大坂なおみ 逆転で2年ぶり2度目の全米OP優勝。3度目のグランドスラム制覇 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/';
女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪
ガールズちゃんねる
スポーツ
大坂なおみ 逆転で2年ぶり2度目の全米OP優勝。3度目のグランドスラム制覇
1. 匿名 2020/09/13(日) 07:26:58
現地12日の「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク/8月31日~9月13日/ハードコート)大会13日目。女子シングルス決勝で、第4シードの大坂なおみ(日本/日清食品)が、世界27位のビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)と対戦。大坂が1-6、6-3、6-3で逆転勝利し、「全米オープン」2年ぶり2度目、グランドスラム通算3度目の優勝を飾った。
出典:image.thetennisdaily.jpおめでとうございます!凄い!
46件の返信
2. 匿名 2020/09/13(日) 07:28:01
すごいことなんだろうね 6件の返信
3. 匿名 2020/09/13(日) 07:28:01
なおみちゃん おめでとう㊗️ 1件の返信
4. 匿名 2020/09/13(日) 07:28:06
おめでとうございます👏
5. 匿名 2020/09/13(日) 07:28:09
良くやった!おめでとうございます!
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2020/09/13(日) 07:28:18
おっしゃきた記念カキコ 2件の返信
7. 匿名 2020/09/13(日) 07:28:36
おー凄い!!
8. 匿名 2020/09/13(日) 07:28:36
>>1
記念PAPICO
9. 匿名 2020/09/13(日) 07:29:14
>>2
凄いことだよ〜〜!! 1件の返信
10. 匿名 2020/09/13(日) 07:29:17
すごい!
おめでとうございます!
11. 匿名 2020/09/13(日) 07:29:20
おめでとう🎉
たまには日本語で話して欲しい 6件の返信
12. 匿名 2020/09/13(日) 07:29:24
んんんおめでと
13. 匿名 2020/09/13(日) 07:29:52
凄いね!おめでとうございます!
14. 匿名 2020/09/13(日) 07:30:04
わー嬉しい
おめでとうございます❤️
15. 匿名 2020/09/13(日) 07:30:28
おめでとう🎉
16. 匿名 2020/09/13(日) 07:30:32
どーでもいいよ😑 3件の返信
17. 匿名 2020/09/13(日) 07:30:40
コーチ変えてまた強くなったね。
18. 匿名 2020/09/13(日) 07:30:44
メンタル強くなったね! 3件の返信
19. 匿名 2020/09/13(日) 07:31:39
底力見せてくれたね
おめでとう!
20. 匿名 2020/09/13(日) 07:31:40
>>1
こんなことがあるとわー !!!
本当に本当におめでとうございます 1件の返信
21. 匿名 2020/09/13(日) 07:32:01
色々言われるけど、黒人と黄色人種、両方のルーツを持ってつらい思いをしてきたんだろうな。悩みの重さなんて誰にも分からない。 3件の返信
22. 匿名 2020/09/13(日) 07:32:06
おめでとうございます!
23. 匿名 2020/09/13(日) 07:32:23
女子テニス🎾選手ってある程度ムキムキで体格も良い選手が増えたね。セレーナ?なんて動けるの?って思うけど強いんだね。 3件の返信
24. 匿名 2020/09/13(日) 07:32:27
黒人マスクつけて出場とか、日本人の恥でしかない
日本名乗るのやめて、さっさとアメリカ戻りなよ 16件の返信
25. 匿名 2020/09/13(日) 07:32:30
おめでとうございます!
うちの母が大ファンで朝っぱらからすごく嬉しそうだ^_^
26. 匿名 2020/09/13(日) 07:32:56
今回の優勝は特別で黒人の方に大きな勇気と希望を与えたと思う。 6件の返信
27. 匿名 2020/09/13(日) 07:33:01
生で観たかったなあ。。。
優勝おめでとう!!
28. 匿名 2020/09/13(日) 07:33:15
おめでとう!
29. 匿名 2020/09/13(日) 07:33:33
わ〜トピ主です!
運営さん8時前に承認ありがとうございます!
大阪選手、強さを見せてくれました。
本当におめでとうございます!
1件の返信
30. 匿名 2020/09/13(日) 07:33:57
日本語もっと練習しましょう。
31. 匿名 2020/09/13(日) 07:33:59
自分の信念を主張して結果も残してカッコイイ!
32. 匿名 2020/09/13(日) 07:34:15
テニスの球って
速いよねー
それに追い付く脚力すごい。
33. 匿名 2020/09/13(日) 07:34:20
なおみちゃんのファンです。
おめでとう!
34. 匿名 2020/09/13(日) 07:34:41
おめでとう!!
35. 匿名 2020/09/13(日) 07:34:51
大坂なおみのスポンサーに日清食品があるけどあの体はインスタント麺では作れないだろうね
3件の返信
36. 匿名 2020/09/13(日) 07:35:12
純粋な日本人ではないので心からおめでとうとは言いにくい。
受け答えのインタビューが不快なので見ません。 5件の返信
37. 匿名 2020/09/13(日) 07:35:29
SNSで日本人差別したくせにさっさと日本国籍捨てろよ 4件の返信
38. 匿名 2020/09/13(日) 07:35:37
おめでとうーーー!!
ファーストセットを落としての優勝は25年ぶり!
最初はどうなるかと思ったけど、ちゃんと立て直して勝つのは凄い!!
優勝を決めた時の笑顔が可愛らしくて素敵でした~
39. 匿名 2020/09/13(日) 07:35:54
名前以外日本人らしさを感じないから、「へー」って感想しか出てこない。 16件の返信
40. 匿名 2020/09/13(日) 07:37:03
でもこの人コロナ禍で大阪のデモ扇動してたよね 5件の返信
41. 匿名 2020/09/13(日) 07:38:25
>>26
そうだよね
黒人差別を声高に批判したりボイコットするんじゃなくて
こういった方法で発言力を強くしていって欲しい 2件の返信
42. 匿名 2020/09/13(日) 07:38:27
ナオミよ〜♪
43. 匿名 2020/09/13(日) 07:39:28
>>24
あなたは美しい日本人ですか?
美しい国日本にふさわしい人間ですか?
心の醜さは顔にも必ず出ますよ
44. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:05
以前とは違って、別に嬉しくないな。。。 4件の返信
45. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:13
>>39
その発言が今大坂選手が問題提起している最大の差別なのに
自分の発言が差別的と分かってないのなら怖い 3件の返信
46. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:19
さんざん自分は黒人だとかいってわがままで試合ボイコットしたと思ったら試合出て日本人の事は差別してるようなのよく応援できるよね
大坂なおみ持ち上げるのもキムチ悪い 5件の返信
47. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:20
この人が日本の国旗つけて黒人問題に絡むの本当にやめて欲しい
まるで日本が黒人問題に内政干渉してるみたい、本当やめて、迷惑 2件の返信
48. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:44
>>24
日本人の皮を被った白人かな?
49. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:53
同じ日本人として誇りに思います!
本当なおめでとう!
大きな物を背負って確実に結果を出したなおみさん、尊敬します
50. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:59
サーシャ切って正解だったよ
ヤストレムスカにもこの間切られてた 3件の返信
51. 匿名 2020/09/13(日) 07:41:51
>>2
他のスポーツディスるつもりもないが
テニスは男子はサッカーに次ぐ、競技人口と儲かるスポーツ(女子はサッカーはマイナーでテニスが世界一儲かる)
だからフィギュアスケートや卓球や体操や柔道で世界一になるよりも遥かに難しい
特に女子はサッカー バスケ野球がマイナーに落ちるから一気にテニスにメンタル体格身体能力に恵まれたのが世界から押し寄せるため普通の日本人はまず勝てないね
大坂は黒人ハーフで元から体格身体能力に恵まれさらにメンタルも成長したから
52. 匿名 2020/09/13(日) 07:42:12
まずは、おめでとうございます。
ただ、前回の優勝時は興奮したけど、人間性を知った今だと素直に喜べないな…。
これからも頑張って差別とやらと闘ってください。
53. 匿名 2020/09/13(日) 07:42:38
まだ若い女の子に厳しいコメント多いなぁ!
素直におめでとう!言えないって
性格が泥水みたいなババアばかりかよ!
嫌いなら朝からコメント書きにくるな 4件の返信
54. 匿名 2020/09/13(日) 07:42:39
半分黒人として生まれたからにはBLMして何が悪いんだろう。
黒人ならこの運動が盛り上がってる今、絶対にものにしたいと思って当然。
テニスも結果出して素晴らしい。
7件の返信
55. 匿名 2020/09/13(日) 07:42:41
おめでとう
56. 匿名 2020/09/13(日) 07:42:52
メンタル安定して持ち直せるようになった
57. 匿名 2020/09/13(日) 07:42:54
おめでとう!
58. 匿名 2020/09/13(日) 07:43:10
>>1
自分では全く努力したことない陰湿な人達がまたマイナスつけてるね
59. 匿名 2020/09/13(日) 07:43:27
Aマッソ
「大坂なおみに必要なものは?」
「漂白剤。あの人日焼けしすぎやろ!」
ひどいな〜
1件の返信
60. 匿名 2020/09/13(日) 07:43:36
アンチが湧いてるな
スポーツ選手長者番付女子1位の彼女に…ダサいw
61. 匿名 2020/09/13(日) 07:43:37
1セットを簡単に落とした時はこのまま負けちゃうのかと思ったけど、メンタル強くなったんだね。
おめでとう!
62. 匿名 2020/09/13(日) 07:43:57
>>45
でも絵文字でアジア人差別自分でしてない?
🐵使ってたんだよ? 4件の返信
63. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:07
見た目は日本人に見えなくても、精神が日本人で、自国に誇りを持っていると感じられる発言があったなら、「頑張ったね良かったね」と思うけど、それが感じられないんだよなー。日本語もいつまでたっても下手なまま。 5件の返信
64. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:10
おめでとうございます。前回優勝した時は凄く感動したけど、今回は他国の人が優勝したような感じ。
65. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:12
>>24
なんか信じられない
プラスもついてるし。
日本人なのあなたは?
66. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:16
彼氏も喜んでたね
67. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:24
すごーい!!!おめでとう!!!
暗いニュースが多い中これは本当に嬉しいね!!!
68. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:28
>>50
サーシャってじつはヤバいの? 1件の返信
69. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:30
黒人×アジア人
ものすごく苦労してきたと思うよ
日本人で日本で暮らしてる人たちにはわからない悩みがたくさんあると思う。
おめでとうございます! 1件の返信
70. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:33
ラケット投げたり蹴ったりするのはみっともないからやめてほしい
6件の返信
71. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:49
>>45
横だけど、私も、
八村塁も、サニブラウン・アブデル・ハキームという名前でも、どっちも日本で同じように育ってきた日本人だ、仲間だって感じるけど、
大坂なおみはどうしても日本人と思えないよ
アフリカ系ということは全然問題ではなくて、言葉とか、どこで育ってどこの国にアイデンティティがあるかとか…その辺かな
それがそんなに差別的? 9件の返信
72. 匿名 2020/09/13(日) 07:44:51
ユニフォームの色味がエヴァみたいだ
優勝おめでとう
73. 匿名 2020/09/13(日) 07:45:00
流石ガルちゃんwww 1件の返信
74. 匿名 2020/09/13(日) 07:45:45
>>24
そういうの日本人の恥だからやめてください。
75. 匿名 2020/09/13(日) 07:45:46
選手として優秀
彼女が日本人かと言われれば肯定しにくいし、彼女自そうだろうなと思ってる
だから振る舞いや言動がアメリカや黒人より、日本に否定的でも当然だと思ってる
期待もしてないからそういう部分では腹も立たない
76. 匿名 2020/09/13(日) 07:45:56
アホでレイシストなアンチを実力で黙らせた
なおみ最高!アンチだっさ。
77. 匿名 2020/09/13(日) 07:46:04
>>62
彼女もアジア人の血が入っているよ。
お母様は日本人だし。
78. 匿名 2020/09/13(日) 07:46:05
超おめでとう㊗️✨
79. 匿名 2020/09/13(日) 07:47:03
>>1
7件の返信
80. 匿名 2020/09/13(日) 07:47:22
>>54
ねー。嫌味臭いコメントばっかりでうんざりする。
若い女の子が頑張って優勝したんだから、おめでとうでいいのにね。
いい大人が集団でいじめてみっともない。 2件の返信
81. 匿名 2020/09/13(日) 07:48:09
>>63
日本人じゃないと応援しないの?
3件の返信
82. 匿名 2020/09/13(日) 07:48:13
スポーツに政治を持ち込むな 2件の返信
83. 匿名 2020/09/13(日) 07:48:46
>>63
海外のアーティストが日本にLiveに来たときに、リップサービスでカタコト日本語話すみたいな雰囲気しか感じない
84. 匿名 2020/09/13(日) 07:49:04
全米のメインスタジアムの名前でもあるアーサー・アッシュは黒人テニス選手として道を切り開いてきた人で、その功績を称えてスタジアムの名前になったから、全米はBLMに全面的に協力してた
85. 匿名 2020/09/13(日) 07:49:13
行動する上に努力もして結果も残せる優秀な人間を許せない人種って一定数いるよね〜
86. 匿名 2020/09/13(日) 07:49:37
>>81
そういう奴に限ってスケートのロシアの選手とか応援してそうだよね
「ザギトワ可愛い~。それに比べて日本人はw」とか言う一番たちが悪いタイプ。 1件の返信
87. 匿名 2020/09/13(日) 07:49:53
素朴な疑問…
日本人って海外からは差別される側なのに、何故人種差別に反対する人を叩くの?
海外で差別されている日本人を助けるための声は上げないの?
白人側に立ってるつもり?
白人からしたら迷惑なんだけど 7件の返信
88. 匿名 2020/09/13(日) 07:49:57
>>21
それをつらいって言ってるあんたがおかしい 1件の返信
89. 匿名 2020/09/13(日) 07:50:04
録画をゆっくり観ようと思ったのに、いつもの習慣で起きてガルちゃん開いたら結果飛び込んで来た…
めでたいからいいけどさ。
90. 匿名 2020/09/13(日) 07:50:39
東京オリンピックがなくなったらさっさとアメリカ国籍にするだろうね
東京オリンピックで日本人としてメダル取るまでがノルマだから、例え来年オリンピック開催されても、再来年にはアメリカ人かもねー 5件の返信
91. 匿名 2020/09/13(日) 07:50:58
本当にテニスはメンタル大事。一旦腐れちゃうと、その後ボロボロになって、で、相手の速い球をますます追えなくなる。
なおみちゃん、ここまで大変だったよね。でもこれで自信ついただろうな〜。おめでとう🎉
92. 匿名 2020/09/13(日) 07:51:03
本当にすごいことだね
おめでとう!
これからの活躍も楽しみにしてる
93. 匿名 2020/09/13(日) 07:51:34
なおみの行動がアリになると、他の国のヤバい奴が真似して反日活動とかしてきそう
ワールドカップとかオリンピックとか世界大会では余計な主張して欲しくない
94. 匿名 2020/09/13(日) 07:52:01
おじいちゃん可愛い人ですね。「こんな孫はもちたくないな、心臓に悪いですね😊」ってニコニコされてた。
95. 匿名 2020/09/13(日) 07:52:28
>>86
ガルちゃんは手のひらクルクルしすぎてラリってるおばさんばっかりよ
96. 匿名 2020/09/13(日) 07:53:12
>>71
思えないのは自由だけど、差別だってことは認めなよ
大坂なおみの実母が日本人なのは事実なんだから 1件の返信
97. 匿名 2020/09/13(日) 07:53:17
>>79
アジア人差別、サイテーだね😠 4件の返信
98. 匿名 2020/09/13(日) 07:53:21
テニスの時はかっこいいけど喋るとゆるキャラなところも好き。
99. 匿名 2020/09/13(日) 07:53:29
無観客なのも良かったのかもね、集中できて
あんなマスク付けてて超満員の観客いたら、外野がうるさくてプレーに集中できなかったかも 2件の返信
100. 匿名 2020/09/13(日) 07:53:33
>>47
じゃ、香港の問題とかウイグルとか中国に文句言うなよ
内政干渉だよ
自分らが大嫌いな中韓を叩きたいから、都合の良い差別反対のポーズをする
あなた自身が差別主義者なのに、その自覚がない
6件の返信
101. 匿名 2020/09/13(日) 07:54:05
優勝したことは快挙だけど、人種差別問題を持ち込んだのは批判すべきでしょ
批判されないのならオリンピック、ワールドカップに持ち出す馬鹿が出てくるよ
102. 匿名 2020/09/13(日) 07:54:18
おめでとう🏆✨
103. 匿名 2020/09/13(日) 07:54:39
>>81
日本人ヘイトの人はね
104. 匿名 2020/09/13(日) 07:54:39
実況トピにも書いたんだけど、本当に素晴らしい試合だった!
大坂なおみ選手、優勝おめでとうございます!ビクトリア・アザレンコ選手もナイスファイトでした!
両者に拍手!!
105. 匿名 2020/09/13(日) 07:54:44
>>96
それって単なる血統主義、純血主義じゃない
逆に差別的だわ 1件の返信
106. 匿名 2020/09/13(日) 07:55:28
>>24
スポーツに政治を持ち込むような屑は日本人の恥
日本国籍を捨てろや
4件の返信
107. 匿名 2020/09/13(日) 07:56:32
第一セット1-6で取られてるんだ…よく立て直したなぁ
おめでとうございます!
108. 匿名 2020/09/13(日) 07:56:44
>>71
父親はハイチ系のアメリカ人。
黒人=アフリカ系って決めつけも差別的。
もうちょっと勉強したら?
1件の返信
109. 匿名 2020/09/13(日) 07:57:05
全米2度も優勝なんてすごい!
110. 匿名 2020/09/13(日) 07:57:17
>>87
アジア人なんて黒人からも差別されることだってあるのにね。何でだろう。 1件の返信
111. 匿名 2020/09/13(日) 07:57:50
奇跡の逆転勝ち。日本の誇り
112. 匿名 2020/09/13(日) 07:57:57
>>24
逮捕されてもおかしくないコメントだね
こういうは運営も厳しく対処した方がいいよ 3件の返信
113. 匿名 2020/09/13(日) 07:58:28
>>1
これどういう意味?
114. 匿名 2020/09/13(日) 07:58:39
>>2
なんか含みのある言い方
115. 匿名 2020/09/13(日) 07:59:00
2年前の優勝の時とは別人なくらい貫禄がついたね。
個人的には前の可愛い感じが好きだったけど、強く成長すると変わって当然だろうね。
116. 匿名 2020/09/13(日) 07:59:03
>>99
ブーイングとか凄そう
サーブの時に邪魔したり、色々事件が起こったかもね
117. 匿名 2020/09/13(日) 07:59:09
ナオミおめでとう❗
メンタルの立て直しと粘り強さが素晴らしかった
パワーも強化されてトレーニングの大変さが見えた
協会側もありがとう
有色人種として感謝
コロナと銃殺で大変な全米の平和を🙏 1件の返信
118. 匿名 2020/09/13(日) 07:59:26
身体能力の高い黒人と勤勉な日本人の血が混じれば無敵なんだよ!
119. 匿名 2020/09/13(日) 07:59:42
>>24
あんた、糞だな
120. 匿名 2020/09/13(日) 08:00:08
今までの発言や態度を見ていたら、日本に愛着ないのはバレバレ。お人好し日本人が何でも受け入れると思ったら大間違いだよ。 1件の返信
121. 匿名 2020/09/13(日) 08:00:08
日本人名乗るなら日本語話せるようになってほしい
アイデンティティはアメリカ人で、日本語も話せなくて日本にせいぜい3年ぐらいしかいなかったのに「日本代表選手」として扱うのにちょっと違和感を覚える 2件の返信
122. 匿名 2020/09/13(日) 08:01:38
日本人でもグランドスラムを獲れる事を証明してくれたね。これで日本人のイメージが良くなって日本人への人種差別も無くなるでしょう 1件の返信
123. 匿名 2020/09/13(日) 08:01:38
ミスっても切り替える、勝ち負けにこだわりすぎない
メンタル面が大人になったと思った
124. 匿名 2020/09/13(日) 08:01:48
>>112
じゃあアジア人差別をした大坂も逮捕だね 1件の返信
125. 匿名 2020/09/13(日) 08:01:52
テレビ観てたら速報流れた。
アンティファの彼氏とコーチのお陰かな?
良かったね。 2件の返信
126. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:07
>>97
これをアジア人差別だと思う理解力に呆れる…
偏見の目を持たず再度読み直してみなよ
1件の返信
127. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:10
>>35
つまらないことを言うなあ。
128. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:14
>>6
古っ
129. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:25
>>105
差別的だったらなんなの?
そこまでして差別じゃない、と言いたい意味が分からない
日本国籍は血統主義だし
私は大坂なおみは好きだけど国籍の出生地主義や二重国籍には反対だから
カズ・ヒロやカズオ・イシグロみたいに
外国籍選びたい人は自由にすればいいと思ってるだけ
それを差別というなら言えばいい 1件の返信
130. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:49
うれしい!頑張ったよね。
大坂さんは日本人だけど、アメリカにも長く身を置いてるし。
日本人が、同じ日本人だからって理由だけで、偉そうにこの人の行動を制限させようと袋叩きに批判する方がおかしい
131. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:56
彼氏不法侵入で逮捕されてなかった?
132. 匿名 2020/09/13(日) 08:03:10
アジア人留学生は欧米で人種差別に苦しむ。
でも最近はBTSなどの人気でアジア人男性は大人気らしいね。中国人は別だけど
133. 匿名 2020/09/13(日) 08:03:14
>>1
うーーん 優勝はすごいとは思う しかし人種的なデモンストレーションはスポーツの場に持ち込んではいけないと思う
jリーグの規約だけど
いかなる種類の政治的、 宗教的ま. たは人種的なデモンストレーションも行ってはならない。 という規約があります
134. 匿名 2020/09/13(日) 08:03:23
>>106
お前みたいなクズがいるから差別がなくならないんだよな 2件の返信
135. 匿名 2020/09/13(日) 08:04:08
おめでとう!凄いいい試合だったわ
全米の決勝戦で1セット目落としてからの逆転勝利は25年ぶりの出来事らしい。強くなったねぇ
136. 匿名 2020/09/13(日) 08:05:10
おめでとうございます!!
ランキングは何位になるんだろう? 1件の返信
137. 匿名 2020/09/13(日) 08:05:41
>>1
すごい!!
この写真もすごい良い!めちゃくちゃうれしい
138. 匿名 2020/09/13(日) 08:05:51
>>117
平和?
司法長官の私有地への不法侵入の犯罪を、支持する人ですよ
139. 匿名 2020/09/13(日) 08:06:07
へんてこ黒マスクをつけて黒人差別アピール笑える
中国人から金もらってんのかな
1件の返信
140. 匿名 2020/09/13(日) 08:06:07
>>53
日本人が世界で活躍するのが耐えられない人が一部いるみたいですよ。
「また不機嫌になってるな」って思うようにしてます。 1件の返信
141. 匿名 2020/09/13(日) 08:06:35
大坂さんが日本国籍を選んだ事を誇りに思う
142. 匿名 2020/09/13(日) 08:06:48
>>11
わかる。黒人アピール凄いし英語しか話さないからなんだかね。名前だけ和風。素晴らしいことだがいまいち盛り上がらない。私は。 21件の返信
143. 匿名 2020/09/13(日) 08:07:04
>>129
日本国籍選ぶのに血統がないとダメってのがまず差別的だし、純血主義で気持ち悪いよ
日本語ペラペラできて、小さい頃から日本で育って、日本に長年暮らしていても、両親外国人だとなかなか日本人とは認めてもらえないのに、
どちらかの親が日本人でさえあれば、日本語できない、日本に暮らした時期もほとんどなくても、日本人なのは当然、母親日本人である以上日本人と認めないのは差別だ、って言われちゃうんだものね
純血主義の人とは分かり合えないわ 2件の返信
144. 匿名 2020/09/13(日) 08:07:04
>>106
差別問題が政治だと思っちゃってる時点であなたの方が恥ずべきだわ
145. 匿名 2020/09/13(日) 08:07:21
>>140
在日は悔しいみたいだね
146. 匿名 2020/09/13(日) 08:07:58
>>134
は?どこが差別なのか言ってみろ 1件の返信
147. 匿名 2020/09/13(日) 08:08:02
>>63
日本人の血が入ってるってだけで、言葉も思考回路も完全にあちらの人だもんね。なんで母方の姓名乗って日本国籍なのか知らないけど。
フィギュアにいた長洲未来と一緒(見た目も名前も日本人だけどアメリカ生まれアメリカ育ちアメリカ国籍・日本語は全く話さないし自身も「日本が大好きなアメリカ人」と言ってる)
148. 匿名 2020/09/13(日) 08:08:19
>>139
へぇ中国人って黒人思いなんですね(棒) 1件の返信
149. 匿名 2020/09/13(日) 08:08:39
大坂さんは日本で人種差別に苦しんだ。その悔しさをバネに努力をし続けて勝者になった。
150. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:08
カモーン!!🎉
151. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:19
またラケット叩きつけてたね…
スポーツ選手としてはダメです。 7件の返信
152. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:47
>>79
気を悪くしないでね、って大坂も言ってるけど、日本に生まれ育ち差別を受けたことがない日本人妻が黒人を利用するな、ってデモに反対してもね…ってことでしょ?
米国にいるアジア✕黒人の大変さなんて、私にもわからないわ
生まれた日から命の危険にさらされるんだもの
他のツイート見たけど、この方外国人排除思想だしちょっと怖かったわ
2件の返信
153. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:48
>>1
興味ないです
日本国籍の放棄はよ 1件の返信
154. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:49
>>24
何言ってるの世界ではヒーロー扱いだよ
155. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:52
普通に車に乗っているだけの黒人の女子大生が
いきなりスタンガンで白人の警察官に撃たれていて
ドン引き
そして再び無抵抗な黒人を押さえつけて窒息死
各地で毎月のように同じような事件が続いて本当にアメリカやばい
白人の高校生がデモしているだけの黒人射殺とか理解不能
日本で詳しく報道した方がいいよ
白人至上主義の団体は黄色も嫌いだから
明日は我が身 2件の返信
156. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:55
試合中にしてた黒マスクに、差別被害で亡くなられた方の名前が刻んであったみたいですね。
そんな方々の無念を晴らしたくて、大阪なおみさんも必死だったんですかね。
本当に優勝おめでとうございます!
157. 匿名 2020/09/13(日) 08:10:19
>>100
えっ、香港にもウイグルにも文句言ってないけど😅
なんでいきなり中韓の話??
158. 匿名 2020/09/13(日) 08:10:37
自分の力を、何かの為に使うべきだと言ってたね。
その勇気が素晴らしく、カッコいい
159. 匿名 2020/09/13(日) 08:10:38
>>80
いや、でもBLM精神日本に強制するのは本気でやめてほしい。
だから日本選手でもあんまり勝ってほしくなかった。だからおめでとうと言いづらい。 2件の返信
160. 匿名 2020/09/13(日) 08:12:03
黒人ってだけで警察に撃たれて亡くなってまう。
こんな世の中を大坂さんが変えてくれるでしょう 2件の返信
161. 匿名 2020/09/13(日) 08:12:06
>>159
いつ強制された?
162. 匿名 2020/09/13(日) 08:12:29
>>106
スポーツも音楽も芸術もがちがちに政治的なものですよ
政治=生活だから
切り離せないものなの
163. 匿名 2020/09/13(日) 08:12:47
22才で世界に向けて人種差別抗議してハードル上がる中優勝。ただただすごい。
164. 匿名 2020/09/13(日) 08:12:55
黒人男性は日本ではモテモテだよね。黒人女性は日本で全然モテないけど
165. 匿名 2020/09/13(日) 08:13:13
3件の返信
166. 匿名 2020/09/13(日) 08:13:15
>>146
それを分からないようなお前に言っても無駄
1件の返信
167. 匿名 2020/09/13(日) 08:13:33
がるちゃんでこの人色々叩かれてるよね
世界で1位をとる人の立場や気持ちなんて、到底私達には知り得ないのにみんな偉そうに色々言ってて不思議だったわ
なおみちゃんおめでとうございます。 2件の返信
168. 匿名 2020/09/13(日) 08:13:49
祝福コメントに
マイナスつける人の気が知れない。
不快ならトピ開かなきゃいいのに。
そんなことしてる人が同じ日本人って事の方が1万倍嫌だわ。 1件の返信
169. 匿名 2020/09/13(日) 08:14:00
私はアスリートである前に黒人女性です
と言ってから日本のメディアが「日本人大坂なおみ
」と言わなくなってよかったと思ったハイチ系アメリカ人のお父さんを無視してない?と思いいたから。優勝おめでとう🎉 1件の返信
170. 匿名 2020/09/13(日) 08:14:45
凄い努力をして優勝した女の子に対して、素直におめでとうが言えない大人って。
心が荒んでるなぁ。
なおみ選手おめでとうございます!感動をありがとう!
171. 匿名 2020/09/13(日) 08:15:09
>>122
凄く楽観的だね。そうなればいいけど。でも日本のイメージを失墜させようと躍起になってる国があるからね。
172. 匿名 2020/09/13(日) 08:15:14
>>159
大阪選手のお友達かなんか?いつ強制されたの?
こんなこと言ってるからアジア人の中でも日本人は「いくら虐めても文句言わないやつ」となめられるんだよ。 1件の返信
173. 匿名 2020/09/13(日) 08:15:33
>>165
いやアンティファって組織とかじゃなくて単にアンチファシストってことだからむしろ違ったらやばい
174. 匿名 2020/09/13(日) 08:15:42
この日の為にロックダウン中もトレーニングをすごく頑張ったと言ってた
すごい努力家
おめでとう!
175. 匿名 2020/09/13(日) 08:15:57
大坂選手が優勝しなかったらここでこんな議論にもならなかったわけだし、そういう意味でも大坂の勝ち!
176. 匿名 2020/09/13(日) 08:16:51
サッカーとかも黒人やブラジル人の帰化選手を増やせばいいのにね。身体能力の低い日本人だけじゃ世界では勝てないよ
177. 匿名 2020/09/13(日) 08:18:01
>>142
私も少数派だと思いますが、どうしてもこの人が日本代表で初!とか言われても違和感あります。
世界一になったことは本当にすごい事だと思いますけどね^_^ 4件の返信
178. 匿名 2020/09/13(日) 08:18:18
>>151
あれ誰がやっても本当に不快
テレビに映像流れる前にチャンネルかえるようになった
179. 匿名 2020/09/13(日) 08:18:22
>>46
マスゴミの異様な持ち上げ具合も気持ち悪いね。本当に名前だけ日本人だからいまいち盛り上がらない。黒人であることが誇りみたいだし英語しか話さない頑なに日本語話さないよね。 1件の返信
180. 匿名 2020/09/13(日) 08:19:10
>>39
やっぱり、錦織圭くんみたいには応援できない。
試合見ていてもドキドキ感が少ない。 1件の返信
181. 匿名 2020/09/13(日) 08:19:14
>>125
BFが黒人差別のデモに参加して逮捕されたのは事実。
だが、アンティファの人なんて情報はない。
いいかげんにしろ。
182. 匿名 2020/09/13(日) 08:19:40
セリーナもなおみの試合は面白いから観るの好きと会見で話してた
準決勝でセリーナは負けたけど、そんな言葉を憧れの人から言われてなおみも嬉しかっただろうな
183. 匿名 2020/09/13(日) 08:19:46
>>160
言う事聞かないからでしょ
184. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:10
なおみだけじゃなくてアメリカのスポーツは黒人が警察官に射殺されたことで試合延期になったりしてるよ
日本は島国で他人種が少なく平和だからスポーツに政治を持ち込むなって言われるけど
アメリカは芸能人でもスポーツ選手でも声を上げることこそ重要視されるからねえ
185. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:10
>>142
アピールも何も黒人じゃん。自分のルーツに誇りを持つのの何が悪いの?しかも大会中にリモートでお母さんと日本語で話してたよ。対して見てもないくせにそんなこと言ってるんでしょ。 2件の返信
186. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:10
>>136
3位
187. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:19
政治的発言というより自分も肌の色やずっとその国に住んできたってことで当事者だからその立場から意見を表明しただけでしょ。
それを、国籍をカタに取ってこんなにも批判されなきゃならないの?
はるか海の向こうの島国からさ。
188. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:20
>>177
全くおなじ。日本人初とか言われてもピントこない
もっと日本語ペラペラで日本人として誇りを持って闘ってくれたら盛り上がるかも
189. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:26
>>179
世界の大坂ナオミだからね。何でいちいち日本語で話さないといけないの? 1件の返信
190. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:26
日曜の朝なのに不快なニュース入ってきたよ😱 3件の返信
191. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:30
手のひら返し凄い…
祝福してる人は当然BLM運動も賛成してるよね? 2件の返信
192. 匿名 2020/09/13(日) 08:20:47
>>172
イエローはなめくさって差別しても大丈夫って言ってるのはまず大坂選手だけどね 1件の返信
193. 匿名 2020/09/13(日) 08:21:32
>>185
黒人色強いし英語しか話さないから言ってるの
馬鹿なコメント私に書かないで 3件の返信
194. 匿名 2020/09/13(日) 08:21:35
コーチ解任したあたりからなんか応援する気失せてる。前はハラハラしながら応援したんだけど、今回は特に何も感じなくなってしまった。
195. 匿名 2020/09/13(日) 08:21:44
>>191
大坂なおみの最大のスポンサーであるナイキがゴリゴリに押してるからナイキの契約選手はほぼ賛成してるよ。仕事だったらやるしかないでしょ。
196. 匿名 2020/09/13(日) 08:21:59
すごい!!さすが!なおみちゃん!
応援してるよ!
197. 匿名 2020/09/13(日) 08:22:11
前回優勝時に公の場に現れた時は白のコムデギャルソンのドレスだったけど、今回は何になるんだろう 1件の返信
198. 匿名 2020/09/13(日) 08:22:48
>>189
笑う。説得力無さすぎ
199. 匿名 2020/09/13(日) 08:23:07
>>153
今時こんなこと言う人まだ居るんだね
人として恥ずかしいわ
200. 匿名 2020/09/13(日) 08:23:43
>>151
あれさえなければ完璧なんだけどなぁ
子供達も見てるわけだしさ
201. 匿名 2020/09/13(日) 08:23:43
>>192
猿のミームは欧米で日常的に使われてるもので差別的意図はないと思うよ。そもそもあのマームジョコビッチがパーティでコロナ感染したときに私は何も知りません。見て見ぬ振り。みたいな感じでアップしたものだし。
202. 匿名 2020/09/13(日) 08:24:08
今の女子テニス界って男子と違ってトップ層が全然固定されてなくって、上位の入れ替わりが激しいんだよね。
その中で、まだ22歳なのに3回GS優勝してる大坂なおみは近年では突出した成績で、セレーナウィリアムズ以来のレジェンドになる逸材かもしれないって期待されてる。
そんな選手が日本にルーツのある人から現れたのって純粋に嬉しいと思ってた。なのに、米国育ち・日本語が上手くないからって、日本国籍を持つのに日本人として認めないようなコメントが散見されて悲しいなって思う。 1件の返信
203. 匿名 2020/09/13(日) 08:24:30
>>160
よく知らないけど白人は警官のとまれに逆らっても打たれた人いないの。 2件の返信
204. 匿名 2020/09/13(日) 08:24:38
容姿も黒人の遺伝が強い、日本語話せない、幼少期の3年位しか日本にいなかったのに日本代表で日本人初の快挙みたいな扱いが許せないんでしょ。アンチさん達には。
205. 匿名 2020/09/13(日) 08:25:01
大阪なおみの倍の年数は生きているだろうガルちゃんBBAが差別意識の塊で情けないよ…
206. 匿名 2020/09/13(日) 08:25:09
>>193
横だけど
前の人のコメ見てないのかな。
メインは英語だけどお母さんとは日本語で話してるんだよ。
207. 匿名 2020/09/13(日) 08:25:25
なおみのお父さんが家の前にゴミ捨てに行った時に警察から何故か疑われて銃を突きつけられたことが何度もあったと言ってたから、大坂家は実際に肌の色で怖い思いしてるんだよ 1件の返信
208. 匿名 2020/09/13(日) 08:25:56
>>44
初優勝は日本でも盛り上がったよね。
生放送してたし。
今はファンではないかな。
209. 匿名 2020/09/13(日) 08:25:56
日本人だから応援すると言うより単純にテニスのプレーが面白いから応援してる
錦織もフェデナダジョコもその他見ててもテニスは面白い
競技じゃなくてその人の国籍や人柄で応援するしないを決める人達ってスポーツ自体の面白さはどうでもよさそう
210. 匿名 2020/09/13(日) 08:26:05
>>190
悔しいのう。
211. 匿名 2020/09/13(日) 08:26:27
マイナス多いだろうけど、この人苦手 1件の返信
212. 匿名 2020/09/13(日) 08:26:44
日本語話さない事にキレてる人いるけど、日本語あまり得意じゃないみたいだし、英語は一応世界の共通語みたいなもんなんだから、英語で十分じゃない?
213. 匿名 2020/09/13(日) 08:26:53
>>151
全試合はみてなかったから、それ知らんかった。相手のナイスショットに拍手してたから、今までだったらムスッとしてただろうに、成長してなぁって思ってたんだけど。気持ちはわからんことないけど、おしいなぁ。
214. 匿名 2020/09/13(日) 08:26:55
マッケンローが大坂なおみのことアメリカの選手だと間違えて覚えてた
215. 匿名 2020/09/13(日) 08:26:58
>>1
大坂なおみ応援してるけど、応援してるからこそアメリカ国籍取った方が良かった気がする。日本だと誤解されちゃったり共感を得られないことが多いと思う。もし大坂なおみがアメリカ国籍だったらこんなに反感や違和感を抱く日本人もいなかっただろうし。 4件の返信
216. 匿名 2020/09/13(日) 08:26:59
この人が何の差別も受けてこなかったわけないと思うけど? 1件の返信
217. 匿名 2020/09/13(日) 08:27:19
>>143
海外の事情を知らない人には
純血主義がどれだけ恐ろしい事なのか知らないのよ
アメリカだって白人以外は消えろと右派に運動されているし
ロシアだって男性殺して女性レイプを浄化と言って
中国もウイグル族を監禁しているし
純血主義はエグいのに
そもそも日本でDNAを調べたら純粋な大和な人は少ないと思う
イギリスみたいに血統で言うと日本人は底辺ばかりになるわけだし… 1件の返信
218. 匿名 2020/09/13(日) 08:27:46
これでまたスポンサー増えるかな
219. 匿名 2020/09/13(日) 08:28:00
おめでとうございます🎉🎉🎉
220. 匿名 2020/09/13(日) 08:28:12
サンモニは案の定優勝の事より差別の事ばかりだったね
ハイハイ、日本は差別大国ですねサンモニ 1件の返信
221. 匿名 2020/09/13(日) 08:28:31
>>191
BLTデモもアンティファの破壊・略奪行為も支持します。
222. 匿名 2020/09/13(日) 08:29:03
サーシャコーチ解任した時点でダメかもって思ったけど結局プラスに働いたよね凄い
223. 匿名 2020/09/13(日) 08:29:25
>>46
その無自覚なキムチは差別にあたるのでは? 1件の返信
224. 匿名 2020/09/13(日) 08:29:29
>>24
若いから感化されやすいんだと思う。変な人達に利用されないように気をつけてってハラハラする。インタビュー見てると素直な人っぽいし。
私が心配してもしょうがないけど、大阪選手、周りに振り回されないようにね!
225. 匿名 2020/09/13(日) 08:29:45
>>203
被害者が黒人だと処罰がされなかったり軽かったりする傾向がある。裁判員裁判に持ち込まれたらアメリカ市民に白人が人口比的に多いからほぼ無罪。 1件の返信
226. 匿名 2020/09/13(日) 08:30:02
え、もうあれから2年?はや、、、
おめでとう!
227. 匿名 2020/09/13(日) 08:30:25
アンチはこんなサイトで必死に騒ぐなよw
そんなに言いたきゃ自分でもっとアピール出来る立場にれば
228. 匿名 2020/09/13(日) 08:30:27
>>151
テニスってそういうスポーツ
歴代のレジェンド達は
もっと酷いから
無知って幸せねw 2件の返信
229. 匿名 2020/09/13(日) 08:30:48
>>142
黒人というか有色人種(という言い方も差別なのかな?)なんだから、日本人だって同じく差別されてるよ。
大坂なおみは、黒よりのイエローだけど黒に分類される。当事者意識が高いと思った。
凄いよね。無関係でいたいと思えば距離を取れるだろうに、自分から問題に立ち向かっていった。
テニス選手としてより、一人の人間として尊敬したよ。 1件の返信
230. 匿名 2020/09/13(日) 08:31:19
>>203
そりゃいるでしょ。あれこそメディアの切り取り加減じゃないかな
231. 匿名 2020/09/13(日) 08:31:28
セリーナを超える逸材がやっと出てきたね。年収も100億円超えそう
232. 匿名 2020/09/13(日) 08:32:05
ひとつ疑問なんだけど、オリンピックの時期に、黒人の方が警察官に撃たれる事件があって、それに抗議するという意味で次の試合には出ませんと言うのかなあ?
233. 匿名 2020/09/13(日) 08:32:25
>>53
ネトウヨの嫉妬じゃない?
234. 匿名 2020/09/13(日) 08:32:34
>>151
なおみだけでなくてラケット投げる選手多いけど
テニスって試合中のコーチング禁止だし体力の消耗激しいし孤独で尚且つ精神力がいるスポーツだからフラストレーション溜まるスポーツなんだよね
褒められたことではないけどああやって発散するのはわかる 1件の返信
235. 匿名 2020/09/13(日) 08:32:51
私はこの人嫌い
236. 匿名 2020/09/13(日) 08:33:21
>>225
裁判員裁判ってどこの州?
237. 匿名 2020/09/13(日) 08:33:36
>>168
日本人の確率高いだろうけど、日本人ではないかもよ。日本人が優勝して腹立つお国の人とか。
238. 匿名 2020/09/13(日) 08:33:51
>>220
日本人は世界一の外国人嫌いと言われてるからね。まぁ島国の単一民族主義だから仕方ないけど 2件の返信
239. 匿名 2020/09/13(日) 08:34:53
>>228
えー。がっかり。人としてもお手本になってくれれば嬉しいけどね。
240. 匿名 2020/09/13(日) 08:35:04
なおみを叩いてるの人種差別主義者はどうせネトウヨでしょ
241. 匿名 2020/09/13(日) 08:35:18
>>24
人種差別反対。
イエローモンキーとか言われるの嫌でしょ?
同じなのにどうして人の気持ちが分からないのかな。 1件の返信
242. 匿名 2020/09/13(日) 08:35:20
>>142
人種と国籍の区別がつかないのね
243. 匿名 2020/09/13(日) 08:35:30
彼氏がBLМで逮捕されてるよね。
過激派組織みたいな人と付き合ってるなおみちゃん、彼氏に洗脳されてない?
なんか素直に応援できなくなっちゃった。
244. 匿名 2020/09/13(日) 08:35:31
>>45
自分は黒人です!
ってハッキリ言ってるから、本人的には日本人という括りには居たくないと思うよ 3件の返信
245. 匿名 2020/09/13(日) 08:35:56
日本人として認めないってことではないけど、
本人にとっても、本当に日本人選択でいいのかな?と思う
やっぱり彼女は、育った環境も、ペラッペラのネイティブな英語からしても、問題意識も、アメリカ人ってのが本人的にもしっくりくるんじゃないのかな
大人の事情で日本人日本人って言われて、本人もそういう風にさせられてるのかなって感じてしまう
246. 匿名 2020/09/13(日) 08:36:14
大坂さんに文句のある人はウェンツにも文句を言え
優勝おめでとう
247. 匿名 2020/09/13(日) 08:36:17
日本人っぽくない。日本語話さない。日本の事考えてない。みたいに他人が大坂に日本人である事を求めるのおかしくないか? あの子のルーツはあの子が決めるんだよ。
てか、誰だってそうでしょ。他人がとやかく言う事じゃない。
「大坂なおみは日本人だ!!」って大声で言ってるのって隣の某国が「〇〇は我が国が発祥、ルーツだ!」と言うのとなんか似てるよ。それでもいいの?
248. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:12
やっぱりスポーツには政治は持ち込まないで欲しい。勝敗を競う物に更にそんな物を上乗せしたら余計に炎上して本来のスポーツを楽しむ事が出来なくなる。
プライベートではいくらでも自分の思想を主張して生活すれば良い。
ただし、やはり競技には純粋に選手としてだけ参加して欲しいし、アピールの場に使って欲しく無い。
テニス界もその点では新しく規約を作るべきだと思う。
249. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:18
>>244
黒人(人種)の日本人(国籍)なんだってば。単純なことなのに…
250. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:19
>>142
何で日本国籍にしたんだろうね。 11件の返信
251. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:30
大坂なおみのおかげで欧米での日本人人種差別が無くなるでしょうね
252. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:35
ここのコメ欄、平気で差別的発言してる人がいっぱいいて怖くなる…
大坂なおみ選手が日本人だと思えないから祝福できない。みたいに言ってるけど、
国籍どうであれ、頑張って凄い事を成し遂げた人に素直に祝福できないって、性格ひねくれ過ぎてませんか? 3件の返信
253. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:36
>>54
半分黒人としても半分黄色人種の人間がBLMを言うな!立場が違う!とかって黒人の方から思われないか心配 1件の返信
254. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:56
>>53
他のトピでも 性格が泥水 という表現見たけどあなたかな? それか流行ってる言い回しなの?
255. 匿名 2020/09/13(日) 08:37:57
>>238
だからいいところもあるんだけどね
256. 匿名 2020/09/13(日) 08:38:20
日本人はグランドスラム獲得のすごさが分かってない人が多いね 4件の返信
257. 匿名 2020/09/13(日) 08:38:25
ここは優勝したトピなのに
大坂なおみちゃんの政治に関することにコメントしたいなら自分たちでトピ立てたらいい
おめでとう!とトピ見に来たら
批判が沢山あって朝からげんなりだわ
258. 匿名 2020/09/13(日) 08:38:29
>>39
日本人らしさ、いる?
なぜ…?
日本国籍持ってれば日本人だから、もし彼女のアイデンティティーがどういうものであろうと何も間違ったことしてないよ 2件の返信
259. 匿名 2020/09/13(日) 08:38:31
>>234
なんか、ラケット以外に発散できる他の物があればいいのに。なんて言っていいかわからないけど、ラケットに当たってるのはちょっと。 5件の返信
260. 匿名 2020/09/13(日) 08:38:46
>>152
そりゃ、日本人妻は差別されないでしょうねwwwwww
その娘たちは影で何されてるかわからないと思う
261. 匿名 2020/09/13(日) 08:39:04
>>90
別にいいんじゃない?
なんのノルマだか知らんけど、オリンピック出場の可能性が上がる国籍にするスポーツ選手なんて沢山いるじゃん。
2件の返信
262. 匿名 2020/09/13(日) 08:39:37
何だか、テニスのことの話題が少なくて残念。日本人に思えないとか。日本人は、こうでなきゃとか頭かたすぎ。移民自体は反対だけど、ルーツが日本にあるんだからなんの問題もない。はっきり言って、グチグチいってる役に立たない日本人よりよっぽど日本のイメージをあげ日本の利益になってるわ。
263. 匿名 2020/09/13(日) 08:40:08
>>216
でも今は差別する側なんだよね
264. 匿名 2020/09/13(日) 08:40:16
>>244
そうやって極端な話に持っていって批判的になるの性格悪いというかめんどくさい人というか
自分は黒人の血が入っている人間としてその時は主張してるわけで
ちょっと考えればわかるでしょこれくらい
265. 匿名 2020/09/13(日) 08:40:50
>>46
犠牲になった黒人の名前をプリントしたマスクを全部出すって有言実行した優勝は本当にすごいし黒人の方の希望になったなと思うと同時に
コロナの大流行でアジア人が差別されたときはスルーしたのがやっぱり残念だったな
あと医療に携わるものとしてコロナ禍でのデモの扇動は悲しかった
両方のルーツを持つ彼女だからこそ言えたことがあるのにね
それでもやっぱり優勝はすごいと思うからおめでとうとは言うけどね 3件の返信
266. 匿名 2020/09/13(日) 08:41:04
試合負けてラケット投げつけたりする姿見ると、何か悲しくなるのよね。テニスの試合じゃよくあるらしいんだけど、日本人だと名乗るならそういう事は控えて欲しい。物にも神様が宿ってるし、試合に負けたのはラケットのせいじゃない。 2件の返信
267. 匿名 2020/09/13(日) 08:41:07
大坂なおみの身体能力の高さは、その遺伝子の賜物だから、血筋に誇りを持って頑張れるよね。
皮膚の色で差別するのって本当にバカみたいだよ。アメリカは黒人大統領を選んでおいてこの様はなに?
268. 匿名 2020/09/13(日) 08:41:13
>>71
アイデンティティって複雑だから、どこか一つだけなんてことはないんだよ
たとえ、言葉が話せなくても自分のルーツをアイデンティティにしてる人なんていくらでもいる
269. 匿名 2020/09/13(日) 08:41:52
OMEDETOU☆
270. 匿名 2020/09/13(日) 08:42:13
>>261
確かにそうだね
スポーツ界では国籍はあまり重要じゃないのは他もそうだね
スポーツ選手で都合により国籍変えた場合なら比較的国籍戻したりしやすいのかもしれないし、大会出る、代表になる、スポンサーを得て万全の体制でスポーツ続けることが一番大事ってことだね 3件の返信
271. 匿名 2020/09/13(日) 08:42:51
>>244
黒人であることと日本人であることは両立しないの?
272. 匿名 2020/09/13(日) 08:43:04
人種差別の抗議をしたり、拗ねたら日本人じゃないって否定するのに、グランドスラムで優勝したら日本人って
都合よすぎない? 1件の返信
273. 匿名 2020/09/13(日) 08:43:06
>>238
外国人嫌いというか、慣れてないんだよね。島国だから。でも、色んな宗教を受け入れるところは懐深いなと思う。それも島国だからかな。 3件の返信
274. 匿名 2020/09/13(日) 08:43:13
>>151
大坂なおみなんて可愛いもんだよ元テニスプレーヤーのジョン・マッケンローなんか叩きつけ投げつけ審判に暴言吐いたりしていて「悪童マッケンロー」と呼ばれていたんだからYouTubeでマッケンローの悪態ついているのがあるから一度見てみな。 1件の返信
275. 匿名 2020/09/13(日) 08:43:46
アメリカがオリンピックいつも強いのは黒人選手のおかげなのにね。日本がリレーでアメリカを破って銀メダルを獲得したのはスゴいなと思ったね
276. 匿名 2020/09/13(日) 08:44:00
>>270
スポンサー側も国側も同じような感じでしょ
自分たちの存在感を誇示できればそれでいい
277. 匿名 2020/09/13(日) 08:44:46
差別に負けないで頑張って!
278. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:01
>>259
風船とかプチプチあればいいね 1件の返信
279. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:05
>>106
日本がモスクワオリンピックをボイコットした歴史とか知らなさそう。
280. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:20
>>259
ラケットに当たれるからいいんじゃん。
自分の持ち物以外、にあたってはダメ 1件の返信
281. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:23
>>250
そりゃメリットを考えたんでしょうよ。その上で米国籍と天秤にかけて日本国籍を選んだってだけ。
みんなも自分が国籍を選ぶような状況だったら、自分にとってのメリットを考えるでしょ? 2件の返信
282. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:24
>>241
>>62
283. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:33
最後の最後、黒無地のマスクしてた
計画達成!って感じで面白かった
284. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:38
>>266
ラケットの扱いについては賛否あるけど普段テニス見ないのにテニスのことを知らないのにこういう時だけ出てきて日本人として〜って話し出すのはどうなの?
せめてテニスを知ってから発言すべきでは?
なぜ競技のスタイルに日本人らしさを持ち出すのか
意味がわからなすぎる
285. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:46
>>273
ありがたいもの、ご利益ありそうな、役に立ちそうなもの(神様)は全部取り入れてるだけじゃない?
日本人昔からちゃっかりしてるのよ
286. 匿名 2020/09/13(日) 08:46:11
>>259
人に当たるよりいいやん。
287. 匿名 2020/09/13(日) 08:46:12
>>272
それね。ちょっと前のなおみちゃんのトピで、「もう応援できない」とか大量な+ついてたよね…。
288. 匿名 2020/09/13(日) 08:46:22
ナオミが日本語が下手なのは仕方がない
大阪に住んでいても家庭内では英会話
そしてテニスの英才教育の為にアメリカ移住
日本×アメリカで育ったのだから良いじゃない
でもアメリカ人が見ると誰もが「日本人らしい控え目な人」と見てる
日本語が凄く上手で反日のアメリカ人(白人至上主義者)も
存在するので気を付けた方がいいよ
白人(ユダヤ除く)以外は抹殺したいような紳士面した悪魔が存在する
289. 匿名 2020/09/13(日) 08:46:44
>>37
ガル民とかTwitterやってる人って自分のことは度外視してるのかな。
290. 匿名 2020/09/13(日) 08:46:44
>>215
それがおかしいよね。
なんでこの本人が感じることは一緒なのに、
見てる日本人は彼女の国籍がアメリカ人の立場からだと批判しなくて日本国籍だと批判するの。 2件の返信
291. 匿名 2020/09/13(日) 08:47:03
>>274
ラケット破壊してたよねw。
ロックバンドの人みたいで何気にワクワクしながら見てた。 1件の返信
292. 匿名 2020/09/13(日) 08:47:09
これからバカな日本のマスゴミがアホな質問しなきゃいいけど
優勝して食べたい日本食は?とか幼稚園児じゃないんだからさw
今回は人種差別に対する真摯な質問してあげなよ!
293. 匿名 2020/09/13(日) 08:47:40
>>228
クリスエバートの頃からテニスを見てる私に無知扱いとは…
あんた大正生まれか!! 1件の返信
294. 匿名 2020/09/13(日) 08:47:49
>>193
色んな国の記者がいるところで、日本語より英語のほうがいいのでは
得意不得意の話でしょ
295. 匿名 2020/09/13(日) 08:47:56
>>259
ラケットならまだましだよ
接触があるスポーツは対戦相手にフラストレーションぶつけたりするから
296. 匿名 2020/09/13(日) 08:48:47
>>165
犯罪者だけどね
297. 匿名 2020/09/13(日) 08:49:03
>>291
マッケンローだけにロッケンローって言いたいんですね
わかります 1件の返信
298. 匿名 2020/09/13(日) 08:49:23
>>62
なぜこの絵文字がアジア人差別を表すと思うの?そうならばAppleに問題があるよね?Opps!を表す口塞ぐマークは猿の絵文字しかないんだよ。見猿聞か猿言わ猿に由来してるから。
299. 匿名 2020/09/13(日) 08:50:05
批判ばっかされてたのにコメ欄の手のひら返しがすごい
300. 匿名 2020/09/13(日) 08:50:23
>>197
爽やか!似合ってるね!
301. 匿名 2020/09/13(日) 08:50:27
偉業を達成したのは凄い
今の時代ハーフなんて珍しくもないから黄色人種以外のバックボーンがある日本人がいるのも別になんとも思わない
その上で黒人の差別問題に取り組んでるのも別にいい
だけど、何人であってもデモから略奪だの暴動だのに発展するのが本当に嫌だし理解できない。正直乱暴な文化だなと思う。だから、そういう部分に対して何とも思わない人なのかな?と考えると、前みたいにシンプルな気持ちで応援しづらい 1件の返信
302. 匿名 2020/09/13(日) 08:50:48
>>259
今回ジョコが線審にボール当てて失格になったからか、男子選手はいつもよりは気を付けて発散してる感じだった
バナナに当たったりタオルに当たったり
手応えはないけど一応発散にはなってたみたい
警告も取られてなかった 1件の返信
303. 匿名 2020/09/13(日) 08:50:54
あの穏やかな錦織ですらラケットを叩きつけるんだからテニスがどれだけ大変なスポーツかわかるだろ
他の色んなスポーツも見るけどテニスはマナーがいい人が多いから紳士のスポーツと言われるのわかるよ
304. 匿名 2020/09/13(日) 08:51:00
凄い試合だったね!
大坂選手に国民栄誉賞を与えてほしい
305. 匿名 2020/09/13(日) 08:51:10
日本国籍あるなら日本人として~とか、
なんでそんなに上から目線なの?
306. 匿名 2020/09/13(日) 08:51:16
>>270
そういう意味で国籍変える(選ぶ)のも全然いいと思う。
猫ひろしだってそうじゃんね。
政治利用とかだとヤバいやつかもしれないけど、スポーツで勝つためなんだから全然あり。
307. 匿名 2020/09/13(日) 08:51:36
>>256
テニス界の事も
欧米の実情も知らないで
ただ汚い事を書いていて
日本人の品位も下がったなと落胆
海外で頑張ってくれている
日本人に素直に感謝したら良いのに
308. 匿名 2020/09/13(日) 08:51:42
アメリカ育ちだし思考もアメリカンだから正直ピンとこない。
309. 匿名 2020/09/13(日) 08:51:44
>>177
考えが古いなあ
引きこもってないで表の世界を色々と見た方がいいよ(^_^)v
310. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:05
日本に帰ってきて大好物のタコ焼きやお好み焼きをたくさん食べてね。 3件の返信
311. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:05
>>207
日本ではちょっと考えられないことだね。そんな過去があったなんて知らなかった。
312. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:12
313. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:22
>>252
百田尚樹とかあのあたりのネトウヨがガルちゃんにいるよね。間違った右翼。
自分たちがズレてることがわからないバカな人たち。 2件の返信
314. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:27
>>310
カツ丼も!
315. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:35
>>87
>>110
差別自体に反対してるんじゃなくて、差別問題を盾になんでもやり放題だったり、逆差別助長するようなやり方が嫌われてるんだと思う。
その上黒人もアジア人差別してるんだから、応援する気にはならないと思うよ。
1件の返信
316. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:46
>>39
Twitterでもこういうツイート多いよ。
名前だけ日本人の外国人ってね。 1件の返信
317. 匿名 2020/09/13(日) 08:52:55
今の若者なんてハーフは珍しくない。これだから老害はダメなんだよ
318. 匿名 2020/09/13(日) 08:53:37
>>270
猫ひろしもそうだよね!
319. 匿名 2020/09/13(日) 08:54:03
>>302
え、人に当てたの? 酷すぎる、、、、。
それ失格とかじゃなくて、傷害罪じゃない? 2件の返信
320. 匿名 2020/09/13(日) 08:54:23
どの相手選手も相当やりにくかっただろうね
BLMを抜きに純粋なスポーツとしてのテニスを見たかった
321. 匿名 2020/09/13(日) 08:55:13
>>252
そういう人達にとっては、どういう人だったら日本人なんだろうねw
322. 匿名 2020/09/13(日) 08:55:34
>>319
ちゃんと見てからコメントしよう
323. 匿名 2020/09/13(日) 08:56:21
>>252
ガルちゃんはレイシストが多いから 2件の返信
324. 匿名 2020/09/13(日) 08:56:26
>>177
違和感といっても、ただの事実だからね
325. 匿名 2020/09/13(日) 08:57:38
>>323
東南アジアは子沢山でどんどん経済成長してる有望な国だよ。日本はこのままじゃ確実に滅ぶけどね
326. 匿名 2020/09/13(日) 08:57:52
>>250
メリットがあるから、
お母さんのルーツに思い入れがあるから
またはその両方
ほかの理由もあるかもしれない
どれだとしても至って普通のことです 2件の返信
327. 匿名 2020/09/13(日) 08:58:01
>>39
日本国籍選んだ理由なんて人それぞれにあるはずなのに、日本国籍選んだんだから日本人らしくあれ!って言うのおかしいわ。
日本人らしくなりたいから日本国籍選んだんちゃうわ!って人多いと思うよ。
大坂だって多分そうだよ。 3件の返信
328. 匿名 2020/09/13(日) 08:58:03
>>142
本人に日本人のつもりがないんだから、そりゃ英語だし自分の黒人としてのルーツに誇りもあるから差別は許せないだろう。
日本人として応援しなきゃいいと思うよ。海外の選手と思ってたら何とも思わないでしょ 2件の返信
329. 匿名 2020/09/13(日) 08:58:16
>>316
そういうこと平気でツイートする時点で「日本に差別はない」は嘘ってバレバレ
330. 匿名 2020/09/13(日) 08:58:17
>>280
もちろん自分のものでラケット以外で。 1件の返信
331. 匿名 2020/09/13(日) 08:58:25
かっこいいですね!おめでとうございます!
332. 匿名 2020/09/13(日) 08:58:57
>>301
全てのデモが暴動に発展するとでも?黒人差別抗議デモを支持しちゃいけないの? 2件の返信
333. 匿名 2020/09/13(日) 08:59:02
やっぱりアスリートは強くなくちゃね!
今一度、なおみを応援する事にしたよ\(^o^)/
334. 匿名 2020/09/13(日) 08:59:22
純粋な疑問で悪意は無し。
大阪なおみさんって日本語も普通に話す?
日本語を話している場面を見た事がないけど。
2件の返信
335. 匿名 2020/09/13(日) 08:59:23
>>250
確実に五輪代表に選ばれる可能性が高いからでしょ?
1件の返信
336. 匿名 2020/09/13(日) 09:00:32
おめでたいけど、日本人という感じが全くしない
337. 匿名 2020/09/13(日) 09:00:51
>>1
もちろん黒人差別はいけないけど、大阪なおみはよく調べてから発言してほしかった。
亡くなった黒人のフロイドは凶悪犯。
妊婦を脅迫して強盗、薬物
そして重大犯罪の偽札で逮捕
逮捕時にフロイドは抵抗した
190cmをこえる巨体で。
フロイドが黒人だからではなく、巨体の凶悪犯だったから、警官は押さえつけたんだよ。
それを「黒人だから」とすり替えて、人権屋やマスゴミが世間を煽った。
亡くなったフロイドが「かよわい無実の人間」だったかのようなイメージを作り上げて。
コロナの感染リスクが高いのに、大阪なおみがデモ参加を呼びかけたのは本当に残念だった。 3件の返信
338. 匿名 2020/09/13(日) 09:00:54
>>59
最低…これ下手したら国際問題になるよね
ガキ使で浜ちゃんも黒塗りして叩かれたのに
339. 匿名 2020/09/13(日) 09:01:11
>>90
普通にある事よ。国体でも開催されるまでそこの都道府県にして終わったら元の地域に戻る事はあるからね。彼女が国籍を変えようが他人が口出す権利はありません
340. 匿名 2020/09/13(日) 09:01:14
人種差別にも果敢に抗議してカッコよかった
なおみ選手を日本人じゃないという人たちがいるけど
日本人として誇りだよ
341. 匿名 2020/09/13(日) 09:01:18
>>315
それ。本当にそれなんだよ!
色んな考えがあってBLM反対って人たちもいるのに、一言反対と呟けばお前は異常者だお前は差別主義者だと集団で指をさして叩いてくる。
特にアメリカ人はそういう人が多いって大坂選手はわかってるはずなのに、公で反対する人たちを自分の人気に群がってきた人たちを引き連れて一緒に指をさしてくる。遠回しな強制だよ、これは。 1件の返信
342. 匿名 2020/09/13(日) 09:01:47
>>73
これに手のひら返しが加われば完璧
343. 匿名 2020/09/13(日) 09:01:48
日本に生まれたハーフはみんな人種差別で苦労する。ダルビッシュ選手もそうだった。イジメられてたお兄さんをいつも助けてたのは弟のダルビッシュ翔。凄い有名な不良でみんなから恐れられていた。 2件の返信
344. 匿名 2020/09/13(日) 09:01:52
>>313
ネトウヨって本当に知識が無いまま書くのが嫌
ろくに海外や政治の事を知らずに罵倒だけして醜い
日本人として愛国心山盛りだけど
無闇に叩くバカは理解が出来ない
今のアメリカの酷い状況を少しは見た方がいい
イエローも決して好かれている人種ではないから
世界中でスポーツ選手が試合前に抗議を示すのは
今に始まった事じゃないし今回は許容範囲
345. 匿名 2020/09/13(日) 09:02:23
>>256
錦織はグランドスラムどころかその下のマスターズも優勝経験が無くて苦しんでるもんね。
まあ、男子はテニス歴代トップ3が何故か現役にいて上位を守ってる特異な時代ではあるけれど。
346. 匿名 2020/09/13(日) 09:02:41
>>334
普通に話せるよ。でも英語の方が得意だから英語でインタビュー受けてる 1件の返信
347. 匿名 2020/09/13(日) 09:02:43
>>310
日本に来なくて結構です😌 2件の返信
348. 匿名 2020/09/13(日) 09:03:28
>>334
ちょくちょく話してるよ。 1件の返信
349. 匿名 2020/09/13(日) 09:03:34
>>332
横
デモの原因になったことも、デモを煽動する組織のこともバレちゃったからね…
人種差別への憤りは理解も共感もできるけど、裏がある行動を讃えようとは思わない
(裏がある、とは決して彼女自身のことじゃないので誤解しないでね)
350. 匿名 2020/09/13(日) 09:04:11
>>310
大阪でBLMデモ煽ってなかった?
351. 匿名 2020/09/13(日) 09:04:13
>>319
後ろ向きに強くではなく、ボールの行方を見ずに軽く打ったら、線審の首に偶然当たったのよ。首に当たったもんだから、息が出来なくなったみたいで倒れこんじゃって。ジョコ、慌ててすぐに線審に駆け寄ってたよ。自分でも良い行いではなかったと、反省もしてた。 2件の返信
352. 匿名 2020/09/13(日) 09:04:18
>>332
全てのデモで暴動に発展するなんて誰も言ってない
デモをする事態はいいじゃないそういう声を挙げることは大事だよね
理知的なデモは別になんとも思わないよ
353. 匿名 2020/09/13(日) 09:04:59
354. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:02
みんな前ほどこの方に関心がないのは事実。
それを差別と言われても…って感じ。 1件の返信
355. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:18
経験者に聞きたいけど、テニスってそんなイライラするスポーツなの?
ジョコとかマレーとかメドベは神経質が顔に書いてて、見てても楽しくないんだよね。 4件の返信
356. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:28
日本語話さないクセにプンプン!な人多いけど、英語の方が得意だから英語話してるだけじゃん。
それかなに?英語の方が得意な事に腹たってるの?
1件の返信
357. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:38
差別に抗議して試合をボイコットして
運営がそれを受け入れ試合を伸ばして優勝なんてすごい
世界中にメッセージは届いたしタイトルも手に入れてスケールがめちゃでかい 1件の返信
358. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:48
>>265
ただ差別されるのと
殺されるのは違うでしょ
片寄った感情じゃなく
冷静な判断で物事を見ようよ 2件の返信
359. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:57
>>346
なるほど、ありがとうございました🙇♀️
しかし、日本国籍なら英語よりも日本語の方が得意という人ならもっと好感度が上がる気がする。 1件の返信
360. 匿名 2020/09/13(日) 09:06:38
私の中では、宇多田ヒカルと似た存在。
日本の子だけど、外国で育って才能溢れる。日本に新しい風を送ってくれる。その風を受け付けない人もたくさんいるだろうけど、これが影響力なんだと思う。叩かれようとも、本人は信念のままに貫徹するだろうね。
人種はあまり考えないんだけど、それは日本で日本人として生まれ育って、人種で苦労したことが殆どないからだと気付いた。
アメリカで、ブラックとアジアのダブルで生きるということの意味を考えると、とてもじゃないけど人種差別とは無縁でいられないだろう。
1件の返信
361. 匿名 2020/09/13(日) 09:06:48
>>355
中高の女子テニス部ですら性格キッつい子たちの集まりだからな。
362. 匿名 2020/09/13(日) 09:07:12
>>356
イチロー選手も英語を喋れるけどいつも通訳を付けて日本語で話してたからアメリカ人記者から叩かれてたよね 1件の返信
363. 匿名 2020/09/13(日) 09:07:56
>>211
苦手なのは個人の嗜好だから良いよ
何故苦手なのか?
人種差別反対と意思表示していることが気に入らないから?
そこが重要なんだと思うよ 1件の返信
364. 匿名 2020/09/13(日) 09:07:59
>>90
世界トップクラスの選手が日の丸背負って世界と戦ってくれるんだから良いじゃんそれで。
365. 匿名 2020/09/13(日) 09:08:02
>>348
教えていただき
ありがとうございました🙇♀️
366. 匿名 2020/09/13(日) 09:08:06
>>337
分かったからw長々といちいち改行してまでコメントしなくていいよ 1件の返信
367. 匿名 2020/09/13(日) 09:08:09
>>343
ダルは弟が盾になってたんだ 1件の返信
368. 匿名 2020/09/13(日) 09:08:18
>>143
国籍の血統主義に賛成してるって部分を「純血」とすり替えてるのは何でだろう
純血だとより差別主義者っぽいから?
気持ち悪くて結構だけど
私は両親とも日本国籍取得してたら日本人として受けとるし
国籍って私個人が認める・認めないってものじゃないよね
考えが違うのは仕方ないし、私は自分に差別心がないとは思ってないけど
よりインパクトのある「純血主義」者扱いだけは否定しとく
1件の返信
369. 匿名 2020/09/13(日) 09:09:01
>>323
残念ながら滅ぶのは日本だよ。東南アジアは将来有望な国だらけ
370. 匿名 2020/09/13(日) 09:09:12
>>351
ひぇー!首!息できない!
こわー。。。。
371. 匿名 2020/09/13(日) 09:09:35
>>185
でも大会に出るためにわざわざ日本国籍にしたんでしょ 5件の返信
372. 匿名 2020/09/13(日) 09:09:48
>>354
無自覚は罪がないと強弁してるのかな? 1件の返信
373. 匿名 2020/09/13(日) 09:09:51
>>217
ほんと
それ言ったら天皇家はどうなるのよ
純血主義者は何故天皇を攻撃しないの?
私は陛下も大阪なおみも好きだよ
気高い魂を持つ人は国籍も血も関係なく好き
374. 匿名 2020/09/13(日) 09:10:00
>>368
自己レス
×両親とも日本国籍取得してたら日本人として受けとるし
〇両親とも外国人でもその人が日本国籍取得してたら日本人として~
375. 匿名 2020/09/13(日) 09:10:10
>>355
体力だけでなく、ボールや相手のコントロールは精神力に依存するからね
適度に発散しないと、そのあとのプレイに影響する
376. 匿名 2020/09/13(日) 09:10:32
>>337
警察官に歯向かって射殺された白人もいるのに、そういう事はスルーなんだよね
1件の返信
377. 匿名 2020/09/13(日) 09:10:48
テニス選手って人種と国籍バラバラな人たくさんいるから、大坂なおみも特に違和感無い
カナダのトップ選手なんてカナダ人の血の人いない
国が移民を受け入れて、移民がスポーツで活躍出来る環境を作ってる
オーストラリアの選手も人種は様々
スポーツってそういう垣根が無いのも魅力の一つだと思う 1件の返信
378. 匿名 2020/09/13(日) 09:11:23
>>367
そうらしい。ダルビッシュは気弱で反撃するタイプじゃなかった。だから弟の翔はダルビッシュをイジメてた奴をボコボコにしてお兄さんを守ってた。
ダルビッシュ翔は何回も逮捕されてるけどダルビッシュは弟を責めた事はない。
379. 匿名 2020/09/13(日) 09:11:24
>>371
もともと日本国籍を持ってたよ 2件の返信
380. 匿名 2020/09/13(日) 09:11:29
>>273
明治とか積極的に洋装を取り入れたり軍服も西洋式だったり
381. 匿名 2020/09/13(日) 09:11:48
>>366
だけど、読みやすいじゃん。
読みやすくしてくれてるのに、そんな言い方・・・ 1件の返信
382. 匿名 2020/09/13(日) 09:12:00
どちらの国籍を選ぶかは自由
公用語だし得意な方の英語を話すのも自由
アメリカでも白人も日本人も人権デモに参加しているのに
どうしてミックスの彼女の発言を止めようとするの?
気持ち悪いよ
383. 匿名 2020/09/13(日) 09:12:20
>>148
何しらばっくれてんの。
中国領事館がデモに資金提供し扇動した疑いが浮上しているのに。
デモを扇動し暴徒化させた中国人留学生も「中国領事館の指示」と供述したし。
大坂に資金提供していてもおかしくないよね。
384. 匿名 2020/09/13(日) 09:12:37
>>9
なんか嬉しそうだね!
私も同じく朝から興奮してたところです
すごいよね!
385. 匿名 2020/09/13(日) 09:12:45
>>351
残念な事故みたいなもんだけど、ボールを打ったのは間違いなくジョコビッチだから責任とることになるのは当然というか仕方ないんだよね。
あれが、なんかシンデレラフィットする管とかにスポッと嵌まるとかだったら、スポーツニュースのほのぼのコーナー占めて終わりだったんだろうけど。
386. 匿名 2020/09/13(日) 09:12:54
>>371
うん。それの何がいけないの?
あ、いけないとは書いてないね。ごめんね。
387. 匿名 2020/09/13(日) 09:13:46
>>381
高齢者だと思う
スマホ世代の若年層は
改行普通だからねw 1件の返信
388. 匿名 2020/09/13(日) 09:13:49
ひねくれ者だらけのガルちゃんで何良心求めてるのかw
祝福コメントだけ見たいならファンコミュニティーにでも行けばいい 1件の返信
389. 匿名 2020/09/13(日) 09:13:51
>>357
コンディション崩された相手選手は可哀想だよね
390. 匿名 2020/09/13(日) 09:14:15
大阪のデモに参加するよう煽り、それを諌めた声に対して「あなたが私の母親じゃなくてよかった」とクソリプを返す。
ジョコが感染したら猿の絵文字をつけたり、「キリオスの反応が楽しみ」と揶揄したり
個人的に人間性は最悪だと思うし、差別どうこう訴える前に自身の行動を謝罪すべき。 2件の返信
391. 匿名 2020/09/13(日) 09:14:16
>>341
BLデモ反対って正論な人に、この馬鹿にしよう、残念な人
7件の返信
392. 匿名 2020/09/13(日) 09:14:25
>>359
日本生まれ日本育ちの選手のコメントでもさ、言葉尻一つで叩かれたりするじゃん?
日本語が話せるって言っても海外生活が長いから日本語の微妙なニュアンスの理解までは難しいだろうし、英語で話した方が意図が伝わると思ってるんじゃない?
393. 匿名 2020/09/13(日) 09:14:43
>>358
殺されるまでは差別されても仕方ないから黙って我慢してろっていうの?それこそおかしいと思う
今回のコロナ禍で実際に海外の至るところでアジア人が暴力振るわれたりしているし
アメリカではアジア系アジア人家族が刺されたりしたんだよ
この事件あまり日本では取り上げられてないけど2歳と6歳の子も刺されたの
それでもアジア人は我慢してろって傲慢な考えだよ
394. 匿名 2020/09/13(日) 09:15:49
>>377
ほんとそうだよね。
ラグビーも日本代表が外国人だったじゃんね。
国籍は知らんけど。
395. 匿名 2020/09/13(日) 09:16:04
2年前の優勝フォトセッションで着ていたコムデギャルソンも着こなしていて素敵だったから今回はどんなドレス着るのか楽しみだなあ
396. 匿名 2020/09/13(日) 09:16:18
>>273
日本は島国だから○○、なんてのは自虐教育の一環だね。
世界に島国はいくつあると思ってんのさ。
あのイギリスだって島国だよ(笑) 2件の返信
397. 匿名 2020/09/13(日) 09:16:28
大阪なおみを叩いてる人達ってウイグル人の弾圧は許せないんだよね
どちらも同じ差別問題だから、どちらでも関心がある方で差別反対の声をあげれば良いし、声を上げている人に対して“こちらの差別も反対しろ!”って強制する事じゃない。
そんな時間あるなら差別をしてる中国に向けてもっと声を上げれば
398. 匿名 2020/09/13(日) 09:16:35
>>343
(;∀;)イイハナシダナー
399. 匿名 2020/09/13(日) 09:17:07
差別被害者ヅラした悲劇のヒロイン()じゃなくてアザレンカに勝ってほしかったなあ。 2件の返信
400. 匿名 2020/09/13(日) 09:17:25
>>26
スポーツに政治を持ち込むのはナンセンス! 3件の返信
401. 匿名 2020/09/13(日) 09:17:52
おめでとう。黒人の問題でモチベーションが上がったのかな?
402. 匿名 2020/09/13(日) 09:18:20
>>362
え?イチロー英語喋れるの?
イチローは野球はすごいけど何故か英語喋れない人。だと思ってたw 2件の返信
403. 匿名 2020/09/13(日) 09:18:35
言葉尻捉えてわーわー言われるんだからインタビューを母国語で話すの当然じゃないか?
前回優勝したとき片言の日本語をカタカナのテロップにして映像流す情報番組あって不愉快だった
404. 匿名 2020/09/13(日) 09:18:43
>>387
それは逆だと思うよ、やたら改行したがるのが高齢者
2件の返信
405. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:08
>>396
私もそれ思ってたw
406. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:10
恋人は前科者だっけ?
407. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:26
>>376
あなたは何故それに関して声を上げないの?
声を上げている人に、“こっちも気にしろ!”って、何もしてない人が言う事でもないし、論点逸らすのやめてほしい 1件の返信
408. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:36
大坂さんが言いたいこと言って結果も出すっていうのは
すごくいいことだと思う
八村さんとかは自分が日本で差別されてたことも
もっと言えばいいのにと思う
409. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:36
>>400
韓国はスポーツに政治国際情勢を持ち込むね。
芸能にも漏れ無く持ち込む。
410. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:40
>>360
アメリカではアフリカ系もアジア系も差別されるし
日本ではこのトピの書き込みでわかるように差別されてる
どこにいても差別されているんだね
411. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:51
大坂さんを通して実感した
つい最近まで彼女の言動によりバッシングされてたのに、アスリートは勝てば絶対正義、みんな称賛する
人の価値として、好感度がちょっと低いかもしれない勝者>人がいい敗者
だからジョコビッチはそんな感じ、色々言われても優勝するから立場が約束されてる
勝った人が正義、勝負の世界だから当たり前なのかもしれないけど、ちょっとハッとしたわ
6件の返信
412. 匿名 2020/09/13(日) 09:19:56
出典:up.gc-img.net 1件の返信
413. 匿名 2020/09/13(日) 09:20:02
>>391
最近の差説反対デモに全面賛同しないとそいつも差別主義者みたいな雰囲気嫌だな
414. 匿名 2020/09/13(日) 09:20:04
卓球のドイツ代表やアメリカ代表も中国人だらけだもんね
415. 匿名 2020/09/13(日) 09:20:35
>>390
ほんそれ
肌の色関係なく大坂の人間性が嫌い
416. 匿名 2020/09/13(日) 09:20:53
>>330
蹴り入れたり叫び声あげるよりいいよ。
例えばキャップを叩きつけてみても
勿論壊れないしペチっ、、、てなるから
メンタル整わないでしょう?
417. 匿名 2020/09/13(日) 09:21:06
>>355
体力はもちろんだけど、集中力、メンタルが強くないと勝てないスポーツだよ。
418. 匿名 2020/09/13(日) 09:21:39
えぇぇ?
ダル有はイジめられてないやん?
中学時代からタバコ吸いながらパチ屋行って
普通に打ってた人やで?
小学校で既に巨人いや長身やったのに
誰がイジめるん?www
嘘まで書いて前科者の翔を持ち上げんなや 1件の返信
419. 匿名 2020/09/13(日) 09:21:51
>>402
ペラペラだよ。チームメートとも普通に談笑してる。お世話になった通訳さんの仕事を奪いたくないから日本語でインタビュー受けてたのかもね 1件の返信
420. 匿名 2020/09/13(日) 09:22:11
彼女に反感を持つ人が出るきっかけとなった日本での(結果的に)デモ参加呼びかけ
事件の背景やアンティファについて正しく知らずにいた前提としても、コロナ禍じゃなければまだ良かっただろうし、クラスター発生するかもしれないから無責任に煽らないでという喧嘩腰ではないお願いへの彼女の反応が、あまりにも酷かった…
なかには共感コメントを投げかけた人をブロックしたりわけわからん
テニスの実力は凄いと認めるけど、人間性は疑問符だなぁと思うようになったよ
421. 匿名 2020/09/13(日) 09:22:29
>>411
いや、そうだよ。みんな知ってる。
422. 匿名 2020/09/13(日) 09:22:31
すごい!
だけど、、抗議マスクが何だか嫌だな
ごめん
423. 匿名 2020/09/13(日) 09:22:45
>>278
プチプチwww
試合中にやりだしたら面白いから導入してほしい
424. 匿名 2020/09/13(日) 09:23:19
たとえ殺された黒人が罪人だとしても
アメリカ国内でもそれでも殺す方が悪いという論調で盛り上がってるのに
関係ない日本人が殺された側の非をことさら責めるというのはいったいどこから目線なの? 2件の返信
425. 匿名 2020/09/13(日) 09:23:25
>>388
なおみへのバッシングを放置したら増えるんじゃね?
426. 匿名 2020/09/13(日) 09:23:26
>>418
イジメられてたよ。手足が異常に長いからダルシムもからかわれたりしてたらしい。ダルシム菌が移るぞ!みんな逃げろ!とかね。だから自分を守るために不良になろうとしたんだろうね
427. 匿名 2020/09/13(日) 09:23:27
>>391
めちゃくちゃ煽ってるね。品がない。もっと丁寧で失礼のない答え方できんかったんか。BLMに迷惑してる黒人もいるし、旦那さんもそういう人だったんじゃね?
大坂なおみさんってちょっとしか日本すんだことないとか言ってなかった?
428. 匿名 2020/09/13(日) 09:24:14
>>411
ジョコビッチスポンサー少ない
錦織スポンサー多い
めちゃくちゃ守備力の高いテニス、は華がない。
でも彼、悪いやつではないと思うよ 1件の返信
429. 匿名 2020/09/13(日) 09:24:21
>>412
かわいい😊
430. 匿名 2020/09/13(日) 09:24:34
>>419
ふーん。だけど、その通訳さんの給料を出してる側からすればたまったもんじゃないね。出さなくてもいい給料を出してるわけだから。
431. 匿名 2020/09/13(日) 09:26:07
>>411
競技の世界の人間だから勝ってなんぼなのは仕方ない
そしてこうやって駄目な例に出されるジョコファンの自分は色々片目つぶって耐えてる
たぶんスポンサーの皆様方も苦言を呈しながらも色々耐えててもうダメだ割りに合わないってなったらスポンサー降りるんだろうなと思う 1件の返信
432. 匿名 2020/09/13(日) 09:26:13
>>424
銃の国で黒人の犯人が発砲して警察官が差別反対に阿って丸腰でやられた場合、どういうふうに正当化できるんですか? 1件の返信
433. 匿名 2020/09/13(日) 09:26:29
おめでとうございました
でもこの人は黒人であって日本人ではない。
それ以上のことは彼女らの今の振る舞いからはわからない
434. 匿名 2020/09/13(日) 09:27:07
大坂なおみは日本人ぶるな
日本語しゃべれないことを批判されてるんじゃないよ
大阪でデモやれと煽って日本で暮らす女性に中傷リプを送り知らんぷりしてるから日本のことなんてどうでもいいんだよね 2件の返信
435. 匿名 2020/09/13(日) 09:27:15
大坂なおみ選手おめでとうございます。
メンタルが問題ありって言われでたけど
徐々にいろんな事を克服してきている結果だとしたらこれからが楽しみです。
436. 匿名 2020/09/13(日) 09:28:04
>>390
クソリプではないよ
差別主義者にはクソリプなんだろうけど
437. 匿名 2020/09/13(日) 09:28:13
>>404
嘘つけババア!見苦しいぞ
438. 匿名 2020/09/13(日) 09:28:34
>>402
英語はペラペラだけどネイティブではないから、発言が誤解されて伝わるかもしれない。だから公式の場では通訳を通して受け答えする、ってイチローは発言してる。
超1流のイチローらしい考えだよね。
439. 匿名 2020/09/13(日) 09:28:54
優勝したのはすごいよ
努力したんだね
日本国籍とったんだ…なるほど
まあ、頑張って。
それだけだな。あとはもうどうでもいいや
440. 匿名 2020/09/13(日) 09:28:59
日本で、黒い肌とか、中韓のルーツとか持って生きるのは大変だろうな。生まれたときから酷い差別を受けるのが想像できる。
今の若い子はハーフなんか見慣れてるとか言いながら、実際こういうルーツの子らは差別受けて虐められていること多いよ。
白系の肌とか、綺麗な見た目とか、欧米のルーツとかお金持ちとか、羨ましがられるようなプラスの要素ばかりじゃない。
運動の才能も。
441. 匿名 2020/09/13(日) 09:29:01
>>399
うん、自分もアザレンカ(ママ)に勝って欲しかった。
442. 匿名 2020/09/13(日) 09:29:03
>>407
中国によるウイグル人への人権侵害に対しても誰も声を上げないのはなんでなの?
3件の返信
443. 匿名 2020/09/13(日) 09:29:27
>>372
そういう意識すらないわ。
芸能人やアスリートにみんなが興味あるわけじゃないし。
444. 匿名 2020/09/13(日) 09:30:13
日本で生まれ育ったバスケの八村くんでも日本人じゃないとか言われるけど、
嫌われてはないし、ほどほどの熱量でちゃんと応援されてる感じ。
大阪さんの場合、やっぱり日本語を話さない(上達しない)ことで人となりも分からない、あと試合中の態度なんかを見ると、人によっては応援されにくいのもわかる。 2件の返信
445. 匿名 2020/09/13(日) 09:30:35
>>404
いやいや改行多い句読点なしは確実に若い世代
PCに慣れた高齢が長々と句読点混ぜて書く
これ大学の学者でも言ってますからw
446. 匿名 2020/09/13(日) 09:30:38
白人は黒人を奴隷にした。織田信長は黒人に地位を与えサムライとして側近に置いた 1件の返信
447. 匿名 2020/09/13(日) 09:30:43
唯一の欠点メンタルの乱れを克服したらもう無敵になるよ
セリーナ級の選手になるのでは 1件の返信
448. 匿名 2020/09/13(日) 09:30:53
>>355
そらメジャーは特に三時間に渡り同じやつと戦うんだから
切り替え大事
次のゲーム、次のセットで持ち直す術がないなら勝てる見込みは低い。
無双してたフェデラーより今の衰え工夫してる姿の方が楽しい
449. 匿名 2020/09/13(日) 09:32:21
>>411
勝てば官軍
生き抜くには勝つしかないんだよ。何でも。 1件の返信
450. 匿名 2020/09/13(日) 09:33:26
>>446
そこが日本人の精神の高さというか、豊かさというか、崇高さ、だよね。 1件の返信
451. 匿名 2020/09/13(日) 09:33:34
なんかやっぱりこの人はメンタルに左右されちゃう人なんかなと思った 1件の返信
452. 匿名 2020/09/13(日) 09:33:46
ヤフコメもここと似たような反応で結構否定的なコメ目立つよ 3件の返信
453. 匿名 2020/09/13(日) 09:34:19
22才なのに年収40億円は凄すぎ。今年はさらにアップするよね。日本の誇りだよ 1件の返信
454. 匿名 2020/09/13(日) 09:35:23
>>411
ジョコを否定したいわけじゃない
BIG3の中では、フェデラーとナダルが好感度高すぎるのもあるけど、ジョコはヒール気味なキャラというか世間一般のイメージはそういう感じだと思うから
コロナの件でジョコ凄い叩かれてたけど、もし優勝してたら、みんな両手を上げてジョコを称賛したんだろうなって、むしろ問題行動多いけどジョコが好きってくらいに全肯定されるのが想像できた、その感じが不思議に思ったの、アスリートって特殊な存在だなって 2件の返信
455. 匿名 2020/09/13(日) 09:35:25
>>434
そんな意地悪に取らなくてもいいじゃない。
自分のルーツである黒人への差別について、関心をもってほしいし、将来的には差別をなくしていきたいんだよきっと。
人種差別に対して関心の低い日本に、一石投じた意味ある行動だと思う。
大坂なおみに同調しなくていいし、批判してもいいし。色んな意見が出ていいのに。
456. 匿名 2020/09/13(日) 09:35:27
>>347
あなたはそんな事言える立場なの?
日本のブランド価値を世界に高めている人に日本に帰ってくるなと言う人は
自分が日本の足を引っ張っているのがわからないんだね 1件の返信
457. 匿名 2020/09/13(日) 09:35:44
>>151
これに対して
ラケット壊すのは昔からあるわよ、当然の事よ、なにも知らないやつは黙ってなw
って言う自称テニスファンが嫌い
歴代選手がみんなラケット破壊してるからなおみもラケット壊していいの?
メーカーが壊すなって言ってるのに、違約金さえ払えばいいんでしょ?って態度が本当に嫌い
ラケット壊してメンタル面を安定させる?当たり前?
壊さず試合する選手だっているのに、そんなの未熟な人間の言い訳じゃん
テニスに限らず、道具を大切にできない人は大嫌い 2件の返信
458. 匿名 2020/09/13(日) 09:36:00
>>424
>>424
>>関係ない日本人が殺された側の非をことさら責めるというのはいったいどこから目線なの?
大坂なおみ自身が、その”関係ない日本人”を巻き込んで煽ったんだよ
大阪のデモに集まれと煽るだけ煽ってしらばっくれて逃げたくせにどこから目線なんだろうね
459. 匿名 2020/09/13(日) 09:36:35
日本人がグランドスラムしかも女子テニスで
素晴らしい!
陸上部バスケそうだけど、ブラック混じってると
才能ずば抜けてるよね
いい時代になったよ
460. 匿名 2020/09/13(日) 09:36:51
>>411
覚醒剤で捕まった清原のこと言ってます?
461. 匿名 2020/09/13(日) 09:37:04
>>452
だからここでも叩いていいと? 2件の返信
462. 匿名 2020/09/13(日) 09:37:14
>>1
おめでとう㊗!!!!
最高デス!!!!
463. 匿名 2020/09/13(日) 09:37:22
>>453
すげー。かっこいー。
464. 匿名 2020/09/13(日) 09:37:42
観客居なかったからだろ
465. 匿名 2020/09/13(日) 09:37:43
物にあたるのは何のスポーツでも仕事でも感じ悪いよ。
466. 匿名 2020/09/13(日) 09:37:51
テニスで活躍→すごいね!
デモを先導→止めてくれ
本当にテニスだけに集中してればいいのに
467. 匿名 2020/09/13(日) 09:38:01
>>444
それは八村が日本育ちだから日本普通に話せるだけで大坂なおみに同じことを要求するのはおかしいからね?
あとほどほどの熱量で応援されるってそもそも日本でバスケが注目されてないのも大きいから
NBAは昔はNHKでやってたけど今は有料チャンネルでみたい人しか見れない
あと試合中の態度ってテニスと比べ物にならないほどバスケは激しいからね?みてがっかりしないでね
バスケファンだけど大坂なおみを貶すために八村を利用しないでほしい
1件の返信
468. 匿名 2020/09/13(日) 09:38:05
>>447
メンタル…
セレナもGS決勝戦に恫喝奇声でワーニングもらっちゃうひとじゃないですかー
なおみちゃんとの決勝戦の時もグダグダしちゃったひとなのに
そういう面ではもうおんなじようなもんじゃないの
469. 匿名 2020/09/13(日) 09:38:08
差別を肯定してる訳じゃないのに略奪が起きてる暴動に首をかしげる人や企業にむかって
差別すんな!世界から遅れてる!レイシスト野郎!だもんなあ
SNSの息苦しさったら…
470. 匿名 2020/09/13(日) 09:38:13
>>391
no offense
海外ドラマだとこの言葉のあと、バカ笑いが流れるね
471. 匿名 2020/09/13(日) 09:38:37
>>450
日本人はそれほど差別意識を持たない民族性の。
故にLGBT運動も大して広まらない。
何故なら、日本ではホモレズがさほど差別や偏見を受けていないから、昔から。
あのデモの意義がイマイチピンとこないから広まらない。
472. 匿名 2020/09/13(日) 09:38:38
大坂さんをアメリカ人だと思ってるアメリカ人は多い。勘弁してくれ!大坂なおみは日本人です
473. 匿名 2020/09/13(日) 09:39:09
>>454のコメントは>>431に対してです
間違えた
474. 匿名 2020/09/13(日) 09:39:31
>>461
叩いてる訳じゃなく率直な意見を述べてるだけよ
それが批判に見えるなら申し訳ないけど
彼女への批判は一切認めないというのであればがるちゃんなんぞ見るべきではない
475. 匿名 2020/09/13(日) 09:40:09
>>434
母親、日本人なんだからいいじゃん。
476. 匿名 2020/09/13(日) 09:40:41
スポーツメーカーは選手の発散用に投げつけたり手で潰しても大丈夫なむにむにしたボール開発したら売れそう
477. 匿名 2020/09/13(日) 09:41:28
ヤフコメとがるちゃんを世間の声にすなw
478. 匿名 2020/09/13(日) 09:41:50
>>449
まさにそれ
それが言いたかった
479. 匿名 2020/09/13(日) 09:42:27
>>456
あのテニス選手はイエローの足を引っ張ってるんだけどねー。
デモ扇動は許されないんだけどねー。
自分がコロナの中なのにデモ扇動した大阪のたこ焼きなんて食べてくれますかね?
480. 匿名 2020/09/13(日) 09:42:47
>>428
ジョコもアレだけどどっちかっていうと錦織のが異常にスポンサー収入が多いだけではー
ランキング考えたら他のどの選手と比べてみてもスポンサー料でかい
1件の返信
481. 匿名 2020/09/13(日) 09:42:51
>>457
メーカーも壊されたら飯ウマ
世界中で流され広告効果絶大
メーカーは高い金出して渡して
使っていただいているので大丈夫
それで食えているので文句なし
選手さまさまです 2件の返信
482. 匿名 2020/09/13(日) 09:43:53
>>452
>>461
そりゃどこの国でも嫌われるよね
デモ呼びかけに反論されてあんな中傷ツイートしたのに謝りもしない
もし海外のアスリートが同じ真似をしたら性格クズとはっきり言われてると思う
483. 匿名 2020/09/13(日) 09:44:13
ブラックの差別には立ち上がるけど、イエローに今後何か起きた時には絶対に立ち上がらないだろうね。
オリンピック終わったら、違う国の人になるだろうし、応援したい要素が見つからない。 1件の返信
484. 匿名 2020/09/13(日) 09:44:15
>>70
道具に当たるのは、まぁ見た感じよくないけど、テニスの試合ではわりとよくあること。
錦織くんもある。
凄く精神力が要るスポーツだよね。
試合運びは淡々としているようでも、みんなメンタルは熱い。
485. 匿名 2020/09/13(日) 09:44:29
>>467
>試合中の態度ってテニスと比べ物にならないほどバスケは激しいからね
テニスに失礼。
486. 匿名 2020/09/13(日) 09:45:13
>>457
ナダルは一度もラケット破壊した事が無いんだよね。幼い頃のコーチだった叔父がラケット破壊しないように厳しく指導したらしい。
トップ選手でも平気でラケット壊す人多いけど、紳士的な振る舞いがもっと評価される世界になって欲しいね。
487. 匿名 2020/09/13(日) 09:46:11
>>327
日本国籍の人には「日本人らしさ」を求める、ってそもそも気持ち悪いよね…
同質化を求めてる意識もないんだろうな
488. 匿名 2020/09/13(日) 09:47:59
>>328
日本人として応援てなに?
大阪なおみは大阪なおみでよくない?
なんでそんなにナニ人かってこだわるの? 1件の返信
489. 匿名 2020/09/13(日) 09:48:25
へえ、復活してたんだ。
コーチ変えて低迷してたのに。
490. 匿名 2020/09/13(日) 09:48:35
お前ら何かで1度でも良いから
世界一になってからゴチャゴチャ言えよ
3度も4大大会で勝てるぐらい何か努力してみろよ
491. 匿名 2020/09/13(日) 09:49:06
シー伊豆ノットじゃピニーズ 1件の返信
492. 匿名 2020/09/13(日) 09:49:21
>>432
参加するしないは個人の自由意志だから
参加する人達はリスクを承知でやってるんじゃ?
インドのガンジーの運動に参加した人達と同じ気持ちだよ
493. 匿名 2020/09/13(日) 09:49:24
>>481
ラケットを意図的に破壊したらペナルティーが課される
明確に違反だとされてるものを選手様々だなんてデマを流さないように
494. 匿名 2020/09/13(日) 09:49:47
>>454
そんあアスリートが特殊かな?
ミュージシャンでも曲はいいけど人間性がクズっているじゃん
それとおんなじ感じのことだと思うよ
ジョコのプレーは好きだけど会見逃亡とか謝罪なしはクズっていうか勘弁してくれと思う 1件の返信
495. 匿名 2020/09/13(日) 09:50:22
>>491
最低だね
496. 匿名 2020/09/13(日) 09:50:50
>>483
ブラックの差別に立ち上がる=黒人の意識が強いってのは人種の話
「違う国の人」ってのは国籍の話だから話繋がってないよ
なんで皆そこ混同しちゃうの?
497. 匿名 2020/09/13(日) 09:51:10
>>481
ラケットってあんなに簡単に壊れるんだなーってめちゃくちゃ悪印象だと思うんだけど
それでもメーカーが喜ぶのかね?
498. 匿名 2020/09/13(日) 09:51:23
>>480
世界ランキング最高4位までいった事のあるアジア人選手は錦織選手だけ
そりゃめちゃくちゃ価値高いよ 2件の返信
499. 匿名 2020/09/13(日) 09:52:04
めちゃくちゃ荒れてるけど、おそらく世間は大坂選手に興味ない人が大半。 1件の返信
500. 匿名 2020/09/13(日) 09:52:35
この間マスクの話聞いてかっこいいと思った。
絶対良く思わない人いるだろうし、そのせいで嫌がらせされたりすると思うけど、それに負けないで欲しい。