1. 匿名 2019/09/13(金) 16:28:31
エンゼルスは12日(日本時間13日)、大谷翔平投手(25)が13日(日本時間14日)にロサンゼルスの病院で左膝の二分膝蓋(しつがい)骨の手術を行うと発表した。全治は8~12週間で今シーズン中の復帰は絶望的になった。 昨年10月に右肘のじん帯再建術(トミー・ジョン手術)を受けた大谷。プロ入り初めて投手としての出場はなく、打者に専念。5月に復帰すると、6月には日本人メジャーリーガーとして初めてサイクル安打を達成するなど、3番に固定されてエンゼルス打線の中心を担い、その打撃能力を十二分に発揮した。
今季の成績は106試合に出場して384打数110安打(二塁打20、三塁打5)62打点、18本塁打12盗塁、打率2割8分6厘だった。来季の投手復帰への歩みも進めており、すでにブルペンで変化球を投げるまでに回復。今シーズン中に打者に投げるという可能性も浮上していた。2. 匿名 2019/09/13(金) 16:29:05
もっといい写真あるだろうよ。 1件の返信3. 匿名 2019/09/13(金) 16:30:21
大変だなあ 痛いだろうなあ4. 匿名 2019/09/13(金) 16:30:37
オオタニサ〜ン…5. 匿名 2019/09/13(金) 16:30:37
応援してます!! まだまだ若い!これからです!6. 匿名 2019/09/13(金) 16:30:45
たいしたことないにしても、現役の年数からして手術回数多いよね?長く活躍してほしいけどそこが不安点 1件の返信7. 匿名 2019/09/13(金) 16:31:08
スイングが速いから、膝にものすごい力がかかるんだろうね8. 匿名 2019/09/13(金) 16:31:36
ホームランは思うように出なくても打率悪くなかったのに残念だね。9. 匿名 2019/09/13(金) 16:33:00
ピッチングの練習時での膝のケガなんだよね。 ピッチャーってひざに体重掛かるから… もう打者一本でいいんじゃないかな? 二刀流は無理なんじゃないかなと心配してしまう。 1件の返信10. 匿名 2019/09/13(金) 16:33:05
無理するな 体が資本だから11. 匿名 2019/09/13(金) 16:33:40
エンゼルスは12日(日本時間13日)、大谷翔平投手(25)が13日(同14日)にロサンゼ
12. 匿名 2019/09/13(金) 16:33:50
日本人がメジャーいくと、みんな潰れるのは何故だ? やっぱり高校野球のせいかね 6件の返信13. 匿名 2019/09/13(金) 16:33:53
若いのに手術が多いよね 若い内に、、、というものならいいけど心配だなぁ14. 匿名 2019/09/13(金) 16:33:56
まだまだ現役長いから時間をかけてもしっかり治してほしい15. 匿名 2019/09/13(金) 16:34:27
イチローさんはストレッチでケガなしだったですがね。 イチローさんに相談するかどげんかせんといかんね16. 匿名 2019/09/13(金) 16:34:42
>>6 他より手術多くなる人ってなんの差なの? 体のバランス?17. 匿名 2019/09/13(金) 16:35:11
DHでこの成績じゃ落第点 怪我で仕方ないって言っても、そこ含めて実力 イチローは怪我しなかった 1件の返信18. 匿名 2019/09/13(金) 16:35:33
>>12 身体の造りだと思う 日本人では大きくてもメジャーは巨人の集まり19. 匿名 2019/09/13(金) 16:36:37
日ハム戻って来て20. 匿名 2019/09/13(金) 16:36:38
体が資本の職業だから 弱いところがあるのは心配ではある それでも十分すごいんだけどさ21. 匿名 2019/09/13(金) 16:39:12
>>17 ほんと大谷は期待ハズレだわ22. 匿名 2019/09/13(金) 16:40:38
大谷期待ハズレなら日本人みんなアウト23. 匿名 2019/09/13(金) 16:40:57
>>12 成長時にあんな無茶させたらそりゃこうなるよねって感じだよね。アメリカであんな投げさせたら虐待だもん24. 匿名 2019/09/13(金) 16:42:10
オオタニサーン、お大事に。25. 匿名 2019/09/13(金) 16:42:34
大谷は日ハムでは大事に大事にされてたからね 菊池雄星もだけど、日本で壊れないようにって気遣いされてるようじゃメジャーでは厳しいってことだと思うな26. 匿名 2019/09/13(金) 16:45:42
無事これ名馬なり、って言葉も有って大谷君は天才だと思うけど正直これからのことはよくわからない 大リーグは移動距離も長いし、色々ハードな環境なので。27. 匿名 2019/09/13(金) 16:46:25
左膝でよかったね 右投げの大谷は右足が軸足になるから、右膝の故障だったら投手として絶望的な局面だったろうけど 神様がついているのかもしれない 1件の返信28. 匿名 2019/09/13(金) 16:48:11
怪我が多いよね。 あまりにも高い身体能力に身体が持ち堪えられないのかな?29. 匿名 2019/09/13(金) 16:48:28
日ハムの監督は怪我の多い大谷くんのこと心配してるだろうね メジャーで活躍してほしい期待と壊れてほしくない心配で落ち着かないだろうな30. 匿名 2019/09/13(金) 16:51:10
メスが入るとどうしても弱くなる、メリットもあればデメリットもある。私は膝の靭帯を再建して1年かけてスポーツに復帰したけど不安は拭えない。プロだからもっと大変だろうな、、、31. 匿名 2019/09/13(金) 16:51:11
>>12 マウンドの硬さも違うらしい。日本は柔らかいけど、メジャーは硬いから怪我しやすくなるらしい。32. 匿名 2019/09/13(金) 16:52:13
大谷君は菊池雄星君の後輩だから 高校時代の監督はスター選手の育成に前の経験を生かして大切にしてたよ33. 匿名 2019/09/13(金) 16:52:48
巨人がいい34. 匿名 2019/09/13(金) 16:56:02
がんばってほしいけど、二刀流にこだわり過ぎないほうがいいのかなと思う35. 匿名 2019/09/13(金) 16:57:12
三冠王36. 匿名 2019/09/13(金) 16:58:47
海外行ったら日本人本当怪我するよね…37. 匿名 2019/09/13(金) 17:01:41
今回の手術は先天性のものであれ、これまでも大谷にはあまりにも怪我が多いね 昔王さんが選手たちに無事是名馬って何度も言っていたらしいけど本当にそれが大切なんだよね 才能がずば抜けてても怪我が多い人は歴史に名を残すような一流にはなれないんだよ これだけ怪我が多いと結局大谷に二刀流をやらせた日ハムは間違ってたと思うわ 高校生に二刀流の怪我のリスクの判断なんかつくわけないし日ハムの責任 大谷も今さら引っ込みつかないだろうから大変だよ38. 匿名 2019/09/13(金) 17:03:17
>>12 これ良く言われてるけど、結局そういう環境でも潰れないくらい強い、化け物みたいな人しかプロでは活躍できないんだよね。 それに日本人の投手で活躍した人たくさんいるよ。日本でしか活躍できないならそれだけの実力ということで、それが悪いわけでもないし。 1件の返信39. 匿名 2019/09/13(金) 17:06:47
怪我が多すぎる。 気の毒だけど選手生命は長くなさそう。40. 匿名 2019/09/13(金) 17:07:16
翔平大丈夫かー。 心配。41. 匿名 2019/09/13(金) 17:10:03
自分の肉体の強さと出力が合ってないのかね サッカーのブラジルのロナウドみたいな42. 匿名 2019/09/13(金) 17:10:47
うーん、怪我が多いイメージ。仕方ないといえばそれまでだけど怪我しないのも実力と聞いたよ。そんなに二刀流じゃなきゃダメかな?43. 匿名 2019/09/13(金) 17:12:19
結局、ポテンシャルのみの男 肘膝やってこれでおしまい44. 匿名 2019/09/13(金) 17:13:50
>>27 そうなの?最終的に体重移動のパワーを受け止める踏み出し足の左足の方が負担重そうだけど 1件の返信45. 匿名 2019/09/13(金) 17:14:01
日ハムは本当は大谷を打者でやらせたかったんだけど、大谷がピッチャーも出来ないならメジャーに行くと言うから、仕方なく二刀流で採ったって話だったと思う。 二刀流にこだわってるのは本人の方。 1件の返信46. 匿名 2019/09/13(金) 17:15:03
ポテンシャルが高いのは間違いないけど、 実力を十二分に生かすことができるか否かはまた別の問題ということか 両方が備わってる人は本当に稀ということだね47. 匿名 2019/09/13(金) 17:16:55
後半は調子も落ちて結果も出せず現地ファンからもかなり叩かれて辛かっただろうに ここで手術は踏んだり蹴ったりだね48. 匿名 2019/09/13(金) 17:17:37
大谷君パワーアップのために体重増やしたんだよね 前は90キロ台だったの もちろん筋トレした良質な増量なんだろうけど、負担はかかっていたのでしょう (イチローさんと比べる人いるけどイチローさんはスリムでしょ?)49. 匿名 2019/09/13(金) 17:17:54
インタビューでいつもポジティブな発言してるけど 大谷君は人に相談するのが好きじゃないと言ってたから内々で抱えてしまうタイプなんだろうな 大谷君に幸あれ50. 匿名 2019/09/13(金) 17:19:26
>>45 それだと大谷が拘ってたのはピッチャーであって二刀流ではないんじゃないの?51. 匿名 2019/09/13(金) 17:19:54
二刀流辞めてどっちかで成績残した方が良いよ 引退して古傷いたんだら可哀想 引退してからの方が人生長いよ52. 匿名 2019/09/13(金) 17:22:41
正直メジャー1年目も2年目もイチローの方が成績は確実に上だよ 1年目も大谷の投手・野手でのWAR足してもイチローの野手単独のWARの方が上回ってる 1年目も2年目も途中離脱なく一流の成績を残して 通算成績でもアメリカ野球殿堂入りが確実になっているイチローは再評価されていい 1件の返信53. 匿名 2019/09/13(金) 17:23:53
大谷くんも、大船渡の佐々木くんも自分の能力に身体がついていかないんだろうか。 能力が凄すぎるんだろうね。54. 匿名 2019/09/13(金) 17:26:31
二分膝蓋(しつがい)骨は、先天的にいわゆる「膝の皿」が2つに分裂して形成される。全人口の1~2%が該当するとされるが、無自覚なまま成長する人も多く、激しい運動により痛みが生じ、発見されるケースがある。3カ月程度、運動を中止すれば痛みが改善される。札幌スポーツクリニックのサイトによれば、膝の皿が2つ以上に分かれている分裂膝蓋骨のうち、約40%の人は両膝に分裂があると言われている。 大谷くんは右膝だけなのかな? 心配だー55. 匿名 2019/09/13(金) 17:27:15
リハビリって凄くツライのに手術多くて大変だね(>_<)56. 匿名 2019/09/13(金) 17:28:22
結局ノムさんが言ってたのが正しかったね 体の負担が大きくて怪我ばかりだし ノムさんの言う通り記録には残らない選手だよこのままじゃ 1件の返信57. 匿名 2019/09/13(金) 17:30:26
大谷君って野球が全てって感じの人だから、彼から野球奪ったらどうなっちゃうんだろう 心配だわ とにかく健康でいてほしい58. 匿名 2019/09/13(金) 17:31:42
やっぱりイチローって凄いと改めて思う。59. 匿名 2019/09/13(金) 17:41:10
選手寿命は長くないかもしれないね まだ若いし術後完璧に治して怪我しない体作りが必要だね と言っても体への負担は計り知れないけど60. 匿名 2019/09/13(金) 17:42:52
大谷翔平には彼の考え方があるはず。日本ハムから応援していたからほんとに悲しい。ぜひとも復活して欲しい。がんばれー‼️61. 匿名 2019/09/13(金) 17:45:10
アメリカに行ってから ケガが多いのはたまたま? ダルやマー君も手術したし、 これ以上ケガはして欲しくないわ。 1件の返信62. 匿名 2019/09/13(金) 17:45:19
今やメジャーのアジア人で一番は韓国の柳になっちゃったもんね 最近は調子落としてるけど少し前まではサイ・ヤング賞間違いなしみたいな活躍だったし もしもの話してもしょうがないけど投手一本でメジャー挑戦してたら 大谷もこういう活躍してたかもしれないのになあ 2件の返信63. 匿名 2019/09/13(金) 17:47:01
>>61 大谷は日ハム時代から怪我ばかりしてたよ64. 匿名 2019/09/13(金) 17:51:45
>>44 球速とコントロールに関係するのは軸足でしょう? マウンド上の素早い体重移動とブレない体重の中心線 阪神・藤波の欠点は下半身で投球後によろめくのは軸足が弱いから 経験者なら解ると思う 1件の返信65. 匿名 2019/09/13(金) 17:56:10
>>38 え?メジャーの投手でしっかり活躍出来てる人本当に少ないでしょ 大谷とか相当若いうちにメジャーにあがったのに、このありさま 体格もかなり良いのに、アメリカでこんなにケガが多いと考えちゃうね。66. 匿名 2019/09/13(金) 17:59:17
自分の記憶に間違いなかったら オフにしっかりトレーニング積んで 開幕迎えたのは2013年オフの1回だけ 後のオフは、かかとの骨の除去手術 筋肉断裂、肘の手術、今回のオフも手術。 普通の選手のように休み期間は 技術練習や体力強化をした事がほぼない。 大谷のオフはいつも怪我のリハビリ 練習する間もなく開幕してぶっつけ本番 もやもやするわ67. 匿名 2019/09/13(金) 18:01:56
日本にいた時からケガが多かったけど キツそうだなー68. 匿名 2019/09/13(金) 18:14:47
>>52 イチロートピによく現れるけど、イチローの事どこのサイトで検索しとるの? マニアっく過ぎでしょ 1件の返信69. 匿名 2019/09/13(金) 18:18:45
日ハムが無理して短期間で二刀流をやらせるからだよ まずは身体作りからしっかりやって投手だけで一年、野手だけで一年やらせてその上で二刀流に挑戦させれば良かったのに 身体の負担も考えずに二刀流ありきでやるからこうなる 1件の返信70. 匿名 2019/09/13(金) 18:23:11
怪我をしないっていうのは、いい選手の条件だと思う。 まだメジャー行ったばっかりやん。71. 匿名 2019/09/13(金) 18:25:35
5chにネタスレで「あの人は今 大谷翔平さん」みたいなのがあったけど これだけ怪我と手術が続くとネタが現実になりかねないよ もちろんゲイバー開店はまずないだろうけど72. 匿名 2019/09/13(金) 18:28:53
大谷君ってメジャーで活躍してるの? 1件の返信73. 匿名 2019/09/13(金) 18:33:13
>>62 大谷がサイヤング? 贔屓目に見てもそれは無いよ メジャは100球の球数制限がある中で どれだけ長い回を投げるかが先発の仕事でしょ? コントロール良い投手なら完投したり 7回8回まで投げるけど、大谷は制球良くない 四球連発して5回前後には100球になって降板。 そんで中継ぎが打たれ負け試合 ファンは中継ぎに文句よく言ってるが 完投できない大谷を恨めよ!っていつも思ってた74. 匿名 2019/09/13(金) 18:36:26
守備についてこの打率やホームランなら活躍だろうけど メジャーのDH専門でこの成績では厳しい評価になってると思うよ 開幕前の大谷に対するチームやファンの期待はもっと高かったはず75. 匿名 2019/09/13(金) 18:53:34
筋肉が凄すぎて、全力プレイする度に、からだが悲鳴をあげてるんだろうか。76. 匿名 2019/09/13(金) 18:56:51
>>2 絶望感を出したかったんじゃないの77. 匿名 2019/09/13(金) 19:14:16
もう25かぁ78. 匿名 2019/09/13(金) 19:26:06
大坂なおみといい 大谷翔平といい今年はついてないね ビッグ二人受難の年 二人とも去年がすごすぎただけに79. 匿名 2019/09/13(金) 19:26:09
>>68 WARがマニアックって大袈裟だな ウィキペディアの本人記事を見れば、外部リンクのところに たいていWARが記載されてるFanGraphsとBaseball-Reference.comのサイトへのリンクが 貼られてるからそこから入って、すぐに調べられるよ 1件の返信80. 匿名 2019/09/13(金) 19:38:05
25ってまだまだ若いでしょ。これから脂が乗ってくる年齢。来年のオープン戦楽しみにしてるよ。81. 匿名 2019/09/13(金) 19:48:40
>>12 メジャーのマウンドは固いんだよね それにくらべて 日本のマウンドは柔らかい メジャーのボールは馬の革でてきていて滑りやすい あと ボールが若干日本より大きいし重い だから 手の小さい日本の投手はより強く握って投げないといけないから 力んでケガをしやすくなる 登板数も日本は中6日に対し メジャーは中3日 移動距離や栄養管理とか考えたら環境が違い過ぎる ピッチングフォームも 日本のフォームはコンパクトに投げるという肘に負担がかかる投げかたしてる 1件の返信82. 匿名 2019/09/13(金) 20:08:20
>>72 通用はしてる 活躍はしてない あと期待値にも応えてない 1件の返信83. 匿名 2019/09/13(金) 20:09:06
大好きです ゆっくり、焦らずに治療してくださいね、ファンは待ってますよ!84. 匿名 2019/09/13(金) 20:23:37
>>64 リハビリの投球練習の強度が高まったら左ひざに痛みが出たというのだから、踏み込む足への負担が大きかったということでいいんじゃないの?85. 匿名 2019/09/13(金) 20:33:38
>>62 去年、中6日、中10日なんてゆるゆる登板間隔で、わずか10試合投げただけでTJ手術になったのに 中4日で1年回って200イニング以上投げなきゃとれないサイヤングなんて、どうやっても無理無理86. 匿名 2019/09/13(金) 20:43:55
>>9 イチローが大谷が渡米する前に初めてご飯行ってそのことを 話した時「二刀流とかピッチャーも面白いけど僕個人としては 打者をやればいいのにって思う」って言っててその時打者1本 って言う人人殆どいなかったからイチロー(相変わらず変わってるわw) そ~なんだ~って思ったけどイチローだけが思う事あったのかな? 1件の返信87. 匿名 2019/09/13(金) 21:12:58
前から不思議なんだけど、この人大騒ぎしてすごい凄いと言われるほど大したことしてなくない?日本でもメジャーでも。 2件の返信88. 匿名 2019/09/13(金) 21:17:02
>>79 ワカタ(^o^)89. 匿名 2019/09/13(金) 21:18:07
大谷はSNSで自分のことを発信しない マスコミの歪曲記事 変な信者の彼女ガセネタ アンチの粘着 こ奴らにデタラメな情報を拡散され放題 大谷もさ、ダルビッシュみたいに Twitterで否定すればいいのにって思うけど、 本人が無反応 だから大谷が発した言葉だけ信用してね 「僕のプレーで何かを感じてくれたら嬉しい」「選手はプレーを見せるのがいちばん大事」 背中で語る男、それが大谷翔平 4件の返信90. 匿名 2019/09/13(金) 21:32:04
>>89 周りから何言われても気にしないって言ってた 二刀流が失敗に終わったとしてもそれが一例として今後に活きればいいって 高卒で進路悩んでた時に何かで見たスティーブ・ジョブズの「誰もやった事のない事に挑戦する事に価値がある」という言葉に背中を押されたって言ってた 自分がメジャーで通用するか二刀流が通用するかわからなくても、挑戦したい一心で頑張ってるんだよ 周りから何言われても、自分の意志を貫いてる めちゃくちゃかっこいいよね91. 匿名 2019/09/13(金) 21:38:41
>>89 朝起きて読み返したら恥ずかしくなる夜中のポエムみたいw92. 匿名 2019/09/13(金) 21:53:48
>>89 インスタやってるの知ってるけど、中途半端にアカウント存在させるより、公式マーク付けてオープンにしたら良いのになと思ってしまう。まぁでも女性人気が凄まじいと思うから、ややこしい事になるんかな。93. 匿名 2019/09/13(金) 22:05:06
いや、さすがに守備しないDHで怪我と言われてもね。。。 エンジェルスがいつまでDH明け渡してくれるかが問題だね94. 匿名 2019/09/13(金) 23:09:41
ガルちゃん民は大谷好き多いからマイナスくらうだろうけど 正直ハム時代からこの人年間通して満足にプレーできた方が珍しい ってぐらいスペランカーで有名だったから全く驚かないわ 1件の返信95. 匿名 2019/09/13(金) 23:27:04
まあぶっちゃけチームの勝利の為なら二刀流辞めて投手一本で勝負すべき まだ若い選手が他の選手置いてDHは色々言われる96. 匿名 2019/09/13(金) 23:32:54
>>81 メジャーって中4日じゃないの? 1件の返信97. 匿名 2019/09/14(土) 00:00:30
>>82 そっかー、何が原因なんだろうね? まだ若いから今後に期待だね98. 匿名 2019/09/14(土) 00:05:09
>>87 マスコミが野球のスター作りに必死99. 匿名 2019/09/14(土) 00:08:33
>>89 ベンチ冷えすぎじゃない??100. 匿名 2019/09/14(土) 01:05:35
>>87 うんうん ハムじゃ2年目に史上初の二桁勝利と二桁HR 3年目は投手タイトル三冠 2016年は二桁勝利とホームラン22本、 打率は3割でops1.004 リーグ優勝と日本一 その年のMVP 先発とDHの2つの部門でベストナイン そんでメジャー移籍したら 多くの球団が手を挙げ 大谷側が書類審査で7球団に絞る 移籍後1年目に新人王 確かに大谷ってしょぼいねw で、誰と比べて言ってるの?イチローかな それなら納得 1件の返信101. 匿名 2019/09/14(土) 01:14:04
>>94 今回は怪我ではなくて、先天性の骨の異常だよね。日ハムの時も右足の骨関係で内視鏡手術だった。 これから先も全身の何処かの骨の欠片が、問題になってくるんかなぁ。心配や。102. 匿名 2019/09/14(土) 01:31:49
アンチさん大谷下げるのに イチローの名前は出すけど 自分の贔屓の名前は出さないww 大事なこと教えてあげるね もし大谷が終わったら アンチさんお気に入りの選手が 代わりにスポット当たらないの知ってる?w 何故なら世間はやき豚に興味ないからw 代わりはサッカー選手やバスケット選手とか 他の選手が注目されるだけなの 分からないだろうなぁ103. 匿名 2019/09/14(土) 01:33:51
エンジェルス弱すぎる 投手が壊滅的にヤバイ トラウト離脱でさらにヤバイ 上目指すなら先発投手テコ入れしないと試合にならん104. 匿名 2019/09/14(土) 01:53:30
>>12 大谷は高校時代もハム時代も酷使されてないよ 寧ろかなり大事に扱って貰っていた それでもメジャー1年目で速攻肘がぶっ壊れた 1件の返信105. 匿名 2019/09/14(土) 01:58:56
>>56 別にノムさんに言われなくても 大谷は20歳の時に言ってるわ 2つやる以上タイトルとは無縁になるって106. 匿名 2019/09/14(土) 02:06:53
>>104 ほんと知ったかだよなぁ 週1投げて後は休みの先発 週1投げて残り打者出場してる大谷 どっちが身体に酷使か、皆さんならわかるよね 1件の返信107. 匿名 2019/09/14(土) 02:11:14
>>106 肘の話ね トミージョンの話だよ 1件の返信108. 匿名 2019/09/14(土) 02:13:16
インスタやってんの?? SNSとか興味ないと思ってたから意外。 2件の返信109. 匿名 2019/09/14(土) 02:14:06
やっぱりハム経由せずにメジャー行ったら良かったのに あっちの方がしっかり体作ってくれそう110. 匿名 2019/09/14(土) 02:14:35
オリンピックにも出そうにないね111. 匿名 2019/09/14(土) 02:26:27
>>107 うん、肘の話しね 先発で100球以上も投げたら 炎症が治まるのに最低2日は必要と言われてる 大谷は先発したあと1~2日で打者出場 このスケジュールにも賛否両論あった 打撃は動きが違うから肘に負担ないという意見 こんなの負担ない訳がなく、やはり先発したら数日は安静が必要なのに身体を酷使して出場 実際に解説の岩本が言ってた 投げた翌日は腕がパンパンに腫れ上がってるのによく出場するなと112. 匿名 2019/09/14(土) 02:33:22
>>108 大谷のネットストーカーかゴシップ記者のどちらかが嗅ぎ付けて拡散した、たぶん大谷であろうってやつのインスタ113. 匿名 2019/09/14(土) 09:09:07
>>108 鈴木誠也選手がフォローしているよ。だから本人なのかなと思ってる。114. 匿名 2019/09/14(土) 10:30:19
無事手術終わったって 良かった115. 匿名 2019/09/14(土) 11:01:45
>>69 何も知らないなら黙ってた方が恥かかないよw 逆なのも知らないとか116. 匿名 2019/09/14(土) 11:07:53
にわかババア達117. 匿名 2019/09/14(土) 11:09:03
>>86 プロの選手はみんなバッター大谷がヤバイって言ってたじゃん 球速しか見てないニワカが多いせいで投手の方が凄いって勘違いされてたし 165出しても回転数少ないから打たれるしね 今メジャーでは回転数の方が注目されてるんだし 2件の返信118. 匿名 2019/09/14(土) 11:09:57
>>96 メジャーは中4日でした、失礼しました119. 匿名 2019/09/14(土) 11:12:30
>>100 規定到達してたっけ?してないなら打率は無意味だと思うけどね その他は何も文句ない成績だと思うけど 1件の返信120. 匿名 2019/09/14(土) 11:46:13
>>117 でもエンゼルス的には投手やって欲しいやろうね。121. 匿名 2019/09/14(土) 13:36:47
大谷ファンが多いから言いづらいけど、日本人としては頑張ってる方だけどメジャー言ったら全く話題にならないレベルの選手だよ 今年は打者一本で守備免除のDHでホームラン18本だし。打率も良い方だけど走るのが速いから内野安打で稼いでるのも多いし。他の選手は過酷な日程で守備しながら打席立ってるからね。 1件の返信122. 匿名 2019/09/14(土) 13:37:57
>>121 ごめん。今年の話ね。だから大谷でこのレベルだから日本の野手もメジャー挑戦厳しいねって感じ 2件の返信123. 匿名 2019/09/14(土) 13:40:50
>>117 それで今年バッター専念でこの成績しか残せなかったじゃん 1件の返信124. 匿名 2019/09/14(土) 13:46:17
>>119 大谷は投球もバッティングも規定到達一度もない だから全く記録に残らない選手125. 匿名 2019/09/14(土) 14:03:29
こんな事になったのは日ハムの責任だね126. 匿名 2019/09/14(土) 14:27:41
二刀流したいのならDHがないとこに行ったらいい じゃあ中4日で投手が回ってくるから自分も打席に立てるし 一石二鳥 1件の返信127. 匿名 2019/09/14(土) 16:01:49
>>126 同意 てか今のエンゼルスの二刀流のやり方はもう破綻したでしょ 続けるならまた怪我するの間違いなし 投手一本でいくべき 野手では通用しないのは今年で結果出たし128. 匿名 2019/09/14(土) 17:21:33
>>122 今年はシーズン途中から参加したんだよ。野手として日本人がトップクラスになるのは厳しそうだけど、そんなん言うてたら、メジャーに挑戦する日本人野手がおらんくなるで。129. 匿名 2019/09/14(土) 17:47:29
>>122 そもそも大谷はNPBの野手で打撃トップどころかトップ5にも入ってないし130. 匿名 2019/09/15(日) 01:49:29
不調すぎてトラウトから睨みつけられたりしてたもんね131. 匿名 2019/09/15(日) 09:44:17
まだ25歳じゃなくて もう25歳なんだよなぁ132. 匿名 2019/09/15(日) 12:48:40
ネチネチのネガティブ思考やね。133. 匿名 2019/09/15(日) 18:35:29
ポテンシャルは最高クラスの逸材だと思うけどね 二刀流やる以上怪我は一生ついて回るもんだと思うけど本人が望んでやってる以上まあ仕方ないのかなと 大谷は嫌いじゃないけど大谷ファンが嫌いなだけなので頑張って欲しい134. 匿名 2019/09/16(月) 00:56:51
来年のシーズンは、ほんま最後まで怪我なく活躍して欲しいわ。頑張れぃー応援してるで。135. 匿名 2019/09/20(金) 16:11:30
>>123残念 マエケンがメジャー打者は化けもん揃いと、メジャーきて解ったって言ってたね