【東京マラソン】コロナ対策…医師と看護師待機、当日検温、体調不良なら隔離 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪
ガールズちゃんねる
スポーツ
【東京マラソン】コロナ対策…医師と看護師待機、当日検温、体調不良なら隔離
1. 匿名 2020/02/29(土) 10:02:36
東京マラソンは今大会は定員3万8000人で一般ランナーを募集したが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でエリート選手に限り、男子133人、女子59人が参加する。東京マラソン財団によれば大会当日は医師と看護師が待機し、選手には検温などを実施し、レース中に体調不良を訴えた場合は収容バスに隔離する方針だ。
19件の返信
2. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:02
中止にしなよ 6件の返信
3. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:04
どアホ。
4. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:05
やるなよ馬鹿
5. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:18
ふふっ。
ばかなの? 2件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:29
命よりマラソンが大事か? 3件の返信
7. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:49
コロナ対策とかさ…
薬があるわけでもないから処置より予防に徹した方が良いと医者でもない私でもわかるんです 3件の返信
8. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:50
体調不良なら?体調不良は出るな
9. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:57
そこまでして開催する必要あるの?
10. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:58
ここまでするなら中止にすれば良いのに
11. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:06
オリンピックマラソンを取られた腹いせだろうな
12. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:09
そこまでしてやらなきゃいけいないイベント?危機管理がなってない。
13. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:10
>レース中に体調不良を訴えた場合は収容バスに隔離する方針だ。
レース中に体調不良なったらその時点で相当数の人にうつしちゃってるのでは… 3件の返信
14. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:14
マラソンのあとは風邪を引きやすいんだよ。
コロナ感染リスク上がる。
15. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:24
椎名林檎がかわいいレベルだな、都知事は何を考えてんだか。 3件の返信
16. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:35
そこまでして?って意見が大量につきそう。
17. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:42
誰かの利益のために決行するしかないんだね
18. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:42
勿論沿道観戦は禁止にしてるんだよね? 2件の返信
19. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:42
ばーか
20. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:44
そこまでしてやる意味があるの? 1件の返信
21. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:48
医師看護師も逃げたいだろうね 2件の返信
22. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:50
絶対に被害者出るよ。出ないはずがないよ。それでもやるの?
23. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:02
看護師、医師がいたところでどうにかなる?
なんもできないよ。
もし感染者がいたら、看護師や医師がいようが広がるでしょ?やること自体が危険だと思う。
24. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:08
東京大空襲にも負けない。
放射能には負けない。
コロナにも負けない。
25. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:11
中止だろこんなの
26. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:25
呼ばれる医師や看護師も迷惑だと思ってると思う。 2件の返信
27. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:48
お願いだから、路上で応援とかやめようね。 1件の返信
28. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:49
海外からの目を気にするくせにこういうのは中止にしないんだね
世界中からバカじゃん?って目で見られてますよ 1件の返信
29. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:56
未だに中国人の入国拒否をしていない不思議 3件の返信
30. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:09
愚かなトップが問題をややこしくしちゃうんだなって強烈に実感してる
31. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:10
一人で勝手に走っときなよ
32. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:12
バーカ
33. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:16
都内で一気に広まるの?
心配です。
34. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:24
沿道の観戦も禁止してないんだね
各種イベント中止にして学校まで臨時休校になるのに東京マラソンだけは開催するって何
35. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:29
バカマラソンと呼ばれてもしょうがない
自粛の意味がわからないランナーの集まりなんでしょ? 2件の返信
36. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:33
この陸連の爺まだマスクから鼻出してる
馬鹿なの?
37. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:34
不調訴えてから隔離しても意味なくない?
38. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:38
これだけ日本中で外出控えろってなってるのに
なんでそこまでしてやるんだろ。
バスなんて、クルーズ船と同じじゃない。 1件の返信
39. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:42
マスクして走れないしね
40. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:53
日本って発展途上国みたい
41. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:17
アスリートの人ってガチガチに鍛えるから逆に免疫力そんなに
ないよね? 2件の返信
42. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:21
警備や道路規制かけてまでこの時期に少人数の為にやる事なのかね?
43. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:24
コロナの危険が身近に近くに?
ある +
ない ー
離島とかなら大丈夫? 1件の返信
44. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:25
部活生はやりたくても我慢してるんだよ。
我慢してる人がたくさんいる中で、やる意味なんてあるんだろうか。
選手だって感染リスク抱えて参加して誰のためのマラソンだよ?
45. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:35
たかがオリンピックの為にみんなに迷惑かけるな!命の方がよっぽど大切
46. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:58
>>38
バスに隔離したあと、どうするんだろか
運転手さんかわしそうだね
47. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:00
学校休みにしてマラソンやるんだ? 3件の返信
48. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:10
お医者さん休ませてあげないと。ウィルスの最前線にいるんだから。
49. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:12
なんで命を軽視してるんだ
何やってんだこいつら
50. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:15
これでまた感染者が爆発的に増えて、
家に帰って家族に移して、その家族がまた他の人に移すんだろうなぁ…
51. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:22
汗水ヨダレ何でも飛びまくりで撒き散らしてその後それぞれの家に帰るの想像すると恐ろしい
52. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:30
>>29
中国人が路上で応援しそう。
53. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:38
>>43
感染リスクない場所なんて日本に存在しねーよ。
アンケート婆うぜぇ
54. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:39
どっかのライブとかと同じで叩かれまくって直前に中止、とかなるかもね。その方が痛手なのに目先の利益だとか自分たちの立場とか守りたくて決断出来ずにいる。
55. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:09
やる必要がどこにあるの?
56. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:44
応援に行く人いるんだろうか?
57. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:49
やーめーろー
58. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:55
こんなんで医師、看護師使うなよ 1件の返信
59. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:55
>>47
本当だよ
まったく統一感なし
60. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:56
>>7
対策してどうにかなるなら医師まで感染しないよね。 1件の返信
61. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:03
この医師たちをなんと無償でボランティアしろと言ってた政府なんだけどちゃんと給料出す事になったのかな?
こんな状況で無給とか政府ヤバすぎるんだけど。
それなら無い頭で決め事だけするJOCの役員の報酬無給でいいよね。
決めるだけなら誰でも出来る、それも沢山のお金が集まるのに実際に現場で働く人達には一切出さず空調設備の整った所で高みの見物気分で決め事する役員報酬にだけ注ぎ込む事を決定するようなJOCだからさ。
62. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:20
東京マラソン今からでも中止にできるでしょうっ
小池知事!
63. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:20
東京オリンピックスタジアムありきだもんね。
だから強行するんだ。感染拡大をわざわざ自治体主導でやるなんて、信じられないよ 1件の返信
64. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:35
何でそこまでして強行突破しようとしてるの?
何か開催しなければならない理由があるんだね。 1件の返信
65. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:48
学校はダメ。
マラソンはする。
どういう事よ
66. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:51
今走ることになんの意味があるの?
67. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:52
>>2
そんな簡単に言える事じゃないよ
向こうも大変なんだから
68. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:05
>>63
感染拡大をわざわざ自治体主導で、、、
ああっ、
69. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:06
そこまでして開催しなくちゃいけないの?
中止でもいいと思う。
70. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:17
東京マラソン開催するなら、地元の楽しみにしてたちゃちなイベント開催してほしいよね
71. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:21
安倍さんやめさせろよ!
72. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:21
熊本の20代看護師さんはコンサートも行ってたけど、マラソン応援にも行ってたのよね
1件の返信
73. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:31
楽しみにしてたイベントや観劇も自粛になってるのになぜマラソン?
74. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:36
じゃあ選手がボイコットすればいいのさ
75. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:51
開催したら人が集まる。
感染が拡大する。
せっかく国民全体が危機感持ち始めたのに「東京マラソンやるんだ。なーんだ、全然平気じゃん」って思われる。
やめとけ。
76. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:54
>>60
まあでも当初は予防も完全ではなかった状態だからなんとも言えない部分はあるかも。
中国のコロナの危険をはじめの方に訴えて拘束され、後に感染からの死亡した医師もはじめは自分の予防が万全ではなかった事を嘆いていたわ。
危険だと思った時にはもう遅く、感染した後だったと。
77. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:54
この危機的状況わかりきって開催しなければいけない理由なんだろう
なにか圧力あるのかな。裏が気になる
1件の返信
78. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:04
マスクから鼻出てますやん
79. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:13
地元の小規模なマラソンは中止なのに意味不明
80. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:15
反対すると殺されるの?
81. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:20
そんな事するなら中止にしなよ。
医師や看護師が感染して、それを気付かず普段の勤務先に持ち込んだらどうする!
82. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:22
トピずれだけど
中国がコロナウイルスを
日本肺炎とよんでる
武漢ウイルス肺炎なのに
嫌な国だよ 3件の返信
83. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:27
まだやる気なの⁉︎
84. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:37
お得意様の忖度か。
85. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:38
>>1
ん??なんでやるの??バカ?
86. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:40
>>5
ふふっ。
って何?茶化してるみたいで不快。 2件の返信
87. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:45
>>77
2F?
88. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:48
あらゆるイベントを中止にするのに、オリンピックを連想させるイベントだけは何がなんてもやりますよ、、、的な。
89. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:01
医者が待機したって感染したら終わりじゃん。
しかもコロナの可能性があるって医者が言ったって保健所が検査拒否するんでしょ。
意味あんの?
90. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:02
>>82
さすが中国としかいいようがない…
91. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:05
新型コロナウィルスの現状を知ってる中国の現場の医師の声は日本政府には届いていないのかな。
92. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:10
なぜ、そこまでして走りたいの? 1件の返信
93. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:18
一般ランナーは走れなくなったけど、客は見に行けるんでしょ?
感染リスクやばいでしょ 1件の返信
94. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:43
>>86
いやいや、横だけどさ
ここまで来たらもう笑うしかないくらいアホでしょ
95. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:46
死者まで出てるのに運営も参加者も随分お気楽だね。
あなた達の身体を心配してる訳じゃなくウィルスがばら撒かれるのを皆心配してるんだよ。
96. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:48
選手はボイコットできない
97. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:54
>>82
ソースどこ? 1件の返信
98. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:57
医師と看護師がいるだけで防げるんならパンデミックになってねーよ。
そもそも貴重な医療従事者にそんな危険な任務を与えるなっつーのボケ老害どもが。
99. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:59
こんな事で医師と看護師の無駄遣いやめてよ
100. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:10
>>1
オリンピックかと思ったら違うのか
じゃあ中止でええやん
101. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:15
>>92
市民ランナーならともかくオリンピックに出るなんて人は命に近いものをかけてる人多いでしょ
102. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:19
オリンピック選考も兼ねてるからやるんでしょ。
そのオリンピックも開催できるかも分からないのに。
無観客にするにも要請ではなくて、強制にしないと見に行こうとする人は絶対にいる。
これで集団感染者が出たら笑い者だよ。
103. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:19
ここまで大規模に参加者減らしたなら、中止したら良いのに。中止にしてもなんら影響ないでしょ。
むしろ、実施する方が悪影響。
104. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:22
何のために開催するんだろう?無知なので分かりませんが
オリンピックの選考レース?何でやめられないのかな
105. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:33
>>1
どうしてそんなに強行するの?
国民は皆、何かしらの規制を受けてる。
それなのにスポーツ関連だけ「対策しま~す」のポーズ取ってるけど、全く別の世界みたい。そんなにスポーツって尊いの?!
どーせ利権絡みだから止められないんでしょ。呆れるわ。
全国の卒業式出来なかった子ども達の方が、ずっとずっと気の毒だよ! 2件の返信
106. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:34
医師と看護師を待機させてオリンピックもしそうだね
予行練習?
107. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:39
延期にしたらどう?
中止は自殺者沢山出そう 1件の返信
108. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:45
下痢の人がいてたらあの薄い隙間だらけのパンツからばら撒かれる
109. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:49
あぁ、エリート選手だけ走るようにしたやつね。
東京五輪のための選考会みたいなもんだから中止にできないんだっけ?? 1件の返信
110. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:50
>>6
オリンピック狙ってる人らなんかはそうなんじゃないの?
出る出ないで人生左右されるだろうし 1件の返信
111. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:24
ここまでやらなきゃならないなら
中止にしろよ
バッカじゃないの
112. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:26
だったら何で最初から中止しないの?
113. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:40
>>107
延期いいね!
いつとは言わないで延期にすれば
いい折衷案だと思うよ
114. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:49
まさに命懸けで走るんだね
115. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:49
中止でいいじゃん。ばかばかしいわ。
116. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:55
延期じゃだめなん?
117. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:57
今が大流行するかどうかの瀬戸際だって、専門家がはっきりいってるのに、何やってんの?
118. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:06
命あってのマラソン🏃
119. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:12
>>82
無視でいいよ、どうせ新型コロナって呼ばれるし
あっちのネトウヨみたいなのが騒いでるだけじゃないかな
トピずれだし。 1件の返信
120. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:15
>>110
あいつが出るんだから俺も俺もってな
121. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:22
>>58
当日、派遣される医師も看護師も良い迷惑だわ。
122. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:27
オリンピックは大丈夫です、出来ますよ!アピかあ。
123. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:39
その医師たちが中止にした方がいいと言ってくれたらいいのに
124. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:42
>>1
そんなにやりたいなら、もうさ、中国で開催したらいいのと違う?
そして帰ってこないで。
125. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:52
貴重な医療従事者をマラソンなんかに駆り出すな
126. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:59
どアホぅ!
127. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:19
オリンピックも1年延期でいいよね
今年はこのウィルスの撲滅を世界で頑張るしかないのに
128. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:21
命がけの東京マラソン
森さんには是非大群衆の中でノーマスクで観戦して頂きたい 1件の返信
129. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:21
家の目の前が東京マラソンのルートです。
勘弁してくれ…
130. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:23
>>72
もしかして北九州マラソン?
131. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:24
>>119
そこに時間を取られるより本質的な対応をしないと
拡大中の今、あらゆる時間がない
132. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:32
辞退する外国人選手が続出するかも知れないよね
マラソン選手って 裸みたいなもんだし 1件の返信
133. 匿名 2020/02/29(土) 10:18:14
ここまでして参加したい人いるの? 1件の返信
134. 匿名 2020/02/29(土) 10:18:35
一般人は参加させないで 1件の返信
135. 匿名 2020/02/29(土) 10:19:05
>>132
汗も飛び散るし💦
136. 匿名 2020/02/29(土) 10:19:08
偏見込みだけど、スポーツに並々ならぬ意気込みを掛ける人って、
ちょっと色々どうなの?と思う人が多いわ。根性論とか脳みそが筋肉で出来てるだけというかね。
だからモラハラ、パワハラも絶えないし、スポ少からして異様な世界だし。 1件の返信
137. 匿名 2020/02/29(土) 10:19:32
>>133
当落選上にいる人からは辞退者でないと思うよ
138. 匿名 2020/02/29(土) 10:20:11
もしもの事があったらせっかく代表になってもねー
139. 匿名 2020/02/29(土) 10:20:40
駆り出される医療者も迷惑だわね
もっと医者と看護師が必要な人がいるでしょうに
140. 匿名 2020/02/29(土) 10:20:52
当日隔離しても遅いって言ってんのにいつまでそんな低レベルの事やってんの???日本破滅だわ
141. 匿名 2020/02/29(土) 10:20:53
>>136
そこまでしないと上にいけない世界だからね
適度なスポーツまでならいいけどトップレベルはどの競技でも体に悪い
142. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:07
オリンピックごと延期したらいいのに。
マスクしながら走ったりするのかな。苦しそう。
143. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:14
マラソンコースの近隣にも迷惑だね
144. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:26
その場で検査しても、そこに来るまでに移動してたら意味ないだろうが
こんなんやって欲しい都民いるの?
勘弁して欲しいわこの状況で
145. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:27
どうしても中止できないなら沿道での応援禁止くらいしないと
学校休校までしてるのに意味ないじゃん
146. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:34
マラソンと全然関係ないけど…
今日義父がデイサービスに行く日なんだけど、迎えの方が「コロナウイルス対策で、37.0度以上の熱がある場合には遠慮してもらいます」と…
厳しい状況下にあるんだなと、緊張感が高まった
観戦するなって言われても、目の前の道で走っていたらそりゃ見ちゃうでしょ
もっと慎重になって欲しい
147. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:46
なんで中止にしないんだ 1件の返信
148. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:47
無症状感染者とか、数日前に体調悪かったけど走っちゃう人とかいるんでないの
149. 匿名 2020/02/29(土) 10:22:01
>>134
確か だいぶ前に 一般参加者は無し って報道してなかったっけ?自信無いけど
150. 匿名 2020/02/29(土) 10:22:38
本当に日本ってアホだよね
こんなの今やっていいわけないだろ!!!ばかちんが!!!!!
151. 匿名 2020/02/29(土) 10:22:42
お医者さんや警備の人は防護服を着させて貰えるの?リスクが高すぎる
152. 匿名 2020/02/29(土) 10:22:43
そもそも国民にはイベントや催しコンサートなんかの人の集まるようなことへの自粛を要請しといて自治体が東京マラソンは大規模マラソンに当たらないから開催しますっておかしいだろ?国もそれ黙って容認してるなよ。国民に示しがつかないだろ!こんなことやってるからいつまでたっても国民に危機感伝わらないで未だにマスクすらつけない人がうようよ出歩いてるんだよ。 1件の返信
153. 匿名 2020/02/29(土) 10:23:09
横だけど、オリンピックに関しては恥や隠ぺいを晒しだしても、「もう無理です!ごめんなさい!!」と、世界各国に向けて白旗上げて良識者の見解を集めた方がいいと思うんだけど。ここまで来て見栄や体裁や利権の方が重要だなんて、国を亡ぼす気で政治家達が人間パンデミックになってるとしか思えない。
154. 匿名 2020/02/29(土) 10:23:39
>>41
しかもマラソン選手なんて極限まで体脂肪を削ぎ落としてるから、殊更に免疫力が低い気がする
走る直前にタイミングを見ながら、走る為だけのエネルギーを補給するだけで普段の体はギリギリの枯渇してる状態だよね
走るためだけに作り上げた体じゃウイルスには弱いと思う
一般人の出場よりもかなりハイリスクだね 1件の返信
155. 匿名 2020/02/29(土) 10:23:47
色んな企業が損害覚悟で政府の要請に従って休園したり、イベント中止や延期して足並み揃えようとしてるのにこれはないんじゃない? 1件の返信
156. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:21
このマラソン大会でふところ温まるの誰でしょうか?
157. 匿名 2020/02/29(土) 10:25:06
そこまでしてやる必要あるの?
158. 匿名 2020/02/29(土) 10:25:51
>>5
笑い事じゃないよ
こっちは休校や外出自粛してんのに
感染が広がって日本経済終わったら最低最悪だよ
159. 匿名 2020/02/29(土) 10:26:02
他の国でもオリンピック選考を中止した国ってまだないんじゃないの?
160. 匿名 2020/02/29(土) 10:26:09
選手だけでなく関係者、応援したい人や物見遊山やテレビに出たい人がわらわら集まって来るよね。貴重な医療スタッフもこんな事で危険に晒してまで動員掛けるなよ。 1件の返信
161. 匿名 2020/02/29(土) 10:26:46
世界中でコロナウイルスが蔓延しているこの時期に、オリンピック出場選手の選考を兼ねているとは言え、東京マラソンをやろうとしているのが理解できない。
まずは開催したがってる人達だけで、マスクなしで走ってみればいいのに。
162. 匿名 2020/02/29(土) 10:26:57
>>160
一応沿道の応援は自粛って発表してる 3件の返信
163. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:29
>>1
その大事な大事な?!エリート選手たちは、集団感染の危険があるところへ送り込むなんて…。
エリート選手たちは、ボイコットするくらいの活力はないの?
164. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:54
>>109
選手選考だから仕方ないのはわかるけど東京の都心でやらなくてもいいのに
選手しか出ないんなら田舎の人のいないところでやればいいのに
165. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:04
>>162
ビル内の喫茶店から見れる?
166. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:13
>>162
それでも来る人は来るだろうにね。
167. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:30
対策はしてるって言いたいだけでしょ
無症状感染者がいたら意味ないよね。見た目元気でばらまいて感染者増やして各地に帰る。出勤する。
168. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:46
そこまでやるのに中止にはしないのかー
やる方も嫌だろうに
169. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:49
絶対中止にできない理由があるんだろうね。それを知りたい。
170. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:56
>>147
オリンピックを諦めてないから
代表選考兼ねてるんでしょ
残り1だっけ?
171. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:10
韓国はもう感染人数3千人近くになってる。。
172. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:24
外国から引かれるよ。これでまた広がってオリンピック中止になる。
173. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:31
>>15
別に椎名林檎も可愛くない
ライブは中止するべき
174. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:32
北海道の知事が何の為に緊急事態宣言
を出したのか。ここに無自覚感染した
人間が1人でも紛れ込んでたら終わり。
札幌ではデパートや商業施設も今日明日
臨時休業する所まで出てるのに。
そもそも東京や大阪なんて普段からの
人口密度を考えたら感染者少な過ぎる
って思ってる。
175. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:43
>>13
体調不良を訴えた人が10人居たとして、コロナに感染してたのは1人だったのに、バス内感染すればしちゃって船の二の舞。みたいな事にならなきゃいいけどね。
176. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:49
>>6
命の心配ならコロナより危険なものは山ほどある。 2件の返信
177. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:58
他のイベントは延期や
自粛してるのに何故これは
開催させるのか。
しかも人が集まるから
一気に蔓延するのに。
やることがおかしいわ。
178. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:02
オリンピック出場権がかかってる選手が、熱くらいで辞退、棄権するわけないやろ
179. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:05
陸連の老害は、自分こそがやばいゾーンにいるのわかってないんじゃない?
コロナは老人の死亡率が高い病だぞ 1件の返信
180. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:31
ジャンケンで出場者決めればいいよ。
運も実力のうちってね。
そもそもオリンピック自体の開催が怪しいんだし。
181. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:46
>>179
自分の命より東京オリンピック開催なんでしょ
182. 匿名 2020/02/29(土) 10:31:25
そこまでして開催する意味(ФωФ)
医療従事者は、大変な病院にいってもらってよ
ユリコ、もう少し都民に寄り添った判断する人かと思った。がっかり
森じいさんに逆らえないんだ。ダサっ
183. 匿名 2020/02/29(土) 10:31:37
>>176
でもこれ以上広まったら、日本経済も死んで経済でも死者が出る
184. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:03
>>128
東京マラソンと森さん関係無くない? 責任者は小池都知事。
1件の返信
185. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:04
こんなバカなことまかり通りなら
東京マラソンではなく
東京オリンピックそのものが中止になればよいのにと
本気で思うわ
学校や公共施設が休止になっているのに
自分たちの利益しか考えない人たちって
ホント反吐が出るわ
日本人のいちばん醜い部分をさらけ出して
何とも思わない人たちって最低ね
186. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:37
医師も医療スタッフも誰も異を唱える事無く大人しく参加するなんて、ちょっとプロとしてどうかと思う。
187. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:37
>>162
要請や自粛レベルなら見に行く人は行くよ。
沿道応援は禁止にして見るなら建物内からとか、テレビ中継で我慢してもらうしかない。
188. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:55
そこまでしてやる必要あるの?
一般は参加できないし。参加予定だった人面白くないでしょ。
189. 匿名 2020/02/29(土) 10:33:17
>>184
オリンピックの選考会かねてるんだよ。つまり決行はオリンピックへの忖度
マラソン嫌いになりそう
190. 匿名 2020/02/29(土) 10:33:35
北海道知事の方が中央政治の取りまとめに向いてるんじゃないの?w
191. 匿名 2020/02/29(土) 10:34:22
岡山の裸まつりの二の舞。
岡山の「インフルエンザのような風邪症状の集団発生」の続報がないから、不気味
192. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:09
こんな時期にマラソンなんかすると、独裁政権のもとで患者数から何から何まで隠蔽して弾圧しまくってる中国が、基本的人権を大切にする日本が武漢肺炎ウイルスを世界にまき散らしているって言い始めるぞ。
実際、中国への逆流入を阻止しようと、上海とかの都市では日本や韓国からやって来た人を14日間隔離してるんだぞ。
マラソン大会なんかするな!
193. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:12
>>15
いやいや全然可愛くない
一万人ライブでしょ?無理。最低。
194. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:14
>>28
コロナ騒ぎのずいぶん前からもう日本は馬鹿だと思われてるよ。これで更にだめ押しになっただろう
195. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:16
その場に医師と看護師が居てどうするの?
コロナの感染を防ぐのが今の現状であって、参加者がいきなりコロナの症状で発作でも起こすとでも?
あ~苦しいって?
アホか。
196. 匿名 2020/02/29(土) 10:36:16
わざわざ人を集めるイベントを決行する真意って何だろうと、ついうがった見方をしてしまうわ。総理も強権発動してもきっぱり中止と言えばいいのに、曖昧な言い方ばかりでのらくらしてるしね。
197. 匿名 2020/02/29(土) 10:37:36
そこまでしてやる意味無いと思うけどー!?
198. 匿名 2020/02/29(土) 10:37:50
都民の声総合窓口|東京都このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。東京都 TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENTメニュー 音声読み上げ文字サイズ・色合い変更Languageサ...
199. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:06
>>154
マラソン走った後や、強化合宿終わった後って、必ず風邪を引いたっていう話を聞いたことあります。 1件の返信
200. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:30
中止になっても支障ない
201. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:40
>>155
ほんそれ。EXILEのドーム公演中止一つとっても損害額は約10億円に上るらしいよ。ディズニーなんかでも休園に係る損害額は半端ないと思う。そもそもこんな状況になる前に早い段階で国がテキパキ適切な対策とってればここまで酷い状況にはなってなかったはずなのに。結局、政府やリーダーが無能だと国民が辛い目にあって泣き寝入りしなきゃならなくなる。いい加減にしてほしい。 1件の返信
202. 匿名 2020/02/29(土) 10:41:43
そこまでするならやめればいいのに笑
その分お金もかかるでしょ
203. 匿名 2020/02/29(土) 10:41:44
雪祭りで感染者出たくらいなのに、東京のデパートや秋葉原の爆買いの応対した、店員さんや清掃員さんに感染者はいないの?おかしいよね。
204. 匿名 2020/02/29(土) 10:42:09
イベントの自粛を要請します!感染拡大を阻止する為に全力で動きましょう。
205. 匿名 2020/02/29(土) 10:43:58
>>1
菌の保有者が都内を走って都内中に菌を振りまくってこと?
206. 匿名 2020/02/29(土) 10:44:29
>>1
そんなにやりたいなら、中国か韓国でやったら??
それと選手も主催者が決行しますって言ったらそれに従うだけ?自分の意思で辞退とかボイコットしないの?
何のために全国で休校してると思ってるの。
これでまた感染者が爆発的に増えて子供達がコロナになったらあんたらのせいだぅて恨むからね。
207. 匿名 2020/02/29(土) 10:45:19
マラソン選手まで嫌いになりそう。
みんなでボイコットしてみたまえよ
208. 匿名 2020/02/29(土) 10:45:47
警備するのは警察官?警備員?
関係者あげたらきり無い
209. 匿名 2020/02/29(土) 10:45:50
こんなことしてるなら学校休校とか意味なくなる
210. 匿名 2020/02/29(土) 10:46:24
そういえばデパートや東京駅や空港スタッフなどで感染した人って聞かないけど、隠ぺいされてるか検査受けさせてもらえないのかなあ。
211. 匿名 2020/02/29(土) 10:47:52
なぜか電通は検査受けさせてもらったのにね。政治家や一部国民は自分たちは「絶対に」掛からない何かがあるんだろうね。
212. 匿名 2020/02/29(土) 10:47:56
一般参加中止にしたって人集まるよね
危機感のない祭り好きのバカとかプロの選手の走り見たいって人来るんじゃないの?
総理自らこの1~2週が正念場と言ってるのに意味ないよね
213. 匿名 2020/02/29(土) 10:49:16
>>1
命より感染拡大には評価できない。もし感染者出たり隠したりするなら主催者の責任は重いと覚悟して欲しい。マラソンランナーも2週間前、3週間前とは明らかに状況違う。1週間経つたびに感染広がり、増えてる。状況わかっているのだからマラソンランナーも責任あると思う。
214. 匿名 2020/02/29(土) 10:50:18
>>199
オリンピック選考があるから中止には出来ないのだろうけれど、選ばれてコロナに罹患したりしたら最悪だよね。
215. 匿名 2020/02/29(土) 10:51:44
学校や会社も休みになって元気な人にとってはある意味お祭り騒ぎなんだし、お遊び半分で駆けつける人も結構多いと思うよ。
216. 匿名 2020/02/29(土) 10:53:32
電通はオリンピックとズブズブだもんなあ
217. 匿名 2020/02/29(土) 10:58:50
選手がボイコットとかないの?
オリンピックに出たいかー…
218. 匿名 2020/02/29(土) 11:02:29
不謹慎だけど、これで大会終わりにコロナに
かかった人いたらどうなるんだろね?
それとも隠すとか。
オリンピックの為にやりそう。
219. 匿名 2020/02/29(土) 11:02:31
ここで騒いでても無駄だよ
都庁にメールしてよ
そういう窓口あるし
さっきその窓口案内したコメントあったのにマイナスー1で
本気でやめさせたい気もちがあるならみんな都庁ににメールしてよ
220. 匿名 2020/02/29(土) 11:03:18
沿道にゴホゴホ咳をしながら応援している人がいたら…。
その間を駆け抜けていく選手も嫌だろうねぇ。
221. 匿名 2020/02/29(土) 11:03:42
毎年見に行ってる
今年も沿道で手を振るから振りかえしてほしい!
222. 匿名 2020/02/29(土) 11:04:31
やらんでよくね?
223. 匿名 2020/02/29(土) 11:05:24
東京都は絶対隠ぺいしてる。
224. 匿名 2020/02/29(土) 11:05:53
コロナウイルスを封じ込めることは不可能かも知れないと公式に発言したアメリカ国立アレルギー・感染症研究所局長のアンソニー医師に対し、トランプは今後ホワイトハウスの許可を得ず発言することを禁止したという報道
アメリカも隠すね 1件の返信
225. 匿名 2020/02/29(土) 11:07:55
熊本の看護師の例、忘れたのか?
若くて持病もないのに人工呼吸機着けてるほど重症なのに
226. 匿名 2020/02/29(土) 11:10:19
医師や看護師さん達を駆り出してまでする必要あるの?
ただでさえ過労なはずの人たちなんだから休ませてあげなよ
227. 匿名 2020/02/29(土) 11:10:53
>>1
マラソンに出場してコロナに感染したらどうするのよ。それこそオリンピック中止になるよ。
アホなの? 1件の返信
228. 匿名 2020/02/29(土) 11:11:28
しかも体調不良のかたの沿道での応援はご遠慮くださいって、無症状のひとが元気に応援に行ったら意味がないっつうの。中止にしたほうがいい
229. 匿名 2020/02/29(土) 11:12:09
いつも思うんだけど、オリンピック代表選考を直前までやりすぎ。もっと余裕持って早めに決めろよ。
230. 匿名 2020/02/29(土) 11:13:09
絶対路上で応援とかいるっしょー
231. 匿名 2020/02/29(土) 11:14:00
>>1
そこに投入する医療スタッフや設備自体がロスでしかないわ
普通に感染者対応や通常業務して貰った方が明らかに国民のためになるだろ
テレビ局やスポンサーへの忖度と陸連・東京都の利益追求したら開催一択だっただけだろ
中止にしてテレビはこれ迄の代表選抜レースでもダイジェストで流しとけば良いんだよ
232. 匿名 2020/02/29(土) 11:17:00
今のところ感染者がまだ出てない鹿児島でさえマラソン中止にしたのに。
オリンピック選考を兼ねてるのも分かるけど、絶対に感染者出ると思う。
233. 匿名 2020/02/29(土) 11:17:18
全国休校にするのにマラソンはokとか馬鹿なの?
234. 匿名 2020/02/29(土) 11:17:29
>>105
同意
卒業式ができない子ども達の気持ちを考えると、
マラソン開催はとんでもない!
今年度で閉校するから、あと〇〇日とあったのに
それが政府の急な休校措置で、あと0(ゼロ)日となり、学校や友達との別れを突然迎えた子ども達、ニュースでその子達の涙を見て、もらい泣きしてしまいました....
そして、能天気にマラソン⁈なんなんだ、この国は。
235. 匿名 2020/02/29(土) 11:18:03
命がけのマラソンですね。さっさとオリンピック中止しないからこんなことになるんだとおもうけど。でも橋本大臣が「中止や延期はありえない」って言ってたからやるんだろうなぁ。誰も日本に来たがらないって思うけど。
236. 匿名 2020/02/29(土) 11:18:30
>>152
マスクしたくても手に入らない人がたくさんいるから、それ言ったらだめ! 1件の返信
237. 匿名 2020/02/29(土) 11:19:50
>>41
ただし彼らは人一倍普段から体調管理も努力してるし、風邪すらひかないように調整してきている
代表に選ばれるためコロナに感染しないように、出歩いたり遊んだりしてない人たちの集まりだから、安全な人たちとも言える
よっぽど病院勤務の私のほうが危ないだろうなと 1件の返信
238. 匿名 2020/02/29(土) 11:19:56
>>13
>レース中に体調不良なったらその時点で相当数の人にうつしちゃってるのでは…
うつすって病気をうつすって事だよね
最初見たときテレビにうつすって思ったよ
でも体調が悪くなって隔離されてるのが放送されて個人が特定されちゃうよねテレビに写らなくても沿道に一杯見てる人が居るだろうし
239. 匿名 2020/02/29(土) 11:20:03
>>176
皆そんなもん分かっとるわ
この国難時に、マラソン大会を開催する必要はあるのかって話だよ
それにコロナより危険って何故分かるの?
このままコロナ蔓延しまくっていったら国が傾くかもしれないよ
ただのマラソン大会で拍車かかるなんて嫌だよ
240. 匿名 2020/02/29(土) 11:20:12
>>227
もし出場者にコロナでてもそれは隠蔽しそう
オリンピック出来なくなるから口封じ
241. 匿名 2020/02/29(土) 11:20:20
応援にいくなよー
応援にいくなよー
みんなテレビで見れよー
242. 匿名 2020/02/29(土) 11:21:13
医療従事者の無駄遣いはやめてくれ
243. 匿名 2020/02/29(土) 11:22:36
>>29
韓国人もね
244. 匿名 2020/02/29(土) 11:22:56
>>1
これって開催関係者が頑固な馬鹿なのか?
それとも都民が馬鹿なのか?
若しくは出場するランナーな馬鹿なのか?
245. 匿名 2020/02/29(土) 11:23:04
勇気ある代表候補が日本国民の健康と安全のために棄権しますって言わないかなぁ。
246. 匿名 2020/02/29(土) 11:23:23
>>237
本番まで血の滲むような努力をしてきた人達なら、当日少し体調悪くても隠して出場するでしょうね
247. 匿名 2020/02/29(土) 11:23:44
イタリアも中国のように臨時病院を大きなテントを使ってつくりはじめたよ。感染者が多い地域は外出する人なんてほとんど見かけない。
中国のいくつかの都市は日韓人が入国したら14日間の隔離措置をしている、またはこれからする予定である。
日本は何してるの? 1件の返信
248. 匿名 2020/02/29(土) 11:23:50
>>21
医療関係者のみなさんは防護服着用なのかな
コロナ前提なら当然そうなるかと思うけどスポーツイベントに防護服って違和感しか無い
東京マラソンは
ヤ メ ト ケ 1件の返信
249. 匿名 2020/02/29(土) 11:24:01
感染するかも?感染させてしまうかも?知れないのによく走ろうとすろよね。そこまでして走りたいんですかね?
250. 匿名 2020/02/29(土) 11:26:51
こういう時医者は大変だね。
これでもまだ医者の嫁と言い張りたいのかなガル民w
251. 匿名 2020/02/29(土) 11:28:22
マラソンなんかマスクして走れないし
はぁはぁ息してるからよけいにうつりそう
オリンピック候補の選手達なのに
大事にしてあげようよ
医者や看護師も可哀想だよ
252. 匿名 2020/02/29(土) 11:29:58
>>224
専門家の発言を大統領が禁止できるなんて怖い世の中になったよね。
253. 匿名 2020/02/29(土) 11:32:44
>>247
情けないし腹が立つよ
・中国に対する政府の弱腰な姿勢
・国民よりも政府に忖度する官僚
・中国から逆に感染源扱い
・韓国人と同列に扱われる
此の世に生まれてきてこんなに情けないと思ったことは無い
254. 匿名 2020/02/29(土) 11:33:17
当日に医師や看護師さんいても意味ない
今はとにかく感染の拡大を防ぎたいんだよ!
緊急事態なんだからスパッと諦めなさいよ
255. 匿名 2020/02/29(土) 11:33:31
>>105
子供に何も教えられない。大人の汚い面を露呈するだけ。子供は我慢!大人はいいの!みたいな。
256. 匿名 2020/02/29(土) 11:34:16
主催
一般財団法人東京マラソン財団
共催
公益財団法人日本陸上競技連盟、東京都、フジテレビジョン、産経新聞社、読売新聞社、日本テレビ放送網、東京新聞
後援
スポーツ庁、国土交通省、観光庁、(以下略)
マラソンなんてやったら沿道に人が集まるのは目に見えてる。野球やサッカーや他のスポーツには延期や無観客を求めてるのに、国の息がかかったイベントをやるのは矛盾を感じる。 1件の返信
257. 匿名 2020/02/29(土) 11:35:11
北海道旅行キャンセルしたんだけど都内の方がよっぽど怖いんじゃないかと思う。近隣の病院でコロナ感染者の方々亡くなったし、家族も満員電車通勤だし。
マラソンやったら子供たちにどう説明するの⁈
258. 匿名 2020/02/29(土) 11:35:26
休校にして不要不急の外出は避けなきゃいけないのにマラソン開催か
やっぱり矛盾してる
259. 匿名 2020/02/29(土) 11:35:36
>>236
そりゃあんな大量に中国へ貢いじゃったら足りなくもなるよ。国内ではそんなに感染拡大しないだろうって楽観してたんだろうね。アホ。
260. 匿名 2020/02/29(土) 11:37:19
日本政府は他の感染者数が多い国がどうしてるのかちゃんと見たほうがいい。
261. 匿名 2020/02/29(土) 11:39:13
安倍晋三内閣の新型コロナウイルスの感染拡大対策に、国民から厳しい批判の目が向けられている。共同通信が15、16日に実施した世論調査では、前回から8.3ポイント下落の41.0%、不支持率は前回から9.
台湾凄いわ
262. 匿名 2020/02/29(土) 11:45:27
>>15
マラソンの方がマシじゃない?
外だし人数300人くらい?
263. 匿名 2020/02/29(土) 11:47:18
>>1
そこまでしてやる必要ある?
264. 匿名 2020/02/29(土) 11:50:46
病院が診てくれないから、ここ行きゃぁ治療にありつける♪…ってヤツきっといるよね?
265. 匿名 2020/02/29(土) 11:52:09
>>7
たぶんこれが原因でもっと患者数が増えるよね。主催者側がボコボコに叩かれる、、、、もう国民は見えてるのにね
266. 匿名 2020/02/29(土) 11:52:18
>>201
名も知れないような規模の小さい催しもあちこちで自粛してるだろうし主催者は頭抱えてるだろうな。損害が大きすぎて死活問題になってるところもあると思う。せめて1月早く適切な対策とってればこんなことにはなってなかったのに。
267. 匿名 2020/02/29(土) 11:52:57
一見感染者が多いように見える北海道だけど、他都道府県だって本当の数字は分からないし、知事がしっかりしてるからある意味力強い所だよね。 2件の返信
268. 匿名 2020/02/29(土) 11:58:09
>>1
こんな事ばかりするから、アスリートはバカだと思われるんだよ
269. 匿名 2020/02/29(土) 11:58:46
アリエナイ
270. 匿名 2020/02/29(土) 11:59:57
そんな事するくらいなら中止にすべ。
医療従事者を無駄に危険にさらすな。
271. 匿名 2020/02/29(土) 12:00:59
とりあえずマスクは正確につけろ
272. 匿名 2020/02/29(土) 12:01:31
昨日のニュースではイラン代表のフットサル選手がコロナで亡くなったってあったけどね。
マラソンエリートといえど運営側は相当人数居るだろうし全員内線で連絡取り合うわけじゃないのに。アホども。それで感染したら隔離するって遅いんだよ!
273. 匿名 2020/02/29(土) 12:02:45
東京マラソンのために各地から電車・新幹線乗ってくる人もいるんだよね?そしてまた帰る。ウイルス各地へ。
274. 匿名 2020/02/29(土) 12:04:15
参加しようと思ってる選手も選手じゃない?
275. 匿名 2020/02/29(土) 12:07:53
危機感のない人々も一定数いるわけだから
沿道に人が大勢集まるよね? 1件の返信
276. 匿名 2020/02/29(土) 12:09:01
東京コロナ感染マラソン
277. 匿名 2020/02/29(土) 12:12:18
>>267東京大阪神奈川県の
感染者数が少ないのはあり得ない。
北海道は
積極的に検査を行って
感染者数を正直に報告してるから
一見多く見えるんだと思う。
278. 匿名 2020/02/29(土) 12:13:12
客観的にまあマラソンで走る人より集まって応援する方がヤバい。それこそ無観客にしないと感染する予感。必ずいるからね
沿道に。自分は絶対に行かない。
279. 匿名 2020/02/29(土) 12:13:36
こんな時期にマラソンとか立派なテロだと思う
280. 匿名 2020/02/29(土) 12:17:16
小池テロ子
281. 匿名 2020/02/29(土) 12:17:33
選手に感染して、後遺症が残ったらどうすんの?
282. 匿名 2020/02/29(土) 12:18:36
マラソン感染大会
283. 匿名 2020/02/29(土) 12:20:25
>>267
鈴木知事カッコいい。
心もイケメン。
284. 匿名 2020/02/29(土) 12:28:48
私は運動が嫌い。
学生の時は運動好きな人に嫌な思いもさせられた。
オリンピックにでる位運動好きな人って脳ミソ筋肉でできてるって本当ね。
自分たちでボイコットする行動もおこさない
285. 匿名 2020/02/29(土) 12:32:58
>>26
医療従事者って拒否出来ないのかな
286. 匿名 2020/02/29(土) 12:36:07
本当日本人は平和ボケしてるな
ちっとは危機感もて
287. 匿名 2020/02/29(土) 12:39:46
一般参加の人の参加費余ってるから開催するためにお金ガンガンつぎ込んでるね。
288. 匿名 2020/02/29(土) 12:44:02
えっと体調不良なら隔離って
会場まで何で来る予定なんですか??
どこでもドアですか?
289. 匿名 2020/02/29(土) 12:44:50
>>20
ある。オリンピック選考だから
出場辞退した選手は全く称賛されてないからな
290. 匿名 2020/02/29(土) 12:44:54
結局オリンピック選考のためにマラソンはやるんだ。
すべてオリンピックありきの対策。
命よりオリンピック優先てなんなの?
2件の返信
291. 匿名 2020/02/29(土) 12:48:45
>>290
何かを命懸けで目指した事ない人の意見ですね
そんな人にはコロナで目の前の受験なくなって進学できませんでしたって例えたらわかりやすいのかなぁ 1件の返信
292. 匿名 2020/02/29(土) 12:51:16
>>6
オリンピックかかってるからな
でも、オリンピック中止か延期に
なるかもだけど
293. 匿名 2020/02/29(土) 13:00:53
>>256
悪の根源・観光庁
294. 匿名 2020/02/29(土) 13:02:16
小池さんてコロナに関しては何にもしないよね。
295. 匿名 2020/02/29(土) 13:03:39
貴重な医療関係者をしょうもないイベントの犠牲にするな!!!!
296. 匿名 2020/02/29(土) 13:04:39
パリも日曜にハーフマラソンやるって
バカンスでイタリアとフランス行ったり来たり
フランス感染者57人だけどまた増えてしまいそうね
ケ・セラ・セラ 2件の返信
297. 匿名 2020/02/29(土) 13:10:29
倒れたら武漢に運ぼう。武漢に頼もう。
298. 匿名 2020/02/29(土) 13:16:47
え?やるの?マラソンなんてマスクもろくにできないし
何よりも長時間肺を酷使するスポーツなのに?
しかも不特定多数だよ?蔓延させる気か?
299. 匿名 2020/02/29(土) 13:19:29
はあ?
300. 匿名 2020/02/29(土) 13:23:08
ランナーではなく、沿道で応援する人が問題ですよね。皆、電車に乗ったりして見にくるわけでしょ。
301. 匿名 2020/02/29(土) 13:24:23
そういう問題の解決の仕方じゃない
国は感染者を増やしたいの?
熱が出ました→検査します→感染してます
一人感染者が居たら感染する人が増えるんだよ
どんどん広がってるこのタイミングで
あえて感染の場を作ってどーすんの
大会に出た人達だけじゃなく
またそこから全国、国外にも広がるんだよ
治療方がある風邪やインフルとは違うのに何でもっと危機感を持ってくれないんだろう
何かやってる事が全部ズレてるんだよね
302. 匿名 2020/02/29(土) 13:25:43
医者も看護師も可哀相
選ばれた医者達が可哀相だよ
303. 匿名 2020/02/29(土) 13:26:22
せめて観覧中止にしたらいいのに
304. 匿名 2020/02/29(土) 13:26:50
>>1
また日本批判されるネタ作ってどうするんだろうね。
305. 匿名 2020/02/29(土) 13:27:59
オリンピック選考の為やむを得ずって理由なんだろうけどそう言えばいいのに200人くらいのマラソンは大規模イベントじゃないから決行するっていう理由が腑に落ちない
306. 匿名 2020/02/29(土) 13:29:35
>>47
ほんとに。
こういうイベントやっちゃうから
楽観視されるんだよね。
統一してほしいよ。
307. 匿名 2020/02/29(土) 13:34:31
>>7
医師ですが同感ですw
308. 匿名 2020/02/29(土) 14:07:56
子供がやりたかった卒業式を泣く泣く諦め
大人は休校への対策へ奔放し
マラソンは開催ってどんだけバカなの?
走らなきゃ死ぬの?
ましてや貴重な医師と看護師を必要ない筈の所で
働かせるな!
309. 匿名 2020/02/29(土) 14:09:08
潜伏期間明けの2週間後にどうなってるかだな。
310. 匿名 2020/02/29(土) 14:15:27
>>2
その医者コロナ関連の診療科の医者だよね?
選手をチェックする前に無症状感染してたら選手にうつすんじゃない?
やっぱり中止すべき
311. 匿名 2020/02/29(土) 14:19:22
>>2
さっき東国原が言ってたけど数十万人は集まるんだって、観客
どう考えても大大大規模だよね
民間のイベントを泣く泣く次々中止にしてるのに「公」のイベントを何で中止にしないんだよ
行きたかったライブ、中止にされたのに
ふざけんなよ
中止一択でしょう 2件の返信
312. 匿名 2020/02/29(土) 14:19:55
日本第一党 – 日本を第一に考える唯一の保守政党コンテンツへスキップJapan First Party. 日本を第一に考える唯一の保守政党 ご意見・ご質問 公式配布物 献金日本第一党日本を第一に考える唯一の保守政党日本第一党 日本第一党綱領日本第一党規約地方本部日本...
313. 匿名 2020/02/29(土) 14:28:04
愛は地球を救う
314. 匿名 2020/02/29(土) 14:33:43
医師と看護士待機、当日検温、体調不良は隔離
そこまでしてやる!!驚
ホント色んな意味で東京五輪呪われてね?
315. 匿名 2020/02/29(土) 14:48:17
他のイベントはダメで
このマラソンがOKの意味
もうオリンピック諦めないと
東京も外出自粛になるよ
閉鎖されたら日本は終わる
316. 匿名 2020/02/29(土) 15:02:43
>>291
死んだら何にもならないね
パンデミックおこってオリンピック自体が中止になったら分かりやすいかな?
317. 匿名 2020/02/29(土) 15:08:50
そこまでしてやる意味w
無観客試合とか言ってるけど選手はコロナならないのかよと思う。
318. 匿名 2020/02/29(土) 15:09:23
医療関係者に負担かけないでほしい
319. 匿名 2020/02/29(土) 15:15:25
開催する運営も出場する選手も心底軽蔑します。
これで選ばれた選手は恥の日本代表のようなもの
320. 匿名 2020/02/29(土) 15:24:49
そこまでして…。
マラソンしないとなんか問題でもあるの?
321. 匿名 2020/02/29(土) 15:31:37
>>1
参加者何人、感染するんだろう。
感染しても、マラソン参加してた事隠蔽するのかな?
322. 匿名 2020/02/29(土) 15:32:42
>>86
それくらいの馬鹿なことをしてるって気づいて欲しい
323. 匿名 2020/02/29(土) 15:34:57
お医者さんたちだって、こんなイベントの為に待機なんてしたくないよ。
もっと、やるべきこと沢山あるし。
中止にしなかったツケが、来るよ!
324. 匿名 2020/02/29(土) 15:36:07
>>248
防護服なんて、出してもらえなさそう。
325. 匿名 2020/02/29(土) 15:37:15
>>26
上からの圧力は、無理そう。
326. 匿名 2020/02/29(土) 15:38:25
更に患者が増える!
どうして、感染増やすことばかりするの!
サリン撒いたら逮捕のくせに!
327. 匿名 2020/02/29(土) 15:40:19
参加者は、参加取り消しをできないの?
コロナかからない自信があるの?
何を考えてるの?
328. 匿名 2020/02/29(土) 16:33:44
>>1
>レース中に体調不良を訴えた場合は収容バスに隔離する方針だ。
具合の悪い人を一律に隔離する気じゃないだろうな?感染者と非感染者は分けないと非感染者にうつしちゃうよ?専門家にしっかり症状確認させてよ?
329. 匿名 2020/02/29(土) 16:47:04
空気読めないね。
全国休校とかバタバタなってるのに子ども達にはどう説明するのかね。
出場するランナーもムリ。選手が声を上げる時じゃないのか?
330. 匿名 2020/02/29(土) 16:48:49
迷惑な東京マラソン
東京こそお手本にならなきゃダメな時なのに
331. 匿名 2020/02/29(土) 16:49:49
>>311
えっ…観客なしで開催って言ってたよね?
嘘だったの!
332. 匿名 2020/02/29(土) 16:56:52
>>1
散々晒された環境で、数人隔離したところで(笑)
333. 匿名 2020/02/29(土) 16:59:58
コロナ撒き散らすだけの大会なんて止めちまえ
334. 匿名 2020/02/29(土) 17:00:33
>>27
いるかね?路上応援…
テレビに映って恥晒しだよねぇ… 1件の返信
335. 匿名 2020/02/29(土) 17:54:30
バカみたい
仮に無症状でも
人には感染させると言われてるのに
エリート選手だって罹るときは罹るし
有名どころが後で感染してたってなったら
東京マラソンのせいにされるよw
336. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:56
東京都が訴えられそうだよね…
これが原因でまた広まったら。
で賠償は税金でしょ。
人様の税金を使ってる役人って腐ってるわ。危機意識無いんだろうな。自分の給料で賠償するわけじゃないし懐痛まないもんね!マラソン財団のトップは会見しないのかな?雲隠れ?
337. 匿名 2020/02/29(土) 18:05:11
これこそ政治家が止めるべきことでは?
なんで関係者に丸投げするんだろう。 1件の返信
338. 匿名 2020/02/29(土) 18:29:03
>>337
いやいや、自粛要請してるじゃん
普通だったらこれで止めるんだよ
やるっていい続けてるのが異常なんじゃない?
339. 匿名 2020/02/29(土) 18:30:03
本当に開催したら世界からどういう目で見られるか考えた方がいい。
340. 匿名 2020/02/29(土) 18:48:51
なにがなんでもオリンピック開催したいジジイ達がいるんだよ。
お金が絡んでるから。
341. 匿名 2020/02/29(土) 19:08:28
せめて沿道の観戦は無しでお願いします。 1件の返信
342. 匿名 2020/02/29(土) 19:21:11
>>341
ほんと1万歩譲ってそれだよね。
343. 匿名 2020/02/29(土) 19:48:39
全く理解できない。
344. 匿名 2020/02/29(土) 19:50:55
学校を無理矢理休講させといて、たかがマラソンは開催するなんて、アホなの? 1件の返信
345. 匿名 2020/02/29(土) 20:26:45
>>344
だよねー
マラソンなんて心身ともに健康なときに楽しむものであって、批判しかないのに開催するなんてアホすぎだよ
346. 匿名 2020/02/29(土) 20:46:08
よかった、巻き添えアク禁とけた!
347. 匿名 2020/02/29(土) 20:51:19
やるの⁉︎
ありえない。。
348. 匿名 2020/02/29(土) 20:55:05
>>2
なんでやるの?
バカなの?
349. 匿名 2020/02/29(土) 20:59:19
子供の卒園式もしかしたらできないかもって瀬戸際なのに、マラソンはするの?!
なんで?!
マラソンするんなら卒園式させてよ!
感染者増えたらもう絶対中止になるよ。
マラソンやめて!
350. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:49
>>97
大使館の発表の中に「日本新型冠状病毒肺炎」という表記が使われ始めたらしい。
これが日本新型コロナ〜と訳されるか、日本(における)新型コロナ〜と訳されるか、Twitterなどで意見が割れているみたい。
だれか中国語に詳しいガル民いないかな
真偽が気になる。。
351. 匿名 2020/02/29(土) 21:17:58
これ明日だっけ?
352. 匿名 2020/02/29(土) 21:20:45
止める勇気。決断しましょ。
353. 匿名 2020/02/29(土) 21:31:39
そこまでしてまで開催する意味!
一般人は中止にしたならもうこの際中止にしろよ。
また医師とか看護師に負担かけてさぁ。
354. 匿名 2020/02/29(土) 21:42:34
札幌の雪まつり開催前と似ています。
道民は、雪まつりに行ったらインフルエンザをもらいにいくようなものとザックリ認識してる。
だから、地元の人間は絶対に病気できない受験生などやその御家族は、あえて行かない場所です。
コロナが流行り出した時期に雪まつりを開催するとなり、なんとなくだけど、大流行するんじゃないか、やめた方が良いんじゃないかと道民は予想してましたが、案の定、最悪な現状です。
確かに、春節などで沢山の中国人は来ていましたが、それにプラスされたきっかけの一つに雪まつりはあったと思います。
本当に、やめた方が良いです。内地で感染者が少ない地域は休校ですら反対ししない所もあるようですが、いまの北海道ではもうそんなこといってられないくらいの所まで来てます。
日常生活すらままならず恐くて仕方無いです。
本当に、本当にやめた方が良いです。
355. 匿名 2020/02/29(土) 21:59:42
>>18
東京マラソンのHPで沿道応援しないでくださいとリリースが出てるよ。
テレビやラジオで応援して下さいと呼びかけてます。
356. 匿名 2020/02/29(土) 22:04:49
みんなでクレーム入れようよ!
命の方が大事!
357. 匿名 2020/02/29(土) 22:06:32
>>35
バカマラソンのネーミングが好きすぎる!
358. 匿名 2020/02/29(土) 22:16:26
自己中心的な走りバカの為にそこまでしなくていいよ。
359. 匿名 2020/02/29(土) 22:17:12
>>275
応援禁止だけど、出場予定のエリート選手のファンは沿道に来てしまいそうですよね。
twitterでユニフォームとゼッケンの写真をアップしている選手が多いけれど
「頑張ります」で終わらずきちんと「沿道応援は禁止されています」と書いた方がいいと思う。
360. 匿名 2020/02/29(土) 22:22:39
>>2
屋外、屋内問わず
集団になるな。
感染拡がるだろ?
全員検査してないんだから
私は感染者じゃないとは言えないよね?
361. 匿名 2020/02/29(土) 22:23:05
こんな所で医師、看護師使うのもったいない。
病院だっててんてこまいなのに。
362. 匿名 2020/02/29(土) 22:29:17
>>47
小池さんは、想像力がないのかな?
363. 匿名 2020/02/29(土) 22:31:35
医師と看護師まで危険にさらすな。
そんなことするならやらなきゃいいんだよ。
バカなんじゃない?
364. 匿名 2020/02/29(土) 22:38:45
こんな非常事態のときに国内招待はもちろん海外招待選手が万が一コロナにかかってしまったらどう責任とるんだろうね?
しかもマラソンはコースが普通のロードなわけだから無観客と言っても見に来るやついそうじゃん
365. 匿名 2020/02/29(土) 22:41:17
どうせオリンピック中止になるのにね
バカ
366. 匿名 2020/02/29(土) 22:41:49
東京都民可哀想
367. 匿名 2020/02/29(土) 22:47:12
医者と看護士いる?
368. 匿名 2020/02/29(土) 22:47:21
利権とか利益とか絡んでんだろうけど、本当に最近の政治家どもは終わってる。
傾国。 1件の返信
369. 匿名 2020/02/29(土) 22:47:32
どしゃ降りの雨になればいいのに
中止にするべき
370. 匿名 2020/02/29(土) 22:58:52
>>334
そう?
山梨の道志村でもボランティアに子連れで来てガルでボコられてた人いたしね
371. 匿名 2020/02/29(土) 22:59:39
医者と看護師ってコロナのせいで医療現場では一番人手いるだろうに、余計なイベントで貴重な人材駆り出すなよ!!
バカじゃないの?
372. 匿名 2020/02/29(土) 23:00:59
ゾンビマラソン大会
373. 匿名 2020/02/29(土) 23:03:03
マラソンって頭イカレるスポーツなの?
374. 匿名 2020/02/29(土) 23:18:00
当日検温して体調不良者でたら隔離って…。
そこまで考えるんだったら最初から中止しろよ。
これで関わった医療従事者も感染して最悪死んだりしたら誰が責任とるの?
賠償金は国民から巻き上げた税金でしょ?
というか。コロナ疑われるような状態で出場って、隔離する前にもうすでに周りも感染しちゃってるでしょうし。無意味。
375. 匿名 2020/02/29(土) 23:20:49
この非常事態にそこまでしてやる意味が分からん
376. 匿名 2020/02/29(土) 23:22:08
来週は名古屋ウィメンズマラソンもエリートだけでやるけどね。
選考レースはこれ以上引き延ばせないからしょうがない。
他のスポーツで無観客試合やるのと同じでしょ。
377. 匿名 2020/02/29(土) 23:24:06
全国の学校が緊急事態の休校になってんだからやめるべきやな。
主催者は頭固すぎやろ。
378. 匿名 2020/02/29(土) 23:48:54
>>368
二階はコロナ落ち着いたら訪中したいそうです
本当にクズ
今すぐに中国にマスクも消毒もなしで行ってコロナに感染してくればいいのに 1件の返信
379. 匿名 2020/02/29(土) 23:49:44
そこまでしてやりたいの?馬鹿なの?
380. 匿名 2020/02/29(土) 23:59:19
>>1
東京マラソン終わってから「都民は外出しないで」って要請される気がする。いまはマラソンあるから黙ってるだけ。
381. 匿名 2020/03/01(日) 00:23:59
この状況でマラソン大会やるなんて、狂ってる。
382. 匿名 2020/03/01(日) 00:34:00
>>21
こんな忙しい時に何してるんだろうってなるよね
383. 匿名 2020/03/01(日) 00:46:53
呆れてもの言えないを通り越して笑いが出てくる
384. 匿名 2020/03/01(日) 00:49:22
>>1
開催側もだけどこれに出た人も軽蔑するわ
385. 匿名 2020/03/01(日) 00:49:57
>>64
オリンピックもできますよ感を醸し出したいんじゃない?
386. 匿名 2020/03/01(日) 01:17:44
本当やめろ
おまえらのせいで
日本人が馬鹿だと思われんだよ!
ほんっとバカだなっ!
あー!イラつく
387. 匿名 2020/03/01(日) 01:31:16
>>290
本人たちだけが罹るのなら構わないけどさ
周囲にまき散らすリスクがあるのに
うんざりするわ
388. 匿名 2020/03/01(日) 01:31:32
>>13
バスの運転手さん、、、
389. 匿名 2020/03/01(日) 01:40:22
>>311
観客に関しては自己責任じゃない?行かないって選択をすればいいだけだと思う。
390. 匿名 2020/03/01(日) 02:32:07
>>18
密集しなければOKらしい
せめて禁止するかと思いきや
体調万全じゃない人はテレビやラジオで応援してねって
人数にもよるだろうけど、密集せずに応援ってできるんだろうか
391. 匿名 2020/03/01(日) 02:35:52
>>29
休校より、そちらが最優先だったのにね
392. 匿名 2020/03/01(日) 03:29:33
健康第一
また、チャンスはある
健康な身体あってこそ
人生長いよ
393. 匿名 2020/03/01(日) 03:34:54
>>378
二階ってインタビューされても、弁が立つわけでも全くなく、滑舌悪くて何言ってるのかよく分からないのに、何でこの人の派閥あるの?
394. 匿名 2020/03/01(日) 04:37:05
無症状な感染者もいるってこれだけ言われているのにバカじゃないの?オリンピックの代表が懸かっていようがどうでも良いよ。たかがスポーツ。自分の命だけなら良いけど他の人に飛び火するってこと忘れんなよ。
395. 匿名 2020/03/01(日) 04:41:24
>>2
新型コロナに感染すると肺に穴が空き、進行すると肺が蜂の巣のようになるそうです。命よりマラソンが大事なのでしょうか。
396. 匿名 2020/03/01(日) 06:39:08
東京マラソンのCMみた。
砂に頭をつっこむダチョウ。
ユリコ、決断できなかったかー
397. 匿名 2020/03/01(日) 06:42:06
だったらやるなよって感じ。無駄な事ばっかりしやがって
398. 匿名 2020/03/01(日) 06:49:28
中国の武漢を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京都の小池知事は自民党の二階幹事長と会談し、現地へのさらなる支…
399. 匿名 2020/03/01(日) 07:19:00
>>296
アメリカもマラソンオリンピック代表選考レースがほぼ同時期(2月29日)だね。
400. 匿名 2020/03/01(日) 07:20:24
東京マラソンとか
全国の人が集まるじゃん
コロナ撒き散らすようなもんじゃん
小学生でも分かるような事を
何回も何回も過ち繰り返して
ふざけんなよ!
いい加減にしてほしいわ! 1件の返信
401. 匿名 2020/03/01(日) 07:22:12
子供たち休校しても
親や周りがマラソン参加して
コロナお持ち帰りパターン
ほんまバカな政府達
402. 匿名 2020/03/01(日) 07:27:35
地方のマラソン中止してるよ
東京はアホなの?
403. 匿名 2020/03/01(日) 08:28:43
>>93
観戦は自粛するように言ってたけど浸透してない
でも今、テレビ見ると出発地点には全然いないみたい
他の場所はまだわからんけど 1件の返信
404. 匿名 2020/03/01(日) 08:29:56
>>400
一般ランナーは不参加だよ
観戦もダメ
エリートランナー200人のみ 1件の返信
405. 匿名 2020/03/01(日) 09:07:28
見てる人いる?
映像ばっかりで見辛いわ。
ちゃんと選手映してほしい。
406. 匿名 2020/03/01(日) 09:09:25
マラソン番組どうなってるの
実況トピたたないのかな
407. 匿名 2020/03/01(日) 09:10:23
>>296
パリハーフマラソンはキャンセルされたよ!
408. 匿名 2020/03/01(日) 09:11:33
見てる
今日、ちょっと暖かめなんだね
記録どうだろうね
沿道に客がいないかそっちのが気になってしまうわ
409. 匿名 2020/03/01(日) 09:13:26
トピ申請したけど、立たないや〜
410. 匿名 2020/03/01(日) 09:26:10
>>403
いつもより少ないもの沿道で応援してる人けっこういるね…
エリートレースなんて選手が目の前を通過するのはほんの一瞬なのに、どうして今回はテレビで観戦しようと
思えないんだろうね。
411. 匿名 2020/03/01(日) 09:46:41
高校生の息子の運動部は活動無しになって家にいるのに
大人が大勢集まってマラソン大会やるとか
しかも医者と看護師巻き添えにして
この国は身勝手な大人たちが仕切る国になってしまったんだな
椎名林檎のライブといい、絶対コロナ広がって当たり前 1件の返信
412. 匿名 2020/03/01(日) 10:08:56
うちの旦那、一般参加するはずだったんだけど、今日見に行ってこようかな、だって。。
413. 匿名 2020/03/01(日) 10:35:01
>>404
エリートランナーってどこの人?
東京の人だけ?
414. 匿名 2020/03/01(日) 10:35:15
新記録出るかも
415. 匿名 2020/03/01(日) 10:50:32
大迫が井上抜いてトップになった
416. 匿名 2020/03/01(日) 11:07:09
大迫がんばれ!!!
脇腹痛そう😂
417. 匿名 2020/03/01(日) 11:16:15
大迫おめでとう㊗️
418. 匿名 2020/03/01(日) 11:54:29
TVで見てた
沿道から観戦してる人をチラホラ見かけた 1件の返信
419. 匿名 2020/03/01(日) 12:59:52
>>418
近いから沿道で応援に行ったよ!
420. 匿名 2020/03/01(日) 13:31:26
選手は一生に一度のチャンスを無駄にしたくない人もいたのだろう。
私が呆れたのは沿道の観客!
馬鹿なの?
あれ見たら安倍さんの演説なんて無駄だったと悟った。
なんで沿道応援禁止にしなかったのか?
421. 匿名 2020/03/01(日) 13:34:09
優勝したのはエチオピア人。
他にもアフリカ人多数。
この人達が菌を持って帰ったらどうなるのか怖い。
422. 匿名 2020/03/01(日) 16:26:47
>>411
選手を高校生の息子さんの部活と一緒にされても
旦那さんが仕事行ってるのと同じですよ
423. 匿名 2020/03/02(月) 02:45:00
>>35
今回はプロランナーだけじゃなかった?
424. 匿名 2020/03/03(火) 12:56:23
はじめからずいぶん不健康な催し物だね
やめたらいいのに