になるよね。納得いかない。

188. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:30 

>>177 子どもは友達が行くなら行きたいって言って、親はダメって言って揉めるんだろうな 1件の返信

189. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:38 

>>172 これこれ、なんか急に出てきたけど気味が悪いんだよな…

190. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:59 

>>154 オリンピック中に先生や子どもたちになんかあって手当が遅れても自己責任って言ってきそう。 無茶させておいて自己責任で終わらせるのが日本の基本スタンスよ。

191. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:12 

>>176 外国人の客は入れないって言ってただけだよ

192. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:12 

>>5 違うそうじゃない 日本のお偉方がダメ 日本は断固中止する と言わないからダメ 2件の返信

193. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:18 

学徒出陣みたいだな

194. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:27 

>>96 そんなのあるんだ(笑) 見たいな。 1件の返信

195. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:33 

>>177 断ることはできるでしょう。 断るというか休んじゃえば良いのだから。 1日の欠席で何も変わらないよ。

196. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:39 

やりたい人だけでやればいい。国民に頼るならオリンピックなんかしないでよ。そんなに一般人巻き込みたいならオリンピック選手の家族だけ呼べばいい。そこまで家族も観戦したいか知らないけど。

197. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:40 

>>148 ひぇ~ 北朝鮮みたい

198. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:44 

行かせない方がいいよ。

199. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:49 

>>181 それを狙ってんでしょう 子供は高く売れるんだよ 臓器売買とか売春とか色々ね 1件の返信

200. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:07 

外国人の観客がいない分、日本人を動員して埋めないといけないね

201. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:11 

コロナより熱中症で死者が出る。誓ってもいい。 夏の競技場は鉄鍋よ、まじで。 1件の返信

202. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:31 

校長がうちは行かせません!ってカッコよく宣言しないかな。 1件の返信

203. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:37 

>>188 今の状況で親は行かせたくありませんよね。

204. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:39 

>>1 不安ていうけど81万人の生徒の親は何も行動起こしてないから別に気にしてないと思う 1件の返信

205. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:48 

>>17 しかも小学校でクラスター起きること増えたのに報道すらしなくなってるよね オリンピック感染に連れてくために敢えて隠蔽してるのかな 本当どこまでもクズだわ 2件の返信

206. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:52 

日本がまた原爆を投下されるのか

207. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:53 

もうわからんようになってきた 2件の返信

208. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:58 

>>100 その通り 東北だけどこんなんに利用されるなんて冗談じゃない なにかと都合良く東北出してくるなっての その子供らでさえも揃って「オリンピックやるなんておかしいでしょ」って喋ってるわアホ国が

209. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:09 

日本の貴重な子供大量に殺す作戦でしょ。明らかに。 1件の返信

210. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:13 

コロナだけじゃなく観戦中の熱中症も怖い。 行かないと欠席になってしまうけど、休ませようと思う。理由どうしよう。体調不良しかないよね。

211. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:29 

観戦でコロナに罹患したらどこが責任をとるか明確にするべき その子の今後の将来全て国が保護すべき

212. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:41 

>>166 コロナ前から言われてたよ。その時は暑さ対策で叩かれてた。 結局今もコロナが全面的に出てるけど選手含めて暑さ対策はなんの解決もしてない…

213. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:43 

不要不急の最たるもの 大赤字の責任とる方が大切!

214. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:48 

>>181 政府は少子化問題とかまじめに取り組んでないよ。40年くらい前には少子化すると分かっていたのに対策するどころか非正規雇用を増やして少子化加速させてたでしょ。 2件の返信

215. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:54 

子供にマスゲームさせたりして

216. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:02 

>>207 え、何が?

217. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:17 

>>101 コロナの感染は置いといたとしても、猛暑の中マスクして何時間も屋外で観戦させるの? まともな判断できる教育委員や教育はいないの?

218. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:24 

>>1 81万人⁉️

219. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:28 

>>209 子供から家庭内感染を狙ってるかもね ホントむかつくわ

220. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:52 

まじでトイレとかで密になって感染しそう

221. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:06 

>>159 本当にね。スイスが言ってたことが実現しそうで怖いな。 日本のメディアは、日本人のためのメディアじゃないらしいし。 1件の返信

222. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:13 

オリンピック選手記者スタッフは待機なく即入国。 日本の子供は熱中症の危険の中、頭数として参加。 日本人だけ苦しめられるオリンピックなんて要らない。

223. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:28 

国民なんてどうでもいいんだな… 働き蟻がいないと巣は崩壊するんだぞ。 国は働き蟻こそ大切にしろ。

224. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:31 

子ども達が電車移動する時間帯の通勤は控えてってアナウンスがありそう

225. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:38 

>>1 今日の感染者は602人

226. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:41 

>>175 多分、学校によっては募集をすると思う。 移動距離が小刻みに乗り換えの所だと大変だよね。

227. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:42 

>>202 生徒の命より自分の出世。教育委員会にいい顔したいヤツばかりで腹が立つ。

228. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:50 

>>205 知り合いの子どもたちが通う中学高校でも感染者けっこう出てるって聞いて驚いた。まったく報道されない。

229. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:51 

差し出すなら、ワクチン済みの年寄りにしてくれ! 2件の返信

230. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:54 

この国に○ろされる。。。 1件の返信

231. 匿名 2021/05/22(土) 15:02:00 

コロナ感染の心配もあるし、熱中症の心配もあるし、本当に何をどうしたらこんなこと考えられるんだろう。

232. 匿名 2021/05/22(土) 15:02:14 

保護者として、休ませる自由

233. 匿名 2021/05/22(土) 15:02:27 

>>1 子供には散々我慢させといて最後は生贄になれってか?ふざけんなよ

234. 匿名 2021/05/22(土) 15:02:34 

>>19 平民の子供達が感染しようがオリンピック良ければいいのかな?自己中で本当に酷いわ。 1件の返信

235. 匿名 2021/05/22(土) 15:02:39 

オリンピック開催、都内児童、生徒の観戦を中止しないのは問題ですが、都内の子供たちをオリパラ観戦に招待はコロナ前から決まっていた事ですよ。 1件の返信

236. 匿名 2021/05/22(土) 15:02:58 

不要不急の観戦

237. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:00 

>>221 これもう最終段階に入ってるよね 1件の返信

238. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:17 

>>184 陰謀論信じてる訳じゃないけど、今の時代の戦争ってコロナ撒き散らして経済弱らせて買収ってパターンなんだろうなって思ったらこんな事ばっかりのニュースで将来の希望が曇る 1件の返信

239. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:22 

>>214 少子化対策、というのは子供を減らす対策だと言ってた人が居たけど、当たってたな。 それでも多いから、コロナを利用してもっと減らしたいのか…? 日本民族を減らして何がしたいんだろうな…

240. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:26 

>>207 痴呆始まってきたうちのお姑さんがあなたと同じことよく言ってるわw

241. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:33 

>>229 熱中症なんかで倒れて骨折したら寝たきりコースだよ 1件の返信

242. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:00 

>>168 国立競技場に屋根つかなかった時点でそう思った。

243. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:10 

そもそもオリンピック開催までに65歳以下のワクチンまだでしょ? もし子供達の両親が子供からうつって重症化したら子供は心に傷を負うよ?

244. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:14 

>>156今は、竹槍(例 ワクチン)すら与えられていない 1件の返信

245. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:19 

その81万人の子供たちははワクチン打つんですかー?? 子供って、今のところワクチン打たない予定よね? ワクチン打たないで観戦させるの?? 基礎疾患のある子供どうするの?? オリンピック委員会、何にも考えてなさそうで恐怖でしかないわ。

246. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:39 

オリンピックも他のスポーツ今までも興味なかったし、わざわざ応援もしてこなかったけど、これから先は更に嫌悪感しか湧かないだろうし、もう一生オリンピックを楽しみにする事はないと確信した。

247. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:55 

>>244 竹やり=マスク

248. 匿名 2021/05/22(土) 15:05:33 

>>235 知ってるよ。 でもあの頃と状況が違うから。

249. 匿名 2021/05/22(土) 15:05:39 

>>230 1件の返信

250. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:06 

>>1 何のための学徒動員?? 無観客でいいじゃん。 そんなに見た目を気にするなら国会議員が総出で観戦したら? 2件の返信

251. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:28 

>>1 さっさとアスリートは声をあげるべき。 自分に言われんのは〜とか言ってる場合じゃない。参加当事者なんだから。。 未来ある子供達が駆り出されて死んでもいいわけ? 2件の返信

252. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:35 

何か弱みを握られているのかな… 言ってる事がわけわからない。上級国民は関係ないから好き放題しちゃってるの?

253. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:52 

>>5 これは、中国に責任はないと思う

254. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:06 

もし、開催するなら完全無観客でお願いします ちびっこはおうちのテレビで観戦すればいいよ

255. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:15 

>>201 炎天下にマスクでずっと座ってるのよね。虐待じゃん。 1件の返信

256. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:22 

>>214 そもそも非正規ばかりで、終身雇用無くす動きした時点で察し... そして今回の開催で >>181みたいになってもおかしくないんじゃないかなとすら思う。 両親感染し、仕事も出来なくなったら子供は困るだけだし、親亡くなったら元も子もない。 2件の返信

257. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:33 

>>205 小学校でコロナ感染の子でたけど結局1日だけ学年閉鎖しただけて通常通りもどってたしな。

258. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:38 

未来を担う、子供の命を軽んじる様な国はもうダメだよ。 日本終わったな。 1件の返信

259. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:52 

>>249 自称愛国者が叩いてたけど事実だな

260. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:15 

うちの子供に話がきたら絶対に断るわ。

261. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:31 

ここまで お粗末な国だとは思わなかった

262. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:33 

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月〜金曜7:00〜)。2月3日(水)放送の「オピニオンCROSS neo」では、政策コンサルタントの室伏謙一さんが“銀行…

1件の返信

263. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:46 

子供達は拒否できても教員は強制参加よね。

264. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:12 

家のテレビか、学校のテレビをみればいいじゃん 実際に見せてあげたい気持ち悪いは分かるけどコロナ禍なんだから仕方ない

265. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:18 

>>107 都内の教員だけど、うちは学校が安全に実施できないからと不参加を決定したよ。時期的に熱中症対策もしないといけないけどマスクしながら両立も難しいからね。 引率学年だったからホッとした。 しかし学校裁量なんだねえ。強行する学校と中止の学校の差は何なんだろう。管理職の力とか関係性とか? 5件の返信

266. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:29 

議員が座って観戦して感染して完しろ

267. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:33 

もうコロナ流行るの分かっててハズレくじ引かされたんじゃないかと思えてくる

268. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:40 

>>5 もう今となっては中国だけの責任ではないと思う 2件の返信

269. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:45 

>>4 国立競技場は学徒出陣をした 多くの英霊の御魂が宿る場所 それを壊し 新しい競技場を作ると聞いた時 こうなる事はある意味予測されていた 3件の返信

270. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:52 

>>17 それ。 特に低学年なんて、人がやってるスポーツみるより自分が運動会で一等賞取りたいと思ってるよ。 あと、親たちも我が子の学校での違った一面をみることなく、ただ日々が過ぎていくのも切ない。 オリンピックよりも学校の行事を優先してほしいでしょう。ほとんどの家族は。

271. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:01 

もう本当にいい加減にしてくれよ。

272. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:16 

>>258 終わったら中国がやって来るよ。香港みたくなるの怖すぎる。 3件の返信

273. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:18 

>>4 行かなきゃ良いじゃん 学童総動員って発想が朝日脳 4件の返信

274. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:37 

>>13 無理矢理子供集めて、さも和やかな雰囲気っぽく国外に放送されて おぞましいわ〜  そんな事日本でもやるようになってしまったなんて、本当に恐ろしい💦

275. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:47 

日本て民主主義じゃ無かったんですね

276. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:48 

>>250 コロナ前は、不人気競技の客席埋めだって言われてた。 観客いないと選手のモチベ上がらないとか見栄えとかで。 2件の返信

277. 匿名 2021/05/22(土) 15:12:03 

子供達が可哀想…

278. 匿名 2021/05/22(土) 15:12:50 

オリンピックOKにするなら全部制限やめたらいいのに

279. 匿名 2021/05/22(土) 15:13:10 

また出たオリンピックサゲトピ! 反日パヨクはしつこい! 菅さん自民の衆院選完勝と、安倍さんと日本会議の先生たちの悲願の改憲のためにゼッタイ実現頂かなければならないオリンピックを阻止しようと反日パヨク共が発狂中!! 日本人として認められたい。誇りを取り戻したい。 そう思う真の日本人たちは、自民サゲ目的の偏向報道を即座に反日パヨクの情報工作と見抜き、愛国保守政権へのさらなる忠誠を誓いあっています。

280. 匿名 2021/05/22(土) 15:13:17 

>>262 周りの外資勤務の人達はもう残念だけど日本の将来明るいとは思えないって本気で海外移住を考えだしてきてるもんな… 1件の返信

281. 匿名 2021/05/22(土) 15:13:24 

どこの学校の生徒なんだろ?東京のみ?関東?

282. 匿名 2021/05/22(土) 15:14:05 

>>241 倒れるほどの熱中症になった年寄りってそのまま亡くなるんじゃない?

283. 匿名 2021/05/22(土) 15:14:55 

どこの地域の子供?

284. 匿名 2021/05/22(土) 15:14:59 

よくわかってないんですが、公立の学校は日程に組み込まれてるんですか❓ 私立の学校に通ってますが、予定表には組み込まれてませんでした。

285. 匿名 2021/05/22(土) 15:15:57 

五輪推進してるスポーツ関係者が山ほどいるじゃん 夏だけじゃなく冬とか、五輪競技以外の人とかも その人たちと家族とパリピ合わせればどうにかなんないの??? 学生ってのもあるけど強制で行かされる層があるのは可哀想だわ

286. 匿名 2021/05/22(土) 15:16:39 

>>272 ウイグルかもよ 1件の返信

287. 匿名 2021/05/22(土) 15:17:11 

せめて希望者だけにしてあげて

288. 匿名 2021/05/22(土) 15:17:25 

人命を危険に晒してまで行うことなのかな IOCも日本政府も今一度真剣に考えてほしいよ 平和の祭典という崇高な理念からどんどん離れて行ってるよ

289. 匿名 2021/05/22(土) 15:17:29 

>>6 休めば良いのに何でキリキリしてんの? 強制じゃないのに 皆勤賞でも狙っているのか? ガルでは皆勤賞に価値無いって散々言いまくっているのに不思議 1件の返信

290. 匿名 2021/05/22(土) 15:17:40 

政治家の皆さん、ためしに暑い日にスタジアムにマスクして座っててみ?コロナ以前に熱中症エグいで。

291. 匿名 2021/05/22(土) 15:17:47 

>>273 横だけど、学校行事だから休んだら欠席がつくんだよ。 7件の返信

292. 匿名 2021/05/22(土) 15:18:14 

>>14 このワードトレンドに入っててびっくりした この時代に、学徒動員って 1件の返信

293. 匿名 2021/05/22(土) 15:18:29 

欠席したら、非国民と石投げられるかな

294. 匿名 2021/05/22(土) 15:19:00 

>>8 児童、生徒81万人感染計画ね。 1件の返信

295. 匿名 2021/05/22(土) 15:19:15 

>>250 議員とその家族で見に行けばいいよ。 間近で世界規模の運動会見れるんだから子や孫も喜ぶでしょ。

296. 匿名 2021/05/22(土) 15:19:21 

>>272 北海道と沖縄から侵略されそうで、怖い。

297. 匿名 2021/05/22(土) 15:19:38 

>>286 そっちな気がするね

298. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:00 

>>255 熱中症で倒れても処置してもらえなさそう。っていうか、医療従事者は万が一の時のために防護服を着て処置にあたるのかな?

299. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:24 

>>19 不参加にしたとしても、その後の2週間を参加した子達と接触させないようにしないと怖いよね

300. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:32 

>>291 欠席一日で人生左右するの?

301. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:45 

子供たち集団PCR →偽陽性 →子供に感染者急増! →ワクチン打たないと! 絶対打たせたくない

302. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:52 

幼稚園児向けのチケット販売のお知らせを子供が持ち帰ってきた。(自治体から配布されたやつ) 遠足中止、イベント諸々中止or縮小になってるのに、オリンピックなんか観に行くわけない。

303. 匿名 2021/05/22(土) 15:21:10 

>>291 ついたっていいじゃん なんて事ない

304. 匿名 2021/05/22(土) 15:21:36 

最近この国先進国とは思えないことばっかりだし、政治家がアホばっかりにしか見えなくて不安で仕方ない。今までは動きが遅いのも対応下手なのも人間のすることだから仕方ないって思ってきたんだけど、もしかしたら本当に思考停止してるんじゃないかと… 2件の返信

305. 匿名 2021/05/22(土) 15:21:50 

>>272 台湾より先に日本だよね 1件の返信

306. 匿名 2021/05/22(土) 15:21:50 

小学校低学年の子は数時間じっと座ってスポーツ観戦は難しいだろうし、選手も集中できないのでは… 1件の返信

307. 匿名 2021/05/22(土) 15:22:33 

>>12 多分、出社時間ずらせとか言ってくるよ 2件の返信

308. 匿名 2021/05/22(土) 15:23:05 

子供は基本コロナには強いかもしれないけど、身体も未熟だし熱中症には弱いよ。 1件の返信

309. 匿名 2021/05/22(土) 15:23:43 

>>304 思考停止してるだけじゃなくて買収やハニトラ、脅しで売国奴に成り下がってそう。権力者にススーっとすり寄ってくるっていうじゃん。

310. 匿名 2021/05/22(土) 15:24:18 

>>1 コロナ以前から反対だったよ あの暑い最中、弁当持参で観戦予定だったから 更にコロナも追加されたのに もう、見る競技決まってるんだよね 各学校に振り分けられてる 主にパラリンピックだけど 2件の返信

311. 匿名 2021/05/22(土) 15:24:48 

政治家一族で埋め尽くせば良い。

312. 匿名 2021/05/22(土) 15:25:44 

ふざけるな!! コロナが収束する気配が無いのに団体で観戦させようとする組織委員会や政治家の無神経さに憤りを感じる。

313. 匿名 2021/05/22(土) 15:25:57 

>>5 責任をとれば良いってもんじゃない 安倍ちょんもそう言ってる 2件の返信

314. 匿名 2021/05/22(土) 15:26:20 

なんか北朝鮮みたいだね。

315. 匿名 2021/05/22(土) 15:26:33 

>>34 ブラジルの時も現地で反発が大きかった様子だけど無視してやってたね。 1件の返信

316. 匿名 2021/05/22(土) 15:26:39 

子供たち可哀想。

317. 匿名 2021/05/22(土) 15:26:43 

熱中症は賠償額すごいよ 大丈夫?

318. 匿名 2021/05/22(土) 15:27:31 

ボイコットしたらいい。どうしても開催するにしても、競技場は空席が目立たない仕様になってるんだから、無観客でも構わないでしょ。

319. 匿名 2021/05/22(土) 15:27:36 

密になるからって、例年やってた校庭での交通安全指導(自転車)も中止になってなかったっけ?

320. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:14 

高齢者に行かせようよ ワクチン済んでるでしょ

321. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:20 

>>276 殆どパラリンピックだからね 観客入ってる様に見せたいんだと思うよ 競技も選べないし チケット売れなかった所に埋める感じだね 人気の競技には行けない訳だから

322. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:24 

観客いなくて選手のモチベーションが~とか言ってるならもうやらなくていいよ。こんな状況でやらせて貰えるだけありがたいんじゃないの?観客まで必要か?

323. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:29 

>>237 うん。チェックメイト。 この手の話は昔からあったんだよね。陰謀論だとバカにせず、少しは考えたら良かったんだろうけど…戦後、明るいポジティブ(楽天的なアホ)がもてはやされ、ネガティブ慎重論(真面目で思慮深い人)はダサいとかオタクみたいに、悪いイメージ植え付けられてたからしょうがないんだろうけど。 昔の中国の兵法だか外交論だかにあったよ 優秀な使者が来たら冷たく接して国へ返せ、そいつは国から干されるだろう アホな使者が来たら歓待して土産を持たせて返せ、そいつは国から重用されるだろう さすればいずれ、その国は亡びる 内部から崩壊させろって話だよね 色々と考えさせられるよね、今の日本の政治家&官僚を見てるとさ… 1件の返信

324. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:38 

>>313 アベは逃げた❗️

325. 匿名 2021/05/22(土) 15:29:03 

>>1 もちろん国会議員の家族も暑い夏に 誰も興味ないスポーツを 観戦してくださいね 絶対ですよ!

326. 匿名 2021/05/22(土) 15:29:04 

これこそ官邸メールやその地区の議員にメールした方がいいね

327. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:08 

これは欠席したら内申とかに響くの?もしそうなら子供も親も悩むよね。内申関係あるなら悪質過ぎるけどどうなんだろう。 1件の返信

328. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:11 

東京の子供だけよね 洗脳したいんだろうね その子供たちが老人になる頃にはまた東京五輪やるよ 1件の返信

329. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:13 

>>5 違う違う。 そんなの君が思ってる「愛国」じゃない。 腐ったお上に従うようじゃ君も結局は「反日」。 1件の返信

330. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:19 

>>313 昭恵さんとお友達たちで観戦しておくれ。そういうの好きでしょ。

331. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:44 

>>51 日韓ワールドカップのとき地元でも開催されて、わけわからんところの試合観戦に学校行事として連れて行かれたよ。 おもしろいわけないし、行ったなーって記憶にしかなくて感動したり思い出になったりしてない。 大人になった今思うと、観客が入らないような試合の穴埋め動員要素だったんだと思う。 コロナで観客どうなるかわからないからあれだけど、多分お金になるような試合は観戦できないんじゃないかと。

332. 匿名 2021/05/22(土) 15:31:42 

なにがヤバいかって言うと、何事もないかのごとくゴリ押しがマジでヤバい

333. 匿名 2021/05/22(土) 15:31:49 

>>1 政治家と、オリンピック選手やその家族、オリンピックを見たい人が行けばいいじゃん 学生は奴隷じゃないよ

334. 匿名 2021/05/22(土) 15:31:52 

>>305 ほんとうだね、台湾には天才を擁する政府の土台があるけど。 日本の政府は悲しくなるくらいにクソすぎる、80歳を過ぎた老人が政権の中枢にいる時点で期待できない。 1件の返信

335. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:06 

>>1 こんなので頼む。 2件の返信

336. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:27 

>>323 その陰謀論を知る人たちが支持したのが安倍晋三 政治家や官僚を腐敗させた元凶ってのがまたなんとも言えないのだが 1件の返信

337. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:28 

ブッチしちゃえ。

338. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:58 

東京は大変だね 高みの見物…見ないけど 1件の返信

339. 匿名 2021/05/22(土) 15:33:01 

うち、東京よりの千葉だけど、小学校の年間予定にオリンピック観戦入ってるよ。 多分中止になるから…って思ってたけど、もしやるなら行かせるか、どうしようかなぁ でも、遠足とかは行ってるから、それとどう違うのか?ってって気もする。 3件の返信

340. 匿名 2021/05/22(土) 15:33:12 

コロナ以降日本てこんなにおかしな国だったのかと思うことばかりで本当に悲しい…

341. 匿名 2021/05/22(土) 15:33:43 

>>328 こんなときに連れて行かれて、オリンピックすごーい!感動した!やりたい!出たい!って洗脳されるほど子供単純じゃないよ。 コロナのことだってわかってるし、行きたくない子が大半じゃないかなぁ。 そもそもオリンピックに興味ない。 オリンピック必死で、喜んでるのって子供より年寄りじゃない? 1件の返信

342. 匿名 2021/05/22(土) 15:34:54 

自分で選択出来ない子供を危険に晒すなんてあんまりだ! コロナに熱中症に食中毒に、何起きるか分からないじゃん もしもどれかダブルで罹ったら体力落ちて助かるものも助からなくなる危険性だって全然有り得るよ 日本の大事な子供だよ?!こんな事あっていいの?! 大人が守ってあげるしかないのに、特に先に立つ偉い人、何考えてるのよ なんか悔しくて泣きそうになってきた 子供いないけど

343. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:13 

学校側が断ればいいじゃん 断れないの?

344. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:38 

見たくもない競技を見せられて子供たちは嬉しいんだろうか?

345. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:41 

ぼったくり男爵達は、日本がどうなろうが知ったこっちゃない。五輪開催がやつらの目的。『日本の判断を尊重、我々はそれに従ったまで』と逃げの一手に決まっている。

346. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:53 

>>336 日本を取り戻すとか、そんな言葉すら言わない政治家ばかりだったからな 分かりやすい言葉は受けただろうね 他に、日本を守る外交策などはしてるから、そこは支持されてるんだろう 道半ばで交代しちゃったけど 2件の返信

347. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:55 

>>291 別にそれくらいいいじゃん学校2〜3日休んでも普通に就職出来たけど?

348. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:06 

7月の予定のところに書いてあったけどてっきりテレビでみるのかな?と思ってた。行くことになるのかなぁ。生徒は休めるだろうけど先生可哀想

349. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:23 

>>341 そういえば今時の子供ってあんまりスポーツ観戦しないよね。昭和の男の子たちはプロ野球とか必死に見てただろうね。

350. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:37 

こんななかで観に行く生徒も可愛そうだし、引率する先生たちも大変だし オリンピックに出場する選手だって、そんな批判の中、生徒たちにイヤイヤ観られれも嬉しくないだろうよ だれもメリットのないことなんでやるんだ?

351. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:40 

>>339 オリンピック会場の近郊の学校は動員されてそうだよね。 千葉・埼玉・群馬・茨城・神奈川・静岡・宮城・福島・北海道

352. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:49 

>>339 東京寄りの千葉も?! うちも東京寄りの千葉だけどどうなるんだろう。。。

353. 匿名 2021/05/22(土) 15:37:18 

>>291 欠席した方がむしろ褒められる側になるよこの場合

354. 匿名 2021/05/22(土) 15:37:25 

>>291 仮病でオッケー。

355. 匿名 2021/05/22(土) 15:37:27 

>>306 おまけに今みたいに(梅雨だけど)過ごしやすい時期でもなく、真夏の炎天下の会場…。 コロナ禍でなくとも過酷って言われてたのに無いわ。何人ものお子さんの命を任される先生にも負担が大き過ぎる。人命なんてそっちのけで形だけでもなんとかしたいとでも思ってるんだろうな、誰に対する面子か知らないが。世界中からも白い目で見られてるのに…

356. 匿名 2021/05/22(土) 15:37:38 

修学旅行や体育祭や林間学校 子供達がずーっと楽しみにしてた行事は ことごとく中止になったのに 納得いかないよ

357. 匿名 2021/05/22(土) 15:38:26 

学生さんも楽しみだよね 池江さんが感動と希望を与えてくれるだからさ 1件の返信

358. 匿名 2021/05/22(土) 15:38:33 

選手はやっぱりやりたいの?

359. 匿名 2021/05/22(土) 15:38:49 

集団ボイコットが無理なら 学校休ませるなぁ。もうバカじゃないの この国。

360. 匿名 2021/05/22(土) 15:39:26 

学校行事の方がやりたいだろうに この世代はほんと可哀想

361. 匿名 2021/05/22(土) 15:39:47 

じゃあ何で去年の今頃は学校休校にしたの?と言いたい。去年よりコロナ流行してるよね?感染したら誰が責任取るの?

362. 匿名 2021/05/22(土) 15:40:00 

>>346もはや、『日本を差し出す』

363. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:28 

親の判断で行かせなくていいと思う 子供は国の道具じゃないよ

364. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:33 

>>291 1日くらい欠席でも良いと思うよ。 こんな無茶な事がまかり通る方がおかしい。

365. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:58 

>>291 関東圏はわからないけど、こちらは去年から引き続き今年も、コロナの感染不安からの欠席は欠席扱いにならないよ。

366. 匿名 2021/05/22(土) 15:42:13 

>>19 すごい迷惑だよね〜 休ませたりしても自分の子だけだったらかわいそうだし、それは仕方ないとしても観戦後の課題とか出されそうだし(感想文とか絵とか何かしら) 休ませたとしても、行った子たちが感染してたら夏休み明けから一気に広まる。 1件の返信

367. 匿名 2021/05/22(土) 15:42:20 

これ、世界的に見たら外国の方はどう思うのだろう? また外国の記者さんが記事にしてくれないかな。 日本はおかしいですよーって! 1件の返信

368. 匿名 2021/05/22(土) 15:43:08 

子供は楽しいと思うよ こんな感じでノリノリ 1件の返信

369. 匿名 2021/05/22(土) 15:44:50 

>>366 卒業学年だと、卒業文集や写真とかもオリンピックのことばっかりになりそうだよね。 他に大きな行事ないし。

370. 匿名 2021/05/22(土) 15:44:58 

>>273 コロナ禍で行政が学生を集める発想がアホだろ 何のための緊急事態宣言だよ 1件の返信

371. 匿名 2021/05/22(土) 15:45:00 

五輪やるためにワクチンゴリ押し だから7月まで7月まで言うてるのよ これ、見に行く子もワクチン打つことになるんだろうね 1件の返信

372. 匿名 2021/05/22(土) 15:45:42 

やめとけ。

373. 匿名 2021/05/22(土) 15:46:12 

>>367 本当、時間の許される限り叩きのめしていただきたいですね! 外からの圧には弱いから

374. 匿名 2021/05/22(土) 15:46:21 

子供をダシにするって… 北朝鮮みたい

375. 匿名 2021/05/22(土) 15:47:16 

>>1 てか本当に頭に来る 去年からずっと、人混み避けてレジャーもやめて、電車での遠出も控えて コロナ無かったら春休みも夏休みも冬休みもまたこの前の春休みも、連れて行きたかったところ沢山ある。 コロナの感染抑える為にそれだけ自粛して、電車も乗らず遠出も旅行も博物館も映画も控えてきたのに 電車乗って海外からの人が大量に来ているところに学校単位で80万人子供集めるだぁ? ふざけるな!!!!!! 本当に本当に頭に来る。 こんなことが可能なら今自粛する必要なんか無い。 IOCの連中が、300万のスイートでも4万で宿泊出来るという利権があるという記事にも腹立ったけど、それ以上に腹が立つ。 こどもの犠牲を強いるな。 1件の返信

376. 匿名 2021/05/22(土) 15:47:37 

>>370 何のためってオリンピックの為の緊急事態宣言だよ?

377. 匿名 2021/05/22(土) 15:47:38 

>>1 何の思い入れもないスポーツを、真夏の昼間に延々見させられる…コロナ抜きにしても地獄だって。 1件の返信

378. 匿名 2021/05/22(土) 15:48:30 

オリンピックと同時期にGoto開始してオリンピックの影響から目を背けたりするのかなぁ

379. 匿名 2021/05/22(土) 15:48:46 

>>315 もうずっと前から悪魔の祭典でしかないんだね 1件の返信

380. 匿名 2021/05/22(土) 15:48:53 

>>1 その観戦の日当日から2週間、全校生徒が休めば問題なし😊ボイコットだー! 1件の返信

381. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:57 

>>377 本当にね 体育会系はどこまでも人に迷惑をかけるのが好きなんだなと思ったね 1件の返信

382. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:11 

これ強制なの??? 行かせるつもりはありません。

383. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:31 

>>1 コロナオリンピックの生け贄じゃん!

384. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:33 

生徒動員で収入があるわけないから要するに『生徒の思い出作り』とか『選手のモチベーション』とかいう精神論だけのことなんだよね? それなら『僕らは無観客でもやれます』と選手たちには言って欲しい コロナに猛暑、子供たちを危険に晒してまで応援して欲しい、そうでなきゃ全力が出せないなんてアスリートがいるのかな

385. 匿名 2021/05/22(土) 15:51:54 

>>371 都の高齢者接種が7月中に終わるかどうかって感じだから、81万人×2回接種は無理じゃないかな。

386. 匿名 2021/05/22(土) 15:51:54 

子どもたちはワクチンも打てないのになんで生かせるんだ 観客のCGでも客席に投影しとけやクソIOC

387. 匿名 2021/05/22(土) 15:53:09 

>>380 そうそう、一斉にそれやっちゃえばいいんだよ 道具にされてたまるか 関係者達だけで静か〜に勝手に始めて勝手に終わってればいいじゃんね だいたい無観客ってそういう事だよね

388. 匿名 2021/05/22(土) 15:54:14 

>>1 東京五輪開催にはそこまで強く反対しないよ。 このままコロナの新規感染者数が減っていって今より少ない状態で7月迎えられたらね。 何が何でも反対って訳ではないよ。 選手の方には頑張って欲しい。

389. 匿名 2021/05/22(土) 15:54:33 

>>368 うちの子供は小学校低学年だけど、コロナ自体も怖がってるし真夏の炎天下にじっとして人が豆粒みたいな競技場見ても喜ばないと思うわ。 なんでこんな暑い時期にやるの、涼しい時にやれば良いのに って言いそう 1件の返信

390. 匿名 2021/05/22(土) 15:54:38 

おかしな国 子どもを守れ

391. 匿名 2021/05/22(土) 15:54:50 

>>381 野球部の応援に吹奏楽部を出動させたり、体育祭の練習でトロい運動音痴達に暴言吐いたり、挙げ句の果てには、世界のパンデミック緊急事態に俺らのスポーツ姿を見てね♬だもん 1件の返信

392. 匿名 2021/05/22(土) 15:55:45 

>>379 もうオリンピック嫌いになった

393. 匿名 2021/05/22(土) 15:56:18 

>>346 道半ばもなにも、本来なら二期までと決まってるの法を曲げてまでやってたんだけど、、、 コロナ拡大したら、自民の他の議員や公明・野党の要望も無視して国会閉鎖して、一切表に出ないで総理在任記録更新したらマスコミ連れて病院行って辞任したんだけど 道半ばね、、、www 在任中にオリンピックやるという以外は、目的は達成したよ 歴代最長の総理として歴史に名を残すという いつまで騙されてんの?

394. 匿名 2021/05/22(土) 15:56:44 

オリンピックに狂気しか感じなくなってしまった。コロナの騒ぎがなくなっても、今後一生楽しみにする事はないと思う。

395. 匿名 2021/05/22(土) 15:57:08 

>>47 ただでさえ酷い企画だと思っているのに、3.11を利用だなんて呆れて何も言えない

396. 匿名 2021/05/22(土) 15:57:41 

ここに該当する保護者さんいるのかな? 皆で反対すれば変わりそうじゃない? 1件の返信

397. 匿名 2021/05/22(土) 15:59:05 

>>17 修学旅行とかを決行すれば満足なの? 私たちが我慢しているから他全員我慢しろって考え? てかさそれこそPTAの出番じゃないの? あ!皆でつるむの嫌いだったね ごめん 1件の返信

398. 匿名 2021/05/22(土) 15:59:31 

>>5 中国嫌いだけど、こういうコメントがあるからIOCも政府も反対を押しきって進めようとするんじゃない?

399. 匿名 2021/05/22(土) 15:59:31 

>>338 疎開したいよ 迷惑になるだろうから行けないけど、、泣 1件の返信

400. 匿名 2021/05/22(土) 16:00:56 

>>396 中止になると思ってる保護者が多いよ 直前になっても動員かかるようなら、間違いなく問題にはすると思う 先生も嫌でしょ

401. 匿名 2021/05/22(土) 16:02:12 

>>192 中国人ではなく日本人批判ですか? 1件の返信

402. 匿名 2021/05/22(土) 16:02:14 

>>357 まず、そんな人気の競技には動員されない 客が少ないパラリンピックの方だから あんま池江選手とか関係ないよね

403. 匿名 2021/05/22(土) 16:02:32 

これのせいで子供の重症者が急増しても「遺憾です」で終わらせるの? オリンピック本気で嫌いだわ。

404. 匿名 2021/05/22(土) 16:03:14 

どの地域の子が対象なのかな?静岡なんだけど絶対東京行かせたくない 2件の返信

405. 匿名 2021/05/22(土) 16:03:58 

>>6 ほんとに。死んでもいいのかね

406. 匿名 2021/05/22(土) 16:04:30 

>>399うん、来ないで 1件の返信

407. 匿名 2021/05/22(土) 16:04:49 

>>389 実況でもなければ、何やってるか分かんないもんね 興味がある見たい競技でもなしい、応援してる選手がいるわけでもないし 雰囲気だけ味わう感じ?

408. 匿名 2021/05/22(土) 16:05:18 

>>406 行かないよ 地方だけでも元気でいてくれ

409. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:04 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%BE%92%E5%8B%A4%E5%8A%B4%E5%8B%95%E5%93%A1#:~:text=%E5%AD%A6%E5%BE%92%E5%8B%A4%E5%8A%B4%E5%8B%95%E5%93%A1%EF%BC%88%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%81%A8%E3%81%8D,%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

410. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:20 

>>1 私が該当児童の親だとしたら、学校を休ませます。風邪でも何とでも。

411. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:42 

>>404 対象の学校なら、もう連絡来てると思うよ 1件の返信

412. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:01 

>>404 静岡なら、東京より県内会場(伊豆ベロドローム、伊豆MTBコース、富士スピードウェイ)に動員されそう

413. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:07 

責任は擦り付けあい 曖昧で終わり 報道も政府からの指示で 何もなし 1件の返信

414. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:14 

>>19 もうこれは学校単位のPTAで反対していくしかないわね 都民で無いから違うかたちで援護射撃してくわ 3件の返信

415. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:19 

本気でオリンピックやるんかな? 絶対中止になると思ってたんだけど、緊急事態宣言出ててもやるって気の狂った発言出たし、恐怖しかない。 なんで誰も逆らえないの? 今は戦時中なの? バッハの顔見ると吐き気するんだけど。 2件の返信

416. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:57 

これだけ毎日ボロクソ言われてて、アスリートの皆さんってモチベーション保ててるんでしょうか スポーツマン鋼のメンタル備わってるとは言え、空気は感じてると思うから気の毒なってくる 悪いけどとても応援できそうにないし、もしメダル取ったりしても決して綺麗事発言なんてしないで欲しいです ただただイラつくと思うので 見なきゃいいしテレビでも見ないつもりだけど、ネットニュース開けば嫌でも目に入るからオリンピック関連記事も控えて欲しい 隣り合わせに「観戦の子供陽性、クラスター」なんて見つけようものならもうブチ切れてしまうと思う

417. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:01 

野球やサッカーなら見たい子供も居るだろうけど、どうせこの競技ナニ?みたいなマイナーな種目なんだろうね。というよりこういうのやめてほしい!

418. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:44 

医療機関が逼迫している中、学生が集団で公共交通機関に乗り、東京だけでなく関東と東北の生徒が密になり、猛暑で熱中症、会場スタッフと引率の先生のマンパワーも足りずテロや誘拐の危険性もあり、海外の選手と日本の生徒が同じ会場にいることでコロナ感染率も爆上げ、なお子ども達はリスク上ワクチンが打てない なにこれ地獄やん

419. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:47 

>>411 連絡っていうか年間の予定に組み込まれてるよ 中止になれと思ってる というかまさか行かないよね と思ってる

420. 匿名 2021/05/22(土) 16:12:47 

421. 匿名 2021/05/22(土) 16:13:10 

>>415 あたまおかしいよね オリンピックって、契約と利権にガチガチに縛られた誰の為なのか分からないイベントだったんだなって思った。 子供巻き込まないで欲しい

422. 匿名 2021/05/22(土) 16:13:48 

日本って私が思ってたよりも政治家や権力者が強い国だったんだね。

423. 匿名 2021/05/22(土) 16:14:03 

当日は会場にて子ども達みんなでブーイング👎👎👎👎👎してバッハ○ねーの大合唱で決まり

424. 匿名 2021/05/22(土) 16:16:16 

ワクチン打てるはずもないし打たせるつもりはないけど、 それなのに感染リスクある場所に行かせるの? 酷くない??? こんなのに参加させる親なんて居ないよ。

425. 匿名 2021/05/22(土) 16:16:23 

>>15 以前報道された時は欠席扱いにするとか言ってました。子どもたちがかわいそうすぎる 1件の返信

426. 匿名 2021/05/22(土) 16:18:57 

修学旅行も林間学校も遠足も中止なのに? 電車使わない遠足を学校側も保護者も金銭負担して色々考えてるのに? 政治家のじい様達が行けば?電車で

427. 匿名 2021/05/22(土) 16:20:07 

今こそ、PTAの出番!

428. 匿名 2021/05/22(土) 16:21:10 

欠席でいいんじゃないかな? うちの小学校はコロナに対する不安で 休んでも出席停止扱いになるよ。

429. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:12 

もし中止にならないのならうちは欠席します。理由は、風邪とかでなくハッキリと参加させられないと言います!

430. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:21 

>>31 オリンピック関連するなら もう今すぐ普通の暮らしに戻しなよって思うわ。 気になる人がステイホームにして。 ちょっとずれるけど近所のショッピングモール基本的に休業でその中に入ってる生活関連系が開いてるんだけどパチンコもやってて、スリーコインズが閉まってた。は?って思ってる。もう無駄だから、全部開けとけよって思った。

431. 匿名 2021/05/22(土) 16:23:17 

>>414 まさに無駄尽くしのPTAの本来の力の発揮どころ! うち全員役員制だから、頑張りたい

432. 匿名 2021/05/22(土) 16:24:23 

>>12 それも迷惑…コロナ前ですら電車の混雑問題になってたのに

433. 匿名 2021/05/22(土) 16:24:54 

>>1 余計な事を、、、、。

434. 匿名 2021/05/22(土) 16:25:52 

>>415 吐き気わかる オリンピックってものに対して体の芯から拒絶反応起こしてるの自分でもわかる 日本の愚図さに対する怒りも相まってなんか一種の病気なってるみたいです 毎日吐き気

435. 匿名 2021/05/22(土) 16:25:57 

>>6 招待される学校側が断ればいい!

436. 匿名 2021/05/22(土) 16:26:06 

政府のコロナ対策やオリンピック対策のニュースを見る度にチベスナ顔になるわ

437. 匿名 2021/05/22(土) 16:26:19 

中学最後の夏にそんな悪夢みたいな事させません。今年は修学旅行もキャンセル料かかるから強行するらしいのですが、殆ど友達にも禄に会えない、大勢で会食も出来ない中で果たして行くのか?と疑問もありますが、本人は最後だから行きたいと言ってるので仕方ないとしても、好きなスポーツでもないものをこんな東京の炎天下、パンデミックのトリガー引きに行くなんて正気の沙汰ではないと思います。 欠席扱いされるならどうぞどうぞです。 お年寄りでワクチンのテストして医療従事者すら危険に晒し、子供でオリンピックの犠牲を出す、そんな馬鹿な国ないよ。

438. 匿名 2021/05/22(土) 16:29:53 

本当にこどもの権利が守られない国 せーじかとその家族、仕事引退した元気な高齢者が行けば良いじゃん

439. 匿名 2021/05/22(土) 16:31:27 

思い出作りに…とか色々理由あげて参加させようとすると思うけど、だったら学校行事ちゃんとやらせてあげた方がよっぽど仲間との思い出になると思う。そっちの方が色んなリスクも少ないし

440. 匿名 2021/05/22(土) 16:32:20 

うちの子は行かせないざます。

441. 匿名 2021/05/22(土) 16:34:11 

子供達埋め尽くして平和に見せかけるつもりかね 子供を出汁に使うな! ほんとこの国は北朝鮮や中国みたいになってきてるよな、気持ち悪いわ 1件の返信

442. 匿名 2021/05/22(土) 16:34:19 

>>292 タイムスリップじゃあるまいしと私も思った

443. 匿名 2021/05/22(土) 16:36:09 

逆らえない子供を巻き込むなんてまともな人間がすることか

444. 匿名 2021/05/22(土) 16:36:37 

>>1 都心の公立の小学校・幼稚園は一昨年からオリパラ観戦が決まってたよ。 その頃はコロナより熱中症対策とトイレをどうするか議論してた。 今のところ変更、中止の連絡は無し。 1件の返信

445. 匿名 2021/05/22(土) 16:37:39 

>>397 何言ってるの?

446. 匿名 2021/05/22(土) 16:37:48 

コロナもそうだけど、その時期は猛暑もいいところだから、そっちが心配だわ。

447. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:02 

>>256 そして政府は 「謹んでお悔やみ申し上げます。」 「遺憾でございます。」とか言って終了。

448. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:14 

なんで国民の意見を完全に無視するんだろう 誰の日本なんだろうね 1件の返信

449. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:43 

これは学校できちんと対策出来てるなら大丈夫だと思うけどね ただ出来てない学校はもちろん出来ないけどね 行き帰りが学校行事扱いなら一般人よりもリスクは低いよ 会食とか騒いだりしないから でも何度も言うけど普段からちゃん出来てる学校なら

450. 匿名 2021/05/22(土) 16:41:09 

>>89 今のご時世、発熱があると言えば休ませてくれそうだしね。 それが1番無難かも。

451. 匿名 2021/05/22(土) 16:41:25 

>>47 え!東北の子なの?うち福島だけど知らなかった。うちの子の学校はないけど、絶対反対!!修学旅行だって行き先変更したり、ディズニーだってずっと我慢してるのになんでオリンピック? 1件の返信

452. 匿名 2021/05/22(土) 16:44:26 

>>1 こんな移動ロリコン犯罪者の格好の的じゃん

453. 匿名 2021/05/22(土) 16:45:02 

>>168 60インチのテレビ、この春買ったんだけど、我が家でのテレビ鑑賞のほうが大きい画面で、涼しい部屋で最高だよ!競技場なんて地獄にいくようなもんでしょ。クソ暑い中人混みでマスクして、競技は小さくしか見えないんだから。

454. 匿名 2021/05/22(土) 16:45:41 

>>441 憲法改正案も北朝鮮みたいになるみたいだしなー 戦前の亡霊でしかない

455. 匿名 2021/05/22(土) 16:46:33 

>>1 北朝鮮とやってることが同じだよ

456. 匿名 2021/05/22(土) 16:46:58 

>>6 うちは欠席させる。感染も怖いしオリンピックに協力もしたくない。 1件の返信

457. 匿名 2021/05/22(土) 16:47:57 

>>1 熱中症とコロナで子供減らしたいんでしょ?

458. 匿名 2021/05/22(土) 16:49:56 

>>60 草 止めろオリンピック 子ども達の運動会の方がよっぽど大切だわ。

459. 匿名 2021/05/22(土) 16:50:09 

森とかが親戚と自分の後援者のジジババ呼んで座らせればいっぱいになるだろうからそれでいい。

460. 匿名 2021/05/22(土) 16:50:47 

夏休み中なのに召集かけて 電車移動して炎天下のスタジアムで観戦って コロナ以前におかしいよ

461. 匿名 2021/05/22(土) 16:51:19 

もう何がなんでも本気でやる気なんだよね もし開催したらテレビは五輪一色になるだろうし、そうなったらどういう目で観ればいいの? 目指してきた選手に罪はないし もしも感染拡大せずに無事終わったとしても五輪に対するイメージ最悪、 何の為のオリンピックか、本当腹立つ💢💢

462. 匿名 2021/05/22(土) 16:51:31 

>>448 選挙で勝った国民の代表が国民の意見無視してるんだから、国民がどうしようもない馬鹿なんだよ

463. 匿名 2021/05/22(土) 16:52:27 

>>451 復興五輪の名目だから東北の子呼びたいんだろうけど、交通手段とか新幹線、電車乗り継いで、宿泊もするよね。 大人数の大移動になるじゃん。人流抑えなくていいわけ?! オリンピック委員会矛盾しすぎ!

464. 匿名 2021/05/22(土) 16:53:16 

35度超えの酷暑の中子どもたちが五輪観戦強制参加w

465. 匿名 2021/05/22(土) 16:53:38 

うちは絶対行かせない! 熱中症もコロナも心配すぎるから。 1件の返信

466. 匿名 2021/05/22(土) 16:53:41 

子供は感染してもほとんど重症化しないんだからこんなことで動員無しにするなんて笑笑 って内閣官房参与が呟いたらいいがな

467. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:06 

北朝鮮は祝賀行事やるとき平壌市民を招集して強制参加させるよね

468. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:12 

人間の楯のイメージが浮かんだわ ほんと全てが非人道的で怖ろしい

469. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:32 

>>1 もし学校でクラスターが起きたら 少子化対策も無駄になりますよ!!!! 1件の返信

470. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:49 

>>1 家畜に人権なんてないからね

471. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:50 

政府がこれから未来のある子供たちにこのコロナ禍でオリンピックを観戦させる計画とか狂ってるから。 日本人だけど年々日本が嫌いになっていく。

472. 匿名 2021/05/22(土) 16:55:38 

でも野党よりマシなんでしょ?我慢するしかないよね、それが民主主義だし 2件の返信

473. 匿名 2021/05/22(土) 16:56:44 

東京ではない県の教員だけど、引率なんて勘弁です。 夏場は熱中症対策で、学校のプールすら数年前に中止になってます! しかも、今はマスクしろ!でしょ。 無理すぎます。行きたい家庭にチケット配ってください。

474. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:23 

>>6 招待される学校側が断ればいい!

475. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:34 

>>1 熱中症でバッタバッタ倒れるよ。 見た目涼やかになるようアサガオ並べるって言ってたけど無理だから。 アサガオだってシナッシナにしおれるよ。 2件の返信

476. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:45 

>>192 いやいや元はと言えば 中国がウイルス撒き散らすからだよ 1件の返信

477. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:58 

猛暑の中クーラーもない観客席で子供たちが観戦、密集してるのでコロナに観戦する可能性も大

478. 匿名 2021/05/22(土) 16:59:11 

社会科見学とかにあてる教育費予算でチケット買わせて、生徒は欠席するのまで分かっててやろうとしてるのかしら AERAだからなんとも言えないけど 1件の返信

479. 匿名 2021/05/22(土) 16:59:28 

>>12 西村さん辺りがテレワークしてくださいと言ってネットが荒れそう。

480. 匿名 2021/05/22(土) 17:00:35 

>>478 オリンピックの赤字補てんに 使われる学校予算😂

481. 匿名 2021/05/22(土) 17:00:51 

呆れた

482. 匿名 2021/05/22(土) 17:01:28 

オリンピックはおうちでも見られるのに

483. 匿名 2021/05/22(土) 17:02:40 

23区内在住。 私立中学に通う上の子は、電車に乗って山手線内の学校に毎日通ってる。 区立小学校に通う下の子も、放課後電車で塾に通ってる。 今回下の子がオリンピック観戦の対象だけど、日常的に、公共交通機関を使っているし、学校や塾など集団で生活しているから、オリンピック観戦特に恐怖心はなかった。なんだかんだ言って、当日ほとんどの子が普通に観戦に参加すると思う。 逆にこのトピ見て、観戦反対している人が多くてびっくりしている。 6件の返信

484. 匿名 2021/05/22(土) 17:03:50 

酷暑クーラーなしで観戦って・・・死人出るんじゃないの? 1件の返信

485. 匿名 2021/05/22(土) 17:04:20 

>>16 デパートや飲食店、美術館とかに対してのいじめに見えてきた

486. 匿名 2021/05/22(土) 17:04:54 

体裁保つのに必死だね、子ども達はお飾りじゃないんですけど!!

487. 匿名 2021/05/22(土) 17:04:57 

オリンピックしたいなら議員全員観戦したらいいじゃん これで解決

488. 匿名 2021/05/22(土) 17:05:08 

>>1 電車移動はコロナ前から決まっていたの? どう考えても大迷惑じゃん。 せめて会場まで徒歩で行ける地域の子で希望者を定員設けて、 って感じじゃない? よほどその競技を本格的にやってるとか、 興味ある子以外、行きたくないのが大半でしょ。

489. 匿名 2021/05/22(土) 17:05:29 

>>483 なんでこわくないの? いまはいないけど8万人選手が海外から来て、その他スタッフやマスコミも海外から来て、観客対応する日本人スタッフはワクチン接種してないのに

490. 匿名 2021/05/22(土) 17:06:02 

早くオリンピック中止にして、オリンピックの為に使ってるお金を生活の向上の為に、福祉や病院に使わないと…どんどん無駄金が使われてる現状いいのかな、何とか変えられないんだろうか。 うちは欠席します、ってどの位の保護者が言えるの? 遠足も修学旅行も中止や延期になってて、なんでオリンピックって正気じゃないよね。正気じゃないとわかって乗っからなければいけないのは戦争みたいじゃない……。 小児科の先生に、オリンピックイヤーまでに予防接種をちゃんとしとかないとダメですよ、世界から感染症がくるからと言われたけど、コロナ禍で予定通りに出来てないよ! それでなくても感染症のリスクあるのに。

491. 匿名 2021/05/22(土) 17:06:27 

自分が親だったら子供をどう説得するだろうか。 子供が行きたくないと言ってくれれば簡単だけど。

492. 匿名 2021/05/22(土) 17:06:34 

>>5 これはもう中国が悪いとかそういう問題では無い

493. 匿名 2021/05/22(土) 17:07:17 

>>1 札幌のマラソンだけで大変なことになってるのにオリンピックなんて出来るわけねーだろ バカか政治家

494. 匿名 2021/05/22(土) 17:08:11 

>>484 出るんじゃないのというか、出ないわけない。 何人ぐらいだと思う?

495. 匿名 2021/05/22(土) 17:08:11 

>>5 何でもかんでも馬鹿みたいに中国中国って笑 少しは頭使えよブス

496. 匿名 2021/05/22(土) 17:08:14 

>>483 コロナだけがリスクじゃないよ、もともと他の感染症のリスクがあるから、ちゃんと備えてと言われてた。国立はトイレ問題もあるらしいから、ポリオとかちゃんとワクチンしといた方がいいらしいよ。

497. 匿名 2021/05/22(土) 17:08:26 

>>472 野党は論外w

498. 匿名 2021/05/22(土) 17:09:50 

>>483 あなたの家族の感染懸念は置いておいて、 日常的な利用者にプラスして、電車利用者が増える事自体も宜しくないよ。

499. 匿名 2021/05/22(土) 17:09:59 

>>483 電車に乗り慣れてるかどうかじゃなくて密度とか気候の問題じゃない?

500. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:23 

「誰が責任をとるのか」 誰もとらない 自己責任 1件の返信


posted by ちぇき at 15:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月27日

東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安

情報元 : 東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3385631/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 【昭和~令和まで】今までにすごい!と思ったことがあるアスリートにプラス | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 【昭和~令和まで】今までにすごい!と思ったことがあるアスリートにプラス

1. 匿名 2021/05/22(土) 08:35:51 

イチロー 3件の返信

2. 匿名 2021/05/22(土) 08:36:13 

羽生結弦くん

3. 匿名 2021/05/22(土) 08:36:15 

千代の富士

4. 匿名 2021/05/22(土) 08:36:42 

大谷翔平くん

5. 匿名 2021/05/22(土) 08:36:44 

オオタニサーン アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/22(土) 08:36:52 

大谷翔平

7. 匿名 2021/05/22(土) 08:36:56 

清原 なんであんなふうになっちゃったんだろ 2件の返信

8. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:07 

>>1 なんで? 3件の返信

9. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:13 

室伏

10. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:28 

その者、青き衣を纏いて 金色の野に降り立つべし 1件の返信

11. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:34 

野茂英雄

12. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:36 

内村航平

13. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:36 

伊調さん

14. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:40 

清田育宏 違った意味でね(笑)

15. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:52 

大谷くん

16. 匿名 2021/05/22(土) 08:37:53 

ケイスケホンダ 1件の返信

17. 匿名 2021/05/22(土) 08:38:07 

武井壮 正直言ってタレントとしてよりアスリートとしてすごいよ

18. 匿名 2021/05/22(土) 08:38:19 

浅田真央さん

19. 匿名 2021/05/22(土) 08:40:38 

鈴木大地さん

20. 匿名 2021/05/22(土) 08:41:01 

瀬戸大也 3件の返信

21. 匿名 2021/05/22(土) 08:41:10 

霊長類最強女子の吉田沙保里さん 2件の返信

22. 匿名 2021/05/22(土) 08:41:54 

『大魔神』こと佐々木主浩。 1件の返信

23. 匿名 2021/05/22(土) 08:42:22 

アテネ五輪「栄光の架橋だぁーっ!」 冨田洋之選手

24. 匿名 2021/05/22(土) 08:42:22 

小平奈緒さん 長野県民の誇りです!

25. 匿名 2021/05/22(土) 08:42:25 

>>21 負けたんだから最強じゃないよ 3件の返信

26. 匿名 2021/05/22(土) 08:42:28 

なんだ、ただの野球ファントピか。 1件の返信

27. 匿名 2021/05/22(土) 08:42:40 

柔道金メダル三連覇 野村忠宏さん

28. 匿名 2021/05/22(土) 08:43:31 

ヤワラちゃんこと谷亮子

29. 匿名 2021/05/22(土) 08:43:38 

ある意味 ロッテの清田

30. 匿名 2021/05/22(土) 08:44:06 

小野伸二

31. 匿名 2021/05/22(土) 08:44:07 

真央ちゃんのソチフリーは涙なしでは見られない 記憶の中で永遠の金メダル!

32. 匿名 2021/05/22(土) 08:44:20 

>>25 全盛期に負けた訳じゃないからね

33. 匿名 2021/05/22(土) 08:44:28 

松山英樹。今やってるメジャー大会も調子良さそう。連続メジャー優勝あるかも。

34. 匿名 2021/05/22(土) 08:44:45 

野村忠宏 漫画みたいな強さ

35. 匿名 2021/05/22(土) 08:45:58 

澤穂希さん 何よりもリーダーシップが凄すぎる

36. 匿名 2021/05/22(土) 08:46:00 

>>7 高校時点で彼以上は本当にいないもんね 素質がずば抜けていた

37. 匿名 2021/05/22(土) 08:47:22 

福岡堅樹 日本代表で医学部ってすごい 4件の返信

38. 匿名 2021/05/22(土) 08:47:47 

池谷幸雄

39. 匿名 2021/05/22(土) 08:47:59 

アンチが多いけど本田圭佑 ザックジャパンはワクワクした 1件の返信

40. 匿名 2021/05/22(土) 08:48:04 

白井健三

41. 匿名 2021/05/22(土) 08:48:20 

有森裕子

42. 匿名 2021/05/22(土) 08:48:46 

イチローと大谷がプレーしてる時代に生まれた私は凄い😤 2件の返信

43. 匿名 2021/05/22(土) 08:49:26 

谷口浩美 コケちゃいました でも頑張ったから素晴らしいと思う

44. 匿名 2021/05/22(土) 08:51:50 

松井秀喜 人として尊敬してます 現在ニューヨーク・ヤンキースの育成の仕事をしている

45. 匿名 2021/05/22(土) 08:52:27 

中村俊輔⚽️

46. 匿名 2021/05/22(土) 08:52:41 

>>16 批判されがちだけど日本代表での実績は本物だと思う ワクワクしたし本田さんが何とかしてくれるって思ってた 『強さ』は一番だった

47. 匿名 2021/05/22(土) 08:54:50 

>>20 ある意味すごいよね

48. 匿名 2021/05/22(土) 08:56:01 

>>42 渡米したいろんなメジャーリーガー達が、大谷のことを彼は異次元ですから、って言っててへー…って思ってたけど、ある日槙原が解説で大谷のことを 彼は100年に1人の投げて打てるプレーヤーかもしれないけど、100年後にまた大谷のような選手がでてくる可能性はないかもしれない。私たちは野球界に残る大谷という歴史を見ているんだ。 と言ってて、マジでスゴいんだと思ったよ。

49. 匿名 2021/05/22(土) 08:58:39 

>>25 それを言ったら、逃げたもん勝ちになる

50. 匿名 2021/05/22(土) 08:59:49 

メッシ

51. 匿名 2021/05/22(土) 09:00:06 

クリロナ

52. 匿名 2021/05/22(土) 09:00:10 

猫ひろし

53. 匿名 2021/05/22(土) 09:00:41 

桜庭和志 本当に強かったし、強い相手からも逃げなかった

54. 匿名 2021/05/22(土) 09:01:39 

池江璃花子さん。 心も成績も、素晴らしい

55. 匿名 2021/05/22(土) 09:01:52 

ウサイン・ボルト 1件の返信

56. 匿名 2021/05/22(土) 09:05:55 

>>7 否しかないけど今でも私にとっては永遠に野球スターです このまま立ち直ってまた輝いてほしい

57. 匿名 2021/05/22(土) 09:06:17 

高橋尚子

58. 匿名 2021/05/22(土) 09:07:04 

>>20 いじわるw

59. 匿名 2021/05/22(土) 09:08:15 

中田英寿

60. 匿名 2021/05/22(土) 09:10:46 

中村憲剛 川崎一筋で、フロンターレを常勝軍に導いて、40歳の誕生日にバースデーゴールを決めた翌日に引退発表

61. 匿名 2021/05/22(土) 09:11:04 

ダルビッシュ有

62. 匿名 2021/05/22(土) 09:11:28 

三浦知良 54歳でまだ現役‼

63. 匿名 2021/05/22(土) 09:12:28 

千代の富士

64. 匿名 2021/05/22(土) 09:13:44 

安藤美姫が公式戦で4回転飛んだ時は本当に感動した

65. 匿名 2021/05/22(土) 09:13:57 

メジャーが日本人を受け入れてくれるきっかけを作ってくれた野茂英雄投手。 イチローや大谷さんの活躍が見れるのは、野茂英雄投手の功績のおかげだと思ってます。

66. 匿名 2021/05/22(土) 09:14:56 

大坂なおみ

67. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:56 

マイケルジョーダン

68. 匿名 2021/05/22(土) 09:19:02 

マイケルジョーダン 3件の返信

69. 匿名 2021/05/22(土) 09:19:14 

>>25 ではあなたの言う最強とは誰? 2件の返信

70. 匿名 2021/05/22(土) 09:19:59 

カール・ルイス

71. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:48 

ディープインパクト 初めてみたレース(若駒ステークス)で三冠を取れると確信した 1件の返信

72. 匿名 2021/05/22(土) 09:22:50 

ガルではアンチ多いから少数派だろうけど。 荒川静香。 旧採点.新採点でチャンピオンになれるなんて大変なことだよ。 二人の子持ちなのに素晴らしいスケーティング技術はいまだに健在。 ものすごい人だよ。

73. 匿名 2021/05/22(土) 09:23:27 

平野歩夢

74. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:52 

>>71 ディープインパクト好きだけど人じゃないじゃんw アスリートとはスポーツや他の身体運動に習熟している人である 1件の返信

75. 匿名 2021/05/22(土) 09:26:32 

ショーンホワイト

76. 匿名 2021/05/22(土) 09:27:43 

澤穂希 地元が一緒だから

77. 匿名 2021/05/22(土) 09:28:15 

スキーの原田選手、船木選手 2件の返信

78. 匿名 2021/05/22(土) 09:28:34 

貴乃花

79. 匿名 2021/05/22(土) 09:31:21 

長野オリンピックの時のフィリップ・キャンデロロ(フランス)。 三銃士の演技、めちゃくちゃかっこよかった!本当に剣を持ってるみたいだった。 幼い頃に見たけど今でも強烈に印象に残ってる。 2件の返信

80. 匿名 2021/05/22(土) 09:33:31 

錦織圭

81. 匿名 2021/05/22(土) 09:33:38 

>>79 演技と雰囲気は素晴らしいけど、アスリートとしては微妙だと思う 1件の返信

82. 匿名 2021/05/22(土) 09:35:33 

マルチナ・ナブラチロワ

83. 匿名 2021/05/22(土) 09:36:31 

田中将大

84. 匿名 2021/05/22(土) 09:40:03 

>>37 明日の決勝戦、すごく楽しみ!

85. 匿名 2021/05/22(土) 09:42:47 

>>20 実力すごいのに何故かマイナスが多いね 何があったんだろう?ww 1件の返信

86. 匿名 2021/05/22(土) 09:43:50 

>>8 かえれ

87. 匿名 2021/05/22(土) 09:44:59 

>>10 実績は凄いし、好感度も高いと思うけど、棒すぎるCMだけは勘弁してほしい

88. 匿名 2021/05/22(土) 09:49:48 

ゴルフの石川遼 ハニカミ王子と言われてた頃は凄かった

89. 匿名 2021/05/22(土) 09:51:56 

>>8 死ね! 1件の返信

90. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:57 

>>89 そこまで言うか… やはり野球ファンは嫌いだな 1件の返信

91. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:41 

>>39 女性スキャンダルがないのが良い

92. 匿名 2021/05/22(土) 09:57:42 

高校時代の斎藤佑樹 今はいろいろ言われてるけど、当時は人気も実力もすごかった 3件の返信

93. 匿名 2021/05/22(土) 10:02:10 

松井秀喜

94. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:40 

個人的には田知本遥さん リオの金メダルがほんとにうれしかった

95. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:44 

>>68 審判がリチャード・ギアみたい

96. 匿名 2021/05/22(土) 10:10:17 

>>79 私も好きでした。とても魅力的な選手でしたね

97. 匿名 2021/05/22(土) 10:15:50 

>>92 本当色々言われているけど復活してくれないかな マー君との対決が見たいよ

98. 匿名 2021/05/22(土) 10:19:22 

>>92 でしたら松坂大輔も(笑) 1件の返信

99. 匿名 2021/05/22(土) 10:19:58 

伊藤みどりさん。 女子どころか男子と比較してもジャンプは歴代最高レベルだと思う。 代名詞のトリプルアクセルはもちろん凄いんだけど、トリプルアクセル封印時に跳んでたダブルアクセルがとんでもなかった。 今でも多くの選手の飛距離が3メートル台の中、伊藤さんのダブルアクセルの飛距離は5メートル以上だったんじゃないかと言われてる。 下の画像は、見づらいけどダブルアクセル跳んでるところです。

100. 匿名 2021/05/22(土) 10:23:47 

>>37 医学部行くこと抜きにして、ワールドカップベスト8を決めたスコットランド戦は神がかっていた。 2トライを決め、1トライをアシスト。しかもスコットランドが攻勢で点差を詰められると果敢なディフェンスで流れを変え、ラストはジャッカルしてスコットランドの息の根を止めた

101. 匿名 2021/05/22(土) 10:25:53 

衣笠祥雄さん。

102. 匿名 2021/05/22(土) 10:25:59 

>>1 メジャーに行ってすぐくらいかな、打席でのルーティンになってるあの動きに対して、「サインを盗み見てる!」って一部の人に言われてたよね。 あれ聞いた時、そう思われるくらい成績が良いんだなー凄いなーって思った。

103. 匿名 2021/05/22(土) 10:26:17 

>>69 レスリング女子なら最重量級のチャンピオンでは? 1件の返信

104. 匿名 2021/05/22(土) 10:29:06 

北島康介さん 私も水泳やってて平泳ぎメインだったから

105. 匿名 2021/05/22(土) 10:31:18 

ラグビーの松島幸太朗 フランスに行ってからのことは活躍しているのに映像使用料が高いのかあまり報道されない。 欧州最優秀選手賞の候補15人になるぐらいには活躍しているのになあ。

106. 匿名 2021/05/22(土) 10:36:37 

>>77 凄かったね~当時感動と原田の「ふなきぃ~」が面白くて…テレビでも何度もそのシーンを流してて観まくってたな

107. 匿名 2021/05/22(土) 10:47:08 

>>77 船木選手の成績は確か満点だったよね、コマネチと同じ

108. 匿名 2021/05/22(土) 10:50:48 

>>55 全盛期はタイムより1位を目指すって感じで、決勝でも流してたような走りしてたから、本当もったいない😂 それでも世界新はでてたけど、本気で走っていたらどのくらいのタイムだったんだろう

109. 匿名 2021/05/22(土) 10:54:41 

スピードスケートの清水宏保

110. 匿名 2021/05/22(土) 11:06:51 

>>68 vsレイカーズ戦をロスで生観戦した時、 この人がボールを持つだけで空気が変わった。 アリウープで総毛立ったわ。 神様。

111. 匿名 2021/05/22(土) 11:09:08 

武豊

112. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:24 

「平成の三四郎」柔道バルセロナオリンピック金メダリスト古賀稔彦さん

113. 匿名 2021/05/22(土) 11:24:29 

ソフトやってたので、上野由岐子さん 画面からも伝わる大迫力、見惚れるわ

114. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:43 

王貞治さん

115. 匿名 2021/05/22(土) 11:34:44 

>>1 スポーツはいわずもがなですが、古畑任三郎では演技が素人とは思えず、下手な俳優より上手かったのにも驚きました。努力だと思いますが、器用すぎる。 苦手なことないのかなー?って思う。 1件の返信

116. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:42 

>>81 私は日頃からフィギュア熱心に見てないのでルールや技術的なことはよく分からないけど、長年のフィギュアファンの友人はやはり「キャンデロロはアスリートとしては微妙」って言ってました。 でもフィギュアファンでもなく、たまたま何となく見たド素人の私の記憶に何年も残ってるという意味では個人的にはやっぱりすごいなと。

117. 匿名 2021/05/22(土) 12:27:41 

>>115 当時バリバリのメジャーリーガーだったとは思えないくらい自然な演技だったね 三谷幸喜さんももう一度イチローの本を書いてみたい、魅力的な俳優さんだと言ってるみたいだね

118. 匿名 2021/05/22(土) 12:35:57 

>>26 知名度調査になりがちだからねえ スポーツに関して女性は概して男性ほどシビアに実績を考慮しないから

119. 匿名 2021/05/22(土) 13:07:31 

>>8 鈴木一朗は 資格1年目で得票率75%以上を記録してアメリカ野球殿堂入りができるかもと言われているほど ちなみにメジャーの日本人選手で次点で活躍した松井秀喜や野茂英雄ですらアメリカ野球殿堂入りの投票では資格1年目で得票率5%にも満たず、次点度の投票資格すら失効してしまった メジャーの日本人選手では圧倒的な活躍どころか 海外の主要スポーツ殿堂入りができる日本人すらおそらく過去に一人もいなかったから アメリカでは長年首相を務めた安倍晋三より知名度が高かったしダントツでしょ

120. 匿名 2021/05/22(土) 13:08:56 

>>92 高校時代から野球関係者からは マー君どころかマエケンより実力は下という評価だったよ 1件の返信

121. 匿名 2021/05/22(土) 13:13:18 

>>22 人間のクズですよ

122. 匿名 2021/05/22(土) 13:16:24 

>>42 大谷入れるならダルビッシュも入れていい ダルは日本球界で6年連続防御率1点台だったし メジャーリーグでも最多勝と奪三振もとっているんだから

123. 匿名 2021/05/22(土) 13:17:07 

>>120 専門家の評価はそうだったかもしれないけど、当時日本中に旋風を巻き起こして間違いなくすごかったと思う 1件の返信

124. 匿名 2021/05/22(土) 13:17:34 

>>98 松坂大輔の方が断然すごいよね ハンカチは早稲田マスコミに過大に評価されてただけだからな 1件の返信

125. 匿名 2021/05/22(土) 13:24:31 

ダルビッシュマイナス多いな 野茂英雄も好きだけど、ダルビッシュはもうメジャーリーグでも野茂以上の成績を残してるよ 日本時代の成績はダルの方が上なのは言わずもがなだし 錦織圭もマイナス多いけど、男子テニスであれだけ活躍したのはすごいよ ガルちゃん成績を見てない人が多いのか 1件の返信

126. 匿名 2021/05/22(土) 13:27:27 

>>85 それ言ったら錦織圭もマイナス多いよ ガルちゃんはスポーツ音痴が多いから成績の見方を知らない人が多いんだと思う メディア報道の印象度や好感度でプラマイつけていそうな感じだし 成績を客観的に見て評価すべきなのに 2件の返信

127. 匿名 2021/05/22(土) 13:30:59 

>>123 早稲田実業だからマスコミに早稲田関係者が多いから大々的に報道されるんだよ だから何割か減らして見ないといけない

128. 匿名 2021/05/22(土) 13:37:58 

山田哲人選手 トリプルスリー三回はスゴすぎる。

129. 匿名 2021/05/22(土) 13:40:52 

>>90 野球ファンじゃなくても普通の日本人なら、イチローが凄い人ぐらい知らないの? 1件の返信

130. 匿名 2021/05/22(土) 13:45:24 

伊藤みどり

131. 匿名 2021/05/22(土) 14:02:14 

>>126 他の競技は世界の最高峰の大会で特筆すべき活躍をした選手の名が上がるけど野球は印象だけであげている人多いよね。 イチローやダルビッシュらのようにシーズン通じて活躍した選手なら納得だけど 1件の返信

132. 匿名 2021/05/22(土) 14:05:52 

新庄剛志 敬遠球をサヨナラ打したり、オールスター戦でホームランとホームスチールをして宣言通りMVPを獲得したり、数々のパフォーマンス等いろいろ凄い人でした 1件の返信

133. 匿名 2021/05/22(土) 14:17:53 

>>131 「最強の」ではなくて「すごいと思った」だから、凄いと思う感覚は成績だけでは無くて理由は人それぞれだしその人が凄いと思うアスリートを挙げれば良いと思う 1件の返信

134. 匿名 2021/05/22(土) 14:18:38 

>>124 松坂は確かにすごかったね。 斉藤は、応援してたけど凄いと思ったことは一度もないなあ

135. 匿名 2021/05/22(土) 14:23:16 

>>126 それと、先入観もったアンチがおおいとね。 自分の推しよりいい結果出した人は特に嫌われやすい。無条件にマイナス。 いつもこの手トピ見てれば、わかる。

136. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:20 

>>133 つまり知名度調査になって問題なしってことだよね 1件の返信

137. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:05 

>>129 いやいや、 いくらなんでも死ねは言いすぎだよ

138. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:08 

>>136 その人は凄いと思って挙げているのだから、他の人がそう思わなければ+を入れなければ良し。

139. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:43 

>>132 現役時代の数々のエピソードを知ると、人格的にもかなりステキな方ですよね。

140. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:21 

>>74 厳密ですね

141. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:17 

モーグルの上村愛子さん オリンピックではメダルは取れなかったけど、5大会連続入賞はすごい!  褒めてあげたい

142. 匿名 2021/05/22(土) 16:27:02 

スキージャンプのレジェンド葛西紀明選手 ソチオリンピックの銀メダルは感動した

143. 匿名 2021/05/22(土) 16:28:00 

>>68 私はマジックジョンソン派 32

144. 匿名 2021/05/22(土) 17:12:12 

バドミントンの桃田賢斗選手

145. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:24 

ステファン・ランビエールかな 知らない人すらも演技で魅了できる凄みがある

146. 匿名 2021/05/22(土) 21:59:01 

SBのギータ(柳田悠岐)。すべてに置いて高レベル。SBのアンチだけどこれは認めざるを得ない。

147. 匿名 2021/05/22(土) 22:20:03 

>>125 ダルビッシュ選手は素行やイメージじゃないかな?

148. 匿名 2021/05/23(日) 00:49:58 

>>69 横だけど伊調さんじゃない? 女子で五輪4連覇したのは世界で伊調さん一人だけ

149. 匿名 2021/05/23(日) 02:29:27 

>>21 霊長類最強女子は伊調さんだと思う

150. 匿名 2021/05/23(日) 15:15:27 

>>103 体重別とか階級のある競技はね‥ 身長体重いろいろな選手のいる他の競技は、その競技の中で一番って言えるけど。

151. 匿名 2021/05/23(日) 15:53:33 

増田明美 リアルタイムでは知らないけどとにかく美声。 1件の返信

152. 匿名 2021/05/23(日) 18:26:47 

>>37 見事有終の美を飾りましたね! 次から次へと難関をいとも簡単に突破。 持って生まれた素質と才能、そして努力も人一倍しているんだろうな…本当に『すごい!』の一言です。

153. 匿名 2021/05/24(月) 00:26:04 

>>151 引退後の活躍がすごい!この人頭がいいんだろな。 頭のよわいアスリートは引退後大変だよね。性格もだけど。謙虚さ大事。 いつまでもちやほやしてくれないからね。歳だけとってくし。

154. 匿名 2021/05/24(月) 00:27:40 

>>37 おめでとうございます!


posted by ちぇき at 09:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月25日

荒川静香さん、大型バイクにまたがる姿に絶賛「カッコ良すぎです」「Cool」

情報元 : 荒川静香さん、大型バイクにまたがる姿に絶賛「カッコ良すぎです」「Cool」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3384657/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 荒川静香さん、大型バイクにまたがる姿に絶賛「カッコ良すぎです」「Cool」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 荒川静香さん、大型バイクにまたがる姿に絶賛「カッコ良すぎです」「Cool」

1. 匿名 2021/05/21(金) 18:10:34 

フィギュアスケートで2006年トリノ五輪女子金メダリストの荒川静香さんが21日、自身のインスタグラムを更新し、大型バイクに乗る姿を公開した。

コメント欄にはフォロワーから(略)「Cool girl!!」「いろんな才能がおありで…素敵ですね」などの声が寄せられている。 出典:hochi.news 7件の返信

2. 匿名 2021/05/21(金) 18:11:18 

想像したのとちょっと違った 5件の返信

3. 匿名 2021/05/21(金) 18:11:28 

ついイナバウアーで乗ってる姿も想像した人+ 1件の返信

4. 匿名 2021/05/21(金) 18:11:35 

荒川さんのトゥーランドット好きだったよ。本当にトゥーランドットそのものって感じがした。 3件の返信

5. 匿名 2021/05/21(金) 18:12:00 

おっきい!かっこいいなー 倒れたら絶対おこせないな 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/21(金) 18:12:01 

体力と運動神経はあるでしょうからね

7. 匿名 2021/05/21(金) 18:12:07 

この人のピーク 6件の返信

8. 匿名 2021/05/21(金) 18:12:09 

演技は可憐なのにプライベートはカッコいいね

9. 匿名 2021/05/21(金) 18:12:13 

かっこ良すぎ!絶対買います 2件の返信

10. 匿名 2021/05/21(金) 18:12:27 

これで荒川の河川敷 走ってほしい 3件の返信

11. 匿名 2021/05/21(金) 18:13:08 

オリンピックのことばかり言われがちだけど、世界女王になって10年ぶりに日本に金メダルをもたらしたのも荒川さん。

12. 匿名 2021/05/21(金) 18:13:11 

>>1 安東なっちゃんの厳ついハーレー見た後だから華奢だわ笑 カッコいいけど起こせるのかな? 1件の返信

13. 匿名 2021/05/21(金) 18:13:16 

これ外人にモテるパターン

14. 匿名 2021/05/21(金) 18:13:35 

>>10 静かにね! 2件の返信

15. 匿名 2021/05/21(金) 18:14:18 

荒川さんは支えなしでY字バランスを長い間できるのもすごい。 5件の返信

16. 匿名 2021/05/21(金) 18:14:55 

左側の棚?に生活感

17. 匿名 2021/05/21(金) 18:15:00 

>>2 わかる。私は峰不二子スタイル思い浮かべてたから。 1件の返信

18. 匿名 2021/05/21(金) 18:15:27 

>>14 フフッてなった😂 あなた最高✨👍グゥー

19. 匿名 2021/05/21(金) 18:16:07 

女子はアメリカン好きだな オフ車の方が楽しいのに 3件の返信

20. 匿名 2021/05/21(金) 18:16:10 

トリノはSPで上位と0.68差?だったし、世界女王の実績もあるので、荒川さんのメダルは全然まぐれじゃないと思う。 5件の返信

21. 匿名 2021/05/21(金) 18:17:19 

>>4 最近見てたけどあれは言葉が出ないほど美しかったプログラム

22. 匿名 2021/05/21(金) 18:17:19 

>>2 わかるよ まずこの向きは想像してなかったし髪型もヘルメットもこれじゃないね

23. 匿名 2021/05/21(金) 18:17:40 

昔地元のライダーズカフェにこの人とバイクの仲間たちの写真が飾ってあった 格好良かったよ 1件の返信

24. 匿名 2021/05/21(金) 18:18:47 

>>9 買わんだろwww

25. 匿名 2021/05/21(金) 18:22:35 

ドゥカティとかまたがって欲しい

26. 匿名 2021/05/21(金) 18:25:14 

>>12 教習所でまず車体の引き起こしの練習したりするし、車体を起こせないと教習できないし免許取れないはずだから、起こせるんだと思う。 1件の返信

27. 匿名 2021/05/21(金) 18:25:29 

>>10 荒川言いたいだけw

28. 匿名 2021/05/21(金) 18:25:32 

>>9 絶賛ステマ女見っけ

29. 匿名 2021/05/21(金) 18:26:10 

>>20 金メダルは25歳だっけ?競技人生としては背水の陣だよね。代名詞となったイナバウアーも加点に影響はないのに、荒川さんが審査員にせめてもの反発をしたくて無理やり取り入れたと言っていた。それ以外が完璧だったのなら、文字通りの集大成だね。 1件の返信

30. 匿名 2021/05/21(金) 18:26:31 

この人って、本当のサバサバ系っぽい。すべてにおいて秀でてるから、他人を嫉妬したり気にする必要がないという意味で他人に興味なさそう。 3件の返信

31. 匿名 2021/05/21(金) 18:27:47 

>>2さんとは別のイメージかもしれないけど私もこれ系を期待して開いたから肩透かしくらったw

32. 匿名 2021/05/21(金) 18:28:02 

この人と浅田舞は意外と舞台映えもする

33. 匿名 2021/05/21(金) 18:28:31 

>>1 顔変わったね 1件の返信

34. 匿名 2021/05/21(金) 18:29:44 

荒川静香って絶対山羊座でしょ と思って調べたら本当にそうだったw

35. 匿名 2021/05/21(金) 18:32:33 

足長いよね 実はめっちゃスタイル良い! 1件の返信

36. 匿名 2021/05/21(金) 18:32:48 

トリノの頃は表彰台全員20代だったよね 今は若くてナンボの競技になってしまってるから あの頃のような円熟味のある演技をまた見たいと思う 1件の返信

37. 匿名 2021/05/21(金) 18:32:55 

ニキ!

38. 匿名 2021/05/21(金) 18:33:00 

ソツのない人生

39. 匿名 2021/05/21(金) 18:33:29 

>>23 実物、めちゃくちゃ綺麗らしいね 1件の返信

40. 匿名 2021/05/21(金) 18:34:19 

>>15 顔小さいね

41. 匿名 2021/05/21(金) 18:37:11 

>>30 いや、浅田真央が台頭してきたとき不愉快で仕方なかったって本人が言ってた。生まれ持ったスター性が憎かったと。メダル取れたからカミングアウトできたんだろうけど、競技なんてそんなもんでしょ。 5件の返信

42. 匿名 2021/05/21(金) 18:37:47 

>>14 よっw そういえば荒川静香さんって、よく出来た名前だね。荒いの?静かなの?。 1件の返信

43. 匿名 2021/05/21(金) 18:38:18 

今も同じスタイルを保ってるのがすごいと思う。 出産してるよね? 努力の人なんだろうな。

44. 匿名 2021/05/21(金) 18:40:17 

>>30 女子が一度は憧れるであろうことを全て手に入れているよね 五輪金メダル、医者の嫁、都内の一軒家、ハワイ挙式、一男一女、出産後のキャリアも順調 1件の返信

45. 匿名 2021/05/21(金) 18:41:33 

>>41 正直だね スポーツ選手ってアドレナリン出っ放しだろうし、やっぱり自分が一番でいたいよね なぜ仲良くしてるように見えるんだろう?

46. 匿名 2021/05/21(金) 18:41:56 

かっこいい

47. 匿名 2021/05/21(金) 18:42:14 

>>15 体幹えげつないんやろうなぁ!

48. 匿名 2021/05/21(金) 18:46:02 

>>41 周りも悪いよね スケート協会の偉いさん達から浅田真央みたいにやれとか色々比べられて注文つけられて嫌になってしまったらしい 1件の返信

49. 匿名 2021/05/21(金) 18:46:03 

>>44 旦那さんはお母様同士が知り合いで、テレビを見ないから「金メダリスト荒川静香」を知らなかったところが惹かれた理由らしい。 ンなわけないけど、結果オーライ笑。

50. 匿名 2021/05/21(金) 18:46:07 

>>20 上位3人の混戦ものすごくハラハラしたわ フリーの直前の練習を見た母が「荒川さんが優勝するわ」って言ってて、 当時は何で分かったんだろう?と思ってたけど、 最近は選手の表情とか顔色とか仕草とかで私も分かるようになってきた

51. 匿名 2021/05/21(金) 18:48:06 

>>29 24歳のとき

52. 匿名 2021/05/21(金) 18:48:36 

バイクを倒した場合に立てられるようになったのかな

53. 匿名 2021/05/21(金) 18:51:06 

>>2 想像したのとちょっと違ったけどこれはこれでかっこいいね 大型バイク乗ってみたい

54. 匿名 2021/05/21(金) 18:54:24 

>>41 そういう言い方ではなかった気がする もともと年齢的にオリンピック出場資格ない真央ちゃんが伸び伸び滑ってて、 プレッシャーも立場的にも全然違うのに、周りからさんざん比較されて嫌だったとか 安藤美姫も(体型変化と重なったのもあるけど)それでメンタルボロボロになったよね 真央ちゃんが悪いわけではないけど、実際オリンピック目指してる選手たちからしたら嫌だったと思う 1件の返信

55. 匿名 2021/05/21(金) 18:55:06 

>>42 荒くて静かなんだよ。

56. 匿名 2021/05/21(金) 18:55:48 

>>7 ご本人は、世界選手権で優勝して もう引退しようと思っていたら トリノがあるからって周りに説得されて継続 オリンピック代表に選ばれて 金メダル取って引退できて スケ連の役員までやってるんだから 理想的なアマチュアの終わり方じゃない? プライベートも充実されてるし

57. 匿名 2021/05/21(金) 18:56:27 

芸能人てハーレー好きやねー

58. 匿名 2021/05/21(金) 18:57:03 

バイク雑誌の表紙も飾った事もあるんだ すらりとした長身にストレートヘア、カッコいい 1件の返信

59. 匿名 2021/05/21(金) 18:59:44 

かっこいい バイク免許欲しくなるなあ

60. 匿名 2021/05/21(金) 19:00:15 

>>58 へー! 突き抜けててカッコいい。 生き方がいいね。

61. 匿名 2021/05/21(金) 19:01:09 

>>1 ひゃあー、カッケー!! こんな乗りこなすなんてカッケーわ!

62. 匿名 2021/05/21(金) 19:01:43 

>>41 不愉快っていうか、なぜかあのオリンピックシーズンにシニア出てきて 真央ちゃんは3Aで国内中の注目浴びて人気者になったけど、 シニアの大会で優勝しちゃうから オリンピックの枠取りで大変だった人たちには なんでここにいるの?って目障りだったと思うよ 現に、荒川さんが、選考に関係ない人も出てきてしまったし、って言い方はしてた。 1件の返信

63. 匿名 2021/05/21(金) 19:02:30 

>>30 めちゃくちゃ気が強くて周りに当たり散らしたり、真央ちゃんに嫌味言ったりとかかなり酷かったよ 現役の演技には感情とか心が足りなかったから お子さんが出来てからの演技のほうがかなり良くなったし好き でもスケート連盟の副会長ってわりになんもしてない 5件の返信

64. 匿名 2021/05/21(金) 19:03:23 

>>62 >>54 素人はそういう細かいことわからないからね。 若い!可愛い!なぜ15歳はオリンピックに出られないの?そりゃ荒川さんも私ですみませんね…みたいな捻くれた気持ちになるだろうな。 1件の返信

65. 匿名 2021/05/21(金) 19:05:07 

>>15 たしか、長野オリンピック前に出てきた 天才少女だったような 一枠しかない長野に出られた気がする その時はあんまり調子が出なかったけど

66. 匿名 2021/05/21(金) 19:10:55 

>>1 バイク好きとは意外…怪我せんようにね

67. 匿名 2021/05/21(金) 19:11:15 

元々ハーレー好きとかじゃなかったっけ? 金メダル獲ったあたりでそういうの見た気がするんだけど 1件の返信

68. 匿名 2021/05/21(金) 19:13:57 

>>5 コツがあるから起こせるよー! 1件の返信

69. 匿名 2021/05/21(金) 19:19:58 

ここ見てると、荒川さんのアンチって真央ちゃんのファンが多いんだと再認識するね 2件の返信

70. 匿名 2021/05/21(金) 19:21:50 

>>69 荒川さんも真央ちゃんもどっちも好きですよ。

71. 匿名 2021/05/21(金) 19:23:57 

>>39 スタイルも相当良いと思う。確実に細いし、色白さんだね。

72. 匿名 2021/05/21(金) 19:26:50 

>>68 コツがあるのか!すごいなぁー

73. 匿名 2021/05/21(金) 19:27:52 

>>63 なんだかんだ目立ちたがりだよね 解説も何年たっても下手と勉強不足だし 副会長の特権はフルに活かして冠のアイスショーにお芝居仕立てのショーでもいつもいい役すぎるし 今度はコーチしたいって言ってるし 2件の返信

74. 匿名 2021/05/21(金) 19:35:32 

浅田真央のアンチってどこにでも出て来るよね 安藤美姫のトピにも来てた 例の有名アンチだろうけど、いつまでやってんだよ

75. 匿名 2021/05/21(金) 19:36:58 

>>69 ごめん荒川さんも真央ちゃんも全然興味ねぇ。 荒川さんのメダル獲得当時、インタビューをよく目にした同世代。

76. 匿名 2021/05/21(金) 19:38:37 

>>7 イナバウアーとは、つま先を180度開いて真横に滑る技である。 上半身の反りはまっったく関係ない。 なのでこの画像もイナバウアー。 豆知識

77. 匿名 2021/05/21(金) 19:41:02 

>>63 それは先入観です。当たり散らすとか嫌味なんて。。 とくにアンチはホントデマまき散らすからな。

78. 匿名 2021/05/21(金) 19:43:23 

>>73 アンチはそう思いたいんだろうね 周りはみんな荒川さんを慕ってますし、交流も広くて深い。 脇役もしてるし。 仕事を見てればわかるよ。 1件の返信

79. 匿名 2021/05/21(金) 19:46:09 

>>2 勝手にハーレー想像していてごめんなさいですが、 スケートとバイクはそもそも両立するもの? 中型免許以上は。

80. 匿名 2021/05/21(金) 19:47:43 

横でごめんなさい…。 髪が長かった時、この方に瓜二つと言われていました。当時金メダルをもたらしてアジアンビューティと囃し立てられてましたけど…今思えば褒め言葉ではなかったのかな。 でも、改めてトピ画を観て、わたしかと思ってしまいました! 2件の返信

81. 匿名 2021/05/21(金) 19:48:47 

>>7 演技はむしろこの時より引退後の方がすごい。 技術も表現力も格段に進化したもんなあ。 確かな基礎力があったからだろうね。 外国の大きなショーに何回も出てるし、ゴージャス感も半端ない。

82. 匿名 2021/05/21(金) 19:49:47 

>>35 実はじゃないでしょう笑

83. 匿名 2021/05/21(金) 19:51:36 

>>73 よほど嫌いなんだね

84. 匿名 2021/05/21(金) 19:52:05 

>>19 私はクラブマンが好きですよ

85. 匿名 2021/05/21(金) 19:52:46 

>>1 自宅かな。白い車も大型ですね

86. 匿名 2021/05/21(金) 19:53:15 

>>63 こういう真央ちゃんファンは迷惑です! 1件の返信

87. 匿名 2021/05/21(金) 19:56:36 

>>78 先輩たちとも後輩たちとも仲いいよね。 佳菜子ちゃんや村元さんとかに振り付けしてもらったりしていて微笑ましい。 恩田さんやアッコちゃん、もちろん安藤さんとはずっと仲良し。

88. 匿名 2021/05/21(金) 19:57:04 

この前横浜アリーナにであった高橋大輔とのショーに行った方いますか?どんなだったんだろう?ツイッターでもあんまり呟いてない。荒川静香も出てたよね。 1件の返信

89. 匿名 2021/05/21(金) 20:01:14 

>>86 アンチ自演すんな

90. 匿名 2021/05/21(金) 20:01:30 

>>48 演技の個性からして違うのにね。 荒川さんは大人の演技なのに。

91. 匿名 2021/05/21(金) 20:18:47 

>>10 フォッ!笑

92. 匿名 2021/05/21(金) 20:20:37 

現役時代よりもかなり痩せたよね 普通は太る人の方が多いのに

93. 匿名 2021/05/21(金) 20:23:42 

>>80 え〜 私は美人さんだと思うけど。 系統として冨永愛系だから男女で賛否分かれるのかしらね?

94. 匿名 2021/05/21(金) 20:26:05 

>>19 私はSS!! SNS見ててもハーレー乗ってる私イケてる😎って女子が結構多い。胸元出したりしてね…

95. 匿名 2021/05/21(金) 20:27:14 

>>26 アメリカンは教習車よりはるかに重たいので、多分1人でハーレー起こすのとかマッチョじゃないと無理!! 1件の返信

96. 匿名 2021/05/21(金) 20:32:06 

>>17 同じく!

97. 匿名 2021/05/21(金) 20:42:05 

ハリウッド映画でアクション役できそう! 英語もできるしぜひ挑戦してほしい 1件の返信

98. 匿名 2021/05/21(金) 20:44:11 

何年か前の「逃走中!」まじカッコよかった!!痺れたわ。 男前よね、この人。 運動神経も度胸も判断力・実行力も。

99. 匿名 2021/05/21(金) 20:46:51 

>>88 サンバとか食中花?とか素晴らしかった!!かっこよかった!!って結構みたけど。Twitter

100. 匿名 2021/05/21(金) 20:50:46 

>>97 公では英語しゃべるの本当に苦手だよね。会話は不自由しない感じだったけど。 今はどうなんだろ。上達したかなあ。 荒川さんファンですが。

101. 匿名 2021/05/21(金) 20:54:00 

>>63 ん? キツそうに思われがちな顔立ちだけど面倒見良くて 練習後の食事にみんなを誘ったり姉御肌なとこあるって聞いてたけど 違うんですかね? 安藤美姫さんにも「しーちゃん」って懐かれてたし 実績のみならずそういう人望もあるところから連盟の上の方に選出されたと思ってました 3件の返信

102. 匿名 2021/05/21(金) 20:59:34 

>>80 金メダルをもたらした当時とか凄く綺麗だと思うよ。演技も表彰台の立ち姿とかも格好いいって思ってた。

103. 匿名 2021/05/21(金) 21:10:42 

>>15 荒川さんのスパイラル、レベル高すぎた。 難しいポジションで凄いスピード 1件の返信

104. 匿名 2021/05/21(金) 21:35:15 

>>101 その通りだよ。そうなんだよ。 だいたい真央ちゃんのことも「滑ることの楽しさを思い出させてくれた」って後で感謝してたくらいなのに。何で悪く言われるんだろ。 まあ、荒川さんを目の上のたん瘤にしてる人たちが、さんざんネガティブキャンペーン張ったからね。 名誉毀損レベルで、あることないこと。 連盟の上も、この人に期待してるのはスケーターたちとの繋がりとか広報的な分野だとかとだ思うけどね。

105. 匿名 2021/05/21(金) 21:37:51 

>>33 歯の矯正したからね引退後。顔ちょっと変わるよ、あれすると。 それと、やせた。

106. 匿名 2021/05/21(金) 21:44:13 

>>4 私はエキシビションのユーレイズミーアップが本当に好き 1件の返信

107. 匿名 2021/05/21(金) 21:47:06 

>>106 あれ、美しすぎて泣く。

108. 匿名 2021/05/21(金) 21:50:02 

>>20 ミスも3→2くらいだしね 2人ともガチガチだったのに、1人だけリラックスして滑れてた オリンピックきちんと見たの初めてだったけど、最初の表情でこれ優勝するかも?って思った オリンピックって大体最初で緊張具合わかるし、その通りの結果になるよね 2件の返信

109. 匿名 2021/05/21(金) 21:51:41 

現役のときより綺麗になったよね。

110. 匿名 2021/05/21(金) 21:52:13 

>>63 アンチしつこいよ トップ選手なんかみんな気が強いけど、周りに当たり散らしたなんてどこで聞いてきたの? 真央ちゃんへの嫌味とかもネットのアンチが「この解説は嫌味!嫉妬!」って被害妄想してるのを聞きかじっただけでしょ

111. 匿名 2021/05/21(金) 21:57:26 

>>95 バイク起こすのって体格関係ないんじゃないの? 1件の返信

112. 匿名 2021/05/21(金) 21:59:15 

>>19 足がつきやすいからかもね

113. 匿名 2021/05/21(金) 22:00:29 

>>41 スルツカヤもコーエンも表彰式で顔引きつってたし、村主安藤もみんな思ってただろうね みんなベテランだから、長年頑張ってきたのにぽっと出の15歳が出てきてオリンピックのGPSで勝ちまくってるのは耐えられなかったと思う ちなみに高橋大輔も人気面で真央に勝てないことに葛藤があったと吐露してたw 競争の世界だしそんなもんでしょ

114. 匿名 2021/05/21(金) 22:03:19 

>>36 あの年がたまたまなだけで、昔から割とそうだよ リピンスキーとヒューズは14,5歳で金メダル ソトニコワも17歳くらい

115. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:32 

>>7 荒川静香と村主章枝。明暗が分かれたよね。 前者は本当にタイミングから何から運に恵まれてる。後者は食えない、セミヌードまがいの写真出したり迷走しまくりで見ていられないです。 3件の返信

116. 匿名 2021/05/21(金) 22:55:49 

>>115 村主さんは、やっぱり4位が納得いかなかったから 現役やれるまで頑張りたかったんじゃないかな? 写真もバラエティも確かにいろいろあるかもしれないけど、現役時代の借金を返す側面もあるんじゃない? 荒川さんも引退する時、メダル取れて良かったけど これからお礼に行ったりお金を返さないといけない と、まずはそちらを気にしてたからね

117. 匿名 2021/05/21(金) 22:57:26 

>>64 あーなんかそういうのあったね 9月生まれなんだっけ ザギトワは本当に強運だなぁ

118. 匿名 2021/05/21(金) 23:02:18 

>>111 コツがありますがハーレーとかは300キロ越えです。 まず女性には無理かな。 1件の返信

119. 匿名 2021/05/21(金) 23:12:33 

>>118 今しらべたらハーレーは500kg越えとかあるんですね。私が乗ってるバイクの倍だった…

120. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:48 

>>7 世間的なピークはトリノ五輪のイナバウワーだけど、スケオタ的には引退後がピーク。 演技が試合とまではいかなくとも難易度を落とさないまま洗練されていって素晴らしかった(引退後にショーに出ているうちに、グダグダになっていく人は珍しくない!)し、解説も選手への愛情があってかつ真摯で良かった。

121. 匿名 2021/05/21(金) 23:39:13 

>>67 大型バイク乗った女性を見かけて「カッコいい」と思って、その足で教習所に申し込みに行ったんだよね 行動力すごい!

122. 匿名 2021/05/22(土) 00:13:42 

>>115 うーん、単に『運』だけではないでしょ。 そもそもポテンシャルの違い。柔軟性・身体能力とも違いすぎる。 メンタルに問題のあった荒川が本気出したらかなわないよ。 それに現状を見極め先を読む能力も荒川の方が的確だった。 あと、人間性。誠実さ。 引退後はこれがものをいう。自分が自分がの人には誰もついてこない。 仕事も続かない。 明暗は必然だと、長年両者を見てきたスケートファンの私は思います。 3件の返信

123. 匿名 2021/05/22(土) 00:21:19 

>>4 自分語りしてごめんだけど、オリンピックの時ちょうど母が余命宣告されてホスピス探してて、身も心も疲れ果てた状態であの演技を見たんだけど、強くて美しくて本当に感動して、演技の最中からずっと泣いてた。あれは忘れられない。

124. 匿名 2021/05/22(土) 00:24:37 

>>108 心技体そろった人、他人とではなく自分自身に勝った人が頂点に登れるんだな、と後で改めて思ったよ。 荒川さんの演技は勝負を超越していたね。 ただただ美しくてひきこまれたもん。涙出たよ。ただ美しいというだけで。

125. 匿名 2021/05/22(土) 00:36:40 

>>103 イーグルもすごいよ。出っ尻にならず、すんごくきれい。 ずっと見てたいイーグルだよ。 スケーティング技術すごいから人ケリでギューんと伸びるんだよねー。 ステップもエッジ深くて、ゆったりのように見せて進む進む。 なんか全てが高級品。(誰か解説が言ってた)そこが特に好き。

126. 匿名 2021/05/22(土) 00:45:14 

>>101 悪い人だとは思わないけど連盟に入ったのはそういうルートに乗ったからでしょう 伊藤みどりや浅田真央はそれには乗らないんだろうね 極めて政治的なスポーツと昔から言われてるよね 1件の返信

127. 匿名 2021/05/22(土) 00:54:39 

ハーレー乗りたくて大型バイクの免許取ったけど、合格発表後の試乗で足がギリギリで長時間乗ってたら攣りそうなので、結局中型バイクに乗ってる。街中で転けたら、大型で燃料満タンだと起こすのに時間かかるしね。 街中で大型のしかもアメリカン乗ってる女性は憧れるわー!

128. 匿名 2021/05/22(土) 01:27:38 

>>20 >>108 荒川さんもトリノオリンピック会見では「まさか自分が金メダルを取れるなんて思っていなかった」とコメントしていたね。 荒川さんもよくて銅メダル取れれば良いなって言ってたくらいです。 アメリカメディアからも、コーエンとスルツカヤがメインだったし荒川さんの金はサプライズとして報道していました。 でも荒川さんはメダル取った後から今でもショーで魅せれる演技をしてるのは凄いと思った。

129. 匿名 2021/05/22(土) 01:35:48 

>>122 人間性って… 太田由希奈のこといじめてたんじゃないの? 3件の返信

130. 匿名 2021/05/22(土) 01:38:24 

この前初めて荒川さん見たけど、こんなに美しい人だと思わなかった!!顔も小さくてスタイルもよく、立ち振る舞いや姿勢が美しい!!演技のしなやかさには目を奪われるばかり。 一緒にいた本田真凛ちゃんとかももちろんキュートだったけど、圧倒的に荒川静香に華があった。 テレビ越しじゃ感じたことがなかっただけに衝撃的でしばらく荒川姉さんが心の中から離れなかったわ。

131. 匿名 2021/05/22(土) 01:51:46 

>>115 >>122 荒川さんは運も持ってたと思うよ。本人もフリー後によくて銅メダルを取れたらいいなと思ったら金メダルだったから、でも運も実力のうちだし素晴らしい事だよ。 村主さんが番組で言ってたが「私は4位だったけど、オリンピックのメダルがあると無いとでは全然違うんだよ」って何度も言ってたのよ、選手本人が言うことに説得力あった。 村主さんオリンピック4位もすごいし、村主さんは世界選手権ではメダル取ってるのにね、でもオリンピックメダルがないとやっぱり違うって。 日本にはオリンピックメダリストの伊藤さん荒川さん浅田さん高橋さん羽生さん宇野さんいるけど、メダル持ってるだけでも恵まれているところあると思う。 村主さんと荒川さんで思うことはギスギスしてたよね、荒川さんも金取れたし少しでも村主さんと仲良くしてあげて欲しいな。 3件の返信

132. 匿名 2021/05/22(土) 02:12:47 

>>122 荒川さんのスケート好きだけど 運だけではないと思う、だけど実力と運の比率ではやっぱり運の方が大きいとは思ったね。 引退後も恵まれいる部分は多いよ、荒川さんも人として良いだけではなくそうでは無いところもあるよ。 アイスショーでフレンズは荒川さんメインだけど、高橋大輔ファンがかなり多く来てます。 前にショーの中で衣装を荒川さんは金メダリストと銀メダリストと銅メダリストを区別して衣装の色を分けてやったりしてたの、会場はほとんど大輔ファンだったから会場のお客様からかなり不評だった。 ただ荒川さんが将来的にコーチも考えていると結構聞いて期待はしてます、今は難しいかもしれないけどね。 影で選手を支えている姿を見てみたいです。

133. 匿名 2021/05/22(土) 02:17:40 

>>131 村主さんの五輪の成績、2回とも、メダルなしだけど素晴らしいと思う。 演技もとても良かったし。 でもそれを、「みじめですよね」って言ったの自分なんだよね。 いい意味でもっと誇ればいいのに。誰かと比べてるからだろうなと思ったよ。 だから勝者を素直に讃えられない。納得できない。 ああいうところこそ彼女の、なんていうか迷走につながったんじゃないかと。 荒川さん、しばらくショーとかによんでたでしょ。 でもね、なかなか・・・村主さんちょっとエキセントリックなとこあるからなあ。 難しかったよね。プライド高い人だし。 今後彼女もいい方向に行ってほしいと思うけれども。 1件の返信

134. 匿名 2021/05/22(土) 02:19:49 

>>129 また始まった!デマまき散らすの誰オタですか!?

135. 匿名 2021/05/22(土) 02:21:37 

136. 匿名 2021/05/22(土) 03:10:30 

>>126 荒川さんも連盟での仕事は向いてないかも 現役選手ファンは荒川さんは副会長として評価はイマイチなんだよね 荒川さんが嫌いとかじゃないよただ向いてないだけ 副会長として試合とか海外で交渉とか選手を影から支えて強化して欲しいのにそんなことなどしてないみたいだし荒川さんは裏方より試合解説とかメインショーとか表に出る仕事が好きそうだから向いてないって意見が結構あって納得してしまった たしかに荒川さんは裏で選手サポートよりショーとかで輝いている方が合うとは思った 村主さんとかはサポートとか海外との交渉とか向いてるかもね 北米のスケート関係者では佐藤有香さん本田武史さんなども評価が高いとか聞いた 2件の返信

137. 匿名 2021/05/22(土) 03:21:25 

>>131 トリノの後だったか一緒に食事したって聞いたよ 村主さんは少し気難しいところがあって、あんまり社交はしないんでしょ 荒川さんはそつなくお付き合いするタイプっぽい

138. 匿名 2021/05/22(土) 03:27:22 

>>1 バイク見て思い出したのは 小塚さんの元奥様もバイク好きで小塚さんと交際中と結婚してる頃まではバイク好き同士で荒川さんと元奥様はバイク好き同士で少し交流あったの見たけど やっぱり小塚さんが別れて荒川さんも元奥様との交流無くなったね スケート仲間とかだけでなく 一般でも友達とか仲間の別れた元結婚相手とかの付き合い方って難しいよね?

139. 匿名 2021/05/22(土) 04:58:29 

>>20 金メダル候補の2人が緊張でミス連発して金メダル候補じゃない荒川さんの方がプレッシャーなくて伸び伸びとした演技で金メダル取ったよね。 五輪では金メダル候補じゃない人がプレッシャーあんま掛かってない分、凄く良い演技して金メダル掻っ攫っていくの割とあるある。 2件の返信

140. 匿名 2021/05/22(土) 05:43:30 

>>133 2人ともプライドは高いと思うよ。 それと佐藤コーチが村主さん荒川さんの2人とも教えてる時の話として2人ともきつい性格だったと言ってたので。ただ荒川さんはオリンピックで金取ったことで自信や誇りも出来て周りの評価が上がり人も集まるし心に余裕が出来たと思う、村主さんはオリンピックの結果に納得出来てない時期があったそうだから当時は心に余裕が無かっただろう。 もし逆に村主さんがメダル取って荒川さんが4位だったら荒川さんも村主さんみたいな感じだったかも知れないし。 オリンピックの枠取りの年の世選で3枠取れたの村主安藤の2人の成績で取れたんだよね、オリンピックの3枠目に荒川さんが選ばれたんだよね。 荒川さん村主さんのこの2人の関係は色々あるだろうし複雑そうだけど。 まあフィギュアだけが人生ではないし、2人とも色々あってもこれからどんな風になるか分かんないし、村主さんも頑張ってほしいね。 1件の返信

141. 匿名 2021/05/22(土) 06:10:09 

>>139 荒川さんも世間から金を期待されてなかったし全く取れると思って無かったので当時ノープレッシャーでやりやすかったと言ってた 銅メダルを調子と運が良ければ取れたらラッキーくらいの気持ちだったそうだし メディアの注目も女子は安藤と男子は高橋ばかりで荒川さんはやりやすかったそうですね

142. 匿名 2021/05/22(土) 06:39:15 

>>1 好き

143. 匿名 2021/05/22(土) 08:15:42 

>>136 意外と村主さん、ここではよく思われてるよね。なんでだろう。 判官びいきかな。 1件の返信

144. 匿名 2021/05/22(土) 08:24:33 

>>139 他がミス連発したからとれた、ってよくいわれるけど・・。 そもそも6っ分間練習の時から、とくにスルなんか荒川意識しまくりだったよね。 あの時点で勝負ありだよ。 サーシャの自爆はいつものことだし。 棚ぼたのように言う人多いけど、構成のうえでも荒川、二人の上だったんだよ元々。 荒川だってミスしてるし。 金メダル候補じゃなかったってのはそうだけどね。 1件の返信

145. 匿名 2021/05/22(土) 08:29:42 

>>129 イナバウアー太田さんから教えてもらったとか 「わーそれいいなあ、つかってもいい?」て言ってたんだよ、とか他のトピで見た。 少なくても普通に仲良いと思う。 荒川さん、太田さんのことすごい褒めたし。 いい加減なアンチのデマに惑わされない方がいいよ。 アンチは何でもやる。 ・・あなたか、それ。

146. 匿名 2021/05/22(土) 08:33:15 

>>140 プライドの質、違うと思う。 それにもともと荒川さんの周りには人が多かったよ。 一緒だったとは思えない。 1件の返信

147. 匿名 2021/05/22(土) 08:42:12 

>>146 自己分析できてた人、自分を過大評価してた(してる)人・・その差も大いにあると思う。。

148. 匿名 2021/05/22(土) 09:00:12 

お医者さまの奥様なんだし子供さんも二人いて、大型二輪免許もお持ちで、真央ちゃんが今だに持ってないものをちゃんとゲットなさってるんだし、旦那さんがお医者さんだからお金持ちでしょ?テレビに出ないで悠々自適で、おうちで子育てに専念されてはいかがですか? 4件の返信

149. 匿名 2021/05/22(土) 09:10:10 

>>136 もともと荒川さんの夢はショースケーターだったからね。これが本業。 解説はオファーがあるからねえ。 連盟のトップが、それらを優先条件で頼み込んだんでしょう。 荒川ファン的にも副会長職やめてほしいと常々思ってるわ。 あらぬ誤解、理不尽な非難、誹謗中傷あびるから。 合ってない、については同意。そこまで器用な人じゃない。 美しいスケートだけでいい。

150. 匿名 2021/05/22(土) 09:13:29 

>>148 真央ちゃんファンですか? 1件の返信

151. 匿名 2021/05/22(土) 09:19:36 

>>148 荒川さんが専業主婦になっても、真央ちゃんが結婚出来る訳でも、副会長になれる訳でもない それぞれ幸せなんだから、赤の他人がとやかく言う筋合いではない 2件の返信

152. 匿名 2021/05/22(土) 10:39:58 

>>148 わたしはこの人の優美なスケートをいつまでも観たい。 新しいプログラムがまだまだ観たい。 あなたはご存知ないだろうけど、こういうファンけっこういますからね。 嫌ならあなたが見なければよろしい。

153. 匿名 2021/05/22(土) 10:52:33 

李順貴さんですよね。本名。 1件の返信

154. 匿名 2021/05/22(土) 11:02:19 

155. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:48 

私も以前嫌いな選手がいたけど、そこまでしてその人を貶めようとは思わない。 何でそこまで自分とはかかわりのないアスリートを憎むのかわからないね。 親の仇かなんかだろうか? 1件の返信

156. 匿名 2021/05/22(土) 12:31:40 

>>150 >>151 自演乙

157. 匿名 2021/05/22(土) 12:42:38 

>>148 わざと荒らすの釣られませんよ

158. 匿名 2021/05/22(土) 12:57:17 

女性が乗ってるの為に見るけどバイクっていいよね? 女性芸能人が乗っているのたまにテレビでも見るけど 1番驚いたのは、芸人の安藤なつさんだ

159. 匿名 2021/05/22(土) 13:15:46 

>>143 荒川さんを叩くために、村主さんを持ち上げる人もいるから一概には言えない 1件の返信

160. 匿名 2021/05/22(土) 13:23:38 

>>155 悪質なオタの中には、ライバルが推しの選手より結果を出した途端、いきなりアンチ化する いくら貶めてもメダルの色は変わらないのに

161. 匿名 2021/05/22(土) 13:55:02 

>>101 トリノで覚えてるのは荒川さんの点数が出た後のバックヤードなどが後で少し出たけど安藤さんが「点出すぎ」って荒川さんのこと言ってたの映ってたのは覚えてる。安藤さんは映ってると思ってなかったから本音がポロって出たと思うけどやっぱり安藤さんも悔しいだろうし仕方ないよと思った、選手同士は仲良くしててもライバルだからね。 荒川さんを見ると村主さんを思い出す人も多い。 トリノの村主さんの話を聞くとちょっと可哀想だと思って同情してしまう人もいるからね。 でも荒川村主のギスギス感はなんか嫌いじゃ無かった、村主さんって今は何をしてるのだろう。 村主さんの話を聞くとオリンピックのメダルってフィギュアではあるなしは全く違うそうだし、メダルある日本人スケーターの荒川伊藤浅田羽生宇野高橋は幸せなんだと思う。 2件の返信

162. 匿名 2021/05/22(土) 14:02:50 

>>159 敵の敵は味方、みたいな感じかな

163. 匿名 2021/05/22(土) 14:11:23 

>>161 八木沼さんは、メダルないけど需要あるよね。ルックスもあるけど、やっぱり、仕事を誠実にきちんとこなせるか、人と協調できるか、謙虚さがあるか・・だと思う。 メダルがあればそりゃあ拍が付くだろうけど、それだけではすぐに消えてしまうよ。 メダルのあるなしで片付けるのは、あまりにも未練がましいし後ろ向きだと思うよ。 そこからが大事なんだから。 かなこちゃんも自分の道を頑張ってるみたいだし。

164. 匿名 2021/05/22(土) 15:17:55 

>>151 真央ちゃん結婚は出来るだろ 結婚出来ないと決めつけてるの草 1件の返信

165. 匿名 2021/05/22(土) 15:25:09 

>>161 そりや悔しいだろうね。でもあの後、安藤さんは荒川さんを讃えにいったよね。 あれこそスポーツマンシップだよ。グッドルーザー。 大人だったと思うよ。 まあ、大概のトップアスリートは自分が負けても勝者を讃えてるけどね。 そういう人は尊敬に値するよ。 負けた時の態度にこそ真価が問われると思う。 1件の返信

166. 匿名 2021/05/22(土) 15:26:52 

>>164 そういうことではないんじゃない?

167. 匿名 2021/05/22(土) 15:37:51 

>>131 こういう話聞くたびに思うんだけど、村主さん、自分が何で五輪でメダル取れなかったかわかってるのかな?一つ一つのレベルの差とか認識ないのかなあ。 そこに行きつくまでどうすべきだったとか。 なーんか、当初も魔法にかけられたとかなんとか言ってたけど、その後も取れなかった愚痴とか恨み言とか自嘲めいたことしか聞いたことがないなと思って。たまたまかな。 これでも一応二人とも応援していたこともあるので、余計に嘆かわしく思ってたわ。 まあ、ここ荒川さんのトピだけど、色々出てきたので。

168. 匿名 2021/05/22(土) 16:41:10 

>>165 村主さんも讃えに行ってたよね 安藤さんも村主さんもそこはやってるね 1件の返信

169. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:40 

>>168 そうか、安心したわ村主さん。良かった。なんかほっとした。

170. 匿名 2021/05/22(土) 22:23:44 

>>144 6分間練習でスルツカヤが荒川さんをチラチラ見て、イナバウアーまでしていたよね すごく印象に残ってる

171. 匿名 2021/05/23(日) 01:55:15 

>>3 イナバウアーって上体を後ろに反らすことじゃないよ

172. 匿名 2021/05/23(日) 08:49:52 

この人の、演技中に外れた肩を自力で直した、っていう男前の実話、好き。 一部のファンの間では「静男」って呼ばれてるんだよね。 スタミナも無尽蔵だし。 がタイが良いこともあってw(←本人談)アイスホッケーに勧誘された話も。 そう言えば中学時代?弓道でも優勝してるって聞いた。 まさしく万能。 テレビの「逃走中!」もカッコよかったなー!

173. 匿名 2021/05/23(日) 16:51:14 

アメリカのテレビの競技形式のショーTHIN ICEでの、 ランビエールとのコンビ(純粋なペア形式じゃないよね)のアップテンポのダンスナンバー二つ、 もんのすごく息もあってカッコよかったー!!忘れられない!! 向こうの視聴者投票でも一位だったはず。 (ここでも、ぜえぜえのランビに反してケロッとしてた静男) 意外とガルでは知られてないんだよねー。もう何年も前だけど。 YouTubeとかニコ動とか探せばあるよ。

174. 匿名 2021/05/23(日) 22:29:11 

運が良かった奴 1件の返信

175. 匿名 2021/05/24(月) 00:14:36 

>>174 はいはい。わざわざお疲れ様です。

176. 匿名 2021/05/24(月) 01:21:10 

頭悪い人には運もつかないんだよなあ・・。

177. 匿名 2021/05/24(月) 13:33:29 

>>7 とんでもないスピード 姿勢変化も大きいのに加速してんのかって勢い 1件の返信

178. 匿名 2021/05/24(月) 13:36:59 

>>15 これやると加点要素が一気に取れるらしいね だからその分他の技やる時間に回せるらしい ・・・まあだからって普通出来ませんけどね

179. 匿名 2021/05/24(月) 16:36:11 

>>177 角度、方向も自在って聞いた、凄すぎ!


posted by ちぇき at 14:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平野歩、スケボーでも五輪確実に スノボで2大会連続メダル

情報元 : 平野歩、スケボーでも五輪確実に スノボで2大会連続メダルガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3386312/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 平野歩、スケボーでも五輪確実に スノボで2大会連続メダル | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 平野歩、スケボーでも五輪確実に スノボで2大会連続メダル

1. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:52 

【デモイン(米アイオワ州)共同】スケートボードの東京五輪予選対象大会、デュー・ツアーは21日、米アイオワ州デモインで行われ、今大会が予選最終戦となるパークの男子予選ではスノーボードの冬季五輪2大会連続銀メダリスト平野歩夢(木下グループ)が26位で敗退したが、五輪予選ランキングの日本勢最上位を守って東京五輪出場を確実...

1件の返信

2. 匿名 2021/05/22(土) 15:29:31 

だから五輪は中止だって

3. 匿名 2021/05/22(土) 15:29:51 

夢がない 1件の返信

4. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:00 

出たwスノボ界の平野紫耀w

5. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:06 

才能だね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:25 

コロナがなければ素直にすごいなーと思えるのに 1件の返信

7. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:37 

五輪は確実にあるの?

8. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:47 

ここの人達は興味ない人多そう。

9. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:54 

そいや、橋本聖子もだね。冬季と夏の両方 1件の返信

10. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:50 

スノボとスケボ、似て非なるものだよね。かっこいいな 出典:amd-pctr.c.yimg.jp 4件の返信

11. 匿名 2021/05/22(土) 15:33:44 

>>10 平野紫耀に見える 1件の返信

12. 匿名 2021/05/22(土) 15:33:48 

この人は半端ない努力してるから才能もあるんだろうけど筋肉の付け方とかも違うと言ってたし頑張ってる人にはエールを送りたいよ、、だけど歓迎されない自国開催の五輪なんて不憫だよね

13. 匿名 2021/05/22(土) 15:34:17 

リアル馳河ランガじゃん・・・

14. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:35 

キンプリの平野くんと前世が一緒なんじゃないかっていつも思う。関係ないかもしれないけど苗字同じなのもまた不思議。 14件の返信

15. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:44 

平昌のとき 実況トピで盛り上がった頃は楽しかったな コロナなくて

16. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:47 

スケボーしかしてないのに負けた奴w

17. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:58 

世界では弱いけど国内では強いから代表ってこと?どうなるかはさておき、夏でも見れるなんて楽しみだわ。

18. 匿名 2021/05/22(土) 15:37:54 

>>3 本当だタイトルだけ消えてるね 本文にはある

19. 匿名 2021/05/22(土) 15:38:47 

半年後は冬の五輪もあるよね? 切り替えが大変そう。

20. 匿名 2021/05/22(土) 15:39:15 

>>14 兄弟、親戚って言われても信じる なんなら双子でも

21. 匿名 2021/05/22(土) 15:40:18 

>>14 実はいとこだったりして。

22. 匿名 2021/05/22(土) 15:40:30 

平野紫耀は1月29日生まれ 平野歩夢は11月29日生まれ 同じ29日で血液型もO型同士なんだね 似てるのも無理ない

23. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:04 

>>14 なんか生き別れた双子と言われても信じるわ。芸能界、スポーツ界でどちらも大活躍してるのがまた凄いよね。

24. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:08 

>>14 誰かに似てる…て思ってたけど、平野君だったか。なんかスッキリしたw お二人ともよく似てるし、綺麗なお顔立ちしてるね。

25. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:18 

すごいね!でもオリンピック開催って信じられない。

26. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:52 

>>14 何かのきっかけで共演してみてほしいw

27. 匿名 2021/05/22(土) 15:42:49 

ソチから見てて応援してるけど今回はね 次の冬季でまた頑張ってくれたら嬉しい

28. 匿名 2021/05/22(土) 15:43:21 

東京オリンピックあれば歩夢君のスケボー観れると思ってたんだけど、オリンピックあるかなぁ…

29. 匿名 2021/05/22(土) 15:43:43 

30. 匿名 2021/05/22(土) 15:45:25 

オリンピックどころじゃないだろ

31. 匿名 2021/05/22(土) 15:46:49 

>>14 並べられると思った以上に似てる

32. 匿名 2021/05/22(土) 15:48:00 

平野紫耀に似てるよね

33. 匿名 2021/05/22(土) 15:48:08 

ミュージシャンにも似てる人がいるような… 五輪以外にもトップが集まった大会で日本人が成し遂げられないような結果出してたり、ほぼ生中継とか無いから目立たないけど凄いよね。でも低いというか結果出た直後に冷静なテンションで自己分析してる。尊厳です 1件の返信

34. 匿名 2021/05/22(土) 15:48:18 

中学生の頃から出てるからまだ23歳なことに驚き。

35. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:15 

テラハ軽井沢編のスケボー少年はどうなったの? あれから全く名前見ないけど 1件の返信

36. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:49 

大きな結果出したあとに選手生命断たれると言われてた大怪我をし歩けなくなるかもとか言われてたのにリハビリ頑張ってまた復活し結果出してるから凄いな。。夏、本当にどうなるのかな。

37. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:09 

東京五輪開催にはそこまで強く反対しないよ。 このまま新規観戦者数が減っていって今より少ない状態で7月迎えられたらね。 何が何でも反対って訳ではないよ。 選手の方には頑張って欲しい。 2件の返信

38. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:40 

>>37 感染者数

39. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:46 

>>10 足が固定されてないのに飛び上がる?仕組みが理解出来ない 術でも会得してるんかと思った 2件の返信

40. 匿名 2021/05/22(土) 15:55:09 

>>10 実家がスケートボードパークだからね 3件の返信

41. 匿名 2021/05/22(土) 15:57:23 

こうやって努力してる人には悪いけど、オリンピック無理だよ

42. 匿名 2021/05/22(土) 16:03:54 

この子は謙虚でひたむきに競技だけに専念して努力してる感じが好感持てる オリンピックは中止してほしい派だけど、活躍してる姿もみたい

43. 匿名 2021/05/22(土) 16:05:28 

>>11 >>14 笑顔もかわいいよね。両方好きな顔!運動神経もいいし、良質な遺伝子が羨ましい

44. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:06 

>>35 映画に出てたよね、評判悪かったけど

45. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:26 

>>14 似てるか?? 歩くんは途中から顔(目つき?)変わったからな〜 なんとも、、

46. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:32 

>>33 キングヌーの常田に似てない? キンプリの子には似てないんだけど、このスケボーの子の方には似てるような…

47. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:53 

スノボーのアメリカの人はどうなったんだっけ?

48. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:35 

>>39 足で蹴り上げるんだよ

49. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:50 

>>40 お父さんが息子たちに本格的にスケボーをやらせてあげたくてパークを作ったんだよね

50. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:52 

>>14 紫耀くんのがイケメン 歩はブサイク 1件の返信

51. 匿名 2021/05/22(土) 16:09:27 

>>14 どっちがどっちか分からなかったw

52. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:10 

>>39 板の後ろをはじいて前を上げる。上がった前を擦り上げて更に上げる。

53. 匿名 2021/05/22(土) 16:12:26 

>>14 こういう小顔で全体がギュッと短い男性って昭和〜平成初期にはあんまりいなかった。最近の若い子だとこういうパーツ配置の子多い印象。

54. 匿名 2021/05/22(土) 16:14:09 

>>10 紫耀くんを見たらマンコが反応するのに 1件の返信

55. 匿名 2021/05/22(土) 16:14:19 

>>37 それが普通の感覚。実際始まったらテレビ見て応援すると思うよ。

56. 匿名 2021/05/22(土) 16:15:41 

>>1 今回は開催されても応援半減。 北京冬季は開催させない為のボイコット宣言。

57. 匿名 2021/05/22(土) 16:19:41 

歩夢ってDQNネームだと思う? 3件の返信

58. 匿名 2021/05/22(土) 16:20:32 

>>14 身長とかも同じくらいなのかな? 名字も【鈴木】とかならかぶっても何とも思わないけど、平野はそんなかぶらないもんね。

59. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:33 

>>50 どっちもかっこいいよ。

60. 匿名 2021/05/22(土) 16:24:07 

>>54 どこのトピでも必ずし下ネタ言う人いるよね 下ネタ専門の人なのかな?

61. 匿名 2021/05/22(土) 16:24:30 

先月はスノボードの試合に出てたよね。北京五輪の強化選手になるために。海外の復帰戦は優勝してたし、全日本だかは2位だったね。凄いな、ほんと。

62. 匿名 2021/05/22(土) 16:27:54 

>>57 綺麗な名前だと思う 漢字というか読みも 1件の返信

63. 匿名 2021/05/22(土) 16:28:57 

>>57 普通によめるしむしろこれ以外読めない

64. 匿名 2021/05/22(土) 16:35:05 

>>40 何回かそこ行った 当時はまだこの子小さくて6才くらいだったな 大人に混ざってスケートしてた

65. 匿名 2021/05/22(土) 17:04:17 

>>57 読み方がポムだったらdqnだけど

66. 匿名 2021/05/22(土) 17:05:04 

>>14 2人共話し方とか見た目とかぶっきらぼうっぽいかと思ったのに穏やかなのよね。 1件の返信

67. 匿名 2021/05/22(土) 17:08:27 

あー…もう…好き

68. 匿名 2021/05/22(土) 17:16:55 

>>6 コロナ関係なく、2つの競技で日本代表になるくらいの成績残せるって普通にすごいことじゃん

69. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:56 

>>40 あれそれ平岡卓じゃなくて? 平野もなんだ? みんなすごいな

70. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:20 

>>9 あっ!今度の聖子様の餌食は平野歩か?

71. 匿名 2021/05/22(土) 18:49:19 

>>14 何代か辿れば何処かで繋がってるかもしれないね😊

72. 匿名 2021/05/22(土) 19:05:34 

この人好きだけど、五輪は中止でお願いします

73. 匿名 2021/05/22(土) 22:18:34 

>>66 言葉を選びながらゆっくり穏やかに話すね

74. 匿名 2021/05/23(日) 00:00:13 

顔も雰囲気もドストライクゾーン 五輪開催には素直に喜べないけど開催されれば応援します

75. 匿名 2021/05/23(日) 12:10:49 

>>62 歩と夢なんて、平野選手は名前どおりの人生を歩んでると思うな。なんだかかっこいい。


posted by ちぇき at 14:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【サッカー】浦和“出れば取る”ユンカー王子3戦連発 ユニフォームも爆売れ効果絶大

情報元 : 【サッカー】浦和“出れば取る”ユンカー王子3戦連発 ユニフォームも爆売れ効果絶大ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3389180/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 【サッカー】浦和“出れば取る”ユンカー王子3戦連発 ユニフォームも爆売れ効果絶大 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 【サッカー】浦和“出れば取る”ユンカー王子3戦連発 ユニフォームも爆売れ効果絶大

1. 匿名 2021/05/23(日) 23:06:01 

デンマーク人FWキャスパー・ユンカー(27)が、また、また決めた。

FWとしての能力だけでなく、その見た目もサポーターを心酔させているようだ。身長186センチ、76キロ。スラッとした佇まいに、小顔が余計に際立つ。金髪をかき上げる姿には「髪かきあげ王子」という声も挙がる。イケメンな上に、本業でもキッチリ仕事を果たすから、ファンも加入を大歓迎している訳だ。 ピッチ外でも、その“イケメン”ぶりが目立つ。オンライン会見では「ありがとう」と日本語であいさつ。それだけではなく「ありがとうございます」と丁寧語も披露し、お辞儀までもこなす。出典:pbs.twimg.com↑ キャスパー・ユンカー選手 イケメンですね! 8件の返信

2. 匿名 2021/05/23(日) 23:06:42 

>>1 イケメン過ぎる😻

3. 匿名 2021/05/23(日) 23:06:55 

相変わらず日本人は外国人に弱いね 3件の返信

4. 匿名 2021/05/23(日) 23:07:10 

ユンケルー!

5. 匿名 2021/05/23(日) 23:07:33 

美しい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/23(日) 23:07:40 

浦和っぽくない

7. 匿名 2021/05/23(日) 23:07:44 

かき揚げ王子

8. 匿名 2021/05/23(日) 23:08:04 

今度はサッカー選手をあげようと必死なんだね。

9. 匿名 2021/05/23(日) 23:08:17 

>>1 イケメンだけど、外国人ならこのくらいの人沢山いそう 3件の返信

10. 匿名 2021/05/23(日) 23:08:26 

>>1 やっぱり白人は凄い!!!! 日本人とかヨーロッパに行っても猿にしか見えないもん! 2件の返信

11. 匿名 2021/05/23(日) 23:08:29 

キャスパーって名前が謎の子供と幽霊を想像させるから、見た目に輪をかけて神秘的

12. 匿名 2021/05/23(日) 23:08:33 

ブロンドに186cmかぁー。モテないわけない。

13. 匿名 2021/05/23(日) 23:08:42 

日本人が好みそうな外国人って感じ

14. 匿名 2021/05/23(日) 23:08:47 

>>1 ユンカーってゆうんか。 1件の返信

15. 匿名 2021/05/23(日) 23:09:17 

嫁にするなら美人の白人 1件の返信

16. 匿名 2021/05/23(日) 23:10:33 

特に白人が好きなわけじゃないけど、 写真見た瞬間、王子様だ…って思った。 幼児期の刷り込みすごいな。

17. 匿名 2021/05/23(日) 23:10:59 

イケメンやね 出典:amd-pctr.c.yimg.jp 1件の返信

18. 匿名 2021/05/23(日) 23:11:07 

>>1 日本人代表! 白人よりかっこいいもん! 2件の返信

19. 匿名 2021/05/23(日) 23:11:19 

髪かきあげ王子て

20. 匿名 2021/05/23(日) 23:11:19 

>>9 かっこいいよ。でも、ファンの人なら観てるからわかるだろうけど、撮る角度でちょっと印象違うのは確かにある。

21. 匿名 2021/05/23(日) 23:11:39 

名古屋グランパスにいそうな感じ。

22. 匿名 2021/05/23(日) 23:11:45 

コメントが日本人好みに謙虚で王子様か!?って思う。 完璧すぎてリアリティーない程。

23. 匿名 2021/05/23(日) 23:11:53 

私は大槻組長のがタイプ 今何されてるのかしら

24. 匿名 2021/05/23(日) 23:12:11 

>>1 やっぱ白人良いわぁ

25. 匿名 2021/05/23(日) 23:12:22 

正面からだとまた違う感じ 出典:www.jleague.jp 3件の返信

26. 匿名 2021/05/23(日) 23:12:38 

>>18 やめーや😅 1件の返信

27. 匿名 2021/05/23(日) 23:12:45 

浦和さんトピ羨ましい。 1件の返信

28. 匿名 2021/05/23(日) 23:12:46 

>>9 日本人はほぼ猿 1件の返信

29. 匿名 2021/05/23(日) 23:13:03 

30. 匿名 2021/05/23(日) 23:13:07 

SHERLOCKの人に似てるね

31. 匿名 2021/05/23(日) 23:13:30 

良さがわからない顔

32. 匿名 2021/05/23(日) 23:13:44 

瓦斯サポだけど注目してます

33. 匿名 2021/05/23(日) 23:14:09 

ニックネームが長く感じるな 4文字くらいがちょうどいい

34. 匿名 2021/05/23(日) 23:14:31 

助っ人としての活躍もスゴイ ノルウェー一部リーグの得点王だった 出典:amd-pctr.c.yimg.jp 1件の返信

35. 匿名 2021/05/23(日) 23:14:39 

>>25 パックンの方がカッコいい

36. 匿名 2021/05/23(日) 23:16:30 

>>15 美人の日本人という可能性もゼロではないと思うよ アジア人好きな白人少なくないから ただ日本にまで来るような筋金入りのアジア人好きは目が肥えていて 本当の美人しか相手にしない

37. 匿名 2021/05/23(日) 23:18:16 

>>10 鏡に映った自分を見たんやろな…

38. 匿名 2021/05/23(日) 23:18:29 

かっこいいよね サポじゃないけど気になっちゃう コロナ前は浦和戦をほぼ現地観戦してたから、今行けなくて残念

39. 匿名 2021/05/23(日) 23:18:38 

>>3 日本人のイケメンでも同じことが起きるよ 1件の返信

40. 匿名 2021/05/23(日) 23:18:53 

サッカー野球に人気負けてるから必死だ 😁

41. 匿名 2021/05/23(日) 23:18:57 

フェルナンド・トーレスの方がイケメン。

42. 匿名 2021/05/23(日) 23:19:47 

>>25 イマイチだけど実物はかっこいいんだろうなってのは感じる

43. 匿名 2021/05/23(日) 23:20:54 

全盛期のベッカム見てるから、まあ普通にいる外国人に見える。

44. 匿名 2021/05/23(日) 23:21:28 

ユンカーもイケメンだけど、監督もイケメンなのよね、浦和

45. 匿名 2021/05/23(日) 23:22:02 

期待してるよー! 頑張って!

46. 匿名 2021/05/23(日) 23:22:37 

汰木や西大伍の方が好きだったりする。 2件の返信

47. 匿名 2021/05/23(日) 23:23:11 

そんな言うほど…

48. 匿名 2021/05/23(日) 23:23:53 

>>10 あなたまさか・・・

49. 匿名 2021/05/23(日) 23:24:14 

>>9 うんうん。外国人って、イケメンでスラッとして服の着こなしも素敵な感じの人が多いよね

50. 匿名 2021/05/23(日) 23:24:36 

>>26 男の嫉妬は情けない。世界で戦えてるだけでもかっこいい 語学も環境適応も凄い

51. 匿名 2021/05/23(日) 23:26:07 

まさかのユンカーとぴ。 オルンガトピたてとけばよかったなー

52. 匿名 2021/05/23(日) 23:26:34 

うちもイケメン多いって言われているのに、やっぱ知名度で負けたわ。

53. 匿名 2021/05/23(日) 23:26:36 

>>28 日本人はだから頭良いのか 人モドキですぐ泣く八百長民族とは違うね

54. 匿名 2021/05/23(日) 23:26:53 

>>39 サッカーの事だと思うよ。 1件の返信

55. 匿名 2021/05/23(日) 23:28:40 

>>27 ついこの間は宇賀神トピあったし 1件の返信

56. 匿名 2021/05/23(日) 23:29:01 

野球も好きだけど、日本のプロ野球の知名度は戦後の新聞社とテレビの力だよ 世界的にはマイナーな競技でっせ ワシはサッカーも野球も見るの大好きだけどな

57. 匿名 2021/05/23(日) 23:29:16 

>>25 この人、角度ではグレタさんに似てるんだよ 正直イケメン扱いは理解できない

58. 匿名 2021/05/23(日) 23:31:41 

ケンユーもイケメンだぞ! 1件の返信

59. 匿名 2021/05/23(日) 23:32:32 

>>17 イケメンだけど鼻が苦手

60. 匿名 2021/05/23(日) 23:32:50 

>>34 デンマーク出身からのノルウェーからので夏場が心配 日本の湿度に耐えられるかどうか 2件の返信

61. 匿名 2021/05/23(日) 23:32:53 

顔がカッコイイかどうかはおいといて、活躍っぷりが本当にカッコイイ!!

62. 匿名 2021/05/23(日) 23:33:14 

>>3 外国人に弱いというか、日本に馴染もうと頑張る外国人にめちゃ弱いと思う 1件の返信

63. 匿名 2021/05/23(日) 23:35:16 

浦和レッズの宇賀神友弥がFRIDAY掲載を報告「読んでもらえると嬉しい」 記事では「片親家族への食事提供、水没したグラウンドの再建など活動に費やした金額は4年間で6000万円以上」であることが明らかにされ…(中略)宇賀神は「今日発売のFRIDAY」と題したブログで...

良いな。

64. 匿名 2021/05/23(日) 23:39:33 

サッカートピ嬉しい! 特別にイケメンってほどじゃないかもしれないけど、しっかり点取るし、おしゃれでカッコいいよね。

65. 匿名 2021/05/23(日) 23:41:09 

>>60 夏は失速するかもね… 日本の湿気本当にひどいもの

66. 匿名 2021/05/23(日) 23:42:30 

ランゲラックの方が男前よ。

67. 匿名 2021/05/23(日) 23:42:52 

Jリーグ全体トピは立てるの大変で、この前ようやく立ったのに、浦和さんだと短期間で2つ3つ立つ。 浦和さんのサポが多いからだね。 1件の返信

68. 匿名 2021/05/23(日) 23:44:03 

>>58 ユンカー 3試合で通算4ゴール ケンユー2980 3年で通算6ゴール 2件の返信

69. 匿名 2021/05/23(日) 23:46:09 

>>1 12試合で3得点のガンバー... サポーターで集まりたいしトピ申請してみようかな 1件の返信

70. 匿名 2021/05/23(日) 23:51:09 

>>60 浦和ファンのうちの旦那もそれをすごく心配してる

71. 匿名 2021/05/23(日) 23:58:35 

ハンニバル(ドラマ)の俳優さんに似てる

72. 匿名 2021/05/24(月) 00:01:03 

>>3 そりゃそうでしょうよ 笑

73. 匿名 2021/05/24(月) 00:02:00 

フェルナンドトーレスの若い頃に似てる 1件の返信

74. 匿名 2021/05/24(月) 00:05:05 

とりま神戸のマッチもどき監督やめろ 土曜日ぶちぎれたわ。 でも浦和の7番まじでうまい。 2件の返信

75. 匿名 2021/05/24(月) 00:17:42 

>>74 まぼろしのイニエスタが現れたから満足です 埼スタではじめてのイニエスタ

76. 匿名 2021/05/24(月) 00:22:25 

こんなにイケメンでも試合の後は汗臭いんだろうな

77. 匿名 2021/05/24(月) 00:49:24 

浦和の黒人ハーフのキーパーもすごいらしいね 2件の返信

78. 匿名 2021/05/24(月) 00:49:28 

>>54 そんなわけないじゃん

79. 匿名 2021/05/24(月) 00:55:08 

>>18 久保くんがゴール決めて残留決めたよね もってるし人気あるよ〜 生で見たけどドリブルも他と違ってさすがだなーって感じ。写り悪いのもってきてるけどカッコいいよ

80. 匿名 2021/05/24(月) 01:06:54 

よくみるとかっこよく無いよね 眉毛どうなってんの

81. 匿名 2021/05/24(月) 01:25:27 

これでちょっとは浦和サポの民度が良くなってくれ

82. 匿名 2021/05/24(月) 01:26:14 

>>67 うちの単独は却下でした… 浦和さん羨ましい。

83. 匿名 2021/05/24(月) 01:27:37 

>>73 見られない… 私だけ…?

84. 匿名 2021/05/24(月) 01:28:32 

>>77 鈴木ざいおん君ね。すごいよ! まだ18才。今後がすごく楽しみ。

85. 匿名 2021/05/24(月) 01:33:33 

>>46私は橋岡 橋岡ってまた浦和に戻ってくるの? 1件の返信

86. 匿名 2021/05/24(月) 02:00:51 

>>69 ちょっとガンバー 宮本解任しちゃって 対ガンバー戦の楽しみなくなっちゃったじゃないのよー 1件の返信

87. 匿名 2021/05/24(月) 03:18:30 

>>86 ツネ様イケメンだもんねw また違う形でもいいから戻ってきて欲しい なお今のガンバーは松波がつなぎの監督やってるけど、守備も崩壊して連敗が止まってません...こんなチームの監督やってくれる人いるのかなぁ。 fc東京戦でのポジショニングはネタ画像化してます 2件の返信

88. 匿名 2021/05/24(月) 04:03:08 

>>62 日本に馴染もうとする白人ね

89. 匿名 2021/05/24(月) 06:17:38 

>>1 レッズサポです! がるちゃんでユンカーのトピ立っててびっくりー!! ユンカーが髪さわってても「イケメン」ってもてはやされてるけど、杉本が髪さわってたら「髪切れ」って文句ばっかり言われてるのがウケる。

90. 匿名 2021/05/24(月) 06:33:33 

>>14 うまいな

91. 匿名 2021/05/24(月) 06:36:22 

>>46 私、佳穂

92. 匿名 2021/05/24(月) 07:03:57 

今でも私の中では、若い頃のベッカムを超える選手は、いない。 1件の返信

93. 匿名 2021/05/24(月) 08:08:25 

ポンテさん元気かな

94. 匿名 2021/05/24(月) 08:19:35 

>>68 やめとけ笑

95. 匿名 2021/05/24(月) 09:51:53 

>>68 ケンユー2980 わろた

96. 匿名 2021/05/24(月) 12:00:16 

まさかがるちゃんにユンカーのトピがたつとは!

97. 匿名 2021/05/24(月) 12:15:31 

>>92 あの高い声が再生された

98. 匿名 2021/05/24(月) 12:16:26 

ユンカーズカムヒアを思い出しちゃう

99. 匿名 2021/05/24(月) 15:22:30 

>>74 マッチもどきw かわいそう

100. 匿名 2021/05/24(月) 15:23:03 

>>85 試合見にきてたっぽいね

101. 匿名 2021/05/24(月) 16:40:57 

小泉佳穂もかっこいいよ! 1件の返信

102. 匿名 2021/05/24(月) 16:49:18 

浦和トピ羨ましい 他チームサポだけどゴリゴリのブラジル人しかいない 1件の返信

103. 匿名 2021/05/24(月) 19:23:05 

>>102 鹿島? ジーコ、レオシルバ、エヴェラウド、 アラーノ、ピトゥカ、カイキ

104. 匿名 2021/05/24(月) 20:09:21 

>>87 これはひどいww 浦和サポだけど慎也いるから応援してるよー!

105. 匿名 2021/05/24(月) 20:12:56 

>>101 かっこいいって言うよりかわいいかも。 交代する時とか袖伸ばすとことか。 ルヴァンでマギーニョに抱きしめられてたよねw 1件の返信

106. 匿名 2021/05/24(月) 20:33:35 

>>87 昌子、鹿島帰ってきて〜

107. 匿名 2021/05/24(月) 22:19:59 

>>77 アルファベットで書くとZION。 彼が活躍すると、サッカー掲示板には 「ジークZION!」の文字が大量発生する。

108. 匿名 2021/05/25(火) 05:37:26 

>>105 こないだの試合も後半から出場で、歓声がすごかったからか本当に嬉しそうな顔をこらえきれてなかったw 誰かがゴール決めたら飛んでって子供みたいに抱きついてるしw ほんと可愛い!


posted by ちぇき at 14:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

五輪出場拒否をメダリストも表明 ついに始まった辞退ドミノ

情報元 : 五輪出場拒否をメダリストも表明 ついに始まった辞退ドミノガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3382321/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 五輪出場拒否をメダリストも表明 ついに始まった辞退ドミノ | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 五輪出場拒否をメダリストも表明 ついに始まった辞退ドミノ

1. 匿名 2021/05/20(木) 14:16:07 

 いよいよアスリートの辞退ドミノが幕を開けそうだ。「五輪はアスリートの祭典だが、東京では心の底から楽しめない。今は五輪を祝うべきではない」 言葉の主は、2008年北京五輪の馬術障害飛越個人で金、16年リオの同種目で銅を獲得したエリック・ラメーズ(...

 ラメーズは4年前から脳腫瘍を患い、3年間の治療を経て競技に復帰。「私にとって健康は非常に重要で、東京はベストな開催地ではないと判断した。現在、健康状態は安定しているが、いくつかのリスクを考慮しなければならない」と、感染リスクの懸念にも言及した。団体戦に出場予定だったチームメートの薬物違反で団体の出場権を失ったことも影響したというが、22年の世界選手権や24年のパリ五輪は目指すというから、今回の東京に「NO」を突き付けた格好だ。 カナダは体操代表選手団がすでに五輪をキャンセルした。 (略)  実力あるアスリートまでもがコロナ禍を理由に参加を取りやめるうえ、今後の状況次第では一線級の選手も続く可能性が出てきた。出たいのに出られないアスリートがいる状況で、フェアな五輪ができるとは思えないのだ。 9件の返信

2. 匿名 2021/05/20(木) 14:16:39 

ワッショイ

3. 匿名 2021/05/20(木) 14:16:55 

困る~

4. 匿名 2021/05/20(木) 14:17:16 

まともな判断 1件の返信

5. 匿名 2021/05/20(木) 14:17:23 

なんか東京が悪いみたいに聞こえるんだけど 11件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/20(木) 14:17:24 

チキンゲームみたいな様相

7. 匿名 2021/05/20(木) 14:17:35 

日本人って期待したけどそんな訳ないよね 言えないんだろうなぁ 5件の返信

8. 匿名 2021/05/20(木) 14:17:36 

イケイケ〜 みんな辞退していこうぜ〜 本当にお願いします。 1件の返信

9. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:01 

一刻も早く中止しろよ

10. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:05 

そらそうだよね 健康第一だよ

11. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:07 

まあせめて延期は検討して欲しい

12. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:13 

日本の選手は誰も辞退していないのかな 4件の返信

13. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:15 

ギリギリまでやるつもりなのを見せといて結局中止かな? 1件の返信

14. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:36 

15. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:40 

こっちもあっちもベストじゃないオリンピックに意味はないよね もう世界一じゃないし、平和でもないんだもん

16. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:51 

中止だ!中止だ!

17. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:56 

東京にNO?オリンピックにじゃなくて?

18. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:58 

全部中国とIOCの責任

19. 匿名 2021/05/20(木) 14:18:58 

>>7 それ思った 日本人は絶対無理だろうね、思ってても言えないだろうね 3件の返信

20. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:02 

当然でしょ。こんな状況で日本に行きたくないでしょ。日本人ですら不安なんだから。

21. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:04 

賢明な選択ですね

22. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:11 

辞退ドミノwww

23. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:13 

日本のアスリートは誰ひとり辞退言わないよね笑 やることばっか 1件の返信

24. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:18 

有力選手が辞退したら逆にメダルがどうしても欲しい選手は開催にしがみつきそう 日本の感覚だと分からないかもしれないけど 出場国のなかでも新興国や経済的安定のない国だと 「メダリスト」になるかどうかに冗談でなく命がかかるような場合もある

25. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:28 

早く中止を表明してほしい

26. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:28 

丸川珠代「ぐぬぬぬ……」 1件の返信

27. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:33 

もう オリンピックは中止にしたほうが良いと思う 今の状況下で外国人選手が嬉々として来日してくれるとは思えない

28. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:47 

24年のパリ目標にした方が効率もいいよね。あっちは絶対開催されるだろうし。 今回出場することでコロナにかかって、後遺症残ってリハビリとか予定外すぎる。 4件の返信

29. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:58 

来なくていいですよ〜

30. 匿名 2021/05/20(木) 14:20:14 

2軍大会になりそう 1件の返信

31. 匿名 2021/05/20(木) 14:20:19 

IOCに向けて言ってください

32. 匿名 2021/05/20(木) 14:20:47 

もうオリンピックも価値なくなったからオリンピック廃止でいいと思うわ

33. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:15 

まあ普通に考えて、馬術競技は馬の調整あるから直前入国は出来ないしね 受け入れ先がなきゃ長期滞在できないし

34. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:33 

東京じゃなくても安心できる土地なんか世界中ないよね 人が住んでいないとこくらいか 2件の返信

35. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:54 

次々辞退続いたら本当にヤバいかも その方が良いんだけど

36. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:56 

>>1 オリンピックは開催地すら決めるのに金銭がかかり過ぎるから、昔よりもフェアじゃなくなってる。 今回はコロナ禍だから特に。 中国代表が辞退表明しないのも酷い大会になる一因だと思うよ。

37. 匿名 2021/05/20(木) 14:22:00 

1人や2人辞退しただけじゃオリンピック中止になんてならない

38. 匿名 2021/05/20(木) 14:22:02 

>>5 悪いのはコロナだから 1件の返信

39. 匿名 2021/05/20(木) 14:22:07 

ありがとう!!

40. 匿名 2021/05/20(木) 14:22:12 

辞退ありがとう 国民のお金で大会開くのに国民の意見が通らないって不思議だよね

41. 匿名 2021/05/20(木) 14:22:54 

>>26 百合子 むぎぎぎぎ

42. 匿名 2021/05/20(木) 14:23:19 

聖火リレーあんなに芸能人が辞退したのに中止にならない様子だから意地でもやるんだろうなとは思ってる。

43. 匿名 2021/05/20(木) 14:23:24 

>>28 いや、フランスだってコロナ対策で税金いっぱい使っちゃったからわからないよ。大掛かりな反対デモとか起きそうだし。

44. 匿名 2021/05/20(木) 14:23:29 

>>28 あ、そうだね! もうパリで思う存分やったら良い!

45. 匿名 2021/05/20(木) 14:23:41 

今年オリンピック出る人はラッキーだよね。いつもはメダルに届かない人達がメダル狙えるかも。 1件の返信

46. 匿名 2021/05/20(木) 14:23:51 

元々参加人数が多すぎたから少しぐらい減ってちょうどいいよ。

47. 匿名 2021/05/20(木) 14:24:07 

>>5 開催地としては、悪いから仕方ない

48. 匿名 2021/05/20(木) 14:24:14 

>>1 それでも中国韓国は来るんだろうな そしてどんな姑息なことしてでもメダル取ろうとするんだろうな

49. 匿名 2021/05/20(木) 14:24:55 

>>1 医学関係の専門家の中でも早くて今年1杯、遅ければ2022年中に治まるかどうかって意見なのに今年開催できる訳がない!

50. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:06 

あー!未来の人 9月の日本というか東京がどうなってるのか教えてほしいよ 2件の返信

51. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:13 

辞退者のおかげでコンパクトな五輪ができるじゃん。

52. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:30 

>>45 全競技日本人金メダルのチャンスです 1件の返信

53. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:47 

>>34 だからIOCが中止発表で良い 延期ではなく中止! 辞退する国が沢山出てきたら良い 健康第一です 平和の祭典なはずだから

54. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:50 

今さらだけど、馬術のお馬さんは自分の馬を母国から連れてくるの? 日本の馬で、はじめましてをどう乗りこなすかってのも競いあうもんなの? 2件の返信

55. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:03 

私がアスリートだったら出場したい。 実力のない選手には金メダルとるチャンスだもん。 メダルの有無で一生が左右されるからね。 1件の返信

56. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:05 

もう外堀埋められてなし崩し的に中止になるの待つしかないのか・・・。 国民の代表である国会議員から成る日本政府が国民の意見ガン無視って終わってるわ。 1件の返信

57. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:06 

>>19 開催国だから、安易にオリンピック辞退とか言うとIOCから自国に賠償金が発生する可能性あって言いにくいと思う。 他国の選手は、自国開催じゃないから言いやすいんだと思う。 1件の返信

58. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:11 

たしかコロナに勝った証としてオリンピックを やる!みたいに言ってたよね。今じゃないよね。 1件の返信

59. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:25 

オリンピックは無くても死なないからね。

60. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:42 

国民が反対してるのに何で一部の政治家に強行されるのか?独裁国家みたいだね

61. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:49 

政府が五輪やる気ならパシってしないから悪い。ざるざるでついにインドの変異まで入ってきたら どうしょうもないんとちがいます?

62. 匿名 2021/05/20(木) 14:27:09 

選手の事なんか考えてないよね 確実に感染ありきのオリンピックって死ぬかもしれないのに

63. 匿名 2021/05/20(木) 14:27:11 

>>28 でも年齢的に今年に懸けてる人達は残念だよね

64. 匿名 2021/05/20(木) 14:27:30 

東京、日本を批判してくれて構わないよ

65. 匿名 2021/05/20(木) 14:27:36 

>>12 辞退表明はしてないけど、錦織くんと、なおみちゃんは帰国しないだろうなと思ってる。

66. 匿名 2021/05/20(木) 14:27:43 

無観客とか誰得?スポンサーCM料でがっぽりなだけ

67. 匿名 2021/05/20(木) 14:27:46 

マスゴミってほんとくそだな 煽りすぎ

68. 匿名 2021/05/20(木) 14:28:46 

>>50 オモテナシって〜 ロクデナシにしか見えなくなった 悲しいな

69. 匿名 2021/05/20(木) 14:28:51 

>>54 母国から連れてくるよ。

70. 匿名 2021/05/20(木) 14:28:54 

>>5 だって、コロナなのにオリンピックやるなんて普通に考えて無謀だと思うよ 1件の返信

71. 匿名 2021/05/20(木) 14:29:03 

>>38 もっと厳密に言うと、中華人民共和国だよ

72. 匿名 2021/05/20(木) 14:30:08 

>>55 途上国の選手やメダリストの賞金だけで一生暮らしていけるような国の選手は出たいだろうな。

73. 匿名 2021/05/20(木) 14:31:36 

>>58 実際、まだ勝ててないから  そんな嘘くさいオリンピック嫌だ

74. 匿名 2021/05/20(木) 14:32:04 

>>7 この辞退したような人達だって 自国ではスポーツしてるよ。 外国への移動や2週間の隔離生活後のパフォーマンスとか加味しての辞退だし、日本の選手にも辞退してほしがるのは違うと思う。外国の選手と日本の選手はまず話の入口が違う

75. 匿名 2021/05/20(木) 14:32:37 

>>57 でもさ、最近 「仮に五輪中止にして、IOCが日本に多額の賠償請求なんてしたら国際的な非難を浴びるし、今後開催に立候補する国がなくなる」って言われ出して、私もそう思ってたんだけど、あのずる賢い盗人IOCがそんなことに気づかないわけないとも思えてきた。 表向きは「日本国民の安全ために今回は中止にします。今まで開催の努力ありがとう。マタイツカアイマショウ」なんて言っといて、裏では政府から慰謝料的な裏金せしめる(もちろん我々国民には一切知らされない)なんて茶番がありそうで、その方がもっと怖いな、と思う。 政府は「中止の英断をした」って国民に思われてOK IOCはお金ゲットでOK(そもそもお金さえ入れば五輪開催しようしまいががどうだっていいんだから) 双方WINWINだね!!って・・・。 2件の返信

76. 匿名 2021/05/20(木) 14:32:55 

どうせ開催するなら今までにないほどのコンパクトなオリンピックでいいんじゃない。選手の行き来はオリンピック村と会場のみ。同意出来ないなら不参加で

77. 匿名 2021/05/20(木) 14:33:03 

>>19 勝手な思い込みだけど もう選手ではないけどスポンサーが沢山ついてる北島康介とかだったら言ってそう。 1件の返信

78. 匿名 2021/05/20(木) 14:34:04 

>>70 それの善し悪し別として、ワクチン接種率も気にしてそう外国人は自国でワクチン接種当たり前みたいな感じみたいだし。 1件の返信

79. 匿名 2021/05/20(木) 14:34:37 

>>1 > 22年の世界選手権や24年のパリ五輪は目指すというから、今回の東京に「NO」を突き付けた格好だ。 って言われると東京にケチつけられてるようでいや。

80. 匿名 2021/05/20(木) 14:34:44 

2024年に延期したらいいのにな(。•ω•。)♡

81. 匿名 2021/05/20(木) 14:34:46 

>>5 外国の賛成派はわりとその感じらしい。 もし中止なら「日本人が拒んだ」の見方になりそうって。

82. 匿名 2021/05/20(木) 14:36:03 

>>52 金は金でも 敵が居ない金に何の価値が有るのか。 1件の返信

83. 匿名 2021/05/20(木) 14:37:06 

アスリートにとってはオリンピック大事なんだろうけど、世界陸上とか、サッカー・ラグビーのワールドカップとかテニスの四大大会とか、それぞれのスポーツの世界大会で頑張ればよくね?って思う オリンピックにまつわるお金のアレコレが汚くてもう嫌だ

84. 匿名 2021/05/20(木) 14:37:13 

>辞退ドミノ 中国選手だけは絶対に辞退しないし このまま開催したら コロナを克服して時差が殆どない中国のメダルラッシュは確実よね 結局東京五輪が (中国人が)コロナに打ち勝った証としてのイベントになるから オリンピック開催強行派は 媚中売国奴と同じよねw

85. 匿名 2021/05/20(木) 14:37:28 

>>5 開催しようとする日本が悪いみたいに思われないよう中止してほしいわ 今のコロナのは状況考えるとどの国で開催したってヤバいと思うから日本は運が悪い 1件の返信

86. 匿名 2021/05/20(木) 14:39:24 

>>54 馬術も競馬もウマを海外輸送する技術がある。 日本でも3月に行われるドバイ杯行くウマが飛行機乗ったりしてる。 この時、レースに出るウマがソロだと輸送中危ない場合 帯同馬として適当なウマが選出される事もある。

87. 匿名 2021/05/20(木) 14:39:33 

こんな時に参加する人おかしいよ

88. 匿名 2021/05/20(木) 14:39:47 

もともと開催国ってメダルの数が多いよね。こうなると、日本だけがメダルを獲って、なんか国体みたいな感じになりそう。

89. 匿名 2021/05/20(木) 14:40:20 

>>56 自分の事すら自分で考えられない決められない日本らしい結末。 1件の返信

90. 匿名 2021/05/20(木) 14:41:04 

わたしはとても東京オリンピックを楽しみにしてたひとりです。 単なる運動会という人もいるけど、スポーツで世界各国がつながり、開催国の文化を全世界に配信できる素敵な祭典だからです。 でも、この状況下ではどうでしょう。 開会式も縮小、無観客、文化の発信どころか、このコロナ禍でなにやってるんだと、世界から非難されても仕方ありません。 楽しみにしてたわたしですら、今回の開催は見送って欲しいです。 1件の返信

91. 匿名 2021/05/20(木) 14:41:44 

コロナおさまってからじゃダメなの?

92. 匿名 2021/05/20(木) 14:41:44 

>>75 いやだ 有り得るな! 得意の裏で金渡す作戦 

93. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:37 

>>7 自分が決められることじゃない って言ってるアスリート多いけど すごく逃げてるなと思う オリンピック開催の可否は決められないけど、参加するかしないかは自分が決めることじゃん笑 どんな状況でも参加するなら参加しますと言えばいいのに。 ますます応援したくないわ 5件の返信

94. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:22 

コロナもだけど日本の夏を知らない外国人選手は熱中症も怖いよ

95. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:45 

参加できる国と選手だけでやればいいんじゃない? 勝手に辞退すれば? 次は四年後だよ。

96. 匿名 2021/05/20(木) 14:43:49 

ただただ有難い

97. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:12 

>>93 参加します!宣言したら 嫌われるの分かってるから中々言い出しにくいよ

98. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:20 

>>5 だって今の状況じゃ日本側もやる気満々だからね そりゃ悪者にされてもムリはない オリンピック後に東京株ならぬ新たな変異種が世界で流行したら袋叩きにされる そういうリスクを考えてもするべきじゃない

99. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:47 

正直、応援してた選手でもオリンピックに参加した時点で嫌いになると思う

100. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:28 

そうだな。 パラはやめてもいいかも。

101. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:45 

>>5 そもそも後2ヶ月なのに開催か中止かはっきりしない国ってだめじゃない? 5件の返信

102. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:47 

>>93 ロシア中国みたいな国は選手に拒否権なさそう。 1件の返信

103. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:33 

>>93 結局はオリンピックに参加する選手は自分がいい結果さえ出せば、コロナが広がろうがそんな事どうでもいいって思ってるんだよ。

104. 匿名 2021/05/20(木) 14:49:44 

私が弱い選手ならありがたい話だわ。

105. 匿名 2021/05/20(木) 14:53:03 

運動選手も、なぜ黙ってたり、言葉を濁すのかな。もっと潔いものではなかったのか。実に残念なものがあるよね。 2件の返信

106. 匿名 2021/05/20(木) 14:53:04 

>>93 参加するって言ってるのと同じだと思うけど。

107. 匿名 2021/05/20(木) 14:53:04 

宣誓!私はテレビ観戦も辞退します

108. 匿名 2021/05/20(木) 14:54:04 

>>12 反対表明して干されたら困るもんね

109. 匿名 2021/05/20(木) 14:54:35 

>>28 私も今年の五輪は反対派だし(開催国がどこであろうと)それは賛成できる でもずーっと応援してるアスリートは年齢的にも東京が終わったら引退表明すると予想してて やっぱりオリンピック出場とかメダルの有無で引退後の人生だいぶ変わってくると思う そういう年齢的にギリギリな選手には厳しいね 全て中国が悪いんだけど、モヤるなぁ

110. 匿名 2021/05/20(木) 14:55:09 

こんな状況でまだ感動勇気与えた言ってるアスリートアホかよ。現実見ろよ

111. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:50 

>>102 よこ ロシアは国家ぐるみのドーピングで出場ダメ ただし、個人資格で参加可能

112. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:58 

>>93 選手って結局スポンサーのお金がないと競技続けられないからなあ スポンサーの意向に背いたら契約切られるんじゃない?

113. 匿名 2021/05/20(木) 14:57:10 

それでええがん

114. 匿名 2021/05/20(木) 14:57:24 

反対して干されるオリンピックなんかやめてしまえ

115. 匿名 2021/05/20(木) 14:57:31 

開催できるかもしれないけど 自分の裁量でできないところが多いから選手にとってリスク高すぎるよね できるって言い切ってしまう方が無責任

116. 匿名 2021/05/20(木) 14:57:56 

>>78 ニューヨークだと検査はいつでも無料だし、 身分証とかいらないんだって。 ふらっと来て、検査受けるのOKだと。 日本だと有り得ないよね。 こういう点もバレてるから、日本に来るの怖いって言われてるんだよ。

117. 匿名 2021/05/20(木) 14:58:10 

>>105 オリンピック出たいです!って言ったら叩かない??応援する?

118. 匿名 2021/05/20(木) 14:58:23 

>>105 選手はコーチ監督には逆らわない コーチ監督はスポンサーには逆らわない スポンサーは国家だから国家方針には逆らわない

119. 匿名 2021/05/20(木) 14:58:39 

>>4 有力選手が欠けた状態でメダルを取ったところで大した価値はないって言われそうだしね

120. 匿名 2021/05/20(木) 14:58:54 

みんなやりたい事出来なくなってるんだから アスリートも出来なくなっても仕方ないよ 1件の返信

121. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:00 

>>1 パラの選手は辞退する人多そうだね。オリの選手より健康に不安のある人も多いんじゃないかな。

122. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:12 

>>89 情けないよね 政府もだけど国民もさ デモするわけでもなく、外国人選手の辞退に期待して中止願うなんて 本当日本って他力本願だわ 1件の返信

123. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:49 

辞退するタイミング見計らってたんだろうね。これからどんどん辞退者加速しそうだな

124. 匿名 2021/05/20(木) 15:00:31 

はっきり言わない日本の選手ズルい

125. 匿名 2021/05/20(木) 15:01:32 

日本人選手って情けねえ

126. 匿名 2021/05/20(木) 15:02:29 

>>120 そういう考え方が戦時中みたい 村八分とかザ日本って感じで嫌だなぁ

127. 匿名 2021/05/20(木) 15:03:37 

パラ選手が仕事するなって言われたらどう思うって言ってたな。選手って自分の事しか考えてないんだよ 1件の返信

128. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:38 

強豪チームや選手がでなくて金メダルになったとして嬉しいもんかね あのチームに勝って金メダル!じゃないのかい

129. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:50 

他人の命なんかどうでもいいんでしょ。なにが平和だよ。アホらしい

130. 匿名 2021/05/20(木) 15:05:04 

>>90 同じ感じ。 マイナースポーツ中継観るの普段から好きなんだけど 時差無しでスポーツ観られるの最高かよって思ってたし なんなら最推しが彼女の母国代表に決まりそうだけど 開催は違うな、って思う。 もっとはやくせめて今年の初めくらいに中止決定していれば どこかの国が代替開催で手を挙げてくれたかもな、って思った。

131. 匿名 2021/05/20(木) 15:05:39 

>>101 でも中止決めるのはIOCじゃない? 日本が勝手に表明するのは、できるはできるだろうけど、IOCと話し合って決まってから行うべきだよね。 そういう意味では開催一辺倒のIOCの方が批判されるべきだと思うけど。

132. 匿名 2021/05/20(木) 15:05:42 

>>12 開催国だし言い出しにくそうよね。 こうして海外の選手が辞退してくれた方が良さそう

133. 匿名 2021/05/20(木) 15:05:54 

スポーツなんかいらね

134. 匿名 2021/05/20(木) 15:06:46 

>>127 でもパラ選手って、オリンピック選手より遥かにハイリスクだよ。 死んでも競技したいのかな?

135. 匿名 2021/05/20(木) 15:06:51 

オリンピック関係者にまともな人いないから仕方ないね

136. 匿名 2021/05/20(木) 15:08:13 

IOCに言ってね〜来なくていいよ〜

137. 匿名 2021/05/20(木) 15:09:38 

>>34 コロナがないといえるとこ一つだけあるよね なんだっけ、あの未開の部族住んでるとこ あそこはコロナないだろうね、まあ踏みいることさえ難しいだろうけどw

138. 匿名 2021/05/20(木) 15:09:54 

なんだ馬術か 動物虐待競技はそもそもNOです

139. 匿名 2021/05/20(木) 15:11:05 

国民が多少死んでもいいと思ってるんでしょ

140. 匿名 2021/05/20(木) 15:11:55 

マイナースポーツなんかに税金使うなよ

141. 匿名 2021/05/20(木) 15:12:48 

ですよね〜(棒)

142. 匿名 2021/05/20(木) 15:13:38 

いいぞ!いいぞ!

143. 匿名 2021/05/20(木) 15:13:45 

ただでさえホームって有利だけど今回ってかなり日本に有利な環境だよね。海外の観客はいないし、慣れない海外で行動もかなり制限されるし こんな状況で日本人が金メダルとったとしてもやっぱり嬉しいものなのかな 1件の返信

144. 匿名 2021/05/20(木) 15:15:06 

>>1 オリンピックだけじゃないけど試合や大会は、その当日にその場にいた人のなかで勝者や金メダルを決める。辞退する人はしょうがない。フェアな大会でなくなるわけじゃないよ。

145. 匿名 2021/05/20(木) 15:15:16 

病気してるからね、そりゃリスク高いからでしょ 煽り頑張ってるねマスコミは

146. 匿名 2021/05/20(木) 15:17:23 

>>101 中止しないって言ってなかったっけ?

147. 匿名 2021/05/20(木) 15:18:04 

ここではオリンピックはダメ!絶対反対!ってなってるけど医者とか募集したら定員より多くの応募あったりしてるからさ、みんながみんなガルちゃん意見じゃないんだよなー 私はオリンピックするならするでテレビで見るし応援するし閉会式とかどうするんだろーな?とか思うよ 中止なら中止で構わない どっちでも良い 1件の返信

148. 匿名 2021/05/20(木) 15:19:49 

>>143 そりゃ嬉しいと思うよ 舞台に上がれば全力を尽くす 戦わない私たちが文句言う筋合いじゃない 1件の返信

149. 匿名 2021/05/20(木) 15:22:45 

>>147 「どっちでもいい」と思っている人が多いと思うけどねー 私もやるならテレビで見て応援するし、中止なら自分が好きなプロスポーツ見て過ごすわ

150. 匿名 2021/05/20(木) 15:23:21 

パラは辞めた方がいいんじゃ…

151. 匿名 2021/05/20(木) 15:23:35 

辞退ドミノになったらおもしろいなー、ちょろい読者の不満感情煽っちゃおー、という記事に見える。

152. 匿名 2021/05/20(木) 15:26:54 

>>101 やる方向で動いてるよ ネット民が勝手にやるの?やらないの?どっち?って感じなんだと思う 1件の返信

153. 匿名 2021/05/20(木) 15:28:39 

>>1 出ない自由、いいじゃないですか 出たい人だけ出たらいい 1件の返信

154. 匿名 2021/05/20(木) 15:29:00 

>>148でもアスリートって戦わないで見てる側ありきの商売だからね やってることはただの娯楽だよ

155. 匿名 2021/05/20(木) 15:29:50 

>>85 海外だと日本の世論調査ではオリンピック反対派が多数ってちゃんと報道されてるし、批判はバッハやIOCにちゃんと向いてるから日本人はちゃんと正々堂々としてれば良いと思う。

156. 匿名 2021/05/20(木) 15:30:06 

>>5 コロナ後初のオリンピックで色々頑張ってるのにね こういう言われ方は可哀想

157. 匿名 2021/05/20(木) 15:30:50 

>>101 コロナがあるんだからそこは仕方ないじゃん 日本が責められることではない

158. 匿名 2021/05/20(木) 15:31:59 

>>1 4年延期にしてほしい それの対処にお金のかかる国へのお金はバッハさん(オリンピック協会)が出して欲しい どう考えても、パラリンピックも今の状態では健康面でも医療体制もムリもあるし 2件の返信

159. 匿名 2021/05/20(木) 15:37:08 

>>158 選手生命やピークがあるから、その辺で反対されてるんじゃないだろうか… 外人ってアスリートでもパーティーしたり無頓着だから、細かいこと言ってないでサッサと開催しろ!ってなってそう こないだも「子供入国させろ」ってクレーマーの話出てたし(あっちは無料ワクチンとか治療目当てかもだけど

160. 匿名 2021/05/20(木) 15:38:38 

>>7 言えないのは可哀想だよね。 スポンサーがいるから。 池江璃花子みたいに、まだまだ若い子に対して大の大人がメールで攻撃しててマジで腐ってるよな日本は。

161. 匿名 2021/05/20(木) 15:43:39 

問題はこれが、ゲンダイの記事ってことなんだ。まともに信用していいものか

162. 匿名 2021/05/20(木) 15:47:13 

普通に飛行機に乗るだけでもリスク高いからね。

163. 匿名 2021/05/20(木) 15:50:54 

>>13 感染者があまり減らなくて、海外選手の辞退者が増えてくれば、中止にの選択肢が出てくるよね。

164. 匿名 2021/05/20(木) 15:57:26 

>>19 圧力ありそう…

165. 匿名 2021/05/20(木) 15:58:55 

ドミニカ出身のプロ野球選手が、五輪予選に母国代表として参加する為に来週チームを離れて帰国します。 一度帰国してしまえば、たとえ五輪中止になってもすぐに日本へ帰ってこられるか分からないし、無事に帰ってきても、また自主的に二週間隔離生活をしてからチームに戻ることになります。 アスリートの為にも早く決断を!

166. 匿名 2021/05/20(木) 16:01:48 

>>1 日刊ゲンダイの記事は信用できない 1件の返信

167. 匿名 2021/05/20(木) 16:03:34 

>>101 中止を検討なんか誰も言ってない

168. 匿名 2021/05/20(木) 16:04:06 

選手や関係者は隔離なしもしくは短期間の隔離で入国できるんだったっけ。有難いことではなく不安になる要素だと思う。迎える日本人スタッフもワクチン打ってないし。医療崩壊してる地域なのでインド株の不安に加えて、終わったあと感染増えるなんてことになったらと考えるだけで怖い。

169. 匿名 2021/05/20(木) 16:09:48 

>>158 縁起悪いけど 4年後に何があるか分からないし 今、中止にしないと 今度こそ日本が悪くなる 予測不能の天災みたいなもので 世界から中止は仕方ない空気ある今!

170. 匿名 2021/05/20(木) 16:12:01 

>>122 デモしたくても密になるからできなくない? 1件の返信

171. 匿名 2021/05/20(木) 16:23:11 

>>82 金は金。金に上下は無い。日本ではメダリストってだけで食べていける。だからみんな辞退しない。

172. 匿名 2021/05/20(木) 16:30:51 

今の聖火リレーもどきの状況でオリンピック開催するの?

173. 匿名 2021/05/20(木) 16:57:11 

>>5 日本はきっぱりと世界的に流行してるコロナの~って言って中止を発表した方がいいよ

174. 匿名 2021/05/20(木) 17:05:16 

>>7 テレビでオリンピック出場予定選手が「金メダル目指して練習がんばってます!」って語ってて引いた

175. 匿名 2021/05/20(木) 17:15:16 

>>5 そうではない 悪の枢軸は日本 TOKYOちがう

176. 匿名 2021/05/20(木) 17:24:45 

>>166 ゲンダイの記事信じる=赤旗信じるようなもんだからね

177. 匿名 2021/05/20(木) 17:36:26 

>>75 どう転んでも日本が損する結末しかないみたい

178. 匿名 2021/05/20(木) 18:44:46 

>>170 それは言い訳だと思うわ 街にはこんなに人が溢れてるのに

179. 匿名 2021/05/20(木) 19:33:19 

>>153 一瞬セクシーのモノマネかとww

180. 匿名 2021/05/20(木) 19:38:40 

>>12 辞退表明したら反逆者

181. 匿名 2021/05/20(木) 20:19:34 

元々猛暑になったら馬術は厳しいと言われてたしね 人間以外で唯一オリンピックに参加するお馬さんの体調なんか端から考えてない

182. 匿名 2021/05/20(木) 20:42:12 

>>152 うん、大規模スポーツ大会で会場案内のお仕事で募集かけてるもんね。時給2000円だって。

183. 匿名 2021/05/20(木) 20:57:00 

>>30 国体では?

184. 匿名 2021/05/20(木) 21:13:28 

>>8 本当に辞退することがいいことだと思う? 冬のオリンピックを開催する某国 コロナに打ち勝った・・・って意気揚々と 宣言して開催することに 日本人は耐えられる? 冬のオリンピックが某国でなければ、中止でもいいけど・・・ なんか中止になったらもやもやしそう

185. 匿名 2021/05/20(木) 21:43:53 

オリンピックは中止した方が綺麗さっぱりする。

186. 匿名 2021/05/20(木) 22:11:38 

>>23 錦野選手は遠回しに反対してます。 1件の返信

187. 匿名 2021/05/20(木) 22:45:04 

やったーー!! 行けーー!! その調子でどんどんお願いします!!

188. 匿名 2021/05/20(木) 23:30:26 

トップアスリートにとっては健康と命を引き換えにしてまで来日したくないでしょう ワクチンの副作用を懸念してるアスリートもいるわけだし メダル候補が辞退する五輪で表彰台に上っても嬉しいのだろうか・・・ それ以前にこのコロナ禍で日本政府の対応もザルだしね

189. 匿名 2021/05/20(木) 23:41:39 

IOC!!もう年貢の納め時だぞ!! 過去のオリンピックのメダリストが出場辞退までいくなら、基礎疾患持ってる人が多いパラアスリートの出場辞退も続出するだろうし、この状況下でオリンピックとパラリンピックを開催しても権威ガタ落ちになって、今後オリンピック不要論が出てもおかしくなくなるぞ!! オリンピックが一回中止になるのと、オリンピックが末永く開催を祝福されないのをどっちが良いかIOCは良く考える事だな

190. 匿名 2021/05/21(金) 01:04:56 

おぉ、やっと中止になりそうだね。 安心安心

191. 匿名 2021/05/21(金) 01:59:28 

>>77 北島でも言ったらアウト 一気にニートになっちゃうおそれあり

192. 匿名 2021/05/21(金) 02:00:37 

>>186 錦野だったら芸能人じゃんw テニスの錦織圭だよ。あいつマジ許せないわ!!

193. 匿名 2021/05/21(金) 05:12:54 

>>5 世界中どこでも無理だよ

194. 匿名 2021/05/21(金) 05:33:22 

出典:i.imgur.com 1件の返信

195. 匿名 2021/05/21(金) 05:35:20 

>>194 コロナ禍でわざわざ世界から集めて同じ相手と何度も戦うって…バカなのかな

196. 匿名 2021/05/21(金) 07:27:03 

みんなで仲良く辞退して中止にしようよ

197. 匿名 2021/05/21(金) 11:32:03 

日本人の国民性はちゃんとしてるけど日本の政治はちゃんとしてないからね。 国としての機能に期待されてもどうにもできないよ。

198. 匿名 2021/05/21(金) 13:43:58 

逆に優勝候補が辞退すれば金メダルになる確率が上がる!! チャンスな大会でもある。

199. 匿名 2021/05/21(金) 14:08:44 

>>50 泣いても笑っても数ヵ月後には結果が出てると思うと不思議だわ~

200. 匿名 2021/05/21(金) 14:37:29 

他所で質問したところ、そういう話はむしろここで聞くべきと誘導していただけました。 既に書き込んでしまったのでマルチポストになってしまうのをご容赦ください。 東京五輪が中止になりそうって諸外国からは「せっかくの五輪を棒に振りそうで多大な損害もあって気の毒だな」という同情論とかはあるんでしょうか? コロナ広げられるから迷惑だから開催しないでっていうのは別の話で。 どこの国からも「別に日本が五輪中止で無念だろうが損失があろうがうちの国には関係ないので全然かまわない」という意見なんでしょうか?

201. 匿名 2021/05/21(金) 18:07:07 

過去のボイコットだらけの五輪って参考記録に近い扱いされてたりする?


posted by ちぇき at 11:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月24日

【MLB】筒香嘉智、ドジャースへ移籍 レイズから事実上の“戦力外”も新天地決定

情報元 : 【MLB】筒香嘉智、ドジャースへ移籍 レイズから事実上の“戦力外”も新天地決定ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3376423/


window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-19824403-6'); 【MLB】筒香嘉智、ドジャースへ移籍 レイズから事実上の“戦力外”も新天地決定 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 【MLB】筒香嘉智、ドジャースへ移籍 レイズから事実上の“戦力外”も新天地決定

1. 匿名 2021/05/16(日) 23:09:40 

今季は打率.167と低迷

2019年オフにDeNAからポスティングシステムを利用してレイズに移籍した筒香。2年総額1200万ドル(約13億2000万円)の大型契約で移籍したものの、コロナ禍で行われた昨季は51試合で打率.197、8本塁打24打点だった。真価が問われた今季だったが、26試合で打率.167、0本塁打5打点と低迷。11日(同12日)に40人枠から外れるDFAとなり、事実上の“戦力外”となっていた。出典:full-count.jp大谷選手は好調ですが、筒香選手は苦しい戦いですね… 1件の返信

2. 匿名 2021/05/16(日) 23:10:33 

225 1件の返信

3. 匿名 2021/05/16(日) 23:10:56 

気になってた。 移籍先が見つかって良かった。 筒香ガンバレ!

4. 匿名 2021/05/16(日) 23:11:46 

頑張ってほしい、でも無理はしないで

5. 匿名 2021/05/16(日) 23:12:21 

異国の地で心折れずに悔いなく頑張って欲しい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/05/16(日) 23:12:28 

✌️✌️がんばれ!

7. 匿名 2021/05/16(日) 23:12:40 

 今月11日にタンパベイ・レイズから事実上の戦力外となっていた筒香嘉智が、ロサンゼルス・ドジャースにトレードで入団すると両球団から発表された。レイズには金銭もしくは後日指名の選手が移る。

8. 匿名 2021/05/16(日) 23:13:28 

バッティング崩れちゃってるからなあ 直球どころか変化球も打てなくなった

9. 匿名 2021/05/16(日) 23:13:42 

頑張って欲しいわ メンタル大丈夫かな? 1件の返信

10. 匿名 2021/05/16(日) 23:14:03 

ドジャースはプポルス取ったり筒香取ったり遊びすぎ、戦力外撮っても補強にならないでしょ

11. 匿名 2021/05/16(日) 23:14:05 

打率が.167じゃあねえ… 出典:www.tv-tokyo.co.jp

12. 匿名 2021/05/16(日) 23:14:59 

ドジャースって去年ワールドシリーズ取った強いチームだね⚾️

13. 匿名 2021/05/16(日) 23:16:40 

レイズからドジャースなんて、ちょっと出世じゃない?ドジャースは野手に困ってるの? 1件の返信

14. 匿名 2021/05/16(日) 23:16:45 

大谷が活躍してるだけに、寂しいものがあるね 出典:number.ismcdn.jp

15. 匿名 2021/05/16(日) 23:17:37 

De時代も変化球拾うのは上手いけど、直球に弱かったしね メジャーで通用しないのは察してた

16. 匿名 2021/05/16(日) 23:18:51 

頑張ってほしい

17. 匿名 2021/05/16(日) 23:19:40 

言うてもハマの4番、サムライジャパンの4番だったからね。見返して欲しいわ😃

18. 匿名 2021/05/16(日) 23:19:52 

日本人のパワーヒッターはメジャーでは無理

19. 匿名 2021/05/16(日) 23:21:53 

チコちゃん。 アメリカ迄見に行きたいって言ってたね。 大ファンなんだよね。

20. 匿名 2021/05/16(日) 23:21:58 

ドジャースと言えば、シーガーさんだわ😚 1件の返信

21. 匿名 2021/05/16(日) 23:23:40 

ちな他だけど、帰ってきた時には横浜が迎えてあげてほしいわ 1件の返信

22. 匿名 2021/05/16(日) 23:24:14 

カーショーもいるもんね

23. 匿名 2021/05/16(日) 23:25:59 

全然打ててないのにチームで2番目の高給取りでしょ? そりゃ切られるよ

24. 匿名 2021/05/16(日) 23:26:48 

55225!!!

25. 匿名 2021/05/16(日) 23:26:51 

横浜戻ってこいよ。いつでも待ってるよ

26. 匿名 2021/05/16(日) 23:26:54 

ゴジラ松井は本当にすごかったんだな 1件の返信

27. 匿名 2021/05/16(日) 23:27:11 

笑える

28. 匿名 2021/05/16(日) 23:28:36 

横浜にいれば安泰だったのにそれを捨ててまでメジャーに行ったんだ! せっかくもらったチャンス、必死に頑張ってほしい!!応援してる!! 私にとっては筒香が最高のプロ野球選手です!!

29. 匿名 2021/05/16(日) 23:29:46 

ベイスターズは背番号25を空けてるからいつ帰ってきてもいいって言ってるよね

30. 匿名 2021/05/16(日) 23:31:12 

中畑やラミレス、筒香が作った、戦えるベイスターズは三浦によって一年も持たずに壊されてしまったよ… 1件の返信

31. 匿名 2021/05/16(日) 23:34:08 

>>21 ファンとしては複雑だな。監督が代わって新しい選手も加わってこれからチームの体制を整えてる時にもう戻ってくるの?新キャプテンだってまだまだこれから頑張りどろろなのに?って気持ちはある。でも帰ってきたら嬉しいって気持ちもある。複雑。 2件の返信

32. 匿名 2021/05/16(日) 23:34:54 

筒香がいた頃のベイスターズは楽しかった 今のベイスターズは何一つ楽しくない終わってる 1件の返信

33. 匿名 2021/05/16(日) 23:36:33 

>>31 宮崎とかベテランなのに若手のケアできずに今空中分解してる様な状態で、精神的支柱であったロペスや石川クビにしたんだからキャプテンシーのある筒香は必要だよ

34. 匿名 2021/05/16(日) 23:38:12 

メジャーって二軍で調整とかなく、クビになるんでしょ。こわいね😱 2件の返信

35. 匿名 2021/05/16(日) 23:40:00 

練習に対する姿勢が評価されて獲得したんだよね ベイスターズ時代からメジャーに挑戦するために語学の勉強をしたりと頑張ってきたんだから応援してる!

36. 匿名 2021/05/16(日) 23:40:32 

37. 匿名 2021/05/16(日) 23:44:01 

割りと外国選手とコミュニケーション取ってたよね

38. 匿名 2021/05/16(日) 23:46:46 

日本人は野手で成功するのは難しいのかな。 筒香も秋山も日本ではトップクラスだったんだけど 1件の返信

39. 匿名 2021/05/16(日) 23:50:53 

>>20 今日骨折したね… 1件の返信

40. 匿名 2021/05/16(日) 23:51:10 

この前大谷がホームラン打って直後に筒香の顔映すカメラワーク気の毒だった

41. 匿名 2021/05/16(日) 23:56:06 

>>31 チーム体制整えようとしてるか? 佐野を意味なく四番で使い続けたり、負けてる試合でも無駄に勝ちパ中継ぎつぎ込んで登板数かなり増えてるし 伊勢は完全に壊された

42. 匿名 2021/05/16(日) 23:57:24 

>>39 マジで😲⁉️ /(^o^)\

43. 匿名 2021/05/16(日) 23:59:56 

大谷と絡めて話題にしてる人ウザいな 大谷だって昨シーズンまったくダメだったのに もう忘れたのかよ

44. 匿名 2021/05/17(月) 00:00:30 

>>34 いやマイナーリーグ降格とかになるでしょ 1件の返信

45. 匿名 2021/05/17(月) 00:02:25 

ちな阪神だけど、横浜が日本シリーズ出たときはワクワクしたよ。筒香キャプテンシーあったし他チームが見ていても楽しかった。だからメジャーでも応援してる。

46. 匿名 2021/05/17(月) 00:09:42 

>>38 そういえば秋山はどうだったの? 1件の返信

47. 匿名 2021/05/17(月) 00:10:27 

筒香ファンとしては嬉しいやらさみしいやら

48. 匿名 2021/05/17(月) 00:11:33 

ドジャースで頑張って欲しいと思う反面、長打を捨てて生き残ろうとするのなら、長打の打ち方を忘れないうちに日本に帰ってきて欲しいかな。一旦、長打を捨てたバッティングスタイルにすると、長打を打てるスタイルには戻らなくなるような気がします。

49. 匿名 2021/05/17(月) 00:16:02 

>>46 全然ダメ

50. 匿名 2021/05/17(月) 00:32:35 

無理だよ。 速い球が苦手なようでは。 右ピッチャーのツーシームとかカットボール、ムービングファーストボールをほとんど打ててない。

51. 匿名 2021/05/17(月) 00:35:19 

松井秀喜さんでさえシーズンホームラン31本が最高だったんだから、筒香はもう日本に戻ったほうがいいんじゃないか?

52. 匿名 2021/05/17(月) 00:56:12 

ドジャース、よく打率1割台の打者取ろうと思ったな

53. 匿名 2021/05/17(月) 01:47:43 

>>32 その頃は梶谷やロペスがいて今永もいてヤスアキはギリ壊れてなかったしなー

54. 匿名 2021/05/17(月) 02:13:23 

うちの子筒香Tシャツ持ってます! 応援してます。

55. 匿名 2021/05/17(月) 03:43:06 

メジャーじゃ筒香みたいパワーヒッターってゴロゴロいる。だからって今さらイチローみたいなアベレージヒッターにチェンジしても結果を残せん。

56. 匿名 2021/05/17(月) 04:13:21 

>>9 眞子さまに似てる 1件の返信

57. 匿名 2021/05/17(月) 04:38:38 

>>1 ドジャースデビューです

58. 匿名 2021/05/17(月) 05:15:47 

>>13 怪我人続出で一塁が空白 そこにタイミングよく筒香とプホルスが戦力外になったから確保した感じ 相手ピッチャーが右か左かで二人を使い分けるんだと思う ただレギュラーの人が復帰するまでにそれなりに結果出さないとまた戦力外になるね

59. 匿名 2021/05/17(月) 06:21:52 

>>30 三浦監督だけの責任ではないと思うんだけどな〜。。 2件の返信

60. 匿名 2021/05/17(月) 08:10:11 

>>44 メジャーとマイナーは全く別組織だよ。

61. 匿名 2021/05/17(月) 08:18:48 

>>26 それよりも大谷のすごさだよ、化け物だよ

62. 匿名 2021/05/17(月) 08:52:34 

メジャーってシーズン中でも戦力外があるし移籍ができるんだね 以前はマエケンがいたところだよね 大変だろうけど頑張ってほしい

63. 匿名 2021/05/17(月) 09:05:26 

>>59 コーチがクソと聞いた

64. 匿名 2021/05/17(月) 09:11:16 

まさかのドジャース移籍。 これも生まれ持った運だと思うし、心機一転頑張って欲しい。環境変われば状況も変わってくるだろうし。

65. 匿名 2021/05/17(月) 09:54:54 

>>2 最初見たとき何の暗号かなと思った

66. 匿名 2021/05/17(月) 10:22:04 

>>59 でもまあ監督だからね ラミレスだったらこんな悲惨なことになってない

67. 匿名 2021/05/18(火) 02:46:06 

>>34 クビと言うか自分から辞める マイナーって日本の二軍とは違って 親会社が同じだけでチーム名からユニフォーム、 契約内容、年俸まで全てが変わるから メジャーの最低年俸が約6千万、 マイナーは240万 移動は球団のジェット機、マイナーはバス ぎゅうぎゅう詰めになり補助席に座って10時間 球場は日本でいう市民球場みたいは場所 客も居ないのに1日2試合とかやらされて 確かメジャーより試合数も多い 月収も500万の生活から月20万だよ? 聞いてるだけで金銭的にも肉体的にもバカらしくなる。これが実際やってる選手なら尚のこと

68. 匿名 2021/05/18(火) 03:04:16 

>>56 蛾次郎にも似てる

69. 匿名 2021/05/20(木) 19:41:50 

もし、日本球界復帰なら、横浜だけでなく巨人・阪神・ソフトバンク・楽天などが獲得大争奪戦となっていたかも?


posted by ちぇき at 18:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする