2020年02月29日

好きな【ピッチャー】part2

情報元 : 好きな【ピッチャー】part2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2606658/


好きな【ピッチャー】part2 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 好きな【ピッチャー】part2

1. 匿名 2020/02/29(土) 18:54:02 

私の好きなポジションはやはりピッチャーです。 現役、OB、甲子園のスター等、あなたの好きな、思い出のピッチャーは誰ですか? 主は学生の時は西武ライオンズの潮崎哲也投手、現在はソフトバンクの高橋礼投手を応援しています! 5件の返信

2. 匿名 2020/02/29(土) 18:54:48 

いない

3. 匿名 2020/02/29(土) 18:55:30 

4. 匿名 2020/02/29(土) 18:56:02 

>>1 アンダースローが好きなの?

5. 匿名 2020/02/29(土) 18:56:22 

潮崎選手懐かしい! そんな私は西崎投手が好きでした 今は佐々木朗希に期待しています 完全に見た目重視だけどw アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/29(土) 18:56:26 

2件の返信

7. 匿名 2020/02/29(土) 18:57:15 

>>1 アンダースローは貴重だし、 カッコいい 昔いたロッテの渡辺とか

8. 匿名 2020/02/29(土) 18:57:28 

横浜ベイスターズ 今永投手 可愛い顔してるのに向こうっ気の強さが表情に出てるのがいい。 1件の返信

9. 匿名 2020/02/29(土) 18:58:00 

32歳と言う若さで、脳腫瘍でなくなった… 3件の返信

10. 匿名 2020/02/29(土) 18:58:23 

>>6 この人の脚の長さ、スタイルの良さは、私にとって六甲の奇跡

11. 匿名 2020/02/29(土) 18:58:24 

自分から当てといてメジャーリーガー相手に詰め寄る伊良部 1件の返信

12. 匿名 2020/02/29(土) 18:59:11 

プロ野球関連のトピばっか。他にやる事ないの? 1件の返信

13. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:13 

甲斐野投手が好き!怪我残念すぎる。やっぱ酷使しすぎたよね⤵︎ ⤵︎

14. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:15 

>>12 なんで来たんよ? コロナで鬱々とする中、好きな話題で盛り上がるくらい良いと思うけど

15. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:37 

>>11 自分のチームのファンに唾を吐きつける伊良部。いろいろ凄かった。

16. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:40 

>>6 何か最近?ガルちゃんで流行ってるねw 1件の返信

17. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:40 

桑田

18. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:42 

やっぱり西本聖 1件の返信

19. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:45 

近鉄時代の阿波野

20. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:58 

2件の返信

21. 匿名 2020/02/29(土) 19:03:01 

元中日の今中

22. 匿名 2020/02/29(土) 19:03:47 

出典:i-giphy-com.cdn.ampproject.org

23. 匿名 2020/02/29(土) 19:03:49 

藤浪君 今年もインコースをえぐる豪速球に期待してます

24. 匿名 2020/02/29(土) 19:03:54 

>>9 野獣先輩に似てる

25. 匿名 2020/02/29(土) 19:04:21 

多田野数人

26. 匿名 2020/02/29(土) 19:04:25 

>>16 ん? ずっと阪神ファン女子の間では流行ってるよ

27. 匿名 2020/02/29(土) 19:05:30 

マー君神の子不思議な子 日シリ感動したよ!!

28. 匿名 2020/02/29(土) 19:05:32 

>>18 凄いね! リアル星飛雄馬じゃん。

29. 匿名 2020/02/29(土) 19:06:05 

能見さん 2件の返信

30. 匿名 2020/02/29(土) 19:06:10 

>>20 ハンカチを高校野球場に持ち込んではいけません!!

31. 匿名 2020/02/29(土) 19:06:22 

32. 匿名 2020/02/29(土) 19:06:30 

ID:T14sn48ToY  オリックス山本由伸。

33. 匿名 2020/02/29(土) 19:07:30 

村田兆治

34. 匿名 2020/02/29(土) 19:08:08 

>>1 このアンダースローの人は高橋って人なの?

35. 匿名 2020/02/29(土) 19:08:32 

江川卓 やっぱり凄かった。

36. 匿名 2020/02/29(土) 19:09:04 

やっぱりコレ

37. 匿名 2020/02/29(土) 19:10:03 

盛田幸妃(幸希) 北海道出身なので、函館有斗高時代からファンだった。 甲子園では沖縄水産に敗れたのに、大洋ホエールズ(現横浜ベイスターズ)からドラフト1位指名受けた時は嬉しかったよ。 脳腫瘍で手術して、野球選手としては終わりを宣告されたけど、リハビリ頑張って奇跡のカムバック賞も受賞した。 引退後も脳腫瘍につきまとわれ、5年前に45歳で亡くなられました。 本をも持っています。私にとっては特別な投手です。

38. 匿名 2020/02/29(土) 19:11:42 

車内オ ナ ニーしてた田口

39. 匿名 2020/02/29(土) 19:11:43 

カープのルーキーの森下君に期待しています。

40. 匿名 2020/02/29(土) 19:11:53 

北別府学!!

41. 匿名 2020/02/29(土) 19:12:13 

里中くん❤️ 1件の返信

42. 匿名 2020/02/29(土) 19:12:22 

桑田真澄。 まさか息子と踊りながらCM出るとはな。

43. 匿名 2020/02/29(土) 19:13:04 

横浜高校時代の松坂大輔 1件の返信

44. 匿名 2020/02/29(土) 19:14:46 

阪神の高橋遥人

45. 匿名 2020/02/29(土) 19:15:10 

中学生の時、当時巨人の岡島が好きだった! 月刊ジャイアンツに岡島の特集とかちょっと載ってると買ってた(笑) 高校に入ってからは熱も落ち着いたけど、その後我が地元の北海道日本ハムファイターズに移籍して優勝、日本一に貢献してくれたのは本当に感激した!

46. 匿名 2020/02/29(土) 19:15:17 

山田久志

47. 匿名 2020/02/29(土) 19:15:26 

>>29 白鳥みたいだな

48. 匿名 2020/02/29(土) 19:15:40 

元阪神の下柳さんが、味方の守備がエラーした後ブチ切れしたの今も動画見てほんと好き。

49. 匿名 2020/02/29(土) 19:15:45 

>>43 太もも! 太いなぁ!

50. 匿名 2020/02/29(土) 19:16:11 

>>9 いまでもオールスターの中継中の速報は覚えてる

51. 匿名 2020/02/29(土) 19:16:31 

山本由伸❗️

52. 匿名 2020/02/29(土) 19:22:25 

千賀滉大⚾️⚾️ 1件の返信

53. 匿名 2020/02/29(土) 19:23:26 

>>1 またホークストピかよ

54. 匿名 2020/02/29(土) 19:23:52 

ホークスの千賀

55. 匿名 2020/02/29(土) 19:25:21 

オリックス山岡泰輔

56. 匿名 2020/02/29(土) 19:25:21 

ホークス1軍のエースAND神ピッチングの武田

57. 匿名 2020/02/29(土) 19:25:54 

アニメのタッチのたっちゃんの投球フォームは桑田真澄さんのフォームがモデル

58. 匿名 2020/02/29(土) 19:26:55 

広島カープの大瀬良大地投手

59. 匿名 2020/02/29(土) 19:27:04 

マエケン。ずっと好きだわ。

60. 匿名 2020/02/29(土) 19:28:09 

アニマル

61. 匿名 2020/02/29(土) 19:31:10 

>>29 めっちゃススタイルいいよね~ 顔を省いて胴:脚が見事にに1:2なんだよね

62. 匿名 2020/02/29(土) 19:31:33 

ボブギブソン(カージナルス) 魔球スライダー‼

63. 匿名 2020/02/29(土) 19:33:14 

大谷選手

64. 匿名 2020/02/29(土) 19:35:25 

東尾 工藤 渡辺 郭泰源

65. 匿名 2020/02/29(土) 19:37:30 

東浜投手(ユニフォームじゃないけど)

66. 匿名 2020/02/29(土) 19:37:41 

山崎康晃!! 今年もたくさんヤスアキジャンプしたい

67. 匿名 2020/02/29(土) 19:38:56 

この二人が好きだった人いる? 3件の返信

68. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:14 

>>67 トレンディエース!

69. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:59 

>>67 わたしは星野さんが好きだった

70. 匿名 2020/02/29(土) 19:45:09 

日ハムの宮西投手を応援してます! 400ホールド達成してほしいです

71. 匿名 2020/02/29(土) 19:47:43 

ノウミサンアイシテル ワインドアップ美しい

72. 匿名 2020/02/29(土) 19:48:50 

トレンディエース! 渡辺久信投手

73. 匿名 2020/02/29(土) 19:50:01 

まつおかひろむ

74. 匿名 2020/02/29(土) 19:50:21 

今中慎二

75. 匿名 2020/02/29(土) 19:51:48 

投げてる写真ないけど…真ん中の 工藤投手😂 2件の返信

76. 匿名 2020/02/29(土) 19:52:12 

>>41 小さな巨人だ まつ毛が長いのよね

77. 匿名 2020/02/29(土) 19:54:41 

この二人‼️

78. 匿名 2020/02/29(土) 19:58:09 

ひでーお ひでーお 野茂が投げれば大丈夫出典:i.pinimg.com 2件の返信

79. 匿名 2020/02/29(土) 19:58:17 

中日藤嶋選手 高校野球の時から好きな選手で少しずつ結果を残して怪我もしたけど中日ファンならみんな知ってる選手になって嬉しいです。 負けん気があって一生懸命な応援したくなる選手。 オリックスはピッチャーが頑張ってて楽しみですね!

80. 匿名 2020/02/29(土) 20:01:22 

甲子園のスター 早稲田実業 荒木大輔さん

81. 匿名 2020/02/29(土) 20:05:34 

ソフトバンクの和田毅! 38歳の今も現役なのがすごい!で、顔もかっこいい。笑

82. 匿名 2020/02/29(土) 20:06:24 

>>9 最後のストライク、涙ボロボロ流しながら読んだよ。

83. 匿名 2020/02/29(土) 20:07:02 

甲斐野央 投手

84. 匿名 2020/02/29(土) 20:09:52 

>>75 工藤監督、諸星に似てるよね!

85. 匿名 2020/02/29(土) 20:12:55 

>>75 秋山さんあまり変わらないww

86. 匿名 2020/02/29(土) 20:15:31 

津野浩

87. 匿名 2020/02/29(土) 20:21:58 

大野豊さん 軟式野球出身、元信用組合職員というエリートとはかけ離れた異色の経歴でありながら、深くかがみこんで左腕を鞭のようにしならせて投げる独特の美しいフォームで、投手王国時代の広島の中心選手として活躍した。

88. 匿名 2020/02/29(土) 20:24:10 

>>78 野茂さん凄かったですよね 大好きでした

89. 匿名 2020/02/29(土) 20:24:31 

>>52 ホークスのエースは武田だから

90. 匿名 2020/02/29(土) 20:28:00 

川上憲伸 何気なく見たTV中継 キャッチャーミットに吸い込まれるような球がすごくて、初めて野球に興味を持った 2007年のCS第一戦だったと思う

91. 匿名 2020/02/29(土) 20:32:44 

上原浩治

92. 匿名 2020/02/29(土) 20:33:05 

>>8 1桁目のコメに今永くんが出ていて嬉しいです しかもむっちゃ同感です ユニ買おうと思います✩

93. 匿名 2020/02/29(土) 20:33:49 

>>1 私も高橋礼くん推しです。 令和のサブマリン! 開幕間に合ってほしい!

94. 匿名 2020/02/29(土) 20:34:30 

大谷翔平

95. 匿名 2020/02/29(土) 20:35:51 

伊藤敦規がオリックス時代から大好きでした。

96. 匿名 2020/02/29(土) 20:37:09 

口から生まれたサウスポーこと大野雄大 1件の返信

97. 匿名 2020/02/29(土) 20:38:52 

川口和久

98. 匿名 2020/02/29(土) 20:44:27 

藤川球児投手☆ あなたがいてくれるだけで安心です。 下柳剛さんの静かな闘志も大好きだった☆

99. 匿名 2020/02/29(土) 20:45:11 

ソフトバンクの高橋純平投手。顔も性格もイケメン。今年は先発として頑張って欲しい。

100. 匿名 2020/02/29(土) 20:48:10 

オリックス山本君

101. 匿名 2020/02/29(土) 20:48:33 

元巨人の條辺剛投手! 小学校、中学校時代大好きだった…抑えにまわること多くて、條辺が出てきたらビデオの録画ボタン押してたな〜 だからずっと野球中継は見っぱなし笑 早いうちに肩壊して引退。当時の彼女(今は奥さん)と香川までうどんの修行に行って独立して埼玉でうどん店経営してるよ!すごい美味しい!遠くて2回しか行けてないけど、初めて本人見れた時は嬉しかったな〜 昔と変わらずカッコ良かったです! 気になる人はぜひ行ってみてね!

102. 匿名 2020/02/29(土) 20:51:10 

山崎康晃!

103. 匿名 2020/02/29(土) 20:53:35 

>>96

104. 匿名 2020/02/29(土) 20:53:49 

松坂や能見 ワインドアップの投球フォームが好き

105. 匿名 2020/02/29(土) 20:53:56 

近鉄の小野和義 地味かな...

106. 匿名 2020/02/29(土) 20:54:37 

大瀬良大地選手 近年ではカープのエースとして活躍してくれてるし、野球面だけでなく優しくて真摯なところが好き

107. 匿名 2020/02/29(土) 21:02:58 

>>20 練習嫌いと聞いてこの人嫌いになった。

108. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:00 

ヤクルトのバーネット 本当に助っ人だった 引退してもヤクルトに戻ってきてくれて嬉しいし貢献者のバーネットを戻したヤクルトもますます好きになった

109. 匿名 2020/02/29(土) 21:05:44 

>>67 はーい! 当時は雑誌も買ってました

110. 匿名 2020/02/29(土) 21:06:57 

桑田真澄

111. 匿名 2020/02/29(土) 21:07:14 

>>78 トルネード初めて見た時は衝撃やった!


posted by ちぇき at 21:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

眼窩底骨折で手術の桃田賢斗が退院…今後も早期復帰を目指し治療に専念へ

情報元 : 眼窩底骨折で手術の桃田賢斗が退院…今後も早期復帰を目指し治療に専念へガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2577152/


過去のオリンピックで一番印象に残っているシーン | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 過去のオリンピックで一番印象に残っているシーン

1. 匿名 2020/02/12(水) 20:09:53 

主は96年、男子サッカーで日本代表がブラジル代表に勝った時です。 皆さんは、どのシーンが印象に残ってますか?

2. 匿名 2020/02/12(水) 20:10:31 

ちょー気持ちいい

3. 匿名 2020/02/12(水) 20:10:31 

スキージャンプの原田 2件の返信

4. 匿名 2020/02/12(水) 20:10:59 

45件の返信

5. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:00 

ふなき~~~ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:09 

今まで一番生きてきた中でうれしい

7. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:12 

サァーー チョレーーイ ちょりーーーっす

8. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:15 

長野オリンピック ジャンプ団体の金メダル

9. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:17 

ベンジョンソン

10. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:17 

ふなきぃ〜〜 泣いた!

11. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:27 

有森裕子が、マラソンでゴール! その後、 初めて自分で自分を誉めたいと思います! と言った草冠してのインタビュー! 1件の返信

12. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:31 

栄光の架け橋 内村航平 1件の返信

13. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:34 

男子体操の栄光の架け橋

14. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:37 

キム・ヨナの優勝 ありえなくて 1件の返信

15. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:42 

だれーにーもー見せないー♪

16. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:00 

ソチ五輪フィギュアスケートフリーの後の真央ちゃんの涙。グッときてもらい泣きしてしまった。 2件の返信

17. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:05 

ロサンゼルスオリンピック開会式のロケットマン

18. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:19 

19. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:30 

バンクーバーオリンピックとソチオリンピックの 高橋大輔と浅田真央のプログラム 高橋大輔はバンクーバーのSPが印象に残ってて 未だに動画を見る 2件の返信

20. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:36 

>>3 船木 ー!!は印象深いわ 1件の返信

21. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:39 

今まで生きてきたなかで一番嬉しいです

22. 匿名 2020/02/12(水) 20:12:50 

モーグル里谷多英はライブで見ていて興奮した! 2件の返信

23. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:01 

身伸の新月面が描く放物線は栄光の架け橋だ! 3件の返信

24. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:07 

船木ぃ〜船木ぃ〜

25. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:10 

平野歩夢 ショーンより良かったんだけどな

26. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:23 

真央ちゃんのソチのフリー。 泣いたよ。

27. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:34 

アルベールビル五輪 アイスダンス バッハ「G線上のアリア」で滑る金メダリスト マ・ジ・で・痺れます! 綺麗過ぎてため息もの!

28. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:38 

キューちゃんの余裕がある笑顔のゴールシーン

29. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:45 

30. 匿名 2020/02/12(水) 20:13:53 

男子体操の団体

31. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:02 

ベン・ジョンソン 1件の返信

32. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:05 

長野五輪の里谷多英選手のモーグル金メダル 小学生だったけどなぜか鮮明に覚えてる

33. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:08 

アテネの体操 「冨田が冨田であることを証明すれば日本は勝てます」 「小西さん、どうぞ泣いてください」

34. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:10 

>>4 深夜に泣きながら見てた思い出

35. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:34 

>>23 これ即興なのかな 天才すぎる 1件の返信

36. 匿名 2020/02/12(水) 20:14:47 

タカマツペアの金メダル✨ 1件の返信

37. 匿名 2020/02/12(水) 20:15:07 

聖火の最終ランナーがモハメドアリだった時は涙が出た。パーキンソン病だったけど震える手でしっかり聖火を掲げた。

38. 匿名 2020/02/12(水) 20:15:21 

柔道、篠原 世紀の誤審 その後の態度が立派すぎ 5件の返信

39. 匿名 2020/02/12(水) 20:15:27 

ボルト

40. 匿名 2020/02/12(水) 20:15:54 

伊藤みどりのトリプルアクセル 1件の返信

41. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:08 

いつだったかの体操女子団体 ロシアとどこかの国で接戦だった 最後の床でロシアが僅差で勝った

42. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:16 

>>4 明け方に泣いた アクセル食べたーって! 1件の返信

43. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:41 

長野オリンピックのフィギアスケートで黒人選手の女性がバク転は禁止されているのに 黒人だからと言っていつも点数が低いと捨て身のバク転を演技に取り入れた 彼女にとって最後のオリンピックだったとのこと 2件の返信

44. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:59 

弓矢で聖火台に点灯したバルセロナオリンピックの開会式 まだ生まれてなかったからYouTubeで見ただけだけど鳥肌たった 1件の返信

45. 匿名 2020/02/12(水) 20:17:28 

アベベが裸足でマラソンして1位になったシーン

46. 匿名 2020/02/12(水) 20:17:55 

陸上リレーの五輪初メダルはめっちゃ興奮した!

47. 匿名 2020/02/12(水) 20:18:07 

バレーボールで河合俊一がシンデレラボーイと呼ばれる程の活躍した試合。 中学でバレーボール部だったから、気分は河合俊一でスパイク打ってた懐かしい思い出もある。

48. 匿名 2020/02/12(水) 20:18:26 

モーグルの上村愛子さん メダルを獲れなかったけど、直後にお母さんが手作りの金メダルを掛けてあげたシーンで号泣した。 しかもそのシーズンは総合優勝してたのに、五輪の数ヶ月前に急遽ルール変更されて、上村さん(日本人)が不利なってたから、悔しさも相まってボロ泣きした。 1件の返信

49. 匿名 2020/02/12(水) 20:18:27 

>>12 それ違う。冨田です。 1件の返信

50. 匿名 2020/02/12(水) 20:18:54 

やっぱりこれ。多分オリンピックで泣いたのはじめてだった。演技の後半につれ涙が止まらなかった。 1件の返信

51. 匿名 2020/02/12(水) 20:19:04 

>>42 食べちゃダメw 1件の返信

52. 匿名 2020/02/12(水) 20:19:09 

  1件の返信

53. 匿名 2020/02/12(水) 20:19:27 

>>38 素人でもわかる誤審だよね。 審判は絶対、文句つける素人は自分の感覚しか信じず病気になったらエセ科学の治療法にハマってそうとかのたまったバカ女がいたわ。

54. 匿名 2020/02/12(水) 20:19:50 

荒木静香の金メダル。早朝だったよね。 3件の返信

55. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:05 

上村愛子 なんで一段一段なんだろうって、泣いた上村愛子見て一緒に泣いてしまった。 未だに泣ける。

56. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:35 

ロサンゼルスオリンピックの女子マラソンで熱中症になりなからフラフラでゴールしたどこの国の方かは忘れたけどこの選手はすごいなと思って今も記憶に残ってます 1件の返信

57. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:42 

>>51 ごめんw 飛べたーー!で

58. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:55 

北京オリンピック女子ソフトボール決勝。金メダルの瞬間解説していた元監督の方が声にならないほどいっしょに喜んでいたのがよかった。

59. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:14 

オクサナバイウルの白鳥の湖

60. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:20 

羽生君の滑り

61. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:22 

バルセロナオリンピック アーチェリー選手が聖火台へ点灯。 すごくカッコよかった

62. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:30 

>>54 絶対ロシア勢だろうなと思ってたから朝登校して友達が教えてくれて嘘ついてるとまで思ったよw 本当だった 唯一の金メダルだったんだよね 2件の返信

63. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:38 

>>19 この表情‥!

64. 匿名 2020/02/12(水) 20:21:54 

>>4 スポーツ観戦で泣いたのは後にも先にもこれだけ

65. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:09 

札幌オリンピック70m級ジャンプ 日本の冬季オリンピックで金銀銅独占ってこれだけじゃないかな 札幌のメダルもコレだけだったけどw 出典:tk.ismcdn.jp

66. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:23 

>>44 そのバルセロナの開会式担当したのって坂本龍一じゃなかったけ?

67. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:46 

ソフトボール 上野の413球 未だに現役すごい人

68. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:48 

>>4 よくテレビでやるけどいつ見ても泣ける

69. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:50 

イケメンすぎて腰抜かした 平野歩夢

70. 匿名 2020/02/12(水) 20:22:55 

リオの男子400mリレーかな。アンカーのケンブリッジがボルトに次いで2位で走り出したの見て鳥肌が立った。

71. 匿名 2020/02/12(水) 20:23:10 

浅田真央が間違いなく世界一の演技見せたのに買収工作でキムチヨナが金になり、真央ちゃんが泣いちゃったとき…

72. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:16 

ショートトラックのスピードスケート 1人だけ離されてたのに、ゴール前で前の人達がみんな転倒して、後から遅れてきた人が金メダルとったやつ! テレビで見ててめちゃくちゃ興奮した 3件の返信

73. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:16 

男子マラソンでそれまでトップで走ってた人が変なおじさんに抱きつかれて順位落としたのあったよね?ロンドンかな

74. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:24 

>>52 最高。今もドリームチームは続いてるけどやっぱり初代だよね。このバルセロナのドリームチームを見てNBA を見るようになった。

75. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:27 

>>62 ロシア勢というか当時のロシアはあまり強くなくてスルツカヤぐらいじゃない?メダル狙えたの(狙えたというより金メダル候補) 1件の返信

76. 匿名 2020/02/12(水) 20:25:59 

ロンドン五輪バドミントンの佐藤冴香選手! 試合途中で怪我して棄権になってしまったんだけど、コーチから止められてるのに泣きながら試合を続けてたんだよ 棄権決めた後の相手選手と観客の暖かさに泣けた

77. 匿名 2020/02/12(水) 20:26:49 

シドニーの井上康生の表彰式。本当はダメだけど、会場責任者が「私は見て見ぬふりをするから、洋服の中に入れなさい」ってお母さんの写真の持ち込み許してくれたんだよね。泣ける。 4件の返信

78. 匿名 2020/02/12(水) 20:26:56 

>>38 自分が弱かったから負けただけです、だっけ。相手選手も審判も責めることはなかったよね、篠原さん。

79. 匿名 2020/02/12(水) 20:26:57 

>>56 お名前はアンデルセン。覚えてます。

80. 匿名 2020/02/12(水) 20:27:41 

>>4 やっぱりこの真央ちゃんだよね。本当に本当に頑張った!

81. 匿名 2020/02/12(水) 20:28:07 

>>4 何がすごいって、順位ではなく、自分が納得できる演技をやり遂げたという喜びからくる涙を流していた、というところ。韓国人には悪いけど勝ちさえすれば何でもやるというスポーツ精神丸で無しな選手とは、この人はまったく次元が違う。高い精神次元にいる人だ。 1件の返信

82. 匿名 2020/02/12(水) 20:29:08 

年がバレるけどジャネットリン。 1件の返信

83. 匿名 2020/02/12(水) 20:29:27 

北島康介が平泳ぎで金メダルを獲得したゴールシーンを同い年だったこともあって鮮明に覚えてる。

84. 匿名 2020/02/12(水) 20:29:33 

>>20

85. 匿名 2020/02/12(水) 20:30:19 

フィギュアのヤグディン 1件の返信

86. 匿名 2020/02/12(水) 20:31:51 

>>4 真央ちゃんが終わって感極まったところで一緒に泣いたわ

87. 匿名 2020/02/12(水) 20:32:47 

トリノオリンピックの荒川静香 。美しすぎる。

88. 匿名 2020/02/12(水) 20:32:54 

荒川静香のイナバウワー

89. 匿名 2020/02/12(水) 20:32:55 

長野五輪のキャンデロロ ワイルド系王子様 1件の返信

90. 匿名 2020/02/12(水) 20:32:57 

長野オリンピックのスキージャンプかな 小学生で教室にテレビあって、ちょうど休み時間で先生に見たいとみんなでお願いしたら見せてくれた あの瞬間は忘れられない

91. 匿名 2020/02/12(水) 20:34:18 

>>4 これです。 何回見ても泣く

92. 匿名 2020/02/12(水) 20:34:54 

ロンドンオリンピックのMr. Bean。

93. 匿名 2020/02/12(水) 20:35:20 

>>81 せっかく良いこと言ってるのに、他の誰かと比べるからプラス押せなかった。他の人なんてどうでも良い、この演技は伝説ぐらいすごかったし、人の心を動かすね。

94. 匿名 2020/02/12(水) 20:36:04 

ソチオリンピックの結弦の史上最高得点。かな。

95. 匿名 2020/02/12(水) 20:37:26 

>>48 感動したね! 昨日、テレビ出てたよ。なんか見たことある美人いるなと思ってたら愛子さんでした。 元気そうよ。

96. 匿名 2020/02/12(水) 20:38:05 

>>36 16ー19から5連続ポイントでの大逆転優勝だったからね。なおさら感慨深い!

97. 匿名 2020/02/12(水) 20:38:10 

描く放物線は栄光への架け橋だ! 泣けた 1件の返信

98. 匿名 2020/02/12(水) 20:38:53 

>>62 他の選手がミスして崩れたから荒川さんにメダルがやってきた感じだったよ あの頃は安藤さんにメディアの注目が集まってて、そこまで緊張せずに演技できたんじゃないかな 1件の返信

99. 匿名 2020/02/12(水) 20:39:03 

>>38 番組か何かで、あれは自分が審判にそういう印象を与えてしまった結果。だから負けなんです、全部自分の責任。みたいに語ってた。凄いよね、ある意味金よりも価値がある銀メダルだなって思った。

100. 匿名 2020/02/12(水) 20:40:20 

>>4 この画像を見るだけでまだ泣けてくるわ

101. 匿名 2020/02/12(水) 20:40:21 

水泳のメドレーリレーだっけ?北島さんを手ぶらで返すわけにはいかないってやつ すごい興奮した!

102. 匿名 2020/02/12(水) 20:40:36 

「ふなきぃぃぃぃぃぃぃ〜〜」

103. 匿名 2020/02/12(水) 20:41:43 

>>97 後世に残る実況よね

104. 匿名 2020/02/12(水) 20:42:07 

>>72 そうそう!こんなこともあったね!オリンピックってすごいなっていろんな意味で思った! 2件の返信

105. 匿名 2020/02/12(水) 20:42:09 

>>4 何度でも泣ける。真央ちゃんの涙が正真正銘本物の涙だからかな。

106. 匿名 2020/02/12(水) 20:43:40 

伊藤みどりのジャンプ 1件の返信

107. 匿名 2020/02/12(水) 20:43:48 

マラソンの谷口浩美選手の「こけちゃいました」 皆、誰がかかと踏んだんだ!あれがなければメダルって思ってたけどこの言葉が清々しかった。 人として立派だよね。 1件の返信

108. 匿名 2020/02/12(水) 20:44:06 

>>4 未だに泣ける まおちゃんが上を向いてうぐっ!!ってする時…って思い出すだけでも泣ける 1件の返信

109. 匿名 2020/02/12(水) 20:45:50 

このトピ見てもやっぱり記録より記憶なんだね 記録がある事はもちろんすごい事なんだけど、胸を打つのは記録だけじゃない

110. 匿名 2020/02/12(水) 20:47:21 

>>4 まじで泣いた、思い出しても泣ける。 1件の返信

111. 匿名 2020/02/12(水) 20:49:08 

>>110 思い出して、今泣いてますw

112. 匿名 2020/02/12(水) 20:50:03 

鈴木大地の金メダル かっこよかった!

113. 匿名 2020/02/12(水) 20:50:11 

>>75 トリノはまだ強かった アイスダンス、ペア、男子で金メダル 女子も金メダルなら史上初全種目金メダル SPでスルが二位なった時に、ロシア全種目金メダルを阻止してアメリカのコーエンに金メダルをとらせたいから二位なったと思ってFSボロボロになった陰謀論が出たぐらい たった四年でプルの銀一つという落差 1件の返信

114. 匿名 2020/02/12(水) 20:50:21 

>>40 当時の人気は、真央ちゃんにも引けを取らなかった。小さい頃からみんなが知ってるみどりちゃんって感じで。カルガリーはのびのびとできたのがそのあとのオリンピックではすごい国民の期待が集まっちゃたんだよね。 最初のトリプルアクセルを失敗してから、再度挑戦して成功。あの決まった瞬間は本当に感動しかなかったよ。 2件の返信

115. 匿名 2020/02/12(水) 20:50:22 

>>4 この演技は本当に、記録に残るではなく、記憶に残る演技だと思います

116. 匿名 2020/02/12(水) 20:51:24 

>>4 やっぱりこれ! この映像流れると今でも泣く

117. 匿名 2020/02/12(水) 20:53:11 

>>4 これ、最後のステップがあまりにも素晴らしくて… タラソワコーチがロシアの解説席にいて、ジャンプを全部決めてステップに入るときに 「さあ、行きなさい」 って言ったんだよね 1件の返信

118. 匿名 2020/02/12(水) 20:53:23 

長野で ジャンプ団体 泣きました

119. 匿名 2020/02/12(水) 20:53:50 

>>4 何度見ても泣いてしまう。 SPのまさかの点数、そこからの完璧なフリー。 また同じスケート選手達の応援や激励のメッセージも泣けた。 1件の返信

120. 匿名 2020/02/12(水) 20:54:50 

>>4 この時の真央ちゃんの涙が忘れられない。 やりたい演技を全力でやりきれて良かったって親目線で見てた。 アホな老害の侮辱発言にも大人な返し方しててますます好きになった。

121. 匿名 2020/02/12(水) 20:54:53 

>>4 ソチはマジでこれしか覚えてない。 あと修造が行ったおかげで暖かくて仕方なかったことくらいしかw 2件の返信

122. 匿名 2020/02/12(水) 20:55:05 

>>104 名前はブラッドバリー選手で、南半球では初の冬季五輪金メダルだったらしいよ。この棚ぼた勝利で英雄となり、オーストラリアでは記念切手まで発売された。

123. 匿名 2020/02/12(水) 20:55:49 

>>98 ショートですごくいい位置に着けてた記憶がある。 ショートの赤い衣装可愛かった。

124. 匿名 2020/02/12(水) 20:56:20 

「今度は高い!高くて!高くて!高くて!いった!大ジャンプだ!原田!!!」 工藤三郎アナウンサーの実況も最高だった😭 2件の返信

125. 匿名 2020/02/12(水) 20:56:21 

荒川静香さんの金メダル! ブルーの衣装がとてもお似合いで、イナバウアーは本当に素敵でした

126. 匿名 2020/02/12(水) 20:58:17 

>>124 3へのレスポンスでした!

127. 匿名 2020/02/12(水) 20:59:17 

>>104 懐かしい!

128. 匿名 2020/02/12(水) 21:00:04 

>>124 原田、お尻つきそうな着地だったよねw

129. 匿名 2020/02/12(水) 21:00:31 

パトリック・ショーベリ

130. 匿名 2020/02/12(水) 21:03:41 

バンクーバーの真央ちゃんのインタビューが可哀想すぎて泣いたな 真央ちゃんの演技はすごく良かったのに簡単なことしかしなかったキム・ヨナに負けて悔しかったし腹立った思い出、、 だからソチのフリーは本当に真央ちゃんの納得できる演技が出来てテレビ観ながらワンワン泣いてしまった 3件の返信

131. 匿名 2020/02/12(水) 21:10:04 

がるちゃんでは嫌いな人が多いからマイナスかもだけど、 谷亮子がアテネで、「シドニーのときの何倍も嬉しいです!」と言ったのが印象的。 いつも柔道の女子の48キロ級、男子の60キロ級はオリンピックの最初のほうで、その成績は後に続く競技にも影響を与えていたと思う。

132. 匿名 2020/02/12(水) 21:11:14 

リア バドミントン 高松ペア 最後の逆転に鳥肌立った

133. 匿名 2020/02/12(水) 21:12:23 

「油断大敵」とはこのことだ!トリノ五輪 スノーボードクロス女子決勝。1位を独走し金メダル間違いなしと思われていたリンゼイ・ジャコベリスは余裕のエアトリック!これ...

134. 匿名 2020/02/12(水) 21:13:22 

伊藤みどりさんのジャンプは美しかった。

135. 匿名 2020/02/12(水) 21:13:30 

>>4 ノクターンとか聞くと涙出てきそうになる 1件の返信

136. 匿名 2020/02/12(水) 21:13:55 

アンデルセンのゴールシーン子供の頃観たのまだ覚えてる

137. 匿名 2020/02/12(水) 21:19:42 

>>4 リアムタイムで観て、朝起きてきた家族に真央ちゃんの事話す時、自分の声がめちゃめちゃ震えていてびっくりした。そのぐらい興奮と鳥肌がすごかった。

138. 匿名 2020/02/12(水) 21:23:36 

>>130 動画あるけど、スパイラルとかキムヨナのは脚が上げ切れてないし軸足も曲がってるしグダグダなのに、ピーンとまっすぐ、鋭い角度で上げてた浅田真央と同点なのが今だに納得いかない

139. 匿名 2020/02/12(水) 21:24:31 

金が良かったですぅ~

140. 匿名 2020/02/12(水) 21:26:24 

1984年のロス五輪の女子マラソン、ガブリエルアンデルセン。 フラフラになりながらもゴールまで辿り着いた。 でも、あんな脱水症状でなぜ周りは止めなかったとかいう批判もあったらしい。 中学生だった私はすごく感動して見てたけど。

141. 匿名 2020/02/12(水) 21:27:38 

>>106 今でも女子でこんな高いジャンプ飛べる選手はいないからね。軽量化された今のシューズなら4回転は余裕で、5回転でも可能って説まである。 1件の返信

142. 匿名 2020/02/12(水) 21:28:34 

衝撃のメロラップ

143. 匿名 2020/02/12(水) 21:29:36 

>>119 この演技を見守る観客席にいた羽生くんや高橋大輔を望遠レンズで捉えてた映像もかなりグッと来た 特に高橋大輔。泣いてた

144. 匿名 2020/02/12(水) 21:29:55 

>>113 それってトリノだったっけ? ソルトレイクシティーだったような

145. 匿名 2020/02/12(水) 21:30:02 

>>54 布団の中で見てた。フィギュアで鳥肌たったのはあれが初めてだった。

146. 匿名 2020/02/12(水) 21:30:14 

真央ちゃんのソチフリーをこえるものは私の中ではない 金メダルを獲ることや高得点を出すことはもちろん難しいけど 心にずっと残り、何度も観たくなるような美しいプログラムを 試合で演じるのはもっと難しいと思う

147. 匿名 2020/02/12(水) 21:30:46 

オリンピックって普通のワールドや国内大会より見る人多いのに審判って余裕で誤審や開催国のメンツや政治状況ぶちこんでくるよね。 そういうことが少なくないから盲目的に審判を信じるのってどうなのかなとは思う。

148. 匿名 2020/02/12(水) 21:32:21 

子供の頃に見た、黒人のフィギュア選手が、自分の演技に納得がいかなかったのか???よくわからないけど途中でガックリ来た表情の後バーンって違反の宙返りみたいなのしたシーン未だに覚えてる

149. 匿名 2020/02/12(水) 21:34:13 

負け惜しみとかじゃなくて、ソチの真央ちゃんのフリーを見たらメダルなんてどうでも良くなったわ。 タラレバだけどショートもそこそこの出来だったら、あのフリーは見られなかったと思うもん。 競技人生で一番低い順位からのあの復活、モノでは讃えられない価値があったよ。 1件の返信

150. 匿名 2020/02/12(水) 21:34:20 

>>121 プラス押しそうになったけど 私ソチオリンピックで町田選手のファンになったんだよなあw 1件の返信

151. 匿名 2020/02/12(水) 21:36:04 

ミシェルクワンとタラリピンスキーの戦いも印象深いな。 リピンスキーがまだ15とかで、完璧に滑って終わった瞬間に「キャー!!」って大喜びしてて可愛かった。 正確すぎたクワンを押さえて金だったような?

152. 匿名 2020/02/12(水) 21:36:15 

>>16 あの映像何回見ても泣ける

153. 匿名 2020/02/12(水) 21:36:37 

クーリックVSキャンデロロ

154. 匿名 2020/02/12(水) 21:37:05 

ロス五輪、体操のメアリー・ルー・レットン。 可愛いかった。 1件の返信

155. 匿名 2020/02/12(水) 21:37:28 

>>4 リアムタイムで観て、朝起きてきた家族に真央ちゃんの事話す時、自分の声がめちゃめちゃ震えていてびっくりした。そのぐらい興奮と鳥肌がすごかった。

156. 匿名 2020/02/12(水) 21:38:56 

>>150 >>121です。 それは、あなたのプラスをもらうわけにはいきませんなぁw

157. 匿名 2020/02/12(水) 21:39:48 

岩崎恭子の金メダル インタビューの内容ではなく、 単純にあんな小さい体でスゴイ! しかも同年代! さらに同郷。 あの時は録画を観ても涙、涙でした。

158. 匿名 2020/02/12(水) 21:41:39 

今でも胸に残るのは記録より記憶

159. 匿名 2020/02/12(水) 21:42:36 

>>43 競技会では禁止されている後方宙返りをやった事で、審判からは低い点しかもらえずに、最終的には10位まで落ちちゃうんですよね。演技の前半でジャンプが決まらずに、もうメダルは無理だと悟った彼女の最後の意地だったのかなと。「メダル圏内から完全に去ってしまいました。ボナリー、自らの選択です」っていう、演技後の実況が心に残ってる。

160. 匿名 2020/02/12(水) 21:43:32 

荒川静香。とにかく美しく、まさしく高級品の滑りだった。 たなぼたでなく、なるべくしてなった金メダリストだと思う。心技体そろわずして金はとれない。 実際、他がミスしなくても一位のプログラム。

161. 匿名 2020/02/12(水) 21:45:29 

>>149 ソチ通してTwitter世界一つぶやかれたのフリーの真央ちゃんやったよね

162. 匿名 2020/02/12(水) 21:46:23 

>>108 これですね。 もうこの写真だけで涙が…😭

163. 匿名 2020/02/12(水) 21:46:39 

>>4 今でもYouTube観て泣く

164. 匿名 2020/02/12(水) 21:47:46 

>>11 その前の台詞も素敵なんだよね! 終わってから、どうしてもっと頑張れなかったんだろうってレースはしたくなかったし…今回はそう思ってないし… 初めて自分で~ って感じだったと思う!

165. 匿名 2020/02/12(水) 21:49:56 

>>4 真央ちゃんの涙は皆の涙をそそるし、真央ちゃんの笑顔は皆を笑顔にするよね。

166. 匿名 2020/02/12(水) 21:51:00 

ID:xZmeriqiAS  >>135 ボロボロで呆れて涙出たわ

167. 匿名 2020/02/12(水) 21:54:51 

アテネ五輪の柔道銀メダルの横澤由貴さん 準決勝のポイントでリードされたまま迎えた残り一秒の一本逆転勝ち 漫画だとそのまま優勝しそうだけど決勝では負けるのがドラマだった

168. 匿名 2020/02/12(水) 21:55:13 

アテネの女子マラソン。猛暑で途中リタイアする選手が続々… 地獄のようだった。今年はああならない事を祈ってる

169. 匿名 2020/02/12(水) 21:56:46 

>>4 オリンピック(他のスポーツも)で泣いたのは、この時だけだった。

170. 匿名 2020/02/12(水) 22:11:25 

>>16 最後のジャンプの後に「よし」ってうなずいた顔が幸せそうだった。

171. 匿名 2020/02/12(水) 22:12:58 

>>4 バンクーバーはしゃくり上げるほど泣いてて、見てられなかった。 ソチで結果では無く、やり遂げた喜びの涙を流す真央ちゃんを見て本当に嬉しかった。 ショートはショックのあまり泣いたけど、フリーは一転して感動の涙になった。なんて凄い子なんだろう!

172. 匿名 2020/02/12(水) 22:15:42 

>>77 本人が内緒で持ち込んだのかと思ってたけど、スタッフが黙認してくれたというかむしろアドバイスくれたんだね。 私も印象的だった。

173. 匿名 2020/02/12(水) 22:16:49 

パリの散歩道 羽生くんのあのポーズ(名前わからない) 1件の返信

174. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:09 

>>117 私もステップ入った瞬間涙が止まらなかった。 フィギュア見て泣くのは後にも先にも真央ちゃんだけだな。

175. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:53 

>>3 長野のスキージャンプは、原田の一本目の失敗→テストジャンパーの団結含め全てがつながって泣けます。

176. 匿名 2020/02/12(水) 22:25:54 

>>43 でもボナリー、この大舞台でのバク転で、「バク転のボナリー」という不動のキャラを手に入れて、アイスショーで引っ張りだこになったよね。 点数やメダルは取れなかったけど、まさに記憶に残る選手として世界中の人の中に残った。同時にフィギュアスケートでの黒人差別を白日のもとに晒した功労者でもある。苦労が多かっただろうけど、色々と尊い選手だよ。好きです。 引退後の笑顔の素敵なこと。

177. 匿名 2020/02/12(水) 22:28:06 

日本では殆ど取り上げられなかったソチのネイサンチェン選手 ショートで失敗してもフリーで奇跡の復活 を遂げた 1件の返信

178. 匿名 2020/02/12(水) 22:32:23 

>>4 綺麗だなぁ 涙の粒がまた美しい 1件の返信

179. 匿名 2020/02/12(水) 22:38:59 

荒川静香かな。 朝仕事行く前にボーッと観てたらノーミスですごい!と思ってたら金メダルだもん。 全くの無名の選手だったからびっくりした。 1件の返信

180. 匿名 2020/02/12(水) 22:41:19 

>>177 平昌?でも、あのパターンってソチでの真央ちゃんみたいに思う。アメリカ人からすると、同じように感動の演技だったのかな?

181. 匿名 2020/02/12(水) 22:43:57 

ソチオリンピックの真央さん 「ああしてこうすればメダルが取れる」といった計算ではない、自分への極限の挑戦 試合だから計算するのは当たり前なんだけど、他人との勝ち負けではなく自分への戦いに勝った姿が、日本人の琴線に触れたのだと思う 1件の返信

182. 匿名 2020/02/12(水) 22:51:44 

>>4 あれ、この写真見てまた涙が

183. 匿名 2020/02/12(水) 22:51:58 

女子マラソンのアンデルセン。

184. 匿名 2020/02/12(水) 22:53:47 

>>22 大きなコサックー!!! 実況が印象的だった

185. 匿名 2020/02/12(水) 23:02:48 

>>54 荒川な

186. 匿名 2020/02/12(水) 23:07:15 

>>85 プルシェンコのライバルだったよね ヤグディンのステップは今でも世界一だと思う~

187. 匿名 2020/02/12(水) 23:11:22 

>>49 選手が凄いのはもちろんなんだけど、あれほどの名実況もなかなかないよね~ 選手の演技とピタリとハマった。

188. 匿名 2020/02/12(水) 23:13:29 

>>4 この時のコーチの表情もいいんだよね。 師弟愛

189. 匿名 2020/02/12(水) 23:15:15 

北京オリンピック リレー まさか日本がトラック競技でメダルとは! 朝原選手が3位(その後2位)決定の結果を見た瞬間バトンを上に投げたのが印象的

190. 匿名 2020/02/12(水) 23:25:40 

2004年 アテネオリンピック 日本体操男子団体 金メダル

191. 匿名 2020/02/12(水) 23:27:40 

>>77 私もこのシーンすごく印象的で感動しました。 こっそり持って行って、お母さんの遺影を掲げてる井上選手の姿に涙が出ました。  彼の人柄が溢れていましたよね。

192. 匿名 2020/02/12(水) 23:36:30 

>>173 伝わったで 1件の返信

193. 匿名 2020/02/12(水) 23:38:15 

>>114 そうだったね。 あの時うちの父がポツリと「一人に背負わせすぎたなぁ」って言ったのを今でも覚えてる。

194. 匿名 2020/02/12(水) 23:41:55 

>>181 あのとき真央ちゃん、このジャンプはこの人の為、次のジャンプはあの人の為、ってジャンプ跳ぶたびに家族やお世話になった人の顔思い出しながら跳んでたらしいよね。 今まで試合中にそんなこと考えたことなかったのに、不思議とあのときはそう思いながら跳んでたって言ってたよ。

195. 匿名 2020/02/12(水) 23:42:49 

何十年も前で色々と記憶がぼんやりなんだけど、陸上200メートルだったかな?アメリカ人(多分、、、)の選手が競技中に肉離れを起こして走れなくなってしまって。そしたら選手のお父さんが周りの制止を振り切ってコースに乱入して、息子を支えながら二人三脚でゴールしたやつ。泣けた。

196. 匿名 2020/02/12(水) 23:44:38 

>>130 この時の泣きながらも真っ直ぐ前を向いて真摯に答える姿に心を打たれて依頼、彼女のファン この人は自分に対して一点の曇りもなく正直に生きているんだなと感じた でも彼女自身はこの映像を何度も何度も流されるの嫌だろうね

197. 匿名 2020/02/12(水) 23:55:19 

>>4 これフリーが完璧に終わって、その前の経緯もあって堪らず零れた涙に心打たれた人が海外にもいたって話題になってた 勝負事であるのは間違いないし、国によっては順位至上主義な傾向もあるけど、ここでの涙の意味とそれが胸を打つ感覚をわかる人が海外にもいるんだねって当時ネットでいわれてたな

198. 匿名 2020/02/13(木) 00:00:31 

>>4 ソチオリンピックの期間中に世界で最もツイートされたのが浅田真央だったよね、確か。日本人だけじゃなく世界の人達に感動を届けたんだと思うととても誇らしい。 金メダルとったソトニコワでさえ「真央のフリー観ると必ず泣いちゃう」って涙こぼしてた。

199. 匿名 2020/02/13(木) 00:01:15 

>>72 これ見ると最後まで勝負はわからないって思う 運が良かったとか棚ぼたってのはそうかもだけど最後まで諦めずに全力出しきるのは大事だよね

200. 匿名 2020/02/13(木) 00:05:48 

>>4 この演技を見てから毎日、テレビで流れるたび泣いて、でも演技が見たいからスマホでも動画撮ってまた泣いて、泣いて泣いてなんか失恋した時より泣いてた。マジで干からびるかと思った。 嬉しい、悔しい、でも清々しい涙だったんだよ。 スカオタでもないのに彼女には感謝しかない。

201. 匿名 2020/02/13(木) 00:17:40 

荒川さんは、無名ではありませんでしたよ。トリノでも、メダル候補に挙げられてましたし。 二年前の世界選手権覇者でもあります。 旧採点から新採点への対応は、想像以上に大変なことだったと思いますが、彼女は、見事に、両方でトップになりました。

202. 匿名 2020/02/13(木) 00:21:03 

>>114 あの安定したジャンプ力はすごかった。

203. 匿名 2020/02/13(木) 00:42:55 

2018年の平昌オリンピック スピードスケートの小平が優勝し、銀メダルになった韓国の選手が泣きながら周回していたのを「よくやった!」と励まし抱き締めた姿に感動した。 オリンピックの素晴らしさは勝ち負けだけじゃない。と教えられた気がした。

204. 匿名 2020/02/13(木) 01:13:42 

>>35 回転1回分実況伸ばしたって聞いた。

205. 匿名 2020/02/13(木) 01:25:57 

>>107 そうそう、そこで泣けた。

206. 匿名 2020/02/13(木) 01:29:26 

>>130 真央ちゃんのこの泣き顔、胸がギューッと苦しくなるね そばにいたら頭なでてあげたくなる 1件の返信

207. 匿名 2020/02/13(木) 01:40:07 

40代半ばです。 もうかなり前のオリンピックの砲丸投げで、投げる前に反動つけるためにグルグルまわるんだけど、グルグルまわってるうちに時間オーバーしてしまって結局投げないまま失格になった、よその国の選手がいたこと。 もう一度見たいけど、いつのオリンピックかもどこの国の選手かも分からずモヤモヤしてます。 覚えている方いますか?

208. 匿名 2020/02/13(木) 03:04:24 

>>31 負けて悔しいはずのカール・ルイスのほうから 握手しにいっててカールは紳士だなーと感動したわ

209. 匿名 2020/02/13(木) 03:23:01 

>>179 全くの無名ってw 無知って怖い。

210. 匿名 2020/02/13(木) 03:26:32 

バルセロナオリンピック 柔道72キロ級、古賀稔彦さんの金メダル。 試合前に吉田秀彦選手との練習中に靭帯損傷して、痛み止め打っての金メダルは感動した。

211. 匿名 2020/02/13(木) 03:36:37 

>>4最後の ダンッダカダカダンッ!でまおちゃんがアインポーズして、口歪ませて泣いた時、 一緒に泣いたわ。今でも鮮明に思い出す 1件の返信

212. 匿名 2020/02/13(木) 03:38:20 

ジョニーウィアーの薔薇冠 ブーイングを宥めていたのも印象的だった ライサチェクは嫌いじゃ無いけど、やれることを回避した王者はね… アメリカ男子の歴史を背負っていた重圧もあったから責められないけど モヤモヤが残ったかな だけどバンクーバーのオーディエンスはマナーが良かったのは救い

213. 匿名 2020/02/13(木) 03:38:23 

>>206キムヨナはやっぱり実力あるよ。韓国が特に好きとかではないし、まおちゃんは好きだよ。 でもキムヨナは別格だと私は思うな。 1件の返信

214. 匿名 2020/02/13(木) 03:49:49 

>>211 アインポーズて…

215. 匿名 2020/02/13(木) 04:24:08 

>>89 私アラフォーなんだけど、未だに覚えています! リズミカルなステップ、アクション本当に格好良かった!!! 1件の返信

216. 匿名 2020/02/13(木) 05:49:55 

>>178 安倍晋三に似てるよね!

217. 匿名 2020/02/13(木) 06:15:25 

>>4 しつけーなまたこれかよ

218. 匿名 2020/02/13(木) 06:31:02 

ソフトボール北京の上野投手連投での金メダル

219. 匿名 2020/02/13(木) 07:05:32 

>>82 金髪のショートヘアーの可愛い選手でしたよね。安定した滑りで上手い。

220. 匿名 2020/02/13(木) 08:34:36 

リレハンメル五輪の女子フィギュア、表彰台で金メダルを取ったオクサナ・バイウルを睨みつけるナンシー・ケリガンの悪魔のような表情

221. 匿名 2020/02/13(木) 09:10:06 

>>14 驚異の指パッチン芸術点でございましたわ 後にも先にも見た事なくてよ! あーっはっは  はいはい銀河 銀河

222. 匿名 2020/02/13(木) 09:16:05 

>>141 映画アイ・トーニャを見た 見た人思いませんでしたか? 伊藤さんも小柄、重いと散々言われてた 同じく重い重いって言われてたトーニャ・ハーディングは実質アメリカ全土で最初のトリプルアクセル成功者だった 重いだろうがなんだろうが努力と根性とセンスで磨き上げた人間はここまで芸術を高められるっていう 日米の証明なんだと 驚いたよ

223. 匿名 2020/02/13(木) 09:24:17 

>>215 私も一番心に残っている  37歳 同時によく覚えてるのは実況解説で 『技術的に特に目新しいことも優れたことも特にはないのですが… (まだ中学生だったから やだ、この人何を言い出すの?やめてこんなに素晴らしいのに!って思った) 彼の場合 それは圧倒的な構成力と持ち前の華! それを十分に理解した上でのエンターテイメントを我々に見せてくれる! こんな素晴らしい体験をわずか数分の間で堪能することは無いのです! 彼が愛されるのは努力の裏に私たちオーディエンスへのそんな思いが滲み出ているからです』 みたいな事を言ってて ブワッ!って泣いてしまった

224. 匿名 2020/02/13(木) 09:35:12 

ソチの浅田真央のラフマニノフほどテレビでフルで流される演技ってないよね これまでも、これからも

225. 匿名 2020/02/13(木) 09:54:14 

>>154 体操選手って華奢で可憐な子が多い中、この人はガッチリ系でダイナミックな感じだったよね。

226. 匿名 2020/02/13(木) 10:34:42 

普段は菩薩みたいな表情の真央ちゃんのバンクーバーの鬼気迫る表情と演技もよかったけどソチのフリーは途中から涙でちゃんと見られなかった 何回見ても泣けてまともに見られたことはない

227. 匿名 2020/02/13(木) 11:36:44 

スルヤボナリー、フランスですね。 私も覚えています。 スポーツの世界って、白人至上主義のものも多々あるから、彼女は色んなものを抱えて戦ってきたんだなって。 点数はつかない、むしろ減点になるバックフリップをオリンピックで披露した彼女の胸の内を考えると、胸がつまります。 でもパワフルで、彼女にしかできないスケートだったと思います。

228. 匿名 2020/02/13(木) 11:46:45 

>>77 お母さんの笑顔…😭

229. 匿名 2020/02/13(木) 12:20:03 

浅田真央のラフマニ

230. 匿名 2020/02/13(木) 12:24:54 

>>4 この写真見ただけで泣いた 真央ちゃんの演技は人の心に響く素敵な演技だったよね

231. 匿名 2020/02/13(木) 12:32:25 

>>19 この人好きじゃないけど、eyeは本当に名プロ。曲もいいしダンスが音とぴったり合ってるし情熱的で本当に惹き付ける。足元も吸い付くように滑ってて好きだわー。今でも時々見る。

232. 匿名 2020/02/13(木) 12:56:21 

マスコミの刷り込みってホントに怖いと思ったソチ五輪。空港で、金メダリストがメダルさげてこられず、結果の出なかった選手が絶賛されて堂々と現れるなんて、初めて見たわ。あの人どんな怖いバックついてるのか、と周りでも当時そうとう言ってました。 他のメダリストなんて、まるでいないような扱いで気の毒だったー。

233. 匿名 2020/02/13(木) 13:06:57 

長野のジャンプ団体はリアルに行ったが めちゃくちゃ寒かった 感動より早く暖かいもの食べたいだった

234. 匿名 2020/02/13(木) 13:53:57 

>>4 関係ないけどほんとスタイルいいよね。 骨格も綺麗だし

235. 匿名 2020/02/13(木) 14:16:38 

>>192 嬉しい‼️ありがと‼️‼️

236. 匿名 2020/02/13(木) 15:02:44 

>>22 雄大なコサックは今でも覚えている その後も銅メダルとっててすごいわ

237. 匿名 2020/02/13(木) 15:06:09 

男子ショートトラック決勝 最後尾にいたニュージーランドの選手が前の選手がみんなこけて金取った瞬間

238. 匿名 2020/02/13(木) 15:25:39 

>>38 負けた理由を聞かれて 「弱かったから負けた。ただそれだけです」と 言い切ったよね とてつもなく格好良かった

239. 匿名 2020/02/13(木) 16:15:20 

>>4 私も真央ちゃんのソチオリンピックフリーでの演技。 テレビでスポーツを観て泣いたのは初めて。 日本は夜中で、真央ちゃんの演技だけを見るために起きて 演技中、祈りながら観ていた。 その時の自分の合わせた手の冷たさやも思い出せる。 このソチフリーの演技は今でも繰り返し観る。 これからも観るであろう、心に残る演技です。

240. 匿名 2020/02/13(木) 17:02:45 

>>4 みなさんのコメントを読んでるだけでも思い出して涙が(;ω;) 真央ちゃん、本当に凄い子だぁ。

241. 匿名 2020/02/13(木) 17:09:40 

今まで生きてた中で一番幸せです!

242. 匿名 2020/02/13(木) 17:49:38 

>>4 この真央ちゃん美しすぎじゃない??

243. 匿名 2020/02/13(木) 17:51:40 

>>4 SPで失敗した真央ちゃんをたくさんの他の選手、ファンが励ましてフリーでは完璧な演技を成功させたんだよね。 泣いたわ。

244. 匿名 2020/02/13(木) 17:59:25 

>>4 最後のステップで、佐藤コーチが真央ちゃんに「まだ滑れるよ!」 これも泣けました。

245. 匿名 2020/02/13(木) 18:48:42 

>>4 ソチオリンピックのフリー、何度も見た! 本当に素晴らしかった。 プラチナメダルを送りたい気持ち。

246. 匿名 2020/02/13(木) 18:54:28 

>>4 感動の場面、感動をくれたアスリートは本当にたくさんいるけども、私も1番はこれ。 最初のトリプルアクセル降りた瞬間涙がブワーッって溢れて泣きながら見てた。 終わった後、なんかもうどうでもよくなるくらい心が浄化されたような不思議な気持ちになったのがびっくりした。 私性格悪いのにw

247. 匿名 2020/02/13(木) 19:42:59 

>>50 フィギュアファンじゃない私でさえ神々しさを感じる

248. 匿名 2020/02/13(木) 19:48:44 

>>4 これはもうガチで泣いたわ

249. 匿名 2020/02/13(木) 20:09:37 

>>4 私もソチの浅田真央さんのフリーです! この日、日本は夜中で確か3時くらい。 友達とLINEしあって起きていた。 ドキドキと応援といろいろな感情が起きて 号泣だった! スポーツで泣いたのはこれ!

250. 匿名 2020/02/13(木) 20:17:54 

>>4これだよね!! 辛い時に見て、ものすごく励まされるよ 多分私がおばあちゃんになっても一生忘れないくらい、記憶に残ったオリンピックの演技だと思う

251. 匿名 2020/02/13(木) 20:20:50 

>>23刈屋富士雄さんだよね 天才だと思う

252. 匿名 2020/02/13(木) 20:23:23 

>>38あれは篠原さんの態度がもう素晴らしいよね 柔道家の精神とは何かを表していたわ 本当に立派だし素晴らしい

253. 匿名 2020/02/13(木) 20:31:45 

>>77「世界一の母を、世界の人に見せたいという思いがあった」っていう言葉に泣いた 立派なお母さんから生まれたんだから、そりゃこんな立派な息子になるわな

254. 匿名 2020/02/14(金) 00:06:54 

でまくってるけどソチの真央ちゃんFP。 ショート出遅れて、フリーは夜中に放送だから起きようか迷ってた。でも10年近く真央ちゃんのファンだったからちゃんと見ようと思って夜中起きてみた。 最後のループジャンプが決まってステップ入る頃には涙が出て最後の真央ちゃんが泣いてるところで私は涙で画面が見にくくなってた‥ あのステップ入るところ曲も盛り上がるしステップも難しいステップだし好き。

255. 匿名 2020/02/14(金) 00:15:21 

浅田真央さん、ほんと、こちらでは大人気なんですね、うわさどおり。周りにそんな人いないんで、感心しています。 でも、なんかファンの方、浅田さんを忘れないで、って必死な感じがしなくもない。 1件の返信

256. 匿名 2020/02/14(金) 03:38:48 

>>255 浅田真央ちゃんとコメントしているのファンだけでもないでしょ。 私もだけど、その人やその競技のファンでなくともオリンピックなら見てるという人は沢山いるもの。 実際、私の周りはフィギュアスケートファンは皆無だけど、友達も会社の人もリアルタイムなりニュースなりで、見ていた人多かったよ。 私もまんまと泣いたし。

257. 匿名 2020/02/14(金) 11:45:27 

うんざりしてる人多かったよ。金メダルより感動!感動!とか、あおる馬鹿メディアがねえ。8トリプルとか?回転不足のこと言わないし。紀平さんでしょ、初めて成功したの。まあ、で本人にも自覚があるのかないのか、神輿にかつがれたまんまで自分が一番だと思ってるみたいだし。 とにかく、マスコミは、変な忖度なしに、真実だけ伝えるまっとうな報道をしてもらいたい。 浅田さんが引退してだいぶまともになったけど。

258. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:21 

浅田真央を大絶賛するなら、町田樹も讃えろよ、と思った。 ショート11位から挽回して5位入賞だって本当にすばらしいじゃないですか。 アゲアゲ実況、アゲアゲ報道からくるものも少なからずあるよね。報道の量と。 実際、浅田真央を正しく解説したり批評したりしたら大変なことになる、言論統制みたいなものみたいなものがあって、長年のフィギュアファンであり、スポーツファンである自分には、なんだかすごく納得いかなかったここ数年間。 そういう意味では、ソチは記憶から消したい五輪。 ここでは、かなり少数派でしょうけどね。

259. 匿名 2020/02/14(金) 15:30:05 

浅田真央ちゃん引退してからも変な人に粘着されてたんだね。かわいそう… 私愛知だから、昔からローカルニュースとかでよく目にしたし、話も多少入ってくるけど、本人の悪い話とか聞いたことないよ。

260. 匿名 2020/02/14(金) 16:57:25 

可愛そうなのは他のスケーターでしょうけどね。

261. 匿名 2020/02/14(金) 17:19:55 

>>213 真央ちゃんは8トリプルできるけど、アクセルとループが飛べないキム・ヨナは6トリプルしかできません。 ステップのディフィカルトターン3連続。 真央ちゃんは毎年色々なバターンを使用、ときには5連続あり。 キム・ヨナはいつも同じパターン。 キム・ヨナの、どこが別格? 1件の返信

262. 匿名 2020/02/14(金) 18:57:42 

自分が感動したものコメントしたらいいのに。 トピずれだし、必死な捏造とかアンチ活動は軽蔑されるだけですよ。

263. 匿名 2020/02/14(金) 20:39:58 

>>261 他人の悪口を言って持ち上げるのは真央さんにも失礼だと思います 1件の返信

264. 匿名 2020/02/15(土) 10:41:22 

>>263 悪口? 過大評価を訂正しただけだよ。 キム・ヨナは「別格」というほどの選手じゃない。

265. 匿名 2020/02/15(土) 11:08:50 

キム・ヨナは、すごいな、とおもったよ。高難度の3-3も抜群の安定感。スピード感あるし。演技にも深みを感じたし、韓国は正直大嫌いなんだけど、マジで感動した。 良いものは良い。 メンタルの強さも一流の証だと思う。 ただ、スパイラルだけは私も嫌いかな。

266. 匿名 2020/02/15(土) 14:13:47 

言いたくないけど、ずーっとプラスマイナスみてるとさ、明らかにフィギュアでは、浅田真央さん以外金メダルとっちゃいけない、許せないってかんじ。ちと異様だわ。ほかの競技とぜんんぜんちがう。 1件の返信

267. 匿名 2020/02/15(土) 15:21:11 

>>266 えー…浅田真央さん以外金メダルとっちゃダメなんて思うコメントどれ?? 私が最初に見にきた時、浅田真央ちゃんのコメントだけきっかりマイナス2、悪いコメにプラス2で逆にアンチこえーって思った。 てか、金メダルも感動だけど、違う感動もあるよ。 日本人て過程も大事にしてるし。サッカーやラグビーだってそうだけど優勝やメダルは必須ではない。 トピ内容に沿うと、当時住んでいたのもあって、長野のスキージャンプはすごく記憶に残ってる。リアタイできるオリンピックはなんだかんだいろいろ見ちゃうな。


posted by ちぇき at 08:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何度でも見たい演技(芸術スポーツ総合)

情報元 : 何度でも見たい演技(芸術スポーツ総合)ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2574525/


プロ野球界のレジェンドで誰が好きですか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ プロ野球界のレジェンドで誰が好きですか?

1. 匿名 2020/02/11(火) 10:50:35 

野村克也さんや、金田昭一さんやプロ野球界のレジェンドが続いて亡くなってしまってとても残念です。 皆さんはプロ野球界のレジェンドで誰が好きですか? 私はソフトバンク会長として現在も活躍されている王貞治さんがすきです。 素晴らしい実績、名声がありますが、とても謙虚なところが好きです。誠実さも伝わってきます。 6件の返信

2. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:25 

ミスタープロ野球 長嶋茂雄さん

3. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:41 

長島さん

4. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:48 

やっぱハリー 1件の返信

5. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:53 

>>1 金田正一さんね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:57 

ミスター長嶋

7. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:00 

神様仏様稲尾様

8. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:16 

イチロー 天才だと思う アメリカでイチロー対松井秀喜も見たよ! 1件の返信

9. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:28 

キャッチャーの山倉 2件の返信

10. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:31 

実力、人柄すべてがレジェンド 松井さん

11. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:37 

星野さん

12. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:39 

イチローかな

13. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:57 

スポーツマンに悪い人はいない

14. 匿名 2020/02/11(火) 10:54:42 

落合さん

15. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:02 

城島健司さん メジャーでも相応の活躍しましたがいろんな意味で運がなかった気がします わたしの中では一番です

16. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:11 

岡田、バース、掛布 と言っても現役時代を知らないんだけど バックスクリーン3連発の動画は今でも年に数回見てる

17. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:13 

ピンク・レディーのサウスポーは 王選手がモデルなんだよね 背番号1の強い奴が相手 フラミンゴみたい ひょいと一本足で

18. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:36 

鉄人 衣笠祥雄 

19. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:50 

沢村栄二

20. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:57 

広島ファンじゃないけど前田智徳さんは好きだったなー 1件の返信

21. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:21 

ノムさん キャッチャーでこの打率、しかも現役で45歳まで続けられるのは凄い。 この度はご冥福をお祈りいたします。

22. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:22 

レジースミスかな

23. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:57 

広島のランス

24. 匿名 2020/02/11(火) 10:58:36 

屋鋪

25. 匿名 2020/02/11(火) 10:59:19 

やっぱり王さんかなぁ。選手や監督の戦歴のすごさはもちろん、この方の悪口や悪い噂を全く聞かないところも尊敬できる。相当な人格者だと思う。

26. 匿名 2020/02/11(火) 10:59:28 

王貞治 イチロー かな。

27. ロシアンフック 2020/02/11(火) 11:00:00 

ミスター斎藤佑樹。

28. 匿名 2020/02/11(火) 11:00:53 

王さんだね、選手としても勿論だけど何よりお人柄が素晴らしい

29. 匿名 2020/02/11(火) 11:01:05 

私がヤクルトファンになったきっかけは野村監督です。 選手時代は存じ上げないですが、私の中ではレジェンドです。 ヤクルト創立50周年レジェンドマッチで打席に立たれている姿を見た時は涙が出ました。 2件の返信

30. 匿名 2020/02/11(火) 11:02:26 

落合 すべてがプロって感じ。

31. 匿名 2020/02/11(火) 11:02:27 

原辰徳‼️ ケガさえなければ… 中畑清が現役時代に仲間と原をいじめていびってたのは有名な話。しかも他球団に原辰徳の弱点をペラペラ話していたそうです。だから手首へのデッドボールもなんかあやしい。

32. 匿名 2020/02/11(火) 11:02:57 

ノムさんの最近の姿を観ていたら、もうすぐかなって気がしていたけど、実際にくるととてもショックが大きいです。いくら準備をしていても、悲しみの大きさは変わらないんだね。 ノムさんの好きなところは、考え方が柔軟なところ。大谷くんの二刀流を最初は批判していたけど、結果を出すと応援すると言っていた。これほどのレジェンドになると意見を変えることを恥じるものだけど、自分の間違いを素直に認めていたところが凄くて尊敬できる。 ご冥福をお祈りいたします。

33. 匿名 2020/02/11(火) 11:03:39 

広島東洋カープ 黒田博樹選手。

34. 匿名 2020/02/11(火) 11:09:54 

助っ人最強の呼び声高いミセリ (ある意味)

35. 匿名 2020/02/11(火) 11:10:26 

野村克也さん亡くなりましたね...ご冥福をお祈り致します

36. 匿名 2020/02/11(火) 11:11:22 

新庄さん、色々問題あると思いますが。笑。北海道に来られた時、色んなパフォーマンスをやられて(ふざけてると思われた方もいたが)いかにお客様に野球場に足を運んでくれるかを常に考えていた人だと思う。

37. 匿名 2020/02/11(火) 11:16:36 

>>8 さらっとマウンテンゴリラ

38. 匿名 2020/02/11(火) 11:17:01 

桑田真澄。 選手時代はあることないこと マスコミに叩かれまくったけど 努力マンだし他人を尊重する人だと思う。 2件の返信

39. 匿名 2020/02/11(火) 11:21:10 

理論も技術も育成も、プロ野球を底上げして面白くさせたのは、この方だと思う。 野村克也さん、ご冥福をお祈りします。 沙知代さんとあちらで穏やかに過ごしてください。

40. 匿名 2020/02/11(火) 11:21:30 

やはり、この人を忘れてはいけません。 バルビーノ・ガルベス投手

41. 匿名 2020/02/11(火) 11:24:42 

金本知憲さん。 出場し続けることの責任感と、そのための身体の鍛錬は凄いですよね。 1件の返信

42. 匿名 2020/02/11(火) 11:28:41 

>>1 ちなみにだけど王さんって帰化してないから国籍は今も台湾なんだよね。 1件の返信

43. 匿名 2020/02/11(火) 11:29:10 

>>1 レジェンドwww日本語で言え

44. 匿名 2020/02/11(火) 11:30:21 

>>41 在日はお断り 3件の返信

45. 匿名 2020/02/11(火) 11:31:22 

>>20 私も中日ファンだけど、前田さんが好きすぎた! 引退後によく話す前田さんを見て、なんか嬉しいんだけど不思議な気分もある。

46. 匿名 2020/02/11(火) 11:32:56 

本日のBBA用トピ

47. 匿名 2020/02/11(火) 11:36:59 

野村監督 去年「VS嵐」でババ抜き決定戦に出てて元気だった イメージが強いから、この訃報は悲しくなったなぁ…😢😢😢 ご冥福をお祈りいたします。

48. 匿名 2020/02/11(火) 11:37:16 

江夏豊さん 昭和51年、野村監督に口説かれて南海ホークス入団

49. 匿名 2020/02/11(火) 11:38:10 

松井秀喜 大好きなんだけどヤンキースから 帰って来そうにない………

50. 匿名 2020/02/11(火) 11:40:50 

>>29 この写真いいですね。 思わず涙が出てしまいました…😢

51. 匿名 2020/02/11(火) 11:45:52 

やっぱイチローかな 引退後、少年野球の監督っていうのがまたね…

52. 匿名 2020/02/11(火) 11:49:57 

王さん好きです。胃の全摘手術をしてその後は大丈夫なんでしょうか。長生きして欲しいです。

53. 匿名 2020/02/11(火) 11:50:45 

>>29 この頃のヤクルトのレギュラーメンバーって面白い人が多くてバラエティ番組によく呼ばれてたんだよね 「プロ野球選手がそういう所で騒ぐのはいかがなものか」と苦言を呈する王貞治に「自由にやらせてやれよ」と野村は反論した セリーグの人気球団で脚光を浴び続けていた王さんと違って、パリーグのお客が全く入らない球場で地味にやってきた(にも関わらず最後は球団から追い出された)ノムさんは、教え子たちが多くの人に喜んでもらえることの有り難さを骨身に沁みて感じていたんだろうね 2件の返信

54. 匿名 2020/02/11(火) 11:52:11 

ノム...大好きだったよ! 天国でサッチーとお幸せにね

55. 匿名 2020/02/11(火) 11:52:15 

>>1 王会長 仕事でお会いしたことがある どこの誰だかわかんない社会人なりたての私にも、わざわざソファから立ち上がってきれいにお辞儀してくださった 話してる間もずっと笑顔で、その場にいる人みんなを気にかけて、ダンディな方だった 1件の返信

56. 匿名 2020/02/11(火) 11:53:13 

大杉勝男さん。(東映〜ヤクルト) 愛妻家としても有名でした。

57. 匿名 2020/02/11(火) 11:59:47 

野村克也…合掌

58. 匿名 2020/02/11(火) 12:07:07 

星野仙一 珍プレー好プレーが好き 笑 でも監督として中日、阪神、楽天を優勝に導いたのは本当にすごい!

59. 匿名 2020/02/11(火) 12:07:59 

好き嫌いめっちゃ別れるけど落合さん 昔、秋山幸二さんが本塁打40本打って本塁打王を目指す、と言ったときに、 それを聞いた落合さんが 40本打ったって無駄だよ、俺が50本打つから と言って、本当に50本打って本塁打王になったというエピソードがかっこよすぎる (秋山さんも40本打ちました)

60. 匿名 2020/02/11(火) 12:10:53 

吉田義男さん 1件の返信

61. 匿名 2020/02/11(火) 12:11:49 

>>38 私は現役時代知らないし 巨人ファンではないけど この人の解説はわかりやすくて平等で とても好きです。 他球団でもコーチに来てほしいといつも思うけど 難しいんだろうなあ。 巨人の臨時コーチみたいなことはしているのでしょうか。 最近はマットの父というポジションでよくテレビに出てるのかな。

62. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:36 

>>60 最近しか知りませんがおだやかでかわいいおじいちゃんで大好き。 いつまでもお元気でいてほしい。 1件の返信

63. 匿名 2020/02/11(火) 12:16:02 

>>44 いちいち在日で突っかかるなよ 実際に自分の体にしっかりお金かけて プロとして頑張ってきたのは確かなんだから

64. 匿名 2020/02/11(火) 12:18:52 

>>42 でも国民栄誉賞第一号ですよ?まぁ帰化してなくても王さんの素晴らしさや日本愛変わらないと思うけどね!

65. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:13 

松井は性格もレジェンド

66. 匿名 2020/02/11(火) 12:20:48 

落合博満さん。 ああいう話し方だからアンチも多いけどね。 監督になってチームから暴力を一掃したり、 エラーをしても選手を悪く言うことは全くなかったり、 すごく選手想いの監督だったと思ってる。

67. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:53 

私も王さん。 人柄が素晴らしい。 長嶋さんは、言ってる事が支離滅裂過ぎて日本語なのに言葉が通じてないのが怖いと子供心に思ってた。 それなのにミスタージャイアンツとか終身名誉監督とか持ち上げられてるのが違和感あって… 長嶋一茂と絶縁と聞いて、納得してる。 1件の返信

68. 匿名 2020/02/11(火) 12:31:05 

>>1 王会長って選手みんなから慕われていますよね。会ったことのある方のお話聞くととても紳士的だって評判ばかりだし。 この方を怒らせられる人って相当だと思う。

69. 匿名 2020/02/11(火) 12:47:00 

門田博光

70. 匿名 2020/02/11(火) 12:48:23 

>>62 私も活躍された時代や監督時代でさえ知りません。 かわいい優しい語呂のいいおじいちゃんだと思ってました。 すごい人だったんですよね。 ご高齢なので、いつまでも元気でいて欲しいです。

71. 匿名 2020/02/11(火) 12:48:24 

イチローさんです。 神戸に住んでて、オリックス時代よく球場に見に行ってた。 阪神淡路大震災の悲劇の年のリーグ優勝、翌年のリーグ優勝&日本一は今でも忘れません。夢と感動を与えてくれた真のスーパースター。

72. 匿名 2020/02/11(火) 12:51:50 

>>9 渋い…

73. 匿名 2020/02/11(火) 12:52:34 

辻 平野 秋山 清原 デストラーデ

74. 匿名 2020/02/11(火) 12:54:27 

>>38 空白の一日 1件の返信

75. 匿名 2020/02/11(火) 12:54:57 

皆さん!福本豊さんがいます!ウィキペディア見たことない方は是非ご覧になって!

76. 匿名 2020/02/11(火) 12:56:07 

>>55 素晴らしいエピソードですね。

77. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:01 

>>53 早稲田立教の花形プレイヤーで学生時代からスター街道を驀進していた王長嶋と違って、野村は野球をやることすら苦い顔されてた無名の公立高校出身のテスト生 プロになっても連日満員の後楽園球場でメディアに注目されまくりのONと、閑古鳥の鳴く旧大阪球場で何度もクビの憂き目に遭うのを自殺をほのめかして切り抜けてた野村 これでネガティブになるなってほうが無理 「王長嶋が太陽に向かって咲くヒマワリなら、俺は浜辺にひっそり咲く月見草」 ネガティブは人を詩人にするね

78. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:45 

>>53 ジャンクSPORTSヤクルトスペシャルで言ってたんだけど、野村監督は自分が偉大な記録を作っても当時のパ・リーグの不人気で全然報じられなかった悔しさがあるって言ってた だから教え子たちにはどんどんバラエティでもなんでも出て行って顔を売れと言っていたらしい お客さんを増やせと その結果ファンが増えてヤクルトは人気球団になったんだよね 自分もその当時からヤクルトファンだよ 野村監督どうか安らかに 1件の返信

79. 匿名 2020/02/11(火) 13:00:54 

ノムさん好きだったよ。 テスト生から監督になったのは一人だけ? 多くの人に希望を与えたと思う

80. 匿名 2020/02/11(火) 13:40:39 

古田敦也!

81. 匿名 2020/02/11(火) 13:46:50 

>>74 それは江川さんじゃね?

82. 匿名 2020/02/11(火) 14:09:58 

ノムさんかな。すごい方なのを忘れるくらい、チャーミングな受け答えで、一節一節が面白かった。でも野球論や精神論は、この人本物だな…と思わせてくれるような深さがあって。ノムさんが監督をしていた頃の楽天、すごく好きでした。生き様に、ありがとうと言いたくなるレジェンドです。

83. 匿名 2020/02/11(火) 14:23:13 

広岡達郎 元巨人OBだけど徹底した管理野球を貫き 野村監督、森監督以前の弱小時代からの ヤクルト日本一 西武日本一 に導いた。 とくに1983の日本シリーズは、当時の強固な藤田監督・王助監督ダブル政権時代の巨人に対し、逆転につぐ大逆転で、日本一になった西武は、重鎮川上哲治氏さえもほぞを噛むぐらいの名勝負だった。 いまや巨人OBの中でも唯一モノ言う重鎮的存在となっている。

84. 匿名 2020/02/11(火) 14:50:42 

>>78 なるほど、それがあの「ぼやき」に繋がるのかな。 楽天の監督だった時のぼやきは名物になってたけど、正直あのぼやきがなかったら楽天はそこまでメディアに注目されなかったと思う。 楽天にはノムさん星野さん以外にも良い監督はいるけど、ノムさんのぼやきが楽天ファンを増やすきっかけにもなってたから、楽天ファンとしては感謝してるよ。 ノムさん、今までありがとう! 向こうでサッチーに会えますように。 1件の返信

85. 匿名 2020/02/11(火) 14:59:01 

南海ホークスの杉浦忠さん さすがに現役時代リアルタイムは産まれていないけど、雑誌の記事などですごさを知りました。

86. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:50 

世界の盗塁王 福本豊さん 解説も面白くて好きです

87. 匿名 2020/02/11(火) 15:07:02 

>>67 長島さんをいちいち下げる必要性がわからない 王さん凄いだけでいいじゃん

88. 匿名 2020/02/11(火) 15:07:16 

>>4 こういう人に限って長生きするんだろうなぁ

89. 匿名 2020/02/11(火) 15:20:01 

野球の事は全く詳しくないのですが💦なぜ前半の長嶋茂雄はマイナスが多いのですか??? 教えてください(≧人≦;) 1件の返信

90. 匿名 2020/02/11(火) 15:21:04 

>>44 絶対これ言う人いるよねガルちゃんって 日本のプロ野球に貢献してくれた選手に対して 国籍は正直どうでもいいわ 1件の返信

91. 匿名 2020/02/11(火) 15:25:41 

>>90 私も。そういうときにまで気にしない。 新井貴浩さん好きだし。

92. 匿名 2020/02/11(火) 15:37:07 

>>1 私は主と同じ王貞治さん!! 台湾人という事もあるけれど謙虚ですごい良い人だと思うから❣️ 反対に嫌いなのは野村克也・張本勲

93. 匿名 2020/02/11(火) 16:17:26 

>>9 分かる!

94. 匿名 2020/02/11(火) 16:18:44 

藤田元司さん

95. 匿名 2020/02/11(火) 16:19:12 

私も王さんだな。 ジャイアンツのレジェンドでずっと東京にいてもよかったのに福岡に来てくれた。 その野球に対する真摯な気持ちをホークスの選手はみんなお手本にしてますよ。

96. 匿名 2020/02/11(火) 16:20:55 

福本豊さんが、国民栄誉賞辞退された理由が最高だったなぁ。 インスタめちゃくちゃいいねしてます。

97. 匿名 2020/02/11(火) 16:21:55 

関根潤三さんがほのぼのしていて好きだったな

98. 匿名 2020/02/11(火) 16:27:33 

ミスターサブマリン山田久志さん! あと、権ジィ権藤博さん!

99. 匿名 2020/02/11(火) 16:38:00 

>>84 ノムさんのボヤキはもはや芸術だと思うよ 頭脳と人柄が良くないと成立しないんじゃないかな ネガティブなことを言っても茶目っ気があってクスッとさせられる 今日はスポットニュースで流れる本当に短く編集されたノムさんのVTRを見ても泣けてくる 本当に悲しいですね…

100. 匿名 2020/02/11(火) 16:42:50 

川口和久さん! 渋くてかっこいい!

101. 匿名 2020/02/11(火) 17:00:24 

野茂英雄さん 彼のメジャーリーグでの活躍がなかったらその後の日本人メジャーリーガーは出てこなかったんではないかと思います。

102. 匿名 2020/02/11(火) 17:36:15 

プロ野球に大きく貢献された野村克也さんにお悔やみ申し上げます。 でもID野球だなんだと言われてるけどあれからプロ野球つまらなくなったんだよね。まいどヤクルトと巨人が憎しみあって試合して死球合戦、乱闘… プロなんだからお客さんを楽しませないといけないのに我がだけ勝てばそれでいいってのはなんか違うような気がする。

103. 匿名 2020/02/11(火) 21:33:33 

104. 匿名 2020/02/11(火) 22:35:49 

福本豊さん 「熱血!タイガース党」でよくスヌーピーのネクタイを着けておられるのが可愛いです。

105. 匿名 2020/02/11(火) 23:17:58 

>>89 私もよくわからない 長島さんってそんな嫌われてたっけ??

106. 匿名 2020/02/15(土) 15:51:20 

レジェンドかどうかはわからないけど 岡田彰布さんが好きです 解説がめっちゃ面白いw 松村がよく物まねしてるけどそっくりww


posted by ちぇき at 08:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月28日

【いよいよ開幕】Jリーグを語ろう⚽️

情報元 : 【いよいよ開幕】Jリーグを語ろう⚽️ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2591425/


スマホ持ち黙々マラソン「それは苦行」 新型肺炎で奇策 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ スマホ持ち黙々マラソン「それは苦行」 新型肺炎で奇策

1. 匿名 2020/02/21(金) 08:30:01 

世界最大級の女子マラソン大会である「名古屋ウィメンズマラソン」(3月8日)が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、一般参加の部が中止となった。走れなくなった約2万4千人の一般ランナーのため、実行委員会がひねり出した苦肉の策が、スマートフォンを利用する「オンラインマラソン」の実施だ。

名古屋ウィメンズも一般参加中止へ 五輪選考レースは実施―マラソン名古屋ウィメンズも一般参加中止へ 五輪選考レースは実施―マラソン:時事ドットコム3月8日に開催される名古屋ウィメンズマラソンが、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、一般参加を全面的に...

7件の返信

2. 匿名 2020/02/21(金) 08:31:28 

意味不明

3. 匿名 2020/02/21(金) 08:31:58 

え?なんのために?

4. 匿名 2020/02/21(金) 08:32:23 

>>1 この写真 虐待か 飼い主の愛かで 意見が分かれます 5件の返信

5. 匿名 2020/02/21(金) 08:32:56 

まあ参加する人が良いなら何も言うまい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/21(金) 08:33:36 

>>1 イベント中止中止を求める人 ネットの書き込みだけでは影響力ないよ 動いた方が良いよ 映画館に中止を求める連絡するなり 動かないとまずいよ

7. 匿名 2020/02/21(金) 08:33:43 

>>4 かわいそう

8. 匿名 2020/02/21(金) 08:33:55 

そんなことしなくても返金すれば皆納得すると思うけどな 1件の返信

9. 匿名 2020/02/21(金) 08:34:18 

>>1 これから税務署には確定申告で人が多く集まるよ 税理士に払うのもったいないと言って何回も税務署の無料相談行く人いる 2件の返信

10. 匿名 2020/02/21(金) 08:34:28 

>>4 ネコ…。

11. 匿名 2020/02/21(金) 08:34:44 

まぁ返金できないんだもんね  ディファニーのペンダント欲しくて参加申し込みした人もいるだろう 誠意は感じられる 1件の返信

12. 匿名 2020/02/21(金) 08:34:46 

おもしろいんじゃない? ゴールの達成感なさそうだけど

13. 匿名 2020/02/21(金) 08:34:49 

私は大丈夫です!以上

14. 匿名 2020/02/21(金) 08:35:26 

一生懸命考えてくれた感じはする

15. 匿名 2020/02/21(金) 08:35:28 

>>1 クルーズ船何が問題かって 最初に他の国に助けを求めるべきだったんだよ それも大袈裟に 日本だけで抱え込むから後手後手になる 日本の船でないし 日本人だけでどうにかなる問題ではない 他国にも責任あるでしょう 本当に日本人の悪いところだよ。 国民も香港みたいに動かなかったし。

16. 匿名 2020/02/21(金) 08:35:55 

なんで返金しないの? 2件の返信

17. 匿名 2020/02/21(金) 08:36:21 

>>11 ディファニー? 1件の返信

18. 匿名 2020/02/21(金) 08:37:34 

>>16 開催に向けてどれだけの資金が投じられてるのか想像もできんのか

19. 匿名 2020/02/21(金) 08:37:37 

本人以外とか、複数人で走ってもバレないよね

20. 匿名 2020/02/21(金) 08:37:51 

>>8 できるわけないじゃん どこからお金が湧いてくるの? 1件の返信

21. 匿名 2020/02/21(金) 08:38:27 

東京マラソンの時も思ったけど、なぜ返金されないの?個人の都合による不参加なら分かるけど、大会自体が中止なら返金してあげるべきでは。 ライブとかなら返金されるよね。 1件の返信

22. 匿名 2020/02/21(金) 08:38:44 

>>17 すまん ティファニー 2件の返信

23. 匿名 2020/02/21(金) 08:39:25 

ただ中止じゃなくて、代替案も考えてくれて対応としてはいいと思う。きっと大変だったと思うよ。 アプリでのマラソン参加っていう取り組みが今後に繋がるといいね。

24. 匿名 2020/02/21(金) 08:39:26 

>>9 話し相手にするために何度も来る老人とかね。 病院とかもそうだし。 1件の返信

25. 匿名 2020/02/21(金) 08:40:01 

>>22 いやこちらこそ細かい事突っ込んでごめん 2件の返信

26. 匿名 2020/02/21(金) 08:40:23 

マラソンやらないからわからないけど、こういうのって大勢で特別なコースを応援されながら走るから楽しいんじゃないの?晴れ舞台的な 一人で走るんなら普段の練習と変わらなくない? 2件の返信

27. 匿名 2020/02/21(金) 08:42:07 

>>1

28. 匿名 2020/02/21(金) 08:42:31 

>>22 >>25 こういうやり取りは美しい。 1件の返信

29. 匿名 2020/02/21(金) 08:42:45 

ティファニー欲しい人だけは走るだろうな 毎年これ走ってティファニー集めてますって人いるもんね 1件の返信

30. 匿名 2020/02/21(金) 08:43:34 

>>24 病院の年寄りは減ってるよ。まだ長生きしたいんだね。

31. 匿名 2020/02/21(金) 08:44:04 

>>26 だから苦肉の策だったんでは。

32. 匿名 2020/02/21(金) 08:45:08 

感染しないように一般の部を中止にしたんだよね? なのに別の場所で走らせたら意味なくない?感染しないように外出を控えたりしているのに 1件の返信

33. 匿名 2020/02/21(金) 08:45:15 

>>4 これ中国だよね? マスクを猫にするくらい余裕があるなら日本でアホみたいに買わないで欲しいと思う。

34. 匿名 2020/02/21(金) 08:46:34 

>>20 いやお金自体はあるけどスポンサーとサポート企業が出したくないだけだよ 1件の返信

35. 匿名 2020/02/21(金) 08:47:23 

>>32 集団で走るのと人気の少ないところで走るのとの感染の確率の違いがわかりませんか? 2件の返信

36. 匿名 2020/02/21(金) 08:50:23 

>>4 おとなしい猫だね 大体の猫は抵抗してマスクを足で払い除けると思う まずリード付けて散歩が難しいし

37. 匿名 2020/02/21(金) 08:50:31 

>>9 昨日、確定申告行ったけど 老人が大半で男性はほとんどマスクしてなかった。 自分には関係ないと思ってるのか

38. 匿名 2020/02/21(金) 08:51:23 

>>35 その言い方どうにかなりませんか? 1件の返信

39. 匿名 2020/02/21(金) 08:52:06 

連日新型コロナウイルスの話題が後を絶たない。全世界での感染者は7万人を超え、死者は約2000人となった(2月19日現在)。当初、ウイルスは自然発生と報道されていたが、ここにきて、武漢にある研究所から

40. 匿名 2020/02/21(金) 08:53:25 

>>34 あなたが出せば? 人の金だからって勝手だね 1件の返信

41. 匿名 2020/02/21(金) 08:53:36 

>>21 マラソンとかスポーツイベントは事前の準備で費用の多くが発生するの だから突然中止になってもその費用はすでに発生済み だから返金できません、と最初から明記されてることがほとんど 常連の参加者は慣れっこ

42. 匿名 2020/02/21(金) 08:58:00 

>>16 もう宣伝や準備に使ったからずっと前から準備してる

43. 匿名 2020/02/21(金) 08:58:11 

これ凄いと思う! 返金無しは仕方ないのを理解したうえで、わたしが一般ランナーの立場なら走ると思う!

44. 匿名 2020/02/21(金) 08:58:38 

>>38 >>35 丁寧に言われてるのに 2件の返信

45. 匿名 2020/02/21(金) 09:00:01 

>>40 参加者のお金も人のお金だけどね 1件の返信

46. 匿名 2020/02/21(金) 09:04:43 

>>45 参加者でもないあなたが企業潰そうとするのはなんで?

47. 匿名 2020/02/21(金) 09:07:11 

>>44 内容です 1件の返信

48. 匿名 2020/02/21(金) 09:07:34 

参加予定でした。毎年出てます。 黙々とフルマラソン。 どれだけキツいか走る人にしか分からないと思う。

49. 匿名 2020/02/21(金) 09:11:59 

返金やティファニーではなく、来年の出走権が欲しかった。

50. 匿名 2020/02/21(金) 09:12:26 

大会で走るのと、1人でその辺を走るのとじゃ、モチベーションも道路事情もタイムも全然違うけどなぁ

51. 匿名 2020/02/21(金) 09:13:40 

マラソンのボランティアに参加予定だったので正直ホッとしてる オンラインだと普段完走出来ない人達もゴール出来るので完走賞(ティファニー)が目標の方にはいい記念になるかも?達成感は微妙だけど 参加料よりも購入したスポーツウエアやシューズ代返金して欲しいって方もいてビックリです

52. 匿名 2020/02/21(金) 09:17:25 

返金されないのは同情するけど、無理にマラソン大量参加されてウイルス蔓延されたら対策をきちんとしてる人にとっては苦行。

53. 匿名 2020/02/21(金) 09:19:40 

名古屋ウィメンズマラソンに参加予定でした。 参加費がかえって来ないのはどの大会も同じだし、納得の上申し込んでいますから問題ないです。 ただ、オンラインマラソンが本当に意味不明。 フルマラソンを走るには最低でも2リットルの水分補給が必要だし、エナジージェルも2~3個要ります。 それ持って42.195km走れと? マラソン大会だから走れるんですよ。 沿道の声援、5kmごとの給水所、医療スタッフと救護所、それがコース内にあるから安心して全力出せるのに。 1件の返信

54. 匿名 2020/02/21(金) 09:29:05 

>>53 参加予定だった友達が1日じゃないからゴールできそうって言ってたけど勘違いかな 荷物持ってのマラソンだと大変だよね 1件の返信

55. 匿名 2020/02/21(金) 09:31:50 

>>47 >>44 うざー 1件の返信

56. 匿名 2020/02/21(金) 09:37:37 

オンラインマラソンかぁ なんか中国がやりそうな事を日本でもやるんだね

57. 匿名 2020/02/21(金) 09:47:55 

>>4

58. 匿名 2020/02/21(金) 09:48:01 

>>54 オンラインマラソンの詳細は3/2までに発表とのことで、まだどういうものかはっきりしません。 ランナーは日頃から10~20km位ならトレーニングで走るから、それと何も変わらないなぁと思ってます。 でも数日に分けて走るなら、もはやマラソンでもなんでもないような・・・。 1件の返信

59. 匿名 2020/02/21(金) 09:57:09 

>>58 詳細まだだったんですね 友達は完走が目標らしく数日に分ければ行けそうと言ってたのでてっきり1週間くらいは期間あるのかと思ってた 確かに普段のトレーニングとあまり変わらないよね 1件の返信

60. 匿名 2020/02/21(金) 10:14:44 

>>59 記事には「詳細は決まっていないが、コースは自由である一方、何日もかけて42・195キロを分けて完走するのは認めない方針だ。」と書いてありましたよ

61. 匿名 2020/02/21(金) 10:20:08 

ウィメンズマラソンは制限時間7時間で普段は知ってない女性も大勢参加予定でした。 救護も警備もないのに42Km走りに大勢のランナーが外出するのは開催よりも危険だと思います。 赤字最小限に抑えて、責任も逃れれる主催者側の最大メリットを追求した愚案。 呆れてます。

62. 匿名 2020/02/21(金) 10:47:37 

そこまでしてしたいものなの?マラソン(笑)

63. 匿名 2020/02/21(金) 11:07:19 

中止にして尚且つ安全な代替案を出してくる心意気は素晴らしい!

64. 匿名 2020/02/21(金) 12:38:24 

>>25 性格悪い

65. 匿名 2020/02/21(金) 12:38:34 

>>28 美化するな

66. 匿名 2020/02/21(金) 12:59:34 

>>29 そんなことないよ。走ることだけが目的な人の方が多い。マラソン終わるとメルカリにティファニーが大量出品されるよ。

67. 匿名 2020/02/21(金) 13:17:09 

>>55 うざいと思うならいちいち言ってこないでください

68. 匿名 2020/02/21(金) 14:21:44 

>>1 安易にオンラインマラソンていうのは無責任じゃないかい?

69. 匿名 2020/02/21(金) 16:34:13 

普通に全員にティファニーとタオルと薬用ビューネ送ってくれたらいいじゃん(笑)

70. 匿名 2020/02/21(金) 17:57:59 

名古屋市民です。ウィメンズマラソンに 参加予定でした。 オンラインマラソンには驚きと怒りを 感じています。 ティファニーが欲しいから走る!という方も いらっしゃるでしょう。 でも、名古屋を名古屋ウィメンズマラソンを 走りたい!という方も沢山いると思います。 大会中止には賛成です。でも、「スマホ持って 各自自己責任で感染しないように走ってね」 とは酷すぎます。 名古屋ウィメンズマラソンを選んでくれて、 頑張って練習してきた方々に申し訳ない。 名古屋市民として恥ずかしいです。 2件の返信

71. 匿名 2020/02/21(金) 19:02:52 

>>26 その通りです、 でも隣にいないけど同じゴール目指して走ってる女が何処かにいると思うと膝痛くなっても頑張れます

72. 匿名 2020/02/21(金) 19:20:25 

>>70 いやいや、事情はみんな承知してますよ。名古屋の方のせいじゃないから大丈夫だし、大会の運営も頑張ってるとおもう。私も過去2回名古屋ウイメンズ走ったけど、沿道の方々の声援が本当に暖かくて大好きな大会です!来年はエントリーしようかなと思ってます

73. 匿名 2020/02/21(金) 21:55:57 

私、ガラケーユーザー 残念 あとエナジージェルは持ってくけど、水は補給所頼りの予定だったからなー

74. 匿名 2020/02/22(土) 10:54:27 

>>70 名古屋ウィメンズマラソンの一番の魅力は、なんといっても走りやすさだと私は思っています。 それはコースのことだけではなくて、沿道の声援やボランティアの方の気配りなどの素晴しさがあってこそです。 本当に名古屋の方はみなさん優しいです。 来年はみんな笑顔で走りたいですね(^-^)


posted by ちぇき at 14:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東北楽天ゴールデンイーグルスを語ろう

情報元 : 東北楽天ゴールデンイーグルスを語ろうガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2573971/


卓球部あるある | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 卓球部あるある

1. 匿名 2020/02/10(月) 22:50:25 

バカにされがちだけど、野球やサッカー、バスケのように素人でもある程度運動神経でカバーできるスポーツじゃないから、経験者と素人との差が天と地ほどもある。 4件の返信

2. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:06 

オタク系

3. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:13 

メガネ

4. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:18 

誰も馬鹿にしてないけど

5. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:22 

アイちゃんかわいいな アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:27 

地味な集団

7. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:38 

微妙に下に見られがち

8. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:38 

部室のドアが「ピンポーン」

9. 匿名 2020/02/10(月) 22:51:47 

文化部よりはカースト上位だけど、運動部の中では下位の微妙な立ち位置 1件の返信

10. 匿名 2020/02/10(月) 22:52:14 

柄の長いネットで球拾い。

11. 匿名 2020/02/10(月) 22:52:38 

うちの兄が卓球部入りたいけどナメられたくないって、眉毛全剃りして行ったら卓球部に入れてもらえなかったらしい。 1件の返信

12. 匿名 2020/02/10(月) 22:52:43 

私の代でオタクが多すぎて、次年度から 卓球部はオタクの部活らしい と噂になり後輩が全然入らなかった中学生の頃の思い出

13. 匿名 2020/02/10(月) 22:52:50 

21点だった頃の人いる? 6件の返信

14. 匿名 2020/02/10(月) 22:53:07 

古今東西ゲームで遊びがち

15. 匿名 2020/02/10(月) 22:53:25 

何気に文武両道 3件の返信

16. 匿名 2020/02/10(月) 22:53:37 

>>13 はーい

17. 匿名 2020/02/10(月) 22:53:37 

ボールがバウンドする時の音で、ボールにヒビが入っていると分かる

18. 匿名 2020/02/10(月) 22:54:01 

点をとるとサーッ!とか声をだす人がカッコ良く見えてた。私は恥ずかしくて無理でした。 2件の返信

19. 匿名 2020/02/10(月) 22:54:18 

センスがもろにでるから、運動が得意なTHE・スポーツマンより、ゲームとか得意な人の方が上手い。

20. 匿名 2020/02/10(月) 22:54:30 

友達が卓球部だけど、人数少ないから部に入りたてなのに大会とか出なきゃいけないから大変だったらしい

21. 匿名 2020/02/10(月) 22:54:33 

潰れたピンポン玉は熱湯につけると元に戻る。

22. 匿名 2020/02/10(月) 22:54:49 

>>11

23. 匿名 2020/02/10(月) 22:55:21 

昔は元卓球部って言うのが少し恥ずかしかったけど、今は堂々と言える笑 ちなみに私は某県で準優勝レベルでそこそこ強かった😎 1件の返信

24. 匿名 2020/02/10(月) 22:55:38 

太もも太くなってジーパン入らなくなった。 1件の返信

25. 匿名 2020/02/10(月) 22:56:04 

ガリガリ

26. 匿名 2020/02/10(月) 22:57:16 

ダブルスは難しい

27. 匿名 2020/02/10(月) 22:58:35 

私の通っていた中学では卓球部=ヤンキーの集まりだった。 部室の前を通るといつもタバコ臭くて、ロッカーにはプレイボーイとか変な雑誌がいっぱい置いてあった・・・。そんでたまにヤンキー達が卓球やってた。 だから卓球部がオタクっぽいっていうのが未だにピンと来ない。

28. 匿名 2020/02/10(月) 22:59:17 

>>1 サッカーやバスケが素人でもある程度運動神経でカバーできるのは道具を使わないからだよ。 さすがに野球は差が出る。

29. 匿名 2020/02/10(月) 23:00:48 

「ハードな運動部は嫌だけど文化部はバカにされるし...」って考えの子が集まる

30. 匿名 2020/02/10(月) 23:00:56 

地味にお金がかかる。 ラバー貼るだけで8千円とか。

31. 匿名 2020/02/10(月) 23:01:03 

地味

32. 匿名 2020/02/10(月) 23:01:14 

バスケ部のヤンキーがラケット貸せと言って遊び始める 何故か玉拾いさせられる

33. 匿名 2020/02/10(月) 23:01:51 

>>1 今と昔じゃ雲泥の差だよ!! ほんとにここまで人気を押し上げてくれた選手達に感謝するわ 楽しいのに暗いって言ったやつマジでむかつく

34. 匿名 2020/02/10(月) 23:02:50 

昔は地味で運動神経悪い子ばかりだった。 初めてプロの試合を見た時、なんだあの運動能力は!と卓球のイメージ払拭された。

35. 匿名 2020/02/10(月) 23:03:02 

>>24 太もも太くなるんだ?昔のユニホームってピチピチだから太く見えると思ってた。 そういえば、自分でデザインしたユニホーム着てた女子選手ってどうなった? 2件の返信

36. 匿名 2020/02/10(月) 23:03:53 

暑い時ラケットを団扇にする 1件の返信

37. 匿名 2020/02/10(月) 23:04:21 

バレー部のボールが侵入してくる。 2件の返信

38. 匿名 2020/02/10(月) 23:06:27 

自分達がやっていた卓球と日本代表とかの卓球は別物。あんなにスペース広くつかって、あのスピードに反応するってスゴい!同じ競技と思えない。

39. 匿名 2020/02/10(月) 23:07:34 

陰キャにも陽キャにもなりきれない軍団でいじめや性格の悪い人が多い

40. 匿名 2020/02/10(月) 23:08:06 

>>37 どん!って、台に当たって、ボールがでっかくなった感じでびっくりする。 剣道部に転がっていくと、竹刀で叩かれてたな

41. 匿名 2020/02/10(月) 23:08:15 

学校の部活でのペンホルダーの少なさ!! 逆に、町内でやってる卓球クラブに参加すると おじいちゃんおばあちゃんしかいなくてペンホルダーばっかり!!

42. 匿名 2020/02/10(月) 23:08:17 

>>23 準 なところが陰だなぁ ごめん

43. 匿名 2020/02/10(月) 23:09:15 

ジミーズばかりだと思いきや、試合で他校の選手を見るとイケメンがいたりする。

44. 匿名 2020/02/10(月) 23:09:20 

体育の授業の卓球で無双 1件の返信

45. 匿名 2020/02/10(月) 23:10:20 

動かないで勝てる人が本当にいる。(しかも強い)

46. 匿名 2020/02/10(月) 23:11:41 

>>35 フットワークで筋肉つくから太くなったよ。 なんか派手なユニフォームの人?先輩から聞いたけど、性格悪かった…って言ってた。 1件の返信

47. 匿名 2020/02/10(月) 23:13:54 

爪を切るとラケット握る感覚が変わるので試合前に爪は切らない

48. 匿名 2020/02/10(月) 23:14:01 

卓球って愛ちゃんぐらいの頃からやらないと手遅れって聞いたことがある。

49. 匿名 2020/02/10(月) 23:15:26 

バックスピンをかけて、ワンバウンドで自分のコートに返ってくるサーブは必ずやる。 でも絶対に使わない。

50. 匿名 2020/02/10(月) 23:15:27 

猫の恩返しで、主人公の親友の好きな男子が卓球部だったけど、やっぱり陰キャっぽく描かれているw ツゲちゃんw

51. 匿名 2020/02/10(月) 23:16:10 

何部だった?って聞かれるのが嫌

52. 匿名 2020/02/10(月) 23:16:59 

暗幕を引かなければならない

53. 匿名 2020/02/10(月) 23:19:23 

>>46 そうなんだ。ありがとう。

54. 匿名 2020/02/10(月) 23:21:18 

カットマンは粘り強くないと無理 1件の返信

55. 匿名 2020/02/10(月) 23:21:50 

部活強制だけれど文化部が無くて仕方なく入った、でも試合経験すると驚く。 バレーボールで県大会行くチームでレギュラーだったから舐めてたらサーブにしろスマッシュにしろ強い人の回転とか凄くてどこか馬鹿にしてた自分が恥ずかしくなった。 でも他の部活の子達から『楽でいいよなー』『ラケット貸して~わー楽しいー!いいなー』とか馬鹿にされる。 1件の返信

56. 匿名 2020/02/10(月) 23:24:04 

>>54 対カットマンはドライブ上手くないと無理ゲー

57. 匿名 2020/02/10(月) 23:29:04 

卓球台が緑から青になったのはタモリさんがテレビで卓球は暗いって言ってるのを卓球協会の人が見て、明るい色の台に変えたって聞いたことある ほんとかな?

58. 匿名 2020/02/10(月) 23:30:20 

道具にお金かからないと思ってたら、ラバーの張り替えしてもらうのとか結構高い

59. 匿名 2020/02/10(月) 23:30:57 

成績いい子が多かった

60. 匿名 2020/02/10(月) 23:31:56 

途中あきてバドミントンの羽で羽根つきをしだす

61. 匿名 2020/02/10(月) 23:32:13 

右利きの私は、サウスポーと当たるとだいたい勝てない

62. 匿名 2020/02/10(月) 23:32:20 

同じ体育館を使う部活となかが悪いことが多い

63. 匿名 2020/02/10(月) 23:33:36 

>>1 そうなの!? もうすぐ中学生の娘が卓球部入りたいって言ってるんだけど、ラケットの持ち方も知らないレベル。 卓球なら今からでもできそうって思ってるっぽいけど、覚悟した方がよさそうね。 1件の返信

64. 匿名 2020/02/10(月) 23:34:53 

つっつき飽きた。

65. 匿名 2020/02/10(月) 23:35:49 

>>15 言われてみれば運動部って赤点常連者が必ず一定数いたけど、卓球部には全くいなかったな。 それどころか賢かった。

66. 匿名 2020/02/10(月) 23:38:16 

自分の頃はとにかく暗いって言われた 選手がテレビに出ることもなかったし。 愛ちゃんや美誠ちゃん、水谷さんや張本くんが出てきてイメージ変えてくれた気がする

67. 匿名 2020/02/10(月) 23:40:33 

>>13 中学の途中まで21点制だった

68. 匿名 2020/02/10(月) 23:41:15 

テレビ見てたら中国って街の中のあちこちに卓球する場所があるんだね 生活感漂うオバちゃんまでキレキレで上手い笑

69. 匿名 2020/02/10(月) 23:42:30 

近くを走ってるバスケ部バレー部に転がったボールを踏まれて何個もダメにする

70. 匿名 2020/02/10(月) 23:43:42 

一人だけ垢抜けたイケメン風がいる。

71. 匿名 2020/02/10(月) 23:44:56 

>>55 そうそう 強い人の回転は成すすべがないよ! たとえラケットにあたってもあさっての方向にいくんだもん 卓球ガチでやった人は楽って言葉でないよね フットワーク、反射神経も要るしさ

72. 匿名 2020/02/10(月) 23:50:10 

>>1 息子が卓球部。廊下で素振りしてたら、野球部が『どけどけ陰キャ部ども~!野球部が通るんやけん』と今時こんなダサイ言い方をされたらしい! 一回戦負けのくせにさ(笑)

73. 匿名 2020/02/10(月) 23:51:13 

>>18 私はラッキーって言ってた

74. 匿名 2020/02/10(月) 23:52:13 

>>15 うちの学校も卓球部はお勉強出来る子多いです

75. 匿名 2020/02/10(月) 23:56:32 

相手のラバーが粒だかだと、ビビる。

76. 匿名 2020/02/11(火) 00:01:59 

>>9 そうなんだけど、息子の中学は男女とも運動部で入部数がダントツで多かった。初心者が多いからスタートがみんな同じだからいいのかもね。

77. 匿名 2020/02/11(火) 00:08:54 

私的に初心者の人の玉の方が取るの難しかったw

78. 匿名 2020/02/11(火) 00:15:03 

ゴミ箱にゴミ投げ入れるのがめっちゃうまい 1件の返信

79. 匿名 2020/02/11(火) 00:17:04 

社会人になってラリーが続けられる相手がいると感動する

80. 匿名 2020/02/11(火) 00:18:26 

>>13 はい 1試合が長いけど戦う方は長い方が楽しい。 すごい点差がついてても身体が慣れたり緊張がほぐれる時間があるから追い上げられる時がある

81. 匿名 2020/02/11(火) 00:19:34 

一人で玉を上にコンコンラケットに当てるのが永遠続けられる

82. 匿名 2020/02/11(火) 00:20:50 

試合で相手が回転かけてくると、わけわからんのでとりあえずツッツキで返してた

83. 匿名 2020/02/11(火) 00:29:42 

強豪校と当たると、試合前にお互いの型を理解するためにラケット交換を求められる。 見ても分からんと思いつつ、フムフムと分かったような顔をしていたよ。

84. 匿名 2020/02/11(火) 00:39:12 

学年が上がったり大会が近づくと、ガチ勢とエンジョイ勢の間に溝ができない?

85. 匿名 2020/02/11(火) 00:47:43 

練習が楽そうと思って入ったら、意外と走ったり筋トレしたりで結構きつかった思い出が!

86. 匿名 2020/02/11(火) 00:56:29 

>>15 息子の学校も学年10番以内に卓球部5人いるらしい

87. 匿名 2020/02/11(火) 00:57:01 

日に焼けないから肌が白い

88. 匿名 2020/02/11(火) 00:57:34 

意外とキツい 体力いる

89. 匿名 2020/02/11(火) 00:59:12 

>>78 卓球は空間認知能力が必要なんだよね

90. 匿名 2020/02/11(火) 01:01:23 

卓球経験者の皆に聞きたい 好きな選手は誰ですか? 5件の返信

91. 匿名 2020/02/11(火) 01:05:44 

卓球上手い人は頭いいと思う ものすごいスピードの中で咄嗟に判断するからかなあ 先の先まで読むのもあるかも

92. 匿名 2020/02/11(火) 01:09:35 

卓球ってよく馬鹿にされてるけど滅茶苦茶難しくない?

93. 匿名 2020/02/11(火) 01:12:29 

>>36 たいして涼しくないのにあおいじゃうよね

94. 匿名 2020/02/11(火) 01:12:42 

>>18 私は「シャッ!!」って言ってた。

95. 匿名 2020/02/11(火) 01:12:48 

ラバーによっては回転が変わって返ってくるからほんと頭は使う! 100mしながらチェスをするようなものって納得。 めっちゃ、楽しくて難しいスポーツなのにダサめにみられるのが悔しい!!

96. 匿名 2020/02/11(火) 01:16:15 

前陣速攻型でした。上手いカットマンとの試合での疲労感が凄い。打ち込んでも打ち込んでもカットで返される。カット上手い人苦手だった。

97. 匿名 2020/02/11(火) 01:17:25 

一見地味に見えるけど、やってる側はとてもしんどいスポーツ。

98. 匿名 2020/02/11(火) 01:21:32 

松本大洋の「ピンポン」(映画とアニメも)が大好き。映画の影響で多球練習のときにスーパーカーのstrobolightsかけるとノリノリになる。

99. 匿名 2020/02/11(火) 01:23:11 

たまに物凄いミラクルが決まって自分でビックリ 。今の丹羽孝希みたいじゃん!!って。

100. 匿名 2020/02/11(火) 01:28:56 

>>44 温泉卓球でも無双。卓球バーでも無双。 おとなしそうに見えるからって舐めるなよ。

101. 匿名 2020/02/11(火) 01:44:09 

>>90 木原美悠ちゃん

102. 匿名 2020/02/11(火) 01:48:42 

>>13 はーい! 2年目から変わったけど、21点の頃の方がよかったなぁ…

103. 匿名 2020/02/11(火) 01:50:07 

>>37 うちの中学はバスケットボールもよく飛んできたよw

104. 匿名 2020/02/11(火) 01:53:52 

シェイクハンドのラケットなのにペン持ちする人が許せない。 バラエティ番組とかで、ラケットの代わりに違うもので卓球をするみたいな企画が許せない。 私だけかもしれないけど。

105. 匿名 2020/02/11(火) 02:13:21 

テンションMAXになるシーン。この映画を小学生で見て卓球始めたから、今ちょっと痛い人だけど窪塚洋介好き。井浦新も好き。 ツッコミどころが多いと卓球やるようになって判ったけど。

106. 匿名 2020/02/11(火) 03:04:21 

他の運動部の人から卓球部のくせにとなぜかなめられていた。卓球は地味、ダサいというイメージらしい。私がいた卓球部はチャラついてる子もいないし真面目で勉強出来る子多かった。

107. 匿名 2020/02/11(火) 04:08:26 

愛ちゃんって強いの? 愛ちゃんとやったら勝てる? 俺、愛ちゃんとやったら勝てるよ(冗談風) 小学校の頃からやってて、少し下の愛ちゃんがテレビに出ていたから、小学校の頃から死ぬほどこの会話をしてて、うんざりです

108. 匿名 2020/02/11(火) 04:10:15 

>>13 21点で38mmボールの時のが好きだった あの時はスピードサーブで、サービスエースとれまくったけど、40mmだと無理になった

109. 匿名 2020/02/11(火) 04:13:04 

>>90 愛ちゃんとマツケン 愛ちゃんは努力型の卓球って感じで好き マツケンは超速攻プレーが神がかってた時が好き 二人とも球の軌道的に性格がよさそう 逆に水谷は性格悪い卓球と球質だなーと思う

110. 匿名 2020/02/11(火) 04:17:08 

私の中学校は割と卓球部は明るい子たちの世代だったから、むしろ一番中心的な部活だったんだけど、高校入学した時に卓球部だったと言ったら、あーなんかちょっと暗いイメージあるのに、意外だねーって言われて逆に驚いた 試合会場で話してた他校の友達と同じ中学の子とかに、その子の名前とか出すとあんまり知らなかったり、暗かったりとかが多くて、卓球ってこんなにイメージ暗いんだーと衝撃的だった

111. 匿名 2020/02/11(火) 04:21:47 

女子だと下回転をちゃんとかけれるのって、ある程度のレベルじゃない? たいして強くない人は、ほぼナックルの人が多い

112. 匿名 2020/02/11(火) 04:25:07 

フットワーク練習を台の回りでさせられて小回りきかず台で腰打つ 1件の返信

113. 匿名 2020/02/11(火) 04:25:42 

カットマンはかっこいいけど先輩しか使えない

114. 匿名 2020/02/11(火) 05:40:06 

>>112 角で、角で…!

115. 匿名 2020/02/11(火) 06:18:01 

次②→ https://www.youtube.com/watch?v=lQjz4wgAFq4

1件の返信

116. 匿名 2020/02/11(火) 06:54:07 

>>90 丹羽くん 1件の返信

117. 匿名 2020/02/11(火) 08:28:41 

>>90 上田仁。 全日本を見に行った時に対応が素晴らしかった。 プレーも好き。

118. 匿名 2020/02/11(火) 08:36:14 

>>63 中学生から始める子も多いから大丈夫ですよ。 うちの子も中学から始めました。 ある程度は強くなるけど、小さい時からクラブチームでやってる子には正直勝てません。

119. 匿名 2020/02/11(火) 08:37:05 

私の知っている方、 卓球部で、学校で成績1番で、マラソン大会も1位で、すごい方だった。 その先輩と仲の良い同い年は、卓球部に入っていた。 そんなお手本のような方がいて、今思えば、入れば良かったなあ。

120. 匿名 2020/02/11(火) 08:50:11 

反復横跳びが得意。 体育館が使えない日はひたすら走る。

121. 匿名 2020/02/11(火) 09:24:16 

>>115 みたよ! 朝から爆笑!! ありがとう楽しかったです

122. 匿名 2020/02/11(火) 09:55:09 

>>90ハリー

123. 匿名 2020/02/11(火) 09:59:09 

ミスしたらラケットのせいにする! 1件の返信

124. 匿名 2020/02/11(火) 10:08:49 

練習で、玉出しマシン使っていた人いる? すごい回転、スピードで無慈悲に打ってくるし、一人練習なので寂しかったよ。

125. 匿名 2020/02/11(火) 10:38:20 

>>116 同士よ!丹羽君すごく好き!

126. 匿名 2020/02/11(火) 11:25:12 

>>123 ラケットっていうか、ラバーね 1件の返信

127. 匿名 2020/02/11(火) 11:39:59 

昔は夏でも暗幕敷いて窓閉めてやってた 白いボールがよく見えるようにユニフォームは濃い色しかダメだった

128. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:03 

凄いカウンターで点を取ったときの気持ちよさったら!

129. 匿名 2020/02/11(火) 15:05:17 

YouTubeのワールドラバーマーケットの動画見て参考にしてる。ぐっちぃさん大好きです。

130. 匿名 2020/02/11(火) 15:09:18 

インハイの一回戦で凄く強い人と当たるのを知った時の絶望感。

131. 匿名 2020/02/11(火) 16:19:54 

>>126 どっちでもよくない?笑

132. 匿名 2020/02/11(火) 19:12:23 

>>13 はーい 途中から表と裏のラバーの色を変えないといけない規則に変わった記憶があるんだけど・・・ 気のせい?   50↑BBAです

133. 匿名 2020/02/11(火) 20:42:26 

ユニフォームが、他の部活に比べて、 ダサい。

134. 匿名 2020/02/11(火) 21:48:40 

>>35 四元さんね。 引退したか定かじゃないけど、 ユニフォームのブランド立ち上げたりしてるみたいですね。 四元さんはお姉さんもいたような?


posted by ちぇき at 09:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月27日

大谷翔平がデカい マッチョ化際立つタンクトップ姿に米反響「建設作業でもしてた?」

情報元 : 大谷翔平がデカい マッチョ化際立つタンクトップ姿に米反響「建設作業でもしてた?」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2592603/


大谷翔平がデカい マッチョ化際立つタンクトップ姿に米反響「建設作業でもしてた?」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 大谷翔平がデカい マッチョ化際立つタンクトップ姿に米反響「建設作業でもしてた?」

1. 匿名 2020/02/21(金) 21:28:12 

米大リーグ(MLB)エンゼルスの大谷翔平投手はキャンプで順調な日々を送っているが、話題を呼んでいるのが明らかにパンプアップされたムッキムキボディーだ。タンクトップ姿で取材を受けている場面を米記者が投稿しているが、ファンからは驚きの声が上がっている。

黒のタンクトップ姿で取材に応じる大谷。露わになった両腕は明らかにボリュームを増している。顔は小さいだけに、余計にそのアンバランスさが際立っている。出典:livedoor.blogimg.jpパーフェクトバディ! 5件の返信

2. 匿名 2020/02/21(金) 21:28:56 

腕だけコラ画像みたい

3. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:04 

下手なアニメみたい。

4. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:09 

パーフェクトバディ! 2件の返信

5. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:09 

顔小さいから、余計肩まわりがしっかりして見えるよね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:11 

すてき 頑張ってね

7. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:12 

ポパイみたい!

8. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:22 

顔が小さいから体が余計立派に見える

9. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:28 

ミサワ

10. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:39 

欧米人並の小顔! 1件の返信

11. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:40 

腕…コラみたい笑

12. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:41 

コラかと思った! 出典:img.topics.smt.news.goo.ne.jp 6件の返信

13. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:45 

腕の一番上の肩あたりのポコってなった筋肉と顔の大きさ一緒じゃん

14. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:48 

身体中どこもかしこもデカイよ出典:up.gc-img.net

15. 匿名 2020/02/21(金) 21:30:14 

しょうへいへ~い!

16. 匿名 2020/02/21(金) 21:30:22 

肩にちっちゃい重機載せてんのかーい 1件の返信

17. 匿名 2020/02/21(金) 21:30:52 

頑張ってる証拠

18. 匿名 2020/02/21(金) 21:31:16 

強そう。いや、強い。 出典:www.nikkansports.com 4件の返信

19. 匿名 2020/02/21(金) 21:31:17 

爽やかで好青年だけどイケメンではないと思う この系統が苦手な人もいるよ

20. 匿名 2020/02/21(金) 21:31:31 

松坂とはえらい違いだw

21. 匿名 2020/02/21(金) 21:31:44 

キャプテン翼並み 出典:eiga.k-img.com 2件の返信

22. 匿名 2020/02/21(金) 21:31:56 

小顔なのか体のデカさが目立つ。

23. 匿名 2020/02/21(金) 21:32:23 

菊池雄星とは全然ちがう! 1件の返信

24. 匿名 2020/02/21(金) 21:32:56 

どんな人と結婚するんだろう……? 5件の返信

25. 匿名 2020/02/21(金) 21:33:02 

膝の皿部分除去手術して打撃も投球も出来ず、筋トレしかやることなかったのよ。しかも怪我じゃなくて生まれつき膝の皿が二枚あるとかいう不運だった。 1件の返信

26. 匿名 2020/02/21(金) 21:33:22 

バッター専念するのかね。これじゃもう165キロ投げられないでしょ

27. 匿名 2020/02/21(金) 21:33:37 

さて、問題です筋肉がガッチリついてる時にメジャーリーガーがやってる事が問題視されました。なんでしょう? 1件の返信

28. 匿名 2020/02/21(金) 21:33:40 

>>24 結婚しないでしょ 1件の返信

29. 匿名 2020/02/21(金) 21:33:57 

ハンカチ王子とどっちのたまが早い?

30. 匿名 2020/02/21(金) 21:34:14 

マンガみたい

31. 匿名 2020/02/21(金) 21:34:46 

>>10 欧米人って小顔? スタイル良い人は多いけど顔自体はそれなりの大きさだよ。 1件の返信

32. 匿名 2020/02/21(金) 21:34:51 

この逸材が岩手で生まれたというね、 3件の返信

33. 匿名 2020/02/21(金) 21:34:53 

1件の返信

34. 匿名 2020/02/21(金) 21:34:55 

もてるだろうなぁ

35. 匿名 2020/02/21(金) 21:35:11 

ユニフォーム着てると細く見えるのに

36. 匿名 2020/02/21(金) 21:35:24 

この人のアンチはいないんだね 羽生結弦はボロクソ言われるのに

37. 匿名 2020/02/21(金) 21:35:24 

キャプテン翼の作者が大谷君に贈ったんだけど、この作者の書くキャラで初めて頭身合ってるよねw

38. 匿名 2020/02/21(金) 21:35:59 

大谷くんて、キャプテン翼に いそうな体型だと思う。

39. 匿名 2020/02/21(金) 21:36:07 

>>12 右の人が好みの顔をしてる

40. 匿名 2020/02/21(金) 21:36:50 

顔は小学生、体は超人 その名はメジャーリーガー翔平!!

41. 匿名 2020/02/21(金) 21:37:19 

気持ち悪い

42. 匿名 2020/02/21(金) 21:37:34 

絶対に血液型O型だと思ったらB型だった 見かけでは分からないね

43. 匿名 2020/02/21(金) 21:37:58 

>>5 本当w 顔小さすぎ

44. 匿名 2020/02/21(金) 21:38:03 

あ、私これの女の子バージョン!エへッ♡

45. 匿名 2020/02/21(金) 21:39:13 

>>21 キャプテン翼ならこっちでしょ! そのイラストはむしろ顔デカい方かと 1件の返信

46. 匿名 2020/02/21(金) 21:39:24 

凄い。キャプテン翼の作者の絵のリアル版だわ。

47. 匿名 2020/02/21(金) 21:39:57 

以前、ダルビッシュが筋トレしすぎで調子が出ずに不調だった イチローは筋トレ追い込み無駄、ほどほどがいいって言ってた。 大谷も本来の調子が出ればいいけどね

48. 匿名 2020/02/21(金) 21:40:19 

横の人は、もっと高い 1件の返信

49. 匿名 2020/02/21(金) 21:40:23 

なんていうか、筋肉大好きだけど つきすぎではないの? ダルビッシュ路線?

50. 匿名 2020/02/21(金) 21:40:59 

水泳バスケが思いの外楽しくて夢中になっちゃった??!

51. 匿名 2020/02/21(金) 21:40:59 

>>48 大谷選手が、丁度いいバランス

52. 匿名 2020/02/21(金) 21:42:15 

お顔が高校生みたいだから、余計にアンバランスw

53. 匿名 2020/02/21(金) 21:43:58 

体格恵まれすぎ

54. 匿名 2020/02/21(金) 21:44:16 

2刀流はよ

55. 匿名 2020/02/21(金) 21:46:47 

顔も小さいし、首も細く見える。普通より太いのでしょうけども。いや〜頑張って身体作りしているんだね!岩手から応援してます!

56. 匿名 2020/02/21(金) 21:47:19 

>>24 私だよ?

57. 匿名 2020/02/21(金) 21:47:37 

>>27 サインの盗み見? 1件の返信

58. 匿名 2020/02/21(金) 21:48:10 

筋肉って重いし腕周りの筋肉が邪魔して投げにくいイメージがあるんだけど どうなんだろう?

59. 匿名 2020/02/21(金) 21:50:21 

>>57 ブブー正解はステ○○○。

60. 匿名 2020/02/21(金) 21:50:42 

>>28 なんでそう思ったの?

61. 匿名 2020/02/21(金) 21:54:10 

>>12 八村選手と並んだ写真で大谷選手が太って見えたのは筋肉ついてたからなのか

62. 匿名 2020/02/21(金) 21:55:02 

>>1 真っ先に浮かんだわ

63. 匿名 2020/02/21(金) 21:55:14 

将来は大坂なおみちゃんと結婚してほしいな 身長もいい感じだし収入も格差ないしアメリカ拠点でトップアスリート同士! こんな条件も合うお似合いな2人なかなかいないと思う おまけになおみちゃんは大谷くんのファン! 1件の返信

64. 匿名 2020/02/21(金) 21:57:19 

肩より顔小さくない??

65. 匿名 2020/02/21(金) 21:57:35 

顔も好きだし、背も高いし、マッチョだし、 変なことしないし、性格よさそうだし、 野球もできるし、 ほんと結婚してほしい

66. 匿名 2020/02/21(金) 21:57:48 

イチローは筋トレに否定的だけどね 変な奴に影響されてなきゃいいけどね 1件の返信

67. 匿名 2020/02/21(金) 22:00:40 

>>33 まんまw

68. 匿名 2020/02/21(金) 22:01:25 

パワーヒッターでいくのかな

69. 匿名 2020/02/21(金) 22:03:10 

>>18 ペットボトル破裂しそうw

70. 匿名 2020/02/21(金) 22:04:08 

>>1 ケインか!っちゅーのw

71. 匿名 2020/02/21(金) 22:05:31 

>>1 明るい長身美人がタイプだそうですw 4件の返信

72. 匿名 2020/02/21(金) 22:06:12 

イチローはバッターで彼の体格と打撃スタイルに筋肉増強が合わないだけで、大谷の可能性と打撃スタイルには筋肉増強が合うかもしれない。投げるんなら肩が強いに越した事はない。 1件の返信

73. 匿名 2020/02/21(金) 22:07:16 

ハグされたい♡

74. 匿名 2020/02/21(金) 22:09:41 

>>71 たしか自分がデカすぎるから、相手も170cmぐらいがいいって言ってた

75. 匿名 2020/02/21(金) 22:11:07 

>>12 右の男性少し春日に似てる

76. 匿名 2020/02/21(金) 22:12:15 

>>63 大阪なおみ嫌いだから 近づいてほしくない

77. 匿名 2020/02/21(金) 22:12:24 

>>18 これで殴られたらすごい痛そう

78. 匿名 2020/02/21(金) 22:13:06 

今シーズン頑張ってほしい!

79. 匿名 2020/02/21(金) 22:14:35 

なったらなったでショックだけど ガッキーとお似合いかも

80. 匿名 2020/02/21(金) 22:16:14 

顔だけおいてけぼり。

81. 匿名 2020/02/21(金) 22:18:53 

>>12 完全に一致

82. 匿名 2020/02/21(金) 22:20:51 

>>23 でも、岩手県だと菊池がスタンダードなルックスで大谷は突然変異級のルックスなんですって

83. 匿名 2020/02/21(金) 22:27:41 

超美人でスタイルと性格の良い子に生まれ変わったら結婚してほしいわ(笑)

84. 匿名 2020/02/21(金) 22:34:58 

>>25 それ一枚除去して保存出来たらいいのに。 半月板損傷したら自分のと交換してオッケー、みたいな。

85. 匿名 2020/02/21(金) 22:36:25 

>>12 これ本当にコラじゃなくて?!

86. 匿名 2020/02/21(金) 22:41:01 

>>16 ちょwビルダーじゃねーんだしっwww

87. 匿名 2020/02/21(金) 22:41:44 

>>66 これにプラス沢山付くのがわからない やはりガルちゃんは野球知らない人が多いな 野球選手のトピなのに 最近の野球界は筋トレ推奨が主流なのに >>72の言うとおりだよ イチローは毎年のように打率が高いので長打力がなくても 貢献できる特殊なタイプだし、守備&走塁もレベルが高いから 大谷翔平は逆で長打力で勝負するタイプだし、イチローと全然タイプが違う イチローは参考にならないよ 青木宣親とか川崎宗則あたりなら、イチローは参考になるだろうけど 1件の返信

88. 匿名 2020/02/21(金) 22:45:00 

>>4

89. 匿名 2020/02/21(金) 22:47:59 

顏が普通?でもいいなら、大谷さん、よろしくお願いします 177㎝の私ですが あくまで顏は普通です ご検討よろしくお願いいたしまする (水泳は自信あるよ)

90. 匿名 2020/02/21(金) 22:54:50 

本田真凛ちゃんが、狙ってるんだよね。大谷選手のこと

91. 匿名 2020/02/21(金) 23:00:47 

>>1 好き!

92. 匿名 2020/02/21(金) 23:10:33 

昨日のプレバトで那須川天心が作ったテディベアみたい

93. 匿名 2020/02/21(金) 23:16:17 

人間としてあまりにも不自然では? 大丈夫なの? 子供の頃から体を酷使してきて、成長期も乗り切ってきたから大丈夫だとは思うけど、 無理し過ぎて、早々、戦線離脱しないでね。

94. 匿名 2020/02/21(金) 23:20:00 

>>45 今時の加工アプリを使ったようなバランスだな。笑

95. 匿名 2020/02/21(金) 23:28:10 

>>32 何処なら良かったの?

96. 匿名 2020/02/21(金) 23:33:56 

ID:wrfA7iljWA  >>32 私地元モロ一緒よ? 住んでた時全然知らなかったけど(笑)

97. 匿名 2020/02/21(金) 23:36:22 

>>71 よかった。じゃ、矢口が変な気起しても大丈夫だね。奴は超チビのくせに年下の超高身長の男が大好きだから。

98. 匿名 2020/02/21(金) 23:38:26 

>>18 ペットボトルが小さい

99. 匿名 2020/02/21(金) 23:47:43 

かっけぇ!!!

100. 匿名 2020/02/21(金) 23:49:23 

>>12 いい意味でバランスが悪い! 顔小さすぎるーなんじゃこりゃー!

101. 匿名 2020/02/22(土) 00:02:41 

>>31 スタイル良い男そんないる?なんか肩と腕はごついけど腹周りも分厚いごついオジサンみたいな体型ばかりだし、30くらいからはダルダルになったる縦横でかいだけの人多くない?

102. 匿名 2020/02/22(土) 00:16:12 

>>5 顔めっちゃ小さいよね。 ただ、手足は短いからその分太く見えるのもあると思う。 同じ太さでも短いと太く見える。 1件の返信

103. 匿名 2020/02/22(土) 00:31:20 

オワコンショウヘイ

104. 匿名 2020/02/22(土) 00:31:57 

スペ体質どうにかしてくれ~ 1件の返信

105. 匿名 2020/02/22(土) 00:33:14 

>>21 そういえば昔男子にお前の足、キャプテン翼の足みたいって言われた 下半身デブって言いたかったんだね

106. 匿名 2020/02/22(土) 01:19:53 

努力の賜物だね

107. 匿名 2020/02/22(土) 02:54:01 

>>24 女子アナか女優さんだと思うな

108. 匿名 2020/02/22(土) 03:19:51 

すごいムキムキ💪

109. 匿名 2020/02/22(土) 03:19:58 

彼女いるのかな? 1件の返信

110. 匿名 2020/02/22(土) 03:40:09 

>>104 スペ体質って何? 1件の返信

111. 匿名 2020/02/22(土) 03:58:12 

アスリートの彼女がいいな 浅田真央さんか池江璃花子ちゃん 1件の返信

112. 匿名 2020/02/22(土) 04:06:18 

>>102 手足短いの?💧

113. 匿名 2020/02/22(土) 04:50:08 

大谷くんはなにがすごいの?2刀流をやりますっことだけ? 2件の返信

114. 匿名 2020/02/22(土) 04:57:36 

パーフェクトボディ

115. 匿名 2020/02/22(土) 05:12:23 

>>109 いるんじゃないかな。都内に高級マンション買ってなかったっけ。

116. 匿名 2020/02/22(土) 05:28:05 

>>113 そうだね 二刀流でどちらも成績残せるってことだけ それ自体はすごいんだけど、二刀流は選手寿命が短くなってしまうし 投手としてはダルビッシュ有や田中将大に及ばないし 打者としてもイチローや松井秀喜に及ばない 打者として今後松井を越えられる可能性はあるかもしれないけど 負担かけないように、どっちかに専念した方がいいと思うけどな 1件の返信

117. 匿名 2020/02/22(土) 05:51:31 

>>111 下世話なオバサンは一番嫌われるよ

118. 匿名 2020/02/22(土) 06:28:01 

>>24 同郷の岩手出身で、田舎っぽくて、同級生 ↑こんな感じの子がいいなぁ。 アナウンサーとかなら、なんかショック!

119. 匿名 2020/02/22(土) 07:31:25 

>>32 佐々木朗希と菊池雄星もね 岩手になにがあるのか気になる

120. 匿名 2020/02/22(土) 07:33:35 

>>71 じゃあ熊井友理奈ちゃんで 身長181ある

121. 匿名 2020/02/22(土) 07:42:55 

>>24 ガル女は1万%ムリですね

122. 匿名 2020/02/22(土) 08:43:00 

>>116 なんかそれって中途半端なかんじだね 成績残せる可能性あるの?特にまだなんもすごいことやってないよね? なのにマスコミにはやたら持ち上げられてるけどそれは日本のマスコミが大好きな野球選手だからかな 怪我ばっかりしてるイメージしかないわ

123. 匿名 2020/02/22(土) 09:29:15 

>>87 清原が西武から巨人に来て肉体改造をし始め マッチョ化しだしてから皮肉にも毎年のように ケガばっかりするようになった。 西武時代は全然ケガなんかしなかったのに… ダルビッシュ有も同じじゃない? 身体は大きくなったけどケガばっかり… すっかり清原化してるじゃんw 大谷はただでさえ怪我が多いのにこれ以上カラダ 大きくしてどうすんの?ボディバランスが悪すぎ デカけりゃいいというもんじゃないよ‼ 1件の返信

124. 匿名 2020/02/22(土) 09:34:10 

>>18 心なしか、顔つきも変わってきた? 前は育ちの良い男の子感あったけど、男らしくなったというか

125. 匿名 2020/02/22(土) 10:04:36 

今日の大谷さん 1件の返信

126. 匿名 2020/02/22(土) 10:26:14 

>>123 その清原が肉体改造をして復活したことはスルー? 1999年までは終ったと思ってたのに、2001年にまさかあの成績を残して復活するとは思わなかったわ 2002年も好調だったし そのぐらいの年齢であれば普通の身体でもケガしやすい年齢だよ ダルビッシュもさらに球速がアップしたじゃん 実際効果あったのに何言ってるんだか 1件の返信

127. 匿名 2020/02/22(土) 10:57:38 

>>125 まだ通訳さんいるんだ

128. 匿名 2020/02/22(土) 11:04:10 

>>110 すぐ怪我するってこと

129. 匿名 2020/02/22(土) 11:04:46 

>>1 いま、脳内BGMでボンジョビの『It's my life』が流れてる(笑)。

130. 匿名 2020/02/22(土) 11:07:31 

>>113 メジャーリーガーってだけで相当すごいでしょ 1件の返信

131. 匿名 2020/02/22(土) 11:10:12 

学生時代からメジャー目指してたのに英語覚えなかったんかね😅

132. 匿名 2020/02/22(土) 11:19:39 

大リーグ見ないから知らないけど、他の投手の腕はどれくらいの太さなの?

133. 匿名 2020/02/22(土) 12:08:29 

>>130 それ言ったら西岡剛だって一応メジャーリーガーだよ

134. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:30 

>>71 それだけでいいの? よろしくお願いします!

135. 匿名 2020/02/22(土) 17:58:45 

>>126 年齢的な事は確かにそうだけど肉体改造した結果の 好成績かどうか科学的根拠はあるの?誰にもわからないでしょ そのままの体の方がもっといい成績がでた可能性だってある 過去の名選手と比較して身体を大きくして成功した例ある? 一時的な好成績に意味はない大事なのは長期のパフォーマンス 40代まで活躍した過去の選手達を見れば自然体の身体で勝負 した人達の方が圧倒的に多いと思うけど...違う? 人間の体は機械じゃないし過度の肉体改造がいいとは思えない 清原も外人に対抗してやり始めた…それと大谷がダブって見える

136. 匿名 2020/02/23(日) 08:41:22 

>>4 88さんが面白くしてるけど妬みじゃなくてあまりにもスタイルが良いとスタイル悪く見える

137. 匿名 2020/02/26(水) 04:48:23 

日本が強いスポーツって大体細マッチョ系だよ 卓球バドミントン女子マラソン 階級でも軽い方が日本は強いし ケガするんじゃないかな


posted by ちぇき at 11:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月26日

「子供はヘディング禁止」イギリスでガイドライン 「脳にダメージ与えるリスク」

情報元 : 「子供はヘディング禁止」イギリスでガイドライン 「脳にダメージ与えるリスク」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2600242/


「子供はヘディング禁止」イギリスでガイドライン 「脳にダメージ与えるリスク」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 「子供はヘディング禁止」イギリスでガイドライン 「脳にダメージ与えるリスク」

1. 匿名 2020/02/26(水) 09:45:49 

イギリスにある三つの地域のサッカー協会が24日、11歳以下を対象にヘディングの練習を原則禁止にするガイドラインを発表した。地元大学が元プロ選手を追跡調査した結果を基に、ヘディングが脳にダメージを与えるリスクを考慮した。日本ではあまり議論されていない子供のヘディング。サッカー発祥の地の決断は、日本にも広がるだろうか。

日本では禁止されていないヘディングの危険性についてどう考えればいいのか。(略)独協医科大の荻野雅宏准教授は「脳しんとうを何度も繰り返すことで神経の変性が起き、うつ、パーキンソン病、認知症の原因になるのではないかと言われているが、まだ証明できていない。ただ、衝撃を受け続けると脳によいはずはないことは明らかだ」と指摘する。

2. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:23 

くだらねw 2件の返信

3. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:24 

子供は頭柔らかいしね 1件の返信

4. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:42 

そりゃそうだよね。 あれ結構な衝撃だもんね。

5. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:16 

そういえばやたらヘディングしたがる男子いたな 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:22 

今ごろかいな

7. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:25 

首も痛めそう。 1件の返信

8. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:46 

ビビリと下手くそで満足にヘディングできないうちの子は大丈夫だ。

9. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:57 

日本も禁止にするべき!

10. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:04 

>>2 これにマイナスついてるけど、今まで世界中の子供達がやってるのになんで今更問題になるの?とは思う 2件の返信

11. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:06 

歴代の有名なサッカー選手たちヘディングなんて腐るほどやってるよね? そのことが影響と考えられる何かの病気に今なってる人どのくらいいるかとか調べたのかな 2件の返信

12. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:11 

日本も見習ったほうがいいんじゃない

13. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:32 

日本も禁止してる少年団や学校あるよね? 息子のスポ少は禁止だわ 1件の返信

14. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:35 

サッカー選手ってアホが多いもんね

15. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:38 

パンチドランカーになるの? 1件の返信

16. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:56 

カミナリのまなぶくん大丈夫かしら?

17. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:56 

サッカーはヘルメットかぶってやった方が良いという意見ある

18. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:58 

ボクサーも、何度も頭殴られ続けるとその影響が出るっていうしね。 モハメド・アリはパーキンソン病だし、日本の元プロボクサーも、明らかに後遺症出てる人たくさんいる。 辰吉を久々にテレビで見たら、ろれつが回ってなくてびっくりした。

19. 匿名 2020/02/26(水) 09:49:14 

毎回軽い脳震盪を起こしているって聞いたよ

20. 匿名 2020/02/26(水) 09:49:36 

サッカーを習わせるとおバカになる

21. 匿名 2020/02/26(水) 09:49:42 

今まではどうのという意見があるけど、誰かが調査・研究しなければ問題点は見つからないだろ

22. 匿名 2020/02/26(水) 09:49:57 

>>11 ごめん、もとの記事に書いてあったね サッカーの元プロ選手は、認知症など脳の神経変性によって亡くなる確率が一般の人に比べて3・5倍高かった。ヘディングとの直接の関係はわからないが、7676人の元選手の死因を調べ、一般人と比較した調査結果だ。 1件の返信

23. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:08 

中学生くらいになって体格できてきてからからでいい

24. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:09 

特に男の子は頭も大事だけど、急所の保護も大事。

25. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:42 

これからはもっと温暖化が進んて野外競技自体を見直さなきゃ、ヘディングどころの脳ダメージじゃなくなる。

26. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:05 

子供にサッカーを習わせるのは危険

27. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:13 

柔道やってない人は受け身が出来ないからジャンプして上手く着地出来ないと怪我するから気をつけて

28. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:12 

『決定の背景にはイギリスのグラスゴー大学が2019年に発表した調査結果がある。サッカーの元プロ選手は、認知症など脳の神経変性によって亡くなる確率が一般の人に比べて3・5倍高かった。ヘディングとの直接の関係はわからないが、7676人の元選手の死因を調べ、一般人と比較した調査結果だ。』 調査結果がでたからでしょ? アメリカは2015年から禁止らしい。

29. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:33 

20才まで成長する脳に影響あるから酒、タバコ絶対にダメとの論文が出てるよ。日本のセクシー環境では守れないけどね。

30. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:54 

>>11 歴代の有名なサッカー選手に得意技ヘディングは聞いた事ない 1件の返信

31. 匿名 2020/02/26(水) 09:53:08 

>>10 よく読もうね?

32. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:05 

お相撲さんも危ないんじゃない? 1件の返信

33. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:06 

「~まだ証明できていない。ただ、衝撃を受け続けると脳によいはずはないことは明らかだ」 ヘディングで脳に衝撃はあるの?そこがハッキリしてないね。 パンサー尾形を見るの後遺症がありそうだけどw、キングカズは?中田英寿は? どういう基準でそういう判断を下したかに疑問が残る。

34. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:21 

ちょうど息子が先週からヘディングの練習始まったんだよ~。柔らかいボールに代えてもらえるかだけでも聞いてみようかな。

35. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:37 

関係ないけどボクシングとかもモロだよね

36. 匿名 2020/02/26(水) 09:55:56 

頭は大事だよ。ボクシングの選手みてごらん‥

37. 匿名 2020/02/26(水) 09:57:09 

だとしたら相撲もヤバくね?

38. 匿名 2020/02/26(水) 09:57:23 

>>2 >>10 2013年に米プロアメリカンフットボールリーグNFLの元選手約4500人が、NFLを相手取って起こした集団訴訟があって、このあたりから急激に脳震盪(のうしんとう)を予防するべき理論が加熱し始めた アメフトも激しい体当たりで脳にいろいろな影響があると言われているから それから研究もいろいろ発表されるようになり、以前から言われていたサッカーのヘディングも話題になって、アメリカでは2015年から子供のヘディング禁止するようになった

39. 匿名 2020/02/26(水) 09:57:49 

>>30 岡崎は一応得意技ダイビングヘッドかと笑

40. 匿名 2020/02/26(水) 09:59:03 

>>32 おすもうさんは認知症がおこりやすい年齢になる前に 暴飲暴食のせいで内臓やられてそう 実際早く亡くなる人多いし

41. 匿名 2020/02/26(水) 09:59:32 

むしろ剣道は竹刀で頭叩きまくって大丈夫なのかなと思っている。 上手くない人に叩かれるとかなり痛いみたいだし。 3件の返信

42. 匿名 2020/02/26(水) 10:00:13 

今朝ZIPでキンプリの子がヘディングの練習してたよ 1件の返信

43. 匿名 2020/02/26(水) 10:04:25 

おいわたし幼稚園から大学まで ずっと剣道してたんだが...

44. 匿名 2020/02/26(水) 10:11:53 

キックされたサッカーボールって勢いあるしめっちゃかたいもんね⚽️

45. 匿名 2020/02/26(水) 10:12:24 

出典:up.gc-img.net 1件の返信

46. 匿名 2020/02/26(水) 10:13:39 

低学年のあんな細い首でやってるの?怖いよ

47. 匿名 2020/02/26(水) 10:17:57 

昔から言われてたね 子供の時からサッカーで猛練習してると足に筋肉ばかり付いて身長伸びにくいとかも言われてる 1件の返信

48. 匿名 2020/02/26(水) 10:20:22 

そもそもサッカーなんて無くせば良い 下らない

49. 匿名 2020/02/26(水) 10:21:08 

>>3 うちのこ、めっちゃ固いよ。子供の頭は大人より固いのだと思ってた!

50. 匿名 2020/02/26(水) 10:21:31 

>>42 キンプリはもう大人だから

51. 匿名 2020/02/26(水) 10:22:19 

だからか

52. 匿名 2020/02/26(水) 10:26:13 

昔、体育でヘディングやらされたけどあれは初心者がやるもんじゃないね。 頭より首の衝撃がすごかった。

53. 匿名 2020/02/26(水) 10:26:15 

サッカーは原始的 蹴鞠の方が日本人には合ってる

54. 匿名 2020/02/26(水) 10:31:57 

>>47 だからサッカー選手は足短い人が多い 1件の返信

55. 匿名 2020/02/26(水) 10:32:39 

>>41 私も剣道やっていて思いました。 一時間だけの練習でも何百発は打たせるし、体当たりの動作で吹っ飛ぶ子もいるから首が太くなるぐらいやる。 サッカーボールの重みはないけど竹刀もそこそこ痛いよ。 これも調べて欲しいね。

56. 匿名 2020/02/26(水) 10:40:15 

マンガのあさりちゃんでも、あさりがヘディングするのをみてまた馬鹿になるとママがあわてふためいていたストーリーがあったな(タタミが吹き込んだんだけふぉ)

57. 匿名 2020/02/26(水) 10:41:11 

>>41 あああれも痛い 男子と練習させられて涙出そうだった…

58. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:08 

石崎の顔面ブロック

59. 匿名 2020/02/26(水) 10:53:41 

こうやってどんどん制限がかかっていくんだね そのうちスポーツ自体できなくなるんじゃない?

60. 匿名 2020/02/26(水) 11:03:07 

ジュニアのうちはヘディングはあまりさせないでほしいのが本音 だけど、当たり方も分かってないと怪我するからね

61. 匿名 2020/02/26(水) 11:04:19 

>>15 ボクシングの輪島さんがそれだと読んだ覚えがあります。 ヘディングをしたら必ずああなる訳じゃないのは分かっているけと、息子がサッカーやりたいって言い出したら悩んじゃうな。

62. 匿名 2020/02/26(水) 11:05:34 

サッカーではないけど、相手と衝突して軽く脳しんとう起こして、その午後にまた別のことで頭打って仲良しの従兄弟が亡くなりました 子どもの頭は大事にして欲しいな 1件の返信

63. 匿名 2020/02/26(水) 11:10:25 

>>5 うちの小2の息子だ 幸い、チビだし、サッカー習ってるわけではなくて下手だから、ほぼ届いてないけど 帰ってきたら話しておこう

64. 匿名 2020/02/26(水) 11:14:10 

>>7 高校のサッカー部は首の筋トレしてるって言ってた。 小学生だと首も心配だよね。

65. 匿名 2020/02/26(水) 11:25:14 

脳を揺らすという面ではサッカーボール位の柔らかさは衝撃全て頭全体に行くから返って危ない 逆に硬いボールの方が表面の外傷だけだったりする

66. 匿名 2020/02/26(水) 11:30:37 

>>41 竹刀の打ち込みじゃ表面的な痛みでよほどでないと脳が揺れるとまでは行かない

67. 匿名 2020/02/26(水) 11:34:35 

頸椎は大丈夫なものなのかね?

68. 匿名 2020/02/26(水) 11:56:27 

>>13 そこのスポ少ちゃんとしてていいね このトピ見るまで知らなかった。言われてみたら確かに良くなさそうだわ

69. 匿名 2020/02/26(水) 13:11:46 

>>45 ヘディングし続けてきた人にとっては 「なんなんそれ?」って感じだろうね。

70. 匿名 2020/02/26(水) 13:12:57 

>>62 それくも膜嚢胞だったんじゃない? くも膜嚢胞はベディング、ボクシング禁止だよ。 生まれつき脳が欠けてることもある。 この疾患があると、脳震盪おこすと嚢胞が破れて死ぬ時があるよ。 ちなみに脳が欠けてても生まれつきなら、知的も運動機能の異常無い。事故などで頭部CT撮影して初めてわかる。 気づいてないだけでこの疾患持ってる子、たくさんいると思う。 2件の返信

71. 匿名 2020/02/26(水) 13:25:45 

アイスバケツチャレンジの病気、サッカー経験者多いのよね。 頭への衝撃が原因説あるけど、 病気関係なく頭は大事なのでヘディングは少なめにした方が良い。

72. 匿名 2020/02/26(水) 13:31:32 

>>70 そういう気付かない子が一定数いる前提で頭は守るべきだね

73. 匿名 2020/02/26(水) 13:59:01 

>>22 そんなこと言いだしたら、サッカー選手だけじゃなくて他のスポーツ選手も寿命短いよ? スポーツ全般やらない方がいいって話になる。 あと関係ないけど、確か航空関係の仕事(パイロットとかCA)も寿命短くなってたはず。

74. 匿名 2020/02/26(水) 15:27:38 

これ言い出したら、スポーツ大半は身体いためるよ。でも、その鍛錬や限界の先に磨きあげた技ってなかなか簡単には、体得出来ない。脱落者いるのは当たり前だし。なんでも規制するのどうなのかな?

75. 匿名 2020/02/26(水) 15:35:14 

サッカー選手やファン(サッカー経験者)ってやたら態度悪くて喧嘩っ早い人が多いけど、何か関係あるのかな?

76. 匿名 2020/02/26(水) 15:47:32 

確かにスポーツって世界トップレベルだと体を国試してボロボロになるけど、 その中でも危険度や致死率、後遺障害が残る確率が高いものに関してはある程度制限された方が良いよ。 ボクシングや柔道はリング禍が多いからルール変更を繰り返して安全面を高めてるし、 もう昭和の時代の危険な競技に戻るべきって言ってる人はいない。

77. 匿名 2020/02/26(水) 16:25:14 

>>54 成長が未熟な時期から無茶な練習するとどうしても体型に変化が出るのかもね

78. 匿名 2020/02/26(水) 20:37:13 

>>70 ちょっと違うかもだけど、私は透明中隔腔って大人になって初めて指摘された。 日常生活に支障はないけど、人より脳震とうを起こしやすいって言われた。 くも膜下とかでよく言われるけど、脳の構造ってかなり遺伝が強いって聞いて子供にも気をつけさせてる。


posted by ちぇき at 21:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松山英樹ヒヤリ 女性ファンに腕を引っ張られ肩を痛めるアクシデント

情報元 : 松山英樹ヒヤリ 女性ファンに腕を引っ張られ肩を痛めるアクシデントガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2581594/


男子バレーボールを語ろう!Part5 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ 男子バレーボールを語ろう!Part5

1. 匿名 2020/02/15(土) 14:11:01 

男子バレーについて引き続き平和に語りましょう~。 3件の返信

2. 匿名 2020/02/15(土) 14:11:58 

久原翼くんが気になる 優しそうで

3. 匿名 2020/02/15(土) 14:12:02 

やったーーー!! トピ主さんありがとーーー😆

4. 匿名 2020/02/15(土) 14:12:35 

オリンピックチケットはずれたから、有明テストマッチのチケットに申し込んだ。

5. 匿名 2020/02/15(土) 14:15:48 

ガイチにはまってたわ 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/15(土) 14:16:04 

今日発売の月刊バレーボール。JTの特集があるのは前から分かっていたのですが、久原選手の特集もありました!要チェックです!!

7. 匿名 2020/02/15(土) 14:16:04 

トピ主さん、ありがとうございます。 まだ皆さんでお喋りしましょう^_^

8. 匿名 2020/02/15(土) 14:16:36 

漫画のプレイボーイズ思い出した

9. 匿名 2020/02/15(土) 14:17:29 

柳田君と石川君は最強イケメンコンビ 1件の返信

10. 匿名 2020/02/15(土) 14:20:08 

昔は女子しか見てなかったけど、最近見るようになりました!迫力ありますね! 1件の返信

11. 匿名 2020/02/15(土) 14:20:35 

>>1 日の丸付けているってことは日本代表? 顔を見る限り、知っている選手は1人も いない。全日本女子ならば知っている 選手がほとんどなんだけれどね。新鍋 なんてみょーじ、初めて聞いたわ (゜゜) ズレでごめんね m(__)m 3件の返信

12. 匿名 2020/02/15(土) 14:20:44 

>>1 一番右上の山内くん見ると宜保愛子さん思い出して懐かしい気持ちになる 1件の返信

13. 匿名 2020/02/15(土) 14:21:17 

西田選手の成長すごいなと思います 主人が同じ会社なのでチケット取ってきてくれて よく見にいってます 1件の返信

14. 匿名 2020/02/15(土) 14:21:20 

石川、柳田、西田の3選手が完璧にハマれば勝てる気がする!この前のワールドカップは久々に強い男子バレーを見た。ゴリも応援してるよ!

15. 匿名 2020/02/15(土) 14:21:27 

ありがとうございます😊また1ヵ月よろしくお願いします。すっかり定期トピですね❣️

16. 匿名 2020/02/15(土) 14:23:17 

>>10 強くて面白いから昔から女子バレーしか見てなかったけど 最近は男子バレーも強くなってきたから私も見るようになったよ

17. 匿名 2020/02/15(土) 14:24:21 

>>11 おいおいそれは絶対ないだろ

18. 匿名 2020/02/15(土) 14:24:44 

トピ主さんありがとうございます。 今までvtv見てました。てか今日vtv登録って遅すぎるっちゅーねん💢(-_-;)

19. 匿名 2020/02/15(土) 14:24:44 

ムセルスキー不在のサントリーが東レに敗戦 サントリーは痛い3連敗になったね JTは2セット連取してパナに勝ちそう

20. 匿名 2020/02/15(土) 14:25:17 

>>13 西田選手のサーブは凄いよね

21. 匿名 2020/02/15(土) 14:25:28 

ゴリが大好きで大怪我から復帰したときは涙が出ました

22. 匿名 2020/02/15(土) 14:25:50 

>>5 顔もプレーも最高でバレーにハマるきっかけになった人。 二世とか居ないのかな? 2件の返信

23. 匿名 2020/02/15(土) 14:26:01 

>>11 新鍋は知ってないと全日本女子を知ってるとは言えないレベルだと思う

24. 匿名 2020/02/15(土) 14:27:10 

西村晃一選手が活躍してた頃が一番好き 1件の返信

25. 匿名 2020/02/15(土) 14:27:44 

>>11 新鍋なんて一番有名じゃん 恐ろしいわ なぜここにきたのレベル 1件の返信

26. 匿名 2020/02/15(土) 14:28:58 

弱いよね

27. 匿名 2020/02/15(土) 14:29:01 

>>22 娘さんがいるとは聞いたことある

28. 匿名 2020/02/15(土) 14:29:34 

今日パナソニックどうしたの?

29. 匿名 2020/02/15(土) 14:31:15 

今回の男子バレーはすごく面白かったね いつも女子バレーしかみてなかったけどこれからは楽しみが一つ増えたよ

30. 匿名 2020/02/15(土) 14:31:33 

きたー!!part5待ってました😊 トピ主さんありがとう!

31. 匿名 2020/02/15(土) 14:31:37 

柳田君の髪振るクセが好き笑

32. 匿名 2020/02/15(土) 14:33:34 

>>24 西村選手が歴代男子バレーボール選手の中で一番のイケメンだったと思う。 ソースは私。 1件の返信

33. 匿名 2020/02/15(土) 14:36:26 

7件の返信

34. 匿名 2020/02/15(土) 14:37:24 

>>32 西村選手格好良いよね。 けど、最近のInstagram見たらすごくナルシストっぽくてイメージ変わった。 1件の返信

35. 匿名 2020/02/15(土) 14:37:57 

>>25 土鍋の鍋焼きうどんが好きなもので来ちゃいました.... (*ノωノ)♡

36. 匿名 2020/02/15(土) 14:38:47 

>>33 柳田選手の反応もその後に石川選手のあの表情がしっかり映るのもコントみたい笑笑 このツイート最終的に22万ぐらいいいねついててびっくりしたしバレーに興味がなかった人もこれを見て可愛いって言ってた

37. 匿名 2020/02/15(土) 14:39:15 

>>33 これ好き(笑) 1件の返信

38. 匿名 2020/02/15(土) 14:39:22 

>>9 プレーは勿論の事、容姿もかっこよすぎます 3件の返信

39. 匿名 2020/02/15(土) 14:40:24 

>>33 石川くん、ナイスリアクションww

40. 匿名 2020/02/15(土) 14:41:32 

JTがパナに勝った まさかのストレート勝ちでビックリ

41. 匿名 2020/02/15(土) 14:41:53 

>>33 これ何度見ても可愛いわ~

42. 匿名 2020/02/15(土) 14:42:34 

>>38 男子バレーの客席は女性が沢山いるけど、ほとんどはこの二人のファンなんじゃないかな😄笑 カッコ良くて背高くて顔小さいってモデル並みだよね

43. 匿名 2020/02/15(土) 14:43:16 

昨夜のバレチャンで柳田くんも言ってたけど、それぞれの選手がベストコンディションで集まってほしい!ワールドカップはそれができなかったから。皆さん怪我ないように。オリンピック楽しみです。

44. 匿名 2020/02/15(土) 14:43:55 

柳田くん石川くん人気も相変わらずすごいけど、西田くんの人気もすごい。Vリーグ今季行ってびっくりした。

45. 匿名 2020/02/15(土) 14:44:41 

今年のワールドカップ、男子それぞれ活躍してて面白かった~ オリンピックチケット申し込めばよかったな

46. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:24 

>>33 柳田くんって猫ちゃんみたい🐈 1件の返信

47. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:57 

クビアクの調子が悪いとやっぱりパナも苦戦するね クビアクがチームから去ったらガクンと順位落としそうだなぁ

48. 匿名 2020/02/15(土) 14:46:16 

小野寺選手も人気だよね 1件の返信

49. 匿名 2020/02/15(土) 14:48:05 

>>48 小野寺選手忘れてた 何気に私も好きだな、小野寺選手の雰囲気 1件の返信

50. 匿名 2020/02/15(土) 14:50:57 

石川君の海外での活躍YouTubeで見てます!

51. 匿名 2020/02/15(土) 14:51:02 

私は11月のバレーボールチャンネルの最後のW杯の総集編見ていつも泣いてる‼️ それぐらいホントによかったよねー!

52. 匿名 2020/02/15(土) 14:53:44 

>>49 何かのインタビューで自分の顔がかっこいいとか思ったことないって言ってたけどあのほんわかした雰囲気が好きって人多そうだよね 1件の返信

53. 匿名 2020/02/15(土) 14:55:51 

>>22 私も中学でバレーボール部だった時に、ガイチ大好き過ぎて、近くのデパートに紳士服コーナーのトークショーに行ったわw すんごいオシャレして行ったわww 1件の返信

54. 匿名 2020/02/15(土) 14:55:56 

松本選手と山本隆弘選手が結構好きだった。 Vリーグは今まで見てなかったから知らなかったけど今でも松本選手が現役でやってるって知って嬉しかったな。 1件の返信

55. 匿名 2020/02/15(土) 14:58:59 

>>54 松本は今でもバリバリ活躍してるよ! ジャンプ力が落ちなくてすごい

56. 匿名 2020/02/15(土) 15:01:17 

昨日(part4)誰かが貼ってくれたこの石川くんがどストライク過ぎました

57. 匿名 2020/02/15(土) 15:02:21 

詳しいルールなどわかりませんが、男子バレーはよく見ています。バレーボールは難しいスポーツだと思います。選手のみなさん、すごいです。応援しています

58. 匿名 2020/02/15(土) 15:03:44 

絶対、髪かき上げんよね

59. 匿名 2020/02/15(土) 15:06:42 

>>52 雰囲気イケメンなんだろうね イケメンと思ってないところが好きだわ 1件の返信

60. 匿名 2020/02/15(土) 15:07:42 

>>59 チームメイトの武智選手にブサカワって言われてた 1件の返信

61. 匿名 2020/02/15(土) 15:09:36 

>>46 猫×草野マサムネ÷2=柳田くん

62. 匿名 2020/02/15(土) 15:11:27 

>>60ひどいw 不細工に見える時あるのに 点入れるとカッコよく見える時がある不思議 1件の返信

63. 匿名 2020/02/15(土) 15:13:07 

ジェイテクトの選手コンディション不良でメンバー登録が11人 外れてる選手ってリベロの本間? 時期が時期だけに心配だな‥‥ 1件の返信

64. 匿名 2020/02/15(土) 15:13:38 

おのでぃーww 4件の返信

65. 匿名 2020/02/15(土) 15:14:30 

>>62 武智選手と小野寺選手仲良いから本人公認って感じなのかな?笑笑 数年前より痩せてシュッとしてるしプレーしてる時とか本当にかっこよく見えるよね! 特にテレビで見るより生で見た方が何倍もイケメンに見えた

66. 匿名 2020/02/15(土) 15:15:28 

>>64 この時も素朴な感じで可愛いけど今の髪型の方が絶対いいねw

67. 匿名 2020/02/15(土) 15:16:37 

>>64 小野寺くんの後ろで石川選手が何で笑ってるのかが気になる

68. 匿名 2020/02/15(土) 15:17:23 

>>64 小野寺トピとか化した(笑)

69. 匿名 2020/02/15(土) 15:17:26 

>>63 不幸中の幸いだけどまだ順位に関係がない試合で良かったね。 もしインフルだったら選手の中でじわじわと流行ってる感じがして怖い。 1件の返信

70. 匿名 2020/02/15(土) 15:18:25 

>>64 石川選手の後ろの人って浅野選手? めちゃくちゃ白いね😳

71. 匿名 2020/02/15(土) 15:18:40 

>>38 この二人に告白されたら正直迷う 2件の返信

72. 匿名 2020/02/15(土) 15:20:26 

福澤、プレーもだけどのみんなのお父さん感が好き。 西田がブロックされたときも頭撫でて励ましたり。

73. 匿名 2020/02/15(土) 15:26:29 

最近、男子バレーが面白い! 西田選手の成長もだけど、 石川選手、アタックだけではなく、 フェイントなどの使い分けが凄いです♥

74. 匿名 2020/02/15(土) 15:26:29 

春高バレーの男子優勝チームのエースの子。 石川くん、西田くんに続く代表選手になりそうだと思ったけどなぁ。 1件の返信

75. 匿名 2020/02/15(土) 15:26:30 

堺ブレイザーズとジェイテクトは今のところ接戦だね

76. 匿名 2020/02/15(土) 15:30:23 

深津英臣は小学生時代公式ドッジボールチームに所属してた

77. 匿名 2020/02/15(土) 15:30:45 

ラグビーが盛り上がってるなか、ブレずにバレーボール見てたよ!バレー選手の体型が好きすぎる。

78. 匿名 2020/02/15(土) 15:36:52 

伝説のホームランサーブww 誰だっけ? 2件の返信

79. 匿名 2020/02/15(土) 15:36:57 

>>69 いやインフルだったらまだマシ 1週間程度で復帰できるからファイナルに間に合う コロナが怖い ただのコンディション不良ならいいんだけど時期が時期だけに本当に心配

80. 匿名 2020/02/15(土) 15:43:13 

オリンピックに出場する?

81. 匿名 2020/02/15(土) 15:45:29 

パート5!ありがとうございます。 ワールドカップ凄く面白かったですね!女子が終わり、あー今日から男子かー。見てみるかーと何気に見たイタリア戦…何だこの子は⁈と思ったのが西田くんでした。 今でもダイジェストを見返しワクワクしてます。 選手の皆さん、怪我なく活躍して欲しいです! 2件の返信

82. 匿名 2020/02/15(土) 15:47:02 

>>5 私もです。初恋の人といってもいいくらい好きでした。結婚したらバレーボールも見なくなったくらい落ち込んだよw でも>>38の柳田君と石川君にはまって、また見るようになったw

83. 匿名 2020/02/15(土) 15:51:04 

今日のジェイテクトはパナ同様覇気がないなー 西田のスパイクことごとく拾われてるし、まだ不調っぽい 堺のコンディションがいいから余計ジェイテクトがバラバラに見える

84. 匿名 2020/02/15(土) 15:52:16 

>>1トピックありがとー! 早い!w

85. 匿名 2020/02/15(土) 15:54:01 

サントもね まあファイナルが決まってるチームは今日明日は消化試合だからね

86. 匿名 2020/02/15(土) 15:54:43 

トピ立つスパンの短さが凄い

87. 匿名 2020/02/15(土) 15:56:46 

>>71 あえて、断る!笑 1件の返信

88. 匿名 2020/02/15(土) 15:57:04 

>>81 私も女子見ててあーあ、次は男子か、久しぶりにちゃんと見てみようかなと思い今に至る。男子めっちゃ強くなってる!!イタリア戦に負けてたら出戻ってなかったかも。 ちなみに昔は南克幸のファン。だからガイチのファンだった人がこのトピにいて嬉しい。 1件の返信

89. 匿名 2020/02/15(土) 15:57:05 

>>78おたけですよw 1件の返信

90. 匿名 2020/02/15(土) 15:57:26 

石川くんの試合中に吠えるところ大好き

91. 匿名 2020/02/15(土) 15:57:26 

相変わらずジェイテクトのブロックはザルだしレシーブの位置取りが悪い 逆に堺は完璧に西田対策してきてる 1件の返信

92. 匿名 2020/02/15(土) 15:58:30 

消化試合なのかもしれないけど堺が調子いいのもわかる

93. 匿名 2020/02/15(土) 15:58:42 

>>5 この前試合会場に居ました! 選手を偵察してました。

94. 匿名 2020/02/15(土) 15:59:23 

>>78 僕ですよ 3件の返信

95. 匿名 2020/02/15(土) 15:59:36 

>>91 この勢いで堺が上がって行くんじゃないかと思ってる! 普通にサントには勝てそうね! そっからの上位は会場の雰囲気とか運よね〜 2件の返信

96. 匿名 2020/02/15(土) 16:00:44 

高橋健太郎の男らしい感じが好き。

97. 匿名 2020/02/15(土) 16:00:52 

>>34 しかも、妻のかおる姫に対してモラハラする

98. 匿名 2020/02/15(土) 16:00:55 

世界バレーのオープニングでのジャニーズ要らない。止めてもくれ恥ずかしい… 1件の返信

99. 匿名 2020/02/15(土) 16:02:20 

>>94 ここで、おたけって可愛がられてる?からか、パナの試合でも気になって仕方ありませんでした笑

100. 匿名 2020/02/15(土) 16:04:36 

>>95 でもサントはムセルスキー復帰したら厳しい試合になりそうじゃない?ムセルスキー関係なく堺が調子いいんだったら期待しちゃう

101. 匿名 2020/02/15(土) 16:07:14 

ジェイテクトは西田の調子が悪すぎてどうにもならんね 終盤にかけて調子落としてきてファイナル大丈夫なのか心配 1件の返信

102. 匿名 2020/02/15(土) 16:09:05 

>>94 なごむわ〜

103. 匿名 2020/02/15(土) 16:10:39 

>>101 さらに。国際試合は大丈夫なんかな 1件の返信

104. 匿名 2020/02/15(土) 16:14:24 

>>103 チームの成績も大事だけどもし少しでもコンディションに不安があるならオリンピックに向けて休んでほしいと思ってしまう 1件の返信

105. 匿名 2020/02/15(土) 16:14:35 

堺vsジェイテクトの配信、音ズレしてない?

106. 匿名 2020/02/15(土) 16:15:37 

>>104 石川選手とセットだと力発揮するのかなあ 1件の返信

107. 匿名 2020/02/15(土) 16:16:20 

>>95 今季堺ってJTに勝ったことなかったよね? 勝ち進んだとしても連戦だから疲れはありそうだよね😢

108. 匿名 2020/02/15(土) 16:17:38 

>>81 南さんのファンですかー!私もガイチか?南さんか?荻野か?と友達と語り合いました笑。 私はガイチかな?笑 男子バレー強くなって面白いですね!

109. 匿名 2020/02/15(土) 16:18:33 

いや調子悪いのなんて稀でほぼ調子良かったじゃん西田 1件の返信

110. 匿名 2020/02/15(土) 16:20:03 

堺が完璧にブロックとレシーブで西田対策してるのに対し、ジェイテクトはトーレスに何の対策もできてない 本当にザルブロック‥‥

111. 匿名 2020/02/15(土) 16:21:59 

>>106 今シーズン通してずっと調子悪かったわけじゃないし石川選手がとかよりは疲労が溜まってることの方が大きいと思うんだよね 2件の返信

112. 匿名 2020/02/15(土) 16:24:00 

どうみても疲労でしょ トップスコアラーだよ?

113. 匿名 2020/02/15(土) 16:24:33 

>>111 若くても疲れるよね、、 1件の返信

114. 匿名 2020/02/15(土) 16:25:34 

>>109 終盤にかけて調子落としてきてるよ というより試合ごとの調子の波が激しくなってきた感じ 点差離されてないのに試合途中で交代させられるなんて今シーズン初めて見た

115. 匿名 2020/02/15(土) 16:26:34 

>>113 ただでさえ飛ばないといけないのにね

116. 匿名 2020/02/15(土) 16:26:56 

だから疲労でしょって言ってる

117. 匿名 2020/02/15(土) 16:28:04 

>>88 私もがっつりガイチ世代。 川合さんの現役時代も見てました…😅 1件の返信

118. 匿名 2020/02/15(土) 16:29:09 

石川選手も怪我しながらでも試合に出てたけど途中から悪化して全く出られなくなった時あったから疲労がたまってるなら今のうちに休んで欲しい

119. 匿名 2020/02/15(土) 16:29:13 

SP感すごい…w

120. 匿名 2020/02/15(土) 16:40:45 

関田右もも大丈夫かな? 1件の返信

121. 匿名 2020/02/15(土) 16:40:46 

>>98 初めは私もジャニーズいらんてwてなってたけど、だんだん選手達の映像にマッチしてきて、選手も歌もかっこよく見えてきたw 去年のwestの人達なんて、一生懸命だったしバレーボールの事だいぶ勉強したんだろうなと思って好感持てたよ 気付けばビッグショット♪て口ずさんでたw ドラマ番宣の女優はいらんなと思ったけど… 2件の返信

122. 匿名 2020/02/15(土) 16:46:56 

>>111 でも西田くんて、言い方難しいけど自分よりも技術力精神力がある人に引っ張られて本領発揮するところもある様に見える 勿論、疲労もあると思うけど… 2件の返信

123. 匿名 2020/02/15(土) 16:48:21 

今シーズンのジェイテクト強すぎ。やっぱりほぼ西田くん頼り? オリンピックも控えてるから、あんまり酷使しないでほしいな。他チームを応援してるからこそ言えることなのはわかってるんだけど…

124. 匿名 2020/02/15(土) 16:54:19 

>>122 カジースキいるじゃん

125. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:02 

>>120 怪我? 1件の返信

126. 匿名 2020/02/15(土) 16:56:07 

>>117 同じ時代ファンだった人いてうれしい。ガイチは本当にすごい人気だったよね。 川合さんの時代は同じクラスの女子に熱狂的なファンがいて学校に写真集持ってきてた。 川合さんもアイドルなみの人気だったよね。

127. 匿名 2020/02/15(土) 16:57:05 

リリーフサーバーで西田投入とか豪華だなw 堺とジェイテクトの試合はフルセットにもつれ込んだね

128. 匿名 2020/02/15(土) 16:57:42 

>>122 いやだからずーーっと西田無双だったのに 今までは本領発揮してなかったって言いたいの? 石川とか関係ないやん

129. 匿名 2020/02/15(土) 16:58:48 

>>125 太もも押さえてて少し試合が中断したよ。すぐコートに戻ってたけど。大事に至らないといいけど。 1件の返信

130. 匿名 2020/02/15(土) 17:02:01 

>>129 心配だね。 結構な強さで頭打った時もそのまま続行したし。 1件の返信

131. 匿名 2020/02/15(土) 17:02:44 

>>121 ジャニーズ目当てで見ていつのまにかバレー ファンにもなってたって人もいるしバレー人気に繋がってると思う

132. 匿名 2020/02/15(土) 17:05:28 

>>37 柳田君、プレイもキャプテンシーもかっこいいんだけど、こういうところがまた惚れてしまう。

133. 匿名 2020/02/15(土) 17:12:19 

>>130 そうなの~?まあ選手みんな気をつけてほしいよね。

134. 匿名 2020/02/15(土) 17:13:11 

>>33 これを現地で撮ってた人の動画をTwitterで見たことあるけどこの後監督が藤井選手にも同じ事をして柳田選手と同じように藤井選手が誰もいない方に振り向いてたのも面白かったw 1件の返信

135. 匿名 2020/02/15(土) 17:15:23 

あージェイテクト負けちゃた

136. 匿名 2020/02/15(土) 17:18:04 

調子悪いとはいえ第5セットは西田投入すれば良かったのに それにしても同日にサントリー、パナ、ジェイテクトと上位チームが負けるとはw 1件の返信

137. 匿名 2020/02/15(土) 17:22:16 

いや消化試合だから休ませた方がいいよ それに西田くん居なくてもセット取れたのは大きいかと 1件の返信

138. 匿名 2020/02/15(土) 17:23:29 

>>134 えー藤井選手のも見たい!まだあるかな 1件の返信

139. 匿名 2020/02/15(土) 17:25:07 

>>137 西田がいると西田頼りになりがちだから、西田の調子悪いとボロボロと崩れていってしまうけど、 西田がいないとなると「自分たちがやらないと」って感じで今日に関しては纏まりが見えたよね ただ消化試合だからって明日も休ませるとなると試合感覚が鈍ってしまう恐れもあるから難しい

140. 匿名 2020/02/15(土) 17:30:16 

>>136 パナソニックの相手は同じく上位のJTだし負けることもあり得なくないとは思ってたけどまさかストレートとは思わなかった

141. 匿名 2020/02/15(土) 17:33:52 

ラオさんみたいなミドルが日本に欲しい、、、

142. 匿名 2020/02/15(土) 17:35:39 

トピたって嬉しい! 部屋に石川くんの等身大ポスター貼ったはいいけど、愛犬が血相変えて吠えてます… 2件の返信

143. 匿名 2020/02/15(土) 17:36:45 

>>138 10月中旬のツイートだったのは覚えてるけどそれ以外のことを覚えてないのが申し訳ない💦 でもその後藤井選手は何事もなかったかのように石川選手に話しかけてたww にやけてる石川選手がん?って感じで聞き返してる相手が藤井選手だったんだよね 1件の返信

144. 匿名 2020/02/15(土) 17:52:18 

>>94 >>89 そうだ‼️おたけ笑 めっちゃ好きです笑 癒される笑笑

145. 匿名 2020/02/15(土) 17:53:43 

>>142 笑うww

146. 匿名 2020/02/15(土) 17:57:08 

>>71 きゃーーーーー‼︎ 想像しただけでキュン死💕💕💕 71さん想像させないで😍 ⬆️想像するなよ(笑) 1件の返信

147. 匿名 2020/02/15(土) 17:59:12 

>>142 私もその本をこっそり買っていて、買ったはいいけどどこに飾ろうかと考えて今に至る… そして旦那がこっそり誕生日に同じ本買ってくれていて、等身大石川くんが2人になったw 1件の返信

148. 匿名 2020/02/15(土) 18:01:21 

どこが優勝すると思う? 2件の返信

149. 匿名 2020/02/15(土) 18:05:47 

>>121 番宣は本当にいらない。 ワールドカップの質も下げてしまう気がする。 タレントも平野ノラとかバレー経験者だけにして。 1件の返信

150. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:23 

>>87 強気なw

151. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:00 

>>146 ウフフ♥️(笑) どっち選ぼうか今だに分からない😁 1件の返信

152. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:33 

>>148 パナソニックが試合数的にもメンバー的にも断然有利 ジェイテクトファンだから下克上を願ってるけど優勝争いに絡んだ経験が少ないから不安定なんだよね 特に、本来ならチームをまとめて落ち着かせる存在の中堅以上の先輩組が浮足立って空回りしてる 最年少の西田にチームを引っ張らせてる時点で他チームと比べて崩れやすいのが心配 それでもファンとしては優勝を願ってるけど‥‥

153. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:58 

>>74 高橋藍? 石川に似たタイプの器用な選手だけど、まだA代表で通用するレベルではないと思うよ 西田みたいに大学行かずVリーグデビューして即活躍すれば別だけど、 いくら春高で活躍してもあくまで高校生の中での話だから代表入りの判断が難しい このまま大学でも活躍できれば、将来的には選ばれると思うよ 私としては早稲田の宮浦が呼ばれないほうが不思議だけどね

154. 匿名 2020/02/15(土) 18:44:44 

>>143 詳細ありがとうございます!藤井さん淡々としているかもだけど見てみたかったです😁録画がCSのやつなもんで選手のアップとかあんまり無いんですよ。川合さんの解説も聞けないですし、ちょっとさびしいです。

155. 匿名 2020/02/15(土) 18:45:46 

ジェイテクトは本間選手だけがいないのかと思ったら他にもたくさん選手が体調不良でベンチにもいなかったってこと? 去年もこの時期にジェイテクトに体調不良者が多かったらしいけど何か原因があるのかな

156. 匿名 2020/02/15(土) 18:45:58 

堺とジェイテクト‼️堺が勝ったー。トーレス上手くないですか?高野選手も何かと言われてるけど、上手だったし、解説の人も褒めてたけどオリンピックメンバーにはやっぱり難しいのかな? 関田選手は相変わらずの安定感だったし、堺安定してた。 頑張って欲しいー💪

157. 匿名 2020/02/15(土) 18:47:31 

堺好きな人いますか?? 1件の返信

158. 匿名 2020/02/15(土) 18:49:55 

>>148 希望としては昨シーズン辛い思いして今季頑張ってる西田くんが報われてほしいし気持ちよく海外に送り出したいからジェイテクトだけど 冷静に現実的な目線だとパナソニックかな~ 誰かが調子悪くても大きく崩れない地力があると思う ダークホースは堺だけど連戦はデメリットだよね 1件の返信

159. 匿名 2020/02/15(土) 18:51:32 

主さんpart5ありがとーー!! 皆さんまた1ヶ月よろしくお願いします それにしてもトピ立つのが藤井ちゃんと李さんの速攻ぐらい速い😆

160. 匿名 2020/02/15(土) 18:54:03 

>>147 いい旦那さん!

161. 匿名 2020/02/15(土) 19:00:30 

>>53 可愛い。

162. 匿名 2020/02/15(土) 19:00:48 

堺好きですよー!ジェイテクトファン多いしここでも多いけど、わたし堺応援してるから今日はうれしい。 1件の返信

163. 匿名 2020/02/15(土) 19:02:16 

>>158 堺は勝ち進んだととしても連戦でしかもJTと当たるからそこで勝てるかどうかだよね。 JTは勝ち上がってきたチームに勝ったとしたら今季一回も勝ててないジェイテクトだけど、去年はジェイテクトと相性が良かったから西田選手の疲労が溜まった状態ならまだ分からない。 サントリーも状態が上がってきたと思ったらムセルスキー選手が抜けて3連敗だし、決勝がジェイテクトとパナソニックになったとしてもどうなるか分からないし本当にどこが優勝か想像がつかない。

164. 匿名 2020/02/15(土) 19:04:10 

>>149 グラチャンにノラがゲストに来ててうれしかったな。 2件の返信

165. 匿名 2020/02/15(土) 19:12:03 

>>164 小学校の時とはいえ、全国優勝ですからね。 コメントも適切だった。

166. 匿名 2020/02/15(土) 19:24:20 

最近またスポブルでワールドカップを初戦から見始めた! オフショットも素敵だけど、やっぱ皆バレーしてるときが一番かっこいいな〜

167. 匿名 2020/02/15(土) 19:25:10 

パナは控えの選手でも上手い選手が多い選手層が厚いイメージ。 パナが優勝しそうかな、とは思う。

168. 匿名 2020/02/15(土) 19:26:28 

清水ゴリと福澤選手はオリンピック代表に選ばれるかなぁ、選ばれてほしい😭 ゴリは自分が背が低い方なのを分かっててアタックの時のテクニックを相当磨いてるよね。フェイントも石川選手と同じくらい上手いと思う

169. 匿名 2020/02/15(土) 19:32:07 

>>151 私は迷わず柳田くん❤️❤️ 151さんは石川君でWデート? ⬆️ヤバイ妄想女になってきた💦現実は普通の人間ですので、ご安心下さい⤴️ 3件の返信

170. 匿名 2020/02/15(土) 19:36:03 

>>169 実は私も柳田くんの顔のがタイプなんだよね(笑) でも柳田くんと石川くん二人とデートしたい😆 鼻血出そう💓笑 この妄想は止まらないわぁ😍 2件の返信

171. 匿名 2020/02/15(土) 19:37:41 

>>169 今の男子バレーの顔レベルかなり高いよね🎵

172. 匿名 2020/02/15(土) 19:41:23 

>>170 私は前のNEWS23の運転してる石川くん見てから、助手席に座るだけでいいし、こっち見なくてもいいから運転してる横顔をずっとガン見していたい… で、イタリア観光して隣でイタリア語ベラベラ喋ってほしい 妄想どんだけーーーww 1件の返信

173. 匿名 2020/02/15(土) 19:47:09 

>>170 あら、2人は贅沢ね💕 鼻血では済まないわ\(//∇//)\ 私もスイッチが入りそう💨 時間帯が時間帯なので以下自粛致します(心を鬼にして) Twitterの柳田くん🎶見てドキドキしてきます💓 1件の返信

174. 匿名 2020/02/15(土) 19:58:11 

>>5 私も82さんと一緒でガイチに始まりおばさんになった今、柳田くんと西田くんにどっぷりハマり。 去年の面白さは格別でしたねー、石川兄妹も空き! 2件の返信

175. 匿名 2020/02/15(土) 20:02:15 

>>169 昨日、仕事の研修で一緒になった方とお喋りしたら、バレーの話になり、 「ちなみに誰が好きですか?」と聞かれ 「柳田君です」と答えたら 「私は石川君です」と。 2人とも親世代😅 やはりあの2人は最強です!

176. 匿名 2020/02/15(土) 20:10:15 

>>174 私は高校の時にガイチよりもう少し前の選手が大好きで、その選手が引退した時はショックで学校サボりました。 そして今は息子と変わらない年の柳田君をガチで応援しています。

177. 匿名 2020/02/15(土) 20:18:43 

最近関田選手がパーマかけたのか、 さらにかっこよくなってた!

178. 匿名 2020/02/15(土) 20:27:37 

>>164 ノラのクラブチームの後輩が関田くん 1件の返信

179. 匿名 2020/02/15(土) 20:50:24 

>>174 私は朝日健太郎選手や加藤陽一選手を観てきた世代です!東レの富松選手と同い年です! 今は日本代表だと小野寺選手と李選手が好きです! Vリーグだと山本キャプテンと陳選手が好きです!

180. 匿名 2020/02/15(土) 20:55:12 

私も昔ガイチにどハマりしていて、今は柳田くんにどハマりしてます。仲間がいて楽しいなぁ😃

181. 匿名 2020/02/15(土) 21:17:05 

スポーツ報知のコラムで石川くんがこんな石川祐希見たことない!っていう姿をコート外でも見せたいって言ってるけど何するんだろ?? 本でも出すのかな??

182. 匿名 2020/02/15(土) 21:29:20 

>>178 東金町ビーバーズだっけ?子供のバレーでは有名だよね。

183. 匿名 2020/02/15(土) 21:31:54 

質問なんですが… 全日本の試合でブロックが決まると, モンスターブロック♪と言いますが、 スパイクを決めた時には何て言っているのですか? わかる方教えてください。

184. 匿名 2020/02/15(土) 21:32:13 

明日でいよいよレギュラーシーズンが終わるね それと同時に個人賞も決まる まだ競ってるカテゴリもあるから受賞者が誰になるか楽しみだ 1件の返信

185. 匿名 2020/02/15(土) 21:37:27 

>>184 ブロック決定本数は明日出来田が4本より多く決めたら逆転するね どっちになるか気になる 1件の返信

186. 匿名 2020/02/15(土) 21:55:34 

>>185 ブロック賞は1セットあたりだから、明日は3セットで6本で逆転じゃないかな? 1件の返信

187. 匿名 2020/02/15(土) 21:59:16 

>>186 そうかセット数がチームによって違うんだったね。 6本はどうかな?

188. 匿名 2020/02/15(土) 22:27:41 

私柳田君と結婚して石川君産むわ😂😂❤️ 1件の返信

189. 匿名 2020/02/15(土) 22:28:58 

>>172 良いですねーッ💕 分かりますよ!!運転してる横顔って凄く堪らないですよね😆🎵 色々求めないので運転中の石川君の横顔見ながら手も繋ないで欲しい! 抱きしめられながら耳元でイタリア語囁かれたいですね💖 姉さん妄想しすぎですぞ(´∀`*)ウフフ

190. 匿名 2020/02/15(土) 22:29:39 

>>188 いろいろヤバくない??笑

191. 匿名 2020/02/15(土) 22:31:43 

あんまり妄想はほどほどに

192. 匿名 2020/02/15(土) 22:34:12 

つい恋愛トークになってしまいますな^^

193. 匿名 2020/02/15(土) 22:35:03 

ファイナルの数字は加算されないんですね そりゃそうか 6本はさすがに難しそう

194. 匿名 2020/02/15(土) 22:40:01 

出来田選手いい選手ですよね。代表には選ばれそうだけどオリンピックメンバーはミドルはどうなるかな。Vリーグ終了後の代表のメンバー発表も楽しみ。

195. 匿名 2020/02/15(土) 22:46:03 

出耒田選手は選ばれないとおかしいってレベルだよね そりゃサーブや繋ぎがあんまりとかもあるけどそれ差し引いてもレベル高い

196. 匿名 2020/02/15(土) 22:48:37 

>>173 私気が多いわ😂笑 一度でいいから高身長イケメンのユニフォーム姿の柳田くんにお姫様抱っこされたい💕

197. 匿名 2020/02/15(土) 22:48:55 

色んな人がいてこれだけ盛り上がってるんだから、楽しみ方はそれぞれでいいじゃない🎵 前回に引き続き平和に楽しく行きましょう\(^^)/

198. 匿名 2020/02/15(土) 22:51:44 

Twitterを見てるとワールドカップフィーバーが落ち着いてきた感じでちょっと寂しくもあるけどオリンピックが終わればまたフィーバーが来るのかな? 1件の返信

199. 匿名 2020/02/15(土) 22:52:12 

好きな選手がいることはイイ事よ! ドキドキしたら女性ホルモン沢山出てお肌綺麗になるかもよ✨

200. 匿名 2020/02/15(土) 23:09:21 

>>33 こういった動画まだあるなら見たいな(笑)

201. 匿名 2020/02/15(土) 23:14:25 

>>162 堺好き仲間嬉しいです。 ここだと東レとかジェイテクトが人気ですよねー。 堺の仲良い感じが好きです。 関田選手推しです。😁

202. 匿名 2020/02/15(土) 23:27:59 

YouTubeでビークイックというバレー経験者のYouTuberがいるんですけど、学生時代はなかなかの選手だったみたいで、高校時代に石川くんと対戦した試合とか実況解説付きで載せてくれてますよ〜! 本人達も相当上手かった人達なので、とても本格的な解説で興味深いです。 石川くん伝説で、試合で初めて本気を出して終了後に全身つって痙攣起こしたっていう話がありますが、その対戦相手(福岡代表)にそのYouTuberの方が入っていて、その試合を昨日アップしてくれていました〜!とても貴重ですし見たかったものなのでオススメです(*^^*) 1件の返信

203. 匿名 2020/02/15(土) 23:35:00 

>>202 ビークイック見てます。 サントリーの選手とゲームしたり、ワールドカップの時の選手の凄い所を話したりバレー好きには嬉しいですよね。😃

204. 匿名 2020/02/15(土) 23:35:50 

ポロ選手のストーリーにのってる石川くんがやばい😭 1件の返信

205. 匿名 2020/02/15(土) 23:38:07 

>>12 宜保愛子ww

206. 匿名 2020/02/15(土) 23:43:28 

>>204 モグモグからのピースがかわいすぎますね😆

207. 匿名 2020/02/15(土) 23:56:14 

これ以来、藤井選手気になってる 1件の返信

208. 匿名 2020/02/16(日) 00:16:25 

>>198 五輪でいい成績残せればね 西田が出てくる前の話だけど、一時期盛り上がりそうだったのが全敗して下火になったから 五輪が不甲斐ない結果だったらミーハーなファンは離れて徐々に過疎化していくと思う 1件の返信

209. 匿名 2020/02/16(日) 00:21:52 

ワールドカップバレー見てました! ふと思ったのですが、監督と選手の関係性ってどんな感じなんでしょうか? 中垣内監督と選手がコミュニケーションとってるところあまり見ないので気になって…

210. 匿名 2020/02/16(日) 00:22:18 

>>208 2016年のOQTや2017年のグラチャンのこと? 確かにあの時は期待が大きかった分色々言われたよね

211. 匿名 2020/02/16(日) 00:38:10 

石川選手と地元が同じなのですが、帰国していた石川選手に偶然会った人がいて公共の場で周囲も気付いていなかったため、騒ぎたい気持ちを押し殺してやり過ごしたらしいです。私だったら耐えられるかな…。羨ましすぎる!! 1件の返信

212. 匿名 2020/02/16(日) 00:44:03 

>>211 てか、石川くんと同じ地元っていう時点で何か羨ましいw

213. 匿名 2020/02/16(日) 03:45:27 

柳田くんクールそうだけどインスタとかツイッターはほわほわしてて癒される

214. 匿名 2020/02/16(日) 07:41:59 

>>207 ガルちゃん伝説の神の手

215. 匿名 2020/02/16(日) 07:44:45 

WC実況トピ〜part1からいる方ってどのぐらいいるんだろう? 10件の返信

216. 匿名 2020/02/16(日) 07:50:43 

>>215 🙋‍♀️わたし1からいますよー

217. 匿名 2020/02/16(日) 08:31:12 

>>215 わたしもずっといます。トピ重ねるごとにpart1からいる人はもういないのかな〜と思ってたのでうれしいです。

218. 匿名 2020/02/16(日) 08:41:41 

>>215 ずっといます!ほぼ毎日見てます笑 

219. 匿名 2020/02/16(日) 08:42:58 

>>215 私も1からいます! WCの実況も毎日参加してました☺️

220. 匿名 2020/02/16(日) 08:58:30 

わたしも最初からずっといます👋

221. 匿名 2020/02/16(日) 09:01:58 

私もです✋ 朝起きて、コメント遡りながら新しい情報探すのがもはや日課です(о´∀`о)。 テレビではほとんどVリーグ海外リーグのニュースないので、こちらが頼りです! W杯の録画も、いまだ見返してます!!

222. 匿名 2020/02/16(日) 09:17:23 

>>215 私もpart1から。 毎日の日課です。 あまりに辛辣なところには混ざれず、こちらでちょくちょく呟いてます。 道が逸れたら清水さんが諭してくれるし。

223. 匿名 2020/02/16(日) 10:08:35 

>>215 私もです。みなさんいつもいろいろ教えてくれてありがとう。清水パイセンもありがとう‼️

224. 匿名 2020/02/16(日) 10:17:13 

>>215 私も実況からいますよー みんなでワイワイガヤガヤ感が楽しくて毎日見てます こちらのトピが続いて、いろいろ知ることができて 今シーズン遂にvリーグ 観戦デビューもしました!

225. 匿名 2020/02/16(日) 10:50:48 

>>215 私もWC実況からいます😊 毎日覗いてて、コメ少ない日は退屈に感じてます笑

226. 匿名 2020/02/16(日) 11:20:29 

>>215 私もいます。バレーの実況トピには男子女子ほとんどいます😉

227. 匿名 2020/02/16(日) 11:23:15 

オリンピック、日本🇯🇵vsカナダ🇨🇦が当選しました。 2試合観られるのでもう1試合どこかなーと調べたら、ブラジル🇧🇷vsアルゼンチン🇦🇷! 最強のブラジル戦観られるなんて。 運使い果たしたかもな。 1件の返信

228. 匿名 2020/02/16(日) 12:25:11 

ずーっと思ってたんだけど、ウルフドッグスの監督さ、ガリットチュウの福島が真似しそうな顔してるんだよね…分かる人いないかな?笑 1件の返信

229. 匿名 2020/02/16(日) 12:34:27 

>>227 おめでとうございます! うらやましい! 楽しんできてください☺️ 1件の返信

230. 匿名 2020/02/16(日) 12:59:22 

選手への差し入れで良さそうなものが毎回思いつかなくて、8日の岡山でジェイテクトの浅野選手にマスクを差し入れしたら翌日インフルエンザになっていた。 差し入れはグッズ売り場のスタッフさんにお願いしたのでまだ本人の手元には届いてないかもしれないけど、なんかタイミング悪くて申し訳ない。 コロナ対策とか花粉症(浅野選手がそうかは分からないけど)に少しでも役立ててもらえれば幸いです。

231. 匿名 2020/02/16(日) 13:49:47 

東レ今日勝てるかなー

232. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:01 

東レとウルドめちゃくちゃいい試合してるー! どっちが勝つかな、ハラハラする!!

233. 匿名 2020/02/16(日) 14:05:31 

東レ逆転勝利でしたねー! 5セット目ふじーりーコンビのBクイックが決まって嬉しかった! このコンビ本当に好き😆 1件の返信

234. 匿名 2020/02/16(日) 14:10:46 

今日関田くんベンチアウト?疲労もたまってるもんね

235. 匿名 2020/02/16(日) 14:13:37 

オリンピック日本戦観れる超うれしい!!!!!職場で泣いた(笑) 嬉しすぎたので報告させてください... 2件の返信

236. 匿名 2020/02/16(日) 14:19:53 

今日はだめなのかなと思ったけど東レ最後勝ってよかった。 落合君は今季こんなに長く出場したのは初めてなのかな。 1件の返信

237. 匿名 2020/02/16(日) 14:20:39 

>>233 試合終わった後に泣けたよ…今までいい試合した後でさえ涙でなかったのに、今日は特別。 このメンバーでバレーをしてる姿を見れるのが最後かもしれないし来季は誰かいないかもしれないって考えると… アロメン大好き💙おめでとう‼️ 1件の返信

238. 匿名 2020/02/16(日) 14:21:20 

>>235 おめでとうございます😊😊 すごく羨ましいです!!! ぜひレポ楽しみにしてます👍 それまで男子バレートピが続きますように、、!

239. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:59 

>>228 なんとなくわかるwwけど私はハリウッド俳優にいそうだなと思ったよ。

240. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:49 

ジェイテクト、体調不良者続出で今週はろくに練習できなかったらしいね だからって負けの言い訳にはならないと思うけど、ファイナルに向けて頑張ってほしい

241. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:30 

今日のジェイテクト全員満遍なく点取ってていいねえ!

242. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:52 

>>237 横からでごめんなさい。昨日の東レ公式からのツイート、トミーさんについて意味深じゃありませんでした?ドキドキしてます。 3件の返信

243. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:15 

>>235 日程が出て、自分が購入できたチケットとの照らし合わせ。 受験番号を探してハラハラした受験の時を思い出しました。 私も日本戦当たりました。 楽しみです。 一生懸命応援してきます。

244. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:26 

昨日の関田の右もも激突にしろ、今日の西田のバックアタック激突にしろヒヤッとする場面が‥‥ お願いだから怪我だけはしないでくれー!

245. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:10 

まって西田くん大丈夫 休ませてよ頼むよ

246. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:11 

西田大丈夫?右足やっちゃった?

247. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:09 

>>229 ありがとう!! 頑張って応援するね💪

248. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:06 

>>242 気になって見返してみた。すっごく意味深だった。 てか、そうとしか見えない! まだまだトミーの活躍見たい! ドキドキしちゃうね。

249. 匿名 2020/02/16(日) 16:26:44 

>>242 引退するとしたら黒鷲旗後かな。 トミーさんいなかったら勝てなかった試合あると思うから引退はつらいね。 いつか誰もがこの日をむかえるけど。 1件の返信

250. 匿名 2020/02/16(日) 16:33:41 

ジェイテクトの選手、6人がインフルエンザって‥‥ 来週までに誰かかかったりしたら大変だね 1件の返信

251. 匿名 2020/02/16(日) 16:42:02 

ツイッターで藤井さんの試合前投げるボールをのせてくれてる人いて(写真)そのメッセージが😭 あのボールほしい。 1件の返信

252. 匿名 2020/02/16(日) 16:46:09 

>>250 岡山は全員いたよね? 浅野さんが途中いなくなったけどどっからかかったのか、、、

253. 匿名 2020/02/16(日) 16:46:18 

西田の右足が大したことないのを祈る 最終戦の消化試合で怪我してファイナルや五輪に影響出るとか笑えない あとジェイテクトの選手たち、ファイナル直前に6人がインフルって体調管理よ‥‥ 1件の返信

254. 匿名 2020/02/16(日) 16:48:56 

西田、得点王とサーブ賞おめでとう 得点王は日本人初だし、難しいタイトルを両方取るのは凄い

255. 匿名 2020/02/16(日) 16:50:05 

ジェイテクトが一番気をつけてたっぽいけどなる時はなるんだね。

256. 匿名 2020/02/16(日) 16:55:23 

>>253 消化試合なのにね。 ホームゲームだし前日負けてるし西田君のあの強さ見ると使いたいのわかるけどさ。 それじゃやっぱり個人頼りから抜け出せないよ。 …まさかアーマツさん(VC長野)のためもある? ただでさえコロナで騒がれてたのに 浅野選手がインフル発信源?これ以上は広がりませんように…。 1件の返信

257. 匿名 2020/02/16(日) 16:57:00 

チームの優勝も大事だし優勝して海外のチームに行って欲しい気持ちもあるけど西田が目指すところが世界なら無理してファイナルに出て欲しくない まだまだバレー人生は続くしここで無理して今後に支障が出る事になるのはもったいないよね

258. 匿名 2020/02/16(日) 16:58:04 

他のチームだとウルドの高松選手やVC長野の大沢選手がインフルになってたけどチーム全体に一気に広がるっていうのは中々なかったよね

259. 匿名 2020/02/16(日) 17:00:43 

>>256 浅野が最初かは知らないけど、今週発症したってことは来週までに他の人が感染する可能性はあるね 西田やカジースキがインフルになったら一発アウト、もうファイナル終わり その前に西田は右足の状態がどうなるかだけど 2件の返信

260. 匿名 2020/02/16(日) 17:01:39 

>>242 なんとなく思ったし、今日のトミーのTwitterもけゆたろうならね。みたいな書き方もん???って思っちゃった… トミーなら、そろそろ若手にって思ってそう。 梅野さんも終わりかなーって思ってる… 1件の返信

261. 匿名 2020/02/16(日) 17:02:16 

ジェイテクトは去年も同じような状態になってなかったっけ? 学習しないなあ‥‥ バス内の写真見ててもマスクしてなかったり、ちゃんと装着してない選手も多かったし もうちょっとチーム内で危機感持ったほうが良かったね 1件の返信

262. 匿名 2020/02/16(日) 17:03:36 

>>251 最後列になって応援団席の挨拶の時に手を振ってたけど珍しいと思った。 あんまり手を振ったりしないけど、藤井くんのタオル掲げてる人がいたからかな? 2件の返信

263. 匿名 2020/02/16(日) 17:05:10 

ジェイテクト全体で流行ってるならジェイテクトと同じ会場で試合をしたチームも流行る可能性もある。 ジェイテクト今年良い状態だしインフルでファイナルに支障が無いといいけど。

264. 匿名 2020/02/16(日) 17:07:52 

でもトミーやめちゃったらミドルが手薄すぎないかな だからせめて次が入るまでやってほしい やって!お願い! 1件の返信

265. 匿名 2020/02/16(日) 17:10:28 

>>259 岡山には選手全員いたんでしょ? それで浅野選手が一番最初に脱落したから 選手内では浅野選手が発端かと思ったんだけど。 1件の返信

266. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:25 

>>262 現地観戦組ですか?お疲れ様でした‼️私もあんな大逆転の試合見たかった。 知り合いの人がいたんですかね。ちなみに写真がプリントしたタオル買う勇気がありません(>_<) 1件の返信

267. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:05 

入れ替え戦が行われるみたいで優勝もどこになるか気になるけどこっちも気になる 1件の返信

268. 匿名 2020/02/16(日) 17:39:11 

>>260 昨日の公式に続いて今日の本人のツイもそんな感じなのが気になるよね 個人的にはまだまだトミーのプレー見たいし、想像だけどお父さんみたいな懐の深さで皆を守ってほしい

269. 匿名 2020/02/16(日) 17:43:41 

>>266 現地じゃないですよー! しかもあのタオル藤井くんは売り切れの模様…笑 いや、私は次にああいうのが出たら買おうと決めたよ!笑 1件の返信

270. 匿名 2020/02/16(日) 17:45:45 

>>261 東レなんてマスクなし観戦、練見、サイン会ってやってるけどインフルになってないし、なる時はなるならない時は何してもならないと思うんだよね! ジェイテクトは逆にみんな気を使いまくって気にし過ぎてなってしまった感ある…そういう時に限ってなったりするし💦

271. 匿名 2020/02/16(日) 17:49:35 

>>236 苦しい試合多かったから、その時にもっとたくさん出られればよかったね そしたら結果も違ってたかも 2件の返信

272. 匿名 2020/02/16(日) 17:51:18 

いやプレーと違って感染系は気使いまくればまくる程予防できると思うけど

273. 匿名 2020/02/16(日) 18:19:36 

>>269 現地ではなかったのですね。失礼しました。 あのタオル売り切れ?!なんか顔のプリントって持ってて恥ずかしいというか。。。 私が欲しいのはユニホーム型キーホルダー。いつ通販見ても藤井さんの売り切れ(T_T) やはり東レで一番人気って藤井さんなのかな。 1件の返信

274. 匿名 2020/02/16(日) 18:23:16 

>>273 ユニ型のキーホルダーって今季のじゃないからかも💦 現場でも売ってなかった💦 今年は背番号入り缶バッチなのかもー‼️ キーホルダー可愛いよねー‼️ 1件の返信

275. 匿名 2020/02/16(日) 18:26:12 

石川くんの所に藤森が行ってたのって、何の番組だろー?? 藤森スポーツ番組出てたっけ?w いつ放送かも分からないけど、今はそれだけを楽しみに生きてます チラっと動画見たけど藤森スパイク命中されて面白そうだったw

276. 匿名 2020/02/16(日) 18:26:58 

Vリーグ、今日で最終戦でしたね。 FRはまだあるけど、Vリーグが終わってしまうことにWCが閉幕したときのように悲しい… 私の中で好きなチームや好きな選手はいるのだけど、今年は特に各チームそれぞれに注目してきて色々なチームの魅力をみてきたから一番好きなチームというのを選べなくなってしまった…

277. 匿名 2020/02/16(日) 18:28:06 

全日本の試合見てて海外の選手が日本に対して、 『ははーん、日本は本当に強いチームだよ!素晴らしいチームワークだ。間違いなく勝ち上がっていくね〜」的な(みたいな)コメントしてくれるけど、本当に思ってるのかな?笑 1件の返信

278. 匿名 2020/02/16(日) 18:34:24 

>>262 大分前に、柳田君が試合後に応援席に手を振っていて… 珍しくVリーグの試合、BSで放映していたから、 え?とビデオ見返したら、バッチリ彼女が映っていました。 藤井選手ファンの方々、不安をあおってごめんなさい。 3件の返信

279. 匿名 2020/02/16(日) 18:39:53 

>>278 おーまいがーーー泣

280. 匿名 2020/02/16(日) 18:46:28 

オリンピックのチケットを手に入れる方法ってまだありますかね…?😢 1件の返信

281. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:18 

>>278 私も時々選手が客席の誰かに手を振ってるのを見ると誰に??って思ってしまうw 誰でもいいだろって話だけど… 私が見た時はWCの時の石川くん 1件の返信

282. 匿名 2020/02/16(日) 18:48:20 

>>264 ブロック数の記録をもっと伸ばすところを見ていきたいですよね。技術的にも精神的にも早く健太郎は大人になってほしいです😅トミーさんという対健太郎の抑え&盛り上げ役が居なくなってしまうと困る

283. 匿名 2020/02/16(日) 18:51:11 

>>281 全員が全員じゃないけどワールドカップは大学時代の同級生だったりVリーグでプレーしてる選手だとチームの選手が見に来てたりする場合もあるよね 小野寺選手もJTの選手が広島ラウンドの試合を見に来てたらしい

284. 匿名 2020/02/16(日) 18:51:45 

そういや石川くん大学の試合で客席に凄い笑顔向けてて その帰りに女子と2人でタクシーに乗り込むの目撃されてたっけな

285. 匿名 2020/02/16(日) 18:53:23 

>>274 グッズってその年によって違うんですね。残念だ。 あのキーホルダー再販してほしい。缶バッチは…(笑) 教えてくれてありがとう。

286. 匿名 2020/02/16(日) 18:54:53 

>>280 ハガキで整理券の抽選の応募があるよ。私もそれ応募する‼️ 1件の返信

287. 匿名 2020/02/16(日) 18:55:52 

外は雨だけど穴掘り行こうかな😢我ながらおばさんの妄想で痛すぎるね 1件の返信

288. 匿名 2020/02/16(日) 18:56:07 

>>277 自国開催のインタビューならリップサービスはあるかも 前に特定選手のことばかり聞かれて苦言した選手?監督?がいたよ 日本は試合内容より「日本どうだった?この選手どう思った?」って 日本にフォーカスした質問ばっかするから恥ずかしい でも100%思ってない事は言わないだろうから有難く受け取っておこうw 海外勢の本音は日本じゃない時のインタビュー見た方がいいかも

289. 匿名 2020/02/16(日) 18:59:24 

>>271 たらればだけど本当にそう思う。順位ももっと上だったかもしれない。

290. 匿名 2020/02/16(日) 19:02:15 

>>267 まだ決定じゃないけど、ヴォレアス北海道が2位以上でシーズン終わればVC長野と対戦だね ファイナルも気になるけど確かにこっちも気になる 1件の返信

291. 匿名 2020/02/16(日) 19:04:40 

>>157 堺だけが好きって訳じゃないけど、好きです! (好きなチーム5つくらいある…笑っ)

292. 匿名 2020/02/16(日) 19:09:43 

>>290 今日の結果でもう決まったらしい。 3月14日と3月15日! 1件の返信

293. 匿名 2020/02/16(日) 19:11:00 

>>292 えっそうなんだ!教えてくれてありがとう 配信あるだろうし見なきゃ

294. 匿名 2020/02/16(日) 19:13:10 

個人賞 得点王(最多得点) 西田 有志 スパイク賞(アタック決定率) 小野寺 太志 ブロック賞(セット当たりブロック決定本数) 小野寺 太志 サーブ賞(サーブ効果率) 西田 有志 サーブレシーブ賞 鶴田 大樹 みんなおめでとう

295. 匿名 2020/02/16(日) 19:15:58 

もしヴォレアスがあがったらV1を北海道でもやるってことか 地方が増えるのは良い事だけど長野にも残ってほしいし難しい 3件の返信

296. 匿名 2020/02/16(日) 19:17:05 

>>286 ありがとうございます‼️ バレートピの方々は本当にお優しい方ばかり😭✨

297. 匿名 2020/02/16(日) 19:22:02 

>>295 もしV1に上がったとしたらヴォレアスの選手たちは移動距離がすごそうだね

298. 匿名 2020/02/16(日) 19:23:02 

>>265 >>259さんじゃないけど、 一番最初に発症した人(浅野選手)=一番最初に感染した人(感染源)とは言い切れないよ。 私も一瞬浅野選手が感染源かなと思ったけど、発症までの時間は個人差があるみたいだね💦 そもそも、選手が気をつけてても、選手の周りの人(スタッフさんや家族の方々)からウイルスもらっちゃう事もあるし… 1件の返信

299. 匿名 2020/02/16(日) 19:26:43 

>>271 ごめん、書いてそう思った、たらればだったって だけど、短い間しか見れなかったけど、こんなにパンチあってシャープなのに、シンプルにもったいないなと思った 1件の返信

300. 匿名 2020/02/16(日) 19:28:53 

>>278 リーグ最終戦だしね、可能性はあるよね… あーーしんど(涙)

301. 匿名 2020/02/16(日) 19:28:55 

>>287 私も一緒に穴掘りしようかな かまくら作ろうかな でも推しの幸せが私の幸せよ

302. 匿名 2020/02/16(日) 19:29:14 

>>295 さらに移動距離が半端ないことにw

303. 匿名 2020/02/16(日) 19:30:18 

>>298 でも火曜の練見ではまだ本間さん達はいたみたいだよ 1件の返信

304. 匿名 2020/02/16(日) 19:44:09 

全日本の試合見てて海外の選手が日本に対して、 『ははーん、日本は本当に強いチームだよ!素晴らしいチームワークだ。間違いなく勝ち上がっていくね〜」的な(みたいな)コメントしてくれるけど、本当に思ってるのかな?笑

305. 匿名 2020/02/16(日) 19:46:12 

いないわけないの、いないわけないんだよ でも吹っ切れない

306. 匿名 2020/02/16(日) 19:50:37 

藤井さんファンの葛藤が色んなコメントからひしひしと伝わってくるわ😭笑 この大切な時期、素敵な人が支えてあげていてほしい! なんとなくなイメージだけど藤井さんは同級生てか同い年の人と結婚しそうよね! 歳下より同い年!って感じ。 2件の返信

307. 匿名 2020/02/16(日) 19:53:38 

>>303 週半ばで発症したってことかな ファイナルまでには完治するだろうけど、そこから体力とか試合勘戻すの大変そう 確か去年も同じことしでかしてたし、もっと気を付けてほしかった これだけチーム内で流行してるのジェイテクトだけでしょ

308. 匿名 2020/02/16(日) 19:53:42 

>>306 もうやめてー😂 手を振ってたのはファンだと思ってる!見た感じ彼女って感じではなかったから… 明日から1週間のお休みはどこで誰となにするのか気になって苦しい1週間になりそうなのでかまくら作ります… 2件の返信

309. 匿名 2020/02/16(日) 19:55:54 

>>299 うん、失礼だけど思ってたよりすごかった‼️ ヒーローインタビュー緊張してた感じだね。いつもと違う(笑)

310. 匿名 2020/02/16(日) 20:01:17 

>>308 藤井は彼女が見に来てても手振ったりしなさそう。たくさん人がいる前でそういう事はしない人っぽい。 一週間ゆっくり休んでほしい。会社には行くのかな。仕事しなくても挨拶くらいはしに行きそう。 1件の返信

311. 匿名 2020/02/16(日) 20:12:14 

>>295 北海道頑張って! 東北住みの私は北海道は遠いけど、東日本のチームに頑張ってほしい! 野球なら楽天や日ハムがあるように、日本全体にチームがあれば〜と思ってます。 1件の返信

312. 匿名 2020/02/16(日) 20:16:07 

東北増えてほしいよね 1件の返信

313. 匿名 2020/02/16(日) 20:18:42 

>>306 そうそう、 もちろん推しの選手が活躍するために支えてくれる彼女が必要! だけど、やっぱりいい人であってほしい! と願ってしまう。 そんな私の気持ちなんてどうでもいい事なんだけど。 1件の返信

314. 匿名 2020/02/16(日) 20:40:37 

やっぱり藤井さん人気あるねー(^∇^) ファンがこんなにいて幸せ者だ! 1件の返信

315. 匿名 2020/02/16(日) 20:56:33 

西田の右足、激突直後はかなり痛そうにしてたけど大丈夫なのかしら 大したことないといいんだけど そしてこれ以上チーム内でインフルエンザが蔓延しませんように‥‥

316. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:47 

私の今季のVリーグ観戦は終わりました。 全7試合応援させて頂きました‼️ ハマりにハマって、旦那には申し訳なかったけど休みが合わないので、好きなだけ行ってきていいよーと言ってくれたので楽しませてもらいました‼️ 今考えたら、ここの会場意外と近いなーとか、ここより安くで行けるなーっていうのがあったので来季は通える範囲全部行こうと思って、今からVリーグ貯金頑張ります‼️ その前にテストマッチのチケットが当たれば行くし、黒鷲旗も行きます‼️ 生観戦は黒鷲旗で最後だからこれが終わった後の抜け殻感やばいやろなー…

317. 匿名 2020/02/16(日) 21:45:03 

>>312 東北在住の私も切に願う。。 やっぱりVリーグとか遠くて観に行けないもの。。 1件の返信

318. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:09 

>>308 あれ、普通のファンのひとだったみたいだよ! 隣の梅野さんがびっくりしてたけど、普段手を振ったりしないからだと思う! 1件の返信

319. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:11 

>>317 東北出身の選手多いのにね!! 宮城なんて男女共に強豪校あってそこから大学、Vリーガーってなってるのにチームがないんだもん…

320. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:00 

>>314 私も藤井君推し。 久しぶりに男子バレーにハマったのは、石川君でも柳田君でも西田君キッカケでは無く、藤井君だった。 あの一生懸命笑顔でチームを盛り上げるムードメーカーな所にヤられてしまったよ。 確かに穴掘りたい気持ちになる時もあるけど、何となく藤井君は素敵な人がいそうだなあと感じてるので、幸せになってくれたらと思う。 そしてオリンピックに出る藤井君を是非とも見たい!

321. 匿名 2020/02/16(日) 21:50:01 

>>311 野球だと企業が球団を買うって感じなんだっけ? バレーは企業がチームを作るから資金力がある企業がチームを作らないと中々V1でっていうのは厳しいのかな?

322. 匿名 2020/02/16(日) 21:55:19 

>>318 普段手を振らないなら尚更そのファンの人うらやましい。最終戦だから? びっくりする梅野さん見たかったw

323. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:09 

v1のチームって関西から西日本に片寄ってるね。 1件の返信

324. 匿名 2020/02/16(日) 22:02:33 

>>323 その中でも特に関西が多いね 1件の返信

325. 匿名 2020/02/16(日) 22:03:39 

サタデースポーツ忘れてた‼️

326. 匿名 2020/02/16(日) 22:05:56 

>>324 そうだね。私関西西日本のチームのファンだったら一年に一回練習行けるか行けないかだと思う。 関東にもチームが増えてほしい。あと東北も。 1件の返信

327. 匿名 2020/02/16(日) 22:08:38 

s-parkでジェイテクトvs大分三好の試合やるらしい。

328. 匿名 2020/02/16(日) 22:09:34 

>>326 増えたとしてもそこでV1で戦えるだけのチームが作られるかどうかだよね。 もしもっとVリーグが人気が出て収益が安定したら資金力のある関東の企業がチームを作ったりするかな。 1件の返信

329. 匿名 2020/02/16(日) 22:20:49 

>>328 その前に男子のバレー人口は減ってるみたいだから将来的に男子のVリーグはなくなってしまうのかと心配。チーム増やすどころではないか💦 1件の返信

330. 匿名 2020/02/16(日) 22:24:08 

西田君のサタデースポーツはじまったよ。

331. 匿名 2020/02/16(日) 22:24:49 

NHKー!

332. 匿名 2020/02/16(日) 22:28:28 

あれ、これで終わり? 1件の返信

333. 匿名 2020/02/16(日) 22:30:55 

>>329 増やすだけじゃなく減る可能性もあるのか💦 何年か前はハイキュー効果で増えたってニュースを見た気がするけど今後はどうやったら増えるんだろうね…

334. 匿名 2020/02/16(日) 22:35:21 

>>332 今三好との試合結果やってた。すぐ終わっちゃった。

335. 匿名 2020/02/16(日) 22:42:32 

>>313 そうですよね! 間違っても某アイドルの嫁みたいな匂わせじゃなければ。

336. 匿名 2020/02/16(日) 22:59:16 

この前のバレチャンで石川くんが大きめのテーブルで1人でごはん食べてる所見て、何だか勝手に寂しくなったw 一緒に食べてあげたいとか余計なお世話過ぎる事を思ってしまったww

337. 匿名 2020/02/16(日) 23:31:22 

西田を休ませなかったのはテレビが来てたからか なんだかなあ

338. 匿名 2020/02/16(日) 23:37:49 

皆さん有明のテストマッチの抽選、申し込みしましたか? 私は初日のみアリーナ指定席(サイド)申し込みしました😄 (ほんとは3日とも行きたいけど、京都での試合も行くつもりだからチケット代と滞在費で破産してしまいそうw) vリーグ観に行ったときもそうだったけど、どこから見るか悩んで結局アリーナのサイド選んじゃう(笑) 指定席って言うのは絶対条件なんですけど、有明に限らず皆さんのおすすめの位置があれば今後のために教えて欲しいですm(__)m 1件の返信

339. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:39 

今日松本で東レVSWD名古屋の試合を観戦して来ました。フルセットで見応えもあって、高速をぶっ飛ばして行った甲斐がありました(笑)都合で2試合目は見ずに帰路につきましたが、帰りに某SAで休憩してご飯を食べていたら、東レの選手面々がお揃いのジャージで入ってきてびっくり😲遭遇できた感動で胸がいっぱいになって食べられず…😅残して静かにそのまま帰りました😅 4件の返信

340. 匿名 2020/02/17(月) 00:01:12 

>>339 ヒェェ…!そりゃ食べられんわ😂良かったね!何かのご褒美だよ😉かっこよかったでしょー!?いいな、私も来季は現地応援行けるように仕事頑張る。ほんと良かったね😆 1件の返信

341. 匿名 2020/02/17(月) 00:18:26 

前トピでも書かれてたけど、V1開幕記者会見の沖縄発言も、やったことある人、はーい、って素直に手をあげてた人です 彼女が来てたら普通に手を振っても不思議はないと思ってる そんな自分も藤井くんファン 無理やり自分を納得させるしか生きる術が見当たらない…

342. 匿名 2020/02/17(月) 00:21:59 

発見!盛り上がりたい!

343. 匿名 2020/02/17(月) 00:27:06 

>>339 良いなぁ! 近くで見られたんですか? 東レの選手御一同じゃさぞかし目立ったでしょうね 想像しただけで私もドキドキ💓しちゃいました ラッキーでしたね 1件の返信

344. 匿名 2020/02/17(月) 00:32:48 

バレチャンで、石川君がスープ作ってたんだけど、ミニトマトいれてなかった? イタリアで食べられるようになったのかな~って なんか成長をこんなとこでも感じて嬉しくなった✨ 1件の返信

345. 匿名 2020/02/17(月) 00:56:39 

石川くん可愛い絵を描くんだね! 私より上手いw 1件の返信

346. 匿名 2020/02/17(月) 00:57:54 

柳田くん、頭も良ければ絵も上手いのね!

347. 匿名 2020/02/17(月) 01:25:17 

石川柳田、絵うまくて笑った 石川はデフォルメで、柳田は写実的 なんか逆のイメージあったから意外

348. 匿名 2020/02/17(月) 05:23:24 

>>344 見た、見た。 ミニトマト入れてたー!! 栄養士さんから指導されたのかな? 褒めてあげたい^_^

349. 匿名 2020/02/17(月) 06:44:03 

藤井くんファンやっぱり多いね😆 でもバレー選手結婚早いイメージだけど、そんな中あんなに人気なのに28歳でまだ独身なのが凄いことだな〜と思うわ! 藤井くんの同期も独身多いっぽいから周りの環境とかもありそうだけどね!

350. 匿名 2020/02/17(月) 07:15:14 

>>339 それは、凄い❗️ ドキドキしちゃいますよねー。 私も試合後にホテルに入る全日本のメンバーを見かけて、走れば話しかけられたのに、立ちすくんでしまい何も出来なかった〜 1件の返信

351. 匿名 2020/02/17(月) 07:57:14 

話題ぶった切ってごめんなさい… テレビで爆笑問題の太田を見る度に嫌な気持ちになるようになってしまった。さっきもめざましテレビに出てて朝から嫌な気分~⤵︎ ︎⤵︎ いまだに同じ方いらっしゃいますか? 1件の返信

352. 匿名 2020/02/17(月) 08:17:02 

>>339 選手はどこまでがバス移動なんだろう。あまり長いとつらそう。 339さんうらやましい。やはり選手達は目立つの? ファンではない人でもあれ?みたいな感じになるのかなあ。 超貴重な体験ですね。試合も勝ったし(^o^)v 1件の返信

353. 匿名 2020/02/17(月) 08:39:16 

>>345 めっちゃ可愛い!LINEスタンプにしてほしい。これ普段からよく絵を描く人の絵じゃない?意外すぎる

354. 匿名 2020/02/17(月) 09:17:06 

>>249 いや、普通にまだでしょう… トミーより米山さんの方があり得る

355. 匿名 2020/02/17(月) 09:18:42 

Vリーグ個人賞、WCで活躍した2人が2冠達成して感無量 小野寺も西田もこの1年でものすごく伸びたね 小野寺はWC前は4番手のミドルって監督サイドから言われてたのに、 最終的には全日本で一番活躍したミドルになって国内リーグでもスパイク賞とブロック賞 西田は本来ならまだ大学2年で大学生選手たちと戦ってる年齢なのに、 WCではベストサーバーとベストオポジット、国内でもサーブ賞と得点王 2人ともすごい、ファイナルでも頑張ってほしい

356. 匿名 2020/02/17(月) 09:32:40 

>>310 しないと思う 過去に公の場では構ってくれないと彼女が呟いてたw ファンにも振らないと思う 知り合いが来てたのかも 5件の返信

357. 匿名 2020/02/17(月) 09:50:03 

>>215の者です part1からいらっしゃる方もたくさんいてジーンとしちゃってちょっと泣きそうでした オリンピックまでチーム一丸で頑張りましょうー♪ 今日は朝からWCブラジル戦見返し 何回見ても興奮するわ〜😤

358. 匿名 2020/02/17(月) 10:08:05 

>>356 おっ有力情報来たー‼️ そんな感じする。藤井さんらしい。笑ってるイメージ強いけど藤井さんはクールな人だと思う。

359. 匿名 2020/02/17(月) 11:48:43 

>>343 食事中に目の前がざわざわしていたので目線を移したら、青いジャージの方がいて。よく見たら落合選手で、あっ!さっき凄かった人だー!!となり、後ろを見たら他にも何人かいらっしゃって。 急に居たたまれなくなり…あちらは当然自分を知らないのに😅早めに退散しました(笑) 目立つと思うのですが、他の利用者は特に気付く風でもなく…溶け込んでいた感じでした。

360. 匿名 2020/02/17(月) 11:54:40 

>>340 ありがとうございます! 急に予定が空いたので、当日券あるかもしれないし…とりあえず行ってみた行動のご褒美でしょうか(笑) はい、カッコ良かったですよ~皆さん高身長なうえに小顔だからスタイル抜群で✨キラキラした集団でした! 来期は現地観戦できますように! お互いに仕事頑張りましょう😉

361. 匿名 2020/02/17(月) 12:02:21 

>>350 まさかさっきまで観ていた人達が⁉️となりますよね😅 試合後ですしプライベートな時間でしょうし、他にも利用客もいたので、少し様子を見させて頂いてから帰路につきました。最後に良い思い出になりました!

362. 匿名 2020/02/17(月) 12:15:39 

ID:cJ3Vb2WZKP  >>352 どうなんでしょうね? あまり身体に負担無い移動方法をされているような気はしますが… お揃いのジャージ集団で目立ちそうな気もしますが、他にいた利用客の方は特にざわつく事も無かったかと。 ただ皆さん、高身長だから周囲より頭1つぶんくらい大きいんですよね。食べ終わって別の場所に移動した時、数名の選手とすれ違いましたが自然と見ている方はいましたよ! 1件の返信

363. 匿名 2020/02/17(月) 12:21:52 

西田は試合中にも修正して相手のプレーを見てどんどん伸びて行くタイプのようだから大学バレーでプロと対戦する機会が少ないやり高卒Vリーガーになってよかったと思います!高卒で活躍された越川さんを思いだす、石川が逸材なら西田は日本史上最高の宝だと思う酷使しすぎしっかり育成お願いします。故障の少ない選手だといいね!

364. 匿名 2020/02/17(月) 12:49:55 

ぶっちゃけて言うとVリーグの選手の団体がいても気付かない人の方が多いと思う。 日本代表選手ならまだいると思うけど、、 ここにいる人はそりゃバレーが好きだから気付くけど、興味無い人からしたら全然だよなぁ。 ましてやまだまだ日本はバレーが好きって言う人はサッカーや野球に比べたら少ないし・・・ 2件の返信

365. 匿名 2020/02/17(月) 13:02:35 

>>351 ワールドカップ 中にバレーなんて見る必要ない発言したんでしたっけ?

366. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:01 

かっこよすぎる飼い主とかわいすぎる愛犬🐕

367. 匿名 2020/02/17(月) 13:15:57 

>>356 何気にさらっとすごい爆弾落としてるw 1件の返信

368. 匿名 2020/02/17(月) 13:20:51 

>>367 ごめんなさい、これからは控えます💦

369. 匿名 2020/02/17(月) 13:22:09 

こんなイケメンが横にいたら逆に酔うw

370. 匿名 2020/02/17(月) 13:29:27 

>>364 うん、おっしゃる通りだと思う。 偶然会った本人は認識してるから嬉しいだろうけど、周囲はふーん…程度だろうし結局はマイナースポーツなんだよね。 自分フィギュアスケートも好きなんだけど、スケートはわかる!と言われ、バレーも好きと話すとなぜ?な反応をされるから。

371. 匿名 2020/02/17(月) 13:38:10 

VリーグファイナルステージNHKBS1で放送されるからすでに予約録画しましたー動画配信もいいけどテレビで見れるの楽しみ。 2件の返信

372. 匿名 2020/02/17(月) 13:47:54 

>>362 有名でなくても背が高いだけで目立ちますよね。イケメンなら尚更。 そりゃ食欲なくなりますよ。だってさっきまで試合してた人たちが近くにいるんだもん。 運転の疲れもぶっ飛んだんじゃないですか🚙 楽しい1日でしたね。😀 362さんもゆっくり休んでくださいね。 1件の返信

373. 匿名 2020/02/17(月) 13:51:54 

西田選手、二冠は凄いね!まだ20になったばかりなのに、堂々してる。 でも普段笑うとまだあどけないなと思うし、プレーとのギャップが素敵だな

374. 匿名 2020/02/17(月) 13:52:43 

>>364 私もバレー好きだけど好きなチーム以外はあんまり興味ないというか、そういうチームには良く出会ったりするけど、へぇーくらいにしかならなかった💦

375. 匿名 2020/02/17(月) 13:54:47 

小野寺選手もスパイクとブロックの二冠なんだ! 小野寺選手は見た目ポワーンというか、ふんわりした感じだけど、プレー中のクールな感じとのギャップが好き!

376. 匿名 2020/02/17(月) 14:22:00 

>>371 質問失礼します、BS1での視聴が初めてなのですが時間は実際の試合時間と同じ時間で生中継ですか? 1件の返信

377. 匿名 2020/02/17(月) 14:27:26 

>>376 当日14時から16時半放送予定なので中継じゃないかな? 2件の返信

378. 匿名 2020/02/17(月) 14:56:22 

>>377 ありがとうございます!我が家では最近BSが映るようになったので番組の見方すら危ういですが頑張ります!

379. 匿名 2020/02/17(月) 15:09:44 

スポーツ選手の私服のトピ石川君がトピ画になってる。 バレーボール以外のトピでバレー選手発見するのうれしい。 1件の返信

380. 匿名 2020/02/17(月) 17:10:35 

>>377 横だけどありがとう!予約しました✨本当いつもありがとう😢

381. 匿名 2020/02/17(月) 17:17:19 

関田くんのインスタコメント欄少し荒れてるね。ワールドカップで有名になって大変だ。 3件の返信

382. 匿名 2020/02/17(月) 17:35:42 

>>381 噂本当かな? だとしても批判する気もないけど… 有名になると色々なことに気を使わないといけないから大変だよね

383. 匿名 2020/02/17(月) 17:41:45 

ああいう嫌がらせを匿名と思い込んでやってるなら大馬鹿者だね 選手が動けばすぐ身元開示されるよ

384. 匿名 2020/02/17(月) 17:48:30 

>>381 インスタ見たけどあまりよく分からなかった💦 彼女の事ですか? 1件の返信

385. 匿名 2020/02/17(月) 17:58:59 

中国絡みのイベントが続々と中止・延期になってますね いよいよ4月のテストマッチも危ういよね 1件の返信

386. 匿名 2020/02/17(月) 18:12:43 

>>371 DAZNで見るからいいかな~と思ったら実況と解説が別の人なんだね 一応予約しておこう

387. 匿名 2020/02/17(月) 18:12:50 

バレーも中止だよ これで感染者出たら、すごい批判になる ましてや代表選手に感染したら私が許さない!!!!

388. 匿名 2020/02/17(月) 18:14:24 

>>385 すごく楽しみだったけど選手の健康を考えたら中止にしてくれた方がいいよね

389. 匿名 2020/02/17(月) 18:20:07 

うん、危ういというか中止した方がいい それか申し訳ないが中国だけお断りするとか 少しの懸念でも取り除くべき

390. 匿名 2020/02/17(月) 18:33:21 

>>384 彼女A⚪︎女優なの?笑 1件の返信

391. 匿名 2020/02/17(月) 18:38:38 

そもそもこれだけの騒ぎになってるのに本気でオリンピック開催するつもりなのかな 1件の返信

392. 匿名 2020/02/17(月) 18:48:54 

テストマッチの中国戦はやはり他の日よりチケットの売り上げよくないのかな?

393. 匿名 2020/02/17(月) 18:50:35 

>>391 オリンピック選手や関係者、観戦した人たちが感染して死者も出たりしたら怖すぎ

394. 匿名 2020/02/17(月) 18:58:33 

あのさ、彼女がどうとか分からないけど、ここにもそんな人たち沢山いるじゃん 藤井選手の彼女は某アイドルの匂わせみたいじゃなきゃいいって書いた人とプラスつけた人たち あれ何回マイナスつけても反映されないだよねー不思議 1件の返信

395. 匿名 2020/02/17(月) 18:58:39 

おのでぃ京都来てるんだねー! 今からオリンピックやらで息抜きできないだろうから良かったね‼️ 家からめっちゃ近いとこいるー!くそー!

396. 匿名 2020/02/17(月) 19:00:13 

>>356 というかこの情報の方がショック(苦笑) いつ頃の話ですか?

397. 匿名 2020/02/17(月) 19:11:08 

>>390 まぁ年始にディズニーの写真上げてる時点で女と行ったなっていうのはわかるよね ていうかAV女優って気づいた人は何で分かったんだよw

398. 匿名 2020/02/17(月) 19:11:30 

>>372 そうですね、嬉しかったので疲れは何処かへ行ってしまったようです(笑) 最後に良い思い出になりました! あたたかなお言葉も嬉しいです、ありがとうございます(^人^) 1件の返信

399. 匿名 2020/02/17(月) 19:13:05 

>>394 私も選手をアイドル視するようなことは好きじゃないけど、ここで言う分にはいいんじゃない? 本人のインスタに突撃するのはどうなの?ってことを言いたいんだと思うよ

400. 匿名 2020/02/17(月) 19:13:50 

ふじーさんは進行形の人がいるってことか… 1件の返信

401. 匿名 2020/02/17(月) 19:24:12 

>>400 え?そうなの? 1件の返信

402. 匿名 2020/02/17(月) 19:41:01 

彼女いるだろうし相手がどんな人でもいいんだけど、本人のインスタに書き込んだりするのがありえない。関田くんファンのことますます嫌いになりそう。まあファイナル直前でそんなの気にもしてないかもしれないけど 2件の返信

403. 匿名 2020/02/17(月) 20:11:25 

>>402 あり得ないよね。 逆にそんなにAV女優に詳しいんですか?って笑ってやりたいわ。 でも、本当の事は分かりはしないけど、関田選手は気にしてないと思う。 そもそもあの投稿があったのは年明けすぐ。 その後も関田選手は練習をしてして試合に出て、堂々とバレーをしてたよ。 先月関田選手にファンサをお願いしたけど、凄く丁寧に対応してくれて表情も柔らかかった。 あんな事をするのはファンなんかじゃないって分かってるはず。 高校で柳田選手、大学で石川選手というスター選手を近くで見てきた人だから、有名になると色んな事が起きる事もよく知ってると思う。 ごめん、うまく言えない。

404. 匿名 2020/02/17(月) 20:20:50 

>>338 私は何試合か観戦できる時は、サイド、エンドと、わけてチケットとります。 どちらも見方が変わって面白い。 エンドだと、サーブやスパイクが、ぎゅ〜んと曲がって来るのが見えて、めちゃ興奮です。 ただ、試合前のサーブやスパイク練習の時はボサッとしていると当たるので、気を抜かずレシーブ体勢ですけどね(*^^*) 1件の返信

405. 匿名 2020/02/17(月) 20:25:37 

>>398 だからこのトピ好きです❣️

406. 匿名 2020/02/17(月) 20:36:57 

>>356 めっちゃリアルで震える

407. 匿名 2020/02/17(月) 20:45:36 

>>381 何事と思って見て来たら。。。 酷い事言われてて違った意味で穴掘りたい😢 酷い事言う人ってどんな気持ちで言うんだろう。可哀想な人ー。 そんな人にはならないぞ‼️

408. 匿名 2020/02/17(月) 20:57:12 

一連の流れ見てて思うんだけど、ここの人って彼女いても穴掘るよっていう穏健派というか、選手も同じ人間なんだって理解しようとしてる人が大多数だと思ってたんだけど、違うのかな? 匂わせ()する彼女だったら叩いてもいいって人の集まりなの? 割りとショックなんだけど... というか何、関田選手のお相手はAVの人なの? 好きになる時はなるからね、真実は知らないけどお幸せに♥️ 1件の返信

409. 匿名 2020/02/17(月) 21:07:27 

>>408 結婚とか彼女がいることとかいけない事じゃないしショックは受けるけど叩く人はほとんどいないと思う。 スポーツ選手でも結婚とかしたら一部のファンがアンチ化する場合があるから絶対とは言い切れないけど。 匂わせ彼女だったら〜っていうコメントした人も匂わせをしない彼女だったらショックはあっても祝福したい気持ちが大きいけど匂わせ彼女ならショックが大きいって意味だったんじゃない?

410. 匿名 2020/02/17(月) 21:11:43 

選手が幸せならそれでいいし祝福したい!でもショックはショックだからここでみんなで慰め合おう〜的な平和な軽い感じ?なんじゃないのかな 別にショック受けることが悪いことじゃないしアイドルと思ってるわけでもないからいいと思う 1件の返信

411. 匿名 2020/02/17(月) 21:19:47 

ただでさえバレー人口少ないのに変なファンが目立つと萎えちゃうね 競技ファンが増えてほしいのになあ

412. 匿名 2020/02/17(月) 21:26:56 

昨日高松選手がインスタライブで何年か前に関田選手と高松選手が代表を離れることになって高松選手は萎えて(落ち込んでた)たけど関田選手は次のことを考えてもう練習を始めてたから本当にすごい選手だみたいな事を言ってて本当にバレーに真っ直ぐなんだなと思った

413. 匿名 2020/02/17(月) 21:27:36 

>>410 その通りでございます。 何も知らない人にショック…とか言うと え、結婚でもできると思ってたの〜? って失笑だけど、ここならみんなで穴掘れるし。

414. 匿名 2020/02/17(月) 21:36:23 

西田選手の足が痛々しくて……💦 選手とぶつかったんですかね?心配です😣 1件の返信

415. 匿名 2020/02/17(月) 21:43:58 

とにかくお相手の方がいい人であってほしいそれだけよ。

416. 匿名 2020/02/17(月) 22:00:37 

>>356 いつの話ー?やっぱなんだかんだで彼女いるんだなー!

417. 匿名 2020/02/17(月) 22:07:49 

>>414 バックアタックの着地に失敗して、勢い余って相手コートの選手と衝突した かなり痛そうにしてたのに第3セットもそのまま出続けたから監督正気かって思った 大したことないといいんだけど、もともと試合前から右ももにテーピングもしてたし悪化してないか心配

418. 匿名 2020/02/17(月) 22:34:47 

>>379 石川くんぶっちぎりで大人気で何か嬉しい。 イチローのTシャツとはいい勝負だけどw

419. 匿名 2020/02/18(火) 00:16:50 

>>401 そんな感じ? 彼女さんが前にそう言ってたってことだよね? というか彼女さんとお知り合いの方いるのね、羨ま

420. 匿名 2020/02/18(火) 02:19:55 

2/9のパドヴァ見学に石川君の彼女らしき女性がいたらしいです、、cottaがインスタでリポストしていたらしいけど、、見た方いますか? 1件の返信

421. 匿名 2020/02/18(火) 04:32:17 

>>420 渡しも思わず確認しちゃいましたけど石川祐希の彼女か?ってくらい可愛い子が来てたみたいだね笑 ややこしい書き方だなって思った笑 コッタのファンだよ

422. 匿名 2020/02/18(火) 08:06:57 

BSでのファイナル楽しみだな VTVだと実況、解説がない試合もあったり、映像乱れたり、音声乱れたり、何より選手の名前を間違えられたりするんだもん! 1件の返信

423. 匿名 2020/02/18(火) 09:00:54 

今日、テスマの結果だねー! これで取れなかったらまた次22日だっけ⁉️ 応募したガル民当たってます様に🙏

424. 匿名 2020/02/18(火) 09:20:46 

>>422 ファイナルは全部DAZN実況みたいよ でも解説はずっと大竹父だから、他の人の解説も聞いてみたい私にとってBS放送は朗報

425. 匿名 2020/02/18(火) 10:14:28 

テストマッチの抽選結果は今日の18時から順次?発表〜 1件の返信

426. 匿名 2020/02/18(火) 10:25:36 

2月9日の人よりも12月の最終に来てた女の子の方が可愛らしいしいい子で彼女かな?って思ったな〜 周りのおばさん達が可愛がってたしおっとりしてる感じの子 2件の返信

427. 匿名 2020/02/18(火) 10:52:14 

>>426皆すごい細かい所までみてるのねー。 すごいわw

428. 匿名 2020/02/18(火) 11:04:17 

まぁ彼女くらいいるよね。 周りがほっとく訳ないもんね。 うん分かってる。分かってるけど穴が欲しくなってきた😭

429. 匿名 2020/02/18(火) 11:12:44 

不確かな噂話でしかないから彼女ネタはもういいよ。選手、バレーの話ししましょう。

430. 匿名 2020/02/18(火) 11:23:58 

石川くんって彼女にないけどなぁ バレーバレーバレーで女にまで意識がいってなさそうだし、後回しにしそうだから遠距離とか絶対に向いてない笑 あくまで可愛い子がいたって噂話だから気にする必要ないんじゃないかな?? 藤井さんの件や柳田さんの件にしろ噂にすぎない

431. 匿名 2020/02/18(火) 11:25:42 

解説者でこの人の解説がいいっていうのありますか?わたしCSでたまにVリーグゆるく見るくらいなんだけど、解説の人って癖ある人多いよねw 1件の返信

432. 匿名 2020/02/18(火) 11:31:05 

そう考えると中島美嘉とのラブラブを見せつけられてたゴリのファンはすごいな!! メンタル強い!!!! ゴリ先輩はファンまで偉大だ!! 1件の返信

433. 匿名 2020/02/18(火) 11:36:48 

現地観戦行ってる方で試合中も写真撮影ばかりしてる人をどう思いますか?自分は練習の時だけ撮影していたのですが、イタリアのパドヴァファンから、日本人は試合の応援はしてるの?石川祐希を撮ってばかりだね、と言われました。確かに、現地の試合中カメラを向けているのは日本人ばかりだし席を何席か取って移動しながら撮影している方もいました。撮影して良い写真を広めることは石川君にとってもバレー界にとってもプラスなことだとは思いますが周りからはどう見られているのかマナーなど気になりました。 3件の返信

434. 匿名 2020/02/18(火) 11:57:17 

>>433 私は勇気が無いのと写真を撮るのに集中しすぎて試合を見れなくなりそうだから撮影は出来ないけど写真を撮ってる人はすごいなと思う。 いつもTwitterとかに載せてるのを見せてもらってる側だし選手もTwitterやインスタのアイコンにしてるし。 でも大体コートに近い人がカメラ構えてる事が多いからもしボールが来たら避けられなくて危なそうだなとも思う。

435. 匿名 2020/02/18(火) 12:27:30 

マナーはちょっと考えさせられますね…イタリア人からはそう思われているんだと知れて良かったです!!気をつけようと思います。

436. 匿名 2020/02/18(火) 12:32:21 

>>433 私はスマホしか持ってないから限度があるので試合中写真は撮ってない。もちろん試合に集中したいのもある。 私もTwitterやインスタ見させてもらってる立場だからあの時こんな表情してたんだとかスパイクフォームきれいだなとかいろいろ発見があるのでありがたいです。 だけど試合中ずっと写真撮ってる人っているかな。

437. 匿名 2020/02/18(火) 12:43:04 

このポーズ始めて見たんだけど笑 これ入場のときにやってるのかな。JTEKTの試合1回しか見れてないけど、その時はやってなかったのよ。ホームのときだけとかかしら😄 1件の返信

438. 匿名 2020/02/18(火) 13:03:09 

ブラジルの選手、 アラン。 好きな選手です! 1件の返信

439. 匿名 2020/02/18(火) 13:08:43 

ルーカスが好きでインスタ探しちゃったwインスタやってないのかな。 1件の返信

440. 匿名 2020/02/18(火) 13:29:28 

>>439 ルーカス、何気にがるちゃんで人気だよね。 1件の返信

441. 匿名 2020/02/18(火) 13:45:39 

>>440 無愛想に見えて何気にかわいいよねw 1件の返信

442. 匿名 2020/02/18(火) 13:48:43 

>>438 アランのサーブこわいわー!! 打つ時の「んあぁぁー!!」て声でさらにこわいw

443. 匿名 2020/02/18(火) 13:54:13 

>>432 ほんとだねー!! 私も、選手をメンタル的に支えてくれる存在が必要だよな。と思いながらも密かに穴掘るタイプですが、ゴリ先輩と中島美嘉のあの感じを目の当たりにすると、結構メンタルやられそう…ww ゴリファン頑張ったよね 1件の返信

444. 匿名 2020/02/18(火) 14:59:14 

>>443 相手が一般人ならそんな場面見る事ないから大丈夫じゃない? 1件の返信

445. 匿名 2020/02/18(火) 15:27:45 

>>444 ゴリと同じくお相手が有名人で、あそこまでラブラブにされたらという想定ですよー! 1件の返信

446. 匿名 2020/02/18(火) 16:10:19 

>>445 わかってますよ(笑)あんな姿見せられたらつらいわよね😔

447. 匿名 2020/02/18(火) 16:13:38 

>>433 禁止じゃない限りずっと写真撮ってようがいいんじゃないの せっかく行ったなら試合見ろよとは思うけど、楽しみ方は人それぞれだし ましてやイタリア人がどう思うかなんてどうでもいい ただ席を何席も取って移動するのは迷惑だしマナー違反かもね

448. 匿名 2020/02/18(火) 16:13:56 

>>425 もうすぐテストマッチの抽選結果くる。外れたら次は先着だから自信ない💦

449. 匿名 2020/02/18(火) 16:14:56 

>>426 分かります!その子!彼女さんではなくファンの子でにこにこ可愛い子でしたね。今時の子なのにしっかりしていてその辺で写真撮ってキャーキャーしているミーハーな子よりこういう子が彼女さんになるなら安心と思いましたね。その子が見ていたらきっと自分の存在がバレてしまいそう(笑) 1件の返信

450. 匿名 2020/02/18(火) 16:15:35 

>>431 今井さんとか青山さんとか伊藤さんとか好きだよ 結構辛口な人もいるからテレビ中継と違って新鮮だよね

451. 匿名 2020/02/18(火) 16:26:57 

>>441 そう、試合中はクールで実は無邪気なところのギャップがいいwプレーもすごいよね。アンダーであげたトスを瞬時にクイックで決めた時は鳥肌たった。西田くんもルーカスすごいって雑誌のインタビューで言ってた。 1件の返信

452. 匿名 2020/02/18(火) 16:49:36 

>>437 これ全日本のやつじゃない? こないだのnextの雑誌で他のメンバーのやつあったよw 1件の返信

453. 匿名 2020/02/18(火) 17:03:57 

>>449 ご自身だったりして😳

454. 匿名 2020/02/18(火) 17:15:09 

>>451 ワールドカップのときだね。私もあのプレーは見惚れた✨てかブラジルは穴が無いよね~ フェイントも本当に拾ってくるし、サービスエースと思ったボールでも、突っ込んで取りに行くし。 でもやっぱりアランがサーブミスしたあとの悔しがり方が好きだな😃 1件の返信

455. 匿名 2020/02/18(火) 17:16:25 

勝手に書かれて話題にされて、最後は自演と言われるなんて可哀想。石川祐希ファンで嫌なのかもしれないけどひどいのでは?? 1件の返信

456. 匿名 2020/02/18(火) 17:17:43 

>>452 そうなんだ!確かに日の丸有るね👍 え、じゃワールドカップの登場全部こんな感じなの⁉️他の選手もこういう感じで(このポーズではないにしろw)出てくるんだ? うわ、めちゃ見たい! 1件の返信

457. 匿名 2020/02/18(火) 17:27:12 

5ちゃんねるみたいに荒れないよね。がるちゃんは

458. 匿名 2020/02/18(火) 17:31:21 

荒らそうとして材料を投下する人は地味にいるけどね

459. 匿名 2020/02/18(火) 17:33:41 

>>456 ネーションズリーグの時は一人一人、ポージングしてるのが大画面に映し出されてから入場してましたよ✨ 小野寺選手がお茶目だった記憶😊👍 1件の返信

460. 匿名 2020/02/18(火) 17:34:05 

オリンピック代表ドキドキするな〜あ

461. 匿名 2020/02/18(火) 17:36:59 

>>455 確か自演匂わせ彼女で有名な人が石川ファンが何人もいたはず。 荒れるの必至だからここに来ないといいんだけど。

462. 匿名 2020/02/18(火) 17:37:31 

>>459 教えてくれてありがとう! うわ、ほんとに見たい✨真面目そうな関田とか柳田とかどうやって出てきたんだろうか👀❇️ YouTubeで出てくるか探してきます! 1件の返信

463. 匿名 2020/02/18(火) 17:39:14 

バレとも混雑してて全く繋がらない〜

464. 匿名 2020/02/18(火) 17:42:49 

私FC東京が好きなのですが、どなたか好きな方いませんかー?☺️💓🔥 1件の返信

465. 匿名 2020/02/18(火) 17:45:25 

匂わせなら彼女じゃなくてファンでした、なんて言わないだろうから匂わせとは違う感じに思えるけど自演話は本当に知ってる人が書いてた場合、その書かれた女の子が可哀想じゃない?そっとしておこう。彼女じゃないんだし。

466. 匿名 2020/02/18(火) 17:49:17 

FC東京といえば迫田選手人気ですね。手塚選手もかっこいい。

467. 匿名 2020/02/18(火) 17:56:22 

>>454 ほんとにブラジル戦って何というかワクワクする! どんな神業プレーを見せてくれるのかと期待度が高まるし、絶対王者の風格が凄すぎてコートに登場する時点で興奮する

468. 匿名 2020/02/18(火) 18:02:14 

4月23日のオーストラリア戦取れた!!!!! 2件の返信

469. 匿名 2020/02/18(火) 18:06:01 

外れたら連絡こない? 2件の返信

470. 匿名 2020/02/18(火) 18:16:06 

全試合ハズレ! 当たった皆さん楽しんで来てください✨ 良かったら後日、試合の様子を教えてくれると嬉しいです。

471. 匿名 2020/02/18(火) 18:16:48 

>>469 自分でログインして確認しましたよー。

472. 匿名 2020/02/18(火) 18:25:45 

バレとも外れた😭

473. 匿名 2020/02/18(火) 18:26:20 

>>469はずれてもメールきますよ。

474. 匿名 2020/02/18(火) 18:35:48 

471.473さん 教えてくださりありがとうございます!!ひと試合だけ当選しました!!

475. 匿名 2020/02/18(火) 18:36:20 

私もバレとも全試合落選! がっくし😥

476. 匿名 2020/02/18(火) 18:51:08 

当選した人おめでとう🎉私は諦められないので22日のバレとも先行それがだめなら24日のプレイガイド先行挑戦します👊

477. 匿名 2020/02/18(火) 19:01:32 

テストマッチ外れた方もいるのですね(´・・`)バレー人気すごい、と言いたいところだけど、今まではどうだったんだろう?代表戦でもチケットの当選率高かったのかな?

478. 匿名 2020/02/18(火) 19:08:09 

テストマッチVS中国戦 当たりました〜〜〜〜!!コロナ落ち着いて、無事に開催されることを願います(>_<)!! 海外組は合流するのでしょうか? 新生龍神ニッポン楽しみです!

479. 匿名 2020/02/18(火) 19:22:17 

小野寺選手と高松選手のTwitterでのやりとりが面白かった。ほっこりした

480. 匿名 2020/02/18(火) 19:23:02 

私も当たってました~オーストラリア戦! 1枚で座席のランクを落としたからかと…😅 落ち着いて無事に開催されますように。

481. 匿名 2020/02/18(火) 19:33:44 

>>464 は~い✋ここにいます。 ワールドカップから入って、Vリーグを見てるうちにファンになってました!なんか応援したくなるチームです。ファン(サポーター?)の熱い応援もいいですよね。迫田くん、いつか代表に選ばれるかな? 2件の返信

483. 匿名 2020/02/18(火) 19:43:18 

>>481 お仲間さん🙌🙌🙌嬉しいです💓 迫田くんシーズン中ずっとスタメンで大活躍でしたね! 楽しみですね、代表なんて選ばれたら😍

484. 匿名 2020/02/18(火) 19:52:11 

>>481 将来代表に選ばれるかどうかは微妙なラインだけど、いいよね迫田 ジャンプ力あるしスイングが速い フォームがしなやかだから身体の使い方がうまいんだろうなと見てて思った 新人賞取れるかな?

485. 匿名 2020/02/18(火) 20:00:31 

ただの噂でしかない彼女の話とファンの話は止めにしませんか? 選手が週刊紙に撮られたり、彼女いますって認めたら話題にしてもいいかもだけど、ただの噂に振り回されたくないなし、モヤモヤします ファンの話はもっとダメでしょ

486. 匿名 2020/02/18(火) 20:08:09 

テストマッチ、海外組は参加微妙よね…というかその前にコロナの影響もあるし開催されるのか💦 1件の返信

487. 匿名 2020/02/18(火) 20:25:12 

テスマ第一希望は外れたけど、韓国戦スタンド席希望にしたら当たりました!!開催されるかなぁ、、😭

488. 匿名 2020/02/18(火) 20:26:31 

親善試合は何らかのメディアで放映されることあるのでしょうか??現地は行けそうもないけど見たいなー

489. 匿名 2020/02/18(火) 20:28:05 

テストマッチは延期か中止になると思う 予定通り開催しますと言われても楽しみというよりモヤモヤする

490. 匿名 2020/02/18(火) 20:34:15 

テストマッチ 当選した方おめでとうございます。 私は全滅でした。 でも、有明アリーナには行きたいので、週末の先着順で頑張ってみます。 ただ、地方組なのでベストは土曜日の試合。 争奪戦、激しそう…

491. 匿名 2020/02/18(火) 20:41:51 

>>482 あなたが藤井くんの彼女の知り合いの友達ならそんな情報流さない方がいいのでは? その知り合いも口軽いわw

492. 匿名 2020/02/18(火) 20:42:59 

>>482 藤井のインスタに古賀紗理那コメントしてるね 1件の返信

493. 匿名 2020/02/18(火) 21:05:21 

>>468 私も当たったー!会場で会いましょう笑 1件の返信

494. 匿名 2020/02/18(火) 21:14:55 

>>493 会おうぜ会おうぜ📣

495. 匿名 2020/02/18(火) 21:25:52 

>>486 海外組はなぜ来ないんですか⁉️ 1件の返信

496. 匿名 2020/02/18(火) 21:31:38 

>>492 したらダメなの?

497. 匿名 2020/02/18(火) 21:35:43 

>>495 リーグが終わってないから 1件の返信

498. 匿名 2020/02/18(火) 21:56:26 

>>482 見てきた、直伸くん呼びだったw 仲いいんですかね~ 1件の返信

499. 匿名 2020/02/18(火) 21:59:39 

>>497 切り上げてくる事はないですかね💦

500. 匿名 2020/02/18(火) 22:03:40 

試合でいつも一列目のいい席とれるって、 裏技あるなら教えて…


posted by ちぇき at 18:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月25日

プロ野球界のレジェンドで誰が好きですか?

情報元 : プロ野球界のレジェンドで誰が好きですか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2574397/


お相撲さんアルバムー引退した力士を愛でる編ー | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ お相撲さんアルバムー引退した力士を愛でる編ー

1. 匿名 2020/02/11(火) 09:23:13 

豪太郎さんありがとう 3件の返信

2. 匿名 2020/02/11(火) 09:24:23 

美乳の砂浜 今どうしてらっしゃるのか

3. 匿名 2020/02/11(火) 09:24:55 

TERAO

4. 匿名 2020/02/11(火) 09:26:10 

>>1 貼れなくてごめんなさい 参加させて下さい 荒磯親方が大好きです 1件の返信

5. 匿名 2020/02/11(火) 09:26:30 

大乃国 肉の多い大乃国 逆がら読んでも... アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/11(火) 09:26:37 

やっぱり千代の富士に勝てるイケメン力士はいないと思う 6件の返信

7. 匿名 2020/02/11(火) 09:27:28 

北海道の誇り 千代の富士 九重親方 ウルフ 3件の返信

8. 匿名 2020/02/11(火) 09:28:21 

2013年 初場所 高見盛 現在の振りかけ親方 2件の返信

9. 匿名 2020/02/11(火) 09:29:45 

初の外人力士 高見山 1件の返信

10. 匿名 2020/02/11(火) 09:30:09 

詳しくないけどナイトスクープの清王洋の幻のプロレスマスクの回は感動した

11. 匿名 2020/02/11(火) 09:31:12 

6件の返信

12. 匿名 2020/02/11(火) 09:32:01 

>>4 2013年 大関の時の稀勢の里(荒磯親方)

13. 匿名 2020/02/11(火) 09:32:08 

>>7 強くて凛々しくてとにかく格好良かった!! まさに名横綱

14. 匿名 2020/02/11(火) 09:33:03 

貴乃花 強かったな〜 宮沢りえさんと婚約からの破局もドラマだった 親方時代も好きだった 1件の返信

15. 匿名 2020/02/11(火) 09:33:34 

そだちざかりとかいうめっちゃガリガリの子いなかった?

16. 匿名 2020/02/11(火) 09:33:40 

このトピが承認されるの!?って思ったぐらいのニワカだけど、舞の海さん好き 1件の返信

17. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:13 

>>11 ドルジ可愛い〜 コラ画像ですか??

18. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:22 

>>14 互いの親が強烈やった

19. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:41 

もろ差しの逆鉾 1件の返信

20. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:50 

>>11 うちの子も海でこんな顔する! 1件の返信

21. 匿名 2020/02/11(火) 09:35:10 

ちぇこたん 降ノ山 1件の返信

22. 匿名 2020/02/11(火) 09:35:43 

>>6 若い頃は特にイケメン。抱っこしてるのは秋元梢さんかな。

23. 匿名 2020/02/11(火) 09:36:14 

育盛

24. 匿名 2020/02/11(火) 09:36:48 

>>6 >>7 顔じゃなくて筋肉わかりやすい写真見つけた。 ただのデブじゃないよね。 ここまで筋肉隆々でイケメンで強い力士って中々いませんよね。 亡くなってからもう4年弱、亡くなるには早すぎたなぁ。 1件の返信

25. 匿名 2020/02/11(火) 09:37:35 

大徹 3件の返信

26. 匿名 2020/02/11(火) 09:37:48 

>>20 そういうのいいから 1件の返信

27. 匿名 2020/02/11(火) 09:37:51 

>>24です 写真貼るの忘れた…

28. 匿名 2020/02/11(火) 09:38:12 

>>16 しうへいは相撲ファンにはあまり好かれていないよ 相撲が終わった後の人込みの中、マスクして歩いているけど、一般人に巧く溶け込んでてびっくりした

29. 匿名 2020/02/11(火) 09:39:06 

>>8 振り分けね。振りかけてどうするww 2件の返信

30. 匿名 2020/02/11(火) 09:39:14 

>>21 すごくスリム! 出世が早過ぎて体型が追いつかないパターンですか? 1件の返信

31. 匿名 2020/02/11(火) 09:39:16 

>>11 モンゴルには海が無いから特に大はしゃぎなんだろうな。

32. 匿名 2020/02/11(火) 09:41:01 

>>6 同時期に活躍した霧島もイイで^^

33. 匿名 2020/02/11(火) 09:41:47 

若島津さんはイケメンだと思う

34. 匿名 2020/02/11(火) 09:42:15 

35. 匿名 2020/02/11(火) 09:42:19 

>>25 タイプ! もみあげワサ〜の力士好きだわ 最近はあまりいない

36. 匿名 2020/02/11(火) 09:42:26 

>>8 わざとらしい間違い方だね 1件の返信

37. 匿名 2020/02/11(火) 09:42:33 

>>6 意義あり!! 角界のプリンス寺尾は私の永遠の王子さまです 4件の返信

38. 匿名 2020/02/11(火) 09:44:06 

>>37 錣山親方?! カッコいいわ リアルタイムで見たかった

39. 匿名 2020/02/11(火) 09:44:25 

舞の海

40. 匿名 2020/02/11(火) 09:46:57 

技のデパート 舞の海 1件の返信

41. 匿名 2020/02/11(火) 09:47:03 

>>11 ちょっとゆっこー!! プライベートビーチだからって、ブラ返してよー!

42. 匿名 2020/02/11(火) 09:48:14 

>>30 太れない体質なだけ 長い事稀勢の里の付き人だったんだよ

43. 匿名 2020/02/11(火) 09:50:56 

>>1 こういう可愛い笑顔見ちゃうと、ご飯とかお菓子とか沢山食べさせたくなってしまう たぶん、こんなニコニコしながら食べるんだろうな~(* ´ ▽ ` *) 海外のデブ専が『食べてる姿が好き』て言って食べさせてる意味がすこしわかる 豪太郎さんお疲れ様😌

44. 匿名 2020/02/11(火) 09:51:05 

高見山 3件の返信

45. 匿名 2020/02/11(火) 09:57:23 

もと高見盛の振分親方はコアな相撲ファンからは「ふりかけ」と親しみを込めて呼ばれてる。 永谷園のCMも出てるし。

46. 匿名 2020/02/11(火) 09:58:07 

>>11 ♫大麦〜若葉の〜山本〜漢方〜 が流れてきそうww

47. 匿名 2020/02/11(火) 09:58:19 

私の職場になぜか、舞の海のサインが飾ってあります。15年前の日付けでした。

48. 匿名 2020/02/11(火) 10:03:45 

貴乃花も寺尾も美人 1件の返信

49. 匿名 2020/02/11(火) 10:06:23 

水戸泉が好きでした 大量の塩まきは盛り上がりました! 久しぶりに錦戸親方を検索したら結婚してて驚いた おかみさんも何だかすごい人だね、、 若いし美人、、

50. 匿名 2020/02/11(火) 10:07:55 

>>26 えっ横だけど別にいいじゃん

51. 匿名 2020/02/11(火) 10:12:16 

私も豪太郎好きだった!あとは安美錦も良かったなぁ。いぶし銀。

52. 匿名 2020/02/11(火) 10:12:33 

ロックバンドもやってる

53. 匿名 2020/02/11(火) 10:15:18 

私の初恋は寺尾でした!

54. 匿名 2020/02/11(火) 10:17:55 

振分親方をふりかけと呼ぶのはわざとではないですよ 永谷園のふりかけのコマーシャルに出演されてたから、振分とふりかけを掛けてる 1件の返信

55. 匿名 2020/02/11(火) 10:20:41 

>>44 2倍2バーイのフレンドリーな面しか知らなかった カッコいい

56. 匿名 2020/02/11(火) 10:22:23 

ロシア出身のアムロさん

57. 匿名 2020/02/11(火) 10:33:39 

名言?迷言? 刈谷さんとのやり取りが好き。 刈谷さんに適当にいなされてて面白かった。

58. 匿名 2020/02/11(火) 10:43:44 

>>29 >>36

59. 匿名 2020/02/11(火) 10:46:11 

千代の富士、旭道山、寺尾が私の中の三大イケメン力士。 1件の返信

60. 匿名 2020/02/11(火) 10:49:09 

>>25 近所のお寺が大阪場所の宿舎で 麒麟児と一緒に わが家にも遊びに来た 東映の俳優みたいだった

61. 匿名 2020/02/11(火) 10:50:44 

振分株はいまは空き株 振分→東関 朝乃山あたりが継承するのかな?

62. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:01 

>>6 めちゃくちゃかっこいいけど態度が悪かったと言ってた うちの親がホテル勤務で接したらしい

63. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:19 

>>37 めちゃくちゃ好き!!

64. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:25 

うるとらまん?て名前の力士いなかった? 2件の返信

65. 匿名 2020/02/11(火) 10:53:32 

霧島ガリガリ君

66. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:46 

旭道山‼ 2件の返信

67. 匿名 2020/02/11(火) 10:57:02 

>>64 うるとら太郎さんかな? 式秀部屋は面白い四股名の力士が多い。 バラキとか。フランシスとか。 1件の返信

68. 匿名 2020/02/11(火) 11:00:09 

>>64 宇留寅 いるけどまだ引退してないよ(笑)

69. 匿名 2020/02/11(火) 11:02:12 

優しさと色気のある力士さんでした。 荒鷲関、大好きでした。 1件の返信

70. 匿名 2020/02/11(火) 11:05:23 

最近食レポの仕事もあってさ 3件の返信

71. 匿名 2020/02/11(火) 11:06:46 

お腹が出てきたかな~

72. 匿名 2020/02/11(火) 11:09:19 

>>70 北の湖に似てる~

73. 匿名 2020/02/11(火) 11:19:30 

元両国の境川親方がお茶目で大好きです 優勝した豪栄道を両国さんが出迎えたシーン もらい泣きしちゃいます(涙)

74. 匿名 2020/02/11(火) 11:19:38 

>>54 それ、ミスじゃなくてわざとってことだよ。 敢えてというか。 いいじゃん。

75. 匿名 2020/02/11(火) 11:23:40 

>>29 ふりかけ親方ってあだ名みたいなもんだよ

76. 匿名 2020/02/11(火) 11:27:04 

15~20年くらい前にいたお相撲さんで、体格は稀勢の里や貴ノ浪のような感じで、色白だけど取組後は皮膚がほんのりピンクになるお相撲さんがいたと思うんですが、どなたかわかりますか?ざっくりしていてスミマセン。 2件の返信

77. 匿名 2020/02/11(火) 11:28:42 

>>70 めっちゃ見てるね

78. 匿名 2020/02/11(火) 11:38:45 

>>76 北尾かな? うちの母も相撲見に行ったとき 「本当に肌がきれいでピンクだっだ」 と言ってました 1件の返信

79. 匿名 2020/02/11(火) 11:53:15 

>>67 バラキもフランシスも本名だよ バラキのお兄さんはラオウ フィリピンハーフだよ 1件の返信

80. 匿名 2020/02/11(火) 11:56:59 

>>78 ありがとうございます。76です。 お相撲に興味を持ったきっかけが北尾で、子供の頃見に行きました。別のお相撲さんだと思います。ありがとうございました。

81. 匿名 2020/02/11(火) 12:01:23 

二代目若乃花 昭和50年代は女性にモテモテだったんだぞ 1件の返信

82. 匿名 2020/02/11(火) 12:01:49 

>>79 そうなんだ!知らなかった!ありがとう〜!

83. 匿名 2020/02/11(火) 12:05:44 

あみたん、大好き

84. 匿名 2020/02/11(火) 12:38:18 

>>6 体力の限界!からの嗚咽。 惚れた。

85. 匿名 2020/02/11(火) 12:49:32 

一代目若乃花の孫弟子たち

86. 匿名 2020/02/11(火) 12:51:35 

>>48 これはどういう主旨で捕られた写真なの? 2件の返信

87. 匿名 2020/02/11(火) 12:55:22 

新しいトピ立てて下さったのですね ? 嬉しい

88. 匿名 2020/02/11(火) 13:06:55 

皆さんお詳しいですけどおいくつくらいなんですか?新参なので知らない力士ばかり 1件の返信

89. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:19 

トピ主さんは豪栄道が推しだったのですか ? 1件の返信

90. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:54 

>>11 このあとに、あの名作のシーンになるのかな。

91. 匿名 2020/02/11(火) 13:26:24 

イケメンだった頃の魁皇

92. 匿名 2020/02/11(火) 13:32:27 

>>86 横ですが 貴乃花一門の記念品で配るカレンダー(?)の為に貴乃花親方の案で一門の親方で女装して撮った時のやつだったような…(うろ覚えで間違ってたらすみません) 拾い画で見づらいけど↓ 4件の返信

93. 匿名 2020/02/11(火) 13:34:36 

>>86 後援会の皆さんにお配りするカレンダーだよ

94. 匿名 2020/02/11(火) 13:35:23 

何回も出ているけど錣山親方(寺尾) お兄さんの訃報は悲しかったけど、お身体お気をつけていつまでもお元気でいてください!

95. 匿名 2020/02/11(火) 13:42:44 

>>88 アラフォー小無しの専業主婦 相撲の時期になると13時からBS放送を見始める暮らしを15年位してます。 10数年、東京場所は必ず、気が向けば地方場所も見に行きます。 相撲人気がどん底の頃から国技館へ行ってました。

96. 匿名 2020/02/11(火) 14:47:08 

>>92 何気にみんなノリノリで嬉しそうw

97. 匿名 2020/02/11(火) 15:14:32 

>>40 猫だましされた水戸泉が他の力士に猫だまししたけど、頭上でやったから効果なくて猫だましのせいで懐がら空きになって負けてなかったっけ。 で、相手の力士が後日インタビューで 「なんか頭の上でパンって聞こえたな~と思った」 って言ってた気がする。

98. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:51 

福祉大相撲なう〜 1件の返信

99. 匿名 2020/02/11(火) 15:22:40 

貴乃花もイケメンだったよね。

100. 匿名 2020/02/11(火) 15:24:33 

>>92 玉ノ井がファンキーでたまらん。 貴乃花や寺尾は写真慣れしてるせいか成りきってる(笑)

101. 匿名 2020/02/11(火) 15:25:16 

琴欧洲はブログも可愛い

102. 匿名 2020/02/11(火) 15:27:56 

>>66 今も素敵😍 2件の返信

103. 匿名 2020/02/11(火) 15:40:04 

貴乃花親方も吉本新喜劇に出たりして大相撲の発展の為に頑張ってたよね

104. 匿名 2020/02/11(火) 15:45:18 

>>98 楽しんでますか? 歌のコーナーは終わったのかな

105. 匿名 2020/02/11(火) 16:38:53 

>>76 出島かな? 2件の返信

106. 匿名 2020/02/11(火) 16:44:42 

>>105 76です。ありがとうございます。 出島関かも知れません!長年の謎でした。 いろいろ画像を調べてみます。

107. 匿名 2020/02/11(火) 17:03:50 

大鳴戸(出島)親方

108. 匿名 2020/02/11(火) 17:25:26 

>>1 豪栄道さんですか?私も好きでした。かわいいよね

109. 匿名 2020/02/11(火) 17:35:24 

隆乃若 今は本名の尾崎勇気で草野仁事務所所属のスポーツキャスター

110. 匿名 2020/02/11(火) 17:39:45 

元序二段の綱ノ富士こと白川裕二郎(純烈) 角界初の紅白歌手 去年から髪の毛を伸ばしていて髷を結っている写真が公開中 1件の返信

111. 匿名 2020/02/11(火) 17:40:35 

栃東 横綱まであと一歩だった 病気で突然の引退 10年間、日本人最後の優勝力士だった あややが出場した紅白歌合戦の審査員で「めちゃめちゃ楽しいです❤」と言った笑顔が可愛かった 今は結構ゴツい雰囲気になったような? 自分が年をとったせいか、現役のお相撲さんて若くて可愛いんだなぁと思う 出典:art38.photozou.jp

112. 匿名 2020/02/11(火) 18:10:27 

ここに書き込みに来ている誰よりも美乳なのに マイナスしかついてない みんな、メジャーな力士しか好きじゃないのね

113. 匿名 2020/02/11(火) 18:42:10 

>>44 大きくてなんかかわいくて大好きだった

114. 匿名 2020/02/11(火) 18:54:26 

やさしさがダダ漏れしてる!

115. 匿名 2020/02/11(火) 18:58:41 

嘉風の旧インスタから保存しておいた写真 こんなところに里山さんシリーズは面白かった

116. 匿名 2020/02/11(火) 19:01:05 

今TBSに貴乃花でてる

117. 匿名 2020/02/11(火) 19:04:04 

大相撲初場所で引退した元大関豪栄道の武隈親方(33)が、親方として初めて日本相撲協会の仕事をこなした。11日、東京・両国国技館で行われたNHK福祉大相撲で、警備などの業務を担当。協会支給の紺色のジャ

1件の返信

118. 匿名 2020/02/11(火) 19:15:03 

貴乃花親方は相撲協会辞めてからの方が好きだな 自然な笑顔になった

119. 匿名 2020/02/11(火) 19:40:28 

>>117 スーツもいいけどジャンバーも良いわー 1件の返信

120. 匿名 2020/02/11(火) 19:50:30 

>>25 高田純次に似ているよね? 昔、ラジオの深夜放送で話題になった大徹 大相撲中継で5:00からの取組の番付にいる事が多くてよくニュースに中断されていた 大徹の取組を生で見せろ!ってファンがラジオにハガキを書いたのがきっかけw

121. 匿名 2020/02/11(火) 19:53:05 

>>44 ジェシー💓めっちゃカッコいいな😍

122. 匿名 2020/02/11(火) 19:56:48 

>>119 今日はまだ豪栄道弁当があったらしいです 1件の返信

123. 匿名 2020/02/11(火) 19:58:23 

>>105 美肌力士と言えば出島関かと お肌磨くためにお風呂が長かったって聞いた事あります

124. 匿名 2020/02/11(火) 20:00:23 

>>122 食べてみたかった

125. 匿名 2020/02/11(火) 20:05:49 

>>81 二代目若乃花 今の遠藤っぽい雰囲気のイケメンでしたね! 若乃花襲名前の四股名が若三杉 マンボ若三杉(?)みたいなタイトルの歌までありましたw 🎵わっかみ~すぎ~イェイイェイイェイ…🎶 ご本人苦笑いされてましたよw

126. 匿名 2020/02/11(火) 20:31:52 

>>69 私も荒鷲好きでした この写真が1番お気に入りです

127. 匿名 2020/02/11(火) 20:39:09 

トピ主さま皆さんこんばんは 素敵な写真の数々ありがとうございます 本場所が終わり暇なので今夜はじっくり下ごしらえしたシチューで温まりました

128. 匿名 2020/02/11(火) 20:54:20 

荒鷲さん 美声ですよね

129. 匿名 2020/02/11(火) 21:26:26 

美声と言えば、福祉大相撲で千代丸たんは上手く歌えたのでしょうか 1件の返信

130. 匿名 2020/02/11(火) 21:35:49 

>>102 Abema大相撲の解説で大人気の旭さん! 実弟の木村寿之介さんのこと、大好きだよねー。 1件の返信

131. 匿名 2020/02/11(火) 21:51:01 

隆三杉 千賀ノ浦親方! 歌が上手い! 角界で1番かも

132. 匿名 2020/02/11(火) 21:56:11 

相撲協会公式YouTubeチャンネル登録者1万人突破記念として、元横綱 稀勢の里の荒磯親方が一月場所の振り返り、三月場所の注目力士などを語りました。現役時代の秘話や、進行をつとめた小野川親方(元幕内 北太樹)との掛け合いも必見です。 公式ホームページ http://...

133. 匿名 2020/02/11(火) 22:04:11 

第53回NHK福祉大相撲が11日、両国国技館で開催され、鹿児島・志布志市出身の幕内・千代丸(28)=九重=が同郷で同い年のAKB48・柏木由紀(鹿児島市出身)と念願の共演を果たした。 千代丸は、同イ

134. 匿名 2020/02/11(火) 22:14:19 

福祉大相撲から食事行って帰ってきました。 放送前なので詳しく書くのはやめますが、千代丸たんがんばって歌ってました! 勢はさすがだね〜って感じでした! 入待ち出待ちしましたが花相撲なのでサインや写真に応じてる姿がたくさん見れました!

135. 匿名 2020/02/11(火) 22:16:24 

元大関増位山太志郎 現役時代に歌手としてレコード売上が100万枚突破 NHKからオファーがあったのに相撲協会が紅白出場を断った 相撲協会定年退職後、本格的に歌手活動再開 のど自慢のゲストやBSの歌番組に出演中

136. 匿名 2020/02/11(火) 22:51:28 

>>89 返信遅くなりました 私は豪栄道が特別贔屓だったわけではありませんが 豪栄道の引退を知ったときさみしくてたまりませんでした でも引退会見を見たら、豪栄道本人は未練なく良い表情をしていました 潔い格好いいお相撲さんでした

137. 匿名 2020/02/11(火) 23:59:36 

>>110 これはイケてる❤

138. 匿名 2020/02/12(水) 00:04:10 

>>7 なんだこの格好良さは…

139. 匿名 2020/02/12(水) 00:09:32 

>>70 顔ピカピカだわ。 きっと幸せ充実しておられるのでしょう。

140. 匿名 2020/02/12(水) 00:11:02 

>>37 この人のすごいところは今もかっこいいとこだよね

141. 匿名 2020/02/12(水) 00:13:55 

>>9 ✌️2倍2倍✌️

142. 匿名 2020/02/12(水) 00:14:47 

>>130 アベマでは必ず力士のことを「さん」付けするよね。厳しそうな方だと見た目で思ったのに、喋るととても物腰柔らかい

143. 匿名 2020/02/12(水) 00:24:35 

>>59 旭道山!! 同じ感覚の人がいて嬉しい♪ どんな相撲トピでもなかなか出てこない名前ですが、長年相撲を見てきて、この人を超えるイケメン力士はいないと今も思ってます(*^^*)

144. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:00 

>>66 >>102 ありがとうございます!! やっぱりステキ☆☆☆

145. 匿名 2020/02/12(水) 19:49:14 

本当に素敵です 1件の返信

146. 匿名 2020/02/12(水) 19:52:02 

今春、霞ケ浦高校付属中学の高須琉希亜(るきあ)さん(15)=茨城県稲敷市=が大相撲の世界に飛び込む。入門先は、同県土浦市出身の関脇・高安関が所属する田子ノ浦部屋。「とにかく頑張る」と高須さんは静かに

147. 匿名 2020/02/12(水) 20:00:35 

福祉大相撲 何を歌われたんでしょうか?行かれた方はラッキーですね(笑)

148. 匿名 2020/02/12(水) 20:02:02 

ジャンパーゴーゴー💗 1件の返信

149. 匿名 2020/02/12(水) 20:10:20 

霧馬山、献血で知った予想外の事実…力士ら98人で39リットル採血

150. 匿名 2020/02/12(水) 21:26:41 

>>148 彼氏っぽい写真にならないかな

151. 匿名 2020/02/12(水) 21:32:41 

>>92 1件の返信

152. 匿名 2020/02/12(水) 21:52:49 

湊親方、甲山親方なんてカタブツそうな顔しててノリノリで女装だもんなー なんか笑える(バカにしてるのではなくて)

153. 匿名 2020/02/12(水) 22:13:40 

>>151 貴乃花一門じゃ無い親方もいるね

154. 匿名 2020/02/12(水) 22:17:43 

女装は慣例? この時代からノリノリ~ 2件の返信

155. 匿名 2020/02/13(木) 00:31:25 

>>37 乳首触ってる…(〃ω〃)

156. 匿名 2020/02/13(木) 00:37:51 

>>154 一番左の方、荒磯親方かと思いました。

157. 匿名 2020/02/13(木) 00:43:10 

>>145 間違えてマイナスごめんなさい。 本当はプラスです。

158. 匿名 2020/02/13(木) 00:44:44 

私は舞の海さんも好きだ!! あの清潔感。

159. 匿名 2020/02/13(木) 04:39:38 

>>154 白黒w 北の湖さんもしたんだ😄

160. 匿名 2020/02/13(木) 21:01:09 

    絵手紙と俳句に挑戦した九重部屋の二人の力士はどんな才能があるのか? (千代丸は弟の千代鳳へ宛てた絵手紙、千代大龍はお母さんに宛てた絵手紙) 放送は3月5日(木)19:00~20:00 どうぞお...

161. 匿名 2020/02/13(木) 21:04:29 

162. 匿名 2020/02/13(木) 21:07:45 

玉ちゃん良かったね 1件の返信

163. 匿名 2020/02/13(木) 22:36:59 

>>162 新弟子の池田君が刺繍したりクッキー焼いたりするのか 1件の返信

164. 匿名 2020/02/14(金) 19:58:57 

>>163 みんなで池田君の成長を見守りましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 四股名は玉○○になるのかな? 楽しみですね~

165. 匿名 2020/02/14(金) 20:01:02 

166. 匿名 2020/02/14(金) 21:26:09 

大相撲の荒磯親方(元横綱・稀勢の里)が14日、都内で故郷・茨城のPRイベントに参加した。 同じ「いばらき大使」を務めるタレント・磯山さやかから県産イチゴ「いばらキッス」を使用したスイーツをプレゼント

167. 匿名 2020/02/14(金) 21:34:25 

海洋高相撲部の深沢成矢(3年)が14日、同校で大相撲・鳴戸部屋への入門会見を開いた。元大関琴欧洲の鳴戸親方も同席した。海洋高同学年からの角界入りは、初場所で前相撲デビューした竹岡勇人(尾車部屋)に次

1件の返信

168. 匿名 2020/02/14(金) 21:40:38 

結婚会見みたい💑お似合いです でも朝乃山の憧れの人ですよね磯山さやかさん 1件の返信

169. 匿名 2020/02/14(金) 21:53:13 

竜電関ら高田川部屋力士 山梨にある桔梗屋の工場見学 | UTYテレビ山梨 週間番組表 投稿ポストToggle navigationホーム番組県内ニュースイベントアナウンサーお天気ライブカメラホーム竜電関ら高田川部屋力士 山梨にある桔梗屋の工場見学放 送月~金曜 夕方6時...

170. 匿名 2020/02/14(金) 22:06:30 

テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」の公式サイト。あのお宝の鑑定結果は!?過去のお宝や鑑定士が検索できます。

171. 匿名 2020/02/14(金) 22:43:08 

>>167 鳴戸部屋って番付関係無くみんなで一緒に食事するんですよね 暖かい雰囲気の親方だし預ける親御さんも安心するのでは 1件の返信

172. 匿名 2020/02/15(土) 10:28:00 

>>168 結婚会見にしか見えなくなっちゃったよー 荒磯親方嬉しそうな顔してさー 1件の返信

173. 匿名 2020/02/15(土) 16:01:41 

>>19 ありがとう!大好き!!真面目でイケメンな弟は違った魅力があったな。亡くなったのが今でも信じられない。

174. 匿名 2020/02/15(土) 16:06:34 

>>92 大事故になりそうな千賀ノ浦親方か結構イケてるのよね。

175. 匿名 2020/02/15(土) 19:50:50 

>>171 皆でお風呂に入ったり楽しそうな密着番組も良くやっていて実際それを見て入った人もいるんですよね でも残念ながら暴力事件もあったんですよこのお部屋 「親方がスカウトばかり行ってる部屋は良くない常に親方が不在ということだから」と荒磯親方が言っていてそれって鳴戸部屋のこと?って思っていたんだけど でも最大限に親方の知名度を使ってスカウト熱心にならないと弟子も集まらないし難しい問題なんでしょうね

176. 匿名 2020/02/15(土) 20:49:09 

稀勢の里の巡業中のお食事会 この時も仲良しの徳勝龍が一緒だったんねすね😋 1件の返信

177. 匿名 2020/02/15(土) 20:59:04 

こちらは豪太郎を囲んでの出羽海一門のちゃんこ 1件の返信

178. 匿名 2020/02/15(土) 21:16:53 

大相撲春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)で大関とりに挑む関脇朝乃山(25=高砂)が15日、地元・富山市で、凱旋(がいせん)トークショーを行った。初場所で2桁勝利を挙げた地元のヒーロー見た

3件の返信

179. 匿名 2020/02/15(土) 22:38:17 

>>178 これはファボーレ(トークショーの会場となったショッピングモール)かな? 富山にこんなに人が居たんだな(感心している) 1件の返信

180. 匿名 2020/02/15(土) 22:39:56 

>>177 豪栄道さん、妙義龍、御嶽海、高安が特に楽しそう(^^) こういうの、すんごい好き でも碧山の(●)(●)にばっかり目が行く...

181. 匿名 2020/02/16(日) 07:52:20 

>>178 夜の後援会主催の激励会では「朝乃山ー」「秀樹ー」と声援が飛んだらしい 会場にガールズが居たっぽい

182. 匿名 2020/02/16(日) 13:14:36 

日蓮聖人降誕800年を1年後に控えた鴨川市の誕生寺で15日、日蓮宗誕山顕彰プロジェクトチーム主催の記...

1件の返信

183. 匿名 2020/02/16(日) 13:33:25 

>>179 3000人も集まったなんで凄いですね~ 1件の返信

184. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:45 

>>176 朝乃山はお徳さんの紹介かな 1件の返信

185. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:10 

>>178

186. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:59 

>>182この羽織の色、よくお似合いで

187. 匿名 2020/02/16(日) 18:42:01 

もうすぐジャンクスポーツやるね~楽しみ

188. 匿名 2020/02/16(日) 19:08:42 

ジャンクスポーツはじめから面白い

189. 匿名 2020/02/16(日) 19:13:39 

アベマ大相撲で大人気の俺たちの松鳳山!!!

190. 匿名 2020/02/16(日) 19:20:43 

きゃー!松鳳山!!!

191. 匿名 2020/02/16(日) 19:30:35 

そうそう!この牡蠣だし醤油で卵かけご飯作ると美味しいんだよ! わたしもいつもこれだわ。 1件の返信

192. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:19 

輝は辰巳新道良く行くってシブ五時でも言ってたよね😋 ここは昭和の映画のセットみたいなんだよね

193. 匿名 2020/02/16(日) 19:51:07 

このメンバーって場所前から決まってたのかな お徳さんの後付け感(笑)スタジオに呼んで欲しかった

194. 匿名 2020/02/16(日) 19:57:48 

松鳳山泣くの早過ぎよ

195. 匿名 2020/02/16(日) 20:02:15 

松鳳山の息子さんたちパパそっくり。特に次男ww 奥様も美人ね

196. 匿名 2020/02/16(日) 20:30:31 

>>172 本当にお似合いですね😆 家族が『同じ茨城県出身だし、"磯"繋がりだからいいお相手じゃないか✨』と言っておりました。

197. 匿名 2020/02/16(日) 21:05:43 

>>184 この時はそうなのかな😊 でも先場所前に自分から出稽古に来たことを荒磯親方はとても評価してましたから また稽古に呼んで絶対に大関にさせるでしょうね 高安もよろしく頼みますって感じですが。。。

198. 匿名 2020/02/16(日) 21:43:00 

ジャンクスポーツで炎鵬が中学から六年半も交際していた人が居たと聞いて その一途さに驚いた 学生時代って割と何カ月単位で付き合う人がいると思ったから 輝も知っていたのねー 1件の返信

199. 匿名 2020/02/16(日) 22:11:11 

>>183 富山市の人口約40万人よ ファボーレに3000人も集まったのw

200. 匿名 2020/02/16(日) 22:11:55 

>>191 買って食べてみようと思う

201. 匿名 2020/02/17(月) 07:58:00 

>>198 驚いた。元かの炎鵬のブレイクどう思ってみてるんだろうか? 今一応フリーなのね。現役アスリートの中で羽生の次くらいに女性人気ありそう😄 1件の返信

202. 匿名 2020/02/17(月) 11:21:57 

>>201 遠藤関のお父上と仕事でやり取りがあるって方から聞いた話しでは「本当に彼女いないんですよ、いい娘さんがいたら紹介してやってくたさいよ」と言われ続けていたのに、いつの間にか入籍していたらしいから、炎鵬も怪しいですよ

203. 匿名 2020/02/17(月) 12:20:44 

ペラペラ喋ってこんな所にも書き込みされるくらいだもん、もし知っていたとしても本当のことなんて言わないんじゃない 1件の返信

204. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:11 

武蔵川部屋の若一郎さん引退されたそうです 1件の返信

205. 匿名 2020/02/17(月) 13:17:52 

注目してました😢 大相撲の世界は厳しいのですね三段目まで上がったのに残念です 2件の返信

206. 匿名 2020/02/17(月) 14:48:36 

>>203 すみません

207. 匿名 2020/02/17(月) 15:50:13 

ここ現役OBにかかわらず相撲雑談でいいですよね? 1件の返信

208. 匿名 2020/02/17(月) 16:55:33 

スルー力が求められます

209. 匿名 2020/02/17(月) 16:56:24 

>>204 ハワイの方ですかね? 1件の返信

210. 匿名 2020/02/17(月) 17:10:34 

昨日の番組見逃した! なんてこったい

211. 匿名 2020/02/17(月) 19:51:08 

>>205 この写真の武蔵川親方、大丈夫ですか? 太り過ぎじゃないですか? (私、ファンなんですけど)心配です(>_<) 2件の返信

212. 匿名 2020/02/17(月) 20:01:39 

>>209 ヒューストン出身です ハワイの武蔵国さんも引退でアメリカ勢はもういないんですよね 寂しいですね

213. 匿名 2020/02/17(月) 20:03:24 

↑これに似てるってTwitterに出ていて話題になってましたね(笑)

214. 匿名 2020/02/17(月) 20:07:13 

>>211 小錦の方が痩せてるかも!!! 心配です 1件の返信

215. 匿名 2020/02/17(月) 20:18:43 

>>214 211です。ほんとだ。どうしちゃったんでしょうか 心配ですね。

216. 匿名 2020/02/17(月) 21:44:16 

『鶴瓶の家族に乾杯』は、ステキな家族を求めて日本中を巡る“ぶっつけ本番”の旅番組です。

1件の返信

217. 匿名 2020/02/17(月) 22:07:32 

>>205 武蔵川親方、現役時代よりも太ってませんか ? 食事の量は変わらずにこのような体型なのでしょうか。 小錦は確か肥満の治療で胃にバルーン入れたか縮小する手術しましたよね。 1件の返信

218. 匿名 2020/02/17(月) 22:09:31 

>>216 凄く楽しみです 情報ありがとうございます☆彡

219. 匿名 2020/02/17(月) 22:23:34 

>>217 今TBSで武蔵丸の餃子屋さん紹介してたけど(恵比寿) お店をプロデュースしてるくらいなら大丈夫なんでしょう😋 2件の返信

220. 匿名 2020/02/17(月) 23:05:10 

>>219 美味しそうですねー、親方なら10皿位いけそうですね お元気そうで安心しました。教えて下さりありがとうございます^^

221. 匿名 2020/02/17(月) 23:20:17 

>>207 🆗👌

222. 匿名 2020/02/18(火) 12:08:31 

>>219 小さい餃子だなと思ったけど武蔵川親方が大きいんですね

223. 匿名 2020/02/19(水) 10:51:09 

>>211 武蔵川部屋のサイトを見るといいですよ 普通に検索すれば出てきます 結構マメに写真をUPして更新されるので近況が分かると思います

224. 匿名 2020/02/19(水) 18:14:33 

トピずれだけど3月場所行われるかしら ? 最悪の場合は無観客 ? 早くコロナが終息しないかな。

225. 匿名 2020/02/19(水) 20:22:46 

NHKの松村正代アナウンサーが、 正代関と一緒になったら、正代正代さんになるわ、と思ったけど 松村アナは既婚なのね…

226. 匿名 2020/02/19(水) 21:59:18 

徳勝龍関 優勝祝賀パレード 及び奈良市民栄誉賞の授与について - 奈良市このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。 英語韓国語中国語(繁体)中国語(簡体)文字サイズ大文字サイズ中文字サイズ小背景色を白に背景色を黒に背景色を青に背景色を黄色に...

2件の返信

227. 匿名 2020/02/19(水) 22:10:42 

福祉大相撲で北勝富士は「世界で一つだけの花」を歌ったみたい 2/22の放送はされるのだろうかNHK(^^♪ 3件の返信

228. 匿名 2020/02/19(水) 22:17:01 

荒磯親方が墨田区長さんを訪問されました 相撲力士手形モニュメントの製作をしたそうです 両国の国技館通りに三月下旬に設置予定です

229. 匿名 2020/02/19(水) 22:18:32 

230. 匿名 2020/02/19(水) 22:23:30 

>>227 福祉大相撲を観に行きました。 竜電が『もう恋なんてしない』を歌いました。 とてもうまかったです。 放送されますように✨ 1件の返信

231. 匿名 2020/02/20(木) 08:40:33 

>>230 マッキー率高過ぎる😁

232. 匿名 2020/02/20(木) 09:12:35 

>>227 NHKはチコちゃんの曲はそのままだって話だから、オンエアされると良いけどね。○月○日に収録しました、みたいなテロップ入れて。

233. 匿名 2020/02/20(木) 21:53:42 

バスカはスキーをしてるみたいです すっかり普通のお兄さんですね~ 元々すっきりした体格だったからかな

234. 匿名 2020/02/20(木) 21:54:42 

>>226 徳勝龍関育てる会主催っていうのが可愛い( ´∀` )

235. 匿名 2020/02/21(金) 21:09:59 

<番組情報>2月26日(水)19時00分~20時54分 日本テレビ 「衝撃のアノ人に会ってみた!」VTRゲスト:立田川親方(元小結・豊真将)、 現役時代、イケメン力士として大人気!寺尾の今…桝太一&松嶋尚美が会いに!

236. 匿名 2020/02/21(金) 21:13:51 

大東市役所と四條畷警察署に表敬訪問です 逸ノ城元気そうです!頑張れ

237. 匿名 2020/02/21(金) 21:15:33 

238. 匿名 2020/02/21(金) 22:59:15 

コロナ問題ですが、今のところ3月場所は開催する方向みたいですね 1件の返信

239. 匿名 2020/02/21(金) 23:19:42 

>>238 良かったー、開催されるのですね ? それだけが気掛かりだったので 今、ネット見たら日テレでも3人陽性の疑いがあると書かれていたので じわじわと迫って来るようで恐いです。

240. 匿名 2020/02/21(金) 23:31:55 

>>226さん ありがとうございます(´∀`)

241. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:57 

 日本相撲協会は21日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、25日に予定していた関取衆との赤ちゃん抱っこ撮影イベントを中止すると発表した。

242. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:14 

 日本相撲協会は21日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、春場所(3月8日初日・エディオンアリーナ)の来場者に対して公式ホームページ上で予防策などへの協力を求めた。協会は現在、予定通りの開催

243. 匿名 2020/02/22(土) 16:41:02 

福祉大相撲始まりましたね!

244. 匿名 2020/02/22(土) 17:06:42 

この頃の舞の海は可愛かった。。。

245. 匿名 2020/02/22(土) 17:08:51 

阿武咲と一緒に歌ってる人たち、知らない…。有名なの? 1件の返信

246. 匿名 2020/02/22(土) 17:09:29 

千代丸たん緊張してるw

247. 匿名 2020/02/22(土) 17:10:19 

>>245 阿武咲と背の高さが変わらなかったね(⌒∇⌒)

248. 匿名 2020/02/22(土) 17:11:06 

トピ申請したのに立たなかったよ〜

249. 匿名 2020/02/22(土) 17:11:48 

北勝富士、うまいわ

250. 匿名 2020/02/22(土) 17:12:13 

福祉大相撲に出てくるアイドルグループって知らない人が多いよね アイドルファンには有名な人なのかな?

251. 匿名 2020/02/22(土) 17:12:18 

ほっくんの着物は柄が月の満ち欠けを表してるのね? 1件の返信

252. 匿名 2020/02/22(土) 17:13:25 

勢、渋い

253. 匿名 2020/02/22(土) 17:13:38 

北勝富士このくらい派手な着物の方が似合うね シブすぎるのはもっとおじさんになってからでいいよ

254. 匿名 2020/02/22(土) 17:13:49 

こんな知らないゲスト呼ぶなら砂かぶり席で有名なともこさん呼んだらいいのに。

255. 匿名 2020/02/22(土) 17:14:22 

>>251 後ろの千代丸タンしか見てなかった

256. 匿名 2020/02/22(土) 17:14:38 

うまーい!

257. 匿名 2020/02/22(土) 17:14:48 

勢だけ別格だね!

258. 匿名 2020/02/22(土) 17:15:17 

竜電飛ぶのか?

259. 匿名 2020/02/22(土) 17:15:28 

りうでんかわいい!後ろの千代丸たんも!

260. 匿名 2020/02/22(土) 17:15:48 

高安の美声が聞きたいな~ 来年はいい成績で夫婦でデュエットして欲しい♬

261. 匿名 2020/02/22(土) 17:18:39 

握手会行くんだ!目立つよね〜

262. 匿名 2020/02/22(土) 17:19:41 

デレデレしすぎだろ笑笑

263. 匿名 2020/02/22(土) 17:20:16 

千代丸たんセンターで!!!

264. 匿名 2020/02/22(土) 17:20:58 

へへへ笑い

265. 匿名 2020/02/22(土) 17:28:01 

年の差兄弟

266. 匿名 2020/02/22(土) 17:28:40 

え!弟?!

267. 匿名 2020/02/22(土) 17:28:56 

可愛い弟たち(。・ω・。)ノ♡

268. 匿名 2020/02/22(土) 17:29:50 

阿武咲めっちゃ良い声〜♬(о´∀`о)

269. 匿名 2020/02/22(土) 17:30:57 

お父さん再婚したんだよね 咲ちゃんはお祖母ちゃんに育てられたって言ってたよ でもお父さんもまだ若くて安美錦と同い年?とか言ってたような

270. 匿名 2020/02/22(土) 17:31:12 

この歌声大好き!

271. 匿名 2020/02/22(土) 17:31:52 

なんて甘い歌声なの〜! ミサンガ?みたいなのも着けてるし素敵!

272. 匿名 2020/02/22(土) 17:32:22 

演歌なの? コーラスグループかと思ってた 1件の返信

273. 匿名 2020/02/22(土) 17:32:58 

え!この三人組演歌歌手なの!!!

274. 匿名 2020/02/22(土) 17:35:06 

ほっくんの着物の柄に注目してね!月の満ち欠けだから

275. 匿名 2020/02/22(土) 17:36:17 

水玉模様かと思ったらお月さま おのろけやがって

276. 匿名 2020/02/22(土) 17:36:49 

片膝付いて…だと?

277. 匿名 2020/02/22(土) 17:37:26 

ノロケもここまでやられると気持ちいいね笑

278. 匿名 2020/02/22(土) 17:38:43 

北勝富士歌上手くなってる 前出たときは緊張してたのかな?

279. 匿名 2020/02/22(土) 17:44:11 

ももたにメロメロ竜電

280. 匿名 2020/02/22(土) 17:45:26 

マッキーの作った歌はいい歌ばかりだね…

281. 匿名 2020/02/22(土) 17:50:14 

勢にメガネのイメージなかったわ メガネといえば錦木だよね

282. 匿名 2020/02/22(土) 17:52:56 

勢はブレないよね〜 五木ひろしで「契り」

283. 匿名 2020/02/22(土) 19:54:03 

竜電って歌ったり踊ったりってキャラじゃないけど去年も踊ってたよね(笑) その前はみーたんだったから次は阿炎ちゃんじゃないかと思うけど当分表立った所には出させてもらえないだろうね でも安芸乃島が意外にも輝や竜電を一生懸命バラエティやテレビに出させてるのがなんか不思議 2人ともイケメンだし品があるからいい感じだけど 色んな経験をさせて顔を売ってあげたいのかな? 1件の返信

284. 匿名 2020/02/22(土) 20:00:07 

録画したから後でゆっくり見よう

285. 匿名 2020/02/22(土) 21:16:43 

逆に録画忘れた〜ここの皆さんのコメントで脳内再生しました😭

286. 匿名 2020/02/22(土) 22:12:25 

登録者1万人突破企画第2弾として、社会貢献部の親方が関取たちに突撃インタビュー! 皆様からいただいた質問に答えてもらいました。さらに、動画をご覧いただいた方の中から抽選で1名様に幕内力士全員のサイン入りカレンダーをプレゼント! ※令和元年九月場所の番付...

287. 匿名 2020/02/22(土) 23:02:02 

>>227 放送されました 作詞作曲も槇原敬之とクレジットも出ていましたよ

288. 匿名 2020/02/22(土) 23:07:47 

>>272 水雲という演歌系女性コーラスグループ

289. 匿名 2020/02/23(日) 00:49:37 

丘みどりさんが綺麗で可愛かったです。どなたかの女将さんになってくれたら最高。

290. 匿名 2020/02/23(日) 15:25:02 

>>283 そうそう。安芸乃島がバラエティ協力意外ですよね😅 最近竜電と輝よくバラエティで見るわ😀 炎鵬とセットで笑 竜電一生懸命パプリカ踊ってたの好感度アップ😄 1件の返信

291. 匿名 2020/02/23(日) 16:54:44 

徳勝龍の優勝パレード 大銀杏でもなく紋付袴でもなくカジュアルな感じで可愛い

292. 匿名 2020/02/23(日) 19:14:41 

パナソニック株式会社 コンシューマーマーケティング ジャパン本部のプレスリリース(2017年9月7日 10時03分)大相撲力士の勢翔太関を起用したコードレススチームアイロンのプロモーションムービーを公開!オリジナル曲のミュージックビデオも完成

1件の返信

293. 匿名 2020/02/23(日) 20:05:00 

>>292 やっぱりすごく歌が上手い♪ プロ級ですね そしてアイロンをかける勢が可愛い 以前、勢が負けた時に「歌ばっかり歌ってないで相撲の稽古しろ!」ってヤジ聞いた事あって不快でした CDデビューしたら話題になるだろうけど、もっと厳しいヤジが飛びそうですよね… ホント聞くに耐えないヤジは嫌ですね 1件の返信

294. 匿名 2020/02/23(日) 20:27:15 

大相撲春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)が始まるのを前に、力士らを乗せた新幹線「相撲列車」が23日、大阪入りした。午後4時半ごろ、力士らが新大阪駅に…

295. 匿名 2020/02/23(日) 21:37:28 

3月場所開催するのかな? お客さん同士での感染も怖いけど、入り待ち出待ちとかで力士に感染したら怖いし中止にした方がいいんじゃないかと思ってしまう。 1件の返信

296. 匿名 2020/02/23(日) 22:03:38 

>>290 安芸乃島は「テレビなんて出さない稽古に精進させる」とか言いそうなんですけどね 私が最初に見たのはマツコの番組で2人が高田川部屋の赤い浴衣を着て出て来て 背も高いしカッコ良くてマツコにも「隣のマンションに引っ越したいわ♡」とか言われてました 他に出ていた嘉風とか琴奨菊みたいにテレビ慣れしてないし喋らないけど存在感はありました 親方も部屋的にも話題になって後援会やファンも増えるし本人達も人気も出るし相乗効果があると思ったのかもしれませんね 今やどのバラエティにもこの2人は出てきますもんね😊

297. 匿名 2020/02/23(日) 22:08:11 

>>293 昔の増位山とかレコード出してテレビ出てた時代があるんですよね その頃はヤジとか無かったのかな? お相撲さんも半分タレントみたいな感じでゆるかったのかな昭和は…

298. 匿名 2020/02/24(月) 06:53:27 

>>295 中止かやるなら無観客にしてくれないかな

299. 匿名 2020/02/24(月) 07:04:06 

日本相撲協会は24日、大相撲春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)の新番付を発表した。親子幕内が誕生した。先場所、東十両2枚目で8勝7敗の琴ノ若(22… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

300. 匿名 2020/02/24(月) 07:05:25 

日本相撲協会は24日、大相撲春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)の新番付を発表した。降下、改名、引退などの力士、年寄など協会関係者は以下の通り。【降… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

301. 匿名 2020/02/24(月) 07:06:59 

日本相撲協会は24日、大相撲春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)の新番付を発表した。横綱は先場所同様、東が2場所ぶり44回目の優勝を狙う白鵬(34=… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

302. 匿名 2020/02/24(月) 09:14:38 

番付の様相が大きく変わりましたね 豊ノ島は幕下2枚目まで陥落、ひと場所で戻ってきてまだまだ頑張ってほしいな 琴奨菊との取り組み実現させてほしい でもその琴奨菊もじわじわ下がってきてる...

303. 匿名 2020/02/24(月) 10:29:47 

春巡業も相変わらず長い…

304. 匿名 2020/02/24(月) 15:47:35 

2/29土曜日5:00~バースデイ『エリート力士の第二の人生』 元大喜鵬さんと元増健さんです

305. 匿名 2020/02/24(月) 22:33:45 

日本相撲協会は24日、春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)の新番付を発表した。西前頭17枚目だった初場所で14勝1敗の好成績を残し、史上2度目の幕尻… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

306. 匿名 2020/02/24(月) 23:11:43 

昨日ミライモンスターを見ていたら白鵬杯で優勝した子の特集をしていました 以前も稀勢の里にも横綱の土俵入りを指導されていた2人 重村鴻之介君(親方右)と太刀持ち役を務めた豊田倫之亮君(右端) この2人もうすぐ大相撲入りするでしょう(希望)楽しみです 奄美大島と徳之島の相撲クラブだそうです

307. 匿名 2020/02/24(月) 23:16:37 

もう白鵬部屋にスカウトされているのかな? 荒磯部屋に入ってくれないかしら… 嬉しそうな稀勢の里の笑顔を見ると😊

308. 匿名 2020/02/25(火) 00:43:09 

荒磯親方、まだマゲを?

309. 匿名 2020/02/25(火) 00:44:53 

あ、すみません 過去の写真ですね 荒磯親方、力士育てるの上手そう

310. 匿名 2020/02/25(火) 16:04:21 

大相撲春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)に向けて十両以上の関取らが出席する力士会が25日、大阪市内で行われ、尾車事業部長(元大関琴風)が新型コロナ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

311. 匿名 2020/02/25(火) 16:07:19 

大相撲春場所(3月8日初日、エディオンアリーナ大阪)に向けて十両以上の関取らが出席する力士会が25日、大阪市内で行われ、白鵬(34=宮城野)と鶴竜(34=陸奥… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。



posted by ちぇき at 16:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平野美宇「自分の記事かなり見る」アイドルから学んだ19歳の意外な思考回路

情報元 : 平野美宇「自分の記事かなり見る」アイドルから学んだ19歳の意外な思考回路ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2584373/


ザギトワが来シーズン復帰を表明!“引退騒動”の真相告白「私は燃え尽きていた」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる スポーツ ザギトワが来シーズン復帰を表明!“引退騒動”の真相告白「私は燃え尽きていた」

1. 匿名 2020/02/16(日) 23:45:40 

16日のテレビ朝日系「激動!フィギュア新時代~女王ザギトワ 引退騒動の真実~」(後1・55)で平昌五輪フィギュアスケート女子金メダルのアリーナ・ザギトワ(17)=ロシア=の独占インタビューが放送された。

アリーナ・ザギトワ選手に密着! 明かされる「引退騒動」の真相とは? 「フィギュア新時代」に突入する中、17歳の女王・ザギトワ選手はもがき続けていたという。長年にわたり彼女を追い続けてきたテレビ朝日は今回、ロシアで引退騒動後初の独占取材に成功。

1件の返信

2. 匿名 2020/02/16(日) 23:46:43 

レコの容量足りなくて録画できなかったから見れずじまい

3. 匿名 2020/02/16(日) 23:46:52 

美しいし思慮深くて努力家なので大好き

4. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:03 

ザキちゃん真面目な人だよね でも無理しすぎず頑張りすぎず、マイペースに頑張ってほしい!

5. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:17 

でもやめといたほうがいい気がするけど アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:36 

すごか美女!

7. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:40 

犬は元気かー?

8. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:44 

応援してるよー📣

9. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:54 

メディアが引退するかしないか煽りすぎ感はある 本人もゆっくり決めたいでしょ

10. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:54 

2件の返信

11. 匿名 2020/02/16(日) 23:48:21 

まだ17歳なのね 日本ならまだまだ期待できる選手の年齢だわ

12. 匿名 2020/02/16(日) 23:48:39 

表情が暗いときが増えたかなと少し心配

13. 匿名 2020/02/16(日) 23:48:47 

失敗しそう

14. 匿名 2020/02/16(日) 23:48:49 

ロシア3人娘「wwwwww」 4件の返信

15. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:03 

いずれは引退しなきゃいけないんだし、悔いのないように頑張って!

16. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:04 

いくら美人の金メダリストとはいえ他国の一選手の進退を日本で頻繁にニュースになったりするようなことかね?

17. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:13 

ザギトワが北海道でつくった器が素敵だった。 色味も形も好み。欲しいって思っちゃった。

18. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:14 

一発屋だと思われたくないとか言ってたみたいだけど…もう充分成し遂げたよね

19. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:15 

インスタ投稿するとき、世界中のファンに分かるように、ロシア語、英語、日本語で書いてて、すごいなって思った、好感持てる 1件の返信

20. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:16 

燃え尽きて一時的にスケートから離れたくなったんだね すぐにスケートが恋しくなったって言ってたね 競技復帰してくれるみたいでうれしい アスリート魂感じて感動した

21. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:50 

浅田真央とは大違いの方

22. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:56 

誓約書書いたって言ってたね 書かされたんだろうけど

23. 匿名 2020/02/16(日) 23:51:03 

>>14 この子達はこれから。 ザギトワはもう次のステージに行ってる。 1件の返信

24. 匿名 2020/02/16(日) 23:51:11 

練習過酷すぎて可哀想

25. 匿名 2020/02/16(日) 23:51:23 

>>10 浅田真央の173点なんて今じゃクソみたいな得点なんだけどね マオタのおばさん達は未だに浅田マンセーでキモ過ぎる 1件の返信

26. 匿名 2020/02/16(日) 23:51:53 

>>14 ザキトワ選手と仲悪いんだっけ? 1件の返信

27. 匿名 2020/02/16(日) 23:52:24 

ザギトワさんよ。無理やね。 1件の返信

28. 匿名 2020/02/16(日) 23:53:08 

100歩譲って引退特集するならわかるけど なんで日本選手よりロシア選手の特集するのかわからない 2件の返信

29. 匿名 2020/02/16(日) 23:53:59 

15歳で世界を制して燃え尽きて、セカンドキャリアをどうするか悩まなきゃいけないなんてすごい人生 競技に復帰するということは表現したいものや挑戦したいことが出てきたのかな 17歳なんて復帰どころかデビュー戦でもおかしくない年齢なのにね

30. 匿名 2020/02/16(日) 23:54:09 

応援するよ!

31. 匿名 2020/02/16(日) 23:55:19 

番組見てトピ立つかなーと思ってたわ。 マサルも可愛かったし、ロシアでの厳しい練習風景や子供の頃の学校での姿が見れてなかなか良かったよ。最後に競技に復帰する意向も聞けて嬉しかった。来季が楽しみ!

32. 匿名 2020/02/16(日) 23:55:29 

マサル「ザギトワ、スケートやめるなワン」

33. 匿名 2020/02/16(日) 23:56:02 

この番組観てたけど、ザギトワのアップのインタビューばかりで、ただただ美しかった

34. 匿名 2020/02/16(日) 23:56:21 

こんな人に生まれてみたいなぁ。

35. 匿名 2020/02/16(日) 23:56:31 

>>25 ほら、やっぱりマイナスついた。 浅田ババアはくたばれ 1件の返信

36. 匿名 2020/02/16(日) 23:59:14 

>>26 コストルナヤだったかな ザギトワの負けても笑ってる所は尊敬出来るとか嫌味言ってたの 3件の返信

37. 匿名 2020/02/17(月) 00:01:21 

>>14 このタイミングでこの画像なんかムカつくww

38. 匿名 2020/02/17(月) 00:01:35 

>>23 実際、2年後に金メダル取れるのは一人だけだし 全員圏外になってる可能性もあるもんね。 ザギトワは強運すぎるよ。

39. 匿名 2020/02/17(月) 00:01:38 

スケオタだけど、いつものロシア女子のトップ交代でしょ? 何も不思議に思わないし驚かないんだけど、マスコミは何を騒いでるのかなって思っちゃう まだ4番手くらいなので価値はあるし、3人が体型変化来て持ちこたえるかどうかも未知数なので、続行は当然の選択かと 頑張ってね

40. 匿名 2020/02/17(月) 00:01:48 

ちょうど今録画を見終わりました! 手強い後輩やライバルがたくさんいるけど、ザギトワならではのスケートが大好き! 来シーズンが本当に楽しみ!!続けてくれて本当にありがとう!!

41. 匿名 2020/02/17(月) 00:02:20 

>>10 こんなヤオの証拠みたいな表貼って何がしたいんだか

42. 匿名 2020/02/17(月) 00:03:00 

>>36 横 コス別に好きなわけじゃないけど、それ本当に嫌味なの? 負けて辛いのに笑顔って強いなと思うんだけど 2件の返信

43. 匿名 2020/02/17(月) 00:04:40 

あれ?このテレビの前に元々引退は撤回してたよね?違った?

44. 匿名 2020/02/17(月) 00:05:02 

>>28 スケオタ的には正直そんな人気でもないしね 日本選手とか、どうせだったらクワド女子特集の方がまだ納得できる あまり好きではないけど

45. 匿名 2020/02/17(月) 00:21:04 

>>1 ザギトワちゃん日本に帰化してw

46. 匿名 2020/02/17(月) 00:23:48 

お昼にやってた番組みたけど、本当に綺麗な人だった 華がある 海外の10代ってわりと落ち着いてるとは思うけど、なかでも結構落ち着いてるタイプなのかな 肌も綺麗だし、色気ある子だと思った

47. 匿名 2020/02/17(月) 00:26:46 

>>42 コストルナヤは流石に悪気はなかったとは思うけど このコメントに対してザギトワは苦笑いだったみたいだよ

48. 匿名 2020/02/17(月) 00:27:37 

三人娘じゃなく>>14が意地悪。

49. 匿名 2020/02/17(月) 00:29:07 

>>36 負けても笑ってる ではなくて 失敗しても笑顔でいるところ って答えてましたよ! 1件の返信

50. 匿名 2020/02/17(月) 00:32:39 

凄い3人娘が来年、身長が伸びて落ちぶれた頃に復活ですね!分かります! 1件の返信

51. 匿名 2020/02/17(月) 00:33:18 

なんでザキトワだけこんな擁護多いのかわからんw この人も今だけピョンピョン跳べるけどスケーティングはガタガタの典型的なロシア女子だよ 五輪金をとれたのはホントに良かったね それだけで今後の人生は安泰でしょ 4件の返信

52. 匿名 2020/02/17(月) 00:35:02 

ザキトワはもう旬すぎてるし、三人娘もあっという間にこうなるよ オリンピック出れない人もいるかもね 1件の返信

53. 匿名 2020/02/17(月) 00:36:23 

>>50 冗談抜きで普通にある展開かと ザギはLzLo構成なのもあるけど、あれだけ変化して安定した成績出してるし 女子は体型変化で消えるのがデフォだし、あの3人もあと2年くらい、完全に成長するまでは何とも言えない

54. 匿名 2020/02/17(月) 00:37:41 

>>51 今はもう跳べなくなって来てるしザギトワは金に値する選手だよ ルッツループも他の高難度ジャンプもあんなにスムーズに跳べる選手は他にいなかった、3姉妹が出て来る前まではね 確かにスケーティングは荒いけど、それをカバーできる程のジャンプの技術があった

55. 匿名 2020/02/17(月) 00:41:57 

>>51 コメント見てると好意的な意見は顔の事が多いので、ガル民の美人好きな人に刺さったんじゃない? スケートはちとどうかと思うが 本人のスケートもだけど、プロももう少し余裕がほしい 1件の返信

56. 匿名 2020/02/17(月) 00:42:47 

フリップで、コケまくってたのが、ちょっと心配になっちゃった。 今シーズンは、モチベーションが上がらなくて エテリコーチ達と話し合って、少し試合に出てみて 後半は、お休みしましょう!って決まってた、って ホントかな⁇

57. 匿名 2020/02/17(月) 00:43:08 

ソチ五輪で金とった人いま全く見なくない.......? リプニツカヤとかいうのも消えたよね 怖いわ 使い捨て 1件の返信

58. 匿名 2020/02/17(月) 00:44:39 

クレオパトラはメイクや衣装が素敵だったからシーズン最後まで見たかったけど、来年また見れるのを楽しみにしてます♡ しかしほんと綺麗だね… 1件の返信

59. 匿名 2020/02/17(月) 00:46:41 

紀平は今頃情緒不安定になってそう 復帰しちゃったらまた勝てなくなるから

60. 匿名 2020/02/17(月) 00:50:55 

>>57 まぁソチ後6年経ってますしな 女子の寿命考えると当然かな 1件の返信

61. 匿名 2020/02/17(月) 00:54:43 

平昌銅のオズモンドももう消えたもんね、、 新時代について行けないって 1件の返信

62. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:50 

ドンキホーテがやっぱ、見てて楽しい

63. 匿名 2020/02/17(月) 01:01:54 

>>58 眼福!!

64. 匿名 2020/02/17(月) 01:18:24 

私はザギトワ大好きなんだけど、なんで海外の選手なのにこんなに好きなのかこの番組みてわかったよ。 ・前に出て目立つタイプじゃなくて控え目だけど、忍耐強い(学校の先生がインタビューで答えてた) ・実家が裕福でもなく、天才でもない(エテリいわくスケートは下手だったと)、この若さで親元を離れて鬼コーチエテリのスパルタで努力で金メダルを掴んだところ。そして金メダルを取った時の遠慮がちなはにかむような笑顔 ・オリンピック、主要な大会でメダル獲得して普通なら引退するのに、天才的な3人後輩がでてきても競技選手にこだわって、休止後また復帰したいと宣言するくらいスケートが大好きなところ 私の好きな昔の心の強い少女漫画のヒロインそのもので 金髪碧眼ではなく、タタール系の風貌も神秘的で惹かれます。 1件の返信

65. 匿名 2020/02/17(月) 01:24:05 

>>27 いじわるな言い方、 何だかあなた性格悪そうだわ。

66. 匿名 2020/02/17(月) 01:25:48 

>>61 オズモンドは平昌五輪シーズンの時に22歳だからね。 女子としては中堅というよりベテランの年齢で五輪銅、ワールド金とキャリアハイだから引退するきっかけになるよ。 フィギュアはオリンピック連覇が稀になることからもわかるように基本的には男子も女子もピークは2~3年だから。

67. 匿名 2020/02/17(月) 01:26:59 

今このスレ見つけて録画見てるけど トゥクタミ姉さんがインタビュー受けてたけど ロシアのおっかさんみたいな貫禄がドーンと出ててビビったww でもトゥクタミ姉さんはこうであって欲しい!

68. 匿名 2020/02/17(月) 01:32:27 

>>64 私は彼女の事、武士ってこんな感じなのかなと思ってしまう。

69. 匿名 2020/02/17(月) 01:39:12 

しかし今年負けた3人の下にも、4回転跳ぶ子が同じコーチのところにいる。 来シーズンも、厳しいシーズンには変わりない。 1件の返信

70. 匿名 2020/02/17(月) 01:42:09 

>>36 会見の態度悪すぎって記事あったしいいイメージない

71. 匿名 2020/02/17(月) 01:54:11 

9歳の頃のザギトワが可愛すぎた 今の顔をもっと幼くした感じだけど 今とおんなじ顔でやっぱり無整形の美しさっていいなぁって思ってしまった よくザギトワを「ロシアではそんなに美人ではないらしい」って書く人いるけど 学校の周りの子やロシアの母校の子ども達 スケートやってるロシアの故の中でも飛び抜けて美人だったよw

72. 匿名 2020/02/17(月) 01:54:34 

タクタミも低迷から持ち直したし、戻ってきてくれるのは嬉しいことだ 1件の返信

73. 匿名 2020/02/17(月) 01:59:32 

>>49 コストルナヤってけっこう顔に出ちゃうタイプだもんね。 迫力ある美人だから、失敗して不機嫌な時こわいもんw

74. 匿名 2020/02/17(月) 01:59:41 

>>42 負けてヘラヘラしてたら強いって感じるより「悔しくないの?」ってなるんじゃないかな さかもっちゃんも試合に負けたのにニコニコへらへらしてたらコーチに叱られて心入れ替えたって前に言ってたよね 人種的な違いはあるかもしれないけどエテリんとこで負けたり失敗してニコニコしてたら中野先生以上にコテンパンに言われそうだけど 1件の返信

75. 匿名 2020/02/17(月) 02:02:54 

>>72 お薬やめたら低迷したもんね 太ったことも低迷したもん理由の一つかもしれないけど、そこから激ヤセして技術向上もして凄いと思う! ロシアも長生きする選手が増えるといいな〜 トゥクタミは15歳からシニアの試合出てるから若いけどもうベテランだもんね

76. 匿名 2020/02/17(月) 02:05:22 

>>69 エテリ凄いよね。

77. 匿名 2020/02/17(月) 02:07:32 

>>52 そうとは限らないんじゃないかな。 エテリの所からトップ選手が初め出たのは6年前。 リプニツカヤでしょ。 リプはシニアデビューの翌シーズンには失速してしまったけど、次のメドはシニア3年目でも五輪銀。 ザギだってあれだけの体型変化があったのにシニア2年目でワールドの女王になったし、3年目の今シーズンも同時に3人も天才少女がシニア昇格したからで日米ならエースクラスの実力を維持している。 エテリの所の選手、跳べるジャンプの難易度が上がってきているのに地味に実力維持の期間ものびてきているよ。 トップ選手を初めてだしてから僅か6年でこうだから、指導方がどんどん進化しているんじゃない? 3天才もそれぞれ全くタイプが違うから北京で維持に近い状態の選手が1人もいないとは限らない。 コストルナヤが3Aを復活させるなんてシーズン前には誰も思わなかったでしょう?しかもあの質と成功率の高さで。

78. 匿名 2020/02/17(月) 02:08:12 

>>60 いやー、年数とか関係なく韓国からの嫌がらせが酷すぎて心病んじゃったんじゃなかった? リプはメドの事でエテリと離れたあと摂食障害だとかで引退しちゃって今はアイスショーや解説したり子供達にスケート教えてるよね

79. 匿名 2020/02/17(月) 02:18:55 

ザキちゃん、またクレオパトラを練習してる所で泣いてしまった。 日本人として、日本の選手が勝って欲しいけど ザキちゃんの表彰台もまた見たい。

80. 匿名 2020/02/17(月) 02:22:52 

>>74 緊張感のないヘラヘラではなく、失望を隠して気丈に前向きに振る舞う意味での笑顔じゃないの?

81. 匿名 2020/02/17(月) 03:13:36 

>>35 別に私は誰のファンでもないけど、あなたにマイナスつきまくりなのは言葉遣いのせいでしょうに。

82. 匿名 2020/02/17(月) 04:41:45 

>>19 あれはマネジメントが書いてる ザギトワは日本のスポンサー付いているし本人は日本語は勿論英語も話せない

83. 匿名 2020/02/17(月) 04:46:06 

>>51 まあね 控えめとか言ってるけど実際気が強いロシアンヤンキー スケーティングが下手なのを誤魔化すプログラムと衣装だよ 1件の返信

84. 匿名 2020/02/17(月) 05:03:25 

やはりヒロイン体質だね。 平昌の頃からずっと話の中心にいる。もちろん美貌も兼ね揃えてて強運の持ち主!

85. 匿名 2020/02/17(月) 06:49:48 

見た目と裏腹に結構男らしい性格なんかなと思った 特に異性のタイプについての質問で普通のティーンなら普通に食いついたり『えっとぉウフフ~』みたいな照れてはぐらかす反応とかしそうなのに 一切興味が無さそうで質問返しで終わらせたりw あと宇野くんと写真撮るときいつも男らしく肘を相手の肩に乗せたりw(普通は身を寄せてピースとかだよね) 練習中も拳で氷を叩いたり なんか知れば知るほど魅力的な人だ

86. 匿名 2020/02/17(月) 07:11:41 

今年シーズン前半頑張れば休養していいってさ、ロシア三人娘の繋ぎをさせられたもんじゃない?

87. 匿名 2020/02/17(月) 07:25:59 

生で見たら 可愛いすぎて 大ファンです。

88. 匿名 2020/02/17(月) 07:37:14 

いちいち拗らせることなかったのに。 思わせぶりでひと稼ぎしたところで復帰表明かよw たかだかロシアのナショナル大会休養しただけじゃないか。 どっちみちナショナル大会は表彰台落ちだったろうからワールドにも出れないしねぇ。

89. 匿名 2020/02/17(月) 07:38:50 

>>83 漕ぐときお尻が出てるのが毎回気になる。 もう少し姿勢よくしたらいいのに。 ドン・キホーテのときなんかは一応バレエプロなんだからさ。

90. 匿名 2020/02/17(月) 07:48:53 

日本の若手差し置いてホステス気取りなのがムカつくわ。 日本のオヤジスポンサーを手玉に取ってる感じ。

91. 匿名 2020/02/17(月) 07:53:40 

まだまだ若いんだから、頑張れ!何にでもなれるよ!!!!熟練した演技もみたいし、期待してる

92. 匿名 2020/02/17(月) 07:56:26 

このままいくと真凛コースだろうね。 スポンサーもついて話題性もあるけどGPシリーズぐらいしか目立てない。 真凛と違うのはGPFまで行ける可能性があることぐらい。 1件の返信

93. 匿名 2020/02/17(月) 07:58:02 

これは嬉しい! 頑張れ 応援するよ

94. 匿名 2020/02/17(月) 08:00:10 

>>51 おお! 本当のこと書いてくれる人がいてよかったわ。 金メダル取ったんだからあとは安泰で引退後も困らないだろうに欲張りすぎるんだよね。 他の人のことを考えてない。 メドべは銀だから現役やりたいってのは分かる。 ザギトワは欲張りすぎる。 長く続けるならあのガタガタ尻出しスケーティングをなんとかしてほしい。 1件の返信

95. 匿名 2020/02/17(月) 08:01:56 

今シーズン休養発表して今シーズン中に現役表明w 嬉しさもへったくれもないな。 ロシア人に振り回されて大騒ぎしすぎの日本人…。

96. 匿名 2020/02/17(月) 08:10:12 

強い子だよ 答えたくない質問には答えたくないときちんと言うし、「私は負けたとは思っていません。他の選手は五輪で金を取ったら引退する人が多いけど、私はやり続けたのですから。」という発言はすごいと思った。 曖昧に濁さず、はっきり言うことは言う。 若いし、大人しそうに見えるけど、とてもしっかりしている17歳。 1件の返信

97. 匿名 2020/02/17(月) 08:30:55 

好きな選手だから続けてくれて嬉しい。頑張って!

98. 匿名 2020/02/17(月) 08:38:24 

>>96 ただの欲張りじゃん。 今回の現役続行は曖昧に濁さずはっきり欲張り続けることを宣言したってことね。 金メダル取ったんだからアイスショーに出たりレストラン?オープンしたりして目立てばいいものを。

99. 匿名 2020/02/17(月) 09:02:40 

平昌オリンピックの場面でザギトワの後ろに映ったメドベの意地悪な顔つきにギョッとした

100. 匿名 2020/02/17(月) 09:30:57 

>>92 オリンピック金メダリストと、まだ一度も国際主要大会で台乗りしたことのない選手比べられても 1件の返信

101. 匿名 2020/02/17(月) 09:49:15 

>>94 五輪金が全てじゃないってザギトワの考えはあなたには絶対に理解できないね、かわいそうな人 1件の返信

102. 匿名 2020/02/17(月) 11:09:40 

ロシア人なのにブスだな

103. 匿名 2020/02/17(月) 11:10:28 

>>101 スポーツなんだから結果が全て 今は晩節を汚している 2件の返信

104. 匿名 2020/02/17(月) 11:30:17 

>>103 別に過去の結果やメダルが消えるわけじゃないのに何言ってるの ザギトワ、自分の部屋にメダルをのれんみたいにぶら下げててて可愛かった

105. 匿名 2020/02/17(月) 11:32:27 

ザキちゃんも20歳ぐらいかな〜と思って観てたらまだ17歳でおったまげた

106. 匿名 2020/02/17(月) 11:33:35 

>>103 「晩節汚してるっ!」ってこの言葉好きな人いるよねw そもそも晩節じゃないっちゅうの 2件の返信

107. 匿名 2020/02/17(月) 11:37:46 

>>106 まだ10代に何歳のおばさんが晩節と言ってるのかと思うと笑えるw 1件の返信

108. 匿名 2020/02/17(月) 11:38:56 

>>55 顔が日本人好みの顔だな〜と思う 1件の返信

109. 匿名 2020/02/17(月) 11:41:56 

日本で放送する意味ある? 媚びててあまり好きじゃないし、演技も魅力ない。

110. 匿名 2020/02/17(月) 11:44:49 

>>106 ザギトワの場合、この先もう優勝は無理って分かってて復帰するから嫌らしいのよね。 もう金メダル取ってるから評価は下がらないだろうって見込んでるのよ。 だからあの汚いスケーティングも直さないだろうね。 そういうところが嫌い。 復帰するなら徹底的に磨けばいいのに、目立つことしかしないだろうね。 3Aとか4回転だっけ? 一応挑戦して、できなくても感動がどうのこうのとまたもてはやすシナリオはできてるはず。 あ~いやらしい。 2件の返信

111. 匿名 2020/02/17(月) 11:46:56 

>>108 太ったら板尾の嫁じゃん。

112. 匿名 2020/02/17(月) 11:53:13 

なんで昔からスケート界隈って下劣なアンチがいるんだろうね

113. 匿名 2020/02/17(月) 13:28:25 

>>28 引退特集も必要ないよ 何で自国の選手より他国の選手を優遇するのさ

114. 匿名 2020/02/17(月) 14:04:09 

平壌の時のメドベージェワとの戦いは本当美しかった。 控えめに喜びを噛み締めていた所に好感持てたし凄く大人なんだなって思ったよ。演技や外見だけでなく中身も素晴らしい選手。 2件の返信

115. 匿名 2020/02/17(月) 14:09:11 

>>114 >控えめに喜びを噛み締めていた これ何回も繰り返し言うよね~。 これで十分飯食っていけるだろ。 欲張らずに引退すりゃいいのに。

116. 匿名 2020/02/17(月) 14:25:48 

全て本人が決める事。関係ない人がとやかくいう問題でない。彼女の人生なんだから。 2件の返信

117. 匿名 2020/02/17(月) 15:21:28 

>>100 ジュニアの頃真凛に負けたくせにw

118. 匿名 2020/02/17(月) 15:23:57 

>>116 彼女が決めたことだから文句言ってんだよ~。 スポンサー付いてることをいいことに、結果出なくても自分はもてはやされることを知ったうえで現役続行だってw 金メダルで十分仕事もらえるだろうに欲の強い女だねまったく。

119. 匿名 2020/02/17(月) 15:25:42 

>>116 それを言ったらファンだって全く関係のない人だよね? 関係のないファンが人の意見にとやかくいう筋合いもないだろが。

120. 匿名 2020/02/17(月) 16:14:57 

前のザギトワトピから執拗に叩いてる人がいて怖い

121. 匿名 2020/02/17(月) 16:58:51 

>>107 自分がすでに晩節

122. 匿名 2020/02/17(月) 18:02:01 

このトピに限らないけど、アンチの人ってその執念を好きな人に燃やせばいいのにね。

123. 匿名 2020/02/17(月) 18:24:05 

エテリのところのままで大丈夫? 体型変化でジャンプ不安定になってるよね。

124. 匿名 2020/02/17(月) 20:11:33 

エテリが今一番ロシアで女子選手結果出しているから 鬼の様に厳しいけど女子選手のプログラム作るの上手い ザギはスケーティングガタガタなのを後半ジャンプ回してそれを上手く誤魔化した チュチュ衣装はお尻突き出すのを隠す為 エテリ以外のコーチに付いたら点出ない

125. 匿名 2020/02/17(月) 20:24:21 

>>114 昨日の映像見てたらメドベがかなり怖かったんだろうなと思ったよ。メドベはザギの背後からすごい顔を歪めて睨んでたもの。ザギはキスクラでは遠慮して素直に喜びを表せない感じだった。

126. 匿名 2020/02/17(月) 21:12:50 

平昌のメドベとザギの戦いは美しかったなぁ~ 確かメドベ足をケガしてて、ノーミスではあったけどジャンプの難易度をいつもより一つだけ落としたんだよね 演技終えた後の、ノーミスだけど勝てないかも…っていう表情が切なすぎて何とも言えなかった 衣装もどちらとも美しかった

127. 匿名 2020/02/17(月) 21:26:03 

昨日のザギトワのドキュメンタリーやるよってトピ見てたけど、ザギトワをロシア人のホステス呼びしてた。 こんな書き方する人は何なんだろ。 旦那さんがロシア人ホステスと浮気でもされた人なんだろうか‥

128. 匿名 2020/02/17(月) 22:05:41 

お尻突き出しってザギトワ以外でもいるよね? それこそスケーティングに定評のあるパトリックやコストナーだって お尻は突き出てたイメージだけど… 骨格の影響も少なからずあると思う 例えば藤原紀香のような脚長で腰の位置が高い人がスケートやってたらお尻出やすいだろうし 1件の返信

129. 匿名 2020/02/17(月) 22:48:40 

>>128 パトリックはお尻つきだしないでしょうがw なにいってんの? ザギトワはお尻というか腰全体が曲がってるし漕ぐとき極端なくの字だから見栄えが悪い。 2件の返信

130. 匿名 2020/02/17(月) 22:56:27 

>>129 常に前に重心ある感じ。 体を前に出すことで安定してるから余計尻も出て見える。 漕ぐときはずっとくの字。

131. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:52 

>>129 パトリックのスケーティングはもちろん綺麗で素晴らしいよ ディープエッジで でもオペラ座とかソチまでのプログラムは中腰すぎて私の好みではなかったんだよね ディープエッジだとああいう姿勢になるのかなと思って 実際に当時の2ちゃんではPちゃんは畑を間違えたと言われてたし… (スピードスケート選手並にスケーティングが凄い、そのかわり転びやすいって意味でね) ディープエッジすぎて変態とも言われてた…笑 とにかく! パトリックがザギトワにスケーティング教えてくれたら良いのにな でもロシアがスケーティングに力入れてこなかったのは カナダと昔イザコザがあったからだと聞いたし、多少は仕方ないけど、今はカナダもジャンプ強くなったからロシアもスケーティング強化させた方がいいよね 選手の為にも

132. 匿名 2020/02/19(水) 01:01:16 

>>110 浅田真央さんじゃあるまいし。

133. 匿名 2020/02/19(水) 14:12:36 

>>110 金メダルより感動?? ザギちゃんちゃんととってるから、大丈夫よ。


posted by ちぇき at 10:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする