【NBA】八村塁、日本人初の1巡目!ウィザーズが全体9位で指名 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪
ガールズちゃんねる
スポーツ
【NBA】八村塁、日本人初の1巡目!ウィザーズが全体9位で指名
1. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:20
6月21日(現地時間20日)にNBAドラフト2019が行われ、ゴンザガ大学に所属する日本代表の八村塁がワシントン・ウィザーズから1巡目全体9位指名を受けた。1巡目での指名は日本人史上初の快挙。ドラフトで日本人選手が指名されるのは、1981年にゴールデンステート・ウォリアーズから8巡目171位で指名を受けた岡山恭崇氏以来38年ぶり2人目となる。八村は富山県出身の21歳で、ベナン人の父、日本人の母を持つ。奥田中学校から明成高校に進学し、2013年から3年連続でウインターカップを制覇。高校卒業後にアメリカへ渡った。
出典:amd.c.yimg.jp
2. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:07
よかったね
3. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:33
可愛くて好き
4. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:34
すごい!
決まったの?
5. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:44
バスケわかんないけど見たみた!
凄いことなんだよね?
おめでとうございます㊗️
6. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:48
この人は日本に思い入れある感じてするから日本人だと思えるね
7. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:06
日本の誇り!頑張ってね!
8. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:10
もう一人、日本人で活躍してる選手いたよね?
9. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:17
本当にすごい!おめでとう!
10. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:25
おめでとう!
海外で日本人が活躍してると嬉しいよね
11. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:40
日の丸のピンバッジ付けてるね出典:www.asahicom.jp
12. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:38
黒人と日本人のハーフって、意外と最強なのかもしれない。
最近のハーフ勢の活躍をみると。
13. 匿名 2019/06/21(金) 09:59:32
なかなかええ声してるよね。頑張って!!
14. 匿名 2019/06/21(金) 09:59:57
ニュース速報みて鳥肌立った。
おめでとうございます!日本の誇りだー
15. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:02
おめでとうございます!
16. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:08
すごい!!!
色々なスポーツで若い日本人選手の活躍が目立ちますね
頑張って欲しい
応援してます!!!
17. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:25
生中継見てたよ!
スーツオシャレでかっこよかった
実況の人も超興奮してたね
18. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:42
とくダネでグローバーが涙ぐんでてすごいことなんだと思った
おめでとうございます!
19. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:45
すごい!!呼ばれる瞬間見たかったけど民放、NHKではやってなくて見られなかった😭
本当にすごい!おめでとうございます!
20. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:05
>>11
インタビュアーの人もそこに触れてくれてた
21. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:38
>>8
渡邊雄太でしょ?
新日本プロレスの柴田勝頼に顔が似てる。
22. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:43
おめでとうございます!活躍を楽しみにしています✨
23. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:55
やばいよ!!!
本当に富山の誇りだよ!!
富山からこんな大スターが出るなんて...
本当におめでとう!!そしてありがとう!!
24. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:55
無音になってるとすっごい英語喋ってそうなのに、日本語だからちょっと面白い。
25. 匿名 2019/06/21(金) 10:02:18
塁って名前から勝手に野球かと思ってたらバスケットボールだったのね。
全く知らない男の子だったから知れて嬉しい。
ガンバレ!!!
26. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:05
レジェンドは田臥勇太
27. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:09
カッコイイしオシャレ‼️
人格も良いらしいね。
笑顔も可愛い❤️
28. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:09
おめでとうございます!
バスケの本場で一巡目なんて凄いね。
29. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:10
黒人やん
30. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:16
逆に黒人でも運動音痴っているのかな
31. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:21
おめでとう!
スポーツは黒人系の血が入ると強いなあ。
大坂なおみしかり、サニブラウンしかり。
東京オリンピック期待してます!
32. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:26
>>12
黒人の身体能力と日本人の真面目で緻密な性格…
うん、最強かも。
33. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:33
おめでとう!!\(^o^)/
34. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:37
>>6
日本語おかしいよ朝鮮人
35. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:45
>>1
身長204センチもあるんだ。
隣で握手してるメガネの人、普通に並んでるけど背が高いんだね。
36. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:52
胸に日の丸付けてくれてる。
何か嬉しいね!
37. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:19
なかなかのなかなかにガッツリハーフ
38. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:21
この顔で日本人、とかやめて欲しい・・・・
39. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:32
八村塁が、八つ墓村に見えた
もう一回寝てくる
40. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:44
正直、
「身体能力ある黒人のハーフばかり・・・」
「日本語が話せないのに、何で日本人選手?・・・」と思ってたけど
彼らは、本場アメリカで、身体能力高いアメリカ人からのトレーニングを受けたから
ここまでの結果を出せたのかもしれないんだよね。
純日本人の錦織選手もそうだし。
41. 匿名 2019/06/21(金) 10:05:01
>>29
この方は中身はバリバリ日本人だと思う
42. 匿名 2019/06/21(金) 10:05:45
>>32
ドラクエじゃないんだからそんないいとこどりにはなりませんよ(笑)。
たしかに黒人と交ぜれば身体能力は向上しますが、
知的水準はどうしても下がります。
43. 匿名 2019/06/21(金) 10:06:06
>>25
小学生のころは野球やってたらしいよ。
44. 匿名 2019/06/21(金) 10:06:08
マイナスつくだろうけど、この人や陸上の日本記録を出した人は日本人と言われても正直ピンとこない…
45. 匿名 2019/06/21(金) 10:06:47
素直なおめでとうってうそつけーー
内心は日本人?って思ってるくせに
46. 匿名 2019/06/21(金) 10:07:15
>>40
八村選手は高校まで日本育ちだよ!
47. 匿名 2019/06/21(金) 10:07:48
失礼ながら、父方のベナンという国を、この方から初めて知りました。
差別的な意味じゃなくて、黒人の筋肉はやっぱり世界トップレベルなんだなと思う。
48. 匿名 2019/06/21(金) 10:07:54
テニスの大坂なおみ選手みたいに、国籍がどうとか、あれは日本人じゃないとかアホな言い争いに巻き込まれないことを祈る。
49. 匿名 2019/06/21(金) 10:08:53
時代も令和に変わったことだしもうハーフとかいうのやめにしません?
ただ「日本人」でいいと思う
50. 匿名 2019/06/21(金) 10:09:02
同じ日本人と黒人のハーフでも人によってはどこが日本人だよとか言いたい放題なのに
怖いわぁ
51. 匿名 2019/06/21(金) 10:09:54
八村君話してるの見てみ?ツイッターでの他の日本代表選手とのノリも。
気さくで、熱くていい男の子だよ
ヒーローインタビューでの盛り上げ方も上手だよね
52. 匿名 2019/06/21(金) 10:10:09
ドラ1のしかも1ケタでの指名って相当期待かかってると読んだ。
即戦力として期待しているとか何とか。
身体能力化け物ぞろいの世界だと思うけど切磋琢磨して頑張って欲しい!!
53. 匿名 2019/06/21(金) 10:10:39
RGがバスケ好き芸人としてコメントしてた
54. 匿名 2019/06/21(金) 10:13:41
よく考えたら王。張本、金田なんかも日本人じゃないな
55. 匿名 2019/06/21(金) 10:13:50
オリンピックの前にまずは8月のワールドカップよ!
八村選手も日本代表もファイト!
56. 匿名 2019/06/21(金) 10:14:35
>>47
ベナンといえばゾマホンだよ。たけしの付き人。
57. 匿名 2019/06/21(金) 10:15:32
ただただ感動!!!!
本当におめでとうございます!!
日本の子供達の為にも頑張って欲しい!!
58. 匿名 2019/06/21(金) 10:15:56
野球はトップレベルでサッカーも頑張ってW杯に出場できるようになったけどNBAはさらに高い壁だったからいま素直に感動してる
次はアメフトかなあ
59. 匿名 2019/06/21(金) 10:16:20
バスケって本当に狭き門だからね、、、
ハーフとはいえ日本人の血が入ってる
これだけでも凄いよ
60. 匿名 2019/06/21(金) 10:17:00
>>56
ゾマホンは凄いよ。
たけし小学校作ったんだっけ?
61. 匿名 2019/06/21(金) 10:17:11
八村君がオーストラリア戦でダンクして吠えたところカッコよすぎて震えたわ
62. 匿名 2019/06/21(金) 10:18:25
渡邊雄太は、どうなったのかな。
206cmあるからね
63. 匿名 2019/06/21(金) 10:18:54
おめでとう~とは思うけど、やっぱり心のどこかでものすごい純日本人選手が出てきてほしいと思ってるよ。
島国根性から抜け出せないなーとは自分でも感じる。
64. 匿名 2019/06/21(金) 10:19:39
おめでとうございます!
八村塁選手、家族想いで優しそうですよね。
試合後のヒーローインタビューで
「今日は実は僕の大好きな妹の誕生日で。皆さん一緒にハッピーバースデーを歌いましょう」
と嬉しそうに言っていたのが印象に残っています!
65. 匿名 2019/06/21(金) 10:19:51
DNAが遠い血が結婚した方が優秀な子が産まれやすい節当たってると思う
マイナスされそうだけど
66. 匿名 2019/06/21(金) 10:19:52
閉鎖的な富山の田舎で、差別によるイジメで潰されることなく、伸び伸びと育ってくれて、嬉しい。 友達もいっぱいいたみたいだし。
日本も変わって来てるのかな。
67. 匿名 2019/06/21(金) 10:20:03
おめでとう!
これから頑張って!
68. 匿名 2019/06/21(金) 10:20:24
この歴史が変わった瞬間こそ各局テロップを流すところでしょ。世界のバスケ人口を考えてればこれがどれだけすごいことか。
有料チャンネルに入ろうかなあ。
これこそNHKに放映してほしい。
69. 匿名 2019/06/21(金) 10:20:27
>>63
もういるよ渡辺雄太
70. 匿名 2019/06/21(金) 10:20:33
日本人初のグランドスラム優勝
→ハイチとのハーフの大坂なおみ
日本人100m記録保持者
→ガーナとのハーフのサニブラウン・ハキーム
日本人初の1巡目でのNBA指名
→ベナンとのハーフの八村塁
黒人とのハーフの時代が来たね
世界の舞台で勝てる生粋の日本人はごくわずか
71. 匿名 2019/06/21(金) 10:21:00
>>54
王貞治は日本人だよ。でなきゃ国民栄誉賞がもらえるはずがない。
72. 匿名 2019/06/21(金) 10:21:44
>>68
速報テロップは出てたよ
73. 匿名 2019/06/21(金) 10:21:48
中学教師していたけれど、ハーフの人って叩かれやすいけど美形でも才能あってもやっぱり色々大変そうだよ
日本人って他人と同じを好むからどうしても浮いてしまうし、浮いてしまうことをどこか気に病むんだよね
八村さんは周りに恵まれてすくすく育った感じがする
74. 匿名 2019/06/21(金) 10:22:15
>>12
黒人×黒人に勝ててないよ
トップとれたの大阪なおみくらいだし
75. 匿名 2019/06/21(金) 10:22:32
黒人ハーフの人は、日本に住んでたら正直嫌な目にもあったと思うんだよね。
性格を知ってる学校の友達は仲良くしてくれてても、通りすがりの人間に嫌なこと言われたり。
ここでも「日本人と思えない」と言ってる人いるし。
それでも日本を大事に思ってくれてるのはありがたい。
プロで活躍してほしいし、日本代表としても大活躍してほしい。
76. 匿名 2019/06/21(金) 10:22:36
>>71
はぁ?
77. 匿名 2019/06/21(金) 10:23:24
>>64
八村選手のプレーとヒーローインタビューは人の心を掴むよね
妹さんもバスケしてて有望なんだよね
78. 匿名 2019/06/21(金) 10:23:36
王さんは母親が日本人だからね。張本や金田は朝鮮人だから一緒にしたらかわいそう。
79. 匿名 2019/06/21(金) 10:23:40
>>54
日本プロ野球の記録で日本人なの盗塁の福本くらい
あとは全部外人ってくらい外人
80. 匿名 2019/06/21(金) 10:24:16
NBAは身長が伸びる見込みがあって素質のある子は小学生ぐらいからチェックしてるんだって
シャキール・オニールはそうやって育てられた秘蔵っ子スターのひとり
それを考えれば塁君のドラフト指名凄すぎる
81. 匿名 2019/06/21(金) 10:24:31
>>62
身長だけじゃないから難しいよね
黒人って筋肉の質が黄色人とは全く違うらしい
なのでハーフで良いとこどりするの筋肉の質がかなり高かったりするのかなと思った
82. 匿名 2019/06/21(金) 10:26:16
>>75
黒人ハーフだけじゃないよ
クラスに白人ハーフの美人な子いたけど、成長早くて中1でもグラマーなモデル体型だったから男子がからかってた
日本人の男ってロリコン気質多いし、中1ならなおさらだからね
とてもいい子だったのに本当にかわいそうだったよ
83. 匿名 2019/06/21(金) 10:26:26
こないだもう一人の方、VS嵐に出てたよね。
凄い方だったのに気さくで、好きになった。
84. 匿名 2019/06/21(金) 10:27:05
>>71
王さん国籍日本じゃないよ
85. 匿名 2019/06/21(金) 10:27:14
同じ富山で同じ中学の馬場選手もNBAいけるといいなぁ
ミニキャンプ参加してたよね
八村君も中学でお世話になった先生に感謝を伝えたいって指名後のインタビューで言ってた
86. 匿名 2019/06/21(金) 10:27:55
>>80
大坂なおみの活躍もあるし黒人日本人のハーフの評価が上がってるのかなとも思った
遺伝子的に相性いいのかも
87. 匿名 2019/06/21(金) 10:28:26
みんなスーツがオシャレすぎる
88. 匿名 2019/06/21(金) 10:28:57
両親のどちらかが日本人なら、そいつは日本人だろ。
89. 匿名 2019/06/21(金) 10:29:52
毎回毎回日本人じゃないだと国籍がどうだのといい加減バカらしい
90. 匿名 2019/06/21(金) 10:30:15
性格も黒人的な陽気な気質とアジア人的な謙虚な気質が混ざったとても好印象な人だよね
令和元年に新たな時代を感じさせるね
91. 匿名 2019/06/21(金) 10:30:19
>>88
ひっこみつかなくなったからってダサい真似すんなよ
92. 匿名 2019/06/21(金) 10:30:23
国籍より血脈が大事
93. 匿名 2019/06/21(金) 10:33:03
お父さんが黒人で、お母さんが日本人の組み合わせが良いとか聞いた。
身体的遺伝子はお父さんから、性格など内面や環境はお母さんからが良いのかな?
サニブラウン選手は、日本人のお母さんも陸上経験者らしいけどね。
94. 匿名 2019/06/21(金) 10:34:03
男女共に黒人ハーフの知り合いがいるけど日本で生まれ育ってるし見た目と違って中身は完全に日本人だよ
日本国籍で日本人の親に日本人として育てられたら日本人でしかないよ
95. 匿名 2019/06/21(金) 10:34:15
>>92
同意
両親共に在日韓国人で日本に帰化した場合、そいつは国籍は日本人だが、血筋はまったく日本人ではないからね。
国籍より、両親のいずれかが日本人であることが重要。
その意味で、王貞治、大坂なおみ、塁は日本人ということになる。
96. 匿名 2019/06/21(金) 10:34:49
サッカーやら野球のジュニアも黒人ハーフが目立つよつになってきた
97. 匿名 2019/06/21(金) 10:35:07
インタビューする人が
ゆかりある地から来ました!って話したら
流れますか?って
高校時代の先生の話をする良い子
アメリカでも頑張れ!
98. 匿名 2019/06/21(金) 10:35:14
オコエ瑠偉もいるし
生粋の日本人より黒人ハーフの日本国籍の人達のほうがすごい!!!
99. 匿名 2019/06/21(金) 10:37:23
室伏も実はハーフ
100. 匿名 2019/06/21(金) 10:39:56
MJの引退とともにNBA封印したけど久々の朗報にまたNBA熱ぶりかえしそう
101. 匿名 2019/06/21(金) 10:40:06
>>99
実は?知らない人のほうが多いの?
102. 匿名 2019/06/21(金) 10:41:54
世界の大舞台で田舎のToyamaの名が聞けるなんて!
八村選手ありがとう!!!
https://mobile.twitter.com/hiro_phoenix16/status/1141869987344179200
103. 匿名 2019/06/21(金) 10:43:25
両親のどちらかが日本人で日本国籍だっていうなら、肌の色が黒くて髪の毛がチリチリでも間違いなく日本人だよ。
104. 匿名 2019/06/21(金) 10:43:46
スーツかっこよかったー!めちゃめちゃオシャレ!
105. 匿名 2019/06/21(金) 10:44:03
>>98
オコエたいして活躍してないよ
106. 匿名 2019/06/21(金) 10:45:40
>>93
つーか逆の組み合わせほとんどないんじゃないの
107. 匿名 2019/06/21(金) 10:50:52
会場の映像見たらすごいことなんだって分かった
比べちゃだめかもだけど日本の野球ドラフトの会場と全然違ってた
108. 匿名 2019/06/21(金) 10:51:02
>>102
名前の「塁」は
日本語で「野球のベース」のこと
って説明出てる笑
109. 匿名 2019/06/21(金) 10:52:44
日本人としてももちろん、ベナン人としてもすごいことだと思う。ゾマホンのイメージでしか知らないけど、そんなにメジャーな(?)国でもないのに。ベナンの人たちもきっと喜んでるだろうね。
110. 匿名 2019/06/21(金) 10:53:32
NBAは黒人の中でも最高の身体能力を持つ人たちはがり…これからの活躍に期待!
身長204㎝ってすごいな…バスケは身長がかなり重要だから日本人の血だけでは難しいんだよね…純日本人で2m超はいない…
111. 匿名 2019/06/21(金) 10:55:32
>>62 やっぱり日本人って骨格的に華奢なんだね、渡邊さんも日本人の中ではガタイの良さがトップクラスだろうけど
112. 匿名 2019/06/21(金) 10:55:41
>>110
渡邊雄太とか知らんの?
113. 匿名 2019/06/21(金) 10:56:15
NBAのスタメンの有名選手の年収は何十億だからね
メジャーリーガー並みに稼げるよ
114. 匿名 2019/06/21(金) 10:56:27
欧米人は◯◯系△△人と多様な血の混ざった選手ばかりなのに、アジア人選手は純正がないと卑怯のように言われるのは何故?
115. 匿名 2019/06/21(金) 10:57:10
>>95
国籍は変えられるけど、血は変えられないからね。
仮に八村君のように両親のどちらかが日本人で日本国籍の場合と、両親共日本人じゃなくてたまたま日本で生まれたとか、よその国から日本に渡ってきてから日本国籍を取得しましたという場合、日本国民であることには変わりはないけど民族的にはまったく違ってくる。
116. 匿名 2019/06/21(金) 10:58:09
野球やってたとしても大成してそう
117. 匿名 2019/06/21(金) 11:00:01
この人、性格も21歳とは思えないほどしっかりしてる!人柄が良い。
118. 匿名 2019/06/21(金) 11:01:24
一部を除いての殆どのスポーツは身長が高い方が有利だからね、アジア人は白人や黒人に比べると身長的には不利だけど、柔軟性は高く器用らしい。フィギュアとか新体操とか柔道とか、日本人のトップ選手いるし、適材適所感あるね。
119. 匿名 2019/06/21(金) 11:02:16
>>115
だから王貞治は台湾国籍でも日本人だって言ってるんだよ。
120. 匿名 2019/06/21(金) 11:03:32
>>110 渡邊雄太っていう206cmの人もいますよ、日本人では稀少な存在ですが。以前にもNBAに渡っていった日本人選手もいますが、あまり活躍はできなかったのが現状です…バスケに関しては日本は激弱なので…
121. 匿名 2019/06/21(金) 11:07:12
>>47
昔テレビに出てたゾマホンの国かな?
122. 匿名 2019/06/21(金) 11:08:06
重要なのは肌の色や人相じゃない。日本民族の血が入ってるか入ってないかだ。
123. 匿名 2019/06/21(金) 11:09:46
笑顔可愛いしカッコイイ!バスケや年俸とか抜きにしてこんな子供いたらいいなぁ。
124. 匿名 2019/06/21(金) 11:13:00
>>82
中学生男子がグラマーな体型の同級生をからかうこと=ロリコンって矛盾してない?
無礼な行為ではあるけどロリコンではないでしょ
単にあなたは「日本人の男はロリコン」←これが言いたいだけなんだろうけど
125. 匿名 2019/06/21(金) 11:18:35
アメリカ人から見たらアジア人に見えるって言われるって塁くん言ってたね
126. 匿名 2019/06/21(金) 11:19:05
>>26
トピずれごめんね。
有名な話だけど、残念ながら田臥選手はNBAが日本人のファン獲得&グッズ売り上げを伸ばすために入れただけで、彼の活躍なんて最初から全く期待されてなかったのよ。
実際に3〜4回試合に出ただけで(しかもいつも途中から)、すぐに解雇されたし。
127. 匿名 2019/06/21(金) 11:21:20
>>114
その秀でた能力がアジア由来ではないからでしょう
所詮は他所から借りてる能力なんだよなぁと捉える人が多いんだと思う。外から見てる人にも、内から見てる人にも
その能力は本人が努力したから花開いたのであって別にハーフだからすごいというわけではないはずなんだけど、どうしても本人の頑張りとは無関係なところばかり考えてしまう人はいる
128. 匿名 2019/06/21(金) 11:23:12
>>87
NBAが各選手に、好きなスーツをオーダーメイドで作ってくれると聞いた。
129. 匿名 2019/06/21(金) 11:23:38
勇太の借は雄太が返す
130. 匿名 2019/06/21(金) 11:25:44
柄物のスーツ、ガチの日本人なら爆笑もんだけど、ベナンの血が入ってるから違和感ないね
若いのに蝶ネクタイしてて、コナンにならずにちゃんと様になっているw
131. 匿名 2019/06/21(金) 11:30:29
その田伏よりずっと以前に当時住友金属所属だった身長230センチの岡山恭崇さんがドラフト指名受けたけど辞退してる
ビッグセンターがもてはやされた時代だったけど機敏に動けない岡山さんはNBAでは通用しないこと自覚しての辞退だった
132. 匿名 2019/06/21(金) 11:31:02
>>87
赤のジャケットとかなかなか見ないかも
黒人は色物似合って素敵だなぁ
淡い水色もいいね
133. 匿名 2019/06/21(金) 11:32:54
>>131
230cmとか関節大変そうだw
NBAなんてバスケ選手の夢だろうに、その理由で辞退するなんて謙虚というか賢いというか…
134. 匿名 2019/06/21(金) 11:36:20
>>125
私もアメリカ人と同じように思った
物腰とかちょっとはにかんだ感じとか日本人以外ないものでもないよ
アメリカ人みたいにオーバーアクションじゃないし
135. 匿名 2019/06/21(金) 11:41:19
八村くんの中学校(奥田中学)の一個上でしたが友達多くてバリバリの人気者でしたよ
ビジュアルはさすがに目立ってたけど
136. 匿名 2019/06/21(金) 11:42:37
この手のニュースみるとアメリカってそんなに凄いの?って思ってしまう。
137. 匿名 2019/06/21(金) 11:43:18
純粋な日本人ではないから日本人ではなか
日本国籍って表現して欲しい
意地悪とかではなく
純粋な日本人とハーフでは違うし
グローバル感覚って履き違えてる人多いよ
138. 匿名 2019/06/21(金) 11:44:38
8時からずっとテレビ見てました!
あの会場にいるだけで鳥肌もんなのに、まさかの9位指名!!
名前を呼ばれた瞬間は、日本スポーツ史の歴史的瞬間です。私は生涯忘れません。
来シーズンが楽しみです!
139. 匿名 2019/06/21(金) 11:44:38
>>8
香川県出身の渡邊雄太選手(24)🏀⛹️♂️
140. 匿名 2019/06/21(金) 11:47:29
おめでとうございます🎊
バスケットボールに導いてくれた
恩師に感謝してる姿を見て良い子なんだなって思った
牛丼が好物だって話してたから
CMが決まるかも知れないですね
141. 匿名 2019/06/21(金) 11:48:42
142. 匿名 2019/06/21(金) 11:49:15
>>137
生まれたときから高校卒業まで日本を出たことがなく大学でアメリカに行くも最初は英語が全く話せず
血がどうこうより中身は日本人だとしか思えないんだけど
143. 匿名 2019/06/21(金) 11:52:49
>>119
ちなみに、王貞治さんのお母さんは富山出身なの。
トピズレ申し訳ない。
144. 匿名 2019/06/21(金) 11:53:47
私も日本人としか見たことないし、家族みんなで応援してるよー!
本当に嬉しい!
これから楽しみだー!
145. 匿名 2019/06/21(金) 11:54:03
八村塁
名前までかっこいいね
146. 匿名 2019/06/21(金) 11:54:33
ナオミといいこの人といい、純日本人じゃないやん
147. 匿名 2019/06/21(金) 11:55:14
おじいちゃんが大の野球好きで、塁って名前になったってドラフトの解説で流れてた!はじめ野球やってたのはそれも関係あるのかなぁ。
イチローに憧れてたハーフの少年がNBAのドラフトで指名されるとか、まるで漫画みたい。あと、私バイリンガルだけど、八村くんの英語素晴らしいと思う。大学行くまでほとんど話せなかったとか信じられない。
148. 匿名 2019/06/21(金) 11:55:16
本人は田舎出身の素朴で明るい男の子って感じなのにね
富山でも友達たくさんいて有名だったみたいよ
149. 匿名 2019/06/21(金) 11:57:32
この時代になってまで血を気にするとか
なんならあなたたちの先祖も元をたどれば中韓の血が流れてるかもしれないのによくドヤ顔で排除できるよな
150. 匿名 2019/06/21(金) 11:58:48
こういうとき純血かどうかの議論になるガルちゃんつくづく年齢層が分かるわ
151. 匿名 2019/06/21(金) 12:06:11
明誠の時はヒョロヒョロだったのに、ゴンザガ入って
ムキムキになって、1巡目の一桁で呼ばれるなんてマジ凄い。本当に凄い。
152. 匿名 2019/06/21(金) 12:07:43
>>142
英語しゃべれなかったとは思えないくらい、今英語上手に見える
努力家なんだろうね
153. 匿名 2019/06/21(金) 12:10:30
富山在住ですが近年物騒な事件が多く全国ニュースでも流れてて悲しかった。八村くんや朝乃山のような若い選手のニュースが出ると心の底から嬉しくなる。みんな精一杯頑張って活躍してください!
154. 匿名 2019/06/21(金) 12:10:53
>>151
この写真、腕の筋肉がぴかぴかしてきれいだと思った
155. 匿名 2019/06/21(金) 12:11:55
まさか1桁で呼ばれると思ってなかったから見ながら悲鳴あげた笑
生で試合見たいなー!!
156. 匿名 2019/06/21(金) 12:12:18
>>150
いや、年齢ではなくて思想でしょ
こういうのはなりすましの非日本人や日本嫌いの人が、日本人として誇りに思ったり喜んだりするのは筋違いだとして騒ぐんだよ
157. 匿名 2019/06/21(金) 12:12:27
ワシントン州は住みやすいしいいよね!
158. 匿名 2019/06/21(金) 12:16:34
日本人初って騒ぐのがあまり理解できない
大坂なおみのときもそうだったけど
選手がどこの国籍でもいいじゃんって思う
159. 匿名 2019/06/21(金) 12:28:13
国籍より日本人の血が混ざってることが大事なんだよ。
160. 匿名 2019/06/21(金) 12:28:31
>>6
アメリカは実力主義
成績が悪くなったら切り捨て
なんだかんだ言って日本はアメリカでここまで行った選手なら成績悪くても生き残れる
161. 匿名 2019/06/21(金) 12:39:47
この前みらいモンスターに弟が出てた気がする!
162. 匿名 2019/06/21(金) 12:41:22
大谷翔平が見上げている。渡邊雄太すごい高さ
163. 匿名 2019/06/21(金) 12:47:54
ひるおびで八村選手の特集してるね
ほんと凄い!カッコイイ!!
164. 匿名 2019/06/21(金) 12:51:54
スラムダンクにでてきそうですね
165. 匿名 2019/06/21(金) 12:52:35
>>162
大谷と渡邊って笑い方も醸し出す雰囲気もそっくりだよね
166. 匿名 2019/06/21(金) 12:55:31
ケンブリッジ、大坂なおみ
純日本人じゃないので
やっぱり血筋かなぁ~と思う
167. 匿名 2019/06/21(金) 13:00:04
ヤオミンと渡邊雄太。ヤオミンどんだけ高いんだ
168. 匿名 2019/06/21(金) 13:05:49
>>157
ワシントンウィザーズの本拠地は、ワシントン州じゃなくて、ワシントンDCです。
169. 匿名 2019/06/21(金) 13:06:45
人相がすごくいいですね
スター性があると思いますね
170. 匿名 2019/06/21(金) 13:21:59
>>167
ヤオミン「北斗の拳」の山のフドウみたいやな
171. 匿名 2019/06/21(金) 13:23:00
>>165
好青年だよね
ちびっこのお手本になりそうな
172. 匿名 2019/06/21(金) 13:23:14
有名になったら掌返して日本の誇りって言ってるけどそういう人にこそ、
在日、ハーフ、外人出ていけっていう排他的な人が多いよね
173. 匿名 2019/06/21(金) 13:23:31
なんでそんなにも血にこだわる人がいるんだろう
インタビューで
日本語で、日本のみんなに向かって
「みなさん、やりましたー!」
って私たち日本人に呼びかけてくれてるじゃん
胸に日本国旗のバッジつけてニコニコしてさ
彼は間違いなく私たちと同じ
日本に愛国心を持った日本人だよ
https://mobile.twitter.com/goshoheiohtani/status/1141868515894296576
174. 匿名 2019/06/21(金) 13:40:59
すごいよね!
オリンピックチケット、バスケ申し込んでたけど落選したよ…
ジョン・ウォール好きだから、偉大な先輩のもとで、もっともっと強くなって欲しい!!
今まで以上に応援します!!
175. 匿名 2019/06/21(金) 13:47:14
日本は島国だし黄色人種だから余計に他の国の血が入ると区別されるよね
そんな事言ったらアメリカ人なんてほぼ移民だし肌の色も言葉も違うのに誰もよそ者扱いしない
日本も早くそういう国柄になればいいね
176. 匿名 2019/06/21(金) 13:49:13
富山のBリーグチームも盛り上がりそうだね
177. 匿名 2019/06/21(金) 13:54:47
宮城県民です。明成高時代から陰ながら応援してるよ。ドラフト1順目指名おめでとう❗✨
今夜の県内版ニュースのトップ項目だな。
178. 匿名 2019/06/21(金) 14:10:24
八村選手は海外留学で初めて英語を猛勉強したんだって!
さっきテレビで、高校の英語の授業やってたけど、全然喋れてなくて、エヘヘ(^^;)って顔してた。
小中学校はごくごく普通の公立だし、アイデンティティは日本人だよ。
だからインタビューの英語は努力のたまもの。
感動した!
179. 匿名 2019/06/21(金) 14:29:46
富山駅前で号外配って、テレビカメラも来て道行く人達にインタビューしてた🎵盛り上がってたよ😃
有給取ってる私はその波を避けて、こそこそしちゃったけど笑
競技は違うけども、朝乃山とともに子供たちの希望の星だなぁ😃
180. 匿名 2019/06/21(金) 14:33:10
日本人の男でもロリコンな人は中高生からロリコンだよ、普通の中高生男子は自分も周りも若いからこそ、
グラマーな女性に憧れる。
181. 匿名 2019/06/21(金) 14:33:58
バスケ落選したわ。
ウィザーズ低迷期だから活躍のチャンスではあるよね。
でもウィザーズってトレードの情報きかないんだけどテコ入れしないのかな?
レイカーズとペリカンズ、ウルブズとジャズは大型トレードあったけどね。
カワイも残るのか残らないのか…
渡邊くんは筋トレ頑張ってるけどアジア人特有の細身体型がネックだよね。
SFだけど体重差であたり負けしちゃう。
なのでもうちょいシュートの成功率上げないと上では使ってもらえない。
ちょっと成功率低い。
ザイオンはちょっと絞らないと膝ヤバイと思う。
ゴール下でディアンドレとやりあってほしい。
182. 匿名 2019/06/21(金) 14:35:20
NBAにドラフト指名されるにはアメリカの大学リーグで活躍するしかないから仕方ないよ。
生まれてから高校生で地方の富山県で育ってるならガッチガチの日本人気質に育ってるよ。
183. 匿名 2019/06/21(金) 14:38:40
たしかに田臥選手はNBAでは通じなかったけど、わかりきってたことだよ…バスケって本当に身長が大切なんだから…173㎝の小柄さじゃ、平均身長2mのNBAで活躍できない。ゴールに入れ、守るための跳躍力も身長の差があればあるほど違うからね…
184. 匿名 2019/06/21(金) 14:45:44
>>32
黒人=身体能力は褒めてるつもりなんだろうけど、立派な人種差別だからやめな
185. 匿名 2019/06/21(金) 14:46:12
>>183
まずポディション違うから
186. 匿名 2019/06/21(金) 14:47:46
大阪なおみの男版?
187. 匿名 2019/06/21(金) 14:52:25
>>175
いやバリバリ差別あるんだけど?何言ってるの
188. 匿名 2019/06/21(金) 14:54:29
久保くんのレアルのニュースに続き、今度はバスケのにわかが騒ぎ出すのかよ。ガルちゃんのスポーツにわか嫌い
189. 匿名 2019/06/21(金) 14:57:05
国の成り立ちも考慮しないで
アメリカみたいになればいいみたいな意見はちょっと違うと思うけど
ジャケットに日の丸バッジを付けて
裏地が日本とベナンを意識した柄になってたね
ちゃんと日本を意識してあの舞台に立っているんだから
私もこれでどうこう言う人はおかしいと思う
190. 匿名 2019/06/21(金) 15:03:43
バスケ全然わからないのだが、ドラフト9位ってのはどのぐらいの凄さなの??
日本野球のドラフトとごっちゃになる。
191. 匿名 2019/06/21(金) 15:14:28
>>190
小さな島国のへっぽこ野球とは比べ物にならない
192. 匿名 2019/06/21(金) 15:21:14
グッディ酷いなぁ。
年俸を大谷翔平と比較してるけど、大谷は年齢制限で大型契約ができなかっただけなのに。
しかもそんな話、大谷がエンジェルス入団の時グッディでやったはずなのに。
193. 匿名 2019/06/21(金) 15:25:39
明成高校、私が高校生の時から強かったので懐かしい…その時は創部してそんなに立ってなかったのに凄いなあと思ってた。
最近八村塁にも注目してたので嬉しい😆
英語の勉強もがんばってアメリカの大学に行ったんだよね!
おめでとう㊗️
194. 匿名 2019/06/21(金) 15:33:23
>>125
ハーフの人あるあるみたいだね。
両親のどちらの母国に行っても外国人扱いされるって誰か言ってたな。
195. 匿名 2019/06/21(金) 15:37:58
>>187
海外に行ったことない人、海外生活したことない人ほど、「日本は差別が酷い」と思いがちだよね。
そういう人は、海外の差別のヤバさを知らない自分の無知さを恥じるべきだよね。
実際は海外の方が酷いからね。
196. 匿名 2019/06/21(金) 15:59:51
富山って紹介されてたんか!
テロップしか見てなかったから、ずっと富士山の富士って思ってた
197. 匿名 2019/06/21(金) 16:02:14
>>185
確かにポジション違うけど田臥は通用しなかったよ。
今も175センチのアイザイヤいるけどあの身長でダンク出来るからね。
よっぽど身体能力高くて3ポイントシュートそこそこ入らないと低身長でガードはキツい。
ルビオだってシュート入らないからジャズから出されそうじゃん。
198. 匿名 2019/06/21(金) 16:02:16
八村選手、あなたは日本の誇りです
おめでとうございます
199. 匿名 2019/06/21(金) 16:08:00
ニュース見てたけど、このスーツ
オーダーメイドなんだろうか?
身体のラインにフィットしてて凄くカッコ良かった
背が高くてスタイルいいとスーツも似合うよね
200. 匿名 2019/06/21(金) 16:11:46
>>195
いやいや、日本にも差別はあるよ。
私、アメリカの西海岸で15年近く暮らして、アメリカ人の夫(白人)の強い希望と本人のセミリタイアで2年前に日本に引っ越して来たけどさ、あからさまに夫には話しかけない、目も合わせない、夫が日本語で話しかけても無視されたりとか普通によくある。ちなみにこれ都内での話。
あとは出稼ぎの人が多いからか、東南アジア系への差別。
同じ東南アジア系でも、アメリカやカナダ、イギリスなんかの先進国生まれ育ちのアジア系となると、手のひら返して優しくなったりとかね。
201. 匿名 2019/06/21(金) 16:12:57
ほっこりするニュースだったね!!嬉しいなぁ日本からNBAで通用する選手が出るなんて。頑張れ!!
202. 匿名 2019/06/21(金) 16:14:21
>>190
9位で初年度年俸4億以上もらえる位だからマジで凄いよ
1位指名なら8億以上
毎年最大で60人しか指名されない超狭き門がNBAドラフト
203. 匿名 2019/06/21(金) 16:25:55
差別されがちだけど
身体能力の質は本当優秀なんだろうと思うこと多い
もう先祖が、考えられないくらい大地の中で耐え動き回る生活の賜物が遺伝子から抜けることはないんだろうな、みたいな
204. 匿名 2019/06/21(金) 16:36:09
>>201
通用する選手ってまだ試合すらしてないけど
205. 匿名 2019/06/21(金) 16:37:36
>>199
スーツの裏地、ベナンと日本を表してるんだって^_^
本当に似合ってたね!
206. 匿名 2019/06/21(金) 16:37:54
>>116
中学でバスケを勧めた友達、めちゃくちゃGJやん!
207. 匿名 2019/06/21(金) 16:40:48
>>200
「日本は差別はない」なんて一言も書いてないじゃん
日本より海外の方が酷いって言ってるんだよ
がるちゃんはちゃんと読まずに返信する人多すぎ
208. 匿名 2019/06/21(金) 16:44:27
黒人チートの八村と純日本人の田臥を比べるなよ。純日本人が勝てるわけないだろ
209. 匿名 2019/06/21(金) 16:46:26
もともと英語全く喋れなかったらしいよ。
けど、勉強ができないとバスケットさせてもらえなくなるから必死で勉強したんだって。
210. 匿名 2019/06/21(金) 16:52:20
>>209
さっきからその書き込みはあるよ
211. 匿名 2019/06/21(金) 16:58:55
どうしても
八墓村
に見えてしまう・・・
本当にごめんなさい
212. 匿名 2019/06/21(金) 17:05:18
先日日本代表ポイントガードの富樫選手がテレビで特集組まれてた時に、
この八村選手の快挙を本当に凄いことなんだ、もっと取り上げられて当たり前のことなんだ、と自分のことよりもとても熱く話されていた。
仲間にも本当に愛されている方なんだと思う。
黒人チートとか、そんな差別やひがみは一切見られなくて真っ直ぐに仲間を応援してる富樫選手の気持ちがすごく伝わってきた。
二人とも一流の選手だと思った。
213. 匿名 2019/06/21(金) 17:10:42
ベナンと聞いて真っ先にゾマホンを思い出した
214. 匿名 2019/06/21(金) 17:15:51
さっきからピリピリして当たり散らしてる人がいるね
こんなにおめでたいトピなのに(-.-;)
215. 匿名 2019/06/21(金) 17:30:26
英語凄い勉強したんだってね
流暢で凄いわ
身のこなしも洗練されてて素敵
216. 匿名 2019/06/21(金) 17:40:11
>>205
かっこいいねー
このジャケット着こなせるのすごい
これでバスケに興味持つ人が増えそうだね
217. 匿名 2019/06/21(金) 18:02:27
>>205
>>199です
おお!ステキ!!
だったら尚更オリジナルのオーダーメイドかもね
218. 匿名 2019/06/21(金) 18:04:43
かっこいいねー!
英語の勉強も頑張っててすごいね
応援したくなる
219. 匿名 2019/06/21(金) 18:08:37
ほんとにおめでとう!
応援する!
220. 匿名 2019/06/21(金) 18:09:54
日本人?
221. 匿名 2019/06/21(金) 18:10:19
来年のさいたまスーパーアリーナでの東京オリンピックのバスケの試合に
来るかもしれないね。
222. 匿名 2019/06/21(金) 18:25:18
>>65
あながち間違ってないと思う
知り合いのロシア人が、血が遠ければ遠いほど、美しい・才能ある子供が生まれる、ロシアでは白黒黄色の血が混じり合った南米に美人が多いって認識があると言ってたの思い出した
223. 匿名 2019/06/21(金) 18:32:04
>>116
私がこのコーチの立場だったら、今日の映像見て嬉しくて嬉しくて泣いちゃうわ
若い才能ある面倒見た子供が、大きく成長して広い世界に羽ばたいていくんだから
224. 匿名 2019/06/21(金) 18:39:15
>>205
やっぱりこう見ると日本人の顔だね
225. 匿名 2019/06/21(金) 18:40:59
>>223
ルイくんから電話かかってきて泣いてたよ
226. 匿名 2019/06/21(金) 18:44:39
日本の男子バスケ本当強くなったね。嬉しい!ちょっと前まで本当に弱くて1人凄い選手出てきてここまで変わるんだね。もちろん八村だけじゃないけど。
227. 匿名 2019/06/21(金) 19:08:59
子供の保育園の黒人ハーフの子何人かいたけど、男の子はクラス違うんじゃない?ってくらい大きかったし、女の子はお遊戯会のダンスとかキレッキレで(別にダンスとか習ってなかったらしい)すごく目立ってた
やっぱり黒人の身体能力は本当にすごいと思う
228. 匿名 2019/06/21(金) 19:17:11
>>200
>アメリカ人の夫(白人)
ってあたりがなんかもうね
白人は差別される訳がないという謎な逆差別すら感じるわ
229. 匿名 2019/06/21(金) 19:48:54
スーツかっこいいな!似合ってる
今はないけどオズワルト・ボーテングのスーツみたい
アイバーソンが好きで夜中にやってたの観てたけど、また久し振りにNBA観てみようかな
230. 匿名 2019/06/21(金) 20:07:04
>>199
デパートのぶら下がりを着るわけなかろうが
231. 匿名 2019/06/21(金) 20:15:10
>>110
アルバルク東京 竹内譲次 207cm
栃木ブレックス 竹内公輔 206cm
三遠ネオフェニックス 太田敦也 206cm
この他にも純日本人で2m超えのバスケ選手たくさんいるよ
232. 匿名 2019/06/21(金) 20:17:53
>>205
おお!裏地も凝ってるね 素敵ー!
こういう個性的なスーツを着こなせるってすごいわ
233. 匿名 2019/06/21(金) 20:19:10
この前未来モンスターに弟取り上げられてたね!
弟もNBAプレーヤーになれる素質ありそうだった!
234. 匿名 2019/06/21(金) 20:20:11
おじいちゃんが野球好きで命名塁
小学校の時は野球をしていたが、球が速すぎて捕れるキャッチャーがいなくて断念
中学校で友人に誘われバスケットを始める、直ぐコーチに「お前はNBAに行け」との助言を受ける
中学高校時代は日本で大活躍
大学でアメリカのバスケ名門校へ、成績が悪いと試合に出してもらえないので猛勉強
何千人もの希望者の中から60名選出されるドラフトで9位で指名される
体格にも恵まれているけど、それ以上に努力の人
NBAでも活躍してほしい
235. 匿名 2019/06/21(金) 20:23:00
おめでとう。
この世界にはいれるということは君も立派なバスケモンスターだw
それくらい凄いこと。なんだってむこうの高校でもスタメン勝ち取るのにも厳しいからね。
たしかフォワードのポジションでウーブレイjrが抜けたしPFもモリスくらいしか残ってないのでいきなりスタメンもあり得る。
八村はいいところに入ったし、ウィザーズもいい選手をとれたと思う。
後はハワードとウォールが復活さえしてくれれば。
236. 匿名 2019/06/21(金) 20:27:27
今はどこの国でもミックスの人が多くなってるらしい
日本もグローバル化しないとね
もう、見た目で判断してはダメなんだよ
237. 匿名 2019/06/21(金) 20:29:46
顔は可愛いし喋ると感じ良いしステキな青年、応援します、頑張ってネ!
238. 匿名 2019/06/21(金) 20:41:28
>>226
まあ去年NBAデビューを果たした渡邊というバケモンもいるからね。
その渡辺も運動能力の素質だけなら八村とかわらない。
他にもあのともやんが全く手も足も出なかったテーブス海もいる(現在はNCAAで戦ってる大学生)。
ファジーカスも帰化したし、いよいよ日本男子バスケの快進撃が始まるかもしれない。
239. 匿名 2019/06/21(金) 20:44:08
この人すごいバリトンボイスでいい声してるんだよね〜。癒されるというか 聴いててとても心地いい声ですよ。
240. 匿名 2019/06/21(金) 20:45:07
アメリカに数年間住んでたバスケ好き(スラムダンク世代)の元上司が「八村塁は日本史上最高の選手になる、NBAに行って活躍が期待できる」って言ってたのが本当になってビックリ!
アメリカにいた頃にストバスコートで通ってたみたいだけど、181㎝の元上司は小柄な方だったって言ってた。NBA選手の平均身長200cm…!
241. 匿名 2019/06/21(金) 20:54:09
>>199 少なくとも日本の既製スーツはサイズかないよ…
242. 匿名 2019/06/21(金) 21:08:34
NBAなんて今迄縁も興味も無かったから
・ドラフトが有る
・30チームの2巡制で60名
・1巡目は2年契約以上が保障される等、色々優遇される
なんて全然知らなかった
勉強になったわ
243. 匿名 2019/06/21(金) 21:09:31
今NHKに出てる〜。
感じのいい子だね。
244. 匿名 2019/06/21(金) 21:20:04
>>235
そのフォワードのどっちをメインに育成していくつもりなんだよねウィザーズは。
ビラップスというレジェンドからカワイ・レナードという攻守万能の堅実派スターに比較されてるみたいだけど、現状ではSFさせるにはハンドリングがまだまだでPFやらせるには身長も筋力も足りないからそのレナードと同じくSFなんだろうか。
245. 匿名 2019/06/21(金) 21:20:42
女子のWNBAもダンクがバッコンバッコンの世界だからね…日本の女子プロリーグでダンクは見れないから
WNBAの迫力は段違い…今は渡嘉敷来夢選手(194㎝!)がWNBAのチームに所属してますよ!
NBA選手は、身体能力が良い意味でサル!
246. 匿名 2019/06/21(金) 21:31:15
さっきNHKでやってた。
中学時代のコーチの話とか
コーチへの取材のシーン見て、
本当に感動して涙が出た。
こんな嬉しいことってないよね。
247. 匿名 2019/06/21(金) 21:35:26
正直、今日のニュースやワイドショーで初めてじっくり見たんだけど
見ていてなんかホッコリするタイプの選手、特に声がステキ
248. 匿名 2019/06/21(金) 21:45:12
>>175
だけど、しょっちゅう仕事で海外行くけど
差別の話をしたかったんじゃなくて、スポーツとなればアメリカとして肌の色関係なく皆応援するし褒め称えるのに、日本人は何においても「黒人じゃん」と区別するよねって話
249. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:14
スーツの裏地にも日本の富士山の柄とお父さんの出身のベナンにちなんだ柄を入れてたんだよね。
自分のルーツを大事にしているところが素敵だと思いました
250. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:30
中学時代のコーチに「お前はNBAに行くんだ」とずっと言われてたんだってね。
「当時は自分もバカっていうか、子どもだったから信じて…」って言ってて面白い人だなと思ったw
信じ続けて現実になったんだからすごいけどね
251. 匿名 2019/06/21(金) 21:57:39
いやいや
黒人じゃんw
日本人初?
252. 匿名 2019/06/21(金) 22:03:22
>>251 生まれも育ちも日本の日本国籍の人が日本人じゃなかったら何なの?だから鎖国国家って揶揄されるのよ。
253. 匿名 2019/06/21(金) 22:07:00
人種なんてど~でもいいことぜよ
254. 匿名 2019/06/21(金) 22:14:34
バスケの時代が
255. 匿名 2019/06/21(金) 22:15:13
競技人口数ってバスケが世界一なんや
256. 匿名 2019/06/21(金) 22:15:56
Toyama, Japanー!!!
257. 匿名 2019/06/21(金) 22:18:59
各局が取り上げてるー!すごい
258. 匿名 2019/06/21(金) 22:19:21
>>255 日本が弱いから人気かないだけで世界的に見れば超人気スポーツだからね
259. 匿名 2019/06/21(金) 22:24:57
これでまた奥中への越境入学希望者が増えそうだな~
バスケといえば奥中だもんね
260. 匿名 2019/06/21(金) 22:31:38
中学のコーチが涙して喜んでいるのをテレビ観て感動した。
爽やかで、頭も良さそう。
きっと成功する。
261. 匿名 2019/06/21(金) 22:34:13
大坂なおみもそうだけど
明らかに外人なのに
日本人初って多すぎない?
262. 匿名 2019/06/21(金) 22:38:48
日本人ってのに違和感あるー
そんな私は昭和生まれのおばはんです。。。
263. 匿名 2019/06/21(金) 22:42:41
>>261 ガタイがモノを言うスポーツにおいて遺伝子的に不利なんだよ…中国とか大陸のアジア人は欧米や黒人の血の混じりが日本よりあるから別になるけど…練習熱心だから練習でどうにかできるのならまだしも、バスケとかみたいに生まれ持った身体能力や身長含めたガタイが必要なスポーツでは不利なのが現状。
264. 匿名 2019/06/21(金) 22:43:38
日本人っていうのに特に違和感ない
平成一桁後半です
265. 匿名 2019/06/21(金) 22:57:45
>>262
>そんな私は昭和生まれのおばはんです。。。
私も昭和生まれの立派なおばはんだけど
そんな考えじゃないからw
少なくとも日本国籍なら日本人だろ
本人もそれで誇らしそうだったし
266. 匿名 2019/06/21(金) 23:07:43
織田信長という日本史における最大級の天才は
弥助という人物を家臣に取り立てた
267. 匿名 2019/06/21(金) 23:07:48
どんなにバスケが人気スポーツになっても、チビ大国の日本が強豪国になることはないんだよな
268. 匿名 2019/06/21(金) 23:09:21
>>261
大阪なおみとか八村塁はわかるけど、サニブラウ・ハキームとか漢字すら入ってないのはちょっとね
269. 匿名 2019/06/21(金) 23:09:34
23歳ですが、私の世代でも日本語話せる日本育ちは皆んな日本人って感じですよ。周りの男どもは八村塁すげーっ!日本代表がんばってくれー!でした。
270. 匿名 2019/06/21(金) 23:10:06
>>266
残ってる資料少なすぎてほぼファンタジーだけどね
271. 匿名 2019/06/21(金) 23:11:28
>>216
吉井和哉とかの方がかっこよく着こなしそう
272. 匿名 2019/06/21(金) 23:14:07
>>227
だから黒人=身体能力は立派な差別なんだってば。わかってない人多すぎ
273. 匿名 2019/06/21(金) 23:27:03
外は黒人だったけど中身は完全に日本人だった
274. 匿名 2019/06/21(金) 23:39:09
昭和生まれだけど普通にめちゃくちゃうれしいわ!
まだまだここからがスタートだもんね。
八村応援してるよー!
275. 匿名 2019/06/21(金) 23:47:48
NBAファンなので、渡邊雄太くんのときもすごく嬉しかったけど、八村塁くんもすごくすごく嬉しい!
日本人でなくてもドラフト1巡目は超超超すごい!!!しかもウィザーズはジョンウォールいるし好きなチーム(*^^*)
スタメンになれるようにがんばってほしい!
276. 匿名 2019/06/21(金) 23:52:38
スーツ素敵だね!
こんなに祖国への愛を表現してくれてるのに日本人じゃないなんて言える?
ラモス瑠偉とかも日本人の血ゼロだけど、立派に日本人だと思うんだけど。
277. 匿名 2019/06/21(金) 23:58:52
「僕は、日本のハーフの子供たちのためにプレーしたい」八村塁は、最近、いくつかのアメリカの媒体の取材に答えて、そう話している。西アフリカの国、ベナン出身の父と日本人の母の血を継ぐハーフとして、同じようなハーフの子供たちのロールモデルとなると自ら
日本とベナンのハーフであることに誇りを持ってる。
きっと今までも散々嫌な思いしてきたと思うけど、彼は強いよ。
ほんと人間性も素晴らしい!
278. 匿名 2019/06/22(土) 00:18:21
>>146
そんなこと言ったらさ、卓球の張本?だっけ、あの子なんて日本の血一滴も入ってないんだから!
あの子のほうが日本人じゃないよと言いたい。
279. 匿名 2019/06/22(土) 00:25:21
>>206
バスケ部の先生が、八村君が野球部にも陸上部にも入ってないから、バスケ部に入れたくて、バスケ部の子に「これで八村にアイス買って」ってお金渡して、八村君はいやいや来たんだって(^m^ )
280. 匿名 2019/06/22(土) 00:35:14
年末のNHK紅白の審査員は八村塁で決まりね。
令和の新しい年に誰より相応しい。
過去には嫌な思いをしたこともきっと有ったかと思う。
日本人皆で日本の誇り、日本の宝を讃えたい。
281. 匿名 2019/06/22(土) 00:44:11
まさか日本人が NBAドラフトトップ10に入る日が来るとは…!
感動と興奮で朝から我が家は大騒ぎ
日本の誇りです!八村塁半端ない!!
282. 匿名 2019/06/22(土) 00:44:50
NBA 渡邊と八村の存在に日本の子供達が刺激を受け、バスケブームと定着が楽しみ。サッカーがそうだったように。
283. 匿名 2019/06/22(土) 00:52:36
ここで黒人ハーフでも日本国籍だから!と書いてる人、これが韓国ハーフならこんなこと言わなそう
城田優も言ってたけど、優秀なハーフは仲間扱いでそうじゃないと外国人扱い、都合よすぎってその通りだと思う
284. 匿名 2019/06/22(土) 00:53:16
大坂なおみは日本語もまともに話せないから申し訳ないけど日本人と言われても違和感すごかった
この人はそんなことないや
285. 匿名 2019/06/22(土) 00:58:16
八村塁選手おめでとうございます!
本当に歴史的な日だと思う
W杯がますます楽しみです🏀✨
286. 匿名 2019/06/22(土) 01:04:24
>>252
でもこれ実際には白人なんかも同じこと思ってるんだよね
アメリカの白人は同じアメリカ人でも黒人やメキシコ系を同胞だなんて内心思ってないし
イギリスとかのヨーロッパ勢も同じ
287. 匿名 2019/06/22(土) 01:06:00
>>283
正直、無理してる人も多いと思うw
え、また黒人ハーフ…?錦織みたいな純日本人ならいいのにと思っても優秀なハーフには何も言えないでしょみんな
288. 匿名 2019/06/22(土) 01:34:56
>>286
そんなこと言っても、ヨーロッパ人はアジア人を一番底辺に見ている。
他の人種のことを言える立場ではない。
井の中のかわず。
289. 匿名 2019/06/22(土) 01:53:52
中学校の先生、電話口で男泣きしていらした。
成長の過程でこういうすばらしい先生に出会た事、それにきちんと感謝できる事。
八村選手の周りにはいつも良い風が流れているようです。
妙なごり押しや妙な持ち上げで利害関係者にで荒らされたくない。
290. 匿名 2019/06/22(土) 01:56:46
素敵な笑顔!宇宙飛行士になるより確率低い夢を叶えて尊敬します!会って友だちになりたい!すごくいい刺激をもらえそう
291. 匿名 2019/06/22(土) 02:02:18
ハーフだからフィジカル高い云々より、八村君の個人の努力もあったからこそ1巡目指名だったよね!ホントにすごい!おめでとうございます!
スラダン世代だけど、作者の井上雄彦さんが「バスケ人口は多いのにマスコミの扱いが少なくて残念ですが…」て当時のあとがきに書いてたけど、これからますますそんな時代じゃなくなるかもね!
292. 匿名 2019/06/22(土) 02:51:01
>>54
血筋がどうであれ、日本人として日本をどう思いどう生きてきたかだと思っています。この三人の中で張本さんだけ受け付けない。
293. 匿名 2019/06/22(土) 02:54:47
>>62
2人とも頑張って欲しい!ただ渡邉さんその変なピースは止めてください!
294. 匿名 2019/06/22(土) 03:43:05
>>286
同胞って言い方がアチラの国を連想させますね
295. 匿名 2019/06/22(土) 05:58:46
>>263
中国人だって八村くんみたいな体格の人なんてなかなかいないわよ
バスケはアジア人には向かないスポーツだと思う
八村くんは自身の努力はもちろん凄いんだが、やはり黒人のお父さんの遺伝を引いているのが成功の理由ってのもあるよね
アジアとアフリカでは、身体能力の高さが全く違うもの
296. 匿名 2019/06/22(土) 06:12:17
>>267
日本人は平均身長低いし体も細身だからね
たしかに不利だわ
297. 匿名 2019/06/22(土) 06:24:41
ワールドカップアジア予選も八村さんが途中で代表加入したことで、連敗から一転勝ち進みました!
NBAでのプレーも然り、9月のワールドカップでアメリカドリームチームと対戦するのが楽しみです!
試合も民法で流してほしいな!!
298. 匿名 2019/06/22(土) 07:26:17
姚明 - Wikipedia姚明出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動姚明Yao Ming現役時代の姚明上海シャークス役職オーナー兼務中国バスケットボール協会会長殿堂バスケットボール殿堂永久欠番ロケッツ 11 ポ...
姚明(ようめい)という選手がいましたけどね
299. 匿名 2019/06/22(土) 08:22:48
>>288
そうだよ
国籍がアメリカの日系やチャイナ系だってアメリカ白人からしたらただのアジア人扱い
国籍が同じなら仲間だ!なんてそんな単純なものじゃないよねどの国の人も
異人種間ハーフってどこに行っても生きていくのが本当に難しいよ
300. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:34
黒人やん。
日本人?
何の感動もない。
差別ではなく区別。
しかし夢が叶って良かった。
とは思う。
301. 匿名 2019/06/22(土) 09:03:24
八村塁→富山の誇り
NGT48中井→富山の恥
302. 匿名 2019/06/22(土) 09:10:39
死語だけど、ほんとナイスガイって言葉がぴったりな子だと思った! 怪我せずNBAで輝いてほしい!
303. 匿名 2019/06/22(土) 09:30:08
>>30
クレイジージャーニーでアフリカ行ってたけど、
現地の少年たちが暇つぶしにバク転やっててすごかったよ
奇怪遺産の佐藤さんの回だったかな「運動神経が有り余ってる」って呟いてた。
でも「黒人で運動音痴」って「日本人なのに不器用」な人くらいな感じで一定数いそうだけどね。
304. 匿名 2019/06/22(土) 10:39:51
>>288
なんかずれてるよ
そういうこと言ってるわけじゃないと思う
305. 匿名 2019/06/22(土) 11:04:37
黒人の骨格や身体能力の高さと日本人の勤勉で誠実なところが融合したまさに素晴らしい選手だよね。
サニブラウン選手やケンブリッジ選手も同じく
306. 匿名 2019/06/22(土) 11:57:35
海老蔵襲撃したやつ?
307. 匿名 2019/06/22(土) 12:20:15
高校ウィンターカップだったかで八村塁を知って、なんて素敵な選手なんだと思ったよ
プレーも凄いけどインタビューでも明るい笑顔を絶やさなくて気さくで謙虚で努力家って印象
これからも怪我に気をつけて活躍してほしい
おめでとうございます
308. 匿名 2019/06/22(土) 18:16:57
この子好きだ!
人間性がすごく好き!このニュースではじめて知ったけどほんとにいい子だね。中身も顔も日本人だよ。
応援してます!がんばれ( ・ᴗ・ )⚐⚑
309. 匿名 2019/06/22(土) 19:45:10
高校2年・3年の時の担任の先生のコメントが素朴で素敵です(*^^*)
4人きょうだいの長男で家族思いの一面もあります。家庭科の裁縫の授業では、作ったきんちゃく袋を、「一番下の妹にプレゼントとする!」と張り切って。器用な方ではないから、刺しゅうはクラスの女子生徒に手伝ってもらいながら、大きな手で一生懸命作っていました。妹さんの誕生日が近かったので、手紙を添えて送りました。後日「手紙の字が汚すぎてビックリした!って妹に笑われました」と、うれしそうに報告してくれました。
310. 匿名 2019/06/22(土) 19:50:21
ハーフ、ハーフって、やかましいわ!
ご両親にとっては、大切な息子さんだよ。
のどかな地方でのびのび育ったんだよ!
311. 匿名 2019/06/22(土) 22:09:29
なんだこの子。
メッチャ魅力的だわ。
太陽みたいな笑顔!
312. 匿名 2019/06/22(土) 23:59:48
日本人の血を引いて日本で育ってバリバリ日本語話してる人に日本人じゃないとは思わない。
313. 匿名 2019/06/23(日) 00:01:31
サニブラウンのトピは日本人じゃないコメで埋まってたのに、この人は肯定的な意見ばかり
何故?やっぱり名前なの?
純粋にその差を知りたい
314. 匿名 2019/06/23(日) 00:06:42
こんなすごい立場になった最初の映像で
日本国のバッチをつけ、
英語が話せるのに日本語で話し、
スーツの裏地に自分のルーツであるベナンと日本を表してくれた。
これほど日本を大切にしてくれている気持ちを八村塁君の男気で見せてくれた。
これ以上の日本への恩返しってあるだろうか。日本人の中の日本人。
黒人という言葉を使って表現することが必要な時は対する言葉は日本人ではなくアジア人と言いたい。
八村君の男気に私も応えたい。
315. 匿名 2019/06/23(日) 00:12:02
>>314
日本人って言うときには、ベナン人っていえばいいんだよね。(^-^)
316. 匿名 2019/06/23(日) 00:37:26
低いトーンでよく響くいい声だったなあ~
317. 匿名 2019/06/23(日) 00:44:38
私と同じ中学校の子だから親近感いっぱい。
心から応援しています!
318. 匿名 2019/06/23(日) 05:51:54
ウィザーズにスカウトしたゼネラルマネジャーのインタビュー
「私の身分を知ると選手たちは態度が変わってしまうので一般人のふりをしてスカウトの下見をしていた。それでも八村は最初からずっと礼儀正しかった」
なかなか出来ることじゃないよね
319. 匿名 2019/06/23(日) 09:27:57
>>252そう言うな、在日朝鮮人って悪い例があるから…日本で生まれ育っても帰化しても日本否定の民族みたいのもいるから…
320. 匿名 2019/06/23(日) 12:15:21
身分がバレると選手の態度が変わるからと名乗ってなかったGMに、ずっと礼儀正しく接していて、この子を育てたいとまで思わせた魅力
321. 匿名 2019/06/23(日) 12:15:54
ワールドカップが楽しみー♡
322. 匿名 2019/06/23(日) 12:52:27
八村塁君、四人兄弟の優しく思いやりあふれる頼もしい長男。
今生天皇の懐の深さが改めて尊敬を集めている今、調子のよさではない、自分が自分がではなく、年下の兄弟を我が事より大切に思いやる長男気質が見直されはじめているのかも。 今回の八村塁君の振るまいや言葉に忘れていた日本人本来の姿を思い出した。ありがとうございます。 そして心よりおめでとう、これまで無縁だったバスケだけど勉強して応援します。
323. 匿名 2019/06/23(日) 12:59:59
これが日本人?
白人やアジア人とのハーフならまだ許せるけど‥
324. 匿名 2019/06/23(日) 13:11:19
>>323
そんなコンプレックスの固まりみたいなことを言う恥ずかしい行儀の悪い人こそ日本人じゃない。
どちらのお国の方?
325. 匿名 2019/06/23(日) 16:43:31
>>188
他の国なんてもっとミーハーなんだけど
326. 匿名 2019/06/23(日) 18:04:04
>>62
背と肩の高さは同じくらいなのに八村の方が手が長いね
上に手伸ばしたら八村の方が掌半分くらい高いことになる
バスケでは手の長さは身長と同じくらい有利な要素だからバスケ向き
327. 匿名 2019/06/23(日) 23:32:52
>>235
モリスも放出したよ。ペリカンズにいった。
八村いきなりスタメンあるよね!
東ではウィザーズ推しだから嬉しい!
ジョンウォールも怪我から復帰したとしてもスピード落ちてないか心配だわ。スリーが上手くないからなぁ。ウォール休養中なのにMAX契約で高すぎるからウィザーズ大丈夫かいな。。しばらくはオットポーターと八村で頑張って!笑
ハワードもしっかりして欲しい!