2021年03月31日

柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳

情報元 : 柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3288218/


柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん死去 53歳

1. 匿名 2021/03/24(水) 10:27:31 

鮮やかな背負い投げを持ち味に「平成の三四郎」と呼ばれたバルセロナオリンピック、柔道の金メダリストの古賀稔彦さんが亡くなりました。

21件の返信

2. 匿名 2021/03/24(水) 10:27:51 

まだまだお若いのにご冥福をお祈りします。

3. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:00 

えっ 5件の返信

4. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:00 

5. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:07 

え アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:09 

驚き!

7. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:09 

お若いのに… ご冥福をお祈りします

8. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:09 

最近活動が少ないから闘病されてたのかな... ショック 2件の返信

9. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:09 

え?なんで?? 3件の返信

10. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:11 

まだお若いのに…

11. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:20 

うそどうして?

12. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:21 

お若いのに。死因はなんだろう? 4件の返信

13. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:22 

若いのに…なんででしょう…。ご冥福をお祈りします。 1件の返信

14. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:22 

えっ?

15. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:23 

信じられない!まだお若いのに(;つД`)

16. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:28 

まだまだお若いのに、ご冥福をお祈りします。

17. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:30 

信じられない

18. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:41 

びっくりー、まだ若いのに何故? その辺はまだ報道されてないよね 1件の返信

20. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:50 

速報見てビックリした。 お悔やみ申し上げます。

21. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:50 

若すぎる ご冥福を…

22. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:51 

さすがに若すぎだよ…

23. 匿名 2021/03/24(水) 10:28:56 

柔道詳しくないけどこの人は知ってる、、残念

24. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:07 

えぇ~っ!ショックぅ😢 53歳なんて若すぎる。 ご冥福をお祈りいたします。 1件の返信

25. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:10 

オリンピックも前なのに… 2件の返信

26. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:13 

ビックリです。 ご冥福をお祈りします

27. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:34 

今速報出てびっくり! まだお若いのに… ご冥福をお祈りします。

28. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:36 

まだまだ元気だった気がするんだけど…。名を知っている人が亡くなっていくのが悲しいし、寂しい。 ご冥福をお祈りいたします。

29. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:38 

びっくりした!今テレビでも速報出たね。

30. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:39 

死因書かれてないよね 強いし面白いし好きだったよ 1件の返信

31. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:44 

Twitter見たら痩せてるとか書かれてるから病気かな 1件の返信

32. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:45 

びっくり

33. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:45 

最近突然お亡くなりになる方多い どうしちゃったの世の中 古賀さんまだお若いのに・・・ ご冥福をお祈りします

34. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:50 

若い

35. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:55 

さすがにまだ早いでしょ!うわぁぁん😭😭 2件の返信

36. 匿名 2021/03/24(水) 10:29:58 

うそ

37. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:02 

>>1 オリンピックでの勇姿今でも覚えています。 ご冥福をお祈りいたします。

38. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:02 

この人の背負い投げが決まった時は美しかった。 1件の返信

39. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:03 

え?なんで?って声でた。びっくりした。

40. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:04 

若いのに

41. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:09 

ニュース速報見てびっくり

42. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:13 

今速報が出てびっくりした ご冥福をお祈りします

43. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:13 

本文3行のニュース記事初めて見た 1件の返信

44. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:13 

53歳とか若すぎる… お悔やみ申し上げます

45. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:17 

死因が明かされないのが何とも言えない コロナ?それとも急性の何か?自殺? と色々勘ぐっちゃうよね 4件の返信

46. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:18 

うそ?!

47. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:21 

前に息子さんとテレビに出てましたよね。びっくりだ

48. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:23 

好きだったからすごいショックです。 まだまだご活躍できただろうに悔やまれます。

49. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:31 

自殺?オリンピックでゴチャゴチャしてたやつでかな?

50. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:34 

びっくり!!死因はなんだろ。。 1件の返信

51. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:36 

死因はまだ出てないんだね 1件の返信

52. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:40 

何年か前にぶっこみジャパンってテレビで出てたのに・・・

53. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:46 

自宅でお亡くなりになられたみたいです😢

54. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:48 

なぜ死因が発表されてないの…? 5件の返信

55. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:56 

>>25 コロナでオリンピックに翻弄されてる選手や関係者って病みそうだよね。自分は関係ないから中止でいいじゃん!って言えるけど、関係者はそうもいかない。

56. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:57 

どこかのテレビ局の「本当の日本を教える」みたいな番組で、海外へ柔道を教えに行ったの見たことあった。 優しくてイケおじな感じで素敵な印象だった。 病気だったのかな。ビックリした。

57. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:59 

去年、がんの手術を受けて、療養を続けていたそうだよ。 すごく強くて印象に残ってる選手だったから、悲しいです。 1件の返信

58. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:02 

ガンかな、すごい痩せてる感じの画像見た 1件の返信

59. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:03 

小学生の頃オリンピックで見て、かっこよくて憧れてました。 ご冥福をお祈りします。

60. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:04 

リアルで見てた! かっこよかった! 何で!?

61. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:05 

ショック

62. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:05 

ショック・・・!柔道や格闘家って早くなくなる人が多い気がする・・・ ご冥福をお祈りします

63. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:08 

理由がわからないとなんとも言えないけど、何年か前にぶっ込みジャパンで親子で出ててその元気な印象しかない。 ビックリです。

64. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:21 

>>19 調べないで思い付きで書くのいい加減にしたら

65. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:23 

 柔道で1992年バルセロナ五輪金メダリストの古賀稔彦さんが病気のため死去したことが24日、明らかになった。53歳だった。 

66. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:25 

理由は、公表してくれないと色々考えてしまう

67. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:27 

岡山の大学で指導されてるとちょっと前に見た記憶があったけど 若すぎます…

68. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:28 

>>19 それ、この人 5件の返信

69. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:34 

>>3 私もリアルで声出た まだまだ若いのに、、

70. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:35 

>>54 自宅で発表されてないってことは、そういう事なのかな…

71. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:36 

死因はなんだろう 強くて面白くて大好きです ショックだ

72. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:37 

優しそうな人だったよね

73. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:38 

けさ自宅で亡くなるとニュース速報で見ました!何があったのかな

74. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:42 

残念。平成の三四郎じゃなかったっけ? 古賀さん…。私でも知ってる。 寂しい悲しい

75. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:43 

>>58 そうだったんですね。

76. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:56 

Yahooの号外が入りびっくりしました まだまだお若いのに

77. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:56 

ガンを患っていらっしゃってましたよね。 急変されたのかな。

78. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:02 

持病がなにかあったのかな? 自宅で、と見るとまさか…って思ってしまう

79. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:08 

病気があったとかって話しあったっけ?

80. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:09 

これは驚いた

81. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:09 

思わず声が出た。 オリンピックでの勇姿を今でも覚えています。 まだまだお若いのに… 御冥福をお祈り致します。

82. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:14 

>>19 失礼が過ぎるぞ

83. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:15 

コロナ?

84. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:32 

>>57 そうなんだね・・・若いから進行早かったのかな 凄いショック。

85. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:34 

去年くらいからすごく痩せたって言われてたね

86. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:40 

古賀亡くなったって衝撃

87. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:40 

速報でエーッて叫んでしまった

88. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:42 

>>12 リンク先読もう 1件の返信

89. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:42 

>>19 肉柴と間違えてる? 神とナメクジくらい違うよ

90. 匿名 2021/03/24(水) 10:32:58 

癌闘病中だったんだね。。

91. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:06 

>>9 がんって書いてある

92. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:15 

世代じゃなくても、古賀さんは知ってたからビックリした。 NHKのニュースでも死因は報じられてなかったね まだ50前半なのに悲しい ご冥福お祈りします

93. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:17 

>>19 すまんが私も同じような認識だった。 メダリストで顔似てるし。 1件の返信

94. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:18 

息子さんも柔道されてたよね。 なかなかにイケメンの息子さんだった 1件の返信

95. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:22 

平成の三四郎。キレイな背負い投げするんだよね。ご冥福をお祈りいたします。 1件の返信

96. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:33 

古賀さんは一本で勝たないと柔道ではないという人。 古賀さんの申し子の谷本歩実さんは2大会連続、全試合一本で金メダルを獲った。 この二人は本当に素晴らしい選手。 7件の返信

97. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:42 

まだお若いのに… 脳疾患とか心疾患なんだろうか… 1件の返信

98. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:43 

>>12 がんだったそう 部位は書かれてなかった 残念です・・

99. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:47 

ご自宅で亡くなられたって。 病気療養してたの?! 嫌な想像したくないけど…まさか違うよね。 2件の返信

100. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:48 

死因は明らかにされてないね。御遺族の希望かな? お悔やみ申し上げます

101. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:49 

息子さんも柔道されてるよね。お父さんの分まで頑張ってほしいな。 2件の返信

102. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:52 

>去年がんの手術を受けて、療養を続けていた 知らなかった。

103. 匿名 2021/03/24(水) 10:33:58 

がんで闘病中だったとあるね。 ご冥福をお祈りします。

104. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:05 

世界中にファンがいる方でしたね。 畳の上で戦っている姿はとても格好良かったですご冥福をお祈りします。 1件の返信

105. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:06 

JUDOではなくて柔道の人だった。

106. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:06 

>>19 馬鹿かお前は 故人に失礼すぎる

107. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:18 

70以上で暴走運転して若者殺して公園で遊ぶなかよ。 ほんと害でしかない、 死に急げよ 1件の返信

108. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:18 

>>68 こんなキモイ犯罪者貼るなや!でもこんな奴でも再婚して子供居るんだっけ キモ

109. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:22 

>>1 記事が差し変わったね 癌で闘病されていたそうです

110. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:24 

癌だったんだね。 お若いから進行も早いしね…

111. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:35 

>>13 がん

112. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:48 

死因は?

113. 匿名 2021/03/24(水) 10:34:50 

>>107 すみません。トピ間違えました 1件の返信

114. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:05 

>>19 違う違う!! この人は教え子も立派に育てたまさに金メダルな人!!

115. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:05 

なななな…なんでで?!

116. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:06 

>>94 古賀颯人 強いよ 12件の返信

117. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:09 

ビックリした! 外国の道場とかに行く番組で見た時は元気そうだったのに… 残念ですがご冥福をお祈りします。

118. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:11 

>>97 ごめんなさい。 癌だったようですね。 闘病、たいへんだったことと思います。

119. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:12 

>>54 関係ない人にまで騒がれたくないからじゃない? 有名人って亡くなってもあれこれ詮索されて御家族も悲しみに浸るまもないように見えるし

120. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:20 

>>8 去年癌の手術受けて療養中だったってあるね

121. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:26 

53歳でガンかあ・・・ なにガンだろう?

122. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:27 

>>116 イケメン!

123. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:42 

癌なのかな? 去年の11月の写真はかなり痩せてた

124. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:43 

スポーツやって体鍛えてる方が亡くなると、自分が生きてるのが奇跡に感じる。 まだ53歳なんて全然若いのに信じられない。

125. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:54 

>>68 全然違うんだけど、古賀さんの名誉が傷つくよ

126. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:58 

最近、すごく痩せてたから病気だと思います。 ご冥福をお祈りします…

127. 匿名 2021/03/24(水) 10:35:59 

私の母も54歳のとき胃癌で亡くなったんだよな。 お子さんの動揺をお察しします。

128. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:02 

スポーツに詳しくない私でも知ってる方です 本当にびっくりしました

129. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:04 

>>45 癌だったと記事に書いてあるよ 1件の返信

130. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:08 

まあ急激にやせてたからなぁ・・・やっぱり50代だと一気に症状進んで助からないんだね。

131. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:33 

スポーツ選手って心臓に負担がかかってる場合が多いらしくて 50代とかまでに亡くなる人も多いらしいよ 8件の返信

132. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:47 

>>1 53歳、、まだまだお若いのに。 癌だと知りませんでした。 どうか安らかに。ご冥福をお祈りします。

133. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:51 

コロナで体調不良なのに病院行くの躊躇ってて手遅れになったとかないかな そういう人多いってニュース数ヶ月前に見たけど 3件の返信

134. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:56 

>>116 古賀さんもイケメンって言われてたよね(イケメンってよりは男前かな) 背がありそうだけど、令和の三四郎目指してほしい

135. 匿名 2021/03/24(水) 10:36:57 

>>113 どっちにしろ言葉悪すぎやしな

136. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:02 

>>3 私も驚いた。 53三歳三… ご冥福をお祈り申し上げます。

137. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:04 

バルセロナ五輪での試合直前、吉田秀彦選手との練習で大怪我をして出場も危ぶまれたけどそれでも不屈の精神で金メダルを獲得して、二人で泣きながら抱き合っていたシーンが忘れられない。 御冥福をお祈り致します。

138. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:12 

>>68 やめて! こんな、自分の犯罪を後輩に頼んで無かったことにしようとするような犯罪家

139. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:13 

旦那と同じ歳、、涙出てきた、、 1件の返信

140. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:16 

若すぎる… 一本背負いは、とても印象的でかっこよかった! お悔やみ申し上げます。

141. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:16 

>>99 記事、コメントよく読みなよ 1件の返信

142. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:33 

スポーツやっていて屈強そうな人が病気で亡くなると本当に信じられないよ

143. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:52 

平成の三四郎って言われてたね。確かに思い描く平成の柔道家ってこの人だな 1件の返信

144. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:55 

>>99 おいおい、勝手なこと言うなよ!! 不謹慎!!

145. 匿名 2021/03/24(水) 10:37:57 

前にテレビの企画で、外国の間違った柔道教えてるところに生徒して潜入してたよね。面白かった。ショックだわ。 1件の返信

146. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:06 

ご冥福をお祈りします。 あなたは伝説で有り続けます。

147. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:19 

>>133 ガンで闘病されてるって1コメの記事に書いてあるじゃん コロナ脳うざい 1件の返信

148. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:36 

笑いも分かる、親しみやすい感じの方でしたよね。お若いのに。残念です。

149. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:40 

記事をちゃんと読まない人ホント多いよね・・・ お悔やみ申し上げるとともに、癌という敵と十分戦いました。お疲れ様でした。 ゆっくりおやすみください。

150. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:45 

>>147 読んだ上で書いてるんだけど 3件の返信

151. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:48 

とても、素敵な柔道家でした。ご冥福をお祈りいたします。 1件の返信

152. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:50 

癌闘病中だったそうですね。 お若いから、進行が早かったのでしょうか。 この方の背負い投げは目が覚める様な美しい一本を取られる、誰が見ても美しいと感じる柔道を取られる方だったので、指導者としてまだまだ活躍して頂きたかったです。 心からご冥福をお祈りします。

153. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:52 

ご活躍だった記憶。 どなたかのコメのおかげで人違いをしなくて済みました。 驚きました…。

154. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:55 

ついさっき速報で知ってすごくびっくりした。 53歳って若いよね。まだまだ若い選手の指導をして欲しかった。 ご冥福をお祈り申し上げます。

155. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:55 

ただただびっくり

156. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:56 

53歳・・・早すぎる せめて去年オリンピック出来てたら、教え子達のオリンピックでの活躍見られたのに それで元気出たかもしれないのに

157. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:56 

>>131 ラグビーの元日本代表の方も若くしてお亡くなりになってたね 1件の返信

158. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:58 

>>43 記事書いた人もめんどくさかったんだろうね 3件の返信

159. 匿名 2021/03/24(水) 10:39:11 

>>143 まさに、この方の柔道が日本に感動を与えましたね。 ご冥福をお祈りします。

160. 匿名 2021/03/24(水) 10:39:21 

がんか(´・ω・`)

161. 匿名 2021/03/24(水) 10:39:24 

>>93 眼科行け

162. 匿名 2021/03/24(水) 10:39:29 

163. 匿名 2021/03/24(水) 10:39:35 

>>104 たしか、海外で覆面して柔道教えるやつ?の番組に出てた気がする。すごい人気だった

164. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:09 

本文に死因書いてるのに、自殺?コロナ?とか なぜコメント前に記事見ないのだろうか。 3件の返信

165. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:36 

>>1 53歳なのに何で? びっくりしました。 1件の返信

166. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:36 

今ニュースで癌だったということです。と伝えてたけど自宅で朝〜とのことだから入院せず家で過ごしてたんだね。よほど悪かったのかな

167. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:37 

>>151 いい写真だね

168. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:38 

え、ショック 若すぎるね

169. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:40 

>>133 少しの体調不良を感じてても病院行くの自粛してそのうちに癌が進行してしまうからね そうならないようにってニュース見たよ

170. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:51 

びっくり。悲しい。 オリンピックで谷本歩実選手が金メダルを取ったとき、古賀さんに子供のように飛びかかって抱きついてたシーンが可愛かった。 1件の返信

171. 匿名 2021/03/24(水) 10:40:57 

>>131 プロテインが悪い説 大昔あったよね?

172. 匿名 2021/03/24(水) 10:41:04 

そんな、、、びっくり 私は現役の時はよく知らなかったですが、最近ではぶっこみジャパニーズで柔道を教える古賀さんが好きで何回も観てました。 ご冥福をお祈りします。

173. 匿名 2021/03/24(水) 10:41:05 

>>116 73キロ級だよね 大野将平という不動の王者がいるけど頑張ってほしい 3件の返信

174. 匿名 2021/03/24(水) 10:41:08 

若い頃結構タイプでした かっこよかったです

175. 匿名 2021/03/24(水) 10:41:16 

不謹慎ですがテレビのニュース速報で伝えるほど? 5件の返信

176. 匿名 2021/03/24(水) 10:41:25 

背負い投げがとてもキレイで印象的でした

177. 匿名 2021/03/24(水) 10:41:43 

>>165 がん

178. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:00 

がんってTBSで言ってたけど、公表してました?

179. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:06 

>>139 ごめん、いま旦那が胃ガン健診行ってるからちょっとナーバスになってて、、胃の調子がずっと悪いのに頑なに健診行かなくて、やっっっとの思いで健診行かせたんだよ、、何もなければいいな 2件の返信

180. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:09 

>>175 何度も金メダルを日本にもたらした功労者

181. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:09 

>>157 平尾誠二さんですね。平尾さんも53歳で亡くなりましたね。。 1件の返信

182. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:20 

びっくりした…ガンだったんだ…

183. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:21 

>>175 興味が無ければスルーって方法もあるよ!\(^o^)/

184. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:26 

>>150 横。読んでますか?ガンで去年手術と書いてありますよ。 1件の返信

185. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:33 

>>173 大野の階級かー。キツイね。 頑張って欲しい!

186. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:35 

>>68 やめて!古賀選手は本当に凄い指導者だし、美しい柔道取られる方です!

187. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:41 

斎藤仁さんも54歳でガンで早逝されたけど、古賀さんや斎藤さんは指導者としても今後の柔道界に必要な方たちだったから本当に痛手だと思う。

188. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:52 

>>19みたいや馬鹿が一瞬で消されたのはさすが お悔やみ申し上げます

189. 匿名 2021/03/24(水) 10:42:59 

>>164 最初の速報出たときは死因書いてなかった 差し替えあったよ

190. 匿名 2021/03/24(水) 10:43:10 

ガンってよくわからないね。 高齢でも治って元気です!って人もいれば、ピンピンだけどたまたました健診で見つかってあっと言う間に具合悪くなったり。 2件の返信

191. 匿名 2021/03/24(水) 10:43:18 

>>164 横だけどトピ立ってすぐは元記事には数行の文章しかなかったよ。 今は編集されて詳しく書かれてるけど。 1件の返信

192. 匿名 2021/03/24(水) 10:43:27 

>>150 読んだ上で書いてるわりにマイナスだらけだね

193. 匿名 2021/03/24(水) 10:43:28 

>>179 何もないといいね

194. 匿名 2021/03/24(水) 10:43:29 

若いのに残念だ 今の奥様との子ども3人とも柔道しててそれなりに強いから、まだまだ活躍を見たかっただろうに

195. 匿名 2021/03/24(水) 10:43:41 

>>158 速報で出したかったからだよ。 用意してなかったんだろうね。 それだけ闘病中を知らない人もいたし急だったということ。

196. 匿名 2021/03/24(水) 10:43:42 

女性を指導するのに凄い気遣いしてたのよね。 1件の返信

197. 匿名 2021/03/24(水) 10:44:04 

>>184 去年手術なら癌がわかったのも去年だよね 去年の2月くらいからコロナ騒動起きて病院行くのを躊躇ってるうちに癌が進行したんじゃないかって書いたんだけどね 4件の返信

198. 匿名 2021/03/24(水) 10:44:12 

>>51 >>54 癌の手術を昨年したらしいから、恐らく予後が悪かったんだろう。

199. 匿名 2021/03/24(水) 10:44:22 

6件の返信

200. 匿名 2021/03/24(水) 10:44:27 

>>1 ガンの手術してたの知らなかった 53歳なんてまだ若いのに…オリンピックも見たかっただろうに…

201. 匿名 2021/03/24(水) 10:44:57 

>>175 柔道に関心ないならそう思うかもね

202. 匿名 2021/03/24(水) 10:45:43 

「週刊現代」(講談社)3月21日号が報じた谷亮子参議院議員の仰天の不倫スクープ。夫の谷佳知が巨人からオリックス・バファローズに移籍した1年前から大阪で単身赴任状態で、一方の谷議員は東京を拠点にイケメン秘書と常に行動を共にしていることから、永田町では不...

203. 匿名 2021/03/24(水) 10:45:54 

ご冥福をお祈りします

204. 匿名 2021/03/24(水) 10:45:56 

まだ若いのに…。強かったし指導者としても優れた人だよね。ご家族や柔道を教わった選手は本当にショックだろうな

205. 匿名 2021/03/24(水) 10:45:58 

>>96 谷本さんたち女子選手を教えるために女性の気持ちになろうと女性の香水をつけてコーチをしていたっていう話が真面目さの中にお茶目さがあって好きでした ご病気のことは全く知らず本当に残念です 1件の返信

206. 匿名 2021/03/24(水) 10:46:09 

>>197 マイナスでご判断を

207. 匿名 2021/03/24(水) 10:46:35 

>>12 去年癌の手術をしたって書いてたから、結構進行してたのかな? 1件の返信

208. 匿名 2021/03/24(水) 10:47:01 

>>1 え この人、九州だったよね この頃観てたのに

209. 匿名 2021/03/24(水) 10:47:13 

>>133 それはあったのかもね なんのガンかはわからないけどちょっとした体調の異変でも病院行くのためらった事もあり得るね 私も昨年体調不良で病院行こうと思ったけどコロナ心配で病院行けなかったことあった

210. 匿名 2021/03/24(水) 10:47:15 

柔道は強者同士だと中々きれいに技は決まらない 中高あたりだと、実力差が激しく派手な大技が見られる程度 強豪ダラケの大学実業団、国際大会では大技は殆んど見られない それでも古賀選手は背負い投げのキレは観客からアッと声が上がるほどだった まさしく古賀の前に古賀無し古賀の後に古賀無しの天才 ご冥福を祈ります

211. 匿名 2021/03/24(水) 10:47:36 

>>45 勘ぐったりしません。 マイナスを押しました。字が小さくなって目立たなくなるように。 1件の返信

212. 匿名 2021/03/24(水) 10:47:38 

>>197 元コメよんだけど字が小さくなってるよw 1件の返信

213. 匿名 2021/03/24(水) 10:47:39 

>>1 あまりに早いご年齢で残念です。 ご本人もまだまだ日本柔道界に貢献されたかった事と思います。絵に描いたような男子柔道選手だった勇姿が印象的でした。辛い闘病から解放されて天国でゆっくり休まれて下さいね。

214. 匿名 2021/03/24(水) 10:48:06 

>>96 格好いいねぇ 1件の返信

215. 匿名 2021/03/24(水) 10:48:12 

お悔やみ申し上げます。家族みんなでバルセロナオリンピックを見に行き、刺激を受け小中高校ずっと柔道部で柔道の道一本を行きました🙇‍♀️青春でした。本当にありがとうございました。 1件の返信

216. 匿名 2021/03/24(水) 10:48:31 

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

217. 匿名 2021/03/24(水) 10:48:57 

>>191 私はそういう時はまず、ガルちゃん元記事以外の他の記事に死因の記載がないかを検索するんだけど、ネット検索せずにとりあえず「死因はなんだろう?」と疑問をコメントしちゃう人もいるんだね。 性格なんだろうなあ。 2件の返信

218. 匿名 2021/03/24(水) 10:49:13 

オリンピック、熱狂しました。全くの素人、柔道何も分からないけど、美しく、強く、心の奥底から感動の気持ちが沸き起こるような姿でした。素晴らしい才能を持ち、勝ち抜く努力を積み重ねた方だったのかなと思います。一方、テレビで見るお茶目な感じの笑顔も忘れられません。ご冥福をお祈りします。

219. 匿名 2021/03/24(水) 10:49:31 

>>205 試合の時、コーチボックスからの声かけもとても優しかった

220. 匿名 2021/03/24(水) 10:49:53 

>>212 私も元コメ読んだけどみんな勘違いしてるのかと思ったよ 別におかしなこと書いてなかったし昨年は病院に行くの躊躇する人も多かったよ 2件の返信

221. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:02 

オリンピックに、このかたを尊敬する後輩や、その後輩が指導してる若手が出るから観たかっただろうね。。朝自宅で発見されたとニュースで言ってたので自宅療養中だったのかな。

222. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:17 

子供の頃だったけどバルセロナの時の古賀さんはすごく覚えてる。試合前に練習で足を怪我して医者に棄権すすめられてたけど根性で出場したよね。それで金だもん。ほんとに偉大な方だった。例え足を一本失っても試合には出る!って言ってたの覚えてる。 2件の返信

223. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:17 

最新のだと、病気の為自宅でって記載あるね。病名までないけど。 ご冥福をお祈りいたします😢

224. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:20 

>>199 美しい柔道家、海外の柔道ファンからも人気のある人だと思う。

225. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:26 

斉藤仁は54歳で亡くなったね 斉藤も古賀も強かった頃の日本の柔道を支えてた人だよ

226. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:27 

>>3 癌?闘病されてたなんて全く知りませんでした。 まだ53歳…… ご冥福をお祈りします。

227. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:48 

>>214 とっても良いお写真ですね 谷本歩実さん、きっとお辛いでしょうね・・

228. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:49 

>>96 谷本選手が金メダルとって畳を降りるとき、古賀さんに抱きついたのを鮮明に覚えています。 素根選手が環太平洋大学退学して、最近パーク24に所属したって見て、こんな素晴らしい先生のところに所属していたのにどうしたのかと思ってたけど、まさかこんな… 1件の返信

229. 匿名 2021/03/24(水) 10:50:57 

>>45 自分がちゃんと見てないだけじゃん。貼ってある記事みたらちゃんと癌て書いてあるよ。 1件の返信

230. 匿名 2021/03/24(水) 10:51:00 

>>131 野球とかもよくあるらしいし 事実同級生の野球部の子が30代で亡くなった。突然死に近いみたい。 内科の先生に聞いたら 若い頃スポーツやってる人は割と多いって。

231. 匿名 2021/03/24(水) 10:51:21 

>>175 金メダリストの若い死がニュースになるのは当たり前。

232. 匿名 2021/03/24(水) 10:51:23 

>>220 弁解みたいなご本人のコメントが多いから遡ってマイナスつけられたんじゃないの しつこいから

233. 匿名 2021/03/24(水) 10:51:38 

癌で闘病中だったんだ ショックだな

234. 匿名 2021/03/24(水) 10:52:46 

>>175 スポーツに興味無い私でも知ってるくらいの凄い人だよ

235. 匿名 2021/03/24(水) 10:52:57 

バルセロナの後、古賀さんの講演会聞きに行ったことある。話が上手で面白かったし、五輪までの苦悩とか聞けて貴重だったと思う。 古賀さん、早すぎますよ。ご冥福お祈りいたします。

236. 匿名 2021/03/24(水) 10:53:16 

>>116 >>1 肌白くて綺麗だねー 顔は奥様似なのかな

237. 匿名 2021/03/24(水) 10:53:33 

良い人ほど早く亡くなってしまうなぁ。

238. 匿名 2021/03/24(水) 10:54:11 

>>12 胃ガンかなぁ なんとなく早いイメージなんだけど

239. 匿名 2021/03/24(水) 10:54:36 

ここまで強くなれる。・・・らしい・・・。'>

2件の返信

240. 匿名 2021/03/24(水) 10:55:16 

>>211 目立つ目立たないって言う考えが浅ましいw

241. 匿名 2021/03/24(水) 10:55:54 

東京オリンピック見たかっただろうな。 ご冥福をお祈りします。

242. 匿名 2021/03/24(水) 10:55:54 

>>197 コロナ自粛で癌死亡率も上がるかもね

243. 匿名 2021/03/24(水) 10:55:56 

>>199 美しすぎて鳥肌立つ!

244. 匿名 2021/03/24(水) 10:56:48 

コロナさえなければ東京オリンピックも見れてたのにね

245. 匿名 2021/03/24(水) 10:57:05 

イメージとは違って気さくな人だった

246. 匿名 2021/03/24(水) 10:57:09 

なぜいい人ほど早く逝ってしまうんだよぉ!

247. 匿名 2021/03/24(水) 10:57:14 

>>45 柔道家の自死は無いわ。 1件の返信

248. 匿名 2021/03/24(水) 10:57:38 

ガンで闘病されてましたよね。ビックリしました。

249. 匿名 2021/03/24(水) 10:57:49 

佐賀出身だったんやね。

250. 匿名 2021/03/24(水) 10:58:00 

>>96 古賀選手の現役時代ファンでした。勝ち方がカッコいい、美学があったように思います。 このお二人の絆の強さを見て、指導者としても素晴らしいんだろうな、と嬉しかったし、期待してたのに。 残念です。

251. 匿名 2021/03/24(水) 10:58:07 

驚きました。病気療養されていたなんて。 東京オリンピック開催に尽力されていたのでは ?

252. 匿名 2021/03/24(水) 10:58:27 

酒ってやっぱダメなんじゃね(´・ω・`)

253. 匿名 2021/03/24(水) 10:58:38 

この人好きだった。本当に残念です

254. 匿名 2021/03/24(水) 10:58:56 

ええー 昔住んでたところの近くに古賀塾があって 近所の子も通っていて親近感を勝手に持ってたわ 谷本さんとか辛いだろうね 言い方悪いけど、セコくない時代の柔道でとても美しかった 2件の返信

255. 匿名 2021/03/24(水) 10:59:33 

>>199 海外のレスリングみたいな柔道じゃなくて、日本の正しい柔道。美しい。

256. 匿名 2021/03/24(水) 10:59:35 

癌の為、自宅で死去 らしいです お悔やみ申し上げます

257. 匿名 2021/03/24(水) 10:59:45 

>>217 別に急いでコメントする必要もないのにね。 訃報というデリケートな記事はガルちゃんといえど気をつけて書くべきだと思う。

258. 匿名 2021/03/24(水) 11:00:17 

若いイメージしかない。 びっくりした。 一体何の病気だったのか

259. 匿名 2021/03/24(水) 11:00:38 

柔道を学生時代からやっていて、今は子供達を指導している旦那曰く、柔道界で最も偉大な人の一人だそうで、少し先輩でもあり憧れの存在だったようです。 本当に残念ですね。

260. 匿名 2021/03/24(水) 11:00:52 

私が勤めてた学校の柔道部の指導におみえになったことがあります 口下手だけど、日本を背負って世界と戦ってきた人独特の近寄りがたいオーラのようなものを感じました 残念だな… ご冥福をお祈りいたします

261. 匿名 2021/03/24(水) 11:00:59 

>>254 セコくない時代の柔道 すごくわかるわ

262. 匿名 2021/03/24(水) 11:01:01 

古賀さんイケメンで好きだったわ 選手時代はもちろん谷本歩選手の指導者としても有名だよね ガンを患ってるとは知らなかった

263. 匿名 2021/03/24(水) 11:02:06 

バルセロナオリンピック・柔道の金メダリスト、古賀稔彦さんが24日朝、亡くなったことがわかりました。53歳でした。 関係者によりますと、柔道、バルセロナオリンピック金メダリストの古賀稔彦さんが24日

264. 匿名 2021/03/24(水) 11:02:19 

お亡くなりになった方にわざわざアホみたいなコメする奴なんなの? 気分悪いから来ないで下さい。

265. 匿名 2021/03/24(水) 11:03:13 

ガンです

266. 匿名 2021/03/24(水) 11:03:16 

日本柔道界には名選手がたくさんいるんだけど 山下、斎藤、古賀、井上は個人的に特別だわ その中でも古賀は小柄なのに 一本背負いのキレと不撓不屈の精神がカッコよかった 全日本の無差別級で小川直也と対戦した決勝は今でも見ると涙出てくる あれ見ると、どうしても古賀を応援しちゃうから小川はやりづらかっただろうなw 負けはしたけどあの階級で決勝まで行く時点でバケモノだし小川と渡り合うなんてとんでもないことだよね 本当に素晴らしい柔道家で大好きだった 悲しいわ 2件の返信

267. 匿名 2021/03/24(水) 11:03:53 

まだ若いし、スポーツしてたから勝手に健康なイメージ持ってた… やっぱり若くして亡くなる方をみて感じるのは、いつ死ぬか分からないんだから、先の心配ばかりせずに今を全力で楽しんで生きた方がいい。 相手との未来がないし、いつか別れる日が怖いからって理由で好きなのにお別れしようとしてた彼に連絡してみる! 好きなうちはとことん嫌われるまで気持ち伝えよう

268. 匿名 2021/03/24(水) 11:04:28 

美しい柔道のイメージが強い。ショックだわ。ご冥福を。

269. 匿名 2021/03/24(水) 11:05:51 

息子さんもイケメンで柔道やってたよね。 ご冥福をお祈りします。

270. 匿名 2021/03/24(水) 11:06:15 

>>199 古賀選手の背負い投げは、屈みこまないから高位置で決まるんだよね。 お兄さんも学生時代すごい選手で、直伝だったかな…

271. 匿名 2021/03/24(水) 11:06:20 

>>199 判定に持ち込まれると審判は何かと日本に厳しい 一本を取れば文句なしの勝利 だから一本勝ちしなさい、って指導されてたと聞きます ご自身も美しい一本を取る人だから説得力がある

272. 匿名 2021/03/24(水) 11:07:47 

こんなに鍛え抜いた体と精神力があっても病気には勝てないのか。 ご冥福をお祈りします。

273. 匿名 2021/03/24(水) 11:07:48 

>>222 そうそう! 不屈の精神、何がなんでも俺が勝つっていう姿勢が柔道に現れていたよね。 堂々としてて、この方の柔道は観ていて安心感があった。

274. 匿名 2021/03/24(水) 11:08:30 

どなたかは存じませんが、お悔やみを申し上げます

275. 匿名 2021/03/24(水) 11:08:31 

>>220 古賀さんがいつから闘病されてたかなんてわからないのに、何でもかんでもコロナコロナコロナ言うのがウザがられてるんだよ。

276. 匿名 2021/03/24(水) 11:08:40 

パワー系スポーツを極めた有名で強い人が亡くなると ほんとうにショックだよね・・・ しかし53歳は若すぎる

277. 匿名 2021/03/24(水) 11:08:52 

やっぱり苛烈な練習してた人は早死にするんだね。 1件の返信

278. 匿名 2021/03/24(水) 11:10:55 

スポーツ選手のガンは仕方ない 身体をいじめぬいてるんだもん 池江さんの白血病だってそうよ

279. 匿名 2021/03/24(水) 11:11:11 

娘さんのインスタ見たけどすごく仲が良い御家族だね 御家族の気持ちを考えると胸が痛いです。 53歳は早すぎます。ご冥福をお祈りします。

280. 匿名 2021/03/24(水) 11:11:28 

結構びっくりだし、ショック。 若すぎる。 本当にカッコよかった。 熱い思いをありがとうございました。

281. 匿名 2021/03/24(水) 11:11:38 

全日本柔道選手権で小川直也と決勝で対戦したんだよね。 負けちゃったけど。 でも体重無差別の大会で軽量級の古賀さんが決勝まで行くって凄い。

282. 匿名 2021/03/24(水) 11:12:00 

>>222 吉田選手との稽古中の負傷ということで、吉田選手は相当ショックが大きかったんですよね。彼のためにも自分は勝たなくてはいけないと自分を奮い立たせての勝負だったと聞きました。 1件の返信

283. 匿名 2021/03/24(水) 11:12:04 

オリンピックの肩を脱臼して、決勝で金メダルをとったときの映像がまだ脳裏に焼き付いています。 お悔やみ申し上げます。

284. 匿名 2021/03/24(水) 11:13:13 

>>266 斎藤仁氏も50代で亡くなりましたね 柔道界を背負うはずの後輩を失った山下さん、辛いだろうな

285. 匿名 2021/03/24(水) 11:13:16 

70キロぐらいで100キロ超の選手をバッタバッタ投げてたそうだけど、 競技レベルが上がった今の時代なら不可能だろうね。 「昭和の」名選手。ひとつの時代が終わったというかんじ。 3件の返信

286. 匿名 2021/03/24(水) 11:13:18 

まだ若いのになぁ 太く短い濃い人生だったんでしょうね ご冥福をお祈りします

287. 匿名 2021/03/24(水) 11:13:40 

>>207 手術できる段階ってすぐにどうこうなる状態ではないと思ってたけど、手術の時点で既に転移してる状態だったり想像以上に早い転移再発もあり得るもんね。私も去年癌の手術したんだけど、早速転移が見つかって怖くてたまらない。散々言われてることだけど、みんなもがん検診や何か異常がるときは早めに受診してね。 4件の返信

288. 匿名 2021/03/24(水) 11:13:41 

>>141 癌で亡くなったって書いてあった?

289. 匿名 2021/03/24(水) 11:13:54 

現役引退してから、ぽっちゃりしてたけど、ここ最近テレビで見たらすごく痩せてたから心配だったんだけど、ガンだったとは… スポーツ好きとしてはとても悲しい。

290. 匿名 2021/03/24(水) 11:14:13 

すぐに小川直也にコメント取りに行かないマスコミは無能

291. 匿名 2021/03/24(水) 11:14:15 

まだ若いのに

292. 匿名 2021/03/24(水) 11:16:41 

>>254 技が綺麗に決まった時に思わず歓声出ちゃう感じの柔道

293. 匿名 2021/03/24(水) 11:17:20 

いい意味での九州男児って感じの人。 めちゃくちゃ好きでした。ご冥福をお祈りします。

294. 匿名 2021/03/24(水) 11:17:38 

>>3 わたしもだよ 大声出ちゃった まだ53歳…20年早い 安らかにお休みください

295. 匿名 2021/03/24(水) 11:17:47 

>>228 私も真っ先にコーチに抱きついたシーンを思い出した。 悲しい。

296. 匿名 2021/03/24(水) 11:18:00 

>>217 私は最初ヤフーニュースで訃報を知ったけど、死因も何も書いてなかったよ。

297. 匿名 2021/03/24(水) 11:18:06 

>>164 コメントしてるひとのタイムスタンプもチェックしたら? 速報から約30分後に来て差し替え記事だけみて偉そうにウザ

298. 匿名 2021/03/24(水) 11:18:53 

古賀が総合やったらすぐに頂点獲れると言ってた柔道ヲタが多かったけど結局出てきませんでしたね。口だけかな。MMAに勝つ前に癌に負けてるようじゃなあ。

299. 匿名 2021/03/24(水) 11:19:55 

>>285 柔道は柔よく剛を制すで小柄でも大柄の人に勝てるような武術。 最近はJUDOっていうスポーツだね 1件の返信

300. 匿名 2021/03/24(水) 11:19:59 

>>68 なにした人?

301. 匿名 2021/03/24(水) 11:21:40 

自分岡山市民ですが、古賀さんが監督だった環太平洋大学に行かれるためか、 岡山駅でキャリーバッグを引いて歩いている姿を何度も見かけました。 勝手に親近感持っていたので、今かなり気分が沈んでいます。 お悔やみ申し上げます。 1件の返信

302. 匿名 2021/03/24(水) 11:22:20 

>>24 絵文字は不要。 2件の返信

303. 匿名 2021/03/24(水) 11:22:25 

>>247 自己 紛らわしいアホな文章でごめんなさい。 お話として、 柔道家は自分で終わらせるなんてしない! と言うことを言いたかったの。 1件の返信

304. 匿名 2021/03/24(水) 11:22:57 

柔道の解説といえば古賀さんってイメージで引退された後もしょっちゅうお名前聞いてたのに、最近お見受けしないなと思ってた。 そうだったんだね。 ショッキングなニュース。

305. 匿名 2021/03/24(水) 11:23:10 

>>1 闘病に勝ち柔道界をもっと牽引してほしかったです 大変残念でなりません… ご冥福をお祈り申し上げます

306. 匿名 2021/03/24(水) 11:23:10 

>>302 横 まったく以て同意です。 1件の返信

307. 匿名 2021/03/24(水) 11:23:13 

中学校の時柔道部だったんだけど、私の住んでる県に篠原選手と一緒に技披露のイベントで来られたことがあって、同じ柔道部仲間で見に行った。 得意の背負い投げをスパーーン!と披露されて、湧き上がる歓声の中「エヘヘ、すごいっしょ?」ってめっちゃお茶目に話されたの覚えてる。 まだ若いのに…ショックだ。 1件の返信

308. 匿名 2021/03/24(水) 11:23:20 

オリンピックが去年行われてたら沢山の教え子や関係の深い子の活躍を見ることができたのだろうなと思うと… 切ないな。東京オリンピックのために尽力してきただろうに。 ゆっくりと休んでください。ワクワクさせてくれてありがとうございました。

309. 匿名 2021/03/24(水) 11:24:12 

>>301 そんな姿みられたなんて羨ましい!

310. 匿名 2021/03/24(水) 11:24:38 

柔よく剛を制すを体現した最後の選手かな。 瀧本誠や秋本啓之は古賀の再来と期待されても後継者にはなれなかった。 日本柔道史に残る偉大な選手です。ご冥福を。

311. 匿名 2021/03/24(水) 11:24:59 

呆気ないな... 癌だったのかな 2件の返信

312. 匿名 2021/03/24(水) 11:25:17 

>>31 病気でってニュースに書いてたよ 1件の返信

313. 匿名 2021/03/24(水) 11:25:19 

有無を言わせない美しい一本勝ちのできる柔道家のイメージです 小さい頃にそういう姿を見てたから、日本の柔道といえば古賀選手のような勝ちを今でもつい期待してしまいます それくらいカッコよかった

314. 匿名 2021/03/24(水) 11:25:54 

>>197 分かるよ。私も去年ガンが見つかって手術した。数ヶ月かけて抗がん剤で小さくしてから取る人もいるけど、基本は早めに手術するものだよね。 コロナコロナ言われてたから私もしばらく受診控えしちゃったし、他にも長引く風邪後症状や花粉症なんかでもコロナかもって病院行けなかった人多かったと思うよ。

315. 匿名 2021/03/24(水) 11:27:01 

>>307 もしかして古賀さんが金メダル持参してなかったイベント? 1件の返信

316. 匿名 2021/03/24(水) 11:27:08 

>>306 別に小姑みたくとやかく言うこともにないと思う,,,気持ちが大事だよ。

317. 匿名 2021/03/24(水) 11:27:55 

>>315 どうだったけなーー??そうだったかも?関西なんだけど 1件の返信

318. 匿名 2021/03/24(水) 11:28:14 

>>311 ちょっと言葉に気を付けて下さい

319. 匿名 2021/03/24(水) 11:28:36 

>>266 野村さんも柔道分からない素人としてはすごい柔道家って思ってたんですけど、柔道界からは一線おいてますよね。あまり日本の柔道界には認められない感じの人なんですかね 3件の返信

320. 匿名 2021/03/24(水) 11:28:49 

元柔道部の私の青春…泣 ご家族残して無理かもだけど、どうか、少しでも安らかにおられますように。

321. 匿名 2021/03/24(水) 11:28:55 

>>311 呆気ないって… 手術を受け闘病してらしたんだから、ご本人はもちろん周りの方達は大変だったはず。 その表現何か嫌だわ。 1件の返信

322. 匿名 2021/03/24(水) 11:29:13 

>>317 何にせよ凄く良い思い出ですね! ありがとう

323. 匿名 2021/03/24(水) 11:29:23 

>>116 イケメン‼️

324. 匿名 2021/03/24(水) 11:29:47 

>>35 絵文字は不要。

325. 匿名 2021/03/24(水) 11:32:09 

今、知りましたびっくりした…

326. 匿名 2021/03/24(水) 11:32:17 

優しい笑顔と雰囲気が好きだったよ…若すぎ。悲しい。

327. 匿名 2021/03/24(水) 11:32:45 

>>285 平成の三四郎ってキャッチコピー読めないの? バカなら黙ってなよ、柔道着も着た事ない人がえらそうに、恥ずかし。

328. 匿名 2021/03/24(水) 11:33:03 

>>196 それで香水つけてたってこの人じゃなかった? 2件の返信

329. 匿名 2021/03/24(水) 11:33:15 

ショックすぎる 大好きだった いい男だった 技が素晴らしかった 古賀がいたから柔道を好きになったのに…

330. 匿名 2021/03/24(水) 11:33:33 

言葉の表現力… 語彙なさ過ぎの前に、大人なら訃報にわきまえることも必要。

331. 匿名 2021/03/24(水) 11:34:04 

>>303 「彼ほどの柔道家が、自死という形で自分の人生を終わらせるようなことはしないと思う」とでも書けばよかった。 1件の返信

332. 匿名 2021/03/24(水) 11:34:59 

今、知った。 本当に悲しい。

333. 匿名 2021/03/24(水) 11:35:08 

赤旗に載ってたのね… ご冥福をお祈りします。

334. 匿名 2021/03/24(水) 11:35:55 

びっくりしました。 バルセロナオリンピックの古賀稔彦さんを見て柔道好きになりました。大好きでした。 信じられない。

335. 匿名 2021/03/24(水) 11:36:03 

早すぎるよ 何でよ

336. 匿名 2021/03/24(水) 11:36:31 

ぶっこみジャパンで息子さんと共演されてのが印象深い まだお若いのに残念です

337. 匿名 2021/03/24(水) 11:36:43 

>>116 深イイに出てた? 密着というより、親は有名人です誰でしょうみたいなコーナーで。

338. 匿名 2021/03/24(水) 11:36:52 

まだ若いのに、癌だったのか。

339. 匿名 2021/03/24(水) 11:37:40 

>>150 いつから闘病されていたのかわからないけどコロナで受診控えが増えているみたいですね。検診はちゃんと受けてってCMもやってましたね。

340. 匿名 2021/03/24(水) 11:37:43 

>>277 イメージはあるよね。

341. 匿名 2021/03/24(水) 11:38:32 

浜田「どんな男がタイプなんですか」 谷本歩実「古賀先生に勝てるぐらい強い人」 谷本さんいじめられてたんだろうか。 5件の返信

342. 匿名 2021/03/24(水) 11:38:57 

本当にコロナは怖いウイルスだよ。

343. 匿名 2021/03/24(水) 11:39:03 

>>95 古賀さんの背負いは美しくて強かった。 帯をギュッとね!って柔道漫画の主人公のモデルだったはず。

344. 匿名 2021/03/24(水) 11:40:02 

>>331 その通りでございます…

345. 匿名 2021/03/24(水) 11:40:19 

多分去年放送なんだけど、海外でなんちゃって柔道している所に行って、そこで指導や柔道着のプレゼントしていたの印象に残ってる

346. 匿名 2021/03/24(水) 11:40:28 

>>96 なんか似てるように見えて、兄妹みたいだなぁって思ってた。

347. 匿名 2021/03/24(水) 11:40:39 

若いとがんの進行が早いんですよね…。 テレビを通してだけですが、素晴らしい指導者のイメージでした。残念です。 ご冥福をお祈りします。

348. 匿名 2021/03/24(水) 11:40:41 

死因は公表されてないけど癌で闘病中だった まあ死因は癌だろうなあ

349. 匿名 2021/03/24(水) 11:40:43 

ビックリしました。確か斎藤仁さんも50代だったな。お悔やみ申し上げます。

350. 匿名 2021/03/24(水) 11:41:33 

>>341 古賀さんを尊敬且つ慕ってたんだよ。

351. 匿名 2021/03/24(水) 11:42:11 

つい最近この人の話ししたばっかりだったな この人と試合した人が別格の強さだった 本当に天才って言ってた 1件の返信

352. 匿名 2021/03/24(水) 11:42:28 

>>341 古賀さんより強い男じゃないと男して認めないって意味では? 古賀さんと谷本さんの師弟関係はかなり強いものだと思います

353. 匿名 2021/03/24(水) 11:42:29 

>>319 天才だから教えるの下手なのかもしれないですね

354. 匿名 2021/03/24(水) 11:43:27 

ガンで闘病なさっていたようですね お若いだけに進行が早かったのでしょうか? 千代の富士さんもそうでしたが、一流のスポーツ選手で体力もある方でも病に勝てないとは悔しいですね この方の背負い投げは本当に美しかった 柔道に全く疎い私でも、この方の背負い投げは見とれていました ご冥福をお祈りします

355. 匿名 2021/03/24(水) 11:43:32 

バルセロナでの金メダル、素敵でした。 稽古中に怪我して、練習相手の吉田さんのことまで 気遣える素敵な柔道家。 去年サッカーの開幕戦で久しぶりに見て、お茶目な人だなーと思ってたら今日の訃報。 日本人として誇りに思います。

356. 匿名 2021/03/24(水) 11:45:09 

>>328 そうそうw それは要らんやろと思ったけど その誠実不器用なとこがまた可愛い。

357. 匿名 2021/03/24(水) 11:46:03 

色白でカッコよく柔道の勇姿が素晴らしい選手の方でした 思わずなんで…と声を漏らしてしまった ご冥福をお祈りいたします

358. 匿名 2021/03/24(水) 11:46:09 

>>285 いやいや、昔の功績を今なら〜ってのはナンセンスだよ。電球なんか誰でも作れるじゃん、エジソン今なら凡人だよね〜って言ってるみたいだよ。 今のトレーニング理論を用いてたらもっとすごい選手になってた可能性だってあるし。

359. 匿名 2021/03/24(水) 11:46:12 

彼ほど漫画のモデルになった柔道家もいるまいね。 古賀さん以外だと前田光世とか西郷四郎みたいな歴史上の人物になっちゃう。

360. 匿名 2021/03/24(水) 11:47:28 

今 放送中のフジテレビのニュース、冒頭と今の2回もこのニュース扱ってる。 すごいことだよね。

361. 匿名 2021/03/24(水) 11:47:39 

>>199 お手本のような美しい背負い投げ! 1件の返信

362. 匿名 2021/03/24(水) 11:48:38 

>>319 私の個人的な感想というか好みなだけで 野村も素晴らしい柔道家ですよ 野村は現役にこだわって引退が遅かったので あまり後進指導には携わってない印象があります あと、軽量級の男性はどうしても女子選手の指導にあたることが多いので そこらへんに抵抗あったら全柔連での仕事はしないかもしれませんね 1件の返信

363. 匿名 2021/03/24(水) 11:48:51 

>>287 さりげなく書いてあるけど転移すると不安ですよね。私の夫も転移したけど抗がん剤や放射線治療が効いて、現在は普通に仕事してますよ。治療して良い方向に向かいますように!

364. 匿名 2021/03/24(水) 11:49:35 

ファンでした…

365. 匿名 2021/03/24(水) 11:50:05 

>>18 記事みなよ ガン治療してたみたい 1件の返信

366. 匿名 2021/03/24(水) 11:50:10 

>>361 いやー これは両手で襟を持ってるから超変形の背負い投げだよ。 この試合がどうかは知らないけど、強すぎて外国人が組ませてくれないから、 どこ持っても投げられるように練習してたと聞く。 1件の返信

367. 匿名 2021/03/24(水) 11:50:21 

>>116 お父さんとは違うタイプのイケメンで古賀颯太って名前もカッコいい。 そして柔道も強いってスゴいな。 大野将平の牙城を崩してオリンピックに出て、親子でメダルを獲れたらお父さん喜ぶよ。 って、周りが余計なプレッシャーを掛けたらダメだな、ごめんなさい。 1件の返信

368. 匿名 2021/03/24(水) 11:50:31 

まだ若いのに…。死因がコロナかと思ったら癌だった。

369. 匿名 2021/03/24(水) 11:50:36 

私は小学生の頃、古賀選手と柔ちゃんを見て柔道をやっていました。とても悲しいです。御冥福をお祈りします。

370. 匿名 2021/03/24(水) 11:50:45 

この人、浮気相手と結婚したからガルちゃんの敵

371. 匿名 2021/03/24(水) 11:51:17 

やっぱり癌は怖いな…こんなに強い人を持って行ってしまうなんて 最期まで闘い抜いた古賀さんは生涯柔道家である姿を見せてくれましたね お疲れ様でした、どうか安らかに    合掌

372. 匿名 2021/03/24(水) 11:52:00 

>>341 谷本にとって古賀以上の男性はいないってことでしょ その時点では

373. 匿名 2021/03/24(水) 11:52:10 

YAWARAから柔道見るようになって古賀さんの気持ちのいい一本が好きだった

374. 匿名 2021/03/24(水) 11:54:16 

>>299 皮肉なことに柔道が普及したからこそJUDOになったんだよ。 筋肉質で体の大きな外国人が柔道を習得して、国際柔道連盟が力を持つようになるとこれまでの日本人同士と同じようにやっていくのは難しい。しかし見映えがしないからという理由での寝技の抑え込み時間の短縮は本当に改悪だと思うわ。 1件の返信

375. 匿名 2021/03/24(水) 11:54:24 

福岡空港で見かけたことあるなぁ。 小柄だけどがっしりしてて まだまだお若いのに オリンピック直前ってのが皮肉だね…

376. 匿名 2021/03/24(水) 11:56:11 

1番好きな柔道選手で、引退してからもメディアに姿を見ると嬉しかったのに寂しいな。

377. 匿名 2021/03/24(水) 11:56:40 

>>1 中1と中3の頃、柔道教室で一本背負いを教わり、一本背負いが好きになりました。 そこにいるだけで強さと優しさが伝わってくるような人でした。 たまにテレビで拝見して、いつまでも若々しくて元気だなぁと思っていたから、すごくショックです。 ご冥福をお祈りします。

378. 匿名 2021/03/24(水) 11:56:58 

>>365 投稿時間見なよ 差し替え前の記事元には死因が書いてなかったんだよ 差し替えってわかる? 1時間以上経ってからトピに来て、高いところから言ってるけど もう少しよく考えたら?

379. 匿名 2021/03/24(水) 11:57:24 

>>374 でもどうせ逃げられないしね。 やられてる方も逃げられないのわかってて30秒あがくフリするのめんどくさいでしょ。 あきらめてマイッタしたら「無気力」とかいわれるし。 レスリングなら3秒でフォールよ。柔道も10秒ぐらいでいいのでは。 1件の返信

380. 匿名 2021/03/24(水) 11:58:23 

>>319 野村さんは日本の柔道界でもレジェンドだよ ご本人の意思で今のように活動されてるだけ 本人目立つの大好きだから、コーチとして支える側になるよりも、解説なんかで自分が表に立つ方が向いてると思う 1件の返信

381. 匿名 2021/03/24(水) 11:59:13 

得意技一本背負いっていうのがカッコいいのよね 内股と同じくらいカッコいい技だと思う

382. 匿名 2021/03/24(水) 11:59:38 

>>380 お詳しいですね。谷さんはなぜ指導者になられないのですか? 1件の返信

383. 匿名 2021/03/24(水) 11:59:46 

後、半年生きなさいよ!馬鹿! って言いたくなるね

384. 匿名 2021/03/24(水) 12:00:33 

ショックで声出ました。 兄が柔道やってたので よくテレビも見てたなぁ。 かっこいいし、金メダル取ったときの姿は忘れませんよ。 ご冥福をお祈りします。

385. 匿名 2021/03/24(水) 12:00:38 

小柄なのに大柄な相手でも投げ飛ばす強さもあり、自分に厳しくて指導者としても優秀だった。 本当に惜しい方が居なくなってしまった。 セクハラパワハラ野郎の内柴みたいな言語道断なのとか、参議院議員とか政治家やったり利権まみれになっちゃって、スポーツマンの風上にも置けないようなのが、のうのうと長生きするんだよね。やりきれない。

386. 匿名 2021/03/24(水) 12:00:40 

相手が高い位置できれいに反転する美しい背負い投げすごかったです。

387. 匿名 2021/03/24(水) 12:01:29 

怪我したんだけど金とったんだよね。練習中の怪我させた相手と抱き合って喜んでて感動したよ。 ほんとに悲しいわ

388. 匿名 2021/03/24(水) 12:01:35 

若いとすぐだね

389. 匿名 2021/03/24(水) 12:02:31 

子供の頃から柔道やってましたが、柔道仲間は全員古賀さんに憧れてました。 ただ強いんじゃなくて、美しい柔道をする。 まだまだ選手を指導していただきたかったし、子供たちに柔道の魅力を伝えていただきたかった。 本当に悲しいです。

390. 匿名 2021/03/24(水) 12:02:31 

>>101 息子さんも、こんなに若いときに 師匠であり、お父さん亡くなって気の毒やなあ。 五輪に向けて頑張ってきたやろうに…

391. 匿名 2021/03/24(水) 12:03:32 

>>129 そういえばお父様も癌で亡くされてたよね 御冥福をお祈りします

392. 匿名 2021/03/24(水) 12:03:47 

>>366 そうだね、両手で襟持ってる。 でも綺麗な背負いだなぁ、私は試合になると両膝着けないと投げられなかった(泣) 2件の返信

393. 匿名 2021/03/24(水) 12:04:52 

53歳って、まだまだお若いのに‥若いから進行早かったのかな? ザ・柔道家って感じの質実剛健なイメージの方だったな。残念です。

394. 匿名 2021/03/24(水) 12:07:22 

>>181 日本の厄年って身体の変化が出てくる歳頃とリンクしてて、最近は栄養状況とかいいから10年後くらいになってるって話は本当なのかしら…

395. 匿名 2021/03/24(水) 12:08:51 

やっぱアスリートはすごい

396. 匿名 2021/03/24(水) 12:08:59 

去年夏に伯母が胃がん手術して今年に入ってから亡くなったけどコロナ関係なく検査には行ってた ただスキルス性で見つかった時には相当進行してたみたい それ聞いたときは検査してても意味ないのかなとちょっとがっかりした

397. 匿名 2021/03/24(水) 12:10:51 

家が近くてちょくちょくスーパーで見かけてた。オーラがあってすぐ古賀先生って気づきました。 ご冥福をお祈りします。

398. 匿名 2021/03/24(水) 12:11:00 

>>287 手術しないと分からないこともあるよね 1件の返信

399. 匿名 2021/03/24(水) 12:11:05 

>>35 人が亡くなったときに絵文字とかスタンプとか使う人って悪気ないのかな。ましてや「うわぁぁん」だなんてさ。 5件の返信

400. 匿名 2021/03/24(水) 12:12:05 

学生です。 少し前に通っている学校に来て講演して下さったばかりなので、本当にびっくりしました…。お元気だと思っていました。 学生に対してもとても優しく、朗らかで素敵な方でした。 ご冥福をお祈りします。

401. 匿名 2021/03/24(水) 12:12:48 

>>392 しかも通常とは逆側の襟ですね。 立ち背負いはよほど足腰が強くないとできないので女子ではあまり見ないですが、前田桂子という選手が立ち背負いを世界戦でバンバン決めて古賀の女版現ると騒がれたことがありました。

402. 匿名 2021/03/24(水) 12:12:50 

柔道選手の中で一番尊敬できる方だったのでショックでした。あの頃が一番オリンピックもテレビで良く見ていてメダル獲った時に本当に感動した記憶 まだ53歳…もっともっと後輩の指導などでの活躍も見てみたかったです

403. 匿名 2021/03/24(水) 12:14:04 

ぶっこみジャパニーズ出てたのを覚えてます 若くして病死してしまう人って癌ばかり 私も癌家系なので、癌が怖くない時代になればいいな 1件の返信

404. 匿名 2021/03/24(水) 12:14:21 

>>399 それくらい悲しかったんだと思うよ。 そこまで目くじらたてなくても。

405. 匿名 2021/03/24(水) 12:14:24 

子供ながらに、カッコいいなと思ってた ご冥福を心からお祈りいたします…

406. 匿名 2021/03/24(水) 12:15:05 

ガーン…ショック!

407. 匿名 2021/03/24(水) 12:17:01 

>>382 柔道界と完全に縁がないわけじゃないし、ご本人の希望では 大学だったら朝5時から練習、日本全国に遠征 日本代表だとそれにプラスで海外遠征もある 一年のうち家に帰れるのは数ヶ月だから、家族の都合でできない人もいる 1件の返信

408. 匿名 2021/03/24(水) 12:18:51 

>>1 怪我をしてたけど金メダル獲ったんだよね確か。すごい方だ。

409. 匿名 2021/03/24(水) 12:19:09 

>>131 オリンピックに出るレベルだと、激しいトレーニングするから、身体に負担かかるよね。若いのに本当に残念です。

410. 匿名 2021/03/24(水) 12:20:34 

>>392 女性で立ち背負いができる人はほとんどいないって思ってたけど、最近は違うのかな

411. 匿名 2021/03/24(水) 12:20:54 

バルセロナオリンピックの決勝戦、今でも覚えています。 感動をありがとうございました。 ご冥福をお祈りいたします。

412. 匿名 2021/03/24(水) 12:21:33 

>>38 一本背負いの古賀さん、金メダル確実と言われていたオリンピックで後輩の吉田秀彦さんとの乱取りで足をケガして「このままでは吉田の一生がダメになる」と叩かれてた吉田さんの為にも満身創痍で金メダル。吉田さんも前日に金メダル、二人で抱き合う姿に感動しました。 海外でもファンが多くて、オリンピックの動画を見ると古賀さんの一本背負いに喜ぶ外国の観客がたくさん映っています。一本背負いは伝説です。 素晴らしい試合をありがとうございました。 ご冥福をお祈りいたします。

413. 匿名 2021/03/24(水) 12:21:40 

東京五輪を見たかったでしょうね 若過ぎるしとても残念

414. 匿名 2021/03/24(水) 12:22:42 

>>190 ガンになってから10年近く共存して生きれることもあるし、転移してあっという間に亡くなってしまう場合もあるよね 手術出来ない場合は抗がん剤で小さく、ガンが暴れないように抑える感じになると説明されたよ 完全にはなくならないと

415. 匿名 2021/03/24(水) 12:24:54 

>>341 こんな解釈する人もいるんだ 谷本選手が勝って古賀さんとすごく喜んでた姿見たら谷本選手が本当に慕ってたのわかるよ、お互いに信頼関係あったんだってさ 厳しさはあっただろうけど本当に自分の事を思ってくれてるって感じたら乗り越えられるよね

416. 匿名 2021/03/24(水) 12:25:17 

ショックです、、中身ももちろん素晴らしい方なんですが、純粋に顔がめっちゃタイプでした。 今また若いころの映像見てカッコいい~ってなってるところです。 ご冥福をお祈りします。

417. 匿名 2021/03/24(水) 12:26:46 

命を削ってまでスポーツとかやるもんじゃないね。 よくよく考えると一番不健康に見えた力士小錦よりも早く亡くなりましたな。

418. 匿名 2021/03/24(水) 12:27:54 

>>96 オリンピック競技になり、どんどん日本人に不利なルールへと変わっていったのが残念。一本にこだわった古賀さん、本当に日本の柔道を守ろうとした方。日本の宝だった。 柔道家のプーチンも本来の(日本の)柔道を守ろうとルール改正の壁になってくれた。プーチンもショックだろうな、、、

419. 匿名 2021/03/24(水) 12:28:32 

>>25 たらればだけど、昨年予定通りにオリンピック開催されていればね…

420. 匿名 2021/03/24(水) 12:29:18 

何気にショックです

421. 匿名 2021/03/24(水) 12:30:11 

個人的には「これぞ日本男児」ってイメージの方だった。かっこいい人だった。

422. 匿名 2021/03/24(水) 12:32:07 

>>282 吉田選手も金でしたよね。金確実と言われてた古賀選手を負傷させてしまったと吉田選手も相当落ち込んでたそうですが、見事にお二人とも金でほんとに素晴らしかったです。

423. 匿名 2021/03/24(水) 12:32:36 

男らしくてかっこいい人だった まだお若いのに残念です ご冥福をお祈りします

424. 匿名 2021/03/24(水) 12:32:47 

>>131 柔道だと斎藤さんという人が同じような歳で亡くなりましたな。 仮に内柴だと多少歓喜も入りそう。 1件の返信

425. 匿名 2021/03/24(水) 12:34:06 

古賀稔彦さんが亡くなり、それに対してふざけた動画を出す坂口を許してはならない#古賀稔彦'>

426. 匿名 2021/03/24(水) 12:35:22 

オリンピックあまり興味ないけど国技の柔道は好きで見ていました。スカッとする勝ち方をする選手だったよね。いい人程何故早くに亡くなるのだろう。

427. 匿名 2021/03/24(水) 12:35:30 

>>424 内柴はクズだけど そういう死を願うようなコメントは辞めようよ

428. 匿名 2021/03/24(水) 12:36:19 

バルセルナの翌年の2月に高校の体育館新設の開講式にゲストとして来てくださいました 小さい頃はお母さんにスカートをはかされたとか スカートはいてリボンを付けた格好で男の子の振る舞いをしてたことを話されてました あの時は来てくださってありがとうとご冥福をお祈りします

429. 匿名 2021/03/24(水) 12:36:46 

素根輝選手が柔道でオリンピック内定第一号になってから、テレビでコメントされているのを何度か拝見しました。コロナ云々あるけど、教え子がオリンピックしかも日本開催で活躍するの楽しみだったろうな… 吉田さんのところに所属したみたいだけど、託したのかな…

430. 匿名 2021/03/24(水) 12:39:49 

>>351 五輪メダリストクラスと対戦したことある人って 「組んだ瞬間から強いのが分かる」とか 「立ってられない」とか言うよね それが分かるのもある程度のレベルが必要なんだろうな そんな機会あるわけないけど私が組んでも何がどうすごいのかすら分からないと思う 1件の返信

431. 匿名 2021/03/24(水) 12:39:56 

バルセロナ五輪で歩けないほどのケガで金メダル。 あのときの大量の汗は、疲れじゃなくてケガが耳鳴りするぐらい痛すぎて冷や汗やアブラ汗だったらしいですね。 当時、うちの小2の甥っ子を相手でも正座で深々と頭を下げ「ありがとうございました。柔道を続けてください。」と礼儀正しく声をかけてもらったのを思い出します。

432. 匿名 2021/03/24(水) 12:40:12 

同じ出身地なのでただただショックです ご冥福をお祈りします

433. 匿名 2021/03/24(水) 12:40:20 

突然の訃報で驚いています。 小学生の頃、バルセロナオリンピックの中継を両親が見ていて、古賀さんは今で言う「柔道家のイケメンお兄さん」のイメージがあり、憧れの方でした。(当時のクラスメイト、特に男の子は「古賀選手かっこいい!」と話題になったのを思い出します) 若くして亡くなったのは非常に残念ですが、ご冥福をお祈りします。

434. 匿名 2021/03/24(水) 12:41:10 

>>190 高齢だと進行がゆっくり、若い人は、細胞の動きが活発だからガン細胞も活発になり、進行が早い。全てのガンが治療出来るようになればいいな〜 

435. 匿名 2021/03/24(水) 12:44:36 

お悔やみ申し上げます。

436. 匿名 2021/03/24(水) 12:46:10 

弟子とのセクハラ問題やった人? 2件の返信

437. 匿名 2021/03/24(水) 12:46:30 

>>367 颯人ね もう教える側で第一線からは退いてるよ 次男は4月から名門旭化成所属 1件の返信

438. 匿名 2021/03/24(水) 12:46:43 

>>287 自分が大変な時に、人の心配できるって凄い人ね 来週月曜日、神社寄ったときに287のお祈りしとくわね、まじで!

439. 匿名 2021/03/24(水) 12:47:28 

ジャンクSPORTSかな? 女性ファンに追いかけられた話してなかったっけ? 話が面白くてイケメンで強くて、本当に格好良かったわ。 午後、仕事出来ない。

440. 匿名 2021/03/24(水) 12:47:52 

癌だったなんて若過ぎる残念

441. 匿名 2021/03/24(水) 12:48:48 

>>436 違うよ

442. 匿名 2021/03/24(水) 12:50:49 

ガンには勝てなかったか…(泣)

443. 匿名 2021/03/24(水) 12:50:56 

ショック・・・ オリンピックだろうがなんだろが、スポーツ選手には殆ど興味が無かったけれど、当時、古賀選手は珍しく好きだったんだよな。柔道の選手に興味を持つなんて、自分でも意外だった。 そっか、亡くなってしまったのね・・・。 ご冥福をお祈りいたします。

444. 匿名 2021/03/24(水) 12:51:03 

>>312 最初書かれてなかった

445. 匿名 2021/03/24(水) 12:51:41 

アトランタ五輪前に古賀の父親の看病に嫁さんがいってる間に、今の嫁さんと不倫してFRIDAYされ、「五輪より不倫」って書かれたんだよね。 奥さんが柔道関係者の娘さんだったので、古賀本人も責任取って大学の助手辞めて、最初の奥さんと離婚。 今の奥さんと不倫で一緒になり、奥さんの実家の敷地内に柔道教室開いた。 前の奥さんのこと考えたら、美談ばかりじゃない。 3件の返信

446. 匿名 2021/03/24(水) 12:52:27 

>>399 別にそこまで感情湧かなかったけど

447. 匿名 2021/03/24(水) 12:53:41 

えっ、と思わず声が出てしまいました。 私の中では柔道と言えば真っ先に思い浮かぶのが、古賀さんでした。 癌で闘病中だったんですね。残念だわ。 東京五輪、観たかっただろうなぁ。 予定通り去年開催されていればね…。そう思うとコロナが余計に憎いです。

448. 匿名 2021/03/24(水) 12:54:13 

>>437 色々間違ってましたね、ごめんなさい。

449. 匿名 2021/03/24(水) 12:54:18 

>>445 そんなこと知ってるけど亡くなったからみんなあえて触れないんだよ

450. 匿名 2021/03/24(水) 12:55:50 

とてもショックです。古賀稔彦氏は素晴らしい柔道の選手で、引退後もアスリートを育てていました。癌を患っていたことについて、本当に気の毒です。53歳はあまりにも若すぎです。 ご冥福をお祈りいたします。

451. 匿名 2021/03/24(水) 12:55:52 

>>54 速報で出てこなかっただけで、出てきたじゃねーか。 いち早く、死因は?書いてないのは裏の事情が・・とか余計なことを勘ぐって書き込む、ヒマなくせにせっかちがガル民がいるもんだな。 1件の返信

452. 匿名 2021/03/24(水) 12:59:41 

>>116 初めてみた! お父さんもイケメンだけど息子さんもカッコいいね 親子で綺麗な顔立ちしてるな〜 息子さんもぜひお父さんのように頑張ってほしいです。

453. 匿名 2021/03/24(水) 12:59:45 

>>436 人生から消えろ!

454. 匿名 2021/03/24(水) 13:03:42 

10年くらい前に偶然駅ですれ違ったことがあります。見たことある方だな…と思ったら古賀さんで、思ったより小柄な方でびっくりしましたが、とても格好良くて素敵な方でした。 まだまだお若いのに残念です。御冥福をお祈りします。

455. 匿名 2021/03/24(水) 13:03:45 

誰も触れてないみたいだけど、この方今の奥さんと不倫略奪婚だよね。いいイメージないな。 8件の返信

456. 匿名 2021/03/24(水) 13:12:13 

>>8 ちょっと前に日曜日の関口宏の番組で見た気がするんだけど‥違うのかな。

457. 匿名 2021/03/24(水) 13:13:05 

>>451 おっさん、落ち着いて

458. 匿名 2021/03/24(水) 13:13:31 

ID:kyLCP7PoOz  >>1 オリンピック選手では強かったし、強い女子柔道家を何人も育てあげてきたから、東京五輪は病院でもいいから見たかったでしょうね。 ご冥福をお祈り致します。

459. 匿名 2021/03/24(水) 13:14:31 

>>116 子供が同級生。 古賀さんご夫妻も父兄同士としてお会いした事 あるけれど、爽やかなお父さんでした。 三人兄弟(1人は女の子)仲が良いのが印象に 残ってる。 ご冥福を心からお祈りしています。

460. 匿名 2021/03/24(水) 13:20:31 

ミスターラグビーの平尾さんの時もショックだったけど古賀さんも驚いたな 若くして本当にご本人が一番無念だったろうに

461. 匿名 2021/03/24(水) 13:21:12 

>>430 言ってた人も県ではNo.1だったって言ってたからそれなりに強かった人だと思うよ。多分同年代じゃないかなぁ 古賀さんはセンスがすごいいって絶賛してた ちなみに昔の山下さんは岩と戦ってるようだったと言ってた 年代違っても組む機会あるんだなぁって聞いてた

462. 匿名 2021/03/24(水) 13:23:06 

「人生50年」というのはあながち昔とは片づけられず、今も通用する何かを示唆しているように感ずる

463. 匿名 2021/03/24(水) 13:24:43 

古賀さんと一度でも組もうもんなら メロメロになるわ

464. 匿名 2021/03/24(水) 13:25:09 

ビックリした何で?

465. 匿名 2021/03/24(水) 13:26:00 

>>173 大野選手以外にも層が厚い階級なのよ 1件の返信

466. 匿名 2021/03/24(水) 13:28:34 

子どもながらに、めっちゃかっこいいとドキドキしながら見てました。悲しいです。

467. 匿名 2021/03/24(水) 13:29:13 

>>407 結構ハードだね。育児落ち着くまで待ってたら現役の頃の勘が失われそうだし、パートの感覚でコーチができたらいいのにね。元選手のためにも今後の柔道界のためにも。 1件の返信

468. 匿名 2021/03/24(水) 13:30:19 

>>362 野村クラスの実績があっても女子の指導に行かされるの?

469. 匿名 2021/03/24(水) 13:32:52 

オリンピック、ハイトシュとの決勝戦。一生忘れません。

470. 匿名 2021/03/24(水) 13:34:28 

がん治療中っていうの 皆みろや

471. 匿名 2021/03/24(水) 13:38:15 

テリー伊藤のラジオでアテネオリンピックかなにかで金メダルを獲った選手にラジオに電話出演してくれたら10万円をテリーのポケットマネーであげるみたいな企画があって、金メダルとった女子選手と一緒に古賀さんが出て「コーチにもお金もらえないですかね」みたいなとか言ってお金にならないことをぼやいてたのが印象的 古賀さんでも大変なんかと驚いた

472. 匿名 2021/03/24(水) 13:40:32 

>>170 某レスリング選手(成人女性)を肩車するツルピカ監督に嫌悪感が有ったから、古賀さんと谷本選手のこのシーンは微笑ましかった。

473. 匿名 2021/03/24(水) 13:40:43 

>>287 平癒を祈ります。

474. 匿名 2021/03/24(水) 13:42:51 

>>1 今ヒルナンデスのニュースで知って、愕然としたところ。

475. 匿名 2021/03/24(水) 13:45:44 

>>403 父がガンで亡くなり、母が脳出血で一命とりとめて重い障害になった者の身内から言わせてください。大病になる可能性は誰にでもあります。家系は関係ないです。

476. 匿名 2021/03/24(水) 13:46:03 

現役時代、すごくファンでした。私は柔道してなかったけど、柔道部のクラスメイトが生で古賀さんにお会いする機会があって、古賀さんを撮った写真を私にくれたのが嬉しくて、当時大事に持っていました。娘が柔道始めた時は、また古賀さんに会える機会があるのでは…と密かに期待したものです。本当に残念でなりません。御冥福をお祈りします。

477. 匿名 2021/03/24(水) 13:52:59 

>>379 国際ルールはいま20秒だよ。 昔おじいちゃんの先生が、30秒相手の動きを抑えられたらそれは戦では相手の首を取れると言うことと言ってた。そういう由来での30秒ルールなのだとしたら、ショーアップのために変なルール変更されるの嫌だな。

478. 匿名 2021/03/24(水) 13:53:08 

ラグビーの平尾さんも53歳で亡くなった。 平尾さんは日本でのラグビーワールドカップを見ることなく、古賀さんは東京五輪を見ることがかなわなかった。 神様も酷なことをする 5件の返信

479. 匿名 2021/03/24(水) 13:54:14 

>>1 数ヶ月前の五輪代表を賭けて阿部一二三VS丸山城士郎戦の時にコメントしてて激痩せした姿にもう長くないかもと思っていたけどやっぱりか…柔道界はまた偉大な方を亡くしたな。

480. 匿名 2021/03/24(水) 13:55:04 

>>158 頭大丈夫?

481. 匿名 2021/03/24(水) 13:55:05 

小中高と柔道してた身として、めちゃくちゃショックです。若過ぎます。私も背負い投げが得意技だったから古賀選手の美しい一本背負いは本当に憧れました。

482. 匿名 2021/03/24(水) 13:57:09 

>>465 昔から一番強いの無差別級とか言われるけど、実力者はこの級とすぐ上の級に固まってるイメージある

483. 匿名 2021/03/24(水) 13:57:19 

>>455 亡くなった方に対して今どうしてもわざわざ触れなきゃいけない事か?

484. 匿名 2021/03/24(水) 13:58:07 

信じられない。 ぶっこみジャパニーズの古賀稔彦が大好きで、まだ録画消さないで撮ってある! お悔やみ申し上げます。

485. 匿名 2021/03/24(水) 13:59:17 

>>341 私の友達が古賀さんの教え子だけど、めちゃくちゃ良い先生だって言ってたよ。

486. 匿名 2021/03/24(水) 13:59:56 

息子たちも柔道家なんだよね… (左・颯人、右・玄暉)

487. 匿名 2021/03/24(水) 14:00:25 

>>399 私も絵文字には首をかしげるなぁ 自分のテリトリーでの投稿ならまだしも、いろんな方の目に触れる場所だから多少は考えて投稿した方がいい

488. 匿名 2021/03/24(水) 14:01:06 

ミヤネ屋付けたら早速お母さんにインタビューしててびっくりした。子供亡くしてすぐのこんな辛い時期にわざわざ話聞きにいくなんて信じられない。

489. 匿名 2021/03/24(水) 14:01:16 

五輪の金メダル以上に全日本選手権で準優勝したことが記憶に残っている。 全日本選手権は体重無差別だから重量級の選手を倒していた。

490. 匿名 2021/03/24(水) 14:03:37 

>>455 ある俳優さんの訃報トピでも見かけたけど、こういうトピでこんなこと書き込める人の神経疑うわ。

491. 匿名 2021/03/24(水) 14:06:01 

>>54 自分のお母さんには心配するから言わないで、と亡くなるまで病気のこと伏せていたとのことなので、お母さんに話するまで公表しなかったのでは

492. 匿名 2021/03/24(水) 14:11:13 

judo king !'>

493. 匿名 2021/03/24(水) 14:13:24 

この方、高校の時に講演で来てくれたの覚えてる すごく話が面白くて立派な人だなと思った まだまだご活躍出来ただろうに、本当に残念です… ご冥福をお祈りします

494. 匿名 2021/03/24(水) 14:19:09 

>>455 余計なお世話。

495. 匿名 2021/03/24(水) 14:19:16 

お母さん病気のこと知らなかったんだね てかほんと亡くなってすぐに行くマスゴミ そっとしとけよ

496. 匿名 2021/03/24(水) 14:20:19 

>>455 山本KIDさんが亡くなったときのトピにも、この人いい噂ないよね、タトゥーたくさんしてたよね?とか書いてそう。

497. 匿名 2021/03/24(水) 14:20:24 

お母さんにも病気のこと話してなかったんだね つらいわ

498. 匿名 2021/03/24(水) 14:20:24 

ミヤネ屋ありえない。当日にインタビューする?神経疑うわ。マスゴミのマスゴミたる所以。日テレは巨人の中継だけしとけ。

499. 匿名 2021/03/24(水) 14:22:37 

素晴らしい人格者だったと知りました。世代が違うので訃報で初めて名前を知ったけど、靭帯を切った状態で金メダルとったり、数々の名言、気遣い、優しいエピソード、、さっき知ったばかりの人なのに悲しくてやりきれない。。

500. 匿名 2021/03/24(水) 14:24:35 

さっそく実の母親にマイク付きつけるって人の心はないの?マスコミって何様? お母さんしっかり受け答えされてるようだけど、あまりにも突然で多分まだ実感がわいてないんだと思うよ… 3件の返信


posted by ちぇき at 17:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スケオタあるある言いたいー!

情報元 : スケオタあるある言いたいー!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3297612/


スケオタあるある言いたいー! | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ スケオタあるある言いたいー!

1. 匿名 2021/03/29(月) 19:33:15 

無事に世界選手権も終わりましたね! この流れで新しくファンになった方や興味を持ってくれた方々に スケオタあるある言いたいー!! 主はシーズン中ライストするので常に寝不足です 1件の返信

2. 匿名 2021/03/29(月) 19:34:29 

スケオタ? ライスト? 1件の返信

3. 匿名 2021/03/29(月) 19:34:37 

スケオタ? ライスト? は?

4. 匿名 2021/03/29(月) 19:34:44 

平均年齢高い 熱い人が多いからがるちゃんでの一つ一つのコメが長い 1件の返信

5. 匿名 2021/03/29(月) 19:35:01 

スケオタ以外には通用しないあだ名で選手や元選手を呼ぶ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/29(月) 19:35:09 

日本女子選手の容姿批判ばっかりしてた ロシアの女子選手は褒めちぎってた 3件の返信

7. 匿名 2021/03/29(月) 19:35:14 

おねショタ、腐女子、LGBT多め

8. 匿名 2021/03/29(月) 19:35:30 

スケオタの方は、ジャンプの違いわかるものですか? 私は種類はおろか、回転数も数えれない 7件の返信

9. 匿名 2021/03/29(月) 19:35:59 

ガルやってるスケオタはジャニオタ並に狂ってる 3件の返信

10. 匿名 2021/03/29(月) 19:36:16 

サルコーかと思ったらループ 2件の返信

11. 匿名 2021/03/29(月) 19:37:00 

スピン、ジャンプの種類全部覚えてて見分けられる 2件の返信

12. 匿名 2021/03/29(月) 19:37:17 

実況コメの時は楽しいけど、時間おいて再びトピ覗くと、雰囲気が変わってる。誰か叩きが始まってるから辛い。 1件の返信

13. 匿名 2021/03/29(月) 19:38:14 

お気に入りの選手の敵の敵を応援している

14. 匿名 2021/03/29(月) 19:38:27 

>>11 これスゲーよなww 何回飛んだかもわからないからスケオタは動体視力ハンパない

15. 匿名 2021/03/29(月) 19:38:38 

羽生選手は好きだけれど羽生選手の熱心なファンは苦手 一昨日ネイサン選手が優勝した時に彼の国籍や人種についてまで言及し出したのにはドン引きした 6件の返信

16. 匿名 2021/03/29(月) 19:38:42 

謎プロを滑る選手に惹かれる 2件の返信

17. 匿名 2021/03/29(月) 19:38:53 

自分の脳内で好きな曲で選手を滑らせるw

18. 匿名 2021/03/29(月) 19:39:23 

キムヨナを敵視している 6件の返信

19. 匿名 2021/03/29(月) 19:39:51 

実況トピなのに昔話が多い

20. 匿名 2021/03/29(月) 19:39:57 

本田兄妹が嫌い

21. 匿名 2021/03/29(月) 19:40:23 

観戦する時参加国の国旗全部持ってく 2件の返信

22. 匿名 2021/03/29(月) 19:40:25 

>>8 スケオタほど詳しくはないけど、トリプルアクセルはわかる。 後ろ向きに飛ぶんだよね。 5件の返信

23. 匿名 2021/03/29(月) 19:40:39 

選手の呼び方 宮原選手はさっとん、とか

24. 匿名 2021/03/29(月) 19:40:47 

世界どこまでも応援に行くタイプの人の仕事知りたい 収入も時間もかかりすぎる 1件の返信

25. 匿名 2021/03/29(月) 19:41:18 

>>9 その2つは共通点あるよね オタに独自の方言があるから 罵り合ってるのは分かるけど何を言ってるのか非オタには全く分からない

26. 匿名 2021/03/29(月) 19:41:32 

日本の観客は誰でも彼でもスタンディングオベーションしてる印象。

27. 匿名 2021/03/29(月) 19:41:58 

>>22 アクセルは前からだよ

28. 匿名 2021/03/29(月) 19:42:19 

アナウンサーの実況無しでみたい。 だから副音声。

29. 匿名 2021/03/29(月) 19:42:22 

>>22 私もスケオタじゃないけど アクセルだけは前向きに飛んで後は全部後ろ向きだってミヤネ屋で言ってたぞ

30. 匿名 2021/03/29(月) 19:42:41 

悪質なオタが嫌い 1件の返信

31. 匿名 2021/03/29(月) 19:43:19 

実況解説より先に助走の軌道でジャンプを当てられる

32. 匿名 2021/03/29(月) 19:43:44 

アンチあるある ・ファンのふりしてわざと他選手下げしてイメージダウンを計る ・↑を元に「○○ファンは悪質!怖い!」と喧伝して自作自演で下げる ・「また○○ババアが「○○くんとキスした〜い♡」とか盛ってくるよ。キモッ」など、誰も言ってないことを創作して勝手にキモがるスケベ脳 他選手の名前出しながらのアンチは両方のアンチと見なしてる 1件の返信

33. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:00 

>>22 返事ありがとう! 分かる人には分かるんですね 大体はあっという間にクルクルだから区別できない すごいなーー!!と思ってる

34. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:24 

>>6 毎回のように体型や容姿について比べて批判する人がいるから本当に嫌になる。 フィギュアスケートはスポーツなのにミスコンか何かと勘違いしてるのかな

35. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:24 

ほんだまりん 妖艶な愛人 きひらりか かわいい嫁

36. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:41 

ジュニアから応援していた選手がシニアになって、大きな大会に出場すると「この間まで小さかったのに…こんなに大きくなって…!」と感無量になる 応援していた選手が引退して数年後、コーチとしてキスクラにいると懐かしさでいっぱいになる

37. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:49 

セカンドループに興奮する

38. 匿名 2021/03/29(月) 19:45:13 

>>24 金持ち有閑マダムじゃない? オリンピック前だと現地住みの日本人らしき人が増える印象(いつもより声援が増える。いつもはいない男性の声がする)

39. 匿名 2021/03/29(月) 19:45:30 

>>18 私は好きだよ、というか嫌いな選手1人もいない インスタがある有名な選手は新旧フォローしてる 2件の返信

40. 匿名 2021/03/29(月) 19:45:46 

ロシアのジュニア選手まで網羅している 情報量がすごい 名前はもちろん何が得意、不得意か、とか

41. 匿名 2021/03/29(月) 19:45:53 

画面が狭くなってしまうため、dボタンで表示されるジャンプ構成の表を表示したままにするかどうか迷う

42. 匿名 2021/03/29(月) 19:46:32 

>>18 公然とは言えないけど、キム・ヨナ嫌いじゃないだよね。 「007」好きで、今でもYouTubeで見てる。 6件の返信

43. 匿名 2021/03/29(月) 19:47:19 

>>32 こういうテンプレ作ってるのがスケオタって感じ 1件の返信

44. 匿名 2021/03/29(月) 19:47:55 

>>18 未だに真央ちゃんとキムヨナの画像ならべてキムヨナのこと叩いてる人にたまーに遭遇しちゃってゲンナリすることあるよ。 6件の返信

45. 匿名 2021/03/29(月) 19:47:55 

旦那が少女をエロい目で見てる

46. 匿名 2021/03/29(月) 19:48:43 

>>6 まぁロシア使って日本下げしたいアンチだろうね すごく困るのが、「フィギュアはバレエや新体操のように容姿と体型は評価されません。太ってる選手や不美人も沢山いました」って説明してあげても「そんなはずはない!バレエもそうだしフィギュアも容姿も見てるはずだ!美を競う競技!」ってインチキ情報を盾に食ってかかってくる人 必死に反論してくるくせにどこの項目でどう評価されてるのかは教えてくれないしそもそも選手みんな小柄なのに身長とかも把握してないっぽい なんなんだろうあの人たち 1件の返信

47. 匿名 2021/03/29(月) 19:49:10 

ランビ専用カメラがある

48. 匿名 2021/03/29(月) 19:49:14 

変なアンチは置いといて、選手の事を我が子や親戚の子みたいに応援されている方が多い 海外の選手がよく日本人のファンのあたたかさについて触れているけど、国を問わず選手の事を愛情を持って見守っている方が多いなぁって思いながら見ています

49. 匿名 2021/03/29(月) 19:49:44 

オイラーを見るとなんかザワっとする。技として認められてても、なんかね〜。 2件の返信

50. 匿名 2021/03/29(月) 19:49:45 

>>43 テンプレって意味知ってる?w わかりやすく箇条書きにしただけだよ ガルは5ちゃんと違ってテンプレはないから そういう決めつけがアンチって感じ

51. 匿名 2021/03/29(月) 19:50:48 

ボレロが流れると無意識に反応することがあるww

52. 匿名 2021/03/29(月) 19:50:56 

>>2 フィギュアスケートオタクのこと。 ライスタは、ライブストリーミングのこと。 どうしても リアルタイムで観戦したい。 外国での試合は時差があるので 寝不足になる、の意味です。 1件の返信

53. 匿名 2021/03/29(月) 19:51:01 

世界レベルで戦ってる選手に対して、練習嫌いだの努力不足だの謎の上から目線 選手経験どころかスケートやった事すらないような人がよく言うわと思う

54. 匿名 2021/03/29(月) 19:51:07 

世界的普及度では野球と大して変わらないのに ファンが世界的な人気スポーツと勘違いしている 1件の返信

55. 匿名 2021/03/29(月) 19:51:50 

>>44 言っちゃ悪いけど比較にもならないよね キムヨナのほうが上だな、と今でも演技見て思うよ 表現力なんて特に 4件の返信

56. 匿名 2021/03/29(月) 19:51:58 

>>15 それ明らかになりすましオタクやん 前々からよくある手口なのに、騙される人はネット慣れしてなさすぎ

57. 匿名 2021/03/29(月) 19:52:03 

結弦さんは絶対王者 他のフェイクゴールドメダリストは認めない

58. 匿名 2021/03/29(月) 19:52:04 

台が足りないといつも思う 1件の返信

59. 匿名 2021/03/29(月) 19:52:10 

>>42 わかる。007は見応えあったよね、今見ても圧巻 あんまり「◯◯人だから応援しない!」とかはなくて、どの選手も好きだし、キム・ヨナは彼女ならではの良さがあった …こんなこと書いたらマイナスだろうけど 1件の返信

60. 匿名 2021/03/29(月) 19:52:46 

コーチが変わると、 何があった?と自分のことみたいに心配する。 振付師も、そろそろ あの人から あの人に変わったらいいのになあ、とか考える(笑)

61. 匿名 2021/03/29(月) 19:53:22 

ハンヤン、コリヤダの復活が嬉しかった!

62. 匿名 2021/03/29(月) 19:53:29 

>>44 ほんとそれ! あの時代に戻れるなら生でトップスケーター達を見てみたい なぜあの頃ハマらなかったのか後悔

63. 匿名 2021/03/29(月) 19:53:30 

>>55 よこ 釣りだろうけど、キムさんはバレエ苦手ですぐ辞めてしまわれたので、踊りの素養も音感もないから表現苦手でしたよ 曲に入り込んだり表情の演技は良かったと思います 1件の返信

64. 匿名 2021/03/29(月) 19:53:42 

>>39 >>42 >>44 ミス少なくて上手いなぁと思うし、「死の舞踏」は好きだった。 普通に海外の沢山いる上位の選手の1人という認識だし、やたら真央ちゃんがどうのと持ち出して語る人達が謎だわ。 2件の返信

65. 匿名 2021/03/29(月) 19:54:00 

>>18 むしろ、「好きだけど言えない」があるあるかも知れない

66. 匿名 2021/03/29(月) 19:54:15 

>>58 日本勢は、枠が足りない、といつも思う。

67. 匿名 2021/03/29(月) 19:54:37 

本田真凜ちゃん叩かれてて可哀想 10代の女の子に執拗に酷いこと言う神経が理解できない 練習嫌いって言っても彼女なりに頑張ってると思うんだけどな…自由奔放でマイペースなところもあるけど、それも含めて彼女の良さだと思う 2件の返信

68. 匿名 2021/03/29(月) 19:55:10 

>>22 前向きに跳んで後ろ向きに着氷

69. 匿名 2021/03/29(月) 19:55:17 

セカンドループとサードフリップが好き 1件の返信

70. 匿名 2021/03/29(月) 19:55:18 

>>54 それアンチが勘違いしてるだけでしょ オタはマイナー貧乏スポーツだって知ってるわよw 海外のGPSはセットとかがどんどんショボくなるし広告はほぼ日本企業だし、賞金いくらだと思ってんのww

71. 匿名 2021/03/29(月) 19:55:23 

>>64 死の舞踏良かったよね!elタンゴも好きだった! 1件の返信

72. 匿名 2021/03/29(月) 19:55:55 

スケートあまり詳しくないけど 羽生結弦と浅田真央って歴代で見ても突出しているプレイヤーなの? 2件の返信

73. 匿名 2021/03/29(月) 19:56:14 

コーチ見るのも楽しい! オーサー組とか美穂子組とかハマコー組とかエテリ組とか、毎度キスクラが楽しみ! 2件の返信

74. 匿名 2021/03/29(月) 19:57:08 

>>69 わかる〜! 気持ちが上がるよね。

75. 匿名 2021/03/29(月) 19:57:40 

>>72 うん!羽生くんと真央ちゃんは歴史に残るスケーターだと思う! 1件の返信

76. 匿名 2021/03/29(月) 19:57:52 

>>55 どっちが上とか下とかじゃなく、双方にそれぞれ良さがあるのに比べて叩いて何になるのかと言う話。 1件の返信

77. 匿名 2021/03/29(月) 19:58:09 

>>1 だいまお、こづまお、ゆづまお。 カプ厨キモいよね。 1件の返信

78. 匿名 2021/03/29(月) 19:58:12 

クリムキンイーグルを陸上で試して後ろに倒れる 2件の返信

79. 匿名 2021/03/29(月) 19:58:36 

>>4 初めて全日本見に行った時おばちゃんしかいなくてびっくりした 2件の返信

80. 匿名 2021/03/29(月) 19:58:57 

リンクを大〜〜きく使う選手が好き。 エッジワーク、スケーティング重視。

81. 匿名 2021/03/29(月) 19:59:08 

すぐ比較に持ち込む人がいるけど、それやめてほしいな〜 それぞれ一人一人個性があるから楽しいのに

82. 匿名 2021/03/29(月) 19:59:13 

>>52 なるほどありがとうございます! 1件の返信

83. 匿名 2021/03/29(月) 19:59:22 

ウザい 別に羽生や真央の悪口言いたくないのに、イケメンとか美女のトピに画像貼るからイラっとくる 2件の返信

84. 匿名 2021/03/29(月) 19:59:42 

>>79 高すぎる 1件の返信

85. 匿名 2021/03/29(月) 20:00:13 

>>75 この二人は滑りはもちろんだけど スタイルも桁外れ ただ滑ってるだけで美しい 鍵山くんの滑らかなスケーティングも 素晴らしかった

86. 匿名 2021/03/29(月) 20:00:30 

歌詞がない時代のほうが良かった。 歌詞に引っ張られず、表現力の有無がはっきり出るから。

87. 匿名 2021/03/29(月) 20:00:57 

衣装見るのも楽しい 1件の返信

88. 匿名 2021/03/29(月) 20:01:01 

スパイラルの復活を希望します

89. 匿名 2021/03/29(月) 20:01:22 

テレビ見てて、2回転、3回転はダブルとかトリプルって言うのに4回転をクワドと言わないことに疑問を抱く。

90. 匿名 2021/03/29(月) 20:01:32 

>>84 多分いい席だから若い子はなかなか買えなかったのかも それにしても観客の平均年齢 相撲の次くらいに高いスポーツだと思うw

91. 匿名 2021/03/29(月) 20:02:00 

「コス美」とか「シェル子」とか「プル様」とかのニックネームが付けられる 3件の返信

92. 匿名 2021/03/29(月) 20:03:17 

>>8 わかるよー 好きになったばかりの頃、好きな選手の演技を何度もみて覚えました。男子は5種類飛ぶ人が多いから男子を見るのがいいかも

93. 匿名 2021/03/29(月) 20:03:46 

>>8 私ジャンプ見たらわかるよー!でもフリップとルッツが見分けれない時がある。一番大好きな選手のジャンプは全部見分けられる。

94. 匿名 2021/03/29(月) 20:03:52 

キスクラのランビと岳斗に癒される

95. 匿名 2021/03/29(月) 20:04:14 

ケヴィンレイノルズが大好きだった。 1件の返信

96. 匿名 2021/03/29(月) 20:04:33 

>>78 笑った

97. 匿名 2021/03/29(月) 20:04:34 

>>72 そうだよ 真央はジャンプもスケーティングも表現も柔軟性音感スタミナにも優れたオールラウンダー 羽生はとんでもないジャンプ技術に加え失敗してもカバーする機転と対応力、柔軟性、曲想やその場の空気を読んで表現する能力、フィギュアに似合う容姿、そして何よりもオリンピックですら実力を出し切れる鬼メンタル あんな魔物みたいな選手は今後出てこないだろうね 1件の返信

98. 匿名 2021/03/29(月) 20:05:01 

>>55 あの手足バタバタスパイラルと ごまかしスピンで?w

99. 匿名 2021/03/29(月) 20:05:53 

>>83 アンチの所業 ファンなら叩かれるとわかってるから貼らない 芸能人に関してもそうなのでご存知かと思いますが

100. 匿名 2021/03/29(月) 20:06:16 

羽生叩きにネイサン叩き こいつら本当暇なんかと思う 心の狭い汚れた奴はフィギュア見るなと思う

101. 匿名 2021/03/29(月) 20:06:16 

ニュースにはならないくらいの選手が気になる! 島田くんとか友野くんとか好き! 1件の返信

102. 匿名 2021/03/29(月) 20:06:43 

>>18 キム・ヨナに有利なルールにどんどん変更されたからしかたない。てか例のモーセの十戒やコストナーたちのキム・ヨナへの態度をみれば、それが本当だったんだなと思ってしまう。 4件の返信

103. 匿名 2021/03/29(月) 20:06:58 

衣装やメイクのダメ出しが大好き

104. 匿名 2021/03/29(月) 20:07:58 

>>82 いえいえ ちなみに スケアメ(スケートアメリカ) スケカナ(スケートカナダ) N杯(NHK杯=日本杯) など、 グランプリシリーズは 6カ国開催なので 開催地で略します。 ナショナル(国内選手権)とは別です。 2件の返信

105. 匿名 2021/03/29(月) 20:08:03 

>>11 ステップはなかなか難しいよね… 見てもなかなか覚えられない。やってみるのが一番だろうなー

106. 匿名 2021/03/29(月) 20:08:12 

>>67 彼女に関してはスポンサーやマネジメントしてる親など周りの大人が問題あると思う 気の毒

107. 匿名 2021/03/29(月) 20:08:47 

>>104 んなーーーーーー?! 専門用語多すぎ!

108. 匿名 2021/03/29(月) 20:10:17 

>>63 わたしは、キムヨナさんのことを 顔芸だと思っています。 1件の返信

109. 匿名 2021/03/29(月) 20:10:47 

>>102 一部の場面切り取っただけの全部憶測じゃん だからスケオタって嫌いなんだよ 2件の返信

110. 匿名 2021/03/29(月) 20:13:17 

JO行ったことあるけど、土日どっちかの開催だからか制服着た中高生とかファミリーとか結構いたよ 試合だと水木あたりから開始だし、チケット高額な上に瞬殺だから働いてる人や若い人は難しいんではないかと ちなみに念のため先に言うけど、真央ちゃんなど超人気選手以外は女子も男子も女性ファンが大半 単純に女性ウケ競技だから

111. 匿名 2021/03/29(月) 20:13:41 

>>104 こんだけ丁寧に説明してくれる人いるとファンの方の印象いいよね。

112. 匿名 2021/03/29(月) 20:13:53 

>>21 あれ楽しそうだなぁっていつも思ってた もし観戦に行くことがあればやってみたい

113. 匿名 2021/03/29(月) 20:14:05 

>>95 私も。SPで初めて2種のクワド飛んだ2010年スケートカナダが忘れられないし、優勝した2013年四大陸も嬉しかったな 1件の返信

114. 匿名 2021/03/29(月) 20:15:22 

>>87 初披露のとき 6分練習のときに 衣装を見ただけで あ、これは パイレーツオブカリビアンやな、とか 火の鳥やな、とか、 赤黒だからタンゴだろうな、とか カラフルで膨らんだ袖はサンバだろうな、とか グリーンだし、リバーダンスかな?とか 白鳥の湖かな?とか だいたい判るようになってくる。 ダッタン人の踊りや、ショパンなどは 衣装では、わかりにくい(笑) 2件の返信

115. 匿名 2021/03/29(月) 20:16:00 

>>113 ありがとう!

116. 匿名 2021/03/29(月) 20:18:11 

ジャニオタさんも多分同じだけど、大半は普通なのにアンチがやたら多いから荒れるんだと思う で、詳しくない方がアンチの工作に騙されたり、荒れてる様子を見て「スケオタ怖い」と一緒くたにしてしまう まぁ大半の「スケオタ怖い」も詳しくない人の心を揺さぶってアンチに引っ張りこむためのアンチ工作だろうけど

117. 匿名 2021/03/29(月) 20:18:36 

イナバウアー!って言いながら体を後ろにそらしてるだけの人を見るとイラッとする 1件の返信

118. 匿名 2021/03/29(月) 20:19:58 

>>78 デススパイラルを いつか自宅で練習してみたい(笑) 1件の返信

119. 匿名 2021/03/29(月) 20:21:48 

>>67 姉妹でロリコンのおじさんターゲットにして商売してるから、批判されても仕方ない。むしろ女性で擁護してる人はモラルがゆるい悪印象あるわ

120. 匿名 2021/03/29(月) 20:22:21 

>>117 あれ、ほんと苛っとくるな笑 いちいち訂正はしないが、モヤモヤする。

121. 匿名 2021/03/29(月) 20:22:52 

>>118 肩まわりを鍛えないと脱臼しそうだよね 1件の返信

122. 匿名 2021/03/29(月) 20:23:26 

>>108 体も素人が見てもすぐわかるレベルで、固かったしね

123. 匿名 2021/03/29(月) 20:23:56 

>>12 ほんとほんと。羽生くんとか、滑り終わった後のキメポーズがムカつくとか、インタビューの時のちょっとした一言や表情が傲慢、とか、スケート関係ない、難癖にも程がある人格攻撃とか、気の毒で泣きそうになる。 ネイサンやトゥルソワみたいな、ジャンプがすごい選手に対しても、ジャンプ大会じゃねえ、とか、あんな長い助走つけたら誰でも飛べるとか、見てて楽しくないとか、なんじゃそりゃ?な批判とか、フィギュアスケートって個々の選手それぞれの持ち味や魅力が楽しいスポーツなのに、なんかトピの途中からギスギスなるよね。

124. 匿名 2021/03/29(月) 20:25:51 

「カザフスタン🇰🇿」と言う国の存在を 私は バンクーバー五輪のときに デニステンを通して 初めて知った。 デニス、大好きだったよ。 2件の返信

125. 匿名 2021/03/29(月) 20:26:51 

>>121 まず、部屋を片付けないと笑

126. 匿名 2021/03/29(月) 20:29:35 

なんとなく、 宇野ファンは高橋大輔さんを好きで、 鍵山くんも好きで、友野くんも好きで 真央さんも好きだったりする。 羽生ファンは 佐藤君のことも好意的に見ている印象(笑) 1件の返信

127. 匿名 2021/03/29(月) 20:33:11 

>>126 羽生ファンです全員好きですよ。苦手なのは羽生叩きする人だけ ネイサンも好き。

128. 匿名 2021/03/29(月) 20:33:19 

美意識は高いのに、観戦するときの服装には無頓着。初めてフィギュアを観に行った人は、スケオタについて、一見地味で美しいものには無頓着そうなのに、会場で通り過ぎる客、選手全てを異様な視線で細かくチェックするので普通のLIVEとかの客とは明らかな違いがあることに気付く。

129. 匿名 2021/03/29(月) 20:33:34 

マダムのファンが多いイメージある

130. 匿名 2021/03/29(月) 20:34:03 

>>73 うん クセのツヨのコーチや現役時代から見て今やコーチとして、活躍してる人達見るのも好き

131. 匿名 2021/03/29(月) 20:35:44 

>>64 あの、表現力と女性らしいしなやかな滑り凄かったよね。 1件の返信

132. 匿名 2021/03/29(月) 20:37:44 

古いけど、高橋大輔ファンの人は古参なのでフィギュアスケートの目が超えている。好きすぎるあまり他ライバル選手を叩いてしまう。でも高橋選手が不調だったり長い故障中でもずっと愛情を持ち続け応援する一途さもある。 あと、情報通。プライベートも含めて週刊誌も真っ青なほど情報が正確で速く、詳しい。これは間違いない。 因みに私は浅田真央ファン。

133. 匿名 2021/03/29(月) 20:38:29 

>>102 モーゼの十戒? アンチの妄想力、半端ないね 1件の返信

134. 匿名 2021/03/29(月) 20:39:01 

>>42 良かった~同じ気持ちの方達がいてw 表立っては言えないけど007良かったしインパクトがあったね、最初から最後まで全部の演技覚えてるわ。 1件の返信

135. 匿名 2021/03/29(月) 20:39:54 

>>102 こういう特定の選手の悪口なら許される風潮大っ嫌い 3件の返信

136. 匿名 2021/03/29(月) 20:41:14 

>>135 彼女はメダルはく奪されるようなレベルの人だから仕方ないよ

137. 匿名 2021/03/29(月) 20:45:09 

スケオタの攻撃が怖すぎて、解説者は本音が言えない。やっぱりめんどくさい人が多いと思う。

138. 匿名 2021/03/29(月) 20:46:03 

>>101 島田くん、めっちゃ急に背が伸びたよね〜(笑) ステファンところで頑張ってるね!

139. 匿名 2021/03/29(月) 20:47:18 

>>76 ほんとだよね。持ち味が違うというか、難しい技や構成でリスクを取る真央ちゃんと、そこそこ無難(それでもすごいんだけど)でノーミスのキムヨナって感じだった。だから真央ちゃんがノーミス、または少しのミスなら絶対勝つし、大きく乱れると負ける、キムヨナは少しでもミスすると致命的、みたいな。採点に疑問も多かったけど、真央ちゃんがノーミスなのにキムヨナに負ける、みたいなあからさまな事はなかったような。プルシェンコとライサチェクと似た感じ。どっちを勝ちにしても異論が出がちな、なかなか難しいところ。 1件の返信

140. 匿名 2021/03/29(月) 20:48:35 

>>91 コス美って… こすみ orこすび、どっちが正解?

141. 匿名 2021/03/29(月) 20:55:38 

あるあるかどうかわからないけど リンクサイドのコーチを観察するのが好き 今はコロナのせいでキスクラは一人だけになってるのかな すごくつまらない コロナ以前は、ちょっと前まで現役選手だった人がコーチ陣に加わっているとと興奮していた 2件の返信

142. 匿名 2021/03/29(月) 20:56:43 

>>9 アンチの方が狂ってる

143. 匿名 2021/03/29(月) 20:56:57 

>>91 あだ名といえば 社長、とか(レイチェルフラット)。 社長のイーグルが好きだった。 あとADSL(アドリアン シュルタイス=皆殺しイーグル) KVDP(ケヴィンバンデルペレン=4回転ジャンパー、ベルギー、夫婦でスケーター) 懐かし〜 3件の返信

144. 匿名 2021/03/29(月) 20:57:17 

>>18 むしろキムヨナの男子オタっぷりに親近感を覚えてたスケオタもいた

145. 匿名 2021/03/29(月) 20:58:24 

>>114 わかる フラメンコっぽいのはスペインの曲かなとか アラビア風なのはシェヘラザードかなとか カルメンも何となくわかる っていうかカルメン多すぎ笑 1件の返信

146. 匿名 2021/03/29(月) 20:58:48 

>>55 このアンチ、2ちゃんねる時代から10年以上こんな事やってるよね 技術的な事は何にも分かってない

147. 匿名 2021/03/29(月) 20:58:50 

>>141 振付師が ロックギタリスト風味だったり ゲイっぽかったりして 個性的。

148. 匿名 2021/03/29(月) 21:00:36 

>>44 浅田真央の悪質な画像貼ってるしつこい有名アンチの方が迷惑なんだけど 本人、家族、ファンまで誹謗中傷してる

149. 匿名 2021/03/29(月) 21:01:15 

>>145 そう、とりあえず赤黒。 あと、swingとかJAZZのときは 白シャツに、黒い蝶ネクタイがほどけた状態の男子の衣装も(笑) とりあえずサスペンダーとか(笑)

150. 匿名 2021/03/29(月) 21:01:55 

このトピは執念深いどっかの国のしつこいアンチが立てたんだろうね

151. 匿名 2021/03/29(月) 21:02:18 

>>16 更に謎衣装だと激アツ! 2件の返信

152. 匿名 2021/03/29(月) 21:03:36 

>>141 引退してから まだ10年くらいしか経過してないのに 急に太ってたりして面白い。 ステファンは いまだに美しいね

153. 匿名 2021/03/29(月) 21:04:11 

>>124 素敵な選手でしたね。私も大好きでした。スケート技術やジャンプはもちろん踊れるし、品もあるし、人柄も素晴らしかった。 カザフスタンのためにもすごく頑張ってましたよね。

154. 匿名 2021/03/29(月) 21:04:21 

>>151 ジュベール様🇫🇷 3件の返信

155. 匿名 2021/03/29(月) 21:06:26 

>>131 しなやか…えっ? スパイラルカチカチだったじゃん

156. 匿名 2021/03/29(月) 21:06:55 

あの民族の自演連投コメばっか どんだけストレス溜まってんだよ

157. 匿名 2021/03/29(月) 21:08:01 

応援している選手によってお気に入り衣装がある 私は羽生くんなら青のオペラ座で宇野くんだったら紫ラベンダー

158. 匿名 2021/03/29(月) 21:08:03 

ここでは、悪口はやめよう(^ ^)

159. 匿名 2021/03/29(月) 21:09:05 

社長 1件の返信

160. 匿名 2021/03/29(月) 21:10:24 

バンクーバー五輪のころ、mixiのコミュで たくさん ジャンプの見分け方や、ルールを学びました。

161. 匿名 2021/03/29(月) 21:10:31 

>>83 悪口を言う方が問題あるじゃん 不特定多数の人達が利用する場所なんだから色んな意見がある 黙ってればいい

162. 匿名 2021/03/29(月) 21:13:31 

>>143 懐かしい~ 社長のエデンの東、本当素敵だったね ADSLはバンクーバー五輪の時、衣装が話題だったな KVDPの4-3-3コンボはいい!(2010年世界選手権だったかな?すごくテンション上がった) 1件の返信

163. 匿名 2021/03/29(月) 21:13:45 

>>15 普通に応援してる人も多いけど、ツイッターとかはかなりの確率で普通そうだったのに話すと盲目や下げをする人率が高い 新規のファンも洗脳されちゃうから悪循環

164. 匿名 2021/03/29(月) 21:13:47 

>>143 私もアメリカ女子シングル選手でレイチェル・フラット好きだったよ。 社長=レイチェルもキムヨナルールの犠牲になって、キムヨナと握手拒否してたね。 あの時代は日本もアメリカも欧米も女子シングル選手は全員、キムヨナの採点に苦しめられた。 2件の返信

165. 匿名 2021/03/29(月) 21:13:58 

実況になると、みどりおばさんという謎の人物も登場

166. 匿名 2021/03/29(月) 21:15:18 

今回、ブラウン🇺🇸が 4回転 着氷したことが嬉しかった!

167. 匿名 2021/03/29(月) 21:15:46 

>>21 最初に揃えた観戦グッズのひとつだよね 国旗、推しバナー、双眼鏡、座布団

168. 匿名 2021/03/29(月) 21:16:29 

>>164 社長は、勉強も頑張っていたよね。

169. 匿名 2021/03/29(月) 21:16:46 

あるある  じゃなくて、フィギュアスケートが好きな人達が集まるトピにした方がコメ伸びたかも

170. 匿名 2021/03/29(月) 21:16:59 

>>164 ほとんどの選手の3回転-3回転コンボが認定されなかった っていうか少しでも回転が足りないとされるとダウグレードでしかもそこから減点。あんまりなルールだった

171. 匿名 2021/03/29(月) 21:17:52 

>>22です。 後ろ着地! 完全に勘違いしてましたー。 て、ちゃんと見てたのになあ。 ああ、恥ずかしい。 大変失礼いたしました。 勉強になりました。 1件の返信

172. 匿名 2021/03/29(月) 21:18:00 

>>162 わかってくれる人がガルちゃんにいて めっちゃ嬉しい〜! あるあるネタで、 ただ平和に話したい。

173. 匿名 2021/03/29(月) 21:18:52 

>>159 社長好きー 椅子に座った姿は貫禄たっぷりだったわ あの頃のアメ女はキャロライン・ジャンとか長洲未来とかアリッサ・シズニーとかスピンが素晴らしい印象 1件の返信

174. 匿名 2021/03/29(月) 21:20:24 

>>124 未だにテンくんとアイスダンスのクリスくんが亡くなったことが信じられない。 1件の返信

175. 匿名 2021/03/29(月) 21:21:35 

ADSLの皆殺しイーグル

176. 匿名 2021/03/29(月) 21:22:49 

>>139 真央が少しぐらいのミスなら優勝できていたのは06-07辺りまでだったかな キムヨナはいろいろ言われてるけど、基礎技術点は高かったし(バンクーバー五輪でも2人の基礎技術点は言うほど大差ない)、両者の戦いはどちらも1つのミスが命取りだったと思う 2件の返信

177. 匿名 2021/03/29(月) 21:23:25 

アリッサ・シズニーも好き。 オーシャンウェイブはいまだに観るプログラム。 元気で暮らしているようで良かった。 レイチェル・フラットも才女で医学部に進んだよね。 日系人の男性と結婚した。 レイチェルも幸せに暮らしているようで良かった。 1件の返信

178. 匿名 2021/03/29(月) 21:24:52 

>>174 ですよね… 私の知り合いが(大人)が今、 関西で趣味でアイスダンスをしているのですが キャシーさんに習っておられます。 お元気そうですよ(^ ^)

179. 匿名 2021/03/29(月) 21:25:26 

>>173 キャロライン ジャンはパールスピンだっけ、背中と腰が柔らかいんだろうね 長洲未来はバンクーバーすごく良かったし、平昌では3アクセル頑張ったよね アリッサシズニー、好きだった~ジャンプはちょっと心配する事が多かったけど、スピン凄かったね~回転スピードがすごいはやかった

180. 匿名 2021/03/29(月) 21:26:39 

世間でスケオタと言えば、引退現役復帰含めてスター選手の悪質オタ(=他の選手アンチ)のことがイメージされてしまう。 声がとても大きくてどこにでも現れるから。 本来スケオタとはフィギュアスケートがマイナースポーツだと自覚しているので全ての選手を有難く応援する人達。

181. 匿名 2021/03/29(月) 21:28:09 

>>154 ケビン・ヴァン・デル・ペレンもなかなか

182. 匿名 2021/03/29(月) 21:29:57 

アメリカ アイスホッケーからフィギュアに転身してきた人いたよね笑 筋肉すごかった。 1件の返信

183. 匿名 2021/03/29(月) 21:31:16 

>>176 そもそも女子のトリプルアクセルが過小評価されすぎだったのではと思ったりする これは今もなんだけど、コンビネーションジャンプが基礎点をただ足し算しただけってどうなの?って思うんだよね 最初のジャンプの難易度でコンボにするのも難しくなるんじゃないかなと思うんだけど 1件の返信

184. 匿名 2021/03/29(月) 21:32:12 

ヤグディンも好きだったよ。 性格に難ありっぽいけど、ヤグディンの演技は定期的に観る。 1件の返信

185. 匿名 2021/03/29(月) 21:33:40 

>>10 あるあるあるある ループかと思ったらサルコウも

186. 匿名 2021/03/29(月) 21:33:44 

>>182 マックス アーロンだね いきなり全米優勝してビックリしたよ

187. 匿名 2021/03/29(月) 21:34:03 

>>143 あだ名といえば…ゲデ子ってどうしているのかしら 可愛くてセクシーで好きだったわ 1件の返信

188. 匿名 2021/03/29(月) 21:36:05 

トマシュの謎衣装

189. 匿名 2021/03/29(月) 21:36:32 

あるあるより既に昔の選手トピになってる… 話したかったことと違う 3件の返信

190. 匿名 2021/03/29(月) 21:36:54 

>>183 コンビネーションジャンプの採点方法は前に難易度に合わせたものに変わるかもしれないって話が出てたけど、結局なくなったの?

191. 匿名 2021/03/29(月) 21:37:17 

>>187 ゲデ子!やたらセクシーだったな(笑)

192. 匿名 2021/03/29(月) 21:38:49 

>>189 だって、スケオタがテーマだから。 オタクになるには、かなり年月がかかるから どうしても懐かしいネタになるよ〜。 ごめんなさい。

193. 匿名 2021/03/29(月) 21:40:36 

>>151 呼ばれた気がした 2件の返信

194. 匿名 2021/03/29(月) 21:41:00 

キムヨナを好きな人は、好きだと意思表示して堂々と応援していれば良いじゃん。 たまに韓国でキムヨナのアイスショーも開かれているから、 現在のキムヨナの滑りを見に韓国に行くだろうし。 堂々と好きだと自信を持って応援し続ければ良いよ。

195. 匿名 2021/03/29(月) 21:41:03 

>>184 ブリザード表彰台の時は「おいw」ってなった 銅メダルのゲーブルが気の毒で…

196. 匿名 2021/03/29(月) 21:42:11 

>>193 赤猫!

197. 匿名 2021/03/29(月) 21:42:23 

>>176 07-08では ラベンダー&幻想シーズン

198. 匿名 2021/03/29(月) 21:43:35 

>>109 一部の場面じゃなく公衆の面前の五輪での出来事だよ… 写真で一部しか切り取られていない場面ならあなたの言い分もわかるけど、五輪での出来事&コストナーの人柄によりどう受け止めるかはその人次第だよね 1件の返信

199. 匿名 2021/03/29(月) 21:43:37 

>>8 ジャンプの種類分かった方が楽しめそうと思って、YouTube見て研究しました!(笑) 目が慣れてくると回転数も分かるよ!

200. 匿名 2021/03/29(月) 21:44:01 

長くスケオタしてると、 全世界の選手を全て尊敬するから、 もはや、誰が嫌いとかなくなった。 自分はただ観てるだけやから。 全ての選手に敬意を持つようになる。

201. 匿名 2021/03/29(月) 21:45:40 

ラベンダーは、映画🎬も観た! で、映画のDVDも買った。 “ラベンダーの咲く庭で”

202. 匿名 2021/03/29(月) 21:46:21 

>>109 スケオタの巣窟に来ておいて嫌いとは如何に

203. 匿名 2021/03/29(月) 21:46:50 

実況で解説が言うより前に 「ルッツ(軌道の時点で」 「フライングキャメル」 「足かえのコンビネーションスピン」 「コレオシークエンス」 とか口走る 1件の返信

204. 匿名 2021/03/29(月) 21:47:07 

フィギュア好きだと各選手の使用曲をDLしがち でもラベンダーはiTunesにないんだよねー。 2件の返信

205. 匿名 2021/03/29(月) 21:49:26 

パトリックチャンの滑りを生で観たかったなあ。。 2件の返信

206. 匿名 2021/03/29(月) 21:50:00 

毎年世界選手権の頃はハードディスクパンパンなのに 今年は四大陸もないし余裕で録画ができた(´・ω・`)ショボーン

207. 匿名 2021/03/29(月) 21:51:46 

>>205 試合は見た事無いけど モリコロでバトルとエレジー滑ったの見たわ

208. 匿名 2021/03/29(月) 21:54:35 

>>205 アイスショーでしかパトリックチャンの滑りを見たことがないなー。 ショーでもツルスケで魅了されたよ。 試合でもパトリックの滑りを見たかった。

209. 匿名 2021/03/29(月) 21:54:52 

>>177 ジョアニー・ロシェットももう卒業して医師になったのかな?

210. 匿名 2021/03/29(月) 21:58:22 

>>204 マイナスに間違って当たってしまいました。 ごめんなさい。 ラベンダーがiTunesに入ると良いですね。

211. 匿名 2021/03/29(月) 21:59:26 

羽生派 宇野(高橋)派で分かれてる 3件の返信

212. 匿名 2021/03/29(月) 22:02:17 

>>211 羽生派で宇野派でネイサン派で 鍵山派でハンヤン派でボーヤン派ですが… 4件の返信

213. 匿名 2021/03/29(月) 22:02:19 

>>203 スピンのフライングエントランスに詳しくなる デスドロップとかフライングシットとか 「このバタフライは高くて美しいですね」とか勝手に解説してしまう 1件の返信

214. 匿名 2021/03/29(月) 22:04:16 

小さい頃、ビールマンがあのスピンをした時に衝撃受けた。こんなスピン誰もできないだろうなと思ってたら今みんなやっててすごいなと思う。

215. 匿名 2021/03/29(月) 22:06:53 

>>15 宗教じみてる人は苦手 プーさん集める人も苦手 1件の返信

216. 匿名 2021/03/29(月) 22:07:43 

>>212 わかる、みんな好きなのよ

217. 匿名 2021/03/29(月) 22:08:01 

日本女子のライバル 浅田真央のキム・ヨナはキャンディキャンディのイライザのような扱い まあ、キム・ヨナ顔もイライザのような憎たらしい顔だし、胡散臭いし。 紀平梨花のロシア女子は主役マヤより大人気の姫川亜弓のように主役紀平よりも大人気という まあ美少女でエテリのとこでの修行に耐えた努力家だから 汚い手を使うのがライバルのキャンディのような真央ちゃんと 正々堂々だが自分より美少女で努力家がライバルの北島マヤのような紀平ちゃん、どっちが気の毒なのか?

218. 匿名 2021/03/29(月) 22:08:10 

>>211 確かに分かれてる人もいるけどそこまで熱量高いと引く

219. 匿名 2021/03/29(月) 22:08:14 

>>171 どのジャンプも着地は後ろからだよ? 前から着地したらトゥが引っ掛かって盛大に転ぶから アクセルの特徴は前に向かって飛ぶ所 着地は全部のジャンプが後ろから着地 コメント読み違えてたらごめん

220. 匿名 2021/03/29(月) 22:08:38 

>>71 あとあげひばり しなやかで好き 1件の返信

221. 匿名 2021/03/29(月) 22:11:02 

>>189 おばあちゃんくらいの人ばっかりになってるよね トピ乗っ取りじゃない?

222. 匿名 2021/03/29(月) 22:13:42 

ご新規さんと6.0時代から見ている人って話が合うの? 1件の返信

223. 匿名 2021/03/29(月) 22:13:58 

>>49 分かる、ステップアウトしてるように感じるよね でも実はリピンスキーもやっていたのだと知って驚いた

224. 匿名 2021/03/29(月) 22:14:23 

あるある言ってるひとも居るから どんどんあるある言ってこう!

225. 匿名 2021/03/29(月) 22:14:29 

ステファンは、 4回転とスピンが得意で トリプルアクセルが跳べなかったね。 1件の返信

226. 匿名 2021/03/29(月) 22:16:06 

>>154 ジュベールのヤグリスペクト具合は、今、振り返っても凄い。

227. 匿名 2021/03/29(月) 22:17:46 

モンペ一歩手前ぐらいのヤベェ奴も居る

228. 匿名 2021/03/29(月) 22:19:31 

観るのは好きで、ジャンプの種類も回転数も見極められる でも本人は全く滑れない。

229. 匿名 2021/03/29(月) 22:19:51 

>>15 大ちゃんのファンもやばかったらしいよね フィギュア好きだけど、変な人多い 1件の返信

230. 匿名 2021/03/29(月) 22:20:08 

いつぞや、ステファンが現役時代に 丸坊主にしてきたときは とにかくビックリした。 1件の返信

231. 匿名 2021/03/29(月) 22:22:47 

スポーツファンっぽくないぐらい粘着質。 ここまでストレートに未成年の選手を叩く競技も珍しいのでは? 2件の返信

232. 匿名 2021/03/29(月) 22:24:16 

町田樹さんが大好きです。

233. 匿名 2021/03/29(月) 22:24:37 

>>230 マッチーのモヒカンにも

234. 匿名 2021/03/29(月) 22:25:14 

楽しいトピにしていきましょう⛸

235. 匿名 2021/03/29(月) 22:26:17 

>>198 でもそのコストナーって人がどう思っているかなんて本当の所はわからないよね? 勝手にそう決めつけてるだけでしょ? フレンドリーな人もいれば群れないタイプの人だっている。そうかもしれないしそうじゃないかもしれないのに勝手に真実とか言ってるからおかしいって指摘したの。 3件の返信

236. 匿名 2021/03/29(月) 22:26:36 

>>189 おばさんは我慢できないから あるあるネタが落ち着くまで待てばいいのにね

237. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:14 

>>213 わかる。 シットスピンがちょっと甘いなあ…とか(笑) トラベリングしてるかどうかとか。 1件の返信

238. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:21 

スケオタは怖いので、推し選手について話さない方が無難

239. 匿名 2021/03/29(月) 22:28:34 

悪気なく選手をdisる 1件の返信

240. 匿名 2021/03/29(月) 22:30:43 

どの試合でもジャッジに文句を言っている

241. 匿名 2021/03/29(月) 22:30:52 

>>237 コンビネーションスピンも回転数えて このポーズで2回転ちゃんと周りきってないから レベル4取れないな とか

242. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:15 

割りとヨーロッパの選手は個性的な選手が多く、北米選手はベーシックでスピンが上手い選手が多い印象。 ヨーロッパ選手権、全米、全加とか全部観るのも面白い

243. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:50 

解説者の解説が気に食わない 1件の返信

244. 匿名 2021/03/29(月) 22:32:59 

塩原ポエムが嫌い

245. 匿名 2021/03/29(月) 22:33:14 

ハンヤンのトリプルアクセルが大好き。 坂本さんの大きいジャンプも!

246. 匿名 2021/03/29(月) 22:33:58 

>>229 ライバル選手叩きがヤバかったよ またデーオタかと呆れられてた 羽生ファンはそれを越える人数だからさらにヤバイけど

247. 匿名 2021/03/29(月) 22:34:45 

6分間練習を切るとか正気か?

248. 匿名 2021/03/29(月) 22:35:01 

八木沼さんの解説がイヤ 2件の返信

249. 匿名 2021/03/29(月) 22:35:53 

ダンスとペアも放送しろや。と、常々思っている。

250. 匿名 2021/03/29(月) 22:36:02 

ソチの真央ちゃんで号泣するwww でもスケオタじゃない人でもあれは泣くって言ってたな

251. 匿名 2021/03/29(月) 22:37:50 

真央ちゃんが現役の時 天野真の名前を見ると、ガッカリした。

252. 匿名 2021/03/29(月) 22:39:04 

>>231 粘着質は自分じゃなくて? 1件の返信

253. 匿名 2021/03/29(月) 22:39:40 

タラソワの毛皮姿を見ると何故か落ち着く 1件の返信

254. 匿名 2021/03/29(月) 22:40:04 

>>15 このようにすぐ飛んできて最初の方で羽生は好きだけど~と前置きしてオタ叩きしプラスを集めようとする羽生アンチ あるある

255. 匿名 2021/03/29(月) 22:42:35 

フィギュアを見始めた頃にはミーシン先生はミーシン先生だった人が多そう。 信夫先生は言わずもがな。

256. 匿名 2021/03/29(月) 22:43:52 

>>252 みたいなのがスケオタ。 叩いているんじゃなくて事実を言っているだけ。とか思っていたりする? 1件の返信

257. 匿名 2021/03/29(月) 22:45:16 

>>248 スケオタだともうわかってるような事ばかりだしね~ 地上波放送にはちょうどいいのかな?

258. 匿名 2021/03/29(月) 22:48:40 

毎年6月頃 アサインが出たら 食い入るように見る。 お気に入りの選手を探し、引退しないんだな、と ホッと胸を撫で下ろす。

259. 匿名 2021/03/29(月) 22:48:43 

>>42 私も007はキムヨナに合った良いプログラムだっと思う! 観てて凄く楽しかったし、当時小学生だったから最後のポーズもよく真似してた!笑

260. 匿名 2021/03/29(月) 22:50:46 

>>235 落ち着いて。 キムヨナって人は世界中で人気者でフィギュアクイーンだから。

261. 匿名 2021/03/29(月) 22:52:41 

内容関係なくやたらと写真貼る

262. 匿名 2021/03/29(月) 22:52:47 

>>204 あれ?? 結構前DLしたけど・・・ いま探したけどあったよ ladies in lavenderで出た 1件の返信

263. 匿名 2021/03/29(月) 22:55:29 

フィギュアスケートってつけばどのトピにでもきて 昔話ばかりする

264. 匿名 2021/03/29(月) 22:55:41 

>>212 分かるよ 何派とかないんだよね。私はもはやカテゴリの垣根もなくフィギュアスケートを愛している!!! 1件の返信

265. 匿名 2021/03/29(月) 23:02:36 

スポンサーが日本企業ばかりだ! 3件の返信

266. 匿名 2021/03/29(月) 23:04:20 

>>262 えーっ⁉︎と思って探したらありました!長年探していたラベンダー、まさかこんな所で情報を貰えるとは…ありがとうございました^_^

267. 匿名 2021/03/29(月) 23:05:44 

7月1日になると新年おめでとうと言う。

268. 匿名 2021/03/29(月) 23:06:53 

>>264 わかる 素晴らしい演技を見せてくれた選手には惜しみなく称賛するよ 派閥などない

269. 匿名 2021/03/29(月) 23:07:35 

>>220 あげひばりよかったよね〜あの頃は儚げで可愛かったし すごい上手い子がいるってワクワクしたな 次シーズンから妙にメンタル強くなって顔芸もエスカレートしていったな…

270. 匿名 2021/03/29(月) 23:08:51 

選手一人だけが好きなタイプと、競技そのものが好きなタイプは相容れない存在だと思っている

271. 匿名 2021/03/29(月) 23:13:45 

>>265 木下工務店の広告を初めて見た時は「工務店??」ってなったわ フィギュアを応援してくださってありがたいわ 1件の返信

272. 匿名 2021/03/29(月) 23:16:22 

>>248 殿の解説がわかりやすくて好き

273. 匿名 2021/03/29(月) 23:16:56 

>>265 キムヨナが五輪で優勝したとき、日本のマスコミがこぞって 日本でキムヨナのCMが増えるし企業10社がキムヨナのスポンサーに就くって とても喜んでいたけど、在日マスコミの願望で実現しなかったね。 1件の返信

274. 匿名 2021/03/29(月) 23:17:44 

>>271 CMも面白かったよね。

275. 匿名 2021/03/29(月) 23:17:55 

>>256 ほら来た

276. 匿名 2021/03/29(月) 23:19:56 

ブーメランかな?って人が多い。 ダブスタというべきか。

277. 匿名 2021/03/29(月) 23:20:34 

試合を観に行って、製氷のときとかに隣の席の方とおしゃべりするのが楽しみ。わたしはだいたいひとりだし仲良くなれるとうれしいけど、話しかけられて迷惑な人もいるんだろうなあ・・・

278. 匿名 2021/03/29(月) 23:20:35 

>>6 私はスケオタ歴長いけど、容姿批判は本当に気分悪いからやめてほしいと心から思う。 女子だけじゃなく、男子の容姿のことあれこれ言う人も結構多いです。

279. 匿名 2021/03/29(月) 23:20:39 

キムヨナは荒れるから長々話さないでほしいかな… 1件の返信

280. 匿名 2021/03/29(月) 23:21:57 

>>279 自演だと思うわ… 荒らしたいのかね? 1件の返信

281. 匿名 2021/03/29(月) 23:22:04 

しれっと「○○オタが○○選手を叩いてる」とかいうのもほんとやめてほしい 馬鹿馬鹿しい

282. 匿名 2021/03/29(月) 23:22:42 

>>280 あー、あるかも 全部考察が浅いしちゃんと見てたスケオタとは思えないよね

283. 匿名 2021/03/29(月) 23:23:30 

>>231 がるちゃんの本田姉妹とメドベ叩きは異常。 彼女たちに全く非がないとは言わないけど、憶測やら想像で叩かれ過ぎで。 そういうのが積もり積もって自殺に追い込むこともあるのに… 1件の返信

284. 匿名 2021/03/29(月) 23:23:42 

何で?偉大なフィギュアクイーンのキムヨナを差別するの?

285. 匿名 2021/03/29(月) 23:25:28 

>>212 あー分かる分かる。私も同じ。 そして私はエイモズ派でもありリッツォ派でもあり、キーガン派でもある。

286. 匿名 2021/03/29(月) 23:28:39 

>>212 ハンヤンもボーヤンも大好きなので、中国が五輪1枠になってしまったのがとても悲しい(;Д;) 2件の返信

287. 匿名 2021/03/29(月) 23:32:16 

>>286 せっかく中国での五輪なのに

288. 匿名 2021/03/29(月) 23:34:27 

>>79 フィギュアのチケットは、席種ごとに値段が違うから、必然的にお値段の高い前の方の席はおばさまたちになってしまう。後ろの方の席は、若い子もいるよ。

289. 匿名 2021/03/29(月) 23:34:39 

>>46 沢山書き込みされてても似たような文章でやってるのは少数だと思う 選手に失礼なことばかり言ってスレに居座るし迷惑極まりないよね 彼らが名前を出す姿やスタイルが悪い選手もみんなジャッジ評価メチャ高くてトップレベルのスケーターなんだから スタイルや容姿は評価にほぼ関係ないのは明らか 演技が魅力的だからファンも沢山いる

290. 匿名 2021/03/29(月) 23:35:28 

>>193 ランビ??

291. 匿名 2021/03/29(月) 23:39:21 

メドベは緊急事態宣言でショーだと嘘ついて無理矢理入国してきたからイメージ悪すぎる 本田姉妹と並べるのかわいそう 1件の返信

292. 匿名 2021/03/29(月) 23:39:24 

フィギュアスケート関連のヤフコメが地獄 がるちゃんが可愛く見えるレベル

293. 匿名 2021/03/29(月) 23:39:55 

>>211 宇野高橋派閥は羽生に経歴で勝てないから成績なんて意味はない、とまで言ってそういうムーブメントつくろうとしてて引く 高橋は余生を送ってるだけだから好きにやればいいとか宇野は五輪銀メダルあるならもう好きに生きればいいとか言ってる けど万が一本当にそんな気持ちで選手してるなら強化選手も辞退して好きにやってほしい 1件の返信

294. 匿名 2021/03/29(月) 23:42:40 

>>291 並べないでしょ 実績が月とスッポン 本田姉妹(兄も)は人数が多いだけ

295. 匿名 2021/03/29(月) 23:47:51 

>>10 足をハの字に開いて跳ぶのが、サルコー。 足をクロスして、お尻でウンショ!って跳ぶのがループです。本で解説を読むと、難しい。 2件の返信

296. 匿名 2021/03/29(月) 23:49:14 

>>283 本田姉妹はスケートスレじゃなくて芸能スレならいいのにね 唯一ジュニアで結果出した真凜でさえシニアで全く通用しないまま5年も経ってスケートスレで姉妹を語る話がもうないよ。。

297. 匿名 2021/03/29(月) 23:53:29 

>>49 ハーフループの方が良かった気がする。 解説が佐野さんの時、オイラーが おいら〜に聞こえる。

298. 匿名 2021/03/29(月) 23:53:46 

>>295 昔、NHKでフィギュアの説明番組やってて 八木沼さんとアナウンサーがそんな感じの説明をしてから アナウンサー「では、現役時代の八木沼さんの映像で実際にどのジャンプかあててもらいましょう」 他のゲストに問題出したんだけど たまたま八木沼さんのジャンプがハの字に開いてループ跳んでて ゲストが混乱してた 八木沼さんも自分の映像使われるって聞かされてなかったみたいで 映像見ながら「…この映像だとちょっとわかりにくいですね…」 って言葉を濁してた

299. 匿名 2021/03/29(月) 23:54:23 

テレビなどでクラシック曲とかが流れると、 誰々選手が滑った曲!!と言ってしまいがち。

300. 匿名 2021/03/29(月) 23:58:38 

>>265 フィギュアは在日スポンサー凄く多いよ その影響か知らんけど誰のアンチでもなくて五輪の時とか自国日本選手応援するとネトウヨ扱いで攻撃されたりする それで攻撃までされるなんて日本くらいだと思う

301. 匿名 2021/03/30(火) 00:26:36 

>>77 なんでみんなまおなの?

302. 匿名 2021/03/30(火) 00:28:11 

>>44 当時を知ってたら一生受け入れる事はできないよ キムヨナ本人がじゃなく当時の採点やメディアや連盟を

303. 匿名 2021/03/30(火) 00:29:06 

>>235 コストナーって人…… スケオタならコストナーの人柄とか知ってるはずだよ 1件の返信

304. 匿名 2021/03/30(火) 00:33:48 

>>253 タラソワって日本人なのに真央ちゃんと羽生くん愛してくれてるよね 2人に対してのコメントっていつも愛に溢れてて、いいのかなぁといつも思ってる 前にタラソワのインスタでロシア以外で言及されるのが真央&羽生だけって言ってる人いてびっくりした 3件の返信

305. 匿名 2021/03/30(火) 00:34:41 

>>303 コストナーの人柄の良さは 定評がある。

306. 匿名 2021/03/30(火) 00:36:11 

>>133 これアスリートたちに対しても、ものすごい侮辱だよね。 低レベルなんだよ。 いじめの大好きな自分たちと同じ目線で語ってほしくない。 そんなことで応援してる選手が喜ぶと思ってんのかな。 フィギュアが汚れるわ。 2件の返信

307. 匿名 2021/03/30(火) 00:42:40 

>>243 みんな専門家気取りで怖い

308. 匿名 2021/03/30(火) 00:45:49 

>>30 しれっとデマばらまくから注意。なんでも鵜呑みにしたらダメ。 名誉棄損レベルもあるから。 1件の返信

309. 匿名 2021/03/30(火) 00:47:18 

>>293 そんなこと言う人見たことないわ 巣に帰れ悪質 1件の返信

310. 匿名 2021/03/30(火) 00:52:16 

スケヲタなら橋本聖子たんをすこれ

311. 匿名 2021/03/30(火) 00:53:55 

>>102 糖質の浅田信者か?w

312. 匿名 2021/03/30(火) 01:24:29 

>>304 真央ちゃんはコーチしてたけど羽生くんはそんなに接点ないよね、ほめたりはしてるけど 昔NHKでロシアにトレーニングに行く真央ちゃん追った番組があって、真央ちゃんが日本に帰った後タラソワさんが自宅で仮面舞踏会だったかの演技を涙流しながら見てた 「真央、世界一強い人」とか言いながら うろ覚えなので間違えてたらごめんだけど本当に愛情を感じたよ 2件の返信

313. 匿名 2021/03/30(火) 01:29:54 

>>273 女性自身か女性セブンかが書いてたよね キムヨナが五輪金取ったら日本企業のCMも殺到、浅田から鞍替えする企業もとか アホかと 現実は浅田の個人スポンサーは減るどころか増えたんじゃなかったっけ キムヨナに付く企業なんか1社もなく

314. 匿名 2021/03/30(火) 01:31:57 

>>312 前に怪我後かな?タラソワが手広げて羽生くん迎えて、羽生くんも抱きついたりして会話してたよ 裏では関わり深かったのかな〜?と あと、ソチの真央ちゃん解説で解説とかせずめちゃくちゃ愛情たっぷりな事言ってたよね 1件の返信

315. 匿名 2021/03/30(火) 01:33:45 

>>304 荒川さんにも誕生日メッセージ書いてあったって、去年かな?ネットで見たよ。 いい人だね。 1件の返信

316. 匿名 2021/03/30(火) 01:35:43 

>>114 だったん人の踊りって私めちゃくちゃ好きなんだけど意外と使用してる人少なくない? あとピアノレッスンとかはだいたい白黒の衣装だね。

317. 匿名 2021/03/30(火) 01:41:37 

やたら音楽に詳しくなるよね 音楽とフィギュアは切っても切れないから

318. 匿名 2021/03/30(火) 01:53:33 

>>308 マジでそれ

319. 匿名 2021/03/30(火) 01:59:30 

>>314 バンクーバーまで浅田さんのコーチしてたしソチまでは振り付けもしてたし羽生くんとは比較できないくらい関係は深い 何だったら荒川さんとか高橋大輔の方がタラソワさんとは関係深いよ、羽生くんより 1件の返信

320. 匿名 2021/03/30(火) 02:00:24 

>>306 完全に同意

321. 匿名 2021/03/30(火) 02:03:51 

大ポリ 中ポリ 小ポリ 1件の返信

322. 匿名 2021/03/30(火) 02:05:12 

>>312 横だけど、羽生にエキシの曲を贈ったというかオススメしたよね ノッテステラータ あとなんか羽生がタラ様に花を贈ったとかそんな話があったような(さすが姉のいる男は違うw)

323. 匿名 2021/03/30(火) 02:05:54 

ロロのお茶の間解説が好き。

324. 匿名 2021/03/30(火) 02:06:59 

世界選手権は、終わったばっかりだけど すぐ オリンピックシーズン突入だよね。 とにかくプログラムが今から気になるぅ〜! 神プロは誰になるんだろう。 羽生君はフリーは変えなさそうだよね。紀平さんには、ビューティフルストームみたいなのが見たいわ。 1件の返信

325. 匿名 2021/03/30(火) 02:08:14 

>>321 な、懐かしい(T . T) 結局みんな消えてしまったわね…

326. 匿名 2021/03/30(火) 02:10:22 

>>319 でも真央ちゃんは自分にとって特別なコーチは山田まち子さんだけみたいなことは言ってたよね

327. 匿名 2021/03/30(火) 02:11:45 

うーん、モーセの件、嫌われてたというより親しい友達がいないからあんな感じになったと思う コミュニケーション苦手で仲良い選手とかいなかったようだし、英語もあまり得意じゃなかったようだし… ソチの表彰台だって、あの2人が仲良いからベタベタしてたってだけで、キムをハブったとかじゃないと思うよ 点数のことはともかく、2人は優しい人たちだし、人としての交流もなかっただろうから… 決して庇ってるわけじゃないけど、曲解が多い気がする 2件の返信

328. 匿名 2021/03/30(火) 02:14:30 

ロシア🇷🇺っ子たちのプログラムどんな感じになるんだろう。今から楽しみだわ。 ワリエワのフリーのボレロは持ち越しらしいから、ザキトワと同じパターン。 エテリはワリエワが お気に入りなのかな? ガウスはシェル好きな気がするんだけど。 コス美は出戻りだし。ガウス大変そうだよね。

329. 匿名 2021/03/30(火) 02:14:42 

>>306 韓国というかかつてのヨナ陣営に関しては みんな平等に尊重しようよって建前でも言う気力がなくなるよ あちらはそんな気は全くなかったわけだし

330. 匿名 2021/03/30(火) 02:15:08 

>>324 フリーはビューティフルストームがいいw 前季今季とフリー微妙だから来季のも微妙になる気がしてw んでショートはファイアウィズインにしようw 確か同じ作曲家さんだよね

331. 匿名 2021/03/30(火) 02:18:42 

>>235 ほんとにそうだと思うわ。

332. 匿名 2021/03/30(火) 02:19:48 

ヨナはバンクーバーシーズンに私は二回転んでも勝てる点数を貰えてるから落ちついていればいいというような事を言ってて引いた 確かにそれぐらいずば抜けた点数出されてたけど構成からしてそんな演技してなかったし

333. 匿名 2021/03/30(火) 02:24:05 

>>309 5ちゃんの総合スレや実況スレで何回も見たよ アンチスレじゃないよ私はアンチスレ見ないから 1件の返信

334. 匿名 2021/03/30(火) 02:28:18 

>>333 横だけどネット慣れしてない人? 5ちゃんみたいな匿名掲示板って、アンチ厳禁と書いてあるファンスレだろうが実況だろうが、誰でも自由に書き込みが出来るんだよ がるちゃんと同じようなもん 芸能トピとか見て勉強するとわかると思うけど、同じようにファントピでアンチが暴れてるのは普通の光景だから 自分で考えて判断できないと匿名掲示板は難しいんじゃないかな まずは読み込むことから始めると段々アンチの区別つくよ 「☆☆と違って○○はクズ」などと他選手と比較して片方を貶す、「☆☆様こそが神、それ以外はゴミ」などわざとらしく狂信的信者を演じて嫌わせようとしてくるアンチなど

335. 匿名 2021/03/30(火) 03:00:32 

>>135 分かる 「これヤバいよね」ってやつある

336. 匿名 2021/03/30(火) 04:44:33 

スケオタあるある カメラ映像が遠い時体型や滑り方でだいたい誰だかわかる

337. 匿名 2021/03/30(火) 05:18:26 

新参スケオタあるあるかな? ジャンプシークエンスとジャンプコンビネーションの違いがわからない

338. 匿名 2021/03/30(火) 06:41:37 

絶対管理人さんスケート大好きな人いると思う。しょっちゅうスケートトピたつ。

339. 匿名 2021/03/30(火) 07:23:11 

>>239 悪気もかなりある場合がおおい

340. 匿名 2021/03/30(火) 07:43:02 

>>327 オーサーのとこにいて英語苦手ってどうコミュニケーション取ってたんだろう? それに、フィギュア界ってライバルでも仲良しなんだけど、ぼっちで居て誰も話しかけないってなかなか無い状況だよ。いい人なら余計にね あなたが庇いたいのはわかるけど、なかなか無理あるよ 特に英語が苦手ってやつ。 オーサーに四年教えて貰って、最後口論して別れたらしいけど、英語出来なきゃ口論って難しいよ 1件の返信

341. 匿名 2021/03/30(火) 08:03:23 

>>215 真央ちゃんなんかもファンが神格化しすぎて怖いと思った 2件の返信

342. 匿名 2021/03/30(火) 08:15:55 

スケオタあるあるトピなのに「〇〇が好きでした」とか「キムヨナガー」とかやりだして、スケオタの印象を更に悪くする悪循環

343. 匿名 2021/03/30(火) 08:23:01 

>>304 宇野くんも好きみたいよ。 何回もコメントしている。

344. 匿名 2021/03/30(火) 08:24:38 

>>315 荒川さんのコーチもしていたしね。

345. 匿名 2021/03/30(火) 08:52:17 

私は地元にザアイスとかファンタジーオンアイスが来れば見に行く程度の軽いファンだけど、最前列の人たち同士で挨拶したり(しかも遠い席から挨拶に行く)、ガチな人たちの交流見るとオタ界でも人間関係が繰り広げられてるんだなーと感じた。

346. 匿名 2021/03/30(火) 09:11:24 

アイスショーの観客席は女性がほとんど、そして平均年齢が高い たまに物凄くオーラが出まくる人がいらして、プロのダンサーか、バレリーナか、美しくて見惚れる人がいる

347. 匿名 2021/03/30(火) 09:17:45 

>>327 日本は高橋、町田、羽生、浅田と4人も出場してたから、和気あいあいで楽しそうだったね 韓国はヨナ一人だったけど、カザフのデニステンと話してよ クリケットにいた頃、短期間だけどリッポンと交際してたと彼が告白してた そんなリッポンも結婚したんだね

348. 匿名 2021/03/30(火) 09:21:10 

>>341 ある時期、陰謀論に巻き込まれそうになったけど、今は影響を受けないように自分なりに考えるようになった 1件の返信

349. 匿名 2021/03/30(火) 09:50:54 

回転不足やエッジを厳しく見がち 海外選手になぞのあだ名つけがち

350. 匿名 2021/03/30(火) 09:52:46 

>>5 ラトデニ君がラトビアのデニス君という意味と知った (デニス・テンさんがいたからなんだよね?)

351. 匿名 2021/03/30(火) 09:59:26 

>>59 だけど、キム・ヨナは、007だけだったと思う。ソチオリンピックは、全然印象ない。いろいろ忖度あったといわれてもしょうがない。 ああいう、顔演技といわれるスタイルもキム・ヨナからスタートしたよね。 お色気系がいままでなかったし、ブームを作った選手ではある。

352. 匿名 2021/03/30(火) 10:01:37 

>>222 ロシアのノービスA以下が出るアイスショー兼試合みたいなバラエティ番組で現在も6.0制度は使われてるからまあ市民権はあるとは思う。けど6.0採点世代からのファンの過激派には昔からポピュラーなエッジジャンプこそ至高で、今のルッツフリップ多用が主流の現状を嘆いてる人もいたり様々。スポーツだから仕方ないと思うが。その逆もいるし様々。 1件の返信

353. 匿名 2021/03/30(火) 10:03:00 

>>352 自己レス つまり話は合ったり合わなかったりする

354. 匿名 2021/03/30(火) 10:23:01 

>>8 オタですが動体視力が悪いのか、アクセル、ループ、サルコウ以外はスローにしないと分かりませんw

355. 匿名 2021/03/30(火) 10:26:02 

スケートをそこまで詳しくない人はレイバックがイナバウワーだと思っているので、会話中にイナバウワーがどうのと言われると「レイバックというのは背中をそらしてることで、イナバウワーというのは足技の一つで歯の向きが云々」って訂正したくなるw

356. 匿名 2021/03/30(火) 10:27:43 

>>134 最後のかんちょうポーズと衣装は印象的で覚えてる

357. 匿名 2021/03/30(火) 10:56:40 

>>8 もう7年近く見てるけど動体視力が悪いのか見分けられない😭 ジャンプの体勢より振り付けや選手の表情や衣装に目がいっちゃうからかな

358. 匿名 2021/03/30(火) 11:22:40 

推しの選手を褒める時にはライバル選手の下げがセットになっている 「〇選手は技術的には素晴らしいけど見てて感動はしない!感動するのは唯一△選手だけ」とか こういうの要らないと思う 1件の返信

359. 匿名 2021/03/30(火) 12:04:26 

>>286 えっ‼︎自国で開催するのに特別枠とかないんだ 知らなかったよ あと1人位出してあげればいいのに 中国フィギュア界ってそこそこ強い人いそうなイメージなんだけど

360. 匿名 2021/03/30(火) 12:35:57 

陰謀論者をバカにしていたのに、自分の推しが負けると陰謀論を唱えだす

361. 匿名 2021/03/30(火) 12:41:59 

>>340 いや庇ってないよ 有名な「don't you stop to tell a lie,B?」知らんの? アダムにも「英語出来るようになった?」って言われてたじゃん 性格は良くないと思う、悪い噂あったし でも周りのスケーターはほとんどが非リンクメイトだし、モーセで意地悪なんてしないでしょ 2件の返信

362. 匿名 2021/03/30(火) 12:42:42 

>>358 だからそれナリオタアンチでしょ いつまで騙されるんよ… 1件の返信

363. 匿名 2021/03/30(火) 12:43:00 

>>73 モロゾフの謎呪文とか一緒に跳ねたりとか面白いよね笑

364. 匿名 2021/03/30(火) 12:45:27 

よくあのスケーターは嫌われてるとか仲間外れにされてるとか言う人いるけど それが年上だったり大人だと 気に入らないスケーターを仲間外れにする大人げない選手なんだなって思われるよね? その事は良いのだろうか?

365. 匿名 2021/03/30(火) 12:49:37 

>>341 がるちゃんは真央ファン多いからね 真央ちゃんが苦手なことや出来なかったことを書くだけでアンチ認定に大量のマイナス 真央ちゃんは全てが完璧だと思い込んでるみたいだった 1件の返信

366. 匿名 2021/03/30(火) 12:50:56 

>>135 その当時トピ見てたけどまあキムヨナへの中傷嘲りが酷かった 事実と違うし、下品だからやめようと言っても数の暴力で黙らされた それでガルのスケオタを嫌いになったな 2件の返信

367. 匿名 2021/03/30(火) 12:53:58 

観戦するときに隣が誰のファンかわからないと怖い 全員応援よりも1番好きな選手がいて他も応援してるって人が多いと思う

368. 匿名 2021/03/30(火) 12:54:34 

>>8 踏み切ってる方向がすでにわからないからルッツなのかサルコウなのか解説していただかないことには😅

369. 匿名 2021/03/30(火) 12:56:08 

>>366 ルールもよく分かってないのにとにかくキム・ヨナを叩きたいだけの人も多かった しりもちで加点とか 加点されてないのに未だに言われている 2件の返信

370. 匿名 2021/03/30(火) 12:56:48 

ジャンプってさ、人によってクセが違うからわかりにくい時あるよね ちゃんとお手本みたいに跳ぶ選手もいれば、(もちろんルール違反しない範囲で)それとは違う体勢で踏み切ったり、アングルのせいなのか、エッジジャンプなのにトゥ突いたみたいに見えたり… だからずんこさんが間違えるのわかる 1件の返信

371. 匿名 2021/03/30(火) 12:57:54 

>>361 キム・ヨナ嫌いだから近寄らないししゃべりかけないようにしようって皆でやってたのか 何だかスケーターって幼稚な人が多いんだね 1件の返信

372. 匿名 2021/03/30(火) 13:05:18 

試合見てたらキムが不正ジャッジされてたのは事実だと思う 着氷汚いジャンプにGOE3ついたり、ほかの選手は問答無用でDGなのに1人だけ回転不足でも3-3認定されてたり、そのくせ日本人には質の良いジャンプに加点なしとか回りきってるジャンプ回転不足判定とか 妨害騒動(キムが悪い)eとか気分悪いですとか、よく場外乱闘もしてたよね ただ、ほかの選手が意地悪してたってなるとその選手の人格まで貶めることになるし、あそこにいた選手たちに嫌われてた証拠もない こじつけに見える

373. 匿名 2021/03/30(火) 13:06:25 

>>371 私はそんなこと書いてない don't〜はキムがオーサーに別れ際書いた有名なブログの言葉

374. 匿名 2021/03/30(火) 13:10:05 

>>369 加点はされてなくても減点の点数が他の選手に比べて異様に少ないって見たよ 特にバンクーバー近辺に あと、真央ちゃんは飛ぶ前に減点入れられたけど、キムヨナは飛ぶ前に加点入れられたとか、当時のリアルタイムで見ていたスケオタさん達が採点表と演技にらめっこして書いたブログとかもたくさん見てきたけどみんなだいたい同じような内容だったよ キムヨナは別に好きでも嫌いでもないけど、とりあえず体硬いし、男子の方がしなやかさあるなって思ってる ソチのモーセのは次が韓国だから十戒風にした演出なんだろうけど、銀メダルなのに真ん中に居るのはおかしいと思うよ? キムヨナって時々こういう事やってたよね 嘘とか言われると面倒だから写真付けるね。 4件の返信

375. 匿名 2021/03/30(火) 13:13:35 

>>370 ロシアは真央ちゃんや羽生くんのジャンプをお手本にしているららしいよ そもそもタラソワが真央ちゃんのコーチ引き受けたのも、ロシアの子に技術分けさせるためだったらしい。まぁ交換条件だね 1件の返信

376. 匿名 2021/03/30(火) 13:21:57 

>>365 日本人はみんな真央ちゃんが大好き、そうでない人は在日韓国人って認定される 演技の好みは人それぞれなのに、圧が凄かったよね 2件の返信

377. 匿名 2021/03/30(火) 13:23:03 

>>361 非リンクメイトだとしても小さい頃から国際大会で会う人達だったんだよ キムヨナは少なくともジュニア時代から世界で戦ってきた訳だし、仲良くなるチャンスはいくらでもあったんじゃないかな? 他の子はそうして仲良くなってるよね

378. 匿名 2021/03/30(火) 13:24:33 

>>362 ライトな層にはそんな事分かんないって たまたま見に来て嫌なコメントあるなーしか思わないもん ナリオタアンチって事はなりすましみたいな事でしょ?違ってたらゴメン スカオタ界隈では当たり前の事なの? 浅田真央辺りで情報止まってるから その時代もそんなんあったっけ? 1件の返信

379. 匿名 2021/03/30(火) 13:26:15 

>>16 アドリアン·シュルタイスみたいな名前の男子シングルの選手いなかった? 拘束服(という設定の)衣装を着てなかなか謎のプログラム滑ってたよね、ア゛ァ~~ッ!って変な声はいってるのw 2件の返信

380. 匿名 2021/03/30(火) 13:27:17 

>>376 真央ちゃんが完璧とは思わないけど、選手時代は清廉潔白だったなぁと思う 体調悪かったり怪我しても言い訳しないし、インタビューとかもしっかりしていた なによりあからさまな某メディアの真央sage報道により「何で自国選手を守らないんだ!」ってなったのが大きいと思う 例え今同じ事が違う選手で起きても多分同じ様な感情を抱くと思うよ 4件の返信

381. 匿名 2021/03/30(火) 13:28:29 

キムヨナは触るな危険!の人物だったんじゃないの? 全選手から恐れられていたんんじゃないの。凄すぎて。 1件の返信

382. 匿名 2021/03/30(火) 13:28:39 

>>378 スケオタとか関係なくいろんな世界でナリオタ居ない? ジャニーズとかでも誰かを上げて誰かを下げる。そしてファンが言い争うのを楽しむ 1件の返信

383. 匿名 2021/03/30(火) 13:37:08 

チーム・ブライアンって何や~ 私にとってブライアンはオーサーでもボイタノでもなくてジュベール!

384. 匿名 2021/03/30(火) 13:39:29 

キムヨナがボッチでも良いじゃん。 孤高のフィギュア女王ですよ。 全選手が恐れ多くてひれ伏すぐらいに。 孤高のフィギュアクイーン、かっこいいですよね。

385. 匿名 2021/03/30(火) 13:40:14 

>>381 ああ凄かったよね 妨害されたー!っていちゃもん付けられたら誰だって怖いわ ニアミスはよくあることなのにね

386. 匿名 2021/03/30(火) 13:42:14 

>>376 それ。 贔屓の引き倒しも度が過ぎるとね。 本人のためにもよくなかったよね。

387. 匿名 2021/03/30(火) 13:43:21 

>>375 エテリは真央ちゃんのジャンプ批判してたような。

388. 匿名 2021/03/30(火) 13:48:44 

>>348 このところ、まっとうな意見が見られるようになって本当にいいことだと思う。 悪質多いから大変だったよね。 理不尽にたたかれた選手や先輩たちなんかも本当に可哀想だったわ。

389. 匿名 2021/03/30(火) 13:51:09 

>>382 ゴメン私が推してるアーティストのファンにはそういった人達はいないなぁ YouTubeとかの書き込みも平和 ジャニーズとかも興味ないから知らないんだ だからそんなまわりぐどい事する人達がいるなんてビックリ

390. 匿名 2021/03/30(火) 13:51:35 

>>380 色々な見方があるものだね。。

391. 匿名 2021/03/30(火) 13:53:18 

女子選手が失敗したら別の女子選手のオタがアンチして叩いてフルボッコにする

392. 匿名 2021/03/30(火) 13:53:35 

>>379 横。邪悪なキューピーって言われていたよね よく見ると美形なのにな

393. 匿名 2021/03/30(火) 13:54:03 

坂本選手のファンは紀平選手をアンチしがち

394. 匿名 2021/03/30(火) 14:07:12 

荒川さん主催でアジア人五輪メダリストのアイスショー開催してほしい。 荒川さん、キムヨナ、羽生君が金色ジャンパーを着る。 浅田さん、宇野君、みどりさんが銀色ジャンパーを着る。 高橋君が銅色ジャンパーを着る。 あと中国人ペア選手、中国人アイスダンスの選手で五輪メダル取った選手も参加して。 チケット即完売だよ。

395. 匿名 2021/03/30(火) 14:16:44 

オタは選手の鏡とはよく言ったもんだ。誰が言ったのか知らんけど。

396. 匿名 2021/03/30(火) 14:36:27 

>>380 言い訳しないのが美徳とは思わない 本人が語らないので、代わりにコーチが釈明する事もあった 客観的に自己分析して、自分の言葉で伝える選手が個人的には好ましい 1件の返信

397. 匿名 2021/03/30(火) 14:45:08 

>>396 そのとおり。

398. 匿名 2021/03/30(火) 15:04:31 

>>97 マイナスついてるけどほんそれ。 でも、今後浅田羽生クラスが出てこないとは言い切れないよ。 フィギュアスケート人口も増えたし 10年後にスゴイ才能がでるかも。 というか出てほしいなあ。

399. 匿名 2021/03/30(火) 15:09:19 

結局は選手批判の流れになっていく

400. 匿名 2021/03/30(火) 15:19:27 

>>374 そもそもGOEの減点て加点と相殺されるから減点項目があっても他でプラスがあれば減点は少なくなるよ 実際にキム・ヨナだけがどう減点が少なかったの? ちなみにこの写真はどのとき? 一瞬だけの写真で判断するのは誤解をうむ場合もあるから気を付けた方が良いよ 前後も見て判断したい 3件の返信

401. 匿名 2021/03/30(火) 15:21:10 

真央ちゃんのソチは泣いた。 すごいな~とは思うけど、羽生くんの演技では泣けない。 1件の返信

402. 匿名 2021/03/30(火) 15:22:55 

>>380 真央ファンにとってはそうなんだね 私はむしろ体調不良や怪我をしていたことを言うだけで言い訳だと叩く人がいることが嫌だと思う 真央ちゃんは怪我を言い訳にしなかったのにと今回の梨花ちゃんや羽生くんを叩いている人を見て悲しくなったよ

403. 匿名 2021/03/30(火) 15:23:19 

>>369 トリノ世界選手権のフリーの点数がしりもちついても異常に高かったから言われてるんだよ もちろんしりもちに加点なんかついてない、当たり前でしょ トリプルアクセル跳んで見た目ノーミスの浅田より何で上なんだ、キムヨナはしりもちにも加点されるんだろって呆れて言われるようになった 1件の返信

404. 匿名 2021/03/30(火) 15:24:16 

>>401 私は今回の花は咲くで泣いたよ こうやって他のスケーターを下げて浅田さんを褒めるのが苦手 1件の返信

405. 匿名 2021/03/30(火) 15:30:14 

>>366 韓国は反日だしヨナのライバルだから韓国では容赦無しに中傷されてたけど 韓国じゃ誰も浅田さんのこと庇わないんだからバカらしくなる 韓国と日本の関係となるとマトモな日本人はバカを見るだけ 1件の返信

406. 匿名 2021/03/30(火) 15:36:24 

>>404 それ真央ファンじゃないよ 羽生を憎んで毎日羽生アンチしてるのが真央大好き言ってるから一見真央ファンに見えるけど そいつらヨナより羽生が嫌いって言ってるもん 羽生アンチするのに真央ファンに見せた方が都合がいいから真央ファンに見せてるだけ 真央ファンが血眼になって羽生叩く動機なんてないよ 1件の返信

407. 匿名 2021/03/30(火) 15:43:01 

スケオタあるある見に来たのに全然関係ない話ばかりでつまんね

408. 匿名 2021/03/30(火) 15:43:36 

>>380 実際に裏で平昌五輪招致絡みで(会長が韓国出身なので韓国ごり押し)電通が韓国人のキ⚪ヨナの事務所を支援してたからそのライバルの真央ちゃんが矢面に立たされて日本のマスコミに叩かれてたんだよね…本当に気の毒だった 電通恐ろしいわ

409. 匿名 2021/03/30(火) 15:50:41 

>>400 横ですが、フィギュアにあまり詳しくないのかな? このメンバーがメダリストということはソチオリンピックですよ 写真撮影時、真ん中に来るのは優勝者というルールがあります 他の大会でもキムは優勝していないのに真ん中に入ろうとするので有名でした

410. 匿名 2021/03/30(火) 15:50:43 

>>405 浅田VSヨナの時代に 朝鮮半島の韓国国内にも浅田ファンがいて 韓国語で応援していたらしいけど、 ネットで特定されて中傷され、嫌がらせがあったらしいよ。

411. 匿名 2021/03/30(火) 15:53:25 

>>374 浅田さんの飛ぶ前にマイナスは、確か偶然カメラマンが撮ってしまったものが映ったんですよね

412. 匿名 2021/03/30(火) 15:53:29 

>>374 ソチといえばキムヨナ上げの韓国人がソトニコワにネット上で集団で嫌がらせを続けてその後ソトニコワがトラウマになった件が可哀想過ぎる 絶対に関わっちゃいけない民族だとフィギュアを通じて知りました

413. 匿名 2021/03/30(火) 15:53:40 

>>400 この写真がいつかも知らないほどのご新規さん? ソチの表彰式でソトニコワ差し置いて真ん中に立とうとして冷たい視線を浴びてる時でしょ キムヨナはこれ初めてじゃないからね 安藤さんが世界選手権優勝した時も真ん中に立とうしてた 1件の返信

414. 匿名 2021/03/30(火) 15:58:21 

>>413 この時ってコストナーが咎めてくれたんだっけ?安藤さんだった? 優しいコストナーのこういう顔って珍しいよね

415. 匿名 2021/03/30(火) 15:59:55 

>>379 ADSLだね!皆殺しイーグルとか懐かしい! 1件の返信

416. 匿名 2021/03/30(火) 16:00:27 

隣のド素人くそうぜーーーー!!!!!!!!!!!!ってなる

417. 匿名 2021/03/30(火) 16:32:42 

自分もスケート始めちゃうスケオタ多い。 手袋やウエア、エッジケースで誰推しか分かることもあるし、遠征したときのテレビに映らないリンク外のいろんな情報が入ってくる。

418. 匿名 2021/03/30(火) 16:43:02 

スケヲタってすごいと思う! 私テレビでやってたら見るかーくらいのにわかだけど、 それでも日本人の出番の時めっちゃどきどきするし、 お願い…ミスしないで…いけぇ…!!って気持ちになるw ヲタになったら精神的にやってられないと思うww

419. 匿名 2021/03/30(火) 16:54:18 

自分で滑らないのね

420. 匿名 2021/03/30(火) 16:56:17 

>>406 ナリオタってやつだよねw 最近流行ってる漫画でもよくあるよー ネットに慣れるとわかるよね、○○ファンのフリして△△を叩いてるなって

421. 匿名 2021/03/30(火) 16:59:48 

>>44 その話題になると必ず荒れて辟易する 更には国内選手のたたきまで発展する

422. 匿名 2021/03/30(火) 17:15:52 

>>295

423. 匿名 2021/03/30(火) 17:38:29 

>>154 ジュベールの007時の衣装、背中に大きく007って書いてあって、思わず笑った。

424. 匿名 2021/03/30(火) 17:56:32 

>>403 じゃあ尻餅で加点されたって事実のように言ってる人達の事はどう思ってるの? そんなコメにプラスが大量につくし否定されても反論して訂正しないよね

425. 匿名 2021/03/30(火) 18:24:37 

>>9 5ちゃんねるのフィギュア関連スレも魔の巣窟みたいで近づけなかったw

426. 匿名 2021/03/30(火) 18:35:42 

>>39 キムヨナの007大好きだよ メディアが悪いよね すぐ真央ちゃんと比べてたし

427. 匿名 2021/03/30(火) 18:40:17 

>>42 キム・ヨナにもいろんなネガティブな噂話あるけど、私の推し選手も一部切り取られたり捏造されたり日常茶飯事だから、間に受けない方がいいのかなーと思ってる。

428. 匿名 2021/03/30(火) 18:43:52 

たまにとんでもないニワカがいて、あんたほとんど見てねーだろ!と思うが意外とスルーしてあげてる優しい人が多いw(ユリアリプニツカヤさん最近どうしてますか?とか)

429. 匿名 2021/03/30(火) 18:59:20 

私はネイサンが好きなんですが、オタの方はどんな評価なんでしょう?? 1件の返信

430. 匿名 2021/03/30(火) 19:04:16 

自分の好きな選手はスケ連に冷遇されていると思いがち 冷遇というよりスケ連が無能 1件の返信

431. 匿名 2021/03/30(火) 19:08:09 

スケオタはアツい。

432. 匿名 2021/03/30(火) 19:10:37 

>>429 ネイサンの欠点は髪形だけ 5件の返信

433. 匿名 2021/03/30(火) 19:12:13 

海外では元スケート選手同士の結婚が良くあるから 安藤さんもスペインのフェルナンデスと幸せになってほしかった。 お子さんもフェルナンデスに懐いていたし。

434. 匿名 2021/03/30(火) 19:14:29 

>>432さん 髪型w なるほど。ありがとうございます😊

435. 匿名 2021/03/30(火) 19:16:30 

>>225 そうそう。3A入れずに2A入れてたよね!

436. 匿名 2021/03/30(火) 19:18:42 

私は好きな選手が順位低くてもライバルを貶す気にはならないけどね

437. 匿名 2021/03/30(火) 19:24:37 

観戦マナーがスポーツ観戦より芸術鑑賞に近い。 演技中は、私語禁止、飲食禁止、座席への出入り禁止、前傾姿勢も禁止。 1件の返信

438. 匿名 2021/03/30(火) 19:25:42 

>>91 私はジェーニャ呼びだった😚好きすぎて、ロシア語勉強してた時があった(すぐ勉強飽きたけどw)

439. 匿名 2021/03/30(火) 19:30:35 

>>15 凄くよく分かる、、。羽生君も好きだけど日本人選手満遍なく応援してるから、ファンの会合に行った時盲目ファンが他のスケーターの悪口言っててドン引きしたわ。

440. 匿名 2021/03/30(火) 19:35:16 

全日本は山田真知子コーチの高そうな毛皮のコートをチェックするのも楽しみの一つ! 美穂子コーチもいつも高そうなコートを着てらっしゃるけど、真知子コーチがいるときはいつもより大人しめな気がする。

441. 匿名 2021/03/30(火) 19:37:05 

>>432 あと衣装

442. 匿名 2021/03/30(火) 19:39:11 

>>432 衣装がださ...いえなんでもないです 1件の返信

443. 匿名 2021/03/30(火) 19:50:21 

>>442 しょうがないんだよ 日本はキラキラ王子様みたいな衣装も歓迎のお国柄だけど、欧米はキラキラ王子様みたいな衣装はゲイって思われるらしいから超シンプルになるんだって 練習着やらペンギンやらバスの座席やら言われてるけど、お国柄的に仕方ないのかな… 私はこの衣装すきだけど批判あったらしいし

444. 匿名 2021/03/30(火) 20:06:28 

衣裳の件は… ユニクロとか日曜日のお父さんとか笑 1件の返信

445. 匿名 2021/03/30(火) 20:08:21 

>>400 メダルセレモニーの時の動画見てもわかるけど、3位で先に表彰台に居たコストナーに挨拶せず台に登るんだよね この写真の動画もどっかにあったはずだけど、リアルタイムで見ていた人も多いから写真の一部の切り取りかどうかは分かるんだよね 有名な国旗のやつも、メダリストとして自分から寄ってけばいいのにね。自分はいままでそうしてもらってきたんだから そのせいでソトニコワとコストナーが悪く言われて可哀想すぎる 1件の返信

446. 匿名 2021/03/30(火) 20:08:58 

>>444 あれ?それPチャンじゃなかった?! 1件の返信

447. 匿名 2021/03/30(火) 20:11:54 

女子、自分の名前よびの人何人かいたよね?○○は―、とか。 今そんな人いる? あれ、個人的に苦手で‥ 1件の返信

448. 匿名 2021/03/30(火) 20:16:41 

>>42 キム・ヨナにもいろんなネガティブな噂話あるけど、私の推し選手も一部切り取られたり捏造されたり日常茶飯事だから、間に受けない方がいいのかなーと思ってる。

449. 匿名 2021/03/30(火) 20:18:37 

>>437 それって世界共通? 日本だけ? 1件の返信

450. 匿名 2021/03/30(火) 20:20:27 

>>447 フィギュアって自分名前呼び多いよね 真央ちゃんなんかはメディア前だと私って言ってたよねw

451. 匿名 2021/03/30(火) 20:22:55 

「すごく緊張したけれど、日本の人たちは2011年から世界選手権の開催を待っていてくれたことを思い出した。その観客の皆さんの思いが伝わってきて、私の演技の後押しをしてくれたんです」

452. 匿名 2021/03/30(火) 20:26:52 

>>446 今やPチャンだけじゃないよ この間の世界選手権の男子は地味目だった 変衣裳愛好家としてはもっといろいろチャレンジしてほしいw

453. 匿名 2021/03/30(火) 20:33:18 

>>432 スケーティングがいまいち 見ている人を引き込むような感情的な滑りが出来るともっと良いかな でも全体的には素晴らしい選手だよ バレエしてたからフリーレッグ綺麗だし 体操してたからか体のバネもある 何よりあの構成を滑りきってほぼ失敗しないのは凄いと思う 1件の返信

454. 匿名 2021/03/30(火) 20:33:46 

>>430 自分の好きな選手のライバルは、スケ連に優遇されてると妄想するよね笑 代表選出は実力ではなく、スケ連の好みで決まってると思いがち 1件の返信

455. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:17 

>>453 ネイサンのスケーティング良いよ パトリックと似てると思う

456. 匿名 2021/03/30(火) 20:39:24 

>>432 絵が下手なところも欠点です あと皆さんが仰られてるように衣装… 1件の返信

457. 匿名 2021/03/30(火) 20:42:38 

>>454 でも一部の選手は国内で点数上げすぎるせいで世界出て痛い目見てるから、それも微妙

458. 匿名 2021/03/30(火) 20:45:13 

>>456 下手か?う〜ん…下手、かなぁ?w

459. 匿名 2021/03/30(火) 21:09:17 

安藤さんも、自分のことを「美姫はー」って言いますよね。 1件の返信

460. 匿名 2021/03/30(火) 21:40:19 

>>459 佳菜子ちゃんも真央ちゃんもそうだったし、正にスケオタあるあるだね

461. 匿名 2021/03/30(火) 21:48:29 

ネイサンの評価を尋ねた者です。 皆さん色々教えてくださりどうもありがとう🌈 色々ありますが、カールした髪型や変な衣装や絵が下手(笑)なネイサンが私はやっぱり好きです❤️

462. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:24 

>>445 ちゃんと見ていた人でソトとコストナーを悪くいう人なんていませんよ 二人の言動やキムの言動を見ていたら人間性は分かる

463. 匿名 2021/03/30(火) 22:17:14 

>>415 そうそう!しかもジャッジメントに向かってねw

464. 匿名 2021/03/30(火) 22:49:25 

>>374 バンギャって番組でやってたよ。 後ろからバッチリ採点してる所を撮ってたよ。

465. 匿名 2021/03/30(火) 23:13:09 

一人称が名前なのはスケオタあるあるではなくて、スケーターあるあるでは・・? 1件の返信

466. 匿名 2021/03/30(火) 23:56:08 

若手の選手が頑張ってるのは勿論凄いと思うけど、 ある程度年齢のいった選手が頑張ってる姿を見ると、 見てて感慨深く思う。 成績関係なく自然と応援してしまう。 1件の返信

467. 匿名 2021/03/31(水) 01:42:22 

>>466 これ、めっちゃ嬉しかった〜!

468. 匿名 2021/03/31(水) 08:28:49 

>>465 女子スケーターあるあるだね 流石に男子では見た事ない

469. 匿名 2021/03/31(水) 08:32:27 

誰と誰が仲良いとか 誰が誰に憧れてるみたいなのがファンの間で他のスポーツより話題にされがち

470. 匿名 2021/03/31(水) 08:33:56 

ベテラン選手が結果が出せないと、引退勧告するおせっかいな人が出てくる 代表の座を後輩に譲れとのたまう 先輩も後輩も関係無い、選考試合で結果を出した強い選手が選ばれるべき


posted by ちぇき at 09:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

【選抜高校野球】見分けつかない縦じま…違いはどこに 東海大系列がセンバツで対決

情報元 : 【選抜高校野球】見分けつかない縦じま…違いはどこに 東海大系列がセンバツで対決ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3282946/


【選抜高校野球】見分けつかない縦じま…違いはどこに 東海大系列がセンバツで対決 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 【選抜高校野球】見分けつかない縦じま…違いはどこに 東海大系列がセンバツで対決

1. 匿名 2021/03/20(土) 21:56:27 

(20日、選抜高校野球 東海大相模3-1東海大甲府)

どっちが攻撃して、どっちが守備? 甲子園で、ユニホームがほとんど同じ縦じまで、遠くからでは見分けがつかないチーム同士の対決があった。 第93回選抜高校野球大会第2日の第3試合は、東海大の系列校同士の対戦。昨秋の関東大会4強で5年ぶり出場の東海大甲府(山梨)と、同8強で2年連続の東海大相模(神奈川)が顔を合わせた。出典:amd-pctr.c.yimg.jp試合見てました! 胸の「Tokai」のロゴも一緒で、ユニフォームがほとんど同じに見えて混乱しましたw 5件の返信

2. 匿名 2021/03/20(土) 21:57:43 

みんな坊主だし本当見分けつかんw 1件の返信

3. 匿名 2021/03/20(土) 21:57:46 

東海高の部活動の様子かな?くらい見分け付かんかった笑 2件の返信

4. 匿名 2021/03/20(土) 21:57:48 

何年か前、智弁対智弁和歌山?もユニフォームも応援歌も同じだったよね。 3件の返信

5. 匿名 2021/03/20(土) 21:58:41 

ちょっと目を離してまた画面に戻ると、もうどっちがどっちかさっぱりやったわ笑 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/20(土) 21:58:57 

見てたけどややこしい。 せめてバスケとかみたいに黒ユニ白ユニがあって変更できたらいいのに。

7. 匿名 2021/03/20(土) 21:59:44 

野球って色違いの2種類のユニフォーム必要じゃないんだっけ? バスケみたいに 3件の返信

8. 匿名 2021/03/20(土) 22:00:10 

>>3 ね、部内対抗試合みたいだったw

9. 匿名 2021/03/20(土) 22:00:15 

本人達もワケわからなさそう 「えっと…あ、あいつは敵か…」

10. 匿名 2021/03/20(土) 22:00:23 

東海大学系列は、東京からも出場します。 2件の返信

11. 匿名 2021/03/20(土) 22:00:36 

靴が黒か白か 4件の返信

12. 匿名 2021/03/20(土) 22:00:41 

>>7 プロ野球はもちろんあるけど、高校野球はないんじゃなかった? 上下セットとなると親の負担も大きいし 1件の返信

13. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:00 

試合見てたけど、靴の色の違いで判断してた。

14. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:02 

選手同士も混乱しそう(笑)

15. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:02 

息子の写真も適当に撮ればそれっぽいの写るからOKだね。

16. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:14 

水色VS薄〜い水色だったね

17. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:23 

智弁対決もなかなかよ。 5件の返信

18. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:24 

>>11 ホントだw

19. 匿名 2021/03/20(土) 22:01:36 

>>1 同じメーカーってこと? ゲームなら同一対戦だね 1件の返信

20. 匿名 2021/03/20(土) 22:02:24 

>>11 今年か去年か忘れたけど、靴が黒のみだったけど、白もOKになったんだよね! 1件の返信

21. 匿名 2021/03/20(土) 22:03:15 

>>17 これは笑笑 もはや何が違うんだろう。。。

22. 匿名 2021/03/20(土) 22:03:27 

東海大付属高校って北海道にもあるんだよね。 甲府もそうだけど東海道関係ないなん。

23. 匿名 2021/03/20(土) 22:05:01 

>>4 これですねw(2002年の夏の甲子園) ユニフォームの袖の部分に県名が印字されているのでそこで見分けがつくけど 1件の返信

24. 匿名 2021/03/20(土) 22:05:10 

>>20 そうそう、熱中症対策でね

25. 匿名 2021/03/20(土) 22:05:30 

>>17 卒業生だからわかる。 手前のCが奈良智弁です。奥が和歌山。 チアの配列とポンポンの色が違う。 応援団長と団員のユニフォームが違う。 野球部ユニは同じ色だけど和歌山は袖に和歌山って入ってる。

26. 匿名 2021/03/20(土) 22:06:53 

私も見てて混乱した‪w‪wどっちかのチームのユニフォームが薄い青かな?と目を凝らしてみたけど結局わからなかった

27. 匿名 2021/03/20(土) 22:07:40 

高校野球をテレビで観られる幸せ こういう面白い事も起きるし、高校野球本当に好き 1件の返信

28. 匿名 2021/03/20(土) 22:07:57 

東海大学系統は野球が上手いのはわかったよ 1件の返信

29. 匿名 2021/03/20(土) 22:08:10 

>>7 バスケやサッカーみたいに守備と攻撃が入り乱れる訳じゃないから一種類でもいいんじゃない? プロはホームゲームとビジターゲームで分かりやすいように分けてるだけじゃないかな?

30. 匿名 2021/03/20(土) 22:08:11 

>>1 実況トピでは靴で見分けてたw

31. 匿名 2021/03/20(土) 22:08:32 

>>10 高輪ね 観に行った事ある 関東一に負けて甲子園逃した時! 1件の返信

32. 匿名 2021/03/20(土) 22:09:06 

>>2 高校生らしくて良いじゃないですか

33. 匿名 2021/03/20(土) 22:09:37 

>>17 ながら見してて表も裏も分からなかった(笑)

34. 匿名 2021/03/20(土) 22:09:47 

東海大系列は校歌もメロディが同じだよね! 歌詞がその地に合った歌詞になっている 東海大学創立者の松前重義氏が作詞している なかなかいい曲 1件の返信

35. 匿名 2021/03/20(土) 22:09:51 

>>27 私も。 青春があるよね。 ここに来るために小さい時からずっと練習してきて、親元離れて生活してたり、つらいこともたくさん耐えてきた子たちなんだなと思うと、どこであっても応援してしまう。 夏の大会は特に、泣けちゃうなー

36. 匿名 2021/03/20(土) 22:11:15 

>>28 強豪が多いよね

37. 匿名 2021/03/20(土) 22:11:22 

>>19 東海大系列の高校だからだよ。 姉妹校。 他にも智瓣や日大なんかが起こり得る。 1件の返信

38. 匿名 2021/03/20(土) 22:11:31 

>>1 甲府が春にユニホームを新調して相模に近い色になったらしいねw

39. 匿名 2021/03/20(土) 22:12:41 

実は東海大系列はもう一校いるんですよ

40. 匿名 2021/03/20(土) 22:13:12 

甲府のスパイクが黒 相模のスパイクが白ってわかっちゃいたけどわけわからなくなったw

41. 匿名 2021/03/20(土) 22:13:40 

>>23 広島カープのバッタもんって思ったのは私だけ? 5件の返信

42. 匿名 2021/03/20(土) 22:13:59 

>>34 そうそう、メロディ一緒で歌詞が違う校歌 お互いにやろうと思えば歌えそうなの

43. 匿名 2021/03/20(土) 22:14:04 

>>31 センバツに出るのは菅生でしょ? 高輪は東海大系列で唯一、甲子園未出場だったと思うけど 1件の返信

44. 匿名 2021/03/20(土) 22:15:26 

>>41 甲子園で見慣れてるから今更カープだと言う人は少ないと思う

45. 匿名 2021/03/20(土) 22:15:30 

市原市民「東海大望の親戚みたいもんだからどっちも応援する」

46. 匿名 2021/03/20(土) 22:23:23 

こういう時サッカーみたくアウェイユニあればね…

47. 匿名 2021/03/20(土) 22:27:37 

>>1 相模はユニホームの右腕に「SAGAMI」とあった。

48. 匿名 2021/03/20(土) 22:28:01 

ホーム、ビジターのユニフォーム作るべき、

49. 匿名 2021/03/20(土) 22:28:47 

>>17 巨人岡本「こんなチェーン店みたいな高校からスターなんて輩出しないよ。まっ僕は生まれつきのスターだったからね」 1件の返信

50. 匿名 2021/03/20(土) 22:32:42 

先行後攻が審判委員立会いのもと、両校主将のジャンケンで決定って読んだけどいつやるんだろう。 試合直前じゃなければプロみたいにビジターユニ着用みたいなの導入できないのかな。 1件の返信

51. 匿名 2021/03/20(土) 22:33:28 

>>41 甲子園常連校なので、高校野球ファンからしたら赤白ユニフォーム見たら智弁っぽいなーと思う。

52. 匿名 2021/03/20(土) 22:33:59 

これ、観客も混乱するけど審判も大変そう。 クロスプレーで混乱するみたい。

53. 匿名 2021/03/20(土) 22:34:26 

9割がた縦じまじゃない?無地とか横縞とかいるの? 無地は見たことあるきもしないでもないけど 2件の返信

54. 匿名 2021/03/20(土) 22:34:28 

東海大が勝ったんだよね?

55. 匿名 2021/03/20(土) 22:37:27 

>>11 黒…甲府 白…相模

56. 匿名 2021/03/20(土) 22:38:26 

やっぱりね!東海大が勝つと思ってたよ!

57. 匿名 2021/03/20(土) 22:38:50 

>>41 それは失礼でしょ

58. 匿名 2021/03/20(土) 22:40:14 

Rockhoppers on Saunders Island in the Falklands.Verified (Original) *For licensing / permission to use: Contact - licensing(at)WooGlobe(dot)com'>

59. 匿名 2021/03/20(土) 22:40:59 

>>1 昔、東海第一と東海第二だったかな? 対戦したことがあったよ 東海第二が水色にしてたからわかりやすかった気がする 今は両方名前が変わったかな?

60. 匿名 2021/03/20(土) 22:42:00 

>>43 都大会の話ですが、、、 2件の返信

61. 匿名 2021/03/20(土) 22:44:55 

プロ野球は完全にポジションも立ち位置も決まってるから本人達はまぁ困らないのか バスケとかだと入り乱れて大変だけど

62. 匿名 2021/03/20(土) 22:46:29 

>>41 カープ どころの話じゃない

63. 匿名 2021/03/20(土) 23:00:40 

64. 匿名 2021/03/20(土) 23:02:17 

>>3 紅白戦!

65. 匿名 2021/03/20(土) 23:09:16 

>>60 センバツの話してるのに。。 ちなみに東京だけなら他にも東海大附属あるわ

66. 匿名 2021/03/20(土) 23:16:21 

>>7 バスケやサッカー、ラグビーなど攻守入り乱れて争うスポーツなら見分けつけるためにユニフォーム は2種類必要だろうけど野球ならいらないんじゃないかな? 攻者は打者と出塁する走者しかいないし。

67. 匿名 2021/03/20(土) 23:19:54 

>>4 確かジョックロックのアレンジとか微妙に違うよね! 1件の返信

68. 匿名 2021/03/20(土) 23:27:33 

>>49 マジレスすると智弁野球部って全国からスター選手をスカウトしてくる高校じゃないもんね。 基本地元の子だけで 部員数もめっちゃ少なくて、少ない人数を育てる感じ だから大型スター選手は少なくて地味目かもね 常連校だからちょっと意外だけど 1件の返信

69. 匿名 2021/03/20(土) 23:40:12 

>>67 アフリカンとジョックロックいいですよねー!魔曲と言われてますもんね。 個人的には和歌山の方が好きです^ ^

70. 匿名 2021/03/20(土) 23:42:45 

>>68 奈良の智弁がある地域の公立高校に通ってました!みんな全寮制だよね確か。かなり遅くまで練習してた。クラスも野球や陸上とかのスポーツ枠の子だけ違う授業だし早くに終わって練習になると聞いた。

71. 匿名 2021/03/20(土) 23:48:06 

>>60 >>10に 東京からも出場します て書いてるからセンバツの話しかと思ったけど都大会の話しなの? 都大会なら東京からも出場しますて変な気がするけど、、、 よく分からないや😅 1件の返信

72. 匿名 2021/03/20(土) 23:48:19 

マギー士郎さんの、ハンカチのマジック!

73. 匿名 2021/03/20(土) 23:52:38 

>>53 今大会は32校中13チームが縦縞だね 1件の返信

74. 匿名 2021/03/20(土) 23:58:47 

>>50 じゃんけんはノックより前だから1時間以上前にやるけど、あのユニホームがいいんだよ。特に東海大系列は青のユニホームを着る時は、全国大会など大きな大会で選ばれし者しか着れないからあのユニホームを着ることに意義があるんだよ。

75. 匿名 2021/03/21(日) 00:00:18 

>>71 ごめんそうだね 都内からも東海出る というのに反応してしまったの だいぶ前に夏の甲子園にあと1試合で出れたのに関東一に負けた試合見た事書いた

76. 匿名 2021/03/21(日) 00:21:31 

>>73 やっぱりそうだよね

77. 匿名 2021/03/21(日) 00:23:09 

>>37 日大附属は割とユニホーム違った気がする

78. 匿名 2021/03/21(日) 00:25:59 

>>12 おそらく練習試合用の白バージョンをスタンドの選手たちが着てたよね。 どちらも公式専用のユニホームがあれなんだと思う。 1件の返信

79. 匿名 2021/03/21(日) 00:43:23 

>>78 白バージョンも公式用のユニホームだよ 春季秋季大会や夏の地区大会でも着ることがある。ブルーのユニホームは全国大会とか特別な時しか着れない

80. 匿名 2021/03/21(日) 00:59:04 

>>11 ああ本当だ!それもっと早く気付いていれば…!

81. 匿名 2021/03/21(日) 01:18:20 

>>17 好きですw

82. 匿名 2021/03/21(日) 03:07:26 

原監督「東海大グループ野球部は巨人の傘下じゃ」

83. 匿名 2021/03/21(日) 03:15:03 

小学校の紅白帽子はみたくどちらか帽子を裏返してプレーしたら?

84. 匿名 2021/03/21(日) 08:17:13 

シマの感覚が微妙に違うね。

85. 匿名 2021/03/21(日) 09:11:37 

>>53 作新は無地。 秀岳館は青で黄色で、目立つよね。

86. 匿名 2021/03/21(日) 11:55:02 

>>4 タイムリーでホームインする時 「4.5点くるい入らんかった?」とアメトークでコメントした宮迫は面白かった

87. 匿名 2021/03/21(日) 17:30:01 

>>41 一時期はカープより強いと言われてましたよ!笑


posted by ちぇき at 09:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月29日

【大相撲】最弱力士 善戦及ばず 勝南桜が86連敗 自身の持つ史上ワースト89連敗まであと3

情報元 : 【大相撲】最弱力士 善戦及ばず 勝南桜が86連敗 自身の持つ史上ワースト89連敗まであと3ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3279929/


【大相撲】最弱力士 善戦及ばず 勝南桜が86連敗 自身の持つ史上ワースト89連敗まであと3 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 【大相撲】最弱力士 善戦及ばず 勝南桜が86連敗 自身の持つ史上ワースト89連敗まであと3

1. 匿名 2021/03/19(金) 01:00:16 

 「大相撲春場所・5日目」(18日、両国国技館) 史上ワースト89連敗記録を持つ“最弱力士”東序ノ口24枚目の勝南桜聡太(しょうなんざくら・そうた)=22、式秀=が善戦はしたが大翔洸(追手風)に寄り切られ、3連敗。連敗は86まで伸びた。

先場所は8連敗。これで改名後は11連敗となり勝利は遠い。15年九州場所の序ノ口から、これで通算3勝220敗1休。 出典:i.daily.jp 2件の返信

2. 匿名 2021/03/19(金) 01:01:03 

頑張れ

3. 匿名 2021/03/19(金) 01:02:01 

自身の記録の塗り替えにチャレンジしてるとは… まさに一人相撲 2件の返信

4. 匿名 2021/03/19(金) 01:02:01 

そんなことってあるの?

5. 匿名 2021/03/19(金) 01:02:15 

給料あるのだろうか 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/19(金) 01:02:15 

写真どっちがその人なんだろう 奥の人なら余裕な表情に見える。手前だとがむしゃらな感じ 2件の返信

7. 匿名 2021/03/19(金) 01:02:53 

こういう書き方しなくても良いじゃん 本人頑張ってるだろうに 5件の返信

8. 匿名 2021/03/19(金) 01:03:28 

プロボクサーなら立て続けに数敗負けると引退勧告される

9. 匿名 2021/03/19(金) 01:04:13 

顔写ってない方ガチで細い

10. 匿名 2021/03/19(金) 01:04:36 

>>7 頑張ってないよ わざと負けたりして敗退行為したこともある YouTubeに動画があるから見てみるといいよ 4件の返信

11. 匿名 2021/03/19(金) 01:04:44 

何で勝負の世界の人がこんなことで話題になってるの?

12. 匿名 2021/03/19(金) 01:04:52 

パッと見はスリムだから軽そうだからヒョイと投げられるのかな? 食べても太らない人や太れない体質の人もいるもんね

13. 匿名 2021/03/19(金) 01:07:07 

相撲版ハルウララ 3件の返信

14. 匿名 2021/03/19(金) 01:07:10 

勝難桜がまさかのガルでトピ立つなんてw 1件の返信

15. 匿名 2021/03/19(金) 01:07:36 

>>7 相撲部屋もどれだけ弱かろうがいるだけでお金が入っているから在籍させているだけ 相撲ファンから体重も増やそうとしないしわざと負けたりして嫌われているよ 1件の返信

16. 匿名 2021/03/19(金) 01:08:10 

舞の海も小さな身体で頑張っていたよ

17. 匿名 2021/03/19(金) 01:09:42 

場所手当で1回7.7万円x6場所=年46.2万円 あと健康保険、厚生年金は全額協会負担 あとは適当にやっていても生活できる

18. 匿名 2021/03/19(金) 01:11:17 

>>7 服部桜でユーチューブ見るといいよ 同情する気がなくなるから 2件の返信

19. 匿名 2021/03/19(金) 01:11:37 

えー八百長とかはともかく、わざと負ける相撲取りがいるなんてびっくり

20. 匿名 2021/03/19(金) 01:11:53 

豊ノ島なんかは168センチだけど幕内力士だよ

21. 匿名 2021/03/19(金) 01:14:03 

わざと尻もちついたり前代未聞の負け方した人だよね 2度も敗退行為をしたのによくクビにならないと思うよ

22. 匿名 2021/03/19(金) 01:15:08 

>>7 頑張っててここまで負けるわけないじゃん

23. 匿名 2021/03/19(金) 01:17:14 

ハルウララはひたむきに頑張ってたからね この人とは違うでしょ

24. 匿名 2021/03/19(金) 01:17:26 

ここ見るまでわざと負ける力士がいるなんて知らなかった 何のためにやるんだろ? 絶対勝てない相手だから組みあいたくないけど出場記録だけは残したいとか? 1件の返信

25. 匿名 2021/03/19(金) 01:17:37 

相撲界のハルウララか?

26. 匿名 2021/03/19(金) 01:18:18 

>>14 勝つのが難しい 笑

27. 匿名 2021/03/19(金) 01:19:08 

休んでる両横綱より立派。 幕下以下って部屋の雑用や付いてる関取のお世話で大変の中で自分の稽古や取り組みがあるから大変だよ。

28. 匿名 2021/03/19(金) 01:19:29 

なんでわざと負けるの? 八百長で稼いでるの? 1件の返信

29. 匿名 2021/03/19(金) 01:19:36 

動画見たらひどいよ やる気全くなし

30. 匿名 2021/03/19(金) 01:21:51 

タダ飯食えて場所に出るだけでお金が出るから居座っているようにしか見えない あまりにひどかったら解雇できるようにしないと駄目だと思う

31. 匿名 2021/03/19(金) 01:24:46 

>>3 上手いこと言いすぎてて座布団が舞うわ

32. 匿名 2021/03/19(金) 01:27:00 

動画見てきた。 気分が悪くなる無気力相撲だった。 「すもちゃん」って人がこの力士の動画をたくさんあげてるけど、この人と組んでユーチューバーとして稼いでるの?って邪推しちゃった。

33. 匿名 2021/03/19(金) 01:30:11 

動画みた!八百長なんてもんじゃなくて負け方もふざけてる。舐めてんじゃねぇ!解雇しないとダメだこいつは。

34. 匿名 2021/03/19(金) 01:31:19 

そこらへんに歩いている100キロ以上の素人と勝負しても負けると思う 1件の返信

35. 匿名 2021/03/19(金) 01:32:47 

ひどいね。久しぶりに親の顔が見てみたいって言葉が浮かんだわ。 マジで親とか何も言わないの?

36. 匿名 2021/03/19(金) 01:35:01 

わざと尻もちついたり背中を見せて土俵から降りたり酷すぎる 対戦相手に失礼

37. 匿名 2021/03/19(金) 01:36:10 

>>34 いや、誰でもこのお相撲さんには勝てると思う。 だって負けるために相撲を取ってる人だもん。

38. 匿名 2021/03/19(金) 01:36:25 

デブは嫌いです。

39. 匿名 2021/03/19(金) 01:39:12 

だんだん腹が立ってきました。 相撲協会はこんな泥棒みたいな人をなんで解雇しないの?

40. 匿名 2021/03/19(金) 01:44:43 

>>1 これどっちの人が負け続けてるの? 1件の返信

41. 匿名 2021/03/19(金) 01:47:02 

>>40 顔が写ってる方じゃないかな。 1件の返信

42. 匿名 2021/03/19(金) 01:48:11 

>>28 有名になってYouTuber 負け続ける売名行為

43. 匿名 2021/03/19(金) 01:49:52 

>>41 肩の筋肉とか そんなに弱そうに見えないけどね 真面目にやればいいのに

44. 匿名 2021/03/19(金) 01:53:22 

ハルウララと一緒にしないで欲しい、そういう浅い知識でハルウララを出さないで 1件の返信

45. 匿名 2021/03/19(金) 01:53:27 

何でこんなに酷いタイトルのトピ立て承認するのか ? 1件の返信

46. 匿名 2021/03/19(金) 02:02:28 

>>6 奥の人が勝南桜です!

47. 匿名 2021/03/19(金) 02:04:37 

相撲って、裸のデブの取っ組み合い見て、何が面白いわけ(´・ω・`)?

48. 匿名 2021/03/19(金) 02:06:01 

>>44 横だけど。 まさかわざと負け続けるお相撲さんがいるなんて誰も想像しないと思う。 エールの気持ちでハルウララの名前を出したんだと思うよ。

49. 匿名 2021/03/19(金) 02:08:14 

>>45 これはたぶん運営側が立てたトピ。 1件の返信

50. 匿名 2021/03/19(金) 02:16:49 

式秀部屋なんだね。 親方はどうしてるの? 部屋の仲間たちはどう思ってるんだろう? なんか色々と腐ってない? 今まで大相撲を好意的に見てたけど嫌いになりそう。 2件の返信

51. 匿名 2021/03/19(金) 02:32:55 

>>1 昔、の動画を見たら このお相撲さんは ワザと負けてるよ! YouTubeで探したら ワザと尻もち着いたり ひどい取り組みでした。

52. 匿名 2021/03/19(金) 02:41:50 

>>7 頑張ってたら3勝220敗なんて記録出せない。体重増やす努力してないし本気で稽古してるか疑わしい。

53. 匿名 2021/03/19(金) 02:56:21 

>>10>>18 もしこの力士がYouTubeで稼ごうとしてるんなら動画を見に行ったら思うツボかもね。 1回見ちゃったけど私はもう絶対見ないようにする。 1件の返信

54. 匿名 2021/03/19(金) 02:57:07 

>>10 頑張ってないんかーい

55. 匿名 2021/03/19(金) 03:43:47 

>>10 少し前も話題になってて調べたけど、ひどいよねこの人。まず、まったく鍛えてる体には見えない。 3件の返信

56. 匿名 2021/03/19(金) 03:47:38 

>>55 心の中で大相撲全体を小バカにしてそう。

57. 匿名 2021/03/19(金) 03:48:26 

>>5 高い給料が出るからやめないんじゃない? 前から無気力相撲で問題になったりしてるよ 2件の返信

58. 匿名 2021/03/19(金) 04:07:22 

ルー・テーズ  936連勝 ルー・テーズの逆パターンだね。

59. 匿名 2021/03/19(金) 04:19:16 

>>57 関取(十両以上)にならないと給料は出ません 2件の返信

60. 匿名 2021/03/19(金) 04:50:29 

こんなことをしてて本人は恥ずかしくないのかな

61. 匿名 2021/03/19(金) 04:55:40 

>>59 え、趣味で負け続けてるのか。なんか凄いね。 1件の返信

62. 匿名 2021/03/19(金) 05:10:20 

相撲見ないし知らなかったから調べたら、将棋の藤井二冠にあやかって勝南桜聡太に改名したみたいだね。 改名って初めて聞いたんだけど良くある事なのかしら。 1件の返信

63. 匿名 2021/03/19(金) 05:35:13 

序の口からAbema相撲を観ていると相撲ファンの間でもコメントは分かれるところですが昔よりは体は大きくなっていますし親方も稽古では勝てる時もあると言っています 本番にとても緊張してしまう性格のようですよ

64. 匿名 2021/03/19(金) 05:37:20 

>>62 四股名を変えるのはよくある事ですね

65. 匿名 2021/03/19(金) 05:44:22 

自分に負けんなよ

66. 匿名 2021/03/19(金) 05:53:41 

>>61 衣食住は困らないからね

67. 匿名 2021/03/19(金) 06:29:54 

これ顔が写ってる方の人の事だよね?だとしたら全然頑張ってない!適当に感じる。

68. 匿名 2021/03/19(金) 06:57:34 

>>10 見た。ふざけてるようにしか見えなかった…

69. 匿名 2021/03/19(金) 06:58:12 

式秀部屋だから続けられるんだろうな 不思議な部屋としか思えない おかみさんが後援会からの新米を実家やら親戚に送り力士には古米を食べさせたりして脱走した部屋だよね それも変だったけど 頑張ってる人もいるけど関取もいないし相撲サークルみたいな印象 番付の一番下がこの部屋の2人 怪我でも無いのに 新弟子より弱いんだろう 遠くの茨城に部屋もあるし出稽古とかしてたんだろうか? 勝負の世界とはかけ離れた思考の部屋だよね 親方は大好きなんだけどな 1件の返信

70. 匿名 2021/03/19(金) 07:20:48 

言っちゃあ悪いけど顔から不愉快

71. 匿名 2021/03/19(金) 07:31:09 

ハルウララと一緒で 連敗記録が話題になってるから逆に置いてもらえてるだけで この人より弱かった人なんて 星の数ほどいたハズ こういうのは一切取り上げる必要ない話題

72. 匿名 2021/03/19(金) 07:39:24 

>>18 これで本当に力士なの!?ってなった

73. 匿名 2021/03/19(金) 07:47:22 

>>13 わざと負けたりやる気がない時点でハルウララの足元にすら及ばない

74. 匿名 2021/03/19(金) 07:53:21 

>>3 金星あげちゃう  つ🌟

75. 匿名 2021/03/19(金) 08:01:10 

やめてしまえ

76. 匿名 2021/03/19(金) 08:04:33 

出典:livedoor.blogimg.jp 4件の返信

77. 匿名 2021/03/19(金) 08:10:23 

>>76 これを認めてしまう相撲協会もどうなんや? 勝負の世界やで。 取り敢えず両横綱とこの人引退勧告を早急に望むわ。

78. 匿名 2021/03/19(金) 08:10:32 

わざとかよ! 神聖な土俵からおりろ!!

79. 匿名 2021/03/19(金) 08:14:29 

>>15 弱くても努力してる感じがあるなら応援するけれど、この人は全く努力を感じないから無理。 2015年に入門して5年以上経ってるのに、相撲の超基本の四股もろくに踏めないし、体も鍛えてる感が全くない。新弟子でもないのに、取組開始直後に相手に当たらず尻餅ついたときは、相撲舐めてるのかと本当に腹がたった。 相撲部屋に育成費が入るから、籍を置いてもらってるんだろうね。 1件の返信

80. 匿名 2021/03/19(金) 08:24:21 

>>76 これ相手もイライラするよね。こっちは真剣に取り組みたいだろうに相手があんなふざけた感じだと 見てる方もイライラするもん

81. 匿名 2021/03/19(金) 08:29:21 

服部くんがトピになるとは… 勝ったところをまだ一度も見たことないよ。

82. 匿名 2021/03/19(金) 08:37:37 

>>55 鋭い目つきと相反する体型 ギャグやんw

83. 匿名 2021/03/19(金) 08:59:50 

>>50 あの女将さんの所だよね…

84. 匿名 2021/03/19(金) 09:00:43 

>>59 幕下でも本場所ごとに、場所手当が支給されてるますよ。生活できるような金額ではないけど、食事は部屋で出してもらえるし、負け続けても寝る所と食べることには困らない。

85. 匿名 2021/03/19(金) 09:01:40 

>>76 負け方も下手過ぎるやろ! なんなんこれ?

86. 匿名 2021/03/19(金) 09:07:52 

>>6 手前の人尻しか見えてない…

87. 匿名 2021/03/19(金) 09:08:46 

>>55 一般人の体型だ

88. 匿名 2021/03/19(金) 09:12:53 

私でも勝てそう 体重116kgあるからだけど

89. 匿名 2021/03/19(金) 10:00:22 

>>69 「親方の方針」が普通の部屋とは違うから。 引きこもりとか問題児とか、親の手に負えない子を引き受けてるんだよね。 それはまあ……昔からの相撲部屋の機能だけども、 強くなるためには「伸び伸びと」だけではダメなのであって。 こんなんじゃ誰も強くなれないし、式秀親方以外には誰も指導出来ない。 部屋付きになろうなんて人も現れないだろう。 だから式秀親方が具合を悪くしたり、万一のことがあったら閉鎖だろう。 そうなったら、力士たちは他の部屋でやってけるのかなあ。 1件の返信

90. 匿名 2021/03/19(金) 11:00:29 

>>89 式秀親方が定年までは皆いられるんだろうけどその後の責任とか取れるんだろうか? そういう子達を集めてるなら でも引き取られるなら山響部屋だよね 北播磨の稽古姿を目の当たりにしたら変わるもしれないけど 付いていくのは大変そう 1件の返信

91. 匿名 2021/03/19(金) 11:05:40 

>>49 余程の相撲ファンでなければこの力士知らないし 相撲ファンはこんなたたかせるトピ申請する訳無いしね

92. 匿名 2021/03/19(金) 11:52:44 

>>76 予想以上に酷かった…こんなん相手も嫌だわな

93. 匿名 2021/03/19(金) 16:03:28 

>>57 もう少し考えて書き込んでね 幕下は月給無し

94. 匿名 2021/03/19(金) 19:25:05 

>>90 式秀親方はいま49歳なんだけど、この間の脱走があったときは 指導出来ない状況でおかみに師匠代理を任せたばっかりにああなってしまった。 親交のある親方が連絡が取れなくなって、部屋を訪ねたら高血圧だとかで。 師匠会に杖ついて出てくるような状況だそうで、無事定年迎えられるかね。 うっかり急逝なんてことがあると、大変なことになりそうな気がするんよ。

95. 匿名 2021/03/19(金) 21:02:45 

>>13 それを踏まえた『森麗(もりうらら)』という力士がいます 森麗vs服部桜(現・勝南桜)という取組は低レベルでしたね…。

96. 匿名 2021/03/19(金) 21:04:50 

>>79 尻餅は服部桜 VS 錦城かな? ひどかったですよね。

97. 匿名 2021/03/19(金) 21:05:48 

>>53 自分で撮った動画じゃなく、相撲ファンとか公式が撮影したものだと思う。

98. 匿名 2021/03/19(金) 21:09:34 

>>24 ちなみにわざと尻餅ついたのは2016年九月場所三日目の服部桜(勝南桜)vs錦城戦。 相手はアームレスリングの全日本ジュニア2位の実績があり、かなり闘志を燃やすタイプだったから怖かったんでしょ…😩

99. 匿名 2021/03/19(金) 21:26:36 

>>50 式秀部屋なので…

100. 匿名 2021/03/19(金) 22:03:38 

高校野球やプロ野球より熱く盛り上がる

101. 匿名 2021/03/20(土) 03:24:54 

こいつの無気力相撲みてムカついたわ。そのあとYouTubeで貴闘力の気合いの入った張り手相撲みたら凄かった。しばきあいで血が出てる。これくらいしばいたったらいいわ。

102. 匿名 2021/03/20(土) 03:45:15 

>>13 ハルウララは鞭打たれて一生懸命走ってたから一緒にしないであげて。弱かったけども…馬に仕事の選択肢ないし。

103. 匿名 2021/03/24(水) 11:43:00 

 「大相撲春場所・11日目」(24日、両国国技館) 史上ワースト89連敗の“最弱力士”東序ノ口24枚目の勝南桜聡太(しょうなんざくら・そうた)=22、式秀=が大志龍(木瀬)に寄り切られ、一番相撲から6連敗となった。連敗はついに89まで伸び、自身の持...



posted by ちぇき at 20:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福岡国際マラソン、今年12月の大会で終了

情報元 : 福岡国際マラソン、今年12月の大会で終了ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3292099/


福岡国際マラソン、今年12月の大会で終了 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 福岡国際マラソン、今年12月の大会で終了

1. 匿名 2021/03/26(金) 17:28:56 

五輪など主要国際大会の代表選考会を兼ねてきた福岡国際マラソンが今年12月の第75回大会で終了となることが26日、関係者への取材で明らかになった。同日中にも正式発表される見込み。1947年に熊本で開かれた朝日マラソンが始まりで、59年の第13回大会以降は福岡開催が定着。

2. 匿名 2021/03/26(金) 17:30:09 

お疲れさまでした。

3. 匿名 2021/03/26(金) 17:30:15 

なんで? 1件の返信

4. 匿名 2021/03/26(金) 17:31:12 

国際だから?

5. 匿名 2021/03/26(金) 17:31:47 

それはイカンガー アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/26(金) 17:32:04 

 日本屈指の伝統を誇る福岡国際マラソンが12月の第75回大会を最後に終了することが26日、関係者への取材で分かった。スポンサー離れなどが要因とされる。びわ湖毎日マラソンも2月の大会で終了しており、エ

7. 匿名 2021/03/26(金) 17:32:39 

コロナの影響もあり? なんか寂しいね

8. 匿名 2021/03/26(金) 17:32:55 

終了した琵琶湖も名前変えてやるんだってね! 1件の返信

9. 匿名 2021/03/26(金) 17:33:53 

一番有名だった大会じゃない。

10. 匿名 2021/03/26(金) 17:34:05 

中山竹通さんが初優勝したのは覚えている。 長身でスタイル良かった

11. 匿名 2021/03/26(金) 17:34:40 

あちこちでやり過ぎな感じはあったな・・・

12. 匿名 2021/03/26(金) 17:36:38 

放映権が高いから

13. 匿名 2021/03/26(金) 17:36:39 

都会でやるのはやめたらいいよ 交通規制とかほんと困るし 関係ない人がほとんどなのに迷惑する

14. 匿名 2021/03/26(金) 17:40:17 

地味だけどお金かかるよね・・・

15. 匿名 2021/03/26(金) 17:46:23 

国際レースだから五輪とか世界陸上とかの選考レースだけどいいんだね

16. 匿名 2021/03/26(金) 18:01:01 

かしいかえんもなくなるし寂しいな‥ 1件の返信

17. 匿名 2021/03/26(金) 18:06:38 

渋滞がひどかったから逆にラッキーですわ

18. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:27 

>>8 琵琶湖継続されるんだ‼︎ 歴史ある大会で惜しむ声が多かったって聞いたからよかった‼︎ 1件の返信

19. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:31 

お隣の大分県でも結構大きな大会があるしね。

20. 匿名 2021/03/26(金) 18:17:17 

福岡国際マラソンもかしいかえんも小さい頃から当たり前にあったものだから、無くなるの寂しい。何故かどんたくなら無くなっても寂しくないけど。

21. 匿名 2021/03/26(金) 18:25:10 

道路が陥没するから??

22. 匿名 2021/03/26(金) 18:33:12 

今はどのスポーツ大会もスポンサー探しに必死だもんね… 仕方ないか

23. 匿名 2021/03/26(金) 18:54:59 

このトピで、かしいかえんが失くなるの知った(泣) 子供の頃の思い出の場所なのに

24. 匿名 2021/03/26(金) 18:55:33 

コース沿いに住んでるから少し寂しいな。

25. 匿名 2021/03/26(金) 19:14:58 

交通規制めんどくさかったから嬉しい

26. 匿名 2021/03/26(金) 19:18:36 

>>16 かしいかえんなくなるって知らなかった!ググったら今年いっぱいなんだね。 スペースワールドもなくなったし、一体どこの遊園地に行ったらいいの‥ 1件の返信

27. 匿名 2021/03/26(金) 20:10:01 

かしいかえんもマラソンも消えるとか福岡お終いやね。

28. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:16 

高校の時補助員やったなー 目の前で有名選手が見れて凄くかっこ良かった

29. 匿名 2021/03/26(金) 20:58:34 

他のトピで女子のユニフォームの話が出てたけど、結局スポンサーや視聴率の問題もあるんだろうなって思うんだよね。 男が走ってる姿流しても視聴率上がらない。 女子も露出の高いユニフォームじゃないと視聴率上がらない。

30. 匿名 2021/03/26(金) 21:25:04 

>>18 大阪マラソンと合体して、毎日マラソンとしては残るけど、琵琶湖畔じゃなく大阪市内を走るルートになるから、実質、終了したみたいなもんだよ。地元民だからさみしい。

31. 匿名 2021/03/26(金) 21:37:12 

>>26 ようこちゃん?

32. 匿名 2021/03/27(土) 06:40:54 

福岡県民です。昔はうちの親戚も出場してたので毎回見てました 福岡特に北九州はマラソン王国強く 君原の時代ね 視聴率も良かった その後マラソンも低迷  NHKから朝日が放送権奪い まぁ視聴率低迷したら辞めるよね。それと新聞社の経営悪化もある。西日本新聞社は九州一周駅伝中止とか大きなイベントも次々と中止 琵琶湖毎日マラソンもね。大きなのは新聞社の経営だろう朝日新聞購読減少が大きな原因か


posted by ちぇき at 19:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元バレー日本代表・栗原恵が本格グラビアデビュー 「スタイル良すぎ」と話題に

情報元 : 元バレー日本代表・栗原恵が本格グラビアデビュー 「スタイル良すぎ」と話題にガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3278621/


元バレー日本代表・栗原恵が本格グラビアデビュー 「スタイル良すぎ」と話題に | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 元バレー日本代表・栗原恵が本格グラビアデビュー 「スタイル良すぎ」と話題に

1. 匿名 2021/03/18(木) 10:46:40 

元バレーボール女子日本代表の栗原恵が発売中の週刊誌「FLASH」(光文社)1597号で、初の本格グラビアを公開し、反響を呼んでいる。

引退から1年9か月、栗原の初となる本格グラビアを撮り下ろし。元バレーボール女子日本代表のエースであり、“プリンスセス・メグ”の愛称で女子バレー人気をけん引し続けた栗原は、グラビアに挑戦した理由について、「以前からモデルさんに憧れていたので、今回の撮影はすごくうれしかったです。特に、現役時代も引退後もあまり見せたことはない、メガネのカットがお気に入りです!」とコメント。出典:encount.press出典:encount.press 15件の返信

2. 匿名 2021/03/18(木) 10:47:03 

いる? 2件の返信

3. 匿名 2021/03/18(木) 10:47:39 

なんかショック…

4. 匿名 2021/03/18(木) 10:47:52 

足の長さ、5cmでいいからわけてほしい

5. 匿名 2021/03/18(木) 10:47:54 

身長高い人は脚長くなりやすいんかな? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:02 

そういう目線で見れない。

7. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:10 

身長あると見栄えするね

8. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:11 

需要ある? 4件の返信

9. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:24 

顔ちっちゃ! 1件の返信

10. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:26 

細さと足の長さは文句ないけど…

11. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:29 

30代になってグラビアを始める人が増えてるけど何なんだろう 承認欲求? 7件の返信

12. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:33 

めっちゃイメージ変わったね

13. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:35 

この身長でこの顔の小ささはすごいと思う。 1件の返信

14. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:42 

仕事ないんだね

15. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:43 

今回の企画ではやってみた、ぐらいならいいと思う。完全にグラビア転向でもないだろうし 2件の返信

16. 匿名 2021/03/18(木) 10:48:52 

普通のキッチン低いだろうな。 3件の返信

17. 匿名 2021/03/18(木) 10:49:07 

道歩いてるところ見たことあるけどスタイルよすぎっていうかもはや異次元だったよ…顔も小さいしリアルキャプ翼だった 1件の返信

18. 匿名 2021/03/18(木) 10:49:13 

確かに背が高いことでそういう部分ではコンプレックスを抱くことはありそうだからグラビアとかは嬉しいかもね スポーツに打ち込んでた反動みたいな

19. 匿名 2021/03/18(木) 10:49:22 

>>11 お金でしょ… 売れるもん売っとこ!という 1件の返信

20. 匿名 2021/03/18(木) 10:49:27 

>>16 特注よ特注

21. 匿名 2021/03/18(木) 10:49:37 

ん?グラビア?

22. 匿名 2021/03/18(木) 10:49:48 

>>9 190近くあるよね?身長 3件の返信

23. 匿名 2021/03/18(木) 10:50:10 

ふくらはぎ、鍛えるとムキムキになって 太って見えると言うけど、ある程度 この方のように筋肉あった方が綺麗に見えますね。 1件の返信

24. 匿名 2021/03/18(木) 10:50:24 

女子スポーツ選手が、エロ目線で見るな!と言ってるけど結局性を売り物にしてる感あるな。 7件の返信

25. 匿名 2021/03/18(木) 10:50:57 

この人自体は全然いいんだけど、大山さんとセットで呼ばれていてプリンセスとパワフルだっけ?なんか勝手に差をつけられて可哀想だなと思ってた。 5件の返信

26. 匿名 2021/03/18(木) 10:51:17 

>>11 子供のころからオシャレを捨ててバレーに打ち込んできたから憧れてたんじゃない? エロ系じゃないしいいと思う

27. 匿名 2021/03/18(木) 10:51:32 

お金ないの?

28. 匿名 2021/03/18(木) 10:51:34 

いいなー キッチンの上の棚のものとるの、余裕だもんな 私は踏み台の上にのらないと、落っことしてしまうわ 1件の返信

29. 匿名 2021/03/18(木) 10:51:39 

>>24 競技の上ででしょう…

30. 匿名 2021/03/18(木) 10:51:49 

周りが悪いよね 勘違いさせちゃったんだよね

31. 匿名 2021/03/18(木) 10:51:51 

狩野舞子とか木村沙織ならわかるけど…

32. 匿名 2021/03/18(木) 10:52:35 

一枚目、昼間に再放送とかでしてる めちゃくちゃ古い昭和のドラマみたいなヘアメイク。 1件の返信

33. 匿名 2021/03/18(木) 10:53:05 

上村さんも可愛いけどグラビアとかやらなかったね。現役で結婚したんだっけ

34. 匿名 2021/03/18(木) 10:53:12 

バレー選手だから「可愛い」だったけどグラビアやるとなるとなんか違う…

35. 匿名 2021/03/18(木) 10:53:15 

私狩野選手のが透明感あって好きだった 1件の返信

36. 匿名 2021/03/18(木) 10:53:23 

LDH

37. 匿名 2021/03/18(木) 10:53:30 

結婚してなかったっけ 1件の返信

38. 匿名 2021/03/18(木) 10:54:20 

>>15 本格グラビアデビューとトピタイに。

39. 匿名 2021/03/18(木) 10:54:24 

あれ???この人こんな感じだっけと思ったら、木村沙織さんと勘違いしてたわ。

40. 匿名 2021/03/18(木) 10:54:40 

グラビアってよりファッションモデルのほうが良くない? 1件の返信

41. 匿名 2021/03/18(木) 10:55:44 

>>37 メグカナなら加奈だね

42. 匿名 2021/03/18(木) 10:55:48 

老後に備えて若い時を写真に収める目的ならいいと思うけど世界に発信するのすごい勇気ある

43. 匿名 2021/03/18(木) 10:56:10 

>>24 そんないやらしいグラビアじゃないし 競技してる最中とかの姿をエロ目的で写真や動画に撮ったりしないでってことでは

44. 匿名 2021/03/18(木) 10:56:54 

>>19 売れる〜? 2件の返信

45. 匿名 2021/03/18(木) 10:57:23 

>>11 マイナス喰らうかもだけど、女性って30代が美しさのピークっていうか、だんだん老化も始まるし、一番綺麗な自分を誰かに見てほしいって気持ちは、正直分からんでもないです。 需要があるかどうかより、承認欲求の一種だと思います。

46. 匿名 2021/03/18(木) 10:57:51 

>>15 女性がみても素敵だなってかんじ。ファッション雑誌位の露出だし。ショックでもなくない?

47. 匿名 2021/03/18(木) 10:58:03 

木村沙織に見えた(笑)

48. 匿名 2021/03/18(木) 10:58:10 

>>11 成功して綺麗綺麗言われて、お金もいいよ、経験になるよと勧められたら私、やるかも笑 2件の返信

49. 匿名 2021/03/18(木) 10:58:44 

ポーカーフェイスなイメージだったんだけどな。 意外。

50. 匿名 2021/03/18(木) 10:58:50 

需要があるかは置いといて、手足の長さと顔の小ささは凄いな。

51. 匿名 2021/03/18(木) 10:59:14 

>>44 売れると目論んでるから出すんでしょ〜

52. 匿名 2021/03/18(木) 10:59:47 

爽やかじゃん。 プロのカメラマンに、一番綺麗な時期にプロのスタイリングで撮影してもらえてお金までもらえる。 断るかなー? 1件の返信

53. 匿名 2021/03/18(木) 10:59:51 

>>8 元スポーツ選手だからあるでしょ

54. 匿名 2021/03/18(木) 10:59:52 

まあ、いいんじゃない? 笑顔いいじゃん よく笑う人なのかな わたしも高いほうだけど異次元だよね ここまでくると

55. 匿名 2021/03/18(木) 11:00:55 

実際買った人の性別、年齢層、趣味とか知りたいわ〜

56. 匿名 2021/03/18(木) 11:01:11 

グラビアって水着のイメージあるけど実際には写真全般のことを指すよね? 成人式に撮るようなのもグラビアって呼べる そこで勘違いコメントはありそう

57. 匿名 2021/03/18(木) 11:01:45 

>>32 東京ラブストーリー感

58. 匿名 2021/03/18(木) 11:02:12 

こんな顔だったっけ?

59. 匿名 2021/03/18(木) 11:02:39 

単体で写真集でもないし、週刊誌のグラビアだよね?ちょっとやってみたんじゃないの? なんか怒ってる人笑える。

60. 匿名 2021/03/18(木) 11:02:58 

>>25 プリンセスというには垢抜けない感じだった。

61. 匿名 2021/03/18(木) 11:03:02 

誰得?

62. 匿名 2021/03/18(木) 11:03:15 

現役の時のブリーチしただけの田舎くさい茶髪の頃に比べたらキレイになったね

63. 匿名 2021/03/18(木) 11:03:31 

なんかこの二枚の写真はちょっといやらしさがあって嫌だ。 もっと別のカットで見たかったなぁ。。 もっと言うなら服着たまま美しくポーズとってるので十分。

64. 匿名 2021/03/18(木) 11:03:34 

なんというか、長いね キッチンの写真見て、スタイルいいというか長いという感想

65. 匿名 2021/03/18(木) 11:04:00 

>>1 なんか違うんだよなぁ。なんでこっち路線に行ったの? 言い方悪いけど相方のカナさんの方が幸せに見える。

66. 匿名 2021/03/18(木) 11:04:27 

>>11 自分から「始める」とかじゃないよね。 やってみない?綺麗に残さない?って勧められたんだよね。

67. 匿名 2021/03/18(木) 11:05:45 

>>44 写真集でもないんだから。

68. 匿名 2021/03/18(木) 11:06:47 

メグ綺麗だよね。私は好き

69. 匿名 2021/03/18(木) 11:06:56 

>>2 いらなーい

70. 匿名 2021/03/18(木) 11:07:14 

コート上での輝きだからね! グラビアでは見たくなかったな。 女性選手の写真が性的な目で見られたとかつい最近たくさん問題に上がったのに、そのタイミングでわざわざグラビアやること無いのに。 好きだからちょっとショックある。

71. 匿名 2021/03/18(木) 11:07:16 

>>1 背伸びしたらシンクが股下!?

72. 匿名 2021/03/18(木) 11:09:27 

>>11 メグちゃんは実業団に入ったときから我が道を行くタイプだよ。チームの方針に納得しないとやめてて、実業団けっこう渡り歩いてるし。 一時期は先輩の女性選手との親密ぶりが噂になったことあるし、芸能事務所にはやくからマネジメント頼んでたりもしたし、そもそもバレーでずーっと注目されてきた人生だから承認欲求高いと思うよ 2件の返信

73. 匿名 2021/03/18(木) 11:11:01 

>>24 グラビアやる人の方が少数派じゃん しかもグラビアと競技べつものだし

74. 匿名 2021/03/18(木) 11:11:14 

ほしのこちゃんに似てる

75. 匿名 2021/03/18(木) 11:13:42 

バレーでも栗原恵と木村沙織と狩野舞子はとくに人気あったよね 男子バレーなんて一人もしらないし、そもそもバレーに全く興味ない私でも知ってる 当時チケットの値段だか倍率だかが女子バレーと男子バレーでかなり違うって話題になった

76. 匿名 2021/03/18(木) 11:14:05 

こんな顔だったっけ?

77. 匿名 2021/03/18(木) 11:14:42 

冨永愛より身長高いって凄い

78. 匿名 2021/03/18(木) 11:19:07 

なんだろう、違う気がする。

79. 匿名 2021/03/18(木) 11:19:21 

187cmもあるんだね。10cm欲しいっす。 1件の返信

80. 匿名 2021/03/18(木) 11:19:57 

そういう方向に向かうイメージ無かったわ。 めちゃくちゃストイックだったから。 でも美人だしスタイルいいし、いいと思う。 バレーボール人生終えた今、新しいこと頑張ってほしいから応援してます。

81. 匿名 2021/03/18(木) 11:20:18 

女子スポーツマンがいやらしい目で見られたり写真とられる問題を最近良く目にしていたからなんか微妙な気分だな。

82. 匿名 2021/03/18(木) 11:21:18 

>>25 私も思った パワフルカナ?ってニックネームつけられるだけならいいけど、横にいるチームメイトがプリンセスって呼ばれてたら比べてしまうわ

83. 匿名 2021/03/18(木) 11:23:12 

正直アスリートだから可愛い枠であって グラビアアイドルとして見るとルックスも微妙だよね

84. 匿名 2021/03/18(木) 11:23:24 

>>8 どの層でもある一定数でマニアがいるからね。 特に女子アスリートなんかエロ狙った酷い写真たくさんあるしね。 キモすぎるよ。

85. 匿名 2021/03/18(木) 11:23:40 

>>11 単に 需要があるならお金になるしやろうかな くらいでしょ 芸能人は才能無いと厳しいけどちょっとグラビアやるくらいなら才能が無くても出来るから お金は大事よ

86. 匿名 2021/03/18(木) 11:24:32 

>>48 私もやると思う笑笑

87. 匿名 2021/03/18(木) 11:24:47 

>>1 2枚目が東原亜希に見えたわ。 36歳にしては可愛く撮れてていいじゃん。

88. 匿名 2021/03/18(木) 11:25:46 

187cmは男の人の2mぐらいの比率だからね。ダントツ高い

89. 匿名 2021/03/18(木) 11:26:26 

>>1 上の釣り戸棚はベストな高さだけど シンク使いにくそう

90. 匿名 2021/03/18(木) 11:26:40 

>>72 先輩の女性選手と…? え?この人レズなの? 1件の返信

91. 匿名 2021/03/18(木) 11:28:35 

>>8 女子バレーボールファンは買うと思う

92. 匿名 2021/03/18(木) 11:29:46 

>>1 Urayamashiスタイルだわ

93. 匿名 2021/03/18(木) 11:31:43 

>>1 こういう、自分の意思で商売として売ってるグラビアならまだしも、純粋にスポーツを頑張ってるアスリートをそういう性的な目?で見るのやめてほしいよね。 素晴らしいスタイルで羨ましい限りです

94. 匿名 2021/03/18(木) 11:32:05 

>>8 元フジの大島由香里アナも需要ないだろとか ガルちゃんでボロカス言われてるけど 実際はそこそこ写真集売れてるよ オリコンで売り上げ上位に入っていたし ガル民には需要無くても男には需要ある場合も多いと思うけど 1件の返信

95. 匿名 2021/03/18(木) 11:38:46 

>>48 芸能人の撮影風景とかたまにテレビで見たりするとめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ可愛い!!可愛い!!ってスタッフに褒められながら撮影してるもんね! もう恥ずかしくなるくらい大袈裟に褒めてる 毎日言われたらどんなブーでも自信の無い人でも洗脳されて勘違いしてしまいそうと思った 自信に繋がって自然と綺麗になれそうだからやってもらえるならしてもらいたいくらいだけど! 毎日毎日アホほど褒められることないもんなぁ 普通の人は

96. 匿名 2021/03/18(木) 11:39:14 

>>17 生で見るとすごいよね。 私は今は無いバレーボールチームの別の選手目当てでファンイベント行って栗原恵見たけど、異次元のスタイルだったわ。

97. 匿名 2021/03/18(木) 11:42:05 

>>16 腰悪くしそう。

98. 匿名 2021/03/18(木) 11:42:18 

>>94 大島アナも田中みな実もなんやかんや綺麗。 この方は本当に普通。 身長が高すぎて、興奮する男はいるのかしら?

99. 匿名 2021/03/18(木) 11:50:59 

>>2 いらないよね

100. 匿名 2021/03/18(木) 11:52:30 

現役時代撮られるのとか取材嫌いって言ってなかった?お金ないのかな

101. 匿名 2021/03/18(木) 11:55:37 

>>25 大山さんの方が断然、美人タイプだけどね(笑)

102. 匿名 2021/03/18(木) 11:56:38 

>>90 その先輩(全日本で一緒だった別のチームの選手)追いかけて移籍したからね。 しかもその移籍時期がリーグの規約違反で、1年試合出れなかったんだよ。 レズというか、先輩が結構男性的な見た目で女性ファンから黄色い声が上がるような見た目だったので、仮に本当に好きだったとしてもレズっぽい見た目にはならない。 1件の返信

103. 匿名 2021/03/18(木) 12:00:50 

>>79 7㎝くらいなら要らないから、あげる。ホイッ!

104. 匿名 2021/03/18(木) 12:03:15 

>>23 筋肉ないと細くてもハリがないんだよね タイツ履いたおばあちゃんの足みたいな細さの若い子いる

105. 匿名 2021/03/18(木) 12:03:27 

すごいなー 吊り戸棚に対して頭がそこか… 踏み台いらないな。 とか思っちゃった

106. 匿名 2021/03/18(木) 12:03:46 

>>1 これ上手く撮ってるけどプロのモデルでなければ胴もめっちゃ長いよ

107. 匿名 2021/03/18(木) 12:03:59 

>>24 人によるじゃん やらしい目で見られたくて競技してる女なんかいねーよ間抜け

108. 匿名 2021/03/18(木) 12:08:44 

>>24 でもこの人に下品なエロさはなくない? 爽やかで素敵だな、って思うわ。 寧ろ女子アナや元女子アナみたいに胸を出したりお尻出したりしてるグラビアのが不快。

109. 匿名 2021/03/18(木) 12:10:52 

結局そういう目で見られたいって事

110. 匿名 2021/03/18(木) 12:11:18 

私も学生時代バレー部だったので栗原恵さんのファンでした。素直にチャーミングな人だなと思います。 1件の返信

111. 匿名 2021/03/18(木) 12:14:26 

スタイル見せたいならグラビアじゃなくてモデルやればいいのに

112. 匿名 2021/03/18(木) 12:20:52 

>>1 なにがやりたいんだぁ?コラァ❗️ 紙面飾ってコラァ❗️

113. 匿名 2021/03/18(木) 12:27:39 

>>16 172cmですが、低いです。

114. 匿名 2021/03/18(木) 12:30:23 

>>1 「バレーを性的な目で見るなー」 ↓ 「わたしのグラビア素敵でしょ?」 ふむ 2件の返信

115. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:37 

>>1 プロのカメラマンに撮ってもらって、いい思い出になるね。

116. 匿名 2021/03/18(木) 12:34:00 

>>1 えー。この人の人生だから私達は何も言えないけど。 でも、こう言う方面には進んだのは、何だかショックだな。

117. 匿名 2021/03/18(木) 12:51:47 

現役程チヤホヤされなくなって嫌なんでしょ

118. 匿名 2021/03/18(木) 12:54:15 

背が高いだけ

119. 匿名 2021/03/18(木) 12:55:17 

何か、アスリートの性的視線からの写真撮影を止めて欲しいみたいなニュースあったけど、自らやる人もいるとなると、中々減らないかもね。 2件の返信

120. 匿名 2021/03/18(木) 12:56:40 

>>24 もう引退してるからね。 でも現役選手はどう思っているんだろう。

121. 匿名 2021/03/18(木) 12:58:42 

>>40 中田久美はモデルにも挑戦してたよね 2件の返信

122. 匿名 2021/03/18(木) 12:59:48 

>>110 メイクのせいかな。現役時代と変わるね、雰囲気が

123. 匿名 2021/03/18(木) 13:05:31 

キレイで可愛いのもわかるけど… 誰が身長187センチアラフォーのグラビア見たいの…? どこターゲット? てかなんでグラビアいくのか理解不能 1件の返信

124. 匿名 2021/03/18(木) 13:14:26 

>>22 昔見かけたことあるけど、セブンイレブンの自動ドアぎりぎりだったような気がする。

125. 匿名 2021/03/18(木) 13:27:06 

>>24 それを言ってた人が、グラビアやってたら滑稽だけど、そうじゃないでしょ

126. 匿名 2021/03/18(木) 13:39:20 

>>123 アラフォーのグラビアは有名人であれば、需要あるよ 普通に売れているし ただこの人は胸があまり大きくないから欲情する対象にはならない

127. 匿名 2021/03/18(木) 13:40:21 

ロンハーの奇跡の1枚みたいな写真だなと思った、とくに2枚目。

128. 匿名 2021/03/18(木) 13:50:43 

キッチンの台に腰掛けられる人だよね めっちゃ背高い

129. 匿名 2021/03/18(木) 13:52:07 

グラビアやるイメージがない

130. 匿名 2021/03/18(木) 13:55:06 

>>1 洗い物大変そう

131. 匿名 2021/03/18(木) 14:00:47 

>>1 霊長類最強の人と被る

132. 匿名 2021/03/18(木) 14:22:25 

写真みる限り、エロ路線じゃないよね? なら、全然綺麗だしいいと思う! ずんぐりむっくり表情硬い私からしたら、見てて嫌な気持ちにならないし爽やかで羨ましい限り!

133. 匿名 2021/03/18(木) 14:45:16 

>>25 おまけにカナちゃんの方はすごく気が弱いのに、柳本監督にターゲットにされて萎縮しちゃって可哀想だったよね。 「何がメグカナやー!」ってボール叩きつけられてるの見たわ。カナにだけ…。 この人の方が高校でスパルタだったから、ターゲットにされても全然平気だったらしいがあまりターゲットにされなかった。 見た感じが弱そうだったからだろうか。 1件の返信

134. 匿名 2021/03/18(木) 15:01:23 

プリンセスメグって、LDH所属だったけ?

135. 匿名 2021/03/18(木) 16:01:57 

スタイルいい!

136. 匿名 2021/03/18(木) 16:18:29 

>>102 滝沢ななえじゃないよね?好きな選手だった。しばらくぶりに見たら女性と同棲してるし、見た目も男っぽくなっていてショックだった。あんなに色白美人だったのに 2件の返信

137. 匿名 2021/03/18(木) 16:29:08 

>>114 自ら望んでカメラマンに撮ってもらうのと盗撮されてネットに拡散される事の違いがわからない?

138. 匿名 2021/03/18(木) 16:31:01 

>>136 メグはレオ追っかけてパイオニアに移籍したんだよー。ちなみに私もレオファン(笑) 2件の返信

139. 匿名 2021/03/18(木) 16:35:04 

>>133 「何が大山やー」って言ってたよ 怒鳴られてかわいそうだったけど、栗原さんは何の関係もないかと... 1件の返信

140. 匿名 2021/03/18(木) 16:39:16 

>>139 あ、うん。関係ないよね。栗原さんのせいとか言ってるんじゃなくて メグカナ二人で、スポーツ内閣か何かの番組でその話してたんだよ。二人で。 私は全然平気でーって。その話したつもりだった。 気を悪くさせたならごめんなさい。 1件の返信

141. 匿名 2021/03/18(木) 17:38:51 

>>119 私もそれ思った。 インスタとかで際どい写真あげてる人もいて、まず身内からなんとかしろよって思う。

142. 匿名 2021/03/18(木) 17:41:26 

バレーボール選手みんなスタイル良いよね 木村沙織もグラビア出してほしい

143. 匿名 2021/03/18(木) 18:03:45 

>>72 9年前から入ってる芸能事務所LDHだった 確かに承認欲求強そうw

144. 匿名 2021/03/18(木) 18:16:20 

>>22 自販機より高いのか、凄いね

145. 匿名 2021/03/18(木) 18:16:43 

>>136 現役時代の滝川ななえさん凄く可愛いね 今の姿からして宝塚の娘役が男役に変わったかのよう

146. 匿名 2021/03/18(木) 18:19:25 

>>28 エアコンのフィルターの掃除とか余裕そうで羨ましい

147. 匿名 2021/03/18(木) 18:44:26 

>>25 勝手にプリンセスとか姫とかって呼ばれちゃう方も嫌だと思う。かおる姫もいたじゃん? どうせ同じくらいのルックスならパワフルって言われた方がまだ気楽というか。

148. 匿名 2021/03/18(木) 19:05:00 

>>121 セミヌードも出したよね

149. 匿名 2021/03/18(木) 19:07:04 

>>121 益子直美さんもモデルしてた

150. 匿名 2021/03/18(木) 19:08:40 

>>138 その人と高橋みゆきは苦手…

151. 匿名 2021/03/18(木) 19:40:24 

>>138 レオって佐々木選手だっけ?その人と長岡望悠って人は人気ありそう!…同性から。 1件の返信

152. 匿名 2021/03/18(木) 19:42:32 

実際見たことあるけど、美人だよ〜! セクゾもいたけど、みんなメグちゃんばっかり見てたよ〜

153. 匿名 2021/03/18(木) 21:17:01 

>>1 タンクトップのはちょっとギリギリだけど、下の写真みたいなのなら全然ありだと思う。 前に女子バレー選手を接客した事あるんだけど、めっちゃ高身長で足長くてスタイルいいんだよね。 しかも顔は小さいという! エロいのではなく服のモデルとかいっぱいやって欲しい。参考にはならないけど笑

154. 匿名 2021/03/18(木) 22:25:50 

>>1 スタイル良いってこういう事だっけ? ただ長いだけに見えるけど…。

155. 匿名 2021/03/18(木) 22:39:38 

>>151 佐々木みきね! レオとか長岡さん、あとは昔いたクマチカあたりは女性人気が強い選手だね。

156. 匿名 2021/03/18(木) 22:42:39 

>>114 この人は引退してるんだから関係ないだろ 試合している選手をそういう対象で見てほしくないと言ってる 読解力ないね

157. 匿名 2021/03/18(木) 23:22:33 

モデルのほうが良かった、、、

158. 匿名 2021/03/19(金) 00:07:41 

>>119 ミニスカート履いてたら痴漢されても仕方ないって言うおっさんみたい 1件の返信

159. 匿名 2021/03/19(金) 00:12:49 

>>140 その番組見た 大山さん、小杉にナイーブ加奈にしといたら良かったのにって言われてて面白かった

160. 匿名 2021/03/19(金) 02:32:25 

>>52 え? 36歳だよ?

161. 匿名 2021/03/19(金) 02:43:08 

この人より木村沙織の方が可愛い

162. 匿名 2021/03/19(金) 04:01:01 

>>13 接客した事あるけど異次元のスタイルだよ

163. 匿名 2021/03/19(金) 07:59:00 

>>158 いや、仕方ないとかじゃなくて、どうしてもそういう人を刺激ちゃうから難しいんじゃないの?って話。痴漢する人は0に出来ないんだから嫌ならスカート履かないのが防衛じゃない?

164. 匿名 2021/03/19(金) 10:31:22 

>>35 でも狩野さんも最近は黒髪じゃなくなったりめぐさんと同じ方向に行ってる…

165. 匿名 2021/03/20(土) 14:23:50 

老化しだすまえに残しておきたかったんでしょ

166. 匿名 2021/03/26(金) 17:38:42 

>>22 186cmあるよ


posted by ちぇき at 19:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【男子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

情報元 : 【男子選手限定】フィギュアスケート雑談トピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3279865/


【男子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 【男子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ

1. 匿名 2021/03/19(金) 00:02:59 

いよいよ世界選手権が近付いてきたので立ててみました。 引退選手や海外選手も含め、楽しく雑談しましょう。 選手の悪口・容姿叩き・アンチ行為は一切禁止。 女子選手の話などのトピずれもご遠慮ください。

2. 匿名 2021/03/19(金) 00:04:12 

ヤグディンを越える人は、私の中では永遠にいない 6件の返信

3. 匿名 2021/03/19(金) 00:05:13 

ヤグディン、プルシェンコ、本田君、みんな好きだった

4. 匿名 2021/03/19(金) 00:05:34 

>>2 私はプルシェンコ派でございました。でも仲良くしよーね

5. 匿名 2021/03/19(金) 00:06:01 

   アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/19(金) 00:06:34 

町田くんが好き 2件の返信

7. 匿名 2021/03/19(金) 00:06:40 

>>2 私はジェフリーバトル。 引退した時めっちゃ泣いて高校休んだ。 関係ないけど、男性と結婚した時心から祝福できた。性差別とかではなく「ああ性対象が男性なら超えられないよなあ」と思って、なんかすっぱり割り切れた。 1件の返信

8. 匿名 2021/03/19(金) 00:06:54 

フランス人で、3銃士踊った人も結構好きだった。名前忘れちゃったけど 1件の返信

9. 匿名 2021/03/19(金) 00:07:33 

>>7 ジョニーウィアーもそうだったね 1件の返信

10. 匿名 2021/03/19(金) 00:07:41 

      

11. 匿名 2021/03/19(金) 00:07:57 

>>2 男らしくてかっこいい滑りだったね

12. 匿名 2021/03/19(金) 00:09:02 

>>2 私も 男性的演技タイプでは一番だった気がする 荒さはないのもgood

13. 匿名 2021/03/19(金) 00:09:38 

ステファンランビエールのスピンは今でも誰も超えられないクオリティなのでは、と思う

14. 匿名 2021/03/19(金) 00:09:50 

鍵山くん初ワールド頑張って欲しい! また17歳で出られる選手が日本人から出てきてくれるなんて希望しかない 1件の返信

15. 匿名 2021/03/19(金) 00:09:55 

>>9 確か離婚したんだよね ジョニーウィアー、いつも衣装のセンス良くて好きだった 1件の返信

16. 匿名 2021/03/19(金) 00:10:30 

>>15 男性と結婚してたの? 1件の返信

17. 匿名 2021/03/19(金) 00:10:42 

デニス・テンさんが刺殺されてからもうじき3年ですね。 母国でも英雄だけど、日本のフィギュアスケートファンも忘れないよ! 8件の返信

18. 匿名 2021/03/19(金) 00:11:06 

19. 匿名 2021/03/19(金) 00:11:39 

プルシェンコがあだ10代だったときのカルメンは衝撃でした。なんか、キラキラ光る星が火花まき散らしながら動いてるみたいに見えた 1件の返信

21. 匿名 2021/03/19(金) 00:13:29 

>>19 あ、ごめんボレロだったわ

22. 匿名 2021/03/19(金) 00:14:16 

日本ではやや言いづらいけどネイサン好き。 ジャンプもすごいけど体の動かし方がきれいだね。バレエやってたからかな 3件の返信

23. 匿名 2021/03/19(金) 00:14:20 

>>16 そうそう 調べたら出てくるんじゃないかな

24. 匿名 2021/03/19(金) 00:15:32 

草太くんは来年も続けてくれるのかな… 1件の返信

25. 匿名 2021/03/19(金) 00:21:07 

>>8 フィリップ・キャンデローロかな

26. 匿名 2021/03/19(金) 00:22:38 

>>20 別に一面になんて指定してないのに、意地悪いね

27. 匿名 2021/03/19(金) 00:24:02 

>>17 どうせなら仲のいい大ちゃんと撮ってる画像がいいのにw 2件の返信

28. 匿名 2021/03/19(金) 00:25:24 

デカ好きです!

29. 匿名 2021/03/19(金) 00:27:38 

>>24 国体?だったかで「演技途中でやめたくなったのは初めて」って答えたインタビュー見て心配になったよ。 ただ今はまた気持ちの面でちょっとずつ上昇してるっぽいよ!

30. 匿名 2021/03/19(金) 00:29:11 

カメラマンは真凜ちゃんを狙ったんだろうけど、後ろの刑事がツボで保存した画像 1件の返信

31. 匿名 2021/03/19(金) 00:29:19 

世界選手権がんばって!

32. 匿名 2021/03/19(金) 00:30:39 

>>27 ダイスケは絶対に復帰するよ! だっけ? 確か最後のつぶやき 活躍を見たかっただろうね… 2件の返信

33. 匿名 2021/03/19(金) 00:33:06 

高橋大輔選手の Luv letter🌸 桜の時期になると聴きたくなります

34. 匿名 2021/03/19(金) 00:34:56 

>>32 きっとあの世から大ちゃんのアイスダンスを応援してくれてると思うわ

35. 匿名 2021/03/19(金) 00:36:10 

>>17 デニステンのシルクロードのプログラムが好きでさ、今期鍵山君のみて思い出すしそれぞれ良いプログラムだなぁ〜と思う 1件の返信

36. 匿名 2021/03/19(金) 00:38:05 

私はこの同い年2人が好きなんだー

37. 匿名 2021/03/19(金) 00:39:25 

欧米ではアジアヘイト多いけどネイサン大丈夫かなぁ心配よ

38. 匿名 2021/03/19(金) 00:41:46 

国別は海外選手くるよね?今の状況で大丈夫か 2件の返信

39. 匿名 2021/03/19(金) 00:43:26 

最近はコリヤダの美しい演技にハマってる

40. 匿名 2021/03/19(金) 00:47:05 

>>27 うん。私もその写真はちょっと…と思った。なぜかパトリックチャンが切れてるし。。 ヴォロノフさんと写ってる写真も良いですよね!

41. 匿名 2021/03/19(金) 00:52:39 

こんな世の中だからか、ワールドが近付いてきた実感が全く湧かない… どうか皆さん健康で無事に全力を出せますように!

42. 匿名 2021/03/19(金) 00:54:10 

>>22 私もネイサン大好きよ 別に言いづらくなんかないよ? 2件の返信

43. 匿名 2021/03/19(金) 01:06:23 

>>2 「winter」が好きです。

44. 匿名 2021/03/19(金) 01:08:59 

>>42 わたしもネイサン好きよ ネメシスとキャラバンも生で見たけど、凄い身体能力とダンスセンスだった

45. 匿名 2021/03/19(金) 01:12:52 

>>6 現役時代もさることながら、引退後のショーでの活躍や博士号取得、現在大学教員というキャリアの積み重ねが素晴らしいと思う

46. 匿名 2021/03/19(金) 01:13:57 

フィリップ・キャンデローロの「ダルタニアン」は記憶に残る名プログラムだと思います。 今でもYouTubeで時々見てます。

47. 匿名 2021/03/19(金) 01:15:55 

>>17 このツーショット出すと、またあの話蒸し返すアンチが出てくるやん… 本人たちはとっくに和解してるけど

48. 匿名 2021/03/19(金) 01:17:16 

>>6 分かる。 エデンの東が本当に好き。 超個人的な思いだけど、 これから色んなスケーターが出てきて高難易度の色んなプログラムを見るだろうけど、エデンの東よりときめくプログラムはもう出てこないと思ってる。

49. 匿名 2021/03/19(金) 01:18:43 

オリンピックでのまっちーの逆バレンタインのこと覚えてる人いますか? バレンタイン来る度に何故か町田樹を思い出してしまう。 3件の返信

50. 匿名 2021/03/19(金) 01:18:58 

>>38 え、国別やるん?? 正直ワールドもギリギリな感じなのに、あんなお遊び大会で選手振り回さないでよ

51. 匿名 2021/03/19(金) 01:24:22 

ヤグプル時代に、同じロシアの選手だったアレクサンドル・アブトって知ってるかな。 王子様みたいで、大好きでした。 2件の返信

52. 匿名 2021/03/19(金) 01:50:41 

>>2 フィギュア界の男性版姫川亜弓。

53. 匿名 2021/03/19(金) 01:52:48 

>>17 テンくんのノーブルなスケート好きだった まだ亡くなったのが信じられない

54. 匿名 2021/03/19(金) 01:56:04 

町田さんの「エデンの東」大好きだけど、その後の「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア」も名作だと思う。 「第九」も未完の傑作。 あと、今度田中刑事くんが滑るというサティの作品とか、ロシェフォールの恋人たちとか、継ぐ者とか、ちょっとしか披露していないけど傑作がエキシに多いので勿体ないと思う。刑事くんがプロを引き継いでくれて良かった。

55. 匿名 2021/03/19(金) 01:59:44 

日本に有望な若手が現れてくれて、嬉しい。 羽生・宇野選手も大好きだけど、鍵山くんの初陣にワクワクしている。 ネイサンの演技も楽しみ。 町田さんも鍵山くんにずいぶん期待しているようで、ワールド表彰台も夢じゃない、と言っている。 そうなってくれることを期待している。 1件の返信

56. 匿名 2021/03/19(金) 02:06:30 

>>32 本当に復帰したもんね アイスダンスやるのはさすがにテン君にも予想外だったかな

57. 匿名 2021/03/19(金) 02:47:44 

>>55 鍵山くんは逸材!! ジャンプ安定したし演技力表現力あるし 佐藤くんもまだ若いから失敗するけど、少し経験を積めばいい選手になると思う 2人も良い若手が出てきて嬉しい!!

58. 匿名 2021/03/19(金) 03:06:37 

>>38 無観客かと思うけどHPみたらチケット売りそうな雰囲気あるよね

59. 匿名 2021/03/19(金) 03:08:48 

SOI 追加って誰がきそうだろう… 海外は無理だろうけど、友野君、刑事君、羽生君あたりINするんだろうか?

60. 匿名 2021/03/19(金) 03:08:54 

>>14 羽生くんや高橋くんや宇野くんもそのくらいの年頃にワールド出てなかった? 1件の返信

61. 匿名 2021/03/19(金) 03:35:43 

>>60 横だけど、「また」って書いてあるから多分高橋羽生らのようにって意味で書いてるかと

62. 匿名 2021/03/19(金) 04:22:44 

ちょっと脱線だがアイスダンスのパパダキスとシゼロンがコロナで出れないの悲しい 大好きなのに 1件の返信

63. 匿名 2021/03/19(金) 04:24:27 

一位 羽生 2位 宇野 3位鍵山なら嬉しいが、ネイサンとヴィンセントいるからなあ 男子は日本とアメリカ 女子はロシアと紀平ってイメージ

64. 匿名 2021/03/19(金) 05:21:39 

大ちゃん、かなちゃん来シーズンも頑張れ! 1件の返信

65. 匿名 2021/03/19(金) 05:31:44 

>>17 なにかと笑えるなアンチのやる事は テンの事は忘れないよ!と言いながら羽生とのツーショを使ったり「亡くなってから」など使わずわざわざ「刺殺されて」という表現を使ってみたりw 本当にテンのファンか?w 羽生アンチは間違いないだろうけどテンのファンでもないだろ 羽生叩きにテンを利用したいだけの陰湿ババアの仕業かな 2件の返信

66. 匿名 2021/03/19(金) 05:38:18 

>>65 ごめんなさい 貴方のwも不愉快です 1件の返信

67. 匿名 2021/03/19(金) 06:04:57 

>>65 こういうふうにしか取れないほうが陰湿ババアって感じ 1件の返信

68. 匿名 2021/03/19(金) 06:05:36 

>>66 あ、ごめんごめん アンチババアの低能ぶりを見たもんだから笑えてついつけてしまったわ wwwでもつけようかと思うくらいにね

69. 匿名 2021/03/19(金) 06:07:39 

>>67 なにがー?今ヒマだから聞くよ

70. 匿名 2021/03/19(金) 06:28:35 

>>49 ソチを知ってるフィギュアオタなら覚えてるも何も…^ ^ まっちーのプログラムでは第九が好きでした。あれは年末の全日で引退を決めていたから選んだ曲だったのかな?

71. 匿名 2021/03/19(金) 06:39:11 

>>64 数年前に真央ちゃんをリフトした時はぎこちない感じで危なっかしかったのに、すっかりアイスダンスの選手になったね ツイズルとか綺麗で簡単そうに見えるけど、シングルの選手がやるには相当難しいらしい 回転の軸?回り方?が逆だとかで すごいよね

72. 匿名 2021/03/19(金) 07:31:55 

>>51 アブト知ってるよ もう王子ね ラフマニノフも好きだけどエキシでやってたマスクオブゾロはイケメンしか許されないと思ったww

73. 匿名 2021/03/19(金) 07:37:32 

>>49 はーい、覚えてます

74. 匿名 2021/03/19(金) 07:48:07 

>>49 💝 2件の返信

75. 匿名 2021/03/19(金) 08:22:08 

デニステン選手の死は、衝撃的だった。 まだ25歳だったのに。

76. 匿名 2021/03/19(金) 08:25:58 

高橋大ちゃんの、ステップは神業(゜Д゜;) 実況も無言だったよね。見入ってたんだよ、きっと。 1件の返信

77. 匿名 2021/03/19(金) 08:33:37 

男子選手限定なんて荒れるだけだよ。 1件の返信

78. 匿名 2021/03/19(金) 08:37:43 

>>42 私も好きです

79. 匿名 2021/03/19(金) 08:43:34 

>>76 高橋大輔のアイスショーの実況してるマッチーがなんか独特の褒め方をしてて凄かった 類稀な語彙力と探究心でべた褒めしてた笑 1件の返信

80. 匿名 2021/03/19(金) 09:09:12 

>>17 突然過ぎて信じられなかった。 もうすぐ3年になるんだ。 もっと彼のスケートを見たかった。

81. 匿名 2021/03/19(金) 10:13:01 

>>51 アブトのキャメルスピンのポジションは綺麗だった

82. 匿名 2021/03/19(金) 12:39:54 

>>74 まっちーってこういう画像の宝庫だな笑

83. 匿名 2021/03/19(金) 13:44:21 

>>30 田中君のナチュラルな可愛さが引き立ってるなあ 1件の返信

84. 匿名 2021/03/19(金) 14:05:17 

友野くん頑張れ!! と思ってます。 後一歩が届かない感じがヤキモキ。 客席盛り上がるし踊れる選手だから大好き。

85. 匿名 2021/03/19(金) 16:53:00 

>>22 普通に言える、大好きです☺️ ちなみに私、今ここにいます

86. 匿名 2021/03/19(金) 16:54:23 

>>77 全員にスルー能力が身につくよう念を送る

87. 匿名 2021/03/19(金) 16:57:45 

ドノバン🇲🇽くん、がんばれ

88. 匿名 2021/03/19(金) 16:59:09 

>>17 ファンでも悲しいのに実際に交流があった選手やコーチはもっと悲しいんだろうね……

89. 匿名 2021/03/19(金) 17:24:36 

ブレンダン・ケリー君が残念でならない あとナム君も

90. 匿名 2021/03/19(金) 17:25:51 

久しぶりに全員揃うよ❗ 4件の返信

91. 匿名 2021/03/19(金) 17:37:09 

>>22 私も好きですよー

92. 匿名 2021/03/19(金) 19:32:34 

>>90 この並びで立つことはないだろうけど、ワールドで一人一人目に焼き付けて脳内で合成するw

93. 匿名 2021/03/19(金) 20:42:15 

>>62 今知りました ショック…

94. 匿名 2021/03/19(金) 21:02:09 

>>90 最終グループで揃ったら変な声出るわ(嬉) 1件の返信

95. 匿名 2021/03/19(金) 21:02:51 

>>90 みんな大好きー❤️

96. 匿名 2021/03/19(金) 21:30:08 

>>17 羽生さんは若い頃、jrの大会のキスクラで奈々美先生と座って待ってる時に先生に「皇太子(デニステンさんのこと)の順位は?」って気になったのか聞いてたよね 確かにデニステンさんに皇太子感はあったけど、まさか羽生君が皇太子って呼んでたことに笑ったわ 2件の返信

97. 匿名 2021/03/19(金) 21:51:30 

今の現役選手で好きなのは 友野一希、宇野昌磨、鍵山優真、田中刑事、樋渡知樹、 ネイサン・チェン、キーガン・メッシング (敬称略) あたりです!

98. 匿名 2021/03/20(土) 00:07:17 

ベテラン勢がんばれ😢😢 ビチェンコさん、フェンツさん🇩🇪、ミハル 3件の返信

99. 匿名 2021/03/20(土) 00:07:18 

>>83 刑事君と真凛のアイスダンスいいなあ✨

100. 匿名 2021/03/20(土) 00:55:19 

>>98 現段階での現役最年長ってビチェンコさんなのかな? 1件の返信

101. 匿名 2021/03/20(土) 01:28:42 

>>74 ジャニーズ系の可愛い男の子(ジュニア時代)→ あれ?顔ごつくなった?お肌汚くなった?(画像の頃含む) → お肌回復したね。→ なんか皇族の人みたいな雰囲気(現在)

102. 匿名 2021/03/20(土) 01:29:42 

>>100 ボロノフさん引退しちゃったから、そうかな。 2件の返信

103. 匿名 2021/03/20(土) 01:34:13 

>>96 wwwwwwwww 羽生さんもそう思ってたんだ。 ノーブルな雰囲気もさることながら、お顔も我が国の天皇陛下のお若い頃に似ていると思う。

104. 匿名 2021/03/20(土) 02:00:40 

>>102 ボロ兄さんが恋しいよう

105. 匿名 2021/03/20(土) 07:08:02 

>>102 やっぱりそうだね、ありがとう! ヴォロノフさん引退寂しかったな… 1件の返信

106. 匿名 2021/03/20(土) 07:52:39 

ミハル出ます! 赤ちゃん、めちゃめちゃ可愛いなあ(ノ≧▽≦)ノ 1件の返信

107. 匿名 2021/03/20(土) 11:11:00 

引退してる元選手もOKならケビン・レイノルズ 日本での四大陸選手権で優勝した時のインタビュー 日本語勉強してると知ってはいたけど、まさかあんな流暢な日本語でペラペラ話すとは思わずテレビに釘付けになってしまった思い出wその時の演技も素晴らしかった

108. 匿名 2021/03/20(土) 12:02:29 

そういやケビンはどうしているんだろう

109. 匿名 2021/03/20(土) 12:24:19 

>>106 お父さん現役選手って(元だけど)織田さん、無良くん、プルシェンコ、サミュエル・コンテスティくらいかな? 引退が早いスポーツだから。 女子でお母さん現役選手って、安藤さんくらい?女子はさらに過酷だね。 ミハルさんの嬉しそうな顔!

110. 匿名 2021/03/20(土) 12:28:56 

>>79 シングルとアイスダンスでは別の言語のような…じゃなかった? 凄い例えだなーと思いつつ、でもそのような気がする(やったことないけど) 町田さん、高橋さんの復帰に嬉しそうだった。 一ファンとしても見たかっただろうし、フィギュアの新たな可能性を開いた…と思ったんだろうね。

111. 匿名 2021/03/20(土) 13:29:19 

ここ最近情報無さすぎて辛かったけど久々に動くボーヤンの姿と演技を見られる〜 最高の演技を期待してるよ加油!

112. 匿名 2021/03/20(土) 15:14:03 

ネイサンの衣装が気になる フリーはこれでよかったのに(泣) 動きにくかったのかな 1件の返信

113. 匿名 2021/03/20(土) 15:29:08 

ワールド出演者 1、スラビク・ハイラペティアン/アルメニア 2、マウリツィオ・ザンドロン/オーストリア 3、ウラジーミル・チロヴィンツエフ/アザルバイジャン 4、コンスタンティン・ミリュコフ/ベラルーシ 5、ラリー・ルポラヴァー/ブルガリア 6、キーガン・メッシング/カナダ 7、ボーヤン・ジン/中国 8、ハン・ヤン/中国 9、ミハル・ブレジナ/チェコ 10、アレキサンドル・セレフコ/エストニア 11、ヴァルター・ビルタネン/フィンランド 12、ケビン・エイモズ/フランス 13、モリス・クヴィティラシヴィリ/ジョージア 14、パウル・フェンツ/ドイツ 15、ペーター・ジェイムズ・ハラム/イングランド 16、アレクセイ・ビチェンコ/イスラエル 17、ダニエル・グラスル/イタリア 18、マッテオ・リッツォ/イタリア 19、羽生結弦/日本 20、鍵山優真/日本 21、宇野昌磨/日本 22、ミハイル・シャドロフ/カザフスタン 23、デニス・ヴァシリエフス/ラトビア 24、ドノヴァン・カリィーロ/メキシコ 25、チャ・ジュンファン/韓国 26、ミハイル・コリャダ/FSR 27、エフゲニー・セメネンコ/FSR 28、ニコライ・マヨロフ/スウェーデン 29、ルーカス・ブリッチギー/スイス 30、バサル・オクタール/トルコ 31、イワン・シュムラトコ/ウクライナ 32、ジェイソン・ブラウン/米国 33、ネイサン・チェン/米国 34、ヴィンセント・ジョウ/米国

114. 匿名 2021/03/20(土) 16:36:11 

>>96 スケオタからのあだ名「殿下」だったな スケーターの間でもそういう雰囲気の人って認識だったのか

115. 匿名 2021/03/20(土) 16:45:45 

ちょっと!トピ立ってたの知らなかったわ >>98 フェンツさん今シーズンほぼ観れてないから楽しみ! 自腹でストックホルムまで行くのかな

116. 匿名 2021/03/20(土) 17:12:09 

みんなの演技が楽しみなのはもちろんですがコーチを見るのが楽しみな人もいるでしょ ランビエル先生を見ると重度のスケオタだった頃を思い出すわ

117. 匿名 2021/03/20(土) 17:33:48 

がるちゃんでコーチといえばこのお方

118. 匿名 2021/03/20(土) 17:35:11 

麗しの

119. 匿名 2021/03/20(土) 17:37:08 

ネイサンつぶれとるw

120. 匿名 2021/03/20(土) 17:39:50 

>>112 身体のかたちが美しい! 若い燕のよう。 ネイサンの演技に芸術性がないとかいう人いるけど、そうなの?と疑問に思う。 私は美しい演技だと思っている。 スカッとしたモダンでドライな魅力がある。 身体能力が凄いというだけでも、見ごたえがある。

121. 匿名 2021/03/20(土) 20:21:09 

若いツバメはアカンよw (わからなければググってね) 私もネイサンの演技好きだよ 1件の返信

122. 匿名 2021/03/20(土) 23:53:02 

宇野選手がストックホルムに到着したようです。 未だに実感わいてないんだけど、本当に開催するんだなぁと…。 皆さんの健康と健闘を心から祈ります。 1件の返信

123. 匿名 2021/03/21(日) 00:13:47 

>>122 ラトデニくんやランビもいるのかな‼️

124. 匿名 2021/03/21(日) 00:35:09 

>>105 引退したけどタラモロと一緒にスウェーデンに帯同 相変わらずイケメンでセクシー 1件の返信

125. 匿名 2021/03/21(日) 00:37:14 

鍵山くん紀平さん坂本さんもストックホルム入りしたそう。 いよいよだね!

126. 匿名 2021/03/21(日) 00:42:27 

>>124 えーマジか ワールドで見れるかな あと奥にいるのはトランコフさんだよね? 1件の返信

127. 匿名 2021/03/21(日) 00:43:58 

いよいよだあ みんなご無事で😢😢

128. 匿名 2021/03/21(日) 00:47:41 

開催されると決まって選手たちもストックホルム入りしてきている こうなったら応援するしかない✊ とにかく無事を祈るのと、日本勢の3枠確保を心から願ってます!

129. 匿名 2021/03/21(日) 03:13:27 

>>121 おお! ベストショットありがとうございます

130. 匿名 2021/03/21(日) 07:21:19 

>>126 トランコフさんですね。奥様は二人目妊娠中でスウェーデンにはいってないのかな。 トランコフさんのヘアーをカラーリングしたのはヴォロ様の恋人でダイアナさん もう長いこと付き合ってて10歳くらい年上で子持ちのダイアナさん(前の旦那の子供) ヴォロ様の腕にはレディダイアナとタトゥー有る。 エテリに似てるんだよね。 1件の返信

131. 匿名 2021/03/21(日) 08:37:49 

>>35 私も大好きです!( ; ; )エキゾチックな冒頭、ビブラートのゆらぎまで表現しているような繊細な中間部、リズムと身体が一体化したフィナーレ、本当に得難い才能でした。

132. 匿名 2021/03/21(日) 09:25:13 

スイス組と鍵山くんかおちゃんは同じフライトだったっぽいね。りくりゅうはカナダ、さっとんとココはアメリカからみたいだけど、羽生くんはまた別便っぽいね。 飛行機移動の心配より、現地に入ってからの方が心配になるなんて初めて。どうか皆健康で。 1件の返信

133. 匿名 2021/03/21(日) 09:47:53 

>>132 スェーデンへは直行便が無いから、乗り継ぎで同じ便になったんだね 鍵山君が付けてるキャラ、何だろう

134. 匿名 2021/03/21(日) 10:12:21 

しかし本当に今回は隔離期間とかないんだね 羽生くん別行動ということは入国まで連盟主導で行動を管理しているわけでは無さそう 感染対策も選手個人それぞれにおまかせということなんかぁ 日本人は真面目だから開催までおのおの不特定多数の人に接触しないように自粛生活してたと思うけど海外選手はどうだろう…

135. 匿名 2021/03/21(日) 12:03:24 

ビチェンコさんもストックホルムに到着した模様です(インスタストーリーより)

136. 匿名 2021/03/21(日) 12:24:40 

補欠(刑事君)は入国しないのね。

137. 匿名 2021/03/21(日) 13:03:18 

>>130 強そう。海外はこういう人がモテるらしいね 日本はいくつになってもかわいいくて控え目な人がモテるけど

138. 匿名 2021/03/21(日) 15:14:18 

>>90 台が足りなーーい!

139. 匿名 2021/03/21(日) 15:25:29 

>>94 もともとワールドの成績がいい人を集めたわけだから最終グループで揃う可能性は高いよね 楽しみ!みんないい演技ができますように (コロナに気をつけてね😥)

140. 匿名 2021/03/21(日) 15:37:26 

>>98 フェンツさん、応援してます 1件の返信

141. 匿名 2021/03/21(日) 16:27:07 

>>140 ステキ😍 このままドイツの騎士役で映画に出れそう

142. 匿名 2021/03/21(日) 18:24:13 

羽生くんが思い描くスケートができますように 最高の上杉謙信を期待してます!

143. 匿名 2021/03/21(日) 18:33:46 

女性自身のこの記事すごい❗ 【羽生結弦「1.9億円超」震災復興支援への揺るぎない思い】 いちアスリートがこの金額はすごい! まさにレジェンド❗ 日本の宝ですね❗

144. 匿名 2021/03/21(日) 19:06:01 

皆さん国体観てた? 選手×選手のキスクラが良かったわー

145. 匿名 2021/03/21(日) 19:08:06 

太一×友野も

146. 匿名 2021/03/21(日) 19:24:17 

友情っていいなあと思った

147. 匿名 2021/03/21(日) 19:44:50 

草太が龍樹に抱きつきに行ってたの泣けた 1件の返信

148. 匿名 2021/03/21(日) 20:08:12 

まだあどけない鍵山やさとしゅんにもそんな時が来るんだろうね

149. 匿名 2021/03/21(日) 20:28:42 

枠取りかかってるから緊張するよー❗

150. 匿名 2021/03/21(日) 20:54:48 

>>147 日野龍樹くん「僕は何度も助けられたので、逆につらい友達がいたら手を差し伸べますし、つらいときに一緒にいてくれた人を友達というと思うので、そういう意味では一生もの友達がたくさんできた。ある意味このスポーツの1番の長所かなと思う。」 この言葉もすごく良かった。 これからの方がずっと長い人生、この競技経験が糧になるのでしょうね。 あと山田耕新さんの涙ながらのコメントも泣けた。 1件の返信

151. 匿名 2021/03/21(日) 21:11:13 

>>150 泣ける😢 いろんな国で、いろんなクラブで、友情が生まれてるんでしょうね

152. 匿名 2021/03/22(月) 07:41:18 

キーガンはストックホルムまでの道のり(乗り継ぎ?)が大変らしいって見かけた。 カナダ去年のワールド中止で1枠から戻せるチャンス失って、国内大会も満足に開催されず、今年この長時間移動と制約の厳しい中、キーガン1人にオリンピック枠かかるってしんどいね。 なんとか頑張ってほしい。

153. 匿名 2021/03/22(月) 08:26:59 

どなたか枠とりのシステムについて教えてー 1件の返信

154. 匿名 2021/03/22(月) 10:53:45 

>>153 世界選手権の結果で、翌年の世界選手権の枠(と五輪がある場合は五輪も)の枠が決まります。すなわち今回は2022世界選手権と2022五輪の枠が決まる試合になります。 日本は男女とも今回3人出場して3枠維持を目指すのだから、今回出る3人のうち男女それぞれ上位2人の順位の合計が13以下になれば3枠維持です。 1件の返信

155. 匿名 2021/03/22(月) 11:17:34 

>>154 あと確か3人目があまりにやらかすと再度ISU公認の大会出て規定の成績出さないといけなくなったんじゃなかった?

156. 匿名 2021/03/22(月) 11:47:18 

そんなシステムあったんだ! それもなかなか怖いね。 ちなみにカナダが2枠に戻すにはキーガンが10位以内。 でも日本男子が3人とも表彰台乗れるレベルだし、当然アメリカ男子も3人とも強いし、ロシア男子もイタリア男子もボーヤンもジュンファンくんもいるので、10位以内すら安泰とも言い難いのが辛い。 1件の返信

157. 匿名 2021/03/22(月) 15:18:08 

>>156 うわあプレッシャーだね 盟友ナム君のために二枠は絶対取りたいだろうし FSで崩れてしまうイメージがあるけど、いい演技ができるよう祈る

158. 匿名 2021/03/22(月) 16:12:02 

今週末は龍樹君の引退試合だね。 草太は全日本後大西コーチから離れて今はコーチ不在で、愛知県大会にもエントリーしてないし いったいどんな状況なんだろう… 世界選手権は食事が質素でなんか大変そうだね。 2件の返信

159. 匿名 2021/03/22(月) 16:41:37 

>>158 草太くんどうなってるのかね。キスクラ見たらコーチや拠点が定まってない感じだったし。日本代表はすでに固まってきてるけど北京出場を目指すって言葉がホント切ない。どうか全力を尽くせる環境が早く整ってほしい。 世間は羽生宇野に次ぐ鍵山佐藤と煽るけど、その間にいる選手も個性的で魅力ある選手が多いから、ちょっと複雑な気持ちになる。

160. 匿名 2021/03/22(月) 17:47:32 

ヴィンスやリッツオくんがアップしてくれたホテルの食事だって。 トナカイってあのトナカイ(サンタさんの🎅)?

161. 匿名 2021/03/22(月) 17:50:49 

お、おいしいのかな?😱

162. 匿名 2021/03/22(月) 17:54:25 

ずっとこんな風に部屋に持ってきてもらう感じなのかな? かといって皆でワイワイ食べるのもマスク外すし危険だよね 1人の食事は寂しそうだなぁ

163. 匿名 2021/03/22(月) 17:58:34 

うーん。なんとも言えん。 きっと栄養バランスは良いのだろうけど。 選手は食べ物持ち込んでそう。 Twitter見てたら、宇野くん異様に食べ物の心配されてたわ笑

164. 匿名 2021/03/22(月) 18:17:18 

マックⓂ️🍔🍟もテイクアウト出来ないんだってワオ

165. 匿名 2021/03/22(月) 20:39:44 

>>158 私も草太くんが心配なんだよね… 彼のインスタフォローしてるんだけど、最近過去の写真を続々アップしてて。何だか色々と思うところあるのかなとか想像してしまった。 杞憂なら良いんですが。。 1件の返信

166. 匿名 2021/03/22(月) 21:11:52 

羽生くんと宮原さんも無事にストックホルム入り。 そして鍵山くんにはお父様が帯同。ご病気されてるからちょっと心配。。 だけど、とにかく選手もコーチも関係者も全員健康で帰ってこられるように祈りまくります! 2件の返信

167. 匿名 2021/03/22(月) 21:36:25 

コーチになってもイケメン✨☀️✨

168. 匿名 2021/03/22(月) 21:36:49 

>>165 本当心配だよね あの時ああだったら、こうだったら、ってことばかり続いてるから色々考えてしまう

169. 匿名 2021/03/22(月) 21:44:20 

草太くんのインタビュー読むとコーチはまだ考え中ってなってたけど、どこか希望してるコーチやチームがあるのかな?同じくらいのレベルで一緒に頑張れるリンクメイトがほしいよね。 草太くん真面目そうだから、みんなの頑張れって言葉が変に負担になりすぎないといいなぁ。

170. 匿名 2021/03/22(月) 21:56:37 

ネイサンもふもふ!もふもふ! このままか、カット済みか まさか板前になってないよね(泣) 3件の返信

171. 匿名 2021/03/22(月) 22:08:51 

切ったよー 1件の返信

172. 匿名 2021/03/22(月) 22:12:14 

このネイサンまじイケメン。 ネイサンの予定構成ほど当てにならないものはないので、どんな構成なのか楽しみ!

173. 匿名 2021/03/22(月) 22:46:06 

ヴィンス、卓球選手みたい・・・ 4件の返信

174. 匿名 2021/03/22(月) 22:51:24 

>>173 卓球世界選手権w (強そう) ところでヴィンス、靴下はそれでいいのか?

175. 匿名 2021/03/22(月) 23:15:22 

>>166 鍵山父コーチ、海外帯同できるまでになったんだ! 選手を始め関係者全員、感染も怪我もありませんように

176. 匿名 2021/03/22(月) 23:57:55 

>>171 ああああモップがなくなってる……カリフォルニアに置いてきたのね…… 1件の返信

177. 匿名 2021/03/23(火) 00:17:56 

これはいったい何をしているのだろう 1件の返信

178. 匿名 2021/03/23(火) 00:49:39 

ありがとおおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。 頑張ったああああああ。゚(゚´Д`゚)゚。 体壊したけど頑張ったよおおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。 在宅ながら日本チームを応援してるぞおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。 これからはくっそダルいこと気にせずにファンとして大いにスポーツ観戦を楽しむぞおおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。 ありがとおおおおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。 忘れてないぞおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。

179. 匿名 2021/03/23(火) 00:50:04 

>>177 可愛い。

180. 匿名 2021/03/23(火) 00:50:38 

>>176 モップではなく髪の毛なんです……

181. 匿名 2021/03/23(火) 00:50:55 

>>166 鍵山くん散髪行った? サイドすっきりさせるだけでこんなに垢抜けるん??びっくり 1件の返信

182. 匿名 2021/03/23(火) 00:51:42 

>>170 これ天然パーマにしては豪快だね 憧れるわ 1件の返信

183. 匿名 2021/03/23(火) 00:52:31 

>>181 みんな散髪し過ぎじゃね? 私も刈りたい

184. 匿名 2021/03/23(火) 00:53:29 

やったああああああ!!!! 観戦楽しむ!!!!! くっっっそ面倒かった!!!!!!!

185. 匿名 2021/03/23(火) 00:54:02 

ワシも切るわ……

186. 匿名 2021/03/23(火) 06:05:50 

ストックホルム入国後ほぼ2日間隔離状態で氷に乗れみたいだから、結局ギリギリに入った羽生さんが一番良かったのかも。 宇野くんや紀平さんはまだ良いとしても、日本から移動してきた鍵山くんやかおちゃんは間隔もっと空いちゃう。 1件の返信

187. 匿名 2021/03/23(火) 06:06:47 

>>186 ごめんなさい。言葉が抜けてた! 「氷に乗れなかったみたいだから」です。

188. 匿名 2021/03/23(火) 07:31:08 

ボーヤンどうしてるんだろ? 何か情報あった? 1件の返信

189. 匿名 2021/03/23(火) 09:06:06 

>>170 上原浩治さんの息子さん、フロリダのIMGアカデミーで寮生活してるんだけどパパよりネイサンに似てて可愛い ネイティブな英語を話すんだけど、話し方や声までネイサンっぽくて賢そうな15歳だった モフモフも良い トピずれ、スミマセン

190. 匿名 2021/03/23(火) 10:24:54 

>>188 最初の公式練習には出てたみたいだよ

191. 匿名 2021/03/23(火) 12:20:21 

>>173 ツボったww 脛の湿布がサロンパスに見える あと靴下左右逆?

192. 匿名 2021/03/23(火) 13:19:14 

公式練習でトゥルソワが4Lz-3T-3Lo跳んでてそういえばプルが校長でプルが帯同だプルが4T-3T-3Loやってたのが懐かしい…現在のルール的にお遊びでやったんだろうけど何だかエモい。まさかこんな早くキスクラに座るプルが見れるとは思わなかったよーしかもミーシンもリーザの帯同だから師弟でだしね…ランビもいるし、いつかトマシュやジュベも上がってくるといいなぁ…

193. 匿名 2021/03/23(火) 14:18:10 

>>173 これを超える画像が出るとは 2件の返信

194. 匿名 2021/03/23(火) 14:23:41 

運営「今大会は出前は禁止です!誰ですか!Uber Eatsを頼んだのは!」

195. 匿名 2021/03/23(火) 14:32:13 

>>193 ヴィンスは長ズボン👖だと思ってパッキングしてホテルで着替えようとしたら、ハーフパンツだったのでは?😂

196. 匿名 2021/03/23(火) 14:37:16 

>>182 私、同じ髪質(泣) 天パでこんなにおしゃれにするのは至難の技なんだよね たいてい爆発して終わる だから>>170のままいてほしかった…… でも動いて汗をかいたら爆発するだろうから試合ではまるで向かないかw 1件の返信

197. 匿名 2021/03/23(火) 14:50:24 

>>196 ❌試合では向かない ⭕試合には向かない

198. 匿名 2021/03/23(火) 17:21:05 

>>173 激務のサラリーマンが休みの日に宅急便のピンポンに起こされた

199. 匿名 2021/03/23(火) 18:25:34 

>>193 いやいや、超えてないと思う でも確かこれよりキョーレツなやつあったよ セーラー服… 1件の返信

200. 匿名 2021/03/23(火) 18:33:05 

>>199 これ? 1件の返信

201. 匿名 2021/03/23(火) 20:29:24 

>>200 されるがまま過ぎるw そしてめくる方のドヤ 笑

202. 匿名 2021/03/23(火) 21:15:53 

THE ICE の汎用性の高さは異常w

203. 匿名 2021/03/23(火) 21:22:56 

キーガンの奥様が妊娠中なのですが、8分の1の日本人の血は赤ちゃん(男の子らしい)は、16分の1になるのかな? ワールドぜひ10位内に入って2枠宜しくお願いします😃✌️ 1件の返信

204. 匿名 2021/03/23(火) 21:32:00 

>>203 えーそうなんだ、おめでとう🎉✨😆 現役でパパさんなのはミハルとキーガン(予定)とあと誰かいたっけ?

205. 匿名 2021/03/24(水) 14:15:48 

今日の羽生君

206. 匿名 2021/03/24(水) 14:16:55 

今日の宇野君

207. 匿名 2021/03/24(水) 17:50:28 

ネイサン

208. 匿名 2021/03/24(水) 21:40:54 

ネイサンと羽生くんの太もも凄い!

209. 匿名 2021/03/24(水) 23:55:56 

1件の返信

210. 匿名 2021/03/24(水) 23:58:03 

調子良さそう😃

211. 匿名 2021/03/25(木) 00:05:10 

>>209 ありがとう ドキドキしてきた

212. 匿名 2021/03/25(木) 01:46:39 

世界選手権の最中違う話題になるけど、東海オンエアのスケート挑戦するって動画に小塚君が先生として出てて嬉しい驚きだった笑 東海、スケーターとのコラボ何気に2回目だ(一回目は刑事君が遊戯王対決してた)

213. 匿名 2021/03/25(木) 09:01:21 

なんだかんだ世界選手権を見れることになって良かった。 1件の返信

214. 匿名 2021/03/25(木) 11:09:01 

GO❗ネイサン❗ 1件の返信

215. 匿名 2021/03/25(木) 11:10:22 

>>213 そうだね。ありがたいなあと思って見てるよ🙏

216. 匿名 2021/03/25(木) 11:11:31 

昌磨~がんばれ

217. 匿名 2021/03/25(木) 14:32:59 

>>214 映画のデスペラードが好きで、この曲もyoutubeでよく聞いてたんだ 今シーズンのネイサンのSPを初めて見たとき本当に驚いたよ もう試合では見納めかなあ 今日は目に焼き付けよう

218. 匿名 2021/03/25(木) 17:44:37 

神コリヤダ来るか!?

219. 匿名 2021/03/25(木) 20:24:37 

プル

220. 匿名 2021/03/25(木) 22:44:43 

ヴィンスに泣いた 笑顔を見せてえらかったよ 1件の返信

221. 匿名 2021/03/26(金) 00:25:58 

>>220 観られなかったんだけど、フリー進めんかったの…?

222. 匿名 2021/03/26(金) 00:42:50 

実況のマンセー具合が無理でこっちに戻る 1件の返信

223. 匿名 2021/03/26(金) 00:59:57 

ネイサンの転倒っていつ以来だろうか…というくらい久々に見た気がする。 なんだか顔色冴えないようにも見えたし、疲れかなぁ。それともヴィンスの成績を聞いて枠取りのプレッシャーが襲ってきたとか?想像でしかないですが、、とにかくフリーは力を出しきれるよう願ってます。 1件の返信

224. 匿名 2021/03/26(金) 02:45:10 

>>222 全部は見てないけど、女子ショートのトピも男子ショートのトピも「○○に勝たせたいんだね!!!」系のコメントばっかでしんどい。 スポーツ系の実況トピってこんなもんなのかな? 1件の返信

225. 匿名 2021/03/26(金) 05:32:54 

私のヴィンスとボーヤンが…泣きたい 調子悪すぎて怪我とかしてないか心配 1件の返信

226. 匿名 2021/03/26(金) 07:32:20 

色々と衝撃だったSP 個人的に嬉しかったのはキーガンが良いキーガンだったこと あとフィンランドのお医者様の無事を確認できたこと フェンツさん(好き)とイギリスのペーターさん(好き)もお元気そうで良かった 1件の返信

227. 匿名 2021/03/26(金) 07:33:21 

>>225 えーっと皆のヴィンスとボーヤンですが、泣きたいのは同意です。。 中国はボーヤンとハンヤンで2枠取ってほしいところ。 あと仕方ないことだけど、演技後にすぐマスク着用しなきゃいけないのって結構大変そうだよね😖皆インタビュー苦しそうだった。

228. 匿名 2021/03/26(金) 07:34:25 

世界選手権2021 ペア総合順位 1 ミーシナ/ガリャモフ 2 スイ/ハン 3 ボイコワ/コズロフスキー 4 タラソワ/モロゾフ 5 ペン/ジン 6 ムーア=タワーズ/マリナロ 7 クニネリム/フレイジャー 8 デラ・モニカ/グアリーゼ 9 ケイン=グリブル/ルデュク 10 三浦璃来/木原龍一 ミーガリ!!!SPのエスメラルダのリフトの入りがヤバすぎて好きだわ。 1件の返信

229. 匿名 2021/03/26(金) 07:35:43 

りくりゅうペア、ショート8位って大健闘よね。 テレビでは全く触れてくれないけど、、 1件の返信

230. 匿名 2021/03/26(金) 07:37:40 

>>228 >>229だけど、総合順位まだ把握してなかった💦ありがとう。 りくりゅう順位少し落としたとはいえ、この結果は本当に立派。

231. 匿名 2021/03/26(金) 07:51:40 

ペアはロシアの若手がエグいよね〜 ジャンプがダメダメだけどリフトとスロージャンプの質がとんでもないパンリロもシニア入りしてきたし五輪シーズンは勢力図が変わっくるな…

232. 匿名 2021/03/26(金) 07:53:18 

スイハンは怪我でコロナ禍&満身創痍の中でピークをワールドに持っていける力はさすがベテラン王者だった。

233. 匿名 2021/03/26(金) 08:35:53 

ジョニーは自分の主観が入りすぎて解説好きじゃないわ タラの客観的なツッコミがないとだめ 芸術的表現はクラシックが全てという保守的な主観と自分の推しとその他って感じがな〜

234. 匿名 2021/03/26(金) 08:44:42 

ヴィンスはフリーに進めないのね💦 ネイサン、ジェイソン頑張って🇺🇸✨

235. 匿名 2021/03/26(金) 08:53:27 

>>223 ネイサンは2年半ぶりに転倒だよ〜 1件の返信

236. 匿名 2021/03/26(金) 09:04:44 

>>224 女子トピだけ見たけど、しんどくてすぐ退散しました。がるちゃんは歪んでるからねw アンチじゃないよ、選手のことは責めてないって言いながら、しっかり悪口になってるの見るのしんどい。上から目線で選手にダメ出ししたり、他の選手の粗探しばかりするファンにはなりたくないな。 男子は不完全燃焼感が強い人多いから、フリーに期待してるよ。みんな悔いのないように力が出せますように。

237. 匿名 2021/03/26(金) 09:05:54 

>>235 に、にねんはんぶり… あのジャンプ構成で2年半転倒なしって異次元すぎる

238. 匿名 2021/03/26(金) 09:07:58 

>>226 キーガンは良い位置につけたから、自分のためナムくんのためにも2枠取って欲しい! 1件の返信

239. 匿名 2021/03/26(金) 09:21:25 

実況トピは男女どちらも怖い 日本の選手以外を応援する人は非国民扱いだし、嫌韓と嫌中多いし、地獄のようだった、いつもだけどね。 1件の返信

240. 匿名 2021/03/26(金) 09:33:09 

>>239 実況トピはいつもほとんど地獄だから行かなくなった

241. 匿名 2021/03/26(金) 10:55:04 

昨日久しぶりに見たハンヤンが良すぎた ああいうスケーティングする人増えないかなあ 2件の返信

242. 匿名 2021/03/26(金) 12:15:32 

>>241 ハンヤンも地上波で放送してほしかった(;つД`) コリヤダを放送してくれたのは嬉しかったけど。 1件の返信

243. 匿名 2021/03/26(金) 12:42:35 

>>241 男っぽさとエレガントが融和した素晴らしい演技だった 1件の返信

244. 匿名 2021/03/26(金) 12:51:15 

>>238 ホントだね でもフリーでパンクするイメージがある ナムくんのためにもボンジョビコーチのためにもがんばってほしいね

245. 匿名 2021/03/26(金) 12:54:29 

ヴィンスのFSの最後の決めポーズが好きで楽しみにしてたんだ…… まさか見れないとは……

246. 匿名 2021/03/26(金) 13:03:17 

>>242 どこかで見てほしいなー

247. 匿名 2021/03/26(金) 13:05:19 

>>243 まさに! アジア系でああいう雰囲気が新鮮でかっこよかったー

248. 匿名 2021/03/26(金) 14:24:27 

SPはいろいろショックが多すぎた…… 同じくショックを受けているかた、ちょっとお茶でもして気を取り直しませんか? 1件の返信

249. 匿名 2021/03/26(金) 14:57:29 

そういえば客席のボロ兄さんが一瞬映ってた 相変わらずのイケメンでした

250. 匿名 2021/03/26(金) 15:03:40 

今ってペアのタラモロのコーチなんだっけ 何かの試合でリンクサイドでトランコフとめっちゃ熱く応援してて不思議な気持ちになった

251. 匿名 2021/03/26(金) 15:11:44 

世界のトップに立ってからもう何年になるんだろう 1件の返信

252. 匿名 2021/03/26(金) 15:18:33 

りくりゅうお疲れ様出典:up.gc-img.net地上波でやりますように

253. 匿名 2021/03/26(金) 15:21:24 

>>251 ソチの時19だった羽生くんが26でしょ。すごいよね。 当時28だった私が35ってのも納得だわ。。

254. 匿名 2021/03/26(金) 16:29:59 

若い頃の羽生くんが好きです❤️ フリーもがんばって世界王者に返り咲いてほしい❗

255. 匿名 2021/03/26(金) 17:32:58 

ショート首位発進おめでとう❗ フリーもこのままがんばって❗

256. 匿名 2021/03/26(金) 17:50:09 

ショート首位嬉しい嬉しい😆⤴️💓

257. 匿名 2021/03/26(金) 17:52:48 

フリーで全員のノーミスがみたい! みんなガンバ✨

258. 匿名 2021/03/26(金) 18:57:51 

実況っていっつも上メセの人が居座ってて気分悪いわ こっちのがいいね 1件の返信

259. 匿名 2021/03/26(金) 19:33:54 

>>258 素人ジャッジの巣窟で気分が悪くなる

260. 匿名 2021/03/26(金) 20:51:56 

エイモズ良かった もっと点数あげたい 1件の返信

261. 匿名 2021/03/26(金) 22:38:43 

>>260 エイモズは回転不足取られたみたいだよ

262. 匿名 2021/03/27(土) 00:58:13 

チームココがフリーに行けたよー 良かった良かった 1件の返信

263. 匿名 2021/03/27(土) 03:59:14 

>>248 くっさ

264. 匿名 2021/03/27(土) 12:38:23 

ちょっとお名前覚えてないんだけど、黒髪オールバック・髭・長身のかたの演技がステキだったわ 1件の返信

265. 匿名 2021/03/27(土) 12:49:47 

ラトデニくんもよかったわ

266. 匿名 2021/03/27(土) 13:26:19 

いよいよ今夜ですね 【第1グループ】 第1滑走 アレキサンドル・セレフコ(エストニア) 第2滑走 ドノバン・カリーロ(メキシコ) 第3滑走 イワン・シュムラトコ(ウクライナ) 第4滑走 モリス・クヴィテラシヴィリ(ジョージア) 第5滑走 ニコライ・マヨロフ(スウェーデン) 第6滑走 ボーヤン・ジン(中国)

267. 匿名 2021/03/27(土) 13:28:16 

【第2グループ】 第7滑走 アレクセイ・ビシェンコ(イスラエル) 第8滑走 ルーカス・ブリッチギー(スイス) 第9滑走 コンスタンティン・ミリュコフ(ベラルーシ) 第10滑走 ダニエル・グラッスル(イタリア) 第11滑走 デニス・ヴァシリエフス(ラトビア) 第12滑走 ミハル・ブレジナ(チェコ) 【第3グループ】 第13滑走 ハン・ヤン(中国) 第14滑走 マッテオ・リッツォ(イタリア) 第15滑走 エフゲニー・セメネンコ(FSR) 第16滑走 ケビン・エイモズ(フランス) 第17滑走 チャ・ジュンファン(韓国) 第18滑走 ジェイソン・ブラウン(米国

268. 匿名 2021/03/27(土) 13:29:34 

【第4グループ】 第19滑走 宇野昌磨(トヨタ自動車) 第20滑走 キーガン・メッシング(カナダ) 第21滑走 ミハイル・コリヤダ(FSR) 第22滑走 ネイサン・チェン(米国) 第23滑走 鍵山優真(神奈川・星槎国際高横浜) 第24滑走 羽生結弦(ANA) 3件の返信

269. 匿名 2021/03/27(土) 14:02:57 

滑走順ありがとう。 ショートの順位順ですね。ショート首位が最終滑走。 ボーヤン第一グループか…今日こそでっかい4Lz決めて良い演技ができるといいな。 日本選手3人とも最終グループすごい。 今日こそ皆さんの笑顔が見られますように!

270. 匿名 2021/03/27(土) 14:03:04 

GO❗NATHAN❗

271. 匿名 2021/03/27(土) 14:08:17 

>>262 ペアもアイスダンスも健闘してるね!

272. 匿名 2021/03/27(土) 14:11:34 

>>268 昌磨も台乗りの可能性はあるね がんばれ👊😆🎵

273. 匿名 2021/03/27(土) 16:05:19 

>>268 ヴィンスはここにいるはずだったのに……(泣) 1件の返信

274. 匿名 2021/03/27(土) 16:09:25 

>>273 (ネイサン)五輪SPで大失敗したからね、どんなに辛いかわかるよ。この試合から彼は学ぶよ、絶対にね。

275. 匿名 2021/03/27(土) 16:12:51 

>>268 豪華メンバーすぎる

276. 匿名 2021/03/27(土) 16:19:46 

宇野君はもうピークが過ぎてしまったのかな? 平昌以降下り坂だよね?

277. 匿名 2021/03/27(土) 16:30:04 

ビチェンコさん、ガンバ👊😆🎵 1件の返信

278. 匿名 2021/03/27(土) 16:42:48 

ネイサン、巻き返しに期待!

279. 匿名 2021/03/27(土) 17:05:20 

実況がすでに荒れている わたしはこっちでまったりするわ 1件の返信

280. 匿名 2021/03/27(土) 17:25:36 

>>279 いつも荒れ気味だよね、私は長らく実況トピに参加してない 1件の返信

281. 匿名 2021/03/27(土) 18:46:54 

#羽生結弦 選手はジャンプ変更なし。 4Lo 4S 3A-2T 3Lo 4T-3T 4T-1Eu-3S 3A(基礎点74点) 対するチェン選手は変更。 4Lz 4F-3T 3Lz 4S 4T-1Eu-3F 4T-3T 3A(基礎点83点) チェン選手4回転5本で勝負に出ました。 1件の返信

282. 匿名 2021/03/27(土) 18:53:54 

>>281 わくわくしますね!みなさん怪我無くチカラが出し切れます様に!!

283. 匿名 2021/03/27(土) 19:12:18 

>>280 ここでまったり語りましょ

284. 匿名 2021/03/27(土) 20:13:36 

ボーヤン、調子悪かったか(泣) 1件の返信

285. 匿名 2021/03/27(土) 20:38:30 

>>284 (泣) なんとか中国2枠欲しいな… ハンヤンガンバです!!

286. 匿名 2021/03/27(土) 21:00:00 

>>264 コンスタンティン・ミリュコフ(ベラルーシ🇧🇾) でした 黒髪じゃなかったけど

287. 匿名 2021/03/27(土) 21:11:02 

>>277 ビチェンコさん、後半疲れたか😥

288. 匿名 2021/03/27(土) 21:11:52 

あー私のハンヤン頑張って~!!

289. 匿名 2021/03/27(土) 22:02:25 

あれ?ネイサンが衣装みたいなの着てない?

290. 匿名 2021/03/27(土) 22:21:14 

キーガン!!!!最後惜しかったけど良かったよーーー 1件の返信

291. 匿名 2021/03/27(土) 22:57:05 

ネイサーーーーン❗😭😭😭

292. 匿名 2021/03/27(土) 22:58:10 

>>290 2枠取れた!?

293. 匿名 2021/03/27(土) 22:58:53 

ネイサンすげー!! 今日もちょっと元気がないかな?なんて少し心配したけど完全なる杞憂でございました。 そして日本勢が2~4位ってすごすぎる!鍵山くん大健闘だよすごいよすごすぎるよ!! 皆さんお疲れさまでした。

294. 匿名 2021/03/27(土) 23:04:53 

羽生君が不調だからここはお祭り騒ぎかな? 3件の返信

295. 匿名 2021/03/27(土) 23:06:34 

>>294 実況はどうですか?

296. 匿名 2021/03/27(土) 23:14:47 

ネイサンやっぱり強いね、あの構成でパーフェクトって異次元。鍵山くんは銀メダルだし、みんな凄い

297. 匿名 2021/03/27(土) 23:17:03 

日本勢が仲良く2位から3位、日本男子はレベル高いな。宇野くん順位上がって良かった。ステファンコーチも喜んでた

298. 匿名 2021/03/27(土) 23:18:09 

>>294 実況は?相変わらず荒れてるんでしょ?やだやだ

299. 匿名 2021/03/27(土) 23:21:42 

男女とも3枠取れて良かったね、オリンピックには誰が行くのかな?今から楽しみ

300. 匿名 2021/03/27(土) 23:25:05 

ネイサンの演技後、スタオベ起きてたね😳 生で見たら圧巻だろうなあ

301. 匿名 2021/03/27(土) 23:25:23 

2+3+4=9 3人の順位を合計しても余裕の3枠。日本男子強いわ~! 鍵山くんの喜び爆発キスクラ可愛かった。お父さんも帯同できて良かったね。誇らしいだろうなぁ。

302. 匿名 2021/03/27(土) 23:35:18 

中国は1枠?(´;ω;`) 1件の返信

303. 匿名 2021/03/27(土) 23:48:19 

>>302 みたいです😰 1件の返信

304. 匿名 2021/03/27(土) 23:53:21 

>>303 そうだよね、ありがとう 自国開催なのにこれは辛いな… ネイサン優勝も、日本勢の大活躍も、キーガンの健闘も、全部嬉しかったし本当に今日は良い試合だったなと思えるんだけど 中国1枠って結構ショック… ボーヤンどうしたんだろう

305. 匿名 2021/03/28(日) 00:36:46 

>>294 実況の羽生教信者がギャンギャン遠吠えしてて見苦しい どこにも文句の付け入る隙のないフリーだったのに 2件の返信

306. 匿名 2021/03/28(日) 00:39:10 

>>305 ネイサンの得点が高過ぎるとかまた言ってる、ジャッジが全てじゃなかった?タブスタが過ぎる

307. 匿名 2021/03/28(日) 00:53:50 

>>305 あの演技が陰謀じゃないことを証明してるよねw

308. 匿名 2021/03/28(日) 00:57:34 

表彰式 ネイサン三連覇おめでとうございます メダリストの皆さんおめでとうございます

309. 匿名 2021/03/28(日) 00:57:55 

あうう……フリー前は「台落ちしてもファンであることには変わらない」とか思ってたよう😭😭

310. 匿名 2021/03/28(日) 01:02:05 

こちらはフリーのスモメダ 表彰台は惜しくも逃したけど、宇野選手もよく巻き返しましたね。 鍵山くん17歳の初めてのワールドとは思えない。 そしてやっぱりネイサンはすごすぎた。 1件の返信

311. 匿名 2021/03/28(日) 04:03:08 

カナダ2枠、おめ❗️😭

312. 匿名 2021/03/28(日) 05:30:35 

ボーヤンは今年にいろんな事が激変して精神的に辛かったみたい 信頼しているコーチともコロナ以降ずっと会えないでいる ずっと応援するから幸せそうに滑ってる姿が見たい 1件の返信

313. 匿名 2021/03/28(日) 10:11:59 

>>310 宇野くんフリー3位なの、どこも報道してくれてないどころか空気扱いが酷い。 エキシ出ないのもショックすぎる😭 1件の返信

314. 匿名 2021/03/28(日) 11:54:47 

>>312 ボーヤン、なんだか体に力が入ってないように見えてすごい不安になった メンタルなのね、早く落ち着いて練習できると良いね

315. 匿名 2021/03/28(日) 11:57:55 

>>313 メディアの扱い方は今に始まったことではないし、今回もまあこんなもんか、本人もそんなに注目されるのは好きそうじゃないし、と受け入れてるんだけど エキシ出ないのはかなりショックです(;つД`)

316. 匿名 2021/03/28(日) 13:20:09 

ハンヤンとコリヤダ君とジェイソンが美しかったー あとラストの3選手、ネイサンスゲェ!で顎が外れ、鍵山君のちょいミスで我に返り、羽生なんだどうした!と顎がどっかいった 色んなことがあり過ぎてジェットコースターみたいな世界選手権だったな 選手の皆さんお疲れ様でした 1件の返信

317. 匿名 2021/03/28(日) 13:31:23 

>>316 ジェイソン4S着氷したの感動したー 見たかヤグ!って思っちゃったw

318. 匿名 2021/03/28(日) 15:25:43 

ハンヤンの演技をあんなにドキドキしながら応援したのは昨日が初めてかも、というくらいに中国2枠を願ってました。ハンヤン素敵さを増してたな。 もう中国は1枠確定で、枠増やす術は無いんだよね(泣)ボーヤンかハンヤンかもしくは他の選手か…1人しか五輪出れないの辛いなぁ。 1件の返信

319. 匿名 2021/03/28(日) 15:29:46 

国別出場は羽生くんと鍵山くんになるのかな? 1件の返信

320. 匿名 2021/03/28(日) 15:55:18 

>>319 なんかツイッターの詳しい人の話だとそうなるみたいよ でも国別出来るのかねえ 2件の返信

321. 匿名 2021/03/28(日) 17:01:11 

ハンヤンのスケーティング好きだわー コリヤダとキーガンも好き 完全に目の錯覚なんだけど、氷の透明度まで増したように見えるマジック

322. 匿名 2021/03/28(日) 17:29:48 

>>318 ネーベルホルンがなんちゃらとどこかで見たような なんかチャンスがあるみたいですよ 2件の返信

323. 匿名 2021/03/28(日) 17:52:27 

>>320 日程も迫ってるし、どれくらい海外の選手が来てくれるのかとか色々不透明だよね 国別は大好きだけどさ

324. 匿名 2021/03/28(日) 19:19:55 

>>322 本当ですか? ネーベルホルン杯は各国からの枠取りで大変なことになりそうだ💦

325. 匿名 2021/03/28(日) 19:23:25 

>>320 ワールドの順位順だとその二人になりますよね。 有観客でやるとか聞きましたが、色々と不透明ですね。

326. 匿名 2021/03/28(日) 20:04:14 

>>322 ネーベルホルンは2枠目の出場権を得た国の選手しか五輪出場のチャンスはないんじゃなかったっけ? 例えばイタリアはリッツオとグラスルで2枠確定させたけど、カナダとフランスはキーガン、エイモズそれぞれ1人で出場して10位以内に入り2枠確保 2枠目はキーガンとエイモズ以外の選手がネーベルホルンに出場して2枠目の出場権を得る みたいな仕組み 強い選手が1人しかいない場合、2枠目に実力がないにもかかわらず五輪に出られてしまう選手がいないようにするためだと聞いたけど 2件の返信

327. 匿名 2021/03/28(日) 20:11:13 

>>326 ありがとうございます なるほど!言われてみたらもっともな制度

328. 匿名 2021/03/28(日) 20:17:35 

>>326 詳しくありがとうございます。 アメリカも3枠目を取るために、ネイサン・ジェイソン以外の選手がネーベルホルン出なきゃいけないんだよね。今回ヴィンスがフリーに進めなかったから。

329. 匿名 2021/03/28(日) 20:26:16 

カナダとフランスと韓国は2枠目を取るため、アメリカとロシアは3枠目を取るためにネーベルホルン挑戦かな。 そして中国は残念ながら1枠に決まりか(´;ω;`)

330. 匿名 2021/03/29(月) 13:56:09 

ネイサン速攻コメントかわええ 1件の返信

331. 匿名 2021/03/29(月) 14:03:07 

>>330 三連覇おめ😃 大人っぽくなったなあ……

332. 匿名 2021/03/29(月) 14:33:30 

ネイサンが両タノ4Lzやってきたら面白いな


posted by ちぇき at 16:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

何をして、どこが筋肉痛ですか?

情報元 : 何をして、どこが筋肉痛ですか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3291944/


何をして、どこが筋肉痛ですか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 何をして、どこが筋肉痛ですか?

1. 匿名 2021/03/26(金) 16:04:30 

昨日、軽い気持ちで「Let's! 美バディ」を見て、軽い気持ちでヒップアップ、両腕を大きく振ったり、両肘を大きくイヤイヤするポーズを取ったりしました。 「それほど無理な運動でもないし、いい汗かいた~✨」 と思っていたら、ここのところの運動不足のせいか、お尻と胸の横と二の腕が痛くて昨晩は眠れませんでした。運動はちょこちょこ続けないと駄目だと悟りました。 いま筋肉痛の方いませんか?理由はなんですか?どこが痛いですか? 7件の返信

2. 匿名 2021/03/26(金) 16:05:46 

ただ座っていたら腰痛発症www 1件の返信

3. 匿名 2021/03/26(金) 16:06:08 

>>1 この人いつもお世話になってます ずっとニコニコしてくれてて、なんか心がほっとします 1件の返信

4. 匿名 2021/03/26(金) 16:06:32 

春休み子どもと公園歩いたらスネが筋肉痛

5. 匿名 2021/03/26(金) 16:06:33 

ハハハ 笑った。 いつも笑わせてくれてありがとう。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/26(金) 16:06:52 

YouTubeの滝汗キックボクシング10分Keikoさんのやったら、おしりがめちゃくちゃ痛いです

7. 匿名 2021/03/26(金) 16:07:10 

子どもの抱っこで左腕だけいつも筋肉痛、どんどんムキムキになる…

8. 匿名 2021/03/26(金) 16:08:22 

激しいセックスで背筋と太股の裏が筋肉痛 4件の返信

9. 匿名 2021/03/26(金) 16:09:03 

>>2 それは筋肉痛なの?w 1件の返信

10. 匿名 2021/03/26(金) 16:09:26 

たけまりさんだ!いつもYouTubeで見てる〜

11. 匿名 2021/03/26(金) 16:09:32 

>>1 やはりプロの専門知識もったトレーナーの方が無難だと思いますよ。

12. 匿名 2021/03/26(金) 16:09:44 

何かした覚えもないけど腕が筋肉痛 昨日長時間カメラ構えたままだったから、かな? 1件の返信

13. 匿名 2021/03/26(金) 16:10:09 

プランクで全身筋肉痛 どんだけ運動不足なんだよと自分にツッコミたくなる

14. 匿名 2021/03/26(金) 16:10:33 

>>9 筋肉の炎症ってことでw

15. 匿名 2021/03/26(金) 16:11:02 

早歩きで散歩。 足のスネが激痛。なんでだ?歩きかたが悪いのかな?

16. 匿名 2021/03/26(金) 16:11:06 

えっち、やり過ぎて、股が痛い (T_T)

17. 匿名 2021/03/26(金) 16:11:17 

パワーヨガのポーズで四つん這いから片足コの字型に上げ下げ。(ポーズの名前わからない)お尻痛い…。

18. 匿名 2021/03/26(金) 16:11:24 

>>12 意外と同じ姿勢を保つのにも筋肉使うんだよね

19. 匿名 2021/03/26(金) 16:11:43 

久々に1時間歩いたらふくらはぎ筋肉痛

20. 匿名 2021/03/26(金) 16:12:43 

致しておりまして腰振り頑張りすぎてお尻の筋肉痛ヤバいですがおすすめします

21. 匿名 2021/03/26(金) 16:12:49 

仰向けでスマホで動画をずーっと見ていたら右の肩甲骨が筋肉痛というか激痛でしばらくスマホ見るのやめた。

22. 匿名 2021/03/26(金) 16:13:06 

久しぶりに組体操(一人技)したら、笑うとお腹の筋肉が痛い 1件の返信

23. 匿名 2021/03/26(金) 16:16:26 

>>22 1人でできる組体操…組んでないじゃんw

24. 匿名 2021/03/26(金) 16:17:24 

草むしりをして腕が筋肉痛 あと腰が痛い

25. 匿名 2021/03/26(金) 16:17:25 

寝ながら咳とくしゃみを連発したらしく、肋骨の辺りの筋肉痛。 声もでないし、笑うと腹が激痛。

26. 匿名 2021/03/26(金) 16:18:13 

膝痛でスクワットができないので、膝を軽く曲げたまま固定してお尻だけを突き出す動作を繰り返しやったらしっかり裏腿が筋肉痛! この調子で頑張る!💪( ¨̮ 💪)

27. 匿名 2021/03/26(金) 16:18:14 

先週ですが、お雛さんを天袋に入れるとき、たかだか5箱程度のものにイスやらなんやら持ってくるのもめんどくさくて、ムリしてつま先立ちで全部入れたら、尻と三角筋にきました。 腹筋とふくらはぎにくるだろうと思っていたら、全然違う場所でした。。

28. 匿名 2021/03/26(金) 16:21:10 

久しぶりの友人との電話で大爆笑して、お腹が筋肉痛

29. 匿名 2021/03/26(金) 16:22:03 

年明けくらいから筋トレするようになったら、尾てい骨が出てきて筋肉痛というかアザが出来てしまった 痛すぎる…

30. 匿名 2021/03/26(金) 16:28:29 

Let's! 美バディ、毎日録画してたけど、全然やらずにたまってしまって。 録画解除して、たまってるやつからやろうと思って、2ヶ月経過してる。 やらなきゃ!

31. 匿名 2021/03/26(金) 16:29:54 

久々にSwitchのリングフィットやって背中が筋肉痛。 明日は足にもキテそう‥

32. 匿名 2021/03/26(金) 16:30:07 

みおトレのHIITトレーニングやったら数日間は筋肉痛です。 1件の返信

33. 匿名 2021/03/26(金) 16:30:13 

>>1 竹脇まりなさんテレビに進出してたんだ!!!まりなさん明るいし可愛いし、なんか前向きな言葉いつも言ってくれるから気づいたら、やり終えてる自分がいて、凄い好きだしお世話になってます!! 1件の返信

34. 匿名 2021/03/26(金) 16:30:48 

足パカしたら左脚のふくらはぎだけ筋肉痛 片脚だけっておかしいよね

35. 匿名 2021/03/26(金) 16:31:04 

久しぶりに赤ちゃん抱っこすると筋肉痛

36. 匿名 2021/03/26(金) 16:31:30 

フィットボクシングで背筋やら腹筋やら筋肉痛です

37. 匿名 2021/03/26(金) 16:33:03 

>>33 その昔流行ったビリー隊長のは、叱咤激励が激しいと聞いて尻込みしていた自分も、まりなさんの笑顔で言葉を投げ掛けてくれる感じに可能性を感じています。続けたいな。。 1件の返信

38. 匿名 2021/03/26(金) 16:34:08 

39. 匿名 2021/03/26(金) 16:35:59 

バニトレして脇腹

40. 匿名 2021/03/26(金) 16:36:46 

朝起きたら左足のふくらはぎがこむら返りして、寝ていたもんだから左足の親指つかみたいけど痛すぎてつかめず悶絶してた。なんとか右足で左足の親指曲げて起き上がれたけど、それから2日経つけど筋肉痛で普通に歩けない。猫が歩き方変になった私を知らない人かどうか毎回匂い嗅いで確認しにくる。

41. 匿名 2021/03/26(金) 16:36:50 

スクワット 太ももが筋肉痛 効いてる証拠です。

42. 匿名 2021/03/26(金) 16:40:40 

仕事して全身筋肉痛です

43. 匿名 2021/03/26(金) 16:40:42 

>>3 たけまりさんの続けたら引き締まりますか? 1件の返信

44. 匿名 2021/03/26(金) 16:41:32 

パン作りで肩と背中筋肉痛

45. 匿名 2021/03/26(金) 16:45:33 

清水寺に行っただけで太ももから足首まで筋肉痛 運動不足すぎた 若い女性は着物着て草履でサクサク歩いてたな 1件の返信

46. 匿名 2021/03/26(金) 16:49:01 

運動不足解消のために小学校以来の縄跳びやったら 両足ふくらはぎが筋肉痛 歩くのすごい辛い

47. 匿名 2021/03/26(金) 16:55:00 

>>45 私も武道館~千鳥ヶ淵~靖国の桜を見に歩いたら足がパンパン。 千鳥ヶ淵は綺麗に舗装されてたけど、歩道橋やら坂道やらが意外と多くて。帰ってきてから疲れてたことに気が付いた。

48. 匿名 2021/03/26(金) 16:57:24 

激やせダンス中級編とHANDCLAPを水曜日にして 今日、筋肉痛です

49. 匿名 2021/03/26(金) 16:58:47 

昨日、クラムシェル、ヒップリフト、うつ伏せ脚上げやったら、直後から筋肉痛。 新調したチューブでのローイングやデッドリフト何種かで背中も攻めたけど、強度が足りなかったのかあまり筋肉痛にならず。出直してきます

50. 匿名 2021/03/26(金) 17:05:27 

>>8 激しくなくても毎回股関節だけは筋肉痛になる。 どの体制の時に股関節を使っているのか謎でしかない。 1件の返信

51. 匿名 2021/03/26(金) 17:09:51 

ラジオ体操やったら夜中にこむら返りおこした&ふくらはぎ筋肉痛

52. 匿名 2021/03/26(金) 17:10:06 

バーゲンセールで試着しまくり 帰りにドラッグストアとダイソーとスリーコインズに寄り 買った荷物抱えてスーパーで食料まとめ買いして 全体的に筋肉痛

53. 匿名 2021/03/26(金) 17:10:56 

>>1 多分この人のだけどユーチューブで見ながら運動してます いつも笑顔で楽しそうに筋トレ?ダンス?する人ですよね? 効き目あるし音楽にノリながら楽しくやれてお世話になってる 最初の頃は次の日に下半身やばいことになるけどだんだん慣れてきてヒップアップもしたと思う\\\\٩( 'ω' )و ////

54. 匿名 2021/03/26(金) 17:17:59 

>>8 分かります! 2週間に1回くらいでも全身筋肉痛になる 1件の返信

55. 匿名 2021/03/26(金) 17:21:07 

3件の返信

56. 匿名 2021/03/26(金) 17:26:00 

>>55 これ誰? 脚短いね

57. 匿名 2021/03/26(金) 17:31:09 

>>55 隠し撮り?

58. 匿名 2021/03/26(金) 17:43:03 

>>8 どうしても体に力が入ってしまうのですがどうしたらよいと思いますか?

59. 匿名 2021/03/26(金) 17:46:50 

>>55 北川景子さん?

60. 匿名 2021/03/26(金) 17:47:53 

バッティングセンター行ったら右腕、右脇の下、右腰、右太おしりまで右側一帯がめちゃくちゃ痛くなった。

61. 匿名 2021/03/26(金) 17:48:05 

昨日ジムで筋トレ、ウォーキングしたから大胸筋とヒラメ筋が。 筋肉痛は筋肉チャンスだよ!たんぱく質を今のうちに摂るのだよ!

62. 匿名 2021/03/26(金) 17:51:11 

ギリギリに家を出て走ったら脚が疲労と筋肉痛… 運動不足で筋力落ちてうまく走れないし、すごくゼエゼエするししんどかった

63. 匿名 2021/03/26(金) 18:14:11 

コロナワクチンを打って左腕が筋肉痛。

64. 匿名 2021/03/26(金) 18:16:41 

お城の石段登ったら下半身が筋肉痛 地元だけど初めて登った

65. 匿名 2021/03/26(金) 18:21:42 

>>1 この人ムチムチだから説得力無い 2件の返信

66. 匿名 2021/03/26(金) 18:28:10 

>>43 たけまりさんの筋トレとかダンスとか色々やって 一年で5キロ痩せた!たった5キロって思われるかもしれないけど、、笑 1件の返信

67. 匿名 2021/03/26(金) 18:30:36 

子供がアスレチックやりたい!と言うから連れてって付き合いでほんの少しだけやったら、脛の前側が痛いw もちろん太ももやお尻もw

68. 匿名 2021/03/26(金) 18:37:19 

>>32 私もみおトレさんのHIITやってます! どのやつが好きですか? 私は休みなし10分地獄HIITがお気に入りです。 翌日は程よい筋肉痛がくる感じです。 1件の返信

69. 匿名 2021/03/26(金) 18:40:07 

>>65 ガリガリにはなりたくない

70. 匿名 2021/03/26(金) 19:41:47 

>>54 下ネタ云々じゃなく!! 腰振るのって疲れないのか不思議で仕方ない笑

71. 匿名 2021/03/26(金) 19:50:08 

>>65 ポヨポヨしてるよね

72. 匿名 2021/03/26(金) 19:50:21 

>>50 そりゃ脚を開いているからでは?

73. 匿名 2021/03/26(金) 19:51:02 

>>1 この方の足パカ毎晩やってたら、膝痛めた。やり方が変だったのかな。

74. 匿名 2021/03/26(金) 19:57:26 

>>66 すごいですね✨ 5キロ痩せるのって難しいですよ。 努力の賜物です! 私も継続できるようがんばります。

75. 匿名 2021/03/26(金) 20:17:04 

>>68 32です。私は2回で1200kcal消費する鬼HIITやってます!さすがに2回はキツいので一回だけですが、これやっておけば運動してる気持ちになれるのでw ただ本当に1回で600kcalは消費できてないだろうなって半信半疑です😆💦でも走ったりするのも苦手なので短期間で出来るのは自分に向いてるなぁって思ってます。

76. 匿名 2021/03/26(金) 20:55:54 

おととい山登りをして筋肉痛 昨日は太ももがわずかに痛いだけだったのに、今日になって脚全体が痛い… 二日後に筋肉痛とは年取ったなぁ

77. 匿名 2021/03/26(金) 21:04:51 

腰痛です。昨日仕事で3時間座りっぱ&二週間近く外に出てなくて激しく運動不足です。湿布も効かないしで辛い😢🌊

78. 匿名 2021/03/26(金) 21:39:48 

昨日掃き出し窓に座ってプランターの植え替えしたら、お尻と腰が痛いです。手もだるい

79. 匿名 2021/03/26(金) 21:47:10 

>>1 まりなちゃん可愛くて大好き! 番組やってたの知らなかった

80. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:52 

気になる人とデートしたら相手の方が歩くの速すぎて翌日脛が筋肉痛になりました

81. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:59 

>>8 足を開きすぎてるからなのか、騎乗位のせいなのか、内ももにくる!

82. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:55 

孫と ボール投げをして 翌日から筋肉痛です

83. 匿名 2021/03/27(土) 07:23:13 

寝っ転がってスマホしてたら、手首が筋肉痛。 何時間もしたらダメね。

84. 匿名 2021/03/27(土) 10:21:42 

>>37 YouTubeのやつオススメだよ!まりなさんはやる気になるような言葉かけながら無理なくやってくれるし、曲選びも最高!!毎回、やり始めたらあっという間に終わる。


posted by ちぇき at 12:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女子バレー選手が男性だった インドネシア代表に海外注目「長い間議論されていた」

情報元 : 女子バレー選手が男性だった インドネシア代表に海外注目「長い間議論されていた」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3278519/


女子バレー選手が男性だった インドネシア代表に海外注目「長い間議論されていた」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 女子バレー選手が男性だった インドネシア代表に海外注目「長い間議論されていた」

1. 匿名 2021/03/18(木) 09:10:49 

インドネシアメディア「ジャカルタ・グローブ」は9日に「かつてインドネシアの女子バレー界で中心選手だったアプリリア・マンガナンが火曜(9日)に手術を受けて、男性であることが判明した」などと記事を掲載。「28歳のマンガナンは国際舞台で活躍していた間、ライバルチームにその容姿から男性ではないかという疑いをかけられていた」とつづっていた。

一連の報道により、インドネシアでは議論に。この様子に対し、ロシア放送局「ロシアトゥデー」は「インドネシアの女子バレー選手が男性であることが明らかになり、議論に発展」と注目している。「マンガナンの性別については、長い間議論の的になっていた。体が他の女子選手とは違うということで、相手チームから疑問を投げかけられていた」と報道。過去の活躍や成績にネット上で賛否の声が上がっていることを紹介している。 出典:the-ans.info 5件の返信

2. 匿名 2021/03/18(木) 09:11:48 

いくら心が女でも体力差はあるだろうに こんなことがまかり通ったらメチャクチャになるよ 7件の返信

3. 匿名 2021/03/18(木) 09:12:15 

こういうチート話、時々出てくるね

4. 匿名 2021/03/18(木) 09:12:22 

これはアウト 逆ならまだいいけどね。 男の力は違うよ

5. 匿名 2021/03/18(木) 09:13:35 

フェアじゃない アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/18(木) 09:13:44 

一人元男性いたら無双するじゃん。ロシアなんて全員男で試合するかもよ? 3件の返信

7. 匿名 2021/03/18(木) 09:13:48 

調査ができないことを利用した悪質さ。 チームメイトたちも知っていたはずだよね? 着替えとか 1件の返信

8. 匿名 2021/03/18(木) 09:13:52 

リアル「アタックナンバーハーフ」 1件の返信

9. 匿名 2021/03/18(木) 09:13:58 

これはダメでしょ。 こういうの厳しくしないと。

10. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:01 

陸上とかでも海外でよくあるよね? 優勝して実は男です!でも心は女よ!みたいな 5件の返信

11. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:08 

生まれつき陰茎の発達に問題があったとは、具体的にどういうことだろ。 付いて無いに等しいくらい極小だったのかな? 6件の返信

12. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:25 

ジャンプ力凄いな

13. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:34 

中国の陸上選手もなかったっけ?

14. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:35 

バイデンはそれ推進する発言してるよね

15. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:38 

男が女に混ざったら大概最強でしょ

16. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:39 

何でも「マイノリティ!マイノリティ!」の人たちの言い分を聞いてると、こういうふうに歪むよね。 身体はちゃんと性別を持って存在してるから、それはもう仕方がないよ 4件の返信

17. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:45 

お隣のサッカー選手でもいなかった??

18. 匿名 2021/03/18(木) 09:14:53 

陸上選手にもいたよねー。 あの人は結局なんだったんだっけ? 両性具有だったんだっけ? 3件の返信

19. 匿名 2021/03/18(木) 09:15:06 

あかんやんww

20. 匿名 2021/03/18(木) 09:15:17 

>>2 自称心は女のオッサンが女子トイレや更衣室に出入りしそうで嫌 やっぱり性別に関することは曖昧にしないでしっかりして欲しい LGBT?の人には申し訳ないけど。 3件の返信

21. 匿名 2021/03/18(木) 09:15:24 

「クリエイティブ×ビジネス」をテーマに、新たなイノベーションを生むウェブメディア

2件の返信

22. 匿名 2021/03/18(木) 09:15:26 

差別って言えば何でも許される様になってきたな

23. 匿名 2021/03/18(木) 09:15:45 

ふたなり…

24. 匿名 2021/03/18(木) 09:15:51 

LGBTの人みんなが悪いわけじゃないけど。 もうなんか疲れる…。

25. 匿名 2021/03/18(木) 09:16:02 

>>11 男性であることを隠していた、というよりは本人も親も本当に女性だと思っていたのかな。 陰茎がない(に近い)ならそう思うよね。 複雑な話だね。 4件の返信

26. 匿名 2021/03/18(木) 09:16:16 

>>6 ロシアは男の子は女の子みたいに可愛い子もいるしね

27. 匿名 2021/03/18(木) 09:16:19 

>>16 なんかそのせいか、今めちゃくちゃになってるよね

28. 匿名 2021/03/18(木) 09:16:22 

同性婚絶対反対! 国が滅びるよ! ローマ法王も同性婚を否定しています! 2件の返信

29. 匿名 2021/03/18(木) 09:17:22 

全然問題無いじゃん 今は自己申告で性別が決められる時代ですよ 日本の遅れた価値観で見るのはよくない アメリカだと優勝したり奨学金枠も取りまくってるしね 海外(笑)では当然だよ

30. 匿名 2021/03/18(木) 09:17:45 

>>21 奨学金を受けられるかどうかまで響いてくるのは辛いな……。

31. 匿名 2021/03/18(木) 09:18:02 

>>2 でもホルモン注射打ってたら逆にアスリートの女性よりも体力はないと思う。 選手生命も短いと思う 1件の返信

32. 匿名 2021/03/18(木) 09:18:24 

生まれた小児の性器が男性か女性かはっきりしないことがあるらしい それを女の子として今まで育てて来たんだろうし本人もそう思っていたのでは?

33. 匿名 2021/03/18(木) 09:18:32 

心と体の性が一致しない苦しさは当事者にしかわからないし、素直に大変だとは思うし、スポーツをするなとも言わない。 でもさ、体は男性である以上はやっぱりこういう正式な大会に女性として出場してはダメだよ。体格差・力の差は当然出てきてしまうもん。ホルモン治療や性転換手術等で体力や筋力が変わるかわからないけど、基本的な運動能力が男性と女性だと違うもの。 バレーに限らず、スポーツ界では生まれ持った身体の性別で出場するというルールを明確化するべきでは? 1件の返信

34. 匿名 2021/03/18(木) 09:19:00 

>>1 難しい問題だよね。 生まれた瞬間に遺伝子検査をするわけじゃないし 外性器の大きさや形で判断してるから、極稀に誤診はあるし(世界でも稀だろうけど) 女性と診断されて女性として育ってきたのに、いきなり男性ですと言われても

35. 匿名 2021/03/18(木) 09:19:07 

頼むからスポーツなどの身体能力を必要とする場合には、心が女性だからとか主張しないでほしい 生まれた時の性別でやってくれないと面白くない

36. 匿名 2021/03/18(木) 09:19:09 

>>31 そういうのも証明が難しい

37. 匿名 2021/03/18(木) 09:19:29 

>>11 肥大化したクリトリスも陰茎と似てるからね

38. 匿名 2021/03/18(木) 09:19:42 

>>25 悪意があってのことじゃなさそうなのに、リンク先を読んでないからなのか、厳しいコメントしてる人が多いね。

39. 匿名 2021/03/18(木) 09:20:02 

流石に元々の力の差が出るものはダメ。

40. 匿名 2021/03/18(木) 09:20:13 

スポーツ界では駄目でしょ 基本的な体力やパワーが違う 心の性別ではなくて生まれた時の性別で区別しないと フェアじゃない

41. 匿名 2021/03/18(木) 09:20:21 

>>2 なんか中国の陸上選手の画像思い出した。 こんなん体男で心女のやつがいつも勝つやん。 面倒臭いLGBTだけで競技したらって思うわ。 3件の返信

42. 匿名 2021/03/18(木) 09:20:30 

差別的~ってなったら男女別無くなって混合チームになるかもね

43. 匿名 2021/03/18(木) 09:21:06 

>>41 トイレや更衣室もLGBT専用を設ければいい

44. 匿名 2021/03/18(木) 09:21:12 

>>1 インドネシア駐在してたけど、結構こういう顔立ち、体格の女性いたよ。 1件の返信

45. 匿名 2021/03/18(木) 09:21:23 

スポーツは生物学的な性別じゃなきゃ不公平だと思う けどこの場合は、「生まれつき陰茎の発達に異常があった」ってあるから何とも言えない…本当に女性だと思って育てたってあるし…うーん 1件の返信

46. 匿名 2021/03/18(木) 09:21:37 

>>33 この人は生まれつき性器の発達に問題があったそうだよ。 自分の体が男性であると知らずに育ってきたんじゃないかな。いわゆるLGBTみたいな問題とは話が少し違う気がするよ。 1件の返信

47. 匿名 2021/03/18(木) 09:21:53 

>>28 大多数は異性愛者なんだから滅びるって何なの? 実はあなたの中にそういう要素があるんでしょ

48. 匿名 2021/03/18(木) 09:21:59 

>>7 そういう悪質なものではなくて、この人の場合は両親もずっと女の子だと思って育てていたらしい。 病気で男のブツが無かったんじゃないかな。 手術して初めて男だった事が判明したというお話。 1件の返信

49. 匿名 2021/03/18(木) 09:22:03 

アホくさ こんなもん対等じゃないわ

50. 匿名 2021/03/18(木) 09:22:04 

えええええ びっくり!! そんな事って… ほかのスポーツでも無くはないのかな

51. 匿名 2021/03/18(木) 09:22:23 

'>

52. 匿名 2021/03/18(木) 09:22:23 

男も女もこぞって、これはアカンやろって言ってるのにLGBT団体だけこれを擁護してるよね。

53. 匿名 2021/03/18(木) 09:23:56 

男子、女子以外に 性別不問の部も設ければいい

54. 匿名 2021/03/18(木) 09:24:44 

>>41 ずっとその人が優勝してるんだよね。 あれをダメって言っても性的マイノリティ差別だ!ってなるの納得いかないよね。 競技を男女で分けてる意味がなくなるし、男性部門、女性部門、トランスジェンダー部門って分けないと女性が勝てなくなっちゃう

55. 匿名 2021/03/18(木) 09:24:53 

睾丸を取れば男性ホルモンが減るからセーフじゃない?

56. 匿名 2021/03/18(木) 09:24:54 

>>6 でもロシアってそういうの嫌いだからいくらスポーツで勝ちたいと思ってもやらないだろう 1件の返信

57. 匿名 2021/03/18(木) 09:24:55 

>>18 あの選手は気の毒だった 女だと証明するために自信満々で検査したら男(両性具有)だと判明したんだよね 1件の返信

58. 匿名 2021/03/18(木) 09:25:25 

>>11 多分、染色体かホルモンに異常があったんだろうね 本人も家族もおかしいと思いながら、なかなか言い出せないケースが多い 日本にも結構いるよ 1件の返信

59. 匿名 2021/03/18(木) 09:26:52 

>>18 セメンヤだったかしら 2件の返信

60. 匿名 2021/03/18(木) 09:27:39 

>>21 心が男性、身体が女性のアスリートが男子の大会で無双するという逆パターンはない。この事実がすべてを物語ってるよね。スポーツは生まれもった肉体が重要なんだから、ポリコレを持ち込まないでほしいし、女性アスリートに対してフェアじゃないことを続ける以上LGBTへの偏見はなくならないと思ったほうが良い。

61. 匿名 2021/03/18(木) 09:27:51 

>>2 元記事そのままよめば 「心が女」というLGBTではありませんよ 両親は女の子だと思い、育てた 体格良く育ちバレーボールの中心選手になった 最近手術をうけ男性になった つまり、半陰陽 LGBTだ、なんだかんだで論ずべきことではありません。全く別

62. 匿名 2021/03/18(木) 09:27:54 

男性なら声変わりとかあったはずだよね? 私もそうだけど女性でも声の低い人はいるけど、それでも男性とはやっぱり違う 28歳になるまで本当に何も本人も周りも気付く要素がなかったのかな?

63. 匿名 2021/03/18(木) 09:28:38 

>>16 この人は生まれつき性別が判別しにくい障害らしいよ 心と体の性別が違うパターンや性嗜好が一般的ではないパターンもある 趣味や好みでこうなってる訳じゃないよ

64. 匿名 2021/03/18(木) 09:28:44 

男女で分けるってただ単純に性別で分けてるとかじゃなくて、男女で圧倒的な力の差があるからってことだと思うんだよね 雌雄であまり力の差がない馬とかは、競馬で普通に雌雄混ぜてレースさせてる(重量によるハンデはあるけど)し、普通にオスよりメスが強くて勝つこともある これ以上LGBTがうるさくなるなら、もう男女ではなく能力で分けるしかないかもね それかLGBT部門を作るか。 この人の場合は知らなかったから責めるのはかわいそうだけどさ。

65. 匿名 2021/03/18(木) 09:28:45 

染色体は女だったけど、性分化するときにテストステロンが出なくて、ウォルフ管が発達せずに、ミュラー管が発達して性器が女性っていうケースかな 1件の返信

66. 匿名 2021/03/18(木) 09:28:56 

>>59 責めんなや!

67. 匿名 2021/03/18(木) 09:29:32 

>>25 女の子だと思って育てていたのなら、生理が来ない時点で病院に行くと思うけど。 5件の返信

68. 匿名 2021/03/18(木) 09:30:02 

これバレーだからまだ怪我人出てないけどアメリカで格闘技の試合で頭かち割られた女子選手もいるから怖いんだよね。バスケとかみたいにぶつかる可能性のあるスポーツも大怪我につながる。 スポーツの特待生で大学に行けたはずの人が席をぶん取られたりして抗議とかも出てるし区別はしないと女子アスリート自体いなくなるわ

69. 匿名 2021/03/18(木) 09:30:09 

記事読むと難しいね。 心が女性だったわけではなく、 体が男性じゃなかったみたいだよ。 この選手の体が女性でも男性でもない感じで、両親は女性として判断。 でも、選手本人はバレーをやめて、手術を受けて完全な男性になることを選んだみたい。 1件の返信

70. 匿名 2021/03/18(木) 09:30:57 

中学の時ジャージの上からあそこ触られて〇〇ちゃんち〇こあるーって言われたなあ

71. 匿名 2021/03/18(木) 09:30:58 

>>57 しかもあれ新聞の一面で大々的に報道してたよね すごくショックだったろうに世界中で報道されて辛かっただろうなと思った

72. 匿名 2021/03/18(木) 09:31:30 

>>20 前にLGBTのトピでそういうこと書いたら「極論過ぎる」って叩かれたわ。 何でも認めて、トイレもお風呂も全部混浴になっても文句言わないのかな。

73. 匿名 2021/03/18(木) 09:31:32 

スポーツも更衣室もトイレやバスルームも 男性枠 女性枠 LGBT枠 の3つが必要な時代になったんじゃ? でもLGBT枠設けたら差別とか騒ぐ? 2件の返信

74. 匿名 2021/03/18(木) 09:31:47 

>>67 女には当たり前過ぎて気付かなかった 本当だよね 生理どうだったんだろう…

75. 匿名 2021/03/18(木) 09:32:04 

>>2 外国だとそうなってしまってるトコ出てきてるね。男子選手の中では無名だったけど、女子競技に参加したら敵なしっていうの。 しかもバイデンさんが、トランス女性が性転換手術や男性ホルモン抑える注射しなくても女子競技に参加させろ、って大統領令出してる。 共和党が強い州から反発されてるけど。

76. 匿名 2021/03/18(木) 09:32:11 

>>18 キャスター・セメンヤ選手だね 表面的な形状が女性で男性ホルモンが優勢なタイプの両性具有っぽい

77. 匿名 2021/03/18(木) 09:32:13 

いくらLGBTの理解や配慮していくべきと言われてもこれはフェアじゃなくなるでしょ…

78. 匿名 2021/03/18(木) 09:32:36 

>>67 横だけど 病院にかかったことがないわけじゃなくて、体が男とも女ともとれない状態だから 赤ちゃん~は親が性別判断、手術受けられる年齢になったら本人が判断して どちらかの性をとる感じじゃない?

79. 匿名 2021/03/18(木) 09:33:01 

北朝鮮とか中国とか国を挙げてやり始めるぞ。

80. 匿名 2021/03/18(木) 09:33:18 

>>28 滅びねーよ

81. 匿名 2021/03/18(木) 09:33:45 

LGBTを差別する輩はみんなレイシストだよね これは問題ない( ˘•ω•˘ )

82. 匿名 2021/03/18(木) 09:35:39 

>>58 でもさ、プロの世界でやっていくなら「言い出せなかった」じゃ済まされないよね。 プロスポーツ選手以外の仕事でも、仕事に影響のある持病隠しちゃダメじゃん。 生理が来てて、両性有具?だったら気の毒だけど、生理が来てないなら病院に行くべきだよね。 1件の返信

83. 匿名 2021/03/18(木) 09:35:48 

>>48 レスしたものです。 引用元読んできました。失礼いたしました。

84. 匿名 2021/03/18(木) 09:36:21 

まだこういう自体に対してのルール設定されてないのかな? 決めるにしても難しいのかもしれないけど、早めに決めるべきだと思うなぁ

85. 匿名 2021/03/18(木) 09:36:33 

>>67 体が不完全な状態だから 生理はないけど、男性に起こる変化もない。 病院に行ったから「男です」って言われることじゃないよ。てか出生時に体の異常があった記録は残ってるから病院には行ってる。

86. 匿名 2021/03/18(木) 09:36:41 

男女逆なら競技してないんじゃないかな

87. 匿名 2021/03/18(木) 09:37:15 

>>69 産まれつきで仕方ない事なのに 諦めたり悩まなきゃならないのは大変だろうな バイとかもいるらしいし男女で分けるのは難しいのかな? でも女である私としては女以外の人が女子トイレとか使っているかと思うとモヤる 1件の返信

88. 匿名 2021/03/18(木) 09:39:26 

>>82 横だけど 体のその部分の奇形はあっても、持病として報告上げるものでは無いと思うよ。 生理の有無で性別が決まるわけじゃないから、どちらの性もとれない状態だったんだし。 病院に行くべきって言ってる人はなぜ病院に行ってない前提・行ったら病院が性別を決める前提になるんだろう。 もっと調べてきたらどうかな?

89. 匿名 2021/03/18(木) 09:39:53 

オネエ オナベ部門作るしかないな

90. 匿名 2021/03/18(木) 09:40:04 

>>67 日本代表某選手の話し 強豪チームは生理休暇も何にもなし、毎日猛練習 半陰陽の人は男性遺伝子があるから強豪選手になる 周囲も生理の有無、いわゆる性別チェックよりチーム成績を優先 期待の女子選手が何時の間にやら引退していたケース その中に幾つかあるみたい 1件の返信

91. 匿名 2021/03/18(木) 09:40:32 

手術で判明ってどういうこと? 性別を決めるための手術ではなくて、全く関係ない手術でDNA検査か何かしたらわかったってこと? 1件の返信

92. 匿名 2021/03/18(木) 09:40:47 

>>73 これって LGBT の問題じゃないよね? 3件の返信

93. 匿名 2021/03/18(木) 09:40:56 

>>20 嫌というか怖いやっぱり 世の中に性犯罪が存在する以上そこはちゃんとやって犯罪防止対策はこれからも必要

94. 匿名 2021/03/18(木) 09:40:57 

LGBTと勘違いしてる人多いね 半陰陽とか両性具有って言われる人、昔から日本にも結構いるらしいよね 生まれて時ついてなかったから女の子として育ってきただけ 悪意なんかないのに

95. 匿名 2021/03/18(木) 09:41:26 

>>73 多数派の意見は尊重されないのかなって思うよね 性同一性障害って言葉がある以上区別しても仕方ない気がするけど パラリンピックがあるんだから、LGBT専門のオリンピック的なものを作ってもいいんじゃないだろうか

96. 匿名 2021/03/18(木) 09:41:28 

>>10 そのうち女子の競技で活躍する人がトランス女性しか居なくなりそう。 差別に過度に配慮した結果が本当の女性差別に繋がってる。 1件の返信

97. 匿名 2021/03/18(木) 09:42:14 

>>91 本人が完全に男性になるための手術を受けることを望んで、発覚ってことだね。 それまでは性別のない体だった。

98. 匿名 2021/03/18(木) 09:42:51 

こういうこと書くと差別だって言われるかもだけど、LGBTさんたちはパラ枠で出場してほしい。 差別ではなく区別として。

99. 匿名 2021/03/18(木) 09:43:06 

>>2 ちゃんと記事読もうよ

100. 匿名 2021/03/18(木) 09:43:15 

生理は?病院行けば分かるだろ!的なコメントあるけど、過去にガルちゃんでトピ立ってたやつで、とある女性が中学生になっても生理がこなくて病院を受診してあれこれ治療を受けたけど生理はこないまま、大学生になって別の病院を受診したら「子宮が確認できません」て言われた人の話があったよ。

101. 匿名 2021/03/18(木) 09:43:32 

>>10 そういう話とは違うよこれ。

102. 匿名 2021/03/18(木) 09:43:44 

>>11 停留睾丸とかじゃない?

103. 匿名 2021/03/18(木) 09:43:59 

>>8 ウッチャンにちょっと似た人が出てるんだよね。 悩みもコミカルに描かれてて、私や、LGBTで悩んでる友人も楽しめた。

104. 匿名 2021/03/18(木) 09:44:04 

>>46 そっかあ それは気の毒だけど、本人はもちろん、親や周りで違和感を持った人はいるはずだからその段階で検査すべきだったと思うな。厳しいことを言うようだけど、体格や外見が男性のようで、かつ生まれつき性器に以上が見られたなら尚更。 性別に限らず、薬物などに関しても国の代表として戦う以上は厳格にすべきだよ。 2件の返信

105. 匿名 2021/03/18(木) 09:44:41 

>>92 そっか? でもレズの人が女子更衣室とかなんか微妙 1件の返信

106. 匿名 2021/03/18(木) 09:44:44 

>>16 「身体はちゃんと性別を持って存在してるから、それはもう仕方がないよ」 って、元を読んで無いよね。 この人は決まった性別を持って産まれなかったんだよ。

107. 匿名 2021/03/18(木) 09:44:56 

>>96 本当に心も体も女性なのに、圧倒的な力があったら「女性なのにそんなに力があるのはおかしい。検査しろ!」とか言われるのかな 力がある女性はおかしいっていう女性差別。 そのうち男やその他の性別の権力が強くなって、女性は子供を産む機械と言われる時代がやってきそうね

108. 匿名 2021/03/18(木) 09:47:00 

フェミ「はいLGBT差別」

109. 匿名 2021/03/18(木) 09:47:36 

身体的性別も外性器を見れば分かるレベルじゃない人が存在するのはマイナーなんだね。 本人も知らずってことはあるよ。だから一定年齢になっても生理がなかったら心配される。子供が作れる健康体かどうかだけでなく性別が本人も親も知らなかったけど違ってる可能性がある。

110. 匿名 2021/03/18(木) 09:51:19 

単なるLGBT問題とは違うんだけどなー。 ガルちゃんの悪いところが出てるね。 何で詳しいこと確認しないままコメントしちゃうんだろ。

111. 匿名 2021/03/18(木) 09:51:52 

心は女性でも生まれ持った肉体は男だから、スポーツやりたいなら男でやるべきだし、嫌ならスポーツやめればいいだけ。トランス関係なくアンフェア

112. 匿名 2021/03/18(木) 09:52:20 

こういう身体的な審査的なものをやったら人権侵害とか言うからチェックしようがなかったのかな? 1件の返信

113. 匿名 2021/03/18(木) 09:52:23 

>>41 LGBTで分けたって心は女と心は男を一緒にするとまた文句が出てきそう 1件の返信

114. 匿名 2021/03/18(木) 09:53:08 

赤ちゃんといえど男女の見分けがつかない外性器ってなんだろう… 陰茎や袋が小さくても割れてるかどうかでわからないもの? どこからおしっこするんだろう 1件の返信

115. 匿名 2021/03/18(木) 09:55:19 

心は女性でも身体的能力は男性だからダメでしょ LGBTって種類が複雑だし専用の世界大会作ればいいんじゃない?

116. 匿名 2021/03/18(木) 09:56:30 

>>104 マイナスついてるけど私もそうだと思うよ 普通に生活している分ならはっきりさせろとは思わないけど、国の代表ならスポンサーとか給料にも大きく影響してるんじゃないの? グレーゾーンで国の代表になるのはちょっと厳しいんじゃないかな それか辛いけど出場時間に制限を設けるとか。 もうそういう人たちのために新しい部門を作ってあげたほうがいいと思うわ

117. 匿名 2021/03/18(木) 09:58:38 

>>11 生理ないだろうから分かるよね 1件の返信

118. 匿名 2021/03/18(木) 09:58:57 

もし世界新の記録がトランス女性によって出されて、その後検査が厳しくなって、完全な女性しか参加できなくなったら、それは永遠に更新されない記録になってしまう可能性があるのか 今は陸上競技に焦点が当たっているけど、体力の差って頭脳戦においても有利に働くから、男女別の競技全てで問題になって来そう 1件の返信

119. 匿名 2021/03/18(木) 09:59:47 

>>117 生理がない女性もいるんだよね そしてそれは手術しなければ男性か女性かわからない人よりも多い 1件の返信

120. 匿名 2021/03/18(木) 10:00:48 

>>65 染色体がXYの男性でではない? 2件の返信

121. 匿名 2021/03/18(木) 10:01:26 

ISって言って、どちらの性別でも判断できないっていう生殖持ってる人だよ。 大きくなるにつれて自分でどっちの性別にするのか選択したりするんだよね。 普通のLGBTとは、ちょっと違う 2件の返信

122. 匿名 2021/03/18(木) 10:02:41 

>>119 激しいスポーツやってる人は特に生理が不順なイメージあるわ。体脂肪率とか低そうだし、ないほうが動きやすいからおざなりにしちゃう人も多そう。

123. 匿名 2021/03/18(木) 10:03:31 

世の中、男と女しかいない訳じゃない。

124. 匿名 2021/03/18(木) 10:03:35 

陸上ではテストステロン値が高い女性の出場資格を制限するってなってる 他の競技もこれでわけるしかないんじゃない?

125. 匿名 2021/03/18(木) 10:05:59 

私も最近妊娠してNIPTで性染色体異常確認とエコーで性別確認したから知った知識だけど、世の中には稀に染色体異常でXXYになっても男性器の特徴が強くでない人とか、染色体はXYでも発達異常で男性器が成長しない人がいるみたいだよ。 その場合性器は女みたいだから女性として育てられるのだけど、外見が男に近い人は男みたいな女として差別されやすく、スポーツでアイディンティティを確立するもこういう問題が起き、外見が女に近い人は不妊で判明して悩むらしい。 LGBTの話とは全く別の話。

126. 匿名 2021/03/18(木) 10:06:14 

>>118 砲丸投げだったやり投げだったか忘れたけど、確かそれの世界記録がドーピング基準が甘かった時代の記録なんだよね ドーピングしてた人の記録だから、もうこの先ずっとあの記録を破られることはないんじゃないかって言われてるみたい 1件の返信

127. 匿名 2021/03/18(木) 10:08:13 

>>90 横ですが、それは男だろうなという感覚があっても気付かないフリをした方がチームにとって良いってことですか? スポーツ界の暗黙の了解的な?

128. 匿名 2021/03/18(木) 10:09:26 

>>112 身体的な検査をして分かるものじゃなかったんだよ。

129. 匿名 2021/03/18(木) 10:10:17 

世界反ドーピング機関(WADA)は9日、ロシアのドーピング不正にまつわるデータ改ざんに関して、ロシア選手団を4年間、国際的な主要大会から除外すると決定した。

2件の返信

130. 匿名 2021/03/18(木) 10:11:13 

染色体検査も必要と訴えてきた人達の声を無視してきた結果よ スポーツに自称(男女)を持ち込むのはダメだ 1件の返信

131. 匿名 2021/03/18(木) 10:11:42 

>>6 冗談じゃなくてガチな 昔ソ連にマッドサイエンティストがいたはず 女性選手にやべー薬飲ませて皆男みたいだったらしい 1件の返信

132. 匿名 2021/03/18(木) 10:12:04 

>>126 自己レス 円盤投げだったわ 1988年から更新されてない しかも男子よりも女子の方が世界記録上らしい 女子にいたっては12位まで1980年代の記録 今の方がトレーニング方法や食事で技術的に上のはずなのにね 白紙案もあるみたいだけど、難しい問題だよね

133. 匿名 2021/03/18(木) 10:12:19 

>>104 横だけど、あなた始めのコメも返事も ちゃんと調べてからにしなよ。 出生時に見て分かる以上だから病院にはかかってるし、検査して分かるのは どちらの性の可能性もあることだよ。 だから、本人がどちらかの性を選択して手術になるんだから。 1件の返信

134. 匿名 2021/03/18(木) 10:12:53 

>>130 記事をちゃんと読みましょう

135. 匿名 2021/03/18(木) 10:13:06 

>>113 心は男は不利になるから普通に女性として出ると思う

136. 匿名 2021/03/18(木) 10:14:27 

ちなみに重量挙げでも問題になってる 20代で引退した選手が30代女性になって戻ってきて 女子相手に普通に勝ってるとか出典:courrier.jp

137. 匿名 2021/03/18(木) 10:15:44 

>>121 マンガあったね!男とでも女でもない性みたいなやつ!

138. 匿名 2021/03/18(木) 10:15:53 

>>114 尿道は女性だけどたまたまは内蔵型とか?

139. 匿名 2021/03/18(木) 10:16:44 

>>67 海外はどうか分からないけど… 日本では女性アスリートは『生理が止まって1人前』みたいな風習が根付いていたから、この人もそれで生理が来なくても気にしてなかった可能性もあるよ。 1件の返信

140. 匿名 2021/03/18(木) 10:17:37 

>>131 あとロシアの強化で聞いてドン引きしたのは 妊娠する血液の酸素供給量が2倍(胎児が居るので)になるから 女性選手に練習中にわざとコーチ(男)と妊娠させて 酸素供給量2倍で普段の2倍の強度の練習をさせて 練習が終わると子供堕ろしてオリンピック挑むとかやってたらしい

141. 匿名 2021/03/18(木) 10:19:26 

>>129 それとこれとは別だと思うけど。

142. 匿名 2021/03/18(木) 10:19:41 

胸が全くなかったのも貧乳だと思ってたのかな?

143. 匿名 2021/03/18(木) 10:26:53 

>>120 そうでした 失礼しました 染色体が男なのに性分化でエラーが起こったケース

144. 匿名 2021/03/18(木) 10:33:31 

>>2 本当狡いよね 精巣取って男性ホルモン出さないようにしてから女性名乗って欲しい 生物学的に女性が男性に勝てる訳ないんだから

145. 匿名 2021/03/18(木) 10:36:06 

>>139 長距離陸上選手やバレエみたいに極端に体脂肪少ないスポーツやってる選手だけでしょ しかもそういった選手でも初潮くらいは来てるわ

146. 匿名 2021/03/18(木) 10:37:25 

>>59 でもその選手は女性と結婚してるんじゃなかった?

147. 匿名 2021/03/18(木) 10:40:34 

>>1 え? どういう事? これって、LGBTの人が手術していたって事? それとも、疾患のあった人が実は男だって分かったって事? 前者なら、他の選手よりも体力的に優位だろうから、規制が必要と思う。 後者なら、精神的にもショックで辛いだろうから、そのまま活動させてあげるべきと思う。 2件の返信

148. 匿名 2021/03/18(木) 10:43:13 

>>1 これは、本人が可哀想だね。 きっとずっと苦労してきたんだろうな。

149. 匿名 2021/03/18(木) 10:45:50 

>>147 いや、そのまま活動させちゃダメでしょ 他の選手が迷惑

150. 匿名 2021/03/18(木) 10:47:56 

>>147 >>121さんの説明してるやつじゃないかな。 親も女の子だと思って育ててきたんだと思う。

151. 匿名 2021/03/18(木) 11:13:42 

>>133 元記事によると手術して男性になったということだから性自認は男性だった訳でしょ。 現役時代は女性を名乗り、引退したら男性ですって卑怯だけどね。 3件の返信

152. 匿名 2021/03/18(木) 11:25:00 

>>105 何の話してるの?

153. 匿名 2021/03/18(木) 11:25:48 

>>151 体に性別がない以上は卑怯じゃないよ。 手術して男性になったんだから 2件の返信

154. 匿名 2021/03/18(木) 11:25:55 

>>11 性分化疾患の方も一定数いますからね。医学的に男女の判別が困難な状態で産まれてきます。

155. 匿名 2021/03/18(木) 11:26:34 

>>20 心が女なら、女性だけの空間に男が入ってくることがどれほど嫌なことか分からないものかね? といつも思う 1件の返信

156. 匿名 2021/03/18(木) 11:27:03 

>>151 あと、女性として育てられてるから 性自認としては「自分は男性と感じてる女性」というライン。

157. 匿名 2021/03/18(木) 11:31:25 

>>87 この人の場合は男性でもないからなぁ 女性として育てられてる以上、女性トイレは使うし、 手術で男性になってことは排泄もどうだったのか微妙なところ。 レズやバイの女性に女子トイレに入って欲しくないってことに近いかもしれないね。

158. 匿名 2021/03/18(木) 11:34:36 

>>151 このケースに卑怯という言葉は不適切 少なくとも女子トップから辞めざるをえなかったんだから不利益を被ったんだし

159. 匿名 2021/03/18(木) 11:37:23 

>>153 不完全ながらも精巣がある=テストステロンが出る 普通の女性よりも筋肉がつきやすい 肉体としては男性に近い 同じ競技してる女性選手からしたら男が混じってきたようなものだよ 2件の返信

160. 匿名 2021/03/18(木) 11:40:39 

>>92 性分化疾患、産まれつきの身体の問題ですね。

161. 匿名 2021/03/18(木) 11:45:12 

>>92 だけど正直男女で分類されないなら男女トイレ以外でして欲しい 1件の返信

162. 匿名 2021/03/18(木) 11:47:02 

>>159 え?精巣がないから戸籍は女性なのでは?

163. 匿名 2021/03/18(木) 11:49:57 

元記事読まずにまたは読んでも正しく理解せずにコメントしてる人が多すぎる。

164. 匿名 2021/03/18(木) 12:05:49 

>>1 ジャルジャルやん…

165. 匿名 2021/03/18(木) 12:24:29 

>>155 何故か女だけの場(女子トイレや更衣室や銭湯)に入れろと主張するのは自称「体が男で心が女」な人ばかりなんだよねえ 逆の人は男湯に入れないのは差別だ!と騒いではいない これもう答え出てるよね 女の体で男の中に行くのは怖いけど逆はしたいって、男の体の方が強いからってどこかで計算してる証拠 本当に悩んでる人は手術して、体と心の性別を一致させてからそういう場所に行くでしょ 「オカマだけどOLやってます」の作者の方は、風呂無しアパートに住んでた未手術の頃はちゃんと男湯に通ってたよ

166. 匿名 2021/03/18(木) 13:20:50 

>>25 玉はあるんだから女として認識するには無理があるわ 1件の返信

167. 匿名 2021/03/18(木) 13:21:24 

>>161 男女トイレ以外ってどこだろう? 障害者用トイレ?

168. 匿名 2021/03/18(木) 14:03:41 

トランスジェンダーはそういう人のオリンピックを作るしかない カナダにはゲイリンピックってのあるらしい 1件の返信

169. 匿名 2021/03/18(木) 14:07:19 

インターセクシャルなら責めるのおかしい 記事も情報不足だけど知識不足でトランスジェンダーが云々って言うのは本当に失礼

170. 匿名 2021/03/18(木) 15:12:57 

>>166 玉があるなら親も病院も女性として戸籍登録してないと思うよ。

171. 匿名 2021/03/18(木) 15:13:29 

>>168 トランジェスター問題とは別では?

172. 匿名 2021/03/18(木) 15:20:19 

ちゃんと調べずに批判してる人がいるけど バレーボールチームに入る前に特定のテストと検査を手順に従い受けて、その結果は(女性として)有効。 となってるよ。 「もしその時、彼が男性に気づいていて、それが不公平な行為であることを認めなかったならば。しかし、そうではありません。彼は自分が男性であることさえ知らなかった。「私はそれが誰のせいでもなかったし、誰のせいでもなかったと思うし、最後に、より詳細で徹底的な検査では、これが結果でした」 って記事にもなってる。 病院にーとか、男性に近いんだからーと言ってる人達もちゃんと調べてから言おうよ。

173. 匿名 2021/03/18(木) 15:24:36 

>>159 「女」であるかを決める検査方法は変遷を続けてきた。 外性器を見る解剖学的な検査から、頬の内側を綿棒でこする遺伝子検査へ、そして血液中のテストステロンのレベルを測定するように。 その変遷とともに、性別は生物学的マーカーでは測りきれない複雑なものであることもわかってきた。 ↑は記事のコピーだけど 精巣として確認されるものがあるなら、出生時の性別判定を親でなく病院がするよ。

174. 匿名 2021/03/18(木) 15:39:19 

勘違いしてる人が多いし、私も今調べて初めて知った! トランスジェンダーとかLGBTとかとはまた全然別の話なのね 身体的特徴で、男性でもなく女性でもないっていうことがあるんだね…知識不足でした これは性自認云々の問題じゃないし、誰も悪くないから難しい問題だね 世間的にもまだまだ認知されてないし、理解もされにくいから本人も苦労しただろうな

175. 匿名 2021/03/18(木) 15:48:43 

女と男の境界とは

176. 匿名 2021/03/18(木) 17:48:00 

>>10 それ問題になってるから、段々と規制されつつあるらしい 今回のとは少し違う話だと思うけど 1件の返信

177. 匿名 2021/03/18(木) 17:53:35 

今回のはセメンヤ選手みたいな両性具有的なケースかな? 彼女は > 検査でセメンヤには両性の身体的特徴が認められ、体内に睾丸があり、子宮と卵巣がなく、男性ホルモンのテストテロン数値が通常の女性の3倍以上も分泌されていることが判明したという。 ってことらしい しかもその後女性と付き合ってて結婚したよね

178. 匿名 2021/03/18(木) 18:10:22 

どこかの国でも視力に障害がある選手が本当は目が見えていた、ってあったよね 1件の返信

179. 匿名 2021/03/18(木) 18:32:29 

>>178 えぇ… ハンディある人たちの戦いでそれは汚いね

180. 匿名 2021/03/18(木) 19:19:35 

キャスター・セメンヤなんか実質男なんでしょ  出てなくて内部にあるから女性とされてしまった例なんだって あと女子サッカーには何人か男がいるっていわれているよね

181. 匿名 2021/03/18(木) 21:38:21 

みんなちゃんと読んでー 体は男でも心は女よ! の人じゃないよ 男性器がちゃんとした形じゃなかったから、親が女の子だと信じて女の子として育ててたんだよ

182. 匿名 2021/03/18(木) 21:41:57 

>>44 アスリートで鍛えてるなら、余計こんな感じの子いそう

183. 匿名 2021/03/18(木) 23:36:45 

>>129 初っぱならから、アレクサンドル、アレクサンドル、アレクサンドル??? 読み間違えかと思ったよ! サーシャばっかじゃん!!!

184. 匿名 2021/03/19(金) 02:52:15 

>>25 これ染色体異常じゃなくて? 男性なんだけど、XXY染色の持ち主かなと。 Xがひとつ多いの。 クラインフェルター症候群じゃない? 医療があまり高度じゃない国だと検査とかしなそうだし。

185. 匿名 2021/03/19(金) 02:54:06 

>>45 そう!だからスポーツ選手は遺伝子検査すべきだと思う。将来はそうなるかもしれないよ。

186. 匿名 2021/03/19(金) 02:57:58 

>>120 XXYではなく?可能性あるよ。

187. 匿名 2021/03/19(金) 04:35:32 

>>153 じゃあ、男子バレーにでろや

188. 匿名 2021/03/19(金) 04:41:50 

>>10 セメンヤ選手とかワラシェビッチ選手とかね。出生時の外性器の見た目から女として育てられたけど、実は生物学的には男性だったり両性具有だったりってパターン。 それとは別に、出生時から男判定で生物学的にも男だけど、心は女だからホルモン注射とか性別適合手術とかしてないけど女子競技に女子枠として出場した?したい?ってパターンもあるらしくて、この手の話題は複雑な問題だよね。

189. 匿名 2021/03/19(金) 08:15:48 

>>16 サカナクション

190. 匿名 2021/03/22(月) 21:17:54 

身長体重が同じでも女性は筋肉量が男性の7割程度なんでしょ スポーツの世界は生まれ持った性別で分けるべきだよ

191. 匿名 2021/03/22(月) 21:21:26 

>>176 心が女です、で女性としてスポーツ大会に出て 大学の推薦勝ち取ったりしてるんだってね 何かの競技で1位~9位までが心が女性の人たちだったって だからアメリカで規制が入ったんだよね


posted by ちぇき at 09:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月26日

山本美憂 もうしないはずだったのに…“4度目結婚の真相”「コーチの言うことはすべて信じなきゃ」

情報元 : 山本美憂 もうしないはずだったのに…“4度目結婚の真相”「コーチの言うことはすべて信じなきゃ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3269176/


山本美憂 もうしないはずだったのに…“4度目結婚の真相”「コーチの言うことはすべて信じなきゃ」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 山本美憂 もうしないはずだったのに…“4度目結婚の真相”「コーチの言うことはすべて信じなきゃ」

1. 匿名 2021/03/12(金) 13:19:42 

 元レスリング世界女王で、総合格闘家の山本美憂(46=KRAZY BEE/SPIKE22)が11日放送のフジテレビ「アウト×デラックス」(木曜後11・00)にゲスト出演し、4度目の結婚について語った。  昨年5月に4度目の結婚をした山本は過去、離婚する度に「もう結婚はしない」…

それでも4度目の結婚をした理由について美憂は「なんで戦うって決めていたのに結婚とか恋愛ってなったのは、私の旦那さんがコーチなんですよ」とし、「毎日一緒にいて、コーチの言うことはすべて信じなきゃいけないし、そういう信頼感があってその延長でって感じです」と、コーチだったカイル・アグォンさん(31)への信頼が徐々に愛に変化していったと説明した。 6件の返信

2. 匿名 2021/03/12(金) 13:20:38 

で、いつ別れるの?

3. 匿名 2021/03/12(金) 13:20:46 

そんなに結婚できるのがすごい。元気だな。 1件の返信

4. 匿名 2021/03/12(金) 13:21:06 

ごめん。何度読んでも意味がわからなかった。 1件の返信

5. 匿名 2021/03/12(金) 13:21:06 

マツコがデレデレしてた アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/03/12(金) 13:21:11 

憧れの夫婦 6件の返信

7. 匿名 2021/03/12(金) 13:21:11 

4度目って… もうやめときなよ

8. 匿名 2021/03/12(金) 13:21:13 

一度もできてない私。 3件の返信

9. 匿名 2021/03/12(金) 13:21:43 

昨日番組見た。家事得意なんだろうね。じゃないとムリ 1件の返信

10. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:10 

>>6 こっちが憧れ出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net 14件の返信

11. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:22 

コーチと結婚してたんだ 出典:gonkaku.jp 3件の返信

12. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:22 

結婚しなきゃダメな体質なの?

13. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:25 

>>6 この山本さんとは血縁関係ある?ない?

14. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:27 

良くも悪くも単純に男好きなんだと思う 2件の返信

15. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:28 

この人は 付き合う=すぐ結婚なんだろうね、 5件の返信

16. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:31 

美人は4回も結婚出来るのか

17. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:34 

はじめましての人だけど 画像みる限りは46にしては若い 4件の返信

18. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:37 

三回目ならそろそろ、自分は結婚に向いていないと気がつきそうなものですが…

19. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:50 

昨日のアウトデラックスは前半パートが面白かった

20. 匿名 2021/03/12(金) 13:22:59 

>「なんで戦うって決めていたのに結婚とか恋愛ってなったのは、私の旦那さんがコーチなんですよ」 ??????? 2件の返信

21. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:06 

この人の顔は本当にキレイで好きだけど、それでも『結婚4回』は普通じゃないなと感じてしまう。 わざわざ結婚の形式に拘らなくても…。

22. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:10 

この人にしろ愛ちゃんにしろ、やはりアスリートって肉食なんだね 元気だな〜

23. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:14 

気が合いそー♪ 4件の返信

24. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:15 

山本家はレスリング一家であり、離婚再婚一家である。 3件の返信

25. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:21 

>>10 サングラスしない方が逆にバレない(笑)

26. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:23 

そういう芸なの?

27. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:24 

バツ3の女と結婚したい人いるんだね もし自分が男でガッキーや長澤まさみだとしてもバツ3は嫌じゃ😰 3件の返信

28. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:29 

山本家は家系図ぐちゃぐちゃだよね

29. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:38 

事実婚でいいんじゃないのって思うけど結婚しなきゃいけないのか

30. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:49 

>>8 これから! 1件の返信

31. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:50 

>>23 私もこの人が浮かんだ

32. 匿名 2021/03/12(金) 13:23:54 

4回も出来るなんて羨ましい!男が途切れないんだね。MARIAって人もそうだよね。

33. 匿名 2021/03/12(金) 13:24:11 

喧嘩すると自分からすぐ謝ると言ってる人がなぜ3回も離婚するのか謎。 1件の返信

34. 匿名 2021/03/12(金) 13:24:13 

>>10 1枚目はあからさまなカメラ目線だね

35. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:04 

>>27 バツなしを上回る、バツ3を帳消しに出来るぐらいの魅力って事でしょ。

36. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:05 

>>10 この人はほんとによくくっつくなぁ 5件の返信

37. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:05 

>>17 10歳サバ読んでもギリギリ行けそう。

38. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:34 

>>10 2枚目、3枚目の男がダイゴ(北川景子の)だと思った

39. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:37 

16歳年下の外国人のコーチ?

40. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:39 

>>10 恥ずかしい2人

41. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:42 

家系図が追いつかない 出典:pbs.twimg.com 5件の返信

42. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:47 

アウトな人に分類されてるのね

43. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:47 

>>33 自分はあんまり返さないけど頻繁に連絡して欲しいとか言ってたからそういう部分に嫌気さされるんじゃないかと思った

44. 匿名 2021/03/12(金) 13:25:50 

男と女がずっと一緒にいたらそうなるよね だから職場恋愛不倫も多い

45. 匿名 2021/03/12(金) 13:26:17 

>>24 山本家のこと「パワフルゴリラ一家」って言ってるコメあったw だいぶ前のトピだけど

46. 匿名 2021/03/12(金) 13:26:46 

>>30 優しいお方、ありがとう!!

47. 匿名 2021/03/12(金) 13:27:21 

>>23 誰? 1件の返信

48. 匿名 2021/03/12(金) 13:27:26 

頭があまり強くないのかな?

49. 匿名 2021/03/12(金) 13:27:46 

>>36 えっ、そんなーーー⤵️⤵️

50. 匿名 2021/03/12(金) 13:27:58 

4度目って…実際モテモテなんだろうな 1件の返信

51. 匿名 2021/03/12(金) 13:28:02 

ダルビッシュと付き合うかどうかだった人?

52. 匿名 2021/03/12(金) 13:28:03 

綺麗だし若く見えるね こういう人ってがるちゃんやってる人と正反対の人生送ってる 匿名掲示板なんて見る暇もなく活動している

53. 匿名 2021/03/12(金) 13:28:25 

お股キツキツっぽいもんな

54. 匿名 2021/03/12(金) 13:28:28 

もう趣味ですね ノリでできそうな回数

55. 匿名 2021/03/12(金) 13:28:30 

>>17 一般の46よりは若く見えるけど動画だと年齢感じる瞬間は多かった

56. 匿名 2021/03/12(金) 13:28:40 

>>41 美憂の肩書がスポーツキャスターってところに驚きなんだけど 何かしてたっけ?

57. 匿名 2021/03/12(金) 13:29:09 

>>10 ベタベタしすぎてて気持ち悪いな。 中高生のカップルみたい。

58. 匿名 2021/03/12(金) 13:29:12 

>>41 男女はだいだい4~5年で冷めるという良い例ですね。

59. 匿名 2021/03/12(金) 13:29:29 

この人の画像検索したら、結構お胸が大きかったんだけど、ホンモノ? 1件の返信

60. 匿名 2021/03/12(金) 13:29:46 

エロ漫画でも筋肉女はそれなりに需要あるジャンル

61. 匿名 2021/03/12(金) 13:30:13 

ダルビッシュと再婚した人かと思ったらそれは妹か

62. 匿名 2021/03/12(金) 13:30:31 

>>47 亡くなった弟の元嫁

63. 匿名 2021/03/12(金) 13:30:46 

>>41 一人につき4年は続くんだね。

64. 匿名 2021/03/12(金) 13:31:57 

>>36 関係ない写真載せるのやめな。

65. 匿名 2021/03/12(金) 13:32:10 

>>59 偽物っぽさあるよね。アウトデラックスでもマツコに「大きい」って言われてちょっと返事に困ってた。 2件の返信

66. 匿名 2021/03/12(金) 13:32:41 

>>1 この人ダルビッシュと結婚した人? 2件の返信

67. 匿名 2021/03/12(金) 13:33:12 

>>65 うわどう見てもシリコン

68. 匿名 2021/03/12(金) 13:33:19 

>>11 スラムダンクのゴリをイケメンにしたみたい

69. 匿名 2021/03/12(金) 13:33:55 

>>1 子供いないのかな、いるならお子さん可哀想。 2件の返信

70. 匿名 2021/03/12(金) 13:34:26 

>>10 サングラスはDAIGOに寄せたんだろうなぁ それにしても異様にベタベタしてるね 目線凄いし 誰も連れて行かないから大丈夫だよw

71. 匿名 2021/03/12(金) 13:35:23 

>>36 いつまでも昔の写真引っ張ってくるやつ引くわ もう子供もいるんだからやめなよ 1件の返信

72. 匿名 2021/03/12(金) 13:35:32 

相手15歳年下の31か 失礼だけどまた別れそうだな

73. 匿名 2021/03/12(金) 13:35:41 

>>66 それは妹の聖子

74. 匿名 2021/03/12(金) 13:36:01 

山本家のお父さん、めちゃ濃い顔してる 縄文系の顔の代表格

75. 匿名 2021/03/12(金) 13:36:37 

山本美優て、子供は何人?

76. 匿名 2021/03/12(金) 13:36:40 

>>9 前に雑誌の取材記事で、最初の旦那さんが「家事は完璧」って褒めてたの読んだことがあるわ。

77. 匿名 2021/03/12(金) 13:36:52 

>>27 私も絶対嫌だけど、世の中にはバツ気にしない人もいるよね

78. 匿名 2021/03/12(金) 13:37:06 

>>20 全くもって意味わからないよねw

79. 匿名 2021/03/12(金) 13:37:35 

>>20 なんで戦う一筋と決めていたのに恋愛とか結婚になったかというとその恋愛相手がコーチだったので結婚しちゃえば一挙両得だったからです て事だよね

80. 匿名 2021/03/12(金) 13:37:39 

>>17 レスリングのメダリストだよ〜 KIDのおらねーちゃん??妹? ダルビッシュの奥様と姉妹

81. 匿名 2021/03/12(金) 13:37:50 

メンタルとフィジカルが反比例って感じ

82. 匿名 2021/03/12(金) 13:38:10 

>>69 確か3人いる (一人目と三人目の旦那の時の子)

83. 匿名 2021/03/12(金) 13:38:46 

>>65 これだけ鍛えてたら胸もカチカチペッタンになるはずなのに不自然ね。

84. 匿名 2021/03/12(金) 13:39:49 

>>3 知り合いに5回結婚してる人がいる。 その人は元気で活動的でルーズ。

85. 匿名 2021/03/12(金) 13:40:18 

>>6 旦那の私服独特だね

86. 匿名 2021/03/12(金) 13:40:48 

>>41 兄弟それぞれ腹違いや種違いの子どもがいるって凄いよね。 実は従兄弟めっちゃいるってことだよね。

87. 匿名 2021/03/12(金) 13:42:16 

>>10 DAIGOは思った通りだけど、北川景子が私服ダサいの意外 3件の返信

88. 匿名 2021/03/12(金) 13:42:36 

>>10 北川景子キライ

89. 匿名 2021/03/12(金) 13:42:48 

>>71 子供いるからだめなの? 引っ張り出される方が悪いでしょ 2件の返信

90. 匿名 2021/03/12(金) 13:43:10 

アスリートの中では美人だし年齢より若く見えるし、性格も明るく楽しそうな人だから、男性からモテるんじゃない? バツあっても寄ってくる男性は沢山いそう でもまたバツになりそうな予感がするわw こういう人は籍入れないで交際だけしときゃいいのに、なぜ籍を入れるのだろう?

91. 匿名 2021/03/12(金) 13:44:07 

息子は改名させたし、本人は国籍変えたし、戸籍ぐちゃぐちゃになってそう

92. 匿名 2021/03/12(金) 13:44:21 

>>87 意外ではない 北川景子って美人だけど、センスはダサそうなイメージ

93. 匿名 2021/03/12(金) 13:44:55 

>>50 若々しいし綺麗なお顔してるもんね リング下りたら、すごく乙女で尽くすし家事が得意とかギャップがえげつないw

94. 匿名 2021/03/12(金) 13:45:09 

関係ないトピにきてまで、北川景子叩きしているアンチはなんなの?

95. 匿名 2021/03/12(金) 13:47:08 

それだけ結婚できるのに続かないのはなんでだよ

96. 匿名 2021/03/12(金) 13:50:41 

この人ってイジってはない? 昨日番組観てたけど、マツコはキレイキレイってほめてたけど、なんか顔がちょっと怖かった気がした… 違和感というかなんか。

97. 匿名 2021/03/12(金) 13:52:04 

>>1 >>41 息子のアーセンも早くに結婚して、確か最近離婚してるよね。 結婚も離婚も結構体力と気力を消費するのに、何回もできるってパワフルなんだね。 1件の返信

98. 匿名 2021/03/12(金) 13:52:23 

もう結婚はしないって思ってるときが冷静な状態な気がする。結婚したいって思うときは浮かれちゃう時期だよね。モテモテ人生すごい

99. 匿名 2021/03/12(金) 13:53:04 

>>24 息子のアーセンも1月に離婚。

100. 匿名 2021/03/12(金) 13:53:12 

もうお孫さんがいるよね。おばあちゃんに見えないよ…。

101. 匿名 2021/03/12(金) 13:54:14 

>>10 最後の写真、背後霊みたいじゃん。

102. 匿名 2021/03/12(金) 13:54:24 

>>6 やっぱり芸能界やめるとオーラってなくなるんだな。でも幸せそうでなにより! 2件の返信

103. 匿名 2021/03/12(金) 13:54:30 

>>66 ダルは聖子さんと上手くいってる。 最近初めての娘が生まれて、YouTubeのダルビッシュチャンネルでも「兄弟も男ばかり、前の家庭も今も息子ばかりだったので、正直どう育てたらいいか悩んでます」と相談してましたね。

104. 匿名 2021/03/12(金) 13:57:11 

>>89 何その虐められる方が悪い理論

105. 匿名 2021/03/12(金) 13:57:54 

>>97 アーセンもう離婚したの?!海外の方と結婚してたよね。

106. 匿名 2021/03/12(金) 13:58:13 

>>23 弟の元嫁やんw

107. 匿名 2021/03/12(金) 13:59:45 

>>10 よく考えたら最後のケイコはなんでカメラ目線のまんまだいごの背中にくっついてるの? 普通にコンビニでこんなんしてるひといたらうざいなw 1件の返信

108. 匿名 2021/03/12(金) 14:12:45 

>>87 DAIGOの趣味に合わせた感じだね

109. 匿名 2021/03/12(金) 14:18:30 

>>17 画像は若くて可愛らしいけど、昨日出ていたアウトデラックスでは 顔がげっそりして伸びてて年相応かそれより上に見えた。 私もその画像のイメージで止まっていたから久々に姿みてショックだった。 1件の返信

110. 匿名 2021/03/12(金) 14:19:03 

マツコが今まで見てきた中で指折り数える中に入るくらい綺麗って言ってたけどわかる。 うりざね型の男顔が美だと思ってる人間からしたら美憂さんはほんっとーに女神

111. 匿名 2021/03/12(金) 14:19:49 

>>15 きちんとしてるんだかしてないんだか 笑 4回も繰り返してるものね

112. 匿名 2021/03/12(金) 14:26:10 

>>15 セックス=結婚 な感じ

113. 匿名 2021/03/12(金) 14:26:56 

>>87 これでダサいの?シンプルですっきりしてるだけでダサいとは違うと思ったけど

114. 匿名 2021/03/12(金) 14:28:11 

>>4 大丈夫だよ! あーわかる、その気持ちって人の方がおかしいんじゃない? 全く意味不明だし、この思想で4度の結婚が出来るのが不思議だよ。

115. 匿名 2021/03/12(金) 14:31:15 

すぐ離婚すらなら籍入れなくていいのに

116. 匿名 2021/03/12(金) 14:33:01 

バツ3だってテレビでよく言えるな 恥ずかしとかないんだろね

117. 匿名 2021/03/12(金) 14:37:10 

>>15 玉置浩二と同じタイプだよね。 ある意味真面目なのかも。

118. 匿名 2021/03/12(金) 14:38:32 

息子(小四)の同級生のお母さんで同じような人いる。 入学した時すごく年下の人と4回目の再婚したばっかりでイベントの度一緒に来てたんだけど、最近別れたらしい。 結局何回も結婚する人は何回も離婚するんだよね。 その度に子供は苗字変わってるし、そろそろやめてやれよと思うけどまた結婚するんだろうな…

119. 匿名 2021/03/12(金) 14:42:51 

>>27 格闘技の世界はどうやら離婚が異様に多いらしい。 とくに相手はアメリカ人だから 一般の日本人よりバツに対しての ハードルが低いのかもしれない。

120. 匿名 2021/03/12(金) 14:44:20 

>>1 17歳も年下なんだ。元気だな。羨ましい。

121. 匿名 2021/03/12(金) 14:47:03 

>>6 え?!これ堀北真希なの?!

122. 匿名 2021/03/12(金) 14:50:25 

だらしないって思われだけじゃ

123. 匿名 2021/03/12(金) 14:52:04 

どっちから別れよって言ってるか知らないけど ずっと愛してもらえなって悲しいね

124. 匿名 2021/03/12(金) 14:59:31 

今井メロ一族とかよりは皆幸せそうだし良いんじゃない?

125. 匿名 2021/03/12(金) 15:06:56 

>>23 そうかな? 美優はアスリートで厳しい練習にも耐えるし根性あるけど、この人ただの男好きでしょ? 1件の返信

126. 匿名 2021/03/12(金) 15:14:45 

女子レスリングがオリンピック種目になるのが もう4年早かったら山本美優はメダル獲ってたと思う 私生活はアレだったけどレスリングはメチャ強かった 美人で強くて最強だったよ

127. 匿名 2021/03/12(金) 15:20:50 

遺伝子レベルで肉体も生殖能力も飛び抜けてるエリートってことでしょ おまけにこの美貌、ガル民とは全然違う

128. 匿名 2021/03/12(金) 15:23:56 

>>6 ソニンとキョンべの親友かと思った

129. 匿名 2021/03/12(金) 15:58:33 

>>11 阿藤快さんを思い出した。

130. 匿名 2021/03/12(金) 15:58:54 

>>10 1番上左、男性がめちゃくちゃ内股してるのかと思って三度見してしまった

131. 匿名 2021/03/12(金) 16:00:26 

ダルビッシュ嫁だっけ?

132. 匿名 2021/03/12(金) 16:10:01 

>>109 私はなんか平子さん系統にみえた 肌とか唇が 元々をそんなしらないけどあんな感じだったっけ?

133. 匿名 2021/03/12(金) 16:37:58 

何度も結婚してるじゃなくて毎回初めての気持ちなんだと思う

134. 匿名 2021/03/12(金) 16:48:56 

与国秀行さん曰くKIDさんは運動神経の塊 準備運動でガードレールを軽く反復横とびしてたって 山本家のDNA半端ないよ 普通の物差しで測っただめ

135. 匿名 2021/03/12(金) 16:54:06 

>>10 北川景子ってレジでくっつかないとダメなの⁈ これレジしてる立場ならウザくて仕方ないわ。 1件の返信

136. 匿名 2021/03/12(金) 16:56:52 

全体的にガラが悪い

137. 匿名 2021/03/12(金) 17:00:42 

>>1 次回報告して

138. 匿名 2021/03/12(金) 17:14:40 

>>135 もう何年か前の話だから許してあげて。

139. 匿名 2021/03/12(金) 17:15:08 

>>8 したくても、1度も出来ず終わる人もいれば しれっと4回する人もいるんだもんね。 一体何が違うのだろう 番組見てたけど、確かに綺麗な46だったわ。

140. 匿名 2021/03/12(金) 17:19:36 

>>14 でもさ、男好きだからといって4度も結婚出来るかというと...それはまた違う気もする。 相手がいないと結婚出来ないじゃん やはりモテるという事なのかな?

141. 匿名 2021/03/12(金) 17:26:45 

>>15 でも相手も結婚したがる訳だからね。 何かが魅力的なんだろうね とにかく中身が乙女って言われてた。

142. 匿名 2021/03/12(金) 17:27:50 

>>102 百恵ちゃんみたいな感じだね。

143. 匿名 2021/03/12(金) 17:28:21 

>>89 結婚前の特に不貞ってわけでもない写真(しかもトピ違い)をわざわざ貼るのってどうかと思うわ

144. 匿名 2021/03/12(金) 17:41:17 

>>107 たまにこういうバカップルが来るけど、レジでの金銭授受や商品の説明の時にずーっと彼女が私にガン飛ばしてるwいやいやこっちは仕事だし、アンタの彼氏なんてタダでも要らんよw私たちカップルに嫉妬!とか嫉妬する俺の彼女可愛いとか思ってるんだろうが、イタイだけwww 1件の返信

145. 匿名 2021/03/12(金) 17:43:38 

>>14 男好きなら一点集中しないよね。量も種類も多そう。鋼メンタルで立ち直りが早くて惚れっぽいから何回も結婚するんだろうな。

146. 匿名 2021/03/12(金) 18:05:18 

4回目だと…あぁ頑張ってください…って感じになる。

147. 匿名 2021/03/12(金) 18:05:46 

>>69 居ますよ参観日に、金髪あたまに、黒の皮のライダースジャケットに 黒皮ピタピタパンツに、黒のサングラスかけて 来て、男友達から大人気ならしい

148. 匿名 2021/03/12(金) 18:36:46 

マツコが、一回ぐらい同じくレスリングの浜口京子ちゃんに結婚の機会を分けてあげてよーみたいに言ってたなあ

149. 匿名 2021/03/12(金) 18:38:21 

>>144 私のもの!!!ってかんじなのかな。

150. 匿名 2021/03/12(金) 18:38:54 

>>11 こうして見るとお似合い

151. 匿名 2021/03/12(金) 18:40:08 

>>36 でもこんな綺麗な人にくっつかれたら男も嬉しいよね

152. 匿名 2021/03/12(金) 18:50:51 

一回もしてない私が通ります、、

153. 匿名 2021/03/12(金) 19:05:18 

昨日観たけど、別にイケメンじゃなかった。結婚がステータスなんだろうね

154. 匿名 2021/03/12(金) 19:12:38 

山本三兄妹は2回以上の結婚がデフォとDNAに刻まれているのでは。

155. 匿名 2021/03/12(金) 20:39:15 

この姉弟は結婚回数多いよなあ

156. 匿名 2021/03/12(金) 21:38:23 

山本兄弟だけで何度結婚・離婚してんだろうか?

157. 匿名 2021/03/12(金) 22:38:19 

ダルビッシュの嫁?

158. 匿名 2021/03/12(金) 23:33:25 

>>24 離婚遺伝子ってあるみたいだよね。

159. 匿名 2021/03/12(金) 23:46:53 

>>102 私、旦那の方が誰かわからなかった。

160. 匿名 2021/03/13(土) 00:02:48 

>>125 この人も事業やって自分で稼いで子供4人もしっかり育ててるよ

161. 匿名 2021/03/13(土) 02:28:26 

義母も×3だけど決して器量良しではない。すごく寂しがりでダメ男でも求められると嬉しいんだと思う。今は犬を2匹飼って犬に世話やいて満足してるよ。ちなみに義母は伊東四朗に似てる

162. 匿名 2021/03/13(土) 08:44:47 

>>10 北川景子って本当男好きで下品だよねぇ。

163. 匿名 2021/03/13(土) 08:50:15 

前の職場で×6って人がいてビックリした。 こういう人は結婚って言う形にこだわらないで、籍をいれなきゃ良いのに。

164. 匿名 2021/03/13(土) 11:51:45 

>>8 私も(笑)。

165. 匿名 2021/03/13(土) 17:55:41 

>>36 女の子にもくっついてたよ。 距離感近い人なんだと思う。 男との写真ばかりあげられて可哀想。

166. 匿名 2021/03/13(土) 20:02:24 

>>15 エリザベステーラーみたい‼ ある意味すごく純粋なんだと思う

167. 匿名 2021/03/13(土) 21:39:59 

>>1この顔でも整形ガッツリやってるらしいね 1件の返信

168. 匿名 2021/03/13(土) 23:46:02 

>>167 年を取ったけど現役の時と顔は変わらないよ


posted by ちぇき at 12:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする